【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
レスをする際はsage進行を推奨します。
次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))

まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

初心者質問スレ(したらば) Homebrew on PS3 掲示板
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1297563724/

関連サイトリンク
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/
Dukio
http://dukio.com/
PSGroove
http://github.com/psgroove/
PSGrooPIC
http://psgroopic.blogspot.com/
PS Jailbreak
http://psjailbreak.com/

※前スレ
【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1302238270/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:29:07.35 ID:tuwBaw3J
>>3-1000
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:53:55.39 ID:XFL20e9Q
うわー建てちゃったか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:16:28.14 ID:msk3e/bi
>>192
このすれにはもう誰もこない
俺ももうこないw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:33:40.98 ID:nSkX451M
メガホン野郎は日本の恥
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:32:36.60 ID:r6O/potJ
未だに白騎士をJBで動かせる奴なし

前スレも俺の完全勝利で終わったなw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:12:05.69 ID:7mfmx64e
完全勝利で終わったのに何でまた来るの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 04:32:47.32 ID:K3WzyCUD
3.60マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:57:31.76 ID:14CYGVTn
CFW3.61クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:22:22.68 ID:PGw5FHud
多分当分ない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:47:25.16 ID:kL/NNmfK
今週から完全に3.60だな
まぁ積みゲーを崩す良い機会
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:38:00.77 ID:Fn7J7Tj4
x360key出るしもうどうでもいい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:57:04.15 ID:7eCpxCAO
Cobraのマニュアルやらツールがうpされたが
なんだか中途半端だな

DVD,BDのバックアップはPCに転送して制御解除しないと再生できないとか・・・
PSXのバックアップ起動でこの4000円〜5000円という値段をどう評価するかだな

ttp://www.cobra-usb.com/download.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:01:13.39 ID:TnIZ+MtY
3.55はダメなのか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:27:11.87 ID:IJ8edtV7
PS3で分割rarファイル解凍できんかのう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:31:34.32 ID:7eCpxCAO
お前以外に需要なさそうだな
敢てやりたければLinux上でできる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:03:41.81 ID:zWsbFqC9
今のうちに本体買ったほうがいいのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:28:30.06 ID:VFtr9JMB
【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1302238270/
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 17:05:07.49 ID:wkrIorwu
>>895
これなら1,000円もしない。

PS2 controller to Xbox 360 converter adapter cable usb
ttp://cgi.ebay.com/PS2-controller-Xbox-360-converter-adapter-cable-usb-/310312520259?pt=Video_Games_Accessories&hash=item4840114a43
ttp://www.dealextreme.com/p/ps2-to-xbox-360-controller-adapter-cable-33241

名前からするとPS2→360だけのように見えるけど、360→PS3も変換できてしまう。
それどころか
convert ps2 to x-box360, xbox360 to ps3, ps2 to ps3 controller,ps2 and xbox to pc.. yeah, all tested and work, all buttons are exact.
という異常に高機能な変換器らしい。

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 17:10:15.74 ID:L+Pt+oXO
>>900
それ持ってるから今試してみたけど
不明なUSB機器が接続されました
って出て使えんかったぞ。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 17:21:57.94 ID:wkrIorwu
>>901
もしかして360の無線コントローラ+USB充電ケーブルで接続してる?

PS3⇔Xbox360コントローラ変換機の終着点
ttp://takasyanjpn.blog129.fc2.com/blog-entry-7.html

有線コントローラなら行けるらしい。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 17:29:31.79 ID:L+Pt+oXO
>>902
いんや、純正の有線コンで使ってる。

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 18:17:06.15 ID:w9W2gr4p
>>897
これ持ってるけどなかなか悪くない
PS3でまともにFPSができるようになった

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 19:31:38.00 ID:J+i+hMr8
>>903
http://xim3.blog60.fc2.com/blog-category-8.html

ほかにもXBOXの周辺機器PS3で使ってるみたいだな

☆さあ後はあなたが人柱になるだけですよ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:49:41.03 ID:vMbyDwi8
かったぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:25:27.75 ID:3apDD8X2
ようやくMM 2.00.01でが外部HDの4GB越えタイトルの起動に対応したな

02.00.01 -

XMMB mode:
* Game poster/background loads/shows 2x faster now
* Game poster is crisp and unaltered
* All texts in XMMB are smooth and easy to read with bright backgrounds
* All texts got small shadow to improve visibility
* Favorites column shows game icons
* Fave star applied to game icons in Favorites column
* Clock and column title more visible and better looking
* Cover overlay image (GLC.PNG) applied to cover in XMMB mode, too
* Added image background for theme selection (10x to condor) (pop up can be moved with analogue sticks)
* Fixed: time/date format changes immediately (not after 30 seconds)
* Fixed 'favorites' column (showing stuff when no faves selected)
* Added option in SETTINGS column to disable "Theme Audio"
* "Title Details" option in SETTINGS column to change 4x2, 8x4, cover flow and Box-art modes (title/+id/+title count/none)
* Fixed Mouse X/Y deadzone setting
* Fixed PHOTO column populates properly from USB storage (/PICTURE folder)
* Changed: "Verifying USB Games" option: [Always/Auto/Never]
* Added new function in SETTINGS column "Clean Game Cache"
* Added selection list menu to clear Game Data for specific Game
* Favorites selection remembered when going out of game-settings submenu
* Added support for SDHC/MemoryStick/CompactFlash storage for MUSIC/PHOTO/VIDEO columns in XMMB mode
* Added: SDHC, CF and MS icons in PHOTO/VIDEO/MUSIC XMMB mode
* Added: multiple strategies for mounting titles using all available methods

Other:
* Changed: options are saved on exit (not each time you change a setting in SETTINGS column)
* Changed boot procedure (EBOOT.BIN is just 50KB and it launches main multiMAN app RELOAD.SELF)
* "Mouse X/Y deadzone" can go up to 90%
* "Dim titles" setting can go up to 10 seconds
* Changed top-menu in File Manager
* Fixed "DIRECT BOOT" from external USB HDD
* Changed: "Overscan" application (much better than before)
* All texts in FileMan mode look better now
* Added support for SND0.AT3 in themes
* Added option BD-Emulator (to switch between Standard (syscall36) / Hermes (syscall8) / None)
* Added support for MFW 3.41 (BD-Emulator option: Hermes (syscall8)
* Added support for playing games with split big files from USB HDD (up to 10 BIG 4+GB files supported):
* - Caching split files to internal HDD for unlimited number of titles
* - Playing games with split files works with "Direct Boot" and "BD Mirror" options, too.
* - Launching games with split files works from Disc Icon and /app_home
* Added new option in "Game Settings" submenu: "Ext Game Data" (install game data on external USB)
* Fixed: garbled screen in File Manager when Help/About selected while coming from another display mode
* Fixed: changing current game for game modes while browsing XMMB display mode
* Removed: sparks/stars from slide-coverflow mode
* File Manager top menu text color is defined by COLOR.INI FMFILE setting
* Added: Vertical alignment for title/title+id in some modes when "Title Details" option requires it
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:27:14.62 ID:jSAjTxiJ
いくら機能が増えようが新作が動かない時点で未来はない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:54:25.74 ID:T99gNIpG
どんなスプリット形式なんだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:48:55.35 ID:wH7gOpYz
>>21
おっしゃる通り
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:51:37.66 ID:3apDD8X2
>>21
* Added support for playing games with split big files from USB HDD (up to 10 BIG 4+GB files supported):
* - Caching split files to internal HDD for unlimited number of titles
* - Playing games with split files works with "Direct Boot" and "BD Mirror" options, too.

内部HDにキャッシュを作って4GB超のファイルはそこから読み込む
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:52:37.16 ID:3apDD8X2
>>22と誤ったw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:58:02.68 ID:3apDD8X2
どのニュースサイトもまだ伝えてないがPS3に新たな隠しモードが見つかったな
Mathが見つけたものだが QA flagをある方法で有効化すると出てくる
隠し機能メニューらしい

ttp://www.youtube.com/watch?v=TzQLseA_ynU
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:38:48.14 ID:3apDD8X2

新しく見つかったメードの全設定メニュー

Settings(設定メニュー)

├Debug Settings
│└(*1)

└Install Package Files


(*1)

├DTCP-IP.................................................................Off
├ATRAC.....................................................................Off
├WMA..........................................................................Off
├NP Environment.................................................np
├Fake Free Space (for CEX)........................Off
├Fake Limit.Size....................................................0 MB
├NP Debug...............................................................Off
├NPDRM Debug.....................................................Off
├Edy Debug..............................................................Off
├Nav-only NP.........................................................Off
├Cdda Server.........................................................Production
├Crash Report........................................................On
├Crash Report Status.......................................Ready
├VSH Crash Dump Generator......................On
├System Update Debug....................................Off
├Information Board QA.Server.....................Off
├Format Marlin Personal.Data.......................
├PlayStation(R)Store.Ad Clock.....................Off
├Geo Filtering for PlayStation(R)Store....Normal
├Remove Game License....................................
├Home Debug............................................................Off
├Delete Trophy Personal Data.......................
├GameUpdate Impose Test.............................Off
├Network Emulation Setting............................Off
├Network Emulation Status..............................
├Auto-Off Debug...................................................Off
├NAT Traversal information...............................
├Internet Browser Debug..................................Off
├SMSS Result Output........................................Off
├Adhoc SSID Prefix..............................................PSP
├Disc Auto-Start at System.Startup........Off
├3D Video Output...................................................Automatic
├Fake NP SNS Throttle......................................Off (60 sec)
├Debug for HDD Exchange Utility....................
├Push Console Binding.........................................On
├Automatic Download...........................................Off
└Motion Controller Calibration Result........Off
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:42:47.42 ID:ykCT+hBL
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:54:23.72 ID:3apDD8X2
このモードからだと

>├System Update Debug....................................Off

この設定をONによりSonyのオフィシャルな方法でダウングレードが可能とのこと
その実証ビデオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=G-kqkRYPAak

Update checkして最新のものが無いということなので3.60からダウングレードができることになる

その他、おまえらの関心が高いバックアップの起動も NP**関係の設定で可能らしい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:57:35.44 ID:UpiW7cm6
様子見だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:06:53.20 ID:3apDD8X2
様子見とかww

そもそも
spu_token_processorのハッキングスキルと暗号についての理解がないと
このモードは出せない

まぁ、いつものMathの自慢の一つだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:16:43.64 ID:3apDD8X2
と思ったら某所にqa flagのコード来たなw
直ぐに解析した奴スゲー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:25:16.47 ID:3apDD8X2
よく見たらgrafが既に以前解析したコードだった

俺一人書き込んでるだけだから
これでひとまず自重するわ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:42:39.42 ID:VFtr9JMB
├NP Debug...............................................................Off
├NPDRM Debug.....................................................Off
├Edy Debug..............................................................Off

この3つはPSN的にヤバそうだな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:44:56.20 ID:ezmt783q
>>33
MMの宣伝マンか? お久しぶりー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:48:02.13 ID:h8PEwhIR
今は過疎ってるから、どんどん書き込んで貰っても構わないけどな。
みんな情報に飢えてるだろうしね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:15:37.53 ID:lH4X3VWZ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:40:04.29 ID:dVuwFKvv
なんかとんでもないものが見つかったってことかい?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:59:49.10 ID:oyXE6ZCZ
ついに36.0のスタファーできるようになったんですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:03:56.97 ID:h8PEwhIR
穴は沢山あるけど、公表は出来ないよ〜
という状況は変わらず
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:04:47.28 ID:OHlPadBP
ソニーが3.61出したら出るから待ってろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:11:35.91 ID:lH4X3VWZ
Cobra \2998.05 (US$36.99) 送料込 到着:7-20日以内
ttp://www.slickgate.com/preorder-cobra-usb-dongle-adapter-for-ps3-features_p1819.html

Cobra USB ? The Ultimate PS3 USB solution!.
? ** Blu Ray Movie region free functionality
? ** Allows you to play Blu Ray movie ISO’s from HDD
? ** Allows you to play DVD movie ISO’s from HDD
? ** Integrated support to play PS1 game ISO’s from HDD
? ** Integrated support to play PSP mini games from HDD
? ** Enjoy PS3 games with files >4GB on external USB HDD
? Supports FAT and SLIM PS3 consoles any region
? Supports versions up to 3.50 (console must be running 3.41)
? Play PS3 games from internal HDD
? MCU firmware and flash firmware updatable using easy to use free PC updater
? First class customer support and free regular firmware upgrades
? No need to open your console, just plug and play
? High quality components and materials used throughout
? Unique and built from scratch Cobra USB manager featuring slick U.I. and customized options with easy navigation
? Actel based encryption engine onboard to prevent device cloning
? Fast onboard 2 Mbyte SPI flash for firmware storage
? High quality onboard MCU
? Easy mode selection via switch (PC update, PS3 downgrader, regular PS3 device mode)
? Downgrader functionality included free of charge, allowing users to upgrade firmware to and from 3.41 at will
? Multi lingual user interface (English, Spanish and French as standard with more languages to be supported later)

** = World’s first implementation

Official site : http://www.cobra-usb.com/index.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:54:53.93 ID:ezmt783q
これ抜けてる
Support to load ps2 backups in iso format without the need of any other product
will be added in revision 2.0 of the firmware and Cobra USB Manager. We're in
the process of implementing this feature and expect to release 2.0 in 10-14 days.
This feature applies only to models with backwards compatibility: CECHB01, CECHA01
and CECHE01.
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:59:56.74 ID:RMzqCDNu
>>17
今の状況じゃ買うだけ無駄
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:15:12.52 ID:G/kUX/A2
お、久しぶりに新ネタ来た?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:30:28.09 ID:e9ldQ9Jt
メタルギア外付けから起動
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:33:04.92 ID:e9ldQ9Jt
だめだバグった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:31:10.16 ID:VJMRs4hx
>>24
HManagerパクったのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:04:01.44 ID:iEi90EVB
涼宮ハルヒの追想起動できた人いる?
Ebootfixしてもエラーが出る。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:10:53.89 ID:xoffFe5Q
つまんね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:44:36.28 ID:lH4X3VWZ
出来る人は世界に数人しかいないが3.60は>>37の方法で可能
動画の3.70は無関係
方法が推測できる人限定のヒント
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:54:39.61 ID:nOU1MioS
アノニマスに情報盗まれたとかで公開しねぇかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:56:57.20 ID:JIKwxCQN
アノの情報盗まれてる状況じゃなw
いまころどんな顔してんだろな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:17:35.83 ID:UEhJS2Id
PS3を2台持ってる場合ってHDD引っ張り出して中身ををまるまるコピーしたら片方でしか入手してないDLCを両方で使うってことできるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:17:40.77 ID:XRevKj9X
ふーむ・・・
ハッカー等の中でも最もスキルのある連中らの間では
SONYが現行機で現行の対策を続けている限りPS3は丸裸だな

ルートキーなんて言葉で理解している奴は正しく理解できていないので
何を今更って思うかもしれないが、暴かれたのは正確にはmetldr key

このkeyは確かにリモートからは変更不能なものであるが、
SONYはこのKeyを変更しなくても暴かれたことへの対策は可能だった

もう少し詳しく言うと
このmetldr keyはPS3の最初に起動されるbootlodrの後のlv0の段階で初めて利用されるのだが
lv0では暗号化方式や署名方法はリモートから変更可能なので
SONYは3.60でこの部分を変更して直接metldr keyを外部から利用できないように
処理にある種のカプセル化の対策をし、metldr keyを利用しても3.60のhackが無理な状況にして対策をした

しかし、一部の高スキルのハッカー連中は、別な部分に詰めの甘い部分を見つけ
ある方法で暗号化されていた処理を丸裸にする方法を確立してたわ

>>37の動画の裏がわかったんだが
SONYの3.70のテスト版が内部関係者経由で某ハッカーにリークしたものらしい
それをその確立した方法でhackしたものをビデオで紹介したものとのこと
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:19:18.88 ID:r8LILOjg
とりあえず DEBUG MODE で 3.60から3.55にDGしてみたよ

動作も問題ない 
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:33:18.83 ID:7cMRnF0E
でっていう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:01:39.94 ID:G6qOyYlS
裏改らしい流れになって来たな
俺はさっぱり分からないけど

59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:05:07.77 ID:KQHKLSUF
涼宮ハルヒの追想できないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:58:03.11 ID:sPkHREqI
シネきもおた
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 05:04:48.67 ID:rHQIPXGJ
PSPでやってろks
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 05:20:56.51 ID:RVyqPsxB
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:46:51.29 ID:09CPYumZ
あちゃー、またPS3&中古売れちゃうかー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:55:40.21 ID:EYktwWCW
>>54
そんな初心者の考えそうな事は対策済み
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:39:05.68 ID:KHvddoka
何々?DG出来るようになったの??
賢い人まとめて!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:51:30.99 ID:7u0nUkqq
OFW3.61リリースされたね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:34:03.42 ID:eLERo7i2
何をまたと思いきやまじできてるし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:54:40.32 ID:zoQmitm6
やり方わからなきゃなんの意味もない
どーせいつもの自慢話で終了
それにアプデもきたしこの話終わりだね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:10:57.01 ID:XRevKj9X
UKでは確認できたがJPはまだでね?

# JP
Dest=83;CompatibleSystemSoftwareVersion=3.6000-;
Dest=83;ImageVersion=0000be2e;SystemSoftwareVersion=3.6000;(以降割愛)

# UK
Dest=87;CompatibleSystemSoftwareVersion=3.6100-;
Dest=87;ImageVersion=0000c199;SystemSoftwareVersion=3.6100;(以降割愛)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:15:37.62 ID:XRevKj9X
USもきてるな
まあ全てハッシュ同じだからどうでもいいけど

MD5:f446810aabec0af1340c02d852e4118c
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:30:56.20 ID:XRevKj9X
3.61は3.60と同じKeyのままということで高スキルハッカーにとっては依然丸裸のまま
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:38:42.63 ID:27I9Yjcc
高スキルハッカー(笑)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:44:28.20 ID:akfTmUcj
誰かハルヒの追想起動できた人いる?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:59:19.70 ID:XRevKj9X
Kazuo Hirai: PlayStation Network Restoration Announcement
ttp://blog.us.playstation.com/2011/05/14/kazuo-hirai-playstation-network-relaunch-announcement/

PSN側の強化だから間違っちゃいないだろうけどね・・・ふーむ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:58:27.60 ID:VF4rdphD
ハルヒの追想はおそらく対策されてると思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:03:16.56 ID:g7IRzDID
3.61嘘だと思ったらガチかよw
こんな時に余裕あんなおいって思ったがPSN復帰していきなりアプデしろって方が不満が出るか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:13:52.44 ID:YBgPnNyU
shift2 が複合化しても、アプデのやつ起動できるようにしても 起動に失敗する。助けて〜〜
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:34:08.61 ID:0wlOeK4J
起動できるようにしても 起動に失敗する???
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:32:23.08 ID:GIt+JpST
>>78
馬鹿に構うな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:44:08.53 ID:0wlOeK4J
>>79
ラジャー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:05:12.83 ID:wLSCj8e4
完全に終了ムードだなあ
数ヶ月はまったり様子見するけどあまり期待できんね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:13:30.69 ID:iddT2MMx
物凄い勢いで質問に答えるスレにも書いたのですが
返答がないのでこちらで聞かせていただきます

kmeaw 3.55(lv2patcher v9済み)60GBでゲームをブートしてもXMBでディスクに反映されていないようなのです。
詳しく言うと、
managerでブート→XMBに戻って確認してもディスクもapp_home/PS3_gameにも選択したディスクが表示されない状態です。
様々なManagerの設定で試行してもダメでした。
OM,RM、MM、GM、すべて最新版で試しましたがダメでした。
ちなみにゲームディスクはCOD;BO、crysis、ACfa、FF13など、いろいろ試しましたがどれもダメでした。
起動させようとしているのは吸いだしたMW2です。最近までディスクそのままで起動していたので気づけませんでした。
原因が分かる方、同じような症状になった方いらっしゃいましたら返事お願いします
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:30:14.80 ID:gg4SkeWN
マルチすんなゴミクズ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:55:28.45 ID:XRevKj9X
JPの3.61もダウンロードできるな
URLの設定仕様でリリースされたら置かれることになるURLでアクセスすると取得できたわ

パスワードの変更は後日だからもうリリースしても問題ないのに
何でJPだけリリースを遅らせてんだろう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:00:34.18 ID:qjbJU+Xr
はぁ〜?何言ってんの
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:04:39.13 ID:Tp9fe380
>>82
>起動させようとしているのは吸いだしたMW2
他のゲームはどう?他のも同じように表示されないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:12:56.89 ID:sPkHREqI
まあまてや
もうちっとでCFW3.61でるからのー
おとなしゅうまっときや
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:14:39.41 ID:GIt+JpST
>>82
俺と同じ症状だな

今日実験して成功した方法を教える
netに繋いでOFW3.61にする

そのあとMMを最新にバージョンアップ
LV2 Patherをあてて

ソフトを選べば反映された

起動してセーブも出来た
上手くいかないときは
本体初期化して再度CFWに戻せるから問題ない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:17:46.32 ID:hIj4gK8A
CFWでタイトルアップデートのダウンロードってしても大丈夫なもん?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:32:50.28 ID:akfTmUcj
>>75
やっぱりそうだよなー( ´・ω・`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:45:27.91 ID:q66lCkpe
CFWPS3のHDD換装したら赤ランプになった^o^
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:59:47.26 ID:GIt+JpST
>>89
すまん
肝心な所抜けていた
CFWからOFW3.55にしてからアップデート

MMからタイトル選んで
ダミーディスク選んで起動
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:15:35.21 ID:hIj4gK8A
PS3 Game Updater v1.4でPS3内蔵HDDにFTPで接続しようとしたら
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。
って出るんだけど解決方法知ってる人居たら教えて…
94NinNoDS:2011/05/15(日) 18:17:13.89 ID:szhxQDsD
PS3BREAKチームは、3.55 CFWのためにグローバルユニークなドングルチートを正式にリリースしました。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:46:42.89 ID:YBgPnNyU
OFWに戻す時って 3.55のOFWがいるよね

OFW3.55 ダウンロードできないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:56:22.55 ID:XRevKj9X
sonyからは3.56以降しか落とせない
sony以外では3.55のハッシュ値で探せば落とせるところはまだある
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:59:52.94 ID:y5ShGk6f
上の方のデバッグモード?は
誰も彼も使えない状態?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:08:08.91 ID:XRevKj9X
QA(品質保証)モードな
flagを有効化する時に必要なtokenはPS3個々により異なるので自分で解析できないと無理
その際にもgrafのlinuxを応用(改変)するスキルが無いとできない

何かリリースされたからといって、それを導入すれば誰でもできるって代物ではないよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:55:32.24 ID:Tp9fe380
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:18:38.29 ID:PlbhfULM
PS3もXBOX360のJTAGみたいに
PS3_UPDATEフォルダは削除しても大丈夫?
三國無双6やってみたけど
間違って3.56にしてしまいそうで怖いわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:34:56.94 ID:X2nZrLiR
>>100 消すなよ? いいか? 絶対に消すなよ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:59:11.37 ID:+fxiIrKs
JTAGはマジで神だと思ってる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:06:03.33 ID:gtX6CkMW
箱もwaniみたいに簡単にいじれりゃなぁ
ドングル出たみたいだし、そうならんかね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:29:40.09 ID:1S9nEeTC
>>99
ありがとうございます!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:36:04.38 ID:wN0hx+r9
>>49
> 涼宮ハルヒの追想起動できた人いる?
> Ebootfixしてもエラーが出る。

バックアップ起動は現在誰も出来ない、ハッカーは出来るとか書いてる
馬鹿は3.60の仕組みから理解してない。

対策基板なんか無くても当分は突破なんかされない=当分塩漬け(1年ぐらいかな・・・)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:52:49.90 ID:LVi/urZ5
>>105
馬鹿とは自分のことですか〜w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:46:35.45 ID:imQSKXY+
GKおつw>>105
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:58:13.68 ID:s0xndMh5
>>49
涼宮ハルヒの追想は、まだ無理だよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:06:30.54 ID:B9xkJEd0
5/16 PSNへのハッキング攻撃は米Amazonのレンタルサーバから展開
これにより日本でのPSN再開は引き続き延長される可能性大。

ソース:http://www.kotaku.jp/2011/05/psn_amazonserver.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:13:19.85 ID:OCAFb45c
米尼からなのになぜ日本が遅れるのかお馬鹿の俺に説明を頼む
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:15:05.88 ID:dFw/+ehW
経産省が認めていないからだって
ソニーに対してコミュ力不足だといってる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:16:08.40 ID:qDlksx4H
>>105
3.60のappldr keyの取得の仕方がハッカーコミュニティ界隈で
知られて時間が経つのにまだこんなこと言ってる知ったかがおったか

たぶんそういう状況になってることすらも知らずに知ったかの大見得切ったんだろうけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:57:55.61 ID:nX6Tl5ns
ぶっちゃけもうどうでもいいけどな〜
箱買ったからバックアップ起動はこっちでやるつもり。
容量的にも画質的にも箱の方が優れてるし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:20:05.26 ID:3XxhUwgl
>>113
そうですか、それじゃあこのスレにもう用は無いですね。
さようなら。返って来ないでね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:38:12.60 ID:EHKZg03R
>>113
ハコ割れは面倒ってイメージがあるな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:47:53.79 ID:hEvoBgKi
本当のゲーマー(暇人)なら箱、PS3、Wiiとあらゆるハード割ってるんじゃね。
どれも面倒だが、それほどハードルは高くないよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:34:43.53 ID:r0hjLTpx
昔のMODに比べたら箱のJTAGなんて超簡単。
中学であった技術の授業よりもかなり楽。
今は中学じゃハンダやらないらしいけどw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:40:36.75 ID:kyi2jvUJ
>>117
ラジオ組み立てで初めて半だ使ったのじゃ良い思い出
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:54:43.08 ID:apWu/uI5
半田スレになる予感
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:00:01.31 ID:0Q+dmXPi
オクで買えば楽だよ。定価と変わらん値段で売ってるし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:01:07.93 ID:BJId4q0D
犯人は米Amazonだったのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:05:59.24 ID:FIoaJgkM
な、なんだってー!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:29:56.14 ID:38DOtmyl
amazonの鯖使ったってことじゃないん? 
124 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:56:18.79 ID:MhSvgNKu
3.60のDGまだかよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:34:10.73 ID:z6vuvu2n
カスタファーでDIVA動かねぇじゃんどうなってんだよ馬鹿
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:50:09.77 ID:KXDRjDVB
DIVX(笑
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:57:21.24 ID:aqrBR2lw
>>125
ウチでは元気に歌って踊ってるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:21:39.56 ID:TuhI1DD8
無料で2本の欧州版発表されたけど、見事にゴミばっかだな
日本は更にゴミ配ってくれるんだろうなー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:30:54.35 ID:PSrb2vCc
何を配ったの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:48:45.09 ID:jEIMb9tZ
カスタファーだからどちらにせよDLできないやw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:50:36.14 ID:TuhI1DD8
LittleBigPlanet
InFamous
Wipeout HD
Ratchet and Clank Quest for Booty
Dead Nation
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:13:11.16 ID:CQAiuj8T
CFW使ってるやつには関係ないだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:51:29.06 ID:NOilssjs
   , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : :
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:59:24.38 ID:NOilssjs
ソニーが世界各国で「PlayStation Network」サービスを再開したが、その中で
目を引くのはある国が対象に含まれていないことだ。それは日本である。

政府関係者の1人は日本時間5月15日、Dow Jones Newswiresに対して、
日本政府はPlayStation Networkのセキュリティに関する懸念から国内での
サービス再開をまだ許可していない、と述べた。

経済産業省商務情報政策局メディアコンテンツ課の信谷和重氏はDow Jonesに対し、
「5月13日の時点で、ソニーは5月1日の記者会見において約束した対策を
十分に実行していなかった」と述べた。
信谷氏は、ソニーのどの「対策」が不十分だったのかについてはコメントしなかった。

日本政府はソニーにもっと多くの安心材料を求めているようだ。
信谷氏はDow Jonesとのインタビューで、日本政府はソニーが将来的なセキュリティ
侵害を防ぐために十分な対策を行っているという確信を得たいと考えている、と話した。

「過去にもほかの企業が同様のケースを引き起こしたことがある。
われわれは、ソニーの対策が過去に実施された対策と比べて十分なのかどうかを
同社に尋ねている」と述べた。
米CNETはソニーにコメントを求めたが、すぐに回答を得ることはできなかった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:57:35.33 ID:V3wHKSfK
>>134
経産省の役人がこんな迂闊なこと外国のメディアに言うか。

というかPSNが日本政府の許可制だとでも?
ゲハではこんなこと本気で信じてるのか・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:27:01.95 ID:kbnPk4Lu
この廃れぶりまさに........
次スレ不要

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:47:18.29 ID:8cQVCs4j
メルルちゃんまで3.60なんとかならねえかなあ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:07:02.10 ID:UAMKhTX0
「CFW 3.55-VENIX PLUS Spoofing 3.61」リリース
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:14:21.56 ID:qYI5feDV
リンネで導入画像あったから試したらマジもんだった・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:19:18.10 ID:qYI5feDV
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:31:28.04 ID:uGKAKifE
>>139
CFW 3.55-VENIX PLUS Spoofing 3.61

これはOFW3.55に戻せるのかね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:35:02.99 ID:UAMKhTX0
戻せるね
ハルヒ3.60EBOOT出ないかねぇ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:35:57.90 ID:qYI5feDV
速報

Spoofing to current version 3.61
スルー推奨><
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:44:56.99 ID:a0u/Z/Ms
所詮偽装だからイラネ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:41:01.62 ID:TaGp5JLI
FW偽装するだけでバックアップは関係無いだろ、これ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:46:22.61 ID:rWXfubIl
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:03:04.51 ID:UkxvvQVj
しねーよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:05:22.59 ID:B+it/t0U
cobra usbすげーな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:11:06.12 ID:o3+6v5P3
CFW 3.55-VENIX PLUS Spoofing 3.61 入れてしまったら元に戻せない?

やっちまった><><
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:19:06.11 ID:OgiCBKKa
>>149
そんなわけないと思うが。
セーフモードからOFW3.55入れられるはずかと。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:02:57.17 ID:XMNr602Z
>>147
試してから言えよボケナス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:04:56.35 ID:HDw1TjFF
3.60以降は鍵の交換だと簡単に突破されるからオートロック導入しました^^
みたいな感じだなぁ・・・

当分突破無理だろ、世界には突破する奴もいるだろうけど訴えられる
危険性しかないのに公開する馬鹿はいないだろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:59:03.64 ID:qYI5feDV
一応、今のところ動作良好 MM問題解決 OFWに戻せる

                      人柱より
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:51:23.43 ID:2XeNgY2M
>>140
これで親出てきてツイッターやめたわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:40:10.35 ID:8Acuv/n9
>>149
何やったの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:36:19.30 ID:7ZdxZf6L
だんだんCFW-FAKEのレベルも酷くなってきたな( ´ー`)

そもそも従来のCFW方式じゃ限りなく動かないから
3.60ソフトは吸出し直しの可能性大
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:53:59.05 ID:HyLjBREY
知識も無い知ったかのレベルも酷くなってきたな( ´ー`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:57:29.18 ID:HCMnMuh4
そういやここって知識のある人たちが集まるところだったんだね( ´ー`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 02:23:48.88 ID:iTDpy7+q
知ったかもほど程にね( ´ー`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 02:41:37.14 ID:VO3ViIDZ


    ■              ■                                ■        ■
  ■              ■                                    ■        ■
 ■                                                               ■
■                                                                 ■
■                            ■                                    ■
■                              ■■■■■■■■                        ■
■                                                                 ■
■                                                                 ■
 ■                                                               ■
  ■                                                             ■
    ■                                                          ■
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:58:47.15 ID:5HBhMPI+
CFW 3.55-VENIX PLUS Spoofing 3.61 入れた者だがmultiman MODってやつ入れたら問題なく起動したわー

ところで、ドラゴンエイジ:オリジンズって内臓HDDから起動できた人いる?
メインメニューのスタートボタン押したらフリーズするんだが・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 04:18:04.19 ID:bethohjk
3.60以上要求ソフトが動かなきゃ意味ねーしなあ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:30:12.09 ID:pJkkUjbq
>>161
外付けでうごくから別に内蔵にするメリットがない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:05:27.34 ID:vFrArntT
三國無双6とかのpkgやmultimanとかって何処にインストールされてんの?
HDD?
CFWは流石に違う?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:24:21.24 ID:X5BY7lT3
>>164
( ´ー`)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:27:56.54 ID:MqlJnwpt
>>164
(^ー^* )フフ
167 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:51:01.41 ID:NXulMWsK
>>164-165
きめぇwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:49:23.28 ID:7cRBgocS
CFW 3.55-VENIX PLUS Spoofing 3.61
スタート時のロゴがキモイな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:10:39.98 ID:fMjlSOA8
>>168
同感
普通でいいよな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:26:52.03 ID:NQRSFtUY
3.60のダウングレード出せ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:13:22.82 ID:GwPIWlM0
ttp://sep.2chan.net/jun/31/src/1305680694164.jpg
これが出る頃までには
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:16:56.75 ID:rDL+iYUX
3.61に見せかけってPSN用って事で
3.60要求には意味ないんだよな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:18:45.42 ID:zSsUfpFH
何も進展無しと
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:08:08.94 ID:emNur6nT
CFW 3.55-VENIX PLUS Spoofing 3.61
入れてもハルヒ動かないの??
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:13:07.09 ID:ZzYLukq6
>>174
お前がやればよくね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:02:15.10 ID:zSl+fvxZ
偽装で動くわけねーだろうに
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:46:36.80 ID:uVJTfpSE
5/20 PSNログインページに再度脆弱性発見->再停止

日本PSN復活はまだまだ先になりそう・・・・

sorce:http://japan.cnet.com/news/service/35002906/
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:22:12.92 ID:emNur6nT
カメとワニ どっちがいいの??
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:43:38.14 ID:G+80Dbo3
24にPSN復旧らしいな
海外だが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:55:59.22 ID:ZzYLukq6
>>178
wiki読んで出直せ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:35:58.92 ID:HHLhwdSf
3.61偽装意味ないとか言ってるヤツ割れなの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:41:21.84 ID:77UG0pnd
バックアップ動かそうって時点でもう割れだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:00:40.59 ID:X6bWHbwV
コブラUSBのPS2 ISOサポート楽しみだなぁ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:05:13.59 ID:tink+me/
>>181
PSN稼働してなくて3.60以上は動かない以上
今他と比べてメリットがあるとでも?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:20:41.49 ID:aW+QTInd
>>181
割れじゃなくても偽装で動くわけねーだろw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:32:10.85 ID:SuWeUWSn
コブラPS2も動くの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:56:32.26 ID:WZtFgyZK
>>181
お前びっくりする程の馬鹿だな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:04:36.40 ID:qhqCZ451
もしかして吹き替えで見てんのか?
それでジョニー・デップを評価してんの?
評価するなら生の声で見ろよ。
評価変わるぞ。
お前がつまらんと思うのは要するに声優が糞なんだよ声優が。
ジョニー・デップに限らず日本の声優はほとんどが糞。
糞以下の存在。
日本の声優のせいで作品が台無し。
だから俺は洋画は副音声で見てる。
日本の声優の吹き替えなんか聞いてらんない。
宮崎駿もそりゃ声優使わんようになるわ。
糞以下だもん。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:07:38.39 ID:oLjFhoeR
どこの誤爆だよw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:13:26.51 ID:fMZhZQJN
その結果が棒読み祭りか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:22:12.94 ID:3b3yr3lR
パイレーツオブカリビアンかと思ったけど
副音声って事はTVでやってるチョコレート工場か。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:23:02.12 ID:5ONPNGVc
>>188
なにコイツかっこいい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:24:40.56 ID:D0GYu2ua
>>188
確かに、ハウルはキムタクで失敗したなwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:34:52.10 ID:3b3yr3lR
ハウルは誰だと良かったんだ?
俺はアニメの声優は気にしたことないから
キムタクでも違和感を覚える事なく見てたけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:37:27.01 ID:D0GYu2ua
>>194
どうこう以前に棒読みだったろwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:44:07.94 ID:MJPqsA/v
役に合う合わないは人それぞれ好みがあるけど、棒読みは問題外だよな
よく自然な演技だとかナチュラルな演技だとか行って誤魔化すやつ居るが、ならテレビドラマでその自然な演技をしないのはなぜなんだとw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:50:59.74 ID:UW1zuFqu
ハウルで失敗したのはどう考えても倍賞智恵子だろw
英語版は歳で声優切り替えてるのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:07:47.41 ID:2QoqZoMj
何のスレだよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:40:05.76 ID:CrBaMtv7
アリス吹き替えにしろやゴルァのスレでしょ?

初回特典が完全英語ソフトって、日本舐められすぎw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:55:59.71 ID:G+80Dbo3
>>194
倍賞千恵子の相手なら寅さんしかない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:27:01.71 ID:GGeHY4x0
寅さん好きのおれが来たけど、スレチ過ぎ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:19:29.79 ID:+hMe+ldu
そもそも糞つまらないジブリの映画を観る奴ってなんなんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:34:09.45 ID:pCEYbcOu
せっかく3.60のゲーム出して割れ防いでるのに
アップデートパッチが3.5で割れできるようにしてるとか
馬鹿だろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:52:24.93 ID:V9jeis7y
LBP2をMM1.6から起動するとブラックアウトする。ダミーディスクが必要?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:54:54.88 ID:AbyPjwO1
ディスク入れて確認すればそれで済むんじゃねの
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:02:58.81 ID:V9jeis7y
>>205
それが確認できねーんだよ。だから心のモヤモヤを誰か排除してくれー!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:12:28.74 ID:CATE/M20
割れ小僧 逝ってよし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:14:55.63 ID:V9jeis7y
>>207
ばかやろう。ダミーディスクなんて腐るほどあるわ。誰か教えてくれ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:28:40.93 ID:USPEJSuf
割れ小僧 逝ってよし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:52:51.31 ID:V9jeis7y
みんな大っ嫌いだー!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:55:31.41 ID:2W4VnT0o
>>204
ダミーソフトを買う金すらない?

お母さんに買ってもらえよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:03:48.25 ID:V9jeis7y
>>211

貯金なら850万ほどあるよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:16:30.46 ID:uGQVvN2X
>>212
通帳の残高アップできたら
信じてやってもいいよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:31:15.39 ID:wyNfvJnj
>>212
親の貯金だろw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:03:28.06 ID:A0XCSiFf
>>212
PS3も売り払って預金の足しにすれば残高増えるね、ぽぽぽぽーん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:54:20.70 ID:NJInEtbE
何よ、このゴミスレ化。

wikiも管理人やらが堕落傾向だけど、ここはもっとひでぇな。

とっととdat落ちでいいよ。次スレも不要だな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:07:26.67 ID:WDYIU8xQ
特に話すことあるかな?
ネタ切れでしょ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:15:10.14 ID:NKeh3FhM
この先どうなるかわからんツールでネタ切れとか脳みそ湧いてんのか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:20:45.45 ID:WDYIU8xQ
ネタ切れの意味もわからんとか脳みそ湧いてんのか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:23:09.18 ID:NKeh3FhM
え?どういう意味だと思ってんの?
「現状」ネタ切れなら合ってると思いますが?
詳細にどうぞ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:29:02.81 ID:mxRTHff3
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:28:15.91 ID:CATE/M20
自分の一次情報が海外アフィニュースサイトならネタ切れ
国内アフィニュースサイトか2chとかだとオワットル

それ以上の情報を知る術を知ってる奴は、ある程度今後の動きはわかる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:11:43.77 ID:6m/lDudg
良スレ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:23:29.13 ID:6m/lDudg
やっぱゴミスレだわ!ココwwwwwwwwww
割れやってるヤツ、全員っししシネやwwwwwwwwwwwwwwwww
糞共ぐぁぁあl!!”!wただでゲームするとか人間のくっくずだろwwwwwwww


さっさとこの犯罪スレ消えちまえおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
割れしなくても改造とかマジここの住人、アホすぐるwwwwワロタええええええええええええええ

しぇねねねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:30:59.12 ID:CATE/M20
久しぶりにキチガイ登場
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:11:29.77 ID:5vA1j8g7
うわぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:50:08.27 ID:4tP4q0RT
こんな面倒くさい割れやってる奴とかいないでしょ。
本末転倒でオワットル
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:52:37.40 ID:NJInEtbE
割れ割れ、五月蠅いなぁ。

くだらんこと言ってる暇があるなら、さっさと首括って氏ねば?

製品購入して、バックアップして遊んでる奴も普通にいるんだよ。

まぁ、wikiで報告書いてもリストが更新されないのもイラっとするが、割れ割れ騒いでるヴァカはもっとイラっとする。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:54:32.36 ID:OAB8LTpu
割れって落としたのをUSBからPS3のあるフォルダに入れればできるんだろ?
たしかisoじゃないんだっけ?
まぁ割ってまでやりたいゲームってないよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:56:20.66 ID:EMUVZMrE
>>224
昨日馬鹿にされた奴
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:12:13.06 ID:L6SWCA6D
ホントのところこのスレは割れしかいない

割厨はゲームの収集で満足
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:31:06.19 ID:CATE/M20
DL板の連中が自分の割れの知識の参考にここを見てるだけだろ

割れやらないで楽しんでる奴は俺みたいに少数派だがいるぞ
つかそういう少数派の連中だけでスレが進行していけば本来あるべきスレとしていいんだが、
大抵そういつ奴等がよくハッキングや動向についてよく知ってるわけで
割れが目的の連中は その情報を期待して
こういったスレを定期的にチェックしに来て群がってくるのが実態
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:43:24.45 ID:t06dbhWp
                               ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:44:58.51 ID:t06dbhWp
   ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:50:25.57 ID:NKeh3FhM
煽られてファビョる
→AA連打

みなれた行動というか、クズの行動パターンって単純だよな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:10:54.49 ID:t06dbhWp
    ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  こいつ最高にでっていうwwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:14:54.14 ID:f0Mn64CA
無理だからPS3なんか捨てて360買え
360ならすべてのゲームが完全動作できるぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:17:59.47 ID:L6SWCA6D
>>237
売国奴
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:18:36.70 ID:CATE/M20
そうそう
裏の状況を踏まえて教えるが
割れ厨が期待するような状況は当分ないから
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:19:36.03 ID:f0Mn64CA
割れしたいなら360でいいだろ
無理してPS3なんかしなくていいだろうに
語気捨てに重石れーゲームなんかねーしw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:22:50.72 ID:Jrhiy+d3
こんなところで布教しなくても、割れゲーマーなら割れハード全部持ちは
常識だろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:28:38.64 ID:CATE/M20
ぬすっとモウモウしい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:41:04.31 ID:Jrhiy+d3
箱ですべてカバー出来るなら完全移行してもいいが
それが出来ない以上、外人には頑張って貰いたいものだよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:30:28.21 ID:MprINiGs
>>238
売国
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:39:08.08 ID:v63YC+T5
>>238
360よりPS3割ってる人間のほうが売国じゃねーかw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:42:54.51 ID:00ejIviQ
>>245
ちげーねぇ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:37:39.95 ID:96Srpn5Y
つーか割れであろうがなかろうがCFW使うんなら2台持ちが普通だろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:28:14.89 ID:YzMiQSXv
360ってオンが有料の時点で買う気が起こらなかった。
今となってはPS3は無料以前にPSNオワタだけどw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:43:16.10 ID:8mW73/+z
(朗報)国内PSN 今月中にも再開
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:07:48.71 ID:wQivm04E
PSNなんぞどーでもいい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:19:52.63 ID:MprINiGs
それはない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:29:06.93 ID:zzdlHyRh
PSのソフトもバックアップはできますか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:32:59.20 ID:00ejIviQ
>>252
またオマエか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:42:56.47 ID:3d8aWkhe
このスレ気持ち悪いな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:41:56.28 ID:wcCoFCFX
>>254
じゃあ来るなks
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:01:31.44 ID:+lssTSja
このオナホ気持ち良いな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:10:25.16 ID:8mW73/+z

2011年夏発売予定のPS3向けハンティングアクション

「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」の発売が決定
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:13:26.91 ID:F9+jh+Oh
動かん上にPSNも無理な現状だと
やりたい場合は2台目が必要になるわな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:26:29.43 ID:epjhq7bV
アノニマスは、COMPUTER BILD上で以下のように主張している。

・アノニマスはDDoSアタックを仕掛けた際、ポートスキャンを同時に実行した
・その結果は驚くべきものだった
・いくつものサーバ上で、サポート期限が切れたプログラムやWebサービスがが実行されていた
・あるソフトウエアは、数年も前から既知のセキュリティーホールがパッチされていなかった
・例えばOpenSSH 4.4 serviceは通信暗号化のためのソフトウエアで、
 この版のセキュリティホールは5年前に発見されている。(なお、OpenSSHの最新版は5.7)

ttp://www.computerbild.de/artikel/cbs-News-Spiele-Sony-Playstation-Network-PSN-Anonymous-Details-Sicherheitsluecken-Apache-OpenSSH-6190430.html
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:27:56.45 ID:mxOvQ4TG
何言ってるかわかんねーからどうでもいいな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:48:42.95 ID:7ftxE1mB
>>257
PS3なのにポータブルとはこれいかに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:58:51.33 ID:mxOvQ4TG
>>261
グラ作りなおすコストカットする名目じゃ
あくまでポータブルですよー糞グラですよーっていう
ぶっちゃけあんな作業ゲーどうでもいい
レジスタンス3早くでろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:03:04.09 ID:RVKb1hCb
PSPの名作をPS3にしてPS3の売り上げをアップ
PS3の名作をNGPにしてNGPの売り上げをアップ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:33:19.55 ID:5+R948yQ
PS3のCFWもXBOX360みたいにxlink kaiに対応してくれんかな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 04:49:31.51 ID:4n4IZymr
>>264
そもそもリンクプレイ対応のゲームなんてほぼ無いんじゃないの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 05:05:51.56 ID:TElXoDKZ
>>265
もしかしてPS3って360で言うシステムリンク的なのってないの?
LANケーブルで繋いで出来るて思ってたけど
出来ても360と違って対応ゲームが少ないとか?
360はパッケージにシステムリンクで何人までプレイ可能か書いてるけど
PS3のはそのての表記ないから少ないんかな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:08:48.69 ID:GMOhggV1
(´・ω・`)ジョーシンの23980円のPS3 fw3.60でした(´・ω・`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:04:40.65 ID:CY/ZAKYi
3.55 VENIX Plus Com Spoofing 3.61でCOD BOが動かないんだけど、俺だけ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:20:03.26 ID:zlf7gy2g
なんで動くと思ったの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:27:45.54 ID:CY/ZAKYi
>>269
3.50要求だからうごくかなーって
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:49:57.79 ID:bFU7+T3X
>>268
基本的な知識も無いのに改造するな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:00:51.28 ID:CY/ZAKYi
>>271
もちろん正規BDね
バックアップ動かないのは分かるが、正規がフリーズする理由がわからん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:32:16.38 ID:F/8vSxQl
FWが正規じゃないからだろ言わせんな恥ずかしい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:33:27.02 ID:+IRHUE2o
CFWスレなのにCFWの話題が全然www
今こそ3.61対応ドングルを
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:34:56.17 ID:dLoj0Hc5
KMEAWと同じっぽいから動くはず
○○のバージョン古いかダミー使っていないだけ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:58:52.26 ID:YkUcmbyR
質問です
3.55のバージョンのPS3をバージョンアップしてしまい、3.6にしてしまいました
元にもどせるのでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:01:00.57 ID:eVpc6tSv
次の方どうぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:39:07.41 ID:mtOPQVHk
ようやくMMがver 2.00.02にして日本人仕様になったな
XMMBで"O"と"X"ボタンの役割がスワップできるようになった
外人仕様だとこの役割が逆なんだよな

これも俺がリクエストしたお陰だ
なんちってw

ちなみに2.00以降はBDEMUがv2にうpしてるから
なんか2.00以降でうまく動かなくなったなーと思ってる奴は注意な
4GB以上の分割ファイルを外部HDから直接起動するのもこれが必要
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:41:50.63 ID:tmlcMT+Z
○×ってなんで海外で逆なんだろな
日本でもパワプロなんかは×決定だったけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:45:28.55 ID:mtOPQVHk
外国では確定はチェックをつけるからv→×
逆は×の反対で○ってところだ

日本人はおkってことで○
ダメってことで×
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:55:04.62 ID:rdCkmIcN
>日本人はおkってことで○
>ダメってことで×

これって世界標準の表現方法じゃないの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:56:28.66 ID:mtOPQVHk
うんにゃ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:00:44.68 ID:mtOPQVHk
ほれ、日本仕様のPS3を買った外人が混乱してるぞ
ttp://community.us.playstation.com/thread/773391?start=0&tstart=0

要約:
なんで○が確定なんだよー、使いづれー、あー気にイラネー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:08:49.68 ID:7o6uDjWE
しかし、PSPはやりたい放題だな〜。
PS3も提訴が無ければ、同じ状態になってたのにな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:32:16.70 ID:mtOPQVHk
おう、200%の確率で
3.60のappkeyが公開された上、QA flagも誰でも起動できるようになり
PS3の市場が崩壊して、PS4を出さざるを得なくなってたな

PS3はSONYが思ってるよりもハックが進んでる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:46:07.72 ID:mtOPQVHk
日本も3.61アプデはじまったな

# JP
Dest=83;CompatibleSystemSoftwareVersion=3.6100-;
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:04:16.90 ID:DhgYsP9i
PSPは6.8の署名ダウングレーダーが出たけどPS3は何も無し
何も無い
何も無い
何も無い
何も無い

予備用にもう1個PS3買って損した
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:10:32.83 ID:mtOPQVHk
現状ではPS3はSONYが次の大きなアプデかPS4を出してPS3を見限らない限り
何も起こらない

今後はPS3の3.60が出ても影響が限定的となった時に
どこからともなく3.60のkeyが出てくる可能性が高くなるぐらい

それ以外では偶然モラルハザードした馬鹿が3.60のkeyの取得方法を発見してしまった場合だな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:26:17.03 ID:DhgYsP9i
CFW対策済基板のPS3出すじゃん
290ps3:2011/05/23(月) 22:30:57.49 ID:mtOPQVHk
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/99128

最新のMM(今公開されてるものの更なる改善版)
それとbspatch使える奴にはお得なおまけ付ww

時限式で90分後に消える
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:30:59.28 ID:Fa/8MbV8
>>289
その対策基盤のPS3にPS2エミュを乗せてきたらSONYの勝利間違い無しだなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:35:23.59 ID:YInVlvQJ
やっぱみんなってKmeaw CFW使ってんの?
それともWanikoko?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:41:31.27 ID:DhgYsP9i
今更PS2じゃ
NGP互換を付けたら「参りました」
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:57:48.07 ID:KakHMkP8
あまりに進展無いからハック済みの箱○買ったで
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:15:55.26 ID:pVAzrcp+
オンは無理そうだし新しい基盤でたらもう一台買うかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:30:41.12 ID:IJmB4sbT
正規ユーザーに面倒かけてまで細かい強制アップデートしまくってるおかげで
割れユーザーは今後もオンラインは無理だろうな。この点だけはソニーは頑張ってると言える。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:19:18.73 ID:8WOJ05/n
ハック = 割れだと思ってるやつ多すぎ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:49:44.81 ID:kMnHkWWe
対策されまくって終わりかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:10:41.64 ID:uWK2nE7m
ゲームショップの中古PS3のファーム確認したいんだけど、いい方法ある?
PSPの場合は「電源入れて液晶の状態確認させて下さい」でいいけど、据え置きの場合はなんて言い訳するか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:14:38.86 ID:eiNeDnl/
ファーム確認させてくれでいいんじゃね
嫌がられるだろうけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:59:00.64 ID:I6LYw9b6
>>299
自分はCF使いたいから確認させてくれって言ったら気持ちよく対応してくれた
で、3.55だったけど今更3.41無いだろうからそれ買いますで買ってきた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:29:55.47 ID:zVZiEC7H
LAノワール 英版
[PS3] L.A. Noire - Fix 3.55 [USA]

起動できた。もうみんなやってる?推理とかあるから英語だとかなりきついけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:39:55.30 ID:1VagtTn1
ここで新基盤宣伝してる奴はなんなんだろうw
CFWってのはすぐには出ないし、そもそもそういう板じゃないからね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:32:00.50 ID:rwy8Op1M
>>302
マルチは消えろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:54:00.99 ID:FUqVnP7W
>>304
あ?何が消えろだ?
マルチぐらいで騒いでおまえ初心者丸出しだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:07:19.28 ID:KiZH99ac
やっつけ翻訳ですまん
PDF読んでみたがこのレベルになるともうわけわからん
どうも昔あったメモリの亀の子方式みたいな?
----

ttp://www.ps3news.com/forums/ps3-hacks-jailbreak/ps3-hackers-dual-firmware-bring-3-6x-key-decryption-cfw-119534-1.html

(見出し)
PS3ハッカーによる3.6系の暗号化キー解読とカスタムファームェアのためのデュアルファームウェア

PS3 Newsによるポスト:

本日、匿名のPS3ハッカー集団「No_One」がカスタムファームウェアファンのために、3.6系の暗号化キー解読と新しいカスタムファームウェアを用意するべくデュアルファームウェアのPDFドキュメントをリリースした。

(添付ファイル)ttp://www.mediafire.com/?cheqbdc8s50y16s

引用:05/23/2011緊急告知
デュアルファームウェア装備のPS3の開始:PS3_Ed2.pdf は技術概要のドキュメントで3.6系ファームウェアについて知る助けになる。

解決への道は2個目のNOR/NANDフラッシュメモリ次第である。いくつかの技術的な制限を確認したが、それらを克服できるかどうかはもはや時間の問題だろう。
ドキュメント中の情報はまだ理論にすぎないがフォーラムの読者にテスト結果をポストしてほしい。
我々は知識と情報は自由であるべきであると信じている。PS3シーンをまっとうな場所にするためにキミになにができるか、なにを貢献できるかを知れ。

No_Oneによる公開

307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:56:59.34 ID:rwy8Op1M
>>305
もっとちゃんと煽れよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:33:42.07 ID:VWfFnFvN
>>306
素人には敷居が高すぎるな。
ここまでするなら、箱の改造がかわいく見える。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:37:39.51 ID:wC81XMkQ
3.6系CFWを作る土台を用意したよってことじゃないの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:06:17.99 ID:L0J7APcx
Wikiにも書いてきたが無双オロチ内蔵RM起動OK

他にも動作検証中

Grand Theft Auto IV トルネが起動しないんだが・・・

Grand Theft Auto IVは起動画面からブラックアウトでフリーズでNG

トルネは起動しないでXMBに戻されるんだよね・・・

311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:33:35.46 ID:Dj4BOerr
PS3 ホームフロント起動方法
http://blackcapsule.blog107.fc2.com/blog-entry-126.html

起動できた

ダミーディスク入れてなかったw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:42:32.92 ID:hnyJvZrI
ホームフロントなんて発売してすぐ破られてただろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:30:48.39 ID:ChFH102F
>>311
おめでとう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:58:46.70 ID:diC2lQTp
破るも糞も3.55だからね。勉強しよう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:10:10.90 ID:cPjriA1j
3.55だったけど対策されてて起動できなかくなかった?
すぐできるようになったけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:35:56.11 ID:S6eWm7dZ
>>306
匿名なんだから解読できるなら自分らでやってるだろ
FAKEだよFAKE.............アホクサ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 05:34:00.38 ID:ASM5RZDg
3.6か3.61かのファーム吸出しに成功したらしい
つーかこの吸出しツール欲しいわ(´・ω・`)
----

http://www.ps3news.com/ps3-hacks-jailbreak/video-ps3-16mb-nor-flash-dumping-demo-by-uf6667-arrives/

(見出し)
映像:uf6667氏によるPS3の16MバイトNORフラッシュのダンプ

本日PS3ハードウェアとソフトウェアのデベロッパであるuf6667氏が、PS3ハッカー達のためにPS3の16MバイトNORフラッシュメモリをダンプする様子を公開した。

ダンプしたファイル: PS3 16MB NOR Flash Dump (finaldump.bin)
ttp://www.sendspace.com/file/wwmonn

PS3 16MB NOR Flash Dump (nor-defyboy.bin)
ttp://www.megaupload.com/?d=J5UKO3HX

以下は引用:
すべてはツイッター( http://twitter.com/uf6667 )に投稿されたイメージ(バイナリイメージ?)からはじまった。
PSX-SCENEのyoutubeチャンネルから映像をお届けする。
これはPS3の世界ではすごい前進だ。つい先ごろデュアルメモリについて議論があったが、それが今や実際にNORフラッシュを吸い出している。

次になにが出てくるかは想像に難くない。乞うご期待!

ttp://www.youtube.com/watch?v=wSWMGQk7i-c

318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:56:37.95 ID:CIWqBhZY
どうせ電子工作なしにはうごかんだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:04:02.44 ID:Y6z5KXWA
なにいってんのw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:40:15.97 ID:l5Ara7a7
clanndまだー?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:27:44.31 ID:XhppAOLO
今まで3.41+ドングルで頑張ってきたけど、流石に3.5以降要求のソフトが多くなった。
もう3.55に上げてCFW導入した方が幸せなのかな?
それとももう1台買ってきて使い分けるか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:46:36.24 ID:syK0qTXw
普通にソフトを買ってきてOFWで遊ぶ方が幸せ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:55:30.64 ID:ujyXGcxr
>>321
ドングルで頑張る理由が俺には思い付かないんだが…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:00:25.49 ID:H5xscYvx
ドングルだろうがなんだろうが、現状3.56までしか起動しないのだから
どうでもいいわな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:09:27.66 ID:pKkolDzI
>>321
なんでCFW導入するのを躊躇するから教えてほしい

遊び道具なんだからこだわらなくてもいいんじゃね

どうせ飽きたらヤフオクで売れば良いんだし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:56:39.75 ID:QPB/hDN7
>325
三行目がねぇ。。。。どこのゆとり?って感じだわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:05:49.74 ID:6R3RzYzT
>>325
なんでこんなクズに教える必要あんのか教えてくれよw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:20:49.11 ID:oNNyA3E8
何となく3.60突破は無理そうに思えるのは私だけだろうか..............
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:27:54.99 ID:cCLanyoN
技術的には可能
訴訟リスク突破が難しい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:32:28.64 ID:RLLhoDe/
あべす
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:49:48.30 ID:qrMM28G2
もう3.61に上げたよ...長いんだよマジで
しかも今PSNにサインインしようとしたらメンテナンス中だし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:53:57.75 ID:XhppAOLO
なんで3.55にしないかって言うと、せっかく買ったドングルが勿体無いし、CFW失敗して壊すのが怖いから。
でも今は安定してるみたいだね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:58:07.15 ID:gYOeQYEU
ゴミみたいなドングルに3000円も払ったの後悔してるわ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:04:12.91 ID:pKkolDzI
>>332
手順さえ間違えなければ
壊れない


起動も簡単だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:22:45.20 ID:nbeOPABV
>>333
貧乏人乙w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:27:06.76 ID:VHZvIqHT
壊れる時代もあったん?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:37:59.45 ID:fA8OJBkK
ドングルがダウングレード対応してれば、別に壊れても直せるじゃんww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:45:10.03 ID:J4Xu4wmq
トロイ無双は動かないのかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:10:15.70 ID:99gVe3fJ
>>332
EBOOT復号でまだまだいける
俺達のドングルは始まったばかりだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:34:28.59 ID:/nHfBLCp
やりたいゲームが少ないからドングルでいいんだよね
今後の変化にも普通に対応できるし、
イジェクト押すのも習慣づいたしw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:40:56.75 ID:oGT8r3xj
>>332
PS3でネットしないならRebug 3.41.2入れたら?
特に不具合もないよ(多分だけど)
ドングルは万が一の時のときに活躍してくれるし。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:13:22.64 ID:9bYmTS9G
>>339
でもドングルで3.41を維持してるとアップデートで3.50以上のが
流れてきたとき適応できなくない?
そのまま適応させると動かなくなっちゃう。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:05:19.04 ID:e773eFx8
>>323
・brickのリスクが無い
・無改造なので買取できる
・電源切るだけで元に戻る
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:23:05.83 ID:dVrPiIKv
>>342
CFWでも3.60以上のアップデート来たら
適応出来ないからな〜
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:25:30.11 ID:/nHfBLCp
>>342
そういえば、そうなのか。
困ったことなかったら考えたことなかったw
いろんな意味でアップデートを復号できるようにならないかな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:39:13.23 ID:dVrPiIKv
CFWは3.56のアップデータから無理だったか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:35:20.87 ID:2avv65h1
ドングル数回しか使わないでCFWが出てまさに金捨てた感覚
せめてUSBメモリとして使えれば・・・

しかし3.60の新鍵の解析なんて無理だろ、訴訟関係なく
出来ないとしか思えない。
出来ると主張する奴はやり方を書けよいい加減。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:27:16.63 ID:m6QYUlpH
>>347
偉そうなこと言う前に
努力したらどうですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:40:01.57 ID:rUaohgxJ
>>347
お前みたいな無能な奴には一生掛かっても無理なのはわかるw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:01:34.61 ID:seUSqO05
アセンブリ勉強はじめたけどCBEがバケモンだってことは分かった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:15:05.69 ID:wrxOsfvD
お前ら心配しなくてもCFWでトロイ無双は動かないよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:19:38.63 ID:KLqreHmA
>>347
解析はもう終わってるよ
やり方書いてもいいけど
訴えられるからやだ
訴訟を回避する方法をまず教えてくれ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:35:53.10 ID:ClYdcUA2
Post at 2011-5-26 20:44 このユーザのみ表示

TROY無双



・発売日:2011/05/26
・パッチ有り
・Multi Managerで起動確認
・デリ終了でお願いします
・デリ後の支援について連絡不要です
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:51:24.98 ID:OezSSq8P
TROY無双海外版で遊んでるが、海外版のfixはJP版で使えるかもな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:45:15.29 ID:2bv0tSd7
ps3のバックアップが盛り上がらないのは,PSPは自分の持ち物だけど高校生とか大学生はPS3は家族で使ってるから、勝手なことしたらパパに怒られちゃうってことだからだろうね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:57:02.74 ID:jVcQ2Q4m
いや単に色々面倒くさいから
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:24:15.98 ID:+G+OAZy4
PSPもflash弄らないTNなんだな
基本flashは弄りたくない
ドンクルとマジコン大好き
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:52:39.30 ID:l67KW9In
なんで?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:03:21.20 ID:rVSj4FGO
頭弱いんだよ言わせんな恥ずかしい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:52:04.63 ID:K3C53buA
PSPはどんなに失敗してもソフトウェアだったらパンドラで復旧できるけどPS3はそういうのないんじゃまいか
ふらっしゅ弄ればセーフモードさえ起動できないようになるのかい?教えてエロい人
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 02:01:34.18 ID:TEpgJaPT
ハッカーは安全にソニーにイヤガラセしたければ
FNとかでCFW流せば良いのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 02:11:33.28 ID:i+LSc2v+
パンドラが使えるような良品はソニータイマーで殆ど残っていません。
PSPの寿命って使い方によるけどよく持って5年くらいだろ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 02:30:14.86 ID:rvl/HLWl
>>362
未だにつかえるんだが何処が壊れるん?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 04:18:01.88 ID:l7fNle6F
>>362
問題なく使える
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 04:44:12.95 ID:hENMTLRn
くだらね
366 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/27(金) 04:52:12.79 ID:n+ES941C
苺の買ったがドングル以外にダウングレードもできるし他の用途にも使えるし
別に金を捨てたって感覚はないな

で、他の用途ってどんな用途よ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:01:30.08 ID:rvl/HLWl
ダウングレード必要なのってどんな時?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:53:28.23 ID:YsvvU8Ig
PSPが使えたから一体どうだというのだ恥ずかしい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:03:12.98 ID:4oC5GFax
>>366
アナニー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:48:48.93 ID:L0u06TIz
psn明日の午前復旧か・・・・
やっとオンができる

371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:03:25.72 ID:rvl/HLWl
CFW入れてたらトロフィーの同期も出来ないん?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:03:28.78 ID:eGseUF97
キモイな。このスレ・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:31:51.43 ID:4Vc7HxtH
>>372
来なければいいよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:32:35.05 ID:M+ltb/Qz
CFWでトロイ無双は動かないよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:22:39.71 ID:M1TbU+fU
>>372
こんな所に居ずに、他のスレ行ってソニーマンセーしてなよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:23:16.66 ID:ulYyoGo9
3.41JBでもトロイ動かない
復号化に失敗してるのか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:32:26.57 ID:Stq67A+R
糞スレ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:17:52.28 ID:ELBIeRdE
>>374
なにいうてますのん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:02:17.41 ID:UgdN9SLB
>>353
mxth579
http://jpmp3.com/space-uid-183446.html
UID: 183446
登録日: 2011-3-6
最新記事: 2011-5-27 06:11

ROY無双
http://img20.imageshack.us/img20/2420/tromu.jpg
・発売日:2011/05/26
・パッチ有り
・Multi Managerで起動確認
・デリ終了でお願いします
・デリ後の支援について連絡不要です

最近の評価履歴
gugutati GP +10 2011-5-27 20:23
tacker GP +10 2011-5-27 18:55
papamamapapamam GP +15 2011-5-27 14:00
yanamu GP +10 2011-5-27 10:58
tacky GP +10 2011-5-27 07:22
tokaka GP +10 2011-5-26 23:35
takkin GP +10 ありがとうございます! 2011-5-26 21:42

通報しとけ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 05:01:11.55 ID:ELBIeRdE
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:08:51.38 ID:lSIAhw0s
>>379
KMCメンバーなのがばれるのが嫌で

自分では通報しない臆病者
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:39:57.93 ID:/KME2Y4k
>>379
何で自分で出来ないの?
お母さんに恥をかかせないで!!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:25:43.66 ID:ZUk46i8C
今日近所で、スリム120Gが投売り¥19800なんですが
FW3.55以下だと信じて(ダメなら普通に。。
今、CFW3.41HM(500G変装)+外HDD2T+500Gで一台所持
CFW導入で、カカロット・ゲオ・ピクポク・ワニ・ミュー・ナイマ・イタ
と、色々有るみたいですが
ベースがkmeawが多いのでkmeawが無難でしょうか?
昔みたいに、FW3.55>ゲオインスコ>managerインスコ>3.55kmeawと入れないとダメなのでしょうか?
今は、アプリを動かせるツールがあるから、一気にCFW3.55入れても大丈夫ですか?
OFW3.55からの、CFW3.55移行の簡単な手順を助言頂ければと思います。
これから買いに行ってきます。
384 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/28(土) 09:31:44.03 ID:adcEor9q
OFW3.55→CFWkmeaw3.55→managerインスコでおk
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:34:39.10 ID:m2UuFHUL
>>383
Kmeawが一番無難。慣れてきて色々わかってきたら、他のにも手を出してみても良いかもって感じだね。

>昔みたいに、FW3.55>ゲオインスコ>managerインスコ>3.55kmeawと入れないとダメなのでしょうか?
>今は、アプリを動かせるツールがあるから、一気にCFW3.55入れても大丈夫ですか?
一気にOFW3.55 > CFWとやって無問題。あとはお好きなアプリをインストール。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:27:24.95 ID:3FVy3+3A
psn復活したみたいだけど3.55-VENIX PLUS で行けた奴いる?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:41:44.34 ID:adcEor9q
素直にもう1台買えよwwwwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:43:38.78 ID:gpxDWI57
>>386
自分から行動に移すことがないと
いつまでも童貞のままだぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:49:46.10 ID:1nMRXfwG
CFWってOtherOS対応してる?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:54:02.31 ID:6hAI8poo
行けるはずがないw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:45:31.03 ID:SyYaKQnP
3.70が出ると発表されたからだんだん厳しくなってきたな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:53:18.02 ID:e5MgKBAl
おれたいのたたかいはまだはじまったばかりだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:52:46.67 ID:5xk98JMx
CFWはもう終わりなのか・・・?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:59:37.67 ID:EPKgig8l
終わりです。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:07:46.06 ID:5/I//qdm
DLCでキャラ、衣装追加やらいろいろやったあと
ディスク収録カンゼンバンか!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:10:54.24 ID:xmc3izkL
ノーモア完全版うごけば文句はないわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:11:30.36 ID:xmc3izkL
ノーモア完全版うごけば文句はないわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:19:00.22 ID:zYg7coOx
地震でテレビ壊れて2ヶ月ぶりくらいにこのスレきたんだが今どんな状況?
おれの知識は3.55 kmeawあたりで止まってる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:29:57.54 ID:5xk98JMx
何も変わってないよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:06:38.78 ID:yZRXf2OS
>地震でテレビ壊れ

天罰キタコレ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:25:26.33 ID:73/DUbJu
PSPもなんだかんだていまや割れ放題だしいつかPS3もそうなるって信じてる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:45:02.77 ID:GoGgy8aI
正気か?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:53:56.45 ID:niLJbZF8
割れた時にPS3買ったが、今では埃被ってる俺には
PS4出るくらいに完全に割れてもらっても全然構わないわな。
PSPも箱もWiiも、割れた時に買ったんだがゲーム目的より
ハード弄るのが目的なので、すべてのハードが埃被ってる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:00:49.89 ID:jj6nP7p5
3.60か3.61動くだけでいいよ
あとはパッチで

3.70なんて出すって言ったばかりじゃん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:39:19.22 ID:dHXcPE/5
信長の野望 天道 with パワーアップキット 起動できた?
そのままだとブラックアウトなんだけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:08:39.83 ID:ybi4GOGY
同時発売のトロイ無双は起動できましたけどね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:14:17.25 ID:2RDjjiVO
>>405
ネットから落としたやつなら動かない
自分で吸いだしたのは起動可能
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:24:44.87 ID:GoGgy8aI
正気か?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:25:02.96 ID:Gc8tL6yy
ネットから落としたやつて・・・

やっぱ割れスレじゃねーか、ここwキモイなw割れw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:36:06.74 ID:21T7p8L2
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:36:35.35 ID:GoGgy8aI
正気か?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:16:42.11 ID:FRvN+Yb4
【CFW】 PS3 Part18 【Jailbraek】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1304162352/

914 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 17:51:08.68 ID:DhdndGY30 [2/4]
なんか新しいCFW出たぞ
新作ソフト起動できるみたいだがどうなん?

916 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 17:52:56.23 ID:0Jakq7gZ0
>>914
kwsk

918 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 17:55:58.97 ID:lE6WIt2+0
>>916
http://blogs.yahoo.co.jp/bakuretusanzainikki/12634680.html
アフィで悪いが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:21:27.99 ID:kRBoLgKz
正気か?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:26:12.21 ID:21T7p8L2
Q.腐海が出す有毒の気体は?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:50:35.00 ID:4q8USXBl
>>386
無理だったお
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:03:13.33 ID:21T7p8L2
Rogero 8.2 verUP
MMに追従して○×ボタンの役割交換ツールも別に出たでよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:19:00.77 ID:KuNtUyiz
ハルヒ動いたよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:20:34.94 ID:FqgkzHLE
FWってBMに影響あったのか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:17:53.56 ID:xY7HLv1n
>>417
よかったねー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:40:06.62 ID:ZhIhc6mg
3.60まだ〜
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:57:20.60 ID:xpCqdH3f
>>363
君のはタイマーが壊れてる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:27:28.82 ID:xYlRljOF
>>417
どうやって??
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:31:49.27 ID:xYlRljOF
Marvel Vs Capcom3 って CFW 3.55 で動く??
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:28:11.23 ID:I9JFN23h
割れとか殆どいないでしょ。やってるのは相当なバカだけ。
普通に買って遊ぶより、余計な手間、無駄、労力をかけるメリットが無いって
普通の頭をしてたらわかるわけだしなぁ。本末転倒だよね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:19:43.58 ID:REpzKWDp
それと貧乏人もな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:24:27.04 ID:aktotGaY
3.61きたああああああああああ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:29:34.19 ID:x3hsE5V5
MMって何か機能のリクエストできるの?
ファイルマネージャーの解凍機能きぼん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:33:03.75 ID:mmm8C6oJ
必要性がわかる機能じゃないと作る方も作る気起きないだろ
俺には必要性がわからん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:41:45.83 ID:AuJarUXf
Call of Duty 4 - Modern Warfareはマネジャーが更新していても内臓では起動がまだできないでしょうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:57:45.76 ID:WaiyDFoU
>>429
意味不明
何で自分で考えたり
試行錯誤しないで安易に答えを求めるの?

俺は出来る
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:40:21.62 ID:FfnW7Ttr
PS3を数ヶ月ぶりに起動させてみたついでにMMの最新版導入。
使おうとしたら起動しないでXMBに戻されるようになってしまった。
wani入れてるんだが他のCFW,OFWに戻そうとしても8002f99dって
エラー出て導入できん。どうすればいい?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:22:31.13 ID:+r+RcOx5
>>431
自己責任とは、こういう事だぁ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:28:25.72 ID:ywUX5sl3
お、3.61きたのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:19:06.91 ID:obResCYt
>>431
当方2000B
wani_v1→セーフモードでOFW→wani_v2
MM-02.00.02(+SHOWTIME)インスト。
ガンダム無双3、ストリートファイター4 vs.FIGHTINGともに吸出し、内臓から正常起動。
相変わらずDLCは適用できないけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:30:54.23 ID:FfnW7Ttr
セーフモードから入れようとするとどのFWも
データが壊れていますって出るorz
USB壊れてるかと思ったがそうでもないし、セーフモード後に
PS3立ち上げると必ずHDMIの検出がされるんだがこれもう詰んだかなぁ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:59:46.80 ID:BhBzCuP5
予定は未定
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:14:21.41 ID:eBakv/4m
Cobra USB
はやくPS2 ISO対応ファームだせよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:19:16.24 ID:obResCYt
>>435
OFWをダウンロードしなおしてもダメ?
USB変えてみるとか?
MMとかマネージャー全部消して初期化してみるとか?
あとは思いつかないなぁ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:32:24.35 ID:FfnW7Ttr
>>438
全部試してみたけど無理だった。
最後にやった無双6は普通に動いてたのになー
今日起動させるまで何も弄ってないのに不思議だわ
もう1台あるからいいんだけど原因が知りたい。
セーフモードからだと8002F2C5っていうエラー、調べたら
何らかの方法でFWをダウングレードした際に起こるデータ破損エラー
らしいんだけどダウングレードはしてないし、同じ症状でてる人
いないですかね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:59:40.64 ID:+QiK6u3G
ワニなんていれた奴が悪い
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:08:39.54 ID:f4r55NPS
>>439
そういう状態になったことがないから、有効なアドバイスは出来ないな・・・
効果があるかどうかはわからないけれど、セーフモードからPS3の初期化やファイルシステムの修復試してみたらどうかな。
既に試していたのなら、ごめん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:44:47.61 ID:WaiyDFoU
>>439
初期化もできないの!??
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:03:17.54 ID:obResCYt
偶然俺も今日>>434をやったんだけど、至って快調だよ。
セーフモードから出来ることを試してみるしかないね。

>>440
Waniで何の問題もないけど?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:26:22.65 ID:I9JFN23h
>>425
貧乏人にしてもやる意味ないと思う。
そういうのは後生大事に遊び終わったソフトを持ち続けるような層じゃないだろうし
賢く遊べば普通に売り買いして殆ど出費無しで遊べるわけだしなぁ。

貧乏人ほど、こんな無駄な手間と時間をかける必要が無い。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:40:29.31 ID:obResCYt
>>424
>>444
同感。改造してるメリットがあまりない。
金なかったら、やってなかったと思う。
相当な物好きしかやってないんじゃね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:12:22.71 ID:OlVAiXJ/
ゲームが無料で手に入るから
やる価値はあるだろう?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:15:54.55 ID:5Ofk3+xe
割れないのにCFW入れて遊んでるほうが基地外だろ
オンライン犠牲にして自分のバックアップ動かして何の意味があるんだアホ
CFW入れてる時点で偉そうなことは言えねぇー

言ってる意味が分かるまともな奴はさっさとOFWに戻せ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:28:19.65 ID:obResCYt
>>447
まさにおっしゃる通り。
だから>>424も相当なバカって言ってる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:31:41.58 ID:WaiyDFoU
売って箱に変えた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:55:13.57 ID:mmm8C6oJ
ちょっと無駄遣いして遊んでも困らない小金持ちの道楽だよ
貧乏人や自分で金稼げない奴は割れ犯罪が目的だろうからCFWなんざ さっさと止めちまえ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:40:53.78 ID:H2GPWan8
びっくりぱちんこ あしたのジョーって中国語でなんて言うのですか?
3.41用の破解EOOTとpkgファイルを探しています。

autopkgtoolだとエラーで復号できなかった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:52:53.80 ID:bZ3ITHCB
>>451
何でここで聞く前に、翻訳サイトで調べないの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:20:38.66 ID:H2GPWan8
>>452
それもやったのですが「あしたのジョー」の中国語は「明天的Joe」って翻訳されました。
で「明天的Joe EBOOT 破解」で検索したけど見つかりませんでした。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:35:10.93 ID:HuB/gRX+
じゃあないんだろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:00:23.70 ID:oGLzZDb8
>>379
お前が晒すから もうUPしないってIRCで言ってたよ

一部の人間はIRCでもらえるから別に困らんけど
毛虫メインの奴の迷惑になるからやめれ

第一お前が一番困るだろw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:26:35.75 ID:woVwxbcR
毛虫の住人はファビョると直ぐに全デリして逃げるからな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:17:09.49 ID:NetF6lG8
ハルヒの起動はどうすればいいんですか?
やっぱりまだ無理なんですかね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:03:18.34 ID:m32MkBF1
買え
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:05:32.46 ID:HIvGRwMz
>>457
たぶん無理 できることはまともに答えてくれるが
できないと
>>458
のようなことしか言えないから
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:06:02.03 ID:U6KBHP0c
オンきたあああああああああああああああああああ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:17:04.04 ID:iJijCT85
>>439
ダウングレードしたときに同じ症状になった。
ドングルとか持ってるなら3.2とか3.15に一回ダウングレードしてからアップデートすれば直ったよ
462 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 14:49:28.05 ID:aYEyPVBz
フォーラムでSlynkがQAフラグのキーを解読したとか祭りになっとるんだが
QAフラグって3.6以降削除されたとかじゃなかった?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:22:51.88 ID:H0BRwF70
infamousで日本語字幕でねー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:00:57.57 ID:aYEyPVBz
mathieulhがこないだ見つけたやつをSylnkが後追いで解読してるだけだった
3.6のトークン解読には3.6のキーが必要なんで今やってるのは3.55っぽいな
ttp://psx-scene.com/forums/f149/qa-flags-discussion-86504/index55.html
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:42:22.80 ID:JwuLUkt9
PS3売ってハック済み箱○買ったで。
安いし楽やしで最高やな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:00:25.59 ID:UzPPCo9Q
PS3売らないと箱が買えない程
貧乏なんですね。不憫ですw
ちなみに俺は割れハード全部
所有してます。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:27:30.19 ID:MJb7DlMk
まあワレザーとして常識ですな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:29:29.10 ID:Myv/oAdc
ワレザーw笑わせんなクズ共w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:02:45.21 ID:cCQmFuVx
金を出してゲームを買うなんてありえない

すべてP2P
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:38:01.09 ID:M+t6h3rm
まったくやな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:45:13.22 ID:qi0qfYG/
本体もP2Pですね。時間かかりそうね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:47:09.25 ID:PPudK31R
>>468
まあこんなとこ出入りしているお前が言うな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:51:45.55 ID:JCjJj9Wu
>PS3売らないと箱が買えない程貧乏

wwwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:55:25.29 ID:Myv/oAdc
>>472
黙れよw低脳w
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:18:43.53 ID:JwuLUkt9
持っててもしょうがないもんは売ったほうがええやん。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:21:52.97 ID:jYhrWwKO
2週間前にFW2.70でexploitが見つかっている
tiffのライブラリのexploitなのでFW3.61でもそのまま穴が開いた状態で使われている可能性がある

さてどうなることやら
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:29:10.15 ID:n9xae4Qj
穴見つかったなんて話はごろごろあるわな。
しかし、それを公表出来る土台がないので
埋もれてる現状だからな〜
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:34:16.41 ID:n9xae4Qj
>>475
と言いつつこのスレチェックしてるんだなwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:35:33.01 ID:jYhrWwKO
ちと違うか勘違いしてると思うぞ
今回のはWiiのハックと同じようなやつ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:50:01.08 ID:M+t6h3rm
オンマダカヨ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:11:24.83 ID:aYEyPVBz
>>476 kwsk
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:16:12.74 ID:0fBgpyVv
>>481
tiffのライブラリのexploitって言うことは、PSPで言うFW5.03の時の「ChickHEN」を使ったハック方法みたいなのって事でFA?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:16:17.22 ID:jYhrWwKO
2.70とexploitとtiffというキーワード出てりゃ
その気になれば調べられるだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:43:25.63 ID:jYhrWwKO
PS3のGameOS用MAMEの開発がはじまったね
もっと早く開発が進んでくれるといいけど
6日前で進捗がとまってしまったー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:50:11.88 ID:jYhrWwKO
ほー、option.ini見ると
最新のMMではSNESの次にFCEUとGBAを取り込む予定みたいだな

# SNES9x for PS3
# multiMAN will scan /dev_usb00*/ROMS/snes for game roms, too
#
snes_self=/dev_hdd0/game/SNES90000/USRDIR/RELOAD.SELF
snes_roms=/dev_hdd0/game/SNES90000/USRDIR/roms

# =============================================================================
# FCEU for PS3
# multiMAN will scan /dev_usb00*/ROMS/fceu for game roms, too
#

# =============================================================================
# GBA for PS3
#
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:38:12.76 ID:o8rbUaEq
NTFSでフォーマットして最新のMMでやってみたけどPS3側でUSBHDDが認識してくれないな
これって相性とかあるん?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:44:10.34 ID:jYhrWwKO
USB.CFGの設定したか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:49:58.50 ID:sGUPx6AP
今3.61かもう諦めた方がいい気がしてきた
3.56まで割れたのが奇跡なのかもPS3はやっぱ硬いな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:08:13.36 ID:AeI7euz3
俺は3.56まででもリアルタイムでやってたNESとSNESがほぼ完璧動作でフルハイTVで綺麗に補正がかかって
遊べるだけでも十分だ。BDも見れるしPS2が出来ないのだけが唯一残念だけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:16:05.16 ID:vVPaFJHr
>>488
今までの流れ無視ですかw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:16:10.00 ID:lRqKHoEf
アプコン効くの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:07:52.17 ID:CEYihQHr
箱○があるからどうでもいい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:08:12.10 ID:BCOkeK2t
コブラOFWじゃないと起動しないのね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:25:55.42 ID:OQDkqnAY
3.61きたああああああああああああ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:36:22.52 ID:h+fAEZTy
断言しよう。CFW3.6はでない。
ちなみに龍新作は3.61
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:40:51.54 ID:GPZPHtLS
地震にかこつけて延期しだけの龍ゾンビが3.61のわけがない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:32:44.88 ID:Om0poEPH
>>487
NTFSのフォーマットが論理パーティションとか気付かないで作って認識しなかったようだ
普通にフォーマットしたらうまくいったよ
しかし最新のMMにしても結局はUSBHDDからダイレクトに起動できず、
USBから本体にファイルをコピーするしか用途がないのか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:03:06.02 ID:z+T9Iy8j
せっかく最新作来ても3.61じゃあ無理だね^^
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:25:37.96 ID:WPHSeydl
>>495
「断言しよう(キリッ」


wwwwwwwwwwwwwwwwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:51:02.99 ID:v5zyevaF
がんばろう、日本!とか変なパッケージやめろよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:39:06.73 ID:FeInRxeL
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:01:22.94 ID:gFe6nOV4
がんばってる奴にがんばろう!とか、これ新手のいじめだよな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:05:50.16 ID:KTvWsNkB
>>502
いまや常識だよなそれ。
つまりゲームなんかやってる奴は怠け者だと
セガは言いたいわけだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:12:36.91 ID:CEYihQHr
龍とかどうせまた容量おおいからなあ
誰も喜ばんやろ喜ぶんはきちがいだけやろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:20:57.11 ID:KTvWsNkB
割れPS3の新スレ誰も立てないw

PSN復活、勝訴、おわびソフトチョイス

とにかくいろいろソニー大勝利!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:43:22.54 ID:xvabNKLG
立てられるやつが少ないからだろ

ソニーが大勝利ってw
相当悲惨な目にあってるのに
507 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 20:55:59.95 ID:TzWpL8p6
忍法帖レベルリセットされたから立てられないんだろうな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:02:33.49 ID:Gbn7FNQs
3.61は欠陥FWだからすぐ3.62が出るよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:34:44.29 ID:cY0yDRcL
ソニー関係者ってなんかピエロだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:35:01.11 ID:31NgRMPe
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿



511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:39:36.56 ID:XZD6QgF5
512ps3:2011/05/31(火) 22:19:14.10 ID:2W4G+Z1C
暇だから
Snes9xだけでなくGenesisも実装した最新テスター版のMMやるわ

ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/109000
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:27:59.75 ID:2W4G+Z1C
10人DLしたので終了〜
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:32:47.26 ID:StS6gTPr
●JailbreakSceneで、DUPLEXを名乗るグループがPS3のコピー制御のNPDRMを
破壊したと主張していることを伝えていました。『Hunted the Demons Forge』のような
要求ファームウェアが3.60のゲームをCFW 3.41/3.55で動作させるにはNPDRMを
復号しなければならないが、それを可能にしたカスタムpkgファイルをリリースしたとか…
515 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 22:38:17.20 ID:TzWpL8p6
つまり・・・どういうことだってばよ!?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:39:55.13 ID:StS6gTPr
フェイク乙ってこと
517 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 23:34:24.51 ID:TzWpL8p6
てすてす
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:44:05.96 ID:2W4G+Z1C
fakeでもねえべ
現にgrafのpayloadでそれができるんだから

所詮2番煎じw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:48:52.38 ID:q5dQdVEo
>>514 うがが 訳してたんだが遅かったかorz

ところでNPDRMってなに?

----
ttp://psgroove.com/showthread.php?3647-The-key-NPDRM-firmware-3.61-decrypted!
原文:The key NPDRM firmware 3.61 decrypted!
3.61のNPDRAMキーが解読された

(モトネタのサイトはポップアップがうざいので注意)

Meomyoによるポスト:

It would be nice, but, unfortunately they have not. Quote from PSX Scenes admin
ネタはいいんだけど彼らの手柄じゃない。PSX Scenesから引用すると:

このリリースはクラックではなくて単にソニーがまたミスっただけのことで、ゲームSDK v3.50のアップデートが
プロテクトされていなかったにすぎない。少し前のネットワークリリースのデバッグ版だろう。

ダサいDUPLEX P2Pグループはたまたま運がよくて、ソニーがこっそりバグを修正して新しいアップデータと
すりかえる前にそれを手に入れただけのことだ。

簡単なことだよ。

まあDUPLEXがなにか価値のある秘密を持っていることに期待するとかそのために誰かが手伝うのを願うよりは、
ソニーがミスを連発して古いデバッグのアップデータを出してくることを望むよ。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:52:51.51 ID:q5dQdVEo
×NPDRAM
○NPDRM
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:03:40.82 ID:UqFVxXlr
誤字を指摘するとか
回答にすらなってないな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:04:27.40 ID:jQcTyhW7
>>518
知ったか乙w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:12:32.78 ID:UqFVxXlr
>>522
ほう、知ったかというだけの理由を言ってもらおうか
grafのpayloadはどういうものかを説明できたらお前がそこらのやつより
ちびっと博識と認めたるわ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:33:30.90 ID:R5e4hELF
>>523
どんな単語並べても
何も出来ないなら雑魚

偉そうなこと言う前に
自分で作れ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:51:16.67 ID:UqFVxXlr
そりゃそうだ
でも知識があるか無いか、知識ある場合でもどの程度かで
雲泥の差なわけだ
その知識の上であお作るっておまけがあること知っておくといいぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 06:00:28.09 ID:4C7tFikk
こんなクソの役にも立たん「知識」とかあっても何の意味も無いからなぁ。
関心はタダで遊べるようになるかどうかだけ。
それが出来ないのならゴミと同じなわけで…黙って一人で自慰に励んでおいて欲しい。
何か僕たちの為に成し遂げてくれればそれなりに評価してあげるんですけどね…w

しかし「あお作る」って…何なんだろう。「NPDRAM」と言い日本人ではないのかも…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:18:57.20 ID:aSiSxCwM
あお作るか

なんか薬の隠語かな
とりあえず万が一ってこともあるし通報しておく
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:16:33.10 ID:nuFOjKKk
リンネ屋の更新速度がすげえ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:47:45.18 ID:SLDJrohX
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:48:44.69 ID:V6djCY/t
中島伊佐央
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:11:34.86 ID:4C7tFikk
>>527
慣れない日本語でボロが出ちゃっただけだと思う。
「NPDRAM」と言い、ただ単に彼の頭が根本的に足りてないのが一番の理由なんだろうけどね…笑
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:33:45.89 ID:jJAy/1h1
>>521
指摘じゃなくて自分のtypoを訂正しただけだが ID見てねえのか

NPDRMはぐぐっても詳細が出てこん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:15:00.71 ID:4WncvWkS
アップデートが復号できるようになりそうなの?
ならねえよな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:27:10.69 ID:t6MD10iw
え?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:34:46.78 ID:4WncvWkS
え?
536 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 15:41:04.61 ID:qPv9MbEV
>アップデートが復号できるようになりそうなの?

日本語おかしくね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:06:50.90 ID:4WncvWkS
アップデートされたEBOOT.BINが復号できるようになるの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:08:02.81 ID:3NwtTOHZ
CFW3.60は来ないの? ってことだろ

お前らの読解力の方が心配だわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:10:02.16 ID:A9lkSa7p
外人が騒いでるから今週末位にあがりそうだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:25:58.75 ID:LvGSsMTi
第二次OGまでには何とかなりそうだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:33:39.93 ID:s+tAfHpB
>>539
ほほう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:34:03.35 ID:qXXSGVrD
>>537
出来ません

>>538
来ません

来年ぐらいには来るといいねって感じだな今
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:05:21.55 ID:UqFVxXlr
>>526
あお作れないやつの典型
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:34:11.30 ID:5ba9ldOa
このキチガイまだこのスレで頑張ってるのかw
暇なんだな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:42:30.99 ID:4WncvWkS
>>542
キーが普通のとは違うんですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:42:49.34 ID:UqFVxXlr
相変わらず語彙力ない表現しかできないのなお前
しかもブーメランになってんぞ
この暇人w
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:20:07.98 ID:XqFWe8I+
毎日常駐してる真性の暇人とは格が違うだろwwwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:25:15.21 ID:5d0F5GX6
龍新作動くかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:28:20.43 ID:UqFVxXlr
もう日本語がおわてる
真性の暇人ww

やっぱあお作れない奴はダメだね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:30:40.72 ID:XqFWe8I+
流石暇人どんなレスにも食いつくね〜
お前に日本語どうこう言われたくないわw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:32:19.70 ID:HfWxelhK
正直貴重な時間を削ってまで2chしてるヤツのほうが多い
そいつらは暇人よりも終わってる
ソースは俺
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:35:19.67 ID:UqFVxXlr
もうここ見て歴然としてるが
あお作れない奴は何をやっても
何を言ってもダメだね
呆れた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:39:06.00 ID:XqFWe8I+
おいおい、まだ相手し欲しいのか坊やw
悪いけど暇じゃないので、もう消えるわ。
お前は一人誰も望んで無い情報書き込んで
一人でオナニーしてろよwこの童貞がww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:26:38.94 ID:UqFVxXlr
おもしろい脳だな
断定できない事を断定口調で書き込むとか
妄想癖があるのかね?

やっぱ、 あお作れんな お前はw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:40:20.49 ID:Y5wOn0nh
>>554
おまえもどうていのくせに
人の悪口しか言えない低脳どものあつまりだな


556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:41:28.42 ID:4C7tFikk
>>550
と言うかむしろ食い付かせてあげないとヤバイと思うw

リアルじゃ相当悲惨な生活送ってるって容易に想像できるからなぁ
弄って遊んであげたらそれなりにこっちも楽しいし
彼も人に構ってもらえて嬉しいだろうし…ウィンウィンの関係じゃなイカw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:47:46.73 ID:IPpHVU5v
あお作るって何?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:52:12.31 ID:4C7tFikk
あお作る
NPDRAM

俺はこんなの聞いたことも無いんだが…養護学級か何かで教えられたんだろうか…失笑
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:56:19.89 ID:UqFVxXlr
想像上で相手を卑下して必死に言い返すw

見たことの無いへそを想像して
「おまえのかーちゃんでーべーそー」とか言うガキとなーんも変わらんことが
まだ理解できないないんだな

書かれてる事実で言い返せるようにならないと
まだまだ、あお作れるようにはならんなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:26:25.03 ID:ksZgQtm1
あお作るに隠された意味をまだ誰も知らない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:32:02.93 ID:PFh/ktaG
なにこれ!あお作るとか流行になってるよw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:04:09.73 ID:C7Pko+Q6
くだらね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:06:26.51 ID:FE5glfL9
トロイ動いたヨカタアル
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:41:16.67 ID:o9bdKzSn
中古買ったら3.60だったorz
新品ももう駄目?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:46:52.17 ID:cNAq0dHM
主にトルネを利用する場合、
CFWはどれを使えば良いでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:51:09.18 ID:dTCoFmQq
>>564
モノによってはいける。Amazonは既に3.60に切り替わったとの情報。
ヤマダとかの実店舗で在庫の流れが悪い店舗とかだと3.55以下のも一応まだある。
キャッスルヴァニア同梱版はほぼ確実に3.55以下。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:17:30.87 ID:m2ADRZtm
トルネが主ならCFW入れないほうが無難じゃね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:22:42.21 ID:mHFkthCP
ofm3.61にcwf入れる方法教えて
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:07:38.31 ID:Z+z8evxt
CFWされたらソフト売れなくなるから
ショップが3.60にしてから売ってたりして
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:28:33.96 ID:aYFN21m8
●JailbreakSceneで、PS3のゲーム『Killzone 3』のバックアップをHDDにインストールしてプレイしている場合
ゲームのアップデータ(v1.09)にファームウェアv3.60の暗号化キーが含まれているためアップデートするとカスタムファームウェアで起動できなくなることを伝えていました。
今後同じようにアップデートでCFWでの起動ができなくなるのは確定です。


パッチで起動も終わりに近づきつつあるな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:42:14.36 ID:o9bdKzSn
Amazonの新品ももう駄目か。
回転の早い量販店も駄目だろうな。
新品買うなら回転悪そうなおもちゃ屋が穴場かな。

外箱からじゃ判別できないよな?せめて製造年月が分かれば。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:47:23.26 ID:5mF5tyoj
もう、よくないか?
そこまで欲しいなら中古で確認させてもらえばいいし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:54:10.63 ID:o9bdKzSn
PSPならファーム確認させてもらったことあるけど、PS3は難しくね?
電源コードやテレビ繋げたりしないとだし。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:02:27.28 ID:5mF5tyoj
俺は気軽に確認させてもらえたよ
動作確認したいってしつこく頼めば?

逆にPSPの場合はショーケースに入ってたから、
電池切れは確認できなかった
近くに電源とれるとこなかったし

結局、店と店員次第だね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:18:53.43 ID:Z+z8evxt
リトルビッグプラネット2が4亀で絶賛されてるな

海外版て日本語収録だっけ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:27:07.56 ID:RK9Vfra3
そこまで必死に探すような価値のある代物じゃないのは確か。
トルネやるなら特になあ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:31:53.09 ID:FE5glfL9
PSPgo買ったとき
充電切れてたけどコンセント繋いで確認してくれたな
どっと抜け・液晶傷ありで値引きなしだった買わなかったけど
sofmapだと値段POPにFW書いてあるな
前に見たとき10台あって10台とも3.60だったのは吹いたけどな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:45:48.91 ID:PFh/ktaG
バージョンならsofmap行けば分かる
書いてるから
579 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 15:46:56.17 ID:9bEF8RCq

PS3の40GBモデルにkmeawの3.55CFWを導入した者です
バックアップ起動をしようと思い、ゲームをまず吸い出ししてGAMEZフォルダに配置してMultiMAN(ver2.00.03)をインスコしてゲーム選択してXMBからゲーム起動したのですが「ファイルの読み込み時にエラーが発生しました」と出てしまいます
よく分からないままLV2 patcher(kmeaw用)をインスコしたのですが結局できませんでした
全くの初心者なのでどこが悪いか教えていただきたいです
ちなみにゲームは頭文字Dです
関係あるかわかりませんがBDEMU.binというのがどうも古いバージョンらしいのですがゲーム起動に関係してますか?
ファイルの読み込み時にエラー とググっても全く結果が出ず困ってます
580 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 15:49:41.72 ID:rgUqx+Rh
        ________
        |  //  \\  |
        |//      \\|
        |// ̄ ̄ ヽ, \|
        | /        ', | ←>>579
        | {0}  /¨`ヽ {0}, !
      ノ//,|.l   ヽ._.ノ   ', |,ミヽ
    / く .リ   `ー'′   ',|ゝ \
  / /⌒ .|_______|  \ \   _/\/\/\/|_
  (  (     /        ',      )  )  \          /
  \ \   {0}  /¨`ヽ {0}    / /   < イエーイ!! >
    \ \ l   ヽ._.ノ   ',  / /    /           \
     \ リ   `ー'′   '  /       ̄|/\/\/\/ ̄
       ヽ           /
       |            |
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:52:47.65 ID:BlOVijF2
地元の「COMG!」中古TVゲーム店
PS3の中古スリム、20個程有って、ほぼ2万、一つずつFWチェックしてくれた。
3.41<3.55<3.50 3.42・3.60無し
流石田舎だと思ったw
一番綺麗なFW3.41にしました。120G \19000
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:13:58.24 ID:Vk/kfDvX
>>579
wiki読んで
わからないなら諦めろ

同じ環境だが出来るぞ
どうせ吸出し失敗か割れだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:14:05.08 ID:FE5glfL9
>>581
ある種当たりな本体だな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:15:54.44 ID:n25WNEru
近所にあったCOMGは7年前に潰れました
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:26:13.39 ID:uwg10WQi
>>564
今はこのスレ的にはキャッスルヴァニア同梱しか選択肢無いよ。
ヤマダだとたぶん3万切ってるから同梱ソフトを売る前提ならそこそこ安いよ。
ただ同梱ソフト売ったらソニーの1年保証とか家電屋の延長保証とかサポート受けられないかもしれんけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:37:08.07 ID:Z+z8evxt
>>579
割れかどうかをハッキリしたまえ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:39:51.45 ID:9bpCy7Ef
PS3 USERCHEAT ドングル  4,756円
http://gamezway.net/
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:22:33.46 ID:PFh/ktaG
>>581
3.41って事は本体の型番は古いと思われ
PS3に至っては型番が最新になるにつれ、消費電力→発熱量・ファンの静音が変わってくるから個人的にはお勧めはしないけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:24:44.36 ID:P2bHrv7s
>>588
スリムで120GBって言ってるだろめくらw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:47:20.84 ID:cNAq0dHM
>>579
MMを起動したときBDEMU.binのエラーメッセージでるなら
その通りそのファイルを探してきてusbメモリに入れて
MMのファイルマネージャーででもgameフォルダのMMのフォルダ内のuser何ちゃらってフォルダにいれる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:02:18.06 ID:dTCoFmQq
>>579
BDEMU.pkgはインストールした?
まぁ結局>>590が言ってることなんだけど、可能性としてはこれがあると思うよ。
自分で探してくるか、MM Ver2.00.03フルパックの場合、BDROM-Reset.pkgってのが入ってるからそれインストールしてみて。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:02:19.00 ID:c6/y7ar2
>>589
そいつは何かおかしいんだよ
>>578の書き込みも>>577がsofmapならFWが書いてあるって書いてあるのに
sofmap行けば分かるとか書き込みしているし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:12:28.54 ID:olvV2jvI
>>591
それはV2かね?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:30:53.67 ID:xGLBClQq
>>567
トルネってCFWじゃ使えんの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:48:46.48 ID:l+LJAhvC
>>593
ごめん・・・俺何言ってんだろ。変なこと言ってたわ>>591
V2ってBDEMUのことだよね?Resetのは関係ないわ。
ここからどぞ
http://www.mediafire.com/?mdp6tbudd77aepl
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:37:24.67 ID:50K07pJg
>>594
使えるから安心しろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:51:49.18 ID:93F9rgxH
CFWでCLANNAD動いた人っているの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:02:37.78 ID:M5K9VEsH
インファマス2、普通に動くな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:28:08.72 ID:PFh/ktaG
>>589>>592
ふむ、片手間にスレを覗いてたせいで無意味な書き込みをしてしまったようで
すまんかった

かと言ってスレはsageさせないけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:43:09.27 ID:pi0LKLW6
今鰐v2なんですが、OFW3.55+yappaかBlackjumbodog経由なら
未だに3.55でPSN繋がるんですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:04:01.45 ID:iAk3Mkvw
スレチでスマンが誰かYRODについて語れるスレを知らないか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:12:55.96 ID:Ts438wjL
>>601
俺が語ってやるわ
603451:2011/06/02(木) 22:50:14.27 ID:BXBDGwp8
こんばんわ。3.41JBでぱちんこ あしたのジョー起動に挑戦した者ですが
MULTIMAN付属のEBOOTFIXTOLLSでも駄目でした。
インスコまでは可能なんですが100%直前でブラックアウトします。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:56:12.01 ID:IkFLCY+p
はあ、そうですか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:56:35.70 ID:BXBDGwp8
>>581
120Gでも2000Aと2100Aの2つあるよ。何が違うのかわからないけどね。
俺のは2100Aで3.20の新品を定価で購入した。
年末にだけど。80Gや40Gの新品も置いてた。
PSPGOは7個もあった。あとD箱の新品パタポン2付属3000が2台。
田舎のおもちゃ屋ってあるもんだね。半年経過した今は知らんが。
606 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 22:57:58.48 ID:j2UK+BiZ
>>603
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうwwwwwwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:27:20.34 ID:pxYqbjBS
最近のおまえら面白くないな
もっと役に立つ情報書けよ

つかえねーな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:38:00.36 ID:XjtzkORX
>>607に期待
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:46:39.11 ID:ksZgQtm1
>>607
どうぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:46:49.65 ID:pxYqbjBS
とりあえず何もネタが無いやつは
俺に焼きそばパン買って来い
611 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 23:53:11.47 ID:j2UK+BiZ
>>610
つまんねーしねぼけ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:56:35.52 ID:yY0t2Fnq
>>610
氏ね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:59:52.21 ID:pxYqbjBS
じゃあ代わりに役に立つ情報書けよ

相変わらずつかえねーな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:59:57.95 ID:RK9Vfra3
おわたージェイタグサイコー
615 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 00:03:27.13 ID:1wlKozHX
607-609の流れで何か面白い事言うのかと思ったら空気読めないクズだったっていうwwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:04:02.20 ID:SwSiq7eS
おわっトルネ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:05:37.42 ID:6DugFd9t
キャッスルバニア同梱て3.55以下確定?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:08:13.23 ID:qC0N6gWC
発売日が2010.12.16だからな
ほぼ確実かと
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:18:13.79 ID:uwfwmaIo
>>617
何度も書き込みあるから安心しろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:48:22.21 ID:SzJrEKhJ
新品でも最新FWにしてから売るのは店の好判断
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:58:06.86 ID:g04S19FR
>>620
その時点で新品じゃないけどなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:02:14.58 ID:uwfwmaIo
>>620
開封したのを家電量販店で新品で売れる?

お前の母親が甘やかしたのだけは
書き込みから理解できたよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:07:35.55 ID:C/dgG0iW
なんかPSP2000の対策基板の時と似てるな。
ブルメタワンセグパックとブロンズ(うんこ色)モンハンパックは対策前確定とか色々あった。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:15:39.33 ID:CYO9tTaq
CFWのままで龍が如くOF THE ENDの体験版できる方法あればおしえてください。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:35:32.66 ID:TPP3LXNI
中古より微妙な店での新品が確実だな
1週間前に中古レンタル屋新品買ったら3.50だったわ
PSPと違ってPS3は全然売れてないみたいだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:11:13.27 ID:VV1fbSa5
PSPとは全然状況が違うわなぁ
面倒くさいだけで罰ゲームみたいになってるからなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:44:50.16 ID:S54GdDDX
最新とCFWって入れたり戻したりできる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:03:29.04 ID:8WCrPgpq
できるよ(´・∀・`)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:12:42.33 ID:WIa5Dt0L
余裕で出来ます
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:14:40.96 ID:iJKCtdA9
できないよ(´・∀・`)

解析されるまで3.55CFWを持つか、諦めて最新FWにするか、2台目を買うか自由に選べ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:42:50.67 ID:yI+4oMfc
お前らって本体何台持ってる?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:17:41.89 ID:ObT3PWc4
PS3は2台。
箱は5台w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:24:33.33 ID:M7eL3NnI
インファマス2北米版
japanese.psarcをenglish.psarcにリネームしたら
日本語吹き替え版として遊べた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:44:53.28 ID:pLDfegf6
先日知り合いがシルバー買ったんだが、あれは3.55だったな
限定販売だったのが良かったのかw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:15:17.80 ID:YB96Ew99
>>633
マジ情報?
EBOOT Fixだけで行ける?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:23:43.67 ID:M9QjMzWk
>>632
箱本体だけかってるやつが多いから
周辺機器だけ売ると小遣いになるぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:42:38.81 ID:YB96Ew99
>>635だが
フォルダ BCJS30075
.SFO BCJS30075に書き換えで
オープニングで数箇所、字幕?表示のバグ出るが
取りあえず日本語表示・字幕・音声確認
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:05:17.81 ID:oG8UkcOB
今、cfwが入ったスリム型じゃないPS3が1台あるから
とりあえず普通に使うPS3でも買うかと自分に言い聞かせ3.55以下を期待しながら
120GBスリム型の中古を買ったら3.56だった。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:25:42.12 ID:ds15FVH/
Motorstorm Apocalypse(EU版) は日本語化できんのかのう・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:46:54.66 ID:pLDfegf6
>>617
もしかしてヤマダか。27980円くらいだった気がする。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:26:18.94 ID:qC0N6gWC
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 06:01:05.06 ID:8/r1eE9W [1/2]
昨日ヤマダでキャッスル同梱(160GB)27900円 HDMIケーブル、MGS付買ってきました
3.60でした・・・orz
かなりヘコみました・・・

3.60ってそのうちハックできるようになるのかなぁ〜?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:50:58.74 ID:/AmZj6lP
>>641 どんまいW
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:56:59.27 ID:cUpf/pSc
>>641
素直に売って
中古買った方が数段早いね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:10:00.06 ID:ldn8yiS7
641は他スレにこういう報告があったと貼っただけだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:17:20.65 ID:pLDfegf6
仮に最近購入したキャッスルヴァニア同梱版が3.60だったとしたら
増産したという事になるな。まぁ大して手間はかからんと思うがw
646601:2011/06/03(金) 17:18:59.50 ID:Uz4L+5A7
>>602
おお、じゃあさっそくなんだが
俺のPS3、60GがYRODになってしまったのよ、
んで、ネット上にあがってる動画とちょっと違ってて、

通電→メニュー画面出る→ファンが爆音でうなる→電源切れて赤点滅

って感じなんだが、本体が熱帯びして保護回路が働いてるっぽいんだよね?

コレはヒートガンで直ると思うか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:57:22.87 ID:LoaP+2RV
>>646
ただの熱暴走じゃないの
ホコリをとれば治るんじゃないの
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:00:47.54 ID:cUpf/pSc
>>646
部屋の掃除はした方がいいよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:07:05.10 ID:5mb+OfXw
>>646
ヒートガンの前に軽くバラしてエアダスターぬわっーーー!!でいいんじゃない?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:17:30.62 ID:73JwY78s
エンターで中古の薄型買ったら3.60だったけど初期不良で写らない(本当は写ったけど)
って文句言ったら他の売ってるものと交換してくれた
交換したものは3.41だったぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:18:19.36 ID:0Z8wMe9b
9月に
ICOとかテイルズとかダークソウルくるけど
それまでに対応できるcfw出せよ
未だに3.6もとっぱ出来てないとか情けないわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:19:25.10 ID:I73HwSSe
アトリエとスパ4出来なかったら諦める
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:19:54.93 ID:B08DKnkI
突破出来てるけど、またSONYに訴えられるから出さないんじゃないの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:24:09.95 ID:ziCzatUh
未公開前提なら解析する手間やら考えたら普通に買って遊ぶんじゃね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:24:51.72 ID:pLDfegf6
前科持ちになるリスクまで背負い込んで3.60突破とか
やるヤツいるわけない罠
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:31:47.03 ID:cUpf/pSc
ここのスレで吠えても無駄だしな
こりゃ箱買った方が速いな

改造も思ったほど難しくない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:03:55.28 ID:74bqOQtH
久しぶりにMM更新したらセレクト+×が機能していないんですが、
やり方変わったのですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:04:55.12 ID:EWVk+O1H
>>656
箱じゃ出来ないゲームはどうするのさ?
というか俺はすでに箱は持ってるけどな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:26:12.63 ID:J8CRGEty
OFW3.55以下

・キャッスルヴァニア同梱版を買う (3.55以下の確率95%)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0049EN140/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1307096291&sr=8-3

・オクで買う

・中古屋で買う(ソフはFWの表記有り)

-----------------------------------------

3.60が突破されるなんて信用性有るサイトで皆無、JBレベルの解析と発見が
ないと新鍵突破なんて無理。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:47:52.32 ID:LO9PyNuH
CFWは出なくても、3.56みたいな方法で動くようにはなるんじゃね。
ま、いずれにしても、3.60が出て3ヶ月も立ってないんだから結論を出すのは
時期尚早だろ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:37:17.42 ID:FxgcZ+sR
まあ9月がリミットだわな
それまでに新しいCFW出なけりゃ素直に敗北認めて元に戻すわ
662601:2011/06/03(金) 20:43:15.94 ID:Uz4L+5A7
>>647-649
サンクス!分解したらホコリがすごい事になってたwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:11:49.48 ID:VV1fbSa5
3.56はそもそもkeyが変更されてないからなぁ
3.60とは全く全然違うよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:21:22.94 ID:xL2tkXqY
おい役立たずども、ネタを書き込め
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:21:57.34 ID:I73HwSSe
諦めて3.61にした
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:23:32.69 ID:xL2tkXqY
はい、次ぎ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:34:56.55 ID:SzJrEKhJ
PSPやPS2のリメイク連発でPS3大勝利
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:36:17.29 ID:3qMHEznd
>>667
まじで(*゚ω゚*)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:59:21.85 ID:gE7DpGvo
リメイク、リマスター地獄
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:32:10.56 ID:keUtd7wb
MM2.00からダイレクトブートの変更があったらしいのですが、どのようにすればできますでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:04:32.65 ID:Fb9ocZXO
>>667
リメイクじゃなくて移植に近い罠
The Best版となんら変わらんかったりする
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:01:42.92 ID:PfDKZsPO
インファマス面白いな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:18:51.73 ID:66A24u+j
>>670
英語で方法書いてあるよね?
読めない??

お母さんに聞いてみたら?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:26:42.28 ID:ME0BFfdc
3.56以下だけだって相当ソフト本数有るだろ
3.60が駄目でも充分価値有り。

MMはそろそろ更新止めていいよ・・・
正直使いづらくなってきた。
個人的には毛虫のが使いやすい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:30:29.48 ID:vj68cev7
>>674
日記は日記帳にでも書いてろよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:43:47.09 ID:Q+944E8n
>>674
誰に頼まれて最新のMM使ったんだよ。
誰かに強制でもされたのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:58:16.36 ID:unZpTKnC
MMに解凍機能ホスィ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:00:18.65 ID:TWldVrx1
相変わらず、人間のクズな書き込みの多さに安心

CFWで割れやる時点で犯罪者のクズだからな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:41:56.82 ID:W00hafbU
オン用にと思ってFW確認しないで中古買ったら3.15だった、
FW上げるのもったいないな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:06:55.36 ID:WcQhi91i
MM良くなってきてるじゃないか。
起動も安定してるし。
4GB超えファイルの外付け吸出しもちゃんと出来てる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:20:04.64 ID:McFwpSi4
「Cheatlist Code Library Ver1.7.0」リリース
商品先:http://www.ninnods.com/ps3-user-cheat-4dongle-p-98.html
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:56:37.02 ID:j1awJlqV
>>673
英語でも書いてありませんよ
つまり英語を読めないのはあなたですね

おつかれさまでした
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:08:32.08 ID:0APhxmxC
低脳同士の煽り合いの典型
おまいらはsubmenuの英語も読めないのか?

つまり自動券売機で切符も変えないくらいのレベルってことだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:17:50.93 ID:3f1V16fP
>>683
オンできるじゃんサンキュ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:37:52.78 ID:VKqjivD9
>>674
価値は全く無いと思うぞw
古いソフトなんて二束三文で買えるしなぁ。
こんな面倒くさいだけのゴミを好き好んでやる必要が全くないし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:45:13.37 ID:ve56Hlzq
なぜID:VKqjivD9はここにいるんだろうか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:38:45.51 ID:tpda/+xT
煽りたいだけの暇人だろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:40:59.61 ID:IMwC53f0
ゲハからの出張だろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:53:00.12 ID:n9i+FnAA
だろだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:04:37.35 ID:VKqjivD9
何故って言われても困るけどなぁ…

何か進展あったかな〜ってたま〜にオチしてるだけだよん。
ただ現段階ではとてもじゃないが使えるような物じゃないってだけ。ゴミ。
何が気に障ったんだろうか…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:09:19.43 ID:qenBtcIF
モンハンがでるまで何とか・・オン・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:10:49.26 ID:rUhlxFvr
「巡り廻る。」
個人が作ったフリーゲームで無料でダウンロードできる。

敵と戦わず配達や交易で生計を立てるもよし、釣りや泥棒や落ちてる物やで生計を
立てるもよし、モンスターとの戦いの道に生きるもよし、鍛冶屋になって武具を
強化しつづけるもよし、モンスターマスターになるもよし、すべてをするもよし、
旅車と旅馬をそろえ世界を動き回って自由に生きよう。
スタミナがなくなったり空腹だと力がでません。仲間も文句を言うでしょう。
ちゃんと宿屋で休息したりレストランで腹ごしらえしよう。
それと積載量には気をつけてね。余計な物をどんどん溜めると仲間も疲れやすくなっちゃいます。
最後には動けなくなっちゃいますよ!
あなた自体が勇者になんなくても勇者は他にいるから大丈夫。
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。

巡り廻る。 Part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1306933853/
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:16:53.87 ID:0APhxmxC
物の価値は人それぞれ
どうでもいい議論をしていること自体が幼いことに気づくべき

CFWはバックアップのためだけではない
色々使える自作ソフトが出てきているからそれらを
使ってるやつにとってみれば価値があるし、
プログラミング環境があるってのに価値を認めるやつもいるだろう

バックアップでもメディアをいちいち交換しなくていいメリットはやはりある

まあ3.60以上のバックアップを目的とした場合は
それを解析するやつ以外には現状のCFWに価値が全く無いというのは
満場一致だと思うけどな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:28:46.11 ID:jBKdkICu
使う側にとってCFWは99%が割れ目的だと思うけどね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:57:59.64 ID:0APhxmxC
>>694
>>232
だな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:58:17.11 ID:TWldVrx1
>>691
モンハンは宗教と洗脳

対して面白く無いけど、皆やってるからやる

日本人のダメさがヒットの秘密
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:01:38.60 ID:C0ua+9pv
モンハ真理教
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:07:53.93 ID:n9i+FnAA
モンハンの科学
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:28:12.00 ID:aW6i6Umr
流石にモンハンは飽きた
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:51:01.39 ID:vmedXKzB
モンハは最高だけどな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:08:37.15 ID:66A24u+j
>>682
お前が見つけられないだけ
自分の物差しだけで批判する前に
調べた方がいいよ

URL記載しないとだめなのかな?



702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:58:39.18 ID:0APhxmxC
ID:66A24u+j
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:52:14.97 ID:VKqjivD9
>>693
そうだね。そういうのに興味ある奴にはまだ使い道あるとは思うよ
割れとかバックアップとかにはどうしようもないゴミだと思うってだけでw

何が悲しくてモッサリマウント繰り返さなきゃならんのって感じw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:53:38.36 ID:84rL39ZW
ID:VKqjivD9
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:58:34.44 ID:hJspmDpt
>>703
           __      /
        /       ヽ /
       /   M       ヽ
       |  | __| || _|_| 」 |  |
       |  ハエ   エエハ |  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | |   ..    |X| |  < お前がそう思うんならそうなんだろ
        |人   -    | |_」    \お前ん中ではな
          ゝ    イ| /       \__________
        /  )    |ν
      /  /´/ _ _  > 、
     /   | /    /   \
   /    | / \,/ \ |   |
  /     | |       `|   |
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:26:38.08 ID:C0ua+9pv
玲音?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:58:46.68 ID:IIbygNe1
>>701
ああなるほど、君は2.00未満のMMを使っているのですな
だから最新のMMのダイレクトブートは知らないと
納得
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:58:24.14 ID:qb5Bg/7J
>>705
エライはしょってきたな…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:15:35.30 ID:SKHngZgR
CFWは果たして幸せに役立ってるのかね?

安く入手出来るからいろんなゲームに手を出す。
本来なら俺の金を出してまでやるわけがない
ゲームまでやると、壮大な時間の無駄になってるような・・・


710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:45:15.09 ID:uE5BNqYf
まずそもそも全然安くついてないから問題なんだよなぁ。
無駄に容量が大きいのが多いし、糞みたいに分割されてるしで
普通に遊ぶよりよっぽど高いコストがかかってる。マジでゴミやね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:46:19.82 ID:k+tesSf8
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:50:35.86 ID:LJLXqu1a
普通に遊ぶよりよっぽど高いコストがかかってる(キリッ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:56:26.57 ID:ZC6su7FM
だって俺様は時給5000円以上じゃなきゃ仕事受けないから
つまりは1時間以上かかる作業なら買った方が早いって事だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:58:02.05 ID:uE5BNqYf
何か気に障っちゃったみたいだね…スマンスマン

まぁけど事実だと思うけどなぁ。新作でもちょっと頭を働かせれば
出費どころかむしろ利益が出るぐらいで遊べるわけだし…

手間のかかる無駄な作業以外の何物でもないかと。オン出来ないし。笑
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 03:17:11.43 ID:Z5wivkxu
>>709
そういうゲームは落とすだけでやらない。
やっても序盤だけで自然とやらなくなると思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 04:15:55.55 ID:SKHngZgR
ナルティメットストーム1で必死に巻物集めたら
余りまくったでござる

マジ開発者コロしたいと思った
時間ドロボー
717 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 04:31:10.90 ID:/rgaLyff
ネットで気軽に○したいとか書くなよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 04:57:56.50 ID:i/bdSWQU
>>707
イチイチID変えんなよ。
つーかダイレクトブートわからんってどういうことだよ
2.00以降なら余計にわかりやすくなってるだろ?
チェック入れるとこあるし。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:28:44.35 ID:4f1G8sjJ
>>716
ご苦労様
フルコンプセーブデータをインスコしたらやることないよね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:22:51.44 ID:8T5ImH1O
XMBの自作ソフト並べ変えできねー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:20:09.63 ID:Ka9F2I5P
http://www.ndshop.jp/ps3/185-dualshock35.html
コレが凄く気になるんだけど持ってる奴いないか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:48:12.68 ID:379zfjQa
MMに仕込まれたイースターエッグを見つけてしまった
くるくるくるww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:10:54.59 ID:fug2pPQV
>>722
教えてくれ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:13:29.87 ID:379zfjQa
ヘルメットもインベーダもみんなそろって
くるくるくるww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:09:24.22 ID:bIXbMVga
E3で新型発表なかったら3.55探して買う
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:21:58.68 ID:a9qnLLym
新型って、型番CECH-3000だっけか。噂では…
ハック対策強化とBDビデオ再生時のアナログビデオ出力がSD解像度(最高480i)に制限。
既に尼では15%Offで投売り始まってるし、くるんだろうねぇ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:29:59.44 ID:f/VkBB5f
CECH-2500ではBDのアナログ制限かかってないの?
2011年以降に生産された物にはかかってると思ってた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:42:43.51 ID:gL6Vxjdx
生産じゃなくて発売
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:00:40.44 ID:a9qnLLym
>>727
SCE、PS3でBD再生時アナログ出力制限に「規定に準じ対応」
−3月発売のサテンシルバーは従来通りHD出力可
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110210_426002.html

サテンシルバーまでは色違いって事で制限かかってなかったみたいだね。
新型番になれば制限かかるのは確実
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:54:52.98 ID:f/VkBB5f
>>728-729
そうだったのか
4月に2500買ったから対応してるか微妙だと思ってたんだけど、対応してるって考えて良さそうだね
まぁわざわざアナログ出力する機会もそうそう無いけどw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:24:25.14 ID:uvYsN8DR
レッドファクションアルマゲドンの起動の仕方がps3iso.comに乗っていたんだか
これの意味分かる?
How to get it work?

1. Install demo pkg.
2. FTPing all files in 'BLUS-30585\PS3_GAME\USRDIR\build\ps3\' to 'dev_hdd0\game\NPUB90443\USRDIR' (overwrite the same files)
3. Restart your PS3.
4. Play the game from 'xmb' menu.

P.S. - The game still showing 'demo' on xmb menu. But when you want to play it in the game menu - it shows 'play new game' ( not play demo).

I guess it's working
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:31:33.99 ID:mul3IlNp
>>731
体験版インストールして
BLUS-30585\PS3_GAME\USRDIR\build\ps3
の中身を
dev_hdd0\game\NPUB90443\USRDIR
に上書き保存して
再起動すれば起動しちゃうよw

じゃない?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:37:44.76 ID:uvYsN8DR
やってみます
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:19:05.98 ID:OyLs6tgl
レッドファクションアルマゲドンクソゲーすぎ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:16:54.69 ID:8T5ImH1O
SNESアプコン機能追加されてるじゃん!
地デジ対応テレビで全画面でできる幸せ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:52:25.69 ID:mvg2hz13
真・三國無双6の起動確認したくて外付けでは4GB以上のファイルは入れられないから

ps3 ftp server1.5 をPS3にインスコしたんだけど起動しないんだよね・・・

PS3はIP固定、PCにもツールと設定は完了してんだけどps3 ftp serverをXMBから起動しても出てくる画面で何も選択できないんだけど何か他にも設定あるんですか?

737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:56:45.86 ID:uvYsN8DR
出来ないと思ったら本当に「できた!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:07:19.17 ID:379zfjQa
SNES9Xは頻繁に更新してくれるのはいいんだが
いつまで違法SDK使い続ける気だろうね

そろそろPSL1GHTに切り替えてもらいたいもんだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:12:42.67 ID:nqX9xmK2
OFW用に二台買おうと思うのですが、スペースの都合上今の本体(Slim)の
上しか置く場所がないのですが、PS3slim重ね置きしている人っていますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:18:32.27 ID:379zfjQa
このスレならNORFLASHのスイッチ化に挑戦するやつが一人出てきてもいい気がする
発想が2台購入とか・・・さびしいなぁ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:24:04.66 ID:rXF8AVeV
>>736
起動しないっていうのはどういう状態?画面も出ないのかな?

うちは1.2だからちょっと違うかもしれんが、ftp serverを起動して赤い文字が出てれば、起動OKだと思う。
その状態で、PCからftpクライアントで接続できた。
あと設定は、クライアントのPASVモードのOFFぐらいかなぁ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:24:34.53 ID:U8tHGrfR
二台買うとかアホ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:33:47.21 ID:SKHngZgR
>>742
そして中国密輸分も含め、本体売上は順調に伸びるのだった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:45:20.18 ID:TtoXVFvT
ComgenieAwesomeFilemanagerこれ使えば4GB以上を分割してくれて外付けにもPCにも移動出来るよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:56:18.11 ID:uE5BNqYf
2台持ちはマジで無いと思うわ
そこまでやるメリットが無いからなあ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:18:16.28 ID:GfLKOpsy
OFWしてるならこのスレにいる意味なくね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:19:23.80 ID:z1cBdSCR
収入があると2台持ちは特に異常とは思わなくなるよ。
PS3ハックが楽しい人なら何台持っててもいいんじゃないかな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:19:27.29 ID:NLvxouYT
まぁゲームできないからな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:29:44.96 ID:nt9y45yd
>>739
1.紙粘土を買ってくる
2.PS3に粘土が付くのを防ぐため、PS3二台をそれぞれビニール袋に入れる
3.1台目のPS3の上に紙粘土を置き、二台目を上から押しつける
4.紙粘土が固まったら安定するスペーサー完成。ポロポロ崩れるのが嫌ならニスでも塗る。

俺はPS3同士じゃなくて初代PSだけど、PS3の上にこうやってのせてるよ。
下からPS2,PS3.PSの順で。
エミュとか有るけど、実機でやる方が好きなので。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:56:35.41 ID:379zfjQa
( ゚д゚)ポカーン
751 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 00:05:33.60 ID:RAfmCabW
紙wwwwwww粘wwwwww土wwwwwwwww
アホかwwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:08:09.02 ID:ZNlIEybi
>>736
自分の拘ってる点が失敗の原因です
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:57:45.15 ID:R4vWRuwg
US版(EU版)のinFamous2、PARAM.SFOを日本のに変えるだけで日本語版になるな。
まー、一部文字化けとかしてるんで100%日本語版ではないみたいだけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:59:53.71 ID:chVLN6gT
>>741
一応1.3も試してみたんだけど起動して画面出てきてIPとかなんかが出てくる画面なんでけど、そこから何も選択する項目が無いしボタン何押しても反応ないんだよね・・・

しょうがないからPSボタンで終了させるんだけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:04:54.75 ID:T/yUV7Pe
>>754
ComgenieAwesomeFilesplitter使って外付けに入れてるが普通に軌道してるよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:07:31.25 ID:oisw6DbV
>>754
バックアップマネージャは何使ってる?
どうしてもps3 ftp server使いたいっていうなら話は別だけど
単にFTPを使いたいだけなら、MMのFTP機能使ってみたらどうかな?
あるいは、OpenPS3FTP使うとか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:34:31.36 ID:chVLN6gT
>>756
マネジャーはRM、MM、GM入れてます

FTPでググったらps3 ftp serverの記述があったので使用を試みてるんです

MMにFTP機能ついてるんですか・・・真・戦国6の4GB以上のファイルを転送出来ればと・・・
因みに動作報告とかはWikiにちゃんとあげてますのでクレクレではないです

また少し調べてみます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:35:27.28 ID:chVLN6gT
>>755

試してみます
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:59:44.63 ID:LfGDzDxr
4GB越えのを外付けHDDから起動させるのって
対応状況どんな感じ?
まだ実用レベルには至ってない様子?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:21:58.69 ID:ZNlIEybi
>>757
マジレスすると
PCの設定にも問題がある

一番の原因は
設定をwikiにしたがってないことで
ググってないということだ

761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:16:25.52 ID:MvWbLkCE
>>736
うちはMMで外付けに直接4GB以上のファイル吸出せてるけど、ftpとか面倒なことする必要あるの?
割れ以外の人は使わなくていけるでしょ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:26:52.26 ID:XkPo+VRr
まー単純に内蔵においとけば済む話ではある
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:31:28.51 ID:sJHLoukJ
外付けを繋いだり外したりする方が面倒
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:44:31.76 ID:chVLN6gT
>>755
いまそれ導入しているんだけどとりあえず繋がりました

なんかPCがどうのWikiがどうのって的外れな事いってるのがいましてけどね・・・

説明するとファイルの合計が20Gくらいあるんですよ

それを内蔵から本体に移すとか吸出しはマネジャーで出来るんですが「LINKDETA」ってファイルが単体で4G超えてるのね

だから他のデーターは移動できてもLINKDETAのファイルは4Gの壁があるからFTPでPCからPS3に送り込まないといけない訳

動作報告を色々試してみてFTPはまだ使ってないから使用して動作するためのソフトに真・戦国6を選んだわけです

この先、必要なツールかもしれないからきいた次第です

これからLINKDETAだけPS3に送れるかテストするので成功したらWikiにレポあげます

765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:53:15.13 ID:ZNlIEybi
>>764
馬鹿にはつける薬がない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:03:32.79 ID:vfoBbpUW
一行ごとに改行する文章って見づらい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:05:50.38 ID:uL6jNZHh
マジレス頼む
DETAって何?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:09:38.73 ID:zxIukcEB
>>759
もう実用レベルです
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:08:56.90 ID:MvWbLkCE
例えばファイル単体で4GB以上あるゲームって他に何がある?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:11:18.41 ID:vo5+C3cs
「MMで外付けに直接4GB以上のファイル吸出せてる」
の具体的な解説しているHPはありませんか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:50:43.93 ID:chVLN6gT
あれ?

レス飛んでんな・・・バカかな?www

むきになってすぐレスつけちゃったんだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:58:10.85 ID:chVLN6gT
動作報告

ComgenieAwesomeFilesplitter 導入 FFFTPは相性問題が多いらしくエラーを吐くことが多いらしい(俺も吐いた)のでWinSCPで動作が出来ました

真・三國無双6は「LINKDETA」ってファイルが単体で4G超えてるから外付けからでも入れられないのでFTPでファイルを転送しました

4Gのファイルで転送に3時間以上はかかったよ・・・

転送出来たらUP0001-BLJM60291_00-0000000000000000.pkgを導入して、そこから起動確認成功しました

協力してくれた人ありがとう。あとでWikiにも報告しときます

4G以上の単体ファイルがある場合のソフトはこの方法でPS3に送れますので参考にしてみてください
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:10:55.39 ID:BemJG7ec
>>772
有線でやれば4Gなんて数分だろ…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:13:42.12 ID:hBgKaUuE
>>769 知ってるかぎり

BCJS30001 グランツーリスモ5
BCJS30027 モーターストーム_2
BCJS30032 キルゾーン 2
BCJS30035 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
BLJM60017 Power Smash3
BLJM60119 RACE DRIVER GRID
BLJM60200 ゴッド・オブ・ウォー コレクション
BLJM60204 ダークサイダーズ 審判の時
BLJM60223 ニーアレプリカント
BLJM60227 ヴァンキッシュ
BLJM60242 ホークス2
BLJM60265 レッド・デッド・リデンプション
BLJM60291 真・三國無双6
BLJM60292 うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜
BLJM60314 レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
BLJM67001 METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS
BLJS10001 リッジレーサー7
BLJS10067 鉄拳6
BLKS20135 無双OROCHI Z
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:18:59.07 ID:hBgKaUuE
BLKS20135 無双OROCHI Z はコリアンだからカタログNOは参考にしないでね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:21:04.13 ID:chVLN6gT
>>773
なに?まじかよ・・・時間の無駄、でもないか。この先違う事で使う時に何か約にたつかもしないもんな

教えてくれてありがとう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:28:33.70 ID:NOAzfd9E
情弱の極み
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:38:03.41 ID:9wK3kjHf
無線で大きいファイルの転送なんて、トラブルの素だよ。
案外こういうのはハマるから、有線の癖をつけといた方がいい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:41:00.17 ID:MvWbLkCE
>>774-775
ありがとう。
ガンダム無双3(7.1GB)を外付けに吸出してるけど、これはフォルダ内のファイル単体が4GB以下の集まりってことか。
なるほどね、帰ったら見てみよう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:59:36.73 ID:uL6jNZHh
>>771
2月くらいの話題だな
FTPで4G超のファイルを転送って

781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:01:20.17 ID:3MAuAvLX
          OFW3.55以下

アマゾン=殆ど完全に全滅
大型店舗(ヨド、ビック等)=殆ど完全に全滅

商店(おもちゃ屋)=回転率は低いかも知れないけど入荷も少ないから
             大型店舗より僅かにマシな程度。

すごい率の悪い博打になってるからOFW3.55以下買いたいなら中古か
キャスル同封の新品しかもうないな。
結構早く消えたんで知人は驚いていた。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:11:12.35 ID:4D5RNzow
>>781
キャッスルも3.60だったっていう報告あったから、完全に安心はできないね。
本当に博打だわ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:06:39.90 ID:q11VHlW+
torne欲しかったからヤマダで320GBのホワイトと一緒に買ったら
3.50だったよ
まあ田舎だからだろうね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:51:23.99 ID:ZNlIEybi
>>769
エフエフ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:53:14.70 ID:ZNlIEybi
>>770
情弱乙

三國無双6が割れないなら
オリジナルのディスクでやれば?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:22:54.44 ID:1JR2m0EV
PSソフトの署名済みeboot.PBPは動かせるようになった?
787769:2011/06/06(月) 20:45:20.10 ID:fRhby2fz
>>784
Thx
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:24:08.80 ID:SItS3gcB
龍ゾンビ動くかな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:37:09.39 ID:ZA2JwDbL
FF13は外付けで普通に動くよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:55:49.24 ID:78aicepC
メルルのアトリエやりたいからよ
ガスト本社に電突したんだよね
要求ファームのバージョンいくつになるのか
それとなく聞いてみたんだけどさ
3.60になる予定だってよ
場合によっては3.60以降になる場合もありますだってよ
せっかく、電突したのによ
聞いて損したぜ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:07:44.91 ID:HNoFy2UT
怪しいんだよ馬鹿
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:12:12.63 ID:PgWNb+hR
>>790
これはキモイ
いやキモイの最上級キモイエスト
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:27:10.80 ID:iqVavwgk
>>790
必死すぎるわ。
おとなしく待ってられないのかよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:39:22.94 ID:+FvdHszj
amaもう3.55じゃないのかー
中古だとFW記載してる店少ないから博打なんだよね
pspならfw記載してる店多少増えるんだけどね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:07:12.29 ID:PdZJ64HH
ここ二ヶ月ほど進展ないな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:14:31.77 ID:PgWNb+hR
自分で情報を調べる気が無いやつは
いつの間にか進展すると勝手に思ってるだけで能天気だねぇ〜

普通はwaniが何でCFWが出ないか最近詳細に説明してるのぐらい読んでるだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:33:22.07 ID:CgcPsNXb
>>796
お前こそ本当に知ってるのか?
勿体付けてる奴ほど無知だよなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:35:01.88 ID:wxAUhUI6
>>788
龍が如如く of the endはどっかで動くって聞いたな、なんかちゃんとした
根拠があったけど忘れた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:36:58.01 ID:PgWNb+hR
おまえらって丁寧に教えても理解できない場合はスルーするか
更に咀嚼してやるとつけあがるだけだろ

だからどんなことが起こってるか教えてやるぐらいが丁度いいんだよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:41:46.33 ID:9wK3kjHf
じゃあ、お前はそうしたら。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:19:25.93 ID:ivMwOCes
必死こいて本体選り好みするほど価値がある代物じゃねーからなぁ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:22:31.88 ID:qvVmFLAu
ff13は単体4GB超えはない

スターオーシャン4
レゴスターウォーズ
エンドオブエタニティ
4GB超え
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:27:36.83 ID:pYcFStIa
イートレッド起動できなくて(´・ω・`)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:36:27.92 ID:lgYNkthg
もう終わりなんだよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:33:49.72 ID:C9dQo4US
MM外付けメタルギア4起動不可
起動できた人おる?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:35:15.69 ID:C9dQo4US

正確には起動してメニュー画面で操作不能になる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:47:13.92 ID:bt/19+Cs
4Gbファイルの話題とか…
1年前くらいに戻って話してんのか
Jailbreak時代に戻ったのかと思った
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 06:49:26.75 ID:QnPAafGL
2ちゃんはそういうのすぐ排除したがるからな
誰もが厨だったころがあるわけでなぁ……
まぁ板にもよるか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 07:30:13.32 ID:mU+Ud4Sk
外付けHDDから4G越えタイトルの起動状況纏めてるリストってある?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 07:59:33.97 ID:r3iyhtJM
キャッスル同梱版は稀に3.60の可能性もあるらしいけど、MOVE同梱版はどう?
中古の2000A買ったら3.60でへこんだ。
小心者なんでファーム確認できない。
PSPなら液晶の状態確認させて下さい、でいいんだけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:40:55.72 ID:2a8XoZC8
鉄拳6はTEKKEN.psarcをPSARC.exeで分解すれば
外付けでもキャッシュを作らずに起動できたよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:58:51.11 ID:QnPAafGL
>>810
>>659
ソフとかブクオフが近くにあればだが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:28:58.74 ID:jEihWSlT
3.60KEYを抜けたとても
誰も公開できないから
終了に近いな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:30:49.20 ID:LJ1zVPMl
↓これを印刷して、「これが使えるやつください!」って言え
ttp://home.cybergadget.co.jp/products/4544859697777.html
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:31:35.23 ID:32bYmQsw
FWの確認て普通のやつはするもんなの?
店員には割れ厨認定されてるだろ
所詮他人と開き直ればそれまでだけどw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:37:22.72 ID:VQlvfWqm
PSNからソースコード漏れたみたいだけど、PS3やPSPのファーム周りも漏れたりしたのかね
もしそうなら一気に動きがあるかもだけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 14:32:37.41 ID:Q0kKIxLM
さ、3.65だと、、、
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:32:32.52 ID:zySviSLT
3.60以上は何が来ても同じでしょ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:35:30.60 ID:n4qSXwWz
もう過去のゲームをオフで遊ぶしか使い道ないよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:25:41.83 ID:0+4ZBlxv
キャッスルヴァニア同梱版、目の前に新品29000円くらいで売ってる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:29:40.05 ID:2+mALFix
>>820
先週ヤマダで27980円で売ってたな。HDMIケーブル+ポイント付
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:03:58.50 ID:IuALdAtI
新型でたらOFW用にもう一台買おうと思ってんだけど
テイルズ同梱版が9/8だから出るとしてもそれ以降だよなー
モンハンとかワンダやりたいから現行型下がってるうちに買うか悩むわ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:50:32.74 ID:Hr7oidpf
>>808
誰もが厨だったとかアホかよ。
そんな事思っているのは
聞けば何でも教えてくれると思っているお前みたいな奴だけだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:53:05.31 ID:YVjjYcyT
>>823
な、こういう痛い奴いるだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:27:47.50 ID:ZoGn235K
システムソフトウェア バージョン 3.65 アップデートについて [2011.06.07]
■ バージョン3.65で更新される主な機能
PSP® (PlayStation®Portable)ゲームのセーブデータ管理
■ バージョン3.65で更新されるその他の機能
一部のPlayStation® 3規格ソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:30:54.47 ID:BvR3W6yf
PS3バックアップはオワコン
スレももういらないだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:47:44.13 ID:qvVmFLAu
終わってるスレをわざわざ見にくる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:09:36.31 ID:rm6fdFKd
さて3.65では何を潰したのかな。
Mathのアレか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:35:16.30 ID:ivMwOCes
過去ゲーシコシコ遊ぶためだけにもう1台か〜
色々と凄いな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:08:53.20 ID:DBHe5+1c
>>823
ID:Hr7oidpf
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:18:44.75 ID:C9dQo4US
携帯機は楽だから改造する価値あんけど
オンできないわエミュはスーパーファミコンまでだわ終わりすぎ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:43:47.10 ID:zySviSLT
割れてからPS3買った俺は4年待ったから、
また割れるまで4年待っても構わないけどね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:52:33.91 ID:VOWHpYNb
>>824
>>830
なんか悔しかったのか?教えてクン
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:40:41.20 ID:NeLP3VyD
最近はおまいらの知ることのない裏の裏世界までお葬式状態だから
3DSのブラウザから書き込んで遊ぶ始末
なかなか使えるww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:00:18.72 ID:pYcFStIa
Oh…3DS…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:05:47.05 ID:tQv0UyrK
い ら な す ぎ(欲しいけどw
837 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 23:09:09.96 ID:kt/ZdJQa
3DSとかPS3,PSPのブラウザってPC持ってる奴からしたらゴミクズだよな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:14:10.88 ID:NeLP3VyD
PC持ってても遊べるわ
これw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:18:50.99 ID:pYcFStIa
>>838
まだ遊べるゲーム無いし
何で遊ぶんです?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:22:21.70 ID:tQv0UyrK
ただの改造好きな人なんでしょ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:58:42.52 ID:ivMwOCes
割れ目的からしたらまぁもう完璧に終わってるな
オンもできないしメリット皆無。普通に遊ぶよりなんでコストかけなきゃならんのって感じ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:01:00.61 ID:FIUFHv6L
そもそも、そういうことを楽しむスレだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:45:19.56 ID:FIUFHv6L
さて、、今日の俺は一夜だけCafeにでも浮気してくるとするか
wktk
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:01:49.50 ID:Fty4KCDF
SNESってチートできますの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:09:23.19 ID:a9+5dGZi
また割れると思ってるアホどもw
もう警戒されまくってバージョン上げまくられてるし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:16:04.30 ID:bxlbB5Q4
もう終了したんだからとっととFW上げようぜ。
PSNも復旧したし国内限定でならまだまだ新作出るはずだから何年も遊べるぞ。
過去作とエミュで満足な変態だったらそのまま使ってればよくね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:16:43.46 ID:VRg1fZ6p
3.55以上が割れてない内は幾らでもバージョン上げてもらってかまわんだろw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:29:24.64 ID:YA/LxeZW
龍が如くOTE 3.56でした
動作確認完了
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:58:13.58 ID:GyvxocT5
【CFW】 PS3 Part19 【Jailbraek】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1307296277/

やっと立ったか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:42:11.45 ID:u9oT7ZAQ
>>848
はえーなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:19:01.89 ID:loWa4c0A
龍が如くOTE 3.56?
3.60なら動かないはずなのに3.56にしてるってことは
タダゲーされてもいいってことなんでしょうね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:22:41.95 ID:DKj8h0N+
元の発売日を考えろよ
とっくにプレスしてあったに決まってるだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:28:12.92 ID:d9kRiAc5
龍ってどうせすぐ安くなる&容量デカイからなぁ

本末転倒ってのはこういうことを言うんだろうな…時間の無駄以外の何物でもない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:29:59.30 ID:sR2ne1Cn
中島伊佐央 鬱病
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:55:18.69 ID:cRYP7EfL
龍が如くOTEって動かなくないか?
kmeawとmmの最新のだけど、EBOOTfix使ったのを差し替えると起動はするけど
ロゴが表示されてロードが始まるとそこでフリーズしちゃうんだけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:25:49.58 ID:Dqf7T+WJ
>>855
割れ乙
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:34:35.97 ID:VP5Ch4Ki
結局ほとんど改造もできなかったな
それが一番の目的だったのに
ハッカーのアホw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:06:05.11 ID:XWmN82xo
kmeawとRMでディスク起動は出来たけどバックアップ起動は無理だった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:10:06.86 ID://KY5KZJ
オンできた
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:49:47.93 ID:vAcjvlEJ
起動確認
強制インストール
EBOOT以外も3.56keyでFIX
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:59:11.60 ID:QqQc4jiM
PSX-SCENEやめるん?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:33:31.79 ID:/hyNu89N
メンテじゃないの
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:39:05.54 ID:cXQHKhhl
龍ENDファイル数5000超えてるとか面倒くせえな
圧縮位しろよセガ
864 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 19:41:36.35 ID:QqQc4jiM
管理者変わるらしいな
----
xiaNaixよりPSX-SCENEへ贈る言葉

原文:Statement from xiaNaix Regarding PSX-SCENE
ttp://psx-scene.com/forums/f6/statement-xianaix-regarding-psx-scene-87942/

2002年にGuichi氏と私はPS2News.netというサイトを立ち上げた。Playstationの小さなフォーラムだったが
すぐに大きくなりPS2-Scene.orgになった。PS2シーンのニュースとプレミアネタを扱うものだった。
PS3とPS2がアナウンスされてからその衰退期の間にGuichi氏がリタイアしたり、私は新しくリリース
された任天堂Wiiを扱うサイトに注力したりもした。
我々は再び名前を変えてPSX-SCENEとして知られるようになった。

去年の8月にPSX-SCENEは世界初のPS3 MODチップであるPS Jailbreakのニュースをいち早く流した。
サイトは急速に世界中の注目を集め、大手メディアの多数のニュースから記事の出典としてリンクされた。

そして2011年1月、ソニーは有名なiPhoneとPS3ハッカーのGeohot氏を訴え、同様に数名のPS3 Homebrew
開発者に対しても訴訟を起こした。繰り返すが、PSX-SCENEはこのとき情報の最先端にいて、訴訟ネタの
アップデートと法廷で扱われる書類を定期的に提供していた。
PSX-SCENEの名前は瞬く間にHomebrewコミュニティの外へも広がった。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:43:18.45 ID:QqQc4jiM
注目を浴びたイベントの結果としてサイトアクセスのトラフィックが増大し、GaryOPAと私は毎日の義務として
この巨大なコミュニティの維持とサポートに尽力した。

フォーラムのモデレータ達は素晴しい仕事をしてくれたが、彼らにとっても増加するトラフィックが明らかな重荷と
なったことは、過去6ヶ月間に渡って我々が見てきたとおりである。

付け加えると、私自身が個人的かつ専門的な問題に直面していて、すぐにでもそちらに集中しなければならない。

これらとほかのいくつかの理由により私は非常に難しい決定をし、メディアとしてここでサイトを継続運営する
ことについてPSX-SCENEとWiiNewzの管理から手を引くことにした。

Caputo Mediaは非常に経験のある企業でQJ.NETのオーナーをやっており、ネット上でゲーム界における
最も大きなニュースソースのひとつになっている。

これらのイベントでいろいろな噂が飛び交っているのは知っているが、まあ落ち着いてくれ。
このサイトはソニーや敵の巨大蟹から圧力を受けたわけではない。

私は単に、私がしばらくの間現実に戻っている間、PSX-SCENEをネット上の最大また最良のPlaystationシーンの
ニュースソースに成長させられる人々のグループに任せることに決めた。

PSX-SCENEはいつでもユーザー自身によってサイトの行く末が決められていたし、今回の離任と移行する間、
ユーザーのみんなにサイトの支援を続けてほしい。それが私の願いだ。

これはゲームオーバーなんかじゃない。まだまだプレイ中だ。

866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:45:46.11 ID:QqQc4jiM
書いててなんか感傷的になっちまった(⊃Д`)。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:24:56.42 ID:FIUFHv6L
PSX-SCENEの立ち上げ時期から見てなかったやつは全員情弱のゆとり
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:26:52.43 ID:d9kRiAc5
長いから数行にまとめろよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:33:19.74 ID:g2mgPsdS
>>855
死ねやクソキモ豚ニート割れ厨
警察にお前をつきだすぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:43:34.62 ID:FIUFHv6L
>>868
リアルも忙しいし規模が大きくなったPSX-Sceneの管理なんてもうできねーよ あーまんどくせー
もうPSX-SceneをQJ.netに売っちゃうもんねー
QJ.netは大規模サイトの運営スキルあると思うんで あとヨロピク
バイナラ てへ

ってところだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:44:49.30 ID:g2mgPsdS
>>855は犯罪者
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:16:07.14 ID:GK/48Qhv
>>869  >>871
ID:g2mgPsdS>>871
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:40:58.58 ID:SlZ+E6AY
>>871
割れはスルーしておけ

874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:57:57.25 ID:h+2xG8Fu
龍動くの

落とすのめんどくせー
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:08:16.59 ID:SlZ+E6AY
>>874
だったら買えば?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:25:08.98 ID:qnoqar6P
ていうか買え
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:29:07.36 ID:U5n8FvZ6
龍が如くってクソゲーだから買わないよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:55:15.45 ID:d9kRiAc5
割れには到底使えないよこんなゴミ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:07:23.24 ID:XufoFweL
だよね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:10:49.06 ID:joCN8g9C
やりたくなければやるな
それだけの事
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:34:11.25 ID:YDEbpUJL
今後、割れ乞食どもの
使えねー、メンドクセー、割れないなら売るわ等の
低脳発言が頻発しますのでご注意
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:52:49.80 ID:38DdG/p0
jj
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:47:15.30 ID:iH3wOjEW
龍TOE・Inf2は動く
この辺で打ち止めかねえ
3.60は駄目駄目だし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:53:37.04 ID:qrqL+8t/
まあ大義名分だった自作ソフトは動作するようになってるしな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:45:51.44 ID:myqbYPqj
訴訟が怖いのか対策が強固なのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:12:33.69 ID:SQ4jBDQJ
龍OTE吸い出しだけじゃ動かない。やっぱりEBOOT復号必要ですか?起動した人環境教えてくれませんか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:05:49.25 ID:joCN8g9C
やだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:19:01.50 ID:j4CGSgdR
ここにきてモーターストーム3発売中止か

ttp://www.jp.playstation.com/software/title/bcjs30064.html
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:21:00.79 ID:bf21bX5q
地震で延期してついでだから中止って絶体絶命都市と同じ末路
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:50:19.22 ID:SW6iwz7s
絶体絶命都市は、やりたかったなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:24:00.40 ID:bMGjdAse
ふと思ったがPSVならリモートプレイもちょっとはましになるのかな
でもFW上げないと対応できないだろうけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:05:34.72 ID:nFZvoPAG
>>865
少し感動してしまったwマジでお疲れ様だね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:17:41.82 ID:v49/oHLc
別件でヤマダ行ったついでにゲーム売り場覗いたら、まだキャッスルバニアパック27900円で売ってたな。
HDMI+ポイント10%てどんだけ不良在庫なんだよw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:29:24.83 ID:RkrTTsBR
moveパックの方が良くね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:29:48.38 ID:4GyxnXw6
ネットだと4,820円値上りしてた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:31:31.69 ID:m9m+ThK/
ヤマダは同梱版の入荷に積極的なのか。
チラシ見ると同梱版だらけだ。しかもそこそこ安いし。あれじゃ新規は本体のみで買う奴いないよな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:03:31.38 ID:1yeZOHtY
サテンが安牌じゃねーの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:10:59.37 ID:v49/oHLc
サテンシルバーなら確実に3.55だね
このスレ的には◎
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:46:30.70 ID:E7s2XVGp
龍動くから早速売ってこよう、4700円になるな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:50:32.85 ID:9kEOqKA1
何の義理もない被災民のためにゲームできなくなるのか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:03:43.30 ID:EgtQm8DD
アニメも中止になったりして最悪だよな・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:52:36.48 ID:jBGkcM6/
絶体絶命都市は飽きてくると自殺ゲーになるんだよな・・・
多分、レースゲーで逆走し出す原理と同じだと思うw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:26:55.91 ID:PztmF279
ゲームなんだしどんな遊び方でも
いいじゃない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:58:06.16 ID:38DdG/p0
龍が如くゾンビは最初起動しなかったけど、
中華サイトにあったパッチ済のファイルをゲームフォルダ内にコピペしたら3.55で起動した。
まだ序盤だけどなんの問題もなく遊べてる。
マジで中華は神!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:59:26.67 ID:VmEPf1La
>>904
情弱ひけらかして楽しいか?
906 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/09(木) 22:11:49.10 ID:1OqXq108
中華パッチとか無くてもebootFIXでできるしwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:11:56.50 ID:PLg0pjk1
>>904
良くできました
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:12:34.53 ID:YDEbpUJL
>>904
おまえは犯罪者!!

つうか中華は紙とかいうやつに碌なやつはいない
2chは中華が結構見てるから
こういうのは中華か在日だろ

だいたい裏を知ってれば中華はPS3でも他のハッカーの成果のこぴぺか
良くて真似しかしてないことぐらいわかるもんだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:12:34.80 ID:YtmE6zvk
>>900
同意だが、朽ちた車が道路を塞いでたり被災地の映像にかなり近いので、SEGAが延期したのも納得
あのまま発売してたら、マスゴミが必ずグダグダ言ったと思う
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:03:28.83 ID:Xs6Y8Xkb
次スレ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:07:49.09 ID:HT3JDG6O
中華パッチってどこに有るの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:21:57.24 ID:Xs6Y8Xkb
3.6系クラックの今後のアプローチについて
暗号化プロセスの知識がないんで今回は自信がない
要は3.6系は古いアップデータを動かせるようにVSHにパッチを充てればなんとかなるんじゃねってところか
----
PS3 CFW 3.60と3.61の開発についてWaninkoko氏による解説

原文: Waninkoko Explains How to Develop a PS3 CFW 3.60 / 3.61
ttp://www.ps3news.com/ps3-cfw-mfw/waninkoko-explains-how-to-develop-a-ps3-cfw-3-60-3-61/

PS3ハッカーWaninkoko氏による、どのようにして完全なCFW 3.60/3.61を開発するかの解説と、groveritoss氏がポストした詳細な内容を続くコードに示す。

このニュースはCFWハイブリッドアップデートについてポストされた「CFW VENIX S-PLUS Spoofing 3.65」の書き込みである。以下はその内容を要約したもの:

1) 3.56以降のファームウェアのプライベートキーは計算による解読ができない。
そのいくつかはプライベートキーである(ソニーだけがそれを持っていて、彼らの
アルゴリズムをデータの暗号化に適応し少しの数学的な操作でプライベートキーを
計算できるが、我々がミスを犯すとすればそのせいである)。

2) もしCFW 3.61を作ることができるとすれば障壁はただひとつ、パブリックキーの
取得でありそれができればSIを確保できる。難易度は上がるかもしれないが可能ではある。

どのローダーもプライベートキーで暗号化されており、それと対で一致するパブリックキーで復号化される。
しかしファームウェアの最下層のローダーはルートキーで暗号化され復号化されるが、ローダーを復号化する
ルートパブリックキーはmetldrに配置され固定されているし、(明らかにmetldrはローダーを複合化するための
キーを持っていなければならない)さらにmetldrはアップデートされない。なのでルートキーはあるバージョン
から別のバージョンのファームウェアに変更できない。それができたら残念なことになる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:23:27.52 ID:Xs6Y8Xkb
それでCFW 3.61を作る場合は、新しい仕掛けを追加するためにLV2を修正し、一連のローダーをハックしなければ
ならない。たとえば:

METLDR -> LV0LDR -> LV0 -> LV1LDR -> LV1 -> LV2LDR -> LV2

多少の違いはあるがこれが一連のローダーである(微妙に中身の違うバージョンが存在するFW 3.61では分からない)。

前述にもあるとおりMETLDRはアップデートできない。

METLDR LV0LDRはルートキーで復号化され実行される(METLDRをいじれないとすればLV0LDRローダーが最下層のものである)。

LV0LDR LV0はLV0キーを復号化して(LV0LDR SIが異なるファームウェアのバージョンでアップグレードできるように
このキーを修正できれば、LV0のプライベートキーで暗号化し、それと一致する新しいパブリックキーで復号化する
ためにLV0LDRをアップデートする)実行する。

LV0 LV1LDRを複合化する…

LV2 LV2LDRはLV2キーを複合化して実行する。

なのでCFWを作りたいならLV0LDRを解読する必要がある(Geohot氏のパブリックルートキーを使って解読する。これはたぶん変更されないだろう)
LV0LDRとLV0復号化キーを変更して
(変更したキーは、プライベートキーで暗号化されたLV0を復号化する能力がある。このプライベートキー誰か知ってる?キーを自前で生成するならそれが必要なんだが)
LV0LDRをルートキーで暗号化し、LV0を好きなように修正するとLV0は異なるパブリックキーで復号化できる。
つまりプライベートキーを手に入れていることになる。

それでLV2のためにすべてを変更し、修正して自前の新しいキーで再暗号化する。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:26:41.55 ID:Xs6Y8Xkb
まあ大雑把に言えばこんなところだが。
(暗号化・復号化と書いたがパブリック・プライベートキーの照合ではなくAES方式と対称鍵暗号(共通鍵暗号)の
ことであり、つまりローダーの中身のことではない。だがこれらのローダーの先頭については、これらのローダーが
変更されていないかをチェックするという唯一の目的のために、署名、つまりパブリック・プライベートペアの
RSAキーが使われている)。

FW3.61ではやり方がもう少し複雑である。RSAパブリックキーとAESキーが存在し簡単に入手できるが、
いや待て、入手方法がいくつもあり、それらを持っている人たちが大勢いて、そのために入手は不可能になっている。

それで我々はCFWをインストールできるのがFW 3.55以下のコンソールであることを考慮しなければならない。
それ以上のバージョンは新しいアップデータを使うだろうし、新しいファームでアップグレードパッケージ
(PUPファイルに内蔵されているデータだと思うが)を検証するだろう(以前には存在しなかったが今では強制になっている)。

それに我々はパブリックキーもプライベートキーも持っていない
(パブリックキーは手に入るがプライベートキーは忘れてもいいしローダーのようにチェーン化されていないので
回避はできる。アップデータはファームウェア上の独立したアプリケーションであり前述の内容とは関係ない)。

最後に、誰かは3.56/3.60/3.61にアップグレードした場合CFWのインストールはできない
(つまりCFWかFWのどちらかを永久的に使わざるを得ない)と考えているようだが、

答えはイエスだ。だが待て。これは避けられないことではなくて、このCFWを作る上で古いアップデータを
使うためにVSHを修正できるし、(つまりこれは新しいファームをチェックしないので新しいCFWをインストール
するのになんら障壁はない)あるいはAPPLDRを修正して新しいアップデータをロードできるようにする。
もっとも署名のチェックは回避しなければならないが。

もちろん新しいアップデータは変更できるが、プライベートキーで再暗号化された現在インストールされている
アップデータとAPPLDRの復号化と実行ができるように、我々のFW APPLDRにも修正が必要である。

それがすべてだ。(訳注:コード部分は省略)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:58:57.83 ID:vF6YAaOg
ごめんブログでやってて
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:01:58.15 ID:QU8YSHW3
何故訳文を得意気に書くかね
原文でいいだろ

つうかそんなもん数日前に読み終えてるのが普通
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:03:10.91 ID:/B/6gsS6
そんなに詳しいのだったら、そっち系の勉強してツール開発すればいいの
資格も取れるしもっと楽しくなるだろうよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:14:05.17 ID:WwchtroY
訳載せてくれたら俺みたいなアホは助かるわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:44:35.16 ID:QcySNJYX
バカすぎて理解できない
ローダーを全部ハックしないと無理ならどんだけ時間かかるか詳しいやつ教えてよ
どうせ重労働すぎて誰もやらないんだろ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:05:53.91 ID:LdfWMMeQ
さっぱりわからんwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:23:31.55 ID:QU8YSHW3
あったりめーだ
原文が西班牙語をgoogle翻訳して強引に英文にしたのがそこの引用先だ
既に誤訳が混じっている
更に厨房のとんちんかんな翻訳で原文の意がなんとか片鱗に垣間見える基地外文化してる

これは暗号理論の基礎を知っていてかつPS3のBootプロセス(セキュリティチェイン)をわかってないと
理解できない

ここで何度もセキュリティチェインとmetldrの話をしたが
誰一人食いついてこなかったことからして
おまいらには価値の無いゴミ文だ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:35:41.21 ID:MSFJ+tlJ
>>888
海外版はふつうに出るだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:40:52.29 ID:IxeEl087
それができたら残念なことになる。
それで
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 04:14:52.48 ID:KWXkZ+3a
     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
    |⌒  ⌒  |:::::::|            それでそれで?
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:25:22.53 ID:IB9IidMI
つまり諦めろってこと
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:36:46.58 ID:+Gz7RdRM
<龍が如くOF THE END 簡単起動方法>
@以下のアドレスからパッチをダウンロードする。(申信下載をクリック)
http://u.115.com/file/e62oo27c

Aフォルダを解凍して中に入っているファイルを全部
[BLJM60316]-[PS3_GAME]の中にコピペして上書き保存する。

BMultiManagerなどで起動する。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:40:40.33 ID:aV63vtAb
発想を変えるんだ
CFW3.41 or 3.55でルーチンを組み込めばいいだけ
SIを収得 署名OKで行ける筈
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:47:44.85 ID:Q6ha9tHL
龍が如くOF THE ENDを3.41のドングルで動いた方いますか?
taka氏のツールもwikiのelfファイルを作れず、中華パッチ当てて起動はするも
最初の花ちゃんが出た後のロードで無限ロードになってしまう

そろそろCFW入れろって事かな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:32:44.50 ID:n7l6suVi
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:20:06.11 ID:sNmC7blm
>中華パッチ当てて起動はするも
>最初の花ちゃんが出た後のロードで無限ロードになってしまう
iぽんじゃ読めないのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:31:00.02 ID:sTBKddAU
>>856
っていうかここにいるやつら全員割れ(ry
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:04:13.50 ID:1LrHumYt
CFW状態で自宅でリモート接続できますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:06:57.01 ID:yUpUpaU0
>928
3.41JBだけど、中華パッチでちゃんと動いてるよ。
最後までプレイ出来るかわからんけど。
とりあえず、杉本哲太似のヤクザから銃をとってこいと言われて取りに行く章まではプレイ出来た。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:10:33.57 ID:oSpIhe8D
ENDは動いたのになぜか、3と4が動かない罠
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:28:44.24 ID:HNUUpIud
>>934
不思議なこったな 俺は動いてるが

3と4のシステムデータがあると何だかのお守りがもらえるんだぜ 何に使うかしんねーけど
1章が終わったところで俺的にはこのゲームはクリアーだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:33:15.42 ID:lF0q6dJT
今までどおりの復号じゃダメってことか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:42:31.71 ID:Ae78aR4I
ゾンビになりたい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:43:40.91 ID:BMJthLYI
とりあえず方法はあるってことか。PS4出るまでに解析よろしく外人さん。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:55:55.31 ID:d/SNpcCl
レジスタンス1の振動対応アップデートって何処に保存されるの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:01:57.16 ID:la3J2eU5
>>939
あそこ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:55:33.57 ID:yUpUpaU0
ハードディスクの中じゃねーの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:55:47.98 ID:eUlyqzuV
PS3の中だとおもうが、もしかしたらクラウドかも
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:07:59.50 ID:xsyHhbI/
早く最新アップデートに変えよう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:08:59.95 ID:aV63vtAb
>>934
ダミーディスク使ってるのか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:49:46.27 ID:teMlgiqD
>>912
ワニは引退したんじゃないのかwww
外人嘘大杉

新Keyはミスがないから複合出来るわけないだろ、
逆に出来たら怖い。

          ___
         ノ      ヽ
        /   ●   ● |   ワニ──!!
        |   /\⌒ ⌒ ヽ
       /   \Vヽ⌒ ⌒ ヽ
   // / _   \Vヽ⌒ 。。⌒)
  / 〉 〉 (__∋  / \ VVVVV
  / 〉 〉/|      /    ̄ ̄ ̄
 ( ヽ ヽ |  /\ \
  \_/|  /   )  )
      vvv   (  \
            VVV
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:25:10.13 ID:vP95IFJk
ダクソ出るまでにアップデート来ないかなあ
後三ヶ月で頼むよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:49:59.41 ID:AcrKjA0n
トルネと併用する場合どのcfwがいいかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:28:28.88 ID:PiRdx2Us
acid cfw
949928:2011/06/10(金) 23:11:03.10 ID:MYcFo+Wf
>>933
ありがと〜
一からやり直したら無事にロード出来ました
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:58:30.10 ID:L3GYT/3a
仮に出たとしてもオン出来ないし詰みですハイ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:44:11.03 ID:3EbQJvgp
何か来たっぽい。

【情報漏洩】不正アクセス容疑、ハッカー3人逮捕 ソニー情報流出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307719899/

1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 00:31:39.62 ID:???0 [PC]
ソニーのオンラインサービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」から膨大な個人情報が流出した問題に関連し、
スペイン警察当局は10日、PSNに不正アクセスをした疑いでハッカー3人を逮捕したと発表した。

AFP通信などが伝えたスペイン警察当局の調べでは、逮捕された3人は「アノニマス」と呼ばれるハッカー集団に
所属していた。警察は同国北部バルセロナ、東部バレンシア、南東部アルメリアの3都市でハッカー3人の身柄を拘束し、
事情を聴いていた。

アルメリアで拘束した人物の北部ヒホンの自宅を捜索したところ、PSNに対してサイバー攻撃を仕掛けた記録が
残ったサーバーが見つかったという。このサーバーからは、エジプトやリビアなどの各国政府や、銀行に対する
攻撃も行われていた疑いがある。

ソース
http://www.asahi.com/business/update/0611/TKY201106100732.html
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:46:40.38 ID:zmb8sTrR
3人だけでやったとは思えないんだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:12:12.59 ID:WpqTvyJp
もう次
すれいらんな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:20:11.60 ID:HanJmETn
サテンて355なの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:31:00.15 ID:8leJc/DY
佐天さん
956 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 05:41:08.88 ID:54KF64lG
        i'⌒!        _i⌒)-、
        f゙'ー'l       ( _,O 、.ノ
        |   |       /廴人__)ヽ      _/\/\/\/|_
       ノ   "' ゝ   /  ,ォ ≠ミ   ',     \          /
      /       "ゝノ   {_ヒri}゙   }     <  サテンサン!! >
      /               ̄´    ',     /          \
     i              {ニニニィ    i     ̄|/\/\/\/ ̄ 
    /               ∨    }    i 
    i'    /、          ゙こ三/   ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i 
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,| 
       ,/ /     \  ヽ、   i  | 
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i 
                `` `     ! 、、\ 
                       !、_n_,〉>
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:58:02.44 ID:m+hMPanW
                 ∧/V)_ ノヽ、
              /⌒)<  (⌒´ o`⌒Y)/〉
           Z7´ o  ノ个(__人  八)^⌒)ー(_
          くて  人_)(人__厂乙(_ °´)r'て
       <⌒( /^フ   >∨:::::::::::::::::::::::::::::::::⌒勹(⌒)フ
        〈 /`o  〕〜┘:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::Vーく>
        厶>    フ::::::/:: /::::::::: }::|:::::::::::i::::::|::::::::::ヽ:::::::ヽ
      ∠ィ(_(∨)/:::::::::i:::/:::::/:::::::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|:::::::::ハ
.         |: }(ノV::::::::::::|/i::::/:::::,'i::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|:::::::::::::
.         _厶匕.イ|:::::::: i::| :|:/\/ |:/|::::::::::i| ::::j:ノ |:i: j:::::::::|::j
       乂_/::j:|:::::::: |::x≠示≧k_,|_::::::::ル≦=ミxリイ::::: /::,'
       ∠:_:::::ノ:|i::::::: 爪 ,う//i ヾ   ̄ う//j Y/:::::/j:/
        <:::::ノ八:::::::N 弋:::ソ     弋::ソ  ::::::://
            了\ ヘ:八    `       、  `  厶イ
         乂}:::トー:、               / 左天なんか消えろ
           厶ノ:::イ::\    /^  ー:ァ
           ⌒ j/} 丶、 ゝ   ノ  イ
               // 八   > __.. <}∨
          /: :/ : : ∧    / }: : j八
           /: : : : : : : : : ヽ      | : : |: : :〉
        / : : : : : : : : : : : : \、 /│: : V /
         / : : : : : : :、 : : : : : : :}  ∧ : : |∧
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:03:50.09 ID:IuFsWX/i
お葬式状態だな・・・
今の希望はSlynkだけか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:56:47.33 ID:0WKHPvTZ
3.60まだ〜?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:02:34.30 ID:/p91Ngg+
あきらめろ中島
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:13:37.20 ID:mzRu+bSs
あ?やんもか!松島ぁ!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:46:20.65 ID:9Ylz2ojP
諦めたら試合終了ですよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:56:07.06 ID:3GaCeVuv
3.61ま〜だかお?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:37:25.11 ID:hDuJtGGZ
龍が如くは中華パッチを全部入れる必要無いよ
USRDIRフォルダだけで良いそれ以外何も変わってない更新日時確認してみ
それにEBOOTMod and EBOOTFixでEBOOTを先に変えてたなら交換する必要も無いよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:58:24.54 ID:3bOyrNjv
今回龍が如くのためにCFW導入から一気に挑戦した俺でも起動できたから大丈夫。
ってかEBOOTMod and EBOOTFix?あれで3.56起動を解説してるサイトの情報じゃ片手落ちだった。
param.sfoとeboot.bin以外に作られる差分ファイルの上書きについては書かれてなかったんだけど
今までのゲームじゃ不要だったんだろか。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:02:34.02 ID:gZzLSqLb
>>954
限定生産で増産無いハズだから355
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:20:08.21 ID:UNJdhGcZ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:27:21.68 ID:O8/hkAvP
Red Faction Armageddonって3.41JBで起動出来た人、いる?
ps3isoには、DEMO版にファイルをコピーして起動する方法が書いているけど
その通りしても起動しないんだよね。
っていうか、あの方法ってディレクトリの指定が間違ってるような気がするんだけど・・・。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:04:41.97 ID:E+UT7kAE
MultiMANでゲーム起動できてたんだが今日ゲームを選択した後本来ならXMBに戻るはずが、戻らずブラックアウトするようになってしまった
ゲームのBACKUP/COPYってのを選択してからこうなってしまった
誰か原因わからない?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:06:22.49 ID:F5v58WYV
>>965
おれと同じことしてる人がこんなところに・・・
木曜午前10時に開店と同時に買いに行ったのに
初プレイできたのが金曜の夜だったわwww

バックアップに1時間かかった上、ファイル破損してたのかフリーズして
やり直しにまた1時間待ち食らってなんとか起動でけた

でも結局1部2章入ったところで止まってるんだけどねwww
手段が目的になっちまったのか今回ゾンビなのが受け入れられないのか・・・

改造コード見つかったらストーリーだけ楽しむことにするかのう
早く龍5でないかなぁ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:21:32.70 ID:3bOyrNjv
>>970
なんと奇遇な・・・・
俺も尼の発送が発売日到着だったのは良かったものの
結局起動にこぎ着けたのは翌日の深夜だったw
今3章やっとります フォークリフト酔いでゲロ吐きそう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:39:37.67 ID:F5v58WYV
>>971
同士よ・・・
フォークリフトと聞いてシェンムー思い出したわw
リメイクされないかなぁ〜あれはあれで当時はまってたのに・・・

3と4もなんだかんだで自力で解いたことだし
ちょこちょこっとプレイしていくことにするわ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:45:56.94 ID:IMecXwLd
もうDGだけでいいから来てくれ・・
新作はOFWでやって旧作やる時はCFWにするってだけでいいから・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:40:44.42 ID:prUVP9no
>>973
だよな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:45:42.59 ID:Nq3AQop9
そこまでして旧作やりたくもないんだよなぁ
余計面倒くさいだけじゃん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:08:07.42 ID:YYeHPK15
アドバンスモードパッチ当てた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:08:32.86 ID:PTipyDIj
>>965
アップデートすると起動しなくなるようなんで、気をつけて
そのうちクラック出るかもしらんが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:15:30.85 ID:NsPq6DWz
TheEndのロード糞長いな
SSDに変えようか悩む
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:35:09.29 ID:Y8ivt9ND
>>972
普段フォークリフトで仕事してる俺は、なんで娯楽のゲームで
フォーク使った単純作業しなけりゃならないんだ!とシェンムー捨てた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:38:37.58 ID:Idf6H7SB
底辺乙
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:44:58.32 ID:CF1agRY3
底辺が底辺を見下してちゃだめでござる
もっと気概をもつでござる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:02:44.11 ID:2/thq5Vg
ここには〜以下はいないんだよ
みんな最底辺の同レベル。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:06:53.21 ID:Idf6H7SB
まあそうだな
ここにいる俺も底辺だ
>>979すまんかったな
俺もお前も底辺だ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:15:56.61 ID:F5v58WYV
>>983
まてまて。シェンムーが発売されたの10年以上前だよ?
下積み生活を経て今は起業家になってるかもしんないよ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:27:36.44 ID:suOaGV3h
>>977
アップデートしたら「トロフィーに問題が発生しました」って表示されるようになったorz
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:36:22.12 ID:XdD3/5WW
netに繋いだらなるわ。人生ホーマットしろ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:53:13.68 ID:aIt9rvjg
一番の底辺はニートだろ。
ニート<<<<<<<ドカタ<フォークリフト<<<一般職。
こんな感じ。
988 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/11(土) 23:57:52.83 ID:54KF64lG
 -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:05:35.74 ID:vLZvCjWL
>>984
オッス、おらニート!
ID変わっちゃったかな?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:10:39.53 ID:KwB9MSrL
>>987
俺だな。
トラックの運ちゃんなら職歴詐称しても余裕と聞いて、大型免許取って、
トラック乗るならフォークの免許もあった方が良いと思い、取りに行ったら
大半が現役トラックドライバー&倉庫作業員で、仕事で無免でフォーク乗ってるから慣れてて、
おまけに超DQNだらけでメンチ切られたり、こっちは初めてでもたついてたら、おせーよ!って怒鳴られたりして、
バックレたいの堪えて何とか免許は取ったけど、トラック業界絶対無理と思った俺。

大型取ったついでに大型二種も取ったから、タクシーかバスの方がマシか・・・
どっちにしても底辺だな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:24:05.33 ID:vLZvCjWL
ネットさえ充実してたら、フィリピンとか物価の安い国に
永住した方がいいのか?

ゲームは割って、テレビも動画サイトで見て
たまに女買えれば他何もイラネ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:27:25.17 ID:77UaGLLb
割れ乞食は死ねよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:36:44.41 ID:hMDrXZly
そうだぞ中島
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:21:56.93 ID:gxojNi09
ヱヴァンゲリヲン 真実の翼って起動できる?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:01:12.27 ID:wUtU0/1/
ヱヴァンゲリヲン 真実の翼 18.58GB

解凍するといくつになる?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:04:32.58 ID:fv39NT5O
7.2GBだった
起動時に最新のFWにアップデートしてくださいって言われる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:57:48.87 ID:5ZE7+MQR
パチンコゲームとかする奴って糞ばかり
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:35:36.23 ID:KeSo3DiI
パチンカス市ねよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:37:14.83 ID:J714axHe
クズ同士仲良くしろよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:00:08.15 ID:077Ze2Ks
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。