【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
レスをする際はsage進行を推奨します。
次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))

まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

初心者質問スレ(したらば) Homebrew on PS3 掲示板
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1297563724/

関連サイトリンク
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/
Dukio
http://dukio.com/
PSGroove
http://github.com/psgroove/
PSGrooPIC
http://psgroopic.blogspot.com/
PS Jailbreak
http://psjailbreak.com/

※前スレ
【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1297598237/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:15:48.64 ID:t/9YTtZp
未だに白騎士をJBで動かせる奴なし

前スレも俺の完全勝利で終わったなw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:47:31.17 ID:kk8lRFJp
>>2
ああ、そうだね。君の完全勝利だね。

これでもう君に絡む馬鹿も居なくなるね。
良かったね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:19:25.48 ID:1LQeXS2u
>>1
スレ立ておつ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:24:41.71 ID:5lPdgxcX
>>3
いちいち弄るな 馬鹿か?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:02:55.62 ID:mUb660U0
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:25:58.52 ID:1UTgiehH
>>2
おいくずしねや
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:30:21.23 ID:/J7h7j/p
JBで動くよw
中華サイトで見つけたebootを入れ替えたら出来た
全然改造詳しくないけど簡単すぎwwwww

ただやはり糞ゲーだったのですぐ辞めた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:49:47.53 ID:FrMD3EOV
962 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 20:53:08.57 ID:L6IcKNX7 [4/4]
>>960
自分では立てられないの?

PS3用エミュスレ立てようとしたら忍法レベルが低すぎて無理だった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:06:36.94 ID:KGKtb4CI
>>9
じゃあ諦めよう^^
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:08:16.74 ID:mUb660U0
>>9
エミュスレというか、自作アプリ全般を扱うスレっていうのじゃダメなのかな?
まぁそうなると、ここが該当するのかな。"作る"ほうも多少やってるけど。
【PSGroove】PS3で自作アプリを動かそう【ハック】1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285109112/

エミュだけを扱うスレだとかなり過疎るんじゃないかと思うんだよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:12:23.02 ID:iL5+lCEM
>>11
そこはMMの宣伝ばかりするMMのモニターが居付いてて
荒れまくってたぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:07:29.45 ID:FrMD3EOV
>>11
ざっと見たけどエミュの話無し
スレの勢いなんていらないよ
真面目にエミュの話がしたい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:22:51.36 ID:cRxpyX3L
スレタイに関係ない話題で乱痴気騒ぎを繰り返すなら、スレ立てる必要もないな。
この際、削除依頼出しとけば?
まともなバックアップ関係の情報は少ないんだし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:55:54.49 ID:96nV2sB2
>>13
ここ使っていいよ

どうぜ下らない雑談スレ化するのが目に見えてるから
有効活用してくれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:17:52.83 ID:mUb660U0
>>12
俺もスレ見てたから知ってる。どのスレも過疎るか荒れるかだね・・・
>>13
気持ちはわかった。>>15の言うとおり、気になることとかあるならここで話して良いと思うよ。
俺もエミュで遊んでるから、わかる範囲でなら話に乗るし。
どーしても専用スレが欲しい!って言うなら、今出張中で出先からのため立てられないので、
来週まで待ってくれるのなら俺が立ててくる。
ただ超過疎って落ちるかもしれんし、キチガイが暴れて荒れるかもしれんが・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:26:24.66 ID:dJuWQ5/h
エミュも他機種ではあるがバックアップを動かすってことではあると思うから問題ないような気がしないでもない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:35:14.38 ID:FrMD3EOV
>>16
来週まで待つのでお願いします
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:42:10.17 ID:96nV2sB2
プレゼト for >>ID:FrMD3EOV

【PS3】PS3でエミュレータを動かそう 01【EMU】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1302262866/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:48:16.47 ID:XZrnRq5f
>>19
ありがとうございます<(_ _)>.
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:05:05.43 ID:qmfSdI6U
CFW専用スレもないけどここに統合されたんか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:49:17.65 ID:IQS6I75s
>>13
前にエミュスレあったけどほとんど書き込まれずに落ちたんだよ。
その後から需要なし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:53:40.47 ID:mUb660U0
>>19
優しいな!w 乙!
>>21
統合しようとしてしたわけじゃなく単に次スレが立てられてないだけだが、こっちもCFWスレも最近は流れが遅いし
統合しちゃっていいんじゃね?と個人的には思ってる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:58:07.96 ID:UYqFHwL3
CFW3.60が出て必要となれば、また立てればいいよ。
出ればの話だけどね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:28:04.15 ID:AhW4c7JM
EBOOTMod and EBOOTFix Tool
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:06:13.54 ID:8Rp89Wvs
昨日も白騎士をJBで動かせる証明を出せる奴なしかw
まぁ逃げるしか脳がない奴らに聞いても無駄だったなw

>>8
誰に言っているのかは知らないが、動かないならeboot入れ替えするのは常識だろ
まぁお前が何のクソゲーをやりたがるのかは知らないがw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:17:22.35 ID:/LCdNiM/
人に聞いてる時点で自分がいかに低脳か気づけよ>>26
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:34:05.10 ID:NX2/t2TI
>>27
ヴァーカw動かないとFAが出ているのに動く動くとほざく
おまえのような低脳がいるから証拠を出してみろよと言っているのによw
はい、また俺の完全勝利wざまあwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:35:36.11 ID:RfJi283z
白騎士さんこんばんは
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:52:49.21 ID:fDbrLxrA
完全勝利ってはやってるん?w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:03:32.09 ID:v9VE23Qp
>>30なんでせつこの口癖真似するん?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:17:54.02 ID:v/uqzAF6
なにこの流れぇ(´・ω・`)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:34:32.12 ID:bo3nSWMU
白騎士(全レス君)は無視しておけばいいんだよ。
何の反応も無くなればまた違うネタ出してくるかもしれないけど、
今の状態からは変わるはず。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:29:27.09 ID:xIC3rmFl
ドライブ壊れたPS3持ってんだけど改造してもバックアップできないから、捨てるしかないですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:33:20.33 ID:Mcf8wW8C
好きにしろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:53:56.05 ID:bo3nSWMU
>>34
ヤフオクに出してくれれば俺が買おう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:46:16.18 ID:NS84gUaL
>>33
誰の事を言っているのかは知らないがお前の事を言っているんだろうなw
しかしおまえってなんでそんな悔しそうな書き込みしているの?w
誰かに負けて悔しかったの?www
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:14:09.62 ID:ukMZswJc
>>37
誰の事を言っているのかは知らないがお前の事を言っているんだろうなw
よわいですね〜あなた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:51:22.44 ID:v9VE23Qp
なにここくせぇ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:24:41.72 ID:bgCnBx6P
お前が一番くせぇ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:03:04.95 ID:SOwf7T/K
てs
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:34:09.73 ID:7ljzqRQC
3.60のカスタム来たぞ!
相変わらずネットはまだ出来ないみたいだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:40:16.53 ID:hOZqkqWQ
以下をNGWordに設定奨励

なw
かw
ろw

随時他のワードを追加するとすっきりします
※大事な物まで消えた場合は、元に戻してください
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:55:55.18 ID:ekuj7dI5
d
すっきりしました
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:54:33.61 ID:23mJ9NXk
未だに白騎士をJBで動かせる奴なし

前スレも俺の完全勝利で終わったなw
先週も俺の完全勝利で終わったなw
今週も俺の完全勝利で終わるだろうw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:40:44.88 ID:90ro96lg
LV0 Dumpが来てるみたいだけど、これは期待していいのかな〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:21:24.20 ID:7mNv/H+u
キチガイが、まだゴチャゴチャゆっとるな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:26:55.08 ID:7mNv/H+u
ざまぁざまぁのキチガイさんへ
完全勝利の祝いに行きたいんで、
住所教えて下さい。
お願いします。
顔面張り倒しにいきますんで。
49いせき:2011/04/10(日) 07:09:01.72 ID:PWcu5FyA
cfw 投入済み
パソコンから、データーをhddに移して
動作出来ないです、無理なのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:59:52.99 ID:H5CHGfze
>>49
クソコテには無理。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:07:36.65 ID:Ok8pLV6c
>>49
パソコンからデータを移す?
何故わざわざ面倒な事してるんだ?
ディスクから吸い出したデータでやり直せ
ディスクを持ってるならなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:21:54.22 ID:IgpgDERF
PS3のソフトをUPデートした場合
CFWで起動不可になるソフトってあるの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:43:12.96 ID:Fg6+3+IS
>>52
シラネ
でもまあ、なったらなったで消しゃいいんだ
間に他のアップデータあったら諦めるしか無いかもしれんがな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:48:17.13 ID:Gm7aIRat
テスト
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:49:53.17 ID:qWyvXEH0
MGS4が2ステージ目のムービー後にブラックアウト

内臓HDでやってるんだけどなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:53:02.66 ID:Gm7aIRat
スレチかもしれませんがお願いします。

PS3のライトニングエディションなのですかワニノコv2を導入をしました。
そこまでは問題なかったのですがmultiMANの1.16.14を起動してバックアップを
取ったマーセナリーズ2を起動しようとXボタンを押すとそのまま固まるのですが、
何故でしょうか?
80GBのPS3では問題なかったのですが、ライトニングエディションのPS3
バージョンは3.55です。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:03:51.60 ID:O8uRAStH
>>56
スレチじゃないから堂々と聞いたらいいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:38:50.31 ID:8hq0Y7Hp
>>56
お前の吸出しが失敗しただけだろ
どちらかが起動できるならそっちでやればいい

オリジナルディスクがあるならそのままやれ
この程度の情報で解決できるヤツはこの世界にいない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:49:14.26 ID:zsxw4Bua
>>56
.14→.15で試してみたら?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:14:37.09 ID:j3qL4wwS
トトリだけ吸い出せないが何でだ?
環境はミューで主要なマネージャーは全て試した
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:07:53.06 ID:ZX3APvGj
Q:○○○(ゲーム)のバックアップが起動しません

まずはWikiの動作リストを見てましょう。
基本的な対処としては下記の通りだが、それでも起動しない場合は
自力でなんとかするか、最新のアプリで対処されるのを待ちましょう。

@Backup Manager(RM,MM等)を用いてバックアップができない場合
・ファイルマネージャー or FTPで ゲームディスクからバックアップ先へコピー

A起動できない場合
・他のマネージャーで起動確認する
できるだけ最新版を使用した方が良い

・PL3のファイルパーミッション(アクセス権限)問題が原因
Fix-Permissionsを実行する(RM最新版では自動実行)

・バックアップが不完全
再度バックアップをする
(オリジナルディスクのファイル数とバックアップのファイル数及び容量の確認)

・ディスクレスの場合はディスクオンで試す(ディスクはどのゲームでも可)
 RMの場合(BD-RequiredをON)

・外付け or 内蔵HDDのどちらかでしか起動しない可能性
外付けHDD or 内蔵HDDで起動確認する

・Managerにパッチモードがあれば試す

・Payloadを変更して確認
 RMの場合(setting menueから変更 Sysc36とPL3の二種類)

・ゲーム起動時にBlack Screen状態でフリーズする場合
 MM1.15以降でUSB外付けHDDから[Select]+[×]起動
 あるいは、RM8.1以降で[USB MOUNT]をオンにして起動 (R3ボタン)

・ゲームのアップデートをXMB上から行う
 逆にアップデートを行うと起動しない可能性もある

・元からあるゲームデータが原因になっている
セーブデータ&ゲームデータを削除してからやり直す

・pkg化を試す

・【multiMAN v1.16.12】+【 EBOOTMod and EBOOTFix】を試す
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:15:00.41 ID:9a/zCJR2
>>61
いや、起動じゃなくてディスクからの吸出しをやると、エラーが出てやれないんだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:20:48.07 ID:aa4vL/8G
ファイルマネージャー で ゲームディスクからバックアップ先へコピー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:11:27.98 ID:9a/zCJR2
>>63
サンキュー、やっぱそれしかないんだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 04:16:47.39 ID:F8sPmpVs
もう、CFWでPSN接続はあきらめて、割れ鯖作ってそこに接続するようにすればいいのに

PCゲームとか、割れ厨は公式オンラインじゃなくて、割れ鯖で対戦してるじゃん
それと同じように、公式PSNじゃなくて、割れ鯖作って対戦すればいいのに
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:27:06.62 ID:TUdzBM1n
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. しかもマルチじゃねーか
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:06:16.01 ID:KkO871zR
ばかなんだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:28:53.87 ID:QjYy3fET
              ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ     /
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |    < 地球破壊爆弾出すぞテメーラ
           | -   |     ―   |  |    \
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:57:01.47 ID:I0drxbeZ
/GAMEZ/のディレクトリってPS3側で勝手に書き換える事はある?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:59:43.17 ID:zjawepVN
言ってる意味が分からない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:16:28.12 ID:3ty/RwxQ
>>69
ちゃんと検証してないんで断言できないがMMが勝手にディレクトリー移動やってるとしか思えないことがあった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:23:15.19 ID:vPvVfIXQ
単にバックアップフォルダを変更したんじゃねーの?
BMのデフォから、MMのデフォに変えたとか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:42:29.95 ID:zo8evVXo
SFOファイルって書き換えられるんじゃないの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:12:41.63 ID:dNcFkL8F
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:18:49.50 ID:IWqXTcav
逆に3.56必要なのってなんかある?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:42:16.37 ID:IAw74fAd
つか今3.60やん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:45:26.64 ID:YocH2HoZ
3.56なんか来ても意味無いじゃん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:38:43.44 ID:FG1rTZTa
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:40:40.97 ID:kl0Nkos3
30 名前: 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日: 2011/04/12(火) 16:38:46.10 ID:PABZ3I//0
ティリリ ティっティっティー ♪
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00015759.jpg
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:04:11.48 ID:pLxjjZKk
ジェイルブレーク() でも評価4桁すげー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:23:08.95 ID:e9BnENf4
>>78
macアドレスモザイク掛けなくていいのかこれwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:10:04.00 ID:xikaUpnT
MacBookでPMS使ってる人いますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:38:46.65 ID:uG0aLPfe
だれかMMでPS2できたやつおるる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:43:07.64 ID:tMhvuNie
各種最新backupmanagerでケームタイトルが表示されません。
ディレクトリは間違いありません(保存先、詠み込み先)。
分かりますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:57:50.41 ID:ZcU0Zw1b
間違いありますん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:04:13.57 ID:oZaHgyE0
俺のBMでも【けーむ】タイトルなんか表示されんな
たぶんそれが正常なんじゃね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:39:13.64 ID:bFscN6L8
デッドライジング2って今も内蔵じゃロードでフリーズするの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:01:40.23 ID:wGmYqDjw
MediaTombとかPSMで動画が見れなくなったのってCFW(kmeaw)が原因なのかな
欲張っても仕方ないか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:17:54.50 ID:UPV9ZjsZ
オンオモスレー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:31:45.19 ID:m6Dwpdyi
あぁ〜iPhoneほし〜。
なんで俺だけこんな「不具合だらけ」のWM端末を使い続けなきゃならないんだよ。
超iPhoneほし〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:49:20.21 ID:s7waDgDF
>>87
デッドライジング2持っている裕福な人などいないから誰もわかるはずもないよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:27:23.65 ID:ob8Y/HZx
3.41JBから
cfw3.55 Kmeawにしたら
FTPが起動しなくなった
再インストールしても駄目

なぜ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:48:39.34 ID:PVkfso0m
>>92
JB用のソフトがCFWで動くわけないだろ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:01:58.45 ID:f+L6hSqN
>>92
JBからCFW乗り換える時、単純にXMBからの削除ではなく、
ファイルマネージャーから関連のファイルをディレクトリごとに削除しなければいけないのを
ちゃんとやっているよね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:44:42.36 ID:2Bc+mneZ
どういうこと?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:54:43.50 ID:uqCGnts5
うんこって食べれるの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:26:48.20 ID:bSDEpJQo
プロスピ誰か確認した?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:21:32.25 ID:Yw+SLp2/
graf_chokolo 2度目のガサ入れワロタ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:16:16.52 ID:xiVZIDc5
>>93-94

詳しく
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:40:53.46 ID:76NaCQHC
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。>>99
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:46:50.99 ID:n0RPOWwW
スレの年代構成(総勢50名)
00-15才 40% 質問厨
16-22才 40% しったか厨
23-30才 20% 大人になったけどやめられないとまらないカッパえびせん厨
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:48:50.93 ID:M8/PC+XG
おれ31なんだけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:49:32.44 ID:n0RPOWwW
大御所!
10499:2011/04/13(水) 23:49:59.53 ID:gnmfxQdj
すいましぇええええええんんw
僕が馬鹿でしたw

テヘ
もう消えます
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:57:43.38 ID:xiVZIDc5
誰か三国無双6の
・UP0001 - ALJM60291_00 - 0000000000000000.pkg
をください

どこにも無いよ・・・orz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:02:44.68 ID:g9YWGr7P
>>105
それぐらい自分で作れよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:03:41.76 ID:aXL7rOF0
108105:2011/04/14(木) 00:03:46.98 ID:YKWcdkur
すいません誤爆しましたw
テヘw
無視してください
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:05:26.83 ID:yYugtM+0
CFWにするメリットは?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:06:09.34 ID:g9YWGr7P
>>109
人それぞれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:59:45.78 ID:xB4G7uSe
各ゲームの要求ファーム一覧とかどっかにないのかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:13:08.04 ID:v6xylJxK
>>107
惚れました
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:21:45.10 ID:RjwPUpbH
>>101
俺38なんだけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:12:33.13 ID:R28a+TF+
いい歳なんだからゲームの割れなんて卒業しろよおっさん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:15:50.81 ID:xB4G7uSe
いい歳だから金がないんだろ
扶養されてるガキにはわからんだろうが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:43:40.58 ID:QM6H621q
rebug3.55-3.60 つかってるひといますか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:48:12.49 ID:o2PzEMx4
真・三國無双6ってCFW 3.55 kmeawでも以下と同じでいいの?


・CFW 3.55 Waninkoko v2
 ・BLJM60291の中にあるPS3_GAMEフォルダをPS3HDDのdev_hdd0直下に入れる
 ・UP0001 - ALJM60291_00 - 0000000000000000.pkgをインストール
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:54:20.41 ID:FG9Q4Dxb
何故試さない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:47:41.09 ID:aQpT9AOF
バカだから
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:13:37.95 ID:PsPvEIwY
デッドライジング2って今も内蔵じゃロードでフリーズするの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:25:15.93 ID:iNNE3ykw
何故試さない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:33:51.70 ID:WM3A6sbn
バカだから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:23:28.87 ID:PsPvEIwY
試したから言っているんだろうが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:34:15.11 ID:HLBlSrBh
試したんならフリーズするかしないかわかるだろ アホなの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:35:35.77 ID:zqQMBf0c
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:48:21.39 ID:4nOxHoWJ
金がどうこうなんだったらこんなん特にやる意味無いだろ
普通に買って遊んで売ってってした方がよっぽど低コストで出来るのに。
割るのが趣味キリッって奴以外はやる価値なし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:51:19.10 ID:PsPvEIwY
>>124
おまえはアホか
試したからフリーズしたんだろうが
でも今は何かしらの対策でもあるんじゃないかと思って聞いたのによ
ま、この調子だと誰もわかるはずないか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:53:31.93 ID:HLBlSrBh
じゃあ>>120の質問の仕方がアホ丸出しってことだな
どっちにしてもアホってことで終了
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:55:54.86 ID:f/Cxzg9d
今日もデットラ2おもろいです
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:20:14.39 ID:z2gmbSZ6
つまりデットラ2は未だに進展なしということだな
すなわち>>128の白痴ということか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:22:36.55 ID:8cB6KAhJ
>>128
アホ丸出しっていうか、日本語知らないんじゃない?
どっちにしてもアホなのはかわりないが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:24:23.95 ID:xB4G7uSe
いや、これはID:PsPvEIwYの聞き方が悪い
試せってそりゃ言われるだろ

まず自分で試しました、フリーズしました、現状回避方法等あるんですか?って要点がないと
質問文は自分で解答例考えてから書くべき
社会人の基本
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:11:23.72 ID:KBZWYkwc
そいつばかだからわからないんだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:14:08.86 ID:RjwPUpbH
                 ,, .- ''" '' 、,,,,_
                /彡:.:.:._,,  -‐ 、ミ:ヽ
               /:.:.:ノ''"´     ヾ:.:.:.\
                /:.:.:/´: :.          ,'i:.:.:.:.:.:ヽ
                 〈:.:.:.:l : : :      . : :!:l:.:.:.:.:.:.:.:',
                ):.:.,'ィニヽ、: :.:.ィニヽ、 :ゝ!: :.:.:.:.:.:.:ト
             (:.:.:.:!:.;ト孑ヲ /辷ヮ):.ノ: :.:彡:.:.:.: :.レ
              ` ゙'l:.:`~´,' .:.:.ヽ- '"  :.:.ミ:.:.:.:.:.:.:l
                  彡: : r'  'ヽ、   : : :(゙:.゙-;.:./
                   イ:.:.:./`ー ''' ヘ . . :.:./: : :)ノ´
               彳:.:.:ト、,,_,,ヽ `: : : :! : :.):.',
          _,,. .-''"´:.:.〉:.:.:.:.:.: ̄ : : : : : :.ノィ/:.:',- 、
        /´:.:.,, - '"/:.:,l\´ ̄ : : _ ,,/:./:.:.:.:.:.',/:.ヽ
       ,. .''"´:.:/ /:.:.:.:/:{:.:.:` ー ''":.:.:.:./:.:.: :.:.:.:.:/:.:.:.:.:\
     /:.:.:.:.:/, '/:.:.:.:.:.:/:.:.{:l:.:;ヽ:.: :.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.ヽ:.:.:.:.:.:\
   /:.:.:.:.:., ' , ' /:.:.:.:.:.:/:.:.:.7ニトヲヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:ヽ
.  /:.:.:.:.:.:.:/ ./ ./:.: :.:.:./:.:.:/ /:./:.:.:、-、:.:.:.:.:., '/:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.ヽ
 /:.: :.:.:.:./ ./ ./:.: :.:.:./:.:./ /:./:.:.:.:.:.:.:.\` ー'.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.ヽ
´:.:.;':.: :.:.:./ ./ ./:.:.:.:.:.:,':.:.,'/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:',

            キエ・ロカス  [ Kie Rocas]
             ( 1864〜1929 スペイン)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:28:37.97 ID:KtQTLBvl
>>134
【P2P】PCゲーム総合スレ Vol.250【Warez】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1302444465/395
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:36:48.62 ID:DE90Mt9e

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 00:17:42 ID:N+CsSGSP
>>450
今更そんな事言わなくても確実にテンパの勝利だろ
クソ二ーは建前上、訴訟を起こす事しかないだけ
クソ二ー的にはチリ毛が出廷しないで勝利するしか方法はないし、チリ毛が出廷すると多分糞ニーの負け。
もうCFWは止まる事なく進むし、一年後にはPSは終わりを迎えてるね。


535 :名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 17:35:44.47 ID:TtuAQ4bXO
> 「ソニー製品はもう二度と買わない」:PS3ハッカー・ジオホッツとソニーの和解内容 : Kotaku JAPAN
> http://www.kotaku.jp/2011/04/geohotz_sony_boycott.html
> ホッツさんは訴訟の取り下げを条件に、ソニー製品に今後一切ちょっかいを出さないことに同意。
> これで彼がソニー製品に不正なアクセスを試みることは裁判所によって禁じられ、彼が利用規約に
> 同意したかどうかに関わらず、利用規約に反する行為を行った場合は厳重なお咎めを受けることに
> なります。またこれらの同意内容に反した場合、ホッツ氏には弁明の余地なく1回の違反につき最
> 低1万ドル、最高25万ドル(約80万円〜2000万円)の罰金が課せられることに。まあ、言ってみれ
> ばソニー側の要求をすべて呑む形での和解となったわけです。
> ホッツさんは和解の前に、「もし和解を求めてくるようなことがあったら、和解内容には『他のシ
> ステム』インストール機能をなくしたことにソニーが謝罪するって条件を入れてもらう」などと話
> していましたが、そのような条件も謝罪自体も見当たらないので、叶わなかったんでしょうね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:57:38.47 ID:vnT/h/2g
ソニーの勝ちってことだろw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:05:33.75 ID:aAivXKnP
しっかしマジでめぼしいソフトなんも出ないな・・
先月無双出て以来ps3動かしてないなと思ったら次は如くが6月とか・・
ps2エミュとか夢の話しだし・・結局単なる置物ハードでしかないわ・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:31:24.89 ID:xB4G7uSe
Crysis2やらないとかアホなの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:43:34.48 ID:Q7TCAB7V
なんか虫が出てきたから止めたな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:58:16.17 ID:YBiJozbG
面白さ
GC>PS2>>>>>>>>>>>>>>>PS3
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:23:38.14 ID:hcY9Yr+O
>>139
エイリアンぐらいでやめた
相手の目が良すぎて萎える
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:31:54.73 ID:zqQMBf0c
>>139
AIがアホすぎて呆れた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:58:57.60 ID:zGVgLv0E
Crysis2は何か劣化haloな感じがして萎えたは・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:51:52.58 ID:FDdYAJqN
三国無双6が起動できねえ

右下のローディング表示でフリーズしちゃう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:52:11.78 ID:p7z/a3lb
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:47:25.89 ID:Kna5IIRd
プロスピ2011だけど内臓も外付けもブラックアウトします。起動した方いますか?
ワニ、マルチマンです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:53:40.37 ID:O2Btk6af
>>147
持ってないから確認できん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:02:18.25 ID:Kna5IIRd
最近なんだか起動率落ちてるorz
↓やった順
・FF13
内臓○外付け○
・TOGf
内臓○外付け○
・エヴァ福音
内臓○外付け×
・エンドオブエタニティ
内臓○外付け×
・プロスピ2011
内臓×外付け×

外付け買った意味ねー!orz
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:47:32.88 ID:m2gUk9ev
kof12が起動出来ないんだがだれか教えてくれm(__)m

あと猪木スロも3.56要求されてEBOOT複合化を試みたが不発…

Wani+MM
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:51:01.89 ID:1zooX1Pe
キングはなんも必要なく動くと思うが
なんで今更?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:53:26.52 ID:1zooX1Pe
そういや無双6が20GB近いけど、これダミー入ってんのかな?
無駄に食い過ぎだろ
Crysisで10GBいかないのに和ゲーメーカーの無能さにはホントガッカリするんだが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:56:39.99 ID:0f6QrBnK
>>150
俺はどっちのゲームも持ってないから確実なことは言えんが・・・
MMのVerは?
猪木スロってのはどうやってEBOOT復号化やったの?
今だとEBOOTMod and EBOOTFix Tool使えば、とりあえず大丈夫なような気がするのだが。簡単だし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:58:53.35 ID:vA87QK8V
無双は3Dがあるからだろ?確かに本当「無能」だねぇ…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:39:57.92 ID:Kna5IIRd
プロスピ2011起動しねー!新しいPS3買ってくる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:00:22.24 ID:O2Btk6af
>>155
早まるなw
プロスピが拡散されればすぐに方法分かるよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:03:17.88 ID:m2gUk9ev
>>151

中古で安く売ってたからね
やりたくなって買ってみたんだが…

BDの読み込みがあまりよくないから吸出しが出来てないんだろうか
内、外もダメ

MMは1.16.15

猪木はダミー使っての起動?複合はEBOOT MODでやったんだけどな…

158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:44:36.03 ID:vA87QK8V
3.56ならなんとかなるかもね。3.60なら無理だろうけど。
ま〜結局オン出来ないしなぁ。
オフ専でプロスピとかやったって面白く無いだろw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:49:59.55 ID:PgZn1c4T
友達呼んで対戦すると面白いよ
オレパワプロ派だけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:50:18.27 ID:xaW0N+tD
>>158
オフでもペナントとスターダムで一年持つ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:52:14.83 ID:aCkngA5X
プロスピ2011うぐくみいだぞ
ホームフロント3,6らしいな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:58:29.55 ID:1zooX1Pe
>>157
とりあえずKOFはワニ、MM1.16.13では起動してる
不可能ではないはずよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:59:26.64 ID:m2gUk9ev
>>162

サンクス

とりあえずkofは起動した

後は猪木スロ…

一応wikiの記述を元にやったんだが全然ダメ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:09:02.40 ID:2bxzpMIt
無双6は3Dムービーの入ったフォルダ消せば
12GBぐらいになった気がする
動作は問題ない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:18:10.16 ID:1zooX1Pe
>>164
そうなんだ、ありがとー
この内容で12GBもどこで食ってるのかよくわかんないな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:50:50.44 ID:jLE0WMDh
そりゃ2D版のムービーもあるからな
3D削って20Gから12Gだったら2Dも削れば中身は4Gくらいなんじゃね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:52:34.98 ID:Z+UHmiox
>>165
数百MBのムービーが40〜60ぐらい入ってた気がする
ほとんど無圧縮に近い状態なんだと思う
ムービー除くと1G〜2Gくらいだったような気がする
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:13:26.21 ID:Kna5IIRd
>>155です
買いに行きましたが金足りませんでしたorz
25000円ぐらいでは買えないんですね@ヤマダ電機
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:21:36.22 ID:O2Btk6af
>>168
中古でいいじゃん
まだ毛虫にしかうpされてないみたいだから、
起動方法少し時間かかるかもね

俺もプロスピやりたいw
買って売ってで、−500円ぐらいならいいんだけどw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:43:17.68 ID:Kna5IIRd
>>169
ヤマダ電機のポイントを使わないと買えないので…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:49:33.12 ID:O2Btk6af
>>170
なるほど
じゃあ、どこかにうpるしかないか
欲しいやつかなりいるみたいだから、
すぐに起動方法出てくるんじゃないかな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:08:07.85 ID:vA87QK8V
>>169
普通に500円以内で行けるだろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:45:38.99 ID:NXEmhjJq
ps3もう終わるのか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:49:26.36 ID:bpdooUh4
ID:Kna5IIRd

プロスピ2011はEBOOTとPARAMの差し替えでいけた
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:08:05.74 ID:mKvVYYoM
>>174
やり方教えてくだされ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:36:38.89 ID:YmrJqnz5
Portal2がバックアップ無理らしいな
まぁ時間の問題なんだろうが、その時間はかかりそう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:10:31.64 ID:zYVYCo8D
3.60要求の時点で終わりだろ。頑張って半年ぐらいかかりそうだね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:16:47.56 ID:hSny8xJL
3.60のKeyが必要な時点でかなり詰んでるからな・・・
また凄腕かつ馬鹿なHackerが出てきてくんないかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:14:01.51 ID:JzPXIUNp
ガチンコヒーロー動かねー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:19:02.42 ID:DyAAwwM8
FF13とPS3本体同時購入した者だけど、割れるの遅すぎ
もうソフト10本以上持ってるし、やりたいソフトは全部クリアしてしまった
まだ未プレイの面白そうな最近のソフト探してみたけど
レッド・デッド・リデンプションしかなかったし
その為にCFW入れて割れでやるかっていったら
・・・買った方が早いわ
FF13が出てちょっと経ったくらいで割れてれば大分変わったのに
遅すぎる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:19:31.75 ID:BvTjxdFW
CFWの限界がきたかwここにきて再びJBが勝つわけだw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:33:44.53 ID:6JTKXFZE
cfw3.55で3.60のゲーム動かせれないと思ってるの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:46:45.81 ID:6nJx55fh
JBで3.60のゲームが動くようになればCFWでも動くようになるだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:48:57.67 ID:6nJx55fh
つか答えは>>178 で出てるわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:01:53.02 ID:eD+8W5z1
プロスピ2011
まもるくん
crisis2
どれも3.60だけどcfwで起動できるやん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:09:25.17 ID:050rkjBR
でかい釣り針や
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:21:26.61 ID:9GnMuZ0p
せやな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:27:15.99 ID:UO9ZE1BX
釣りというよりアホなだけかも?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:49:14.54 ID:FocasrM8
3.60のkeyは見つかってるしLv0の複合化には成功してるつーの
お前らどんだけ情弱なんだよ
だから世界中から日本人は役に立たないと馬鹿にされんだよ
つーか日本人って世界に通用するようなハッカーが皆無だな
これは民族的に頭弱いからなのかw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:53:09.40 ID:9GnMuZ0p
>>189
自己紹介はそれで終わりかい?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:53:35.73 ID:n1ov/fbJ
>>189
チョン乙
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:55:18.05 ID:D44n6e1H
ハカーの総数が少ないからだろうな
つまり購入中が多い

民族的に劣等なのは朝鮮民族
古くから中国から犯罪人の流刑地として機能してきたので
遺伝子的に劣悪な民族
生まれながらに犯罪者として優秀
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:45:38.68 ID:98K2u4hI
どう考えても割れ乞食が一番劣等種だろ
なにも生み出さない非国民
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:39:18.39 ID:crJnHuaj
http://www.youtube.com/watch?v=WCUA-eAaEIs
果たしてこれは・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:31:32.30 ID:e/wtiQZP
>>189
その頭悪い民族の一部が吠えております
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:45:29.13 ID:gbH2Was1
Operation Flashpoint Red River も 3.60
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:20:11.36 ID:xVNkaBHs
遂に終わったか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:27:34.41 ID:KyS2XKPP
GT5の時も無理っていわれてたけどEBOOT.BINの複合だかでできたんだっけ
同じ要領で突破ってことはできないん?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:54:10.97 ID:EELW0Cc9
3.60はハードル高いな。
フェイクっぽい動画や、言うことだけは立派な人はいるけど
現物が来てないので、現状は無理。

実際に突破できる物を作ったハッカーがいたとして
公にアップすると次の裁判に的になるからやるかどうか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:06:12.49 ID:DyAAwwM8
PS3のゲーム割れでやってる=PS3のゲームを割れでやらなければいけないほど経済的に困窮してる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:26:10.17 ID:eNl+gCVB
ゲームにやらなければいけないってなんだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:28:15.01 ID:RbEGyUYy
SONYの訴訟の一連を考えると3.60は破れない事は無いんだろうな
匿名で活動してるハッカーに頼るしかない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:03:40.03 ID:cJJhuhLW
優秀なハッカーほど名前を出したがるな。
つまり匿名ハッカーには無理。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:12:36.40 ID:p/8wjHFy
>>199
裁判も和解しちゃったしこれからはあんま期待できないっぽいのね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:21:47.12 ID:NN7p26Kh
珍小ヒーロー、誰か試した?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:29:20.62 ID:n1ov/fbJ
>>200
必死だなww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:05:33.93 ID:WeCNsWy6
>>203
特にゲームみたいなお遊びはね。
ゲオホッツみたいに間違ったヒーロー気取りみたいなのがやること。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:12:48.50 ID:tnjKs0e2
和解というが、内容的にソニー完全勝利という前例できてしまったからな。
この先やるヤツは悪いが馬鹿だろw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:17:28.12 ID:4Gdlu7Mk
>>208
公開はしないがハックするやつはいるだろ
ハッカーなんて自己顕示欲の塊だし

210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:19:37.65 ID:bLq9WXN3
非公開でやる人ならたくさんいるだろう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:34:38.74 ID:g/hYzBEc
>>209
言ってることが矛盾してるぞw
『自分の存在を多くの人の中で、ことさらに目立たせること』<自己顕示

公開(発表)しないならただの自己満足
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:46:12.21 ID:8F7ucV6X
まーた、人の揚げ足とるようなことをして喜んでるよ
そういう厨房みたいな書込みは卒業しろよ

>209みたいのは事実
Mathが正にそんな感じだ

3.60のkeyの取り出し方を具体的に言うとsonyに訴えられるから
その方法のヒントだけ公開して悦になってる

勿論、海外のワレ厨から反感を買ってるけどな
ttp://psx-scene.com/forums/797708-post140.html
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:22:11.68 ID:BsQS7Ic4
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:44:08.24 ID:EJlFZQKg
早く3.60のKey公表するGeo並な馬鹿なスーパーハカー来ないかなー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:01:11.68 ID:4cOrQMJR
てか簡単簡単言いつつCFW3.56が出てこなかった時点でさらに対策講じられた3.60なんて無理じゃねー?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:06:52.20 ID:lm5F2tSo
来るのは釣り師ばっかりだろうな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:58:13.68 ID:1xdfw4rF
プロスピ動いたけどオンできない・・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:18:29.99 ID:BZoCY/am
久しぶりに来たけどスレ統一されたんだな。

Rebugってどうなの?
なんかブリック報告多いから怖くて入れられない・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:42:53.21 ID:sLqXWyxM
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【オン専用】 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1300747531/
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:46:53.77 ID:qj6L8Zwt
>>218
統一というかCFWスレの次スレが立てられてないだけだね。
CFW3.60とか出れば立てられるかもしれんが、俺は統一でいいと思ってる。

Debug Setting弄っていろいろ変えられたり、SP-INTにつなげられたり、なかなか楽しめるCFWだよ。
PCで一般鯖へマッピングするツール使えばゲームによっちゃオンで遊べる。
俺は3回入れたけど(全部厚型)、特に問題なく。
オンに興味なく、安定志向なら、入れなくていいんじゃないか。単に改造が好きな人なら入れたほうが色々遊べる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:52:42.34 ID:tUJpTzKo
>>218
>>220
別れてる必要が皆無ここ1つでも充分すぎる。

CFWが出た時、Keyが解析されたから対策は激しく難しい
と散々言われたけど3.60で簡単に対策されたな。

3.41JBからCFWでるぐらいまでは停滞するな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:14:19.21 ID:v/6c5qds
もう終わったんだよ諦めろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:14:57.00 ID:BZoCY/am
>>222
それJB時に散々聞いたな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:17:24.50 ID:BilK+jal
プロスピ2011 起動方法教えて下さい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:27:24.85 ID:HU4ykqsh
まず服を脱ぎます
次にEBOOTMod and EBOOTFix Toolを検索して落とします
落としたツールを使ってEBOOTを書き換えます
書き換えたEBOOTで置き換えます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:44:38.07 ID:1xdfw4rF
>>224
調べればすぐわかるだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:44:53.07 ID:BilK+jal
>>225
それ やったが起動不可
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:08:19.87 ID:1xdfw4rF
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:20:55.03 ID:BilK+jal
>>228
できた!
ありがと!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:36:38.00 ID:rVkkn362
>>223
JBの時は技術的だけど今は違うべ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:38:18.77 ID:1xdfw4rF
>>229
オンはできないけどねw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:59:45.49 ID:3dI/LhX/
なんだかんだ言って解析出来てないだけだろ(3.60)、
今まで解析出来たけど公開はされなかった事何てない。

解析出来たら速攻公開すると思う、匿名でも公開したい奴は
大勢いるだろ。

しばらく待ってればいいだけ、基板対策でもされない限り
1回割れたけど対策で終わった機種なんてない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:17:51.76 ID:xPIscSLN
3.55kmeawで
三国無双6 動かせた人いる?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:42:05.66 ID:GEZLz2NJ
>>232
出たとき土下座しろよ?w
各々のチームがヒントまでだしてるのになw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:14:40.47 ID:VM38qmAt
>>233
逆に動かせない人のほうが珍しいだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:15:40.33 ID:4Gdlu7Mk
>解析出来たら速攻公開すると思う

バカなのか?こいつは
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:16:43.26 ID:e2pox5li
ここにいる人はみんな自作のcfwだから
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:29:37.85 ID:H9MB67Qx
>>232
IPとかその他諸々抑えられるわけで。
匿名がどうのこうのってのはもう通用しないだろうなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:56:13.76 ID:HmFQPWm3
逮捕者出ても割れがなくならないのと一緒
明らかなリスクがあってもやめる気ないバッカーは余裕でいるだろうな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:25:19.67 ID:lZ3TwWbY
>>236
触れるなよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:53:40.33 ID:W2n4+XTR
3.60は突破されないと思ってる奴は何が目的でここいるんだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:02:59.48 ID:GLNQ9I0f
3.56までのバックアップだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:59:31.77 ID:GeXlwcYW
何が目的だと!?

・・・・・友達いないんです(´;ω;`)ブワッ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:35:59.06 ID:dxZjozXh
つまんね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:12:09.07 ID:P6r78Fy1
JB3.41でプロスピ2011起動してる人いますか?
復号が間違ってるのかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:48:40.55 ID:L0wWeRZm
>>245
うん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:51:21.20 ID:P6r78Fy1
>>246
ですよね
wikiの方法で問題ないよね?
復号ツール使っちゃダメとかある?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:17:22.47 ID:RLBDtbmR
>>247
アジア版ならこれで起動するけどな
ttp://www.megaupload.com/?d=E2ZFGHGR
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:19:30.21 ID:Y33koCNB
>>247
228
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:46:52.09 ID:P6r78Fy1
>>248
いけました
俺のはアジア版だったのか
日本版と違うのは音声とか?

>>249
ダメでした
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:25:25.00 ID:25iTXk+c
>>225のツール
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:36:11.91 ID:ZRcEYgyd
なんか割れに依存すると割れてないハードは買いたくなくなるっつうか
ソフトも買うとかもったいないという感覚が沸いてきちゃうんだよね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:42:07.65 ID:MPf3TfgZ
>>252
わかったからお前が首吊る時の遺書に書こうな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:53:39.11 ID:ZS0vLNMj
3.60無理ってことは龍が如くthe endとかFFヴェルサス13とかも無理か
高い金だしてPS3買って損した
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:55:30.36 ID:BFtyiZ/R
|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:34:31.44 ID:093e/+15
3.55kmeawで
三国無双6 起動する方法教えて欲しいんだ

ぐぐったやり方やったけど軌道せん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:47:55.96 ID:24SJFJft
ばかなの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:17:01.79 ID:xZOv3iPe
はあ?やんもかっ!?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:50:51.31 ID:P6r78Fy1
プロスピ2011
wikiのようなやりかたでは無理でしょうか?
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/pages/65.html
JB3.41使用です

>>248ならそのまま起動できるのですが、
復号させて選手データをいじるなどの作業ができません

>>228では起動しませんでした

>>225のツールを使って、復号したものを再び暗号化したのですが起動しませんでした
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:23:18.68 ID:CUaFfjYB
パロスピ2011って2010と比べて選手が2011年仕様になった意外に変化あるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:52:12.49 ID:IBnUrgrS
>>221
漏れたのは、FW暗号化の鍵や、バイナリ署名の鍵だからな
Cellの自閉モードの鍵が漏れたわけじゃないし

Cellの自閉モードの鍵まで漏れれば、PSPみたいになりそうだけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:45:12.94 ID:LxDYZI/m
CFWでDTCP-IP有効にする方法ってまだ分からない?
XRegistry.sysいじってインターネット時刻やDTCP-IPを有効にするのを試してるがなかなかできない…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:44:59.90 ID:yndR2QQ4
PS3のゲームはとりあえずいいんだがmultimanの旧型PS2バックアップ起動はどうなってんだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 04:43:42.15 ID:lD7ceMrz
ワニv2でアプコン死んでるんですが…
復活の呪文とかってないですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:51:28.56 ID:Q1yUIoE6
ps2のバックアップ起動は60G型しかできないの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:49:23.50 ID:9yz+/bjV
3.55kmeawで
三国無双6 起動する方法教えて欲しいんだ

ぐぐったやり方やったけど軌道せん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:09:27.89 ID:cn0MUqs4
>>262
俺は試したことないので、実際に有効になるかはわからんが、
Rebug CFWのDebug SettingでDTCP-IPのon/offの項目あるよ。試してみたら?
>>266
そのググったやり方はどういうの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:20:54.89 ID:Gq7/MhYy
kmeaw3.55 プロスピ2011 EBOOT置き換えたんですが、
トロフィーがインストール出来ないと出てきて起動出来ません。
対処法をご教授願います。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:49:00.44 ID:THM9MA9X
>>268
マルチ乙
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:52:11.76 ID:01GZSnX2
答えてやろうとおもったけどマルチか・・・・
じゃあ無理だな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:25:29.13 ID:0YLWd+IX
>>268
だから教授に聞いてこいってw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:13:16.57 ID:6nkiixS/
>>268
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:18:23.25 ID:THM9MA9X
>>272
お前もマルチしてんじゃねーよカス
274268:2011/04/19(火) 14:33:55.58 ID:QzSdpNgG
>>272
そうですね
自分がばかでした
もうあきらめてps3ぶっこわして
自殺します
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:50:28.70 ID:COWRLPoo
272=274だが274=168ではないな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:51:24.59 ID:COWRLPoo
みすった、274=268ではない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:53:10.10 ID:mdAe8yr2
リンネの懸賞に当選したのに
いつまでたっても3DSが送られてこないんだけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:19:20.74 ID:wTJKppZb
      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |  マルチしね
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:30:09.29 ID:wTJKppZb
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

    皇太子様がマルチに御興味を持たれたようです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 03:26:47.57 ID:HCUl8kpa
>>267
ありがとう
Rebug入れてSettingのDTCP-IPを見たらoffしか選択できなかった…
DTCP-IPの項目はXRegistry内にあるのでもう少し値とかをいろいろ調べてみる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:31:49.15 ID:SF9sw2Dz
88にアップしてると思ってる人が居るよね
FileServeなどで一気にリンク切れって言うか削除されてるけど
88に再アップお願いしますとか頼んじゃってる書き込み見るとアホだなあって思うんだ
wikiの起動報告レスもあの手のサイトに上がった物ばかり載ってますよね
何で今頃プリンスオブペルシャだよって感じです最近出たゲームだと思ってるんしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:03:54.37 ID:GNlMItnD
お前の文章があほです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:11:14.62 ID:6QOopsvk
>>281
うせろ割れ厨
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:11:37.33 ID:zynGohNs
>>281
割れ厨同士仲良くやれよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:35:49.66 ID:VmkAAPnA
プリンスオブペルシャはまだ内蔵で動かないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:45:32.22 ID:eymNuS2T
3.56のゲームを復号して改造して暗号化したいんだけど、
takkaツールに3.56key入れたら復号も暗号化もできる?
また暗号化は手動?手動だとしてもやり方がわからん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:02:48.58 ID:iUR5qBvp
つーか折りたたみ2画面とかダサ過ぎ
何時の時代だよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:13:37.78 ID:HxWcOvHZ
脱獄したらようつべを綺麗に観れるブラウザとかもありますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:30:15.52 ID:OZFiOdeB
>>288
PCでみろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:30:59.60 ID:TTWg93FV
いろいろ調べたが結局DTCP-IPのXRegistryの設定値は不明
で、最終手段としてファイルマネージャーを入れたCFW3.55を
OFW3.60にアップデートした場合
インストールされたアプリもは動かなくなるんでしょうか
ちなみにCFW→OFW3.55に戻した場合はインストールされてたもののうち
一部のファイルマネージャーは普通に動きました
友人が3.55から3.60にアップするということでこの機会に試そうと思います
No経験がないようでしたら実行してみます
ついでに3.60の中身も吸い出せるか試してみます
吸い出せた場合はUSB仮想から起動できるかまで試します
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:32:55.07 ID:/jRn/raK
そうですか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:23:07.96 ID:HxWcOvHZ
>>289
えぇ液晶テレビのでっかいので見るのが良いんじゃないですか
今のところJailbreakはゲームに関するツールしか無いんですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:28:32.97 ID:GZ6hbxD/
>>290
あえてみんな触れてないけど
CFWからマルチマンをインスコしたら
OFW3.60にあげてオンライン出来る

俺も実際やってるが
アプリが消えないし、普通にオンライン出来るし
かなりおすすめだよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:33:00.82 ID:a82t5V0i
cobra延期になったのね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:39:22.76 ID:Ja1SIQqP
>>292
PCは液晶TVにも接続できます
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:40:51.64 ID:QifbX8x4
>>293
それ試したやつがバックアップ起動できんくなったって言ってたが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:13:22.34 ID:7aQeUOCV
>>296
一回やってみろwwwwwwwwwwできたぞwwwwww









(´・∀・`)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:17:06.73 ID:3v7lJw22
>>296
2台もっているからと思い、やってみたが出来るな・・・
ずっと釣りだと思って手を出してなかったわw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:52:38.12 ID:z+99B0U/
>>292
見たい動画を落としてストレージに入れてPS3で見ればいいじゃん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:29:57.88 ID:uYpA4pq6
単発自演の下手な釣り師が居るなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:11:31.74 ID:WjD2eXwh
これだから情弱はw
本当の情報くらい理解しとけよw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:23:09.14 ID:W/fM5++a
おまいらがPS3をハックしようがしまいがオレにとっちゃどうでもいいが
おれはそれより、おまいらに聞きたいことがある・・・
PS3に、そんなに面白いゲームなんてあるか!?スパ4やマブカプ3ですら、すぐ飽きちまったぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:25:05.40 ID:/jRn/raK
マジレスすると人による
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:31:12.48 ID:FLRUANqW
CFW白騎士2できないんだな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:31:55.48 ID:2KDt3zaU
3.55kmeawで
三国無双6 起動する方法教えて欲しいんだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:26:53.19 ID:kkJU6/7f
call of duty ops バックアップ起動できないんだが・・・
MM/GM/RMどれもだめ・・・

やりかた教えて・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:32:54.22 ID:pLk6Yf5J
>>306
ダミーディスクでやれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:48:04.52 ID:b21KrLGD
300円とかで売ってるドングルありますが
あまり安いのは買わない方がいいんでしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:48:19.24 ID:WjD2eXwh
>>305
情弱はオリジナルディスクでやっておけw
まさか割れではないよな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:13:53.61 ID:ZGpT7ms0
割れで起動する方法教えて
必要な物も
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:31:25.14 ID:li+RAnxO
>>310
google
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:47:51.11 ID:fIrKxl0V
>>310
病院
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:03:58.60 ID:M6MVV1Xp
CFW3.60出なくて終了か
PS3のゲームも3.60になってからはろくなの無いけどなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:23:02.57 ID:H8pXIRrg
お前ら終了とかオワタ好きだなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:22:12.82 ID:YYXzVDpk
「w」も好きな奴多い
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:25:41.65 ID:pXf++89Q
メルルまで欲しいのないししばらくは問題ない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:20:36.82 ID:KnTITJoa
>212
遂に具体的に3.60のkeyの取り出し方を言っちまったな
それでも相当スキル無いと取り出せる奴なんて数人もいないと思うが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:49:33.65 ID:3JbSfFO4
>>307
オリジナルディスクいれて、MMとかで起動してもブラックアウトのままなんだけど・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:13:36.05 ID:nELhs+kS
プロスピ2010から2011へのセーブデータの引継ぎができない
2010のセーブデータのPARAM.SFOをいじればいいの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:57:06.71 ID:3k8v8IM/
>>319
お前頭が悪い上に
文字すら読めないんだなw

http://www.konami.jp/prospi/2011/

ここを100回ほどしっかりとよく読め
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:22:23.42 ID:rnBUbgBT
>>296
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:24:31.11 ID:nELhs+kS
>>320
一応、同一ハードだよw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:32:04.80 ID:B1cSzuu/
>>322
日本版プロスピ2011使えば引き継げますよ



アジア版・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:00:36.87 ID:nELhs+kS
>>323
PARAM.SFOを変更するだけでアジア版にも日本版にもなるんだよね?
中身の違いって何かあるのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:43:18.48 ID:IQpC1p//
>>324
なるわけない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:06:55.62 ID:nELhs+kS
>>325
日本語版God of War 3のPARAM.SFOをバイナリエディタで書き換えてアジア版にすると、
グロ規制が解除されると聞いたんだが・・・違うの?
プロスピの場合は、アジア版と日本版で具体的に何が違うの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:15:32.53 ID:jV0JWq7m
カスタファー36.0まだー?
新しいカスタファーでなきゃいつまで経ってもプレステ3買えないじゃん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:17:17.99 ID:JPVVU+86
>>326
同じ人に聞くとイイよ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:34:25.05 ID:c6gMJkW3
GOW3アジア版はPARAM.SFO書き換えで日本語字幕に・・
しかしそれだけではダメで他にもリネーム必須
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:58:08.41 ID:3k8v8IM/
ID:nELhs+kS
自分で考えたり調べたり出来ないの?
中途半端な知識は時として反感を買う
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:15:10.31 ID:Kk6agZyG
じゃあ買うなよカス。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:18:57.91 ID:CwNyZ8W1
>>304
できたけど
すごくつまらない
恩でやると主路印かな?
なんかさーめんどすぎ
すろーりもさぎょうだねこれ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:23:08.23 ID:CwNyZ8W1
>>326
アホアホアホア
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:28:21.03 ID:DnDbiNmJ
>>329
kwsk
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:48:08.28 ID:8cLoxyyZ
そもそも何でアジア版?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:53:41.89 ID:li+RAnxO
>>335
アジア版なんて持ってるのは割れしかないだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:27:05.03 ID:rlL9Hb9p
>>336
メッセサンオーとか行けば海外版売ってるんじゃなかった?
海外版買ってまでやりたいゲームなんてまず無いけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:31:15.82 ID:MzpCUKsr
ごくたまに日本語表示できて通販で買っても安いソフトとかあるけど、レアケースだな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:33:01.44 ID:W/veKV5X
通販とかでも買えるし
洋ゲー好きなら普通に買うだろ

先に発売する海外版に日本語入ってたりすることもあるから
フラゲができたりもする最近のだとポータル2とか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:58:30.68 ID:t63KRseO
洋ゲーなら分かるが、プロスピはないだろw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:09:53.49 ID:nELhs+kS
ウリはアジア版がやりた・・・嘘つきました
お騒がせしてすみませんでした
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:45:56.62 ID:+usopNi6
ID:nELhs+kS

割れかよ
どうせ同人で落としたんだろ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:28:27.55 ID:U6uXeKYp
3.60、CFWかKey何とかなりそう?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:40:55.68 ID:NA8scxfj
>>343
ホムフロは海外版のパッチ流通で可能
SOCOMはパッチあるっぽい

他は多分パッチ来ない限り起動不可
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:42:53.84 ID:NA8scxfj
×流通 ○流用
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:16:14.58 ID:QzKnkw5h
必要なのは中国版(アジア版?)BCAS25003で英語音声、中国字幕の奴。
これは日本版と中身は同じで、音声が英語ファイル、規制されてないステージデータが入ってる。
これのPARAM.SFOの"BCAS25003"を"BCJS37001"にバイナリエディタで書き換えると日本語表記になり、
ENGLISH.PSARCをJAPANESE.PSARCにリネームすれば動く。
→英語音声、日本語字幕、規制なし。

日本語版(BCJS37001)が手元にあれば更に簡単で、中国版の"GAME_SUB.PSARC"を日本語版と差し替えるだけで
規制なし版になる。
→日本語音声、日本語字幕、規制なし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:19:17.30 ID:QzKnkw5h
>>346
GOW3のやり方ですが、TROYにも日本語入ってないかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:53:22.50 ID:VDHjFEgA
クラナド無理そうですかね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:47:02.09 ID:yAua4UXc
エロなしなんだろ?いらね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:49:52.07 ID:RtcGuRb7
CLANNADは沈静
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:56:16.28 ID:NRYFfxqx
エロがないと嫌とか中学生かよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:24:08.59 ID:oRwxL4pJ
クラナドエクスタシー欲しいお;;
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:25:57.65 ID:1UM6OsUq
PS3ユーザーはこんな感じのキモオタ割れボーイが多いの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:23:45.68 ID:ty5sZMJQ
エロを迫害するとか小学生かよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:24:14.32 ID:YoTlTCDC
CLANNADなんてPC版で割れればいいだろ
どうしてもPS3じゃないとダメな理由でもあるのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:46:26.15 ID:jqOWajhD
>>355
トロフィー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:00:06.94 ID:+wCqLZxI
トロフィーは同期できない時点で駄目だな
HDD変えただけでアウトじゃん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:16:08.22 ID:W081bz62
Grand Theft Auto:Episodes From Liberty City
は未だ完動無理ですか?(内臓HDD)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:19:20.89 ID:RtcGuRb7
逆に完動無理なのってなんかあるか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:21:27.11 ID:W081bz62
以前から起動はするけどバイクかゲイか選択したあと無限ロードにハマってます
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:41:21.80 ID:YOgiySAG
そうですじゃ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:41:31.96 ID:YOgiySAG
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:44:40.45 ID:i/v9x9gc
>>356
トロフィー集めると何かいいことあるの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:44:51.89 ID:l3SNgVOg
ホームフロントリンクが死んでますとか
日本語で書いてんじゃねえよクズが
同人に上げてもらってるとマジで思ってんのか
リンク先貼ってるだけなのによお
同人以外もみたほうがいいぜ別のサイトに上がってんだからよお
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:49:01.12 ID:BRUz9cmg

おまえバカだろ
割れスレにでも書き込んでおけ
スレチだ カス
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:54:04.61 ID:mzp/7Jgs
ホームフロントおもしろいがPSNが死んでる
なんということだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:57:45.01 ID:RoWRxcDJ
>>360
俺は3.41でドングル使ってた時は問題無く内蔵HDDで起動して遊んでたけど
今は3.41CFWにしてるからか同じ症状だ。何でだろう?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:25:27.13 ID:ro9Yk4Xm
>>367
ドングルとかのせいじゃねーと思う。
俺はドングルだったけど、同じ症状になったことがある。
セーブデータを正しく読み込めないで、先に進まないみたいだった。
本体のセーフモードで、システムをリカバリしたら読み込めるようになったけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:15:58.49 ID:1y9BNIIM
クラナド動かんなあ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:22:29.54 ID:qCxWEC/v
クラナド3.60やろ?
だったら諦めなまし。

クラナドは人生なんだから買いましょう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:13:18.31 ID:PZQDkRnh
俺のメルルたんはFW3.55ですよね?(´・ω・`)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:30:46.48 ID:qCxWEC/v
もう3.60が基本っしょ。
龍ゾンビ、モタスト3は、延期になっただけので3.56以下っぽい。
マスエフェクト2は海外版のやつで動くかも。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:37:13.67 ID:STPRPNV1
PARAM.SFOやEBOOTがFWチェックしてるだけでゲーム事態は一切3.60のFW要求してないのにな
マジでCFW対策でグダグダFW上げられてもウザイだけだぜ
ゲームのシステムに新しい機能を付けてその機能を使ったゲームを制作しろよな
出来ないなら素直にCFWでタダゲーさせられてろってことや
早く3.60を書き換えてCFWで起動できるようにしてくださいな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:54:59.80 ID:ro9Yk4Xm
>>373
割れ厨は氏ね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:04:10.53 ID:LBySq+Ay
MMに毎回パッチ当てるのめんどい
これ回避する方法ないの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:03:34.57 ID:rDzdh5Gg
>>375
RM使えばいいだろうが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:46:31.13 ID:LBySq+Ay
それは承知で聞いているんだが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:48:11.88 ID:gxzn3x/I
なら解決だな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:52:34.59 ID:XVJ5z/CM
>>355
正直エロゲの輸入はいらない
フォーチュンアテリアルとか
オリジナルのギャルゲーなら歓迎
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:27:35.43 ID:SHpC8P2i
CLANNADはPC版から全年齢対象ゲームだけどね。
前2作が18禁で結構有名なのに3作目にエロ無くすとかスゴイな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:50:30.53 ID:s39BlseR
今の時点で3.41JBが劣ってるのって、電源切り、イジェクト押しぐらい?
3.56も復号すれば動くし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:51:56.22 ID:i9xIpL1y
逆に勝ってるところって・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:18:27.73 ID:OZAx080Y
修理に出せる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:18:38.79 ID:2Zo5Knl5
なんか今更JBとか
XPのほうがいいとか言って使ってる奴みたいだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:24:11.83 ID:n2u7/Omd
別にそれで困る事が無いからな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:25:24.82 ID:PRZp2cjF
XP今使ってるから使い続ける、とかいうやつは全然いいんだよ
困ることが無いんだから

ただ新しくPC組んでわざわざXP入れるやつみたいな
そういうタイプの人間は理解出来ない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:38:17.42 ID:IG+3z3ai
CFWってpkg化しないと動かないの多いんでしょ?
JBは復号すりゃいいんだよね?
JBでpkg使うメリットってあるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:39:16.23 ID:/L9zpR56
PS3のゲームデータをパソコンでバックアップしたんだが、ISOでなく
ゲームデータのファイルが出てくるなんでですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:39:17.54 ID:QiPBDt1p
自分がXPだからって7批判するような奴が嫌い
使ったこともないのに受け売りで文句言う奴
最近はあんま見なくなったな
CFWが出てきた時のJB使いとまさにそっくりだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:40:10.17 ID:HE2/d4TG
CFWってpkg化しないと動かないの多いんでしょ?
OFWはディスク入れてそのまま起動すりゃいいんだよね?
PS3で割れ使うメリットってあるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:38:45.30 ID:bGc49cSO
95→98 98クソ
98→2000 2000最高
2000→XP XP使い辛い
XP→Vista Vistaクソ杉
Vista→7 Vistaクソ杉

392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:40:00.02 ID:6PZmyzXZ
multimanでps2のバックアップってできるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:51:07.82 ID:iBMLDky2
>>392
PCでバックアップしたらいいだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:44:57.18 ID:6PZmyzXZ
>>393
悪い言葉が足りなかった。
バックアップを起動出来るか知りたい

一応バックアップとった奴をHDDにぶっ込んでみたけど出来なかった。
やり方が悪いだけかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:57:20.57 ID:vmxQ1Zyx
悪いだけ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:53:38.55 ID:bxj2FfT5
>>390
しきりにpkgpkgってpkg化のこと分かってる?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:58:39.98 ID:IG+3z3ai
>>396
すまん
よく分かってないと思う
教えてもらえないだろうか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:12:40.53 ID:2Zo5Knl5
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:14:53.82 ID:oqR2MDH9
MMが表示崩れるんだけど
フォルダ削除してインスコし直してもだめ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:30:42.29 ID:2Zo5Knl5
>>399
なぜ崩れたか考えれば分かるよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:38:23.49 ID:Z0iPKI4u
えむえむっ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:41:29.76 ID:AdR4MOBQ
みんなHDDはNTFSにしてるの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:53:56.05 ID:oqR2MDH9
>>400
いやそれがわからない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:40:24.07 ID:qbE5idA6
あきらめろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:41:41.55 ID:H6Wg/WZ7
cacheフォルダ削除して最新版にしてみ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:59:36.35 ID:oqR2MDH9
だからフォルダ削除したって言ってるジャン
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:34:12.49 ID:TTy3Arns
>>402
FAT32でいいんじゃね?
特に問題ないし
NTFSだと動くようになるわけでもないし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:37:04.11 ID:KPuQXeX3
あれこれ苦労した結果、NTFSの必要が全くないことに気がついたw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:46:43.99 ID:9wNK2b7d
内蔵だとキャッシュ構築しながらゲームするタイプだと部分的にカクカクになるんだよね
でも4gの壁で外付けできなくて困ることはある
killzone3だと結構カクカクする
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:13:46.82 ID:tMDWcqIu
multiman1.16.15から1.17.02にアップデートしたらなぜかゲーム起動できなくなったなんで?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:13:00.35 ID:0/qaOzRj
>>410
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:14:35.37 ID:2Zo5Knl5
>>410
最新版にしないと起動出来ないソフトが無いわけでもないし
なぜすぐにアップデートするか理解不能
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:56:14.56 ID:1NpsJRyA
EFLC、鰐の起動リストに入ってるけど普通にバックアップ動く?
動いてる人、なにか特別なことしてるなら教えてくれ。普通じゃ動かない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:21:51.79 ID:qbE5idA6
全裸で起動したら動いたよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:27:15.11 ID:1NpsJRyA
>>414
どうも皮かむりはダメなようだ・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:18:37.96 ID:rx4hl9W8
>>412
起動しないソフトが最新版にしたら起動するかもしれないから人柱アップデートは別に責められることではない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:51:34.94 ID:KPuQXeX3
まぁ不具合あるわけでもないのに最新版にすんのなんて自己責任なんだしな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:42:27.10 ID:Amdm1xXW
>>413
上にもあるができない人のが多そう
治療して待つんだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:45:12.07 ID:Qjvy1V/7
最近PS3買った奴いる?

もうFW3.56以上なのだろうか
新品買うか中古買うか悩む
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:45:37.85 ID:tlrXq2/v
>>410
起動の仕方が若干かわったみたい?
ディスク入れてくださいのメッセージが出たらダミー入れないと×で戻れないみたい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:49:55.89 ID:6PZmyzXZ
>>394だけどできてる人環境教えてくれないか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:59:37.65 ID:VNNooadL
>>419
買ったよ
2週間前くらいだったかな?
3.50だった@チャコールブラック160GB
320GB+tolneが6000円差で悩んだけど最近出たもの=危険と判断してやめておいた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:30:27.44 ID:H6Wg/WZ7
最新版にする時にchangelog確認しないやつは論外
更にchangelogの中身を理解しないで駄々こねてる奴も論外
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:42:52.76 ID:H6Wg/WZ7
あとMMはPS2のバックアップ起動はサポートしとらん
履歴にあるのはバックアップの認識やマウントまでで動作させるための実装はしとらん
PS2バックアップの対応は事実上ストップしていて今後も期待できない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:43:19.52 ID:Qr7sVaNe
今だとPS3本体の買取が高い店が多いからバクチで新品買ってハズレなら売ればいいよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:50:10.49 ID:Qjvy1V/7
>>422
店で買ったの?通販?

amazonが安いからアマゾンで買いたいんだけど
4/28入荷分とか書いてるから たぶんだめだそう・・・・

迷うなあ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:04:22.27 ID:VNNooadL
>>426
普通に店頭
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:58:07.30 ID:NL/+yl3u
>>426
先月白の320GをAmazonで買ったけど3.50だった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:58:42.47 ID:craHRqaK
>>426
1週間前尼でかったが3.5@チャコールブラック160GB
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:20:04.98 ID:H199R519
DTCP-IPのものです。
結論から言いますと
CFWの3.55から3.60にアップデートしますと
pkg系統は起動しなくなりました。

よって対策されているようです。
残念ながら3.60のデータの吸い出しは不可能でした。

別の方法で3.60を吸い出したいと思います。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:47:46.44 ID:s/nR5CpT
>>430
そんなことよりDTCP-IPって3.55CFWじゃ絶対に使えないってこと?
こんな超便利な機能消えたら嫌なんだが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:42:04.34 ID:H199R519
>>431
現時点でDTCP-IPが有効のPS3なら問題ないですけど
現時点でDTCP-IPが無効のPS3ならCFWだと有効にできません。
というかアップデート必須みたいなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:46:46.52 ID:lqiThxXL
つーかわざわざ買って売ってとかまでするようなモンじゃないよこれw
面倒なだけでやる意味殆どねーもん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:45:23.64 ID:jCwWDRBc
pkgのアンインストールって何使ってる?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:48:51.48 ID:ij2LP0YE
>>434
はぁ?
お前は何使ってるんだ?w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:08:04.18 ID:LnoIWyIh
ついに買っちゃったよ中古でプレステ2もできるすげぇレアもんゲットだぜ!!!
だけどカスタファーのやり方テンプレ見てもよくわかんないからよろしこしこー!!!早くゲームしたいからよろしくお願いしマンモス!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:13:58.71 ID:+gNhu2NK
>>436
やったな!すごいな!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:32:48.54 ID:CstOGyEG
>>436
とりあえずFW3.60に上げようぜ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:46:14.81 ID:xGSBlU0N
>>436
FW上げないと最近のゲーム動かないしな
そんじゃよろしくぅー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:48:25.16 ID:LnoIWyIh
親切な人ばっかだな!!!ありがとう!!!!これでゲームやりまくれるぜ!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:54:26.53 ID:Jg3zqG0M
うまくいったら報告たのむぜ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:39:56.11 ID:kDwuyWbZ
レコパック白買ったけど3.50だったな

次のが出るまではとりあえず大丈夫じゃないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:03:06.71 ID:LnoIWyIh
これプレステ3をネットにつなげなきゃできないの???
なんかつなげ方よく分かんないや!!!めんどくさい!!!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:07:16.92 ID:0StvKi7N
>>443
ルーターから直接LANで繋げば問題ない
設定もいらない
最新ファームウエアに更新するとオンラインもすぐに出来るようなるよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:09:54.78 ID:dXHdczHP
とりあえずネットつないで最新のファームウェアにしないと
はじまらん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:15:11.18 ID:jCwWDRBc
>>435
Package Manager
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:33:58.86 ID:LnoIWyIh
なんか良くわかんないからネットに詳しい友達にやってもらいます!!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:27:03.59 ID:pVZGwq+x
こうやって活動して阻止してんのかw
まあ頑張れよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:17:14.20 ID:aNzCe8En
3.60CFW早くこないかなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:01:06.00 ID:fVptyXYi
>>447
ネットに繋ぐ前にウイルス対策ソフト入れるの忘れるなよwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:22:52.95 ID:Ewh2XFl2
おまえら全員、中学生だろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:44:10.68 ID:0/GGn7MK
40代ですがなにか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:30:28.33 ID:eRJiQoFv
ふと思ったんだが、40代でここにいるのと中学生でここにいるのではどちらの方が健全なんだ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:33:48.53 ID:LVqoYlyv
ネットワーク障害なのにこっちは盛り上がってるな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:35:59.19 ID:/llh1Vyu
厨房でこういうことやってるのはまだ色々マシ
40過ぎて割れや乞食ハックしながら
改造が楽しい(キリ
起動させるまでがゲーム(キリ
とかいってたらみてらんない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:37:58.61 ID:Xz6318V2
年だけとって
年を重ねてない
いい例
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:49:25.56 ID:atsVBthe
>>455
と50代後半のおじ様が申しております
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:23:16.14 ID:gR8ysJz+
>>457
と60代のお爺様が申しております
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:25:10.96 ID:lQMZ1G4/
3.56要求のゲームってどうやったら起動できるの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:32:35.27 ID:Q1WLJg2r
このスレ全部読むと分かるよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:33:00.25 ID:NMJA94hi
>>459
気合
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:44:26.58 ID:wzdVf+IZ
30すぎてゲームとか間違いなく人生負け組み送ってる奴
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:46:01.82 ID:ww9CUBA+
はいはい、自己紹介乙
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:46:42.65 ID:52CSm9O6
そうなんだ、すごいね!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:56:34.48 ID:BULy2EIr
ニートのおっさんどもが怒り出してる
怖いです(><)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:17:22.47 ID:NMJA94hi
>>465
マルチしね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:22:39.59 ID:GSfdjgUz
シャダイ3.60
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:59:23.58 ID:QtA7juY0
すまんが質問させて
久々にマルチマンうpしたんだが、select+Xで起動しようとすると
エラーって出るやつってどうすればいいの?
BDEMUとか入れれば良いの?
エラーって指してる内容がよく解らない
ググりはしたんだが・・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:07:02.99 ID:ww9CUBA+
試しにググったら解決策のサイトが上から3つ目までに2つ出てきた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:28:14.60 ID:2PMLILj+
CLANNAD、JB環境で起動できた人いる?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:41:01.37 ID:A2vpdEV/
FW3.56にアップデートしたHDDをフォーマットして3.55を入れなおせばCFW導入可能ですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:41:27.96 ID:GditQMSh
当たり前だろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:44:06.23 ID:ww9CUBA+
3.60にしてからフォーマットして3.55入れ直すのが最強
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:50:11.45 ID:A2vpdEV/
>>472
ありがとうございます。

>>473
ありがとうございます。
ブリックしそうなので止めときます。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 07:21:53.69 ID:W2pGT1Qs
>>462
むしろ30代になって子供ができたら自分の時間が取れなくてゲームすることが多くなったんだが。
20代ゲームに費やすより健全だと思う。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 07:48:27.93 ID:Ys8HwIHE
朝っぱらからくだらん自己弁護してる割れ家族の長は健全じゃないよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:58:26.55 ID:lOZFaeIz
なんで割れなの、ダウソ民は帰れよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:32:40.10 ID:SptIA1xY
バックアップ=割れとか思ってるアホな奴っているよな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:59:30.62 ID:QALqZjIc
このスレは割れしかいないだろwwww
入れ替えだるい()とかなしねwwwwwwwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:13:45.44 ID:9OJWROw8
買ってバックアップして売るのは割れ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:20:06.32 ID:QALqZjIc
>>480
だめだよ
だから割れしないなら普通にあげてオンできた方がいいだろ
まあ正規オンすらまともにできないのがあれだが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:24:55.40 ID:wzdVf+IZ
>>480
所有してないで起動すること自体が犯罪になる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:28:02.63 ID:QC6WQhn3
>>480
売った時点で割れ厨の仲間入り
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:30:40.55 ID:mhQE+C//
      /:\              /:\           
      /::::  \            /:::::: \.          
      l::::::   \          ,ノ::::::   \         
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \.        
..     |:::::::::::::::::..                   \ 
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ..       
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ     購入厨は失せろ
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、 
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l   
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,.  
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:!  l
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \ 
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.   \
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/     \ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//       \ 
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
  ,ノ:::::::::::::::::.     ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:33:11.50 ID:9OJWROw8
じゃあ買ってバックアップしてオリジナルを紛失した場合は?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:33:43.65 ID:P7KBmAFX
速やかにバックアップデータを削除
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:42:46.02 ID:mhQE+C//
じゃあ買ってバックアップしてオリジナルを盗難された場合は?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:46:41.90 ID:0Hm4Odue
警察に通報
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:47:02.83 ID:9OJWROw8
そそ、そうやって突き詰めて
バックアップという言葉の意味を含め考えると
バックアップ自体が割れ、違法ということになるよな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:49:41.84 ID:CLISjvMJ
最近DLCとかDLゲーうpされまくってたのはこういうことだったのかwwwwwwww
誰かが金払ってDLしたのをうpしてんのかと思ってたわwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:51:32.27 ID:wzdVf+IZ
>>485
>>487
所有してないんだもん、起動したら犯罪にきまってんじゃん
買い直す、見つけるで所有が確認されなきゃだめ
起動する必然性がない以上言い訳できんわけだし

つか、そんくらいわかんだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:06:58.67 ID:QALqZjIc
つまりここでも割れ前提でいい
みんな割れなのに叩き会うとか不毛
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:07:18.11 ID:z1KjrIIY
他人を害して喜ぶのは、自分が強いと勘違いして安心したいから。
風評をばらまいて自分に有利にしようとするのは、実力がないから。
隣がやる中傷に同調するのは、仲間はずれがこわいから。
悪ぶって見せるのは、見下されてイジメを受けるのが怖いから。
自分がえらいと誇張したがるのは、バカにされたくないから。
自分がすごいんだと吠えて威嚇するのは、怯えてるから。
腕前でなく話術で語るのは、自分が劣ると知っているから。
一人で行動を起こせないのは、臆病なので他人の陰に隠れたいから。
ウソを仕方ないと言って用いるのは、己が信用に値しないと分かっているから
被害者だと騙るのは、世論を味方につけたいから。
詭弁が達者なのは、それだけ失敗を重ねてるから。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:08:44.31 ID:bWOl23cM
>>479
入れ替えダルいってのがいまいち理解出来ないんだよな
モッサリマウント繰り返すほうがよっぽどダルイんだが。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:12:13.70 ID:9OJWROw8
>>491
わかってるさwよく読め
そしてバックアップって言葉の意味を調べてごらん
売ったり紛失したり捕られたりと、オリジナルをなくしてしまった場合のことを想定するのがバックアップ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:17:58.39 ID:lOZFaeIz
ラックの中に入れてるからガラス戸開けてディスク替えてってだりーよ。
あと寝室でベッドの上でのんびりオフ専プレイ。
もちろんリビングはOFWでオン専用。

同じ使い方結構いるよな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:20:23.27 ID:QALqZjIc
>>495
お前も割れなんだからそんなとこにつっかかんなよwwwwww
正規のバックアップでもないしソフトなしには割れなんだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:27:58.47 ID:9OJWROw8
>>497
いあOFWでオンできなくて暇なんよ
オフでも十分遊べるものはクリアしちったしな
それならば>>478の理屈を覆してみようかとw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:50:34.84 ID:GQ/eRxc4
>>491
盗難は所有権なくならねえから
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:00:34.83 ID:9OJWROw8
割れは著作権の問題で所有権の問題じゃないお
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:07:10.56 ID:IW4pyDWK
CFW大勝利
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:17:21.06 ID:9hqyE2mx
DLCに手を出してた子は今回の件で巻き添え逮捕もあるんだろうな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:19:31.70 ID:aJh1V3nQ
巻き添えでもなんでもないだろw自業自得だ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:23:53.38 ID:cQhqcuW8
DLCに手出したやつ自体がハッカー扱いなんじゃないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:46:51.97 ID:lhBYhPeg
DLC、あがってるとこ全部教えろ
全部落としてくる

トレとかでROM落としてるのと変らんわ
最初に手を汚した奴だけ馬鹿を見んだよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:56:10.37 ID:53lOwjrc
残念ですがここは割れスレではございません。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:47:59.52 ID:0eVcHgyb
PS3の新型が出る模様
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:10:10.41 ID:rt7N+0vl
最近アマでもちょっと品切れしてるときあるし
なんか切替の空気は感じるな。
なんにせよ3.60が割れてないから旧型も新型もカンケーねーが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:48:25.10 ID:UKGLZZli
PSPみたいに基板レベルで問題がある予感…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:03:23.12 ID:oZ08x3nv
割れ厨にしちゃ旧型に価値があるから
入れ替え時は買い時だな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:03:35.07 ID:hwDDz4Hh
>>507
これか、大分前から改造対策&値下げするモデルでるとか噂あったな

ttp://www.wirelessgoodness.com/2011/04/26/new-sony-playstation-3-cech-3001a-hits-the-fcc/
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:26:52.89 ID:VJ54dh+z
基盤から対策したのかな。
現状、3.60で売られてだけでも何もできやしないけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:38:11.32 ID:AovH2VM4
エルシャダイ起動した人いる?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:03:06.20 ID:CZ0lTtxN
>>513
マルチ乙
お前以外は起動できるから安心して寝ろ
FW3.56だったら簡単に起動できないヤツは情弱
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:05:11.82 ID:KuCiIMpl
対策以前にPS3、PSP関係無くPSNのセキュリティーのクソさを露呈してしまったからな

今回の件で果たして新型&値下げ出来る体力が残ってるかどうか疑問だな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:11:17.25 ID:hwDDz4Hh
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:14:53.89 ID:8gyMcpGx
Wiiは今どきSD画質だし、PSは孤児情報流出だし、もはやMS先輩しか頼るあてがないな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:54:22.40 ID:+bxeVQmA
>>517
ねぇよw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:08:37.40 ID:O+qGMFSp
PSの孤児情報流出の支援したのはMS先輩でしょwww
見事な策だなwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:46:05.28 ID:zRDN+yto
3.55か3.60かって箱で判断する事は可能ですか?PSPみたいに
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:54:39.38 ID:qXq08+w0
ふっ、可能さ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:34:32.47 ID:LzvLKTXD
なんかよくわからんけど、
ここ半年ぐらいに本体買って最新FWに出来ないからPSNに登録さえしてないここの住人は勝ち組って事か?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:47:45.15 ID:enpCipPi
>>491
地球のどこかにはあるんだし考えが小さいよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:23:36.28 ID:lGjiZknm
ねぇよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 12:37:34.18 ID:Oq7O3UHn
>>522
負けてないが、勝ってもないな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 12:50:09.63 ID:dofd88jw
>>525
いや俺の勝ちだよ
お前は負け
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:06:16.00 ID:uukAh6/e
>>520
無理ガセ情報に騙されないように、ていうかまだ殆ど3.50だと思うけど。
3.60なんか出回ってるのか??

PSNとかどうでもいいから早く3.60を何とかしてくれ、割れでオンなんかやる気ない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:12:38.96 ID:7MDzzHAG
1日働くだけで3.60でやりたいゲームぐらい買えるだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:40:50.55 ID:4p37iL3+
>>528
そういう職が無い地域にいるんだよ
察してやれよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:36:45.44 ID:7MDzzHAG
ならその地域から出て働けよ
当たり前のことだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:37:48.96 ID:oME7CVTD
なにこの世間知らずのガキの理屈w
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:15:23.87 ID:7MDzzHAG
世間に帰属していると思っているのがちゃんちゃら可笑しい
犯罪者だろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:29:37.69 ID:Hd6UW1hX
>>527
一昨日ヤマダで買ったのは3.56だったorz
即効中古屋に行って売り払って、その店にあったムーブパック未開封品
を購入(3.50)した。最初からそうすればよかった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:48:11.72 ID:Y6C/E+bI
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:49:20.30 ID:Y73RrFgS
本物だったとしても今入れる意味はないわな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:57:24.49 ID:qq/FMClO
3.60要求タイトルの複合化なんですが、3.60keyをps3フォルダに入れて複合でいいんでしょうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:58:20.57 ID:509bHw1u
>>534
本物!3.60要求ゲームプレイできた!!みんな試せ!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:45:22.55 ID:BfAWznui
登録しないと落とせない?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:47:28.14 ID:j+Wtxcg1
>>536
うん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:47:57.00 ID:3juoTjpQ
>>536
3.60keyが手には入ったらね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:49:37.99 ID:UQVMCwck
>>537
お前試してなさそうだなw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:53:09.75 ID:iWD7oSwu
>>537
何で試したんだ?w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:02:45.27 ID:943HAHmM
w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:10:48.40 ID:d6m8R/Qe
仮想で動かしたがダメだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:12:27.50 ID:KvYmiI7r
そか・・だめなんだ 検証乙です
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:30:25.36 ID:lFd6Ig+E
やるなぁ、おまえら
お前らだろ?7700万流出させたの
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:34:57.75 ID:IJYiVxqj
>>546
犯人は恐らく>>550 だろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:54:20.00 ID:ReuxijDz
どうせオンラインできないなら脱獄しようって奴増えただろうな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:13:41.64 ID:XzbZpMYQ
もうだめぽ この会社

さらに深刻なのは情報開示に対する同社の「姿勢」。同社はプレイステーション・ネットワークを21日から停止していたが、
その理由を「システム障害」とだけ説明していた。27日になって情報流出を発表したのも、
「26日に、アップルのiPad(アイパッド)に対抗するタブレット端末の新商品発表があった。その発表が終わるのを待っていたのではないか」
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110428/biz11042821200074-n1.htm
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:55:02.76 ID:LVomn0O0
>>547
550です
そうです私が犯人です
やすです
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:21:18.69 ID:IJYiVxqj
>>550
まさか『ポートピア連続殺人事件』の犯人がハッカーになってたとは・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:26:01.84 ID:kEzYDe8M
>>550-551
いい歳したおっさんがこんなところに居るんじゃねーよw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:32:04.48 ID:jSEovn3/
>>552
指摘するオッサンもこんな所にいるんじゅねえよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:54:28.53 ID:9qX811K8
スレ住人
ガキ:おっさん=1:9

書込み率
ガキ:おっさん=9:1

だろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:17:04.50 ID:J/Oec70t
つまりガキ1人でおっさん81人分の書き込みをしてるわけか…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:37:44.33 ID:9qX811K8

いろんな意味で恥ずかしいやつだな・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:44:41.44 ID:nmRuSVl3
3.60で終了か〜案外早かったな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:50:01.36 ID:J/Oec70t
>>556
なにこんな計算もできないの?
これだから
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:51:18.35 ID:wz/P/hkD
頭悪いおっさん沸いててワロタ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:58:36.65 ID:kEzYDe8M
失礼ね、私はオバサンよっ
ぷんすかぶんぶん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:01:25.85 ID:259+R94e
>>557
3.41オンリーから3.50まで3ヶ月以上かかっただろ
同じぐらいは待てよ・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:01:44.95 ID:9qX811K8
555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 13:17:04.50 ID:J/Oec70t [1/2]
つまりガキ1人でおっさん81人分の書き込みをしてるわけか…

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 13:50:01.36 ID:J/Oec70t [2/2]
>>556
なにこんな計算もできないの?
これだから

人生がんばれよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:17:03.90 ID:gaQKfIb5
>>561
SONYが終了って意味じゃね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:24:53.67 ID:i7KbCL6q
[FAKE] Eccovi il primo CFW 3.60 Test1
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:15:59.45 ID:Rd+J0WA4
>>549
こういうのって情報流出発生日を偽装するのは不可能なんだから少しでも早く公式発表するのが
最善策なんじゃないの?
仮に当日か翌日にでも緊急記者会見してトップが謝罪でもしてたら「ハッカー攻撃されたんなら仕方がない」
みたいな論調に持って行けたかもしれないのに。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:19:35.39 ID:Msh+oRet
こんな板でそんな真面目なこと言われてもw
ある意味俺ら全員連帯責任みたいなとこもあんだぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:35:15.69 ID:M5tDlIOk
>>566
rebugしてたやつは犯罪だけど、
それとこれとは別でしょ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:41:27.26 ID:Msh+oRet
sonyや普通のユーザーから見れば50歩100歩
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:44:55.66 ID:CFzxZn5H
あーあ
もうCFW終わったな
馬鹿ハッカーのせいであえて野放しにされてたCFW完全に終了だわ
今後も使い続ける奴はソニーから多額の損害賠償受ける覚悟で使い続けてくれ

すでに固有番号と通信記録把握されてるとわかってまだCFWの本体使い続ける情弱はここには少ないと思うが・・

じゃあなノシ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:47:32.34 ID:dfCnZ2O0
ネットつながずに遊んでるやつの固有番号取得とかどういうことなの・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:49:18.79 ID:kuQ4t6Gz
ソニーの技術を以てすれば不可能など無いッ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:21:08.27 ID:HvdjH5Yi
↑ごきぶりしねよw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:23:12.76 ID:/vDwENC1
>>569の無知と間抜けっぷりをみるとゴールデンウィークに入ったんだなと思うわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:24:36.85 ID:943HAHmM
3.60にしちゃってご立腹なんだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:46:34.28 ID:bOQ8XC0H
俺は今まで様子見を続けてたけど、そろそろ改造時かなと思ったわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:05:49.05 ID:g2iGzJ93
中卒が集まるスレと聞いて
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:25:55.88 ID:yzip1Nfd
尼で27日に注文してさっき届いたPS3が3.6でしたorz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:37:28.92 ID:TSylgxhB
昨日、ネット通販で買ったサテンシルバーは3.55だった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:38:53.99 ID:nmRuSVl3
ま〜正直やる意味ねーしなこんなの。こんなゴミ初めてだわ。
ロードが早くなるわけでもなく、容量も大きくて面倒なだけ。
もっさりマウントでイライラマックス。何かメリットある〜?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:48:11.05 ID:Wm7HlQFJ
>>579
そうだな〜、お前のようなゴミがこのスレからいなくなると
俺たちにはメリットあるかな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:52:56.55 ID:wz/P/hkD
どうせ3.60にしてしまってできないから悔しいんだろwwwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:00:01.50 ID:nmRuSVl3
いやマジで何か利点教えてくれよ〜
背伸びしたがる子供ぐらいにしか使い道が無いような気がするんだがなぁ…
ピックアップが磨耗せずに済むぐらいかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:02:06.81 ID:HvdjH5Yi
糞ゲーばっかやる価値なしwwwwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:08:32.38 ID:kuQ4t6Gz
バックアップの起動なんざオマケ程度でいいからBDISOとDVDISOのマウントに対応してくれ
cobraUSBはどう考えても絶望的だし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:39:15.87 ID:oXIpjTmV
>>577
うちもついさっき尼からシルバーの160Gが届いたが運良く3.55だった
2週間ほど前に同じく尼で160G黒ポチった時は3.56だったので売っぱらったが orz

回転速い店&色はもう危険みたいだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:47:27.81 ID:nmRuSVl3
わざわざ売り買いする価値すらねーよなぁ現状じゃ。
一体何がやりたいのか理解に苦しむレベルである。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:47:49.92 ID:LVomn0O0
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:03:01.27 ID:yzip1Nfd
>>585
いいなぁ・・・

ウチのはブラックの160Gっす
やっぱサテンにしとくべきだったかー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:07:56.73 ID:rXvxSHHo
さっさとそのPS3売り払って3.50の買いに行けばいいだろ
死ぬまで指をくわえてるつもりか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:18:15.39 ID:wz/P/hkD
今のうちに確保しとかないと中古からも3.55以下無くなるぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:23:51.22 ID:MdUSOgt6
>>586
じゃあ、何でこのスレに来んの?w
それこそ理解に苦しむわwwww

メリット、デメリットすら自分で判断出来ないとかさぁwww バカ?

592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:30:19.04 ID:HvdjH5Yi
>>587
もうちょっとででるし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:23:07.50 ID:oXIpjTmV
>>588
黒だけ安かったのが罠だよなw
>590の言うことも一理あるが>587のような希望もあるし難しい所だ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:27:21.66 ID:nmRuSVl3
>>591
状況を「注視」してるだけだよん。
便利になりゃ考慮するだけなわけだしなぁ…

で、結局メリットは無いのかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:28:52.68 ID:nmRuSVl3
>>590
アホだなぁ。簡単に入手できるだろうに…
ゲーム屋(笑)とか走り回るしか術を知らぬ能無しにはそう映るのかもしれんが…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:48:43.02 ID:Ssf/KmWp
レス乞食氏ね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:53:31.81 ID:UyxJb9MC
ID:nmRuSVl3
こいつ典型的な嫌われるタイプだな(´・ω・`)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:58:45.26 ID:rvVAxB+1
コミュ障なんだろ構うなよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:40:51.49 ID:d6m8R/Qe
むしろコミュ障ならかまってあげないと可哀想な気もする
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:00:02.19 ID:v3eusiBD
う〜ん…コミュ障ぐらいしか使うメリットが無いのかもしれないなぁ…
合理的と言うか、通常の判断力を有する一般人の理解においては
やる意味が何一つ見受けられないわけだから…

メリット聞いてるんだから答えられるんだったら答えて欲しいんだけど…
コミュ障には無理なのかもなぁ…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:29:38.47 ID:P5JA9KlG
>>600
コミ障乙

仮想デバイスから3.60を実行し、HDDにFlashを書き込むようにしたが
HDDがデータ不一致で読み込まないためHDDの中を吸い出すことができない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:42:16.54 ID:XDdZBu93
CFW3.60が出たら、またPS3売れるんだろうな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:52:35.75 ID:RTjojSuP
ていうかデュアルブートのkmeawはどうしたんだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:56:55.01 ID:6yQlCMXT
>>602
FW3.60にはCFW入れられんけどなw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:58:23.72 ID:caQo+VUj
>>604
えっ!?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:52:32.21 ID:O42rgmdD

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    / _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:16:06.92 ID:VrlTl0MS
PS3のゲームはいいからPS2バックアップ出来るようにしてくれよん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:34:55.93 ID:6yQlCMXT
>>607
PC使えばいいだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:42:29.76 ID:1720IHki
>>607
PCSX2で十分だろ
擬似HD化でプレイした日にゃ、実機になんて戻れん
ここの住人ならそれなりのPC持ってるんだろ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:52:05.46 ID:ZnbsnWjZ
ただの乞食スレだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:09:39.36 ID:fEC065yy
PCSX2で全部のゲームが動き切ると思ってんのかカスは
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:34:13.75 ID:uFV0faJh
おやまあ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:24:50.12 ID:hZOjPoGR
がどっかん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:08:23.90 ID:+7a13KrS
FW3.50以下狙って3.56以上だった場合待ってた方がいいよ、
又売って買うとかアホみたいな真似しないで。
CFW3.60は制作してるみたいだから時間の問題で出ると思われ。

それよりPS3の新型(基板対策済)出るみたい、基板対策されてる
からこれこそ駄目。
完全に駄目かは不明だけど簡単に割れるとは思えない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:38:26.72 ID:x5zB+cKj
そんなこと誰しもがわかってることだろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:55:16.55 ID:7Ym+MV+d
新型はUSBの機能が制限されていると思われる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:17:55.72 ID:UO0f17AR
>>584
自分もそこが求める所なのだが、まだ駄目なのか、、、
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:07:14.06 ID:1+grBzww
>>617
まずはNTFSへの対応からだろうな
クソニー、俺はPSN騒動を許してやるからXMBでNTFSのHDD読み込めるようにしてくれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:23:09.85 ID:yeFl7z5a
WiiだってNTFS読めるようになるには結構な時間がかかったんだし、
だれかがNTFSコードをPS3に移植してくれないとだめだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:05:52.33 ID:sqOvJn4l
>>614
PSPの例があるから対策基板は絶望的だよな。
3年経った今でもPSP2000前期までと同等のハックが出来てないし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:48:49.19 ID:1+grBzww
独自OSのwiiに比べてPS3はlinuxベースだし移植しやすそうなのになぁ…
できてないってことはかなり難しいんだろうけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:35:49.97 ID:KooX7qX0
wiiのはntfsじゃねーだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:43:45.05 ID:+rRGsa0K
>>622
ntfsも読み込めるから
俺はメリットがわからんからWBFSにしてるが
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:45:36.87 ID:caQo+VUj
>>622
情弱乙
初期はWBFSでしか無理だったけど、後から専用フォーマットじゃなくてもいけるようになった
Wiiの話題はスレチだしここら辺で止めようか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:09:42.66 ID:HsD83zis
欧米からの批判強まる中…ソニー1日に会見
 ソニーは30日、同社のゲーム機のインターネットサービスから大量の個人情報が流出した恐れがある問題で、
1日午後に本社(東京)で記者会見を開くと発表した。ソニーが同問題で会見を開くのは初めて。
欧米の個人情報保護を管轄する当局がソニーへの追及姿勢を強めており、ソニーは早期収拾を図りたい考え。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/30/kiji/K20110430000731190.html

まぁお手並み拝見
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:14:16.03 ID:Zt5IkK7I
NTFSには対応してるだろ
既にドライバは公開されてるしMMはそれを実装して対応している

NTFSからのゲームの直接起動だけはハードルが高いといか解決の目処がないだけ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:24:41.88 ID:1+grBzww
じゃあ誰かXMBに組み込んでくれないかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:31:40.23 ID:Zt5IkK7I
自作アプリがハンドリングできる部分じゃないかぎり今のところ駄目
つまりXMBから直接は_

DVDISOはMMがShowTimeを介して難はあるが実現している
BDISOも今後対応するだけの技術は出来てるからSTの開発者が気が向けば対応するだろうね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:38:13.28 ID:Zt5IkK7I
そうそうMMは次のバージョンで擬似XMBを新たなGUIとして追加する
この上で直接ゲームや動画や音楽が再生できるから
これで我慢しれ

ttp://img402.imageshack.us/img402/5958/dm8m1x.jpg
ttp://img855.imageshack.us/img855/4010/dm8v2x.jpg
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:35:51.08 ID:40DVDDto
最近MMは微妙な気がする
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:40:04.38 ID:v3eusiBD
終わってるなぁ…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:45:01.73 ID:fhO1DGZd
びっくりぱちんこ あしたのジョー 起動方法教えて?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:30:03.02 ID:Zt5IkK7I
ゲームのパッケージにIDを書いた紙切れをのせて撮った写真をうpしてくれ
話はそれからだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:11:17.92 ID:fEC065yy
パチンカスは死ね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:13:37.13 ID:UsJ6qRd5
>>632
                   ∧∧ ∩
                  ( ゚ω゚ ) /
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚ω゚`∩   (つ ノ   ∩´゚ω゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚ω゚`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩´゚ω゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ          お 断 り し ま す         ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃

 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /
     __/  V /   ○      ○    \ V  \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:24:03.57 ID:y2ly/GYW
朝鮮に1円も渡らないからむしろいいんじゃないか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:30:45.54 ID:hlDBnMH2
いや、渡ってるよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:04:41.38 ID:ptBd+4kb
>>632
        _,, -―――‐- 、
      ,,-''´           `''-、
    /                   \
   ./      ノノ)ノ ̄ ̄リノ\    .'、
.    |     .,ノリ'´ '´  ―'´  \  |
    .|    ,'  ´ ̄`ヽ     ''⌒ヽ, リ
.   |   ./ .(  ., =、   , ., =、 .ノ゙
    i⌒'リ .|  `.く_ ^_) , 〈 .く_ ^_)ヽ
    |(.ヽ|ノ.      _ノ   '、ヽ_  〉
    .ト、_,イ \        (c、,ィ)    /  
    リ ノ.|           ,.へへ、 .イ    一緒にがんばろな!
    ノ/ \     、_∠ィ'lエlュ.レ /      
    /ヽ i \     ヽ二.ン ./      
 _,, -く  \.   `''-、   ン '、 /     
      \  `"''ー―\__ノ''- ,,_ 
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:05:40.71 ID:p+XcA5DR
実際にある台をゲームに使ってるなら
ソフト買ったらパチンコメーカーにお金はいくだろ当然
割れでやってるから大丈夫って話なのか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:13:27.09 ID:2Ou5x0bz
FFFTPとかの転送ソフト使わずに
HDD直接PCに繋いでファイル転送ってできない?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:20:10.07 ID:Cr/8D76j
>>640
過去スレくらい読め
情弱w

結論だけ言えば出来る
出来ない奴はチマチマやってろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:58:26.96 ID:v3eusiBD
FTP転送がまずダリーんだよなぁ
外付けもアレやし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:17:31.03 ID:68S/yuv/
ダルいか?PSPみたいにいちいちケーブルつなげるよりマシだわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:09:32.50 ID:S82BEUar
バックアップしたら内蔵ディスクに保存するのが普通なのに
FTP転送たりーとか言ってんじゃねぇよ

この犯罪者のカスが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:52:37.94 ID:E9t2qnrT
スレチすまん
mednafenでディスクシステムの起動までは確認したが
ディスクチェンジってどうやるんだ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:01:16.40 ID:0/UQR3dL
パチンコ勝ったんで
ヤマダでポチったら3.50だった。ラッキー!
いろいろやって見よっと
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:14:34.68 ID:S82BEUar
>645
R3→Change Disk Side
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:56:53.32 ID:E9t2qnrT
>>647
r194 for CFWだけど、R3押してもChange Disk Side なんてないんだが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:59:49.37 ID:S82BEUar
L3→line 4 at Bug and Issues
You gotit?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:47:11.30 ID:ys/k0eMv
>>642
外付けの何がだるいんだ、基本は外付けだろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:48:55.53 ID:D7ubRyuX
外付けすら買う金ないんだろ、察してやれよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:15:40.92 ID:HAivNSuB
まぁ割れには使い物にならんことは確かだわな
手間隙かかりすぎで効率が悪すぎる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:16:37.82 ID:iDUiSw4d
しかし、今後の展開がまずいな
オンラインどころかゲーム起動すら出来なくなるかもしれん
オンラインとか素直に諦めて、
おとなしくCFWだけに集中してくれれば良かったのに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:14:41.19 ID:+VAzPe6G
まだ本体買ったばっかでCFW入れてなかったんだが、しばらく様子見が良さそうだね
3.50だったからFWアップはしてないけど、今CFW入れてBANされたら泣くに泣けない
CFW前提に考えてたからPSNも未登録だし、一番良かったかもしれんw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:13:03.35 ID:iDUiSw4d
さっきニュース見たらFBIに捜査協力だってまずいなぁ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:47:37.07 ID:uVrKXu8S
−−−−−−−−−−拡散用コピペ−−−−−−−−−−

◆ソニー流出問題についての記者会見動画

会見を生で見れなかったユーザーには絶対に届かないソニーの本音
ソニーをスポンサーとする日本のマスゴミが報道することはない生の声

フリーランスからの質問応答
http://www.youtube.com/watch?v=E3oFv3clNbU
平井「個人情報の流出によって今のところ被害が出ているという認識はない(キリッ」
ユーザー「流出自体が被害なんだってばよ…」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:19:50.05 ID:S82BEUar
流出した事実はない
あくまで可能性だ

全くもってヒステリックな書込みだな
呆れる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:36:17.41 ID:m1YbY4ox
拡散w
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:44:05.52 ID:WUC4z4xj
2011年5月1日 サービス一時停止に関する今後の対応について

ttp://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:14:55.82 ID:Jtt07roX
TOP SPIN4って起動してるんですか?
USAのEBOOTがあればいいのかな?
すみませんが教えてください
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:21:15.28 ID:/9u70px2
まずは試してみろよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:25:51.90 ID:Jtt07roX
>>661
> まずは試してみろよ
試したいのだがEBOOTのパッチとかが無いのかなって思って・・・
知っている方教えて
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:28:52.55 ID:f7G2+li2
>>660
二度とくんな
割れ厨
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:54:46.07 ID:LEUbQXf4
>>660
まずIDをメモに書いて
パッケージと一緒に写真をとって
アップしたらURL教えるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:57:57.18 ID:2GgPCqyI
>>664
てめえも犯罪者かよw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:03:48.17 ID:C5HKn2Zd
>>665
は?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:07:56.88 ID:yXRTlRrP
gkbr
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:17:48.30 ID:HIbYzx40
頭の悪さが尋常じゃない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:17:50.12 ID:7IGUzjRZ
>>666
EBOOTも著作物、
うぷったりURL教えたりするのはいかんじゃないか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:19:40.48 ID:C5HKn2Zd
>>669
なるほど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:20:37.05 ID:wGygO8KK
なんかなごんだw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:12:58.92 ID:vHao9FbC
しかし、昨日の会見でルートキールートキー連呼してたアホな記者にはワロタw
もうとっくに防がれてるっちゅーのにw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:33:46.66 ID:YeNaQ6cx
ああそうだなルートキーって言葉聞いただけでこいつ知ったかってわかるもんな
悪寒が走るわw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:18:51.84 ID:mtNz1Dn+
http://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/

これだろw 本物のキチガイってのはこういう奴を言うんだろうね。
ソニーも会見に入れる「記者」はちゃんと選別した方が良いと思うw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:24:31.55 ID:o3IS9ySY
政治家とかの会見質問でも「ニコニコ動画の〜です」とか出てくる世の中だからなあ
なんかオワタって感じだよな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:38:51.00 ID:YeNaQ6cx
ゲハは酷いなw
流言飛語の温床だ

アホ記者もそうだが
実害も受けてないのに被害面で日本人とはとても思えない
どっかの途上国かと思ったわ

このスレにいるような俺が言うのもなんだが日本のゴミだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:05:27.38 ID:kXktpX5D
何このゴキブリスレ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:47:41.61 ID:mKU7/n61
ゴキブリも割るんですよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:53:34.25 ID:SlMFH0tH
>>675
なんでだ?
税金を使った会見なんだから、セキュリティパスさえすれば誰でも入れるのが普通だろ。
大手で独占してた今までが異常だったんだよ。
こんなことやってるのは日本ぐらい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:57:50.21 ID:Oi2U72di
>>677
キチガイ豚さんこんなところでなにしてはるん?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:59:00.93 ID:Ycl/onUk
欧米だとメディアは市民側に立ってるから公権力が特定記者の締め出しなんかやったら
記者全体で抗議するけど、日本だと何故か記者クラブが公権力と一緒になって排除する。
陸軍を暴走させ擁護し続けた戦中戦前のマスコミと、東電をかばい続ける今のマスコミは
同じだな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:00:16.37 ID:mtNz1Dn+
ゲハってプロレスでやってるもんだと思ってたのに
何か見物してるかぎり「マジ」なんだろうなぁやってる人って。
それにしてもよく公の場で電波を振りまけるもんだと思うが…羞恥心とか無いのかな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:12:16.33 ID:vHao9FbC
このキチガイって教師だったのかよ・・・

http://masamine-s.cocolog-nifty.com/about.html
>元記者にして、現教師兼ライター。毎日まんたんウェブでときたまレビューなど執筆中
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:39:32.21 ID:kja/c6/x
信者はゲハで相手にされないからって裏改にまで来るな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:55:34.08 ID:wIIRls1t
mulitimanでPS2のバックアップが起動するって聞いたので戻ってきたがガセだったのか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:39:12.27 ID:quw0aP15
するよ。
超限定的だけど。
つまり、ウソじゃないがホントでもないってところだな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:15:59.25 ID:EyoRP/8E
各国政府がソニーに説明求める--PSNの個人情報漏えいで

「PlayStation Network」(PSN)への不正アクセスが明らかになってから約1週間が経ち、
ソニーが同サービスの再開に取り組む中、同社に対して説明を求める政府機関が増えている。

ttp://japan.cnet.com/news/service/35002376/
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:08:21.86 ID:kXktpX5D
>>683
基地外でも質問してた事は真っ当な内容だったけどな

てか大手に何故あのレベルの質問が出来ないのかの方が問題
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:13:10.98 ID:HAj1S0Fo
所在を求められた上で名前も聞かれてるのに聞けるわけがない
フリーランスと言いつつクライアントは大手だったりするから侮れない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:26:00.30 ID:YeNaQ6cx
つうかフリーランスどもの質問の質が低すぎ
裏がとれてもないことに基づいて仮定で何でも質問
アホか

それにヒステリックなんだよw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:28:55.37 ID:HAj1S0Fo
お前がアホだと言うことだけは分かった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:32:01.64 ID:EyoRP/8E
プレステ個人情報流出:ソニー不信根強く カード社会の米、厳しい目

個人情報流出問題で初めて会見したソニーは1日、停止しているゲームなどへのインターネット配信サービスを5月中に全面再開する方針を明らかにした。
だが、ソニーの対応を巡っては「情報開示が遅い」などと批判が高まっているほか、流出規模の特定もできておらず、システムの安全性に対する利用者の不信も根強い。
ソフト配信事業を成長戦略と位置づけるソニーに厳しい局面が続きそうだ。

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110502ddm002040101000c.html

毎日新聞
http://www.gazo.cc/up/35943.jpg
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:09:04.05 ID:YeNaQ6cx
いちいちそんな自明な記事要らんわ
会見聞いてたらわかるだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:33:05.14 ID:W6clOuMg
>>692
いちいちしつこいんだよ(^p^)しーね!しーね!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:37:41.34 ID:mtNz1Dn+
>>690
よくあんなキチガイが会見に潜り込めたもんだと感心するわw
虚構と現実の区別が付いて無いって言うのはああいうのを言うんだろうな〜
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:38:53.15 ID:YeNaQ6cx
SONYは寛大だね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:40:02.45 ID:HAj1S0Fo
ID:mtNz1Dn+
>>684
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:48:54.17 ID:YeNaQ6cx
ID:HAj1S0Fo
痛すぎ

馬鹿フリーランスが馬鹿とわかってないとは・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:58:08.08 ID:mtNz1Dn+
ID:HAj1S0Foちゃん、何をそんなに力んどるんや(その目は優しかった)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:38:22.08 ID:5q+I2fOn
瀬川の質問は消費者ならふつうに思うことだろ
ただゲーしてるコジキには理解できんかもしれんが
そもそもお前らに意見する権利はない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:31:15.45 ID:fYLQBath
被害が無いのに被害があった前提で質問
無駄に事を大きくしたいヒステリックなアホ
冷静になれや

ゲハやおまえみたいな何でも思い込みの激しい頭の弱いのが乗せられて
うんざりだ

バックアップする=割れ 決め付けとかw


3:39PM
Q:(さらに重ねて)個人情報についてはどうなのか。
A:平井:大変申し訳ないと考えている。さらに被害が出た場合は考える。
Q:まだ被害は出てない?
A:私の認識では、被害の報告はないと考えている。


3:38PM
Q:問題はカードではない。住所氏名メール性別など、すでに個人情報が流れている。
すでに被害があり、これまでの流出事件ではこれに対して賠償が行われている。

A:平井:PSNのウォレットをどうやって返還するかについて、対応を考えてる。


3:36PM
Q:個人情報流出では一件につき数万円であるとか1万5000円であるといった賠償の例がある。
ソニーとしてはどう考えているのか。また、ソニーはPSNからの退会を認めていなかったが、
これは個人情報保護からも問題があるのではないか。
さらに、ソニーはこの規約を先日こっそりと書き換えている。こうした対応はいかがなものか。

A:平井:クレジットカードについては、各機関と協力して保護の方法に取り組んでいる。
もし、カードで被害がでたら、個別に対応する。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:20:10.95 ID:DupsVF0R
ソニー、また情報流出か 米子会社でカード1万件超

ソニーのインターネット配信サービスで米ゲーム子会社から個人情報流出の恐れが出ている問題で、
別の米子会社もハッカー攻撃を受け、全世界で1万2700件余りのクレジットカード情報が引き出された可能性のあることが2日、新たにわかった。

ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E2E0E2E2E78DE2E0E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 07:13:43.85 ID:iIotNBly
なぁバックアップを動かそうWIKIのスレ住人が作ったTOOLSETの復号化&暗号化がD&Dしても使えないんだが環境の問題?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 07:17:55.61 ID:YV+p/0u7
3.56key入ってないんじゃね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:24:51.93 ID:VchwJtBY
>>703
お前の使い方が間違ってるだけ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:18:00.59 ID:SvdrSgAs
これで本格的に対策してくるのかな
オンラインに攻撃するやつは死んで欲しい
迷惑なんだって
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:37:47.65 ID:gnRlO6lf
ソニーは糞でしょ
早くつぶれろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:52:47.85 ID:bHSXvz7S
http://www.gazo.cc/up/35943.jpg
          .____
      __/ヾミミミミ三ミ__
     彡三ミ彡三ミミミ三三彡彡ミ_
     彡三ミ/巛巛巛ミミ彡三三彡彡ミ
    彡ミ´        ゞミ彡三彡彡ミ
    彳           :::ヾミ彡三=彡ミ
   彳 ,,.::::;;;;;   ,,.;;;;;;::., ::::::::ヾミ彡=ミ
   ;;: . ,;─;:, :: :: ,,;─;:;,:::::::::::::ミ彡=ミ
   ;;; <ひゝ :: ::: ∠ひ> :::::::ミミ彡ミ
   彳  ` ̄´ .:: .:::: ` ̄´  :::::::;;ソγ冫
   |     :::  .::::     ::::::::::;;;; |∂
   | |     iο ρ..i:   ::::::::::::::;;;;| .|
   ヽ|     __     ::::::::;;;;;ν
    .|   ,./;::;:::;:;;\,.. :: :::::::;;;;;ソ
    |           :::  ::::;;;;/;;|
    \         :::: :::::;;/;;;;|
      \,..,..:::;;:;;:::.,.,,,...:::::.::::::;;;;;;;;;;|
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:58:38.53 ID:8x8QScKU
ゲームの割れはどうでもいいんだけど
トルネに大切な番組が溜まりすぎました
録画番組をPCに移す方法とか見つかってないの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:58:48.94 ID:LKkIXEUe
>>707
ひとつ駄目だと全否定とか
なら、こんな書き込みをしているお前も全否定だな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:01:03.24 ID:gnRlO6lf
>>710
そうだけどなにか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:06:24.40 ID:LKkIXEUe
>>709

持ってないから確実ではないが

ttp://blog.mobilehackerz.jp/2010/03/ps3torne.html
 外付けHDDへ録画したファイルを、いったんPCで別ドライブに移動し、
 また元のHDDに戻してみましたが普通に再生できました。
 もちろん元のHDDが必要ではありますが、一部DRMのようにファイルを
 整理しただけで読めなくなるというわけではなさそうです

これによれば
外付けに録画してPCで別HDに退避でいいようだ。
但し再生する時は元のHDに戻す必要がある

同様にCFWを導入していたら一時的に外付けに退避(関連ファイルも含めて全て)
再生する時は内蔵に同様に書き戻す

でできそうだが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:07:05.05 ID:LKkIXEUe
>>711
なんだ自分を全否定できるのか
ならその通り自殺しとけ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:08:08.21 ID:WDXoFhdB
トルネはいったん外に出したら内蔵に書き戻せないぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:08:35.33 ID:gnRlO6lf
>>713
支離滅裂じゃないか
ソニーは潰れたほうがいいけどね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:10:50.71 ID:uo7PqqXQ
若干一名糖質がいるな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:11:10.17 ID:LKkIXEUe
>>714
どして?
CFW入れてたらCAFかMMで移動できないの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:12:34.38 ID:22nefEQy
なんだゴキブリがわいてるのか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:13:20.64 ID:WDXoFhdB
>>717
外に持ってきた時点で分割されてるからな
MMとかで中に持ってきても動くかはシラネ
正規の使い方だと無理
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:15:42.61 ID:LKkIXEUe
>>719
あたりめーだろ
何のためのCFWだよ

少し実験すりゃあわかることだ
つかできるだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:16:22.31 ID:8x8QScKU
>>712
PS3が壊れた時のことを考えて
PCで永遠に再生できるファイルにしたいんだけど・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:17:54.92 ID:LKkIXEUe
PCで再生とか
仕組みをしらなさすぎ
PS3を今すぐ捨ててREGZAとPT2でも買ってろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:21:16.03 ID:WDXoFhdB
>>720
MM使ってできんの?

同様にCFWを導入していたら一時的に外付けに退避(関連ファイルも含めて全て)
再生する時は内蔵に同様に書き戻す


お前が検証結果書けよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:22:30.84 ID:8x8QScKU
仕組みを知ってるからトルネスレじゃなく
こっちで聞いてるんだよw
本体IDで識別してるのなら新しい本体買って
ID偽装か何かすれば再生できないかなぁ
それには今の本体のIDを知っておかないといけないんだけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:23:41.64 ID:WDXoFhdB
あ、つーかID:LKkIXEUeこの馬鹿はトルネ自体持ってないのかw
割れとDRMの区別もつかない池沼だったかw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:23:48.49 ID:LKkIXEUe
>>723
PCでの再生は現状ではないが
正規の方法だけで解決したいなら
内蔵から外付けにムーブするだけでいい

ttp://bp.cocolog-nifty.com/bp/2010/01/torne.html
ここの情報(訂正部)によれば
PS3本体が故障しても新しく購入したPS3で再生できるようになってるらしい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:25:18.07 ID:LKkIXEUe
>>725
DRMを踏まえて回答していることすらわからない
理解能力に欠如したやつだったとはな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:26:29.64 ID:WDXoFhdB
>>727
だいいちトルネお前が他人の情報で何偉そうにほざいてんだ?w
あのな、トルネで録画したものは録画したトルネでしか現状再生できねーんだよボケ
そもそも正規も非正規もあるかボケw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:26:59.65 ID:LKkIXEUe
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:29:07.90 ID:WDXoFhdB
おいおい故障した本体の録画情報を新しい本体に移して再生できるから何なんだ?
お前はギャグのつもりか?wwww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:30:07.87 ID:WDXoFhdB
あとデータ転送機能は転送元が故障してたら使えないだろ
馬鹿かてめぇはよwwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:30:18.26 ID:LKkIXEUe
ID:WDXoFhdB
横から出てきて何かまともな話するのかと思ったら
役立たずであったでござる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:31:42.69 ID:WDXoFhdB
>>732
役立たずってかお前が持ってないのにえらそうに書き込んでたりしてるから突っ込んでやったんだろw
そしたら火傷してさらに馬鹿丸出し始めただけだろwwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:32:34.33 ID:WDXoFhdB
なんかDRM回避の有力情報かと思ったらID:LKkIXEUe無能すぎてワロタわwwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:32:48.75 ID:LKkIXEUe
おまえよく人の話を誤解して揉めるだろ
自分の思った解釈で思い込みが激しいようだな

一語一句説明するマンドクセ
お前以外わかるから勝手にほざいてろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:33:39.64 ID:WDXoFhdB
>>735
どうしたの?なんか悔しそうでちゅねwwww
データ転送の件、それがどうかしたの?
質問者が居たけどそれが何の役に立つのかな?wwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:34:20.43 ID:g9Lffo+c
GWなのに誰も相手してくれないかわいそうな奴は放置で
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:34:44.55 ID:WDXoFhdB
720 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 19:15:42.61 ID:LKkIXEUe [5/11]
>>719
あたりめーだろ
何のためのCFWだよ

少し実験すりゃあわかることだ
つかできるだろ





正規の使い方もわからないお前が偉そうに馬鹿晒すなよボケがwwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:35:54.76 ID:LKkIXEUe
頭の悪さ爆発(^q^)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:36:12.66 ID:WDXoFhdB
>持ってないから確実ではないが

>これによれば
外付けに録画してPCで別HDに退避でいいようだ。
但し再生する時は元のHDに戻す必要がある

同様にCFWを導入していたら一時的に外付けに退避(関連ファイルも含めて全て)
再生する時は内蔵に同様に書き戻す

でできそうだが


>あたりめーだろ
何のためのCFWだよ

少し実験すりゃあわかることだ
つかできるだろ


>ここの情報(訂正部)によれば
PS3本体が故障しても新しく購入したPS3で再生できるようになってるらしい




キリッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:37:55.68 ID:gb/VQugh
突っ込みどころ満載でお約束どおり突っ込んであげたら
顔真っ赤にしてブチ切れちゃったでござるwwwwwww

トルネつかって出直してこいよksw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:38:43.22 ID:oFotMAhc
GKはハード持ってないって本当だったんだなwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:39:26.04 ID:8x8QScKU
何か荒れてるから退散する
HDMI出力でキャプチャできる時代が来るまでPS3が壊れませんように・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:39:38.99 ID:gb/VQugh
>あたりめーだろ
何のためのCFWだよ

少し実験すりゃあわかることだ
つかできるだろ


これには糞ワロタわ
CFWとDRMの区別もついてない大馬鹿やんけw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:40:50.81 ID:gnRlO6lf
やっぱゴキブリだったか^^;
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:52:46.05 ID:BI/rq9mu
HDMIキャプチャボードってもう結構出てるよな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:16:01.89 ID:oh11cqKc
追加で録画容量を確保したい
PS3が壊れた場合でもそれらを引き継げるようにしたい
っていうことならID:LKkIXEUeの言ってることで問題ないと思われ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:19:15.16 ID:TZXTpcHf
>>747
だから壊れたら引継ぎできないから
ID変えて出てこなくていいよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:20:37.11 ID:TRZdC3bV
>>746
いくつか出てるみたいだけど
一応著作権保護されてるのはキャプチャできないんじゃなかったっけ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:22:33.63 ID:oh11cqKc
良くわからないけれど、引用先のこれは嘘ってこと?

> また、録画番組の再生は、録画に使ったtorneとPS3と接続している時のみ可能。
> ただし、例えばPS3が故障し、新しいPS3を買った場合などは、ファームウェア3.15で実装した
> データ転送機能を用いて、古いPS3から新しいPS3に録画済み番組や登録したHDD情報などを移すことができ、
> 新 PS3でも、以前のPS3で録画した外付けHDDの番組を再生できるという。
> 予約録画件数は最大50件。最大1,800件の番組が保存できる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:24:42.23 ID:TZXTpcHf
だから壊れた本体と買ってきた本体つないでどうやってデータ転送するんだっていう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:25:07.42 ID:yYNi1cug
トルネで録画したのを
PC上でいつでも再生したい

出来るけど対策されるのが嫌なのでオシエナイ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:05:23.95 ID:oh11cqKc
例の有名なハードウェアハック以外で?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:06:08.09 ID:7DTeG8vK
なんか色々スレチだな・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:01:10.84 ID:sG/UddCs
プロ野球2011をやりたいんだが、PS3だと無料でできるらしいな
ソフトをダウンロードしたいからURLアドレスを教えなさい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:08:00.19 ID:BgeYTRSi
最近はネタがDQNと同レベルで判別できないわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:09:21.41 ID:Km3PdFN1
>>755
スレチ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:11:39.67 ID:iqAgLVYw
PS3は完全に詰みだし、トルネくらいしか使い道なくなるんだから別にいいんじゃないのかw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 03:24:45.28 ID:PRlkKxJn
箱割るか。何かUSBだけで割れるの出るらしいし楽しみだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 06:22:13.18 ID:YG4XWTrS
男割りします
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 06:31:21.30 ID:FIy3LzDB
3.60のハックはMathが実現していてリリースされないだけなんだよなぁ・・・
リリースした途端に確実にgeohotと同じ末路になることは自明だからね

Mathは昔からエリートハッカーの自己アピールしたがる性格なんで
黙っていられずぎりぎりの所でハック実証ビデオのみ公開して自己満足状態w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:21:01.94 ID:l88AR5nf
いろんな意味でスレチ大杉。

このスレ、もういらねーかもな。

どこが「バックアップを動かそう」のスレだよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:05:21.13 ID:EqF8L6U2
どこが「バックアップを動かそう」のスレだよ(キリッ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:13:57.51 ID:fUV0GN2E
cfw3.56出ないかな〜
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:21:07.82 ID:FIy3LzDB
でないですお〜 ( ^ω^)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:31:29.76 ID:FIy3LzDB
今の旬はD.B.CFW
割れCFWには既にハッカーは皆興味無し

割れ用CFWはクラッカーしか興味が無いが所詮似非ハッカー気取りの奴しかいないので期待薄
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:38:06.99 ID:6j94SFVq
ドラゴンボールセンターフォワードてなんじゃい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:30:13.76 ID:iqAgLVYw
バックアップも糞もオリジナルがいつまで出るやらって状況だからなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:37:48.89 ID:FIy3LzDB
実害が無い今の程度なら
面白いタイトルのリリース次第で今までの騒ぎが嘘のように沈静化するレベル
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:24:34.67 ID:lNQOmuG5
CECH-2000Bの250Gって改造できるんですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:20:12.53 ID:vfdSPZ6J
>>770
調べたら?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:31:58.14 ID:lNQOmuG5
調べたんですがCECH-20..Bって書いてあって
これであってるかわかんないんです
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:37:14.39 ID:ZC3Dvq/k
>>772
改造云々はFW次第
型番はどうでもいい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:51:32.20 ID:lNQOmuG5
>>773
ありがとうございます
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:20:10.70 ID:NPGuw/PS

次はFW3.61として更新がくるんだね

SONYサイトのサービス再開のお知らせから抜粋
>2. パスワード変更を可能にする“PlayStation 3”システムソフトウェア アップデートver.3.61 (近日中)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:40:10.69 ID:i+ZtgLp1
うるせーぼけども
てめーらはペロペロ言ってりゃいいんだよばか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:58:41.01 ID:ipPVHHY3
ソニーが米下院エネルギー・商業委員会小委員会の質問状に対し
「不正侵入者がすべての利用者の個人情報を盗んだ」と回答した。

ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050501000084.html
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:20:13.63 ID:npXjcT83
そういえばCFW3.41でガイアマネージャーって使えます?
UserCheat届いたけど他のバックアップマネージャーだと起動できない…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:21:38.65 ID:g9jwZg4Y
試せば分ることを聞くな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:45:58.90 ID:npXjcT83
>>779
聞き方が変だった…
CFW3.41で起動出来るガイアマネージャーってあります?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:06:04.63 ID:lDS5qYxG
調べれば分ることを聞くな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:29:29.12 ID:npXjcT83
>>781
すまない
マネージャーについて調べてたんだけどそれらしき記事がなかったからないのかなと思っててガイアマネージャーv1.00とか適当に検索してみたらあったよ
ただ使えるかわからないけど…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:06:19.81 ID:ZJXP/wUI
>>782

3.41CFWだとUserCheatは使えない。 E3 Card Readerなら使える

3.41OFWに戻せばUserCheat使える。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:11:32.66 ID:SYs6L50v
メタルギア4のdemoファイルが12.3GBあって外付けに移せない・・・
移す方法てありますか?もしくは無くても起動できますか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:21:42.58 ID:fVkvrHbv
PS3関連スレ、改造、割れ、どこもすごい過疎ぶりだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:24:48.96 ID:E+tXYUll
ほんとに3.60で止まったな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:35:33.36 ID:NPGuw/PS
PS3はゲハが活況だぞ
勝手な妄想だけで無駄に大事にしようとヒステリックに騒いでいるからな

SONYの訴訟の脅しはかなり効いてるよ
3.60ハック成功しても公にしたがらない状況だしな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:15:59.13 ID:sZKXD34k
そりゃ暫く何も出ないし必死になる理由がない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:51:55.21 ID:+SoRMCkc
ソニー如きが倒産しても衰退するような国ではない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:13:43.26 ID:VEne6xR3
まとめ動画お疲れ様です

PSNの接続障害について20110504現在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14362381
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:13:12.22 ID:zAZBNxLT
はやく3.60を3.55にダウングレードできるようになさい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:16:48.92 ID:hpkL1uyf
>>790
動画にする意味がわからない
文章でまとめりゃいいのに
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:34:51.87 ID:npXjcT83
>>783
さっき家に帰ってCFW3.41からOFW3.41に戻してやってるんだけど起動に失敗するんだよ…
なんでだろうなぁ
スリム版なのに最初FATのアップデータ入れちゃったからかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:55:39.77 ID:hXvHUKLp
>>793
情弱乙
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:30:41.95 ID:FBAso5bp
導入しようと思ったけどめんどそうだから見合わせるわ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:59:23.09 ID:V5gxkGwe
3.60はどうでもいいや。360改造に切り替えていく
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:08:12.94 ID:WUSPvENx
もうおわったな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:15:02.63 ID:VDxcudUS
手のひら返しフラグ建てなくていいよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:29:26.17 ID:WUSPvENx
ちょwwwwwwwwwwwクソワロタwww
ちょwwwwwwwwwww
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1304610898/
1 名前:法務部[[email protected]] 投稿日:11/05/06(金) 00:55 HOST:gatekeeper23.sony.co.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304593552/1-1000
削除理由・詳細・その他:
別記したスレッドは顧客の個人情報を不特定多数に公開する極めて悪質な犯罪である。
迅速に該当スレッドを削除せよ。
削除が行われない場合は削除を拒否した者に対し法的措置を辞さない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:18:20.89 ID:xFUrBNjz
また職業GKが出たのか
今回の件の擁護してたのか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:21:09.42 ID:uwiJC4dt
馬鹿か?法務だよ法務
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:52:00.73 ID:ItqOckf+
うそくせー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:58:59.19 ID:uwiJC4dt
2ch入り浸って感覚が麻痺してくると何でも裏があると思って
嘘と本当の判断もできなくなるんだな

SONYのドメイン内から非正規の情報を取り出した奴が居て
そいつがその取り出し方(顧客情報)を公開したら
そりゃ犯罪で法務も動くわ

会社の法務の本分の一つだからな
ゲハではハッカーの仕業とかね。。。もうGKの存在って本当なんだって言って喜んでる奴いるが
2ch脳って本当にあったんだって思うわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:24:44.71 ID:WAj38ycY
で、本当のとこどうなのよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:53:33.57 ID:IBjMU4FJ
早くPSNにクレカ登録してたオレに100万クレ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 11:25:08.40 ID:xFUrBNjz
>>805
PSN+1ヶ月無料という充実の補償があるじゃないか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:35:34.92 ID:OkgTExJB
>>806
それは補償ではない ンニーが感謝の気持ちとしてと言ってたハズ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:37:23.71 ID:S68DFgBO
>>793
君には改造は向いてないようだから諦めろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:44:39.88 ID:l7wME4Ur
せっかくホスト偽装までしてるんだから
もっとそれっぽく書きゃーいいのにな。アホ過ぎる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:08:23.58 ID:0PmWEG6N
CFW3.60全然出る気配ないな対策基板の本体も来るし
なんか終わった予感
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:12:39.40 ID:14DtOIQF
しかしPSPは対策基板でも突破したしな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:45:47.14 ID:VDxcudUS
今出しても意味のあるゲームがぽたるしかないから
そんなんに穴うめさせたくないだけや
そうなんや
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:49:12.97 ID:uwiJC4dt
表面的な情報だけでおわたとかおまえら言っているが
要は3.60でmetldr keyの問題に対策を打たれてしまってるんで
lv0でハックするしか方法が無いんだよ

lv0のハック(decrypt)はある方法論を出すハッカーはいて、そいつは一定以上の情報を出す気は無い
他のやつで3.60のハックをしたい奴はその方法を具体的に実現するスキルが無いってのが現状
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:53:47.77 ID:ZlpHJyR9
>>808
CFW3.41でガイアマネージャーv1.04で起動したよー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:57:50.64 ID:WBXZ3FSC
>>813
ゲハ行って現実見てこい
マスターキーはハード交換しないと対策できないし、ソニーは終わったんだよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:00:26.70 ID:uwiJC4dt
>>815
マスターキーとか知ったかが使う言葉使ってるうちは
ゲハ住民と同じだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:06:55.43 ID:J3SONCZ/
どうでもいい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:08:30.43 ID:ZQLqbOzb
偽装を法務とか言ってた馬鹿の割に偉そうな奴が居るな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:19:29.59 ID:6WodkNKL
法務だよ法務w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:35:53.85 ID:uwiJC4dt
他人それもゲハの分析を信じてるカスがこんなところに居るとは心外だわ
ゲハよりはましだと思ったがな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:45:42.28 ID:hn1mCw5Y
今後CFW3.60〜がでなかったら
ソフト買っても起動できないってこと?
意味ねえ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:47:44.80 ID:LugQw5Qr
(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:07:51.85 ID:nHLau9yG
まぁ最新のソフトにアップデータ入ってるから
起動しちまったらバックアップはすべてゴミデータになるね。
2台持つしかない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:20:08.86 ID:f/F4N2W4
3.60も突破できないマスターキーとやらに用はねーよw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:31:35.67 ID:pfBF8/fs
マスターキー(笑)なんだから突破できるに決まってるだろ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:00:29.73 ID:RuFNjgfy
3.56までならマスターキーです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:32:23.12 ID:uwiJC4dt
マスターキー(笑)
ここの住人なら正確にmetldr keyと呼べよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:49:33.96 ID:ZQLqbOzb
こいつは元Wiiスレのキチガイだな
間違いない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:54:48.76 ID:b8rE9G0T
あいつはしんだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:10:28.76 ID:uwiJC4dt
何でも事実を歪めて都合よく解釈するキチガイ2ch脳が住み着いているようだな
間違いないw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:13:48.61 ID:ZQLqbOzb
見事なブーメランレス
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:16:38.64 ID:uwiJC4dt
ブーメランレス上等
揚げ足とったつもりの姑息さ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:25:06.35 ID:ZQLqbOzb
上等いうか全く自分の非を認めないで上から目線の辺りWiiのキチガイまんま
というか非なんて何もないと思ってるんだろうね、哀れな人間だ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:25:34.35 ID:8buLrS8T
3.60なんてすぐに突破される
そう思ってたころがあったよマジで。
ハッタリとフェイクばっかりだ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:40:56.03 ID:QoiOwZCq
割れ厨のすくつ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:59:07.94 ID:l7wME4Ur
と言うか真面目に割れやってる奴とかいんの?
効率悪すぎでやるだけ無駄じゃん。本末転倒って言うのかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:04:26.43 ID:+IHKYrC+
なぜ効率悪いことを知ってるのか??
それは
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:09:22.35 ID:VquFkvxR
そもそも起動率良くない
オンは無理
起動ソフトバラケすぎ
起動手順もバラバラ、ブリックもある
10GB超えがあたりまえ。

割れ系のスレは過疎ってきてる。PS3のは敷居高いわ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:20:20.31 ID:/AQEMRQr
既にLinux以外に動きはないのに何が目的で
おまいらこのスレに粘着してるん?

たまに厨房が質問してくるが
上から目線で回答して自己満足するためか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:22:14.30 ID:5oHWMJf7
自分の胸に聞いてみれば?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:22:21.73 ID:gXoWqeIN
てめえだかす
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:24:33.36 ID:/AQEMRQr
まあ回答した途端に中途半端な知識で回答して更に上手から突っ込まれるだけだから
おまえら馬鹿、ググレカスとか子供の喧嘩みたいな事しか言わないわけだがな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:25:30.80 ID:BNPZAFik
改造したらPS2動かない機種でもPS2のソフト動かせるの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:26:55.48 ID:5oHWMJf7
これだけ分かりやすい基地外も珍しい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:27:06.82 ID:/AQEMRQr
実用的ではないがLinux入れてPCSX2を入れれば動かせなくも無い
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:38:07.46 ID:wp5VV/9m
PSPってOFWでバックアップが動くのかよ
PS3のハッカーはだせえ(笑)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:42:58.22 ID:/AQEMRQr
NPDRMをハックすればそれが可能なんだが
PS3のハッカーがそれを解明する前にSONYの訴訟攻撃が始まり
誰も手を出さなくなった

geohotは裏で解明したことを伝えていたから
少なくともgeohotはOFWでバックアップを動かす術を知っている
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:30:55.67 ID:VAnw93cJ
いやむしろ今はGeohotzがSCEでかつてのSCEは債務超過
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:36:56.64 ID:cBQ7X1sM
サイムチョーカテタイテタイ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:14:27.28 ID:cC4TgOEG
ソニー、PSNの再開を延期 相次ぐ情報流出で

ソニーは7日、インターネット配信サービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」の再開時期を延期すると発表した。
同サービスを運営する米子会社が不正アクセスを受け停止しており、週内をメドに順次、再開する予定だったが、
データ保護や暗号化を強化するためと説明している。再開時期は未定。

ttp://s.nikkei.com/m2fD5P
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:50:03.30 ID:GltWDLZt
しってたw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:51:02.93 ID:gZZ9aBwv
>>847
可能なの?どうやってpkgインスコすんだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:01:33.75 ID:TW3NLTYD
終わったwwwww
完全に終わったwwwwww

ソニー倒産ですwwwwwwwwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:07:58.69 ID:/AQEMRQr
PUP形式でインスコ(PUPの中にはpkgが入れられる)
サイズが限られる場合は何度かに分けてインスコとなるかもしれんが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:42:29.98 ID:/AQEMRQr
偽装?ご冗談でしょ
2ch脳?ああそれ存在するよ

SONYが各サイトに顧客情報の削除要請@日経
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E5E2E3938DE2E5E2E7E0E2E3E39C9C97E2E2E2
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:01:05.11 ID:SBr9m67a
Linux消さなきゃ良かったのに。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:08:35.00 ID:E0ugcSS2
>>856
最初から機能として用意しなければ良かったね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:28:10.32 ID:QN3dr85p
欧州での関税問題がなければOtherOSは乗せなかっただろうな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:55:11.33 ID:oS+YjZ50
例のGKがやはり本物だった件
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:07:00.88 ID:/AQEMRQr
ったりめーだろ
ゲハをはじめとする粘着ニートや餓鬼および その他底辺は
社会感覚を知らず2chの馬鹿騒ぎに麻痺してしまってる

このスレも例外じゃないのが いたわけだが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:09:11.48 ID:WhgYz8eW
>>859
いや全然違うだろw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:44:20.86 ID:t5/W/6IP
ここはバッアップを動かそうスレだから
いい加減ソニー問題はゲーハーでやれ。

3.60が動くようになるには数ヶ月はかかりそう・・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:49:10.05 ID:GuSjtyQo
まあ何時でもいいよ。やるゲームないし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:21:47.92 ID:n0oghFFN
マルチソフトは箱で割れば良いしな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:22:34.20 ID:E0ugcSS2
>>862
「動かそう」であって、「動くのを待とう」じゃないけどな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:54:27.86 ID:zRm8+ebk
あーPS2でもう一度やりたいソフトいっぱいあるのにあの爆音本体押入れから引っ張り出してまではなぁ・・
ってかPS2エミュなんて夢のまた夢だよな・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:20:47.40 ID:USVhN6SG
ps3_gameフォルダが直下にかってに出てしまうのですがなにが原因でしょうか?
おしえてください。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:24:28.03 ID:qFThiy8M
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:40:41.92 ID:HkDQANi5
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:54:38.39 ID:s+SMsA4Z
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:58:16.30 ID:vVrcYsYx
>>862
そういう意味ではヤバイぞ。
PSN再開を延期してセキュリティを強化するそうな。
3.60から一気に3.70に飛ぶくらい変わるかもしれない。
今回はSONYブランド全体の面子が掛かってるから本気でやるぞ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:07:10.82 ID:zdJ2Mim2
今までは本気じゃなかったのかw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:02:58.64 ID:65ZwhtV5
そして数週間ですぐ突破されると
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:15:06.23 ID:cKkI2MHj
>>871
よくわかんないけど、PSN問題ってのはPS3のFWに関係あるの?
直接PSNに攻撃したのかと思ってたんだが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:53:06.21 ID:HhR+dgN8
正常な通信に偽って入り込んでいるので無関係でないことは確か
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:10:44.88 ID:HhR+dgN8
とうとうメジャーバージョンアップか・・・
と言ってもXMBならぬXMMBがくっついただけ

multiMAN 02.00.00

* Fully working XMMB display mode (XMB clone)
* Editable options in "Settings" column of XMMB mode
* Game Covers and Game Poster in XMMB Game column
* Improved XMMB scrolling, speed and reliability
* "Themes" option in "multiMAN/Home" XMMB column
* Changed options/options_default.ini
* Direct Boot method changed
* SELECT+X auto-sets BD-Mirror option and is remembered
* A lot of other stuff
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:38:23.86 ID:34gNuD92
仮に3.7が出たとしたら3.6は可能になるの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:48:54.61 ID:ojfgOS77
どう考えたらそういう質問が出てくるのか本気で心配になるな……
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:22:48.82 ID:cFtEc/M/
もうそろそろMMとかから起動したソフトを記録してショートカットみたいなのをXMBに表示して
PS3再起動後はそれを選択するだけで前回のソフトを起動出来るユーティリティを作れよバカ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:33:35.06 ID:cKkI2MHj
>>879
そんぐらい自分でやれよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:58:16.39 ID:HhR+dgN8
つうか、既にある機能だろ
どんだけ馬鹿な上に横柄なんだよ

multiMAN [Last Game]
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 06:54:17.64 ID:fti1vNQf
>>881
だったらやり方教えろよボケ
気が利かない野郎だな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:01:11.94 ID:OqPmIMbT
>>882
ボケはどっちだと
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:39:10.28 ID:DfF+qbEY
そういえばUser cheat3.55に対応したのか?
公式サイトに書いてあるけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:40:26.69 ID:fjNWdkQo
ちーと着たのか?w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:11:48.78 ID:w9W2gr4p
リンネで20、60GBならmultimanでPS2のバックアップが動くと書いてあったので来ました
どうやれば動くのか詳細に教えてください
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:13:45.18 ID:C/oPlIb8
リンネに聞いてください
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:20:20.97 ID:dxzLyelc
>>885
きたでww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:21:32.06 ID:4nr+egK8
詳細に教えて下さい

ここは学校じゃねーぞボケ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:58:47.96 ID:qMT4kR3N
学校ではないので教えません
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:59:45.01 ID:W8scnR2w
multman上から
ゲ−ムのカバーのdl方法教えてくれ

カバーの部分がNOTなんちゃらで空白表示されてるのが気になる

まあskin帰ればいいだけなんだけど、
方法知ってたら頼む
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:04:18.78 ID:YHOj5t8I
>>889
ググれば1ページ目に出てくるじゃん・・・
どれだけ間抜けだよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:11:00.35 ID:HhR+dgN8
●質問者へ●

1.日本語サイト見て質問 
 → そのサイトで質問しろボケ!とゆとり、情弱、厨房扱いされます
    そもそも、この分野についての素質が無いので足を洗うべし

2.外国語サイト見て質問
 → 多少のやる気は認めるが自分で試行錯誤してると感じられないと
    無視かゆとり、情弱、厨房扱いされます

3.試行錯誤の結果の質問
 → ググレカスレベルであれば無視かゆとり、情弱、厨房扱いされます

4.ツールの使い方の質問
 → 同梱されてるreadme.txt(もしくは相当のもの)かツール開発者のサイトの説明見ろボケ
    そこに書いてないことなら初めて質問しろ


>>891
おまえは>4だ
FULLをDLしろ、ボケ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:15:48.14 ID:Ks8WY6u6
そのままPS3を窓から投げます
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:48:20.08 ID:BRcQraX7
PS3で箱○のコントローラー使えるツールとか誰か作ってくれないかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:33:46.51 ID:L+Pt+oXO
>>895
それ欲しい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:38:50.73 ID:HhR+dgN8
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:59:52.69 ID:L+Pt+oXO
>>897
コントローラーよりも高けぇじゃんw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:03:29.91 ID:d4WF7lVH
アナログと十字の位置を360コン的にしたPS3コン買えばいいじゃん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:05:07.49 ID:wkrIorwu
>>895
これなら1,000円もしない。

PS2 controller to Xbox 360 converter adapter cable usb
ttp://cgi.ebay.com/PS2-controller-Xbox-360-converter-adapter-cable-usb-/310312520259?pt=Video_Games_Accessories&hash=item4840114a43
ttp://www.dealextreme.com/p/ps2-to-xbox-360-controller-adapter-cable-33241

名前からするとPS2→360だけのように見えるけど、360→PS3も変換できてしまう。
それどころか
convert ps2 to x-box360, xbox360 to ps3, ps2 to ps3 controller,ps2 and xbox to pc.. yeah, all tested and work, all buttons are exact.
という異常に高機能な変換器らしい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:10:15.74 ID:L+Pt+oXO
>>900
それ持ってるから今試してみたけど
不明なUSB機器が接続されました
って出て使えんかったぞ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:21:57.94 ID:wkrIorwu
>>901
もしかして360の無線コントローラ+USB充電ケーブルで接続してる?

PS3⇔Xbox360コントローラ変換機の終着点
ttp://takasyanjpn.blog129.fc2.com/blog-entry-7.html

有線コントローラなら行けるらしい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:29:31.79 ID:L+Pt+oXO
>>902
いんや、純正の有線コンで使ってる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:17:06.15 ID:w9W2gr4p
>>897
これ持ってるけどなかなか悪くない
PS3でまともにFPSができるようになった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:37:17.79 ID:dxzLyelc
遅延とかボタン配置とかはどうなんです?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:25:12.56 ID:TkjxHYxF
何のスレだよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:31:38.00 ID:J+i+hMr8
>>903
http://xim3.blog60.fc2.com/blog-category-8.html

ほかにもXBOXの周辺機器PS3で使ってるみたいだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:43:26.96 ID:d3Edpo0i
6月発売「x360key」

これはXbox360の光学ドライブをエミュレートし、
USBメディアからXbox360と初代Xboxのゲームを起動できるというもの。
FatとSlimどちらにも対応し、AP25プロテクトのエミュレーションも可能。
システムはMicroSDから起動するカスタム版Linuxとなっており、アップグレードも可能。

公式サイト:http://x360key.com/

まじPS3終了じゃんwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:50:20.31 ID:2w3a9qsS
PS3、これはマジ終わったな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:50:54.53 ID:Qohssbzk
え?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:51:36.11 ID:lBFGJQpB
>>908
何これ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:27.83 ID:e8QykGQy
箱○とか2年ぐらい起動してないわwwww
これを機に乗り換えるか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:56:39.36 ID:9dTUZbZf
PS3終了というか、箱終了だろw割れ厨は歓喜だろうが。
PS3は割れ厨的には終了だが、SONY的には大勝利な訳だが。
SONYは別の件で終了しそうだけどね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:02:15.61 ID:Vp2ZbrbN
日本語ヘタクソだな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:18.62 ID:fjNWdkQo
ソニーつぶれるよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:16:38.97 ID:sLNUSfiS
コリアンと手を切れば飛躍します
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:37.83 ID:7QoRFKoi
誰か止めを刺してやれよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:05:25.61 ID:di/21UCb
>>908
これ正式でサポートしてない凶箱が動くとしたら良いな

クレタク3とディノクラ3がやりたい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:28:47.22 ID:pcy5v3JS
で、>>908は一体何なの?
920 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/09(月) 00:54:19.05 ID:7U6jz4qi
>>919
今まで改造するのが面倒だったXbox360の改造が簡単になる
USBからゲーム起動できるようになる

箱○はFW関係なく起動できるし容量少ないってのがいいよな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:57:13.72 ID:glHFCrB5
1個1万だから普通の人は買わない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:05:16.91 ID:D6zuvyXq
簡単に対策されそうだしな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:06:53.68 ID:3+Q0qred
ボッタクリ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:26:14.95 ID:+sO6I8Sz
ps3うってきた
オンはできないし
オンができなければくそげーだけなんで
ナムナム
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:26:56.90 ID:GgKlq+kg
くそーHMVのクーポンでwiiじゃなくて箱を買えばよかった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:43:57.20 ID:YPx7knXM
>>908
これ急に色々なスレに貼られるようになったけど、ゲハ板の馬鹿共がやっと気がついたのかね?
この板の箱スレでは4月末位に話題になった情報だよな。

あいつら年がら年中煽り合い貶し合いしてるのに、Rebugの情報なんか1ヶ月も遅れて
「これは俺が掴んだ情報で2chに書き込まれるのは初めてだろう(キリッ」とかコピペしまくってたし。
ちょっと頭悪すぎじゃね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:46:14.34 ID:RLtEyk5+
はいはいワロスワロス
928 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/09(月) 01:51:51.29 ID:7U6jz4qi
結構前にむーむのブログに載ってたよなw
consoleID偽装の時も妄想だけで話どんどん広まってたしwwwwww
頭悪いなこいつらwwwwwとか思いながら見てた記憶あるわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:24:13.66 ID:ZSUUCKLd
keyチームはいつもfutureとして妄想盛り込むだけで出荷時は大体ゴミ
今回のも主要ハッカーの手に渡ってプレビューされるまでは話半分の出来だろうな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 05:33:16.86 ID:TyiM3hcj
その360の奴は、いまんところ真偽不明だな
もし本当だとすれば、リバースエンジニアリングでコピー品が出ることの
対策に時間がかかってるんじゃないのかね?

まだ出回ってないので真偽はいまのところ不明だね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:25:08.02 ID:5Sty2SCG
てかx360keyって名前のイメージからしてドングルみたいに見えるけど、分解必須だろ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:44:32.15 ID:JgfNhrIu
値段はすぐに下がるだろう。精々2000円ぐらいで買えるようになりそう。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:00:59.56 ID:cItc1XWD
そういやcobra USBってどうなったの?
やっぱり妄想で終わり?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:13:08.35 ID:+sO6I8Sz
-終わり-
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:46:55.16 ID:Am8E+IkA
PS3に「他のシステムのインストール」を復活させるOtherOS++ 公開
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/08/ps3-linux-gameos-otheros/
PS3 に Linux など他OSのインストールを可能にするハックOtherOS++ が
公開されました。 かつて標準搭載されていた「他のシステムのインストール」
と比較した利点はHVから直接ブートローダが起動すること、GameOS権限で
Linuxが使えること、すべてのシステムマネージャサービスへアクセスできる
こと、薄型PS3でも使えることなど。リンク先の gitbrew.orgでは、デュアル
ブートCFWのほか各種関連ファイル、インストールガイドなどが公開されています。

(中略)

サイトのリンク先ページに「このページは閲覧者のIPアドレスを保存していません」
やら、「開発者にとっては小さな一歩だが、Sony Corp のnutsにとっては大きな打
撃」 といったやけに挑発的な表現が散りばめられている理由も納得できます。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:34:14.15 ID:EKWg6AlC
sony懸賞金かけてまで犯人探しww必死すぎ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:43:15.95 ID:RckmsD8b
こんな大胆な事する奴が痕跡は残してないだろうから
警察機構だと見つけられないってことなのかな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:59:28.08 ID:Bt9lUgiI
大胆なのはむしろンニー側だろ

ソニー米子会社サイトから約2500人分の情報流出 Excelファイルが丸見えに
2011年05月09日 11時04分 更新

ソニーの米国子会社Sony Electronicsのサイトから約2500人分の個人情報が流出。
Excelファイルがサーバ上にそのまま置かれていた。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/09/news038.html
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:02:42.36 ID:1B0zSHOZ
2500とか可愛い数字だな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:49:20.01 ID:yqybf1Sb
メッセンオーで
エロゲの購入履歴が丸見えの流出あったなw
あれは賠償あっても良かったけど
結局、金銭的保障は0円だよな。あれでも。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:00:47.95 ID:+sO6I8Sz
>>938
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:07:49.75 ID:uR9GGMFR
箱は中古屋で買取拒否されるから面倒なんだよな
オクのゲームカテゴリの利用者基地外率高いし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:22:32.84 ID:ZSUUCKLd
PS3、PSP、WiiはDQN、メンヘラ率が異常
箱は独身男性および潔癖症率が異常

DQN、メンヘラはやばい
落札したあと値切り始めるわ、日本語通じねーわ
平気で嘘つくわ、突然キレるわ

DQN、メンヘラ避けに新規とマイナス評価3以上は全部蹴ってる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:38:58.02 ID:SC/LZeDS
rogeroのv7.9だと外付けに入れておいたゲームを認識したけど
v8.2にしたら認識しなくなってる
こんな症状になった人他にいる?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:56:11.56 ID:N9SiHowY
問題ない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:00:27.83 ID:727pnrWh
>>944
お前だけ

さっさと本体売ってこい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:01:43.07 ID:+sO6I8Sz
mm2.0にあぷでしたら表示崩れてたの直った(゚д゚)ウマー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:52:58.89 ID:MvcBTAfg
一応箱も落としとくかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:12:41.41 ID:Vq3zJ5/V
Multi ManagerでPS2バックアップって結局ガセだったの?
どこを見ても成功したって言う書き込みを見ない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:16:39.78 ID:I19dWYfa
MMに関するPS2のバックアップについて書き込みする奴を見ると
情弱かどうか簡単に判断できる

つまり情弱バロメータ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:54:53.93 ID:o0iexQGL
つかPS3でPS2のバックアップ動かすならOPLでsmb経由が一番だろどう考えても
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:52:39.14 ID:Vq3zJ5/V
やっぱそっちになっちゃうか・・・
鬼のようにあるPS2ソフトを全部インスコ出来たら最高だと思ったのに。

あ、でもHDモニタでSDソフト動かしても画像ぼやけるだけだから
PS2は別のテレビでやる事にして、このままでもいいか。。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:28:45.08 ID:I19dWYfa
実装されるシェーダー次第だろ
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up1146.jpg
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:54:21.47 ID:TK9O3RT0
ラチェットが1が惑星移動のところで永久ループになるんだけなんで?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:18:32.63 ID:cajZrrDo
>>954
壊れてるから
オリジナルから再度抜き出せ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:40:24.17 ID:ZvwV0Ebw
PS1のiso吸い出しってPS3でできないのか
ヌンドクセ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:44:54.46 ID:w8AYAqjt
PS3でISOの吸出しは一切できないが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:51:18.70 ID:JLLulEDF
そもそもゲーム機自体でiso吸出しが意味わからね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:53:27.67 ID:myxAg1wP
PS3はゲーム機ではありません
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:00:57.90 ID:/DULVcRn
PS3Hax.net: PS3 3.60 Jailbreak Video

ttp://www.youtube.com/watch?v=lD0OqhnFEsA
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:10:59.99 ID:LG/6dbzn
CFW3.60…だと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:19:17.06 ID:5AbDijsz
もうだいぶ前からフェイクビデオ大会だよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:21:30.09 ID:105IFMN6
>>931
x360key最新ニュース:
The basic GUI for x360key is finished.
基本的なGUIが終了します
予定先:
http://www.ninnods.com/index.php?main_page=product_info&products_id=123
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:25:36.94 ID:TK9O3RT0
>>955
再起動してやり直すと進めんだけど
壊れてるのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:21:33.41 ID:rXqJ2M6l
ああ、なるほど
確かにPS3のSFCエミュとか、設定いじれば実機以上の画質になるよねぇ。

つーか、PS3でPS2ソフト動かすと、もの凄く残念な画質になるじゃん?
あれって誰かがPS2エミュでも作ってくれれば解決する問題なの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:43:45.52 ID:Ady4gaKE
残念な画質っていうけど、PS2でやるよかましなんだろ確か
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:55:12.84 ID:tQFDDNj2
>>965
SFCエミュのオススメ設定おしえてくらさい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:58:21.59 ID:KbcG0xrY
実機以上の画質なんて存在しないから
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:02:03.00 ID:1ObE+MIs
画質気にするならPCのエミュでやれって事だろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:04:00.11 ID:JLLulEDF
>>968
補完機能とかしらない人なんだね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:04:59.06 ID:KbcG0xrY
>>970
割れ厨が偉そうに
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:10:22.58 ID:zg6/T+Vd
PS2はPCSX2で充分。
ガチガチの3Dゲーでもなければ、ソコソコのPCでも普通に遊べる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:50:33.70 ID:JYVqZG0Z
PCSX2を知って嬉しそうにはしゃいでる雑魚がいるな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:58:37.68 ID:lFJc2qkh
補完機能とか得意がってもなぁ
なんだかんだブラウン管実機が一番綺麗に遊べる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:59:27.89 ID:6w66bjU3
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:18:03.91 ID:rXqJ2M6l
SNES9Xで
VIDEO→Hardware Filteringshader#1と#2を 「PointFiltering」にするだけで軽く実機を超える

ハイビジョン液晶にスーファミ実機をつなぐのより遙かにきれいだろ

まあ、応答速度はさておき。。。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:29:30.24 ID:rXqJ2M6l
つーか、ファミコンの画像がカリッカリのHDMI出力で遊べる日が来るとは思ってなかったよ。
まあ、あとは液晶テレビの応答速度の問題とかもあるから
やっぱり実機&ブラウン管になっちゃうんだろけどねぇ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:04:51.42 ID:c7GYuhTp
ファミコンって実機を改造したコンポジット出力と純正のRF出力?
で液晶テレビに映して比較したら大きな違いあるん?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:22:46.56 ID:rXqJ2M6l
さすがにRF出力のファミコンを液晶テレビにつないだ事は無いけどさ、
ブラウン管テレビでならあるよ

改造コンポジット出力にも限界があって色合いがソフトによってちょっとおかしくなるんだよね
(回路にもよるらしいけど)

純正品の画質比較(俺の主観)
NEWファミコン>>ツインファミコン>>>>>赤白ファミコン
こんな感じ。

究極の画質厨はシャープの「ファミコンタイトラー」をオークションで落として、
そこからチップを抜いてNEWファミコンに埋め込んで、RGB信号を抽出して、
「ファミコンRGB化」するのが究極のマニア道とされてるんだけど、

昨今の優秀なエミュのおかげでそれを凌ぐ画質が簡単に得られるようになったよね。


まあ、応答速度は別として。。。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:30:46.16 ID:rXqJ2M6l
あと、NEWファミコンもツインファミコンもハイビジョン液晶に繋ぐと
当然ながらボヤけまくりです。

俺はSD機器用にブラウン管テレビを別に用意してるよ。
PS2・FC・SFC・PCE・SS・DC とかはSDブラウン管に繋ぐのが一番いいかもね。


でも、PS3のエミュレーターはそこら辺の常識を覆すから実に興味深いよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:32:05.78 ID:HwYpmCb4
PCのエミュでレンダリング解像度あげたらいかんのか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:33:23.42 ID:b/KK8daA
常識(笑)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:39:35.17 ID:rXqJ2M6l
>>981
PCエミュも結構やってたんだけどPS3エミュは凄く優秀でもうPCエミュには戻れそうもないよ。。
あとはPS3版のMAMEとか出たら最高なんだけど、
現状ではリナックス入れないと無理らしいからあきらめてるよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:40:34.45 ID:c7GYuhTp
>>980
詳しくありがとう!
色々聞きたいけどそろそろスレチって怒られそうなので止めとくよw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:39:39.77 ID:xS5SW2Mx
PSPのRemoteJoyLiteにも補間機能があったらなぁ・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:33:55.76 ID:maSMlCxq
ID:rXqJ2M6lってわかってるようであんまわかってないとこが可愛いなw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:45:28.16 ID:t+6yYcFv
わかってるように思わせとけってwwかわいそうだろwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:20:43.07 ID:rRTYdrem
次スレはいらないんで立てないでください
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:25:03.31 ID:kWSJPZIA
>>980
参考になった
今度液晶テレビ買うから古いブラウン管テレビ捨てようかどうか迷ってたけど
捨てない方がいいようだな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:31:49.61 ID:qA9oY9YG
いらないと思う奴が来なければいいだけ
俺の認める方向性以外許さない(キリッとかどうでもいい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:36:57.34 ID:b4ilUYYi
いらないとは思わんけどしばらく進展ないのがそういわせたくなるんじゃないの
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:27:40.97 ID:9LpWAKSn
>>971
PS2にもPS1のゲームに対して補完機能があるの知らない人?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:41:39.55 ID:/+YaJlyW
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:42:07.01 ID:oVFFuIpY
補完機能って分かりやすく言えば超解像度技術みたいなもんじゃね?
前後のフレームを参照して現在のフレームの画質を補正する感じ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:44:43.14 ID:9LpWAKSn
>>993
じゃ補完機能オンにしてブラウン管最強じゃね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:46:11.99 ID:/+YaJlyW
ブラウン管は最強だよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:49:32.94 ID:4j0TSvcu
5年後には有機ELが主流になるんじゃね?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:50:33.25 ID:oVFFuIpY
>>996
特にSONYのトリニトロンHDブラウン管が神機
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:13:16.35 ID:9LpWAKSn
>>998
3ヶ月前ぐらいにKD-32HR500B捨てちゃった。(地デジチューナーが壊れてた)
でも震災前に捨てたんだけど、
捨ててよかったのかも?と思った。
あれがもしテレビ台から落ちたらそれだけで色々やばそうだし。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:21:50.31 ID:oVFFuIpY
>>999
勿体ないと思うけど、怪我してなくてよかった

1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。