>>228だが 自分用メモ
使用した物
PSP(使用したのはPSP-1000/5.50 GEN-D3)
PS3 Jig
PS3(2009/9に購入した薄型の初期)
(現在OFW3.55で購入時に3.50じゃない物)
CFW3.55jb
OFW3.41
Lv2diag.self (便宜上 1)
Lv2diag.self (便宜上 2)
ファイル名は同じだが中身が違う
お好みで3.40より前のOFW
PS3をCFW3.55jbにしておく
PS3のコンセントを外し
PSPでPS3 Jigを起動し、PS3の右側のUSBにつなぐ
コンセントを繋ぎ電源ボタンを押しすぐに取り出しボタンを押す
成功するとPSPの表示の最後に「Done」
PS3の電源を入れるとFactrymodeで起動する
電源を落としUSBメモリにLv2diag.self(1)とOFW3.41を入れて
PS3の右側のUSBに繋ぎ電源を入れる
画面表示は特にないがアクセスランプが点滅する PS3のHDDランプも点滅する
3〜4位で電源が落ちる
USBメモリの2つのファイルを削除してLv2diag.self(2)だけにして
PS3の右側のUSBに繋ぎ電源を入れる
すぐに電源が落ちる
USBを抜いて、電源ON
初期設定画面が出てくれば完了
将来verするときに失敗の可能性があるとの書き込みを見たので
さらに3.15にDGしてから3.41にUGした
失敗するとPS3が壊れる可能性が高いから本当に自己責任
真っ赤な画面や起動しなくなったりが何回か発生したが
運よく復旧した
マジで心臓に悪い