【PS3】PS3でバックアップを動かそうよ【CFW専用】9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはCFW専用スレです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:20:39 ID:m99QtDDZ
前スレ
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296356739/

★★★ まとめWiki ★★★
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

初心者質問スレ(したらば)
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/

関連サイトリンク
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
PSGroove.com
http://psgroove.com/
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
Dukio
http://dukio.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:22:02 ID:m99QtDDZ
【非常に簡単なμ-CFWの導入方法】 kmeaw_CFW

1.OFW3.55を導入する。(導入済の場合省略可)
 [ http://www.megaupload.com/?d=E0N8M9FM ]
2.μ-CFW3.55を導入する。(パッチ済)
 [ http://www.ps3-hacks.com/download.php?id=267 ]
3.L2pkgをインスコする。
 [ http://kmeaw.com/tmp/lv2.pkg ]

【非常に簡単な鰐-CFWv2の導入方法】 Waninkoko_CFW_v2

1.OFW3.55を導入する。(鰐v1導入済の場合省略可)
 [ http://www.megaupload.com/?d=E0N8M9FM ]
2.鰐-CFW3.55v2を導入する。(パッチ済)
 [ http://www.megaupload.com/?d=434VSGZD ]


【CFW3.55 よくあるご質問】

・Waninkoko_CFW_v2は20.60Gの本体で使用可能?
 A、海外のサイト等を見る限り問題なく使える(注意:v2限定)

・フリーズしちゃいました。助けてください。
 A、.三つの選択枝を教えてやろう。
  ・初期化 ・強制シャットダウン ・電源ケーブル引っこ抜く

・PSNに繋がらないです。助けてください。
 A、インターネット接続設定より
  ・プライマリーDNSの値を[ 67.202.81.137 ]に変更する。

・トルネに不具合が出ました。
 A、.まずは鰐v2を入れてみろ。治らないなら死ね。

・バックアップマネージャーでバックアップしたタイトルを獲る選択
するとXMBに戻されるんだが?
 A、.app_homeを見る、若しくはなんかのPS3のオリジナルディスクを入れる

・○○のバックアップが起動しないです。助けてください。
 A、.Wikiでも見てろ。そういう質問は基本NGで。

・マネージャーは好きなのを入れろ
 A、Rogero Manager  他
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:29:41 ID:m99QtDDZ
■個人サイト
利用するしないは閲覧者の自由です。

・むーむの爆裂散財日記〜Hackに夢中〜
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bakuretusanzainikki

・リンネの世界活用術
ttp://blog.livedoor.jp/yatagami_rinne/

・MobileHackerz動作検証(Groove、GrooPIC)
ttp://blog.mobilehackerz.jp/2010/09/ps3psjailbreak1890.html

・MID-ONE-HOME(for iPod)
ttp://midonehome.nobody.jp/gadget/ps3hack/psgrooveipodrockbox_01.html

・大人のためのゲーム講座
ttp://plaza.rakuten.co..jp/mamosuke2008/

・Emu on PSP + PS3
ttp://emuonpsp.net/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:32:38 ID:m99QtDDZ
【3.41以下限定】PS3でバックアップを動かそう 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295949075/

【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294990604/

【Jailbraek】 PS3 Part9 【gugutai】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1296315392/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:33:31 ID:m99QtDDZ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Who's running what? And how's that going for ya?
http://www.ps3-hacks.com/2011/01/20/whats-the-word/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


1、★3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (35%, 5,533 Votes)

2、Still rockin' 3.41, jailbreak style! (17%, 2,758 Votes)

3、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (13%, 2,020 Votes)

4、I run 3.55 OFW - I got my reasons (9%, 1,502 Votes)

5、★3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (9%, 1,500 Votes)

6、geohot's jailbreak - s'all I need! (9%, 1,354 Votes)

7、3.55 (kmeaw) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (3%, 426 Votes)

8、Jumped the gun and done bricked my shit (2%, 270 Votes)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:37:14 ID:m99QtDDZ
■■■■■

外部質問スレ(ルール違反は IP BAN有り)

XBOX360,Wii,NDS,PS お気軽掲示板
http://bbs3.sekkaku.net/bbs/xbox360.html

■■■■■
8修正v4:2011/02/02(水) 20:09:11 ID:U+/4Av2F
【非常に簡単なkmeaw-CFWの導入方法】 kmeaw_CFW

1.OFW3.55を導入する。(導入済の場合省略可)
 [ http://www.megaupload.com/?d=E0N8M9FM ]
2.kmeaw-CFW3.55を導入する。(パッチ済)
 [ http://www.ps3-hacks.com/download.php?id=267 ]
3.L2pkgをインスコする。
 [ http://hpr.console-spot.com/database/package26.pkg]

【非常に簡単な鰐-CFWv2の導入方法】 Waninkoko_CFW_v2

1.OFW3.55を導入する。(鰐v1導入済の場合省略可)
 [ http://www.megaupload.com/?d=E0N8M9FM ]
2.Wani-CFW3.55v2を導入する。(パッチ済)
 [ http://www.megaupload.com/?d=434VSGZD ]


【CFW3.55 よくあるご質問】

・Waninkoko_CFW_v2は20GB,60GBの本体で使用可能?
 A. v2以降なら、問題なく使えます。

・Waniからkmeawに変えようと思うんだけど、そのままアップデートしておk?(逆パターン、またはそれ以外の組み合わせにおいても)
 A. リスク覚悟で行うのならば止めませんが、基本的にはいったんOFWに戻し、後に目的のCFWを入れましょう。

・フリーズしちゃいました。助けてください。
 A. 選択肢は3つ。
  ・初期化
  ・強制シャットダウン
  ・電源ケーブル引っこ抜く

・CFWのPS3UPDAT.PUPを適切な場所に置いたけど、システムアップデートから認識しないよ。
 A. セーフモードに入りアップデートしましょう。(参考 : http://www.jp.playstation.com/support/safemode.html)

・PSNに繋がらないです。助けてください。
 A. インターネット接続設定より
  ・プライマリーDNSの値を[ 67.202.81.137 ]に変更。

・トルネに不具合が出ました。
 A. wani v2を入れましょう。

・バックアップマネージャーでバックアップ起動しようとするとXMBに戻されるんだが?
 A. 正常な動作です。app_homeを見る、若しくはなんかのPS3のオリジナルディスクを入れてみましょう。
  選択したゲームが表示されるはずです。

・○○のバックアップが起動しないです。助けてください。
 A. まずはWikiの動作リストを見てましょう。そういう質問は基本NG。
   対処としては、・内蔵HDDに吸った場合は外付けHDDに吸ってみる(逆も)
      ・違うマネージャーを使ってみる
      ・吸い直してみる
      ・Multi Manにてselect + ×で起動する など

・マネージャーは好きなのを入れましょう。
 A. Rogero Manager , Multi Man 他

■■■■■■■■■

おかしな点は住民で修正

■■■■■■■■■
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:10:39 ID:U+/4Av2F




■■■■■■■■■ 公式テンプレはここまで ■■■■■■■■■



10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:12:35 ID:fWp0yuzT
うごかそう・・・よ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:21:30 ID:ev18MaHd
いろいろがんばったんですがどうしても無理だったんで
TOGFをバックアップしてmultiMANで起動しようと思ったんですが
どうしてもブラックアウトしてしまいます。
3.55kmeawaでv8のパッチをあてました。
multiMANは1.15.00です
データは内臓HDDにありhdd0のGAMESのフォルダにBMJS10039フォルダをおいています。
XでブートしXMBに戻りapp_home/PS3_GAMEで起動しますがブラックアウト
セレクト+XでブートしXMBに戻りapp_home/PS3_GAMEで起動してもブラックアウト
XMBに戻らずブートしてもブラックアウト
適当にダミーディスクを入れた状態でやっています
なにがおかしいのでしょうか?
外付けの場合も同じです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:22:24 ID:6y2QC1BU
>>11
ワニ挿れろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:22:32 ID:ev18MaHd
いろいろがんばったんですがどうしても無理だったんで
TOGFをバックアップしてmultiMANで起動しようと思ったんですが
どうしてもブラックアウトしてしまいます。
3.55kmeawaでv8のパッチをあてました。
multiMANは1.15.00です
データは内臓HDDにありhdd0のGAMESのフォルダにBMJS10039フォルダをおいています。
XでブートしXMBに戻りapp_home/PS3_GAMEで起動しますがブラックアウト
セレクト+XでブートしXMBに戻りapp_home/PS3_GAMEで起動してもブラックアウト
XMBに戻らずブートしてもブラックアウト
適当にダミーディスクを入れた状態でやっています
なにがおかしいのでしょうか?
外付けの場合も同じです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:27:20 ID:ev18MaHd
連投してすいませんミスです

>>12
ワニで同じ状況でやっても無理でした
multimanはv1.14.02を使いましたが
ワニでRogero Manager v7.9cも使いましたが
外付けだけ起動し内臓のものだけは起動しませんでした
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:35:23 ID:6y2QC1BU
ワニで起動出来ないってどうなってるんだよ
やり方が間違ってるとしか?
電話番号教えてくれ、一からLessonする
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:38:31 ID:2PLCIPXZ
その方が良いよ
結局また問題が出るぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:44:41 ID:ev18MaHd
>>15ここでLessonしてください

どうしてもTOGFが起動しません
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:47:22 ID:3POKEFeE
>>14
どうせパーミッションだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:51:28 ID:ev18MaHd
>>18関係あります?
そういえばアサシンは内臓で起動しました
同じ状況下でです
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:03:56 ID:QUwe+RQI
>>19
オリジナルを吸い出したファイルなのか拾ったファイルなのか
どっちなんだよマジで。

FW3.41の正規BMなら問題なく吸い出して起動出来た、吸出しに
失敗してるからブラックアウトしてる気がする。

拾ったファイルならそれこそ知らん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:04:06 ID:xE6T4oic
wani v2 + マルチ 1.15 で起動しない物は
ミュー + Gaia + ダミーディスク で起動する場合がある
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:09:03 ID:ev18MaHd
>>20
オリジナルを吸い出したものです
自分もそう思って吸出しをやり直しましたけど変わらず
失敗しているのなら外付けからも起動しないと思うので失敗はしていないと思う

>>21
試してみます
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:13:28 ID:3POKEFeE
原因はそこだとは思わないけどとりあえずDisc起動ってBDのアイコンのほうだよ?
app_homeじゃなく。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:14:06 ID:2PLCIPXZ
すげーぞ
CFWだけじゃなくてHDD換装組も3.56でブリックだってよ
純正HDDに付け替えれば動くらしい。純正処分しちゃった奴は漬物石
やりすぎw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:22:59 ID:tDykdb8o
換装て公式に認めてるんじゃなかった?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:23:03 ID:0RJRqx+r
>>24
HDDって簡単には処分しないだろ中身が中身だし
捨てる時は俺はHDDはハンマーで叩き壊す。

>純正処分しちゃった奴は漬物石やりすぎw
箱○も同じようなもん、割れソフト数本で本体買えるし
規約違反だから仕方ない。

【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296356739/
まだ埋まってないから先に使え
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:24:53 ID:bN/dSL/5
>>22
外付けから起動するなら別にそれでいいじゃないか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:33:13 ID:2PLCIPXZ
>>25
認めてる。たしかhow toもあった
other osに続いて大容量HDDも削除対象になったのかねインスコ対策か?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:34:05 ID:ev18MaHd
いろいろいじってたら何とか起動しました
PARAM.SFOを弄ったことを思い出し
オリジナル入れたら起動しました
なんかすいませんでした
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:36:18 ID:3POKEFeE
起動しないときは全部(そのタイトル関連)消して最初からやれよ
基本だ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:40:06 ID:6y2QC1BU
ofw3,56はcfw対策では無いんじゃないのか
hdd換装バグが存在するからcfw3.56はリリースされなかった
まぁ無いか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:41:27 ID:6y2QC1BU
Geohotの署名潰しだっけ?
3.56
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:45:02 ID:64BStWT5
FTPでPS3とつながったは良いんだけど、ファイルの転送ができん
ファイルコピーしても一向に進まない
つながるってことはなにが原因なんだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:45:06 ID:mGZP/G+8
CFW3.56なかなかすごいFWじゃなイカw
CFWが出る所じゃないな当分3.55で頑張るしかない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:54:04 ID:2PLCIPXZ
>>26
HD故障して付け替えたのもだぞ?
お前仏か?仮にそんな状況になっても平常心保てるとは凄い奴だな

あとそもそも換装はソニーも初期に勧めてたよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:04:24 ID:LQbtMQhq
>>35
2ちゃんで騒いでも意味ないからソニーに苦情言えばいいのに
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:08:28 ID:64BStWT5
FTPから転送するとPS3_DISC.SFB ファイルしかコピーされん
誰か助けte
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:10:11 ID:66wPHHlj
WinSCP使ってみ
俺はそれでいけた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:12:22 ID:tDykdb8o
換装BANのソースどこだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:14:52 ID:o7WbgI/9
明記してないってことはオイスターだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:14:58 ID:RYQnQlBQ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:20:42 ID:6y2QC1BU
>>39
【PS3】PS3内臓HDD換装報告スレ2【HDD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1287103167/

SONYは発表してないし、コッソリ修正したからソースは無い
ソースが2chで良ければ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:21:13 ID:jnq3qcS3
ディスクレスってかドライブぶっ壊れてる俺はまだgeohotのままこがいいの?
kmeaw入れたことあったけどディスク読み込まないからほとんどダメだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:29:26 ID:7TGJMosx
>>43
なに?その割れ使用
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:33:11 ID:X3YcxYm0
バックアップ起動すると早い?
HDDにインストはしたほうがいいんでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:37:59 ID:k4LOmDHO
>>44
割れ厨になるときの通過儀礼
一生ディスクを入れる事なかれという意味を成す
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:39:20 ID:fFYxMlX3
結局、waniとkmeawどっちが人気なん?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:45:14 ID:a2833EQG
初期型60GB本体にOFW3.55→CFW3.55 wani v2直接導入可能?
サイト廻ったがSlimの情報ばっかりでOFW3.55→3.55jb→3.55Waniの手順ばっかりなんだよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:51:17 ID:opiGb7nH
>>35
あのままボコられた方がフリーザみたいな悪役の末路にはふさわしかったやもね。
俺としては100%になって帝王の威厳を見せた
フリーザがだんだん力を失い、最後にはみじめに命ごいする姿にも
彼ららしさが出ているとは思うが。

>>37
ただ、反乱の問題さえなければ使い勝手の良い連中ではあったと思う。
豪華な生活よりも金よりも女よりも、ひたすら戦闘が好き、
たらふく飯食えてバトルが楽しめるならおk
仕事してれば幸せ、という民族だからw

たぶんフリーザに隠れて被征服民からの税金ちょろまかして着服、
とかそんな発想もなかったんじゃないか?w
そんなことする暇あったら、次の星攻めてえ、歯ごたえのある敵と戦いてえ、
みたいな感じでw

できれば、使える手ごまとして置いておきたかっただろうなー。
ベジータを重用したのには、
異常にプライドの高いサイヤ人の面子を保ってやって
宥和を謀る目的もあったのかもしれんw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:51:55 ID:o7WbgI/9
^^;
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:52:27 ID:ueuzSbgQ
真の割れ厨は自らディスクドライブをぶっ壊す
52名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 22:55:08 ID:JP72uqIA
Need For Speed Hot Pursuit って内臓から起動できる?
kmeaw + MM1.5 or gaiaでもはじかれる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:00:14 ID:YuJokLaq
PSPの時と同じで
ディスク+インストールはディスクのみより早く
バックアップはディスク+インストールより早く
バックアップ+インストールはバックアップのみより遅くなる
っぽいのでバックアップだけでいいと思う
ちなみに俺が検証したときは(ドラゴンボールレイジングブラストの最初のロード)

ディスクのみでの起動時はロード中のしるしが約7.5回でタイトル画面に
バックアップ起動時はロード中のしるしが約5回でタイトル画面に
なったのでバックアップ起動のほうが断然早い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:00:23 ID:7TGJMosx
>>52
おめえが出来ないならできねぇだろよ。
wikiにも報告上がってんだろタコ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:01:17 ID:u/4LCt2k
>>42
CFWからFW3.56にするとブリック報告があったけど
もしかしてHDDが原因だったり?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:02:36 ID:/7B/oPff
>>47
kmeaw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:03:54 ID:/CYGQmV4
シルバー欲しいんだが対策済みかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:04:50 ID:4mhQDDV4
アーマードコアフォーアンサーもMultiMan1.15、外付け、ダミーディスク、SELECT+Xで
ミッション開始時にフリーズしないね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:06:22 ID:o7WbgI/9
え?マジ?明日試すけど嘘だったら覚えてろよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:08:06 ID:4mhQDDV4
ミッション1つ出来たから大丈夫だと思う。
本当だったら覚えてろよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:08:21 ID:0wTGuQD2
>>48
導入可能。何も考えず普通に入れればいいよ。
前スレにも書いたけど、実際俺入れてる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:10:48 ID:4mhQDDV4
>>58
CFWはKmeaw。書き忘れてました。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:25:27 ID:cAAAbhjH
>>28
疑わしきは全て罰しろの方針
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:37:28 ID:vVOXtr7t
髪洗い終わったらミュー導入してみよっかな
あとMM1.15でアルカナ3が処女ゲーになる予定
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:40:39 ID:vWKfUis1
wani v2+MM1.5 外付け ダミーディスクでMW2起動
序盤チュートリアル終了まで確認
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:44:27 ID:SJpyGC79
わにまるちでトルネもいけるしもう何も問題無くなったな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:46:09 ID:tDykdb8o
ワニ全然インストール出来なくない?
新しいマルチマンも無理だた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:47:10 ID:SJpyGC79
>>67
入れるpkgミスってるだけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:50:21 ID:OkZE4PpK
>>67
3.55用のやつ入れてるんじゃね?
3.41用のやつじゃないと入れられないぞ<wani
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:53:47 ID:6YvHYGBd
アップデートでわざと壊し、無償修理とかこつけて
3.56修正Verを入れた本体を送り返す
・・・ククク、予定道りだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:56:18 ID:vWKfUis1
MM1.5→MultiMan1.15
気にしないで
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:57:08 ID:4kuvmi1d
ソニーは最後までFW対策で行くか本格的に基板対策するか悩むだろうな、
PSP2ってPSP程には売れない気がする。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:00:52 ID:tDykdb8o
>>69
マジか!
皆ありがとう!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:02:46 ID:4kuvmi1d
まだワニ使用してる池沼がいるのかw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:03:56 ID:qgXu3h8i
動けばどっちでもいいかと
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:08:00 ID:N+/q2z1L
>>65
それセレクト+X使用だよね?
ワニもLv2なら出来るのか
ならKmeawと差はねーのな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:08:03 ID:XvH6Pa3f
>>60
うっひょおおおぉぉおおお!!
溜まらず今試してみたらマジ動いた!
JB時代からずっと動かなかったAC4fAまで動いたってのは感慨深いなー
メニュー画面もしっかりBGM流れるようになったし
マジdd
あんたはえらい!ヽ(‘ ▽‘ )ノ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:08:37 ID:KUB3SzyC
割れたと聞いてPS3買ったんだけど3.55だとストアに繋がらんのだけども
waniかなんかで偽装できないんか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:10:12 ID:TwOSTt9w
>>78
できるよ
ただ、自分で調べろってね(ry
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:11:04 ID:ZXuItEvY
割れ目的には使い物にならんだろこんなの
面倒臭すぎだし普通にやるより手間もコストもかかるし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:11:21 ID:+I0pXqAj
>>78
前スレ位読もうぜ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:13:22 ID:+I0pXqAj
>>81
前スレってかテンプレにあったのね…ごめん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:14:02 ID:KUB3SzyC
>>79
>>81
そうかわかった前スレみてみるよ
とりあえず認証しないとストアで買ったゲームできんから困る
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:16:00 ID:+I0pXqAj
>>83
いや、テンプレ嫁
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:17:22 ID:Wu+pej4c
ここは割れスレじゃない
割れ厨はダウソ行けよ

【Jailbraek】 PS3 Part9 【gugutai】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1296315392/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:20:07 ID:E2EGQ+ku
購入とか犯罪だろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:21:26 ID:N+/q2z1L
>>78
今はまだ繋がってるけどそのうちネットダメなるでしょ、ドングルもそうだったみたいだし
結局そのうち3.55ネットなしで留まるかOFWに進むか選択する事になると思うけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:25:32 ID:Wu+pej4c
3.41からOFWに行った奴なんて殆ど皆無、選択肢なんてない。
CFWに留まるよ殆ど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:27:43 ID:R4k0IbU8
なあ訴訟したらいくら取れると思う?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:28:19 ID:E2EGQ+ku
トロイの木馬しこんでの?
ofw3.56
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:29:53 ID:cm0o/ylI
Brickしてしまった...
直せる方法はありますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:30:26 ID:vEZvlqTO
海外ハッカーよりソニーの方が信頼できる
利用者数も桁違いだしな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:31:01 ID:R4k0IbU8
201 ゲーム好き名無しさん New! 2011/01/30(日) 18:00:40 ID:pSx07wZo0
8002F225出てps3壊れたかと思ってもう一台買ってきた。
んで新しいps3も3.56にしてHDDフォーマットしたらこっちもオワタ
不具合だったのかよ・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:33:31 ID:TwOSTt9w
>>91
サービスモード…
ってか、詳しくかけよ

>>90
たしか2月1日まで配信されてた3.56は
ハードディスクフォーマットでBrick
CFWからOFW3.56でもBrick

俺は修正版もバグもどちらも所持してるんだが
使う時なさそうだなwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:36:07 ID:CM0S7bmA
これでアホはCFW止めるそうで助かる
壊れても泣かないのが改造
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:36:16 ID:Akd0CGRS
ハードディスクフォーマットでBrickwwww
欠陥ありすぎだろw新卒に習作でつくらせたのかよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:36:25 ID:N+/q2z1L
>>88
俺は繋がんなくなったらさすがに進むよ
オン>その他だったからドングルも見送ったし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:36:47 ID:E2EGQ+ku
rootkitしこんでんじゃねーよ
SONY公認ウイルスやないか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:39:44 ID:TwOSTt9w
>>94
ソースは2chな
だから釣りかもなww
とりあえず修正版リリースされたのは確かだし、
糞ニーの慌てぶりにワロタ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:41:21 ID:Wu+pej4c
ハードディスクフォーマットでBrickのソースはどこ?
2ちゃんは勘弁なw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:46:41 ID:R4k0IbU8
SONY「ユーザーをハッキングしてブリックしてやるwwwww」
ハッカー「辞めてー!危険な事はしないでー!」
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:46:50 ID:TwOSTt9w
>>100
だからソースは2chだから
信用ならんなら人柱になれよってこと

OFW3.41でも同じようなことがあったから、たぶんそうだな…
だが、今回は公式に発表せず修正する時点でSONYは黙認するだろ

どうせ、チリゲに顔がまっかになったSONYの仕業なんだろうがな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:50:35 ID:R4k0IbU8
まとめると
SONY「PS3なんて糞ハード買うからこんな事になるんだよwww」
って事か
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:50:38 ID:cm0o/ylI
>91
電源つけても緑→赤になってしまう....

ドングルで復旧可能ですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:51:59 ID:Wu+pej4c
>>102
       /ヽ       /ヽ      ┌┐ r‐――‐ 、
       /  \___/  \     | |  | r--- 、 l
     /            \     | | └┘ ノ ノ
    /  ∪            ヽ   | |    i"´/
    .|     ●      ●   |  └┘   └┘
    .| し     (_人_)    /   ┌┐   ┌┐
     \             /     └┘   └┘

      ソースは2ちゃん禁止
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:52:44 ID:F4WxDjLC
なんだこの無限ループスレは・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:54:07 ID:TwOSTt9w
>>105
んじゃ、ソースは割れえびでOK?
>>104
なんでそうなったか書けよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:56:38 ID:cm0o/ylI
>>104
ダウングレード失敗です....
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:57:49 ID:R4k0IbU8
生粋のGKが裏技改造スレに駐在するってのもすごいよな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:57:52 ID:E2EGQ+ku
もしワニがcfw3.56リリースしたら大変な事になってた
ただでさえブリックに定評がある、ワニが1000万ブリック
更にHDD換装バクで1000×2で2000万ブリック
そしてSONY公認タイマーrootkitで6000万ブリック
これで生きて帰ってきた奴は居ないだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:02:51 ID:N+/q2z1L
CFWの機器認証の問題?みたいに、バグ持ち3.56が紐付けたHDDしか
受け付けなくなるみたいだよ
バグ3.56上でフォーマットしたらどうなるのかはわからないけど
バグ3.56でHDD換装→受け付けない→元のHDDが必要
ここで元のをフォーマットしてたらそれも受け付けないアウト
ブリックじゃないがどうにもならない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:04:24 ID:R4k0IbU8
旧3.56:1月27日夜に公開された問題FW
新3.56:2月1日夜に公開された対策FW(全解決はしていない)

この事実は隠して試してみろとか言われてもなあ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:06:24 ID:Wu+pej4c
ダウングレード可能なのは3.55までだろ
CFWと関係ない質問は他でやれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:12:03 ID:/Tb2tczt
映画ブルーレイってバックアップ&起動(視聴)できるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:13:47 ID:4OOZwSfc
>>111
誰かきちんと解説してくれないか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:20:04 ID:aXpoiHOM
ダンマリ決め込んでるハードメーカーに聞くのおススメ
117 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:20:52 ID:g6KeJA8F
ソニー社員必死だな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:21:32 ID:fhey8KV3
>>115
ブリック厨→情弱→メシウマ^^
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:24:02 ID:4OOZwSfc
>>118
とてもわかりやすかったよ。THANK YOU!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:34:31 ID:aXQgAHz+
>>115
今はもう告知も無しに修正済みに差し替えられてるけど
差し替えられる前の初期のOFW3.56の状態で内蔵HDD換装しちゃうと対処不能になる

やっちゃった人は自分では修復不可能だから修理出してくださいっていうサポセン様からのお墨付き
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:38:33 ID:knl7xg6s
ワニいじってたらトルネ動かなくなった。
再起動後も駄目。
最新マルチマンがだめだったかな?
誰か手助けしてくれ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:48:07 ID:U05G6wUV
flash2のxRegistry.sysをxRegistryEditor.exe
で開いて/setting/system/fakeSavedataOwnerの
valueを0から1にすると・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:51:39 ID:FIMHP84H
最悪トルネ消して公式に戻してまた入れ直す
消す前にアップデートデータ見たらトルネだけ14Gとか異常な数字になってて吹いたw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:52:03 ID:VVSh2VUj


    ブリック厨ざまああああああああああああああ

CFWの痕跡があったら着払いで戻ってくるだけw
純粋な正規利用者だけ修理してくれる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:54:04 ID:VVSh2VUj
>>121
ハードオフ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:10:57 ID:qgXu3h8i
>>122
なに〜最後まで言ってよ〜
気になるじゃん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:19:37 ID:R4k0IbU8
誰も突破出来ない完璧な対策を取りました(キリッ

誰もゲーム出来なくなりました

ズコー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:23:02 ID:hysCpmW/
CFWにして不要になったUSB基板どうしてる?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:24:02 ID:84uJ2MAF
とりあえずまだ持ってるな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:29:14 ID:R4k0IbU8
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:40:28 ID:FTQ/ZclB
BOのDLC買いたいけど
CFW入れてるのがばれたらBAN
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:58:31 ID:84uJ2MAF
>>130
ひっさびさに吹いたじゃねぇかww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:02:23 ID:+I0pXqAj
>>121
俺もマルチマン入れたら駄目になったよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:10:31 ID:hnkMau5Z
すんごい初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。

PS3でOpenPS3FTP 1.2を使う場合はPS3がネットに繋がってないといけない。
PC側はネットに繋がって無くても大丈夫なんでしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:13:29 ID:84uJ2MAF
>>134
PS3のみでおkだったと思う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 04:29:00 ID:3P2NGk2d
データのやりとりだけなら、PCとPS3がつながっていれば、両方ネットつながってなくても良いんじゃないかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 06:20:05 ID:U05G6wUV
>>126
セーブデータの所有者情報を偽装できる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:59:22 ID:cpa1k9LJ
>>134
大丈夫だよ。だから、FTP使いたいけど、PSNにはつなぎたくないみたいな場合だと
ネットワークの設定で最初に「カスタム」選んで、
デフォルトゲートウェイとかDNAサーバの設定のところで、思いっきり変な値指定してやると良い。
そうすると、ローカル(家の中)はつながるけど、リモート(外部、PSNなど)にはつながらない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:05:37 ID:5Y0OqxFO
割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ

割れて楽しい毎日!学校行って来まーす

割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:25:21 ID:LyhHJr0K
自殺しろクズ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:43:21 ID:v2PpC2g5
いやーでも今の割れステ3は最高に楽しいだろ
こんな充実した割れライフをくれた天パ、kakarot、鰐、ミューには本当に感謝だ
PSNやり放題、オンマジ楽しいわ〜
対策なんかするなよソニー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:50:01 ID:knl7xg6s
トルネ無事に直りました。
ありがとうございます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:51:43 ID:LCB8Oukk
実際割ってる奴なんかいるのか?
十数GBものファイルをシコシコ落としてるなんてそれこそ尊敬するわ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:59:53 ID:knl7xg6s
割れはないけど、ドヤ顔で友達にソフト借りてる奴が多いとみた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:00:52 ID:v2PpC2g5
友達なんかいねぇぞコラぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:10:43 ID:xLH0+WsX
ps3foxx-guiでゲームのPKGつくって、インスコして、内蔵HDDからは起動できる
けど、外付けからって起動できる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:23:43 ID:knl7xg6s
>>145
俺がいるじゃねえか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:34:10 ID:wcc/LZ6Z
torne kmeaw で最初ダメだったが、usbポート変えたら普通に動いてるよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:08:37 ID:knl7xg6s
>>148
電源オフ状態の時にトルネ取り外しといて

CFW導入→作業→電源オフ→トルネ装着→起動

が確実のようです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:51:07 ID:jCVioyxG
Rogero_Manager_v8.0来てるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:04:27 ID:keRKP8sa
>>143
ドバドバと落とせるヤツはしてるんじゃないの
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:05:25 ID:knl7xg6s
マネージャーも、どれが一番いいのかわからんなぁ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:19:21 ID:PXeaRlne
rogero8.0入れたら外付けのゲームは認識するけど内蔵のゲーム認識しなくなった。
ダレかぼすけて
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:33:15 ID:vI/sJyLE
戻しゃいいじゃん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:37:07 ID:PXeaRlne
>>154
バージョンを?マルチマンだと両方認識するから設定でどうにかできないのかな
マルチマン使えばいいじゃんってつっこみは無しで頼む
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:43:41 ID:knl7xg6s
>>155
削除して入れ直し

問題なく使えてるなら、更新されてもバージョン上げる必要なしですね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:46:54 ID:PXeaRlne
>>156
なるほどたしかに、ありがとう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:51:35 ID:vI/sJyLE
>>155
バージョンを

まあ、前の状態がどんなか知らないけど、確実に不具合が増えたなら戻すのがいいかと
ID重複しないマネージャーは複数入るから使い分けとか柔軟に考えるのが正解じゃないかな
あと下手にマネージャ消すとゲームのインストール先によっては綺麗サッパリなくなるので気をつけろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:03:37 ID:N+/q2z1L
最初のフォルダ設定間違えてるだけだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:07:52 ID:Dj7Dr0Pm
なんで急にこんなスレがたったんだ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:16:38 ID:Sl4usoJK
waniv2をすでに入れてるんですがこれからHDDを換装したいです
一度OFWに戻してからするんですか?
MMと入れたゲームも削除した方がいいのですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:23:58 ID:cpa1k9LJ
>>157
>>159の言うとおり、本当にフォルダの設定ミスっただけじゃないかな?
初回起動時の設定項目がv7.9とは変わったからそれでなんかミスっちゃったんじゃない?
俺も今v8.0入れてみたけど、普通に内蔵HDDに吸ったゲーム認識したし起動も確認した。
うちの環境は、初期型60GB + kmeaw 、ゲームを吸ったフォルダは /dev_hdd0/GAMEZ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:29:42 ID:jCVioyxG
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:31:14 ID:h7xXheW+
で、結局HDCP解除のアレってマジだったの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:32:50 ID:dhofvTYc
>>161
OFWに戻す
>MMと入れたゲームも削除

極力正規の状態に戻す

ブリックしても騒がない

                以上
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:41:49 ID:VM+JQB7n
バカなやつばっかだなw 現状不具合なくできてるならバージョンアップしなくてもいいのに 助けてとかw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:03:31 ID:zQCHiVJY
逆に基地外は常にバカにする書き込みするもんだよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:06:25 ID:LyhHJr0K
>>164
暇だろ?試せばわかる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:08:37 ID:knl7xg6s
日本人がが作ったのって何でないんだろう。
誰もやらないだけ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:10:14 ID:bwuvxJr6
>>164
非HDCP環境が無くて試せない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:12:28 ID:h7xXheW+
>>168
>>170に同じ
キャプボ買うか・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:13:04 ID:CM0S7bmA
>>169
日本のプログラムレベルって驚く程低い順位だった
このジャンルでは日本は駄目だな

> 誰もやらないだけ?
殆ど誰もやらないし、やっても使い物にならない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:17:06 ID:GOyUiEhy
>153
前のバージョンは、laun12345フォルダーを自動で設定してくれてたが、今回のはhdd0/GAMESがデフォルトフォルダにされてる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:25:15 ID:knl7xg6s
>>172
なるほど。
日本はプログラミングに強そうなイメージなのに、以外と駄目なんだな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:38:15 ID:dhofvTYc
鰐はブリック多いし完全に駄目だなミュー頑張って(´・ω・`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:42:35 ID:knl7xg6s
みゅーの新しいパッチ来ましたね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:49:36 ID:CM0S7bmA
Waninkoko v8 まだかよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:52:20 ID:JRBhTBg2
otherOS来るの?コレ

日本のプログラマーならkmeawの萌え擬人化なら期待できるな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:39:14 ID:Egq6QkhN
日本のプログラマー(笑)
いまや日本の技術力なんて韓国にも追い越されてるのに
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:47:23 ID:VLNjlFw6
>>178
otherOSはもう出来てる、アプリも動くよ。
とりあえずtorrentでmkvとかiosをダウソして再生してる。
トルネのTS抜きも快適。
あとはcellで動画変換とか出来るようにしたい。
システムが自由に使えるから、最適化すればPCSX2もいけるかも。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:10:18 ID:knl7xg6s
>>180
PS3ってどこまで出来るんだ??
そんな性能あるの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:22:56 ID:JRBhTBg2
>>179
お前ふざけるなよ
友達のネトウヨに電話して、このスレで暴れてもらうからな
許さん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:44:53 ID:jTd2Zc9S
いまは外注する事が多いからなー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:46:06 ID:bIMTLgq1
ID:JRBhTBg2

友達がネトウヨwwwwwwwwwwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:54:41 ID:FTQ/ZclB
            / ̄ ̄γ" ̄ヽ
           /    ,,人  ミ│
           |  ノリノリ  ヾ .│
           | / ━ :::::: ━| ./
       :n:    |/ ⌒ │ ⌒|/こんにちわ友達のネトウヨこと川船やすひろです
       ||    ∫  t_」ヽ│http://peerbox.sakura.ne.jp/src/1296622906929.jpg
      f「| |^ト  _ ト  トェnz /    
      |: ::  ! }  / ヽ `="/─ヘ
      ヽ  ,イ  |     ─ ´ノ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:59:48 ID:7inBKrSV
鰐からみゅーに変えてみようかと思うんだけど、最新のMMとかGaiaはLV2 Patcherを自分で起動しなくていいってことは判ったけど
それは起動時にインストールしてあるLV2 Patcherを自動起動してくれるのか、
それともMMとかGaia自体にLV2 Patcher機能が組み込まれてるのかどっちなんだろう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:05:07 ID:2dSJm7pJ
よっぽどの馬鹿じゃない限りわかると思うけどね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:16:42 ID:knl7xg6s
>>186
パッチはマネの中に組み込まれてるから何もしなくていい。
最新パッチが使いたければ、先に起動させればそっちが優先され、マネに組み込まれているパッチは上書きされない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:20:31 ID:7inBKrSV
>>188
LV2 Patcherインスコしてなくてもゲーム動いたから組み込まれてるのは理解した

>最新パッチが使いたければ、先に起動させればそっちが優先され、マネに組み込まれているパッチは上書きされない。
それが知りたかったんだ、thx
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:29:48 ID:Zf4w1P4G
3.56マダー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:30:27 ID:POlFEsdC
通常は最新パッチを使用するから結局パッチは毎回起動
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:36:01 ID:tGRe6zh7
ワニからkmeawに変えたいんだけど
一旦OFW戻したほうがいい?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:37:17 ID:knl7xg6s
>>192
ぶっちゃけそのままでイケる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:41:57 ID:Aa7/fyjk
【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294990604/

818 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/03(木) 16:11:48 ID:PD61YDkU
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100675947

いい商売だな


819 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/02/03(木) 16:19:35 ID:Q0pr8TmG
入札あるのかよw


820 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/02/03(木) 16:31:00 ID:2dSJm7pJ
ソフトをHDDに入れてるから、誰かyahooに違反報告してやれ


821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/02/03(木) 16:32:24 ID:/eLksgWq
そういやこの前の出品者どうなったの?


822 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/03(木) 16:36:35 ID:POlFEsdC
>>818
■商品内容は商品内容: 新品PS3(320G)、PSeeker(V5)
FTP
Gaia Manager 2.01
以上ソフトを導入済み(動作確認OK)
200Gオリジナル特典付き(テストプレイ用ソフト)
200Gオリジナル特典付き(テストプレイ用ソフト)
200Gオリジナル特典付き(テストプレイ用ソフト)
200Gオリジナル特典付き(テストプレイ用ソフト)


完全な犯罪です


823 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2011/02/03(木) 16:39:31 ID:PD61YDkU
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59006904

この前のやつ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:43:07 ID:cpa1k9LJ
>>192
テンプレ見ようよ…
俺も大丈夫のような気はするが、
めんどくさいかもだけど、やっぱりいったんOFWにしてからのほうが良い。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:45:57 ID:tGRe6zh7
>>195.193
レスさんくす
テンプレ見てなかった。
OFW戻すことにする
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:46:14 ID:7inBKrSV
>>192
いけるって報告あったけど怖いからOFW経由した。大した時間かからんし

Lv2 v8導入してみたけどパッチの選択出来るようになったのか
どれ当てればいいか判らんけどとりあえずsyscall36当てとけばゲーム動くからいいのかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:56:43 ID:n9BJhkA6
GT5で車のチューンが出来なくなった?
対策かな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:58:02 ID:FTQ/ZclB
創価
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:20:03 ID:bTKUEZ+2
大作か
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:32:32 ID:n9BJhkA6
>>198 だけどGT5のゲームデータを削除したらチューン可能になったw
ゲームデータはインスコした日付のままだから
こっそり中のファイルだけすり替えられたかな?

   
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:35:07 ID:knl7xg6s
support du CFW Waninkoko
ってどうゆう事だろうね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:39:16 ID:Vzd29MQV
xRegistry.sysって本当に書き換え可能だった。
Flash書き換え出来ないのはdev_Flashだけで2と3は問題なかった。
でもどんな値に変えられるか不明
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:43:56 ID:U05G6wUV
>>203
ttp://ps3wiki.lan.st/index.php/XRegistry_File_Format
ここに各パラメーターの説明は載っているけど
ほとんどが?になっていてあんまり使えないかも
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:46:30 ID:Vzd29MQV
>>204
丁度そのサイト確認してました。
DTCP-IPが有効に出来ればいいんだけども値が解らないですね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:58:50 ID:h7xXheW+
/setting/display/0/hdcpが無かった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:59:41 ID:h7xXheW+
ああごめん下の方にあったわ
まあ試せないけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:22:23 ID:FIMHP84H
DNS速度でなさ過ぎだろ
800mの体験版に30分もかかるんだがw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:31:16 ID:QJA9KrXB
>>208
そういうこと言うとADSLの連中が聞いてもいないのに低速回線自慢始めるぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:36:42 ID:KUk+9Vbj
自慢じゃねえよ
心の叫びだボケ!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:39:01 ID:JRBhTBg2
割れの為に光回線にした
俺は無職だから、親殴って光回線に変えてもらったな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:44:32 ID:XyGKPc2c
友達が脳内ネトウヨで脳内親をボコる
リアルでは人の目を見て話せない大人しい人
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:46:22 ID:tfqnIA32
>>208
それサーバー側の問題じゃない?
1Gで20〜40分ぐらいで普通
しかもPS3ってオン無料だろ遅くて当然
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:46:26 ID:s+qBzIgu
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:57:18 ID:tgW/Nwr9
>>211
キモッ!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:59:35 ID:j6e5XBki
みゅーでDVDって見れますか?

再生できない・・・

MULTIMANでできるんでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:01:18 ID:CM0S7bmA
343 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2011/02/03(木) 18:43:44 ID:OA2CcPygP

●EDGEで、Mathieulh氏が署名が利用できなくなったPS3のファームウェア3.56
について既に販売済みのPS3にカスタムファームウェア3.56を走らせることは可能
だと語ったことを伝えていました。

今回の3.56は小手先の修正で、今まではなかったランダムな要素を加えた
秘密鍵を取り入れ、以前の鍵で起動できるゲームをリスト化した”ホワイトリスト”と
照合し、リストにないゲームは新しい秘密鍵で起動させる仕組みとなっているが、
結局は妥協の産物であるため外部からファームウェアコードが書かれている
NAND/NORチップのプログラムを書き換えてしまえば以前のように非署名コードは
実行できるようになるためハックは可能のようです。

ソニーが今後製造するPS3のセキュリティ対策を強化することなら可能だが、
既に販売されているPS3のセキュリティを根本から強化するのは無理だとの主張です

ttp://www.next-gen.biz/news/ps3-356-firmware-%E2%80%9Ca-minor-drawback%E2%80%9D-to-hackers
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:03:34 ID:DTe2a6eC
割れスレから引用する男の人って
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:09:00 ID:n1/qwPOE
>>217
ホワイトリストと同じものだと艤装した場合は
今までの署名で実行できそうなんだけど
実際はどうなんだろう。
220216:2011/02/03(木) 19:09:43 ID:j6e5XBki
できました!

スレ汚しすみません
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:13:27 ID:EVeF2bjX
ミュー+multiMAN 1.15.0.0?一番新しいの
でバックアップ+起動確認
楽だねー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:14:15 ID:tfqnIA32
基板対策以外はCFW制作防止は無理なんだろう、
PS3が残り数年の機種だけに基板対策までするか微妙。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:18:01 ID:q7KNVINp
ろげろ8.0入れたら今まで動いてたのが動かなくなった
なんだこれ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:18:29 ID:DTe2a6eC
SONY公認タイマーrootkitはガセだったのかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:21:00 ID:CM0S7bmA
>>218
引用に文句でも有るのか

328 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2011/02/03(木) 16:06:30 ID:jmgYeDKf0
初心者にサービス

ttp://www.ps3iso.com/
ttp://www.ps3iso.com/forumdisplay.php?f=107

登録しとけよ
仲良くしろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:25:45 ID:IwMZYOMR
バックアップ起動すると字がぼやけるんですけど、そうゆうもんですか?
一応読めるんですけど、目が痛くなる
吸出しミスですかね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:27:36 ID:mna78Vh8
アナログか!テープレコーダーじゃねーんだよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:28:44 ID:bwuvxJr6
>>226
斬新な割れ対策だな!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:28:55 ID:7/5WBesE
>>226
OMのズーム機能でも使ってるんかい?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:30:58 ID:tfqnIA32
________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,) ID:IwMZYOMR
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
                       .し`J,,.
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:37:31 ID:Mz5VCMtT
>>226
4;3テレビクッソワロタwwwwwwwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:49:09 ID:IwMZYOMR
ウイイレ2011やってるんですけど、試合中の選手名が汚くて見えません
ソフトでやれば普通に読めるんですけどね、、
誰か同じ状態の人いませんか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:50:52 ID:BV2l6tum
>>232
お前、マネージャー何使ってんだ?
変えてみろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:52:28 ID:zpzOHeH2
>>233
うちのマネージャーはドラッカー使ってるよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:52:58 ID:eQR0ovxh
「プレイステーション 3 地デジレコーダーパック」 (CEJH-10013)
を中古で買ったんだけどFW3.55にあげられてた、、、、

初期導入FWがいくつか判断する方法ないでしょうか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:54:10 ID:tfqnIA32
>>232
キャプチャ画像アップしてくれ、そんなバグ聞いた事ない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:59:01 ID:CM0S7bmA
>>235
FW3.55ならCFW導入には問題ないけど、3.41でJBしたいの?
初期導入FWの判別方法なんてない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:03:08 ID:eQR0ovxh
>>237
PS3のARも出るみたいだから
3.41にDG出来るようなら3.41にしておきたいんだよね
初期導入FWが3.42以上だったらあきらめないと行けない

はやく3.55CFWに対応したCWC見たいのが出てくれれば良いけど、、、、
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:04:38 ID:IwMZYOMR
うまく画像撮れなかったすんません
3.41のときに初期のバックアップマネージャーで吸い出しました
んで今はマルチマンで起動してます
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:09:10 ID:CM0S7bmA
>>238
ドングル有るならダウングレード試してみたら?
ブリックとかしないから不可バージョンの場合はエラーが出る。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:19:20 ID:eQR0ovxh
>>240
さんくす
Brickするのかと思ってたビビってたわ
ドングルはDGの為にPS3Breakv1.2かってたから試してみる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:23:36 ID:7/5WBesE
>>232
写真うpうp
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:41:31 ID:cpa1k9LJ
>>239
見てみたいなぁ。聞いたことない。そんな症状。
とりあえず、吸い直してみたら?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:44:15 ID:U05G6wUV
>>241
報告よろしくね
ウチの40GBがエラーで3.55->3.41にできないんだよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:01:32 ID:Vzd29MQV
xRegistry.sysについては
/setting/dlna/dtcpipDevCertの値がわからないので保留

ATRACKとWMAはそのままだが
/setting/music/atracActivationを1へ
/setting/music/wmaActivationを1へ変更することで解除可能だった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:32:42 ID:eQR0ovxh
>>244
いまDGModeにしようとしてる最中
エラーって出るとするとどこで出る?
1 本体主電源OFF
2 上記のダウングレードファームウエアを書き込んだPS3BreakV1.2を本体に挿します
3 主電源ON
4 PS3breakV1.2の起動方法と同じ方法でダウングレードモードを起動しましょう
5 一度電源が入りますが 電源が勝手に落ちます。
(厚型PS3はここで自動では落ちません。XMBの一番左の電源を切るで切ってください 。手動で切らないようにしてください。)

6 PS3BreakV1.2を抜きます。【Factory Service Mode】のコンソールをONにしましょう
画面に赤いボックス表示が出現すればサービスモード起動成功です

7 先にダウンロードしておいた ファイルの中から PS3UPDAT.PUP と Lv2diag.self FILE1のファイルだけをFAT32フォーマット形式のUSBストレージデバイスのルートに配置します。


8 配置が出来たら PS3本体の一番右側にUSBを挿し電源を入れます。
9 画面には何にも出力されませんが そのまま5分くらい待つと勝手に本体の電源が切れます。
10 切れた状態で PS3からUSBメモリーを外しPCに挿しファイルを消します。

11 今度は Lv2diag.self FILE 2フォルダの中身だけを USBメモリーに入れ PS3の本体に挿し電源を入れます。

12 1分掛からないくらいで 電源が切れます

13 USBメモリーを抜いて 電源を入れると 3.41にダウングレードされています。
247134:2011/02/03(木) 21:39:19 ID:N9bDD8g0
PS3とFTPが接続できない。
PS3だけをネット接続してもFTPで接続出来ない。
PS3とPCをLANケーブルで直結してもFTPで接続出来ない。

もしかして、PS3とPCの両方がネットに繋がってないと駄目なんだろうか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:41:57 ID:Sl4usoJK
2月1日にCECH-2500A買ったよ160GBの
初期FWは3.41だった去年の7月に入荷してそのままだったのかな?
最初からwani入れるつもりだったから即3.55にしたけど問題無いよね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:46:18 ID:U05G6wUV
>>246
12番だね
アップデーターの展開に失敗しているみたい
今別のアップデータ落としてる
これでダメなら諦めるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:47:41 ID:Aay5Bpz0
>>247
鹿馬乙
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:50:28 ID:jTd2Zc9S
>>247
ipアドレスって何かわかるかな
252247:2011/02/03(木) 21:54:06 ID:N9bDD8g0
もちろんIPアドレスはきちんと確認して入力してる。
それでもFFFTPだと「接続できません」となる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:55:52 ID:x+jlDmia
それだけでどうしろと
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:56:14 ID:YDdljC8M
釣りなのかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:59:46 ID:TwOSTt9w
>>252
お前が何歳か教えてくれたら教えるわ
学生証upが望ましい…
256247:2011/02/03(木) 22:03:10 ID:N9bDD8g0
失礼しました。

Start FTP Serviceを押してPS3側で起動済み

IPアドレスはFFTPの方にきちんと入力済み
ユーザ名:FTPD12345
ポート:21
PASVモードを使う のチェックを外す
常にバイナリモードにチェック
切断時にQUITコマンドを送る にチェック

以上の設定でFFFTPで「接続する」を試しても「接続できません」とでます。
何か他に間違ってるところあるでしょうか?

また、PS3とPCのどちらをLANケーブルでネット接続すればいいんでしょうか?

よろしくお願いします。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:08:40 ID:CM0S7bmA
PS3(FTPサーバー)⇔ルーター⇔PC(FTPソフト)
ttp://www40.atwiki.jp/ps3hack/pages/35.html

読めよ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:10:21 ID:YDdljC8M
>>256
WANにつながってなくても大丈夫だと思うよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:13:40 ID:U05G6wUV
>>246
3.41にダウングレードできたよ
説明助かったよ、ありがとう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:15:34 ID:x+jlDmia
openftpだったらID PASSちがうぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:18:09 ID:CM0S7bmA
>>256
ここすごい分かりやすく解説されてる
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bakuretusanzainikki/8067254.html
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:25:01 ID:Zhw8KgTp
誰か

・PSNに繋がらないです。助けてください。
 A. インターネット接続設定より
  ・プライマリーDNSの値を[ 67.202.81.137 ]に変更。


の意味教えてくれ
PS3側で設定しようとすると4文字しか入らないから無理だわ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:31:15 ID:knl7xg6s
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:31:54 ID:Zhw8KgTp
>263
ライブドアのトップに飛ばされたっす
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:33:13 ID:kqgSXOV7
>>262
普通に設定できるが?
この設定が何をやっているか理解できているか?
その程度判らなきゃこのスレにいても無理www
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:34:09 ID:Zhw8KgTp
>265
PS3側で設定すればいいのか?
4文字 4文字しかは要らねえよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:34:10 ID:tfqnIA32
ID:Zhw8KgTp 教えていい(;゚;ж;゚;)?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:34:50 ID:knl7xg6s
>>264
3.55CFW 導入済みPS3 で PSNに接続する方法解説

コピペでググって
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:35:00 ID:Zhw8KgTp
>"67
情弱の僕に教えてください
270256:2011/02/03(木) 22:39:00 ID:N9bDD8g0
皆さん、アドバイスありがとうございます。
やっぱりルーターが必要だったのか。
現状だとLANケーブルが足りないので、明日にでもLANケーブルを買ってきて試してみたいと思います。

ありがとうございました。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:41:10 ID:kqgSXOV7
>>269
その程度のレベルで
CFWには手を出さない方がいいぞ。
PS3がいくら壊れても構わないならいいがwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:41:16 ID:knl7xg6s
>>270
ズッコケ\^o^/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:44:25 ID:N+/q2z1L
直繋ぎで出来ないってのに原因はルータか?ちがくね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:44:32 ID:0UViWX8n
ここは質問スレじゃねぇよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:45:52 ID:3bXbJevy
> もちろんIPアドレスはきちんと確認して入力してる。

スキルないのに言いきちゃっダメだろw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:48:55 ID:6pTM3EXk
お前らCFW3.55入れてPSN接続してるような情弱いじめんなよw

数時間後に涙目になるのにww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:02:58 ID:knl7xg6s
バンですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:23:29 ID:3zrDixAP
なんぞアナウンスでもあったんか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:27:23 ID:FIMHP84H
3.55でオンラインとかワロスw
ご臨終せんように気をつけなはれや
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:30:05 ID:CM0S7bmA
>>278
アナウンス ファミ通からもry
http://www.famitsu.com/news/201101/27039721.html
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:33:07 ID:N+/q2z1L
???
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:36:27 ID:U05G6wUV
>>280
タマ姉たまんねぇ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:37:02 ID:VmCkcakL
。。。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:38:39 ID:CM0S7bmA
>>282
君だけは分かってるね^^

マジで糞ゲーしか出ないぞPS3、割れの労力と比例しねー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:40:33 ID:Zf4w1P4G
cfw3.56が来なくて手が震えてきた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:46:51 ID:N+/q2z1L
そもそもがどのハードのゲーム見ても9割以上クソゲーに見える
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:51:24 ID:iUrxVP2R
菜々子ちゃんとエッチ出来ないからクソゲー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:51:24 ID:TYxCEj4S
パワースマッシュライブマッチ
起動しますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:53:45 ID:/wEX2KYm
死ねよ割れ厨ども
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:53:59 ID:Mz5VCMtT
ようげーしかねえw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:00:28 ID:h7Bw60c+
割れでもなんでもいいだろうが!
目的はみんないっしょやねん!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:05:25 ID:5kTp1CUx
お前らが不幸になればよかったのに…
クソども…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:16:04 ID:cwg3njST
バックアップをとったPSのソフトを動かすツールなんてのはもう出てたりする?
294270:2011/02/04(金) 00:16:47 ID:JAqjkLJs
漁ったらLANケーブルが出てきたので、ルータを使ったらきちんとFTPが動きました。
ありがとうございます。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:17:02 ID:rshSVa1h
割るより落とすのが至難の業
デカ過ぎなんだよ ! !
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:20:45 ID:mLpEUpFR

スケート3は面白い
割っとけ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:22:24 ID:l2JhgMdn
ついにPSN繋がらなくなっちまったな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:23:42 ID:SbzKDxLu
コツコツやって100は超えたな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:25:10 ID:l2JhgMdn
すまん正規でもたまにあるなんちゃってメンテナンスだった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:27:26 ID:mLpEUpFR
psnやりたい奴は3.56に上げろよ
bfw3.56は必ず来るから、俺を信じろ!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:28:18 ID:DSX9jPCV
糞スレすぎわろた
何この無価値な場所
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:29:07 ID:SbzKDxLu
>>300
bfwなんかくるわけねー てつっこんでほしいの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:29:55 ID:mLpEUpFR
メンテナンス後繋がらなくだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:33:31 ID:/J0tLlWs
ゲームを買うお金もない人と、もうこれ以上つきあっていくなんて、将来が不安で仕方ないの…。
ごめんなさい…。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:34:18 ID:3MM4SBps
人間に悪しき心がある限りPSNはよみがえる、何度でも
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:35:19 ID:SbzKDxLu
>>305
賢者みてーだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:42:47 ID:LsYVgu2F
PS3のCFWは制作大変だから半年に1回とかだろうな来ても

PSP勢い有るのに後継を出して勢いそぐソニー
この会社はゲーム駄目だと思う

ttp://www.m-create.com/ranking/

PSP 35,636
PS3 23,792
Wii 14,547
DSi LL 11,720
DSi 8,990
Xbox 360 2,338
PS2 1,836
DS Lite 1,528
PSP go 198 ←PSP2の影が
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:00:10 ID:+NGLaEL5
PSP勢いあるって…日本だけだろ
欧州あたりじゃもう死に体じゃなかったか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:01:59 ID:RcBZ3+hP
>>307
だが、GKはゲーム業界で今黒字らしいぞ…
NGPだったか?あれはバッテリー内蔵UMD起動なしだから
バックアップ起動っていう名義がないためCFWはリリースなしだな…
しかもPSPの失敗を土台にして神がかってる希ガス

決してGKの職員じゃないがNGPは割れないと思う
PS3も糞ゲーしかない時点でCFW価値が低い

kyeが見つかったと騒いでいた年末が懐かしい
とにかく今後はOFWと基盤ともに対策、かつ裁判でのハッカー封じが一気にくるから
3.55停滞はほぼ確定
3.56すら今だに苦戦とわ…

まぁ、使手には文句を言う権利はないんだが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:05:27 ID:84IsZO5E
トルネパックBrickした、、、、、
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:08:21 ID:0vKG8jw6
mj
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:12:41 ID:3645cHdA
>>309
俺もGOの時同じことを思ったよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:13:09 ID:RcBZ3+hP
>>310
kwsk
俺もトルネパック320GBなんだが…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:19:25 ID:0vKG8jw6
俺は60Gをwaniv1でbrickさせて
薄型買ってwaniv1→waniv2→Kmeawにしたが、問題なし!
薄型で如何したらbrickする?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:23:33 ID:Xs+n37+5
>>309
どうでもいいけどNGPが割れない根拠(技術的な)
を少しは書けよ説得力皆無
geohotみたいな天才がいるんだぞ世界には


CFW入れたい人は殆ど出来たろうから、このスレも過疎ってくるだろうな。
PS3は結構情報出るから1日1回は流し読みするけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:23:42 ID:RcBZ3+hP
>>314
DG対策版の奴のDG
CFW3.55からのOFW3.56
とかじゃね…

>>310は釣りか?

>>312そういやGOも同じだなww
案外簡単に突破か?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:28:14 ID:7jyRovna
>>310
          め・め・メシウマ      γ⌒))⌒) ))
           ヾ  __(((⌒ヽ    / ⊃__ ゞ
             /⌒  ⌒⊂_ ヽ彡/ / ⌒  ⌒\
   (⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)彡⌒)
       ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::|  彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
        \ \    )┬-|   / ミ  ミ   |r┬(    / / ))
 (((⌒ (((⌒ )、 ヽ_  `ー‐' ,/ / ≡ 彡 _`ー‐'  /( ⌒)ミ⌒)
       \ \ /                       / /
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:33:46 ID:0qdbF8XQ
cfw3.56が遅くて手が震えてきた
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:38:38 ID:0vKG8jw6
BANくるとか脅かしてる奴
仮にBAN来ても本体壊されなきゃ
そのうちMACアドレス変更ツールとかでるんじゃね〜か?
アカウントBANされても新しく取れば良い訳だし
問題は本体個別のシリアルNoとかだよな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:56:24 ID:PBuaf7dd
BANとかないからw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:11:28 ID:rHD6sNci
ニコ動で悪いがxmb上でトロフィーをいじってみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13490702

おまけでdebug settingのHDCPの項目
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1316255.jpg

322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:25:56 ID:S89zHbVa
禿出
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:27:40 ID:PrSv+q9b
じゃあ僕もデビューしちゃおうかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:39:41 ID:hqdnCYkK
人がセックルしてる間にお前らときたら…

まーだGameの話しか!

仮想より現実に戻ってこい

セックルはいーぞー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:41:54 ID:hqdnCYkK
PSNバンより俺のマグナムキヤノンがたった今バンしたとこだ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:52:30 ID:PrSv+q9b
きゃーすてきー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:54:22 ID:GVhAiIqd
股間のデリンジャーが何だって?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:55:55 ID:Xz8IRq3S
wikiの自治厨死ねや
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:10:54 ID:rshSVa1h
SEXなんて年くうごとにどうでも良くなる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:13:46 ID:f9uMQEvc
まだPSNできる?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:14:05 ID:T8NfVBmH
余裕
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:17:13 ID:M6dijHB2
>>324
さいきん女を覚えた さかりのついたガキ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:18:29 ID:uEYhuUFe
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:19:07 ID:T8NfVBmH
別にいいじゃないか
お前らも最初は同じような気持ちだっただろ?
当時見ず知らずの他人に自慢できるような機器があったかは別として
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:53:36 ID:EansbwXS
>>321
やり方教えて
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 05:05:11 ID:KgMXiqwv

    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <お前のPS3、いつもLANケーブルが抜けてるよな
.  ノ/  />    <お前のPS3、いつもLANケーブルが抜けてるよな
  ノ ̄ゝ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 05:17:16 ID:DKmull/u
テンプレにコピペブログのセルのやめろよ
リンネの名前みるだけでイライラするんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 05:19:50 ID:M6dijHB2
>>336
仕方ないだろ無線なんだから
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 05:27:33 ID:mD0wgtb3
数ヶ月ぶりににきてリンネがテンプレにあるの見て感動した
そういう存在になってたんだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 05:50:11 ID:T8NfVBmH
あれはリンネが自分で貼ってるだけだから
だって毎日ずっとPCモニタ見続けてるって行ってますからね()笑い
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:09:32 ID:M6dijHB2
リンネ嫌いじゃなかったけど
waniの導入記事みて、その通りやったらbrickした
翌日リンネのブログ見たら60Gはbrickするって・・・・
2chで確認しなかった俺が悪いが、今は"リンネ"って聞くだけで吐きそうになる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:12:51 ID:gKTw7V5M
>>341
それは逆恨みだろ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:15:59 ID:T8NfVBmH
逆恨みではないだろ
嘘記事なんだから
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:18:13 ID:wByqdodM
俺はリンネより早くWii4.2JのHackを実行に移した。
恐らく俺以外にも日本にはそこそこいたのではなかろうか…
(無論海外ユーザーに至っては大量にいたことだろう)

しかし、リンネは違った。
「やったぞ!世界で初めてWii4.2Jをハックしたぞ!」

HackToolを作った人はカウントされてすらいなかったみたいだ。
彼は紛れもなく自分という世界の中で初めてWii4.2JをHackしたのだった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:22:16 ID:T8NfVBmH
よかった
俺もリンネ擁護レスが来たらそれを書こうと思っていた
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:25:19 ID:rHD6sNci
>>335
3.41のCFWをインストールする
それだけだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:43:03 ID:f9uMQEvc
>>344
いるよなそういうのw
ブログで日本語で解説するだけで厨房からは賞賛のコメントくるしw

348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:43:21 ID:M6dijHB2
リンネのブログって新聞で言うなら東スポだね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:05:55 ID:T8NfVBmH
スポーツ新聞は買ったこと無いから分からんけど
リンネは・・・

・公表された記事の速度だけは凄い
 ただし公表事項のみ、IRCでは全て既出事項

・全く試したこともないのに、その事は記載しない嘘記事だらけ

その程度を求めてる人種も沢山居ると思う
あまえびレベルの奴らが
リンネを見てソース探して真偽問えてこそリンネは使える奴

その点情報も遅いあまえびは全く使いものにならない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:08:05 ID:onvktMUl
「リンネ」 と 「あまえび」 は糞だと言うことだけは分かった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:14:10 ID:T8NfVBmH
全幅の信頼なんてゲーム改造には存在しないよ
大昔パンヤオ共同購入に参加したけど送られてきた発送数が足りずに
涙を飲んだ数人なんてもう知ってる人も居ないだろうしね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:21:15 ID:FtBieBgB
kmeawPS3UPDAT.PUPを直接ダウンロード出来るサイトってありますか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:23:41 ID:wByqdodM
すぐ見つかるよ。

>>2の関連サイトから探してみな。
自分で探す癖をつけよう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:29:15 ID:LtShqpT1
リンネってなんだ?
ソニンみたいなもんか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:30:17 ID:E1/VIhed
リンネさん応募して当てよう企画の当選はいつですかー?w
1月31日公表って書いてあったのにまだなんですかー?w

最初からアフィで儲けよう企画にすりゃ良かったのに
ロリポだっけかさくらから転送URL通してアフィに飛ばしてアフィIDバレ隠したのは良かったよー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:40:54 ID:Twx0Y4Xo
3.56のOFWでた日にPS3故障、FW3.55だったが
3.56にされる事、覚悟して修理出した

昨日PS3が帰って来てFW確認したら3.55だった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:43:36 ID:LwY6Mn66
>>356
今年の運使い切ったんじゃね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:11:38 ID:lCd4Uyo3
自分はなんの情報も出さず、
他人の批評は一丁前。
大したスーパーユーザー様ですねw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:16:52 ID:wByqdodM
アフィでやってるんだから批評がつくのは当たり前。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:26:37 ID:Twx0Y4Xo
>>358
貴方も立派に批評を批評で返してる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:26:38 ID:vNWY56J5
ガセ情報や捏造やれ好き勝手やってんだから当然だろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:54:01 ID:3Zfa/RNo
ハックもいろいろ出来るようになって、もう落ち着きましたね。

バックアップ、エミュレータ、、これ以上何を求めますか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:15:09 ID:wdJopfKp
HDCP
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:15:16 ID:BaEE1J86
>>356
このスレでそんな事言うなんて
まさか、おまえさんCFW3.55で修理だしたんじゃないよな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:24:40 ID:q1MwvsBZ
VLCのようにムービーのISO再生出来たら最高
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:24:44 ID:lrospOnb
詳細は続きからどうぞ(・ω・`)

詳細は続きからどうぞ。


リンネ今までずっと使ってきた顔文字急に使わなくなっちまったw
ここみて機嫌悪くしちゃったのかな?w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:37:30 ID:wdJopfKp
解説入ります(`・ω・´)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:42:52 ID:WfLiN24n
multiman1.15.02
更新内容
・FTPサーバー機能いろいろ更新したよぉ
・全てのゲームに対応したよぉ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:55:22 ID:iEKW/xDq
>>362
彼女
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:06:18 ID:kTWc52nT
>>368
まじで?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:07:12 ID:XHW1FULn
早く映画のブルーレイリッピングできるようにしてくれ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:10:47 ID:vNWY56J5
映画なんぞh.264でエンコして600Mにしてる俺にはどうでもいいな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:17:58 ID:j+oWaLvM
実際、アナログハイビジョン放送が一番きれいだったな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:20:20 ID:XHW1FULn
俺もエンコして入れてるけど、いちいちPCでエンコするのめんどくさいんだよね。どーせPS3で観るから1台でサクッと終わらせたい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:24:35 ID:d/wO7GIy
あまえびとかいうヤツのブログ消えてくんねーかな
アフィ稼ぎまくってて羨ましいわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:43:35 ID:p0aupRqU
>・全てのゲームに対応したよぉ
ドラゴンエイジはいつになったら音声流れるようになるんですかぁ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:02:13 ID:Jgl3GEGv
ドラゴンエイジ、wani v2 とRM7.8でダミーディスク入れて音声も普通に再生されてるが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:07:09 ID:3w9Qjnp0
いい加減CFW3.56いそげよ

こちとらKILLZONE3体験版やりたいんじゃわれぇええ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:07:59 ID:y0jUS2jY
二台持ちって少ないのかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:13:33 ID:WfLiN24n
リンネは基本的な事があかんからもっと簡単に稼げる人の隙作ってるでしょ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:19:20 ID:awZfmeWe
>>379
このスレ及び関連スレの住人限定ならそこそこいると思うよ。
改造が目的っていう人も多いからねー
ただPS3ユーザー全体でいうと、かなり稀だとは思うw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:47:34 ID:3Zfa/RNo
>>378
バージョン偽装したら?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:52:09 ID:5LTYQxNY
>>379
PSPは対策前2000を3台持ってるが、PS3はミュー160Gだけだわ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:00:12 ID:7XlsvDCn
PS3は中古で売っても安いからな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:10:13 ID:yQj6qOP5
ある Anonymous Coward 曰く、

PS3 のファームウェア v3.56 に、リモートコードを実行できるルートキットが含まれているのではないかと
話題になっている (JAILBREAKSCENE の記事、本家 /. 記事より) 。

このバックドアを使えば、ソニーはオンラインの PS3 にアクセスすることができ、システムファイルの
ベリフィケーションや、違法なソフトウェアの検索などを行うこともできるという。またファームウェア
アップデートを通さずにコードを修正したり、新たな検知システムなどを搭載することもできるようになるという。

本当であると確定したわけではないようだが、本家では「またか」といった声が多く挙がっている模様だ。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=11/02/03/0138218
http://www.jailbreakscene.com/2011/01/official-ps3-firmware-v356-has-rootkit.html
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:15:40 ID:wdJopfKp
DNSだとおせえな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:21:32 ID:3Zfa/RNo
>>385
ウイルスじゃねーか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:25:02 ID:mLpEUpFR
ハッカー(笑)訴えといて
自分達はウイルスを仕込む、そんな事する訳が無い!
私はSONYを信じるよ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:26:13 ID:ud4Uczzs
つかソニーやCFWやバックアップが悪い訳じゃないからな
馬鹿なオンチーターや大声でカムする割れ厨のせい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:26:26 ID:B7kPg8wY
multi manでディスク吸い出す時に例えば5G+って表示されて
完了時間がすごい長い場合があるけどダミーデータの処理でもしてんの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:27:40 ID:yQj6qOP5
ハッカーが任意でオンラインに繋がってるPS3をブリック出来るシステム
その上バックドア付きで個人情報、今まで起動したゲーム履歴やクレカ情報盗めるらしい
もしこれが組み込まれれば、CCCDやSECURECDの様に簡単には取り外せず
さらに沢山の訴訟を抱える事になる可能性も
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:28:29 ID:6WNzWL5T
>>387
クラウドと呼んでくれたまえ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:41:40 ID:cqIngS04
ps3 splitterアップデートしたら落ちるようになった
使えねー
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:41:58 ID:SkZwiSgx
>>385
きちんと解析すればルートキットが含まれているかなんて分かると思う。
想像でバックドアだバックドアだこの野郎って2ちゃんのゲーハーレベルじゃね
なにが本家か知らないけど頭悪そうな記事だよなそれヤレヤレ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:43:04 ID:yQj6qOP5
-金曜ロードショー-
              漬物石
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:43:34 ID:3Zfa/RNo
実際のとこ、皆オフ状態なん?
俺は繋ぎっぱでサインインもしてオンライン対戦もしてるけど何もないぞ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:08:23 ID:c+HdhMQs
>>396
同じく
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:09:24 ID:vQq0EMg5
>>376
ドラゴンエイジは外付けHDDから起動すれば音声OKだったよ wani2でv7.8だけどv7.9cでもいけるかも
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:14:32 ID:GVhAiIqd
>>394
解析した結果含まれていたって話じゃねーの?
実際それを使ってるかはソニーのみぞ知る、だから断定してないだけで
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:05:16 ID:45aCZTB5
Linux用のPS3 Proxyはないでしょうか?
CUIのアプリケーションだとよいのですが・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:02:39 ID:Ti0/rwbl
CFW355でドラゴンエイジ音声、文字ともない俺が来ますた、内臓+MM1.5
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:04:04 ID:oEiJ9RU1
情弱はお帰りください
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:05:44 ID:Ti0/rwbl
またFalloutVEGASが変なピンク世界になって、まじカオス
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:34:42 ID:3w9Qjnp0
>>382
数時間後にBANされるっつの
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:50:35 ID:3Zfa/RNo
>>404
されないから大丈夫
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:51:03 ID:5GR5ZV12
サインインしただけでCFW検知されるのかな?
トロフィ同期したいだけなんだけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:56:56 ID:zI3B4qmx
>>404
BANBANうるさいな〜
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:58:52 ID:3Zfa/RNo
>>406
だから、ワニ2入れて、電源切らずにサインイン繋ぎっぱだけど大丈夫だっつの!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:18:02 ID:3645cHdA
BANされると思うなら改造なんかするなよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:18:48 ID:fL6fIKsC
まあ多分大丈夫だろうって事で繋いでる奴多いよね。
俺としては一斉BANして、BANされた奴の阿鼻叫喚が
見たい気もするがw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:22:06 ID:h7Bw60c+
GTA4みたいに起動は寸のに精子画ループが一番腹が立つ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:25:46 ID:JrZO3wFJ
ドラゴンって内臓だとだめなん?
外付けだと普通に問題ないけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:25:50 ID:03b6sHzl
まだネット繋がる?
プロキシダメになったみたい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:27:46 ID:crkkHEbW
すぐ塞がれるのはいつもの仕様
PSNやりたいならOFWでどうぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:32:02 ID:yU40ogmX
>>404
3.56に変わった瞬間から今日まで毎日オン楽しんでるっつーのw
何が数時間後にBANだwやってみろってw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:34:02 ID:lIYwbtER
>>58 のやり方でアーマードコア for answer 起動確認 wani v.2でもでkた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:34:20 ID:yU40ogmX
>>411
GTA4内蔵ならミュー+ガイア
wiki嫁
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:35:41 ID:zI3B4qmx
>>415
ほっとけって
BANBAN詐欺なんだから
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:37:37 ID:SnAGKaHd
流石にBANともなると、メーカーも容易にはできない
確固たる証拠(実証)つかんでから一気にやるだろw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:40:06 ID:3Zfa/RNo
>>413
プロキシ駄目ってマジ情報?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:40:19 ID:+M0R7WEA
垢凍結くらいは簡単に出来そうだけどね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:41:32 ID:lIYwbtER
>>413 余裕でサインインできるよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:42:27 ID:lQt8zFJj
>>421
垢停止しても無料サービスのPSNじゃ意味なくね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:43:32 ID:3Zfa/RNo
なんならBANされたいわw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:45:26 ID:03b6sHzl
>>422
サインインは出来るよ
けどその状態でゲームしようとするとエラー吐いて切れる
対戦とか出来てたときとなんも変えて無いんだけど…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:46:38 ID:lIYwbtER
>>425 なんのゲーム?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:46:41 ID:h7Bw60c+
>>417
もちろんwikiは4$ でも鰐から移行する気はないし あくまでも内臓にこだわり・・・の結果
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:48:41 ID:lQt8zFJj
>>425
だから、繋がるよ

お前さんの環境の問題なわけで・・・

429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:50:38 ID:DQ/XOYd4
ofw3.56up後PSGradeにてサービスモード
自体には入れますが
3.56のダウングレード出来るLv2diagファイルが
ないとサービスモードより抜けられなくなり
結局使い物にならなくなりました。

因みにその後ofw3.56upデータが
こっそり差し替えられているのを発見し
サービスモードよりupデートしたところ
赤画面に陥り完全に復旧出来なくなりました。orz

みなさんもお気をつけ下さい。
ps本日新品買い直しました。

430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:54:34 ID:03b6sHzl
>>426
なんでも
つうかマネージャー(一応偽装の奴とかも)起動時まず切れる
切っておいてゲーム起動前に繋げても起動時切れる
こんなじゃなかったんだけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:55:08 ID:+M0R7WEA
>>429
やる前から結果見えてる事するなよw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:59:23 ID:lIYwbtER
>>430 まぁ俺は平気だ 乙
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:59:24 ID:lQt8zFJj
>>429
貴重な人柱ご苦労様です
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:03:19 ID:sShbWPuI
ねえねえ、
輪廻のところで紹介されてる
CFW 3.56 v4 Peek & Poleっていうのはどうなの?
入れたら死ぬの?

いや、CFW3.56あるじゃんと思ってさ。。。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:04:17 ID:DQ/XOYd4
>>434

あれフェイク
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:05:08 ID:3Zfa/RNo
>>434
パチモン
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:05:16 ID:sShbWPuI
>>435
早速のレスありがとう。
フェイクか。どおりで情報が少ないわけだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:06:25 ID:fX1Nv7Vb
リンネのブログを信じるなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:08:22 ID:03b6sHzl
>>432
プロキシ使ってる?DNS?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:12:20 ID:tl/s+IRR
死ねよクズ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:14:11 ID:fX1Nv7Vb
汚い言葉使うの止めようぜ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:17:35 ID:ajeXBnrX
うんこ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:18:30 ID:fX1Nv7Vb
子供かよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:20:27 ID:0cRqvN3w
清らかに死ねよ清潔なクズ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:28:16 ID:h7Bw60c+
がっきゅううんこ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:29:15 ID:iEKW/xDq
>>441
Shit!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:32:56 ID:WQJR0s28
結構釣れたね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:34:45 ID:lIYwbtER
↑今日も大漁ですね >>439 DNSだけだお〜
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:41:55 ID:fy8JYEKJ
>>429

確率低いけどソニー公式のセーフモードを試してみたらどうかな

新しく買いなおしたみたいだけど復旧できれば二台持ちになるね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:42:53 ID:WQJR0s28
おれもDNSだけど

proxyだと一瞬繋がったように見えるけど
エラーになるよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:46:22 ID:3Zfa/RNo
俺も駄目だ。
塞がれたね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:48:30 ID:/4IBBp5o
GTAIV外付けでも起動できたで

>>403みたいにベガスピンク画面でフリーズする・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:51:24 ID:WQJR0s28
>>451
mj今から試すよ
待っててね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:54:28 ID:GUaLmJbv
串なんかいつまでも使える訳ないだろ
結構長く繋げられた方じゃない今回
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:57:25 ID:WQJR0s28
>>451
繋がるじゃんか
釣りか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:00:18 ID:mgk+prIY
まぁ釣りだろうな
繋がらなくなったらもっとレスくるんじゃね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:04:53 ID:/4IBBp5o
セレクト+Xでerror occurred while parsing device mount table って出る
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:13:31 ID:3w9Qjnp0
マジでDNSで偽装とか笑わせるwww

さっさとBANされろよw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:14:49 ID:3Zfa/RNo
>>458
面白い?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:14:54 ID:yg8NefP7
ID:3w9Qjnp0

www
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:22:33 ID:v5Awlg4h
なんでそんなにONと処女にこだわるの?
オフでも十分楽しいぢゃんww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:26:54 ID:YtY0dY3A
えつ
463439:2011/02/04(金) 19:29:11 ID:03b6sHzl
ごめんやっぱいけたわ
simple proxyの方だとエラー出てPS3proxyに戻したら大丈夫だった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:29:16 ID:axDCDDEs
>>461
オ○ニーだけで楽しいか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:30:14 ID:oEiJ9RU1
>>461
オフでもいいけど中古はアカンでよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:34:41 ID:3Zfa/RNo
ごめん
俺も行けたわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:05:59 ID:3w9Qjnp0
はやく安心してオンいけるCFWきてくれ…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:08:37 ID:lIYwbtER
BANされるかもしれないってのは ソースは海外なんだから 平気だべ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:10:05 ID:GUaLmJbv
CFWネタも殆ど無くなったな、CFW3.56なんか嘘くさいネタすら出ない
色々な面で3.56はないな鰐もなんか沈黙してるし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:23:02 ID:/Ql7G25R
そんな簡単に次が出来るわけないだろPSPとは訳が違うっつの
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:23:41 ID:QMJaWb8X
今amazonとかでPS3買うとバージョンなんぼか教えてくれ〜!
3.56はさすがにないよな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:27:31 ID:kKNUxIRP
>>467
CFWに安心はない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:28:21 ID:wdJopfKp
全部3.56
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:29:18 ID:onvktMUl
勢いがある時にガンガンでないって事はもうこの先は出ないな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:31:33 ID:kKNUxIRP
PS2互換機でPS2のISOマウントできるマネージャー出んかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:43:01 ID:nyfiorrU
俺リンネ通報しまくるわ。
いつか逮捕されるだろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:44:14 ID:YtY0dY3A
何罪で?w
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:03:01 ID:eIzjfjF7
OFW3.55でもテンプレのDNSやればPSNに繋がりますか?それともCFWだけの方法?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:07:22 ID:R/R3jyq7
>>478
cfw入れてないなら普通につなぎなよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:14:35 ID:03b6sHzl
>>478
繋がるでしょ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:16:21 ID:WJsj0q2u
オンできねーとかマジでゴミだからなあ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:17:13 ID:GVhAiIqd
>>478
繋がらない理由がない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:19:17 ID:eIzjfjF7
>>479
>>480
>>48
えっもしかしてOFW3.56にしなくてもOFW3.55で普通に繋がるの?
とりあえず今CFWとか興味ないんだけど、後々の事を考えてOFW3.56は入れないでいようと思って。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:21:43 ID:ull5uZ67
ハッカーも大口叩いてたくせにあっさり敗北か
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:22:02 ID:FXWyKhqj
>>483
とりあえずやってみよう
できなかったら聞こう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:23:57 ID:kKNUxIRP
>>483
OFW3.55でもDNSで繋がるよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:24:13 ID:mgk+prIY
今ネットとかで買ってもOFW3.55未満だよな?

ネットで買ったほうが安いからそうしたいんだが・・・
誰か分かるやついる?推測でもいいわ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:24:34 ID:RjiTu7tO
しかし3.56がこうも出ないとは思わなかったなあ。
二ヶ月ぐらい先以降はまた暗黒時代になるのかね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:25:59 ID:9KuGR/Pc
そうでもないんじゃね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:26:08 ID:Wqkvt7+o
PS3的にはもう暗黒時代だけどな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:26:35 ID:03b6sHzl
>>487
早くポチれ
間に合わなくなるぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:27:08 ID:kKNUxIRP
>>487
新品買ったら恐らく3.55以下だろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:27:18 ID:hx2/c1qw
>>487
店に直接納品時期問い合わせろよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:27:38 ID:eIzjfjF7
>>485
スミマセン、ビビって購入時のOFW3.40から手をつけてなくて。
>>486
ありがと
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:28:52 ID:mgk+prIY
やっぱりかぁ・・・
みんな早速のレスありがとう。

買うとしたら2月の15日までに買いたいんだけどそれくらいでも大丈夫?

>>493
アマゾンとかにでも聞けるのか?
2万6千台で買いたい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:29:58 ID:kKNUxIRP
OFW3.56は繋ぎで
次のFWで、かなりの対策をしてくるだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:31:43 ID:WJsj0q2u
アマゾンwwwww

バカが付け上がるだけだから自分で判断させりゃ良いのにw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:32:48 ID:pbYevcmk
お前らゆとりカスいちいち相手にするなっての
なにが大丈夫?とか聞けるのか?よ
実際聞いてみろってのこのスレはてめぇのママじゃねぇんだよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:33:14 ID:X8W0SGc3
どんな対策しても一時しのぎにしかならないけどな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:34:59 ID:WJsj0q2u
一時しのぎで良いんじゃないの
どうせPS3とか後精々持って1年程度でしょ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:35:08 ID:X7pQDpHd
おまえらにはこの程度の対策で丁度いいんだよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:35:33 ID:kKNUxIRP
>>495
俺の予測だけど3.55-3.56の製造出荷はないと思うよ
3.60で製造してくると思う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:37:27 ID:mgk+prIY
>>498
ママがこんなこと知ってたら逆に怖いけどな

>>502
なるほど。ありがとう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:37:28 ID:RjiTu7tO
>>495
ゆとりカスは死ねよ。今すぐ買えばいいだろうが貧乏人。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:38:03 ID:WlS8pbd7
>>476
あまえびもヨロシク
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:41:32 ID:kKNUxIRP
>>504
まあまあ
学生のアルバイトの給料日じゃないんか?
お前らもそういう時期あっただろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:46:18 ID:45aCZTB5
中古でいいじゃん。
ほぼ確実に3.55以下だろうし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:48:39 ID:SnAGKaHd
いま売ってるPS3の2500モデル、初期FW3.50のヤツはDGできないようになってるんだっけか
じゃ、次は初期3.60にしてDG不可だな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:50:01 ID:kKNUxIRP
なんか割れるまでの方が楽しかったな
割れちまったら急に、つまらくなった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:50:56 ID:h7Bw60c+
>>504
三万四万でいきがってんじゃねぇよ貧乏人w
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:58:47 ID:Ws4UZABe
>>477
適当に通報しまくったら何人かはボロ出した瞬間余罪付きで逮捕になるかもしれんだろ?
リンネは起動確認するためにもしかしたら一部割ってるかもよ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:00:18 ID:4gVs6sR6
>>511
だから何の罪で通報するんだよw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:00:21 ID:SnAGKaHd
>>507
3.56がリリースされたのが1/27だっけか。まぁ大丈夫かとは思うが
そろそろ中古も黄色信号くらいになってくると思うぞw
中古はFW明記してる店か確認くらいさせてくれる店で買うのが吉。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:00:34 ID:5o1l6nu/
ゲームは画像だけでアウト
実績もあり
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:05:23 ID:mLpEUpFR
強制インストールのゲームがウザい
ロード時間がディスク有りと変わらないな
インストール無しはマジで爆速なのに
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:05:55 ID:kKNUxIRP
>>513
そうだな
そろそろ中古は危険だな
GEOとか選ばせてくれる店は別だがな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:09:25 ID:f5nNpNke
>>515
そりゃ贅沢だろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:18:11 ID:RcBZ3+hP
なんだこのチラ裏スレは…
ワニのせいで厨房が湧いて困る
チリゲの著名の時の方が手間取るから過疎ってて
俺はよかったな

このスレは基本質問ではなく情報を提供するためにあると思うんだが…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:19:19 ID:bl7kbp7q
22歳になれば少しずつ 憶病者になるわ
何故かわかる? 貴方
私の髪の煙草の匂い 消えるまでの思い出ね
私の髪の煙草の匂い 消えるまでの思い出ね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:22:10 ID:YT9CX9bp
今頃気づいてどうする
一人、その時にこの状態になることを確実に予想してたの居ただろ
おまえもようやく少しはそいつの気持ちがわかるようになったな
今お前が厨房って言ってるのがその頃のお前だけどなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:29:45 ID:h7Bw60c+
実際問題 共有するような情報も完全に足止めくらってるし
ゲームなんて大半は起動確認
しただけで満足しちゃって
まともに遊ばないんだろうし
みんな暇を持て余してるんだろうな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:30:55 ID:rshSVa1h
ミューだと鉄拳6のディスクレス無理?
ムービー出ずにブラックアウトする
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:31:08 ID:Ws4UZABe
>>512
知らん。
けど捜査対象に何かが触れるかもしれんから。
世の中の法律なんて詳しく知ってるつもりでも専門家ぐらいしか判断できない法ってのがあるんだぜぇ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:34:52 ID:4gVs6sR6
>>523
そんなので通報してもガキの悪戯程度に受け取られるだけだろw
お前面白いなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:35:27 ID:YtY0dY3A
ガキだからしょうがないよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:37:31 ID:f5nNpNke
>>521
おっしゃる通りその通り
急に遊ぶ気なくなったわ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:43:22 ID:Ws4UZABe
>>524
え、バカじゃねぇの?
さっきから噛み合わないと思ったが「警察」に通報するなんて誰が言った?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:44:44 ID:uQhGttaL
>>527
お前面白いな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:46:43 ID:Q2xn9y73
ゲーム買うくらいの金はあるんで割れとか正直どうでもいいが
改造ツールはさっさと動くようになれと思う
プレイ時間長くするためだけに無駄な作業強要するゲーム多すぎ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:56:38 ID:4gVs6sR6
>>527
お笑いの才能あるよww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:03:46 ID:mteyx+Hu
おまえら分かったから、俺のためにドラゴンエイジの日本版トレを貼ってくれ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:05:22 ID:5LTYQxNY
今日ブックオフでPS3みたら160Gで28000円ばっかり
デブモデル1台もなかったぞ、お前らの仕業だろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:06:24 ID:zL07/gOM
ちょっと聞きたいんだけどKMEAWのLv2 Patcher v8.1って実行すると3つの中から選択するよね?
あれってどれを選べばいいのかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:06:25 ID:JrZO3wFJ
デブモデルwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:06:28 ID:GUaLmJbv
戦国無双3 Z、キャサリン、とか出るから3.56に上げてしまった人は
もう新品買った方がいいだろ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:06:48 ID:Qa+ZHhrk
multi manのセレクト+Xて外付けしか対応してねーのな ビックリ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:16:55 ID:f5nNpNke
>>536
multi manののセレクト+XはdeviceUSBxをdeviceBDにフックしている
deviceHDD0(内蔵)で上記を行うとPS3が機能しなくなるため仕方ない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:17:11 ID:S88R91/B
みんな外付けどれ使ってる?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:19:13 ID:Qa+ZHhrk
誰か安くてイイhddケース紹介して
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:20:07 ID:WRQxSRbj
よう貴様ら
iso起動は出来ねーのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:21:18 ID:fHywFwlw
>>527
もうあきらめろw

アフォはフルボッコされるほうがメシウマだろ?
なんで基地外を助けようとするんだよww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:21:22 ID:uQhGttaL
内蔵買えばすべて解決
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:22:07 ID:/J0tLlWs
>>522
ディスクレスで普通に動いてますが?
吸出し直せ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:25:46 ID:mLpEUpFR
>>538
http://www.donya.jp/item/16267.html#cat
ポータブル派で容量気にしないならオススメ

545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:25:56 ID:GUaLmJbv
>>533
まず当てないで動くならパッチを当てる必要はない、
動かない場合のみ上から当てて行けばいいじゃないか。

>>538
すごい昔に買ったバッファローの奴だけど当時は高かった
記憶が・・・、USB2.0外付けなんて何でも同じだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:27:04 ID:HGBctoKD
WinSCPとMMで繋げてるんだけど
KmeawにしてからWinSCPで
「ディレクトリの一覧を取得できません」
って出るようになった。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:32:55 ID:tIdqr0B7
windows7でPS3 proxy server使えている人いる?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:37:30 ID:gzUUuAqM
結構色んなFTPソフト試したけど、旧箱で実績有ったNext FTP
が安定度では1番だな俺の環境ではね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:46:00 ID:pMtSW+xk
>>324
世の中に童貞と処女なんて大学までにはどこにもいないんだよばーか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:59:02 ID:897Bl3Nb
>>549
世間知らず乙
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:16:10 ID:/zcaKTVY
3.55Kmeaw導入してますが、PS3は現状バックアップ起動できているようですが、
PS2などもできますか?fatモデルの60GBです。
あとMM1.1502をしようしてますが、どうしてもFTP設定をどういじっていいのかわかりません。
option.iniファイルの日本語訳なんか掲載しているサイトなんかありませんか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:20:11 ID:FiawVD+K
age厨→常識知らずの厨房
ここでは>>551のような情弱を指します

最近は自分で調べることできないゆとりが多くなっている
ように感じます

皆さんは>>551のようにならないために
自分で調べる癖をつけましょうね

ID:/zcaKTVYに黙想
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:22:43 ID:GujJDrTZ
情弱だから聞いてんだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:23:32 ID:D30tx14t
>>551
重要なところだけ翻訳したらいいよ
翻訳サイトを使うか、分からん単語を調べるぐらいで十分理解できるよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:26:34 ID:rnUzhVIi
翻訳サイトなんぞの糞訳で理解してるからいつまで経っても誤った理解しかできない
もっとおまいら英語勉強せい

遊びですらまともに遊べないんじゃつまらないだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:27:53 ID:CLzFjBCb
自分がパックアップ起動、割れ起動出来るからって
出来ない人を情弱扱いするのも、どうかと思うね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:28:07 ID:/7yBL+m5
あーマジで何も進展ないのなハッカー共ちょっと裁判で押されてるくらいでマジチキンだわ
ってかせめて普通にアドパで普通にゲームさせてくれ
それやるだけなのに3.56に上げたら死亡でできないとかマジで今のPS3邪魔な置物でしかないっての
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:31:18 ID:DK4M/oDB
クソゴミクズども死ね
てめえらキモイんだよ死ね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:33:23 ID:/Rfqgxaa
>>557
3.56に上げなければいいだけ、上げなければオンもできる
CFW3.56なんかいらない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:36:20 ID:/7yBL+m5
>>559
アドパやるには最新FWにしなきゃできないんだっての
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:37:01 ID:d8SoDbWu
3.55で普通にアドパできるんだけど、テンプレくらい見ろよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:37:37 ID:huHFa5pA
アドパって何?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:38:30 ID:d8SoDbWu
アドホックパーティ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:38:45 ID:Ml5ngahO
>>556
情弱っつうより単なるバカだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:41:44 ID:Iv+FVXLS
3.5HDDをFATでフォーマットすれば
裸族とかで外付けとして認識します?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:42:30 ID:/zcaKTVY
了解しました。一回翻訳とおします。
あとしつこいですが、PS2ソフトも同じようにバックアップ起動できますか?
手元にソフトもってなくて確かめれなくて。。お願いします。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:44:47 ID:/7yBL+m5
>>561
ちょまwできるのかよw
ってかCFWじゃないとできないだろ?wCFWでアドパとか危険すぎるだろーがwふざけろw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:45:21 ID:0onbIMZW
>>565
> 3.5HDDをFATでフォーマットすれば
 
FAT32フォーマットすれば問題なく使えます
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:45:50 ID:/Rfqgxaa
>>565
FAT32でファーマットすれば2Tでも認識する
裸族ってHDDを短命にするって言われてるけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:46:09 ID:CLzFjBCb
>>566
出来ない
>>567
普通に3.56に上げれば
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:47:21 ID:0onbIMZW
>>567
PS3(CFW)とPSP(CFW)で問題なく使えています
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:47:55 ID:/Rfqgxaa
ID:/7yBL+m5

はそろそろNG行きだな( ´ー`)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:48:46 ID:CLzFjBCb
出来るps2
間違えた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:52:03 ID:0onbIMZW
>>573
PS2できるのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:54:08 ID:TUE6pSM6
>>566
20と60GはSwapって起動するってすごい前に海外の記事で読んだ、
当然本体の改造が必要なんだけど。
ディスク入れ替えの問題だけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:58:37 ID:UWTwySHR
ネット弁慶中学生って感じかな。
週末だし。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:59:28 ID:DCCQVgSb
>>556
パックアップってなんだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:00:25 ID:d8SoDbWu
>>577
おまえ目良すぎだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:00:25 ID:0onbIMZW
>>575
swapmajicが必要な起動の事か?
それならwikiに書いてあるだろ
今のところPS2互換機(20G.60G)での起動はそれしかないはず
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:01:32 ID:DCCQVgSb
>>578
目は悪いがパックアップって結局なんなんだよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:02:03 ID:Ml5ngahO
やべぇパックアップw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:02:31 ID:/zcaKTVY
swapmagicはしってたんですけど、起動までに段階が毎回の手間がかかりそうなので、
で今回のバックアップしって実行したいのですが、PS3の記事はたくさんあったんですけど、
PS2やPS1の記事がまったくなくて、気になっていた次第です。
で、実際のところISOからのバックアップ起動ができるということでOKなんですかね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:04:29 ID:DCCQVgSb
>>582
とりあえず専ブラ使ってsage覚えたほうがいい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:04:49 ID:TUE6pSM6
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__| 警察呼ぶぞ?このピザニート。
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:05:24 ID:8CfpwrUr
>>582
はい
ps2.ps1も一応...
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:06:12 ID:9sOH6xPm
未来から来たけどPS4も割れたよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:07:59 ID:/Rfqgxaa
>>586
お名前は?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:08:25 ID:Ae6aqd2v
PS2のエミュがどうとか何かで見た記憶があるけど・・・実現するのはいつになることやら。
個人的にはまだPS2が現役で動くのでそれ程問題ないけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:09:51 ID:eaHy/Tfw
>>534
PSP-2000がでたとき、デブ・ガリって呼んでたぜw
べつにPS3がそう呼ばれてもいいじゃないか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:11:26 ID:8CfpwrUr
【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294990604/

↑このスレも荒れだした
荒れるのはココだけで充分
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:11:33 ID:0onbIMZW
>>585
本当か?
マネージャ何使ってるんだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:14:20 ID:/Rfqgxaa
>>590
CFWとJBスレが有るんだから、完全にいらないだろそこ。
何の為のスレなのか不明
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:17:08 ID:0onbIMZW
>>585
あ〜
釣られた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:17:28 ID:CVeCyq/A

          l      /    ヽ    /   ヽ \            C
          /     / l    ヽ /      |  \        3
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \    は    F
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し   .
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/     や    W
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ   5
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \     く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ   6
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:17:29 ID:eQQ4B+o5
ぎゃあああああああああああああああ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:19:39 ID:TUE6pSM6
鰐CFWで貴重な60Gが何台死んだんだろうw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:22:15 ID:Gq5Jnfcs
早くflashに書き込めるようにならないかな〜
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:22:42 ID:Zf4NxOft
どっちみちハンダ付け不良のせいで死ぬからなー
俺のも1月で死んだ
一応直す方法もあるけど結局一時しのぎだし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:47:39 ID:RtUmWBKr
ドライヤーのやつ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:59:53 ID:0W/tB0zP
126 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 23:29:23 ID:NUpQMPFD [3/4]
あれ、本体アップデートした後サインインしようとしてもつながらないんだが
webブラウザとかはつながるのに

127 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 23:55:37 ID:NUpQMPFD [4/4]
エラーコード8002A227が必ずでてくるな
CFWだからかな

130 名前:126[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:16:51 ID:6j3cdLnq [1/4]
CFWを入れてない新しいほうのPS3でもサインインできない
新しいほうのサブアカはサインインできる

138 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:35:26 ID:6j3cdLnq [2/4]
いやいや垢BANとかないだろ、レベル19になるほどやりこんでるしなw
トロフィーハックはしたが即BANされるようなことじゃねぇだろ

146 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:50:38 ID:6j3cdLnq [3/4]
BANって最初のは一時的なものなんだよな?
何度も繰り返すと永久にBANなんだよな?

150 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 01:07:28 ID:6j3cdLnq [4/4]
まじふざけんなよ
なんでニンジャガのプラチナひとつでBANされなきゃいけねーんだよ

ソニー頭おかしいんじゃねぇのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:00:52 ID:A11pO4Qq
【CFW厨死亡】PSNでトロフィーハックした垢がアプデで垢BANされる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296838843/

126 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 23:29:23 ID:NUpQMPFD [3/4]
あれ、本体アップデートした後サインインしようとしてもつながらないんだが
webブラウザとかはつながるのに

127 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 23:55:37 ID:NUpQMPFD [4/4]
エラーコード8002A227が必ずでてくるな
CFWだからかな

130 名前:126[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:16:51 ID:6j3cdLnq [1/4]
CFWを入れてない新しいほうのPS3でもサインインできない
新しいほうのサブアカはサインインできる

138 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:35:26 ID:6j3cdLnq [2/4]
いやいや垢BANとかないだろ、レベル19になるほどやりこんでるしなw
トロフィーハックはしたが即BANされるようなことじゃねぇだろ

146 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:50:38 ID:6j3cdLnq [3/4]
BANって最初のは一時的なものなんだよな?
何度も繰り返すと永久にBANなんだよな?

150 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 01:07:28 ID:6j3cdLnq [4/4]
まじふざけんなよ
なんでニンジャガのプラチナひとつでBANされなきゃいけねーんだよ

ソニー頭おかしいんじゃねぇのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:09:52 ID:0onbIMZW
おまえら本当にBAN好きだな
確認したけど繋がるじゃね〜か

毎日BANBAN言ってろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:12:18 ID:vn8Ez6c8
>>602
全員いっぺんにBANされるわけじゃねーだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:12:39 ID:eQQ4B+o5
てかこれCFWが悪いんじゃなく
トロフィーゴニョゴニョのせいじゃん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:14:47 ID:0onbIMZW
>>603
サーバーからBANするんだから
一斉に決まってるだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:16:04 ID:H4ckT+oq
CFWでアドパ遊びまくってるわ
メアドもクレカ番号も握られてるのに1度繋いじゃったらもう歯止めが掛からなくなったよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:19:22 ID:sZrOFDky
>>604
BAN本当だとしたらトロフィーHACKした奴だけだな
俺はCFWだけど繋がるから
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:20:32 ID:ZUnqwtRz
なんかBANBAN騒いでるから
CFWにするの一瞬ためらったじゃねぇか
今から導入するわ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:22:01 ID:eQQ4B+o5
BAN怖いなら
繋ぐ必要があったら
OFWに戻せばいい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:23:03 ID:sZrOFDky
>>603
まさかオペレーターが個別に手作業でBANすると思ってたのか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:27:36 ID:2yj9EXTI
>>603
国単位で一斉というか繋いだ瞬間NAND焼かれるから(1秒かからない)
繋いだ順というかMSはそういうやり方。
ログ取られて本体IDがBANされてるから360は回避方法はない。

PS3も今回はトロフィーHACKだろうけど注意というか覚悟は必要、
割れオンしてればBANされて当然だから泣かない事。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:29:19 ID:waNmBr3S
>>611
なんでそんなに必死なの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:29:23 ID:pIfGnpbB
ROMをPCからPS3にいれるにはFTPとかのやつ使えばええの?
どこにいれればええの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:33:49 ID:eQQ4B+o5
     ξノノλミ 
    (゙ξ''`∀´>)  ココニダ
    ノ⌒', −、'^ヽ 
    (,,人,_,,ω,_人_)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:35:13 ID:lOArcQ0/
>ソニー頭おかしいんじゃねぇのか?

頭おかしいのはID:6j3cdLnqだろうなw
さっさと本体BANしろよウザイから

誰もソフトなんかまともに買わなくなるぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:36:32 ID:GdBr+K4E
トロフィーHACKとチーターはBANされて当然
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:38:39 ID:oP4Qq6Pj
購入とか犯罪だろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:41:18 ID:yeu8wduQ
>>611
箱のNAND書き換えた結果マイクロソフト裁判で敗訴したんだぞ
SONYはやらないと思うぞ

>本体アップデートした後サインインしようとしてもつながらないんだが

という事は3.56上でトロフィーHACKが判るように成ったって事じゃないか

 〜3.55までの期間に完全HACkされる事は想定外だったはず
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:41:37 ID:oP4Qq6Pj
>>613
そう、まずは手持ちのソフト何でもいいから吸い出して
吸い出したら、何をすればいいのか?わかるよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:51:29 ID:cy2pc0cz
ああもうKZ3のデモに釣られて3.56にアプデするわ

CFWでオンは危険すぎだろうしな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:51:56 ID:FRNnKSkz
BANBANいってるのは、今の日本のマスコミと同じ。
危機感煽って情報操作したいんだろ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:53:53 ID:yasOPnVh
>>618
箱○の時は、本体アップデートでBANできるようにしたはず

PS3も3.56のアップデートで何か仕掛けたはず
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:56:28 ID:7nScU44j
>>620
KZ3 CFWでもできるだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:57:32 ID:oP4Qq6Pj
マスコミ例えに引き出す奴はネトウヨ
ソースは私
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:04:12 ID:Sf1sR9ZN
おまいらそろそろ寝ろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:05:51 ID:ZUnqwtRz
何言ってんだもう2.3時間で出勤だろう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:10:36 ID:oP4Qq6Pj
夫が朝帰りで起きて居ないと駄目なんだよ
朝一で帰ってくる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:21:12 ID:EP5zjxWF
>>627
じゃオレと(ry
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:31:58 ID:0W/tB0zP
MSは、泳がせておいてMW2発売後に100万台一斉BANやったし、
ソニーも、いまはサーバ側でデータだけあつめてBANの準備やってるんじゃね?

自動解析+BANの検証をおこなってるとか
で、データが集まったところで一斉BAN
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:37:06 ID:bw/WuNH7
まあ、そうするだろうな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:53:02 ID:bp/R9fNU
だからいちいちOFW3.56なんかに上げなくとも
串刺したりすればCFWのままPSN繋げるぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:56:20 ID:oP4Qq6Pj
このスレでcfw割れパーティー作ってオンライン殴り込みに
イッくんじゃないんだから、オフラインでパックアップ起動すればいい

【3.41以下限定】PS3でバックアップを動かそう 2
cfwオンやbanの話題はココでやって下さい↑今最も熱い情報戦が繰り広げてますから
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 05:32:21 ID:NQtbgWSo
実際どうなのか本当の事なんてソニーしか分からん。

BANは誤BAN防止とかも有るから半年〜1年はデータ取るぞ普通。
その後は機械的にやるだけ本体BAN食らうとかなり痛いのは事実。

おそらくBANはやるだろFWで完全防止出来ないし、数千円でソフト
買ってる人と割れで繋いでる奴がいる状態を永久放置するわけない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 05:32:22 ID:lrV/H99D

    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <お前のPS3、いつもLANケーブルが抜けてるよな
.  ノ/  />    <お前のPS3、いつもLANケーブルが抜けてるよな
  ノ ̄ゝ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 05:55:37 ID:ozIFzTOw
とりあえずいまんところ垢BAN喰らってるのはチートとトロフィーハックした人くらいか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 06:16:38 ID:L6dJptsg
箱のBANもメインはそっちだからな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 07:38:59 ID:pShBtSB8
waniv2 MMで吸い出したCODWAWが動かないんだが
吸い出しミスかな?
rogeroでも動かない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 07:39:32 ID:93s2tAnD
レッドデットリデンプション起動できない
なんか特別な操作いる?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:00:32 ID:AyiNiPx2
それにしてもPS3ってゲーム容量に見合うだけの面白いゲームが
ほんどねーな

640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:17:05 ID:p5294zk5
また容量厨か
容量と面白さに何か因果関係あるのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:51:37 ID:xHtMj9nx
割れ厨的には容量大きい=唯一支払う自分のコストだからな
一般的な感覚でいや値段が高い!みたいなもんなんだろw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:08:59 ID:5xetL1mE
警告来たんだけど、俺だけ?
まだサインインは出来る。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:12:38 ID:Gq5Jnfcs
垢バンされたら、flash2のxRegistry.sysを消すといいかも
xRegistry.sysを消すとPS3の設定がほぼ?白紙になって
PS3のユーザーに設定されているPSNアカウントも設定しないとならくなる
垢バンされたらトロフィー情報とか新しいCFWアカウントに引き継げないから
トロフィー好きには朗報かな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:26:21 ID:I1ltCcwF
WaninkokoとKmeawってどっちの方がいいの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:49:12 ID:c9sYAZ/V
研ナオコと柴田理恵
どっちがいい?って聞いてるようなもん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:52:39 ID:HO9S6NkJ

PS3 の利用履歴を削除してくれるアプリ PSNinja v3
http://www.duckload.com/download/2666092/PSNinja_v3.zip

PS3 の利用履歴をスッキリと削除してくれるアプリ「PSNinja v2」が公開されました。
本体履歴から検知してBan や、本体修理の際、本体履歴からの保証対象外など
最近いろいろあるので、必要な人には必要になってくるアプリです。

更新内容
・Added make history files read only
・Added make history files writable
・Made menu selective

実はこれには隠されたもう一つの使い方が…★★★★★
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:59:04 ID:p5294zk5
PSNinjaってread onlyにするんだっけ?
さすがに今は削除してたほうが良い
変なバグでもあったら死ねる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:16:20 ID:5xetL1mE
>>646
隠された?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:01:39 ID:yMYxElIQ
今北

結局どのCFWが一番楽なの?

とりあえずは手持ちのガンダム無双、アーマードコア、メタルギアのバックアップ起動したいんだけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:04:27 ID:CVeCyq/A
          l      /    ヽ    /   ヽ \            C
          /     / l    ヽ /      |  \        3
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \    は    F
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し   .
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/     や    W
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ   5
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \     く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ   6
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:12:57 ID:v/9CMf3F
>>649
3.56かな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:15:31 ID:OvzJHLpR
>>649
kakarotoCFW
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:16:54 ID:yMYxElIQ
もう…おまえら意地悪だな(;_;)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:22:43 ID:hDSy+Yt9
>>649 割れ以外にバックアップする意味がわからないから
それくらいの手持ちなら普通に遊べ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:32:27 ID:NQtbgWSo
>>653
親切なのに(´・ω・`)

ttp://www.ps3-hacks.com/2011/01/18/wutangrza-3-55-cfw-with-lv1lv2-eekpoke-patches/

これが海外では大人気(´・ω・`)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:33:44 ID:FEOcthnH
過去にCFWでPSN繋いだことある奴が、BANにおびえて今更OFWにして繋いでも遅いよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:39:17 ID:wTX5lNWf
何を今更w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:00:41 ID:yMYxElIQ
>>655
ありがと、もうちょっと調べてみるよ
でも>>654の言うとおりCFW入れなくていい気もしてきた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:05:37 ID:zvhwHkPQ
>>646が非常に気になる
隠された?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:13:40 ID:+XXYQTE4
>>656
それいったらCFWにした時点でPS3に内部情報残るとか聞いたけどな
てかいまだにBANとかいってるやついるんだなww
それ覚悟でやってるのにいまさら何をいってるんだか・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:28:10 ID:bwL50dqT
隠された……とか、オマケ機能つきとか書いたり、バージョンをまだ出てないもの書いたりして興味を引いてるだけ。
中身は一緒。ただのアフィ稼ぎだよ。そこら中に貼り付けてるから邪魔くせぇ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:47:35 ID:FiawVD+K
どっかで忍者使うと作者の方に
個人情報がとぶと聞いたんだが可能性はあるんか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:08:16 ID:I1ltCcwF
てかiso全部ないね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:09:59 ID:OvzJHLpR
もうBANネタしかないんだなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:12:16 ID:5xetL1mE
>>662
そろそろそうゆうのが出てきていいころだよな。

666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:14:49 ID:9G31reAG
そもそも3.55である以上
糞にはBANできないとおもう
ワニCFWも3.60まででなそうだし
お互い様子見状態じゃない?
旧正月開けが楽しみ

667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:24:29 ID:XACgBqdU
>>662
忍者か判らんがPS3本スレでメール抜かれて本名で煽られた報告あり
少数だがクレカ使用された報告もあり
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:29:50 ID:mM1CsO0t
BABANBA BAN BAN BAN
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:40:49 ID:30pubYff
で、torneでts抜きはまだなのか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:41:32 ID:BX6xAaIV
ts抜きできるようになったらトルネ買うわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:41:54 ID:CVeCyq/A
          l      /    ヽ    /   ヽ \            C
          /     / l    ヽ /      |  \        3
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \    は    F
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し   .
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/     や    W
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ   5
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \     く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ   6
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:42:36 ID:6lM/BIEr
半田つかえ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:54:51 ID:p5294zk5
kmeawはじまったぞお前ら
やはりオープンソースは大きい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:57:07 ID:Zv4Ydt+a
どこで始まったの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:02:25 ID:gPwZ4581
ts抜きならPT2とかPX-S3U買った方が早い。
BS・CSも録画出来るし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:13:12 ID:G3Wp3ycO
>>618
MSがBANで敗訴したとか何処の次元の話だよw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:15:02 ID:CVeCyq/A
3.56が遅すぎて手が震えてきた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:21:07 ID:5xetL1mE
ついにLinux来たか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:21:17 ID:MKrMQCBB
くみゅうううううううう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:22:56 ID:8sRrmI6Y
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:32:25 ID:rqkImGC9
Linuxが動いたとして
どういう風に発展させていくつもりなのか と
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:37:01 ID:Yfzm8SZz
CFW3.55でネット対戦とかしてる奴って怖くない?
今のところ対戦までできる接続方法ってDNSいじるあけのやつしかないじゃん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:44:24 ID:E+3ewEdy
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:47:45 ID:T3uGOCFD
ドングルの起動率が98%だとしたらカスタファーの起動率どのくらいだと思う?
3.41以下のゲームで。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:49:19 ID:5xetL1mE
>>682
それじゃだめなん?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:49:29 ID:yO2IO1at
>>684
99.5パーセント
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:50:38 ID:+XXYQTE4
>>682
怖いか怖くないかでいったら怖いが対策とかされてアカウント停止やらつなげなくなるやらが怖い
別にDNS弄ってつなげるやつしかないから怖いわけじゃないけど?

なんでDNS弄ってつなげるやつしかないと怖いんだ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:04:10 ID:TmGM3SP5
>>682
怖くない  怖くない  ねっ  怖くない

怯えていただけなんだよね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:14:49 ID:8sRrmI6Y
>>680
これ試してる最中。lv2patcher v9にLinuxは表示はされるんだが、ブートしようとするとXMBに戻されるなぁ。
あー自分の低スキルが嫌になる。がんばろう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:14:54 ID:ODTTsGia
DNS弄ってもタイムアウトとか意味わからん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:17:41 ID:yO2IO1at
>>689
それってLinux入れてないんだから当たり前でしょ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:20:51 ID:NQtbgWSo
もう完全にkmeawが主流
鰐は厨房用
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:25:44 ID:OvzJHLpR
v2なんて出しといてまだフリーズするし
輪にはゴミだなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:30:36 ID:5xetL1mE
みゅーはフリーズしない?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:31:53 ID:yO2IO1at
おれも鰐v1→鰐v2だったけどkmeawにした
kmeawはOFW並に安定してる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:32:24 ID:WLaszC7i
>>694
XMBに行く所でたまにするよ
ゲーム中はしたこと無いけどね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:32:27 ID:N5J8CYgQ
ミューでキャッスルヴァニアがオープニングのナレーションの時に操作不能になる
MM RM GMの各バージョン試したが駄目だった・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:41:09 ID:gPwZ4581
              |/ -フヽ=/// | /    / /__,.-'´       /、
             r-―-r、/- / ヽl | /  / / / `ヽx  ,... / ノ ヽ
            /, ̄`   \ l ,/ } |  /|/r---,ヽ/ /,,..-‐'´ | /  | 
           {-――- 、_  ヾヽ、l .l / |l弋__y' レ´  __`,>/ / | 
            / ̄ ̄ヽ、 \  }ヽ-ヽl |  ,,,,       ,-、 イ/ /l |
           /----、   ヾ }/´ }  ヾl        /,y' / / /
            `ー--=、   } ____|____ 、    ヽ、_ ´  /-'´/  もう何も恐くない…
        ,r ´ ̄>-、_____)  /{ ̄ ̄`ヽ、,.>---、_    _ノ ヽ
        |/ /―-- 、_二ノ'´ _}ニニr'//     ヽ ̄/ ̄ ノ r-、_
        v |        ,/    .//  ,    V/ r-/ / /
         ヽ|       r /    //  /    \-イ , /
          ヽ     / /    /::{  /       \ l <___,..r--、
               / l:|    ヽ:ヽ /   ,      } ̄ ̄`ヽ、 }
              /  {|      ヽ/   /  ___/`ヽ     リ
              ヽ  ゙、     ヽ   /,,イ O ____|   ヽ
               ヽ  ,、       ヽ t ,r`' ´  ヽ  /
                /ー,l \      ーl      ヽ /
                |`ー,r―――r-r――、 ,. - ' ´_ ̄/
               r--、___{二二二二二二}<´,. -'´ i  ,∧
               へ   ||     | |    ヽ   |  | \

699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:45:54 ID:NQtbgWSo
         /   /: : : : : :/: : :/: /7^ー--=rヽ: : : : : : ヽ : : ヽ
         /: :, ィ/: : :/ : : /: //     | |: :|: :| : : : ', : : ハ
          ,イ : / / : : / : : 十7メ、_    | |: :|: :| : : : :ハ : : |
       /: /  / : : :' : : : ∧| {       7⌒!:7 : |: : : : : |: : :|
        / '    |: : : :|: : : / ィ≠ミ    / ィzxハ: |: : :│ |: ∨
            ,ィ| : : ,ィ: : / /仍        ィzxヾ|/|: : :│ |: : :\
            ,ィ| : / |: :ム 代;ソ      {i::爿 _|: : :∧ | : : ヽ:\
              | /イv |' } =ー  .    弋ソ 〃!: :/: :| ! : : : ハ
              |': ィ: :Y {.:.:.:.   ー'ーァ `=彡  | /^ヽ|/:\- 、 <Waninkoko何それ?
          / /: : : : : >、   ∨  }   .:.:.:.:  j/__ノ:j : ヽ \
           /: :, - ' 〃{> 、ー ' __ , . :<´|\: : : : : :「\}
   ,  - 、       {/     /  V:ィ≦厂 {≧x :∧:!  \_ : : |   , ― 、
 /     \           /  {    /  ヽ| ヽ   \;j /     ',
/       \       /   |    /     \       /       ',
         }  ヽ      /ヾ\  |   ./    /:>、    /        ',
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:49:15 ID:yO2IO1at
60G.20GのPS2ISO起動の開発情報ないか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:50:29 ID:aYA0POqR
AA厨かえれ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:51:36 ID:TUE6pSM6
>>700
Waninkoko v3 で起動するようになる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:58:35 ID:5xetL1mE
盛り上がってまいりました。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:07:00 ID:Fd/KlxNj
キャサリン体験版のアドレス下さい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:10:14 ID:khGoQkaa
だいたいCFW3.56待ってるゆとりは
3.56で何ができるようになると思ってるんだよ?
OFWじたい機能なんか追加されてねぇのに
待つなら仮面ライダーV3だろ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:14:30 ID:ptjaAls6
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:26:49 ID:dTM+aqY0
あまえびの記事すごっ!!
荒らしのせいで500も米いってるしwww
その荒らしもう6時間もいるしw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:28:29 ID:IYWcciGA
3.56の本体ではいまはかいぞう不可?
ダウソグレードできる?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:30:04 ID:FiawVD+K
>>707
そんなのどうでもいい

ところでミューは毎回パッチ必要だったけ?
ワニに勝ってるのはpkgのインスコくらいじゃない?
実際安定性はたいして変わらん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:30:08 ID:KxuiM0U/
>>706
おお、マジありがとう
これでキャサリンたんとちゅちゅできるお
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:31:55 ID:/q+xF4rG
>>709
安定性、全然違うぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:32:59 ID:G3Wp3ycO
キルゾネ3のも教えてくれ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:33:45 ID:/q+xF4rG
>>708
> 3.56の本体ではいまはかいぞう不可?
> ダウソグレードできる?

今は、どちらも不可
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:39:06 ID:W5YlGwO9
>>710
リビッツ達にちゅっちゅだがなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:39:59 ID:NQtbgWSo
Waninkokoの利点はもう何もない(マジで)、
Waninkokoが制作したから信者が使用してるだけ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:42:22 ID:G3Wp3ycO
おいまだかよキルゾネ急げし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:43:06 ID:ptjaAls6
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:44:24 ID:OvzJHLpR
いそげしを使うやつは厨房
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:53:17 ID:G3Wp3ycO
マジで誰かお願いします…ヘルガストたんとちゅっちゅしたいんよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:53:41 ID:N5J8CYgQ
キャサリン体験版のPKGインスコしても
システムの更新しないと出来ないんじゃね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:55:42 ID:YdBo4XGh
ミューロゲロだと起動するけどマルチだと起動しないなんで?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:04:08 ID:nMns4dj0
3.41JBからkmeawにしたいんだけど
今3.41JBでGAMEZフォルダに入ってるバックアップゲームは
移動しなくてもそのまま使えます?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:05:13 ID:DylTykrM
>>721
multimanのverは?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:08:41 ID:x5iyI04h
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:10:30 ID:YdBo4XGh
1.15.02多分最新。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:10:58 ID:5xetL1mE
>>722
もちろん使えます
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:12:19 ID:NQtbgWSo
>>726
iniファイル書き換えの必要が有ったような・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:13:46 ID:nMns4dj0
>>726
ありがとうございます
その場合バックアップマネージャー(ロゲロやマルチマン等)で
初回起動時にフォルダ指定する形ですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:18:32 ID:w7O1H7WP
>>725
1.15.02は分かりませんが
1.15.01はバグがあります(一部動かなくなるGAMEがある)

1.15.00が、お奨め
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:20:40 ID:TUE6pSM6
>>728=今だに穴にJB挿してるような馬鹿だからWikiも読まない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:25:29 ID:Ke2nuL8U
ps3 proxy serverは対策されたの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:25:48 ID:NQtbgWSo
本家の1万以上で買ったドングルなら悔しくて使い続けそう
初値は15000円ぐらいだったような記憶が有る

俺は販売されるまで捏造だと思ってた、PS3割れたネタ飽き飽きしてたし
まさかここまで割れ割れになるとはな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:26:29 ID:FiawVD+K
おまいらがみゅーみゅー言うから変えたんだが
マルチマン最新うまくいかんな

あとパッチって毎回起動時するんかいの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:29:28 ID:hDSy+Yt9
リリース時からwani使ってて特に問題ないのですが
kmeawとどっちがいいのでしょうか?
バックアップ起動の場合で教えてください。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:29:32 ID:5px5++z0
MMの開発はkμで動作確認してるからkμはMM使う上でガチコンビ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:30:05 ID:YdBo4XGh
>>729
ありがとうございます
1.15.00も試してみます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:32:22 ID:NQtbgWSo
>>733
スレ上から読めよ

>>734
問題ないなら鰐使っとけ変えると不満が出るから
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:38:59 ID:w7O1H7WP
>>721
内蔵HDDから初回起動で動かない場合
Waninkokoのfix Permissionを実行すると動く事が多い

Waninkokoのfix Permissionはkmeawでも正常に動作する
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:39:08 ID:nMns4dj0
>>730
wikiのどこかに解説ありました?
あのwikiごちゃごちゃしててわかりにくいので
できたら解説ページのアドレスをお願いします
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:43:46 ID:nMns4dj0
と思ったら解決しました
ではさよなら
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:44:32 ID:KRcxkuee
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:47:02 ID:FiawVD+K
ミューに浮気したが、俺の場合マルチとの相性最悪…
ワニ1本でいくかな

まぁ、ミュー勧める奴はワニ使ってない奴がほとんどかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:56:08 ID:TUE6pSM6
>>741
(゚∇゚*)(。。*)(゚∇゚*)(。。*)ウンウン


>>738 ほらよ
mulchManagerならiniファイルをノートパッドで開いて
GAMEZの部分を→GAMESに変更
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:58:22 ID:Po/TBbqP
内蔵HDDから起動って、この先もこれ以上精度上がらないもん?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:59:10 ID:TUE6pSM6
>>739 ほらよ2

mulchManagerならiniファイルをノートパッドで開いて
GAMEZの部分を→GAMESに変更
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:05:05 ID:oP4Qq6Pj
マルチマンは神
割れで家計をやり繰りしているカリスマ主婦の私も
ビックリ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:10:23 ID:w7O1H7WP
>>746

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 今、最も期待できるマネージャー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:25:15 ID:IfZlyJx+
なんかもう気持ち悪いなここは
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:28:17 ID:w7O1H7WP
.            /|
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:29:13 ID:5px5++z0
MMの起動互換性テスト結果リスト(2/4更新 オフィシャル版)
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up14203.zip.html
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:36:47 ID:JvR687T3
>>645
どう考えたって柴田理恵だろwwwwwwwwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:41:30 ID:XcAoMWRJ
>>751
おい、研ナオコだろ糞ゆとり野郎
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:42:58 ID:ptjaAls6
>>752
阿部寛はもらいますね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:47:43 ID:OvzJHLpR
わに信者は見苦しいな
USBにゴミ突っ込んでるやつと同じだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:51:01 ID:gPwZ4581
どっちでも自分が納得して使ってるならいいじゃなイカ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:51:40 ID:5xetL1mE
>>754
俺は信者じゃないわによ。
757ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 16:18:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:05:42 ID:G3Wp3ycO
KIRUZONN3教えてくれ〜〜〜
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:10:56 ID:G3Wp3ycO
キルゾン2がデル出来るサイトでも良いぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:11:35 ID:w7O1H7WP
>>758
> KIRUZONN3

KILLZONE3
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:13:08 ID:xkiVG7xd
>>758
killzone3はDNS変更してPSNから落とせ

マルチプレイしかないから結局サインインしなくちゃならん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:22:24 ID:G3Wp3ycO
>>760
さっさと死ねやボケ

>>761
お前はもう用済みだ
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 761  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:22:57 ID:3wN+aNlv
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:23:26 ID:G3Wp3ycO
つーかコンピューターと戦うモードもあるって聞いたぞ?
それすら無理なのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:24:38 ID:IfZlyJx+
ゴミはゴミ箱に帰ったら?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:27:19 ID:qGo0WjV6
wani v2でMM1.15.02?インストしようとすると
失敗する原因はなんだと思います?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:30:45 ID:YJNMo9WQ
KIRUZONNの仕業だろう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:43:52 ID:WJsV3Bww
>>758
もしかして: キルゾーン

google
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:46:25 ID:k4JMhhfx
>>766
だからwaniでpkg入らんときは3.41用でいれろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:49:31 ID:NQtbgWSo
くみゅうううううううはどんなpkgでもOK

ワニはブリックしたりマジで糞だな・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:51:04 ID:qGo0WjV6
>>769
やってみる!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:52:11 ID:G3Wp3ycO
コンピュータと戦うモードなら別にサインインしなくてもいけそうやん。
適当なこと抜かすなよボケが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:26:32 ID:l3ygDNgj
ディスガイア3とトラスティベル動かないなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:33:01 ID:k4JMhhfx
>>770
waniはKmeawより少し早くでただけ
あまえび・リンネがスグに紹介したから日本人はwaniが多い
世界ではKmeawが一般的
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:39:14 ID:5xetL1mE
ワニからみゅうに変えても、入ってるアプリはそのまま使えるんですよね?
CFW入れ替えるだけでいいなら流れに乗って変えようかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:43:09 ID:B0VFfCsN
時代は割れ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:54:01 ID:HQGaM1O0
OFW3.55→CFW3.55Kmeaw→Lv2 Patcher v9を直でおk?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:55:38 ID:TUE6pSM6
>>777
安全の為に1回OFWに戻した方がいい、たいした手間じゃないし保険。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:57:43 ID:k4JMhhfx
>>775
全く問題なく移行できる

FW書き換えは自己責任で
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:57:57 ID:TUE6pSM6
>>777
悪いそれでOK
ワニから直でみゅううううううにするのかと思ったから。
Lv2 Patcher v9ってまだベータじゃないの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:00:38 ID:HQGaM1O0
>779 780
ありがとうございました。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:04:26 ID:k4JMhhfx
>>777
その通り

Patcher v9を入れた後はPS3再起動した方がいい
再起動せずに使っているとマネージャーでバグが発生する
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:06:59 ID:Ks6rzeYi
鰐からみゅうに買えた後に後悔するだろうなw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:12:11 ID:k4JMhhfx
>>778
おっしゃる通りその通り

wani→kmeawでも行けるらしいが(未確認情報)
安全第一です
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:17:08 ID:5xetL1mE
>>779
ありがとうございます!
早速やってみることにします。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:18:43 ID:k4JMhhfx
>>783
そう思う人はそのままで良い
Kmeawにしても起動率が上がる分けではない
pkgのインストール関してはKmeawが一番優れている
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:21:05 ID:6xLSdshU
>>786
GaiaManager使わないと起動しないソフトがあったような・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:31:26 ID:k4JMhhfx
>>787
Lv2 Patcher(更新され続けている)で同じ
現在主流に成りつつあるmultimanで起動率同じ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:40:43 ID:xZJJEnrS
今さらだけどDAO動いた
OPも見れたし音声も出た
皆ありがとう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:43:40 ID:1+WoWY8W
pkgのインストールに関してはKμが優れてるって言うけど、どう優れてるの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:43:40 ID:5xetL1mE
自分はフリーズの頻度で決めたいっす。
ワニではたまにフリーズするので。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:45:31 ID:9bNhICD8
起動しないやつ以外でフリーズとかありえねーわ
ワニ糞ゴミだな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:48:29 ID:B5QrhV3a
>>790
署名の有無に関わらずインスコできる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:49:00 ID:Ks6rzeYi
>>790
お前は鰐を導入したことないんだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:50:37 ID:TUE6pSM6
>>790
くみゅうううううは、現在全てのpkgがインスト―ル可能。

Lv2 Patcher v8 でワニv2当てる事が出来るからワニに

どういうメリットが有るのか分からない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:51:34 ID:8WJ+OJ7e
近くのヤマダで160GBの黒買ったらFW3.50だった。
ふぅー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:54:09 ID:pIWnhht7
WANINKOKOだとマルチマンの最新とか入れれんだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:54:21 ID:NQtbgWSo
>>796
今は3.50メインで3.40も有るしで、3.55、3.56なんて当分市場には出ないぞ
特に不具合が有った3.56なんか出るかどうかすら怪しい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:56:01 ID:waNmBr3S
ミューとワニを何回か行き来してるけど、間にOFW挟まなくても全然問題ないが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:57:38 ID:pIWnhht7
>>796
あたりまえだろ
3.55と3.56の初期ファームまだ作ってないんだから
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:57:52 ID:CVeCyq/A
cfw3.56マダー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:58:00 ID:8WJ+OJ7e
CFW3.60は雲行きが怪しそうだから買ってしまった。
起動時のファンが初期型とはえらくちがうんだな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:58:34 ID:3kKqdCsm
KmeawでGTA4エピソードフロムリバティーシティを内蔵HDD起動するにはどうすれば良いですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:59:25 ID:rkDAtOx9
>>797
マルチマンはすべてのCFWで入るようになってるよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:59:55 ID:pIWnhht7
>>798
だから
メーカーは3.41 3.42 3.55 3.56 とかは作らない
次は3.60に決まってるだろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:02:09 ID:Zjv7d6kB
CFW入れるなら旧型がいいのに、今持ってる旧型をOFW3.56にされちまったから新型買ってこようかな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:02:34 ID:iGL1KB7o
>>803
マネージャーは何使ってる?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:03:35 ID:HlsMFZ2P
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ < 金利手数料は全部おまえらが負担!
   \ ━ /    \______________
   ((Οっ V>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐

北の町から南の町まで 素敵な夢を届けます
心休まるゆとりの生活 電話一本かなえます
ジャーパネット♪ ジャパネット〜♪
夢のジャパネットたかた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:03:56 ID:8WJ+OJ7e
ワニv2でもOKになったkら現行機種ならなんでもいいんでないの
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:04:25 ID:iGL1KB7o
>>806
それってSONY修理でされたのか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:05:50 ID:Ks6rzeYi
DNS TrickでいまだにBAN報告が無いってことは俺もそろそろ弄るかな

http://whois.hansode.org/addr/ipv4/67.202.81.137←これみろ、海外確定。
http://67.202.81.137/←これみろ、どこかの暇人が鯖経営してるらしいぜ

名前解決を偽装しているんだろ?
ちなみに普通はローカルの「192.168.11.1」とかになる。もちろんただのDNS鯖だからパソでもこのDNS鯖使える。
パソのDNS鯖として使ってもプロキシのような利点は無いけどww  
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:05:52 ID:Zjv7d6kB
>>810
いや、家族の誰かだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:07:25 ID:8WJ+OJ7e
>>812
なぜ釘刺しておかない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:08:04 ID:iGL1KB7o
>>812
よくあることだな
ドンマイ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:08:49 ID:NQtbgWSo
>>811
そんなのもう知ってるよ馬鹿が宣伝するから・・・

黙ってれば対策も遅くなるのにな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:11:26 ID:8WJ+OJ7e
スレチだろうけど
torneのバージョンアップ自体は最新FWじゃなくてもできるんだな
DNSをいじるかどうか迷ってたけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:13:27 ID:Ks6rzeYi
DNSの穴をPSN運営が抑えた場合、その時そのDNSで繋いでたCFWユーザーはどうなるの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:13:56 ID:ZDV/Ruo4
>>811
これネタバレだけど
実は3.15の時代からDNS trickはあった
CFWがでて、あまえびがブログに紹介したから広まった
おかげで対策される可能性がでてきた
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:15:22 ID:ZDV/Ruo4
>>817
繋げなくなるだけ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:18:33 ID:EtoVvTn9
torneのバージョンアップしたら強制的に3.56にアップされないの?
前に3.55にアップされたって人がいたが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:25:22 ID:ZKr11wIV
>>820
バージョンを強制に上げるのではなく、
起動するのに最新ファームを要求じゃなかった?
cfw出てからは知らぬが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:31:20 ID:9tPEOe4W
>>820
OFWでもDNStrickで全ての強制ファームアップは回避できる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:37:49 ID:8WJ+OJ7e
今日買った3.50なPS3にtorneをインストールして
最新FWにせずにtorneを起動したらtorne2.10になったけど
PS3本体は3.50のままだったぞ
トルミル機能とかは最新FW要求されると思うけどな

データ転送ユーティリティー使わずにtorneを使い回したから
前のPS3の録画データが全部再生不可になってもたがorz
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:41:06 ID:waNmBr3S
ここトルネを動かそうスレじゃないから。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:41:33 ID:8WJ+OJ7e
だからスレチっつてんだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:42:54 ID:EtoVvTn9
>>821>>822>>823
今度アップしてみます
スレチすまん。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:47:33 ID:Ks6rzeYi
>>818
>>819
BANはされないのか

なんだ今まで様子見してて損した
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:47:54 ID:jvQ9JwUv
おまえらCFWでてからPS3用にHDD交換か外付け買ったか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:02:10 ID:tC7H1Lnc
>>827
誰も保証しないけどな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:05:42 ID:Zjv7d6kB
>>828
500GBの日立のやつに換装したよ
今となっては無駄ですけどw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:07:28 ID:5px5++z0
MMの次のバージョンはアップデートできるゲームタイトルを通知してくれる便利機能が実装されるみたいだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:11:03 ID:ct0xgXJV
>>831
流石MM
できる子だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:11:54 ID:ct0xgXJV
>>830
なんで無駄なの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:14:45 ID:5px5++z0
次のMMのテスト版
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up14211.rar.html

使い方
・[START+R3]でゲームアップデートのチェックが可能

新し物好きの人柱したい方はどうぞ
既存のMMに上書きでおk
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:20:12 ID:cuxwjpY6
誰かマジックパケット送るだけの簡素なアプリ作っておくれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:21:04 ID:5px5++z0
grafが
「linux動かせるようになったので、後PS3のdiskドライバを書けば
PS3のハードディスク全領域にアクセスできる」
と本人談

すごいね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:30:18 ID:ct0xgXJV
>>834
>>836
いいね〜 次々に出てくる
俺はlinuxに期待だな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:34:48 ID:3wN+aNlv
linuxがきたら一応ps2ps1がエミュできるってことだろ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:35:17 ID:5px5++z0
今はdebianが動いてるらしく、linuxでアクセスできるPS3のハードディスクの領域は限られてるらしい
なのでps3diskドライバが必要なんだとか

X11が走ったらSS撮れるとかでニュースサイトに画像公開されそうだ

しかし何故ubuntuでなくdebianをチョイスしたのかね??
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:39:10 ID:5px5++z0
>>834は問題がなければMM 01.15.03としてリリースされるはずのもの
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:40:28 ID:tBfTos+2
ウイイレ2011って起動◯って書いてあるけど、出来た人の環境を知りたい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:41:00 ID:v/9CMf3F
>しかし何故ubuntuでなくdebianをチョイスしたのかね??
技能のあるハッカーだからだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:47:58 ID:ct0xgXJV
>>841
おまえの環境を先に書け
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:48:15 ID:5px5++z0
>技能のあるハッカー
がdebianをチョイスする理由って具体的にどういうことだ??
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:49:13 ID:iDnyYjwZ
機能的な追加は何もないからCFW3.56は出ないだろ
3.55でオンも何も問題ないんだし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:49:28 ID:ct0xgXJV
>>842
そうだな、なんとなく感じた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:58:53 ID:YdwiX14X
OFW3.60が怖いな
Trap山盛りで来るぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:59:08 ID:NQtbgWSo
海外ではワニ使用者とか殆ど皆無だな最初のブリックが原因なのかw?
日本でも信者以外は用済
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:59:10 ID:5px5++z0
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:04:19 ID:Nk7JGF+n
>>849
とうとう来たか
誰か人柱よろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:06:09 ID:Nk7JGF+n
ワニ信者はワニに食われろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:10:32 ID:dMmHieTo
PS3を繋げれば軍事目的で使用できるくらいだ
どっかのかしこい人が頑張れば数年前のPCくらいの性能は引き出せるだろ
そしてそれでOS走らすくらい訳もないことだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:14:05 ID:Nk7JGF+n
cellに最適化できるコンパイラあるのか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:23:32 ID:nMD1PvVw
>>852
だが問題はメモリが256MBしかないことだw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:24:11 ID:vxzgVO0P
CFW3.56マダー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:27:30 ID:Nk7JGF+n
>>855
たぶん出ないぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:27:36 ID:suopWTIU
並列化できればメモリの少なさなど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:29:57 ID:ussrFnsg
cellさえ無ければ・・・PS3は勝ってたのに
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:34:24 ID:Nk7JGF+n
>>858
VRAMとメインメモリ分けたのが敗因じゃないんか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:43:13 ID:xP4tbFq8
負けた理由はクタタンのユーザー軽視発言に尽きるでしょ。
それまでも企業の体制もよくなかったし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:46:18 ID:uIqEvTkc
>>860
> 負けた理由はクタタンのユーザー軽視発言に尽きるでしょ。

それ知らんわ、どんな発言したんだ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:49:56 ID:M1cfSvov
>>854
別にX11動かすわけでもないし、
軍事目的なら256MBで十分だろ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:58:07 ID:F/1pEmk4
すまん
本当にすまんが教えて。

スーパーファミコンのエミュレータで二人用って出来ない?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:59:42 ID:pToa/9s1
multiMAN1.1502使ってますけど、起動したき下部に
HDD HDD PS3
ってな項目でてきますが、PS3のままで青色の反転で、ほかのストレージを参照?できません。
どうしたらいいですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:59:49 ID:/reeLwM7
夢...夢を見ていました
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:08:15 ID:IU00gRH1
>>864
何んもインストしてないって落ちじゃねーよね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:12:14 ID:Q5pMqRpJ
>>863
また、壊して兄貴に怒られんぞww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:12:23 ID:qT7YSwtz
>>864
まず日本語がおかしいよな。
使ってますけど、って実際出来てねぇじゃねぇか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:16:59 ID:F/1pEmk4
>>867
お願い
教えて
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:33:59 ID:/pMospv9
>>863 出来るよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:35:03 ID:Q5pMqRpJ
>>869
自分の金で買ったPS3で改造しろよ
たしか今月買ったトルネパックだろ…
お前は荒らしと同等だからNG対象にしとくわ

ってか、検索キワードにリンネって(ワラ
おまえらなんだかんだでリンネが好きなんだな
このツンデレめ!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:45:25 ID:F/1pEmk4
やり方お願いします>>870
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:46:07 ID:9uNVWTB3
2台用意してシンクロさせればいいだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:53:21 ID:F/1pEmk4
>>873
コントローラは二個あります
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:56:07 ID:edyWAI9x
ツーコンの認識ができてないんじゃない?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:58:41 ID:Q5pMqRpJ
>>874
お前きめーな
ファミコンだったら違法じゃないとでも思ってんのか?
お前どうやってファミコンのゲーム吸い出した?
どうせネットから落としたんだろ?
お前馬鹿だからな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:59:19 ID:F/1pEmk4
>>875
ワンコンでもツーコンでも、動かすと両方動きます。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:26:37 ID:IDNMgvTp
>>807
返事遅くなりすいません

マネージャーはMM使ってます
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:02:24 ID:z9lM/011
MM 1.15.03出た
DLはmultiuploadのAF92NZEE3K
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:16:18 ID:1fBS/mHu
>>879
情報早いな

リンネか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:19:00 ID:z9lM/011
リンネって情報遅いだろ
皿に内容も嘘だらけだしな

あんなやつと町が湾でくれ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:39:22 ID:/reeLwM7
甘エビBlogから来ますた( ´ ▽ ` )ノ
流石本スレ、激しい情報戦が繰り広げてるなwwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:46:26 ID:uqX3Lvv2
>>881
すまん
例えが悪すぎた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:03:36 ID:TJKTrqzI
>>881
少々遅いのは勘弁してやれよ
24時間張ってる訳にはいかないんだからさw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:15:39 ID:XVSqv0cp
リンネ乙
奴のツイッターって早朝から猛烈に更新してる
逆に深夜の更新はほとんどない
4時くらい起きて情報収集してるんだろうな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:19:24 ID:oviTLXfm
「薩摩の教え」 〜男の順序〜

一、何かに挑戦し、成功した者

二、何かに挑戦し、失敗した者

三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者

四、何もしなかった者

五、何もせず批判だけしている者


リンネ=1か2

お前ら=5
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:23:13 ID:XVSqv0cp
自分で情報収集しててなおかつ実行してるけど言葉に出さないのがこのスレの多く

情報遅い上に誤情報ばかり、自分で実行もせず他人の前に出すのがリンネ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:23:17 ID:uqX3Lvv2
リンネって二人いるんだろ

一週間の昼夜交代
じゃなきゃ、あの隙間のない更新時刻は達成できない

リンネA・リンネB

今日はリンネBが夜勤
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:24:29 ID:/reeLwM7
なんだよ
この流れ、引くわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:26:15 ID:oviTLXfm
「薩摩の教え」 〜男の順序〜

一、何かに挑戦し、成功した者

二、何かに挑戦し、失敗した者

三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者

四、何もしなかった者

五、何もせず批判だけしている者


リンネ=1か2

お前ら=5
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:28:45 ID:bK2qImii
りんねw挑戦してないだろw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:30:48 ID:XVSqv0cp
あとリンネ情報早いと言ってるのはアホか?
テンプレのリンク先のトピックになったRSSで監視して瞬間転載してるだけ
それで情報早いとかアホすぎるわ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:31:02 ID:bTjuDu1a
PS3のスレはリンネさんと共に歩んで育まれてきたからね
そんけーされてるなぁ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:33:03 ID:a/qXvOGY
リンネさんは自分でもよく分かってないこと記事にして質問禁止とかしてるからなあ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:33:05 ID:k2kb4Lvh
PSPQって更新してないな、あそこが一番丁寧だったのに
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:33:12 ID:uqX3Lvv2
>>886
>>890

> リンネ=1か2
> お前ら=5
って所がリンネだよな〜

君は リンネ→淋寝 に改名しなさい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:40:15 ID:ZLzLUu6z
キモいスレになったな
あばよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 05:09:30 ID:zPeAM9q7
emu onの人は情報遅いけど、
ちゃんと実行して結果出てからだすからな。
あそこが一番信頼できる。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 06:41:51 ID:i9Uv2JAp
正直なところ、リンネさんのニュースはそこそこ早いから閲覧させてもらっているけども、検証に使っている画像が毎回使い回しだから記事の内容を鵜呑みするのは少し危険。

リンネさんのとこで見た内容を、よそで裏どりした方がいいな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 07:17:39 ID:QYewzJMN
torneで外付けHDDって、先頭パーティションしか使えなかったと思うんだが
バックアップ用のは2つ目以降のパーティションでも使える?
というか、トルネ用とバックアップ用を1台のHDDで共存させてる方いますか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 07:39:50 ID:XVSqv0cp
FAT32でフルフォーマットしてトルネとバックアップ共存させればいいだろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:47:26 ID:F/1pEmk4
こんな議論でスレ汚しするくらいなら、
スーファミエミュの二人用の仕方を教えてくれた方が
よっぽどいろいろ捗るのに

何が言いたいかって、、
まだ出来ねーんだよ(>_<)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:55:37 ID:he32fcbU
>>902
スレタイ嫁バカ、二度と来るな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:00:08 ID:pToa/9s1
864です。
一応FTP使用できていますので、インストはできているかとおもうんですが、、、
実際そのストレージの参照項目で青の反転が移動できないのであれば、インスト失敗でしょうか?
内蔵HDD USBメモリとPS3のipアドレスが載ってます。。。
お願いします。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:01:35 ID:F/1pEmk4
>>903
これさえわかればもう来ないよ。。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:18:14 ID:G8g2laSV
ここは濃厚なキチガイスレだから
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:19:21 ID:Y+ZqbYGF
スーファミエミュとPS3でバックアップを動かそうよに何の関係が?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:21:16 ID:G8g2laSV
Wiiエミュがいい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:23:10 ID:CLkmVdH3
>>905
じゃあ教えない^^
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:27:16 ID:QYewzJMN
>>901
同一パーティションで共存出来るのか。thx
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:30:55 ID:N9tr+XT1
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:32:08 ID:u1oqthKP
>>910
フリーズしたらtorneで録画した奴死に安いから
あまりおすすめしないぞ。
フリーズ何回か起きてtorneで不具合起きたら外付け
フォーマットしないと治らないし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:33:05 ID:jCKg6zAd
はちまに感化された基地外まで出てきたな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:34:20 ID:G8g2laSV
>>913
ゲーハー施設に帰れよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:35:28 ID:Jk6ULlM4
マルチマン最新のアップデートの確認機能って、ソフト起動しなくてもアップデートきてるか確認出来るってだけ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:52:37 ID:FtXcQRTY
スレチだったらすまないが、MultimanのFTP機能うまく稼動してる人いる?

当方、鰐V2で今のところPC接続不可

PS3 FTP SERVERなら繋がるので併用してる状態
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:03:50 ID:nfTwDUUB
>>916
今、確認してみた。
MMのFTPははじめて使ってみたんだが、うまくできたよ。
うちはkmew + MM1.15.00、クライアントはFileZilla使った。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:13:30 ID:bzVEc3nt
いつの間にか箱○割れを超えているPS3

焼かなくていい
AP25がない
JTAGみたいな超面倒な本体改造がない
JTAGにできる本体が殆どない
オン無料

容量が多少増えても完全にPS3だなもう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:24:30 ID:sv3KvZNJ
皆様Maneger関係って、削除してからインストールしてますか?
上書きでインストールすると、ゴミ溜まって来たりしますか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:38:24 ID:nfTwDUUB
>>919
俺は一応削除してから入れてる。
削除しなくても大丈夫だと個人的には思うけどね。
でも削除するのにたいして手間がかかるわけじゃないし、
その部分で横着してあとで問題が起きるよりは、やはり削除してからの方がいいんじゃないかなぁ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:38:27 ID:7QT1IA05
cfw3.55 waninko でGT5 バックアップ起動は可能ですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:40:38 ID:cotzMP5O
PS3BREAK V1.2 買ったんですが起動しません。 3.55では起動しないの
でしょうか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:43:00 ID:MJG4ytF3
>>922
窓から投げ捨てろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:43:31 ID:vxzgVO0P
cfw3.56が来なくて手が震えてきた
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:51:20 ID:VP51McWi
>>922
何故何も調べずに買うのか理解出来ない

>>924
お前はこのスレで何回同じこと言ってんだw
3.56不具合あったし来ないと思うぞ
出るとすれば3.60・・・?
無いか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:01:44 ID:e2P+1ZLi
>>904
あのさあ、それどの画面の話だ?
特にいじってなければ×ボタンでマウントさせるモード(つまりファイラじゃないとこ)の場合
選んだソフトがどこに入ってるかの表示なだけだぞ
表示されないソフトがあるならパス通ってないんだろ、cfgかインストール先いじれよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:02:08 ID:F/1pEmk4
>>909
じゃあ来る(^O^)/
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:02:16 ID:cotzMP5O
一応調べたのですが・・・力不足で
PS3のUSBに刺さっているものを全て抜き、BREAKをさして電源・取り出し
ボタンを順番に押す。で間違ってますか? BREAKが緑に点滅した後消えて
しまい起動しませんでした
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:08:42 ID:z9lM/011
grafがCFW3.41のPS3でdebianのインスコに成功した上でX11の起動にも成功

ttp://www.age2.tv/rd05/src/up14248.png
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up14249.png
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up14250.png

今までGameOSでしかアクセスできなかった領域にインスコしたLinuxでアクセスできるため
実質GameOSの役割の完全なる乗っ取りに成功した状態

f0fよりも先にGameOSとOtherOSとのDual Bootが可能なようにして近日中にリリースするようだ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:14:13 ID:IU00gRH1
>>928
OEW3.41以下じゃないとダメ CFW3.55にしろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:14:29 ID:SGu+YLZu
誰かFW3.55のファイル持ってない?

今3.50なんだが3.55にしたい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:14:38 ID:XVSqv0cp
OEW
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:17:59 ID:IU00gRH1
>>932
つっこみ速すぎ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:19:26 ID:H02sEnV/
今更だけどCFWつっこもうと思うんだが
Kmeawって初期型60GでもBANしない?
それともワニの方がいいの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:23:57 ID:/reeLwM7
>>934
ワニかな
いちいちパッチ当てなくていいしな
v1を入れて、慣れたらv2お勧め
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:25:11 ID:cotzMP5O
返答有難う
日本橋の鬼いさんに騙されました! 3.55までは大丈夫で3.56は未対応
との事で購入したのですが↓↓ どのサイトを見てもダウングレードの
方法と書かれていたのはその為だったんですね(涙
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:25:46 ID:RTTVJU/S
kmeawロゲロだとバックアップ起動するけどマルチだと起動しない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:29:25 ID:CNB8Dsed
だからーワニでできる事はミューは全てできるの
最新のミューはワニの最新パッチにも対応してんだよ
そのうえワニじゃpkgのインストできないだろ?
pkg入れる時はどうすんの?
JBあたりに毎回CFW書き換えしてんの?めんどくさい事この上ねーよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:30:30 ID:BiI4tNfk
>>935
お前悪だなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:30:31 ID:FtXcQRTY
>>917
本当かい、確認サンクス
もっかいインストールし直して設定確認してみるわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:36:15 ID:qT7YSwtz
>>935
悪魔
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:36:24 ID:DuvqVHMh
kmeawってどういう発音なんだ
きめぇwwwでいいのか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:39:38 ID:Zg+7r9UT
ミューだよ
knowもノーでkは発音しないだろ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:40:22 ID:vxzgVO0P
          l      /    ヽ    /   ヽ \            C
          /     / l    ヽ /      |  \        3
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \    は    F
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し   .
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/     や    W
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ   5
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \     く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ   6
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:40:56 ID:nMD1PvVw
>>942
お前がそう呼びたいならそうすればいい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:41:09 ID:men8dWEF
>>936
CFWの登場でドングル売れなくなっただろうからな。
日本橋の業者も必死だな。(w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:41:41 ID:UDhCaFdW
DNSチョチョイで3.56は不要じゃろげ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:44:38 ID:Olo49oee
>>929
夢広
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:46:53 ID:nfTwDUUB
>>929
スバラシイ。楽しみ過ぎる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:50:28 ID:F/1pEmk4
次スレ立てるから、質問わかるかた教えてもらえませんか?
使ってるのはSNES9xです。PS3のエミュレータスレがないんです。
次スレでは、反省して二度とこのような質問はいたしません。
よろしくお願いします。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:52:22 ID:qT7YSwtz
>>950
俺が立てるからスレ立てなくていいよ。
むしろPS3エミュスレ作れば?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:54:59 ID:Q5pMqRpJ
>>950がアボーンなんだが…
>>943どっかで見たと思ったら
同じ文が割れえびのコメに書いてあった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:00:52 ID:qT7YSwtz
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:19:58 ID:FtXcQRTY
>>917
FFFTPのユーザー名FTPD12345にしたら繋がったわ
しかし思ってたよりGAMESフォルダの構成が複雑…
Multimanで文字化けしたゲームタイトルを編集したかったけど出来ないねこれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:27:02 ID:0vODG18+
BDドライブぶっ壊れてる20gの俺はいつになったらgeohot卒業できるんだよ。
完全ディスクレス早くしろよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:43:11 ID:NxDo96ew
割れの癖にバカだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:44:22 ID:pqER6Vx6
割れだからむしろ馬鹿なんじゃないの
馬鹿じゃなきゃこんな事こまごまとやってられない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:04:02 ID:o6sneSWi
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:12:46 ID:VP51McWi
>>958
なにこれ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:14:58 ID:pqER6Vx6
今までゲームしてた、スト4とかスケボー2はバックアップして起動出来てるんだけれど
買ってきて直ぐにバックアップして起動させようとすると起動しない

スーパースト4(ブラックアウト
龍が如く3Best板(Now Loding 画面のまま

環境
waniV2 3.55
RogueWarrior8.0

どうして?悲しいんだけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:19:57 ID:G3yWme4h
それは鰐だから。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:23:01 ID:F/1pEmk4
>>960
自分もここ見ながらいろいろやりましたが、マルチマンが1番良いみたいですね。
何かしらディスクが入ってないと動かないソフトもあるみたいなので、
入れながら試してみてください。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:25:03 ID:men8dWEF
アルトネリコ3だったけど
MM /RMでバックアップしようとするとエラー
仕方ないので ファイルマネージャーでBDから直接バックアップとって
起動するとインストール時にエラー。
インストールまではディスク起動で行って、それからバックアップで起動
->成功 ってことがあったから、インストール必須のゲームはあらかじめ
ディスクで起動してインストールしておくとその後バックアップで動くかもしれないよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:32:07 ID:y4UqWmms
だからワニもうやめようよw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:32:49 ID:1ZarrK04
>>960
SSF4は自分で吸い出していればディスクレスで
どのマネージャーでも起動するはずだが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:39:50 ID:0DtaQ1AO
割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ

今日も割れて飯がうまい!(^Д^)メシウマ状態!!!!

割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:41:26 ID:SfgS6trj
ニーアレプリカントやりたいのですが、4GのファイルをFAT32で保存できないためこまっています。
何かやり方があるのでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:45:17 ID:O5Ex/8ze
>>967
そのキーワードでググってからまた来い
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:48:37 ID:SfgS6trj
>>968
ググりましたがなかったです。
FTPサーバー以外の方法でやる方法はありませんか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:49:12 ID:F/1pEmk4
>>967
サーバー経由または分割して転送って方法があるみたいですよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:53:24 ID:SfgS6trj
>>970
ありがとうございます。
分割は私も見つけましたが、DATファイルはどのように分割するのでしょうか?
圧縮ではないですよね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:05:25 ID:pqER6Vx6
皆さんありがとうございます。
色々と試されてるんですね。安易に簡単だと思ってた私が馬鹿でした。

色々とやってみますありがとうざいました。
973971:2011/02/06(日) 14:12:59 ID:b3MGPbmq
すいませんID変わりましたが
事故解決しました
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:13:58 ID:ZLzLUu6z
初心者は出来なくて良いよ
だから答えない方がいい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:32:35 ID:F/1pEmk4
>>972
簡単ですよ。
エミュレータで二人用する以外。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:36:57 ID:GNJJXK7Z
>>975
早く首吊ってこいYO
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:40:52 ID:KxfSkNeQ
NG推奨

ID:ZLzLUu6z
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:49:57 ID:he32fcbU
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:50:47 ID:9xCxeLtG
埋めろ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:51:54 ID:8gtVLqao
>>902
蓮舫をみならってツイッターで聞こうか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:59:41 ID:tfrHIj01
    ∧|ヽN\|、_     ':.,
   |         \    :'
  「   u       レ、 ;::'
  |    ___ __ | ,;
 「   <     ∨   |/ ::'
 |_  /   ―  ―_|.,:'  プシュ〜
(∂|_/u   <・>  [[壊 ト、
 ヽ|     ""  〉"  ̄| |
   |  u   ___  |´  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    /__/ /  < やっぱカカロットは・・・・・すごい!
   /\     /\   \_________________
ベジータ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:34:21 ID:yPGPYkoy
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296960864/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:36:54 ID:lO4v9TcN
クソどもまじシネヨ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:05:29 ID:2jvJrG3K
今北産業
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:07:52 ID:P4nj0GK1
>>984
埋めて
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:09:37 ID:qT7YSwtz
うめ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:14:00 ID:P4nj0GK1
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:35:12 ID:yPGPYkoy
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:41:56 ID:CNB8Dsed
うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:42:46 ID:F/1pEmk4
さわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:43:55 ID:qT7YSwtz
とみ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:45:52 ID:K3rCAKf8

993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:48:04 ID:qT7YSwtz
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:48:13 ID:Q5pMqRpJ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:49:14 ID:F1zs27EP
995ならGeohotの髪がストレートになる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:50:48 ID:UDhCaFdW
1000なら995は無効
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:52:23 ID:yPGPYkoy
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

↓次スレ
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296960864/

↓ダウソ関係
【Jailbraek】 PS3 Part9 【gugutai】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1296315392/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:53:35 ID:e2P+1ZLi
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:58:22 ID:1nASvCbt
1000ならクラスのブ女は死ぬ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:58:30 ID:bK2qImii
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。