PS3 改造・解析スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはPS3のゲームや本体に関する解析や改造、チートの話題を中心としたスレです。
バックアップ起動については、起動全般、CFW、JBの各専門スレにてお願いします。

レスをする際はsage進行を推奨します。
次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960、960も逃げたら有志)

■まとめサイト PS3でバックアップを動かそう @ Wiki
 http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

■過去スレ
 PS3 改造・解析スレ
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285484560/

■関連スレ
 【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 46
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294990604/

 【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 8
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296356739/

 【3.41以下限定】PS3でバックアップを動かそう 2
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295949075/

 初心者質問スレ(したらば)
 もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/


■関連サイトリンク
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
PSGroove.com
http://psgroove.com/
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
Dukio
http://dukio.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:51:21 ID:H74cm4Zn
■注意事項
 PS3のゲーム改造は、まだ敷居が高くPSPのCWCのように手軽なものではありません。
 自分で調べない人、PCの基礎知識が全く無い人には難しいと思われます。
 市販のツールや、導入が容易なツールが開発されるまで待っててください。
 
 <分からない五大理由>
 1. 読まない ・・・公式サイト等を読まない。読む気など更々ない。
 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
 3. 試さない ・・・面倒臭い等の理由で実行しない。する気もない。
 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
 5. 人を利用する事しか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。


■FAQ(良くある質問と回答)
Q.○○○(ゲーム)のバックアップが起動しません
A.関連スレの過去ログを良く読んでください。
  それでも分からない場合は、最低限下記2点を書き出して質問してください。
  1、自分の環境(CFW/JB、内蔵/外付HDD、使用BackupManager)
  2、どのようなエラー、現象が出ているか
  ※オリジナルディスクが無い割れは論外です。

Q.復号化/暗号化/Pkg化ができません!
A.ディレクトリ構成、ファイル、パス指定が間違っている可能性が高いです。
  下記4点を書き出し、よく確認の上で質問してください。
  1、unself.exe/make_self_npdrm.exe/psn_package_npdrm.exe のフルパス
  2、EBOOT.ELFのフルパス
  3、コマンドプロンプトのカレントディレクトリ
  4、コマンドプロンプトで実行している内容

Q.CFWとBackupManagerは何を選べばいいの?
A.CFWは、3.55waninkoko、3.55kmeawの2つが優勢です
  BM は、RogeroManager、MultiManagerが優勢です
  まだ鉄板構成は無いので、自分に合うものを色々試してください

Q.チートってどうやるの?初心者なので全部詳しく教えて下さい
A.まとめwikiと過去ログを良く読んでください。
  初心者であることは、考えなくて良い免罪符にはなりません。

Q.○○○のゲームはどこで落とせますか?
A.(・∀・)カエレ!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
割れソフト関係の話題&質問は下記ダウンロード板でお願いします
【Jailbraek】 PS3 Part9 【gugutai】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1296315392/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:06:31 ID:pK9exEI6
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:36:19 ID:brPtpYMd
白騎士1
経験値
3282EC 7F 83 00 00 7C 03 03 78

376CD4 48 00 00 08

経験値は昨日の人の移植
ちょっと確認できないため誰かよろしくお願いします
間違ってるかも
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:40:13 ID:Z3+b4JHA
ファイファン13のコードもっとおしえてくれえ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:18:04 ID:cojbKTdK
Q.○○○のゲームはどこで落とせますか?
A.(・∀・)カエレ!!

Q.○○のコードもっとおしえてくれえ
A.(・∀・)シネ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:28:47 ID:wEFyeFJF
>>4
乙。
先を越されてしまいました。
003282ECの7FE3FB787FA4EB78を7F8300007C030378ですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:49:45 ID:brPtpYMd
>>7
ちょっと違いますね
7C 7C 22 14 60 00 C9 FFを変えてください
もしかして、EXですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:56:07 ID:jCXwvbYr
> 敷居が高く
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:19:56 ID:wEFyeFJF
>>8
EXです。
00300000台の該当アドレス1箇所で、効果確認できました。
0035AC94からのようです。
ついでに自前のギルダ最大値が003B2DDC。
これもEXです。
1.00は検証環境整えてなくて、すみません。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:32:50 ID:Hlod58Ix
白騎士2

ダリアMAX(ダリア増加やダリア交換で)
41 9C 00 50 41 99 00 44を検索して
7C 04 03 78 41 99 00 44に変更


スキルポイントくれるって言ってた人よろしく
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:34:31 ID:brPtpYMd
>>10
ありがとう
多分、1.00でも使えそうですね
前スレの方ありがとうございます
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:56:11 ID:RTv21vSD
戦場のヴァルキュリアのコードお願いします
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:12:57 ID:brPtpYMd
>>11
ありがとうございます
アセの書き換え方を見て参考になります
散々探しましたが自分じゃ見つかりませんでした
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:27:29 ID:pK9exEI6
>>11
ありがとう

白騎士2スキルポイント
0036A670の409D0008を60000000に
0036A690の409D0008を60000000に
ポイント使えば250になります

ごめん、絞り込めてないんだ
私は両方入れて確認しました
どっちかでいいはずです

16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:32:06 ID:wEFyeFJF
>>11>>15
乙です。
なんだかんだで残すところGRPとアイテム個数くらいになったんですかね。
しかしなんでスキルこんな需要あるんでしょう。
解析スレ的には意味があっても、他のと違ってシステム上不可能な状態を作ってしまうからBAN確定でしょうに。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:35:52 ID:pK9exEI6
スキルの獲得状況(六角形のグラフ)は、他者から見えちゃうよねw
完全にオフ専か・・・友達だけでオン・・・とか?

>>16
残るはその二つだねw
早く来ないかなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:40:01 ID:wEFyeFJF
>>17
運営側も2chや個人ブログで改造が始まったの知ってるでしょうから
サーバ側でチェックかければ…とか考えると…
どうなんでしょうね。

アイテムは古の方で頑張ってますがなかなか見つからないですね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:47:22 ID:pK9exEI6
>>18
つながないに越したことはない・・・か

光で探してますが・・・どうにも
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:52:09 ID:dPKUoChm
FF13ですが改造日記さんにあるやつを葬って最初からしてるけど
フリーズしまくります。
最初の兵士2体との戦闘で2対目を攻撃したら必ずフリーズorz

やった方は出来てますか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:54:43 ID:oBK7EAEd
>>19
そもそも改造した実行ファイル使う時点でつなげるの?
アップデートないならまぁいけるんだろうけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:58:30 ID:Hlod58Ix
>>15
確認できた乙

ただ、微妙にアドレスちがってた
やっぱ環境違うとずれるのかな

Geohot3.55でVer1.01にしてDVDのEBOOT.BIN入換えの場合

0036A678と0036A69Cが409D0008だったんで
この2つを60000000にしたら出来た

ff13でフリーズしてる人も微妙にアドレスずれて
フリーズする原因になってんじゃないの?
前スレの金とCP使ってるけどフリーズしたことない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:59:33 ID:Rvy2iOJt
>>21
ゲームによるけど、ガンダム無双とか他人とオンつなげてるみたい。
PARAM.SFOあたりのVer.チェックしかやってないんじゃないか。
そこ偽装したら、Ver.UP勧めてこないし。

もちろん、EBOOT.BINが周りの人と違うから、普通に考えれば不具合あると思うw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:02:08 ID:H74cm4Zn
>>15
FTPでEBOOT,BINを持ってくる
複合化でEBOOT.elfにして
バイナリエディタで開く
0036A670の409D0008を60000000に
0036A690の409D0008を60000000に
して保存

暗号化パッチでEBOOT.BINにして
FTP経由で元の位置に上書き

効果なかったorz
ver1.04じゃだめかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:07:27 ID:pK9exEI6
>>21
白騎士の場合は、最新verにしないとつなげない
最新verにした時点で改変したところは元に戻るから、改造した実行ファイルで
つないでることにはならない

問題になるのは、外から見えるかわからないけど、
スキル取得しすぎ
ダリア取得しすぎ
金取得しすぎ
・・・つなぐ勇気ないわw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:27:14 ID:3lf4Nt3i
>>22
pkgうpして
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:29:23 ID:OdNDaZsL
すみません、ぽっちゃりプリンセスのようなPSN配信ゲームも同じようにやればできますか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:01:33 ID:nexJAW54
お前らまだゲームという引きこもりの遊びをしてるのかw
しかも、それを真剣に語り合うとはw
ぐぶっwよっぽど暇なのか友達いないのか、可哀想だねぇ。
そんな奴らとはかかわりたくないねー。
もう二度とここにはこないのでw
さいならwゲーム房ども。
ニートw僕ニートw
ちゃんと働いて周りを見ろよ。
お前らには敷居が高かったかなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:03:15 ID:JNjb+x5f
お前らまだコピペという引きこもりの遊びをしてるのかw
しかも、それを真剣に貼りまくるとはw
ぐぶっwよっぽど暇なのか友達いないのか、可哀想だねぇ。
そんな奴らとはかかわりたくないねー。
もう二度とここにはこないのでw
さいならwコピペ房ども。
ニートw僕ニートw
ちゃんと働いて周りを見ろよ。
お前らには敷居が高かったかなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:20:06 ID:Prdtner/
>>28



     ま
  ん

        こ
       が高かったかなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:20:33 ID:D7oX+ws+
ちょwww 僕ニートってトラップ入れたのにそのままコピペwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:38:30 ID:C44uhcLX
ttp://www40.atwiki.jp/ps3hack/pages/76.html
注:当方未確認&報告が見当たらないので注意する事。
  Wfz5++xrさん&Hlod58Ixさんありがとう!
  正直、情弱すぎてpkgが作れない;;pkgほすい

…なんだこれ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:07:01 ID:OJzcm+KT
今までやってたことと何が違ったのが
ちゃんと動いたからデモンズソウルで
ソウル最大とほとんどの攻撃ダメージなしを書いてみた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:51:09 ID:a/x/SHQK
鉄拳6、pkgインストールさせてもデータが壊れていますってなるな@3.41hermes
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:08:49 ID:XxtIicxU
白騎士2がいろいろ試してるけど起動できないので、
起動できた人手順教えていただけるとありがたいです><
ちなみに自分がつかってるのはwaniですー
一様FF13はpkgインストしてオリジナルディスクいれて起動できました
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:14:44 ID:OIroODAI
前スレ見てできないなら完全にスキル不足
その文章見飽きた…

ほんとに調べたり試したりしてるのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:25:19 ID:HeLErSlF
ほんとはしてまてん><
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:05:23 ID:XxtIicxU
>>36
前スレの
一度オリジナルディスクで起動してインストール
ver1.01にし、今はver1.04なのでダウンロードの1がインストールし終わったら中止してください
FTPを起動しdev_hdd0/game/USRDIR/BCJS30042/date/ggame_patch_setting.cfg.sdatを削除
あとはEBOTT.BIN上書きで起動します
バックアップローダーなどではエラーが起こりやすいのでオリジナルディスクで起動したほうがよさそうですね
っての試してみてできなくて
pkg化してインストしても起動しませんでした(´・ω・)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:13:16 ID:jXwB+9xT
ほんとに初心者のパソコン教室だなw
もう少しサーチの仕方とか、海外サイトの情報やり取りできると思ってたんだが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:45:51 ID:fu+fayC+
>>38
その手順で起動してるよ
CFWはGeohot3.55だけど
あと、ftpで削除ってやつはやってなかったけど関係ないだろうし
DVDからもってきたEBOOTを改変して上書きしてる?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:08:38 ID:sGSisoFD
白騎士はGRPとアイテム255攻撃MAXがあればソロゲーできるな
今日、アプデするつもりの人はgamesystemファイル保管してたほうがいいよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:22:25 ID:LnI5aa5U
起動関連はよそに行ってくれよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:18:20 ID:B0seU3A9
改造したBINを元にあった場所に上書きじゃ駄目なんですか?
なんのためにpkg化するのかがよくわからないです。
程度の低い質問で申し訳ないです
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:32:46 ID:RZsTfEiD
元のEBOOT.BINはそのまま使用するからだと思ふ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:18:30 ID:B0seU3A9
>>44
つまりどういうことですか?
書き換えた場所以外は元のEBOOT.BINと一緒じゃないんですか?
そうなったら元のEBOOT.BIN要らなくないですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:34:01 ID:HeLErSlF
>>43>>45
インストールしないタイプのゲームで、ディスクから起動するにはpkg化するしかない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:47:24 ID:hXcMxvwE
PSN配信専用タイトルは改造できるの?ねぇどうなの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:59:00 ID:Prdtner/
>>47
マリシアスならフォーラムにカキコがあったよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:01:17 ID:PpwjFj+0
>>47
まだ報告がないから、ぜひ試してください。

配信タイトルってやったことないんだけど、
EBOOT.BINが存在して、復号できるならなんとかなる気がする。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:03:17 ID:PangKVVo
暗号化するとサイズが元のファイルと
10MBも違うし起動できない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:07:11 ID:sGSisoFD
モンガのとこ白騎士きてる
もう今度からモンガ様って言うよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:08:02 ID:YPDwvQbK
戦場のヴァルキュリアのコードお願いします
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:15:33 ID:EFF8c/ju
モンガ氏がGRPもアイテムも出しそうな感じだな
暇になったから戦場のヴァルキュリアでも見てみるかな
起動させるとこからだから時間かかりそうだけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:19:43 ID:D9xNCbPC
プロ野球スピリッツ2010もお願いします
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:20:29 ID:sGSisoFD
アイテムとGRPはモンガ様に任せて周期探そう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:21:26 ID:4KVE2tvm
ゲームデータは内蔵HDDにバックアップしないと改造は無理?
外付けにバックアップして、pkg作成、起動とか無理かな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:31:09 ID:YPDwvQbK
>>53
お願いします!!!!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:35:46 ID:jXwB+9xT
むしろ無理だと思った理由を聞きたい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:43:11 ID:jXwB+9xT
>>57
解析無理なら周辺情報くれ。
増やしたい値の最大値、増え方。
最初のチュートリアルが終わって売り買いとかが自由になったくらいのセーブデータとかあると、解析者の負担が少しは減るぞ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:57:01 ID:YPDwvQbK
>>59
まだ全然やってない;;
コードないとやる気でないから積みゲーになってる
まだHDD起動も出来てないんでこれからやってみます
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:14:00 ID:B0seU3A9
pkg化ですけどコマンドプロンプトで
psn_package_npdrm BLJM67005.conf BLJM67005
を実行したところ
cannot open file: "BLJM67005.conf"
と出るのですがなぜでしょうか。

BLJM67005.confをどこにおいても無理でした
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:23:31 ID:PangKVVo
Content-ID間違ってないか確認しな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:26:52 ID:hXcMxvwE
>>25
つまりチートをやるためには最新アップデータを消さないと適用されない?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:02:30 ID:B0seU3A9
>>62
ゲームのIDが一致してればいいのでしょうか?
もしそうでしたら一致していても同じ状態ですorz
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:06:39 ID:JTZzSKcD
>>63
とは思ってるんだけど、よくわからん
ver1.04で改変してるやつもいるみたい
効果があるかどうかは知らんが

一番確実なのは、前スレに書いてあるとおりにする
私はそれでやって効果が出てる
白騎士2に限ってはね

モンガ様すごいな
これが神ってやつなのか?
個人的にはMPMAXが欲しいわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:08:24 ID:0DMoKP0X
waniv2+MMで白騎士2 1.10うpデOKでした。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:09:55 ID:P494i9+T
誰かデモンズソウルの起動の仕方知らないかな?
ベスト盤しか持ってないから、白騎士みたいな感じだと
無理かな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:16:41 ID:gcmc7Qcx
>>64
質問すんな とは言わないが
あんたちょっとしつこ杉 少しは自分で考えろ

cannot open file:(略)
って出てるのならば、exeと同じ場所に
「BLJM67005.conf」が無いか、もしくは
フルパスでファイル指定してるなら指定している場所に
ファイルが無いよ ってメッセージしてる
psn_package_npdrm BLJM7005.conf 〜
って記述してるならpsn_package_npdrm.exeと同じ場所に
それ以外に置いてるならフルパスをいれてやればいい

駄レス失礼
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:20:19 ID:PpwjFj+0
全部同フォルダに突っ込めば動くんだから、
その時点でどこにおいてもダメだったってのは嘘くさいなw

せめて、自分のできることをやってから質問して欲しい。
お前のお姉ちゃんじゃないんだからw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:01:15 ID:JTZzSKcD
>>66
改変した実行ファイル、効果あるの?

てか、複合化できないから弄れないよね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:02:31 ID:OJzcm+KT
>>67
IDは変えとけとだけ言っておく
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:18:33 ID:sGSisoFD
モンガ様のとこデモンズソウルの解析お願いしますって書いたカス
デモンズとか海外版移植できるだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:31:32 ID:o39BYosr
>>64
もしかしたら俺と同じ失敗してそうw

ファイル類はどこに置いてる?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:38:50 ID:PpwjFj+0
テンプレもwikiも、まともに読めない子なのは分かった。

<分からない五大理由>
 1. 読まない ・・・公式サイト等を読まない。読む気など更々ない。
 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。

Q.復号化/暗号化/Pkg化ができません!
A.ディレクトリ構成、ファイル、パス指定が間違っている可能性が高いです。
  下記4点を書き出し、よく確認の上で質問してください。
  1、unself.exe/make_self_npdrm.exe/psn_package_npdrm.exe のフルパス
  2、EBOOT.ELFのフルパス
  3、コマンドプロンプトのカレントディレクトリ
  4、コマンドプロンプトで実行している内容
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:51:27 ID:HOdUUBMJ
>>74
ちょwwwww2つしかない!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:57:37 ID:B0seU3A9
ドライブ直下にツールセット(複合化、暗号化するやつ)
とPS3フォルダをおいています。
あとBD2HDDのフォルダもあります。
PS3フォルダの中にはwikiにある「フォルダの準備」の中にあるやつが入ってます。
BD2HDDの中にあった「tools」フォルダをドライブ直下にコピーしてあります。
コマンドプロンプトでtoolsの中にあるpsn_package_npdrmを起動する感じでやってるんですけど。

あと再暗号化したBINをつかってBD2HDDを使いpkgを作ろうとしましたが
EBOOT.elfがないと言われます。オリジナルだと問題なくいけるんですけど、
オリジナル限定なんですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:05:49 ID:hXcMxvwE
デモンズのステータスいじれるコードない?LV固定で
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:40:28 ID:o39BYosr
>>76
再暗号化までは出来てるんだよね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:49:23 ID:4KVE2tvm
白騎士2のバックアップ起動はできたが、
EBOOT.BINをelfにしてバイナリ編集後、
再暗号化したEBOOT.BINをオリジナルへ上書きしたら
(80010009)と表示され起動しなくなったんだが…何がいけなかったのかな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:50:44 ID:x4X4f+8H
「EBOOT.elfがない」と言われるのは再暗号化ができてない可能性が極めて高い
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:58:28 ID:B0seU3A9
>>80
ですよね・・・。
もうちょっとがんばってみます
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:02:23 ID:OJzcm+KT
>>72
アイテム増殖
スタミナなどのゲージ
こういうのがバイナリ公開されてるか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:03:31 ID:6Dt5zOFl
>>82
されてない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:10:58 ID:JTZzSKcD
>>79
オリジナルに上書きしたこと
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:13:01 ID:sGSisoFD
>>82
敵が動かないってのはあるだろ
見てこいよ
英語読めんのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:13:09 ID:4KVE2tvm
>>84
もしかして一度オリジナルを削除するとか?
よし、もう一回やってみます。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:14:41 ID:EFF8c/ju
戦場のヴァルキュリア(通常版)のDCTとEXPだけ
これだけあれば楽になるだろう

開発するとDCT最大
40 9D 00 08 7C 04 03 78 2F 8B 00 00で検索して
60 00 00 00 7C 04 03 78 2F 8B 00 00に変更

EXP最大
40 9D 00 08 7C 03 03 78 7C 63 07 B4で検索して
60 00 00 00 7C 03 03 78 7C 63 07 B4に変更

バージョン1.2入れてDVDのEBOOT.BINを復号化、改変、暗号化して
HDDのEBOOT.BIN入換え
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:28:04 ID:4KVE2tvm
>>84
ダメだ。
オリジナルを削除して再暗号化したのを入れても起動失敗になる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:33:03 ID:x4X4f+8H
>>88
ほんとに前スレ読んだ?
オリジナル削除とか書いてなかったと思うけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:41:35 ID:YPDwvQbK
>>87
うぉ!多謝多謝
まだ起動できてないけどorz
起動できたら使わせてもらいますm(__)m
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:46:02 ID:OJzcm+KT
>>85
ほとんどの攻撃がダメージないとソウルMAXならあるが
敵動かないなんてバイナリあるか?
大体、それあったところで武器強化のアイテムが
結局3周も10周もかかることに違いはない
PKGなんて公開されるところで
複合化→暗号化したファイルなんかみたところで
日本版にそのまま使えるとは思えんが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:04:04 ID:vPRi4o0d
>>87
best版でもバイナリ一致したので多分適用可だと思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:12:22 ID:E39M2+e+
質問させてください

FF13の改造を考えていますが最後のpkgに排出する際

Configuration file should include contentID

Configuration file parse error "BLJM67005.conf"

とでます。
BLJM67005.confはテキストで作ってwikiにあるとおりコピペし保存しました
拡張子もちゃんとconfになっています

どうかヒントだけでもお願いします
過去ログは全て見ました。2日悩んでます。よろしくお願いします
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:14:32 ID:tcXPkjw8
A.ディレクトリ構成、ファイル、パス指定が間違っている可能性が高いです。
  下記4点を書き出し、よく確認の上で質問してください。
  1、psn_package_npdrm.exe のフルパス
  2、BLJM67005.confのフルパス
  3、コマンドプロンプトのカレントディレクトリ
  4、コマンドプロンプトで実行している内容
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:21:05 ID:E39M2+e+
A.ディレクトリ構成、ファイル、パス指定が間違っている可能性が高いです。
  下記4点を書き出し、よく確認の上で質問してください。
  1、psn_package_npdrm.exe のフルパス C:\bin\psn_package_npdrm.exe
  2、BLJM67005.confのフルパス C:\ と C:\bin においてます
  3、コマンドプロンプトのカレントディレクトリ C:\
  4、コマンドプロンプトで実行している内容 C:\bin\psn_package_npdrm BLJM67005.conf BLJM67005
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:27:24 ID:tcXPkjw8
>>95
3を「C:\bin」にするか
4を「C:\bin\psn_package_npdrm C:\bin\BLJM67005.conf BLJM67005」にする。
PARAM.SFOやらが入ったフォルダのフルパスは?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:29:37 ID:E39M2+e+
>>96
PARAM.SFO は

C:\BLJM67005 のフォルダの中です

もちろん中は書き換え済みです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:38:36 ID:tcXPkjw8
それならBLJM67005.confをC:\直下に。
Wikiのフォルダ構成やらほんとに見たのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:45:44 ID:E39M2+e+
>>98

みてるよ

100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:53:14 ID:tcXPkjw8
そうか。
Wikiなり過去ログなり見て頑張ってくれ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:25:25 ID:m2qE5RY5
白騎士2はもうお手上げ。
いくらやっても起動エラーになる。
バイナリ改変で起動できた人、ぜひ方法を教えてほしいです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:28:31 ID:tcXPkjw8
基本的なことは過去ログに従っているものとして、
インストール先のEBOOT.BINではなく、バックアップのEBOOT.BINを変更しているとエスパー。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:37:23 ID:aeryAjh1
>>102
おまえ
いや
貴方様はネ申です
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:45:41 ID:aeryAjh1
複合化パッチにドラッグしてもelfが作成されない(´・ω・`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:34:52 ID:bwuvxJr6
>>87
廉価版にて動作確認
ありがてぇありがてぇ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:12:12 ID:8FpNh17/
>>99もしよければ使ってみてください

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/201114 pass:FF13
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:06:14 ID:2LqEvzT8
>>104
1.04なり1.10のEBOOT.BINは複合化できません。
1.00のみ。
ちなみに改造EBOOT.BINからは1.01以降でセーブしたデータは読めません。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:26:55 ID:m2qE5RY5
白騎士2ですが、内蔵HDDにバックアップしないとダメですか?
内蔵容量が足りないので、外付けにバックアップしたのですが、
これが改変起動できない原因なのかな。

ちなみに現状としては
1.外付けHDDにゲームをバックアップ
2.バックアップ先のEBOOT.BIN(ver.1.00)をToolsetでelfにして改変
3.生成されたEBOOTnpdrm.selfをEBOOT.BINにリネーム
4.バックアップ先のEBOOT.BINを改変済みのと入れ替える
5.GM v2.06で起動するもエラー

ここから先へ進めません…助けてください!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:46:55 ID:2LqEvzT8
数レス前に答えがあるのに何故読まない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:28:29 ID:m2qE5RY5
インストール先というのは/dev_hdd0/GAME/ゲームフォルダ/ですよね?
それがEBOOT.BINがありません。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:02:04 ID:2o/Jxz6D
白騎士2のEBOOTはUSRDIRに確か入ってるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:08:03 ID:j8ow4pOa
>>111
さげろks
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:12:02 ID:kpXWB9ls
123
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:15:22 ID:kpXWB9ls
>>108
BDのままだとコードだけでいいんだからBD起動すれば?
リネームやるよりコード書き換えだねのが楽だし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:20:43 ID:xLH0+WsX
ps3foxx-guiでゲームのPKGつくって、インスコして、内蔵HDDからは起動できる
けど、外付けからって起動できる?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:25:22 ID:ogjkg7xb
だーかーらー やってみればいいじゃん
動かなかったらアドレス返ればいいだけ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:26:30 ID:ogjkg7xb
てかマルチかよ うぜぇ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:15:51 ID:m2qE5RY5
>>111
FTPで確認したけどUSRDIRにはありませんでした。
白騎士1のUSRDIRにもEBOOT.BINがありません。
他のゲームのUSRDIRにはあるんだけどな。

>>114
kwsk
pkg作ってBD起動するってこと?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:45:52 ID:ivYQVKfU
デモンズソウル(BESTではなく、アップデートしていない)
で改造を試そうと@wikiの実行ファイル改造箇所を見てeboot.elf書き変えpkg化し、
USB接続でPKGをinstall後、Rogero7.9cで起動するのですが、「HDDに54MB以上の空き容量が必要」と出て止まります。
HDDの空き容量は70GB以上あることを本体情報から確認しています。データは本体HDDにbackupしています。
Kmeaw3.55とwani3.55V2で試しましたが同じ結果でした。(pkgをinstしなければ起動します)
FF13はpkgをinst後backupから起動できました。(やり方も同じはずですが・・・)
デモンズソウルで改造、起動できた方、環境などご教授頂けませんか?
BDも所持しています。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:09:48 ID:2o/Jxz6D
>>118
バージョンを1.01以上にしないとEBOOTできないよ
まずは起動しないとだめだけど

バックアップするより
普通にディスクから起動して通常のインストして
バージョンを1.01にしてからディスクのEBOOTを
インスト先のEBOOTに書き換えた方が楽
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:44:58 ID:Cdm5qBMx
どなたか龍が如く4の解析をお願いします
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:09:46 ID:PNRLLtwK
バージョン1.01とか1.04とかPSNからダウンロードしてるの?
だとしたら1.02とか中途半端なものはDLできないよね?
それともなんかツール使ってんの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:52:14 ID:W9QxuKIn
フリーズさせまくってたらPS3の寿命縮まるかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:53:23 ID:i0uVMgeq
再暗号化が出来ませんorz

1、make_self_npdrm.exeのフルパス
C:\binmake_self_npdrm.exe

2、EBOOT.ELFのフルパス
C:\

3、コマンドプロンプトのカレントディレクトリ
;C:\bin

4、コマンドプロンプトで実行している内容
make_self_npdrm eboot.elf EBOOT.BIN UP0001-BLJM67005_00-0000111122223333

実行すると
「問題が発生したためmake_self_npdrmを終了します」
というエラーがでます。
なにが問題なのでしょうか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:00:26 ID:i0uVMgeq
すいません
1、make_self_npdrm.exeのフルパスは
C:\bin

です。ちなみに複合化はtoolsetにあるバッチファイルで行いました。
出てきたファイルは「EBOOT.elf」です。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:05:18 ID:haGvPWZu
>>124
前スレ読み直せ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:13:40 ID:2o/Jxz6D
よくわからんひとはbinフォルダにeboot.elf入れて
make_self_npdrm eboot.elf EBOOT.BIN UP0001-BLJM67005_00-0000111122223333
したらいいんじゃない?
一緒のフォルダだとまずいことあるんかねぇ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:19:39 ID:i0uVMgeq
前スレ>>204>>216の方法で複合から再暗号化はできるんですが
でてきたBIN、BD2HDDでpkg化をしようとすると
ERROR: C:\BD2HDD\workdir\USRDIR\EBOOT.ELF not found
と出ます。

現スレ>>80を見ると再暗号化が正しく行われてないようですので
また別の方法で再暗号化をしようとしているのですが・・・。

>>127
色々試してみましたがそれでも駄目でした(;ω;`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:23:01 ID:bwuvxJr6
>>128
>でてきたBIN、BD2HDDでpkg化
>EBOOT.ELF not found
何も間違ってはいないな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:23:24 ID:i0uVMgeq
さっきから言葉が抜けてますね・・・。
出てきたBINで、BD2HDDをつかってpkg化をしようとすると
ERROR: C:\BD2HDD\workdir\USRDIR\EBOOT.ELF not found
が出てしまう。
ですね。スレを汚してしまって大変申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:24:39 ID:2o/Jxz6D
>>129
わろた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:25:19 ID:i0uVMgeq
>>129
オリジナルのBINだけだとエラーが出ずに
pkgが出来るんですけど、再暗号化したBINの場合は
ほかに何か必要なのでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:28:31 ID:LwErtx96
EBOOT.BINの書き換え
・コマンドプロンプトから「bin\unself EBOOT.BIN eboot.elf」で複合化します
>>182などのチート系書き換えをします
・コマンドプロンプトから以下を実行し再暗号化します
 「bin\make_self_npdrm eboot.elf EBOOT.BIN UP0001-BLJM67005_00-0000111122223333」

pkg化
・再暗号化したEBOOT.BINをBLJM67005以下のUSRDIRフォルダに移動します
・BLJM67005.confをテキストエディタで開き、以下の----に囲まれた範囲をコピペします
-------------------------------------
Content-ID = UP0001-BLJM67005_00-0000111122223333
k_licensee = 0x00000000000000000000000000000000
DRM_Type = Free
Content_Type = Game_Exec
PackageVersion = 01.00
--------------------------------------
・PARAM.SFOをバイナリエディタで開き、「DG」で検索し、これを「HG」に書き換えます
・コマンドプロンプトから以下を実行し、pkg化します
 「bin\psn_package_npdrm BLJM67005.conf BLJM67005」
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:43:23 ID:PNRLLtwK
BDから起動って改変したEBOOT.BIN 使ってないから意味ないんじゃないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:53:54 ID:bwuvxJr6
>>132
C:\BD2HDD\workdir\USRDIR\EBOOT.ELF

このファイルが存在するのか目視で確認からかな

>>134
pkg化してインスコしてXMBから起動すると改変EBOOT使うから大丈夫
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:03:46 ID:i0uVMgeq
>>135
すいません。
言い忘れました。
その中にEBOOT.ELFを入れても実行したときに消されます。

前スレ>>706さんと同じ状況です。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:15:39 ID:2o/Jxz6D
うまくいかないのは諦めて>>133の方法でやればいいのに
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:30:06 ID:u1PDWbno
グダグダだなw
手順書どおりにもできないとか。
各コマンドやファイルの意味を何も考えてないんだなあ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:37:20 ID:i0uVMgeq
>>133さんの方法で暗号化をすると先ほど記載したように
エラーが出てしまいます。前スレ>>204>>216の方法でよければ
再暗号化は問題なくできるのですが、その後のpkg化も上手くいかなくてorz

現スレ>>106さんのツールを使えばpkgは作れました。起動は確認していませんが。

1、psn_package_npdrm.exe のフルパス
C:\bin

2、BLJM67005.confのフルパス
C:\bin
C:\

3、コマンドプロンプトのカレントディレクトリ
;C:\bin

4、コマンドプロンプトで実行している内容
psn_package_npdrm BLJM67005.conf BLJM67005

実行するとcannot open file
と出ます。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:47:10 ID:LwErtx96
BLJM67005.conf
このファイル名まちがってない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:50:32 ID:2LqEvzT8
質問スレないと解析の話したい人がこれないなこれ。
ほんとひどい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:51:58 ID:VU5S8w5n
>>139
なんか先週までの自分みたいで不憫になってきた(;.;)

自分用に超初心者でもできるやり方メモったのがあるけどコピペしようか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:53:29 ID:i0uVMgeq
>>140
あってるはずです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:57:52 ID:i0uVMgeq
>>142
出来ればお願いします。
質問スレがあればそちらで質問させて頂くのですが、
わざわざ私のような者の為に立てていいものなのだろうか・・・。
理解できないやつは諦めろ見たいな感じで切り捨てられるのでしょうか。

どちらにしろ解析スレで質問するのはスレチですよねorz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:03:02 ID:aeryAjh1
白騎士2を改造するには
ver1.00限定で
インストール先のEBOOT.BINを改変するでおkですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:03:43 ID:VU5S8w5n
>>144
OK!仕事終わりの21時頃に書くね

ちょうどFF13用に書いたやつだからできるとおもうよ!

ちなみに未だ俺もコマンドプロンプトで複合化&再暗号化できねぇw

一つ質問だけどコマンドプロンプト起動したらどんな文字列なってる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:12:03 ID:i0uVMgeq
コマンドプロンプト起動したら

Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyrist 1985-201 Microsoft Corp.

C:\Documents and Settings\[ユーザー名]>

[ユーザー名]はそのままのとおりユーザーの名前です。
つまり僕の名前が田中だとしたら

C:\Documents and Settings\TANAKA>

という表示で、TANAKAはフォルダです。

ちなみに私はマスターユーザー?ではなく
ゲストのユーザーとしてPCを使っています。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:13:42 ID:PNRLLtwK
'C:\Documents' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
'C:\Documents' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
---------------------------------------------------------------------
 unselfを使ってEBOOT.BINを複合しました。
 復号されたELFファイル(EBOOT.elf)は、以下のアドレスに保存されています。
 C:\Documents and Settings\user\デスクトップ\EBOOT.elf

---------------------------------------------------------------------
 readselfを使ってEBOOT.BINのヘッダ情報を読み込みました。
 スクロールバーで上に戻って"SELF header"から確認して下さい。

---------------------------------------------------------------------



こうなったのですが、複合化されたeboot.elfが見つかりません。どなたかわかりますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:38:19 ID:VU5S8w5n
>>147
それだったら完璧にできるようになると思うよ!

150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:43:36 ID:bwuvxJr6
>>148
どこから突っ込めばいいんだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:51:53 ID:fKZtTTJZ
>>141
確かに質問が程度の低いDOSプロンプトの使い方に集中してて
解析スレではなくなってきてるね
スレ分けた方がよくないか?

ちなみに:VU5S8w5nタンが後でメモあげるらしいから
俺は適当な時間で削除するけど
FF用に未だにできない残念な人向けに
ttp://www.megaupload.com/?d=QD1P8FF2
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:52:52 ID:tQb+Zi5T
モンガのとこコメント書いてるカス
何様なんだよ
GR30にすれば大丈夫ですって書いてるやつアホすぎたろ
レベルロック解除をすっ飛ばしてGRP最大にしてるからなるんだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:59:07 ID:PNRLLtwK
>>150
お願いします、理由がぜんぜんわからなくて・・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:05:22 ID:fKZtTTJZ
>>150
その「ぜんぜん」は調べなくても人に聞けばなんとかなると
思ってるからだよ

とりあえず前にも何度も言われてるはずだけど日本語を挟まない

「デスクトップ」は何語?

なんか書いてて自分の頭がおかしくなってきた希ガス
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:18:18 ID:PNRLLtwK
ウィキのとおりにデモンズソウルのEBOOT.BINを吸い出して、Toolsetの復号_ここにファイルをドロップ.bat
当てたら、こうなってしまいました。コマンドブロンプトに設定かなにかするのでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:27:32 ID:PNRLLtwK
ありがとうございます。
Cドライブ直下に入れたらできました。日本語を挟まないとはそういう意味だったんですね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:36:01 ID:2LqEvzT8
PS3 改造・解析 初心者質問用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296718434/

テンプレはちょこちょこいじってみました。
問題あったら訂正いれてください。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:38:49 ID:fKZtTTJZ
>>157


159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:38:56 ID:tQb+Zi5T
>>157
超乙
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:10:01 ID:UawmPrFG
モンガ様きたーーーーーー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:21:34 ID:u1PDWbno
すげーな。
アイテム数とか何で検索かけてるんだ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:32:16 ID:iK9Wu9+x
モンガ様って誰?と思ったら
今自分が見てるサイトだった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:35:37 ID:UawmPrFG
強化しても素材減ってないw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:36:57 ID:tQb+Zi5T
別ID作って最初からやるわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:20:09 ID:42RoIg5N
なにこれ〜
ここモンガ様を見守るスレになったんかよ
質問厨追い出して過疎なの?
何でもいいからコードくれいよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:31:46 ID:tQb+Zi5T
>>167
おまえは解析してないから分からんかもしれんが
あんなスリム書き換えみたら任せて見守ったがいいわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:32:02 ID:u1PDWbno
海外もあんまりはかどってないね。
とりあえず検索かける時の条件とか書いてみるか。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:15:47 ID:8uDRktkm
ぼくいつも教わってばかりなんでみんなのために
なりたいんですけど、まず何から勉強すればいいですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:22:28 ID:99q4F5nD
自分の環境だけかもしれんが
デモンズソウルで改造ファイルから起動すると
正規ファイルおよびディスクで作ったセーブデータを
読み込めなかった
逆は可能で改造起動で作ったセーブデータを
ディスク起動した後改造起動して読み込めた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:25:27 ID:kpXWB9ls
今日休みだったから色々やってみたけど
EBOOT.BINをリネーム無しのコード編集のみで
仮想BD(他のゲームのBD)で起動だ来たよー
pkg作れない人はcドライブ直下にしてためしてみて
コード編集のみだと起動確認も楽だし作成も楽なので試してみてね
因みパワプロ2010のサクセスコード誰かキボンヌ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:19:59 ID:tQb+Zi5T
白騎士は改造するとムービーとかで固まることあるね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:26:08 ID:iK9Wu9+x
>>171
俺も今それ報告しようとしていた
迷いの森で2個目の装置壊してブラックアウトフリーズ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:32:42 ID:tQb+Zi5T
>>172
説明画面が結構固まるね
EBOOT.BIN削除で普通に戻して進めたよ
いちおパッチも別の場所に待避させたけどEBOOT.BIN削除だけでいいかも
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:41:46 ID:42RoIg5N
白騎士2落ちるの俺だけじゃなかったのか
HDD入換えた直後だから落ちやすいと思ってたけど
そうじゃないのね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:52:57 ID:iK9Wu9+x
>>173
削除で先に進めた
ありがと
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:57:57 ID:+ujiRbCB
前スレで再暗号化する際にmake_self_npdrmが動作停止するっていう話あったけど
自分もそこで詰まってる
win7なんだけど、7でもいけたって人もいるみたいだしもう解決策とかでてる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:06:03 ID:tQb+Zi5T
>>175
ノルディア坑道でも固まる
改造してさっさとクリアしたがよさげ
使いたいとき改造かね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:10:25 ID:iK9Wu9+x
削除すればいけるんで
アイテム255になるBINを入れたり消したりでいこうとおもってる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:45:49 ID:Jl7JuPWE
空気読まずに、解析初心者向けのテキストとか投下してみるね。

----------
■ごく簡単な、所持金最大コードの調べ方手順
----------
必要なもの

■PC上のツール
・テキストエディタ(秀丸/Viviなど正規表現が書けるもの)
・バイナリエディタ(Stirlingなど)
・関数電卓(Windows付属の電卓の関数モードで十分)
・逆アセンブラツール(CMPautoTOOKv2) gamecube[同ppc用]逆アセンブラにバッチ+リダイレクトを付けた物
 ttp://www.codemasters-project.net/vb/attachment.php?attachmentid=4607&d=1295771472
解凍した中にある、vdappc.exe が本体
・バイトコード -> ニーモニック化ツール(WiiRD、ASM Helper Tool)
 http://wiird.l0nk.org/forum/index.php/topic,3150.0.html
 http://wiird.l0nk.org/forum/index.php/topic,495.0.html
・ftpやDOS窓など基本的なPCスキルは省略。必要に応じてggれ。

■参考資料
Be Natural(検索手順の神テキスト)
http://www.geocities.co.jp/playtown-Bingo/8243/

PowerPC(玄箱)でアセンブリ PS3と同CPU系なので命令が近い
http://www.mztn.org/ppcasm/ppcasm01.html

■対象レベル
 基本的なPCの扱いができる。PATHを通す、DOSコマンドなどがわかる
 簡単なスクリプト、BATファイルなら読める
 自分でググれる。くらいの人。教えて君は読まなくていい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:48:32 ID:Jl7JuPWE
----------
■検索〜書き換え手順
----------
1.逆アセンブラの実行
 適当なフォルダでEBOOT.BINを復号化、EBOOT.ELFにしておく
 vdappc.exe [INファイル名] [OUTファイル名]
 ex) vdappc.exe EBOOT.ELF dis.txt 
 で、逆アセ実行。数分で終わる。
 
2.検索対象の数値化
 一番わかりやすいのは、所持金など飛びぬけた数字。
 最大桁数を大体目安を付ける
 05F5E0FF=99999999 (1525 57599)
 00989680=10000000 (152 38528)    
 0098967F=9999999  (152 38527)
 
 処理的に、現在所持金が、(もし最大数値を超えてたら、)
 最大数値で置き換える、という(もし)のエラーチェック判断を書き換えて、
 所持金を、最大数値で置き換える、という処置になる。
 
 -------------
 ガンダム無双の所持金なら、、7桁が最大っぽいから、
 9999999 =  0x0098967F <関数電卓で変換しる

 で、プログラム的には、この値をオーバーするとエラーになっちゃうから、
 9999999と同じorより小さいまたは、 10000000未満で、最大より大きい場合は、
 最大値に入れ替えちゃえ、っていう処理になっている。はず。
 ---------

3.テキストエディタで検索してみる
 いきなり9999999で検索しても見つからない。16進数に1回変換されてるから。
 アドレス8桁(場所) を 命令8桁 (命令4桁と、データ4桁)でどう処理するか決めてる。

 最初に 「0x0098」をレジスタ(r、数値を入れる器)入れて、
 つぎに、「0x967F」を入れる命令で記述されてるケースが多い。
 結果、0x0098967Fになって、10進での9999999を表せる
 lis rX,aaaa #rX=aaaa0000  <左半分にaaaaをつっこむ
 ori rX,rX,bbbb #rX=aaaabbbb <右半分にbbbをつっこむ(かなりいい加減な説明)

「0x0098」だと、ありがち過ぎてたくさん引っかかりそうなので、「行末に0x967F= 38527」がある行をgrepで抽出する。

たとえば、「38527$」で抽出できる。$は行末っていう正規表現な。たくさん引っかかるならさらに絞る。
「ori.* 38527$」など。 意味は、「ori」のあと [任意の文字列が続いて]「行末が38527」ってことな。

結果、12件程度が引っかかると思う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:51:28 ID:3/C26j6V
是非こっちに。

PS3 改造・解析 初心者質問用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296718434/
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:51:58 ID:XXKNvgpq
グレイセスだけどFF13みたいにしても起動しないけど
やりかた違いますか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:53:04 ID:Jl7JuPWE
4.内容の読み込み
 引っかかった部分を1つずつ見ていく。ここから、アセンブラの命令(ニーモニック)の知識が必要。

 所持金の最大エラーチェックは、お約束があるから以下の流れを探す。
 a.lis、oriの2行で最大値を作る
 b.cmpwで現在の値と比較して、ble、bgeなどで比較
 c.最大値を超えてたらオーバーさせずに、stwで現在値に最大値を入れる

大体このセットになってるから、検索箇所のくさい場所にしるしをつけておく。
あとは、判断部分を、60000000(何もしないnop)でcmpwを置き換え(比較すんな)する

/* 0x000000000008aaa4: 3d200098 '= ・ */ lis r9,152
/* 0x000000000008aaac: 6129967f 'a)・' */ ori r9,r9,38527 <この行がHIT。最大値をr9に作ってる
/* 0x000000000008aab0: 7c840214 '|・ ' */ add r4,r4,r0
/* 0x000000000008aab4: 7f844800 'З ' */ cmpw cr7,r4,r9  <最大値を何かと比較。多分現在値
/* 0x000000000008aab8: 2b04270f '+ ' ' */ cmplwi cr6,r4,9999
/* 0x000000000008aabc: 9083e050 '帥 P' */ stw r4,-8112(r3) <現在値を書き込んでる
/* 0x000000000008aac0: 409d0024 '@・$' */ ble- cr7,loc_8aae4
/* 0x000000000008aac4: 9123e050 '・ P' */ stw r9,-8112(r3) <最大値を書き込んでる


5.書き換え方法を決める
 今回は、ここが多分あたりだろう、ということで、書き換えてみる。
 プログラムなので、書き換え方は自由。命令があってれば何通りか正解が存在する。
 「7f844800」 cmpw cr7,r4,r9
 「2b04270F」 fcmplwi cr6,r4,9999

 たとえば、単純に何もしない「nop=60000000」にするなら、
 7F 84 48 00 2B 04 27 0F を 60 00 00 00 60 00 00 00に変更

 強引に、stw行までぶっとばすなら、b 0x000010(指定したアドレス分飛ぶ)とか。
 7F 84 48 00 2B 04 27 0F を 「48 00 00 10」 2B 04 27 0に変更でもよいはず。

結果的に処理の流れが、最大値を作る、(判断せずに)、現在値に最大値を入れるに変わればOk。
nop命令以外の書き方は、先にだした、ASM Helper Toolとかで調べてみてくれ。

6.バイナリエディタで書き換える
 では、実際書き換えよう。書き換えるのは、もちろん逆アセしたテキストじゃなくて、
 EBOOT.ELFをバイナリエディタで開いてな。
 5.の「」で囲ったアドレス部分をつなげて、バイナリエディタで検索してくれ。HITしたら、1つずつ書き換えて上書き。
 間違えてたら元に戻したいから、バックアップはマメに取っておくほうがいい。
 
7.起動確認
  書き換えた後はもういいよな?
  再暗号化、pkg化して、実際に思った変更ができてるか確認してみてくれ。
  最初のうちは、答えが出てるFF13とかを自分で実際にやってみると良い。
  作業の流れや、アタリの付け方の雰囲気がわかると思う。

Wii Hack系のフォーラムには、他にもよさそうなツールがあるから、
試していいのがあったらぜひ教えてほしい。
長文スマン。解析に興味ない人はスルーしてくれ。それでは、良い改造を。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:56:51 ID:Jl7JuPWE
すまん。こっちに書いちゃったw

あっちは、既存ツールでの起動と、pkg作りでいっぱいっぱいのようだから。
こっちはパス通らなくて質問する人いないでしょ?

いまざーっと書いたので、訂正とか補足あったらお願いしたい。
使う人がいてくれるなら、後日wikiに追加してみる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:16:34 ID:BjBr470M
まだ未クリアで止まってるゲームをクリアしたいので
改造コードくだっさいませ

・バイオハザード5
・フロントミッションエヴォルブ
・オブリビオン
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:31:34 ID:42RoIg5N
ここでお願いしても雑魚ばっかだよw
モンガ様のところにいったほうがいい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:43:46 ID:sRZqBgpm
>>183
>判断部分を、60000000(何もしないnop)でcmpwを置き換え(比較すんな)する

どちらかと言えば、分岐潰しの方が一般的かつ簡単だと思う
プログラムの構成次第では強制分岐もありだけど、
プログラムの流れを理解する上でも分岐を潰した方が無難

上記の例だと「ble- cr7,loc_8aae4」をNOPで潰すのがベターかと
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:44:52 ID:tQb+Zi5T
>>184
海外にあるやつ言われてもね
持ってないから解析できんわ
海外のやつ移植くらいできるだろ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:15:39 ID:ue3Tl1Jr
>>142だけどここに書いたら迷惑かかるからPS3 改造・解析 初心者質問用スレ
に書くね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:41:29 ID:zeyPHZpU
白騎士チートして固まるやつ
ゲームIDにムービー入れたら治らない?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:48:29 ID:Z7Kd459d
中華サイトにFF13の改造ファイルPKG

Gil最大/CP最大/アイテム99
http://u.115.com/file/t1bec55b67#
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:18:00 ID:BdH/KAfG
>>190
ムービーってどのムービーだろ…
ゲームIDに入れるってことはBCJS30042直下なのかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:40:28 ID:h92bhVZW
>>190
DVDのmovieファイルをHDDインストール先のUSRDIRフォルダに入れるってこと?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:25:25 ID:h92bhVZW
モンガ氏きてるねw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:34:26 ID:xwQcytGP
>>194
いちいち宣伝いらないよ糞モンガ
みてるやつは教えなくてもわかるし
それとも転載してほしいのか?あ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:34:46 ID:zeyPHZpU
700時間やった思い出が
走馬灯のように
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:40:32 ID:zeyPHZpU
>>195
ツンデレだな
IDにGPまで出して
そんなに嬉しかったのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:50:51 ID:bEZNxOE+
モンガ氏かどなたか、プロスピ2010お願いします
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:02:43 ID:xwQcytGP
モンガのとこで書いてこいよ
その方が確実
糞ニートだから暇持て余してんだろ
ってかプロスピなんか買わねえよ普通
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:11:06 ID:pGitWHWX
一体何と戦ってるんだろう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:20:00 ID:wv8osxzt
どうしてグレイセスはWikiの複合化batで複合化したら容量減るの?
FF13はPKGも成功してるのにグレイセスは起動しない…。

エロイ人タスケテ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:43:15 ID:PiUNBdbB
MHP3でもそうだったが結局お前らはモンガに頼るんだな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:50:22 ID:xwQcytGP
頼ってるんじゃない
自分でも出来ることを押しつけてるだけ
糞ニートは利用するに限る
うまいことほめとけば猿のようにやってくれる
解析=時間のかかる単純作業だからな
管理職は奴隷をうまくコントロールすべし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:54:20 ID:BdH/KAfG
白騎士2いろいろ試してはいるが、ムービー声ないわ、最初のムービーでフリーズするわ。。。。
全然できないな。。。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:56:38 ID:PiUNBdbB
>解析=時間のかかる単純作業だからな

マジで?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:57:38 ID:zeyPHZpU
>>202
おまえ改造できてないだろ?
初心者質問スレいけよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:14:20 ID:xwQcytGP
>>205
マジ
極端な話、何千行もある値を
書き変えては実行、書き変えては実行と
ひたすら再起動してたらコード見つかる
プログラムを読む解析力なんて必要ない
全てのコードは解析力無しで見つかる
必要なのは時間だけ

聞いた話だとPS2時代の解析者はハードを2台以上はもってる
なぜなら再起動しすぎてDVDドライブが壊れるから
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:21:40 ID:zeyPHZpU
>>207
解析してやっからおまえのしてほしいゲーム教えろよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:24:55 ID:xwQcytGP
>>208
じゃあ、バイオ5の無敵きぼんぬ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:28:26 ID:zeyPHZpU
>>208
持ってないからEBOOT.BINうpしろwwwwwwwwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:30:02 ID:zeyPHZpU
アンカミス
>>209
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:31:31 ID:xwQcytGP
>>210
じゃあフロントミッションエヴォルブでいいよ
まさかスクエニのゲーもってないとかいわないよな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:33:33 ID:zeyPHZpU
>>212
PC版しかもってないな
EBOOT.BINうppppwwwwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:34:45 ID:PXz2hNhK
クソゲーなんか誰も買わねーよwwwwwwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:36:31 ID:xwQcytGP
>>213
もってないで言い張るきだろおおおおお
じゃあ、ff13の1撃でbreakかATBバーすぐに満タンか
白騎士2のWaitなしか攻撃n倍くれろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:40:42 ID:zeyPHZpU
>>215
ニートで貧乏だから白騎士しか持ってないなwwwwww
早くうpしろよ
つかバイオもクリアできんのかwwwwww
おまえはただ自分の好きなゲーム解析してくれないからファビよってるだけだろwwwwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:43:43 ID:xwQcytGP
>>216
じゃあ白騎士でいいから攻撃Wait0と攻撃n倍お願い
俺両方もってるから問題なし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:44:22 ID:O12lc6nn
【お断り中】
     ハ,,ハ   ハ,,ハ
 ハ,,ハ( ゚ω゚) ( ゚ω゚ ) ハ,,ハ
( ゚ω゚) ハ,,ハ) (っハ,,ハ(゚ω゚ )
| U ( ゚ω) (ω゚ )  とノ
 u-u'|  Ul lU  |u-u'
     `u-u'  `u-u'
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:44:49 ID:zeyPHZpU
>>217
古しかもってないおwwwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:46:44 ID:xwQcytGP
>>219
いや、だから古と光と闇両方もってるっつーの
もう逃げられないぞ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:47:19 ID:pGitWHWX
単純作業なら自動化できるように
ツールでも組んでくれよ。高能力さまw
やってるやつを何もしてないクレクレが貶めるのは2chでも胸くそ悪いな。まあ、ただのレスコジキだろうけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:51:08 ID:zeyPHZpU
>>220
EX版だおw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:52:46 ID:xwQcytGP
>>222
EX版は互換性あるから心配しなくていいよ
それでお願い
そもそも2もそんなに違いないしな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:54:51 ID:zeyPHZpU
>>223
ぼくかいせきできましぇ〜んwwwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:57:39 ID:PXz2hNhK
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:01:27 ID:pGitWHWX
ガンダム無双のスラスター減らない、spゲージ最大探してるけど見つからね。できた人いるなら?
検索条件とか教えて欲しい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:06:07 ID:xwQcytGP
addかsubの整数、浮動小数命令潰していけばたどりつけるよ
うまくツール自作して効率あげたら1日(24時間)くらいで作れるでしょ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:16:10 ID:zeyPHZpU
>>227
白騎士2の攻撃n倍かwaitなし解析して頂けませんかwwwwwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:22:56 ID:PiUNBdbB
もうすぐダークソウルもでることだし、デモンズ解析してくれよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:28:58 ID:ohQQYUVK
このスレも基地外が多くなったな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:14:48 ID:0cRqvN3w
>>203
おお、かっこいいな、憧れますです
管理職てやっぱ馬鹿には出来ない仕事ですよね


ほめてやったからGT5解析しろや
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:17:45 ID:AuwVfu0T
GT5なんてコード必要か?
金くらいしか思い浮かばないけど
すぐ見つけられるだろ
俺はソフト持ってないけどなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:22:36 ID:PiUNBdbB
ヒント:ニトロ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:29:59 ID:49ZiJLjc
psp-3000でpsp-2000のバッテリーをパンドラ化する方法教えてください本当にお願いします
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:45:25 ID:PiUNBdbB
今はHEN出てるから必要ないよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:02:03 ID:49ZiJLjc
PSPが壊れたんで治すために
psp-3000でpsp-2000のバッテリーをパンドラ化したいんですができますか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:03:50 ID:pGitWHWX
釣りか?w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:33:34 ID:fHywFwlw
>>232
金があっても金を使う事自体がいちいち面倒な糞作業なんだよ
後はわかるな?

つか、どこ行きやがった?あのニート管理職
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:38:07 ID:zeyPHZpU
ニート管理職はモンガ氏のブログにコメントしてたよ
どんやら複合化が上手くいかなくてアドレスがずれているらしぃ
初心者スレにいったんじゃないかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:49:44 ID:yzwGWmb3
>>191
落として中見てみたら文字化けしてて何が何やらわからないw
中国語だからか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:55:08 ID:BdH/KAfG
>>236
空気嫁w
スレタイトルもよめんのかきさまわw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:18:31 ID:fHywFwlw
>>239
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

どうせksだと思って煽ってみたら神だった、みたいな超展開に
期待してたのにベッタベタかよorz


GT5持ってないけどなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:20:31 ID:I5ptfu5K
>>119
あーこれ俺もなる。環境はPL3 10.12.05 ベストじゃない v1.00
EBOOT編集→再暗号化したのと差し替えてPKG化
この流れでそもそもあってる?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:28:53 ID:zeyPHZpU
>>242
多少でも解析できたらモンガ氏を馬鹿にしたりしないさ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:29:18 ID:Ht7KQqxZ
前スレ960には自分でやって遭遇して簡単に解決してから
ああ言って欲しかったものだどうせあいつも自力じゃ解決できんだろうに
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:08:56 ID:PiUNBdbB
誰かアドホックパーティの解析してくれない?
鍵がかかってる部屋をあけることができたり、強制ホスト化とか面白いと思うんだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:26:20 ID:X2jixID4
面白いで済めばいいかもしれないけど、業務妨害で訴えられかねないと思うぜ…それ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:48:35 ID:8QgpK95j
白騎士v1.00はCFWだと、まともに動かないなワニv2だからか、わからないけど。
イベントでフリーズしまくり。そもそもイベントが動かないしw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:57:44 ID:CSY7ry8k
みんなそうだよ。
何いってんの。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:53:21 ID:HO9S6NkJ

PS3 の利用履歴を削除してくれるアプリ PSNinja v3
http://www.duckload.com/download/2666092/PSNinja_v3.zip

PS3 の利用履歴をスッキリと削除してくれるアプリ「PSNinja v2」が公開されました。
本体履歴から検知してBan や、本体修理の際、本体履歴からの保証対象外など
最近いろいろあるので、必要な人には必要になってくるアプリです。

更新内容
・Added make history files read only
・Added make history files writable
・Made menu selective

実はこれには隠されたもう一つの使い方が…★★★★★


251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:12:47 ID:hIS+Xeht
どうでもいいからコードくんね?
解析すれなのに何もしてなくね?
解析途中の成果でも張れば誰かが引き継ぐかもよ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:27:57 ID:/vBtRQOm
>>251
今日のニート管理職は君だ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:17:08 ID:TLw2YOG3
中華で白騎士2の改造pkgキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
便利すぎるだろJKwwww
EBOOT改造するのがアホらしくなったわw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:22:37 ID:hIS+Xeht
>>253
リンク晴れよかす
このすれにいたいならな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:26:39 ID:/vBtRQOm
>>254
釣りだろ
あってもムービー画面フリーズするから手動がいい

pkg削除したらインストしたのも消えるしな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:35:53 ID:WCDh1elV
前スレにトトリ(インストール必須)の2重インストール方法を書いたんだが、
白騎士でも同じようにいけないか?BLJM60241はトトリなので、白騎士におきかえろ。
セーブは共有できてるから、
これで、序盤のチュートリアルはまじめな分で、経験稼ぎ中はチート分で起動できるとおもわれ。
誰か試してみてくれ。

1.まじめな分。普通に起動してインストールされる分
BD起動、/dev_hdd0/game/IDにインストールされるここは弄らない

2.チートする分、強引に別IDにして、想定以外のフォルダにインストール
(別ゲームIDでpkgを作成して、/dev_hdd0/game/別IDにインストール)

・BDからPKG作成に必要なファイルを全部PCへコピー
・PKG作成用のフォルダは、/別IDで作成/
・PARAM.SFO DGをHGに、BLJM60241をBLJM60242にバイナリエディタで変更
・CBLJM60242.conf のテキストファイル用意。content-IDも、BLJM60242に。
 content-ID = UP0001-BLJM60242_00-0000111122223333
・EBOOT.elfのをバイナリエディタで変更。一括置換でOK
 dev_bdvd をdev_hdd0 に変更
 BLJM60241をBLJM60242 に変更 
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:43:33 ID:WCDh1elV
>>251
そんなに暇なら、やろうと思ってることを挙げておくから、できるところをお願いしたい。
このスレ住人の共有利益になると思う。
もし、何もできないクレクレさんなら、初心者スレで口あけて待ってて。

1.解析の効率UPのための作業
・海外のPS3 game modding系のフォーラムのリンク作成、必要そうな部分の和訳
・Wii改造系ツールの調査、PPCエミュレータやジャンプ命令をたどれる系のツールがあればPS3でも使える
・このスレで書いた、改造手順初歩のまとめwikiへの記載と体裁整え

2.解析作業
・トトリのアトリエ、アイテムランク常に最大、日付進まない
・ガンダム無双3の改造一発MAX、ゲージ系減らない
・戦場のヴァリュキュリアのEXP MAXかn倍、アタックゲージ減らない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:34:17 ID:jlLUvpkm
お前らモンガ氏のコメントに変なこと書くなwww
万が一ということもありえるからなww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:44:53 ID:/vBtRQOm
>>258
コメントで質問するやつアホだろ

あんま変なこと書いたらサーチやめそうだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:49:28 ID:Ku0xt/+X
デモンズソウルでpkgインストール後、起動してみるとHDDの容量不足を訴えてきます。実際は5GB以上あります。
対策はありますか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:04:16 ID:knV2s+s+
>>255
釣りじゃないよw
ほれ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up26440.jpg
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:08:22 ID:CSY7ry8k
>>261>>253の証明になると思ってるなら
中華pkgに頼らないと改造できなかったという前提が必要。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:15:15 ID:/vBtRQOm
>>261
pkgとかいらんわ
やっと改造できてよかったね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:53:44 ID:Bn0KR3BB
とりあえずガンダム無双3は改造したいからやり方教えて?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:16:15 ID:qJDQOWr1
戦場のヴァルキュリアで自分が欲しいの探してみた
弾減らないも欲しかったけど時間かかりそうなので断念

CP最大(敵にも効果ありだけど無限攻撃されることはない様子)
40 9D 00 08 39 20 00 14 91 2B 00 0C 81 3F 00 00を検索
60 00 00 00 39 20 00 14 91 2B 00 0C 81 3F 00 00に変更

AP減らない
C1 BF 03 0C FF 80 68 00 40 9D 00 6C FC 00 68 90を検索
60 00 00 00 FF 80 68 00 40 9D 00 6C FC 00 68 90に変更

攻撃何回でも可
60 00 01 00 90 0B 00 44 4B F9 B7 ED 60 00 00 00を検索
60 00 00 00 90 0B 00 44 4B F9 B7 ED 60 00 00 00に変更
60 00 01 00 90 0B 00 44 4B F9 B6 DD 60 00 00 00を検索
60 00 00 00 90 0B 00 44 4B F9 B6 DD 60 00 00 00に変更
60 00 01 00 90 0B 00 44 48 00 B5 BD 60 00 00 00を検索
60 00 00 00 90 0B 00 44 48 00 B5 BD 60 00 00 00に変更
60 00 01 00 90 0B 00 44 4B F9 B4 5D 60 00 00 00を検索
60 00 00 00 90 0B 00 44 4B F9 B4 5D 60 00 00 00に変更
60 00 01 00 90 0B 00 44 4B F9 9D 85 60 00 00 00を検索
60 00 00 00 90 0B 00 44 4B F9 9D 85 60 00 00 00に変更
60 00 01 00 90 0B 00 44 E8 01 00 90 38 21 00 80を検索
60 00 00 00 90 0B 00 44 E8 01 00 90 38 21 00 80に変更
60 00 01 00 90 0B 00 44 4B F9 79 D5 60 00 00 00を検索
60 00 00 00 90 0B 00 44 4B F9 79 D5 60 00 00 00に変更
60 00 01 00 90 0B 00 44 38 00 00 00 91 3E 00 24を検索
60 00 00 00 90 0B 00 44 38 00 00 00 91 3E 00 24に変更
60 00 01 00 90 0A 00 44 4B FF FE B4 4B F9 A2 29を検索
60 00 00 00 90 0A 00 44 4B FF FE B4 4B F9 A2 29に変更
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:21:12 ID:jlLUvpkm
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:35:23 ID:/vBtRQOm
白騎士のアイテム255クエストアイテムも消えわ
ヴェル短縮wwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:11:56 ID:SkPRi2LA
フリーズして長押し終了繰り返してると
PS3壊れそうだよね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:20:02 ID:WCDh1elV
まぁ、ディスクには良く無いわな。
まぁ死ぬのはディスクだけだろうし、壊れたら入れ替えればいいさ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:22:51 ID:SkPRi2LA
ディスクだけならそこまでの額じゃないからいいんだけど
じゃあ、続けてみます
ありがとう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:56:55 ID:hkz4l8AX
前スレの804さんありがとうございました
FF13で始めのスクエニシーンでフリーズするので何故だと思っていたら
804さんの解答
>>PS3起動>マネジャーからHDD起動(すぐ終了)>PKG更新>XMBからPKGで起動
>>1回HDD起動をはさんだあら、PKG更新>XMBからPKG起動でOK
というので解決できた

wikiのスレ住人製作復号化ツールにバッチファイルとファイルを
追加したほうがいいと思う
takkaさんのauto_pkg_toolのbinも入れて
復号化・フォルダ準備・暗号化バッチを入れる
テンプレもしくは説明書きに解凍ファイル保存先はCドライブ直下へと書く
これで同じ質問ばっかりの無駄なスレを消化できると思う
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:08:09 ID:hkz4l8AX
んで804さんへのお返しというわけではないんだが
フォルダ準備・パッケージ化(暗号化含む)
を作ってみた
基本的にスレ住人製作復号化ツールに入ってるバッチフォルダと扱いは
一緒でファイル・フォルダをドロップ

フォルダ準備編
バックアップ後ソフトのタイトルIDフォルダをドロップ(例:LAUN12345)

mkdir %~dp0%~n1
mkdir %~dp0%~n1\LICDIR
mkdir %~dp0%~n1\TROPDIR
mkdir %~dp0%~n1\USRDIR
copy /v /y %~dp1%~n1\PS3_GAME\PARAM.SFO %~dp0%~n1
copy /v /y %~dp1%~n1\PS3_GAME\ICON0.PNG %~dp0%~n1
copy /v /y %~dp1%~n1\PS3_GAME\USRDIR\EBOOT.BIN %~dp0

パッケージ化編
改造を終えたEBOOT.elfをドロップ
暗号化を終えたEBOOT.binをフォルダ準備バッチで用意したUSRDIRへ入れるので
EBOOT.elfと同じ場所へフォルダ準備バッチで出来たフォルダを置いておく

set /p TITLE_ID="使用するソフトのタイトルIDを入力して下さい(例:LAUN12345) >"
cd %~dp0
%~dp0bin\make_self_npdrm %1 "%~dp0EBOOT.BIN" UP0001-%TITLE_ID%_00-0000111122223333
del %~dp0test_out
copy /v /y %~dp0EBOOT.BIN %~dp1%TITLE_ID%\USRDIR
bin\make_conf.exe %TITLE_ID%
bin\sfo_hg_patch.exe %~dp1%TITLE_ID%\PARAM.SFO PARAM.SFO
move /y PARAM.SFO %~dp1%TITLE_ID%\
bin\psn_package_npdrm %~dp0%TITLE_ID%.conf %~dp1%TITLE_ID%
move /y %~dp0UP0001-%TITLE_ID%_00-0000111122223333.pkg %~dp1UP0001-%TITLE_ID%_00-0000111122223333.pkg
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:11:03 ID:hkz4l8AX
パッケージ化と暗号化は同じバッチで処理しています
パッケージ化とフォルダ準備バッチを統合すると
もっと使いやすくなるかも
自分が勝手に書いた物なので修正するなりしてくれたらと思います
以上連スレ、長文失礼しました
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:37:52 ID:hkz4l8AX
スレ汚しすいません・・・
暗号化・パッケージ化・フォルダ準備を統合しましたんで再度書きます
バックアップ後のソフトのタイトルIDフォルダと
復号化して改造を終えたEBOOT.elfを同じ場所に置く
タイトルIDフォルダをバッチへドロップ(例:LAUN12345)

cd %~dp0
mkdir %~dp0%~n1
mkdir %~dp0%~n1\LICDIR
mkdir %~dp0%~n1\TROPDIR
mkdir %~dp0%~n1\USRDIR
copy /v /y %~dp1%~n1\PS3_GAME\PARAM.SFO %~dp0%~n1
copy /v /y %~dp1%~n1\PS3_GAME\ICON0.PNG %~dp0%~n1
copy /v /y %~dp1%~n1\PS3_GAME\USRDIR\EBOOT.BIN %~dp0
%~dp0bin\make_self_npdrm %~dp1EBOOT.elf "%~dp0EBOOT.BIN" UP0001-%~n1_00-0000111122223333
copy /v /y %~dp0EBOOT.BIN %~dp0%~n1\USRDIR
bin\make_conf.exe %~n1
bin\sfo_hg_patch.exe %~dp0%~n1\PARAM.SFO PARAM.SFO
move /y PARAM.SFO %~dp0%~n1\
bin\psn_package_npdrm %~dp0%~n1.conf %~dp0%~n1
move /y %~dp0UP0001-%~n1_00-0000111122223333.pkg %~dp1UP0001-%~n1_00-0000111122223333.pkg
del %~dp0test_out
del %~dp0EBOOT.BIN
del %~dp0%~n1.conf
rd /s /q %~dp0%~n1\

下から4行は作業過程のファイル・フォルダを削除しているので
この4行を外せば作業過程を残せます
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:07:01 ID:A+DSyssj
白騎士2
ヴェルガンダ、クエストスタートでフリーズするわ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:16:46 ID:viAug1tn
ttp://www.megaupload.com/?d=T8GSVMW0

とりあえずバッチとtoolsetを含めてULしたよ
ttp://www40.atwiki.jp/ps3hack/pages/75.html
のEBOOT.BINへの再暗号化とPkg化項目を全部やってくれるバッチです

解凍先をCドライプ直下等日本語が入らないようにする(デスクトップなど)
バックアップ後のソフトのタイトルIDフォルダ(例:LAUN12345)
と復号化して改造を終えたEBOOT.elfを同じ場所に置く
タイトルIDフォルダをパッケージ化バッチへドロップ

例外処理とか入れてないし不具合とかあるかも
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:19:42 ID:kGu8nu8K
>>276
その他ファイルもすべて必要?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:29:45 ID:viAug1tn
>>277
その他ファイルがどれを表しているのかちょとわからないですが
バッチファイルだけじゃなくて復号化等に使うtoolは全部入ってますよ
takkaさんのツールを使っているのでtakkaさんのbinフォルダと
全く同じですが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:30:51 ID:kGu8nu8K
>>278
bdから抜き出したBIN以外の色々なフィル
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:36:47 ID:viAug1tn
>>279
ICON0.PNG、PARAM.SFOだけコピーしてるので
ゲームIDフォルダ-PS3_GAMEの中にその2つがあれば大丈夫です
まぁそれ以外のフォルダやファイルがあっても問題はないです
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:47:40 ID:IeLBPkUX
戦場のヴァルキュリア

弾無限
83 AB 00 08 4B FF FD A0 60 00 00 00を検索
3B A0 FF FF 93 AB 00 08 4B FF FD A0に変更

これで自分の欲しいのは終わり
あとは別ゲーでも探してみる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:56:31 ID:kGu8nu8K
>>280
ありがとう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:14:59 ID:A+DSyssj
>>275
誰か頼む
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:20:18 ID:nCHe6NzQ
白騎士2は改造BINだと
ムービーに切り替わるとこで
フリーズ報告は多数あるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:41:03 ID:tEgXGKgA
ヴェル1層クリアしたわ
改造BINありで
ソロきついわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:53:42 ID:Da7jvcMs
白木屋2の>>172は元に戻さないと確定回避不可
その他は不安定な感じで他にも確定回避不可があるかも。
イベントを即行スキップすると超高確率でブラックアウト。
ムービーはペイロードから読んでるから移す必要なし。
つかpamありすぎだろ。

後、CFW3.55はメモリバンクが競合してるから良くハングするんだと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:22:52 ID:A+DSyssj
>>285
環境教えてくれまいか

こっちはワニv2
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:46:44 ID:tEgXGKgA
>>287
クメさんだね v8かな?
3層まで行けたよ
DISK起動?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:52:03 ID:A+DSyssj
>>288
両方試したがダメだった
訂正、フリーズじゃなくクエストスタートで視点しか動かせなくなる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:00:48 ID:tEgXGKgA
>>289
改変箇所間違えてんじゃない?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:13:04 ID:A+DSyssj
>>290
無改造BINでも同じ現象だ
Kmeawいれるしかないんかの
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:16:37 ID:Y+ZqbYGF
予約していたCodeFreak届いたので早速使ってみましたが、
起動方法PS3breakとまったくいっしょじゃん。
電源を切ってから電源を入れて、2秒以内にイジェクト・・・・。
USBトングル起動なところも。
USBに本体プログラムが入っているのでそれを起動すると
ゲームソフト入れてください表示がでてゲームソフトいれると
改造コードが選択できる。
でもちゃんと改造されるのでこれは便利だ。
3.41なので古いゲームしかだめだけど。

まあ、これはすぐにCFWに取り込まれるなきっと。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:00:06 ID:AMA+cS5s
チートって、どう使うんですか?ググッても、CODMW2のやり方しか出てこなかったので
教えて頂けるとありがたいです。

3.56でも、改造できますか?
また、デッドライジング2は改造できますか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:00:48 ID:MHxHRbZ7
6.35pro + TempAR15.9-5で
チート画面は起動できてもチートのリストが表示されない。。。
なんでだろ?cheat.dbは更新したりもしてみたんだが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:11:52 ID:0XfPIx1Y
>>292
お前は未来人か?2月14日発売だぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:53:25 ID:IeLBPkUX
>>292
白騎士のコード何があった?


被るといやだけど白騎士2のコード見つけたものを投下

攻撃するとAC最大
EC 0D 00 2A D0 09 15 60を検索
3C 00 42 C8 90 09 15 60に変更
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:56:26 ID:tEgXGKgA
>>296
超乙
これでヴェル7層まで頑張れる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:01:17 ID:ZivyABFS
改造したらPKGから起動?
それともマネージャーから?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:06:59 ID:tEgXGKgA
>>296
そういえば、前にそのアドレス近辺いじったらヒールの回復が-12になったわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:18:28 ID:Da7jvcMs
>>296
スーパーありがとう。
白木屋のコードは収録一覧にないよ。
後コレ結局、逆汗にらめっこして該当人力サーチしてMだかFだか二度手間変換Write。
向こうが鶴を作って持ってるんだか知らないけど基本、codeをお膳で正座して待ってるしかない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:17:55 ID:UFSQTVMc
やばいぞ・・・

PS3の署名KeyやCFWの配布により無法地帯化した事への対応策としてSONYより繰り出された訴訟。
Geohot氏への差し止め要求が通った事から、SONYが訴訟するハッカーの対象を拡大化するようです

今回計画されているサイトはPSX-SCENE、YouTube、Twitter、PayPal、Slashdotなどで、
Cantero、Peter、Bushing、Segher、hermesEOL、kmeaw、Waninkoko、grafchokolo、kakarotoなどの
PS3ハッカーを訴訟の対象とするとの事。

CFW 3.55-Waninkoko v3やCFW 3.56などの登場は期待しない方が良さそうです(・ω・`)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:50:37 ID:ZivyABFS
リンネとか常識だから
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:28:50 ID:WyqeBKe9
>>296
乙です

あとはHPMPMAXだけか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:31:09 ID:tEgXGKgA
ACMAXのおかげで7層まで行けたよ
マジサンクス
8層からはきついな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:23:37 ID:X/er5dIu
ジャンク屋4分でクリアできる…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:11:00 ID:OnG9SHb2
プロ野球スピリッツ2010

スターダムモード
0081B810:ファン
007EAF70:経験値
007EAFB0:所持金

比較してるアドレス近辺
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:27:38 ID:0XfPIx1Y
>>296
全然コード効いてないきがするんだが…俺だけか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:46:56 ID:oaPrdGdX
うちは効いとるぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:52:49 ID:0XfPIx1Y
すまん…書換えミスってた
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:38:34 ID:Cj+tYags
白騎士の周期を探すの挫折したわ

リザルト報酬の抽選数を増やすほうが簡単そうだな…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:45:07 ID:9GdwvsiA
>>281
お疲れ様です
戦ヴァルですが、コレだけ検索元のHEXが間違っていませんか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:01:07 ID:BM92ZJIT
白騎士のムービーフリーズはどうやって回避しているのですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:04:55 ID:Xg/DNiMZ
>>310
周期?なんの?
リザ報抽選は50回に1回だっけ?
探し乙。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:01:14 ID:y2Vdhp4V
>>312
オリジナルの実行ファイルに戻す
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:15:24 ID:V2J6M42C
>>311
調べてみたけど001F2084でヒットするよ
これも環境の違いってやつなんかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:28:33 ID:b9rVwVUy
>>306
おぉ!神が現れた
グランプリの設定制限解除ってできそうですか?
自分なりにやってるんですけど、まったくダメで
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:56:02 ID:RHi+lQwA
白騎士2のドロップ率教えてほしいです
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:30:53 ID:zdKAy9yo
ソース元はあれだけど
PSP使ってDGできるの本当かな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:52:18 ID:Cj+tYags
>>317
ドロップ率はわからんが、ドロップする数を最大にすればいいんじゃないかね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:48:14 ID:Kh+MQ85F
412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 13:30:52 ID:XfEqb9/X
ttp://loda.jp/vip2ch/?id=1037
届いた
やっぱりドングルだったね
Hex抜かれてうぷされるのは時間の問題か


期待できるな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:44:16 ID:9GdwvsiA
>>315
ありがとう、ウチの環境だとそのアドレスは
38 A0 00 1C 48 43 43 E1 60 00 00 00 7B E3 00 20 48
みたいなのが並んでました。

ちなみにBDから取り出した複合化前のEBOOT.BINは16,759,824バイト
CRC32は48B38EB8でした。
廉価版です。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:55:12 ID:V2J6M42C
自分が調べたのは廉価版じゃないからその違いか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:41:18 ID:Cj+tYags
某所に強化きた
psxによく見るやつがコメントしててワロタ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:21:05 ID:Xg/DNiMZ
>>323
晒しスレで晒されてる奴が、がんばってて笑えたけどなw
しかもpsx、コドマスでマルチポストw
コドマスでそっちに誘導されてhappyとか書いててフイタけどw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:31:30 ID:7L11/vF2
これの元値だれかしらね?
効果ないんだけど?

強化・合成アイテム足りなくても可能
007C2BB8:60 00 00 00
007D9358:60 00 00 00
007B1E18:4B FF
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:40:31 ID:Cj+tYags
>>325
転載すんなカス

複合化ってるだけだ
327326:2011/02/07(月) 17:41:49 ID:Cj+tYags
ミスってるだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:43:25 ID:zdKAy9yo
PS3Jig v1.0リリース

今のところPSP-2000@CFW5.50Prometheus-4にて試してみましたが、動作しているような画面になるものの、サービスモードには
なることを確認できてません。該当のページコメントも動作しないとのコメントもあり、まだ不安定(もしくはフェイク?)な感じがします。
PS3側はCFW 3.55Waninkoko v2/PS3 v3.41で試してみましたが、動作不能でした。環境が悪いのか、手順が駄目なのかちと
よく分かってません。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:19:57 ID:y2Vdhp4V
>>325
なに転載してんだよ!!

よい子は「改造ゲーム日記」でググってね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:08:24 ID:CSLNDgUT
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:37:52 ID:4IFWZziW
白騎士2のコードを1に移植しようとしてる人いますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:40:45 ID:Xg/DNiMZ
白騎士2 合成必要アイテム無視
41 9D 0E 30
   ↓
60 00 00 00
全て置き換え
効果がなかったら
7B1E18:4B FF
不具合があるか不明。効果は確認済み
333332:2011/02/07(月) 21:52:22 ID:Xg/DNiMZ
sage忘れた
メガネ関連が素材要求されましたが防具は武器は大丈夫だと思います。
334332:2011/02/07(月) 22:16:04 ID:Xg/DNiMZ
連投なっちゃうけど防具のみっぽいです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:30:20 ID:hPi6Z8PP
武器などは元となる武器が必要ですよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:29:59 ID:Xg/DNiMZ
>>335
ごめん、ちょっと空からダイブしてくる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:58:06 ID:rZlpINsy
白騎士2のフィールド移動がだるかったので作ってみた

移動速度n倍
010FC670: 3F800000 → XXXXXXXX
010FC674: 3F800000 → XXXXXXXX
010FC678: 3F800000 → XXXXXXXX

XXXXXXXX:倍率
3F800000:通常
40000000:2倍
40400000:3倍
40800000:4倍

検索で見つける場合は、
文字列検索でN5Havok10HavokClothEを検索して
ヒットしたアドレスに-30hしたとこにある4つの3F800000のうち
先頭から3つを指定倍率の数値に変える
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:04:21 ID:ECp3YE4E
>>337
すげえな
移動速度が来るとは思わなかったよ

速度マッハにして壁を越えてみるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:07:54 ID:5g7Rs9fY
速度調整とかできるのか
いかにも改造コードって感じでいいな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:50:22 ID:eas8XssJ
テスト
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:57:09 ID:eas8XssJ
スレチすまない。
白騎士2で垢バンされたんだが、マスターアカでプレイしてたキャラをサブアカでオンラインプレイ出来るかね?
又、一度PS3を初期化してオンラインID?(マスターアカ?)を再度入れ直しても以前のキャラって使えるのかな?
どうもEメールアドレスさえ合ってれば使えそうなんだが…
何かお知恵合ったら拝借したい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:22:54 ID:IF/UsFEO
>>341
チートしてオンに繋ぐ奴が悪い。
データ移動は同じIDじゃないと承認しないのは白騎士は常識だろ。
諦めろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:36:50 ID:b6KJcDuG
>>341
ちなみに使ってたコードの中にスキルポイントのはありますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:18:13 ID:Hu1NKTZX
>>341
>マスターアカでプレイしてたキャラをサブアカでオンラインプレイ出来るかね?
無理。改造キャラ使えば、どのアカでもBANになる。一から作り直しだな。

>一度PS3を初期化してオンラインID?(マスターアカ?)を再度入れ直しても以前のキャラって使えるのかな?
オフでは使える、オンにはもう繋がらない。IDがBANされてるんでps3買い換えても無意味。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:26:04 ID:sT6fU42D
>>337
超乙
>>338
禿同
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:30:45 ID:sT6fU42D
>>341
1.スレチ
2.バカ乙
3.そもそもJBした時から散々色んなスレで言われてるだろw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:39:17 ID:FUlDvhg8
>>337
乙です
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:16:14 ID:oMMKp+cA
ファイファン13のコードもっとおしえてくれえ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:53:21 ID:epsxQcV7
>>341
セーブデータをサブアカにコピーすればいけるんじゃね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:00:43 ID:jfsWKieh
http://blog.livedoor.jp/yatagami_rinne/archives/2509185.html
これを試すチャンスじゃないか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:32:12 ID:Hu1NKTZX
コードフリーク届いた。

CDF(フォルダ)
├ USRDIR(フォルダ)
│ ├ cheatlist.txt
│ └ EBOOT.BIN
├ PIC1.PNG
├ ICON0.PNG
└ CDF.SFO

USBはSTM32を使ってる。
EBOOTは復号化できるが、再暗号化がエラーで止まる。
(市販ゲームで複合→再暗号をできる環境で実行。)
3.55ワニv2で色々とやってみたが、フォルダ構造を市販と同じにして
ロゲロで選択できるまで行ったがXMBに戻ると破損ファイルで起動不可。

どうにかしてcfwで動かせんかな・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:40:25 ID:ECp3YE4E
cfo.sfoをPARAM.SFOにしたら行けるんじゃね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:50:33 ID:Hu1NKTZX
>>352
>>351に書いてある通り、市販と同じにして試していますので
それは、もうやってます。
CDF111111-PS3_GAME・・・に入れる形で。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:59:06 ID:ohMXbxk9
普通にできそうじゃん
時間の問題だな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:03:51 ID:X+5bP82d
向こうでも販売してるのかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:18:23 ID:oMMKp+cA
向こうっていうのはアフリカ圏のこと?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:26:43 ID:eas8XssJ
本当に申し訳無い。
深夜に白騎士でバンされてなんとかキャラ使えないか質問した者だが…
実はチートもして無いんだ。
大変申し訳無いが、サブアカってどうやって作るの?
池沼な俺にご教授頂けると助かる。
どうかお願いしたい
m(_ _)m
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:44:36 ID:ECp3YE4E
>>357
深夜ってことはOFW3.56だろ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:53:27 ID:tZ+V0prX
>>357
チート無しで何してBANされたんだよ
暴言でも吐いたのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:24:19 ID:eas8XssJ
実はオートのフリークエでホストしながらGR26以下参加お断りしてたらバンされたw
警告された事無いし、何時もはフレと遊んでるんだけどたまたまフレが都合付かない時にやってたらいきなりアカウント停止されて…
ソニーに文句言ったんだがまるで相手にされなくて。
なんか似たような境遇のプレイヤー多いみたいだね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:26:34 ID:ECp3YE4E
>>360
ゆう乙
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:27:19 ID:eas8XssJ
>>361
ゆう?ゆうって誰だ?w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:36:55 ID:ECp3YE4E
>>363
とりあえず無理だわ

トロフィーのつじつま合わせないといけないし、OFW3.56なんだろ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:37:31 ID:qadmphPV
>>362
ゆう→YOU
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:54:09 ID:eas8XssJ
う〜んサブアカ作ってバンされたアカのゲームデータをサブアカに移したが、違うユーザーのゲームデータでロード出来ませんと出てしまった…
残念、せめてフレに理由を説明して本体フレになって欲しかったのだが…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:55:30 ID:qadmphPV
>>365
まぁそれも人生。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:57:21 ID:jD4eT4EQ
PS3もう1個買ってくりゃいいだろ
いつまでうるせえksだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:59:42 ID:eas8XssJ
スレチすまない、ありがとうございましたm(_ _)m
仕方ないから古からやり直してとりあえずオンに繋げるまでやって、フレンドに状況伝えます。
その手が合ったの忘れてましたw
ご親切に本体ありがとうございます。
でわ、二度とソニーとレベル5のゲームは買わないw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:00:46 ID:7if2CzPQ
PS3 Save Unlocker
使えるかわ知らん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:04:44 ID:eas8XssJ
>>367
?PS3もう一台あればなんとかなるの。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:07:02 ID:9cLzRtko
下らん雑談やめろカス
スレチは二度と書き込むな
さっさと解析しろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:12:07 ID:iqH9bFQc
>>371
sageろks
てめぇも同類だ、黙ってろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:29:20 ID:Hu1NKTZX
>>368
プロダクトコードはアカウントごとに必要だから
もう1個買ってこないとオンに繋げられないぞ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:35:47 ID:eas8XssJ
いや、古のディスクあるんでw
確か古ディスクでもジオで日誌やメールのやり取りだけは出来るし、古は無料でサブアカ作り放題なんで…
では、本当に申し訳ありませんでした。
失礼します。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:37:30 ID:sT6fU42D
なんだまだやってのかw
1.あれ?こいつ白騎士やってるのにFIFA11になってる?
2.あれ?こいつ白騎士やってるのにBACKUP MANAGERになってる?
3.あれ?こいつ白騎士やってるのにMULTI MANになってる?

フレンド:こいつ割れてるぞ、通報しておこう。(キリッ

↑どうせこんなとこだろw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:46:57 ID:ECp3YE4E
ニート管理職まだモンガ氏のところ聞いてんのか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:35:00 ID:LJ1JckZ2
>>375
俺もよくFIFA09起動してることになってるけどトロフィー見たら一発だよなwwなんもねーww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:56:06 ID:AuNJ387p
pkg化する時、トロフィーのデータを入れておけば取得できるようになるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:24:18 ID:+5rosf6m
だれか白騎士2のHPMPMAX知らんか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:07:39 ID:tclfLaMG
展開されたpsarcファイルを元に戻す方法ってありますか?
EBOOT.BIN側からどの程度のチェック受けてるのか分かりませんが、
非常に楽観的に考えればこのアプローチで1.00のまま最新版の内容をプレイできるかも…?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:35:01 ID:uTF58zYX
白騎士ムービーで落ちまくりをなんとかしてくれ
382380:2011/02/09(水) 22:28:00 ID:tclfLaMG
無事再圧縮できたものの、ゲーム上でファイル読み込み時にフリーズ。
展開したものに変更を加えずそのまま圧縮してもフリーズするので再圧縮の仕方に問題ありのようです。
アーカイブ内のファイル情報を比較してみると、
ファイルパスの先頭に/があったのが再圧縮後にはなくなっており、少なくともこの点で元のバイナリと不一致。
白騎士で試しましたが、残念な結果に終わりました。
383380:2011/02/09(水) 23:03:29 ID:tclfLaMG
あれ… どうやったのか分かりませんが、結果的に1.00のEBOOT.BINを使ったまま、
1.00にはなくて1.10にはあるクエやアイテムが表示されました。
駄レス失礼、ななしに戻ります。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:41:41 ID:gknIOt6A
結局、PS3用コードフリークはやっぱりCFWでは使えないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:32:44 ID:WWyqxAQd
>>384
使えない。

ドングルに独自のhex書き込まれてるんで、吸い出して解析しないと解決できん。
(CF以外の他のドングル使っても起動できない。)
コードフリークのEBOOT一式自体はコピペできてマネージャーに認識されるが
選択してXMBに戻ってPS3_GAMEで起動させようとしても戻される。

まぁ、起動できてもPS3_GAME使われるんでバックアップは動かせません。
EBOOT改編の方が面倒だけど、一切金が掛からんからな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:46:24 ID:m/13HB7I
>>385
なるほど!dクス!
387ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 10:12:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:51:35 ID:5zwfiI+E
>>387
乙です
グランプリの設定制限解除をお願いできないでしょうか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:54:36 ID:9gTxABIJ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:18:30 ID:NE5NPSJp
ガンダム夢想3のコードくれくれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:10:51 ID:Un7F+zU4

!ninja
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:40:16 ID:EQlH4Y1j
CF出てからココも閑古鳥だな
だれも解析してなさそう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:36 ID:etSd+zVZ
やりたいゲームのコードが大体出たから、みんなゲームの中身に行ってるんだろう。
メジャータイトルでてないし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:40:00 ID:C828kIjQ
>>392
白騎士2のHPMP最大探してるけど
敵味方に効いてしまってる
味方だけにどうやってしようかと苦戦中
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:17:00 ID:CB92Gt5p
>>394
初心者でなんの役にも立てないけど、応援してる!
すごく応援してる!
がんばってくれ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:29:07 ID:iICfdvw3
グレイセスだけんどPKG作ってやる方法ないの?BIN差し替えだと起動しないよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:47:03 ID:2NjN9hGB
環境が分からないことにはなんとも
とりあえず3.41JBでは複合BIN書き換えで動いてる

ついでにまだ出てなかったのでtogのグレートポイント関連
00854B5C マスタリー引き継ぎのグレードポイント
違う特典のポイントのアドレスは+0Ch
もしアドレスずれてたら上のアドレス付近で09 C4で検索してみて
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:47:45 ID:QaKvknRI
>>397
持ってるグレードのチェック解除でカンストできるようだが
引き継ぎしたら1000もないのに
実際には9999使えた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:52:51 ID:ZXsI33iO
FALLOUT系やオブリビオンなど
軽いテクスチャ変更とかして、起動は出来ませんか?
ファイルチェックとかされてるのでしょうか?
理論的に無理なんですかね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:03:29 ID:lCmv6Cw1
データ入れ換えは試してるやつが居ないと思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:08:35 ID:C828kIjQ
白騎士2のHPMP最大無理そうなので断念
とりあえず出来たものだけおいとく

納刀時にHPMP即回復
C0 09 00 5C FF 80 E8 00で検索
80 09 00 5C 2F 80 00 01に変更

自然回復のとこを強制的に発動させてる
だから自然回復が有効な納刀状態の時だけ効果あり
今のところ敵には効いてないけど
自然回復する敵とかいたらまずいかも
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:09:38 ID:iICfdvw3
じゃあグレイセスは3.55ワニじゃ無理なんですね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:14:51 ID:CB92Gt5p
>>401
HPMP最大無理ですかぁ・・・残念です

これをありがたく使わせていただきます

お疲れ様です
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:30:08 ID:4QjD9Nqo
>>402
なにもしないでできるから
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:03:35 ID:/hJO61eR
戦国無双3 Z

所持金MAX(創史演武)
6000967F7F840040409D0008で検索
6000967F7F84004060000000に変更
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:16:57 ID:EQlH4Y1j
解析してるひといたんだぁ
乙っす
色々コードでるといいな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:13:41 ID:n6qaEe6h
>>397
ポットのセット数16と、欠片ドロップの6ランク制限解除って出来る?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:16:50 ID:4Vje3nnH
>>401
超乙
いつもありがとう
楽になったわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:14:00 ID:+Hu+HRv9
白騎士2で>>289と同じ現象になります。
普通にクエが出来ている方の環境を教えてください。

当方の環境
3.55kmeaw
multiman1.15.05
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:51:54 ID:e/XMI7UL
>>405に追加

石高MAX(創史演武)
409D00083880270F90836F90で検索
600000003880270F90836F90に変更

全素材MAX(創史演武)
7C632214409D000838A003E7で検索
7C6322146000000038A003E7に変更

創史開始→即モード終了→石高&素材MAXで持ち出し可
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:00:58 ID:FYjXo46D
>>409
動作はしているなら改造BIN導入まではいけているものとして
改造した箇所のアドレスと元の値と変更後の値の3つを。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:11:12 ID:+Hu+HRv9
>>411
無改造のBINで起動してもこの現象になります。
一度でも改造BINで起動してしまうと、この現象が起きてしまうのでしょうか?
ちなみに、前スレ金MAX、改造ゲーム日記に載っている経験値n倍、スキルポイント、
ダリア、ギルドポイントn倍、強化・合成アイテム足りなくても可能、を改造しています。
一応改造は反映されています。
元データ調べてみます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:12:36 ID:+Hu+HRv9
>>411
間違えました。
元データ→元の値
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:28:07 ID:FYjXo46D
>>412
それは失礼。
改造の効果は出てて、特定の状況でフリーズってことですね。
無改造でも起こるなら書き換え時の問題ではないんでしょう。
game_patch_setting.cfg.sdatを消してないわけでもないんですよね?
オリジナルディスクから起動してますが、うちでは問題ないですよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:44:55 ID:+Hu+HRv9
>>414
確認したところ、game_patch_setting.cfg.sdatを消し忘れていました。
今消して起動してみると、見事にクエストが出来るようになりました!!
FYjXo46D様、ご丁寧に教えていただき、大変感謝しております。
本当に本当にありがとうございます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:50:04 ID:4wBcxEkd
音声データって拡張氏何ですか!?
ちなみに拡張知とかファイルの配置って
ゲーム作るを会社によって変わるんですかね!?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:40:29 ID:FYjXo46D
一度でもBDの中のぞいてみたのかね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:22:30 ID:4wBcxEkd
一応覗いたが.forgeってのと.pckってのがあってまよっとる。
多分どっちかだと思うんだが。
.forgeが3.78Gで一番容量食ってるからこれかな?っ手思ったけど、
.pckがsounddataっていうディレクトリに入ってるでも1.37Gしかない。
ググッても出てこんしお手上げ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:34:58 ID:iNiTjcjH
>>399
PCスレでbio5のnudeMOD入れて起動
テクスチャ+メッシュ上書き
コスチュームチェンジ>ブラックアウト
ブラックアウトするから、何かしら読み込んでると思われ
サイズがぴったりじゃないとダメ???

pkgで指定してインストールしないと無理ですかね?
Nakedフォルダ指定(hair_mesh+hair_tex+face_mesh+face_tex+body_mesh+body_tex)
各指定すれば、フルパス指定でFilesizecheck回避させて行けますかね?

FALLOUT系チャレンジして見ます。(簡易上書き)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:08:53 ID:hguQHbfm
>>395
白騎士2のHPMP最大だけどさ

スキルのHPUP・MPUP取得で最大とか
レベルアップで最大とか

ふうにはできないの?
これなら、敵には関係なさそうじゃん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:24:35 ID:AJiIoWIk
>>420
レベルによって固定されて可能性がある
スキルポイントがそうだったよう
敵の思考回路停止探してるが見つからんな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:06:53 ID:iIfZrdl9
■ガンダム無双3
−ゲームプレイ時間最大(999時間59分)
419d000c912300304e800020 を
4800000c912300304e800020 に

いや、まったく意味ないんだけどね。。。怪しい最大チェックを潰してたらw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:12:09 ID:q0pegtFM
>>422
ブースと減らないとかヨロロ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:10:35 ID:ZVvS0gu6
ヴェル最上階まで行けたけど、マドラスつええ
ソロ無理だわ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:20:43 ID:DeoIxr5V
既出の無敵使えばかてるんじゃね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:35:49 ID:ZVvS0gu6
>>425
とりあえずやってこいよwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:08:01 ID:PQsysr93
ファイファン13のコードもっとおしえてくれえ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:16:25 ID:EOAygvX5
モンガんとこに要望かいてこいよ
暇ニートだから馬車馬の如く解析してくれるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:34:06 ID:ZVvS0gu6
>>428
ニート管理職久しぶりだな
要望なんてカスがすることだ
できたらラッキー使わなせて頂きますだろ?

ちゃんと複合化できたか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:15:51 ID:3LDqyNBT
>>426
HPMP減らないで騎士バリクラ、バッシュ一掃で楽勝でした
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:08:10 ID:p0b7XTC8
戦国無双3 Z どうやって再暗号化してるの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:43:13 ID:ZVvS0gu6
>>430
HPMP最大って納刀時だろ?

どういう構成で倒したか教えてくれないか?

時間かければ倒せるんだがだるくなってきたわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:58:08 ID:iDhDb0J2
>>431
うちは3.41JB環境だけどwiki記述のEBOOT復号法でokだったよ

あと>>405>>410に追加

強化回数表示すると9回
8809002A2F800000409E0258で検索
380000099809002A409E0258に変更
880B002A2F800000409E0084で検索
880B002A38000009980B002Aに変更
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:04:11 ID:p0b7XTC8
3.55kmで再暗号したらebootの容量半分になって起動できなかった;;
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:05:50 ID:+gjBz2Rp
再暗号化してファイルサイズが変化しない、という前提がどこから来てるのか問いたい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:20:47 ID:ZVvS0gu6
>>435
元々のファイルが圧縮されてない
古いソフトによくある

ヘッダーとか弄ってリネームだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:40:59 ID:WbNzbrYz
複合、暗号はできんのにpkgわけわからん、難しすぎる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:42:29 ID:+gjBz2Rp
>>436
それは複合化の際に、じゃないですか?
複合化でサイズ増えなくても再暗号化したら減ってますよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:55:40 ID:ZVvS0gu6
>>438
元々が16mで暗号化して8mに減ったら起動しなかったよ

ソフトによるんじゃないかな?
440439:2011/02/14(月) 21:59:01 ID:ZVvS0gu6
元々ってEBOOT.BINのサイズが16mね

複合化して16m
暗号化して8m

白騎士の古です
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:01:24 ID:+gjBz2Rp
>>440
ああ、なるほど。
勘違いしてたみたいです。
ですが古EX、ファイルサイズ8Mでも動いてますよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:13:51 ID:p0b7XTC8
>>435
三国無双Zは元bin8Mからelf8Mで再暗号したら4Mとかになって起動が出来なかったんです
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:17:54 ID:+gjBz2Rp
>>442
三国無双3Zも3Mちょいになってますが、動いてますよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:32:28 ID:p0b7XTC8
>>443
本当ですか!?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:47:00 ID:+gjBz2Rp
>>444
はい。
3138KByteで動作中。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:49:05 ID:eATMgSAG
俺も戦国Zwikiのtoolsetで複合bat→改変→暗号batして3Mほどになる
それを通常のebootと入れ替えても動かない
3.55kmaew+MM1.15.05
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:05:18 ID:sJlKINh1
>>445
3138kbですけど起動しないです
3.55km MM1.16.00 です
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:10:27 ID:RALsN28v
>>447
当方の環境もkmaewにMultiManです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:01:46 ID:Bbr9eIvw
>>448
暗号化の方法を詳しく教えてください
wikiに書いてある通りのフォルダ構成でIDのみ無双ZのIDにして
暗号化batにD&Dすると
3,213kbyteのEBOOTが出来上がりこれをいれても動きません
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:03:51 ID:RALsN28v
詳しくも何も↓これ実行してるだけです。
make_self_npdrm eboot.elf EBOOT.BIN UP0001-BLJM60313_00-0000111122223333
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 07:13:19 ID:sJlKINh1
>>450
よろしければ、ebootの書き換え箇所を教えて下さい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 07:30:41 ID:RALsN28v
>>451
このスレに出たものしか使ってませんよ。
無改造では動作するんですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:05:00 ID:u8TGCYKp
戦国3Zpkgインストールして起動してもトロフィー設定ロード中で0パーから進まないんだけどどうすればいいの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:23:08 ID:OgXBlt7O
>>453
pkgインストールの後TROPDIR入れてないんじゃない?
入れてたらわかんね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:03:59 ID:VZhjWjIt
誰か改造済み戦国3Zpkgをうpしてよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:05:52 ID:u8TGCYKp
>>454
入れてないってアクセスできないってことだよね?
普通のEBOOTでapp_homeからは起動できてトロフィーもロードするけど改造済EBOOT+pkgでpkg、app_homeどっちからも起動できない・・・
起動する人マジでどうやってるんだ。これpkg作りに失敗してるのかな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:13:02 ID:RALsN28v
>>456
とりあえず>>454が言ってるように、pkg作成時にTROPDIRを含めたのかどうかを。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:43:09 ID:u8TGCYKp
>>457
ゲームIDのフォルダの中はwiki通りUSRDIR、ICON0、PARAM.sfoでTROPDIR入れてませんでした。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:24:27 ID:RALsN28v
お試しあれ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:31:57 ID:u8TGCYKp
フォルダの中がUSRDIR、ICON0、PARAM.sfo、TROPDIRさらにTROPHYファイルも入れてpkg作ったけど起動しない・・・今度はトロフィー設定情報ロード中すらでなくなった・・・
色んなパターンやっても無理でした、でかいので9Mのpkgができたんだけど起動するpkgの容量っていくつ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:38:30 ID:RALsN28v
容量に意味はないと思いますけど、うちのは16Mくらいです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:38:46 ID:rJY895cU
FF13で作ったときは11Mくらいだったな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:45:02 ID:u8TGCYKp
できたあああああああああああああ
マジでうれしい・・・さっきもやった組み合わせなのにリセットしたりインストールし直してたりしたらできた意味わからん・・・
もう二度とやりたくないわwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:50:53 ID:RALsN28v
おめでとう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:22:51 ID:RNvWYG+5
三国無双3Zは、コレで起動できるんじゃないか?
わたしは、もってないからしらないけどhttp://u.115.com/file/f07d24b4c1
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:27:38 ID:rJY895cU
この間から三国無双3Zって言ってる池沼はなんなんだ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:36:38 ID:asNgHvDw
改造しようと思ったら、どのCFWいれたらいいかな?
オススメはある?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 02:58:40 ID:idIxVzAH
おすすめは5.56
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 03:54:17 ID:lZIvYJyt
やっぱり7.62だろJK
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 06:06:03 ID:glizz6D6
9.99ならなんでも起動出来るよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:14:29 ID:A9KmzyCj
syyuanjunのドヤ顔ワロタ

こいつpkgしかつくれんのか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:19:28 ID:A9KmzyCj
元亨利?888
もワロス
中華解析しろよww
天安門
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:49:26 ID:27f7DINw
>>380
詳細希望
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:39:53 ID:kp1mA5Na
>>465
これ解凍にパスきかれるんだけどパス何?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:55:00 ID:LTw6zyJn
>>473
どんな詳細を希望で?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:17:55 ID:f4YGeLIV
ps3がもうすぐ進化するらしい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:18:34 ID:0aa472oP
ダメだ!Bボタン連打!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:38:51 ID:27f7DINw
>>475
PSN繋がってないと新クエできないよね?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:10:01 ID:2AqjmWC6
****************************
PS3:「fuckPSN 0.5」リリース
****************************

CFWを導入したPS3でもPSN接続が可能になるPCユーリティ
「fuckPSN 0.5」がリリースされました。

<<必要なもの>>
■HomeBrew起動可能なPS3本体
■USBストレージ(1GB以上推奨)
■OpenPS3FTP
■dev_blind
■fuckPSN

<<更新内容>>
v0.5:
Add support for firmwares older than 3.55
※マウスオーバーで日本語自動翻訳

<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/2925463/fuckPsn-v0.5.exe
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:36:23 ID:LTw6zyJn
>>478
郭清の方はやってないんで詳しくないですが、Wiki見ながらだと
「地下水路に眠る亡霊」はなし、「終淵の魔神」はでてますね。
全部は確認してませんが、それ以前のは出てるようです。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:45:47 ID:27f7DINw
1.10にしたんだけど新クエでないんだよね・・・。
PSNつなげないしでどうしようかと。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:48:11 ID:LTw6zyJn
1.10にしたってことはこれからのチートは諦めたってことでしょうから、ついでにFWもあげてみるとか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:18:47 ID:RhJaxMmn
>>482
試しにver上げただけですね。
コード集めが面倒になったので終焉できるなら青素材集めたらFW上げようかなと。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:34:07 ID:lqpT+rE3
ニーアレプリカントの経験値 お金MAX お願いします
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:27:55 ID:4ze10TAZ
すみません
FF13で買いすぎてしまった武器を減らすにはどうすれば良いのでしょうか?
金maxで調子にのってしまいましたw
捨てることもできず、これ以上買うこともできません

使用コードはwikiにある4つですが、アイテムは武器とは関係ないですよね…
何か方法があったらお願いしますm
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:27:56 ID:GUlvbUlN
売ればいいと思うよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:28:09 ID:EgRNjUsQ
説明嫁ks
面白いと思って書いてるの?FF13の世界でふざけてこい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:20:34 ID:JMXkz8zk
白騎士2が本日アップデートだったんだが、
アップデートと同時に本体BAN祭り開催。
他のゲームは知らんが、BIOSいじってる奴はONにつなぐなよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:26:10 ID:Xu3c1z9S
>>488
釣られんなw
コピペ貼っただけだw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:28:36 ID:XiiTSk7y
>>487
それでも僕は毎日糞レスをするよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:53:55 ID:GBX0GDHT
とりあえずキャサリンのパズルが楽になるコードきぼんぬ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:05:48 ID:sf/VUB7U
TwoWORLDSU解析してる人いませんか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:27:28 ID:fFaVJrNm
>>491
キャサリンはまだ改造無理じゃないか?
Ver1.00だろうからディスク起動しかできないかも
今後バージョンアップしたらPS3BANされるかもしれんし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:16:50 ID:eZpQVEcb
やっと決心して、CFW化及び四苦八苦しながら戦国Zチート化出来た

以外に何とかなるもんなんだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:17:21 ID:VCkrL+xe
戦国Zwikiのtoolsetで複合bat→改変→暗号batをしてもエラーがでてくるんですが・・・
複合bat→暗号batでは3.138KBとできるんですけど、なんでですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:16:17 ID:mhIDRe11
キャサリン、改造できないの?
期待してたのに・・・・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:59:52 ID:bZIWIVf9
Ver.1.00や非インストールタイプだからといって改造できないわけではないですよ。

>>495
せめてどのタイミングでどんなエラーがでるのかくらいは…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:27:37 ID:OQBaNbb2
無双3Zをpkg化したら80029533エラー出るんだけど、
これって原因なに?

3.55kmeaw+lv2v9パッチ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:32:39 ID:GrgZ3qV5
パッケージにしてインストール、
そのあとデータ部分も突っ込めば
チート出来るんじゃないの?
なんで出来ないと思った?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:12:12 ID:EgRNjUsQ
強制インスト後のインスト先のSFOがデータタイプGDでEBOOTがないから、
DISCから読み込んでるんだと思うけど、下記だと動かない。
複合⇒暗号のEBOOTの配置、もしくはPKGのSFOデータタイプはどうしたらいいものか…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:15:03 ID:bZIWIVf9
プログラムの方じゃなくて、データ解析もこっちでいいのかな?

白騎士1で確認しましたが、psarcファイル展開後のHPKファイルも展開できるようです。
ttp://forum.xentax.com/viewtopic.php?f=10&t=5037&p=42679&hilit=HPK#p42679
QuickBMSというソフトのスクリプトが掲載されています。
psarc展開はググればすぐ見つかると思うので割愛。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:23:49 ID:bZIWIVf9
>>500
強制インストが
・ゲーム初回起動時にゲーム側から強制的にインストール
なのか
・PKGを使用してディスクからHDDに強制的にインストール
なのか。
「動かない」のも、起動時にエラーが出てゲーム画面に入れないのか
ゲームは起動するが初期化段階でフリーズなりしてプレイできないのか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:36:48 ID:VCkrL+xe
使用するソフトのタイトルID→BLJM60313と入力
ELF header size @ 0
0 program headers @ 3
0 section headers @ 70
segments enumerated
built crypt data
file built
self written in memory
encrypted metadata
となります。

複合化したものをそのまま再暗号化すると3.138KBのEBOOT.BINはできます。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:53:17 ID:bZIWIVf9
>>495>>503
状況が見えません。
どんな形でインストールしたのか、どんな状態で起動できてないのか。
自分のやった手順をもっと詳しく。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:55:45 ID:EgRNjUsQ
>>502
GT5なんだけどお金書き換えしてみたんだけどちょっと試せなくて。
ゲーム初回起動時にゲーム側から強制インスト
system.dbやら(17MBシステムデータ作成)EBOOT作成されず
syscall36,ディスク挿入済
DISCをPayload実行⇒(USRDIRに複合暗号しただけのEBOOTを配置 DISC側〃を置換 インストSFO:GD DISC:DG)⇒起動失敗:80010009
         ⇒(〃インストSFO:DG DISC:DG)⇒ブラックアウト
PKGは中に入れるデータタイプの関係性がよくわからないのでまだ試してません。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:59:57 ID:bZIWIVf9
>>505
すみません、GT5は持ってないので明確な答えが分かりません。
手持ちのソフトで似たパターンで考えると、
非インストール型やインストールするけどEBOOT.BINをディスクから読むタイプは基本pkgからの起動で大丈夫のようです。
GT5は過去ログでも何度か見たのでズバリの答えがあるかもしれません。
507500:2011/02/18(金) 00:03:07 ID:pfHbv+E3
補足
MMは1.15です。
インストされた側のSFOは
CATEGORY,TITLE,TITLE_ID_VERSION
しかありません。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:04:45 ID:mPZsvtow
>>504
wikiのtoolsetで複合化したものをそのまま暗号化しても起動せず
もちろんチート書き換えもダメ、pkg化してもダメでした
複合化したものの先頭にwikiに書いてる先頭のデータ張り付けたりしてる?
509500:2011/02/18(金) 00:04:46 ID:pfHbv+E3
>>506
丁寧にありがとう、ちょっと過去ログ見てきます。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:13:33 ID:wQxAqzIF
>>508
CFW3.55ならヘッダ貼り付けは必要ないはずです。
pkg化の手順とか、pkg化してない時どのようにEBOOT.BINを本体にうつしてるのかとか、
起動しないというのがXMBからの起動エラーならエラー番号とか、
状況を丁寧に書いてもらわないと他人には状況が分からないですよ。
うちではWikiのと同じかどうかは分かりませんが、複合化、再暗号化、pkgでインストールで動いてますよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:22:53 ID:mPZsvtow
>>510
ヘッダ要らないですよね

pkg化にはtakka氏のauto_pkg_tool使ってる
pkg化してるときは/dev_hdd0/LJM60313に必須データ配置
OpenManager v2.1J-2で起動させようとしたときはインスコデータのEBOOT.BINを置き換え
複合化、暗号化はwikiの使ってもダメでした。
エラー番号は8001007、8001009、80029533が出た
3.55kmeaw+lv2v9パッチ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:24:42 ID:94HRJXH8
投下するのを忘れてた・・・

>>405>>410>>433に追加

勲功x倍(巻物入手時)
8009B55C7D2401D6409E0008で検索
8009B55C7D2401D61D29xxxxに変更

xxxxに目的値の2倍の数値を入れると有効
000A=5倍/0014=10倍/0064=50倍/00C8=100倍/07D0=1000倍
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:25:08 ID:kDUGK4g4
CWF3.55Waninkoko
バックアップソフトMulti Manager 1.15.05
PCとの接続 BlackBox_FTP_Server_v1.2
WinSCP 使用
EBOOT.BIN C:\へコピー
WikiからToolsetダウン
復号_ここにファイルをドロップ.batへD&D
EBOOT.ELF(7.527KB)作成される。
WikiのEBOOT複合化を参考に改変(9まで)
(6.EBOOT.elfのアドレス8と9が00 07ではなく00 0A を書き換え80 00)
バイナリエディタ(Stirling)
暗号化-SELF_NPDRM_ここにファイルをドロップ.batへD&D
すると上記のようになり
EBOOTnpdrm.self 1KB となります。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:36:01 ID:awUH9Tzj
>>513
>WikiのEBOOT複合化を参考に改変(9まで)
>(6.EBOOT.elfのアドレス8と9が00 07ではなく00 0A を書き換え80 00)

コレ要らないんじゃね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:36:03 ID:3QQDUb8n
3.55Wani + multimanでSO4のpkgを作って
やってるのですがpkgインストール後起動してもブラックアウト
してしまいます。

フォーラムを見て
PKGをインストール後、USRDIRにある全てのファイル(eboot以外)を
dev_hdd0/game/STAR00001/USRDIR/に移すということだと認識してる
のですが合っていますでしょうか?
またその場合、aska0000.binというファイルが大きくFFFTPで移せないの
ですがどのようにしたらいいのでしょうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:37:35 ID:wQxAqzIF
せっかく>>512のような人がいるので、起動しないうんぬんの問題はこっちいきませんか?

PS3 改造・解析 初心者質問用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296718434/
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:40:54 ID:3QQDUb8n
>>516
申し訳ありません
そちらで聞いてみます
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:48:29 ID:pfHbv+E3
そういえばプラズマクラスター書き込みできなくて遅レスになるけど、
白騎士2で納刀時HPMP回復だけど、
コンボ以外で攻撃するとACMAXの所に該当コード移植したけど、
攻撃した瞬間フリーズしちゃうね。どこでどのレジスタにグローバルな変数を入れてるんだろうか…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:32:50 ID:qiFlOlf6
どなたか戦場のヴァルキュリアのBest版を解析して頂けないですかね。
スレ上にあるのは通常版のバイナリだけで、変更するアドレスだけでも
助かるんですが・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 05:53:10 ID:iPdGmnYK
白騎士のATB見つけたけど、wait時間が変わらないから駄目だわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:14:19 ID:a59VnMlM
白騎士2、改造後にムービーでフリーズするのは今のところどうしようもないのかな?
とりあえず自分はフリーズする箇所は購入した正規版ディスクから起動してムービーシーンをやり過ごしたあとセーブして、
その後はまたバックアップから起動してるわ。

今のところ、ブラスタ平原でレナードがシステムについていろいろ説明するムービーで必ずフリーズするな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:43:00 ID:+s5yfP6d
必ずではないけどね
直前でセーブして再開したら改造状態でもいけた
あと、他のかしょだと静止画?っぽくなってしばらくしたら止まるけど
止まる前にイベントスキップしたら進められる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:55:09 ID:iPdGmnYK
>>522
CGムービーは危険
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:30:30 ID:eVVGRz28
俺は古持っててクリア済みだったから
光と闇から始めたけど
セリフだけのシーンは100%フリーズ
ムービーシーンは一番最初の画面で止まったまま
セリフや効果音は聞こえてくるけど
ムービーも見たいんで電源OFFして
無改造のBIN入れてムービー見てセーブして
改造BIN入れてる
時々不意にムービー始まってやり直すこともある
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:48:12 ID:TfJbyl7m
>>519
検索文字列も違うの?
自分でやっちゃった方が早い気がする。
526闇属性:2011/02/18(金) 18:25:08 ID:8dgqBerd
CWCがでたっぽい
ソースは俺
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:44:26 ID:4vvO2Wgk
まあ、そう信じたい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:57:02 ID:B9qEZsrr
だれかキャサリンのパズルスキップ見つけて
ゴールド取ったらスキップできるらしい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:31:39 ID:QmN8Bzfh
復号ってさ 暗号化を元に戻すから復号なんだよね
このスレ間違えてる人多いけど、複合って意味分からなくない?
ハッカーとクラッカーの誤用レベルだわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:14:19 ID:kOqXSwej
wikiでも誤用されてるからなあ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:02:20 ID:cN4sYGHz
>>529
全く気にも止めてというか気づかなかったわ。
言われればそうだな。thx
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:21:24 ID:BaHek4Ug
>>529
PCでいじれる様にできるのが複合化って思ってた
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:31:58 ID:nSqlUiTj
>>532
複合で動詞だから複合化ってする必要は無いよってのが最近の流れ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:38:40 ID:OgchOkIG
詳しそうな人でも間違ってること結構あるからね
まあ、たいしたことじゃない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:02:47 ID:nKHkUQG9
漢字も間違ってる
復号だ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:46:27.62 ID:kPLPZTV7
キャサリン探してみた

加算スコア上昇で999999
0027BA88: 409D0008 → 60000000

アイテム無くならないとかあるといいな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:58:14.34 ID:uNY/YjZg
>>536

コードフリーク買おうと思ったがやめておこう
やっぱこっちのほうがいいな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:02:37.09 ID:+54QjjP6
>>536
常に白いブロックを生み出すアイテム所持とか
できたら理想だな
他はクリアを直接楽させてくれるかというとやや微妙なとこあるし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:05:47.31 ID:BaHek4Ug
だけどそのうちアプデが必要にゲームでてくるよな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:52:14.53 ID:GAyzgSUm
クリアすらできないのに。。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:20:09.52 ID:cN4sYGHz
>>537
そもそも現状、向うのオナヌーソフトで解析を正座してコード出るの待つか、
解析してCF用に反映させるしかないしな。
後はよくわからんが3.41以上要求するソフトはCF通して起動できないんじゃないか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:27:46.58 ID:CYksMWiO
キャサリン出たら嬉しいコード

全難易度でundo可能
リトライ99
ラプンツェル手数99
所持アイテム固定
敵の攻撃&存在をすり抜け
全ブロックがトランポリン
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:29:20.50 ID:uNY/YjZg
>>541
コードフリークの利点はverupしたやつも起動できるかも?だなw
verupしないと改造できないやつとかも使えるな・・・
ちょっと悩んできた・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:35:39.29 ID:cN4sYGHz
>>541
確かにその利点はちょびっとだけあるかもな。
verupで追加された場所に死なないで行けるとかだな。
でも今出てるコードがお決まりのしょんぼりコードしかないから微妙だな。

ほんとにコレメモリ改造してんのかね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:44:10.93 ID:rCUIDDnz
内蔵コードみればわかるがCFのオフセットアドレスはwikiに書いてあるとおり
復号EBOOT.ELF+0x10000なのであきらかにEBOOTのサイズ以上のアドレスをいじってるコードある
要求FW問題はやはり痛いがCFの利点はパッドコードとコピーコード使ってメモリサーチができるぐらいかね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:44:19.48 ID:uNY/YjZg
>>544
まだちょっとわからないな〜
半年後とかにもっといいのが出そうで怖い・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:46:55.08 ID:uNY/YjZg
>>545
まじかw
ってことは・・・
白騎士の装備改造とかもいけそうじゃん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:54:50.99 ID:UeUkhjVI
キャサリンのコード、ありがとう!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 04:34:17.81 ID:VrubzRsl
鉄拳6

バトルに勝利でゴールドMAX
00469414:409D0008→60000000

バトルに勝利で勝数MAX
004696A4:409D000C→60000000
00469774:409D000C→60000000

勝数のコードは使用前のデータを保存しておくことをおすすめします
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 05:07:58.54 ID:TPcLOifl
コードフリークコードで
FF13金
4446BE38 3B9AC9FF
見たら分かるように実行ファイル意外のこともできる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:27:12.74 ID:dPYy6Rau
OFW3.56にしちゃったからもう一台買おうと思ったんだけど
OFWとCFWでセーブの共有って出来ないんだよね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:02:15.13 ID:I7UA86d0
できるよ
cfwで金マックス、usbで移してofwでプレイで普通にできる
アカウントは同じで
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:32:21.28 ID:LlZMGhOv
マジかサンクス
出来るならさっそくもう一台買ってくるわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:01:46.55 ID:QVSeR/IE
>>401
倒した後、敵が起きあがってくる事が結構あるね。
特にウィザード兵とかは、むくりと起き上がってくるから怖いw

ただ、毎回じゃないんだよね。
何がトリガーになってるかはわからんけど、
ヘビーキャノンとかで遠くから倒した時に起きることが多い気がする。

コード自体はありがたく使わせてもらってます。
これと行動時AC最大コード組み合わせると
エルドアさんが極大魔法連発しまくってマジパネェっす。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:38:44.40 ID:uTaf9aFv
キャサリン

リトライ99
0023C854: 409D0008 → 60000000

多分表示だけじゃないと思うけど
もともとのリトライ回数多くて確かめてはいない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:07:24.73 ID:ls8XnO7i
>>555
リトライ2回しかのこってなかったんだ
サンキュー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:17:16.82 ID:ajuOZbPF
>>555
できれば前後であわせて3つのバイナリを
書いて貰えるとありがたい
アドレス違いは何度も書いてあるようにあるし
かといってその程度の長さだとバイナリで探そうにも
何カ所と出てくる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:20:23.03 ID:ajuOZbPF
3つてアドレスね
0023C854以外に0023C850と0023C858もと言った具合で
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:31:01.23 ID:ls8XnO7i
探すってなにを探すの?
書き換え 場所なら0023C854ってアドレス書いてるんだから探す必要ないけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:36:32.60 ID:ajuOZbPF
>>559
だから過去何度も書かれてるけど環境によって
同じアドレス見てもバイナリが違う
だからアドレスなんてあまり当てにならない
このスレだけでもあった気がするが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:41:18.00 ID:TPcLOifl
>>560
そりゃお前のあほなだけだわw

似たようなとこが3つあっても3回書きなおして自分で前後書けばいいだろw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:48:41.77 ID:RgFClQBh
>>555
確認しました。
乙です
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:48:46.74 ID:4zBsx71E
>>561
お前のほうがアホだ

ちゃんとよく読めカス

アドレスずれなんておきたことないがな
takkaの使ってるからじゃね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:02:13.02 ID:a4xYx6ke
ズレ云々はバイナリを弄るのが復号EBOOT.BINか生elfかで決まる
で、elfを改変するのが一般的なのでアドレス表記はelf準拠
ただ、復号済みBINから弄る人もいるからこういうズレが生じる

まあアドレス+前後のバイナリも書いた方が汎用性も上がって
いいとは思うけどね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:11:29.14 ID:egAcT6FK
知っているかもしれんが、ID偽装ツールが出たからBANの心配はなくなった
とはいっても現状PSNにつなげるCFWでバックアップ起動やらPKGインストールやらできるかは知らないけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:34:26.22 ID:TPcLOifl
白騎士を改造してオン繋いだあほw
晒されてんぞwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:55:28.84 ID:4zBsx71E
馬鹿だw
オンに影響なさそう改造しか出さないモンガはえらいな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:12:22.24 ID:egAcT6FK
>>567
モンハンではハンパなかったけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:40:27.48 ID:BRcsfR2H
>>566-568
やめなよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:05:11.98 ID:TZFMU55c
3.56に上げなくてもアカウントの復元できるの?
セーブデータの移動したいんだけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:39:07.40 ID:BRcsfR2H
>>570

PS3 改造・解析 初心者質問用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296718434/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:21:57.07 ID:3YVcE+bi
白騎士1サーチしてる同志いますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:44:02.19 ID:tF0KJ9KX
>>572
してたけどEXのが起動しやすそうだったからやめた
安く手に入ったらするよ
やっとマドラス倒した40分かかってしまった・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:57:23.16 ID:3YVcE+bi
>>573
マドラス乙。
自分はEXの方でやってますが、EXなくても2.00アップデートで同じ状態にならないかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:59:57.18 ID:tF0KJ9KX
>>574
つか復号できなかった・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:00:01.52 ID:3YVcE+bi
失礼。
2.00なかったですね、2.01ですね…
寝ます…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:20:29.80 ID:3YVcE+bi
白騎士1、gd_common_0_29c.hpk内に装備データあり。
まだ盾しか見てないけど固定長なのでBNE2で構造体作れそう。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:44:56.60 ID:tF0KJ9KX
>>577
まじか
暗号化されてるとおもってた
俺も調べてみるよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:48:45.98 ID:eK96PqD3
よくわからないけど
攻撃力がとんでもない剣とかつくれるわけか
wktk
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:57:56.23 ID:tF0KJ9KX
>>577
gd_common_0_29c.hpkってのがないんだけど・・・
〜.psarcしかない・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:01:37.12 ID:3YVcE+bi
psarc、hpkと2段階に圧縮されてる。
確かこのスレだったと思うけど、以前にやり方書いたのでそちらを…
白騎士関連はレス速いのに相手にされなかったので当時しょぼんしてた記憶が(´・ω・)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:04:19.76 ID:tF0KJ9KX
>>581
おk
見てみるわw
圧縮してあんのかw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:20:52.56 ID:5WR1Zh51
>>581
高度過ぎてレスできんかったw
ちょっと帰ってから試す
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:25:19.46 ID:tF0KJ9KX
>>581
これ知らなかったわw
コードフリークのコードの位置とかも把握できそうだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:38:29.77 ID:3YVcE+bi
ざーっと見た感じ、数値はビッグエンディアンでだいたい32bitのようです。
盾データは284byte刻み。
文字コードはUTF8とSJIS両方ありました。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:43:20.44 ID:tF0KJ9KX
>>585
今BDからとりこんでる
展開するのってPS3Splitterでいいのかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:45:43.96 ID:WHyJhpTI
キャサリンの
アイテム自由選択&無限使用&バベルでも使用可コード、きぼん
あとは、パッドコードでボタン押すとスーパージャンプできるとかも良いなぁ・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:47:22.66 ID:3YVcE+bi
>>586
まんまpsarc.exeってのがあります。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:48:24.86 ID:tF0KJ9KX
>>588
そっちか
ありがと
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:57:36.24 ID:tF0KJ9KX
サンクス
なかなか落ちてなかった
なんかファイルがエミュ鯖に似てるなwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:41:07.96 ID:tF0KJ9KX
古だとgd_common_0_29b.hpkだわ
白騎士2のver1.10パッチファイルがgd_common_0_29g.hpkだった
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:57:48.39 ID:3YVcE+bi
>>591
覚醒は見てないですが、古は2.02のgd_common_0_29c.hpkが一番新しいですよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:06:33.26 ID:tF0KJ9KX
>>593
ver1.04だった・・・
ヴェーダとジャガンのアドレス見つけた
魔力と攻撃のおかげで見つけやすかった
書き換えたけど・・・結合しなきゃいけないね・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:11:50.87 ID:9koEkrJQ
白騎士ネタはレスが伸びるねぇ〜w

この調子で素人の私にも出来るような解説が出てきてくれることを願う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:24:35.77 ID:RyVXtH+u
白騎士だけ専用スレ作ってやれよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:40:02.19 ID:tF0KJ9KX
結合せずに書き換えてゲームIDにぶち込んだけどだめだった・・・
あたりまえか・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:46:06.39 ID:1yCboJXL
3YVcE+bi氏
psarc、hpkファイルの展開、圧縮までの詳細お願いします。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:04:49.29 ID:9koEkrJQ
>>595
まあまあ
改造・解析には違いないから

ほかのゲームでもこの技術が使えるかもしれないしさ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:09:56.75 ID:tF0KJ9KX
PS3-GUI-TOOLBOX-1.1使ったら結合できたが・・・
起動しない・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:32:26.31 ID:5WR1Zh51
白騎士2だとpsarc.sdatになってて解凍出来ないな。
解凍できるPsarc はBGM とかだわ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:46:08.06 ID:tF0KJ9KX
>>600
パッチはいけた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:23:06.05 ID:tF0KJ9KX
白騎士の装備
片手剣 短剣 片手斧 両手剣 刀 両手斧 両手槌 槍 弓 杖
の順で並んでる ver1.10で調べました
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:28:02.04 ID:9koEkrJQ
なんで全然報告が上がらないんだ・・・?

出し惜しみか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:50:06.97 ID:3YVcE+bi
少し触れば解析者が抱えてる問題が分かりますし、スレにも出てますよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:18:27.91 ID:3z7HkKyl
現状報告(白騎士1にて)。
psarc/hpk展開後に“何もせず”hpk/psarc復元でゲーム起動確認。
ただし、hpk展開後のファイルを1byteでも書き換えるとゲーム中でフリーズ。
なんらかのチェックルーチンはある模様。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:56:06.45 ID:2xtRqyNV
hpk への再圧縮って何でやったの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:47:33.83 ID:3NidBsmU
うおおお、キタアアアアァァァァァァ

解析するのにhpkバラした方が楽なのでhpkに戻すプログラム書いてやってますが、
スクリプト見れば分かるようにhpkは圧縮も暗号化もされてないです。
gd_common_0_29c.hpkの書き換えのみで表示/実効果を確認。
チェックルーチンはなくてですね… パーミッションの問題でした。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:19:03.01 ID:OKwpG1Cw
>>607
白騎士2のパッチそれでもだめだったわ・・・
hpkの再圧縮するソフトをPS3-GUI-TOOLBOX-1.1でやったがだめだった
結合したらバイト数かわってたし、改変していないやつを再圧縮してもだめだった
ソフトが悪いだろうと思って寝てたよw
俺も白1やってみるかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:25:43.67 ID:3NidBsmU
>>608
バイト数変わってもok、ファイル追加してもokでした。
アイテム名とIDとのヒモ付けが大変なので是非手伝ってください。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:29:03.12 ID:OKwpG1Cw
おk 一個アドレス教えておくれ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:30:36.63 ID:OKwpG1Cw
と思ったらEXと古だから違うね・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:32:41.09 ID:3NidBsmU
盾のみですが、000001CBがバックラーの装備Lvで、以降+11Chです。
無類の盾好きというわけではなく、単にファイルサイズが小さいから盾からやってます。
今防具解析用にまずアクセやってるんで、武器いってもらえるとありがたいです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:35:13.90 ID:3NidBsmU
>>611
2.02のアップデータ内のファイルでやってるんでたぶん同じだと思いますよ。
生EBOOT.BIN 2.03上で問題なく動いてるので覚醒でもやり方確立すれば1.10上で動きそうです。
アイテムID明らかにしてないんで詳しく見てないですが、ショップデータもあるんでマドラスコード1ギルダみたいな感じでできるかもです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:43:00.83 ID:OKwpG1Cw
>>613
ずれてたわ
05 15 04 55 00 00 00 78 00 00 00 08
   ↑         ↑      ↑
これで検索      攻撃    魔力
短剣見つけた
検索するとこは変わらないとおもう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:15:13.51 ID:ZnT3m7gM
携帯からすまん
結合の仕方が悪いっぽい
起動しない
良かったら結合のツール教えてくれないか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:31:48.40 ID:3NidBsmU
>>615
psarcですか?
白騎士1ならpsarc.exeの-a -i オプションでいけてます。
psarcファイルの0000001Fがパラメータで、どっちがどっちだったか忘れましたがbitフラグです。
絶対パス(本当の意味での絶対パスではないですが、パスの頭に/つけるオプション)とignorecaseです。
他はデフォルトのまま。
psarcのヘッダにブロックサイズもあるので、白騎士2が異なるならこれも合わせればいけそう。
psarcのバージョンがオリジナル1.03で、再構成したもの1.04になりますが、問題はないようです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:37:41.69 ID:ZnT3m7gM
>>616
この人ダメだ
人を見下してる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:40:09.06 ID:OKwpG1Cw
>>617
できないなら黙ってろカス
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:15:44.68 ID:Mz4TqFAl
>>617
頭大丈夫か知恵遅れ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:18:34.21 ID:3NidBsmU
防具IDヒモ付け、盾/胴/腕完了。
かなり未実装IDあるようです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:27:49.21 ID:ZnT3m7gM
>>619
この人のレス
常に文章がイラつかない?
敬語使ってるように見えるけどさ
肝心なところを書かないで、自分の知識をひけらかしてるような感じがする
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:29:21.26 ID:D0PZAeW6
恐ろしく、ひがみ根性だなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:33:10.10 ID:OKwpG1Cw
>>620
そういえば金獅子ってあった?
結構防御力高かったような・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:33:47.91 ID:Mz4TqFAl
>>621
なんだそりゃw 理解出来ないから悔し紛れなレスかと思ったらマジでそう感じてんのかw
終いに壁から知らない人の声が聞こえてくる様になるぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:36:12.13 ID:OKwpG1Cw
やめなよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:37:58.51 ID:3NidBsmU
>>623
あ、やっぱり実在する装備なんですか?
胴腕脚足と全部揃ってるみたいです。
似たような感じので布の賢者シリーズもありました。
過去の名残ですか?

それなりに白騎士解析で話題できそうなので専用スレたててみました。
さすがにここでこれ延々とやるのはお邪魔かなと…

【PS3】 白騎士物語 解析スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1298316927/
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 05:18:12.37 ID:ZnT3m7gM
>>624
おまえ自演でもしてんの?
文章見ても確実に説明不足だろ?
わざとじゃないなら文章力皆無
自分しか分からないようにしか説明できないやつっているよな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:41:10.79 ID:kHEk56rA
戦国無双凄く助かった
ありがとう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:30:05.79 ID:MaM81ADi
CWC早くこいよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:11:25.53 ID:UJy0UyDp
以前紹介されてた、復号化、pkg展開、再pkg化などをまとめたツール
CMP Auto Tools V3.1.rar
Codes To ELF.rar
http://psx-scene.com/forums/f180/cmp-auto-tools-78328/
あたらしく、EFLファイル内のバイナリ変更箇所を置換するツールがセットになってる。
単純に、binrep.exeっていう汎用のバイナリ変更ツールに、引数食わせてるだけだけど。
EBOOT改造を簡易化させるツール類、日本製はあまり作られないね。
お決まりの手順作ったら重要あるのかな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:20:25.24 ID:DTMWNHyV
俺はすごく助かる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:23:25.31 ID:UJy0UyDp
あと白騎士のリソースファイルも
展開までは手順書いて向こうのスレあげた。
興味ある人一緒にやろうず
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:14:34.69 ID:s8Z2it+z
今日のキチガイ。このスレにもいるから注意なw
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:40:31.01 ID:OKwpG1Cw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 05:19:51.99 ID:OKwpG1Cw
>>3
とりあえず最下位装備と最上位だけでいいんじゃないかな?
古とEXじゃ違うしな〜
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:23:26.55 ID:ZnT3m7gM
>>1
過去ログ読みました
あなたっぽい人のレスを見ましたかなり他人に聞いてますね
自分が見つけると教えない人みたいです
シャンパン送る人は私ですよ
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:45:11.87 ID:ZnT3m7gM
>>4
>>1に利用されてるぜ
こいつはたまたま見つけたスキルポイントをダリアと交換求めるカスだ
あとGRとダリアを見つかってないのに見つかったとかいいつつ探させるカスだぞ
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:06:50.22 ID:OKwpG1Cw
>>6
俺もう眠いんだけど
自分が興味あるから探してるだけなんだけどな
パッチの中見れるだけで楽しいわwww
次のアプデになにがあるかとかGM専用装備が
どんな数値なのか見れるだけで楽しい
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:07:56.91 ID:OKwpG1Cw
>>6
レスし忘れた・・・
そこまで粘着してるお前のがカスだろw
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:27:58.83 ID:ZnT3m7gM
>>8
丁寧に教えたのに裏切られたらイラつくわ
あんときのやつなら顔真っ赤だろ
>>1の他人を選別してるよなレスはイラつく
協力してほしいなら自分がやったやり方ぐらい書くだろ
できない理由がosだったりすることもあるしな
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:38:50.87 ID:ZnT3m7gM
スキルは違う人だったわwww
お恥ずかしい
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:58:47.05 ID:ZnT3m7gM
>>11
スレ主はまとめないからあきらめろ
こいつのレスみたら分かると思うが肝心なとこを書かない
こんなもん起動方法分かったら誰でもできる
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:18:31.05 ID:ZnT3m7gM
初心者スレまで行って募集してたのか
かなり性格悪いな
中華かチョンっぽいわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:16:37.76 ID:s8Z2it+z
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:20:38.20 ID:ZnT3m7gM
>>17
遅レスだがウンコ漏れた

明らかに説明不足じゃん
人を使うにしてはひどすぎキチガイ行動はおいといて尻拭いてくるわ
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:51:39.94 ID:ZnT3m7gM
>>19
末尾pも読めんのか
俺がキチガイ行動しなきゃ出してなかったぞ
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:50:40.21 ID:ZnT3m7gM
ちゃんと見たが一番肝心なとこが書いてないな
一番苦労したとこだろうな
どうやら教えたくないらしい
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:17:29.02 ID:OKwpG1Cw
再圧縮が分かんないのかよ
まだやってない
cmd使えればわかんだろ
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:49:17.45 ID:ZnT3m7gM
>>25
遊ばれてんだよ
ちなみに言っておくがOK牧場は俺のPCだぞ
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:04:57.70 ID:ZnT3m7gM
>>27
否定はしないがな
お前もかなり煽り耐性がないらしいな
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:10:18.45 ID:OKwpG1Cw
>>26
OK牧場って俺か・・・?
そんな嘘を本気にするアホはいないだろw
暴れすぎると誰も教えてくれないぞ
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:19:25.06 ID:ZnT3m7gM
>>29
リンク先にあるhpkスクリプトのHPKextractorの欄をコピペしてテキストファイルで保存
QuickBMS起動してテキストファイルをさっき読み込んで.hpkを選択すればいい
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:31:02.06 ID:ZnT3m7gM
>>32>>31に対してレスしたら
キチガイにレスすんじゃねぇよカス
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:37:31.67 ID:ZnT3m7gM
>>34
お前もキチガイにレスすんじゃねぇし
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:44:54.32 ID:OKwpG1Cw
>>35
なんか終わってんな
お前のせいでレスしにくいんだけど・・・
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:53:27.90 ID:OKwpG1Cw
>>39
すまん
家じゃないから
まだやってなかったんだ
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:35:39.55 ID:ZnT3m7gM
>>46
やっと仲間ができたな
ID抽出できないがPS3改造・解析スレ1でそれやったやつスレ主
あんとき画像出さなかったしな
オンライン対応ですからとか言いながら金のアドレスだけさらしてトンズラこきやがった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:19:19.46 ID:s8Z2it+z
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:32:02.17 ID:OKwpG1Cw
>>54のレスみて
ID:ZnT3m7gMとID:URf4y33V
が言ってるのことも間違ってなさそう
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:37:53.43 ID:ZnT3m7gM
>>56
俺のPC君やっと気付いたか
sage ミスってるな
末尾p出してくるしID変えまくってんだろ
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:46:39.59 ID:OKwpG1Cw
>>58
PCとか言うな
レス見ると確かに変だわ
画像出すまで自分で解析するわ
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:04:25.27 ID:OKwpG1Cw
>>64
もうバレてんだよ
一ついうが粘着してるのは俺の携帯
あと割れスレでも釣られてたやつだろ?
画像出せよ
俺のレスみたら解析できるかどうか分かんだろ?
セーブデータの書き換えくらいしかできないのは分かってんだよ

ここで66がバージョンが複数あることにやっと気づく。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:26:11.35 ID:ZnT3m7gM
>>68
ごめんよ・・・
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:27:40.14 ID:OKwpG1Cw
>>69
ごめんよ・・・
ID変わるし画像あげてくれたんなら
本気でするわw

で73でなんか本気でするとか言っておいてもう書き込み自重するそうですw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:25:16.72 ID:s8Z2it+z
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:36:20.19 ID:OKwpG1Cw
ほんとにもうしわけないな・・・
できると分かったら自分でなんとかするし・・・

ID変わったもしばらく書き込まないようにするよ・・・
あと画像は消したほうがいい
粘着してすまなかった

神が濡れ衣とけてもういいやという感じに消える↓

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:47:34.58 ID:3NidBsmU
>>73
日付変更で自分も消えるのでその時に画像も消すことにします。
すいません、蒸し返す気はないんですが好奇心から教えてください。
>>6-9って全部中の人同じってことですか?
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:48:25.82 ID:OKwpG1Cw
>>75
一緒ですね・・・
ごめんね
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:06:35.86 ID:77ygwf8X
tesu
79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:07:35.26 ID:77ygwf8X
いちお
粘着したのは俺です
ROMりますがなんかあったら書き込みます
80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:08:32.49 ID:/oyJ1r9j
携帯です
せめてもの償いです
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:25:24.11 ID:77ygwf8X
79 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/02/23(水) 00:07:35.26 ID:77ygwf8X
いちお
粘着したのは俺です
ROMりますがなんかあったら書き込みます


80 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/02/23(水) 00:08:32.49 ID:/oyJ1r9j
携帯です
せめてもの償いです

これも貼っておkよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:04:00.84 ID:7k3oxzce
>>552
どうやってやるか教えてくれない?
OFW→CFWは出来たけど逆が出来なくて困ってるんだよね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:28:12.64 ID:FMvXhGv4
キャサリンの新コード待ってるよ!
アイテム自由とか、どのゲームでもundo可能とか・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:31:54.06 ID:hxNeClFh
ディスガイア4ぐらいになると金の最大値一つとっても
初心者には取っつきにくいもんだあまりにも桁多すぎて
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:03:38.07 ID:QDGR0MOn
ディスガイア4 >>180あたり見ながら1個づつ分岐つぶして確認ってやってたら
売ると金MAX的なのはできたよ。

何にも知らない俺でも30分ぐらいでできたから頑張って
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:08:30.29 ID:BTEb4b16
魔界戦記ディスガイア4

マナ超いっぱい
7F850040419D00543BA10080
6005967F90B20B783BA10080
※技能屋に入って適当な項目&任意のキャラを選ぶと反映

本当は議会に入ったらMAXというのにしたかったんだけどw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:40:16.68 ID:BTEb4b16
>>642
補足
7F850040419D00543BA10080 を
6005967F90B20B783BA10080 に変更
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:22:35.48 ID:tOfQ9kWz
>>643
EBOOTうpお願いできますか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 04:56:16.83 ID:O+AsZbP4
できません
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:52:48.58 ID:dARPH8k3
ディスガイア4
コードが出るってことは3.55で動くってことかな
これで安心して買ってこれる
無限行動コードきぼん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:08:28.33 ID:OZO9l23s
少なくとも3.41では動いてる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:06:44.31 ID:tOfQ9kWz
>>647
3.55 kmeaw+OMで動いてる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 10:42:54.21 ID:2LEXkPcH
>>643
確認した乙
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:16:36.69 ID:tOfQ9kWz
>>649
EBOOTうpお願いします何回やってもエーラ出て失敗する
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:28:41.26 ID:3Ca0cYrU
EBOOTうpは犯罪だということを理解しましょう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:11:51.37 ID:LAjcCC9P
トルネの改造お願いします
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:07:49.05 ID:FDVZaalm
改造のための解析も違法だということを理解しましょう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:45:03.84 ID:dtstl8jA
だから最低限以外は個人で閉じてやってんだろうw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:04:18.88 ID:QgdIxv/H
解析が違法wwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:06:02.78 ID:FDVZaalm
解析を英語にするとリバースエンジニアリングだということを理解しましょう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:07:19.62 ID:6OXDed+Y
きっと馬鹿にはそれもわからないんだろうな
このスレ自体違法だよ

もうとっくにSCEと警視庁に通報済
糞チーターはマジで牢獄にいけ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:27:44.27 ID:s1/rmOc1
>>656
analysisだぜ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:44:53.52 ID:9nSFxX35
>>657
通報のソースプリーズ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:09:18.45 ID:fKgiom+u
どっちにしても、ソフトウェアやpsnの利用規約にはあたりまくり
な訳で。
著作権、知的財産権に対しても黒にかなり近いグレーと思われ。
EBOOT アップとかいってるやつマジでアタマ大丈夫かと思うw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:58:25.33 ID:hRyYhzSP
SCEと警視庁www
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:34:50.37 ID:ZXsyby2/
警視庁てw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:38:12.37 ID:TGzEjb1u
ゲートキーパー必死だなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:23:40.75 ID:YIoduswi
ディスガイア4適当に弄ったらステータスが狂ったことなってて吹いたw
lv1なのに色々999999かそれ以上になってた
セーブデータには反映されず
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:29:26.75 ID:YIoduswi
ディスガイア4の回復HP SP 復活回数が1度1でも回復させると
カンストを超えてる?状態になる なんて需要あるか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 05:27:53.64 ID:A/IhXdBA
無い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:22:12.97 ID:aVmkTBFB
FF13の改造セーブデータくだされ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:19:46.07 ID:0lGXUzU4
ディスガイア4のCPはやっぱ無理?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:12:34.41 ID:33CNIKFv
PS3でPSPのMP3 PlayerPluginのようにXMB上で音楽が流れるようにならない?
動画を背景に出来るとか・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:11:12.24 ID:AJkrbmR6
ゴキ乙
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:13:41.91 ID:/aixtZoS
>>665
需要なんて気にするな晒せ。

>>666
おまえが無い。
ここは改造解析だぞ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:34:25.18 ID:pZhzPuhl
ディスガイア4 魔チェンジすると最大ステータスカンスト?
ori r9,r9,57599 を使う付近の分岐のいくつか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:29:57.87 ID:GNa3OE8b
コードフリークが意外に解析されないな。CFWでCF動かせれば全部解決なのに。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:48:44.68 ID:Fjb4m1zt
>>673
まず、CFとCFWは各々独自のプログラムなので共存不可。
CFはPS3_GAMEにマウントされるんで、CF使いつつバックアップは起動不可。

どの道CF形式では無意味、CWCみたいなのが出ないと・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:33:58.31 ID:5O1pIfpW
ps3gameの部分に関してはeboot.binを編集してあげればよくね。まあ、ebootが復号化できるものであればpkg化してcf起動できるんだけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:57:35.41 ID:FfHUxJms
ディスガイア4じゃんじゃんぷりーず
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:34:33.67 ID:C9NmQXq8
>>673
>>675
CFのEBOOTはunselfで復号化は出来るが
ELFが更に暗号化されてる
一部の外人さんが解析してるっぽいがまだ復号に至ってないみたい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:44:39.23 ID:pZhzPuhl
>>676
そんなおまえは誰でもステカンストで地獄を見るがいいさ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:02:27.76 ID:/aixtZoS
>>673
わかってない池沼が多いみたいだから現状書いとくなw
どうでもいい内容だがCF化の場合足さないのいけないから、一手間多い
全体の作業いれればCFの方が楽で速いけどなw
CF社員はわからんけど、解析ってメモリー検索じゃないからなw

復号⇒解析⇒CF化⇒CFリスト化⇒
復号⇒解析⇒改造⇒
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:55:47.31 ID:bKHa3TX1
ディスガイア4が起動しません
HDD->BDにコピー(GAMEフォルダ)

EBOOT.BINとICON0.PNGとPARAM.SFOをPCに

EBOOTをToolsetで復号化し、特に改変もせずにEBOOT.BINに暗号化(容量は1.9MBくらい)

SFOの中のDGをHGに変更

pkg化してPS3にインスト

実行するとなぜかHDD容量が足りませんといわれる(容量は充分足りてる)

ちなみに同じ方法でキャサリンは起動しました
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:25:36.24 ID:/aixtZoS
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:00:57.07 ID:89hhxIkT
>>679
解析者にしてみれば、そりゃEBOOT直接いじった方が手間が少ないんだろうけど、利用者側からしたら
CFの方が圧倒的に簡単で有用なんだから、CFがCFWで走るようになれば当然そっちが主流になるんじゃ
ないか?
いちいちEBOOTを複合化してバイナリエディタで書き換えてpkgにして・・・とかやらなくても、CWCみたいに
コードをコピペするだけでチートが使えるようになるし、パッドコードも使えるし。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:23:03.76 ID:n4PDwxB/
>>512

移動速度n倍の改造方法を教えてください
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:08:31.18 ID:hzc+ZF+L
>>682
頼んだぞ
みんなの夢をかなえてくれ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:10:13.49 ID:U5gR6sxc
お前ら時空管理局に通報しといたから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:34:55.49 ID:n4PDwxB/
>>512

お願いします

無双ゲージ最大維持
移動速度変更
敵一撃死
全武将の体力ゲージ最大維持
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:37:19.66 ID:n4PDwxB/
>>512
お願いします
diac etsv@yah oo.co.jp
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:42:30.63 ID:/Y8PypTk
ガキは消えろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:09:22.35 ID:hzc+ZF+L
>>687
送ったよ
届いた?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:19:26.84 ID:n4PDwxB/
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:04:39.97 ID:g1ofbtLf
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:26:28.24 ID:n4PDwxB/
>>ID:g1ofbtLf


馬鹿とは、馬鹿とは、
違法である内容、著作権法等の法律に反する内容を禁止する ※
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:30:21.96 ID:K3NnIKm6
セイクリッド2 解析してるがさっぱりだぜ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:35:11.13 ID:KPILqp9R
>>691
どらんごんあげ結構容量少ないな
20G以上はあると思ったんだが

PS3ソフト落とすのは効率悪いだろ
落とすよりFXで買ったほうが早い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:20:38.94 ID:fXpjDlp0
で、白騎士2 1.00でムービーフリーズ回避できたひとっている?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:37:05.87 ID:2Xzm0v75
ディスガイア4は、個人的にはCPさえ来てくれればいいんだがな。あれだけ
オンラインじゃないと圧倒的に稼げないし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:02.31 ID:dHm6JXJI
>>696
オンラインでも他力本願でなかなかぽくないか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:08:27.81 ID:Zfv7jw8N
ディスガイア4のディスクに入ってるOFWっていくつ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:10:06.73 ID:m7IaBaGE
3.56
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:11:26.05 ID:Zfv7jw8N
thx
じゃだめか・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:53:30.82 ID:gdsUWmVN
3.55じゃないかw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:07:36.08 ID:Ntjy98pW
最強はCWCだろJK

なんで誰も作らないんだ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:26:40.08 ID:cEPkLbPl
随分前にCWC作者がwiiのGecko?ぽいのなら作れるって言ったまま数ヶ月・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:35:48.04 ID:FREUru8C
忘れちゃったんだろうなww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:27:09.09 ID:wEp78Bnv
>>703
作者の所行ってつぶやいて恋w
ここもCMPのうんちフォーラム以下になってきたなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:52:20.40 ID:FREUru8C
うんちうんちうんちが大事

とらドラで再生してみれくれ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:17:28.37 ID:zy+lDHC+
キャサリンの新しいチートコードください。
バベルがクリアできないんで、アンドゥ可能かアイテム使用出来るコードお願いします。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:52:06.78 ID:MqN5cN59
あーあれは難しいから楽しいと思うんだが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:09:40.05 ID:zy+lDHC+
>>708
本編みたいに9割パターン化できて、のこり1割運打開程度なら楽しめるが
バベルは、逆の9割運1割パターンだから詰む・・・

解析神頼むぅぅぅ!!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:18:18.66 ID:Wltx+fty
MAGのコードとかないかな
透明人間になって制圧でスネークしまくりたい
711お願いします:2011/03/03(木) 01:58:11.60 ID:qaDBK3hA
移動速度と攻撃力コード.もう一度お願いします
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:43:11.23 ID:y+srPu7S
>>710
オンラインで迷惑かけるなクズ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:47:37.34 ID:fzx4FGHO
侍道4動くの?どうなの?
早く教えてくれたら改造コード教えるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:50:28.78 ID:SRLKh7nP
>>713
MMで起動確認。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:51:46.02 ID:bTUUtUQT
>>713
お前は正真正銘のクズだ。
日本人の恥だ。消えろ!

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 11:09:27.86 ID:skPstyQY
1 名前:とある暇な台湾人[[email protected]] 投稿日:2011/03/03(木) 07:50:12.55 ID:yNfux/X0
もう立った?

GIL
0x203D4C64 0x3B9AC9FF
KP
0x2040441C 0x3B9AC9FF
PP
0x20EC7CC0 0x3B9AC9FF
全装備
0x803D367E 0x02A50004
0x00000063 0x00000000
全アクセサリ
0x803D412A 0x024D0004
0x00000063 0x00000000

まずこれだけ
全人数はまだわからないから、経験値などのコードは発表されません
できれば以上のコード全部実行しれだけ、ONすることはやめてください

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/03(木) 08:42:11.67 ID:fzx4FGHO
台湾のくせにスレ立てんな
違法アクセスが!犯罪者!
2chは日本専用だ

【PSP】ディシディアDDFF ISO起動スレ【CFW】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1298825151/603

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[ ] 投稿日:2011/03/03(木) 08:53:38.24 ID:fzx4FGHO
とりあえずこれだけ

GIL
0x203D4C64 0x3B9AC9FF
KP
0x2040441C 0x3B9AC9FF
PP
0x20EC7CC0 0x3B9AC9FF
全装備
0x803D367E 0x02A50004
0x00000063 0x00000000
全アクセサリ
0x803D412A 0x024D0004
0x00000063 0x00000000
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:04:56.43 ID:qlesQk2v
CODとかMW2で反映されてるチートってここの改造のやり方じゃないよな?
>>710じゃないがどういう原理なのか教えてくれたら嬉しい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:58:55.68 ID:ra06to01
よし!10までオンしまくろう
って思ってたら繋がらなくなった
BANされた。。。
さっきまで繋がってDLCとかダウンロード出来たのになぁ
まいったまいった
一応、報告までに
みんなも用心しなね
さてPS3売って買いにいこ
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 15:50:17.16 ID:hSa5sqJU
PS3のISOをダウンロードしたんですがどうしたらPS3で起動できるようになりますかすいませんが教えてください
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:09:24.26 ID:GsKRU4pE
ISOフォルダー作っていれると良いよ
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 16:22:53.60 ID:hSa5sqJU
PS3GAMEフォルダーをISOファイルに入れればいけるんですか
721R4i Gold 3DS 版日本語対応サイト:2011/03/03(木) 16:43:04.47 ID:FXq0/2Lq
R4i Gold 3DS版を3150円で買えサイト
http://www.gamekool.net/product.php?id_product=89
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:12:25.46 ID:CtxaW2h1
正解
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:14:51.33 ID:qlesQk2v
ぶぶー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:38:57.65 ID:5D7UhtEg
まずcsoにしろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:54:30.18 ID:UDPwOxZ0
720-724
そんなんで釣れんのかよw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:25:46.96 ID:/8SODk/D
海外のサイトで色んなゲームのEbootの改造箇所が載せてあるとこってないですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:46:14.68 ID:GsKRU4pE
無いですね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:41:36.03 ID:qlesQk2v
729名無しさん@お腹おっぱい。:2011/03/04(金) 00:38:23.88 ID:fPIrf4s7
なにをpkg化するのかってのが未だにわからんのだが。
探しても書いてない(T_T)
教えてー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:49:51.46 ID:Z+mkN7oN
DLCのアンロック化改造を貼るのは、さすがにマズイかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:55:02.67 ID:fPIrf4s7
も ら る
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:00:32.26 ID:Z+mkN7oN
ですよねー自重します
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:20:58.29 ID:2ANuOWKG
>>730
実行ファイル弄るの?DLCのpkgを弄るの?
実行ファイルを弄るならやめたほうが、pkgは買った人しか持ってないはずだし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:25:26.22 ID:c4Id0mWt
>>730
いいんじゃね?
もとからディスクにデータはいってたんでしょ?

クリア回数維持って強くてニューゲームをコードでだしてるようなもんでしょ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:33:13.68 ID:Z+mkN7oN
>>733
実行ファイルです

>>734
一理ありです

購入したゲームのディスク内にあるロックされたデータの所有権は、メーカーにあるのか
購入者にあるのかどっちなんでしょうね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:06:01.01 ID:L0i36zB3
>>730
実行ファイルの差分を貼るなら、だいじょうぶじゃない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:06:28.37 ID:J19DUpi5
>>735
メーカーに聞けば当然自分たちにあると言うし、法律家に聞くなら金と権力を持ってる方にあるって言うだろうけど、
そもそも改造コードそのものを違法だってわめいたり、セーブデータの著作権すら自分たちにあるって言う人たち
なんだから、考えるだけ無駄だろ。

個人で使用したり公開したりする分には黙認するけど、売ったりして利益を得るのは気に入らないから訴えるって
のが基本スタンスだと思うが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:31:49.40 ID:bA5UHq2y
JBしたPS3ってPS2のソフトも出来るようになったんだっけ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:36:11.34 ID:bA5UHq2y
>>738
すまん、誤爆した
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:43:30.39 ID:CGyRh6Ej
>>738
JBで動くようになるくらいなら、はじめからPS2ソフト動く状態で出すだろ。
新型PS3でPS2ソフトが動かないのは、ハード的な問題。
741:名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 11:43:37.66 ID:23255YJt
ウイニングイレブン2011のISOどこにあるか知りませんか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:44:51.57 ID:gJ1Nm2iP
犯罪乙
自分で買って吸い出せアホ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:12:59.45 ID:/77jMK6z
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:28:48.55 ID:tiRAL8PX
誰か侍道4の改造アドレス教えてもらえないでしょうか
金マックスとかアイテムとか何でもいいです
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:29:36.68 ID:QN3XXMo1
>>744
CFW3.55で動くの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:56:30.89 ID:tiRAL8PX
>>745
3.55Kmeaw+Multi1.5で何もいじる必要なく動いたよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:54:07.08 ID:i/hUP4kY
関係ないが、stirlingの使い方で「前検索」と「次検索」ってのがあるけどどう違うの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:14:07.34 ID:Mm3hC/W6
前とつぎだちょ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:16:33.34 ID:NGEVqsCG
普通にカーソルの前か後かってことでおkだちょ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:25:04.33 ID:pdyWQgIm
バイナリエディタはoooがお気に入り
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:35:16.78 ID:NGEVqsCG
そうか、機会があったら使ってみるわ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:30:06.79 ID:8qBenp/1
侍道4のコード知ってたら教えてください
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:50:32.04 ID:tYOg4D6+
侍はインチキしないんだよぉ〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:00:57.26 ID:nHxf4bNE
>>752
中華にでてたよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:24:41.22 ID:EDi2k/PZ
>>754
どこですか?ぐぐってもよくわからに
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:03:45.65 ID:tYOg4D6+
侍は日本人の魂
それをチートしようなんて在日乙ww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:19:11.43 ID:n/5aRtKb
なんだかコード要らない雰囲気だけど
侍道4の金コードだけ出しとく

店購入で金99999
0035F240: 7F890000 → 2F890000

店売りで金99999
0035F2C8: 409D000C → 60000000
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:21:54.34 ID:NIjIgST6
>>757 素敵

>>754 ルンファクとかディスガイア4とか欲しいけど
中華のサイトってのどこだろう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:38:42.03 ID:3i8aP5WP
ルンファクの解析してるんだが、ダメージ表示が9999にすることは成功した
が、実際にはいつも通り…
しかも敵の攻撃まで9999表示なるから怖い
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:50:23.78 ID:WaJAtlVV
ルーンファクトリー オーシャンズ

所持金増減でMAX
7C0428008066ED5041810010 を検索(2箇所)
7C0428008066ED5048000010 に変更(2箇所)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:34:45.53 ID:EDi2k/PZ
>>757
神!!!乙
あと出来たら体力と活力MAXと
特典全解除などお願いすます
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:19:48.68 ID:NIjIgST6
>>760
ショップで買いでの効果確認しました売りはダメでした報告までに
ありがとうございます
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:46:33.51 ID:gR6jWMOM
23 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar sage 投稿日:2011/03/04(金) 18:37:05.28 ID:0c/f1IJL0 1回目
功能:侍点MAX,游??身上所持金?MAX,攻?后流派全?、?人后武器??数最大。
使用方法:安装PKG文件,然后从MM等引?侍道游?,使用安装好的快捷???入游?。
侍点MAX,快速方法?。?入游?后快速死亡,?算侍点?侍点最大。可以??所有特典了。
金?MAX,身上所?金???后MAX。
http://u.115.com/file/f9f91c2de2#
侍道4金?侍点最大3.41.rar
已???可用。
http://u.115.com/file/f94e98fb6b#
侍道4金?侍点最大3.55.rar
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:42:02.61 ID:4PUyiPov
MVC3

リザーブユニットでギャラクタス選択可能
003FF2B0:419D0054→409E0008
003FF2B4:41980050→3BE00000
0050A800:93A90070→93A90074
0050A808:2F9D0025→2F9D0027
0050A830:81490070→81490074
00E4D8CC:FFFFFFFF→00000029

オンラインでは絶対に使用しないで下さい(使えるかどうか分かりませんが)
ギャラクティスがいるチーム同士で対戦するとフリーズします
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:57:24.25 ID:9ROiN6M5
pkgインスト→multiman→pkg起動

FF13 起動
・戦闘特に異常なし
・アイテム売るとフリーズ
・スモーク使用するとフリーズ

環境
・ワニ v2 ・multiman
・ロゲ内蔵バックアップ後pkgはwiki手順
対処わかるかもしれない人アドバイスお願いしますm(_ _)m
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:20:42.28 ID:HUb2foXg
>>765
自分が何したかもろくにかけない奴は初心者スレへGO
767764:2011/03/06(日) 12:51:24.74 ID:4PUyiPov
MVC3

リザーブユニットでギャラクタス選択可能(訂正)
003FF2B0:419D0054→409E0008
003FF2B4:41980050→3BE00000
0050A800:93A90070→93A90074
0050A808:2F9D0025→2F9D0027
00E4D8CC:FFFFFFFF→00000029

すんません>>764
0050A830:81490070→81490074
はいらないです…

変えてしまった方は、元に戻せば正常に機能するはずです
お手数おかけしました

もしこれでも正常に機能しない場合は報告ください
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:07:51.29 ID:9ROiN6M5
>>766
わかりましたぁ〜( ´ ▽ ` )ノ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:02:07.76 ID:z2O4yF7K
セーブデータ改造とMODの違いが分からない
770sage:2011/03/06(日) 16:10:37.40 ID:HYd7R7av
ディスガイアは日本人で解析したのいただろ
771:名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 18:27:13.39 ID:IkLXFz1J
誰か起動できるFTPください
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:00:22.97 ID:mkfK4VIl
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:55:48.50 ID:2Nn8iE6G
>>767
すげーなwよく書き換えたなwたいしたもんだよw
超必ゲージ常にmaxとかできたら頼むわ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:00:38.03 ID:vMOtn3P6
なんで草生やして上から目線でクレクレしてんの
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:49:43.73 ID:5XIYrvSL
乞食のたまり場だからしょうがない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:26:11.82 ID:2Nn8iE6G
>>774
ごめん上から目線に見えたかw
まぁよく解析したなと驚いて唖然としてるのさwww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:54:55.43 ID:mDSQ+fM/
CWCまだー?ねえ、まだー?ねえねえまだー?
まだあああああああああああああああああ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:56:40.81 ID:ZZM9V1nh
>>777
まだ
寝ときなさい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:04:40.21 ID:sDkLc1FK
侍4の活力減らない、耐久減らない、何回でも強化可能
などなどくだせい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:39:20.93 ID:+Tc1bqhi
>>776
どうもw発売日翌日からoooとか秀丸とにらめっこしてました
メモリサーチができれば今の百倍解析が楽になるんですが…

ゲージmaxは気の向いたときにでも探してみます
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:02:38.78 ID:4vRvKlWz
FF13pkg
http://eyecanbe.blog10.fc2.com/blog-entry-671.html#comment620
↑のやり方で実践したのですが、pkgでインストールして出たゲームを起動→ロゴで止まる(フリーズではなくPSボタンで終了できる)という症状で悩んでます。
他にも同じ症状の人もいるようだったので、色々と調べてみたのですが誰も解決に至っていません。
大変申し訳ないのですが、些細なことでもいいのでアドバイス頂けたらとおもいます。

:環境
CFW 3.55 Waninkoko v2
multiMAN v1.15.05 外付け
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:03:52.92 ID:aT8OgAZk
マルチ乙
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:06:41.20 ID:jmYlf3+a
そのブログで途中LJM65007になってるけど
BLJM65007の間違いじゃないの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:11:25.75 ID:4vRvKlWz
あ、やっぱり間違ってるっぽいですか。
自分もなんでそこだけLJM65007なのか疑問でした。
でもWikiの方見ると(GAME_IDの2文字目以降の文字。BLJM67005ではない)ってかいてあるんですよね・・・
あ〜わからん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:02:31.35 ID:ZR9qWWSF
なんでBを抜くのか、同じとこにちゃんと書いてあるだろ・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:12:23.88 ID:Zucomp0b
色々と調べてそこが分からんって、検索しただけで内容読んでないんじゃないか・・・?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:40:04.06 ID:4vRvKlWz
ご指摘のとおりです。甘かったです。
完全に知識不足でちゃんと処理や動きを把握していませんでした。
質問する前にしっかり理解しておくべきでした、ごめんなさい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:20:09.76 ID:4VoDfUes
初心者スレへGO
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:08:33.54 ID:wIjFt5nl
複合化済EBOOT.BIN(EBOOT.ELF)をバイナリエディタで編集
 7C 04 2A 14 7F 80 48 00 90 03 04 84 40 9D 00 08 で検索して
 7C 04 2A 14 48 00 00 04 90 03 04 84 48 00 00 04 に変更。
 dev_bdvd/PS3_GAMEを、dev_hdd0/LJM67005に変更。
(GAME_IDの2文字目以降の文字。BLJM67005ではない)


これ必要?
自分はこんなことしてないけど普通に起動してるけどなぁ
前は無かったと思うけどいつの間に追加されたんだか
罠っぽいきがするんだけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:38:09.10 ID:4vRvKlWz
ディスク起動の場合はいらないと思います・・・
詳しくはわかりませんが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:36:11.40 ID:amavgRtN
pkg化云々の話は初心者スレでやってくれ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:17:54.55 ID:ao5uPXAj
数行の上下も読めないでBLJM65007のBを何故消すかわからないバカ

それを何故か改造解析で言うバカ

どっかの何かを発端したageを他板でもsageないでageまくるバカ

アフォなマジコン業者と一緒に(・∀・)カエレ!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:23:23.87 ID:koAnuf0R
↑こういう駄文張るカスも帰れカス
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:35:09.61 ID:g0sY0/2i
解析スレの人間ならやっぱLGから訴えられてるBD技術について詳しく分かる?
どんな技術なのか気になるけどどこにも書いてなくて
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:59:11.50 ID:ao5uPXAj
>>793
顔真っ赤にしてどうした?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:13:34.54 ID:yV/ZYEsj
自分の書き込みが自分にも当てはまることに気づかないバカ

それを何故か改造解析で言うバカ

sageることを最近ようやく覚えたがためにageるやつが許せないバカ

アフォなマジコン業者と一緒に(・∀・)カエレ!!

オレモオマエモカオマッカ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:54:52.79 ID:QV1n0XlM
HotFile MediaFire Fileserve RapidShare 

4shared 2shared Megaupload Megauporn 

FileFactory YourFileHost badongo easy-share 
uploaded freakshare enterupload NyaaTorrents 
sukebei.nyaa NyaaTorrentsA mininova GamesTorrents

一括検索(・∀・)

http://torrentziprar.web.fc2.com/
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:35:22.87 ID:ao5uPXAj
>>796
勝手な妄想と拡大解釈乙。頭大丈夫か?
なんでエスパー入れてどこぞのブログの内容をここに書き込むんだ?
しかも初心者スレじゃなくココにって事な。
テンプレ位、嫁ってことな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:34:56.50 ID:nUcGf6yL
>>789

そのコードはベヨネッタのヤツだろ・・・
ベヨネッタ以外のEBOOT.elfで出てくるわけが無い
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:35:40.15 ID:WeYe1S3W
まぁまぁ穏便に・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 03:16:37.18 ID:uMEAznQP
びんびんってw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:04:32.47 ID:amPLPgvZ
0000 - cpu dummy
0001 - Ryu
0002 - Chunli
0003 - Gouki
0004 - Chris
0005 - Wesker
0006 - VJoe
0007 - Dante
0008 - Trish
0010 - Spencer
0011 - Arthur
0012 - Amaterasu
0013 - Zero
0014 - Tron
0015 - Morrigan
0016 - Leilei
0017 - Felicia
0018 - CViper
0019 - Haggar
0020 - Jill
0021 - SpiderMan
0022 - CapAmerica
0023 - Wolverine
0024 - Magneto
0025 - Hulk
0026 - SheHulk
0027 - TaskMaster
0028 - IronMan
0029 - Thor
0030 - DrDoom
0031 - Phoenix
0032 - Shuma
0033 - Modok
0034 - Dormammu
0035 - DeadPool
0036 - Storm
0037 - SuperSkrull
0038 - Sentinel
0039 - X23
0041 - Galactus
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:46:42.47 ID:7Y4/CCmb
三國無双6まだ〜?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:23:10.11 ID:NCZel81Y
無双6の
・金MAX
・印全種類
・武功MAX
・武器全部
どれか一つでもいいので変更箇所とアドレスを教えてもらえないでしょうか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:20:55.51 ID:NuW8XPvQ
某サイトで無双6は複合化すらできないって書いてあったけど?
オレはまだ、持ってないんで未確認。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:49:24.27 ID:8TQzYHk7
takkaのやwikiのtoolsetには3.56のkeyがないからな
あれば複合化できる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:57:27.81 ID:8Z/ttCic
まじかよ
龍ゾンビも危なそうだな
早くなんとかしてくれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:20:53.65 ID:NCZel81Y
無双6の起動にpkgが使われてたけどそれとこれは別ッてことなのか・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:36:27.65 ID:5A8WcCkS
無双6も龍も別じゃねーな
3.60が通用しないっぽいから来月以降か
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:55:20.19 ID:DgqSLE8a
3.60ver spooferでもダメ?
今日帰れないから試せん。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:55:36.03 ID:7CVl+dpQ
中華にもう来てるw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:59:33.47 ID:4qfL5I2P
>>811
どこ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:20:20.88 ID:IdvIGpla
ごめん
>>306のスターダムのバイナリ変更は、どう書き換えたら良いの?
たとえば経験値をmaxにしたい場合はFFにすればいいのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:26:56.82 ID:0nLc/mKk
無双6 最強コードみつけてしまった
00205ec0から00320830までの
03e7を0000に変更

絞込みしてないからだれかお願いします
3.41jbで確認
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:20:12.29 ID:EwYxGMym
pkg製作しなくても、キャサリンみたいにEBOOT書き換えのみで
コードが反映されるものを教えてください。
これなら、私でもいけそうなのでお願いします。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:51:04.38 ID:CjUZVtiJ
>>815
もうおまえは向いてないから出ていけ乞食。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:55:07.52 ID:yYxxmmpW
白騎士2
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:00:05.04 ID:oAIeJPxb
Dragon Age: Originsって どうかして日本語に出来たと思うんですが
 誰か教えてください
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:28:51.93 ID:B17nOIEG
536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2011/03/12(土) 12:58:07.58 ID: oAIeJPxb
Dragon Age: Originsって どうかして日本語に出来たと思うんですが
 誰か教えてください
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:34:29.50 ID:6SS+ZP64
両方でやるのかw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:22:54.60 ID:oAIeJPxb
Dragon Age: Originsの日本語版のID誰か教えてください
おねがいします
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:28:21.26 ID:6XXfw7MO
またきたぞw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:49:51.77 ID:B17nOIEG
538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2011/03/12(土) 17:22:06.86 ID: oAIeJPxb
Dragon Age: Originsの日本語版のID誰か教えてください
おねがいします
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:33:42.04 ID:0DQCH+vq
てst
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:35:06.67 ID:0DQCH+vq
グランツーリスモ5の
お金MAXの
実行ファイル改変 を教えてください。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:01:20.44 ID:MjDdZ1JA
地震については触れないんだな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:56:35.23 ID:1SrtySUG
だってここ地震スレじゃないし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:13:24.65 ID:ItgZAvUL
解析者の安否が心配なところ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:19:00.52 ID:qFPO+E/s
AAAAABgFNSKKagcACgEoAAYCNEo8vdMyAAAAAXE=
こういう文字列ってなんだっけ?
解析してて出てきたんだが、見たことあるようで思い出せない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:21:11.74 ID:6CX2BUZx
ハッシュ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:59:50.24 ID:EgeN3m/m
ここから取得したEBOOTを置き換えても起動できませんでした。
http://bbs.a9vg.com/thread-1773589-1-1.html

EBOOT置き換えで起動できた方、教えてください。
832767:2011/03/13(日) 14:59:57.10 ID:lUAu7ilt
>>828
とりあえず自分は生きてます

津波で目の前のタンカーが暴走したときは、本気でやばかった…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:22:34.77 ID:qFPO+E/s
>>830
ハッシュって0-9a-fじゃないの?
MD5くらいしか知らんけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:43:19.91 ID:BaIGv3dv
>>832
マジか
良かったよ、無事で
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:52:16.16 ID:gn7+5nCn
>>832
現地はどんな状況?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:20:23.19 ID:ZEXcmV5D
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:15:16.54 ID:4Vj7dQgV
質問なんですが、お金の最大値が99999だとわかっていて、探したけど怪しいところが無かった場合、プラマイ1(100000、99998)の数値で探したりしますか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:48:21.75 ID:Cfklengb

やっと復旧したけど
マルチするやつって人が被災してても書き込めるんだな
839:名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 14:37:02.59 ID:9loCGylQ
皆さん至急で起動できるFTPください
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:18:30.50 ID:u5S87s8w
>>835
市街地は津波で半数以上の建物が被害を受けました
自分がMVC3を買った店も残念ながら…

>>837
もちろん16進数で探していると思いますが
考え得る限り可能性があるところは、全て探ってみた方が良いかと
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:19:00.49 ID:xis5xJBR
起動できないFTPを探すほうが難しいわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:04:23.89 ID:P2VEBSXQ
>>837
-1はともかく、比較演算子が>なのか>=なのかで+1はありそう。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:10:05.66 ID:fYIvgka+
lisで探してたら±1とか関係ないし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:36:17.11 ID:P2VEBSXQ
行またいでori含めて検索かけた方が効率的
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 08:15:44.82 ID:HUCJA7fp
Kmeaw3.55(L2 Patcher v9)でGT5起動してるんですが
改造コードを適用しようとEBOOT復号化してから
再暗号化してEBOOT上書きすると起動しません(エラー)
起動はmultiMan1.16.08でLoadしてからApp_Home実行してます
書換え場所はGAMES\BCJS30001-[]\PS3_GAME\USRDIR内です
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:32:46.78 ID:HUCJA7fp
sage
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:54:55.20 ID:h9UyjkBr
真・三国無双6の所持金はMAXできたけど武功の場所がわからない
誰か教えてエロい人
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:56:26.59 ID:HUCJA7fp
















Kmeaw3.55(L2 Patcher v9)でGT5起動してるんですが
改造コードを適用しようとEBOOT復号化してから
再暗号化してEBOOT上書きすると起動しません(エラー)
起動はmultiMan1.16.08でLoadしてからApp_Home実行してます
書換え場所はGAMES\BCJS30001-[]\PS3_GAME\USRDIR内です
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:41:06.07 ID:wSGUMX3Y
>>847
複合化っていつ出来るようになったの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:54:50.70 ID:HUCJA7fp
















Kmeaw3.55(L2 Patcher v9)でGT5起動してるんですが
改造コードを適用しようとEBOOT復号化してから
再暗号化してEBOOT上書きすると起動しません(エラー)
起動はmultiMan1.16.08でLoadしてからApp_Home実行してます
書換え場所はGAMES\BCJS30001-[]\PS3_GAME\USRDIR内です
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:56:19.66 ID:QTp8JEVc
cfwKmeaw3.55導入したんだけど、pkgファイル認識しなくなって
managerインストールできないんですが、、、
リーダーにメモステつけてやってます。
原因なんですかね??ファイル壊れてるんですかね?? 
名前は〜.pkgでいいんですよね??
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:21:41.76 ID:kpprsH7r
壊れてるんじゃないですかね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:53:36.65 ID:HUCJA7fp















Kmeaw3.55(L2 Patcher v9)でGT5起動してるんですが
改造コードを適用しようとEBOOT復号化してから
再暗号化してEBOOT上書きすると起動しません(エラー)
起動はmultiMan1.16.08でLoadしてからApp_Home実行してます
書換え場所はGAMES\BCJS30001-[]\PS3_GAME\USRDIR内です

854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:54:43.37 ID:Vg58DyEF

>>853
                                    _,_,,, _
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \ 
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:59:08.66 ID:HUCJA7fp
Kmeaw3.55(L2 Patcher v9)でGT5起動してるんですが
改造コードを適用しようとEBOOT復号化してから
再暗号化してEBOOT上書きすると起動しません(エラー)
起動はmultiMan1.16.08でLoadしてからApp_Home実行してます
書換え場所はGAMES\BCJS30001-[]\PS3_GAME\USRDIR内です


回答くれたら金とニトロをお約束します
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:40:08.39 ID:OKhDcHSf
そっちを置き換えてるのかあ
大変だなあ
857:名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 18:53:10.83 ID:aQrWbdbN
FTPを起動さすとエラーが出るの出るのですがなぜですか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:08:33.88 ID:wSGUMX3Y
>>857
しつこい。ソフト全部試す&ハードウェアのチェックしてから聞きに来い
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:18:13.46 ID:4/xh4rF6
GT5を改造起動できた人

いないのー?

誰か教えて〜


860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:21:59.68 ID:xmbYo1hU
しつこい男は嫌われるぞ



しつこい女はもっと嫌われるが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:23:55.41 ID:0sknFJIr
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:23:59.60 ID:JvR1YE5n
女にしつこくされてみたいぜ・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:27:40.00 ID:tyxEFHW/
>>862
まったく気が無い奴にやられるとノイローゼになる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:43:20.98 ID:n0S+B7aV
三国無双6
00081682
270F→0000
で獲得武功0
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:41:34.02 ID:h9UyjkBr
>>864
サンクス
その付近のアドレス弄ってたら変動で武功が一定の値になるんだけど最大にならない
しかもキャラごとに変動する値が違うようになっちゃった

そんなに武功必要なゲームじゃないけど
キャラによっては500くらいで固定されて特技覚えれないのが出たりする
もう少し探してきます
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:21:42.55 ID:zkV9n8Fh
>>865
試してないけど↓でいけるかも

409D00083860270F78630020 を
600000003860270F78630020 に
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:45:53.41 ID:h9UyjkBr
>>866
ダメだった
その近くに1000と比較してるのあったから攻撃力とかかと思ってついでに試したけど変化なかった
ありがとうございました。見つかったらここに貼ります
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:01:28.94 ID:yWpr0DOw
>>867
頑張れ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 03:11:50.57 ID:AxVhmT46
あれ・・・無双6複合できるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:24:42.86 ID:NuuWV7IE
上の方でGT5の改造起動方法効いてた人いましたが
僕も欲しいです。ぜひ出来てる方は教えてください
ヒントだけでもいいので。

ここは改造解析スレをうたっててみんな情報だしあいましょうよ

871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:54:00.28 ID:ihhoAlgh
>>870
キモイ、来るな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:08:41.46 ID:F/PV+yC/
マルチさえしてなければ誰かが教えてくれたと思うよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:49:39.56 ID:T7iqGPI5
GT5の複合マルチ君、今日はどこに偽コードと転載コード貼んの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:51:23.31 ID:NuuWV7IE
505あたりからみるとGT5成功してない感じだな
結局だれも改造起動できずにスレでの解決を待ってる感じか
排他的な奴ばっかだしGT5だめかもしれんね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:58:40.08 ID:xUQJeL7D
>>874
                                    _,_,,, _
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \ 
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:02:07.07 ID:mNTaivrT
いやできるだろ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:33:36.01 ID:NuuWV7IE
できないよ

pkg化が悪いのかな
他ゲーと違ってGTはBCJS30001にインストデータ書かれるからむずい
別のIDにしてみてもブラックアウトは同じ

手順
別IDでpkg作成(BCJS30001をBCJS30002に変更
SFOの中のBCJS30001も同様、DGをHGに変更
pkgをインストしてBCJS30002にBDのデータ上書き
もちろんSFOとかEBOOTとかは上書きしない
MMでXでロードしてapp_homeじゃなくpkgの方で起動、ブラックアウト
一回、MMでSelect+Xを試したがその時点でブラックアウト
ちなみにMMでXでLoadしてapp_homeでのバックアップ起動は普通にできる

これで出来てる人がいる?いないと思うけど
他にどんなほうほうがあっるんだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:39:16.31 ID:FHR+5TGS
コードフリークでも使えばw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:53:34.97 ID:gYxIP42w
                ,.. -──- ..,_
               /        \_
             /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
            |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
              |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}      
       ヽ`'ニ-、_レ' ̄          ̄ヽ{_,.-‐'´/  
        `l  `ヽ'‐    -‐   '''ー   / /! /
         `l,  <.|    ‐ー  くー    //  /
          `l、 ヽ|  ´゚  ,r "_,,>、   ./ | /
           `l_|    ト‐=‐ァ'  /_,.‐'´ ̄`\ おしえない
         _,.-''´ヘ l'、  ` `二´'  /´-‐__,..-‐ 丶.
        /´  ̄ ̄\L\___ ,...-‐´ ̄ ̄      ヽ
        /      / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄\
        >、    //             ,..-‐'
    ̄ ̄ ̄7 \  | ヽ         _,..-‐'´
        \  \     -─一´ ̄ ̄
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:04:46.13 ID:vPVrcTd/
>>877
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/17(木) 08:25:04.41 ID:NuuWV7IE [1/5]
上の方でGT5の改造起動方法効いてた人いましたが
僕も欲しいです。ぜひ出来てる方は教えてください
ヒントだけでもいいので。

ここは改造解析スレをうたっててみんな情報だしあいましょうよ



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/17(木) 10:07:12.36 ID:NuuWV7IE [2/5]
>>610
wikiには普通の起動方法しかないです
改造を適応して起動の方法しりませんか?
wikiのページ(URL)教えてください

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/17(木) 12:55:28.20 ID:NuuWV7IE [3/5]
情弱どころかほとんどの有名ゲーは改造に成功してるし
GT5だけソニーの対策でかなりの難易度になってる
実際wikiにもネットにも情報ないし
一部のすごい人は出来てるかも知れんが情報だしてくれなさそう
今煽ってる人らは結果を待つだけのクレクレ
人の足を引っ張ることしかできない真の情弱

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/17(木) 13:47:30.56 ID:NuuWV7IE [4/5]
>>615
うそつけ
改造した画面みせてみろよ
金99999999とかやってんだろ?

16進とか変換表なしで0.5秒で2進数に変換できますが何か?

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/17(木) 13:52:47.94 ID:NuuWV7IE [5/5]
>>617
すぐ見つからないから教えて
検索キーワードでいいから
本当にあるならね
多分ガセをいってるだけでしょうけど
本当にすぐ見つかるなら裸土下座画像をID付きで張るよ


マルチ 乙
だれもお前には教えないから安心して寝ろw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:40:50.73 ID:vPVrcTd/
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/17(木) 15:24:56.39 ID:NuuWV7IE [7/7]
>>621
起動方法教えてくれたら欲しい改造コードあげるよ
テイクバイテイクでどう?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:48:59.06 ID:vPVrcTd/
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/17(木) 15:42:36.15 ID:NuuWV7IE [8/8]
あと誤解があるようだけど
復号君とか言われてる人とは別人なので
変にヘイト上げてる人は誤解なきように
自分は改造スレによくコード投下してる物です
wikiのコードの半分は自分の投下です
改造起動方法よろしくおねがいします
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:01:47.67 ID:NuuWV7IE
すこしはさー
俺のお世話になってる人もいるだろー
恩返ししたいという気持ちは無いのか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:18:42.58 ID:yJhdPn0N
人の面倒みれるぐらいの知識あるのに出来ないのかよ
笑わせるぜ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:23:00.20 ID:NuuWV7IE
それだけ難しいってことです
私レベルでも頼らざる難ししさ
出来てる人の協力を仰ぎたい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:17:15.08 ID:WPDATNrn
>>885
お前が出来ないんじゃみんな出来ないって。
な?安心して寝ろよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:33:02.88 ID:y9+ax2hU
>>885
そんな上から目線な発言で、
誰か協力してくれるとでも?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:34:28.31 ID:gj+ceSIp
FalloutとかJustcauseみたいにPCのMODが使えるゲームって他にないですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:45:14.49 ID:ELUsX4rx
お前らは平和だな・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:49:42.64 ID:4rhvLNW1
>>889
ピンフ(平和)?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:44:42.00 ID:yJhdPn0N
>>890
立直でもう1翻!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:03:57.27 ID:jSCdIxD5
>>891
じゃあ、朝まで麻雀大会ぜよ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:40:51.17 ID:MMllMc9/
複合のお腹は真っ黒
PS3 改造・解析スレ part2
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/03(木) 11:47:37.34 ID:fzx4FGHO
侍道4動くの?どうなの?
早く教えてくれたら改造コード教えるよ

【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】14
855 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/03(木) 11:51:13.14 ID:fzx4FGHO
侍道4が動くかどうか
たったこれだけ教えろよ

【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】14
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/03(木) 11:56:26.34 ID:fzx4FGHO
MMで動くという情報は突き止めた
とりあえず買ってくるか
MMが何かはあとで教えてね

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 15:40:56.27 ID:Xi8dJ912
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/03(木) 09:25:21.33 ID:fzx4FGHO
デゥオシムディシディアファイナルファンタジーは動きますか?

ワロタ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/03(木) 14:50:11.40 ID:fzx4FGHO [9/13]
これが住人の本音だよ台湾くん
おまえは利用されてるだけのピエロだよ
使い終わったらポイ捨てされる産業廃棄物だ
プログラムコードもかけない初心者は即刻解析やめろカス


60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 14:56:40.84 ID:sARmDDfP
>>56
たった一人の意見で住人の本音って・・・
お前、基地害だろw
コード盗んで転載ばっかりして、侍道4wでもやれよ

キショwww氏ねよ

因みにこれも住人の本音だからw

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/03(木) 15:33:24.58 ID:fzx4FGHO [12/13]
こいつらコードというエサを与えたら
手のひら返したように尻尾振るから面白い

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 15:43:47.68 ID:N4BJ4xeo
>>71
お前の偽コードや他人のコード転載じゃ、尻尾も振れんわ

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:28.28 ID:ItgZAvUL
>>850
まさにいまこのスレタイどおりにバックアップ動かそうという俺に
誰も情報おしえないからだろ自分で反省しろよ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:31.44 ID:ItgZAvUL
GT5の起動方法教えて
BD必須の方法でもいいです
単純に内臓コピーでpkg起動はフリーズでした

手順載ってるサイトでもいいので教えてください
894869:2011/03/17(木) 21:47:57.16 ID:AxVhmT46
>>864,865
真・三国無双6の複合ってどうやってますか?
3.56のキーが見つからなくてなんにも手を出せない状態なんですが・・・
ググっても出てこないし・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:29:35.26 ID:1qJe+tt3
真・三国無双6の複合ってどうやってますか?
お前ら情報だせよ
頼むよな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:39:07.24 ID:1qJe+tt3











真・三国無双6の複合ってどうやってますか?
お前ら情報だせよ
頼むよな

897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:45:02.59 ID:4P6zKtbU
>>896
【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1297598237/310

【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1300255839/97
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:49:54.37 ID:1qJe+tt3
ストーカーきめえ

真・三国無双6の複合教えて欲しいよおおおおおおおお

おねがいしまっさあああ


たのむ

899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:56:39.34 ID:p3DgqSu0
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1300255839/103

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/17(木) 22:54:00.09 ID:1qJe+tt3

真・三国無双6の複合教えて欲しいよおおおおおおおお

おねがいしまっさあああ


たのむ



900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:02:21.96 ID:mBvg72x0
抽出 ID:1qJe+tt3

抽出 ID:1qJe+tt3

抽出 ID:1qJe+tt3
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:07:08.00 ID:AxVhmT46
マルチしないように注意しながら書き込んでた俺がバカじゃないか
>>ID:1qJe+tt3
お前、複合方法見つけてこいよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:11:08.74 ID:FuVchAdF
>>898
これ見てわかんねーなら諦めろ
ttp://psgroove.com/showthread.php?1347-ps3-3.56-Key-Info
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:11:27.57 ID:QyR9x243
>>901
ID:1qJe+tt3

こいつの名前は複合君だよ
まぁ無知で恥知らずでアフォな基地だけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:19:29.68 ID:QyBDdtvh
複合は材料などを合わせることな・・・

復号にしようぜ・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:35:26.38 ID:AxVhmT46
>>902
ありがと〜
シーンのどっかにないか探しててくじけそうになってたんだ

>>903
了解

>>904
失敬
ちょっと沸騰してた
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:49:55.68 ID:FuVchAdF
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:55:05.82 ID:AxVhmT46
>>906
ありがとう・・・
シーンやグルーヴから既存のツールセットとかにどうやって対応させるのか検討します。
まだ足を突っ込んだばかりなので・・・ありがとうございました。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:01:47.49 ID:4tElupZP
実験成功
やはり知ってたら教える
知らないから教えない
所詮そのていどか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:05:32.67 ID:6DjzY3G7
>>908
知っててもお前には教えたくない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:39:39.81 ID:71v5ASyX
>>908
俺が知っている事はお前がきもいという事だけだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:11:40.60 ID:JBZOV7+r
>>908
質問のやり方を、
一から勉強してからおいで〜。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:38:34.65 ID:FcaYO846
ここって起動スレだっけか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:35:04.18 ID:NiYONbdf
もう基地外スレになっちまったよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:25:15.84 ID:BwZzWR1s
真・三国無双6を、FAT本体3.41JB環境でプレイ中の俺が通りますよっと。
EBOOT改変の改造コード、もう解析してる人っていますか?
何かコードがあったら、お教え願えたら嬉しいです。(・∀・)ノ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:09:52.71 ID:TWwcKaS4
すみません。
基地外用語教えてもらえますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:09:31.23 ID:F35djdkg
>>915
複合君
917:名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 18:38:58.15 ID:hzF0GicK
PS3のISOを起動させたいのですがどうしたらいいですか回答お願いします
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:08:16.07 ID:F0ybdkV/
>>917
とりあえず、状況をある程度は書いてもらわないと
一から説明するのは面倒…

・ゲームのタイトル名
・PS3の型番とシステムバージョン
・その他(できるだけ詳しく)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:13:22.53 ID:uIpsSAC+
>>918

>>917>>915 への返答かもしれないよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:54:13.93 ID:6DjzY3G7
無双6、とりあえず複合できたがpkg化で躓いた。
wikiにバイナリ列検索しても出てこないから書き換えられないし。
wiki以外で詳しく解説してる所あったっけ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:01:13.50 ID:6DjzY3G7
・・・おや・・・とちょっとバカやってたのかな?
なんか進展しそうなのでレス不要の一次〆
922869:2011/03/18(金) 21:40:45.83 ID:6DjzY3G7
無事、無双6の復号→再暗号→pkg化ができました。
おまいらありがとう。

あとは改造か・・・アセンブラ見るの疲れる。。。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:44:45.76 ID:NiYONbdf
>>922
おつかれ
もう来るなよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:21:24.11 ID:Qnhm/Mw/
>>923
何で改造をこれから目指そうとしてるやつを遠ざけるんだ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:31:19.17 ID:Ppu5U/8T
>>924
それなりに探して調べれば分かることを、ここで聞いてる時点でアウトって言いたいんじゃ?
まぁ、親切に教えればいいって話でもないしな。
ここんとこ、ろくに調べもせずに教えろって言い出す奴が多いからね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:45:57.24 ID:pghxEAY4
おまえら、仲良くな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:01:30.48 ID:+2o4G+m0
wani3.55でグランツーリスモ5を起動できましたが
ToolSetで復号化&暗号化した状態での起動ができません
MMでバックアップしたフォルダに上書きしたり
pkgインストールしてみたりしましたが
起動後すぐにフリーズします
うまくいってる人はEBOOT.elfの中身も変えたりしますか?
どのようにしたか教えてください
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:21:17.26 ID:QcawSSlo
>>927
ココの人に聞いても無駄だよ
誰もうまくいってないから
それは証明されてるし
ネットのどこ探してもないし
SSすら出ないことでも確定
残念でした
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:32:11.32 ID:+2o4G+m0
>>928
よけいなことしないで…
せっかく沈静化したと思ったのにまだいたのか…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:33:14.97 ID:2d1ZK4E8
896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/17(木) 22:39:07.24 ID:1qJe+tt3











真・三国無双6の複合ってどうやってますか?
お前ら情報だせよ
頼むよな


897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/17(木) 22:45:02.59 ID:4P6zKtbU
>>896
【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1297598237/310

【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1300255839/97

898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/03/17(木) 22:49:54.37 ID:1qJe+tt3
ストーカーきめえ

真・三国無双6の複合教えて欲しいよおおおおおおおお

おねがいしまっさあああ


たのむ


899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/17(木) 22:56:39.34 ID:p3DgqSu0
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1300255839/103

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/17(木) 22:54:00.09 ID:1qJe+tt3

真・三国無双6の複合教えて欲しいよおおおおおおおお

おねがいしまっさあああ


たのむ


931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:38:12.89 ID:pPFzXBDc
復号化したところで何も出来ないから意味ないよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:42:05.30 ID:+2o4G+m0
>>931
復号化できたら改造できます
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:47:50.08 ID:j5A5qNpx
>>932
ないなら探せばいいのに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:16:27.25 ID:+2o4G+m0
答えてもらえなさそうなので出直します
早くコードフリークが3.55に対応してほしい…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:28:14.09 ID:9i5ocA+e
GT5についてここで聞く方が悪い
自分でCの1級でもとって解析した方がいいよ

テイクバイテイクで情報共有すればいいですよw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:24:09.59 ID:08n73unH
>>934
答えてもらえなくても、最低24時間は待ったほうがいいよ
たまにしか見ない人とかいるし
災害で通信手段ない人達のことを考えれば、1週間くらいは・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:34:00.69 ID:kzcxtbKX
1時間チョイで諦めて、諦めた報告する奴なんかほっとけ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:44:39.47 ID:QcawSSlo
難癖つけて教える気無いよここのクズは
書き込み見たら分かると思うけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:52:48.89 ID:JN1D0dQv
>>938
屑代表のお前が教えればぁ?w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:55:21.43 ID:Qnhm/Mw/
聞こうとしてる奴の態度の問題じゃね?
事実無双復号ではちゃんとヒントくれてるひともいるわけだし。

俺はトロイが動かない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:59:31.76 ID:xDNay9hs
>>938
 <分からない五大理由>
 1. 読まない ・・・公式サイト等を読まない。読む気など更々ない。
 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
 3. 試さない ・・・面倒臭い等の理由で実行しない。する気もない。
 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
 5. 人を利用する事しか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

Q.チートってどうやるの?初心者なので全部詳しく教えて下さい
A.まとめwikiと過去ログを良く読んでください。
  初心者であることは、考えなくて良い免罪符にはなりません。


テンプレぐらい見ろよ
馬鹿か?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:59:37.38 ID:QcawSSlo
無双はぐぐれば載ってる
GT5はぐぐっても載ってない
これだけのこと
ぐぐって載ってなければ知ったげに振舞って煽るだけのカスども
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:00:39.08 ID:xDNay9hs
>>940
TROYはEBOOTで起動済み
944プゲラ:2011/03/19(土) 22:02:05.23 ID:JDbWgb5K
>>942
お前やっぱり複合君じゃねえかよwwwwww

そんなに悔しかったのか?

くやしいのうwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:03:16.17 ID:ASk0hO8j
>>942
粘着質キモ過ぎ マジ死んでこいよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:03:57.28 ID:yHuUH2Rs
>>942
ググって駄目ならヤフってみれば?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:04:52.20 ID:HZU4vkg8
知恵遅れ復号くんにオススメ!!

つ YAHOO知恵遅れ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:07:23.73 ID:Oz8Qfcnh
複合君ってあれだろ?
あらゆるスレにマルチコピペ質問して
答えてくれた奴にまで暴言を吐き逆ギレして荒らしまくる奴だよな?

カスはてめぇじゃねぇか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:10:21.52 ID:QcawSSlo
少しでも気に入らないと誰にでも復号化とやらを押し付けてるひどいのはお前らカス
マルチとか荒らしてるのは少なくとも別人だし似たような書き込みに踊らされるなよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:13:16.71 ID:6mRiE0qV
ID:QcawSSlo
お前ほどの馬鹿な書き込みはありえん
一人で死ぬまで踊り狂うがいいw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:14:30.23 ID:UpsERQjk
>>949
で、解析スレでカスカス喚くだけのお前は荒らしてないのかと・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:15:27.39 ID:tzu+0624
>>949
抽出 ID:QcawSSlo (3回)

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/19(土) 07:45:49.77 ID:QcawSSlo
そのくせ出来てるとうそついて煽るのだけは一著前のカスだらけときたもんだ

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/19(土) 07:59:47.08 ID:QcawSSlo
NCUcaUZA

カスの例
すぐ顔真っ赤でいい訳はお決まりの「age批判」
わざわざ2回に分けて書き込んでる縦マルチちゃんの愚行は棚上げですか〜?

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/19(土) 19:28:29.27 ID:QcawSSlo
丁寧な書き込みがあったぞ
それなりにレスしてあげたらぁ?

927+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/03/19(土) 19:01:30.48 ID:+2o4G+m0
wani3.55でグランツーリスモ5を起動できましたが
ToolSetで復号化&暗号化した状態での起動ができません
MMでバックアップしたフォルダに上書きしたり
pkgインストールしてみたりしましたが
起動後すぐにフリーズします
うまくいってる人はEBOOT.elfの中身も変えたりしますか?
どのようにしたか教えてください




マルチ荒らし乙
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:17:07.14 ID:q52z0MqV
マルチ荒らしワロタw
粕だな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:00:02.68 ID:9i5ocA+e
ID:QcawSSlo

wani3.55でグランツーリスモ5を起動できましたが
ToolSetで復号化&暗号化した状態での起動ができません
MMでバックアップしたフォルダに上書きしたり
pkgインストールしてみたりしましたが
起動後すぐにフリーズします
うまくいってる人はEBOOT.elfの中身も変えたりしますか?
どのようにしたか教えてください

これが丁寧な質問文章なのか??
理解に苦しむが?

ならばお前が答えてればいいだけの話
答えることができなければ屑

お前の実力に期待してる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:08:12.96 ID:EhSavZFz
復号は3.41スレのが詳しいって言おうと思ったら
3.41スレが知らん間に無くなってた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:53:25.24 ID:Qnhm/Mw/
>>942
無双は当時ググっても載って無かったとだけ言っておこう

>>943
えーと、EBOOTはnpdrm?それとも元のまま?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:57:08.04 ID:QcawSSlo
>>956
お前が知らなかっただけ
海外にはあった
ついでに俺も知ってた
ぐぐりレベルが違う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:08:49.77 ID:p7GxkS9W
957 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:30:46.08 ID:B98tnuHS
基地外複合野郎=改造コードスペシャリスト(笑)=粘着ゆとり
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:49:39.11 ID:ukO2iUx4
無双6某所の通りにやっても起動しないな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:51:58.47 ID:llkmSo75
お前だけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:52:38.90 ID:llkmSo75
起動するしDLCもばっちりじゃん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:08:58.27 ID:temQBpex
俺も起動したぞ
戦国よりはマシだけど食傷気味で即やめたが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:51:44.32 ID:x/UYRt/p
食傷気味って使う奴最近多いよね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:05:01.67 ID:DLyhyEFn
そんなゲームが増えたって事だろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:04:37.43 ID:GZ1rxmAe
356key
ttp://www.multiupload.com/D9XF8J1ZNG

/ps3tools/.ps3/以下に中身をコピーして使用
使えるかどうかは試す機会がなかったので不明
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:10:15.82 ID:CkV94B4N
ヤバイだろ・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 02:26:27.01 ID:E7Zw0GVP
>>966
geoとかこれ公開したから訴訟受けてるんじゃなかったっけ?
気をつけてね☆ミ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:38:09.74 ID:Pwu029Pg
アイテムドロップ100%みたいな確率系のコードのサーチ方法って、とっかかりはどんなのがあるんだろう?
ディスガイア4でアイテムを確実に盗めるコードを作りたいんだが、どこから手をつけていいのか全く見当が
つかない・・・

まあ、当たりがつけられるなら最後の部分に代入命令で最大値を書き込むだけだから誰でもできるわけで、
だからこそコードが存在しないんだろうけどさorz
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:43:13.80 ID:goAdUJTp
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:57:36.38 ID:MjKIYKqf
>>969
以前やって成功した方法だが1例

100%ということでまず100と比較してるとこを見つける
cmpとかliとか候補を見つけといて
100を0とかにしてみて普通にゲームをプレイ
ドロップが0になったり逆に常にドロップしたら儲けもの
そうならない場合に他の確率関係に効果がないか調べる
例えば必ず命中したり必ずミスしたりなど色々観察する
何か効果があったらそこのプログラムを見てみて
100と比較してる値がランダム関数の戻り値っぽかったら
ランダム関数の戻り値を0にしたり任意の値にしたりして
ドロップに影響がないか調べる
どうしても見つからないなら
上に書いたことを浮動少数についても同じ事やってみる
あとは過去の作品の必ず盗めるを参考にしてみるという手も
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:53:31.53 ID:Pwu029Pg
>>971
調べた結果、最低でも4桁の該当箇所を根性サーチする以外に方法がなさそうだという結論にたどり着いたので、
諦めることにしたよorz 親切に教えてくれたのに申し訳ない。

モンガ氏のコードを参考にしたいとは思ったんだけど、当該のゲームを持ってないからソースを調べること
ができないのが痛かったな。というか、これだけの候補の中から正解を見つけ出すって、氏はソースを見ただけ
で何となく答えがわかる特殊能力でもあるんだろうかと思いたくなるな・・・凄すぎだろ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:38:24.60 ID:MjKIYKqf
>>972
色々自分で工夫すれば簡単な方法みつかるかもよ
ちょっとプログラムパターン検索してみたけど
0x1bdd50がランダム関数っぽい気がする
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:06:56.03 ID:9qVaOkm0
>>966
これは完全にアウトだわ
通報しといた
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:15:45.12 ID:MjKIYKqf
とりあえず>>973が正しいのは確認できた
ランダム関数をli r3,0に書換えで盗む100%の効果確認
絞込み面倒なのでこれ以上はやらない
とにかく出来るのは確認できた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:16:19.79 ID:+fEBdFTu
>>966の中身って本物なの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:34:23.19 ID:4Q80fw4Y
>>976
DLしても罪にはならんからやってみろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:29:22.30 ID:jDkUvvJO
もうこのスレっていらないな
次スレ立てんなよ
つまらんレスばっかで解析してても情報ださねえし
やってること惜しみなく出し尽くす覚悟が出来てからスレ立てろカス
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:32:57.46 ID:cpZ5e9Z2
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/21(月) 17:22:13.62 ID:i3ld/+At
こいつらコードというエサを与えたら
手のひら返したように尻尾振るから面白い

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 15:43:47.68 ID:N4BJ4xeo
>>71
お前の偽コードや他人のコード転載じゃ、尻尾も振れんわ

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:28.28 ID:ItgZAvUL
>>850
まさにいまこのスレタイどおりにバックアップ動かそうという俺に
誰も情報おしえないからだろ自分で反省しろよ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:31.44 ID:ItgZAvUL
GT5の起動方法教えて
BD必須の方法でもいいです
単純に内臓コピーでpkg起動はフリーズでした

手順載ってるサイトでもいいので教えてください

315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/18(金) 02:45:51.30 ID:dtDioBy8
出来ないなら諦めろ
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/18(金) 07:32:50.83 ID:Ebz3eGEV
>>278
WWEってsmackdown vs raw?
それなら、3.41だけどpkg(ちょっと手を加えた)
で正常起動できたよ。もちろん音有りで。
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/18(金) 10:17:44.62 ID:lQxBOa6Z
結局PS2もだったが、DISCから起動させないと安定しないままなんだろうな。
DISCから安定してくれりゃ、それでもいいんだが・・・
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/18(金) 10:25:28.54 ID:AsCfpHob
モタスト3って外付けOK?
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:50:45.91 ID:+fEBdFTu
>>977
DLしたけど、よく分からなくてさ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:59:53.95 ID:QiP7yrjS

試しに使ってみれば
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:45:42.46 ID:CwY7Vboj
>>980
まさか使い方も理解してないとは。。

低脳すぎて呆れる
もう少し頭を使え
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:46:59.98 ID:Pwu029Pg
>>975
こっちでも確認。200カ所ちょいまで絞れたけど、これでも根性サーチするのは骨が折れるだろうなぁ。
全部書き換えちゃうと戦闘マップでメニューが開けなくなってどうしようもなくなるし。
これが絞り込めれば、おそらく近くにあるであろう強制的に100を書き込む命令を潰して、絶対に盗めない
アイテムも盗めるように出来るはずだけど・・・

コードをサーチする労力より普通に遊ぶ時の作業時間とを比較中。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:39:58.02 ID:ylMv6c2A
CWCが欲しいな
さっさと作ってくれよマジで
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:56:21.91 ID:Pwu029Pg
ディスガイア4 アイテム100%盗める(確率1%以上の場合のみ)

38 60 00 64 4b ec 4c 4d 60 00 00 00 を
38 60 00 00 4b ec 4c 4d 60 00 00 00 に書き換え

これでいけるはず。自分では確認できた。
あとは確率0%のアイテムを盗めるようにできれば、アイテム増やし放題にできるんだが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:00:47.44 ID:/pTspq6z
PS3IDAとIDAPRO6.0を使用すると格段にサーチしやすくなるな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:05:30.23 ID:ezT9sb/L
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/21(月) 17:22:13.62 ID:i3ld/+At
こいつらコードというエサを与えたら
手のひら返したように尻尾振るから面白い

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 15:43:47.68 ID:N4BJ4xeo
>>71
お前の偽コードや他人のコード転載じゃ、尻尾も振れんわ

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:28.28 ID:ItgZAvUL
>>850
まさにいまこのスレタイどおりにバックアップ動かそうという俺に
誰も情報おしえないからだろ自分で反省しろよ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:31.44 ID:ItgZAvUL
GT5の起動方法教えて
BD必須の方法でもいいです
単純に内臓コピーでpkg起動はフリーズでした

手順載ってるサイトでもいいので教えてください

315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/18(金) 02:45:51.30 ID:dtDioBy8
出来ないなら諦めろ
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/18(金) 07:32:50.83 ID:Ebz3eGEV
>>278
WWEってsmackdown vs raw?
それなら、3.41だけどpkg(ちょっと手を加えた)
で正常起動できたよ。もちろん音有りで。
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/18(金) 10:17:44.62 ID:lQxBOa6Z
結局PS2もだったが、DISCから起動させないと安定しないままなんだろうな。
DISCから安定してくれりゃ、それでもいいんだが・・・
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/18(金) 10:25:28.54 ID:AsCfpHob
モタスト3って外付けOK?
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:27:41.76 ID:Pwu029Pg
ディスガイア4 アイテム100%盗める

38 60 00 64 4B EC 4C 4D 60 00 00 00 7F 83 E8 00 40 9C 07 CC を
38 60 00 00 4B EC 4C 4D 60 00 00 00 7F 83 E8 00 60 00 00 00 に書き換え

これで確率0%のアイテムも盗めるから、エディットマップに置いた仲間からアイテムが
盗めて増やし放題。
ひょっとしたら後半の分岐つぶしだけでも良かったかも知れないけど。


にしても、>>971の人は何でこの関数が怪しく見えたんだろうか? そこがさっぱりなんだよなぁ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:53:12.87 ID:c0Gylztu
>>988
これがねこばばにも有効だったら1つ育ったアイテムあれば
コピー楽だな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:01:02.95 ID:JMcezois
>>988
改造職人スゲー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:05:28.27 ID:Pwu029Pg
>>989
ん? ねこばばに有効な意味があるのか?

エディットマップで増やしたい装備をさせた弱い仲間を配置する
  ↓
テストプレイで配置した仲間から盗み(確率0%だけど盗める)、倒してクリア。

せいぜいハンドの金がかかることとハンドを買い足さないといけないことくらいで、
ノーリスクかつ一瞬でアイテムが増やせると思うんだが。地上げ屋が1つあれば
未服従のイノセントも無限に動かせるわけだし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:12:36.26 ID:gWG0JW9C
>>988
無限行動お願いきぼんぬ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:59:36.42 ID:ul4G+Z1q
>>980
釣られてどうする。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:31:56.28 ID:qS9EA8v2
おおgj
一歩ps3チートが進んだな
ハックのほうがあれだけど。。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:58:56.33 ID:lOsiC1aA
>>988
素敵これでアイテム界マラソンが終了しそう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:44:44.76 ID:p2jptjph
ume
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:31:49.33 ID:p2jptjph
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:45:28.30 ID:vy/vM1tP
0%も取れるようになったら俺ディスガイア4かおうとおもう

ディスガイアより
ファントム・ブレイブが好きでした
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:42:43.25 ID:p2jptjph
uzai
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:43:44.76 ID:p2jptjph
THE END OF 糞スレ
次スレ立てるなよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。