【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはCFW専用スレです。

前スレ
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295761249/

レスをする際はsage進行を推奨します。
次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))

まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

初心者質問スレ(したらば)
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/

関連サイトリンク
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
PSGroove.com
http://psgroove.com/
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
Dukio
http://dukio.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:32:32 ID:7gPu/JaX
【CFW3.55-Waninkoko】

■不可条件=NAND SIZE 256MB■


[旧型] 型番CECHA 〜 [旧型] CECHGまでは導入不可能。
-------------------
20GB=NG
60GB=NG
-------------------
40GB=OK
-------------------
以降、
[旧型] 型番CECHH 〜 [新型] CECH-251.Bまでは導入可能。
《参考URL:http://uppix.net/9/1/b/834c5aed320dfff2262f4f1898a36.png


【非常に簡単なwaninkoko-CFW導入方法】
1.geohot氏のCFW3.55jbを導入してOM,BMなどのツールをインスコしておく。
2.SONY公式よりOFW3.55を落とす。
 http://djp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/image/jp/2010_1207_ca595ad9f3af8f1491d9c9b6921a8c61/PS3UPDAT.PUP
3.PS3を通常起動しOFW3.55をインスコ。これでOFW3.55になる。
4.次にwaninkoko-CFWを導入する。以下からダウンロード。
 http://www.ps3-hacks.com/download.php?id=260
5.ダウンロードしたファイルの名前を[PS3UPDAT.PUP]に変更。 このファイルをインスコして完了。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:33:29 ID:7gPu/JaX
関連スレ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294990604/


【3.41以下限定】PS3でバックアップを動かそう 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295949075/


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:41:29 ID:4oX9pPla
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Who's running what? And how's that going for ya?
ttp://www.ps3-hacks.com/2011/01/20/whats-the-word/

矢印=%上下

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↑ 1、3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (34%, 4,601 Votes)

↓ 2、Still rockin' 3.41, jailbreak style! (18%, 2,396 Votes)

↑ 3、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (13%, 1,693 Votes)

─ 4、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (10%, 1,313 Votes)

─ 5、I run 3.55 OFW - I got my reasons (9%, 1,247 Votes)

↑ 6、geohot's jailbreak - s'all I need! (9%, 1,149 Votes)

─ 7、3.55 (kmeaw) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (3%, 360 Votes)

─ 8、Jumped the gun and done bricked my shit (2%, 241 Votes)

─ 9、I hear KaKaRoTo is working on something - I'll wait for that CFW/MFW! (1%, 165 Votes)

─ 10、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (1%, 140 Votes)

↓ 11、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (0%, 115 Votes)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:42:22 ID:4oX9pPla
■PS Jailbreak
現在発売されている全てのPS3、FW3.41 において、PS3ゲームの吸いだし、
PS3バックアップ起動、内部・外部HDDからのバックアップ起動などが行える。
PS3起動時に特殊なUSBドングルを読み込ませることで、無署名コードを実行させている。

■PSGroove
AT90USBKEY等のUSB開発ボードを使ったオープンソースなPS Jailbreakです。
元のコードはmanager.pkgが起動できないようにしてありましたが、
パッチ済みのHEXが公開され、現状manager.pkgも動作するようになっています。

■PSGrooPIC
PIC18F2550等のUSBコントローラ内蔵PICを使ったPSGroove。
AT90USB等のようにブートローダが内蔵されていないので、
hex書き込みには別途プログラマ(ライタ)が必要になる。
(hexと一緒にブートローダも書き込めば、次回からプログラマ不要)

■各種クローンJailbreak
中国などによって複製されたPS Jailbreak
アップデートできるものからできないもの、安いものから高い物色々あり、
安いからといって粗悪、高いからといって本物という訳ではないため真贋判定が困難。
詳しくはWIkiにまとめられているのでそちらを参照のこと。

知識と技術があれば自作が一番ですが、金で解決したい人はP3 HUB1かP3 HUB2が
現状一番マシ。HUB1はAT90USB162搭載なのでPSGrooveが入れられ
HUB2はPIC18F2550搭載なのでPSGrooPICが入れられます。現在偽物報告もありません。

■よくある質問
Q:初心者だから何をやったらいいのか全く分からない。分かりやすく教えて!
A:ここは初心者質問スレではありません。
 初心者という言葉が、自分で調べる行為を放棄する免罪符にはなりません。
 Wikiを読むなり、検索するなりして出直すか、お帰り下さい。

Q:どれを買えばいいの?何を用意すればいいの?
A:FW3.41以下のPS3本体(初期型〜現在販売中の最新型まで)と
 アップデートできるJailbreakクローンか対応するマイコンボード(Wiki参照)
 一部のiPodに対応するなどJailbreakを使用できる環境は広がりつつあります。
 いくら安くてもアップデートできないものを買うと後で後悔します。

Q:4GB以上のソフトが動かないって本当?
A:単一で4GB以上のファイルがあるソフトは外付けHDD使用は不可能、内蔵HDDは問題なし
 各ソフトが動くかどうかはWikiの動作確認リストを参照

Q:BDなんだから大容量で割れで遊ぶのは難しいんじゃないの?
A:割れ厨はお帰りください。手持ちのソフトをバックアップする場合ですが
 BDの最大容量は60GB、ただし全てのソフトが容量を最大限に使っている訳ではなく
 PS3で最も多いのは5G〜20G程度です、大容量ソフトでも原因の大半は動画ファイル

Q:やりたいソフトが動かない、最新ゲームが動かない、祭りオワタ?
A:はじめは動かなくても世界のハッカーが徐々に対応させて行くでしょう。
 メーカー側も最新のゲームには要求FW変更含む色々な措置を取るでしょうが
 対策回避には膨大な解析時間が必要です。回避までゆっくり待ちましょう。

Q:FTPが繋がらない or 某ブログの通りにやったんだけど出来ない
A:見たというブログで聞きましょう。他は>>1の質問スレ


よくある質問Q&A 本家の和訳 参考:http://gamegaz.jp/blog/2010/08/20/282
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:43:16 ID:4oX9pPla
Q:FLIPで書きこもうとすると、「cannot open file」とエラー出て書きこめない!
A:日本語パス禁止。ローカルディスクCやDのルートにhexを置くべし。

Q:PSGrooPICの拾ったHEXが16MHz用だった、手持ちが20Mhzだから使えない。どうすれば?
A:ソース弄って自分でビルドするか、PICFlashっていうソフトを使って20Mhz用に変更する
 参考:http://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65863

Q:PSGroove(PSGrooPIC)繋げたけど、うまく起動しない。
A:Wikiをまず見ましょう、Wikiの通りにやって動かないのであれば書き込みミスかも

Q:Windows 7(Vista) x64で指定チップ搭載ボードのドライバが認識しない
A:7とVistaの64ビット版では、MSの署名がないドライバはインストールできない。
 OS起動時にF8押して、ドライバ署名の強制を無効にする、を選択して起動させてるべし
 もしくは、ttp://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65978
 ここに置いてあるドライバを使ってみると、良いかも(Win7x64,AT90USB162で動作確認済)

Q:起動はできたけど、BackupManagerでバックアップしたゲームを起動できない!
A:PSGrooveオリジナルのプログラムでは、バックアップはできても、起動はできない。
 起動できるようにしたパッチ済のプログラムを探して書きこみましょう。(Wikiにあります)

Q:game eboot.bin is not valid, can't launch と出て起動できない!
A:内蔵HDD内のフォルダ構成が狂っている可能性がある。
 外付HDDなら4G制限の壁に引っかかって正常に吸出しが出来ていない可能性がある。

Q:内蔵HDDにバックアップしてるんだけど、凄い時間かかる…こんなもん?
A:ファイル数が多いとバックアップに時間が掛かります(戦国バサラ3など)
 もちろん大容量のゲームも時間がかかります(FF13、MGS4など)

Q:BDの映画とPS2のゲームのバックアップ&起動は出来ないの?
A:今のところ無理。20G/60Gなら他の方法でPSXLoader使用が可能。詳しくはWiki参照。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:45:20 ID:4oX9pPla
■個人サイト

・リンネの世界活用術
ttp://blog.livedoor.jp/yatagami_rinne/

・MobileHackerz動作検証(Groove、GrooPIC)
ttp://blog.mobilehackerz.jp/2010/09/ps3psjailbreak1890.html

・MID-ONE-HOME(for iPod)
ttp://midonehome.nobody.jp/gadget/ps3hack/psgrooveipodrockbox_01.html

・大人のためのゲーム講座
ttp://plaza.rakuten.co..jp/mamosuke2008/

・Emu on PSP + PS3
ttp://emuonpsp.net/

■そこそこ話題になったドングルシリーズ■

1、偽物が非常に多いので公式代理店(海外)購入を推奨。
2、オークションは評価等で真偽確認が比較的できるメリット有り。
3、どんなドングルを買う場合も必ずそのドングルの公式サイト閲覧を推奨。
 (公式サイトがないドングルも有る、当然買うな)

[PS3 break] ※世界累計No1
 http://www.ps3break.com/
・公式代理店
 http://www.ps3break.com/Distributors.asp
・バージョンアップは外部に別サイト形式
 http://www.gogsoftware.com/

[PS3YES] ※PSGrooveとしても使用可能
 http://www.ps3yes.com/English/
・公式代理店
 http://www.ps3yes.com/English/Dealer.aspx

[P3 HUB] ※USBHUBとしても利用できるので便利
 http://www.p3hub.com/
・公式代理店
 http://www.p3hub.com/Distributors.asp
・バージョンアップは外部に別サイト形式
 http://www.bsdownload.com/

[P3Go GT-break]※高性能(ウィルス情報有り注意)
 http://www.gamebox.hk/
・公式代理店
 http://www.gamebox.hk/Buy.htm

[PS3Key]
 http://www.ps3key.com/en/
・公式代理店
 http://www.ps3key.com/en/buy/

[E3 Card Reader]※MicroSDサポート
 http://www.e3card-china.com/
・公式代理店
[X3Max]
 http://www.x3max.com/
・公式代理店
 http://www.x3max.com/distributors.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:48:53 ID:4oX9pPla



■■■■■■■■■ ここまで公式テンプレ ■■■■■■■■■
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:54:05 ID:DGdmynpZ
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:20:35 ID:ksZSKd6S
CFWスレなんだから>>5

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 18:08:29 ID:hQZF6l1K
【CFWまとめ】
ゲハのようにそれぞれの派閥が煽りあってるので
それぞれが一長一短、、かどうかは下記見て判断


・kmeaw(全機種対応、3.55専用)
署名のないPKGもインストールできる
起動毎にLv2パッチを当てる必要がある(対応マネージャは不要)
動作不安定

・Waninkoko(20G、60G以外対応、3.55専用)
ブルーレイ、DVDが見れない
PKGがインストールできない
20G、60Gに入れると壊れる
起動毎にLv2パッチを当てる必要がない(CFWにパッチ済み)
動作不安定

・Geohot(全機種対応、3.55専用)
署名PKGがインストールできるようになる
バックアップマネージャーは動かない
動作安定

・Hermes(全機種対応、3.41専用)
HermesV4bとPL3を移植したCFW
3.41でドングルを不要にするだけ
3.50以降のゲームは復号化か擬似PSN署名PKGが必要
動作安定

・Wutangrza(全機種対応、3.55専用)
kmeawに引き継がれて更新停止

・KaKaRoTo
もう忘れてあげてw


に変えた方がいいんじゃね?
数時間毎に何かしら更新されるくらい祭りだから上記コピペすら怪しいけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:23:21 ID:frfSHiFs
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:09:30 ID:ncgA5k6A
ファイル分割ってどうやんの
Ftpで吸い出したデータをpcに送って外付けにデータ入れて他のps3でインスコしたいんだが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:16:21 ID:LQxUTs7/




隠密同心






14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:20:08 ID:ncgA5k6A
>>12
不本意だがリンネのところのファイルでいけた

今度は外付けに保存した分割isoをps3に入れる時どうやって結合させればいいかわからん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:23:09 ID:Nw4HJG0K
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:29:18 ID:W9E9i5dx
40GBの中古が\9800で投売りされてたから確保して
CFW入れてみた。
ウホ、動くわ動くわ。HDDを容量大きいものに換装しよっと
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:37:06 ID:r9cy/O+p
>>14
骨折り損の・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:03:01 ID:MagULU9x
安く買えた自慢は日記に書いてろ屑
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:07:34 ID:4TVXelVW
過去ログも一通り目を通してきたけど
なんか年齢層低すぎな感じだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:09:12 ID:TOl9t7YA
ビックで2100Aを14800円で買えた奴らが羨ましいわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:09:48 ID:qi8Kxcay
おっさんがこんなスレ出入りして
ゲーム機hackするでも解析するでもなく
海外ハカー乞食やってたらまじきもいよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:14:39 ID:MagULU9x
お前のことじゃん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:17:17 ID:qi8Kxcay
一緒にすんなよおっさん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:20:56 ID:EnHWxcsM
若者だったらいいの?
差がわからんのだが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:23:54 ID:qi8Kxcay
え?なにマジなっちゃってんの?
もしかしておセンチなおっさんなの?
ちなみにボクもおっさんです(^o^)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:26:02 ID:CQgl4m2B
>>23
なんかレスから加齢臭がするよおまえ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:26:05 ID:EnHWxcsM
マジになってないけど?ただ疑問に思っただけだ
ちなみに俺は学生だ
スレチなのでこの話題はここまで
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:31:46 ID:pjtRy9NO
ハック以外の話するなら
せめて仲良くしろよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:32:15 ID:ai4smbbK
足りてねえぞ

■質問用テンプレ
(重要)返答してくれる人はエスパーじゃない
*********************************

1、状態

2、フォルダ構成

3、PS3_GAMEのMD5(ハッシュ値=データ破損確認用)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283188.html

4、エラーが出てるならメッセージを貼れ

5、使用してるCFWとマネージャー

*********************************
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:33:51 ID:ai4smbbK
これだけは守れ割れ関係の質問は完全無視で

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:35:17 ID:ai4smbbK
・質問するにあたって…

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:36:41 ID:ai4smbbK
・質問するにあたって…

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:44:30 ID:dSCHUr5N
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:44:53 ID:WeAVmbjr
>>29
この質問用テンプレどれくらい役に立ってるのだろうか?
特に、PS3_GAMEのMD5を書いてるのは見たことないな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:54:04 ID:9YQuB/gL
>>20
そんな安く買えたの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:55:00 ID:ai4smbbK
ある程度ハックについて自分で調べてれば自然と埋まるけど、
全く検索しない奴も居そうだし、しょうがない
単なる形式だけど、まとまりの無い文で質問されるよりいくらかまし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:57:53 ID:yvG9DZnG
白騎士物語 光と闇の覚醒動いたやついる?
キャラ作成の後LOADしっぱなしなんだけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:03:37 ID:T85EMCzt
質問テンプレ埋めさせようとしたら、MD5の確認方法を質問されたでござるw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:08:02 ID:bOFipuOW
>>35
八王子店のオープン記念セールね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:10:30 ID:21pLt5qA
>>37
Wani
MM1.14で動いた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:16:47 ID:QeI3d97y
そろそろ内蔵HDD換装しようかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:22:38 ID:2NdRbOVf
内臓はウェスティングハウスだけはやめとけよ不具合ある
相性いいのはサムスンだが
まあ日立や東芝でもいいと思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:23:24 ID:TYqEADqV
wikiでDLCゲームの動作確認情報なかったので一応報告
Wiz囚われし魂の迷宮、起動確認まで。
とここまで書いて、DLCの動作確認なんて必要ないか・・・

バサラ3起動時にトロフィーデータ更新でエラー起きる
他は問題ないんだけどなー
Wani MM1.14
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:29:55 ID:PJjfkFQz
>>43
BASARAは初回だけ同上のエラー起きた。
今となっては全く問題なし。

環境はワニとミューで試したけどどちらもOK。
ディスク吸出し。割れだとどうなのかはわからんけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:41:26 ID:TYqEADqV
>>44
ありがとう
どうやって回避したか教えてほしいけど、
起動確認できたのなら、そのくらいは自力で頑張ってみるよ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:49:16 ID:xOxrIJcR
>>45
トロフィーの場合多分パーミッションだと思う
同症状がパーミッション修正後直ったからさ
あとはファイル保存ミスとかかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:09:37 ID:1nVNRE2D
>>42
Western Digital…?
仮にそうだとしても使えてるけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:17:20 ID:K7eDGxkn
リンネさんここ監視しながら複数サイトこまめに管理しててすげえな

ただ無駄な更新増やすよりさっさとPS3割れ起動の決定版的な更新した方がガキにアフィ踏んで貰えると思うんだが
やっぱり絶対的な能力不足なのかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:19:13 ID:K7eDGxkn
>>47
WDは最近2TBで不具合報告多発、他は大丈夫だった気がする
サムソンは以外にも今のところ不具合がないので、勘違いした奴がサムソンが一番と思ってるが
歴史の浅いメーカーなんで油断は出来ん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:21:20 ID:RGnNNlBG
>>42
すごく偉そうだが、とんでもない知ったかにワラタ。
>ウェスティングハウス
この間違いは初めて見たよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:22:40 ID:dl93iSMD
何が間違ってるんだ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:27:00 ID:RGnNNlBG
>>49
WDの2TはAFTとIntelliParkが不具合の基になってるみたいだね。
PS3に使うなら避けた方がいいね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:28:54 ID:1nVNRE2D
>>49
なるほど、サンクス
自分もサムチョンのHDDは怖くて使えないわ
相性の良さと故障率は違うし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:29:32 ID:6pIqiSzV
リンネ死ね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:30:19 ID:qxI7KHlo
ウエスタンデジタルと言いたかったのだろうか
ウェスティングハウスは液晶モニタだな
突っ込んだら負けだと思ってた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:57:13 ID:Tg1xYblA
MGS4とか白騎士をHDにコピーするときUSBが16GBの奴しかないから
はみ出た奴をFTPで転送してたけどこの方法にした奴に限って永久LOADに陥るわ

57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:02:49 ID:MzljXpcv
>>56
それ失敗の元
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:03:45 ID:6pIqiSzV
>>56
nyaaのトレントで落とした奴何じゃ無いの?
違うか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:32:54 ID:W7inEmWt
PSP minisについて

ファイルの構成
ゲームID/PARAM.SFO
ゲームID/PIC0.PNG
ゲームID/ICON0.PNG
ゲームID/PS3LOGO.DAT
ゲームID/USRDIR
ゲームID/USRDIR/ISO.BIN.EDAT
ゲームID/USRDIR/MINIS.EDAT
ゲームID/USRDIR/CONTENT
ゲームID/USRDIR/CONTENT/EBOOT.PBP
ゲームID/USRDIR/load_tmp
ゲームID/PIC2.PNG
という感じに構成されている

EBOOT.PBPは
PARAM.SFO
ICON1.PNG
ICON0.PNG
DATA.PSP
DATA.PSAR
となっている

EBOOT.PBPを他のものに変えるとフリーズするそうだ(海外フォーラム情報)

***.EDATは暗号化されているので展開できない
もし、このファイルを復号化できれば公式PSPエミュを使えるかもしれない

60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:44:28 ID:/Udzr2o1
バックアップしたゲームした後にトルネ起動したらブラックアウトするんだが、しょうがないかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:03:04 ID:RGnNNlBG
今出てるCFWはバックアップを起動させるのを主としてるのでトルネに関しては難しいんじゃね。
特に外人にとってはトルネは全く関係ないから今後の対応も難しいかと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:10:24 ID:0AWmfDHp
トレネ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:12:21 ID:0bpxz4jt
Open Managerってリストを左右でページ飛ばし出来なくなったの?
ソフト増えてくると地味に不便だな。
6463:2011/01/27(木) 03:13:25 ID:0bpxz4jt
本スレか3.41で書く内容でしたね。スイマセン。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:14:26 ID:pK2W3N/I
マネージャーとかのバックアップ起動に必要なプログラムがトルネが
使用するメモリ領域と被ってたりとか
メモリ領域を指定するような物では無くただ単にメモリ容量のオーバー
だったりすると、どうしようも無い気もする。
ただ、ドングルの時は問題無かったみたいだから解決法はありそうだけど
ワニのツイッターに直でお願いするくらいしか方法ないかも。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:22:37 ID:GWkkeFFD
torene…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:31:07 ID:/M9ExlfA
>>42
なに狙いかしらないけど
ウェスタンより東芝/日立のが確実なのは間違いないが
サムソンwとかネタかよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:32:03 ID:40ipdAG6
>>65
JB状態の時はトルネ無理だったと記憶してるが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:34:26 ID:x0j5+oNJ
MultiMan最新にしたらディスクレスできなくなったんだけどなんで?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:35:19 ID:ynBgPZ/x
>>67
HDDの評判なんて時期で変わりまくるからサムスンでも別にいいと思うけどな
俺は日立使うけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:39:32 ID:40ipdAG6
俺も日立だな。デフォの内蔵HDDは日立か東芝のどちらかだよね、確か。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:40:52 ID:g8xem77D
PS3の内蔵HDDをノートPCに入れたらめっちゃ静音PCになってわろた
逆にPS3がクソやかましくなってわろた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:43:20 ID:4MbUlvb1
サムスンでも問題ないんだろうけど俺は個人的に昔からHDD作ってるメーカーを信頼してるからそっちを選ぶ
俺の60GB初期内蔵HDDは確か東芝さんのだったよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:49:11 ID:/Udzr2o1
>>65
ゲーム終了後は再起動してトルネがいいみたいですね。
75名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 05:10:28 ID:erXqecoy
うちのは内蔵2.5日立500GBにして
外したHDDとかPCであぶれたHDDを裸族のお立ち台で再利用してる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:11:32 ID:EArJ+pPR
助けてください!
app_home/PS3_GAMEにゲームがマウントできなくなりました。
どのマネジャーを使ってもダメです。
ダミーディスクを使うと起動できます。
CFWはkmeawです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:12:44 ID:GWkkeFFD
今回の1.4のマルチマンってwaniに対応してないのか?インストールできんかったでごわす
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:19:21 ID:EArJ+pPR
>>76の者です。
kmeawにlv2.pkg V6を当ててから,症状が発生しています。2台共です。
現在バックアップから,リストア中です・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:19:45 ID:hw6ssBSq
俺たちのワニはぶられだした?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:24:11 ID:pEIHBmUu
いつから俺たちのワニになったんだ?
俺のワニだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:33:46 ID:jkcGwrMA
何言ってんだ俺のワニだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:47:09 ID:nPIyCtsi
俺はワニはいいや><
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:47:19 ID:YV7nFG2u
>>76
俺もマウントできてない。V6のせいだったのか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:28:20 ID:68nlnwtO
>>76
入れてるゲーム消す
データベースの再構築
ファイルシステムの復元
入れてたゲーム入れなおす
パーミッション変更

どうだ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:54:29 ID:ZQmgv/YQ
waniでプロ野球スピリッツ2010の起動はできたけど音がでない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:33:58 ID:eZ1px38N
wani2.0NTFS対応はどうしたんだあああああああ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:47:10 ID:U34dWZb7
>>78
原因わかってるなら戻せばいいだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:48:43 ID:JdDGEuO7
安いねっ Name:マジカル最高 by石川のママグループ

★再入荷!!(マジカルプライス 5444円) 即納!! PSP/PSP go Converter LKV8000(PSP to HDMI変換 コンバーター

人気商品再入荷!もちろん業界最安値でお届けします!!
マジカルなら5444円!!
ボッタ栗価格にお気を付け下さいwww
http://majikaruoukoku.com/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000011
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:59:15 ID:8djc6YAc
マルチマンはインストールできないくせにワニと相性いいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:09:39 ID:h7Fbfziw
寝言言ってじゃねーよ
NTFS対応なんてするわけないだろ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:19:24 ID:0shynSyY
>>89
何がインストール出来ない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:31:05 ID:RTBFh9OW
今からps3勝手も間に合う?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:05:26 ID:b3HG9FYU
もう無理
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:53:31 ID:PG7UWq4N
何度かあがってるけどマルチマンのディスレスが出来なくなったとかいうのがいるけど、
ちゃんとパッチを当ててるのかディスクレスで動くぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:13:03 ID:eVbsxd8F
OFW3.56キタ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:15:14 ID:Mta2UQnk
PSN繋ごうとしたら最新FWよろーだって
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:16:04 ID:hyNcQTy6
http://www.logic-sunrise.com/news-221766-waninkoko-v2-de-nouveaux-details.html

Waninkoko CFW v2 Details revealed

適当に訳した

 鰐のCFWの詳細判明!

・hermes and PL3をサポートするようにしたよ。

・CFWのパッチを簡単にできるようにしたよ。

・某Kmeaw系のは動かないよ。

・うまくいけば鰐のCFWの方が安定するよ。 タブンネ。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:19:30 ID:hyNcQTy6
>>86
詳細見る限りそんな話はかけらもありません。
つうか、PS3の仕様的に無理でしょう。(いやハード詳しくないですが)
fat32でフォーマットしてなさい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:21:13 ID:hyNcQTy6
>>76
鰐+Multiman 1.14が結構安定していると思う。 
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:40:06 ID:b3HG9FYU
PSNおわたw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:41:58 ID:ArDEHGQ+
さすがワニンココさんやで
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:42:20 ID:NXo5bYML
キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━ !!!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:42:28 ID:MzljXpcv
5分前にバックアップで入れたアンチャーの更新できたけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:43:39 ID:idhp+Yhn
キャサリンの体験版の為に戻すか迷う・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:01:14 ID:0shynSyY
CFW3.56まだ?
106ワニ死亡:2011/01/27(木) 12:01:28 ID:NXo5bYML
http://dukio.com/wp-content/uploads/2011/01/PS3_3.561.jpg
Official Firmware v3.56 ? Minor Update Adds A Security Patch

あなたは、右の人々をそれを聞く。 3.56の公式ファームウェアがち
ょうどそこにコンソールごとにPS3のライブを行った。

あなたはまだPS3を更新するために何かをしようとしなかったしてください、
バックアップ駆動CFWのを楽しみたいと思えば。 更新に何があるのかが、
公式プレイステーションのブログによるとでも主な内容はry


PS3 System Software Update (v3.56)
http://blog.us.playstation.com/author/elempel/

エリックのLempel//副社長、ネットワークオペレーションアメリカで掲示される
新しいPS3のシステムソフトウェアのアップデートは、v3.56、まもなくリリース
される予定です。
これは、セキュリティ更新プログラムを追加するマイナーアップデート
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:04:53 ID:L0N10Q2J
3.56入れるメリットが何もねぇ・・
新機能ぐらい入れろよ・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:06:05 ID:PG7UWq4N
>>107
PSNに繋げられる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:07:02 ID:pEIHBmUu
チーターどもが一掃されるじゃん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:13:56 ID:iLZtP/AJ
セキュリティ更新らしいが、CFW3.56作れるんだろうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:15:52 ID:k8xOQCp4
突破されるのか試金石やねぇ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:19:41 ID:iLZtP/AJ
突破されなかったらCFW/(^o^)\
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:21:23 ID:nyWF6WbJ
ああ、ここからが楽しみだよな。
故障(=修理で最新ファームに強制書き換え)に怯えながら細々と古いFWの穴に縋るのか、いたちごっこになるか…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:21:49 ID:PG7UWq4N
>>112
その時看板がCfw3.55になるな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:24:14 ID:+e4QIGn5
CODだかのチートはセーブデータ弄ってやるやつだけどから一掃できんの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:24:29 ID:m3XWOgj+
早くCFW更新しないと3.56のEBOOT復号作業が/(^o^)\

Waninkoko 更新が遅すぎるんだよこんな不安定なCFW
なのに新しい対策されるとかw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:30:33 ID:9kpN50kc
面白くなってきやがった。
どっちが勝るか楽しみだな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:44:31 ID:0shynSyY
PSPみたいにならないとどうしてもOFW→CFWのタイムラグは避けられないな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:48:10 ID:oqRiuxG5
PSNに繋げなくて何か不都合ある?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:51:11 ID:hw6ssBSq
>>119
トロフィーの同期
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:55:02 ID:R8q6OsTB
格ゲーやってる身としてはPSNは必須だから3.56CFWマジで頼みますん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:57:38 ID:eZ1px38N
ONに繋ぐなんてアップデートがあるかどうかだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:57:50 ID:h7Fbfziw

ソニーには本腰で対策してほしいわ
オンでチートやってるアホどもに荒らされたくない
それこそ箱同様に永久バンでお願いしたい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:57:52 ID:t+NZU5cH
カカロットが何やら動いてるらしいね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:58:53 ID:m3XWOgj+
>>124
( ´_ゝ`)フーン
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:05:41 ID:u/gtrgj+
このOFW突破してもなんか罠ありそうで怖いなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:10:09 ID:XFKZnBPc
お前らどうせ割ればっかだろ?Ww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:11:33 ID:8djc6YAc
は?ちげーし!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:12:57 ID:WkMhK9Nr
どど童貞ちゃうわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:14:14 ID:m3XWOgj+
Mr. Lempelによると新しいシステムアップデートが来るとのことです。
これはセキュリティパッチを加えた小さなアップデートです。FWは3.56。

あなたがCFWほどPSNが好きじゃないならアップデートしないで下さい。

Logan5 proxy toolを使いDNSに設定をして下さい。

設定→ネットワーク設定→DNSを以下に変更
67.202.81.137

アップデートした場合GeohotのJailbreakは認識しますが
インストールは出来ません。

データが壊れます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:16:10 ID:m3XWOgj+
Logan5 PS3 Proxy Tool
http://www.ps3-hacks.com/file/78
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:16:16 ID:d3EZ1+Oq
リアフレがMHP3始めたから久々にやってたアドパがぁぁぁぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:17:21 ID:GPYESBkF
アップデートで逝きました報告多数

やだなに怖い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:18:14 ID:R8q6OsTB
とりあえずCFW組はLANケーブルぶち抜いとくのが正解か
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:19:54 ID:mqMFjIVt
確認なしにアップデートが自動でくるの?
何それ怖い・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:22:08 ID:vbx0odqe
アップデートしたけどなんともないぞ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:23:00 ID:rroFE1jf
先に入れといた分はおk
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:26:05 ID:bmjlxRsz
『PS3 Break V1.2&Switchセット】ってのを購入してしまったけど、
これって、FW3.55でもおK?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:28:18 ID:0shynSyY
>>133
CFWから直でUPしてるやつとかだろそれ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:30:41 ID:8ynaLs0i
どうせ自動設定を有効にしてただけだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:32:41 ID:mqMFjIVt
2月のゲームは3.55だろうけど
3月のゲームは3.56になるんかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:35:20 ID:XU3AUcxN
確認はあったぞ
ないとかどんだけ。海外でまた訴訟されるわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:35:44 ID:dl93iSMD
ラストストーリーやってくるから、それまでにCFW3.56だしとけよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:37:10 ID:3lQ3rbil
今日PS3起動してみたらアップデート告知されたから、前々から興味あったJailbreakしてみた
Jailbreakしたらてっきり古いバージョンでもPSNつなげれると思ってたけどつなげられないのね

145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:37:14 ID:2Uo7cZzt
>>138
【3.41以下限定】PS3でバックアップを動かそう 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295949075/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:37:43 ID:SCBfZKDV
たぶん誰も試してないだろうけどOFWアップデートの場合おそらく
CFW3.55→OFW3.55→OFW3.56は問題ないだろう
CFW3.55→OFW3.56はやばいんじゃね?って感じか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:38:38 ID:0shynSyY
Jail Breakとは名ばかりにただの引き篭もりだろ今じゃ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:39:39 ID:GIClGzfn
これとの兼ね合いか



本日15:00から、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)
によるゲーム関係者向けのイベント“PlayStation Meeting 2011”が開催されます。

今回は、次世代PSPこと『Play Station Portable2(プレイステーションポータブル2)』
の発表がウワサされています。

1月24日には新聞各紙が、PSP2にドコモの3G回線導入や有機ELパネル、
タッチインターフェースの搭載について報じるなど、スペックも見えつつあるといった
状況です。
週アスは会場からツイッターで実況予定。
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/032/32103/



PSP2本体画像きたああああああああああああああああってホンモノ?
ttp://jin115.com/archives/51748165.html
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:39:49 ID:IrvdSvq/
・ 当社がネットワーク経由またはディスクメディアなどでご提供する
 正式なアップデートデータ以外の使用や、当社からお知らせする方
 法以外でのアップデートは行わないでください。不正な状態で本体
 機能の更新を行った場合、動作保証を行わないだけでなく、アフタ
 ーサービスおよび保証の対象外となります。

システムソフトウェア バージョン 3.56 アップデートについて [2011.01.27]

2011年1月27日から、PS3Rの本体機能を更新するアップデートを開始しました。
今回のアップデートでは、システムソフトウェアのバージョンが 3.56になり、次の機能が更新されます。

■ バージョン3.56で更新される主な機能

システムソフトウェアのセキュリティーを強化しました。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:43:48 ID:GIClGzfn
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/CFW \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
                 Waninkoko CFW 短命だったな・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:54:18 ID:pEIHBmUu
PSNに繋げない3.55CFWなんてただの劣化JBだしな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:54:59 ID:z2LGA4ta
OFW3.55 URLぷりーず
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:55:58 ID:QeI3d97y
>>151
JBも繋げないんじゃないのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:56:34 ID:z2LGA4ta
>>152
事故解決
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:59:49 ID:pEIHBmUu
>>153
CFWのメリットはPSNに繋げられることだけど
バックアップ起動や自作アプリが目的なら
JBはOMやパッチの更新も必要なくしかも安定している
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:00:42 ID:GY+cHImd
PS3はほぼオンラインゲームできないと面白くないから
チートも出来ないし(割れ厨以外は)CFWは別にいらんだろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:00:54 ID:zKIWIgQ5
プロキシ噛ませたらPSN繋がったけど 
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:03:41 ID:t+NZU5cH
3.56って強制更新じゃないよね
いつも道理無視すればいいんだよね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:03:55 ID:z2LGA4ta
あれDNS設定したらつながったんだけど?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:04:56 ID:QhsLLtX4
いままでのパターンからすると、セキュリティーアップデートの場合は、Proxy使っても、
基本アップデート提供開始から1〜2日でPSNつなげられなくなる

セキュリティー関係ないマイナーアップデートの場合は、
場合によるけど1か月以上プロキシでPSN繋げられることもある
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:05:31 ID:t+NZU5cH
USオンリーじゃなかったのか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:06:15 ID:R8q6OsTB
無理に串刺さなくてもそのうち3.56CFWが出るさ・・・
PSPと同じだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:06:25 ID:wSzUNrE4
プロキシで繋がるのはいつも通りだろ
んで数日後には繋がらなくなってる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:11:41 ID:9kpN50kc
ワニのv2が3.56CFWでリリース。

だといいな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:24:54 ID:Ole4BXG1
cfw3.55からofw3.55でPS3逝かないよな・・・?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:29:58 ID:pEIHBmUu
くみゅうのなら何度もやってるが大丈夫
ワニのは知らない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:31:24 ID:UbkKBa8h
何度もって何?
OFW3.56にCFW3.55入れ直せんの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:31:50 ID:Mta2UQnk
ちゃんと読めやよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:31:51 ID:pEIHBmUu
>>165は3.55を入れようとしてんだぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:33:29 ID:2pdwquOO
メシウマー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:35:39 ID:oPAjbK/R
CFWにしたいと思います
必要な物だけ簡潔に教えてくれな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:37:52 ID:mqMFjIVt
理解できる頭
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:38:22 ID:nyWF6WbJ
>>171
最新のOFWに更新したPS3
USBメモリ
ネット接続環境
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:38:26 ID:pkBSPCco
構うなよ
ふざけた質問して構ってもらいたいただのレス乞食なんだから
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:38:45 ID:Ole4BXG1
ワニなんだが怖いなー。
やってみるかOFW3.55探してもないんだが URLぷりーず
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:47:15 ID:64BLNFEc
OFW探せないとか中国人以下だな
よくキーボード打てるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:47:24 ID:DI3iSTBt
まだ公式にあるだろ
3,55
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:48:54 ID:3lQ3rbil
良く分からないが、これなんじゃなイカ?
ttp://www.ps3-hacks.com/file/238
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:49:35 ID:pwGZV1ej
FW3.56は監視ツールをしこんでいます
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:53:20 ID:Ole4BXG1
公式からとったら3.56?3.55?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:00:23 ID:0shynSyY
死ねよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:00:24 ID:bmjlxRsz
>>145
THX
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:07:46 ID:/b3v2alU
>>157,159
さっきスレにあった設定でいいの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:08:32 ID:D2emoNAx
OFW3.56の復号化キーがもう出てるぞw
これ来週辺りには対応したCFW来るな
ソース
ttp://twitter.com/#!/KaKaRoToKS
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:09:43 ID:nZMSWYNZ
さて、マスターキーがどうたらこうたらの実力が発揮するときが来たわけだな
wani、kmeaw、kakarotoksがどう対応するのか期待
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:11:50 ID:64BLNFEc
生きていたかカカロット
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:12:18 ID:q6difhjt
waniに期待
wiiのときみたく力発揮してほしいものだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:13:58 ID:06l0W42L
DNS設定したらPSNつながった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:18:11 ID:q6difhjt
ps3からネトゲをとったら何が残るとゆうのか?いや、何も残らない。
190sage:2011/01/27(木) 15:19:41 ID:bXCT1sXe
アホな弟が勝手に更新して俺のPS3逝った・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:20:12 ID:ArDEHGQ+
ギャハハ
クソガキは糞して寝ろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:24:39 ID:hw6ssBSq
>>190
m9(^Д^)プギャー
修理にも出せず粗大ゴミ完成
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:25:38 ID:bOFipuOW
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:26:30 ID:rroFE1jf
普通にネット経由でCFWからOFW3.56に変えたけど何もないから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:29:55 ID:DT5lXROi
もったいぶらずに早くPSP2見せろや
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:36:46 ID:p+qguK+d
すでに一通りデータを弄繰り回した俺に死角はなかった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:37:54 ID:q6difhjt
なんだこの糞PSPは・・・
Sonyの黒歴史完成だなw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:41:38 ID:CGWToXAB
PSN接続消されたんだって?w
ならJBのほうが良さそうだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:48:14 ID:Pe4rvz05
あと2年くらいすればきっといいCFWが出るよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:51:11 ID:q6difhjt
>>199 waniの力を信じろw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:51:18 ID:zKIWIgQ5
>>183
スレにあった設定だと無理だった。 ggったらある程度分かるんじゃないかと
思うけどPCのIPいれれば行けるかと
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:55:46 ID:rW2CbpnG
PCのIPいれていけるわけねーだろww
ぐぐったら書いてあった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:56:56 ID:TYqEADqV
この流れ切ってスマンが
Wani MM1.14
wizツインパック バックアップから起動確認しました。
今から普通にプレイして軽く動作確認してみます
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:05:13 ID:q6difhjt
↑怪しすぎw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:05:51 ID:9D3dPd3+
>>202
土下座するんで教えてください
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:08:26 ID:TYqEADqV
経過報告というか
バックアップからインストールしてたら途中でフリーズ
再起動してXMBは起動したのでもっかい・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:20:25 ID:R8q6OsTB
串の刺し方わからない奴はもうちょっと待っとけ
3.56対応来るから
しかも、上に書いてああるようにどうせ2日程度で対策される
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:21:32 ID:uBNBphNc
wiki内kmeawの起動リストに
Need_For_Speed_Hot_Pursuit GM v2.04 内蔵HDD: 不可 外付HDD:アップデート適用後、起動OK
とあるんだけど内蔵で不可なのに外付で起動とかできるもんなのか
たしかに色々ためしたが内蔵で起動できないんだよなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:24:43 ID:6pIqiSzV
カカロットお前がナンバーワンだ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:25:00 ID:O3I8StYf
3.55でも苦しんでる鰐に期待とか辛いなかなり
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:25:03 ID:Pe4rvz05
外付けのが調子いいのはいくつかあるよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:33:47 ID:LeZcSMB9
gt5 ろげろでバックアップとれないの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:34:35 ID:LeZcSMB9
まるちまんでできたわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:34:57 ID:rW2CbpnG
>>205
ps3 hack psn dns
でぐぐってみ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:42:21 ID:uBNBphNc
>>211
まじか
しかしそのいくつかのために外付け買うのもばからしいな
ここはちょっと様子見するか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:42:34 ID:H/+AXayn
kmeawでFF13バックアップできないのですが
他のソフトはできるのですが・・・
217206:2011/01/27(木) 16:42:38 ID:TYqEADqV
何度もしつこくてすいません
これで最後・・・wikiに書いておきます
Wani MM1.14
・内蔵HDDにバックアップ→データが表示されないが、HDDの容量は減っている(見えないだけ?)
・BDから普通にインストール→一度フリーズしたが再度インストールで成功→ディスクレスで起動確認、PT作ってモンスターと戦ってセーブまで確認

ではみなさん3.56対策頑張ってください
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:43:34 ID:MzljXpcv
PS3のCFWやチート問題の解決策としてリリースされた「OFW 3.56」
リリース直後にKeyが発見され、対策直後に即死
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:45:26 ID:NTKJ2bvz
3.56にうpしてもPSNに繋がらなくなるだけか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:46:21 ID:ArDEHGQ+
もうキーの解析方法がばれてるんだろ?
無駄な抵抗やん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:47:27 ID:g8xem77D
ところで3.56でPSN化ゲームは動くん?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:47:58 ID:Pvz1P6n/
>>218
割れもソフトバックアップもしないんで、OFWに戻すつもりなんだけど、
3.56にアプデしても、またCFW入れられる?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:51:22 ID:nPIyCtsi
アホみたいな質問するのいい加減やめてくれ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:53:38 ID:pEIHBmUu
あっぷでーとってどうやるんですか?(・・ )
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:54:00 ID:9kpN50kc
さすがカカロット。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:55:16 ID:O3I8StYf
>>225
ボコボコにやられて消えるよ(´・ω・`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:56:17 ID:Pe4rvz05
>>217
ナイス乙
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:01:19 ID:0shynSyY
>>215
HDD余ってりゃ2000円くらいの変換機でもいけたで
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:20:51 ID:YFytPfnT
串でPSN繋げてる内に3.56CFW来ないかな
熱帯出来ないPS3なんてPS3じゃない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:22:57 ID:kLdxsOBa
CFW3.55をプロキシでアップデート回避

そのままオンラインゲーム起動確認(MGO)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:23:39 ID:6pIqiSzV
あくまでcfwでPS3のバックアップを動かそうだからな
ネットやトルネを利用したい奴は戻したほうがいい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:23:52 ID:NTKJ2bvz
すまん
DNSトリック(67.202.81.137)
ってどうやれば良いの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:29:37 ID:NXo5bYML
>>232
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\   ここは小学校じゃないお!
     /    (__人__)   \   まずググレオカス!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    教える分けないお!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !
     /     `ー'    .\ |i  これだから素人は困るんだお!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:30:00 ID:rW2CbpnG
>>232
そのIPをぐぐってみたらいいんじゃないかな?
言葉よりもそっちのほうがわかるだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:32:07 ID:8djc6YAc
勝手にアップデートされるの?怖すぎ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:33:26 ID:R4EF2D/y
>>235
されないよ
ちゃんと確認でる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:34:12 ID:qxI7KHlo
俺勝手にアップデート開始されたけど・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:35:05 ID:/CBwtOJC
ngp。。。ネオジオポケットか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:36:11 ID:Mta2UQnk
ナイスガールプロジェクト・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:36:52 ID:sIJYw6JH
今OFWに戻してアップデートしても大丈夫?
本体起動しなくなるとかはないよな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:37:03 ID:O3I8StYf
割れ厨が暴れすぎCFWは終わった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:38:53 ID:NXo5bYML
>>240
不正な状態で本体
機能の更新を行った場合、動作保証を行わないだけでなく、
アフターサービスおよび保証の対象外となります。

ジャンクになる可能性有り
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:40:30 ID:sIJYw6JH
>>242
OFW3.55に戻してからだよ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:44:04 ID:qRkFh16V
waniV2ってあと何日くらいかかるかな?
V2リリースしたらHDD換装しようとおもうんだが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:44:07 ID:NXo5bYML
>>243
CFWとかバックアップファイルをきちんと削除しなければ
正規の状態では無いだろ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:44:08 ID:m1E5SLeg
>>243

最高にバカ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:44:21 ID:Pe4rvz05
>>243
大丈夫だと思うけど、そういえば報告聞かないな
ちょっとログと海外あさってからにしとけ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:45:32 ID:givjDRkP
3、56もすぐ破られたな
購入厨ざまあああああああああ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:48:54 ID:3lQ3rbil
やっぱ裏改気持ち悪すぎ
腐ってるわもう消えよう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:49:45 ID:givjDRkP
>>249
購入厨はくるなよ
情弱くん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:50:32 ID:LeZcSMB9
バックアップ99%で止まった・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:50:53 ID:b3HG9FYU
おまえが破ったわけでもないのにずいぶん得意げだな情弱くん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:53:19 ID:2da30jdz
いいから人柱ヨロ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:53:24 ID:pEIHBmUu
>>240はアプデでジャンクになったって報告あったからそれが聞きたいんでないの
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:54:22 ID:k8xOQCp4
>>250
中身の小細工対応は数日掛かるんじゃないの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:55:30 ID:13KLnnu+
GT5が起動できない、誰か教えてくれ
環境 120GB wani rogero7.9c 内臓HDD内にGT5 eboot書き換え済み
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:56:48 ID:rxfZgZE4
>>256
eboot書き換えなんてしなければいい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:58:09 ID:D2emoNAx
>>256
内蔵ならFixPermissionを使う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:58:27 ID:0shynSyY
eboot書き換え?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:58:41 ID:mqMFjIVt
オリジナルのeboot使えよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:00:09 ID:nZMSWYNZ
>>256
3.41JBなら動くよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:01:36 ID:13KLnnu+
eboot戻してみたがブラックだ。
すまない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:02:44 ID:NTKJ2bvz
>>234
すまん、ぐぐったらわかた
ありがと
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:03:40 ID:mqMFjIVt
SOFも戻しとけ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:11:20 ID:sIJYw6JH
OFW戻してアップデートするのも怖くなってきた。
これは待機や。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:13:49 ID:13KLnnu+
みなさんありがとうございます、おかげで今1.05アップデートの文字が出ました。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:17:49 ID:9kpN50kc
ハッカーはこういう時に「俺が突破してやった」みたいになるから3.56のCFWなんてすぐリリースされるよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:20:08 ID:5xLGNgqf
>>247
俺自作アプリあるままOFWに戻してからアップデートしたけど問題なくできたよ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:37:42 ID:xelA6sBe
なんでみんなofwにしたがってるの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:39:51 ID:bdrmPAHC
>>269
PSN繋ぎたいから。

そういえば署名+PSN化は塞がれたのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:42:59 ID:8gA2pKxz
サポートなんてどうでもいいんだよ
破壊されようがすべて自己責任なのは承知の上
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:44:02 ID:8ynaLs0i
BD2HDDでPKG作ってみたものの
Demon Soulsで試してるんだが
起動はするしネット切ればパッチも回避できるけど
どういうわけか容量不足を訴えてくる
実際には500GB以上ちゃんと空いてる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:53:01 ID:13KLnnu+
さっきGTのアプデインスコ終わったんですがそのまま進みません。
再起動もしてみました
データ欠損も調べましたが見当たりませんでした。
しつこいようですが、どうかよろしくお願いします
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:54:04 ID:9D3dPd3+
>>214
ありがとうございます
土下座してお礼申し上げます
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:58:03 ID:6UAirCOb
ドラゴンアゲを買ったんでワニで内蔵HDDに入れてみた。キャラの声が出ない
以外は問題ない。ろげろでもマルチマンでも同じだった。BGMやSEの音はちゃんと
出るんだけどなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:00:38 ID:68nlnwtO
>>273
パーミッションエラー
SFO内部エラー


どれかだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:07:36 ID:PG7UWq4N
>>276
あと
頭もな!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:08:55 ID:13KLnnu+
あ、すいません
ただのテレビの省エネ機能で画面が黒くなっていただけでした。
失礼しました!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:11:16 ID:68nlnwtO
>>278
なんだ頭だったのか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:18:30 ID:Y+WjfNcz
>>279
うまい!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:31:48 ID:BlQ6Z+Tq
NGPでPS3ソフト動くんなら神ハードになりそうだな
割れ割れにとっては
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:46:31 ID:oPtLVt/2
ねおじおぽけっと
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:51:34 ID:Pe4rvz05
>>278
意外とこのレベルのミスで「動かん助けて」って奴多そうだ
信じられんけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:51:39 ID:0shynSyY
>>275
日本語版ですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:51:40 ID:YV7nFG2u
NGP割るのに何年かかるかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:00:30 ID:Lr1bJfMd
OFW3.56やってしまったらCFW3.56待つしかないですよね...バックアップしたゲームできなくなりました
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:02:31 ID:xxXJM+0M
上げなくても串刺せばいいんじゃないの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:03:10 ID:Lr1bJfMd
OFW3.56によりrogero managerが機能しなくなりました...
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:03:59 ID:0shynSyY
>>286
そんな当然の報告いりませんよ…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:04:19 ID:6UAirCOb
>>284
日本語版です
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:04:31 ID:XJ1FI6Wh
>>288
あたりまえだろwwwwそんなん誰でもわかるわぼけか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:11:40 ID:WHn+9xW0
293 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:13:57 ID:2h3JrpLd
はええよw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:15:07 ID:2da30jdz
よし、俺のチンカス食っていいぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:18:42 ID:DMA6cfMR
まずあんたが喰え
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:20:28 ID:idhp+Yhn
すぐ次のん出るんだからおとなしく待てよ
OFWに戻したらバックアップ動かなくなりましたとかさっさと死ねw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:37:27 ID:YyrPFtMe
人柱でcfw waniからアップデートしたけど、ブリックしなかったよ。
ブリックしたってのは釣りか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:39:41 ID:xelA6sBe
>>297
なんでアプデしたの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:41:23 ID:0qCfN1ZO
二台持っててpsn用ならまだしもwwwwwwwwwwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:44:31 ID:Pe4rvz05
リリースから数時間で突破されたらしい
もうベースが割れてるから今までよりはるかに楽なんだろうな解析
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:45:25 ID:qbua8aea
おれもオンつなぎたいからアプデするか
どーせすぐ割れるだろ
302ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 22:23:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:01:23 ID:R8q6OsTB
突破できたらCFWとっととしろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:08:55 ID:qxI7KHlo
カカロットは非力でCFW作れないからスピード勝負に出たか
mltdrkeyが分かってるんだからただの速度勝負なんだけど
カカロットもようやく自分の立ち位置を理解したか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:10:49 ID:Y+WjfNcz
>>288
それって何か新しい情報なのか?
用善だと思うのだが・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:14:55 ID:ZZv819sG
>>285
本体をPCに繋ぐ手段が無いから無理じゃね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:27:18 ID:ZUb1LhYd
よかった〜mw2のオンラインで普通にチート使えた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:29:26 ID:GY+cHImd
オンでチートとかいい加減にしろよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:30:00 ID:g8xem77D
オンでCFWもだめだからな法律的に
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:30:26 ID:DT7PyDZ+
チートつかうなぼけなす
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:33:48 ID:k1Pwu/T/
升はオフだけで使えよな
そういう節度も守れない奴ってホント、クズだと思うわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:34:59 ID:4GRIOgrO
糞外人にも言ってやれよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:46:21 ID:BL4/6Tay
オンライン対戦有料化になるかもな
屑のせいで
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:49:54 ID:LeZcSMB9
ディスクバックアップ 99%で止まる原因わかりますか?
なんでplease waitでフリーズするんだろう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:01:34 ID:I6C9Bn7O
割れ厨ども
タダゲーおもしろいか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:03:53 ID:b3HG9FYU
チートはさっさと本体BANすりゃいいんだよ
アホも目が覚めるだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:05:31 ID:JggOkIjF
>>316
今、色々情報集めてて、どこかで一気にBANとかあるといいね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:11:35 ID:0AWmfDHp
割れは無罪だが
チートは全員死刑にしろボケ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:16:08 ID:Y3wMAcO+
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:17:11 ID:kWxNlg8L
前スレで中国からヤフオクでコントローラー買ったものだが、
今日メールみたらこんなん届いた…

「このたび、ご落札ありがとうございます。

海外から直接発送なので、到着まで約5-7日かかりますが、
 27日に商品を国際航空便で配送しました、お問い合わせ番号:ピー
です( http://ピーに追跡可能です)。但し、商品が今日本へ移動途中

なので、日本郵便局のネットで検査できない恐れがあります、
商品が日本へ入ってか らネットで追跡できます。
商品が届けましたら、ご評価ほどよろしくお願いいたします。
今後ともよろしくお願い致します。」

んで、昨日届いたメール…

「お客様落札有難うございました。新年のため、運送会社1/26から休みました。
大変申し訳ございません。落札した商品は中国新年後発送できると思います。
2/10から商品発送致します。ご迷惑なことをかけて、大変申し訳ございません。」

中国人って頭おかしいのか?

321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:18:39 ID:RTBFh9OW
なんで今から買うのはアウト?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:22:15 ID:EHk6p12V
>>320
この時期に中国から買う奴が馬鹿
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:24:50 ID:NXo5bYML
10億人規模で休みってすごいな
将来アメリカより大国になりそうで怖い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:25:45 ID:W7inEmWt
>>320
お前の便所に落書きのような日記は要らない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:28:47 ID:pzEy8TNV
>>320
中国って時点で地雷なのが分からないか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:32:40 ID:3zBOYMut
>>323
半分以上は仕事ないんじゃない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:33:43 ID:d3EZ1+Oq
>>320
>運送会社1/26から休みました。
ウチの取引先のチャイナさんもこういう書き方するんだよね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:40:03 ID:2da30jdz
頭おかしいよ
でもお前が悪い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:55:09 ID:kWxNlg8L
みんな反応ありがとう。
まぁ、ヤフオクは控えて純正を今後買うかな…

わかる人にはわかるネタ…
(あるアフィブログにて)

76. 犬2011年01月22日 16:04
ほんと自分で調べない奴が増えてイラつくな
ブログ名が初心者講座ってついてるからって勘違いすんじゃねェぞ

上の奴は前スレでも同じコテハンで質問ばかりしていて、
みんなに攻められてた厨房ww

スレ汚しすまそ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:55:11 ID:Iv8XE3vd
ふむ3.56もさくっと数日で出るのかな。
果報は寝て待つとするか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:56:40 ID:UbkKBa8h
waniでGMって動きますか?
当方旧型40GBでHDDを500GBに換装済みの本体でGM起動するとXMBに戻されてしまいます
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:59:13 ID:21pLt5qA
ガンダム無双しならが3.56のCFW出るの待つか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:00:05 ID:bHOU0qsC
ウイザードリィツインパック
EBOOT.BINがないせいかmultiman1.14だと認識してくれない
gaia2.06だとInstall Discという名前で認識してマウントok
偽装したBDからpkgをインストールしてプレイ可能
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:01:58 ID:DS+FcVy8
テイルズFpkg作ってインスコして
OFWに戻して起動したんだけどなんで?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:03:53 ID:BL4/6Tay
旧正月もしらんのか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:04:47 ID:W7inEmWt
>>333
自炊してんのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:10:33 ID:qRkFh16V
旧正月制度まじうざいよな
日本でも中国人多い工場はもう休み入ってるし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:17:43 ID:0shynSyY
>>334
geo時の公式PSN化したpkgならいけるんじゃないの
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:32:00 ID:R0Rp83bq
起動不可の報告の前に再確認
@バックアップできない場合
・ファイルマネージャーorFTPで吸い出す
A起動できない場合
・Fix-Permissionsを実行する
 Rogeroの場合(ゲームリスト上で L1+R3)
・バックアップが完全か確認
 Blu-ray Disc内のファイル数とバックアップフォルダ内のファイル数が一致していること
・ディスクレスの場合はディスクを入れる(どのゲームでも可)
 Rogeroの場合(BD-RequiredをON)
・外付けHDDから起動している場合は内臓HDDも試す
・Managerにパッチモードがあれば試す
・最新版のツールを試す
・アップデートパッケージをXBM上から行う
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:34:41 ID:Ed2ARqLX
何度も思うんだけど
XBMってXMBだよね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:37:18 ID:rroFE1jf
同じ人なんかね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:59:21 ID:xelA6sBe
PS3終了のお知らせ。NGPに専念
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:00:11 ID:9ssXNqU0
串通すとPSN行けるけど、認証必要なものはダウンロード出来ない
動画とか壁紙とかはダウンできた
キャサリンとwizの体験版ダウンロードしたかったんだけどなあ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:07:52 ID:jjJuvbY7
>>343
串でキャサリンの体験版おとせたよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:09:52 ID:9ssXNqU0
>>344
Logan5's tool使ってんだけどだめだわ…
なに使ってるか教えてください
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:12:22 ID:QFnJwaQm
>>342
PS3終了ってことは、マルチ展開してる箱も終了になる訳だが。
PS3独占は終了してもらっても一向に構わないけどね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:12:34 ID:TMZosyxr
as3.56って?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:21:43 ID:EV8oAY+3
>>345
PS3ProxyServer
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:27:21 ID:ecvBol6F
ちゃんと環境書いてもレスもらえないとなると適当に書いたほうがいいんじゃないかと思えてくる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:31:37 ID:9ssXNqU0
>>348
thx
試したけどアップデートしろって言われるのでLogan5's使ってたんだわ
ありがともう諦めてねる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:31:47 ID:eNlORCFU
PS3の最新FW3.56 ハック対策が海外ハッカーによりわずか数時間で解析され瞬殺
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296137436/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:33:32 ID:UZvvZCrP
まぁしかし新作が動くようになっていかなきゃ意味ないけどな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:45:20 ID:ArxekDf/
kmeawって未だに毎回パッチ必要なのか?
それが不安でワニから乗り換えられない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:46:52 ID:QFnJwaQm
>>353
逆だよ。だから安心なんだよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:47:48 ID:ArxekDf/
>>354
いやまぁそうなんだけど、1日に何度もPS3つけたり消したりする俺からしたらメンドくさそうなんだよね
前スレにパッチ済みのファイルがあってそれなら毎回パッチ必要ないってのがあったけどあれどうなんだ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:50:53 ID:I5ywuWkn
gaiaとか使えばアプリ側でパッチ済みとかなんとか言ってなかったっけ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:52:26 ID:ArxekDf/
ああ、そういうことか
gaiaねーどうなんだろ

とりあえずワニV2が来るまで様子見でいいか
トロフィーエディタ使いたかったんだけどなー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:52:52 ID:p3zWRMpU
>>353
Gaia使えよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:53:43 ID:QFnJwaQm
>>355
情弱乙としか言いようがない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:54:46 ID:ArxekDf/
Gaiaでもrogeroと起動率あまり変わらんの?
それなら乗り換えようかな

てかパッチあてれば普通にrogero cも起動するんだろ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:56:46 ID:gE7JMxxd
Gaiaしか内蔵で起動できないソフトがある時点で一択
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:57:08 ID:VhJIQslH
RogeroはUSBのルートにLV2フォルダを作ってPayload.binを配置しておけ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:59:20 ID:62y9Mdgg
PSNはいつもと同じでちょろいな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:05:24 ID:gE7JMxxd
現時点でアプデしないでオンに繋ぐ手段ないよな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:34:32 ID:kfJ4sbyO
# 欠点

* 現状、CFWを導入したPS3はDLCがインストール出来ない。
* また、一度機器認証をオフにすると二度とオンに出来ない。
* 以前購入したDLCが再インストールできなくなる。(インストール済みは除く)
* 以前インストールしたDLCの内容がゲームに反映されない(全てではない)
* OFWに戻した場合でもDLCの再インストールは不可能。
* CFWを導入したPS3ではSTORE購入は気をつけるべし。


なにこれ怖い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:37:30 ID:TLL2DvSm
>>365
ある意味でゴミ同然だな・・・
CFWを導入しない方法ってドングルしかないし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:38:53 ID:GTawraAq
それだけじゃないよ
体験記だけど

ダウンロードしたゲームもインストール出来ない。
再購入してライセンス更新しても起動に失敗する(80なんとかのエラー)
以前インストールしてた場合にのみ遊べる
海外に転がってる割れは上記の限りではない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:41:21 ID:TLL2DvSm
ドングル最強伝説の再来かよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:41:43 ID:svJYZ556
少なくとも、初期のCFW-jbはOFWに戻してもDLCは大丈夫だった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:44:29 ID:Okn+K4PU
箱○も改造したらオンは繋げないから

改造=オフ専用として割り切るしかない

今までが異常なだけ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:44:51 ID:GTawraAq
3.41のドングルでは大丈夫だったのは覚えてる
3.55ゲオホットは試してない
ワニとくみゅーはどっちもダメ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:45:51 ID:zW8PURsX
一台目 OFW オンライン、DLC購入するプレイゲーム用
二台目 CFW バックアップ、オフライン、DLC購入しないゲーム用
でいいんじゃないか

どちらか目的が一個なら一台十分
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:48:27 ID:s0YNEdMA
すみません、だれか助けてくれませんか・・・
新型版PS3にPS3SXっていうPS3用のPS1エミュの最新版入れて、吸い出したゲームのISOとPS1のBIOSを指定のフォルダ内に配置して起動したPS3SXでゲームのISOを読み込んだ後、画面が真っ黒になる(ブラックアウトする)だけで、全然ゲームが出来ません。
プレステのゲームは自分が持ってるやつ(ボンバーマンランド、チョコボレーシング、クラッシュバンディクー、サルゲッチュ、ぷよぷよ通決定盤)全てPC上でデータのISOを吸い出してそれを入れたんですが、全部ためしてみてもブラックアウトします。
BIOSも自分で吸出し機で吸い出してそれを指定のファイル名にリネームしてフォルダ内に入れたのに全然、起動してくれません・・・
だれか解決法がわかる人がいたら教えてくれないでしょうか?
JB版のCFW3.55を入れたPS3を使ってます
PS3SXはこれです→http://www.emucr.com/2011/01/ps3sx-beta-20110118.html
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:48:51 ID:zW8PURsX
インストール非対応のゲームを快適にプレイする為に
CFWを導入したんだけどな・・・
CFW側では購入済のDLCがほとんど使えないし…
いろいろ試してみたらセーブデータも使えなくなるし…
「他人のデータなのでニューゲームから始めてください」
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:49:23 ID:ienR7HFo
3.55jbにすると削られる機能ある?
不便になるならもう一台買おうかなぁ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:51:25 ID:GTawraAq
PS3はダウンロードゲームが少ないのが救い
30000円分位買ってたけどぶっちゃけもうやってたのは無いし
CFWからOFWに戻すデメリットのが大きい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:51:52 ID:Okn+K4PU
>>373
/|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:52:28 ID:DLwDQSfX
>>365
つまり一度でもCFW入れたPS3はストア利用できないってことでおk?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:52:47 ID:ZzP+Nlhf
>>374
1ファイル以外をコピーすればいいだけだろうが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:57:30 ID:GTawraAq
ストア利用は出来る
購入も出来る
インストールも出来る

それが適応されない
起動できない
それだけ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:58:21 ID:TLL2DvSm
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:58:40 ID:zW8PURsX
>>379
1ファイル以外?
いろいろやったがセーブデータ使えないゲームは
DLCも使えるOFWでプレイすることにしてる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:02:51 ID:DLwDQSfX
>>380
インストはできて、起動はできないのか
中古でこんなのが出回るのか
買い取り拒否が現実帯びてきたなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:04:20 ID:GTawraAq
OFWに戻せば問題なく動くし適応される
CFWにした状態でのデメリット
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:10:37 ID:LFprRreA
二台持ってまで割るほどゲーム無くない?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:12:05 ID:ItXGcHx7
つまり、一台でOFWとCFWを入れ替えながら使えば
一番いいということか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:17:13 ID:3G3rQ4hR
>>380
マジで中古殺しだろそれ・・・・まじ中古本体地雷確定じゃねーかs
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:18:32 ID:GFce7DDt
CFW入れたPS3でトトリの無料コンテンツインストール出来たぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:22:51 ID:ItXGcHx7
セーブデータはPARAM.SFO以外のファイルを上書きで利用できる
すべてのゲームでできるかは分からんが
DLCは有料DLC(一部 or 全部)は適用されてないけど、無料DLCは適用されてる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:23:18 ID:ZzP+Nlhf
>>382
たまにはwikiも読もうぜ
ttp://www40.atwiki.jp/ps3hack/pages/36.html
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:31:52 ID:SfUqrf4k
>>389
CFWでも有料DLC適用できたぞ
バックグラウンドでダウンロードして、FTP・・・USBでpkgインストール
ダウンロード後勝自動でインストールされるタイプの有料DLCは適用無理だったけどな
ttp://dukio.com/run-dlc-jailbroken-cfw-ps3.html
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:45:09 ID:kDJPWC+P
>>365の欠点てガセだろ・・・
もっともらしいこと書いてびびらせようとしてるだけじゃね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:45:46 ID:GTawraAq
ダウンロード後自動というとアンロックキーの類いかな
なんでウチのPKGさんはライセンス更新求められるのだろうか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:47:44 ID:GTawraAq
無署名で強制的にインストールしてるからシステム的に認識しないのかな
だから本来のフォルダに入れてXMBからってことかな
ちょっとテストしてみる

>>391情報ありがと
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:07:31 ID:GTawraAq
よくみたら何も目新しいことかいてないじゃないか

PSNに繋いでダウンロードして
直接インストールせずに取り出して★Installからインストール

それが出来ないから皆騒いでる訳で
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:13:23 ID:6NT5YTbr
CFWを入れた後にOFWに戻して売却したPS3が中古市場に出回ったら大変だな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:13:44 ID:kfJ4sbyO
マジか戻せるなら入れてみるか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:14:55 ID:GTawraAq
だからCFWからOFWに戻せば問題ないって
手持ちの一台3.56にして確認済み
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:43:43 ID:OWQVjjaH
アホがアホのレスを真に受けて中古市場を心配とかもうアホかと。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 04:06:45 ID:DLwDQSfX
>>365
OFWに戻した場合でも、DLC再インスト不可ってどういう意味ですか?っと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 04:15:24 ID:Cb0Jg77r
>>373
ほんとこういうガキが流入するのがお手軽割れの悪いところだな
中学生は普通にディスクで遊べよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 04:41:03 ID:ljXTeCi5
ダウソ板いけハゲども
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:34:59 ID:UNSV/3LT
>>400
そのままの意味だよ。
多分CFWの状態で機器認証切ったのが悪かったんだと思うが、こうなると再認証はどうやっても無理。
OFWに戻しても80029519エラー。
以前取っておいたHDDのバックアップをレストアしても80029519エラー。
ダウングレードしてフラッシュ領域を一度消してみても80029519エラー。

正直治せないと思う。これ以上手がない。
この本体を中古で売ったとしたら、次購入した人STORE利用出来無いと思うよ。
例えサポセン電話してもエラー出してしまったPSNアカウントなどの登録情報が全てわからないとロック解除出来ないみたいだし。
ちなみにアカウント3つあって、その内1つのアカウントだけ機器認証を解除しただけなんだが、全てのアカウントで同じ症状が出てる。
他のアカウントで購入したDLCも無効化されて、かつ購入出来てもインスト出来無い状態。

無改造の本体で同一アカウントでログインした場合、購入してインスト出来なかったDLCがインスト出来たんで、ある意味プチ本体
BANみたいな感じになってる。

というわけで、こっちの本体は完全にCFW専用となりましたw



404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:39:49 ID:GeKvjlZj
ちゃんとCFW化前と同じ状態に戻せる様になるまで様子見って思ってよかったってことか
俺みたいな無友達はたまぁにオンしないと寂しさで死んでしまう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:47:59 ID:kDJPWC+P
>>403
それはないww
俺使えてるしww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:00:19 ID:7IGZXC5+
GHで署名付きpkgとしてインストールした場合も機器認証とやらは変わらんのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:03:46 ID:GTawraAq
PSNの購入に関わる暗号はNPDRM
これはまだ完全に突破されてはいない
署名とPSNものはまた別

でも俺はOFWに戻してエラー出ずに使えてる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:11:41 ID:Tb2LLX3t
HDD換装したら>>403のようになったなぁ
PSNで1回しか購入してないし、どうせ基本的にオフ専だからいいや
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:13:52 ID:GTawraAq
ちなみにそれは優良DLCのみ?
フリーも全部?
明日は我が身というかもう両足突っ込んでる訳か
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:50:43 ID:jpeMPtAU
ん、CFW上で機器認証を解除したことが原因?
一旦、OFWにもどせば機器認証してもおkかな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:14:37 ID:BHQaQ/vh
要はCFW3.55→OFW3.56(いずれくるだろうCFW3.56)だと駄目で一旦OFW3.55に戻して機器認証してから3.56だと大丈夫ってことかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:29:13 ID:W5Y4d5AU
これってPS3の中古買取拒否運動起きんじゃねーの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:56:09 ID:0fqk9EO3
はやくCFW3.56作れや
新しいソフトで遊べないじゃん
isoだけあっても意味ねーんだよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:10:44 ID:svJYZ556
>>411
それが出来ないつってんだろks
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:12:32 ID:VhJIQslH
DLCはどこかにソースが出てたNPDRM Decrypterで復号化すれば問題無い
認証すら無視出来るからな・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:12:54 ID:/EJh0rOI
>>413
自分で何も出来ねーくせに騒ぐな
割れ自慢は余所でやれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:15:19 ID:D/SEPBDJ
私は割れを続けるよ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:18:00 ID:ienR7HFo
割れ用に1台買ってくる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:20:01 ID:cavMzRI+
いやその一台を正規使用にしろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:26:35 ID:/EJh0rOI
裏2chにCFW3.56来たっぽいな…
名前欄に「http://&rf&rusi&ran&ras&ran.2ch.net」と入れて
書き込み欄に「guest guest」でログイン出来る
因みに携帯からは無理だから
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:27:39 ID:oXL8ambm
OFWを3.56に上げる時点でCFWが入ってたら駄目なのかも知れない、
NAND焼いてるから何しても駄目なのかも知れないけど。

中古はすぐに買い取り拒否されるから一般店のは大丈夫だよ、
それに購入して異常な本体なら交換か返金してくれる。

結局ヤフオクとかにゴミ値で出回るしかないのは箱と同じ展開だね
オンなんか出来なくてもいいと思うが。

>>418
時期にオクで格安で出回るからそれ買えば、どうしてもオン出来ないと
嫌という人も多いから。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:32:12 ID:D/SEPBDJ
kmeawは不具合が多いな、急にディスクレスできなくなったり
Waniはバックアップ起動は安定してるし、V2リリース予定だから
waniおすすめ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:36:24 ID:7+hmjEhx
>>422
不具合出るまでwani批判だけでスレ埋まってた時期もあったしな
黙ってくれてちょうどいいわ
424半分当たってた:2011/01/28(金) 09:09:59 ID:0/wEbhhP

海外のハッカーがHomebrewを有効にするカスタムファームウェアを一般公開したことで、
セキュリティー侵害や海賊版の問題に直面しているPS3ですが、ソニーは問題のある
プログラムを使用した本体を簡単に認識することができるようです。

Eurogamerの技術系ブログDigitalFoundryの記事によると、PS3は本体を起動させる度に、
例えPlayStation Networkにサインインしなくても、最近起動したプログラムのリストや
エラーログを送信するなどしてソニーのサーバーとコミュニケーションを行っているとのこと。

これにより、ソニーは“バックアップマネージャー”をはじめとするユーザーが使用した
無許可のプログラムを認識することが可能で、もし望めば本体の機能を停止させることも
できるのだとか。

もしこの処置が取られた場合、PS3はオンライン・オフラインに関わらず完全に使用不可の
状態となるそうです。

しかし、実際にはそうした強行的手段はまだ取られておらず、先日も伝えられていたように、
ソニーは新たなファームウェアのセキュリティーアップデートによって問題を解決したいと
考えているとのこと。

但し、今後更に状況がエスカレートした場合、予告なしの一斉Banが実施される可能性も
あるとしています。

http://gs.inside-games.jp/news/262/26250.html


新品買った人で保障なしの糞割れ専用機になった奴多そう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:13:53 ID:rtzv8CBT
意味不
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:20:42 ID:iMWqRp7Y
CFWにまだしてないから、CFW専用機安く買えそうでむしろ良いな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:23:40 ID:NYzB81Qh
>>424
>最近起動したプログラムのリストや
>エラーログを送信するなどしてソニーのサーバーとコミュニケーションを行っているとのこと。
これって目的以外の情報を得てるってことでヤバイんじゃないの?
自分らスパイウェア盛り込んでますって堂々と言ってるようなもんじゃん。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:29:57 ID:MGPu0HBd
いいなぁ
お前らタダゲーしてるんだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:39:43 ID:xk01s37t
>>420
 面白くない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:51:55 ID:THsL+rSX
>>424
二週間以上も前の見飽きた記事を何故今頃嬉しそうに貼ってるの? キチガイ? 業者?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:03:32 ID:jBI+AjYp
>>428
本当にやりたいソフトを数えてみろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:07:49 ID:MGPu0HBd
グレイセスFとトトリのアトリエかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:12:08 ID:mQNJc3P2
ネプテューヌのほうがおもしろい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:12:09 ID:JaSjnsRm
パワースマッシュ3とエンドオブエタニティがやりたい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:16:03 ID:niS0WBxa
LBP2と侍道4やれりゃなんでもええわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:17:44 ID:7RlIUuwc
Sony wins battle against Geohot and PS3 hackers, TRO granted
http://www.maxconsole.net/content.php?44313-Sony-wins-battle-against-Geohot-and-PS3-hackers-TRO-granted

Geohotが裁判に負けたぞ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:19:08 ID:u0cUiCtO
なになにCFW入れると事実上のBAN状態になるってことなの?
糞箱みたいになったの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:22:40 ID:jBI+AjYp
数本ならがんばって買えよ
対策やBANリスクを気にすることもないし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:26:15 ID:niS0WBxa
なにをいってるんだおまえは
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:28:06 ID:GTawraAq
思い切って人柱覚悟で
DLCインストール失敗するのPS3を3.56に上げてみた
最初に試したのと同じように問題なくインストール出来た

>>403
これは書いてない部分けど中学生のごとくNAND弄りまくって
リストアすら出来ないスパゲッティ状態になってるんじゃないか?
それにDGはFlashを完全リストアする訳じゃないのを理解してないし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:30:11 ID:cvS8eswU
ジOは隠し手持ってるだろww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:39:36 ID:/8WGso+c
>>436
やばいな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:40:46 ID:f2dwBdpw
>>403
再認証できないアカウントは無改造で使用していたアカウントでは?
無改造の方で機器認証解除しても、CFWでは機器認証エラー出る。
ただし、CFWで新しいアカウントを作ったら、そっちのアカウントでは機器認証はできたよ。

>>440
よければCFW上のDLC情報をwikiにまとめてくれないだろうか
いろいろ情報が出回っててどれがデマか本当か分からんようになってきた・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:50:31 ID:KPF6gAUC
DLCをダウンロードできるサイトってないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:51:42 ID:niS0WBxa
PSN
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:53:17 ID:I+K9vIfy
>>443
Wikiにもデマ載ったらそれまでだと思われ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:53:47 ID:uAJ+sYB3
DLCまでダウンロードとかどんだけ乞食だよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:57:00 ID:BbeG8yKS
機器認証ってそもそも別ハードでもアカ同じなら再ダウン&インスト出来る時点で
PSNがどうこうは関係ないんじゃねーの。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:21:51 ID:4gg+Aah2
で、3.56にうpデートしても問題ないのかよカス共。
ちまたでは3.56が本体BAN祭りの布石なんじゃねーかって言われてるけど
どうなんだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:27:35 ID:BbeG8yKS
>>449
CFWに未練なければ問題は特に無いだろ
geo敗訴ってなりゃ最悪現時点のCFWにしがみつく根性でなけりゃ
いずれ上げざるを得なくなるだろうし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:31:21 ID:ljy1tAZI
eboot.binだけパーミッション666で起動できない。
PCからFTPソフトじゃ変えれないしどうすればいい?
ちなみにkmeawの60g。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:32:20 ID:rtzv8CBT
あと半年くらいは様子見してた方が良さそうだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:38:46 ID:MGPu0HBd
いいなぁ
割りたいけどよくわからんのだよこれ
てか、買ってるやつでこんなの導入してるのいないだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:47:38 ID:yb96qqR9
>>444
君がどんな大人になるか楽しみだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:58:04 ID:CfWLM3yD
ダウンロードできないDLCはただのCだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:02:03 ID:9/hVgFHM
>>403
これってJB出た頃のコピペだよな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:20:03 ID:D/SEPBDJ
>>451
GaiaやMultiで勝手にやってくれる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:20:11 ID:VUGVypX+
チートツール出してくれよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:28:28 ID:jBI+AjYp
串が通用するうちにワニきてくんねえかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:29:22 ID:niS0WBxa
ゲオが負けそうだからワニも沼へ帰るお
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:36:24 ID:ljy1tAZI
>>457
あ、そうなの?
起動したあとまた666に戻ってたから変わってないのかと思った。
サンクス。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:39:42 ID:sh/q1d9Y




PS3ハックはGEO敗北によりこれにて終了とします。
短い期間でしたがどうもありがとうございました。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:41:34 ID:BOb3MdqF
今からWANI3.55を公式3.55経由してネットワークアップデートで3.56にしてきます
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:45:14 ID:VeyOVMMQ
          ___
         ノ      ヽ
        /   ●   ● |   ワニ──!!
        |   /\⌒ ⌒ ヽ    沼に変えるワニ
       /   \Vヽ⌒ ⌒ ヽ
   // / _   \Vヽ⌒ 。。⌒)
  / 〉 〉 (__∋  / \ VVVVV
  / 〉 〉/|      /    ̄ ̄ ̄
 ( ヽ ヽ |  /\ \
  \_/|  /   )  )            −終了ー
      vvv   (  \
            VVV
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:55:07 ID:jBI+AjYp
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:57:42 ID:WD6H1HcV
しかしGeoもまさか負けるとは思ってなかったろうな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:58:58 ID:BOb3MdqF
3.56無事再起動完了 XMB問題なし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:59:15 ID:Okn+K4PU
469 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:59:53 ID:9zYjEFZf
訴訟が開かれる前に、ソニーの要求する一時差し止め命令が認められただけ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:01:58 ID:xk01s37t
sony側の要求が認められたって事はsony側が優勢って事だな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:13:22 ID:IY33D964
CFW3.55からOFW3.56に上げるとブリックすると聞いたがしないんだがw
まだチート使えるんだがw
何故だwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:17:23 ID:4UJNoz1g
ふ〜ん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:25:08 ID:3ZBu1fBX
米国以外で開発、公開されるだけで・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:03:11 ID:niS0WBxa
米国でアウアウになればハッカーが安心して寝てられる国はスペインくらいじゃね
それら以外の国では訴訟が怖くて沈黙
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:10:14 ID:OWQVjjaH
まぁ、結局ソニーが負けて終わりそうだけどな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:19:30 ID:3ZBu1fBX
中国、ブラジル,その他著作権後進国がまだまだアルヨ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:26:26 ID:p4uZRwoX
ワニチンコさんはぐっすり眠ってるよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:29:56 ID:MEf8UkJ5
Comgenie’s Awesome Filemanager V0.06のインストールには成功したんだが起動できない


起動に失敗しました

ってでるんだがなんで?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:35:44 ID:9/hVgFHM
環境書け
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:40:01 ID:MEf8UkJ5
>>479
CFW3.55-Waninkokoを導入しただけなんだが

・・・ほかに何か必要?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:41:22 ID:cavMzRI+
ワニがどういうCFWか調べてからこい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:41:59 ID:9/hVgFHM
パッチあてろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:43:50 ID:p4uZRwoX
wani用の for CFWって方入れた?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:56:16 ID:gKCPkIKA
今現在cfw入れたとしても、3.56があるからオンラインできなくなるよな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:01:18 ID:Cb0Jg77r
age厨は例外無くどうでもいい事を聞いてくるね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:04:29 ID:jBI+AjYp
>>484
普通に考えればできないってわかるだろ
だからはやく死のうね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:17:31 ID:MEf8UkJ5
>>482
パッチってCFW 3.55 Waninkoko-Fixのこと?

>>483
>wani用の for CFWって方入れた?
そのwani用の for CFWがRogero Manager v7.8 for CFWなら入ってる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:20:00 ID:GFce7DDt
wani入れてRM7,9入れりゃ大概動くつってんだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:25:03 ID:QbB1KteE
>>449
今日ワニからOFW3.56にアプデした。 特に問題なし。
アプデ後はストアもつながるし、オン対戦も出来た。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:29:32 ID:ljXTeCi5
ゴミが沸いてきました
裏改は深夜安定だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:38:26 ID:Cb0Jg77r
>>489
海外も漁ってみたけど、やり方間違えなきゃ問題なさそうだな>3.56アプデ
brickの危険性はそう気にする程の事じゃ無いかな
心配なら調べてからやりゃいいし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:48:54 ID:GAkTM4Qb
ワニさん遅いねー…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:15:42 ID:I/ubPeTp
俺、ワニさん来たらCFW入れてみるんだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:18:15 ID:qhQoDs+g
ワニンココさんは今頑張っとるんや
お前らも頑張らんかい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:20:52 ID:p4uZRwoX
マドリードでソニーの黒服達に追いかけられてたよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:28:40 ID:VUGVypX+
ハッカーはみんなスペインへ行け。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:42:45 ID:MHr8OuNM
完全に対応・解決するまで俺はwani3.55のまま待つわ
27日発売のソフトも問題なくバックアップから動いてるし
しばらくはこれプレイしてても問題ないし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:59:20 ID:Okn+K4PU
スペインって普通サッカーだよね・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:07:13 ID:DfiUgnbm
いや、闘牛やろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:11:14 ID:w7lCf37c
>>498
スペイン=サッカーとは思わないけど。
日本人が考えるスペインのイメージと、実際に行ってみた感想とではかなり違う。
マジコンOKなのも分かる気がする。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:14:15 ID:mv4AYkGR
北朝鮮のハッカーとかいたら無敵だろうな嫌だけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:18:33 ID:R4AaXGD6
スペインといえばスリ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:21:11 ID:VUGVypX+
ワニ早くしてくれ。
もう頼れるのはワニだけだ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:26:18 ID:uWXl7yks
今北
どんな感じ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:27:39 ID:fia64aYw
スペイン借金の国
日本も借金の国

お仲間w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:28:19 ID:mv4AYkGR
>>504
葬式会場
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:28:25 ID:xk01s37t
スペインと言えば伊勢志摩スペイン村
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:30:35 ID:uWXl7yks
>>506
葬式会場だったか。
OFW3.56にしちゃったし、しばらくは何もできないなー。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:33:38 ID:Okn+K4PU
>>505
もうすぐ1000兆とか訳わからない金額になるんだけど
どうやって返済すんの日本?
日本は大丈夫とかいう連中は、大丈夫ならさっさと返済しろとry

次世代に迷惑かかりすぎ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:34:40 ID:Fw5QcoDM
俺もキャサリンの体験版がやりたくてOFW3.56にしちまった
次のCFW待ち
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:36:29 ID:uWXl7yks
>>5
不覚にも一緒だ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:37:05 ID:fia64aYw
waninkoko

.CFW for 3.56 coming up shortly! No need for testing, everyone knows my code is perfect.
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:37:09 ID:uWXl7yks
>>511
ミス
手寒すぎてうてなかった。連コメすまぬ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:39:18 ID:w7lCf37c
>>504
ワロタwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:39:27 ID:eiUrgJ6A
>>511
不覚にも2台持ち
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:42:20 ID:w7lCf37c
間違い
>>504 ×
>>506
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:42:29 ID:Okn+K4PU
No need for testing, everyone knows my code is perfect

頭大丈夫なのかワニ????

デバッグ&最低限のテストはしろよ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:47:15 ID:fia64aYw
>>517
それだけ自信があるってことだよw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:49:51 ID:eJanhENd
1000兆円とか戦争の賠償金かよってレベル
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:58:00 ID:Cb0Jg77r
ワニは優秀なプログラマだからな
自信たっぷりで当然
だからこそ重大なミスチェックしたりするのも理解できるっちゃできる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:59:02 ID:uWXl7yks
CFW3.56のリリースはいつくらいになるのかな・・・

waniさんそこまで言ってるんだったらもう3日もしないうちにくるんじゃ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:59:51 ID:R4AaXGD6
デバッグしてくれる人柱には世界中にいるから必要ねーだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:01:42 ID:3c3Qrj/M
今週中にたのむぜ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:11:38 ID:f2dwBdpw
ソニーはワニを雇えば儲かると思うぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:22:06 ID:9/hVgFHM
今晩、いや明日の夜までにはCFW3.56が来る
勝利宣言が来る、みんな心配するな
俺達は勝つる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:25:11 ID:0TPkckXm
Kmeaw使ってるけど鰐に戻した方がいいんかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:26:59 ID:qhQoDs+g
ワニンココさんの以外使ってるとか情弱もええとこやで
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:28:48 ID:9/hVgFHM
なんかオプスでBAN情報が流れてるようだが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:31:43 ID:Cb0Jg77r
kmeawのがアプリは充実してる気がする
でもそれ以上に不安定感があって避けてしまう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:35:10 ID:uWXl7yks
俺は安全にPSNしたいから戻したけどなぁ
っといっても安全ではないのだがw

kmeawのほうがいいとは思う。
pkgとか色々できるし、起動するゲームもwaniとなんら変わりないよな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:40:52 ID:7IGZXC5+
無印kmew+multiman最新版で普通にバックアップ起動するんだが
lv2パッチ当てなくなったんじゃなかったっけ?進化した?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:42:44 ID:jDiMruM0
わたしの60GBちゃんでもわにんここ入れられるの??
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:43:55 ID:uAJ+sYB3
普通にPSN繋げるのに何で皆必死なん
3.56で新しい何か出来るようになるん?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:46:07 ID:7IGZXC5+
プロキシだと遅いんじゃね?
PSNで買い物できるくらい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:49:15 ID:B0lOOXVg
>>415
NPDRM Decrypterをコンパイルしたが使い方がわからない。
ドングル使うの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:53:42 ID:PqB1TZCA
60G.20Gアウトじゃなかったっけ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:58:21 ID:qY0k2ryT
なんだ別にまだオンライン余裕なのね。
後は順調にCFWアップデートが来てくりゃ言うこと無いな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:05:18 ID:ezYff++l
ワニ信者大杉
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:05:42 ID:7IGZXC5+
multiman 01.14.01
* Hypervisorは4096バイト(3MBでない)に設定されたメモリを写像しました。
* HDDビデオフォルダーの回復しているAVCHDサポート
* ハエマウントポイントリダイレクションの上で加えられます。
* 加えられた/装置_ホームdisclessゲームサポート(非常に限られた)
* multiMANは現在、syscall36機能だけを使用します。
* 増強された安定性: 適切なメモリ管理
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:08:19 ID:ArxekDf/
何度かやると起動することあるけどなんなの?
デッスペ2なんだけど、3回に一度くらいは起動失敗する
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:22:17 ID:mGdItd93
>>540
PS3の気分次第なんだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:23:00 ID:2zyLAIeU
マブカプ3起動するかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:49:29 ID:pSJtF6wL
数時間で3.56CFW来ると思ったけど一日経ってもまだだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:50:40 ID:jJtRjgkq
お前らの「すぐ来る」はgeoがキー公開した日から聞きあきた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:15:13 ID:fia64aYw
>>544
俺らがすぐ来るって言ってる訳じゃ無いけどね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:19:00 ID:Okn+K4PU
いつ来るか分からないし起動率悪くなる可能性も有るから
普通はOFWは簡単に上げないだろ。
どんな対策有るか分からないし

ソフトが3.56になってもCFW3.55+EBOOT復号で使えるんだから
それでいいだろ、どうせオンはもう無理。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:21:49 ID:qY0k2ryT
だからまだオン余裕ですが何か?
確かにEBOOT複合さえ最低来てくれりゃ別に文句はない。
んじゃキャサリン体験版やってくる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:30:46 ID:1ESauDZR



おまえらもう諦めろ
ゲロが裁判に負けたんだからハッカーの活動も鈍って自然消滅になる

だから無駄なあがきはもうやめとけクソ割れども




549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:33:50 ID:NGsZ2bIT
>>548
お前が英語も読めない上に情弱だという事はよくわかったw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:39:43 ID:kfJ4sbyO
箱○も大変らしいな
WIIぐらいか楽なのは
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:51:53 ID:EBIWNUJl
>>548
バカすぎるw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:52:03 ID:yedJWf+R
割ってるやつは
だれでもいいから氏ね!!
だれの為にハッカーはがんばってんだか…
あと、何で割れ厨が改造板にいるんだ?
ダウソ板があるからそっちいけよ。
厨房ばかりだからこんな池沼ばかりになるんだろうな…
箱より改造がめんどうじゃないから、割れ厨が増えるんかな
割れゲー楽しい?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:57:07 ID:mGdItd93
ファームウェアv3.56で『CoD: Black Ops』のハッカーが永久Ban
ttp://gs.inside-games.jp/news/264/26481.html

ぶらっくおぷすwとかどうでもいいですよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:57:18 ID:2igGbba2
割れ厨は日本語が通じない生き物だから
いくら言っても駄目ってのはここ数年で常識化したと思ったが

所詮、将来ニートになった後、自殺か孤独死しか残されてない存在だろ
既にニート化してるやつもほとんどだろうとおもうがね

まあ、人間じゃないなんらかの生き物だよ
マジで
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:58:58 ID:shHx9vp8
>>552
自分の事を他人に置き換えるのはヤメロ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:59:09 ID:D/SEPBDJ
>>552

 れ
  の
   何
    が
     だ
      め
       ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:02:42 ID:9ANRx1kw
>>552
自分の為に頑張ってるんだが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:03:49 ID:MHr8OuNM
>>553
それってOFW3.56入れたままチートやってたってことなのかね?
CFWからのチートなら問題ない気がするけど
まぁ俺はチートしないからどうでもいいや
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:05:22 ID:TMZosyxr
さて割れ割れは割れでもするかな
560 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:06:48 ID:9zYjEFZf
結局本体BANはなさそうだな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:10:30 ID:c7S5IHcx
割れやろうは死んで欲しい
厨房も死んで欲しい
おれ、そうおもう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:11:03 ID:oxJYzWKE
>>532
60GB、20GBはどのCFWいれてもブリックする。
諦めて新品の320GB買ってきなさい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:12:33 ID:D/SEPBDJ
3.41割れ土人先輩にも嫌われてるよな
割れ割れの味方は↓の住人しかいない
【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/

先行してcfwスレ立ててくれるし、母のように見守ってくれてるな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:12:59 ID:3c3Qrj/M
友達に借りて来たのコピーしても割れ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:13:25 ID:oxJYzWKE
>>495
もしもの時のスペイン宗教裁判!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:13:46 ID:MHr8OuNM
ブリックしたPS3って何に使ってる?漬物石?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:24:18 ID:Ees3Zy6w
よく解らんのだが、とりあえずCFW3.55でオンライン繋いで問題なくゲームできてるのだが…
いいんだよな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:32:53 ID:c7S5IHcx
>>564
決まっとる。アウト
自分のを私的バックアップのみ現行ではセーフ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:40:02 ID:OwUr9KRB
インターネット設定のとこいじればCFW3.55でもオンライン
出来るよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:47:00 ID:9REOSuG8
>>569
ps3の?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:55:56 ID:p4uZRwoX
いつもすぐ塞がれるけどね


572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:07:18 ID:pSJtF6wL
>>568
全く割れの定義でないのが一点と
それ現行法の刑事罰に何かかかるんか?
配布さえしなけりゃ広義の意味でそれも私的コピーじゃね?
去年のダウンロードの法律も動画と音楽ファイルに関するものだし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:13:14 ID:mv4AYkGR
PSP2って下手するとGOみたいになりそう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:17:27 ID:GTawraAq
PSPのマスターキー割れたのは微妙なタイミングだよね
これがジグキックバッテリーのように発売控えた状況だったら
PSP2もある程度のクラック前提になってたかもしれない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:21:51 ID:CVW+lQhF
>>572
著作権侵害でしょ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:30:00 ID:WD6H1HcV
>>553
SCEがPSNレベルで本体BANしてくれないからサードも個別で対応しないと駄目だから大変だな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:32:47 ID:olgdykdB
BANされても本体買い直せば終了じゃね
気付かずに中古でBAN本体買った人がかわいそうなんだが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:33:07 ID:c7S5IHcx
>>572
私的複製は著作権法で認められてんだろ頒布は著作権法違反だろ
私的ですらだめですよーってのを今審議して法整備しようとしてるんじゃねーか

あと割れについてはお前よりも知ってるわい。定義()とか
口喧嘩したいだけのガキは黙りなさい。そして何より君は臭い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:35:23 ID:w/TU/jz/
まあばれようがないといえば無いけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:36:09 ID:pSJtF6wL
アウトって言いながらソレかよw
スレ臭くしたならすまん
次のCFW来るまで全裸ROMで待機するわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:37:27 ID:WD6H1HcV
しかしこう特定鯖で個別にBANされちゃうと中古屋は完全に把握不可能だな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:47:34 ID:c7S5IHcx
>>580
いやいや
こんなとこで詳しく書いてもスレチだし。要点だけ書いとけば知りたい奴は勝手に調べるだろうよ
まあ今は一応バックアップ許されてるんだから便利に使おうっていう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:50:33 ID:QbB1KteE
>>572
今後は私的コピーもアウトになりそう。以外だけどマジコンがセーフになりそう。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110126_422714.html
著作権法改正で「マジコン」「リッピング」規制へ、文化庁が方針

具体的には、マジコンをはじめとした技術的保護手段の回避を目的とした装置・プログラムについても、
1)公衆への譲渡・貸与、2)公衆譲渡等目的の製造・輸入・所持、3)公衆供与、公衆送信、送信可能化――
を規制し、違反者に対しては、3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金、もしくはその両方を課す。

なお、個人がマジコンを利用する行為については、ゲームソフトの複製物を使用できるようにする行為であり
著作権侵害に当たらないとし、規制対象外とすることが適当だとしている。

一方、映画やドラマなどを収録した市販のDVDをリッピングソフトで複製する行為は、
刑事罰の対象外ではあるものの違法となる見込みだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:52:54 ID:mv4AYkGR
>>577
普通の店舗ならBAN本体だったら交換してくれるよ箱○はね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:53:53 ID:CVW+lQhF
>>572
少し補足すると頒布するのが違法なのは当たり前だけれども、
当然相手方が想定されるのに罰則規定がない場合原則として罪にならない
ただし、割れの何がわるいの〜〜とか、頼むからうpしてくれ〜〜みたいに悪質な場合は罪になる
これは明文化されていないので罪刑法定主義の観点から好ましくない
そこで>>578にすすむ

だから書かれてないからって必ずしも罪にならないわけではないよ
チラ裏すまそ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:00:55 ID:Ees3Zy6w
>>569
俺もそれでやってるんだけど
リッジレーサーとか普通にオンラインで遊べるんだけどBANされるんかね…いつかは
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:02:26 ID:q0Nc0sIl
>>577
売った奴の個人情報バレバレなんだが・・・
警察に届けられたらアウトだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:04:35 ID:Ees3Zy6w
>>577
BANってPS3単体なんかな?
出口のIPって一つしかないだろ。家ごとOUTってな事にはならんかね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:11:04 ID:GeKvjlZj
>>588
PIPでBANしてたらそれこそ大問題だろw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:11:43 ID:NGsZ2bIT
>>587
本気で言ってるんだったら笑えるw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:23:16 ID:/hVOq7zB
>>569
どうやるん?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:24:09 ID:4O/dJS0E
ガキは糞して寝ろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:28:30 ID:FrVg9RIT
日本の借金はほとんど国内からだし、外国にも円で買わせてるから
お金を大量に刷れば余裕で借金返済できる。

円の値段も安くなるしお金もっと刷れよって麻生さんが言ってたぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:33:27 ID:/hVOq7zB
なんだプロキシサーバーか、
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:37:05 ID:Ees3Zy6w
>>593
あ、そう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:40:01 ID:GTawraAq
BANとか中古NGとか言ってるのは単発IDだけ
アホかソニーの犬

無視しとけ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:10:29 ID:h6j17YN4
>>562
いやいや、20GBと60GBがbrickしないとか情報古いだろ
20GB普通にCFW入ったから
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:16:23 ID:uHjISqk6
waniのBD再生不具合って解決された?
BDプレイヤーに使ってるからこれができないと困るんだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:19:58 ID:KLzTkzfS
>>598
マルチ最新でOKだったような希ガス…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:22:09 ID:hZ+crZsS
さて、まずはお試しにブラックでBANして、
次は一斉にやるのかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:22:11 ID:uHjISqk6
>>599
MMでOK、ってことは普通にXMBから再生できないのかな
うーん、微妙に不便な気が・・・
教えてくれてthx
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:33:32 ID:KEVzSNCR
ロゲロ、ワニで普通にXMBから再生できるよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:48:10 ID:8/b+vitP
CFWを導入した本体をOFWにして売るには、ハードディスクを換装してOFWを入れれば大丈夫だと思う!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:51:48 ID:4wrxRuo7
ロロナのアトリエを起動して、インスコが97%で止まる…
問題なく起動できる奴いる?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:54:44 ID:VGw9ZYRE
>>603
wikiのQ&AでDLCが動かないと書いてあるけどそれは大丈夫なのかw
てか俺なら売らないで捨てるわ
仮に売って、それを購入した人がかわいそうだし
かわいい女の子が必死にお小遣い貯めて中古買ったかもしれないんだぞ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:57:22 ID:/eKW4kgh
>>604
俺も1度目そうなったけど、2回目やったら普通に出来たから頑張れ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:57:39 ID:/OLjblTw
>>605
ふーん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:14:27 ID:4dm0El7y
結局CFW3.55からOFW3.56にアップデートは出来るやつとできないやつがいるの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:21:33 ID:4wrxRuo7
>>606
何回やっても成功しねぇ…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:22:56 ID:up7IyP4V
今来た
ワニのv2またはCFW3.56きた?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:24:05 ID:I9Y7XYTd
>>610
ちょうど今出たところでさぁ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:26:03 ID:/eKW4kgh
>>609
ロロナってインスコ必須だっけ?
俺どうせ無理だろって思いつつディスプレイの電源切って20分後くらいに付けたらインスコ終わって普通に起動出来た
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:28:51 ID:4wrxRuo7
>>612
必須だよ
諦めてダメもとでディスクからインスコしたらすんなり行けた
バックアップした後は、バックアップからインスコしなきゃいけないとか思ってたんだが違ったんだな

とにかくサンクス
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:29:40 ID:dw84k+lg
ロロナはVer.1.03にすれば問題ないんじゃなかったっけ?
JBのころはペイロードが古いせいで97%で止まったけどwani、kme共に問題なかったなぁ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:30:23 ID:/eKW4kgh
>>613
なんかマネージャからだと97で止まるって報告があるけど何が原因なんだろうな
俺がインスコ出来たのは奇跡だったんだろうかw

まぁインスコファイルはPS3のHDDにインスコされる物だからどこからインスコしても関係ないよねjk
DLCが使えるのと一緒で
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:32:14 ID:/eKW4kgh
>>614
1.03にすれば問題ないというかその1.03にする作業中に97%で止まる云々じゃないのかな?
pkgからやればアレだけど俺情弱だからPSN経由のアプデ方法しかわからん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:32:16 ID:mDdiy74i
たしか原作でも超サイヤ人は千年に一人の天才戦士、と評されていなかったか。
(コミックスが手もとにないため記憶を頼りに言ってしまう。間違っていたら指摘頼む)

それなら、超サイヤ人複数を相手にすることはフリーザとしても想定外だと思う。
大猿化は危惧していたかもね。
超サイヤ人が大猿化するかどうか、ってのはフリーザにとって全く未知数だっただろうから。

フリーザ曰く「超サイヤ人になられては『厄介』ですからね」
『厄介』ということは、仮に超サイヤ人と相対しても、自分が負けるとは夢にも思っていなかったのだろうね。

どちらかというと、宇宙に自分と張り合えるだけの力を持つ敵があらわれて、
金かけてる貴重な軍団や、せっかく見つけ出した幹部戦士を潰されてしまうこと、
長い時をかけて広げた版図を二分されてしまうこと、
などを恐れていたのかもしれないね。

不意をうたれて、ギニュー特戦隊全滅、などという事態にでもなれば、
超サイヤ人を倒した後も特戦隊派遣級の星には
わざわざ自分が出向かなければならないことになってしまう。

日々の政務に忙殺されている独裁者フリーザからすれば
星攻めに自ら出向くことは時間的に大きな負担になってしまうからね。

超サイヤほどでなくとも、徒党を組んだサイヤ人の反乱を恐れていたのもそういうことだろう。
大猿化して奇襲かけてきたエリート達に、ザーボンドドリアさんら幹部連中を踏みつぶされてしまえば、
フリーザ帝国にとって大きな損害。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:32:26 ID:ymZP6zBE
>>569
どこをどういじるの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:49:01 ID:KLzTkzfS
>>617
なんだこいつ…?
>>618
厨房は糞して寝ろ!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:40:20 ID:m4dztxZt
>>605
上の403だけれど機器認証及びDLCの問題解決しました。
80029519エラーが出てインストール出来無いアカウントを一度消去して、新しいアカウント作成で先程消去した同名のアカウントを再度作成。
こうして作成し直したアカウントなら再度機器認証してDLCのダウンロード&インストールが可能になりました。
アカウントを消去する際にセーブデータやトロフィーなども一緒に消えてしまうので、FTP等でバックアップは必須です。

>>408の方のように同様の症状になった人が他にもいたら、是非試してみて下さいな。
釣りでも何でもなかったので、正直エラーが出なくなって一安心です。

621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:47:03 ID:up7IyP4V
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:07:59 ID:yoCgtzli
>>620
情報thx
この方法使えば2台に同じDLCのダウンロード&インストールできそう
CFWで機器認証したという情報がPSN側に残ってなければ
万々歳だけど・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:11:05 ID:sbRYwsRB
手持ちのゲームを吸い出す場合際に内臓HDDに保存されるのを、直接外付け
HDDに保存する方法ってありますか?
使用してる本体がHDD少な過ぎて、極力いらないデータやインストールデータ等を消して
も空き容量が足らないので困ってます。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:13:16 ID:wKaX0tIO
あるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:13:28 ID:hSIBwobS
あるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:21:08 ID:wElrFEDl
>>620
有意義な情報d

>>623
ないあるよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:21:17 ID:WoVCM/cV
>>623
あるってよ。よかったな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:31:16 ID:26kwihpK
>>627
わざわざ教えてやるなんてなんて優しい奴なんだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:33:56 ID:3oDBwOhF
どうせヒマなんだから教えてやれよクズ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:58:41 ID:jAn7Qbol
www
631ktgqmtj865:2011/01/29(土) 04:06:45 ID:FqmMJg2c
OPS起動について

過去レスみて色々試してみたけど、ブラックアウトして起動出来ません。

詳しくわかる方教えていただけますか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:22:21 ID:iexkZYkj
>>578
改正で私的複製もアウトになりそうだよ。
できればパブコメ書いてくれ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:30:43 ID:iBMftb1r
パブリックコメントなんか書くだけ無駄
今までだって大衆の声を握りつぶしてきたしヤツらはやりたいようにやるだけ

634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:39:29 ID:pTP5cxod
ワニはまだかよ!もたもたすんな!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:44:56 ID:hYV5IUpw
>>620
>>408だけど、試しにやってみたら出来たよ
情報ありがとう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:56:05 ID:8sdmxs3x
庭にはWaniがいる

CFWv2まだ〜?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:24:33 ID:Uk5QekHX
wani人柱版きたな
今は危険満載だろうからここには貼らない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:42:44 ID:pTP5cxod
2chに危険もクソもあるか!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:06:53 ID:3qf4ZqR1
今回waniは完璧に仕上がってるから人柱版リリースしないって言ってたぞ
ちなみに3.56用な
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:22:01 ID:7E3zO15P
リンネ人柱ヨロ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:23:55 ID:WoVCM/cV
たいした自信だな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:36:46 ID:xVOZDatc
逆に言うとこれ以上のもはできないから
不具合があってもシラネって事なのかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:39:10 ID:/49mzLPJ
人柱になりたいからどこにあるか教えてくれ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:48:42 ID:A+aiKQTb
キタナ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:54:42 ID:Uk5QekHX
リンネ早すぎわろた
646 ◆L2uJ2JlrjU :2011/01/29(土) 08:58:30 ID:3qf4ZqR1
嘘情報だらけの2chだから
本当に来るときには俺が教えてやるよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:58:49 ID:Uk5QekHX
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:00:40 ID:5ipP3xKv
3.56きたあああああああああああああ
これでまた割れオンやり放題だああああああああああああああ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:13:33 ID:blyfBFNK
おし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:14:39 ID:iTNSlI64
           ,. -‐'''''''''''''''""¨¨¨ヽ
           (.___,,,,,,,,........ -ァァフ|
            |i i |     }! }} //|
           |l、 {    j} /,,ィ//|   あ…ありのまま 今 起こった事をはなすにょろ!
          i|: !ヾ、_____ノ/ u {:}/|
         //, '/u     ヽハ  、 ヽ    『にょら3.56にょろにょれにょろりん』
         〃 {_{\    /リ| l │ i|
         レ!小l●   u ● 从 |、i|   な…何を言っているのか わかないかも!と思うけど
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   わたしも何がおきたのかわからなかったにょろ!
        /⌒ヽ__|ヘ u ゝ._)  j /⌒i !    輪廻どころの鰐とかとかブリックだとか
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│   そんなチャチなもんじゃあ 断じてなかったにょろ!
        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |   めがっさ恐ろしいものの片鱗を味わったにょろ!
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:16:50 ID:5vJACBIv
お試しぃいい
652 ◆L2uJ2JlrjU :2011/01/29(土) 09:20:11 ID:3qf4ZqR1
それwaniのじゃないよ
ちなみにFakeで作った奴はフォーラムをbanされてるw

ttp://www.nextgenupdate.com/forums/playstation-3-exploits-hacks/302953-ps3-3-56-cfw-released-ihackanything.html
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:22:33 ID:1Z/wfhpY
ID:Uk5QekHX
ID:Uk5QekHX
ID:Uk5QekHX

ID変えて出直せw
それと出直す時は腐った根性も叩き直して戻って来いww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:23:12 ID:WoVCM/cV
よし屑ども試してみろ
まだクシでつながるし急ぐこともねえな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:28:55 ID:5ipP3xKv
うわあああああ3.56だとアップデートできないい
おわたあああああああああああ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:50:16 ID:blyfBFNK
CFW3.56来たらやろうと思ってた奴でOFW3.56にしてたなんてアホがいるわけねぇ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:23:45 ID:7E3zO15P
改造は半分の選民性が大事
みんな出来たら面白くない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:33:46 ID:/OLjblTw
banされたら垢変えろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:38:12 ID:OpeTq25K
DNSはじかれるようになった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:11:46 ID:9/ddMlwh
>>659
マジか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:15:59 ID:8xvVT/xt
ん?まだPSN繋がってるぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:13:50 ID:zterDNN3
まだはじかれんぞ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:15:24 ID:M6gb6Drm
釣堀になってんな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:27:01 ID:Uk5QekHX
ん?まだPSN繋がってるぞ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:30:58 ID:PpjwIRTS
DGとかしないでOFC3.55→wani→OFC3.55にした場合って
BDの再生とかに不具合っていまのところないのです?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:32:03 ID:M6gb6Drm
あるのです?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:33:15 ID:KLzTkzfS
>>665
OFCって何?
PS3だとOFCっていうんか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:35:31 ID:M6gb6Drm
オフィシャルファームカスタム?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:43:00 ID:bV8eA7mb
V2きたな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:43:48 ID:4rtq8rZm
おっぱいふれあいクランだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:52:03 ID:oK4mBv22
ゲームIDフォルダの名前って変えていい?
解りにくいからゲーム名にしたんだけど変えては駄目な気がしてきた
でももう変えてしまったからゲームIDが解らなくなったどこかに書いてます?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:00:48 ID:hYV5IUpw
パッケ
別に変えてもいけるけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:01:38 ID:blyfBFNK
割れ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:04:23 ID:beh38Qjj
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:08:15 ID:cLnhQqRD
そんなことしなくてもSFBに書いてあるだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:12:51 ID:+uKRDJHU
当分来ないな当然だけどワニwwwwwww

しばらくは3.55とEBOOT復号
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:12:57 ID:WoVCM/cV
>>671
おまえわってるな!
geoと刑務所で反省しろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:20:14 ID:Ol2WaymD
ワニおせぇよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:21:32 ID:zzwOmbRe
ID:WoVCM/cV
今日は施設が休みなのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:29:07 ID:dW4ztPsb
OFWを3.56にした人はキャサリン体験版wwwwを楽しんでるから充分
最低1ヶ月はこのまま停滞する対策はガチ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:31:02 ID:WoVCM/cV
ID:zzwOmbRe
おい勝手に施設から出てきたらだめだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:35:40 ID:/OLjblTw
v6きたな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:44:31 ID:4rtq8rZm
>>682
なんのやねんソース貼れks
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:50:13 ID:XuSFpjRi
ヤッパv8だよな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:51:25 ID:ivGuunXw
なにこのおっさん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:57:15 ID:CwOBpfre
どうしてさぁぁぁ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:01:34 ID:flD9uGQe
リンネの所のCFW 3.56 v4 Peek & Pole試してくれ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:07:43 ID:B1d8GgsG
ここ一年くらい色々やってきたけど、
手間や時間かけて吸い出して復号化した所で、やらなくなったソフトって結局やんないな
BANや修理保証、ブリックのリスクと引き換えにする程じゃ無い気がしてきた
割れの人は別だろうけど
今OFW3.56にしてるけど、次のCFW出ても、もう入れない気がするわ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:13:02 ID:4yaNMeRV
チートこないからコードフリーク買うわ
あと2週間で発売だし
PS31台を3.15で待機してて良かったww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:13:15 ID:AzqaRUjc
もうCFW3.56出てるからな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:16:28 ID:2u+9Oumt
いいから早くPSとPS2も動くようにしてくださいハッカー様
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:17:07 ID:ipwQuSvn
CFW3.56、ヨカタ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:19:57 ID:l55zvurz
そんな急いで3.56にする必要が無いという
何か困ることでもあんの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:26:55 ID:rBznnXcL
3.56ポークビッツはどんな感じなんだろう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:28:10 ID:R6/fW2P7
pkg作成で作ったXBMバックアップ起動ならまたOFW3.56でも起動するのか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:31:03 ID:vP1mMZE+
今回の裁判の影響で、PS3関係のGithubことごとく削除されてるね。
こんな状況でワニはV2出せるのかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:31:31 ID:4dm0El7y
CFWからOFW3.56にしたいんだが・・・:(;゙゚'ω゚'):

120GBの白ってできんの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:39:11 ID:R6/fW2P7
CFW3.56ってCFW3.55から直接うpしていいのか?
CFW3.55→OFW3.55→CFW3.56でやらなきゃダメ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:40:58 ID:AzqaRUjc
>>697
>>698
やればわかる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:42:19 ID:28ATRIva
>>698
OK
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:43:01 ID:D/RWGoqI
CFW3.56にしたらOFW3.55にはできない?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:44:31 ID:4rtq8rZm
>>694
FAKE
DNSトリックでLogan使えとか上に書いてたが手動で普通に書き換えても繋がるぞ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:50:06 ID:4dm0El7y
だれかまとめてくれ・・・orz
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:52:33 ID:ipwQuSvn
CFW3.55→OFW3.55→OFW3.56→CFW3.56でおk
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:55:35 ID:Bm1+aRc9
カカロトカスやkmeawもソニーに公開中止するよう警告受けたって?
ソニーマジキチ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:02:12 ID:vP1mMZE+
>>705
裁判所にソニーの主張が認められたんだから、仕方ないわな。
流れはソニーに傾きつつある。
この流れでワニがV2出せるとは思えないのだけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:08:09 ID:CSaGS6Gb
http://www.ps3tuts.com/cfw356.html
さてこれはなにかな?FAKEかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:09:27 ID:Bm1+aRc9
最終的にソニーが認められる事は無いと思うが、下手したら相当、もう相当遅れるぞこれ
とりあえずwani一週間以内に来て欲しいな
こなけりゃここも裁判終わるまで通夜会場になる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:11:20 ID:eMQNizMZ
>>706
なんでiphone jailbreak は合法で 今回はソニー側の主張が認められるんだろう。
ようわからん。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:13:49 ID:UnW9pHG5
金を積んだんだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:16:04 ID:jAn7Qbol
金を握らせれば裁判官は優しくなる
712 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:17:17 ID:PyaJIjxn
ソニーうぜえな死ねよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:19:19 ID:28ATRIva
そろそろ現在最強の組み合わせを決めようぜ!

鰐 & Rogero Manager だな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:20:51 ID:iwDMXUUQ
>>707
CFW3.55をいったんOFW3.55にもどして、OFW3.56にあげて、ファームウェアファイルのゴミをツールで消して
MMとかのツールを全部消してから屋ってねって書いてあるけど

実際のファイルが300kb弱とかどうなんよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:20:57 ID:Bm1+aRc9
geoも自身がリリースしたCFWは自作プログラム走らせる用のバックアップ非対応で
ツールと自分のPS解析してコード公開しただけで訴えられてるからな
向こうの奴らが怒ってるのは当然な状況
これでソニーが勝てるとは思わないけど、長引くぞこれ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:21:55 ID:bV8eA7mb
>>705
いきなり訴訟にしないで注意勧告したんだから、
一般人から見れば優しい対応だと思う。

キチガイは割れ厨だろどう考えても
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:25:21 ID:rBznnXcL
とうとうCFWは終わりってことか
短命だったな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:28:50 ID:bV8eA7mb
http://www.ps3tuts.com/cfw356.html
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:29:42 ID:CSaGS6Gb
>>718
FAKEっぽいね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:30:31 ID:bcBfvzh2
>>687
中身は3.55のOFW
もし3.56のOFWだったら色々と面白い事になってたろうな
管理人自身で試してないファイルなら
人柱覚悟くらい記述しておかにゃ駄目だろ

あのブログ最近怪しい記事増えてきたな
発売前の製品にも関わらず
"~のISO起動方法"とか
広告収入目当てのtorrent紹介サイトみたいにならない事を願う
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:35:57 ID:cu5LuzDA
ps3 ftp saver と pcが繋がらないのでいろいろと解説みたけど、意味わかんねえ
ブリッジ接続でシンプルに設定しようとおもったら、どういうふうにするのがいいの?

難しくて頭ショート寸前で困る。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:36:21 ID:vP1mMZE+
よくわからんのが、今回訴え起こしたのってアメリカだよね。
警告受けてるのは皆アメリカ人?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:49:35 ID:hgfZfFuT
ゴキブリ必死すぎだわ
もう手遅れなんだからみっともない真似せずに最後くらい大人しくPS3の死を看取ればいいものを
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:50:31 ID:4wrxRuo7
wikiにリモートプレイ起動が可能かどうかのリストも追加して欲しい
ロロナもトトリも砂嵐で駄目だった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:05:34 ID:blyfBFNK
>>720
元からだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:06:28 ID:NwIhcjYh
>>720
なにいっちゃってんの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:08:25 ID:MsJR0yO5
キー割れした時点でPS3の終了は止められんな。
ソニーが出来ることは、裁判起こしてハッカー共の活動を
萎縮させることくらいだよ。それでも世界中のハッカーを
訴えることなんて不可能だから終了が早まるか遅くなるか
だけの違いなんだけどね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:09:55 ID:cu5LuzDA
ps3  ftp 簡単に解説してくれ 全然ワカンネ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:11:07 ID:NwIhcjYh
ガキは糞して寝てろって事だ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:11:20 ID:Bm1+aRc9
・質問するにあたって…

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:18:51 ID:Ol2WaymD
>>730
頭の悪いコピペ。
バカの一つ覚えかw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:21:25 ID:ipwQuSvn
・質問するにあたって… 最速ルート


【検索した?】→死ね。
                            
           

733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:23:18 ID:m2ZDMucH
http://www.2share.us/dl/waninkoko-cfw3-56

これも釣りだよな・・?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:23:34 ID:1nXlKacY
まあこのコピペはなら、ねぇよ。死ね。がアレなだけでほかは正論だしな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:24:29 ID:bV8eA7mb
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:35:26 ID:gilemNL3
動画みつけたんですが…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:36:09 ID:I9Y7XYTd
>>736
そうか、良かったな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:39:19 ID:2HdL+Pp4
リンネちゃんにcfw3.56来てるじゃん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:43:56 ID:lbzjDTa/
ちゃんとスレググれよ

フェイクだって何度も何度も…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:47:42 ID:9/ddMlwh


 心配すんな、明日の朝来るから
 みんなで良い祭りにしような
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:51:09 ID:IPFnAMfr
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:58:36 ID:gilemNL3
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:01:06 ID:nsB0yBs/
スレググろうぜ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:02:22 ID:gilemNL3
GEOHOT氏のCFW3.56出てるのでYouTubeなどで検索
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:03:04 ID:4rtq8rZm
つかOFWに戻す理由ってなに?
このままでオンだって繋がるのに
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:03:51 ID:M6gb6Drm
起動してLV2v6パッチ当ててXMBに戻ろうとしたらフリーズしたワニ
恐ろしいから誰かはよ安定版のCFW作ってくれワニ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:07:35 ID:MsJR0yO5
>>746
KmeawのV6は何かと問題あるみたいだな。しかし、更新してもらいたいがKmeawが
Sonyに睨まれて不可能なんだよね。今頼みの綱はワニなんだが、ワニも静観しそうな
気がするな〜。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:08:45 ID:28ATRIva
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:23:04 ID:UfMHUOer
アメリカ在住のハッカーは、当面は身元がばれそうな形でのハッキングは控えるだろ
アメリカ非在住の人にがんばってもらうか、身元がばれないようにこっそりやるか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:04:42 ID:FMM2nw1/
>>745
DLCがどうのこうの
ストアで買えるか心配だの
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:07:48 ID:uYDKB7BM
ワニ入れてるけど、これから発売されるゲームは動かないの?やっぱりofw3.56に上げないとダメなん?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:10:34 ID:QqfpIfdS
>>724
音は出るんだよね。操作もできてるっぽいが、画面メチャクチャでワカメなので無意味だった…。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:25:55 ID:blyfBFNK
>>746
ワニでなんでLV2v6パッチ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:29:44 ID:zPGoCZ5g
CFW 3.55 KMEAW
multiMAN 1.14.01
バックアップ起動テスト(Final Fantasy 13,ガンダム無双3)
いずれも
・PS3本体からの起動は成功
・PSPリモートプレイ起動失敗
でした。

どなたか,リモートプレイが成功した環境などお教えいだけませんでしょうか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:36:14 ID:GMhG/k6J
CFW3.55からOFW3.56入れてブリックした人ってそんなに多いの?

GTAで夜になっても空が白んでるんだけど、これってもしかして
このアップデートで出た不具合なんかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:41:34 ID:blyfBFNK
>>755
どこにそんなこと書いてあんの?
なぜそう思うの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:48:05 ID:4wrxRuo7
>>754
多分今はほとんどリモートプレイで起動できない
CFWがバージョンアップ…してもソフト側だし無理だろうね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:48:50 ID:tSde5hVU
最近妄想がひどくて…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:08:17 ID:28ATRIva
>>758
空から彼女が降ってくるとか言うのは嘘だよ( ^ω^)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:21:49 ID:M6gb6Drm
>>753
ワニじゃないくみゅう
紛らわしくてごめんくみゅう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:37:54 ID:FTArLRng
>>760
絶対許さない
ふざけんな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:38:50 ID:cu5LuzDA
わからないので、教えて。

マルチマンの1.14.1がでたから更新しようと以前のバージョン1.14を消した上でUSBのルートディレクトリに1.14.1のpkgをいれようとしたのですが、
なんど挑戦してもインストールに失敗したとでるんだ。
何がいかんのかなあ?
俺CFW3.55のままなんだけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:44:47 ID:2HdL+Pp4
おまえの頭
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:46:46 ID:31+dP7XW
だな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:48:29 ID:cu5LuzDA
教えてくれよ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:49:38 ID:MsJR0yO5
日本語不自由な奴に教えるのは難しいな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:53:16 ID:bV8eA7mb
>>765
このスレで質問とか無駄だから(´・ω・`)

2ちゃんの質問者は相手がエスパーだと思ってる人がry
逆にお前はそれだけの情報提供で的確な返信が可能なのか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:54:13 ID:cu5LuzDA
要するに前のバージョン消して、新しいのいれようとしたら何故かエラーが出るんだよ。
リンネで書いてある通りに、USBメモリのルートディレクトリ何もフォルダ作らないでいれたらいいはずだよね?
でもメモリに移してPS3にもっていってInstall Package Filesから○ボタン押したら、以前みたいにインスコできると
おもったら出来ません! 
どういうことなのー? 訳わからん! ヘルプミー!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:55:00 ID:4wrxRuo7
勝手にリモートプレイの起動リストのページ作ったら怒られるかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:55:10 ID:I9Y7XYTd
>>768
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:57:41 ID:cu5LuzDA
いちおう、rarごともっていくとか、要らないフォルダつくったとかしてません!
シンプルにpkgだけメモリにいれてPS3にもっていこうとしました。
だから問題点の切り分けには成功しているとおもうのですが!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:59:10 ID:cu5LuzDA
あんたたちも14.1がでたから更新したんだろ。 どうやったら更新できたのか教えて。 前のバージョンけしたらダメなの?
なんでインスコできないのか分からねえ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:01:11 ID:2HdL+Pp4
PS3でpkgが読めてるのにファイルの位置気にしてる時点で救いようの無い馬鹿
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:01:59 ID:KLzTkzfS
>>768
厨房は糞して寝ろ
免許証か大学の学生証upしたら教えてやんよ

ってか、無駄レス=犬ってやつか前のスレのyoutubeに
自分の動画upした基地外なんだろうな…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:03:43 ID:cu5LuzDA
ちょっとぐらい教えてくれよ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:04:10 ID:2ajjyymj
DNSいじっくったらサインインはできたが
BFBC2は「ゲームが見つかりません」
って出てできねぇ・・・
出来るやついる?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:09:27 ID:OC2a4v1W
>>775
てかなんで質問スレあるのにそっち行かないで此処で拒絶されてるのに頑張ってるの?馬鹿なの?
まあそういう知恵が回らないような頭だから躓いてるんだろうけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:10:25 ID:KLzTkzfS



   =====厨房・質問厨・age厨・ニートは以後質問禁止!!=======
*おっさんは可
 もし、上記のことを破ったものがいたらNG推奨…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:39:59 ID:L2n3QgGS
検死ねスレググ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:43:30 ID:2HdL+Pp4
おっさんはちゃんとソフト買え
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:01:04 ID:L2n3QgGS
ここに居るのはみんなフレッシュなヤングだぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:01:57 ID:kN18JURv
俺だってまじナウなヤングだし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:05:29 ID:FMM2nw1/
チョベリバみたいな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:06:31 ID:6gafcGOM
おれもピチピチのヤング
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:08:36 ID:3gYTyhvO
サタデー・ナイト・ヒーハー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:30:59 ID:28ATRIva
アメリカゲーマーの平均年齢はなんと35歳

Entertainment Software Association調査

■プレイヤーの平均年齢
35歳

■年齢・性別の分布
18歳以下:25%
18〜49歳:49%
50歳以上:26%←驚いた

男性:60%
女性:40%

成人男性の平均ゲーマー歴:12年
成人女性の平均ゲーマー歴:10年
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:34:54 ID:33JPdcx3
アメリカかよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:36:30 ID:28ATRIva
>>787
日本は32歳だった高齢化してるって事
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:39:38 ID:dHlVQqRm
久々にきた。
CoD BOのオンラインやりたいんだけど、
CFWでできるようになった?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:49:10 ID:x+ca10tR
>>789
ちょっとくらい前のレス読めよ粕
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:59:31 ID:B2zOfeqt
俺も気になってリモートプレイを30時間ぐらい試してみた
結論から言うとpspからフルリモート出来たのは、マルチでpayloadオプションを入れていた場合の時だけ

グレイセスは普通にできる。がムービーが入ると固まる
ヴェスペリア、WHITE ALBUM、エタニティはSFO書き換えで出来る
トトリ、アルトネ3みたいに表示が崩れるのはどうやっても無理だった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:04:07 ID:CtvTSVH1
ワニきたーーーー!!!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:04:32 ID:6gafcGOM
どこですか!?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:04:44 ID:vggd0a1I
トトリ、マジでインストールできなくてワロタ
3.55wanikokoで、マルチマン、Regero7.8、7.9試したがいずれもだめ。
内蔵パスは、/hdd0/GAMES、GAMEZともにためしたが、そもそもBDからコピーの○押した時点でこける。

内蔵で起動させる手順分かるかたいたら、少し教えていただけますか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:06:38 ID:CtvTSVH1
アクセス集中しておとせねぇ。・゜・(ノД`)・゜・。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:07:26 ID:rBznnXcL
嘘つくなボケナス
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:09:43 ID:CtvTSVH1
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:11:41 ID:486VPkCm
ソースどこよ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:12:09 ID:bV8eA7mb
>>794
wikiは起動可だけど?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:12:15 ID:rBznnXcL
>>797
どう見てもうさんくさいな
ワニはTWITTERで何にも言うとらん
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:13:03 ID:B2zOfeqt
明日になればわかること
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:14:47 ID:CtvTSVH1
>>800
http://psx-scene.com/forums/cmps_index.php
え、、、これうそなん?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:14:47 ID:8Q/crNXq
ワニみたいな馬鹿なハッカーがいると助かるわw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:14:55 ID:n2hntCIm
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:15:01 ID:dw84k+lg
>>794
permisson
ftp

がんばれ

806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:15:01 ID:cYSa0jQV
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:15:42 ID:zCH0VsMB
>>794
FTPで/hdd0/GAMESに入れたら大丈夫だった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:19:03 ID:bV8eA7mb
糞Wikiは通常以外の方法で起動させた場合は記載しろよ
いつまで立っても糞
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:33:08 ID:m2ZDMucH
今OFW3.56なんだけどPS3の初期化してもOFW3.56以下にはならないの?

システムソフトフェアの設定が初期化ってかいてあるけど無理なのか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:33:16 ID:LYWczl+5
オマエはその糞にたかるハエだな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:34:11 ID:xddq0ujQ
ありゃワニさん、3.56はどうしたの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:36:07 ID:FMM2nw1/
リモートプレイできないとか言われてるけど
PS3からの動画をPSPで見るリモートプレイは出来る?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:42:45 ID:B2zOfeqt
動画は見れる、下手をすればゲームするより楽
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:42:58 ID:I9Y7XYTd
>>812
それは問題ないよ
もめてるのはPS3のゲームをPSPで操作する場合ね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:45:34 ID:A3Z9h3nF
NGPならどのゲームでもいけるんだろか
それとも通信のことでの制限だから、別にNGP使っても変わらんのかね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:52:05 ID:L2n3QgGS
>>803
死ねクソ乞食
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:52:09 ID:P07LIO+W
wikiに糞とかいってる人って
どいういう思考したらそういう結論になるんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:54:31 ID:x+ca10tR
まぁ今の時点ではしょうがないけど糞なことは確か
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:54:41 ID:486VPkCm
3.56にkeyが見つかったって記事見て、アドパやりたかったから3.56に上げちまったよ
なんで3.55なんだよwani
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:57:03 ID:L2n3QgGS
3.55CFWが3.41JBに相当する時代がくるのか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:57:38 ID:486VPkCm
んで何?Kakarotはwaniのチームなん?w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:59:29 ID:8Q/crNXq
使えるハッカーは持ち上げないとねw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:01:16 ID:NDC+olH2
waniは過保護なCFWだな
kmeawでmultiの更新待ってるだけでいい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:01:32 ID:jT4sCnYn
3.56のCFW制作するには、OFW3.56のセキュリティ回避する方法
探して制作しないとまともに動かないと思う。

V2は60G本体も可能みたいだからしばらくこれで仕方ない、
後は安定性と起動率向上してるのかなV2
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:03:50 ID:D/fzUVsE
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:08:46 ID:DcvgksWq
出力する画面をリアルタイムエンコしてPSPに送出

とかずっと思ってたけど違うのかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:09:02 ID:rUkgEZkR
わに2は動作事例待ちだな
kmeawで困ってないし
828ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 22:23:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:11:26 ID:L7epV0lz
>>826
SFOエディタにエンコードフォーマットセレクトがあるからそうなんだろうな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:12:49 ID:DcvgksWq
>>829
じゃあなんで駄目なんだろう?
ゲーム動かすのにいっぱいいっぱいなのだろうか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:12:51 ID:ydbFh2XG
ワニのHP有るだろ!Wiiで有ったから!
俺は忘れたけれど晒せや!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:13:50 ID:/ipKDQr6
とりあえずwaninkoko v2入れてみた
mhは導入できないrogeroは7.9cで導入から動作した
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:15:04 ID:/ipKDQr6
マルチマネージャーだからMMだった
すまん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:15:15 ID:kofsWjSU
スパ4なんかはリモートするとOPムービーで音声だけ流れてボタンきかなくなるな
まあリモートできる場面とできない場面があるってことだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:15:34 ID:sN45NSDR
>>824
The 3.56 CFW will be so good it will spontaneously unbrick all the bricked consoles (that I didn't brick).

CFW for 3.56 coming up shortly! No need for testing, everyone knows my code is perfect.
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:18:35 ID:caEeZUpX
なんで俺OFW3.56にしたんだろう・・。
めっちゃ後悔してる(´・ω・`)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:18:58 ID:kmgs7GnF
ワニさん流石だな相変わらずいい腕だ
3.56にも期待しちゃうね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:20:37 ID:jT4sCnYn
●処理能力

【3DS】非公開
【NGP】CPU:ARM Cortex-A9 core (4 core)/GPU:SGX543MP4+

 まずは処理能力の部分から見ていきましょう。といっても、3DS、NGPともに具体的な
ベンチマークまでは公開しておらず、詳細は不明。ただ公開された映像から判断する
かぎりでは、3DSはゲームキューブやXbox(初代)クラス以上、NGPはそれよりさらに
上と予想されます。

 また発表会で公開された「龍が如く OF THE END」や「メタルギアソリッド4」の
リアルタイムデモを見るかぎり、NGPのスペックは現行のHD機にかなり近いと推測。

いずれにしても、どちらも既存のニンテンドーDSやPSPを大きく上回るスペックを備え
ていると見てよさそうです。
-------------------------------------------------------------

携帯でこの性能に驚いたはいいとして、素朴な疑問なんだけど最近のバッテリーって
こんなCPU長時間稼働させられる程高性能なのか?
携帯だから何らかの電池なんだろ・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:21:44 ID:vkflLinv
有機ELでバックライトいらず、更にUMDでなくフラッシュメモリベースのROMだからってのが大きいんじゃない?
あと画面大きいからその分裏面のバッテリーが閉めてる面積大きいんだろうし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:25:02 ID:jT4sCnYn
>>839
それでも苦しい気がするけど、すごい時代になったな据え置き売れないわけだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:26:18 ID:SJUcfs1z
>>836
ナカーマ
アドパ楽しもうや
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:26:30 ID:BLzctU4x
4〜5時間程度ってのを見た気がする
それだけ持てばとりあえず大丈夫じゃないかな、よく見る通勤通学とかでも片道せいぜい2時間程度じゃないか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:36:22 ID:NQaV04QY
>>812
ワニ1だが問題なくトルネ見れる
手持ちの2つしか検証していないがナルト2とホワイトアルバムは
PSPでリモートプレイできてる

ってか、みんなワニ2だせとか言ってたけど盛り上がらんね…
っていうことは、たいして変わんないのか?
あとwiki糞って言う奴は、もし自分が起動リストにないゲームを
起動成功したらwiki編集するんか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:38:16 ID:kmgs7GnF
wiki糞は厨房だろうから相手にしないでよかろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:44:09 ID:sN45NSDR
>>843
3.55だからね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:46:56 ID:QfT46w4H
前回のブリックがあるから入れたとかいって様子見してる奴も多いんじゃないの
俺は入れたけどね
快適で気持ちいい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:48:23 ID:kmvbiq1+
>>839
既存の有機ELはたいして変らない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:49:30 ID:jT4sCnYn
>>846
> 俺は入れたけどね


「うそだッ!」
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:51:19 ID:SJUcfs1z
OFW3.55だったなら即効でいれるのに…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:52:31 ID:caEeZUpX
はぁ。
はやくCFW3.56来て欲しい・・。
まもなくリリースとか言っちゃってるけど、いつになるのやら。
851名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 00:54:52 ID:JaFOcbK4
waniってgaia入れられる?wani Ver1だと入らなかったんだけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:55:28 ID:uxR2ncfU
v2ワニ何がよくなったの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:01:33 ID:sSNOnMhG
v2作成失敗しそうで怖い
どこかに作成したのないか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:08:31 ID:SJUcfs1z
>>851
v1だとインストールできたけど起動できなかったぞ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:23:09 ID:+yjX8t2C
waniv2いれるのって一度OFWに戻す必要ある?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:26:53 ID:Mw6dsWnl
V2ワニも署名無いpkgはインスト不可か〜
kmeawの3.56来ないかな〜
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:27:51 ID:0jHF9GOU
リンネさんイジって遊んでたらあんまり頭に血が昇ったのか
BLOGにコメント投稿不可になっちまったw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:31:29 ID:dfxNwrDb
>>857
同じくww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:33:01 ID:dfxNwrDb
>>855
CFWでおk
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:35:21 ID:+yjX8t2C
>>859
ありがとー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:35:39 ID:0jHF9GOU
>>858
自虐ギャグだとてっきり思ってたんだけど、リンネさんあれは真性だったんだろうね。
凄い面白くて笑わせてもらったけどwww

「仕事帰りにPC開いただけ」

「俺はニートじゃない」

「ディスプレイ眺めてるだけで金が入る仕事」

「3足目のわらじはIT企業の社員」

だもんなw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:37:04 ID:sSNOnMhG
>「3足目のわらじはIT企業の社員」

どういうこと?
kwsk
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:38:17 ID:BNJQOxlE
>>814
>>843
どうもありがとう
優しい方々
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:38:59 ID:BNJQOxlE
>>813
どうもありがとう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:41:20 ID:0jHF9GOU
>>862
リンネさんの発言だから俺も良く分からないんだけど
多分自分はIT企業の社員だっていう設定らしいw

仕事帰りにPCを開いたって言いながら、
ディスプレイみてるだけで金が入ってくる仕事とか言ってるし
凄い支離滅裂だった。その矛盾を突っついたらコメント全消しになったけどw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:43:47 ID:dfxNwrDb
>>861
俺も笑った
結局コメ削除するなら最初から相手にしなければ良いのになww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:44:46 ID:jT4sCnYn
>>865
ようするに荒らしなんですね( ´ー`)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:44:57 ID:90g4X8sf
大人げないですなwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:46:18 ID:sSNOnMhG
ディスプレイ見てるだけ・・・
株価の変動でも観察してんのかww
FX・・・?
それとも・・・(ry
リンネいいねwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:49:50 ID:fWLU7nV5
拡散で訳わからんファイル入れて配布してるような奴なんだろ?
好きに遊んでやれば良いじゃないかw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:52:28 ID:0jHF9GOU
ちょっと流石にやりすぎたと後悔してるw
これからは生暖かく見守っていこうかな…
コメント投稿不可になってるけど、どういう風に収拾をつけるのかが見物だね

872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:53:40 ID:lrSnXzyK
ワニMM1.1401
RR7もMGS4も起動できんぞ
どうなってんだ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:55:59 ID:+yjX8t2C
>>872
以前は起動できてたの?
ちなみにv2の報告だよね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:02:33 ID:lrSnXzyK
初めてのバックアップ起動
v2は様子見です
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:10:10 ID:pNWPZHiy
>>ID:0jHF9GOU [4/4]

GK乙
チョニー日本支部は暇なんだね
人のブログ荒らして優越感に浸るとかアホすぎるwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:31:57 ID:namz3kY6
WANI V2になってRM使わなくてもDVD BD再生ができるようになった。
V1のBUG FIX版ってとこか。。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:37:45 ID:Mw6dsWnl
OFW3.56、16MB flashの本体でHDD交換出来ないバグあるみたいだね。
3.57来るかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:38:40 ID:gY9a57Dn
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:41:31 ID:lrSnXzyK
なんだ、★の所でロードしたゲームを起動するのか
あっさり解決した
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:44:44 ID:QfT46w4H
3.41みたいに前期、後期になんじゃないの
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:46:05 ID:6LzXcxbN
>>878
バックアップ起動とは一言も言ってないのがミソだね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:46:44 ID:vQrbK3XI
今来た
何?ワニ空気読まずにv2だしたのか
さすが神をも恐れない男
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:08:02 ID:WoldPGss
>>878
ん?なにこれ?
waniから直接やっちゃっていいの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:09:47 ID:vQrbK3XI
>>883
ok
俺も挿れた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:11:35 ID:WoldPGss
>>884
これV2とはまた別のモノなんだよね?
なんかこええw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:12:24 ID:E0wZWaFV
>>878
PSN接続確認!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:12:31 ID:vQrbK3XI
>>885
挿れるとオンライン(笑)が出来るぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:13:59 ID:WoldPGss
>>887
オンできるのはすげー助かるんだけどただのパッチならPUPじゃなくてpkgじゃね?って疑問が…
FWとは別物なのけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:18:33 ID:6LzXcxbN
自分の物の責任くらい自分でとれねーのかよ
やり方もしっかり説明されてんだからやるかやらないかくらい自分で決めろよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:23:00 ID:vQrbK3XI
>>888
別物じゃないよ、本物のfwだよ
cfw3.55からofw3.56に変えた奴多いな
一体何がしたかったんだろう?元気にしてるかな?心配だわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:23:05 ID:s+lTXToZ
>>848
おおお!!
これマジでオンラインいけるじゃん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:26:10 ID:sJgk591e
ワニのbrick率かなり減ったな。
全部20gの実験。
ofw3.55、成功
geohot3.55 brick
kakaroto3.55 成功
ofw3.41 成功
ofw3.40 失敗

wiki編集よろしく。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:28:08 ID:s+lTXToZ
って安価間違ったわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:29:47 ID:waTHMmiN
「うそだッ!」
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:31:12 ID:014bX1GC
なんだ嘘か
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:31:39 ID:KRucO5VN
誰かキャプでも写メでもいいからオンラインできた証拠をくれ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:34:51 ID:amNllpQY
証拠画像ないならいれねーわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:08:26 ID:o7vuUu1/
>>878
某ブログお得意の
閲覧人を人柱にフェイク判定ってのより質が悪いだろ
これは悪乗りする気になれねぇわ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:24:04 ID:uVTzyGDz
878はタダのOFW3.56だろ。
cfwじゃないぞ、入れるなよ?

>>878
こんな古典ジョークが面白いんか?
騙されたヤツがファビョったらウザいだろが、脳味噌つかえ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:09:28 ID:IvHLwxVj
>>899
お前みたいな奴が一番つまらん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:25:03 ID:YEGhATB9
他人を踏み台してほくそ笑むカスの巣窟だから仕方ない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:23:11 ID:8+Fl/EV4
チートまだかよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:34:54 ID:czjopl75
升をオンで使ったら速攻でBANきそうだな
それでも使う輩は出て来るんだろうけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:49:18 ID:yiRNIgwk
てかお前らが考えてるBANってどんなの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:01:31 ID:X7VBbvbo
>>904
そういう質問はやめとけよ。
みんな調子にのってBANとか言いたいだけw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:04:39 ID:X7VBbvbo
ちなみにBANというのは、
ばばんばばんばんばん
BABANBABANBANBAN
い〜湯だ〜な
さよな〜らす〜るの〜は辛いけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:06:11 ID:YEGhATB9
ムッシュかまやつの方がでなくて安心した
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:07:12 ID:u3X2NUrm
CECHA60GBの本体を今kmeawで使ってるんだがwaninkoko v2入れれるんだろうか・・・?
v1のbrick祭りの再来が怖くて試せねぇw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:18:05 ID:ehy4yiKd
まだ入れないのが勝ち組
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:23:13 ID:4kQ1vRcd
brickした本体を復旧できるパンドラみたいなツールを出して欲しい。
後NTFS対応で外付けHDDからバックアップを起動できるツール
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:27:57 ID:yiRNIgwk
>>908
一応入れられるっぽい。
ただ怖いならいれないで現状維持でもいいと思う。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:35:59 ID:u3X2NUrm
>>911
たしかに今の状態で安定動作してるし現状維持が一番か。
CFW3.56orHDD換装問題をクリアした3.57が着たら人柱になってみるかw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:58:31 ID:6foop+nZ
そもそも今ので安定とかあまり意味がな…
3.56手詰まりならそのうち上げにゃならんし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:03:00 ID:orHvgWZE
俺はムッシュの方で終了したいw

ワニの最新って中々やないかい
安定してるんで暫くは、この最新で様子を見る

CFW3.56も既に出来てるようだし、いつ出してくれるのか
出せないのか・・・気になる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:06:41 ID:eU/xliq9
ワニはまだCODMW2動かない?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:10:08 ID:p8SESaAw
http://www.mbok.jp/item/item_289879093.html
やっぱこれブリックなんかな最新型未分解みたいだし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:12:32 ID:L96koXgB
初心者ですいません。
PSP経由でのワニ導入は出来るのですか?
よろしくお願いします。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:24:46 ID:LHYrjdCI
僕も初心者です。
PS3 40GB Versionで
CFWを使えますか?
やり方のまとめをお願いします。 
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:25:55 ID:eU/xliq9
初心者はあまえびんとこ行ってろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:45:18 ID:EAp+q4CL
もうOFW3.56にしてもええのん!?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:45:51 ID:waTHMmiN
今OFW3.56してなんかいいことあんの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:46:52 ID:yiRNIgwk
>>921
オンラインができる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:04:56 ID:FQ1pK6yw
僕も初心者です。海老まさショップが消えた理由教えてください
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:21:50 ID:XHq8rZxO
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:21:52 ID:namz3kY6
CFWは中級以上になってからにしたほうが..
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:26:56 ID:iKVlg2ip
これさ、リンネでMM完全動作とかいってるけど実際どうなの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:31:21 ID:L96koXgB
初心者は手を出すな↑(ヤケ)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:31:24 ID:UbOV5CW2
>>924
なにこのクソつまんねーブログ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:35:16 ID:iKVlg2ip
>>927
俺にいってんの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:37:00 ID:+iFVNhHy
>>924のブログの文章…

Total_Noob 氏リリースの「6.20TN-B(HEN)」をベースにした
派生HEN「6.20 OI for TN」がアナウンスされました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


もう、あまえび信者決定じゃねーかwくそがw氏ねよw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:38:19 ID:a8wMy+9l
>>930
一部コピペかもしれない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:39:31 ID:L96koXgB
いいから早く教えて
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:40:18 ID:o9ui05FY
叩くだけで宣伝になるからスルーしろw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:40:20 ID:+iFVNhHy
教えてやるよ。
できるわけねーだろw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:45:27 ID:L96koXgB
>>934
そうですか(:_;)
メモリースティックにワニデータ入れてやろうと思ってました。
ありがとう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:47:44 ID:1xdKkx6V
>>922
OFW3.56にしなくてもオンラインできるけど?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:48:18 ID:iKVlg2ip
>>935
できるよ。
メモステのルートにPS3/UPDATEを作って
ぶちこめばおk
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:48:53 ID:1xdKkx6V
>>923
【割れ厨】あまえび&まさ★4【閉店のお知らせ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286056217/
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:50:52 ID:iKVlg2ip
927 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2011/01/30(日) 10:31:21 ID:L96koXgB
初心者は手を出すな↑(ヤケ)

こんなこといってる初心者に答えなければよかった・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:52:17 ID:L96koXgB
>>937
え?(?_?)
本当ですか?!
やってみます。
ありがとう大好き。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:55:40 ID:32j8ZB4g
皆さんキャッスルバニア動いてますか?
3.55WANI、ローダーはすべて試しましたがトロフィーエラーです。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:56:58 ID:LHYrjdCI
GT5ってどうやって起動するの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:57:55 ID:hFd6G2zP
>>942
普通に
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:00:34 ID:Q3207UGl
>>942
電源とディスク入れれば動くよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:01:36 ID:2VwD9Alq
どうだお前ら。これが日曜日の力だ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:01:56 ID:GGwDEZNx
今のとこ起動率が1番いいCFWはどれなん?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:03:04 ID:+iFVNhHy
【Waninkoko_CFW_v2まとめ】

現FWがWaninkoko_v1の場合は、そのままv2を導入できる。
心配な人(又は現FWがkmeaw等)はOFW3.55を導入してからv2を導入するといい。

↓【OFW3.55】
http://www.megaupload.com/?d=E0N8M9FM

↓【Waninkoko_CFW_v2】パッチ適用済
http://www.megaupload.com/?d=434VSGZD

※v2の特徴※
・初期60GBのPS3にも対応している
・MMに完全対応した(ソースはリンネだから大袈裟かもなw)
・ペイロード更新
・v1より高い安定性と互換性
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:05:07 ID:xhT44Tmd
NGP関連のスレのあちこちで
試したこともなさそうな奴がPS3はすでに割られてるから終了とか
騒ぎまくってたからああいうの増えるよ
丸投げ質問全角君とか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:08:16 ID:JKvJpXL7
今北産業。
wani v2 来たんだな。
kmeawから変えてみるかな〜
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:09:26 ID:L96koXgB
PS3がおかしくなった(:_;)
トルネが見れない(:_;)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:10:21 ID:+iFVNhHy
>>950
一から勉強してこいw
このスレはお前にはまだ早いw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:11:39 ID:NDC+olH2
jailbreak状態に対応したって事か?
たしかトルネ見れない筈
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:12:17 ID:1l9z23U8
MMはSC36対応で初のディスク不要となる01.15.00版が今日リリースされるべ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:13:46 ID:vQrbK3XI
>>950
次スレお願いします
立てれなかったら、俺が立てる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:14:00 ID:L96koXgB
>>951
助けてください。
お願いします。
トルネ見れないんですか?
何かしなきゃ行けないんですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:14:54 ID:+iFVNhHy
950に次スレを頼むのは無理そうだから954に任せよう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:15:11 ID:2VwD9Alq
初期waniだけどまったくトルネ問題ないな。
たまにwaniだけじゃなくkmeawでも不具合報告あるけど何なんだろうね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:15:15 ID:hFd6G2zP
>>955
まずOFW3.56に上げます
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:16:13 ID:+iFVNhHy
>>955
じゃあ結論だけ教えてあげよう。

現状、Torneは無理

もう納得してくれ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:16:43 ID:jydSUlm0
据置機はGC以来携帯機しか持ってなかったけど
PS3のBD容量使ったゲームはすごいと思った
携帯機でこの容量は無理だろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:18:17 ID:NDC+olH2
バックアップ起動重視で3.41より快適にしちゃったかワニさん
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:18:47 ID:+iFVNhHy
>>960
うん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:18:54 ID:L96koXgB
>>952
ここに書いてあるブログサイトを見ながらやって見ました。
そしたらトルネが見れないんです。
変なことしなきゃよかった(:_;)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:20:42 ID:oJ/NOpaO
みんななかなか意地悪ww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:20:55 ID:namz3kY6
OFWに戻せば?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:21:07 ID:vQrbK3XI
あれ?スレが立てれない
●持ってないし、他の方お願いします
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:21:12 ID:L96koXgB
>>959
そうなんですか。。
どうしよう。怒られるなこりゃ。。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:21:33 ID:NDC+olH2
トルネが見れないのは最適と言われてた3.41でも同じ
嫌なら普通の3.55アップデータで戻せ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:23:07 ID:ir6V3OXx
>>960
次世代携帯はかなりすごいぞ

容量もRAMじゃなくて昔みたいな焼き捨てROMなら10Gぐらいでも
百円単位で可能だと思うんだけど地球にどうたらは関係なく。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:23:14 ID:2OA02j8Q
wani v2だがtorneとpsp goリモート問題ないし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:24:35 ID:ncCLNQE9
俺waniでも普通に過去の録画したのも、見れるし予約もできるんだけど何で?
ちなみにFAT40G。
途中でチリ毛JB挟んだりすると駄目なんかな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:26:12 ID:L96koXgB
>>970
何で自分のは駄目なんでしょう(:_;)
ブルーレイとかは見れますか?
これじゃ褒められると思ってたのに、シバかれる。

戻す方法調べてみます。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:28:28 ID:L96koXgB
>>971
トルネ同梱の320です。
昨日買ってもらったやつです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:29:46 ID:GGwDEZNx
wani v2とCFW3.41はどっちのが起動率高いん?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:30:26 ID:dm19tN+Y
オンゲは糞箱、PS3はオフとトルネしか使ってないおれも
躊躇してたがwani入れてみるか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:30:37 ID:vxnJTxAd
ID:L96koXgB
こういうやつは答えると次つまづいた時もろくに調べもせずに聞きにくるから答えるなよ
>>1に質問スレあるだろうが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:32:22 ID:ir6V3OXx
>>976
お前はこのスレの代表なのか命令するなカス
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:33:25 ID:LHYrjdCI
すいません やっぱりGT5できません
初心者で困ってるので解説お願いします
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:33:47 ID:2OA02j8Q
Blu-ray Disc無いから分かんね
DVDなら普通の見れる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:34:04 ID:L96koXgB
>>976
すみません(:_;)
一応人柱になれたなら幸いです。
皆様も気をつけてください。
よく調べてみます。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:35:21 ID:k9HRmSL7
>>978
1.OFWを入れる
2.ディスクを入れる
3.ゲームが動く
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:35:53 ID:o5dUkwyR
>>980
素直にOFWでUPDATEしろよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:38:12 ID:qaQNxgjX
トルネ見れるか見れないかは型番とか関係あったりして。
うちも40Gだけど問題なし。
他に320Gのトルネパックで見れてる人がいれば、ただの手順ミスかもしれんが。

それにしても、昨日買った本体に即CFWとかすげえなw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:38:17 ID:+iFVNhHy
>>978
環境も晒さないでどうやってアドバイスするんだよ

>>980
CFW入れれたんならOFWも入れなおせるだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:40:48 ID:IpgUdMoH
改造行為はあくまで自己責任だからな 誰のせいでもない自分の責任
最悪PS3が置物になってもかまわないという覚悟無いなら、手を出さないのが吉
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:41:06 ID:6LzXcxbN
怒られるとかw
親に買ってもらって自分で責任とれないような大事なPS3でやるなよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:41:20 ID:KrK23ra7
>>941
kmew MM1.40 RM7.9cで起動するけど最初のナレーション中に
操作説明の画面が出てプッシュ○ボタンの所で操作不能になる・・・

音楽は鳴り続けてるし、アイコンの点滅もしてるからフリーズしてないんだけどな
なんだろう?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:43:22 ID:ir6V3OXx
>>983
それは有ると思う型番事に基板変わってるから
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:43:23 ID:e+IUDXC7
>>980
失敗したらすぐ壊れて本体ゴミになるんだから、やめとけ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:43:33 ID:MpcLZLY7
wani v1 から v2そのままいけんの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:45:14 ID:L96koXgB
>>984
公式のやつは、ネットに繋いでアップグレードするんですよね?
教えてくれた皆様の力になれるかわかりませんが
何が出来ないのかいろいろいじって報告出来たらなと思います。

そしたらアップグレードします!
ありがとう。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:47:25 ID:L96koXgB
>>986
兄ちゃんです(:_;)
反省してます。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:48:10 ID:namz3kY6
V1で動かんゲームはV2でも動かんな..
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:49:04 ID:K7E2EzsG
肝心なのは動作ソフトが増えるかどうかだよね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:49:41 ID:o5dUkwyR
>>992
もしかして、兄ちゃんの名前って
伊達直人って言うんじゃ??
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:50:07 ID:ir6V3OXx
殆ど意味ないような気がするV2
特に入れる必要なしリスク増えるだけ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:51:28 ID:namz3kY6
V2は20GB/60GBユーザー向けって感じだねぇ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:52:11 ID:ylZejX88
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:53:05 ID:TFbScMaG
>>998
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:54:18 ID:GIOkN5pJ
PS3バックアップ起動が怖いのでしばらくPS2のバックアップ起動してまふ(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。