【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはCFW専用スレです。

前スレ
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295526407/

レスをする際はsage進行を推奨します。
次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))

まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

初心者質問スレ(したらば)
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/

関連サイトリンク
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
PSGroove.com
http://psgroove.com/
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
Dukio
http://dukio.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:52:23 ID:hbVuRoOj
【CFW3.55-Waninkoko】

■不可条件=NAND SIZE 256MB■


[旧型] 型番CECHA 〜 [旧型] CECHGまでは導入不可能。
-------------------
20GB=NG
60GB=NG
-------------------
40GB=OK
-------------------
以降、
[旧型] 型番CECHH 〜 [新型] CECH-251.Bまでは導入可能。
《参考URL:http://uppix.net/9/1/b/834c5aed320dfff2262f4f1898a36.png


【非常に簡単なwaninkoko-CFW導入方法】
1.geohot氏のCFW3.55jbを導入してOM,BMなどのツールをインスコしておく。
2.SONY公式よりOFW3.55を落とす。
 http://djp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/image/jp/2010_1207_ca595ad9f3af8f1491d9c9b6921a8c61/PS3UPDAT.PUP
3.PS3を通常起動しOFW3.55をインスコ。これでOFW3.55になる。
4.次にwaninkoko-CFWを導入する。以下からダウンロード。
 http://www.ps3-hacks.com/download.php?id=260
5.ダウンロードしたファイルの名前を[PS3UPDAT.PUP]に変更。 このファイルをインスコして完了。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:53:50 ID:hbVuRoOj
関連スレ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294990604/


【PS3】PS3でバックアップを動かそう【JB専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294833826/


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:58:32 ID:CU208uNL
まだこんな犯罪者バカがいるw
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59006904
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:01:53 ID:hQZF6l1K
テストと致しまして、私物のテイルズオブグレイセスFを本体に
バックアップ・起動確認しております。商品はこのままの状態で
お渡し致します。(こちらの内容がおまけとなります)


昔組み立てPCショップがやってた
「Windowsを入れて発送します、確認出来次第削除して下さい」
を思い出した
6これだけは守れ:2011/01/23(日) 15:01:54 ID:1O6zj/KP
これだけは守れ割れ関係の質問は完全無視で

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7これだけは守れ:2011/01/23(日) 15:03:24 ID:1O6zj/KP
これだけは守れ割れ関係の質問は完全無視で

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:04:05 ID:hbVuRoOj
>>1

おまけがヤバイな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:07:02 ID:Fe9mzKw0
DVD-ROMにゲームデータ焼いたらManagerで起動できますか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:08:26 ID:nIHu80Mt
>>9
出来る
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:09:04 ID:Fe9mzKw0
>>10
ありがとうございます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:09:30 ID:znm2azC4
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:11:41 ID:t8ArbHEc
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Who's running what? And how's that going for ya?
ttp://www.ps3-hacks.com/2011/01/20/whats-the-word/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1、3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (33%, 2,915 Votes)

2、Still rockin' 3.41, jailbreak style! (19%, 1,668 Votes)

3、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (12%, 1,056 Votes)

4、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (10%, 913 Votes)

5、I run 3.55 OFW - I got my reasons (9%, 761 Votes)

6、geohot's jailbreak - s'all I need! (8%, 736 Votes)

7、3.55 (kmeaw) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (3%, 227 Votes)

8、Jumped the gun and done bricked my shit (2%, 156 Votes)

9、I hear KaKaRoTo is working on something - I'll wait for that CFW/MFW! (1%, 107 Votes)

10、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (1%, 88 Votes)

11、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (2%, 76 Votes)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:12:36 ID:t8ArbHEc
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Who's running what? And how's that going for ya?
ttp://www.ps3-hacks.com/2011/01/20/whats-the-word/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1、3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (33%, 2,915 Votes)

2、Still rockin' 3.41, jailbreak style! (19%, 1,668 Votes)

3、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (12%, 1,056 Votes)

4、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (10%, 913 Votes)

5、I run 3.55 OFW - I got my reasons (9%, 761 Votes)

6、geohot's jailbreak - s'all I need! (8%, 736 Votes)

7、3.55 (kmeaw) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (3%, 227 Votes)

8、Jumped the gun and done bricked my shit (2%, 156 Votes)

9、I hear KaKaRoTo is working on something - I'll wait for that CFW/MFW! (1%, 107 Votes)

10、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (1%, 88 Votes)

11、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (2%, 76 Votes)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:15:27 ID:hQZF6l1K
前スレまず埋めろカスども
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:40:12 ID:hQZF6l1K
【CFWまとめ】
ゲハのようにそれぞれの派閥が煽りあってるので
それぞれが一長一短、、かどうかは下記見て判断


・kmeaw(全機種対応、3.55専用)
署名のないPKGもインストールできる
起動毎にLv2パッチを当てる必要がある(対応マネージャは不要)
動作不安定

・Waninkoko(20G、60G以外対応、3.55専用)
ブルーレイ、DVDが見れない
PKGがインストールできない
20G、60Gに入れると壊れる
起動毎にLv2パッチを当てる必要がない(CFWにパッチ済み)
動作不安定

・Geohot(全機種対応、3.55専用)
署名PKGがインストールできるようになる
バックアップマネージャーは動かない
動作安定

・Hermes(全機種対応、3.41専用)
HermesV4bとPL3を移植したCFW
3.41でドングルを不要にするだけ
3.50以降のゲームは復号化か擬似PSN署名PKGが必要
動作安定

・Wutangrza(全機種対応、3.55専用)
kmeawに引き継がれて更新停止

・KaKaRoTo
もう忘れてあげてw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:45:34 ID:veOuSKF0
>>16
起動毎にLv2パッチを当てる必要がない(CFWにパッチ済み)

これのおかげでワニサイコー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:51:21 ID:bQjAV6px
>>16
>対応マネージャは不要

対応マネージャってどれ??
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:53:10 ID:hQZF6l1K
Lv2が常にパッチ当ててあるということは
夏場に熱がこもるのが嫌だから窓を全開にして出かけるようなもの

急な土砂降りで部屋水浸しや、意図せぬ来客で被害う受けるように
意図しないバグや悪意のあるツールによって即Brick出来る

泥棒来客や土砂降りなんて滅多にないから窓全開にするか
泥棒さんや土砂降り対策に出かける度に窓の鍵しめるか
それは各人の性格違いで選べばいいと思うよ
20前スレからの質問:2011/01/23(日) 16:08:42 ID:bQjAV6px
979 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/01/23(日) 15:50:07 ID:ssVRqjYz
>>975
悪い、エラーのメッセージ出てたけど忘れちまった
別に吸い出したモノで問題なくできて困ってないから
親切な奴だけ答えてくれればいい



1、2500B(DG対策版、320GB)ワニ導入済み
  バイオ5がFTPサーバーを使ってもうまくPS3からPCにコピーできない

2、dev_hdd0>GAMES>BLJM…(バイオ5のID)

3、情弱だからよくわかんね
  PS3で問題なくできてるから破損はないよ

4、〜が正常にコピーできませんでした
  だったと思う

5、ワニ3.55(パッチ済み)
  PCはmacminiでサーバーはTransmit
  Multi Managerで吸い出した

ほんとわかる奴だけ教えてくれればいいよ
その他スルーで結構
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:24:16 ID:EA9cUjKr
>>16
waninkoko
DVDとブルーレイ見れるんじゃね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:28:21 ID:rZwxR/Qy
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:29:42 ID:Xv3c0Wrv
PCの壁紙にしたら彼女ができた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:31:49 ID:hQZF6l1K
そのカメラ写りはわるいのでこっちを推す

Waninkokoさん
http://www.youtube.com/watch?v=b5RuCwXC6b8
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:47:25 ID:rZwxR/Qy
ttp://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110121242737.html

ソニーは1月27日に「PlayStation Meeting 2011」を開催予定で

その際にはPSP2発表の可能性があり、PSP2は3DSやスマートフォン

との差別化のために強力なグラフィック能力を訴求すると見られ、

コア層獲得に際しては競合関係が強まることが想定される。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:48:00 ID:w52qFDV6
wikiの起動確認かなり適当だよな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:51:47 ID:8xuTbNyn
起動と遊べるが別だと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:53:49 ID:qhAFTp/O
Multiのインストール失敗するんだけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:56:52 ID:M2oresCW
>>28
■質問用テンプレ
(重要)返答してくれる人はエスパーじゃない
*********************************

1、状態

2、フォルダ構成

3、PS3_GAMEのMD5(ハッシュ値=データ破損確認用)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283188.html

4、エラーが出てるならメッセージを貼れ

5、使用してるCFWとマネージャー

*********************************
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:00:35 ID:xUg8NbHk
次の方どうぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:06:12 ID:g+g+dWVl
彼女ができないんですがどうすればいいですか?(茨城県/男性)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:06:47 ID:JlPi1Jn1
>>20

1、2500B(DG対策版、320GB)ワニ導入済み
  バイオ5がFTPサーバーを使ってもうまくPS3からPCにコピーできない

コピーできないって、FTPはつながったのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:16:12 ID:TYLH0hRa
BOって起動できるんですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:16:15 ID:5TC7eGCF
>>31
まず牛久大仏と手賀沼、霞ヶ浦が交差する1点に立ち
PS3を片手に服を脱ぎます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:32:02 ID:EK7zR3SW
ワニのV2まだか〜。それで不具合全部解決すればいいけどV2出た後に
V3まだか〜と行ってそうな気がするわ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:34:46 ID:hQZF6l1K
いつものWaninkoko()笑いクヲリティかな
NTFS対応と常時Lv2パッチの解除だけでも神なんだけど
どうせDVDもブルーレイも見ないし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:35:11 ID:w52qFDV6
GTAefLC
wani外付け、disc起動(無しはブラックアウト)でふつーに起動、インスト後ゲーム可だった
動かないとか色々言う奴最低限の起動法すらしてないんじゃないの
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:43:11 ID:hZXL1ngi
>>37
お前が言う最低限の起動法ってなんだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:55:23 ID:ikGlKt1B
>>18
GMとMMじゃなかったっけか。
OMはパッチ当てなきゃいけなかったかと。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:59:48 ID:6wOpfict
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:02:03 ID:55Xo+gaq
>12
ジャンク以外は一通り通報しといた。
ジャンクで出品されてる中に、どうみても勘違いとか
復旧可能なのがいくつかあるな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:03:53 ID:FX6YhV1d
553 Permission errorじゃなくて550 Permission errorってどうすればいいの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:04:51 ID:hQZF6l1K
ブラックブックスを使わないでGaiaかMultimanを使え
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:08:29 ID:hQZF6l1K
【CFWまとめ】
ゲハのようにそれぞれの派閥が煽りあってるので
それぞれが一長一短、、かどうかは下記見て判断


・kmeaw(全機種対応、3.55専用)
署名のないPKGもインストールできる
起動毎にLv2パッチを当てる必要がある(対応マネージャは不要)
動作不安定

・Waninkoko(20G、60G以外対応、3.55専用)
ブルーレイ、DVDが見れない
PKGがインストールできない
20G、60Gに入れると壊れる
起動毎にLv2パッチを当てる必要がない(CFWにパッチ済み)
動作不安定

・Geohot(全機種対応、3.55専用)
署名PKGがインストールできるようになる
バックアップマネージャーは動かない
動作安定

・Hermes(全機種対応、3.41専用)
HermesV4bとPL3を移植したCFW
3.41でドングルを不要にするだけ
3.50以降のゲームは復号化か擬似PSN署名PKGが必要
動作安定

・Wutangrza(全機種対応、3.55専用)
kmeawに引き継がれて更新停止

・KaKaRoTo
もう忘れてあげてw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:09:40 ID:Xv3c0Wrv
>>4 1500円でMHP3のチートセーブデータ買っててワロタ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:20:19 ID:YafMABGx
Multi Manager 1.13.02
なにげに日本語対応になったからGood Job!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:24:37 ID:EK7zR3SW
前からだよ。情弱。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:25:15 ID:hQZF6l1K
SFOの日本語対応ならかなり前から対応してるが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:29:34 ID:M2oresCW
KaKaRoToさん(><;)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:36:04 ID:XBMRMBvv
分割ファイルを内臓に入れたんだけど結合はどうやればできる?
環境 120B wani 分割ソフトはps3でインスコできなかったからPCで分割していれた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:36:15 ID:hQZF6l1K
下級戦士は下級戦士でしかなかったw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:38:36 ID:wshwdTOl
分割の解き方から始めようかw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:39:10 ID:gCsA4Jjn
KaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaKaRoTo
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:44:15 ID:wdJ8JE7F
全スレで見るが
MW2が起動しないって言ってる奴はEBOOT.binを複合しろ
やり方はwiki見ろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:44:43 ID:Nwn25BIN
↑X↓BLYRA
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:49:01 ID:9Gmi7H9h
>>55
KaKaRoTo...

と、言って欲しいのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:49:29 ID:g+g+dWVl
kmeawほんとに不安定だな
lv2 patcherでさえブラックアウトするのが多々ある
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:49:43 ID:yG9paPjb
Multi Manager ver1.13.03 UPDATE

http://www.ps3news.com/forums/ps3-hacks/avchd-game-file-manager-mod-obm-dean-114315.html

01.13.03 -

* Copy/backup speed increased (about 10% speed gain)
* On-screen-keyboard supports all languages (latin, cyrillic symbols + JP/CN glyphs)
* New options in the ini (clear_activity_logs / load_custom_payload)
* Default "load_custom_payload=0" to avoid lockups with FW 3.55
* Experimenatal web browser in FILE MANAGER (network icon)
* Important fixes, interface improvements and dialog additions
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:50:13 ID:aP6JfbUw
なんでやねん wanikoko DVD見れるじゃん
マルチかもう1個のマネージャーでDVDマウントしてみ
読み込むよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:53:41 ID:XBMRMBvv
>>52 いや圧縮や解凍じゃなくて、4GB越えのファイルを分割したんでそれを結合という意味なんですが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:54:22 ID:F3kj5D/4
>>50
外付けHDDに分割したソフト入れる
Manager系のツールで内臓HDDにコピー
結合はツールが自動でやってくれる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:56:58 ID:krk04p34
割れの動向よりもソニーの対応が楽しみで仕方ない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:58:31 ID:hQZF6l1K
>>59
既出
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295526407/819

WaniのCFWを作っていてそのファームのXMB上から見れないのだから
それは見れるとは言わない。対応マネージャによって見れるだけ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:58:46 ID:Xv3c0Wrv
>>55
よくそのコマンド覚えてたな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:00:24 ID:XBMRMBvv
>>61 ありがとうございます。
今、multimanagerでHDDにコピーしたのですが分割されたままコピーされてしまいました。
どうかご教授ください
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:06:01 ID:aP6JfbUw
>>63
失礼しますた・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:09:15 ID:Tszsn42y
今はkmeawはv4パッチが出てるから毎回パッチ当てなくてもいいんじゃ・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:09:26 ID:v9Yl32h/
waniで使えるWipe Historyみたいなのってまだない?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:14:51 ID:Hzl0vpZX
>>65
Comgenie's Awesome Filemanager
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:15:25 ID:FFiuTP5+
kmeawとGMって内蔵だと起動率低いのかい?
塊魂が内蔵だとダメだけど外付けなら動く。
起動確認されてるゲーム持ってないし他の持ってるゲームは起動すらできん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:17:34 ID:WcdUPDZo
分割したファイルを外付けから起動ってのはできるの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:18:16 ID:tmg+WSYc
JBにしてWipe入れたんだがwaniで使えないの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:21:28 ID:tmg+WSYc
使えんじゃん
ふざけんなよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:21:59 ID:XBMRMBvv
みなさんありがとうございました
おかげで無事起動致しました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:22:32 ID:Hzl0vpZX
>>71
過去スレで烏賊のゲームがPLAY出来ると報告があったでゲソ

BLJM60200 ゴッド・オブ・ウォー コレクション
BLJS10067 鉄拳6
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:23:07 ID:ssVRqjYz
>>20
なんでそんなに粘着してんの?
池沼なの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:26:05 ID:WcdUPDZo
>>75
情報サンクス。
じゃあ結局ほとんどは内臓ってことか・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:26:48 ID:RQPPV/tS
PSP2ついにきたか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:36:15 ID:Hzl0vpZX
>>77
4GB以上のサイズで拡張子がPSARCの場合
分割ファイルで起動できる可能性が高いらしい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:38:41 ID:hQZF6l1K
PSARCって単純結合にヘッダ付けただけだし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:39:06 ID:sGOlAYpX
4G以上のファイルがあるゲームなんてFF13くらいじゃないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:40:30 ID:3Xk2PuqT
まじ不安定すぎるだろ
3回gaia起動でフリーズして壊れたと思ったら4回目で起動したんだが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:43:29 ID:SKFcn2fb
>>70
多分パーミッションの関係だと思うんだよね
FTPとかFileとかManager使って内蔵にコピーするとパーミッションがおかしくなることがあって(?)起動不可
外付けのFAT32はそもそもパーミッション概念が存在しないファイルシステムだから起動可

こうじゃないかなと考えた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:49:42 ID:wq/jNDZq
パーミッション777になってないと動かないぞ
FTPで確認してみ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:52:44 ID:Hzl0vpZX
>>81
FF13は最大3.78GB
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:53:24 ID:aWudM1dW
FF13は合計38GB弱あるが、4GBを超えるファイルはない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:55:15 ID:ERmSqMNj
PS3ソフトをリモートプレイする事は可能ですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:57:00 ID:Qz6eujUm
>>37
出来たのならwikiを更新してくれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:00:21 ID:ZxIPtz/s
ワニって外付けHDDから起動出来ない?
色々試したんだが上手くいかん・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:04:22 ID:rZwxR/Qy
>>81
結構有るよWikiにはそれすら書いてないのか・・・

Hermes3.55が出たら確定かな、JBの時も抜けて活躍してたし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:08:47 ID:2t+yjxE8
waniからインスコできるFTPある?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:09:18 ID:qSAm3rYE
うおおおーーーーー
ミスってHDDをFAT32でやっちまった・・・・
俺の・・・俺のデータがぁあああああああああ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:16:36 ID:55yiWZ5z
脂肪
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:16:58 ID:zklGfj3/
>>92
m9(^д^)

まぁCドライブが全て吹き飛んだことのある俺よりはマシだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:17:44 ID:8xuTbNyn
>>92
770円で買ったHDDケースにデータ復元ソフトが付いてたぜ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:20:34 ID:FFiuTP5+
>>83 >>84
あー確かに。
666になってる。
けどFFFTPやflashFXPじゃ変えられないのね。
確かに過去ログにオススメのFTPソフトあったし探してくる。
けど原因わかったからあとは大丈夫そうだ。
一応起動確認したら起動リスト更新しときます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:35:44 ID:qSAm3rYE
なんかファイルを復活させる良いソフト知ってたら教えてくれ・・
俺のデータ返せーーーー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:39:28 ID:U3m13n4H
手間は必要だが吸いだして復活できるだろ
もしかして割れか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:42:25 ID:wLavlu/L
>>97
まあまあいいじゃないデータくらい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:44:03 ID:qSAm3rYE
いや、吸い出したのは別のとこに格納してあったからセーフ
PS3関連のファイルじゃなくて・・・画像とか動画とか
そのへんだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:45:56 ID:7bw2AD6d
エロとかアニメ関係はあきらめた方がいいな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:48:05 ID:HWIAJIQw
PS3買おうと思ってたけど、27日までは待ったほうがいいんだね
展示会で何か発表があるかも。

PSPは新しいのが出るらしいけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:49:56 ID:IIQoUOaK
PSPみたいにNANDが使えるようになって欲しい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:53:09 ID:y8+qR+LC
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:57:20 ID:U+O1vIw9
次ので対策されそうなヨカーン
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:01:58 ID:9sEMNRAL
blackops 外付けHDDで起動しないんだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:03:46 ID:ERmSqMNj
>>105
その次がなかなかこないわけで
改造に敏感だったソニーがこうまで黙ってるということは
恐らくFWUPするくらいじゃ対策不可能

108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:03:57 ID:pvPMetfN
4g以上のisoはどうやってインスコすんだよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:13:03 ID:zW5Nsjp8
対策は無理なんじゃね
あとはBANくらいだな

いつまでオンができるか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:13:30 ID:g+g+dWVl
まず服を脱ぎます
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:13:59 ID:rZwxR/Qy
>>102
PS3は何もないから関係ないよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:15:15 ID:4XoLhQJa
multiMAN ver 1.13.03 UPDATE [20110123_033300]
すげぇ起動直後の画面で全部日本語のタイトルもばっちり表示とか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:17:47 ID:M2oresCW
ソニーの対策は対策として機能してない(PSP)、
すぐ突破されるんじゃ何もしない方が経費の関係上いい。
きちんと対策するなら基板でじっくり対策した方が絶対効果有る。

今PSP絶好調なのにPSP2出すのかw
PS2の悪夢再現^^;
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:27:37 ID:EK7zR3SW
>>112
なんだ?情弱はやってんのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:34:36 ID:zklGfj3/
GTAefLC外付けでもブラックアウトしなくなった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:39:41 ID:RqA06y9J
>>112
multiMAN ver 1.13.03 はどのCFWで動かしてる?

ワニ? 俺はワニでは起動しなかったんだがorz...
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:41:59 ID:zklGfj3/
GTAefLC外付けから起動・インストール・操作確認

ソースマネージャーは MultiMAN v1.13.03

内蔵では起動不可、gaiaからの起動は内蔵、外付け共に不可

できなかった人試すべし
CFWはKmeaw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:44:13 ID:WK3MwJH0
>>116
わに旧型80Gで普通にインスト、起動出来た
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:45:28 ID:xrkyEJ6a
今北産業。
ワニv2はまだっぽいな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:48:45 ID:RqA06y9J
>>118
マジかよ?!

初のミス・・・昨日から運気が下がったか><

BASEってのインストしてからUPDATEを更にインストしたんだが、やりかた間違ってるか?
ちなみにCFW3.55jbに戻してからやったんだけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:51:02 ID:H1RrYBaR
これだけは守れ割れ関係の質問は完全無視で

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:07:06 ID:WcdUPDZo
>>119
あまえびがもうすぐリリースとか言ってたけど
もうすぐっていつなんだよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:08:35 ID:w52qFDV6
ワニでSO4外付けだと起動→強制インスト時に8%で止まる
PCで分割して外付けにコピーorマルチマンで外付けにコピー(自動で分割)後
どのマネージャーでもインスト時に8%で止まる
外付けは無理なのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:13:31 ID:8xuTbNyn
>>123
北斗無双で同症状
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:18:29 ID:7nBj1iks
DLCが買えなくなるのは痛いな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:20:31 ID:y3TfEZO3
waniでWipe History v2.0が使えないのは辛いなぁ…
おまいらLANどぉしてんの
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:24:42 ID:z7R0Mc6M
ツール多用する奴でwani入れてる奴は馬鹿だろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:27:51 ID:/SuAygxW
そんな訳わからんツールを使うよりSFOをいじった方が確実
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:28:19 ID:FFiuTP5+
>>96
自己レスというか報告。
PS3がchmod対応してないためFTPソフトじゃ変えれないことがわかった。
しかしmultimanでR3使ってパーミッション変更しても反映されない。
何が不足してるんでしょうか?
一応環境はkmeawの20G。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:43:49 ID:RqA06y9J
 _, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
  _,=、            ̄=.、
   彡             "" - ,
    >                ヽ
   :"  .__=__  ̄=.、   \
  /  彡⌒  | |    ̄=--,、    ヽ       .'  , .. ∧_∧
  /彡" /~ニ | j|∧_∧   "ヽ     ヽ    .∴ '     (    )>>121
 /   ( /_/  |( ´_ゝ`)     \   ミ     ・,‘ r⌒>  _/ /
     ヽ ミ  .|ヽ,-  ⌒ヽ. ,_   ミ   ,i      ’| y'⌒   ⌒i
       ̄| ミ   ノ|ヽ Y|三)  ヽ  .|       |  /  ノ |
       |  |   / \_ノ    |ミ  ij       , ー'  /´ヾ_ノ
       ヽ ヽ  |         |  |i       / ,  ノ
        "ー、  |        |   ノ     / / /
           ヽ ヽ      ノ / /     / / ,'
            ヽ ヽ    // /   /   /|  |
            /   )    / /    !、_/ /   〉
           / /    /           |__/
          |  |
          \_|

>>118
できたよ、できた!
しかし、前回と全く同じインスト方法で・・・OFW→CFW3.55jb→OFW→Waninkoko
ん〜何が違ったんだか?
まだまだ不具合が多いんだろうなって事で、いろいろ試してくるわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:47:29 ID:Qz6eujUm
multiMANのLASTGAMEの機能めっちゃ便利やな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:53:02 ID:8g0+cilj
初期型でPS2リモートプレイってまだムリポ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:03:04 ID:UIQjXjjx
あああああああ
スーパースト4買って来て入れたらUPDATEしろというからしたら
起動しない PS3120G・ワニ・RM7.9a・内臓←この環境で起動してる人居る?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:10:56 ID:8g0+cilj
2x Custom Firmware Maker Tools (GUI)
好きなOFWとCFWの組み合わせでPUPをはき出してくれるツールみたいです。
便利そうですね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:12:33 ID:7/wmFfkS
今MMとRM両方入ってるんだけどRMでバックアップ取れなくてMMでは取れるRMではバックアップしたゲームが表示されないMMだと見れる
何が駄目なんだろう、waniを使ってる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:14:27 ID:/SuAygxW
マルチの方が認識領域が広いから多分そのせい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:18:27 ID:5EIDH/ie
やっぱりワニがメインになりそうだな、ワニ使えない60Gはゴミなんじゃ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:20:44 ID:7/wmFfkS
>>136
なるほど、MMが俺のほうが先に見つけたんだからお前どいてろよみたいな感じか
とりあえず手元のCODBOいけたからそれはそれでいいんだけどwikiみたらソースマネージャがRMばっかりだったし聞いてみた
MM消したらいけるのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:36:34 ID:/SuAygxW
>>138
ろげろでもセレクト押して参照先の設定を変えればいけるはず
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:44:30 ID:f6lliAUF
2TBのHDDが6000円まで下がってるな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:48:39 ID:xrkyEJ6a
トトリのアトリエ、kmeaw+ロゲロ最新版で内蔵HDDでインスコ&起動OK。
wikiにはインスコ不可って書いてあったけど普通に行けたぞ〜
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:54:17 ID:5EIDH/ie
>>140
http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/

まぁ3Tが出てるから、でも7000円だが?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:54:57 ID:zwsBtmBH
>>141
wikiのどこ見たんだよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:55:50 ID:Rz6p8Myf
とりあえずワニv2出るまでkmeawで我慢だな
フリーズ率高いけど一番汎用性に優れてる気がするし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:56:55 ID:UIQjXjjx
どうせ価格,comに乗らないとか店頭でしょ破格だもの2T 6k代
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:59:25 ID:xrkyEJ6a
>>143
ttp://www40.atwiki.jp/ps3hack/pages/70.html#id_4ba52922
「RM v7.9a 内蔵HDD」のところ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:03:44 ID:IOIHSFeT
>>132
3.55 kmeawで起動させようとしたけど、マウントできても起動させる方法が無くて諦めた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:06:24 ID:bXfjsKDV
>>133
してるよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:06:28 ID:ngFnHZn3
痩せとデブ2台あるんで2台ともkmeaw導入してみた
元々はJBでLAUN12345(だっけ?)にOMでゲームインスコ
どちらも3.41→3.55→kmeaw
おデブの方はなんら問題ない
CFW導入して新しいpkgやLV2パッチインスコすれば全て完了
今までOM、MM、GMで今まで通りゲーム起動できた

ガリガリの方も問題ないと思われたがトトリが8002B301で起動不可になる
最新のMM、GM、OMどれも駄目でブラックアウトかエラー
外付けでは起動できたが1回目のインスコではインスコ終了してもデータが破損する
2回目のインスコでは正常に終了

どちらもJBの時はトトリ起動もインスコも内臓からできてた
マネージャーの問題じゃねーんじゃないかと思う
ハードの個体差でもあんじゃないの
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:08:32 ID:EK6B8Wkg
>>100
俺もシステムドライブ初期化はよくやっちゃうw

データを上書きしてなければtestdiskで元に戻せますよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:12:21 ID:bXfjsKDV
>>117
内蔵は内蔵でインストしてみた?
外付けだけOKってソフトは無いと思うよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:15:29 ID:HGS15EEV
>>139
ありがとう
でもどれを変えればいいのかわからんかったわ、もちっと調べて出直してくる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:16:58 ID:HGS15EEV
>>152
って書いた途端に認識された、すまない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:17:38 ID:I/87CPgW
俺は20歳だ。
学校留年しそうだよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:25:24 ID:5MRk1quB
PSPのISOリーダーまだ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:27:25 ID:HJ8YNrzH
はっ!?
waniはV2まだなのか!早く!SSF4したい!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:29:33 ID:bXfjsKDV
いや動くしスパ4
158>>156:2011/01/24(月) 00:30:26 ID:EbhQPnKo
ソフト買えよ。割厨
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:32:27 ID:8FpisOxI
マルチマンのオプション設定てどうやるの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:32:41 ID:Fa2tC57v
スパ4はwani3.55+RMだと動かなかったな、3.41ドングル使用+BMだと動いたけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:41:13 ID:bwLpPF2u
ベガス起動してる?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:48:10 ID:ISBQlLcS
FTPで送ってパーミッション変更ってソフト名前なんだっけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:37:49 ID:nV+3QaQf
multimanが勝手にやってくれるでしょ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:39:11 ID:30pke6pz
ごめん、過去ログ漁ってみたがわからんかった。
トトリのアトリエのバックアップ方法教えてくれ。

エラー吐く。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:39:52 ID:EHE1AeLs
MultiMan1.13.04とか更新頻度どうにかしろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:43:43 ID:6A8ACE2h
>>165
数年放置とかよりはよほどいいじゃないか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:43:53 ID:EoaYRNkj
早くチート出せよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:47:42 ID:obmP0/ur
トトリ起動できないって人多いけどロゲロで普通に起動できるんだが・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:49:12 ID:30pke6pz
>>168
いや、起動はするんだ。
USBメモリから内臓HDDにインストールしようと思ったら
エラー吐く。USBからなら起動する。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:49:24 ID:1Ll0xWsM
>>166
俺もそう思う。完全動作なら放置でもいいが、CFW側のせいかマネージャー側のせいか
わからんが、まだ不安定みたいだからね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:53:10 ID:xvww7PcX
磯起動じゃないから全てのソフトが完全動作とか無理だろ
JBでも起動しないの結構有るし適当な所で妥協しろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:54:36 ID:bXfjsKDV
単ファイル4GB越えのソフトは基本外付けは動かない
でいいんだよな?分割しても動かんし
EOE外付けで動いたって奴はどうやったんだよ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:00:52 ID:tKQjxAdZ
なんでおまえらはComgenieAwesomeFilesplitterをつかわんのや?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:01:23 ID:u/fo+MAv
旧型(60GB)ってこれからもCFWは絶望的なん?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:01:26 ID:tPwvE2Qh
>>169
ftp
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:01:39 ID:HXDY4rVe
PS3にUSB-BRドライブを接続すると…
あら不思議
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:06:59 ID:tKQjxAdZ
4G超えのファイルはPC側ComgenieAwesomeFilesplitterで分割、PS3側にComgenieAwesomeFilemanagerを入れときゃ後はComgenieAwesomeFilemanagerを起動、R2を押してファイルを任意の場所に移動できるやろ
あ、セレクトボタン押すのわすれないでね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:08:11 ID:bXfjsKDV
>>177
それ内蔵起動じゃん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:10:14 ID:pDkvrs7i
日本語読めないんだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:14:04 ID:tKQjxAdZ
>>178
USBもしくはハードディスクを差し込んだ時点でPS3側では1ファイルとして認識しとるやろ。動かんのはファイルが不十分か壊れてる。
ワシは動いた。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:15:47 ID:T3yZb69E
>>180
意味わからんとかそれ以前に
USBメモリをUSBって略すなドアホ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:17:02 ID:YjAqcxVA
>>180
おっさんひっこんどけや
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:20:46 ID:tKQjxAdZ
>>182
あほやな・・・動くのに・・
やり方わるいんちゃう?
ま、ワシのは動いてるからええけどね。
せいぜい悩んどけボケ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:22:48 ID:xh8hoTHl
だから分割して起動するんだろ
俺はめんどいからやらねーけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:27:14 ID:0vvlM5gW
スプリットファイルは起動できないんじゃなかったっけ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:27:40 ID:tPwvE2Qh
>>183
なるほど
おっさん△
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:31:21 ID:oshJFSfN
スレチだったらすいません
CFWを導入するとDLCができなくなる
とwikiで見たのですが本当ですか??

188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:31:54 ID:tKQjxAdZ
>>181
略さんでもわかるやろ
じゃあ外付けというのは外付けDVDドライブのことかい?
そうやってつっこむ暇あるんやったら、まず試せ。と、ワシは思ってます
じゃおやすみガキども!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:50:04 ID:9fzkNijF
本当だお
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:51:00 ID:Fz5Da+li
要するにPS3側で結合してくれてそれをさらに外付けHDDに移動させられるってこと?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 03:15:52 ID:P2PnDxW7
>>190
PCで分割したファイルを外付けに移動 外付けをPS3に挿したらPS3が統合してくれて
その外付けのまま起動できるってこと。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 03:22:14 ID:kSj/hA0A
外付け使ってないんだけど、USBハブ使えんの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 04:27:49 ID:bXfjsKDV
SO4やっぱ外付け無理だろ動かんわ
PS3splitterとか言うので分けたのがダメだったのかと思ってcomgenieで分けたけど
同じ挙動。強制インスト時8%で止まる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 05:23:03 ID:NxsPKBNC
外付けって言っている奴らは割れ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 05:28:20 ID:5+nPbZwi
ワニのNTFS対応来たら勝つる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 05:30:26 ID:bXfjsKDV
内蔵なら出来るのに?
とは言え22GBもあんだぞ…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 05:57:58 ID:V4Ni6cs0
>>196
ファイル分割可能なのって特定の形式だけじゃなかったっけ?

SO4のコード出てたから使うために昨日DiscからRogeroで内蔵にコピーしたけど
その22GBのファイルコピー1つに30分以上かかった気がする
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:35:17 ID:MsIzt+Ap
そろそろ1ファイルで4GB越えのまとめテンプレたのむ
ワニで
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:40:44 ID:/tjR0f++
>>193
直接外付けに吸いだして無理だったら無理だろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:36:08 ID:toPSkGs/
0からPS3改造解説してるサイトとか無いのかな
想像だと
CFW導入

BD装置からソフト吸い出し

EBOOT復号化

EBOOT弄る

EBOOT暗号化

USBから起動??
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:45:30 ID:rGvA7lN+
>>174
うちも初期型(CECHA) 60Gだけど、Kmeaw CFW355+multiMAN 1.13.0で快適に動いてるぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:47:52 ID:IIMNywIE
388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/24(月) 08:18:08 ID:toPSkGs/
0から解説してるサイトとか無いのかな
想像だと
CFW導入

BD装置からソフト吸い出し

EBOOT復号化

EBOOT弄る

EBOOT暗号化

USBから起動??

203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:52:07 ID:k9kyQVr7
馬鹿だなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:54:03 ID:ZDAwAYC+
触れるな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:17:34 ID:r8cQx/3n
PSNにログインできる今のうちに
・新しく作成したユーザー
・+PSNにログイン
・+DLCをダウン
・+DLCを適用したユーザ
を作ってみて比較中・・・

/dev_hdd0/game/BLJM6xxxx/USRDIR/xxx.edat
001.edat〜0xx.edat DLCのロック解除ファイル

/dev_hdd0/home/localusername  ローカルのユーザID
/dev_hdd0/home/netshare.bX   なんかのハッシュ値?
/dev_hdd0/home/np_cache.dat サインIDとアヴァターの画像ファイル名など
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/exdata/act.dat 機体認証
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/etc/boot_history.dat  ゲームID名がずら〜っと並んでる ゴミ
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/etc/explore_view.txt  XMBのメニュー一覧を作成する為のナニか

・DLCをダウンしただけでは作成されない たぶんインストあるいはゲーム起動時に作成されてる
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/exdata/JPxxxx-BLJM6xxxx_xx-DLCxxxxxxxx.rif
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/exdata/JPxxxx-BLJM6xxxx_xx-UNLOCKxxxxxxxxKEY.rif
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/exdata/JPxxxx-BLJM6xxxx_xx-DLCPACKAGExxxxxx.rif

206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:17:42 ID:PRopAVPK
複製禁止のセーブデータってCFW等を使えば
USBとかに引っ張ってこれるんじゃね?

・・・まぁHDのどこに格納されてるか分かってないけど。。。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:25:57 ID:grOH+Pv8
ヲーウィ

Waniでpkgがインスコできねーのにどうやってバックアップマネージャインスコすんだよ
もしかして別のCFWでインスコしてからまたWaniに戻すのか?そんなだるいことすんの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:26:29 ID:y6x5k4wd
引っ張ったところで移した先のPS3でつかえない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:27:09 ID:dtcb0V4l
今更なに行ってんだこいつバカじゃね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:28:51 ID:r8cQx/3n
セーブデータのこんな感じでフォルダ名が作られてるな
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/savedata/BLJMxxxxx-Lxx/
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/savedata/BLJMxxxxx-Lxxx/
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/savedata/BLJMxxxxx-SAVEDATA/
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/savedata/BLJMxxxxx-x/
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/savedata/BLJMxxxxx_xx/
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/savedata/BLJMxxxxx-LIST-xx/
/dev_hdd0/home/xxxxxxxx/savedata/BLJMxxxxxSAVEPOINT-[0-9A-Z]*

・フォルダ以下のファイルはほとんどが
 USR-DATA
 PARAM.PFD
 ICON0.PNG
 PIC1.PNG
 PARAM.SFO
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:28:56 ID:t/4C+zS7
なんか出来た奴からどんどん抜けていって常に人が入れ替わってる感じだなここ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:31:19 ID:PRopAVPK
>>208
ほんとオナニーで申し訳ないんだが、1つしかデータが作れないゲームで
オートセーブとかの場合、退避→好き勝手やる→戻しってのを
やれるならやりたいなぁと思って。一応自分のに移すわけだから
つかえるだろうと踏んでるわけです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:31:37 ID:z4XcS3r8
lv2パッチって60MBメモリ消費してるのか
これはフリーズするわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:39:47 ID:UsPAJEnw
>>211
進展が無いから飽きてきてるだけ、CFWの選択肢って事実上2つしかないし
JBは終わってる

これからはCFWも更新遅くなるんじゃない、面白いゲームも出ないから活性化もしない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:46:53 ID:2OP9cjJo
致命的にバックアップのメリットが薄いし、本体高いし
いわゆる割れ需要での新規もPSPほど爆発的に増えてないんだろうな
とにかく魅力的なソフトが少なすぎる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:48:26 ID:PRopAVPK
>>210
トン

ただComgenie's Awesome Filemanagerで中みたら
/dev_hdd0/home/のなかが無くて×でもどれーみたいなのが
出てきたわ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:56:28 ID:grOH+Pv8
Waniでpkgがインスコできねーのにどうやってバックアップマネージャインスコすんだよ
もしかして別のCFWでインスコしてからまたWaniに戻すのか?そんなだるいことすんの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:57:56 ID:z4XcS3r8
JBで署名アプリ作ったほうが全体的に動作よさそう
戻そうかな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:59:25 ID:XYggwmRe
内蔵120じゃ足りねー
換装とかするほどオタクでもないし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:03:25 ID:IJ3WJCSz
>>219

×ヲタク ○無能
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:10:25 ID:7lg7G/1H
このスレに来るのに換装やらないんじゃ無能だな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:10:54 ID:nYNhmdjL
>>212
普通にPS3の機能でよくね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:14:38 ID:z4XcS3r8
kmeawって署名のないPKGまでインストールできるのか
起動までできるのかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:26:47 ID:+OXBbh2d
バックアップ起動しようとするとトロフィーが破損していますってでる
なにこれ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:43:49 ID:ZfpjoAAl
内蔵HDD交換するとき、中身をFTP経由で全部コピーして
新しいのにそれを全部移動するやり方はOK?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:47:26 ID:l3NyRY6J
FTPなんて糞時間かかるから
外付けにやった方がいいんじゃない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:48:26 ID:WVZ6yOkx
おまえらこんな時間でもゲームしかしねーんだなw


働けニートどもw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:52:12 ID:UE7CtdJs
働いたら負けだと思ってる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:56:26 ID:wsCe9ZHq
3.5インチの2TBは、内蔵で使う場合フォーマットで引っ掛かるみたいだ。
PC上で元の20GBから2TBにディスクごとコピーすると
PS3上でも、ちゃんとディスク容量2TB(1865GB)で認識された。
でも使用可能領域がコピー元と同じままだから、
これを直すためにPS3上でフォーマットすると起動しなくなる。
(起動音の後でフリーズ)

PS2みたいに非公式のフォーマッタが出れば
1TBより上の容量でも使える気がする。
PS2のときは純正HDD以外でも、PS2用にフォーマットさえしてしまえば
ゲーム標準のインストール機能とか、PS2linuxとか普通に使えてたし。

もし内蔵で1.5TB、もしくは2TBに換装できてる人いたら情報下さい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:58:05 ID:PRopAVPK
>>222
コピー禁止なデータなもんで機能からじゃできないんですね。
/dev_hdd0/home/ の中が空になっててなんでからなのかなぁと。
HD換装の際に機能でバックアップとったからかなぁ。
隠しフォルダとかになっているのだろうか。
セーブデータ等は普通に動いているのでまったくわからんです。
分かる方いたらご教示ください。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:58:56 ID:IJ3WJCSz
月曜は仕事とかてめぇの都合他人に適用してんじゃねーよ
しかも工房大学休みな奴はいるっつの
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:08:31 ID:ValRa+tE
すいません、パソコンからps3にFTPで接続する段階まできましたが、
南海やっても、PS3の中身がパソコンから見えるようになりません・・・。

wikiでは、Start FTP Service を押す。 とありますが、これはなんのことでしょうか?

PS3側で、PS3 FTP Serverを起動して(PS3 FTP Server Blackb0x v1.2)した状態では
IPアドレスが表示されるだけで特にcommandなどが見当たりません。
Xボタン押すとEXITになるだけだし、Start FTP Service を押す。というのはどういう話でしょうか。
ご教授ください。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:09:50 ID:HXDY4rVe
>>232

それはひょっとして
ギャグでいってるのか?
      / ̄` ̄ ̄
     / /ii、
  __ イ// 丶丶
-=ニ三三ミV=ィヾニ=-\
 /   Yェ》"乏ェ>
`/    i/
(_//、__ノ |`=   U
|ェ》乏ェx |f二丶
|/   ̄  ヽ ̄
|`=丶  U  \__/
|<三丶   〈 ヽ_/
ヽ   //丶i
 >―´/  /
―\|-〈   / O
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:14:18 ID:ValRa+tE
いやFTPクライアント使うことじたいが初めてで素人なんですが、
一応PC側からFFFRPでセットしています。
ps3側のIPアドレスを自動にせず、固定にして任意のアドレスを
ふっています。

でも、パソコンとps3が接続できないとでるしよく分かりません。

一応、ps3とパソコンをLANケーブルで直接つないだり、ルーターに
PS3とパソコン両方さしたらps3の中身がみえるようにならんのかなと
やってみたけど、現状何もみえません。 2時間ぐらい悩んでいるんだけど
ここでいき詰まってしまってね・・・・。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:15:56 ID:2OP9cjJo
・質問するにあたって…

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:16:21 ID:872lU22r
そうですか
かわいそうにねえ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:16:22 ID:ValRa+tE
もちろんServer Blackb0x v1.2は起動してます。 でも起動しているだけで
Xボタンはイクジットだなとソレ以外のcommandは特にあるようにはみえないのですが、
立ち上げるだけでいいんですよね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:16:51 ID:NW5gDFwT
kmeawって外付けのNTFS読み込める?
試してみたけどディレクトリの構成ダメなのか認識しない。
dev_hdd0の中にGAMESとか色々試したがわからん。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:18:27 ID:ValRa+tE
Server Blackb0x v1.2の方は起動しているだけでもいいの?
リンネとかもみたけど、Start FTP Service を押す。とかいているのかわらないXボタン略
以外は俺のみたところ何もメニューないしボタンでたらめにおしても他のcommand見当たりません
何かケアレスミスあるのだと思うのですが、ご教授ください。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:20:13 ID:ValRa+tE
FTPなんで動かないんだよ・・・・訳わかんない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:26:27 ID:UsPAJEnw
3.41は海外みたいに復号EBOOTが全部揃ってればなぁ
自動復号ツールだと正常に復号できないのが多すぎて駄目だ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:28:28 ID:rFKjGWrK
>>213
電源入れてlv2パッチを起動した瞬間にフリーズとかあるから
CFWのOS側に不安定要素があるんじゃないかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:36:49 ID:bXfjsKDV
>>239
見える見えないってどう見えると思ってんの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:44:27 ID:deWnonxX
>>239
最新のは起動するだけでスタンバイになってるので、
ftpクライアントの設定がおかしいんじゃね?
あとFFFTPは前スレで不具合有るとかでnextftp推奨されてた
接続試してダメならftpクライアントのログ嫁
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:47:17 ID:UsPAJEnw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:49:28 ID:DvxX0ENZ
外付けBDドライブでコピーディスク起動マネージャーとか
出たらブラックアウトとか無くなるだろうけどなあ
誰か開発しないかなあ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:51:59 ID:AALwqscT
ワニ以外はゴミCFW
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:10:09 ID:gpffok5W
61 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2011/01/24(月) 12:02:31 ID:5xi0QRCH
PS3でネットに繋いでるならPCすら不要で割れソフトが動く。ゲーム機史上、これ以上はないってくらい割れハードだな。
もう、事実上交換不可能なマスターキーを世界中に「このマンション(PS3、PSP)のキーはこれですよ」 と公開された状況。根本が割れてしまったのだから、マジでどうすることも出来ない
PS関連のビジネス全部吹っ飛んだ。
〜考えられる危険〜
・登録してある個人情報が全部抜かれてクレジットカードの不正利用
・セーブデータの改ざん ・強制チートによるアカウント削除
この程度は簡単に予想出来るよ。
オンラインに接続するだけで膨大なリスクを抱えるゲーム機なんて前代未聞でしょ。
・PSNのサーバーは確実に荒れてくるし、チートも横行
・割れはひどくなり、国内・海外サードが逃げ出す
・マルチタイトルが減少してくる
・時間がたてば立つほど、海外PSユーザーは暴れだす、サードへの苦情が増える
・PS3引いては、ゲーム業界でのソニーの信頼低下
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:14:20 ID:ValRa+tE
>>243
パソコン側のHDの中身しか見えない。 


というか、NEXTFTPまたFFFRPとちょっと設定方法ちがうんだな。
ネットでググッているけど、なかなか理解出来ない・・・・
俺頭悪いのかね・・・・。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:17:50 ID:djG8qcqv
ワニンココさんのご尊顔を日に5回拝んでおけよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:18:10 ID:ValRa+tE
基本的な事を聞き返すけど、別段、PS3とPCを直接クロスケーブルで接続してなくても繋がる(はず)だよね?
ふつーにPCとPS3がネット出来る状態であれば PS3側でServer Blackb0x v1.2起動して放置して、
PC側でNEXTFTP4を起動するようするにクライアントで接続するというふうにググった限りでは理解したんだけど・・・
いちおーパソコンは自作パソコンでcore i5でASUSのP7P55DをつかっているギガビットLANだからハードが遅いとか
そういうのはないと(思う)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:18:29 ID:J5D9YwIB
>>249
うん、すごく
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:19:26 ID:ValRa+tE
腹減った・・・唐揚げ定食くいながら、どうやったら繋がって見えるようになるか思案してくる・・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:19:56 ID:rFKjGWrK
>>246
ついでにLAN経由でPCフォルダ参照も追加してくれ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:24:42 ID:2Dtkfik1
>>253
二重ルータになっててPS3とPCが繋がってるネットワークが別なんじゃないの?
お前の家のネット環境なんて知らないから推測だけどさ

てかそんなに繋ぎたいならLANケーブルでPS3とPCを直接繋げばいい
最近のはAuto-Mdix対応だろうからクロスじゃなくても出来るだろうし
IPは自分で割り当てる必要があるけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:27:09 ID:wQZ3cl5h
あらゆる可能性を加味しようとせずに極端な考えに走る奴は、交友関係が希薄な場合が多い。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:27:26 ID:ValRa+tE
>>255
あーそれかも 俺ケーブルTVで そのルーター先にI/oDATAの無線ルーターかませているけど、
それが原因かもなあ・・・・。かえってきたら直接もう一度つないでみる。 つながらなかったけど・・・・。

アドバイスありがとう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:27:33 ID:FAOlvKEY
面倒だから分かりやすく初心者向けにWiki作り直せよ、
同じような質問が無現ループしてるのが分からないのか。
起動報告も滅茶苦茶だしあの糞Wikiまじでいらない。

つうか俺殆どみた事ないぞWiki
USAの見習えよ、やる気がない奴が作るから糞になる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:29:24 ID:FTs7q+D1
MultiMANの最新なんかうまく動かんな。
デフォルトでペイロード読み込まないようになったみたいなんで、
iniをいじって読み込ませるようにしたら、ペイロード読み込み時にフリーズする。
kmeawです。みんなはどうですか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:34:47 ID:XhZwRs7o
>>258
前スレの最後辺り見てて思ったが多分リアルGKとボランティアゴキブリが妨害してる
素人は手出すな的な雰囲気作り含めて
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:39:51 ID:bXfjsKDV
4GB越えファイルありは外付け基本ダメ
分割してもダメ
EOE起動はしてもムービーだけ見た後永久ローディング
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:45:33 ID:2Dtkfik1
>>257
ケーブルTVのルータにPC、アイオー無線にPS3
もしくはこの逆で繋いでたらネットワークは別
アイオーにPS3とPC、もしくはケーブルTVルータにPS3とPCならおk

もしくはそのアイオーのをアクセスポイントモードにしてやればどっちに繋いでもおkになる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:49:31 ID:nYNhmdjL
>>259
単品でやるとそうなっる。
前verを残したまま最新pkgを入れたらOK
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:50:10 ID:zY3+t10I
GT5も分割してもしなくても外付けは永久ローディング
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:08:21 ID:Zy+Na/mk
2週間ぶりにきてみた 状況をおしえてくだしあ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:11:51 ID:rmqk2IvS
USBから内蔵HDDへは取り込み不可?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:13:02 ID:tduOofV1
>>265


268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:14:31 ID:Zy+Na/mk
まじか 素敵やん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:16:13 ID:rGvA7lN+
くみゃう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:17:35 ID:Fkj7verD
4GB以下のファイルをUSBで
4GB以上のファイルをFTPで移動させてPS3の内蔵HDで合体ってむりかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:19:44 ID:/tjR0f++
>>226
1000BASE-TならFTPのが速いけどな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:20:25 ID:m+S96rSp
うん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:26:52 ID:pMpH1zOR
4G以上のファイルがあるゲームって何だよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:31:48 ID:Fkj7verD
MGS4
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:36:40 ID:FAOlvKEY
>>273
吸い出したら4G以上のファイルが有るか検索すればいい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:41:35 ID:LmMs5gpM
>>274
MGS4はちげぇよ

GT5とかうみねこ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:06:15 ID:MADuD6gh
ftpだと8Gで15分もかかるんだけどusb3、0だとどの位で終わる?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:13:09 ID:WXkgcPJK
4分弱
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:16:38 ID:T3yZb69E
eSATAが攻守最強
USB端子を備えたHDDケースならPCにはeSATAをさしてPS3にはUSBでさせばケーブル付け替えの手間がない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:19:11 ID:379lMvjF
その構成ってマジでできるの?
普通に考えたら、排他が働いてないとファイル壊れると思うんだが?w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:20:29 ID:CdyFH85q
切り替え式とか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:47:36 ID:LyEJLvco
一日一回KaKaRoToのご冥福をお祈りしています
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:49:57 ID:djG8qcqv
ワニンココさんさえいたらええんや
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:50:04 ID:EFP0eg3O
ユウナ「亡くなってしまったKaKaRoToの事…
時々でいいから、思い出してあげてください。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:52:16 ID:pgNihzZv
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:54:43 ID:DlFTfc8S
ブリックの代名詞みたいなワニなんていらんだろ
愚かだとお説教食らってたしな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:56:52 ID:PaGmGafN
PS2が簡単にコピー出来るようになった時も
ゲームデータ入りHDDが大量出品されてたな

新品のHDDの動作テストとして書き込みテストをしたとか
お手持ちのPS2ゲームをこちらでバックアップしますとか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:57:09 ID:CdyFH85q
>>285
アウト
CFW入れてPSP売った奴逮捕されたのに・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:58:04 ID:EFP0eg3O
テストと致しまして、私物のテイルズオブグレイセスFを
本体にバックアップ・起動確認しております。
商品はこのままの状態でお渡し致します。
(こちらの内容がおまけとなります)

って…これはさすがにまずいだろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:59:38 ID:ssrPNC1J
WutangrzaってKmeawみたいにPUP統合版ってでてたっけ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:03:09 ID:ssrPNC1J
PS3 120GB CECH-2000A CFW等導入済 +おまけ付き

評価の高いお客様からの申告状況 合計 13件
・海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの 12件
・銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つもの 1件

PS3は鈍器として使用可能だから販売は違法って事か?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:07:46 ID:EFP0eg3O
お問合せ内容
お問合せ件名

--------------------------------------------------------------------------------

・商品名: PlayStation 3
・商品型番: CECH-2000A
・件名1: その他
・件名2: その他
・タイトル: オークションにて

 
お問い合わせ内容

--------------------------------------------------------------------------------

ヤフーオークションにてCFW導入済で
コピーしたROMを本体に入れて売ろうとしている人を発見しました。
つきましてはこちらをご覧ください。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59006904

厳重な処分をお願いします。


通報しますた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:09:43 ID:Zy+Na/mk
質問2 投稿者:gdn***** / 評価:22 1月 22日 13時 44分
おまけについてですが、ソフトがおまけですか? 本体+ソフトの解釈でよろしいですか?

回答 1月 22日 19時 29分
ソフトは付属しておりません。バックアップテスト用として、説明内容のタイトルをインストールしている状態となります。
質問5 投稿者:tak***** / 評価:661 1月 23日 0時 0分

これはまずいだろ

294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:13:16 ID:Zy+Na/mk
評価の高いお客様からの申告状況 合計 16件
・ 海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの 14件
・ わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 1件
・ 銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つもの 1件


わいせつwwwwwwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:14:41 ID:cW3c2SBn
私物のテイルズオブグレイセスFを本体にバックアップ・起動確認しております。
商品はこのままの状態でお渡し致します。(こちらの内容がおまけとなります)

これアウトだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:16:43 ID:Zy+Na/mk
どうせなら見せしめに 察にも通報して逮捕してもらおうぜ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:17:30 ID:ssrPNC1J
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  テイルズみたいなクソゲー入れたくらいで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、  CFW入れたPS3がアウトって・・・
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:17:43 ID:EFP0eg3O
SONYとYahooには通報したが、警察にも通報したら祭りになるかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:20:27 ID:cW3c2SBn
>>298
マジで通報したのかw GJw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:21:57 ID:Zy+Na/mk
察にも通報しよーぜ 逮捕されれば素敵やん?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:29:42 ID:QyMO5a2Q
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:30:10 ID:EFP0eg3O
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:31:08 ID:QyMO5a2Q
神奈川県警サイバー情報専門
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mai/fmhi-tec.htm
俺は通報したぜ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:36:18 ID:41JkgIIk
>>298
おまいは出来る子だなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:39:14 ID:wxvA8Enj
こういうのって周りが警察に通報しても捜査されるの?
権利元が言わないといけないと思ってた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:40:07 ID:EFP0eg3O
>>303
俺もそちらに魚拓とオクURLを記載して通報しておきますた
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:43:32 ID:2VNi0xZd
coming soonのワニ2はまだでてないの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:47:02 ID:rGvA7lN+
おまいら仕事早すぎ。
まぁおれもYahooには通報しといたが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:47:05 ID:rFKjGWrK
>>305
警察というのは余程上からの圧力が無い限り被害が出てからじゃないと動かないよ、
よってこんなの無視されます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:47:51 ID:QyMO5a2Q
>>305
第三者が通報しても大丈夫
たとえ親告罪であったとしても、器物損壊系だから証拠保全のために捜査は始まるよ

311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:48:03 ID:5+nPbZwi
警察を便利屋程度にしか考えてない奴が多すぎるな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:50:36 ID:7lg7G/1H
販売しようとしただけで罪になるのかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:51:44 ID:EFP0eg3O
SONYがここで踏み出してタイーホになれば
少なからず裁判の行方に反映されると思う。
SONYにとっては絶好の餌になると思うんだけど。詳しくないからわからないけどw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:53:50 ID:5+nPbZwi
ニートども暇だなあ程度にあしらわれるよ
昔血気盛んに電話したら貴方は訴える立場にないから
とりあえず参考程度に聞いておくと切られた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:55:46 ID:ValRa+tE
FTP挑戦頓挫中・・・・それはそれとしてOM,BMって何の略?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:55:48 ID:rFKjGWrK
器物損壊って、どんだけ〜www
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:58:02 ID:ValRa+tE
しかしデジタルの世界は厳しい。機械相手だと結果が全て 0(できない) 1(出来る)の二元論しかない。
生解法にいたらないと決して門がひらくことはない。今の俺のように。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:59:02 ID:rFKjGWrK
>>312
通常なら数十台売り抜けた後でしょうね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:00:34 ID:IfkKDlxl
FTP速度でないな〜
平均速度1.5mb/sって・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:01:57 ID:QyMO5a2Q
>>312
侵害のおそれがある場合でも罪にはなるよ
ただ確実にするために金銭の授与とかがあってからだろうね

>>316
強姦系の親告罪との区別のためだが?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:08:20 ID:oxoGx2Fz
>>319
それ設定がおかしいFTPの解説サイト読みなよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:15:45 ID:sxTdqMcp
sony バンダイ ヤフオク 警察に通報完了
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:17:18 ID:ZObmoJVV
通報したいって気持ちはあるけどめんどくさい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:17:28 ID:djG8qcqv
ワニンココさんに通報完了
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:18:21 ID:5+nPbZwi
そろそろ該当スレでやれよ
スレ違いを延々引っ張る奴うざいわ

ヤフオク違反出品通報スレ part28
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1294894716/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:20:18 ID:rGvA7lN+
>>315
O・・・Open B...Backup M・・・Manager
だいたいこんなかんじ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:21:31 ID:EFP0eg3O
>>326
なぜかその書き方にエロさを感じた。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:22:06 ID:hmXqH20h
初めて来たんですがPS3が処女膜敗れてヤリマンになったってほんとですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:22:32 ID:5+nPbZwi
なぜBだけピリオドwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:22:52 ID:nYNhmdjL
ナムコにも通報したがよくね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:23:49 ID:5+nPbZwi
だから該当スレ行けアホ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:23:56 ID:DlFTfc8S
でもまぁ最近動きがないし
今んとこどのCFWも不安定なままでJBで起動でけないもんはでけないし
スレ違いな話題が出ないくらい盛り上がらんものか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:29:23 ID:5+nPbZwi
起動した履歴消しソフトが次々と出てるのに
全く話題にも出ない不思議
何故か日本だけで人気の高いワニCFW
ハックシーンの盛り上がり方が日本だけ異なる不思議
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:30:30 ID:+AvHubHR
v2まだかよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:33:34 ID:25kVZMyq
kmなんとかはtorneとめっちゃ相性悪いな
ワニの方がフリーズ無くて快適だったw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:35:47 ID:5+nPbZwi
そりゃそうだ
256MしかメモリがないのにLv2パッチで60M近く取られて
メモリ食うゲーム中に録画でもしようものなら一発フリーズ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:36:08 ID:YjAqcxVA
ワニはすべてみてるからねW
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:38:37 ID:JzQegyLb
wiiで培った経験の差がでたな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:45:59 ID:6/kpK8aH
とはいえlv2の直パッチは更新が手軽に出来ないという反面もあるから
まだどちらも一長一短だな〜。
ここでカカロット華麗に登場なんてのはネタ的には面白いがw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:55:00 ID:EFP0eg3O
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295854970/1-100

さっそくVIPでスレ建ってた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:55:28 ID:P2PnDxW7
KaKaRoToか〜懐かしいな〜 本当に最初だけで消えちゃったよ・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:56:49 ID:l3NyRY6J
vipちゃう、ν速や
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:05:35 ID:z4XcS3r8
lv2パッチ塵だな
CFWが盛り上がってるせいで署名ツール出ないしいらんかった
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:08:16 ID:O2mN+K4C
しかもほとんどのマネージャーはパッチ対応版が出てるしな
345名無し:2011/01/24(月) 17:13:22 ID:tIVr8QxI
トトリインスコエラー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:19:42 ID:5+nPbZwi
KaKaRoToのペイロードは今でも各種マネージャーに入ってるから
存在は消えても過去に作ったものは生き続けてるよ
KaKaRoToと言う人間自体は海外でももうネタにしか引用されてないけどw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:47:22 ID:djG8qcqv
カカロトとやらはムショに入ったのか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:48:27 ID:18j/y741
Wipe History v1.2←これ使うとソフトの起動履歴を
クリアーできるらしい、BAN対策ってこと?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:51:29 ID:jUkC25Nj
wani→kmeawにしたけど
現状両者ほぼ全ソフト起動だけどwaniの方が将来性ありそうだな
カユイ所に手を伸ばしつつsonyの対策のさらに上を行って欲しい所
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:53:29 ID:8MFXJyKI
>>349
どの辺が将来性があるか聞きたいな〜
まさかWiiでの実績なんて言わないよねw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:54:32 ID:jUkC25Nj
>>350
更新が途絶えない可能性の予想
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:59:54 ID:emCCWyJt
悪い実績もあるけど、使えるものをちゃんと出してくれてるし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:02:31 ID:8MFXJyKI
>>351
まあ、それは今のところあるかもね。
まだやる気あるみたいだし。この手の
ものは制作者がやる気失うと全く更新
されないよね。

kmeaw V5出てるね。Rogeroが早速対応してる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:04:19 ID:5+nPbZwi
将来性 やる気(キリッ

ワロタ
お前アホだろwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:06:12 ID:8MFXJyKI
草はやしてるお前には負ける
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:08:38 ID:jUkC25Nj
現状waniもkmeawもほぼ全部動くんだから顔真っ赤で反論すんのやめろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:11:04 ID:nYNhmdjL
更新してる度にPS3に入れるとか時間の無駄。
とりあえず、持ってるゲームがフリーズしたとかなら考える。

大きい動きはねえか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:15:06 ID:HC/eg/36
ID:5+nPbZwiは
【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 46
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【JB専用】
でも煽ってるだけのキチガイ、スルーしとけ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:19:40 ID:5+nPbZwi
そして突然出て来る単発擁護
金払って2chで自演する基地外ばっかり
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:19:55 ID:B8TFcpKP
トトリやロロナ、Rogeroじゃないとインスト出来んな
multi manだと失敗する
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:27:57 ID:LyEJLvco
waninkokoって製作者のハンドルネームだったのね
日本産だったらCFWひろゆきみたいな感じかな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:33:45 ID:u/EUfzK5
わにでmw2まだかなー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:44:26 ID:DvxX0ENZ
履歴削除アプリって、どの時点で使うのが正解だ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:46:03 ID:DvxX0ENZ
>>353
ぼちぼち、CODシリーズ起動こないかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:48:11 ID:nYNhmdjL
>>363
ネットを使用した後にどうぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:58:09 ID:emCCWyJt
履歴送ってるのは、サインインしたとき。
サインインする前に使えばいい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:02:22 ID:HQqcMZlh
ネットに繋げるまえだろ?後だとログ送信されてban標的だろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:04:35 ID:0WRGBFMF
4GB以上のファイルを外付けから内臓にAwesomeで移動させたんだけど
構成ってこれじゃまずいのん?これだと読み込んでくれない。
dev_hdd0\GAME\BLUExxxx\〜

GAMESかGAMEZでも試してみるかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:06:42 ID:tJT6/qA3
偽装じゃなくて履歴削除なのか
毎回やるのめんどくね?
CFWで履歴残さないようにできないんかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:07:23 ID:1d67s49f
文句ばっかだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:21:51 ID:tJT6/qA3
ほかの文句はどれ?
おまえは死んでいいよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:24:19 ID:z4XcS3r8
ネット接続無効をデフォにして有効にする前に消す
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:24:48 ID:5+nPbZwi
最新のMultiManが履歴削除も搭載してる
情報収集箇所が2chしかないとか終わってる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:27:19 ID:2g8JWMpk
とりあえずお前は働けよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:27:40 ID:V4Ni6cs0
毎回設定でネット無効にするの面倒だから、PS3のproxy設定してproxyソフトで接続ONOFFしてる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:30:22 ID:TUhs0FWM
インストールファイルだけで100GBも食ってやがる
なんとかしてくれ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:32:06 ID:5+nPbZwi
月曜日に休日の人間が居ないと思う思考が馬鹿が中高生
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:32:14 ID:2g8JWMpk
ごばく
ごめんねー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:34:36 ID:k+QBrSIC
今日のNGID
ID:5+nPbZwi
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:35:01 ID:HJ8YNrzH
てめーらwani SSF4動かないっての!内臓!
wiki上等だぼけー!編集かますな!プンスカ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:35:44 ID:2g8JWMpk
>>377
なぜに反応したw
いやでも実際働いてない人間もいるんだよ?
それが現実・・・悲しいね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:37:09 ID:k+QBrSIC
>>381
ニートは被害妄想が激しいんだよw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:42:03 ID:bXfjsKDV
>>369
ロゲロ

>7.9.b - On each startup, cleaning of the pushlist files(patch.dat, game.dat) and the boot_history.dat file.

マルチマン
multiMAN Update v1.13.04 - Clear's PS3 Activity Logs + More!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:48:18 ID:+AvHubHR
チートツール作ってるやついないのかね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:55:31 ID:olBb0z17
CWCみたいなの出て欲しいね
チート使えれば楽しめるゲームいっぱいあるんだけどな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:58:48 ID:QKE3M146
チート厨増えたらオンライン対戦死亡だな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:01:29 ID:jUkC25Nj
waniもkmeawもスパ4両方内蔵動くよ
ただネットに流れてるスパ4ファイルは不完全だって話はある
スパ4なんて自炊して試せるレベルでもないやつが今から始めて戦えるゲームじゃねえよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:03:51 ID:IJ3WJCSz
はやくチートこいよぉwwwwwwwwwwwwwwwwwww






CODで暴れまわってやんよwwwwwwwwwwwwwww


もちろん退出禁止チートも併用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



最終的には名前キルを自動で1時間続けるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



電源でも切ってろ猿どもwwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:04:20 ID:tXuhGYfV
>>387
下手が増えたら下手同士で楽しめんじゃね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:05:42 ID:2q2GgkVf
ID:IJ3WJCSz [3/3]

391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:11:59 ID:Fkj7verD
waniのrogero7.9でMGS4が動かん
起動できたやつ何か特別なことしてる?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:32:29 ID:7Np38ygZ
waniで機体認証して、有料のDLC動いてる人っている?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:35:30 ID:LmMs5gpM
wiki消してんの誰だ
死ね

ちゃんと起動するだろ
自分の判断で消すな
死ね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:38:52 ID:RKHFvQT0
>>393
戻せば良いだけじゃん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:39:43 ID:2VNi0xZd
kmeawだとtorne動かないの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:39:59 ID:LmMs5gpM
>>394
戻したけど消えた

マジ死ね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:40:18 ID:l3NyRY6J
何を追加したのさ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:41:35 ID:jF29NbQI
>>395
動くよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:45:18 ID:N5Li1jLZ
CFWで本体フォーマットしても大丈夫?
駄目ならOFWに戻してやればいいんですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:45:29 ID:2VNi0xZd
>>398
フリーズしない?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:55:24 ID:fZQya/Uh
waniの次期CFWの投票やってるな
ペイロードアップグレードできるやつとそうでないやつで安定性の面で一長一短あるようだ
しかし今のところ僅差でアップグレードできる奴だな

このまま行くとwaniのCFWの形態が変わってペイロード分離型になりそうだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:58:39 ID:nYNhmdjL
>>393
管理者がとちくるって
海外upしてるものは違法の助長するとかで消した。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:59:40 ID:/tjR0f++
履歴送信って、PSNにログインするときじゃなくて、起動後にしてるんじゃないのか?
マネージャソフトに履歴消去あってもFTPとか使った後そのまま本体電源切ったらダメとか
そんな気がしなくもない

まあ、いつ送信してるのかは知らんが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:15:26 ID:jlCtPhoV
起動したときに最新情報とか勝手に取得するじゃん
そん時一緒にアップロードしてるんじゃない?
履歴消すツールとか出てたけど、どの程度意味があるんだろうな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:15:51 ID:tPwvE2Qh
BANにビビりすぎ
オンラインに繋げるなよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:17:19 ID:y6x5k4wd
BANされはじめたらつながなければいいだけ
そうなったらオフで使うからどうしようもないし

407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:17:55 ID:NW5gDFwT
パーミッションってどうやって変えるんですか?
command not recognizedって出るからコマンドない、つまりchmodがないってこと?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:25:32 ID:NUME5xp0
動くとか言ってるけど結局GTAefLCは動くの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:26:21 ID:LmMs5gpM
>>408
とっくに動いてるだろ

試してから言えよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:26:21 ID:TUhs0FWM
waninkoko 外付けで動いた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:30:42 ID:NUME5xp0
>>409
現在進行形でストーリー選択後読み込みストップでキャラの画像が無限ループしてるよバーロー
>>401
ありがとう試してみる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:37:13 ID:LmMs5gpM
>>411
マネージャー何使ってんだよ

次試して動かないなら
ID付けて起動画面うpしてやるよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:38:24 ID:IfkKDlxl
LV2Patcherのv5出てたのか〜
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:39:12 ID:tJT6/qA3
>>406
BANは一斉にされるぞたぶん。箱はそうだし
オンする前に毎回BAN報告調べるってならBAN機になるのは回避できるが
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:41:09 ID:9ucrqW9C
しかもSCEが言うにはBAN=オフでも使用不可にするといってるからそれなりにリスクはあるな
真意は別として

>>413
URL貼ってくれよ〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:41:55 ID:9ucrqW9C
真意じゃねえ真偽だ、箱もHDDにロックかけたりしたんだっけ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:44:33 ID:Fkj7verD
>>391だれか答えてくれ
最初のLOADING画面で止まってるんだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:45:04 ID:IfkKDlxl
>>415
Dukioへレッツゴー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:49:18 ID:LmMs5gpM
>>417
セーブデータ全部消した

いやだったらバックアップ取ってからやってみれば?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:51:43 ID:XCTIxtUu
箱はHDDロック+本体使用不可だったねぇBAN祭りの時は。
PS3の仕組みでそこまで出来るかは解らんけど本体ロック位は出来そうな気もする。

ワニ+RM7.9bだけどバグ減ったとゆーか安定するよーになった?COD:BOのフリーズ激減したわ。
他の人達はどうなんだろ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:54:48 ID:ISBQlLcS
マルチマンって勝手にパーミッション治してくれるのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:55:25 ID:NUME5xp0
>>412

CFWはKmeaw

マネージャーはガイアとかマルチとか試したけど駄目だったからpkgを試してみようと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:57:29 ID:nYNhmdjL
>>422
multiMANver1.13.04でいける。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:58:02 ID:LmMs5gpM
>>422
Multi最新で外付け試せ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:58:36 ID:tJT6/qA3
使用不可とかは心配いらんと思う
箱も次のファームでロック解除してるし
されたとしても割れまくりのPS3ならなんとかなりそうな気がする
箱はドライブファーム以外は弄れないしな。JTAG除く
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:04:21 ID:LmMs5gpM
>>422
いい忘れたけどpkgは無理だぞ
インスコエラー起こす
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:07:26 ID:NUME5xp0
>>426
おk
外付けに吸い出し終わったらまた来る
寝るかもしれないけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:09:32 ID:Fkj7verD
>>419
出来なかった
wikiにはマネージャー書いてないけどみんな何で起動してんの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:10:23 ID:ISBQlLcS
パーミッションって777でいいんだよね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:11:39 ID:LmMs5gpM
>>428
Kmeaw で Gaia 使って外付け
インスコデータ消してみれば?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:13:44 ID:Fkj7verD
>>430
インスコデータって他のゲームのを消すってこと?
意味あんのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:15:02 ID:LmMs5gpM
>>422
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1380572.jpg.html
殴り書きだから字汚いけど気にすんな

あとディスクレスじゃ起動しないぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:15:56 ID:LmMs5gpM
>>431
MGS4のインスコデータ

なんかインストールの適用先が違うっぽいから
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:19:08 ID:Fkj7verD
>>433
MGS4はインスコデータもセーブデータも作られてない
HDDに対応ってメッセージでてLOADING画面になってそのままずっとロードしてる
だからデータ作成のとこまでいってない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:19:22 ID:NUME5xp0
>>432
じゃあなんでディスクも映ってるんだ?
起動するまでは入れとけってこと?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:21:10 ID:wgh3MxLb
いつもだったら対策早いのに今回に限って遅い
これから何かあるってことだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:23:48 ID:LmMs5gpM
>>435
君はアフォなのか?
もしかして割れなのか?

ディスク無いと割れだと思われるだろ?
あとMGS4使って起動してる

とりあえず apphome じゃなくディスク選択で動くはずだ
画像消すぞ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:25:25 ID:cW3c2SBn
割れだろうな
ってか画像うpした奴にだけ教えればいいのに
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:25:28 ID:NUME5xp0
>>437
そういう意味か誤解してたわ
いろいろありがとう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:27:20 ID:LmMs5gpM
>>438
そうしたいが質問厨がさらに湧きそうだからな・・・

>>439
もうできなくても質問するなよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:28:43 ID:lbevFias
だんだんCFWが混乱してきたな大丈夫なのか更新ないし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:29:04 ID:NUME5xp0
>>440

今吸い出し終わって起動確認した
迷惑かけたな
てなわけで寝る
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:30:29 ID:GRgRYu2Z
質問も雑談も掲示板では必要要素

書く人がいなくなったら掲示板は終わり
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:31:16 ID:j5WvPGLO

NP-DRMの復号はいつになったらできるんだ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:31:32 ID:3BA3NG9O
馬鹿な質問、テンプレすら見ない質問はいらんよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:32:51 ID:JHbyL6A+
>>444
CFWで何か利点ある?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:32:53 ID:lbevFias
>>444
出来ないんじゃないのか・・・
暗号が何でもかんでも解析されたら怖いぞ

>>445
お前がいらない糞してネロ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:34:22 ID:LmMs5gpM
>>443
>>445と同じ意見だ

確かに質問は必要だが過去ログも見ないやつの質問は嫌いだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:36:51 ID:4VCCdl9K
kmeaw CFW 3.55でMulti Manager 1.13.03を使用しLv2 Patcher v4でパッチ

上記条件で何回も起動しなかった内蔵うみねこが一度だけ起動したんだが
その後、また起動しなくなった・・・
起動してる人居る?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:37:00 ID:fZQya/Uh
この手のスレは一レス前が実は回答って嘘みたいなことが頻繁に起こるからな
回答しても理解できないから同じこと聞いてきたりするわけだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:38:23 ID:xFplLPCr
MEGAが日本からの接続帯域を大幅に規制だってMEGA終了
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:38:54 ID:vKSXfvhL
>>444
多分これだったと思う
ttp://xorloser.com/?p=297#comments
ttps://github.com/grafchokolo/psgroove/tree/master/payload

つか、これ使うとDLゲー・・・・げふんげふん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:39:35 ID:3BA3NG9O
もうIDしか叩くことができないんだよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:39:53 ID:xFplLPCr
Wikiがすごい糞だから質問の嵐になるんだよマジで今回で廃止な
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:40:28 ID:3BA3NG9O
誤爆、失礼。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:41:59 ID:P2PnDxW7
>>451
まじかよwwMEGAめええええええええええ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:42:06 ID:LmMs5gpM
>>449
俺は無理だったからgeoの時にインスコしたヤツが安定してるんで
それでやってる

試してみれば?

俺もKmeaw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:46:44 ID:FDJpvpVV
>>456
無料で爆速なんてサービス永久に続くわけない
プレアカは除外だからプレアカユーザーになれば
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:50:33 ID:k6ehe7L0
出来る子はすぐにわかる
駄目な子は自分で考えたり試したりしないことを知ってるから関わりたくない

駄目な子が質問する

駄目な子でもやる気のある子がWikiを作る

駄目な子がWikiを見る

文句言う

やる気のある駄目な子が少しがんばってWikiを更新する

駄目な子がWikiを見る

文句言う

以降繰り返しで少しずつ良くなる

更新するやる気のある子はそのうち出来る子になる
文句言う子はいつも文句言う子
駄目な子にはいつまで経っても駄目な子のまま
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:52:29 ID:7ytTaKde
PSPの時の様に、CFW化してもOFWと同じ状態に戻せる様に出来るのかがわからんと
まだ踏み出す勇気を持てないw
一度でもCFW化したら元に戻してもその後の公式サービスを一切受けられなくなるとかありえるからなぁ
何かのファイルを上書きして戻せませんでした…とかで
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:54:11 ID:FDJpvpVV
>>460
それは割れやる以上仕方がないだろアホ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:55:03 ID:IdAgralM
ここはチラシの裏だから好きなこと書け
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:04:10 ID:7ytTaKde
>>461
別に割れる予定もないから余計二の足を踏むんだよアホ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:06:40 ID:Fkj7verD
kmewインスコしてrogero,gaiaでMGS4試したけど駄目だった
4GB以上のファイルをFTPで送ったからフォルダ間違えたのか?

BLJM67001/PS3_GAME/USRDIR

って感じでPS3_GAMEのなかにフォルダ一個しかないけどこれ普通?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:10:01 ID:SHULVAR2
>>464
完全に変
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:10:43 ID:/Xnx/hqb
Rogerov7.9bインストールしたがY/Nの数が多すぎててんてこ舞いや…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:11:19 ID:+AvHubHR
>>464
もう製品版でやれよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:11:35 ID:LmMs5gpM
>>466
文字も読めない小学生には向いてないんじゃない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:14:03 ID:Sj66fX/p
>>467
ここまでやったなら起動させたい

やっぱりPS3_GAMEの中にLICDIRってフォルダがあるのがフツーなのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:14:46 ID:u/EUfzK5
概出かも

PSNにログインしなくてもゲームのアップデートできる?
ttp://www.ps3hax.net/showthread.php?t=18453#axzz1BrunEJQg
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:16:00 ID:QSjTL+te
ソニーが大量BANしたとして、それで本体が起動できなくなったら、器物損壊罪が成立しそうな気がする。。。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:16:48 ID:P2PnDxW7
>>470
ほんといつの話をしてるんだwwそんなのは何ヶ月も前からあるし
種類もたくさんある
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:17:03 ID:HLbRZ5mp
>>449
kmeaw パッチなし+rogero7.9aで起動してるよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:17:24 ID:c5tClffl
よーわからんがゲームのアプデだけならPSN介さないだろ
DLCやオンゲーなんかはPSN通すけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:17:29 ID:FkHk962c
外付けHDDから起動する場合はHDDの中をどのように設定すればいいんでしょうか?
色々wiki等で調べて試したんですが上手くいかず・・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:19:39 ID:Sj66fX/p
>>473
それのフォルダ構成教えてくれ…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:19:51 ID:SHULVAR2
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Who's running what? And how's that going for ya?
ttp://www.ps3-hacks.com/2011/01/20/whats-the-word/

矢印=%上下

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↑ 1、3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (34%, 4,601 Votes)

↓ 2、Still rockin' 3.41, jailbreak style! (18%, 2,396 Votes)

↑ 3、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (13%, 1,693 Votes)

─ 4、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (10%, 1,313 Votes)

─ 5、I run 3.55 OFW - I got my reasons (9%, 1,247 Votes)

↑ 6、geohot's jailbreak - s'all I need! (9%, 1,149 Votes)

─ 7、3.55 (kmeaw) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (3%, 360 Votes)

─ 8、Jumped the gun and done bricked my shit (2%, 241 Votes)

─ 9、I hear KaKaRoTo is working on something - I'll wait for that CFW/MFW! (1%, 165 Votes)

─ 10、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (1%, 140 Votes)

↓ 11、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (0%, 115 Votes)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:19:56 ID:4VCCdl9K
>>457
>geoの時にインスコしたヤツが安定してる

GEOHOTの事?
まだCFW導入2日目だから、いまいち分からない・・・
もう少し調べてみるd
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:23:24 ID:4VCCdl9K
>>473
レスサンクス
rogero7.9a 導入してみる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:25:19 ID:GRgRYu2Z
海外ではkmeawが抜けてるような日本ではワニが人気みたいだけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:26:09 ID:ZfpjoAAl
PSstoreで買ったゲームってどのディレクトリに入ってる?
マリシアスとか見つからん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:28:11 ID:AyRFBHW/
DLCが入ってているところ
というより一番お世話になるフォルダだと思うが?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:29:05 ID:4VCCdl9K
>>473
やっぱり起動に失敗しました。(80010009)って出るorz
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:35:00 ID:+iSMc8so
torne使うならwaniとkmeawどっちがおすすめ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:37:07 ID:Sj66fX/p
MGS4ホント起動しねえ
もう心折れそう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:40:46 ID:XYzw8XPP
バックアップ起動してオンラインってできるんですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:50:33 ID:TGXrfU1s
>>485
起動した人いるの?ちなみに
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:01:25 ID:vctILWbj
kmeawV5なんだけどさ、
multimanagerでバックアップ選択して
XMBに戻ってもディスクの名前が変わらなくなっちゃったんだけど
なんでかな。

multimanager起動時になんとかなんとかdetectedなんとかって出るんだけど
それが原因でしょうか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:02:18 ID:d2Y062vn
おい、おまえら
ワニノコ様が次CFWの方式を悩んでるから応援してやれ

1、今までのようにCFWにLv2パッチ
2、kmeawのように別ツールによるLv2パッチ

http://psx-scene.com/forums/f177/[voting]-waninkoko-custom-firmware-3-55-v2-78221/
ログインしてからでないと投票不可、レジスターは誰でも簡単に可能
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:03:42 ID:qyXgMJ7J
>>489
1と2の違いがわからない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:04:54 ID:tGlLWlH6
>>485>>487
起動したぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:09:04 ID:Xs0yNwGA
BANされたらどっちにしろオンできなくなるんだからという安易な理由でオン楽しんでる
もし仮にBANがきたらオンつながらなければいいだけだと思うんだが・・・
今はとりあえず祭り気分でオン繋いでるわ
今しかCFWでオンできないかもしれないんだからみんなでやろうぜ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:13:17 ID:36ggyn06
>>488
V5は毎回起動するもの
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:14:13 ID:x7ecQdTZ
>>493
なるほど、、、、ありがとう!!やってみる!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:15:05 ID:C/Nru2j4
SONYがログとってるいうのはソフト起動時じゃね?
ゲーム立ち上げた時updateがありますっていうじゃん。
勝手にネット接続してたんだな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:16:26 ID:/PaD37q+
>>494
load_custom_payload=1
にすればmultiman起動時に自動でロードできるよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:17:41 ID:7wR53eXX
BAN! BAN! バカンス!
CHICKENだらけだな、もう普通に遊べよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:17:48 ID:EKsmHoKv
payload.binってなんだ・・
RM起動した時に「payload.binがありません」みたいな事いってくるんだが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:17:48 ID:rDetc9RF
>>495
ネット接続オフにしてたらどうなんの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:21:00 ID:dB4FcJhe
kmeawってまだフリーズとか不具合多いですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:23:38 ID:6GkqA90m
>>499
そりゃPSN自動接続してたんじゃないの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:27:57 ID:E9ItZ2TV
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=AipMoizbRZs
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:32:41 ID:7tfzRm/x
kmeaw+MM
外付けにソフト入れてMMから起動したのですが、
エラーが出てその場面では起動できませんでした。

XMBに戻された後、app_homeを選択すると起動します。
初回起動の際にインストールをしたのですが、
これとは別に内蔵HDDに保存する方法があるのでしょうか。

今、外付けにあるのか内蔵の物なのか分からない状態です。
MMでBackUpをおすとエラーとなります。

外付けから内蔵への移し替えはどのようにしたら良いのでしょうか?
ご教授宜しくお願いします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:33:56 ID:jiWScMB3
割れ厨爆発しろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:34:56 ID:hMElVLw/
>>503
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:36:48 ID:7wR53eXX
>>503
MMでも出来るよ
Comgenie's Awesome Filemanagerもオススメ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:39:36 ID:C/Nru2j4
>>503
英語を学べ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:40:13 ID:M7CNehBl
wani、お前にきめた!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:42:00 ID:MrqyOYEZ
>>449
まったく同じ環境で俺は動いてるけどな。
kmew+MMで内臓HDD。
今まで一度も起動に失敗とかしてないぞ… 割れなら知らんが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:42:20 ID:7wR53eXX
nyaaだっけ?
あそこで落として奴は起動出来ないじゃないの
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1d6zAww.jpg
手持ちのメタルギアは起動出来た
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:46:40 ID:bmWqy0As
wani v2なんてなかった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:46:44 ID:sXKg9vrN
>>485
起動してるよ
513これだけは守れ:2011/01/25(火) 00:51:01 ID:E9ItZ2TV
これだけは守れ割れ関係の質問は完全無視で

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
514これだけは守れ:2011/01/25(火) 00:52:05 ID:E9ItZ2TV
これだけは守れ割れ関係の質問は完全無視で

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:25:24 ID:j7xtIT7P
>>458
2万ぐらいだせということか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:28:53 ID:d2Y062vn
最近プレ垢も全然速度でないからやめとけ
12月に入ってから単一ファイル1.5M→500kくらいに落とされた
並列すりゃ合計で10M出すことはできるが・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:29:57 ID:hXM3kT1F
MultiMan最新にしてV5当てたらなんか不安定になった…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:35:30 ID:oUXhamYs
当たり前だろw
二重にパッチ当ててることになってる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:46:29 ID:XrgWFq8e
>>518
最近同じ事やってるアホが多いねw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:50:39 ID:/PaD37q+
MultiMan最新はデフォルトでペイロード読み込まないようになってるはずだけど?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:59:13 ID:tv9+m8Dw
multimanでBDMVはバックアップできんの??
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:24:10 ID:aJric7rV
ワニ+マルチ 内蔵
塊魂動かねぇ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:25:30 ID:f6Ivmgt+
スト4動かねー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:19:05 ID:UsoqAsKw
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |     例えば、高価なレストランで食事をした時の代金と、
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |    社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
|      -=ニ=- _   |    これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
|       `ニニ´   |    おそらく今回のPS3は、欲しいという人には20万円でも売れる価値があると思っています。
| _\____//    これはPS3の価格です。高いとか安いとか、 “ゲーム機として”というくくりでは
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\   考えてほしくないんです。 PS3というものは他にはないわけですから。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:27:22 ID:UsoqAsKw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:31:14 ID:UsoqAsKw
アクティのSenior support representative Dov CarsonがPSNサーバー閉鎖について言及

Activision may close PlayStation Network Black Ops servers
ttp://www.vg247.com/2011/01/19/activision-may-close-playstation-network-black-ops-servers/

ttp://mar.2chan.net/jun/31/src/1295494265278.jpg
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:31:48 ID:BrWiyPZE
ロロナ、起動するけどアプデのインスコが97から進まん

誰か持ってる人、試してくれ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:32:53 ID:BrWiyPZE
rogero+waniね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:36:33 ID:Fcoh9sJv
>>527
起動するよマジで
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:38:36 ID:BrWiyPZE
>>529
ファイルが破損してる可能性があるからもう一度吸い直してみたけど、やっぱだめだた

しかも、アプデファイルはPSNから落とすものだから破損云々は関係ないよなぁ..
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:40:49 ID:DC3Y/9LE
kmeaw使えよワニより数倍マシ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:41:58 ID:D3n3AkvW
ワニンココさんディスってんのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:48:10 ID:7wR53eXX
まず
正規ディスクからアップデートすればいいんじゃないの
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:58:33 ID:BrWiyPZE
アプデファイルって引き継げるのか
やってみるthx
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:04:12 ID:+x/niPTI
v2とチートまだぁ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:12:49 ID:3ur+L2bv
kmeawでDLC認識しないな
落としたやつ反映されないわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:17:42 ID:qOU8eoHy
今の現状で一番優れてるCFWってどれ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:18:50 ID:D3n3AkvW
当然ワニンココさんのだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:19:01 ID:kbTPeYqC
初期型60Gモデルなら、くみゃうCFW
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:23:02 ID:o8LMDoYw
>>536
有料DLCも無料DLCも反映されてるが?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:27:18 ID:3ur+L2bv
>>540
まじか
うちのGT5のクリスマスなんたらの車は反映されなかったわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:29:08 ID:bcmpJZJo
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:30:33 ID:D3n3AkvW
ワニンココさんに聞け
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:42:28 ID:2Dwe5R0z

抽出 ID:D3n3AkvW (3回)

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:41:58 ID:D3n3AkvW [1/3]
ワニンココさんディスってんのか?

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:18:50 ID:D3n3AkvW [2/3]
当然ワニンココさんのだよ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:30:33 ID:D3n3AkvW [3/3]
ワニンココさんに聞け
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:47:37 ID:FVLCP3/F
で?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:48:36 ID:o8LMDoYw
>>541
クリスマスなんたらかどうかはわからんが
無料で貰える3台のDLCはちゃんと認識して使えてる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:05:39 ID:mLcMIJhf
wanikonikoでも無料DLCは
ちゃんと認識してくれてるよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:42:01 ID:aTjNJuG9
お前らCWFの器じゃないよ
とっととドングルにお帰り
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:02:47 ID:gLl91jvo
ポートミラーリングして確認してみたけど起動時にPSNにログインしてなくてもなにかしら送受信はしてるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:08:03 ID:Wfu4BgF/
>>549
告知系受信してるんだからあたりまえだろう
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:16:57 ID:kbTPeYqC
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:25:35 ID:PJKnmDhP
Rogero Manager v7.9bってISO起動できんのか?
あまえびが書いてんだが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:35:47 ID:WATFpAyl
ISO起動とか言っちゃってる時点で
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:39:06 ID:UEE4ftOX
何もわかってないな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:44:20 ID:JRy8hdUs
くみゃうさん少し落ち着いて一まとめでUPしてくださいよw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:48:39 ID:LBMtOh6s
kmeawたんかわいい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:58:43 ID:PJKnmDhP
ISO起動できねえ厨とか来るよな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:06:01 ID:inlcsHdh
一通りのCFWとOM、MMとかためしてみたけど起動させようとしたらブラックアウト
吸い直してもだめだしディスクいれてもだめ
個体差なのかね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:26:52 ID:wd/CSPUL
>>558
たしかに個体差かもな。
人間のなww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:27:14 ID:JRy8hdUs
あきらめれ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:28:55 ID:36ggyn06
なんでリンネとあまえびって(´・ω・`)なの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:33:17 ID:bj5pLyCz
(´・ω・`)これ死ぬほどうぜえ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:41:48 ID:esVdA//e
kmeawのkって発音するのけ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:47:46 ID:o8LMDoYw
(´・ω・`)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:48:28 ID:eqKSU4bW
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:49:14 ID:bj5pLyCz
(´;ω;`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:51:06 ID:IiwA3OX7
kmeawアップデートまだかよ!フリーズだらけでイライラする
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:52:57 ID:FNVyDxN8
>>567
フリーズフリーズってよくきくけどどんなかんじになるの?
kmeawだけど一回もフリーズないんだけど?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:53:07 ID:iMC6mrHM
アルトネリコ3吸出しできない(´;ω;`)
最終幻想13は吸い出せた(´・ω・`)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:54:26 ID:M+VrXFHA
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:03:44 ID:IiwA3OX7
>>568
マネージャ立ち上げる時フリーズガイア、マルチ、ロゲロ全部ためした
LVパッチはしていない、ゲームも動いたり動かなかったり、、
マネージャの立ち上げフリーズは再起動してもなる、、何回か再起動繰り返していると
突然認識したりする、kmeawが評判よさそうなので入れてみたんだが、俺のPS3には合わないみたい、
信じたくはないが個体差ってのがマジであるのかも、フリーズしないって人がうらやましい
ちなみにスリム120G
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:08:14 ID:FNVyDxN8
>>571
サービスモードのディレクトリ再構築とかやってみた?
友達のやつXMBでフリーズしてたからそれやったら直ったよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:12:20 ID:XPqr1vuA
日本だけ何で「○○うごかねー ○○フリーズする」ってだけの書き込みばっかなりなの?
海外の連中は使ってるHDDも一緒に報告してるよ。
特に外付けや、自分で換装した内臓HDDなんて絶対相性あるぞ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:14:19 ID:oE3qssBn
バカばっかだからだろw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:15:29 ID:17bwYldH
>>573
このスレの程度の低さを見ればわかるだろ

自分の環境のせいかもって頭が回らない馬鹿しかいないから
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:15:45 ID:/Gz1g/zD
それってどこ情報?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:17:17 ID:IiwA3OX7
>>572
うんそれもやってみておまけにHD初期化して入れなおしても不安定なんだ、なんでだろ、、
ワニ+ロゲロで安定してたからそれに戻しちゃった、kmeawのツール魅力的なんだが、あきらめたw
ワニさんのアップデートに期待することにしたよ、
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:17:32 ID:/Gz1g/zD
>>576
>>510のことな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:18:07 ID:envn7G+2
>>573
絶対ってよく言い切れたものだな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:19:06 ID:o8LMDoYw
純正120Gも500Gもフリーズするんだがそれでも相性が関係してるんだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:22:35 ID:IiwA3OX7
>>573
ごめん俺の書き方が悪かったよね、別にkmeawさんが嫌いなわけじゃないんだw
kmeawさんが好きなのに他の人の前ではいい子で俺にはそっぽ向いているのが気に入らなかっただけなんだw悪気はないので許してくれw
ちなにHDの換装はしていません
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:26:03 ID:x/PCPiZy
CFWちっとも進展しないなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:28:27 ID:wg5tF3Bn
誰か報告用テンプレ作れ
俺はつくらんがな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:28:39 ID:o8LMDoYw
ワニ→今後の方針に迷う
くみゅう→別のことにかかりきり
カカロット→ベジータにボロボロにされたとこ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:29:41 ID:IiwA3OX7
>>584
ワロタ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:30:01 ID:3fABgzNS
torneRMでゲームしながらの録画は出来るのにビデオ再生するとフリーズするw
絶対前者の方がメモリも余裕あるはずなのに・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:30:17 ID:FVLCP3/F
詳しく書かないやつは愚痴りたいのと
あわよくば誰かが話を聞いて教えてくれるかもって期待があるんじゃねえの
ゴミはしかとでいい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:30:52 ID:SyaZJhzk
トルネはあきらめろよ
どーでもいいんだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:36:08 ID:eqKSU4bW
PS3ハックはこの辺ぐらいが限界なんだろうな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:45:22 ID:8NpyF176
dukioにきてるMW2patchでMW2内蔵起動確認
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:49:57 ID:PJKnmDhP
>>590
マジか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:18:13 ID:qUN9E0g/
自分はkmeawを導入させてもらったんですけどRogero Managerを起動し、ゲームタイトルが表示される画面で
右下の「Payioad Type/System Ver」と書かれた下に黄文字で「PL3/kakaroto/3.55」と書かれています。
何かCFWのkakarotoと関係あるのでしょうか?そういった仕様なのでしょうか?
どなたか同じことが起こった方、わかる方、教えてください。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:21:58 ID:TuuP4Nqi
だめだこりゃ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:27:52 ID:8NpyF176
>>591
つかやべえ
ps3死んだ
このパッチのせいかはわからない
フリーズしたんで電源落として入れてみたら
起動できません。正しいハードディスクが見つかりませんでした。のメッセージが出た
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:32:01 ID:2rGW9r+0
>>594
セーフモード
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:32:55 ID:kbTPeYqC
>>594
電源ケーブルいったんひっこぬいてから、セーフモード
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:33:35 ID:kbTPeYqC
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:44:11 ID:8NpyF176
セーフモードが起動しねえw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:44:15 ID:ARNucsgM
ジェットストリームやさしい人
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:45:07 ID:4z+bDkGz
安定しねえなー
わにv2に期待
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:53:43 ID:/Gz1g/zD
GTS4おまえら起動した?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:01:57 ID:U4XFVNPN
今更人に聞けない豆知識

Kmeaw=ミュー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:03:17 ID:7/3tZjx4
ftpで4Gのファイルを内蔵にいれてるんだけど予定が2時間ぐらいかかるんだけど
こんなもん?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:03:20 ID:envn7G+2
>>602
今まで知らなんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:05:29 ID:PJKnmDhP
>>598
おい、釣りなのかマジなのかはっきりしろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:08:20 ID:8NpyF176
>>595
>>596
おまえらいいやつだなw
どうやらHDDの故障みたいなんだがこのままソニー送ったら怒られるかな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:09:00 ID:8NpyF176
>>605
マジだよ
結構ショック
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:10:09 ID:kbTPeYqC
HDD逝っただけなら、新品のHDDぶち込んだら動くんじゃね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:12:00 ID:EKsmHoKv
Gaia Manager v2.05にしたらapp_home/PS3_GAMEから起動できなくなった
ディスク起動しろってことなのかこれ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:12:29 ID:PJKnmDhP
>>607
パッチのうrl、教えてみ
今晩試す
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:18:30 ID:EKsmHoKv
http://dukio.com/play-mw2-backups.html
これのことか・・・なんか怖いな・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:20:30 ID:hDxRYi1G
BFBC2やってるやついる?
HDDからの起動だとテクスチャばぐったり音飛んだりフリーズしたりする
安定しねぇわ・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:23:00 ID:EKsmHoKv
やってるが安定しねぇよホント・・・
フリーズ多発
(連投すまん)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:23:20 ID:17bwYldH
>>606
CFW入れてるのバレるし、怒られるというか、修理拒否だろうな
で、おまけに返送分の送料もとられると

たまに罠パッチあるよな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:26:07 ID:PJKnmDhP
>>613
ん?何をやってんだ?
MW2のことか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:26:40 ID:7+HDmD/3
てかソニーの本体修理ってHDD外してから送るから別に修理拒否はされないんじゃないか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:29:44 ID:MAglmcfY
>>603
他DL併用してても、7Gで30分だが。。。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:30:07 ID:EKsmHoKv
あ、MW2じゃなくてBFBC2な
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:33:32 ID:xL/wNvFX
>>603
ファイル数が多いと死ぬほど時間かかる
4GBでも10000ファイルとか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:34:32 ID:PJKnmDhP
976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 19:28:27 ID:HUoXKAic [3/3]
>>948
JAP版はわからんがEUR版は動作したよ。
オンラインも接続出来てマルチも出来る。

PS3_GAMEフォルダをMW2_GAMEフォルダにリネームしているのでMW2_GAMEフォルダをhdd0以下に作成
hdd0/MW2_GAME/ここにPS3_GAMEフォルダ以下のゲームデータ配置

後はMW2 Patch 1.00.pkgとMW2 1.11.pkgをUSBストレージに置いて、インストールPKGでMW2 Patch 1.00.pkgをインスト。
ゲーム起動後アップデータが見つかるので適用。起動失敗とエラーが出るのでXMBに戻ってMW2 1.11.pkgをインスト。
これでゲーム起動出来てオンラインも接続出来る。

どうやってEBOOT.BINを復号化して文字列書き換えて、再暗号化したのかは謎。


PKGファイルはリンク先にて
ttp://psx-scene.com/forums/f187/mw2-multiplayer-online-patch-1-11-100%25-works-75948/


これとは違うのかね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:34:52 ID:7/3tZjx4
>>617
まじで?設定が悪いんかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:35:06 ID:8NpyF176
>>608
その手があったか
>>610
>>611のだよ
多分これのせいじゃないと思うが
CFW導入後から頻繁にフリーズするようになっていて
MW2をこのパッチで起動してゲームの動作確認後XMBに戻って
少し放置した後少し動かしたら普段どおりフリーズ、で電源入れなおしたらこの症状
HDD古くなってたのかな?HDD変えたら元のアカウント使うの無理よね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:38:48 ID:C/Nru2j4
>>619
どういう状況だよ?
普通に内蔵から外付けに移せよ。4G越えはFTP
異論はみとめん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:39:23 ID:+NBk4JkF
ftp遅いって言ってる連中はギガビットで繋いでそれなの??
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:39:47 ID:C/Nru2j4
4G越えってのは一つのファイルにってことな!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:50:01 ID:sRFOox1f
>>624
>ギガビット
ほう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:59:49 ID:MAglmcfY
>>621
一応参考までに、こちらの環境を書くと、

PC:
Windows7 Ultimate x86
FileZilla(bin, pasv, task1)

PS3:
Wani3.55
Blackb0x v1.2

PCとPS3は有線で繋がっているが、間にルーターが2つも挟まってる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:07:01 ID:ZljGpECH
>>627
ルーター2つ以外はほぼ意味のない環境報告だな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:10:38 ID:cC4TkOCt
とりあえず、FileZillaのPASVモードを切るべし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:16:04 ID:/Gz1g/zD
FTPの通信速度はどこに依存すんだ?
ルーターの速度なのか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:18:19 ID:7/3tZjx4
>>627
ありがとう。ちなみに自分はXP,FFFPです。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:19:07 ID:Uo/jiUVN
【従来モデル】
PS3®の電源ランプが赤色に点灯していることを確認し主電源スイッチを切る

【120GBモデル(CECH-2000A)】
電源ランプが赤色に点灯していることを確認する

【従来モデル】
(主電源スイッチを入れ)電源ボタンに触れたまま押し続ける

【120GBモデル(CECH-2000A)】
電源ボタンを押し続ける
【全モデル共通】
5秒後にピッと鳴ってもそのまま押し続ける
【全モデル共通】
10秒後にピッと鳴ってシステムがシャットダウンする(ここで一旦離す)
【全モデル共通】
もう一度電源ボタンに触れたまま押し続ける
【全モデル共通】
5秒後にピッと鳴ってもそのまま押し続ける
【全モデル共通】
7秒後にピピッとなったところで離す
【全モデル共通】
画面の指示に従いPSボタンを押すとセーフモードが起動します。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:19:59 ID:EKsmHoKv
なんかkmeaw LV2 Patcher v6あたりいれてからPS3_GAMEから
起動できなくなったの俺だけ?
Gaiaのver変えてみても駄目だ・・・
Waniに戻すか・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:32:37 ID:EKsmHoKv
PS3再起動したらなおった
今回のからわかったこと
もし、ディスクいれてないのにGaiaとかで認識していて
PS3_GAMEから起動できないのならば
PS3を再起動すべし
FWとかLv2やっても無駄
連投スマソ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:33:29 ID:DyowOZ0l
PS3の有線はGbEだから、PCのNICと、つないでるのがギガのハブだけなら、
1Gbyte程度なら数分で持っていける。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:40:43 ID:s7qpT1Hs
うちはFTPでだいたい30MB/sくらいは出る。10G程度なら10分かからないくらい。
10000ファイルとかだとかなりかかるけど。
クライアントはNextFTP、WinSCP
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:43:04 ID:PJKnmDhP
30GB転送で35分程度だが、ウチもギガハブだけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:51:34 ID:+WJV+R49
ps3撤退だわ
中古売れなくなりますよ
全てのゲームにてシリアルキーでの
ライセンス管理だわよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:52:11 ID:YZ1UR0e3
うちもギガハブだよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:52:53 ID:/Gz1g/zD
まじかよ
うちは2MB/sくらいだぞ
ルーターのちがいなのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:54:48 ID:5aooFp6g
Wiiの時もそうだったけど
なんかネットワークの速度がインターネットの速度と同じになっちゃう場合があったんだよな俺の場合
今はフルで出るけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:58:47 ID:a9/6Wx7f
>>640
クロスケーブルかってこい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:14:47 ID:+NBk4JkF
クロス、ストレートは、速度とは関係ない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:19:48 ID:/Gz1g/zD
>>642
PS3とPCはケーブルでつなぐもんなのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:21:13 ID:5aooFp6g
>>643に突っ込む情弱が出る前に補足してやると、
いまどきクロスとストレートを区別してくれないNICなんか窓から投げ捨てろってレベルだからな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:21:22 ID:+NBk4JkF
>>644
無線じゃ遅くて死ぬ。。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:29:19 ID:JRy8hdUs
内蔵とは速いけど外付けには5〜6MB/s程度
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:29:36 ID:eSlOFqQ5
ルーター噛ませたほうが速いっていうね
それだったらクロスでもストレートでも問題無いっていうね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:29:44 ID:RobZBmqM
>>644
クロスケーブル
カテ5eでも45M/s〜35M/s以上で安定するぞ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:30:55 ID:5aooFp6g
だからいまどきのNICはクロスでもストレートでもどっちでも直接つなげるって言ってんだろこのスットコドッコイ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:33:08 ID:PJKnmDhP
>>650
スットコドッコイの語源って知ってるか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:35:42 ID:eSlOFqQ5
だまれスットコドッコイ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:37:16 ID:PJKnmDhP
なんだとスットコドッコイ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:38:46 ID:envn7G+2
なんかワロタw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:42:29 ID:Sy37ewF0
動かないのにチートも糞もあるかい!
まず起動率向上だろワニ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:42:31 ID:lbp77C7/
アップデートリストがリストが纏めてある。
このスレでも使うソフトによっては有用かも。

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 17:09:35 ID:RxB/C1K4
それじゃ日本のリテールアップデータだけまとめてみた。
http://uproda.2ch-library.com/336487dDN/lib336487.html
なぜかパソコンがぶっ壊れたとほざく情弱の方はご遠慮いただきたい



657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:43:55 ID:a9/6Wx7f
>>643 >>645
阿呆か
下手なスイッチとかかませるから速度制限がかかるんだよ
PC─PS3が最強
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:45:20 ID:HpEgPF/3
直結最強伝説
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:46:52 ID:kjZ4sfUw
modnation 起動できた人いる?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:50:56 ID:nyxnjJM0
PS3ぬるぽ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:54:46 ID:3PDJhrOJ
>>382

親父の遺産を横取りしようとする親戚への対処を教えてくれ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295882127/


365 名前: ジャン・ピエール・コッコ(長屋)[] 投稿日:2011/01/25(火) 17:40:50.61 ID:yVaY1xg60
ニート「親父の遺産を横取りしようとする親戚への対処を教えてくれ」

▼ 366 名前: ナカヤマくん(長屋)[] 投稿日:2011/01/25(火) 17:43:50.40 ID:OuUk+hhC0
>>365
従兄弟がニートで困ってる叔父さんがいるけど
正月に相続の話題になって、
一族の見解として「そいつに遺留分を渡すな」
って事で一致した。
今ニートの従兄弟に相続させないための遺言書作成を
一族総出で弁護士とか交えてやってる。
親戚が遺産をもらおうと思ってるわけじゃなくて
叔父さんの遺産をニートの従兄弟に鐚一文渡らないようにして
叔母さんや、他の兄弟にだけ行くような方策を作ってる。
もちろん法的に問題ない理由でな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:04:08 ID:a9/6Wx7f
ネットワーク機器の速度を調べる
もってるUSBの速度を調べる

1M/s程度しか出ない奴はUSB1.1で12Mbpsの速度制限引っかかってるんだろうな
10M/s程度しか出ない奴らはネットワーク機器で100Mbps制限がかかってる
50M/s程度しか出ない奴らはUSB3.0が詰まれるまで待ってろや
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:10:43 ID:S77XCHk6
PC(FTPソフト)--------(ルーター)----------PS3(FTPサーバー)

こんな転送してるんだから、ソフト、ケーブル、ルーター、どれかの設定がおかしくても
ケーブルやルーターが100BASE対応とか何か有るとそれだけで遅くなんだろ。

セキュリティソフトに妨害されてるとか・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:14:53 ID:HpEgPF/3
>>637
ちょっ速やないか!ウラヤマシス
俺10G30分くらいやがな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:17:47 ID:iV7vsqO8
CoD:BO 字幕版が動いたやついる?
kmeaw
lv2 patcher V4
rogero 7.9a
USB外付けHDD

でブラックアウトするんだが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:20:52 ID:4E91Vcf2
>>665
外付けダミーディスクで動いた。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:21:42 ID:iV7vsqO8
>>666
ディスクレスは無理?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:23:26 ID:yIvg2+3g
modnation動いた
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:23:35 ID:ts/zoA2E
1枚くらい買えよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:24:00 ID:envn7G+2
PS3とPCをつなぐオススメのクロスケーブル教えてくれ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:26:09 ID:LY+9T+8s
>>667
今は無理なんじゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:28:51 ID:iV7vsqO8
>>669
CoD:BOのディスクはあるよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:29:45 ID:ts/zoA2E
じゃあいれろよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:30:18 ID:/Gz1g/zD
kmewブラックアウト多すぎじゃない?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:30:53 ID:P3+Ga3y+
BO吸い出せん。
45%で止まる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:32:19 ID:ZJ0siggy
ワニからkmewにしたいんだが、普通にkemewpdpをUSBからアプデでおk?
そのあとLVパッチ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:34:37 ID:u6ecDFLo
FTPの送受信てプロバイダのアップ制限に引っ掛からないの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:37:10 ID:P3+Ga3y+
BOのバックアップ45%で止まる助けてくれ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:41:52 ID:R0oSBzL8
>>666
ダミーディスクって空のBDでおk?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:45:40 ID:PJKnmDhP
>>679
それでいけるんだったら、コピ−ディスクが動くと思うが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:47:37 ID:S77XCHk6
>>677
家の中だけで転送してるのにプロパイダー関係ないだろ

>>679
( ゚д゚)ポカーン
オリジナルのディスクだよ何でもいいけど1枚ぐらい有るだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:50:07 ID:PJKnmDhP
待て>>681、釣られ(ry
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:50:53 ID:S77XCHk6
聞く前に簡単な検索で分かる事は検索した方がいい他の知識も付くから。

ここで教えても、覚えた奴が他の奴に教えないしWikiも充実しないから
返答する奴が固定してる気がする。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:52:37 ID:psGYwuMj
外付けからFTP転送でPS3内蔵へ
20Gで10分だったぞ
どの設定or環境が良かったのかのか分からんが

160G 白
ワニ
ffftp-1.97b
PS3_FTP_Server ワニバージョン

685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:56:32 ID:iV7vsqO8
>>673
意味ねぇじゃん

CFWの完成版出たら起こしてくれ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:59:24 ID:R0oSBzL8
>>681
ありがとう、起動した、スレ汚しすまん<all
しかしレッド・デッド・リデンプション内蔵でも外付けでも起動しないなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:00:44 ID:P3+Ga3y+
>>683
調べても載ってない
バックアップできない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:08:04 ID:BkUlCHxP
あ 焼いたディスクから起動はできないのか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:09:05 ID:kjZ4sfUw
>>668
一旦消してもう一度起動しようとするとロードでフリーズしない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:12:36 ID:Bms7DeMn
DLC問題マだぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:16:44 ID:RliZ/RIb
>>688
焼く必要ないだろ
資源の無駄()
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:23:17 ID:cE99KB4o
kmeawで不安定だと言ってる人はこれ使ってみ

http://www.mediafire.com/?cyi363utdttieux

固まったみたいになるけど、しばらく待ってれば完了する
で、マネージャはほとんどどれもLV2パッチされてるからLV2パッチの事は忘れろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:25:07 ID:Ce4mwF2E
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:26:31 ID:iAloyCTa
僕たちはワニを支持します
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:30:04 ID:BkUlCHxP
kmeaw, Gaia Manager上でMW2起動確認した。
内蔵外付共に可。今のところオフラインのキャンペーンは問題なく動いてるけど、オンラインは知らん。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:31:21 ID:JRy8hdUs
>>695
それは上に出てたパッチ適用後の話?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:33:15 ID:ng8Xg3yY
今更聞くのも恥ずかしいんだけど。。。
CFW導入したPS3ってオンラインに繋げるの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:33:28 ID:BkUlCHxP
>>696
そう。
↓を参考にしてやった。
http://psx-scene.com/forums/712324-post67.html
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:35:11 ID:XSVq+J/M
>>697
。。。
これ何?すっげぇイライラするんですけどぉ^^;;
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:35:50 ID:ZJ0siggy
何度かやると起動する場合があるんだが俺だけ?
バーチャ5 初回起動でインスコ→黒い画面のまま進まず→強制終了
2回目で普通に起動できた

ロロナもアプデが97パー以降進まなくて強制終了→アプデ再び適当ですんなりできた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:38:45 ID:30zidGWr
>>684
アホな質問ですまんが外付けは一旦PCに接続してPS3に転送だよな
702uuu:2011/01/25(火) 19:40:12 ID:oNEKWkAX
ワニからkneawにupデートするにはどうやったらいいの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:42:45 ID:M+VrXFHA
直接もできるらしいけど俺は一度OFWに戻してからkneaw入れた
704uuu:2011/01/25(火) 19:46:18 ID:oNEKWkAX
インストールしようとしたら『データが壊れてます。』ってなります^^; 
(何回やっても、いろんなとこからダウンロードしても)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:48:27 ID:hMElVLw/
3DSは分かるけどPSP2は早いだろ品薄になるぐらいなのに
ソニーのタイミングって分からない。

PS3の対策どころじゃないのかも、PS3も来年ぐらいまでか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:50:11 ID:Vgyj7dnf
日本語でおk
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:51:05 ID:21ASHtpz
GaiaManegerからどうやって
外付けHDDからPS3の中HDDにバックアップすればいいのかわからん・・・
HDD > GAMEZ > BLJM60241で
トトリのバックアップをとりたいんだがわからん
検索してもディスクからのやり方ばかりで
頼む助けてください
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:51:18 ID:XJVMG7zJ
MGS4 ACT3クリア時点のセーブデータないかなぁ
ACT4フリーズのチェックしたいんだけど

kmeawならフリーズしない?
709uuu:2011/01/25(火) 19:53:20 ID:oNEKWkAX
どのCFWが一番いいん?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:54:03 ID:DH3a2Yv2
何だよ 安定しないのかw しょうもねぇ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:55:12 ID:UprgVp2G
>>707
それは何のバックアップ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:55:20 ID:S77XCHk6
CFWも更新止まったな壁に当たったようだ
713uuu:2011/01/25(火) 19:59:01 ID:oNEKWkAX
rogero 7.9c インストールしたら
HHD内のゲーム表示されなくなったww
だれか教えて!!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:10:23 ID:21ASHtpz
FTPサーバー使わないといかんのか
これ使い方わからないんだよなぁ

これ使わないとHDDからのバックアップは無理ですか?
詳しく教えてください

715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:11:10 ID:y02eAmS8
>>713
・指定したフォルダが間違ってる→selectで設定変更
・古いroteroが入ってる→古いの削除

それで無理だったらわからん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:12:27 ID:M+VrXFHA
最初に起動したときにどこに保存されてるか聞いてくるけど
自分が入れてるとこまで「いいえ」を選ぶんだぜ
俺も最初ハマった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:16:03 ID:5r6+mwjU
>>713
ゲームフォルダを再設定しなさい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:19:33 ID:ApdpvxMR
うんこに親切すぎるぞ
そういうのはリンネさんだけでいいから

ワニはたらけ
719uuu:2011/01/25(火) 20:23:02 ID:oNEKWkAX
設定英語でよくわからん^^;
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:34:50 ID:XSVq+J/M
>>714
ディスクから吸い出せばいいんじゃないですか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:41:16 ID:7wR53eXX
>>714
Comgenie's Awesome Filemanager使えばいい
外付けから内臓ok
コピーするときはセレクトボタン押すの忘れないように
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:42:05 ID:iAloyCTa
>>719
厨房は糞して寝ろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:42:59 ID:gyX2zoQe
WINSCPの設定方法教えてくれ
NextFTPが途中でとまるからWINSCPに変えたんだが
速度がnextftpの半分になっちまった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:44:15 ID:gyX2zoQe
うち160GBだからすぐいっぱいになっちまったんだが
ttp://kakaku.com/item/K0000002609/
換装するにはこれが定番っぽいけど送料考えると割高になってしまう。
送料もふくめて安いとこない?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:48:16 ID:21ASHtpz
>>721
起動に失敗してしまいました
kmeawでは使えないのでしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:55:02 ID:7wR53eXX
>>725
http://comgenie.com/filemanager/#downloadbutton

↑のサイトからComgenie's Awesome Filemanager 0.06 Now (GeoHot patch 3.55)
落としてやってみて
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:03:35 ID:gtiadGUI
ワニくんがチートツール作ってるって本当?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:08:30 ID:y4syS057
>>724
3.5インチバルク+外付けケース
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:10:17 ID:gyX2zoQe
>>728
外付けは4GB問題が解決するまで避けようかと
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:12:31 ID:JRy8hdUs
>>707
ディスクからやればいいじゃん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:13:09 ID:8NpyF176
昼間にMW2patch導入後ps3がおかしくなったものですが
HDD交換で直りました。
みなさんありがとうございました。
懲りずに今インスト中です。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:19:18 ID:+XOxi7xy
>>731
それはHDDを初期化したってことだよね。パッチ入れただけでHDDが物理的に
壊れるとは思えないんだけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:29:58 ID:P3+Ga3y+
BOがまだバックアップで45%のまま・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:32:45 ID:KFjO4YRk
とっととPSPみたいにISO突っ込むだけでXMBにずらっとゲームが並ぶようにしろよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:34:25 ID:P3+Ga3y+
>>733に答え頼む
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:37:01 ID:inlcsHdh
FW3.55 120GB 内臓HDDから起動
wani kmew jb
RM MM OM gaia
どれ使っても起動時にブラックアウト
ダミーディスクもだめだった
あと見落としてるものなんかあるだろうか・・・
何が悪いんだかわからん・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:39:43 ID:j7xtIT7P
以前CFWにするとOFWのセーブデータ使えないとかあったが
全然普通に使えるな
FTPじゃなくて外部に突っ込んでPS3に入れたら
少なくともコピー禁止付いてない何作かはいけた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:42:18 ID:P4IneEVm
ロロナ、インスコ97%で止まりFTPで足りないファイル送って
起動まではできたが、ボイスが流れないw

環境:3.55 kmeaw / rogero7.9b
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:42:52 ID:DyowOZ0l
できてる人がいるなら、お前が悪いんじゃないか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:46:20 ID:WqgH5t3f
>>724
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11466929/-/gid=PS01140000
中身同じで3年保証付き
これ買っときゃ間違いない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:53:12 ID:8NpyF176
>>732
初期化ではなく換装です。
確かにMW2パッチのせいかはわかりません。
CFW導入後からフリーズ連発していたんですが今日パッチ導入後起動確認して
XMBに戻ったところいつもどおりフリーズ電源入れなおすとおかしくなっていました。
単純に強制的に電源切ることを繰り返していたのでそれが原因かもしれません。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:00:43 ID:gyX2zoQe
>>740
おー中見一緒なんだ、送料込みだしいいですね。
ぽちります
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:01:39 ID:K4OOczw8
そういやワニ2は?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:02:59 ID:+XOxi7xy
>>741
交換で直ったということは、交換前のHDDをPCで初期化なりゼロフィルなりするだけ
でよかったんじゃないかなと思ってさ。交換前のHDDが物理的に壊れてたなら
無理だけどね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:07:18 ID:inlcsHdh
日本語が読めなくなったんだろうか
waniの場合
CFW導入→manager起動→managerで任意のゲームをロード→app〜で読み込み
kmewの場合
cfw導入→lv2パッチ→manager起動→以下同じ
jbの場合 めんどうなので省略
それぞれmanagerを最新にしたしメジャーなのは一通りためした
app〜でアニメーションながれるから認識はできてるはずなんだ
しかしいざ起動というところでブラックアウトする
ダミーディスクもためした。内蔵HDDからの読み込みだし
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:07:47 ID:hMElVLw/
考えながらやらないとPS3のHDDの中身が滅茶苦茶になるな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:10:33 ID:HJzUHGyC
>>726
自分はwaniですが、それだと起動に失敗します・・・・
安定したバージョンなどないでしょうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:12:34 ID:sS7dbsCr
今日はじめてPS3にCFWいれてみたんだがわけわからん…
誰かおせーて。

【手順】
OFW3.41をOFW3.55にアップデート
3.55jbをインストールしてPS3ブリック時の対策としてPSGRADEを狙うも
Jailbreak用のデバイス無いとPSGRADE使えないようだったので諦め、そのまま3.55kmeawをインストール
LV2パッチ(コレがなんなのかわからんのだが…)v4をとりあえずインストール
multiと、Rogeroをインストール
Rogeroの方は、起動してからDISKいれて読み込まれたのを確認し○を100回連打してみたがコピー開始される様子が無かったので放置
multiの方は、起動してから○を押したらコピー出来たが、99% 残り0secで停止フリーズ
どちらにしても起動不能だったので、データ削除
検証はFF13でやってます。

で、LV2パッチv6ってのを今日インストールしてからRogeroを起動したところ
payload.binがねーよ
みたいな警告がでて、○押そうが×押そうがフリーズ
起動すら不能

使用しているPS3は薄型120GBモデルなのですが
起動率は気にしないので、もっともメジャーなコピーゲームのやり方
(どれをいれて、ドレをいれるのがオススメ?)
とかあればおせーてください。
HDDは純正です。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:16:47 ID:hMElVLw/
>>748
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:20:21 ID:3fABgzNS
こいつバカだろw
こんな長文書いてる暇あったら調べたほうが早いだろw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:21:06 ID:7SzIgcja
>>748
LV2パッチ実行してないの?
752733:2011/01/25(火) 22:21:21 ID:P3+Ga3y+
自己解決したすまぬ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:21:44 ID:XSVq+J/M
wani入れてRM7,9入れりゃ大概動くよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:24:25 ID:sS7dbsCr
>>753
さんきゅー。
waniは、PS3の型番によりけりブリック可能性が示唆されてるだけに
このCFWに逃げたんだが…
やってみる

>>751
LV2パッチって、起動時に毎回必要とあるから一応やってる。
けど、LV2パッチって署名回避パッチではないの?
RogeroとmultiはこのCFWに対応してるって書いてあるんだが…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:26:21 ID:iePDv165
パーミッションの変え方教えてください。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:30:23 ID:sS7dbsCr
あと、調べてはいるんだけど質問ばっかになってすまん
waniってBD再生に不具合生じるようだけど、これはコピーBDって意味?
ではなく、普通にBDの映像物がXMBからでも起動不能になるってこと?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:30:36 ID:8NpyF176
>>744
そうなんですか?
自分は無知なので勉強になります。
丁度HDDの無いPCが一台ありますのでそちらで使ってみようと思います。
ゼロフィルの意味がわかりませんがググッてみます。ありがとう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:32:17 ID:36ggyn06
解像度落とすと安定しね?
メモリ消費したぶん取り戻せるんかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:36:06 ID:hMElVLw/
型番によっても安定するのとしないのが有るんだろうな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:36:50 ID:pynKUF3I
kmew入れてRM入れて吸い出してみたが「起動出来ません」な俺は根本的に何か間違えてる気がする。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:38:00 ID:S77XCHk6
FW3.41の人はJB(ドングル)から初めた方がいいよ安定してるから
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:38:35 ID:P4IneEVm
やっぱりバックアップ起動はkmeawよりワニのほうがいいのかな・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:46:37 ID:sS7dbsCr
>>748
戦場のヴァルキュリアにディスク変えてやってみたところ同じ結果に。
そこで、Rogeroの方で「ProtectMode」という設定をDisableにしてみたら突然コピー可能に。
やってみたところ
「too small file ...」
非常に小さいファイルあるよ! いいの? それでもコピーする?
をOK押したところ、即座にエラー
wani+RMでヴァルキュリアは起動するとWikiに書いてあっただけにコピー程度ならできるはずなのですが…
根本的に何かを間違えてる…?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:48:47 ID:zr2WZOzw
>>763
kmeawで戦ヴァル起動できてる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:51:21 ID:sS7dbsCr
>>764
厚かましいんだが、てきとーでいいから
3.55OFWから、>>764のPS3の環境までのもってきかたを教えてもらえないだろうか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:56:26 ID:T8dwQYHo
厚かましいって分かってるんなら黙っといた方が良いんじゃないの
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:58:48 ID:hMElVLw/
いきなり割れ突入しないで最初は中古で遊んでPS3を理解しろよ
ディスク1枚も買わないで突入してる奴大杉
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:04:15 ID:zr2WZOzw
kmeawとGM Lv2パッチおとす
セーフモードでkmeaw入れる
GMとパッチインスコ
GM起動ディスクいれて内蔵HDDに吸いだす
パッチ当ててGM使って起動
俺はMM rogero GMしか使ってないけど全部起動確認
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:04:22 ID:jeK/2okn
ちょっと質問
今やってるバックアップ起動てISO起動なん・・?
ISOてイメージファイルじゃないの?
某サイトでISO起動てあるんだが・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:05:24 ID:FVLCP3/F
割れてから買うやつは真性の屑
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:11:20 ID:gyX2zoQe
>>769
某サイトでどうこうって話はその某サイトで聞いてくれ
謎な話はその謎な話を書いた人間にしかわからん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:15:27 ID:S77XCHk6
>>769
                     -= 、ヽ
       lヽ.  ,イ            ヽ\
       | \{ |,へ、-―― - ..   丿 ノ
       ゝ   ! { r _、_    ヽ ` <,< _
   / ̄    /| |´  \ハ    ',     _ >
  ∠...__   /  | |イ・  ̄∨    ,   \`ー―――ァ
     /  jr  ヽ.l  ー-=ヘ l、  }ヘr 、 ヽ    /
    ./   | 1 ,     _   ヽj ヽ |  r\ j   <
   /  /:| .| /・ }' _ノ  \      _ 丿 <  ̄<もう質問飽きた
 ∠ __ / ヽバ 丿 ヘ     ',     /     \
     { /| .ハ   \  _ ノ    〈   l\{\  ヽ
     | / ヽ ,へ.           \┴‐- 、 ̄
     レ  ∨   >  .. _ .. <ヽ   `,二}  \
         / イ  {/| / V >‐ ┴ 、   |    \
          | /  レ  /      ',   |     \
          レ'     /        }、  .|     イj__
                /  /      ヽ\j   イj/    ヽ
                  /  iO/      ヽ l, イノ./       \
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:16:43 ID:jeK/2okn
>>771
そうでした・・・
無駄レスすまぬ・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:19:31 ID:26oog1RR
ISOw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:21:49 ID:1dOzvvyH
ちょっとした解説載ってるサイトをいくつか見ればISOって言葉を出すこと自体が
おかしなことって気がつくはずなんだが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:24:06 ID:B6dKHO19
>>692
これやってみたけどlaunなんたらになってるのはなんなんだ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:24:38 ID:ANk0Krmb
いいこと教えたる
AA厨が居るスレは小蝿が寄ってきて糞スレ化する
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:31:01 ID:jeK/2okn
バックアップ=ISOじゃないよな・・・
反応してくれた方すまん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:39:15 ID:3PDJhrOJ
数日前からもったいぶっているWaninkokoの新バージョンまだかよ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:40:37 ID:3PDJhrOJ
Waninkokoしかやってみたことないけど、他のバージョンとの比較表欲しいわ。
なにがーどーいっちょういったんなんだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:40:52 ID:ANk0Krmb
お前が何言ってもwaniが作り終わったときにリリースされるだけ
乞食は正座して待つしかないのだぞ
782rairasia:2011/01/25(火) 23:41:28 ID:sS7dbsCr
>>768
めちゃさんきゅー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:43:32 ID:3PDJhrOJ
はやくつくれよwani 俺はお前のところのバージョンしかつかってねえんだから
kmeawとか他のマッタクワカラン

784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:44:26 ID:sS7dbsCr
何故かコテつけ
無駄にageた
吊ってくる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:46:28 ID:3PDJhrOJ
>>784
CFW5.55にあげたんだろ?
じゃーワニのつかえよ。 簡単に導入できたぞ。
他のはしらん。 kmew俺も訳わからん つうかいれても居ないから
分からないの当たり前か
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:50:52 ID:T8dwQYHo
吊ってくる()笑
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:55:17 ID:JRy8hdUs
>>747
ワニ使ってんだからgeo3.55用はダメだろ解れよ
上のだよ
不安定なのはお前の頭だ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:58:16 ID:hA7naV6r
MM 01.14.00

* Implemented stable syscall36 function (thanks to they know who)
* Fixed file manager default character mode
* Fixed network icon/text when no network is available
* More user friendly messages when problem appears
* New update/cover server (thanks to shaj)
* Option to download updates without USB stick
* New 'options.ini' format (thanks to SiGMAniac)
* [Last Game] updated (separate application)
* A lot of other stability fixes
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:08:49 ID:FwwMFtRJ
インファマスwikiと同じ環境だがインスト22パー辺りでブラックアウトする
何が違うんだろうか・・・インスト中ブラックアウトってどっか致命的なミスでもしたんかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:10:52 ID:mAxEfRlC
MM0.1.14でほとんどフリーズしなくなったな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:14:56 ID:CSm9DUFa
ガイアも使ってるsyscall36ってなんなんだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:18:06 ID:mAxEfRlC
バックアップの互換性を高めるためのSYSCALL
JBが出た頃から居ればこれの役割を知ってて普通
つか常識
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:20:39 ID:MagULU9x
出た
自分は知ってるから常識扱い
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:21:01 ID:CSm9DUFa
残念ながらその頃はCFWスレはないんだよ
ドングルケツに挿してろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:21:51 ID:Rpcbx73V
常識だろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:22:52 ID:7gPu/JaX
私はトングルを使い続けるよ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:23:19 ID:mAxEfRlC
自分が知らない常識を常識と自ら言う奴がいれば
そいつが馬鹿に間違いないw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:26:11 ID:MMurHTaJ
みなさーんこれ→>>797があほっていうんですよー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:28:55 ID:AGHD0MyC
いつになったら初期型PS2でリモートプレイが出来るようになるんだ。。
ディスク起動で良いから。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:31:43 ID:AGHD0MyC
初期型でPS2をリモートプレイ。

だった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:36:25 ID:Wd4Wp5f+
3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (34%, 4,972 Votes)

Still rockin' 3.41, jailbreak style! (18%, 2,555 Votes)

3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (13%, 1,821 Votes)

3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (10%, 1,386 Votes)

I run 3.55 OFW - I got my reasons (9%, 1,357 Votes)

geohot's jailbreak - s'all I need! (9%, 1,238 Votes)


この上位5つ以外もう殆ど使用されてない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:38:23 ID:MMurHTaJ
もーそろそろ新しいCFWがポコッって生まれませんかねぇ?(*‘ω‘ *)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:39:13 ID:mAxEfRlC
生まれません
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:41:46 ID:7gPu/JaX
トンスル使い↓
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:42:40 ID:Wd4Wp5f+
>>802
Hermesがいます(´・ω・`)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:45:27 ID:mAxEfRlC
waniのv2の投票はpayload分離型の投票が多くなり差が出てきたから
こちらで確定だな

まあwani本人も今までの馬鹿でもできるお手軽CFWは止めたいって言ってたから
丁度よかったのかも知れない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:08:07 ID:yMARmGZ3
ドングルケツに挿したら私のセキュリティーホールが貫かれました
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:13:16 ID:hMrcJNMh
>>807
サイヤ人になれるんですねわかります
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:40:53 ID:pjtRy9NO
どのCFWとアプリを組み合わせれば便利で安全なのか
不安でまだ導入出来ない ><
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:42:14 ID:gurUz2RG
馬鹿の報告なので何の役にも立たないかもしれませんが
Kmeawパッチも最新V6 MW2パッチ GAIA最新 GTA4 MW2は相性が悪いのかもしれません
さっきまで起動出来てたのが出来なくなったり、選んでない他のインストールゲームが起動したりします。
昨日昼間やはりMW2パッチ導入後にHDD飛んだ者です。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:47:39 ID:K36aqKQF
>>809
いまのところどれも安全とはいえないな
フリーズしたりでHDDに負担がかかりまくる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:54:35 ID:CSm9DUFa
マネージャー新しいのは意味不明なフリーズはしなくなった
起動しないせいでのフリーズとかブラックアウトは除いてね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:08:44 ID:fepvdVxk
multiman 1.14ってディスクレスできなくなったのか?
なんかBD入れてくれって出るし、/app_home/PS3_GAME/からも起動できないんだけど・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:10:09 ID:Nw4HJG0K
ワニ絶対支持
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:18:25 ID:Nw4HJG0K
>>765
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:19:59 ID:Zlj4oJ0Z
そのAAもう飽きた
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:25:13 ID:eMvQn3RS
>>798
解説トン
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:29:34 ID:fepvdVxk
なるほど、調べたらわかった。
syscall 36ってそういうもんなのか。
安全で互換性高くディスクレスはできないんだね。
まあ適当なディスク入れっぱでいいからたいした問題ではないけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:44:00 ID:gurUz2RG
>>810
補足
当方40GBHDD本日換装済み新品
発言内容に関してはGM,RM,MM,
ダイレクト、ディスク起動確認済み
電源入れなおすとバックアップも起動します。
Kmeawlv6Fix済みマネージャーは全て最新です。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 03:09:42 ID:f25pJGj1
バンキタネ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 06:27:45 ID:VMZf6ti9
>>820
キタネ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 06:33:27 ID:csuRCWCK
どこに?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 06:52:59 ID:9Q805Qxw
春のバン祭りきたな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:06:30 ID:csuRCWCK
藩されてないんだがw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:14:22 ID:MMurHTaJ
BA☆BAN☆BA☆BAN☆BAN☆BAN☆
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:37:38 ID:3fMX1Ban
ワニ使用者が海外でBAN☆BAN☆されてるよ( ^ω^)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:37:55 ID:z0e8pJB1
釣りだろ。ソースがない時点でお察しのレベル
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:38:43 ID:z0e8pJB1
海外かよ。海外なら今更感たっぷりの情報だなw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:49:27 ID:/YqBQ5K0
お前らもはやくBANされろよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:53:47 ID:CBXVOaRB
すでに世間からBANされています
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:54:57 ID:3fMX1Ban
>>830
          ,. --- 、    __
      \ /´: : : : : : :r-ミー '´:./
       _,イ/|ヽ: :|\:ヽr': :‐‐'‐ァ
    ´ ̄r /}  ヽl   ヽ!: : : <
      /} ,{.ノ         |rヘ: :.x≧
    ∠ィ: l           く: r弌____
     /|: :.ヽ       , ヘ、 ̄`ヽ  / />、
.      |: :/l:.ゝ、 .______,.イ: : :.ハ    ∨ /r┘ \
       ∨ |: : :/: : : : /|:l>'⌒ヽ、_  ∨r┘ ヽ  >'⌒ヽ
          |: :/l∧: :/  /    Y≧、_r'ィ⌒ヽ. i /     ヽ
          |/   ∨ ./     |癶l^ヽノミ   \l    i  |
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:43:10 ID:FcuZsM+0
だいたいカーネルにパッチなんてやるからXMBに戻っただけでフリーズする。
まったくもってバカげた話だ。まぁ割れのバカどもはバックアップ起動最優先だから仕方ないけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:47:56 ID:34YztSKr
| こいつ最高にアホ       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:54:35 ID:mflktEib
>>801
3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (34%, 4,972 Votes

kmeaw ってこんなに使っている奴がいるんだ。 


俺、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (10%, 1,386 Votes)
なんだけど、

kmeaw ってそんなにいいのかね メリット教えてよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:57:15 ID:QTzrM52t
>>832

「薩摩の教え」 〜男の順序〜

一、何かに挑戦し、成功した者

二、何かに挑戦し、失敗した者

三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者

四、何もしなかった者

五、何もせず批判だけしている者 = >>832
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:57:40 ID:WYddqpUN
Waninkokoは、[旧型] 型番CECHA 〜 [旧型] CECHGまでは導入不可能
だから、このへんのひとはkmeawしか選択肢が
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:57:54 ID:iKQNnbNh
pkgインスコらくちんこ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:00:34 ID:mflktEib
>>836
解説THANKS なるほどね。 俺鰐でいまんところ充分だから、kmeawはまだいいわ。


で、アホかと言われそうだが、kmeaw ってなんて発音するんだ これよめねーんだが。最初のkは発音しないんだろ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:02:57 ID:mflktEib
>>832
フツーに△ボタン推してquitすればフリーズしないよ。
もしかしてPSボタン推してXMB戻ろうとしているのですか?
あれはヤバイ フリーズするよ。 鰐での話なので他は知りません。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:08:05 ID:CSm9DUFa
結局マネージャー一緒なら一緒だろ
どっちがどうとか無いと思うが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:11:24 ID:QDlBGIgm
kmeaw使っててUSBのゲームデータをPS3の内部HDDに移したんだけど
PS3 FTP Serverがないといけないんですね…無線環境ないからできないっていう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:15:26 ID:Q/sYvpyd
ワニ更新おせー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:21:02 ID:YjLOWWwi
マネージャーでUSB→HDDとインストールすればいいんでない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:24:03 ID:mflktEib
>>841
USB HDをfat32で初期化し、gamezフォルダを作成しその中に入れなさい。ローテクだが、分かりやすいだろう?
で、Multimanを導入し、USB HDをつないだ状態で○おせば内蔵HDに転送される。 ちなみにHDをつないだ状態で内蔵の中の奴を外にだすことも可能。
USB、内蔵どちらにはいっているかは画面下の表示をよく読めばわかるはず。

ついでに回答するが、>>813
1.13→1.14
おそらく安定動作目的なんだろう。 めんどいなら1.13使ってなさい。


俺からも一つ質問 deleteで  [ ] ← とメニューにあるが、なんだこれ? PS3のコントローラーでいうと消すの何押せばいいんだ?
答えプリーズ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:25:02 ID:QDlBGIgm
>>843
回答ありがとうございます
ガイアマネージャーでできますか?
いまいち英語でわからなくて…できるマネージャーを教えていただきたいです
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:26:27 ID:QDlBGIgm
>>844
回答ありがとうございます
Multimanで認識してなかったのは初期化してなかったからなんですね
初期化してやってみます
ありがとうございました
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:26:44 ID:LtqMUWzh
>>844
□ボタンだと思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:31:33 ID:mflktEib
>>846
ちょっまて。
まずfat32はXPなどの標準フォーマッターではフォーマットされるHDの容量に制限があって使いにくい。

フリーで何種類かフォーマッターがネットにあるからさがしてきてそれでフォーマットしないと無理。
fat32だぞ。他の形式では認識しない。

で、当然次の質問が出ると思う
転送したいフォルダの中には4G以上のファイルが(全部の容量が4Gという意味ではない)存在する場合、移らない。エラーが出て止まる。
回避する方法がいろいろとあるらしいが今の俺にはまだわからない。 

それだけ気をつけてくれ。 以上。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:33:12 ID:QDlBGIgm
>>848
ご丁寧にありがとうございました
fat32ですね?
了解しました
ゲームは4G未満なので大丈夫だと思います
ありがとうございます
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:34:28 ID:mflktEib
追加レスすると、通常フォーマッターつまりwindowsで初期化できるHDの上限は最低でもGバイトが常識の時代に
数ギガとか そんな感じだったと思う。

事実上、標準フォーマッターではfat32では初期化出来ない。 だからフリーのフォーマッターで処理するのが基本。
ここまでいったらわかるとおもう。 FTPでコケている人はとりあえずそうやって間に合わせてくれ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:36:38 ID:QDlBGIgm
Fat32Formatterこれでいけますかね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:38:03 ID:mflktEib
>>849

>ゲームは4G未満なので 

ちょっと違う。 4Gより上の容量でも起動できる。 だが、「ファイル単体で4Gを超えるものは無理」
すくなくともfat32では仕様上できない。
今時の形式なら可能だが、それではPS3では認識できない。 

過去ログみるといろいろと工夫すればできるような?記述もあるが、そこまで俺も理解出来ていない。

俺からはコレぐらいしかアドバイスできない後は頑張ってくれ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:39:22 ID:QDlBGIgm
了解しました
難しそうですね…ちょっと調べてみます
ありがとうございました
また何かあったらお願いします
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:40:50 ID:mflktEib
多分行けるんじゃないかな? 有料のを使う必要はない。 readme.txtを読めば仕様書が書いてあるはずだが、
winの標準フォーマッターみたいなクソ仕様は俺が使ったフリー系の範囲ではどこもなかった。
まずは使ってみなさい。 分からなかったらまた聞けばいい。 
俺はもうでかけるから回答には答えられないがね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:41:56 ID:mflktEib
>>853
あんまり難しくないよ。 分からなかったら関連キーワードで検索すればいい。
まずはこのスレのてはじめにあるwikiを読んでおこう。 では。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:44:23 ID:mflktEib
>>847
最後に。ありがとう。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:48:13 ID:YC3yCscm
http://okanekasegi970.blog136.fc2.com/
ネットでお金稼ぎ
馬鹿は2万円ぐらいしか稼げない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:53:33 ID:YC3yCscm
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:01:36 ID:lunWNu1S
mgs4バックアップしてact1のメリルのムービーでブラックアウトした。これはタイトル確認だけじゃ分からん不具合多そうだな。わにろげろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:24:34 ID:TJdP1FNs
「薩摩の教え」 〜男の順序〜

一、何かに挑戦し、成功した者

二、何かに挑戦し、失敗した者

三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者

四、何もしなかった者

五、何もせず批判だけしている者
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:25:45 ID:pgL8ZU0w
multimanのLast gameってGH専用なの?kmeawだと使えない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:29:11 ID:VItqf1XA
英語くらい調べような?
機会翻訳だっていっぱいあるんだし
何よりも義務教育だろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:32:43 ID:pgL8ZU0w
GHなら起動するんか?
lv2パッチ使わなくていいなら最強じゃね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:46:07 ID:K36aqKQF
multiman1.14からディスクないと起動しなくなったのか?
それとも設定で変更出来るんだろうか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:47:11 ID:CSm9DUFa
>>864
死ね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:50:44 ID:pgL8ZU0w
メモリ消費しないならかなりの進歩
フリーズしたらゴミだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:58:46 ID:77SvOxwB
ディスク持って無いとかくっせえやついんね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:59:33 ID:r9cy/O+p
>>864
kmeaw newver is diskless ok
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:05:53 ID:pgL8ZU0w
GHにしたけどできん
LAST GAME意味ないのんか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:06:02 ID:aRU45uSm
>>867
俺ディスク持ってるけどドライブぶっ壊れてて吸い出せない。
なんとかPCで吸い出せないもんかね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:08:32 ID:pgL8ZU0w
Last Game pkg選択→起動不可
ディスク選択→起動

Last Gameの意味なんなんだよ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:09:41 ID:o7vroEob
ドライブ専用PS3を買ってくればOK
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:22:20 ID:aKtE98NY
CFW専用機にしてたYLoD修理品の60GBが完全にいかれやがった!!
メインの120GBにCFW入れちゃおっかな。
120GBの場合waniの方が良いの?トルネ的な意味で。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:23:44 ID:+pIlQdxo
ワニンココさんなら間違いない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:23:50 ID:geOTIQxs
kmeawだがとくにtorneに問題はないな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:30:37 ID:aKtE98NY
>>874>>875
有り難う愛してる(はぁと
どっちでも問題ないみたいで安心しました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:30:55 ID:YSlNNc+S
今の段階でcfw入れれば全ソフト動くん?
教えて
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:32:18 ID:KOQ9bm4b
全ソフトじゃない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:42:53 ID:ZfNOhzVg
まだ出たて。調べる気が無い人には難しい。

・動かないソフトもたくさんある。みんな試行錯誤の時期
・チートツールもない。バックアップ起動でさえ、定番手順が確定では無い状態
・PSPみたいにお手軽状態じゃないから、ゆとりには厳しい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:45:16 ID:zcQQBNiV
>>879
チートツールは一部のみ可能
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:50:41 ID:hMWqjpEa
箱○に比べれば、超簡単(キリッ)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:01:36 ID:r9cy/O+p
multiMANのtheme自作に成功!
ってBGMと画像を変更しただけど満足。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:14:56 ID:ir+NSn0I
>>881
まぁ実際USBメモリ一本でアプリを入れるのとドライブを分解してインストールするのとじゃ天と地の差があるよなww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:17:16 ID:YjLOWWwi
multiMANでタイトル移動するたびに画像DLになってウザいんですが
何か設定が抜けてるんでしょうか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:27:40 ID:WeAVmbjr
PS3でPSPのバックアップ起動できるようにならんかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:32:06 ID:vy6qIWTp
>>885
開発用の公式エミュがあるから5年も待てば出るよ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:34:57 ID:w35jZuMa
MMとかGMとかでバックアップしてもapp_homeのとこに表示されないのなんで?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:00:53 ID:pgL8ZU0w
LAST GAME pkgに表示される
とりあえず両方インストールして質問し直そう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:12:42 ID:fhlN8hBq
質問しなくていいよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:16:59 ID:k19ujBJF
>>885-886
むしろまだできない事が不思議。すぐ出るかと思ったのに
PS3自体がやっぱり複雑なんだろうな
公式エミュ自体は結構前からある上、簡易版が欧州OFWにバンドルされてる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:22:20 ID:pLx5X9Z2
アドパ出来ないなら無価値
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:22:35 ID:fAVTK676
PS2できるようになっらないかなー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:28:00 ID:Zlj4oJ0Z
GCと64がしたい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:46:07 ID:geOTIQxs
欧州PS3ではPSPができるの?
PS2と勘違いしてる?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:50:23 ID:gpZ/aZFl
aaa
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:52:32 ID:LZcFXZoh
AKB48と69したい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:53:26 ID:clf3NSAq
あきらめろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:58:10 ID:0FwueM6A
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:06:43 ID:PrzcBQKu
やっぱ外付けだと若干不安定だなー
アイテムとか開くとき1テンポ遅れる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:18:51 ID:pLx5X9Z2
古い奴使ってんじゃね
外付けでもゲーム中にラグなんてねぇぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:20:45 ID:YXXxmVky
>>890
それもあるけどやっぱりメモリ不足が深刻なんだと思うよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:23:24 ID:GHjqCIea
>>898
去年の9月23日の動画もってこられてもねぇ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:24:09 ID:YXXxmVky
CFW用に80GBモデルを5980円で買ってきたぜ
BDドライブ故障してるからゲームできないけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:36:52 ID:pgL8ZU0w
そうだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:43:09 ID:ffMB4fCu
>>903
ダミーディスク入れとかないと動かないのが多いから
今の安定度考えると半分ぐらいしか動かないと思うぞ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:46:59 ID:YXXxmVky
まじかよ
なにも調べずに買っちまった

クリーナー使ったら読み込むようになったのはここだけの秘密
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:47:45 ID:UCyPapZf
学校休んでホワイトアルバムやってたら
ロード中自分の顔が映ってむなしくなった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:49:45 ID:YXXxmVky
ノングレアおすすめ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:54:00 ID:7gPu/JaX
ノングレア勧めてくる奴はブサメン
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:55:30 ID:YXXxmVky
せいかい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:57:39 ID:PrzcBQKu
>>900
ラグは全くないけどアイテムボックス開くときとか若干遅くね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:02:01 ID:WJFnSuql
>>898
ハァハァハァってうるせぇよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:28:17 ID:Q/sYvpyd
チートこねぇし、v2もこねぇし、何やってんだよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:33:30 ID:MMurHTaJ
一度割れのことは忘れてその時間で自分の人生を見つめ直せ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:40:39 ID:+0bUgulD
久しぶりにこのスレを見たんだけど、
PSPgoばっかりやってたらPS3も凄いことになってるんだなw
今のところ一番良いCFWはどれですか?
長所短所とか使い勝手で人によって変わるのかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:46:50 ID:YjLOWWwi
チートは少しずつきてるぞ

http://uproda.2ch-library.com/336422hIS/lib336422.jpg
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:02:38 ID:a3b2MwoL
>>915
自分で調べてくださいうんち野郎
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:04:16 ID:+pIlQdxo
ワニンココさんに決まってるだろう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:05:49 ID:Q/sYvpyd
>>916
こんな面倒なチートはいらね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:09:18 ID:+5cZoXDf
スレチかもしれんが、バックアップ以外にチートとかは使えるん?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:11:34 ID:ZfNOhzVg
かなり手順が面倒だけど、いくつかメジャーなゲームのチートはできてる。

EBOOT.BIN(プログラム本体)を弄るので、PSPのCWCをイメージしてると
Uzeeee!ってなると思うがw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:13:48 ID:+5cZoXDf
デッドライジングはできるん?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:16:40 ID:TOl9t7YA
るん? をNGワードに追加した
924うんち野郎:2011/01/26(水) 16:17:36 ID:+0bUgulD
ごめんなさい(;ω;)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:18:11 ID:4aEBrW5X
ルンルンお散歩楽しいな♪
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:18:19 ID:VEMbP0ZD
>>922 できない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:21:35 ID:+5cZoXDf
るん?禁句!?
すまなかった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:26:57 ID:kKVCFhuu
鉄板まだ?遅いよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:28:58 ID:r9cy/O+p
できますかん?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:36:43 ID:QntR2Ytj
なにこのハテナスレ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:37:59 ID:+pIlQdxo
結局ワニンココさん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:37:59 ID:fKT4en4c
るん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:41:40 ID:fKT4en4c
出来ルン?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:43:22 ID:+pIlQdxo
923を仲間はずれにするために意味もなく最後にるん?を入れようぜるん?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:45:58 ID:yvG9DZnG
るん?ってなんで言ったらいけないるん?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:46:12 ID:KR9pgPEY
>>934
それは面倒だるん?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:56:08 ID:ffMB4fCu
>>931
ワニンココさんはもう駄目だと思うるん(´・ω・`)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:57:47 ID:jTuE42bF
あのワニさんが今は他人の意見をふんだんに取り入れてv2作ってるんだぜ
神になるまでもう少し待ってやれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:06:24 ID:LOVSJexz
どうせ作る作る詐欺だろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:08:43 ID:jTuE42bF
バグチェックはしないけど行動力にだけは定評のあるワニ
色々構想と研究段階ではあると思うよ
Wiiで現在単独神のワニだぜ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:14:12 ID:KiMjc7pm
結局のところチート情報が集まってるサイト誰か知らん?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:15:59 ID:s33qAER9
ワニさんツイッターで色々つぶやいてるけど、なかなかV2出さないね。
kmeawみたいに別パッチ方式にして、ユーザーをテスターがわりにして
試行錯誤した方が楽だと思うのだけどね。ワニさん一人で完璧な物
出すのは難しいわな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:18:12 ID:QTzrM52t
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <バグチェックはしない!(しろよ・・)
    |      |r┬-|    |       Wiiで現在単独神(キリッ キリッ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | | ワニでブリック .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |  ワニはゴミ  |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:19:40 ID:QjeFRCUF
あー、やっぱりまだwaniのv2は出てないのか。
v2でたらwaniを試そうと思ってるんだけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:19:43 ID:ZfNOhzVg
ハカーさんは、そこを一人でやりたがるからハカーなんだろうなぁ。
分担と協力をはじめたらオープンソース系のプロジェクトみたいになっちゃうし。

メモリエディタやダンパーを作ってくれる神PGは出現しないのかなぁ。
USBかLAN経由でPC使ってリアルタイムモニタや書き換えできたら、チート一気に進むんだけどなー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:23:28 ID:pgL8ZU0w
常に60MBメモリ使うパッチ当ててるwaniはいらん
3.41と同じ条件にしてもらわんと
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:24:06 ID:s33qAER9
チートはオンを殆どしない俺にとっては出るとRPGなんかのうざいレベル上げが楽になっていいけど
オンやってる奴にとってはチート出たらオワタ状態になるから、出ては欲しいが微妙だな〜。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:27:26 ID:4aEBrW5X
CODみたいにオンは無法地帯になるな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:27:53 ID:MMurHTaJ
PSNで対策してくれりゃいい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:29:15 ID:EnHWxcsM
Wiiユーザとしてはwaniに期待してる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:29:32 ID:s33qAER9
>>946
何か勘違いしてるけど、3.41のJBでもLV2 syscallでメモリ使ってるよ。
使用してないメモリを使う分には何の問題も無い。
今よく話題になってるフリーズはメモリ使用とは全く関係ないよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:30:33 ID:EnHWxcsM
今PC使えないからスレ立てできないんだ、すまん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:38:30 ID:eMvQn3RS
>>951
何も理解してない奴がほら吹いてるんだよ
そっとしてあげよう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:52:00 ID:UCyPapZf
>>951
そういうことなら、トルネが10分位でフリーズするのはワニのせいじゃないるん?
とりあえず、OFWに戻して自作アプリ消したら直ったるん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:52:13 ID:lCWJFoOL
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:59:42 ID:gLAtJ6WR
PS3のメモリ使用量って何かで見られるの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:02:28 ID:QTzrM52t
>>954

    NG推奨

   ID:s33qAER9
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:17:21 ID:s33qAER9
このスレにはID:QTzrM52tのような馬鹿が多いことはよくわかりました。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:19:15 ID:Nw4HJG0K
AA貼ってる時点でお察し
いつもの奴だろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:31:49 ID:7gPu/JaX
次すれ
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1296034269/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:01:39 ID:+kPIngGy
>>957
ID:s33qAER9ってなんかしたのか?
無知を指摘しただけじゃね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:09:31 ID:jTuE42bF
無知を指摘して逆キレする中高生の巣窟だから仕方ない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:31:52 ID:0jGbzhiK
中高年の巣窟に見えた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:37:25 ID:JH6AzY5K
クソガキがたまるよりか、中高年がたまってくれたほうがいいわ。
中高年 = 情報提供
クソガキ = 情報収集
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:40:27 ID:x03zRLjA
中高年ってw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:48:52 ID:+eVm1m/t
クソがつくかつかないだけだろw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:57:48 ID:EJtNECkN
Red Dead Redemption
waniで起動した方いますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:00:34 ID:KcUA64My
>>967
外国版だけど
本編、アンデッド共に起動
外付けじゃ無理だったから内蔵に移したら出来た
マルチ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:20:48 ID:EJtNECkN
>>968
サンクス、日本語版だけど起動確認した
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:38:56 ID:hMrcJNMh
中高年のくだりで吹いたw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:57:34 ID:Zlj4oJ0Z
中高年w
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:00:15 ID:6lS4Dq/f
BANされたぜw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:02:11 ID:PeLXUIrg
ドラゴンエイジ起動確認(オリジナル吸出し)

Kmeaw+multi 内蔵HDD
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:03:05 ID:pgL8ZU0w
>>972
kwsk
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:03:22 ID:sBqirr+r
>>972
ハ、ビバビバノン
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:07:32 ID:6lS4Dq/f
>>974
昨日PSNにログインしている状態でブラックオプスを一人でプレイしてたら
殺されたと同時にブラックアウトさっきpsnにログインしようと思ったらDNSエラー(80710101)

これってBANだよね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:08:27 ID:PeLXUIrg
スライクーパー コレクション起動確認 (オリジナル吸出し)

Kmeaw+multi 内蔵HDD
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:10:46 ID:QTzrM52t
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:12:05 ID:7gPu/JaX
psn垢BANだっけ?
垢変えたらできるんじゃ無いの?
できなかったら、川ににps3投げ捨てるしかないな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:16:22 ID:6lS4Dq/f
>>979
お騒がせしてすいません!
ps3再起動したら接続できましたw

テンション上がってきた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:19:55 ID:QTzrM52t
ワニさんはWiiレベルなんじゃない、なんかこのまま消えそう
すごい期待出来ないぞワニ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:26:38 ID:7gPu/JaX
知ったかでpsn垢BANだっけ?だってよorz
恥ずかしい、もう駄目だ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:29:29 ID:Zlj4oJ0Z
でも海外ではもうBAN始まってるんだよね?

そう考えたら履歴消してても怖くてサインインできん・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:30:44 ID:csuRCWCK
覚悟してやってんだろ?
できないとかホザいてんじゃねーよ、バーカw

基本的なことを知れよw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:32:57 ID:Zlj4oJ0Z
>>984
僕怖くてできましぇーん

基本的なことって何だ

986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:43:50 ID:UCyPapZf
俺みたいにCFW導入してからPSN接続しないのが吉かも…
まぁ、ただ単に俺はドリーミーシアターがやりたいから夏までこのまま待機…

これは別件だがヤフオクでコントローラーを中国人に頼んだんだが、
入金してすぐに

「お客様落札有難うございました。新年のため、運送会社1/26から休みました。
大変申し訳ございません。落札した商品は中国新年後発送できると思います。
2/10から商品発送致します。ご迷惑なことをかけて、大変申し訳ございません。」

ときやがった!!
前違う中国人に頼んだら相手のIDがいきなり停止になって今放置で…
たしか9月くらいにPSPの液晶頼んだら記念日とかほざいて1ヶ月来んかったorz
中国人は日本人をなめてんのか?

純正を普通に買うのが皆さんオススメですよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:46:26 ID:gKnZJUt6
なめてるとかじゃなくて
中国は旧正月はまったく仕事しないよ
郵便すらほとんど届かなくなるしな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:50:40 ID:OAnG7Ixe
>>986
日本が中心とでも思ってんの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:55:13 ID:JH6AzY5K
http://bit.ly/9Mt5zm

すぐには理解できない画像
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:55:59 ID:Nq6YznAB
>>988
986を読んでも日本が中心という考えは見受けられませんでした。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:56:07 ID:QTzrM52t
正月も働いてる日本が異常

ウメ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:56:29 ID:csuRCWCK
てか、それだけ・・・

    学習能力ゼロなのか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:57:32 ID:SMPh8daJ
>>986
日本の対応が素晴らしいだけで、海外なんてそんなもんだぞ
知らないで注文したらイラつく事間違いなし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:59:53 ID:pjtRy9NO
そんな袋叩きにせんでもええんやないの
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:02:09 ID:QTzrM52t
中国って民主化されたらすぐに内乱で三国志状態になる気がする
それはそれで面白いかも知れない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:07:48 ID:OAnG7Ixe
>>990
わかんねぇーなら黙ってろよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:09:43 ID:QTzrM52t
 /       .:.l         .:、.:.:.:.    .:.l.:、.:.:..   l
 |   ..:.:| |  .:.:ヽ.:.:       .:.: \.:.:.:.  .:.|.:.:ヽ.:.:   |
 |   .:..:| | .:.:.:|∧.:.:.:.:.:.:.:.:.    .:.:.:.. lヽ.:.:. .:.:ト、.:.:.:.|   |
 |   .:.:.| | .:.:.:.:|  ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:lヽ ! ヽ.:.:/ |∧.:.:|   |
 |   .:.:.| X .:.:|    `ヽ.:.:.、.:.:.:. .:.|.;ノ|  |,厶/-ーl'/ ,. -─-- 、_
 |   .:.丁7゙'\_\    \:!.:.:.:.:/ _, -ー'/__     |/        \
 |   .:.ト,!  _`二≧ュー'゙ } X≦弋:: ̄:::ノ ̄/           ヽ  こいつ最高にアホ
. ∧   ∧´ ̄ヽ:::::::::ノ  ノ/    ゝ一'   |  /              l
/ ∧   }.   ` ̄                 | ,'   /   l   /   !
  .:.ヽ   ヽ                     | |   !    /   /   |
  .:.:.∧   ヽ,                 / |  l  /   /  /|ヽ
 .:.:.:.ノ ヽ   ヽ               /   }.   !-ー' 一 '´ ̄  /  \
.:.:.:.rー'::`:ト、   \     r一一っ   /ゝ一'∧  |        ,イ    /
.:.:/:::::::::::::| ヽ  .:.:>- 、  ̄    イ {.:.  / |´ `ト- 、_   //   〈
:/::::::::::::::/    .:.:.∧   弋 ー-ー ゙/  !.:.:.:.. ヽ ゝー゙            ヽ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:11:43 ID:UCyPapZf
俺が言いたいのは入金する前からわかっていることは
事前に報告しとけってこと
以上
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:14:55 ID:O+l6GcK+
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:15:21 ID:HdWQH7/t
1000ならわにv2明日出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。