【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはCFW専用スレです。

前スレ
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295312321/

レスをする際はsage進行を推奨します。
次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))

まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

初心者質問スレ(したらば)
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/

関連サイトリンク
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
PSGroove.com
http://psgroove.com/
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
Dukio
http://dukio.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:30:45 ID:R+KTX4Fg
すまん、適当にコピペしたから前スレが誤爆してる…
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:31:18 ID:0J/S1M8R
60GBな人はどうしたらいいんだべ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:32:19 ID:HWwGK5AD
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:36:09 ID:R+KTX4Fg
【CFW3.55-Waninkoko】

■不可条件=NAND SIZE 256MB■


[旧型] 型番CECHA 〜 [旧型] CECHGまでは導入不可能。
-------------------
20GB=NG
60GB=NG
-------------------
40GB=OK
-------------------
以降、
[旧型] 型番CECHH 〜 [新型] CECH-251.Bまでは導入可能。
《参考URL:http://uppix.net/9/1/b/834c5aed320dfff2262f4f1898a36.png


【非常に簡単なwaninkoko-CFW導入方法】
1.geohot氏のCFW3.55jbを導入してOM,BMなどのツールをインスコしておく。
2.SONY公式よりOFW3.55を落とす。
 http://djp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/image/jp/2010_1207_ca595ad9f3af8f1491d9c9b6921a8c61/PS3UPDAT.PUP
3.PS3を通常起動しOFW3.55をインスコ。これでOFW3.55になる。
4.次にwaninkoko-CFWを導入する。以下からダウンロード。
 http://www.ps3-hacks.com/download.php?id=260
5.ダウンロードしたファイルの名前を[PS3UPDAT.PUP]に変更。 このファイルをインスコして完了。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:37:01 ID:R+KTX4Fg
関連スレ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294990604/


【PS3】PS3でバックアップを動かそう【JB専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294833826/


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:37:26 ID:qK9ewfOQ
前スレ
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295402301/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:37:50 ID:R+KTX4Fg
・質問するにあたって…

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。


Q. Linux導入できるようになった?
 A. まだ出来てない。

Q. チートまだ出来ないの?
 A. 出来ない。

Q. CFWでオンやっても大丈夫?BANされない?
 A. 今のところBANされた報告はない。しかし、お奨めはしない。

Q. ○○○(ゲームタイトル)は起動する?
 A. Wiki参照。当てにはならないけど参考くらいにはなる。

Q. 結局、内蔵HDDと外付けHDDではどっちがいいの?
 A. 起動率は外付けHDDのほうが高いという報告が多い。
 外付けHDDを使用するならフォーマット形式は現状では[FAT32]一択。

Q. 3.55jbの時に起動出来ていたバックアップが起動しないんだけど?
 A. CFW3.55-Waninkokoではパッチを適用したROMは起動しない。
 もう一度吸いなおすなりして入れ直しましょう。

Q. Rogero Managerが導入できない。
 A. CFW3.55-Waninkoko以外のFWではインスコ不可。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:38:29 ID:jjagYf3N
>>1

やっぱオマイ おもすれー 気に入った
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:48:18 ID:qgfufehS
いちおつおつおつお
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:51:55 ID:J3+1016s
PS3SX Beta 20110118が出てるけどWanikokoCFW用じゃないからインストールできないな。
Geohotの署名ツールで署名すればGeohotCFWではインストールできるかな。
PS1のISO起動ができるみたい。あんまり需要ないだろうけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:07:25 ID:iq1XvTTK
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:08:10 ID:etL8AWiz
Rogero Manager使ってオン繋いだ場合、フレンドからはどう見えてるの?
バックアップで動かしてるって分かる?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:10:12 ID:mKqr6KHk
20GBにkmeaw入れた人いる?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:12:39 ID:UD3RyNqW
kmeawにGaia入れたらwaniと同等なんだろ?
じゃあkmeaw入れるわ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:12:42 ID:3UrjMZOv
waniでFTPが起動しないんだが
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:15:31 ID:t88JWSFY
Gaiaで外付け認識させるにはどうすれば?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:18:00 ID:rKxPL8qC
もうここ質問スレにしろよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:23:31 ID:jaJyHv6O
結局BM並の吸い出し性能の物はでないのだろうか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:23:50 ID:dzQmusmW
wani rogero7.8
トトリ、rogeroからコピーできないかったので
ファイルマネージャーで/dev_bdvd/⇒/dev_hdd0/GAMES/Bxxxx/にコピーしたけど
rogeroから起動できない
rogeroでタイトル名表示で左にやたら空白+タイトル名じゃないのが気になって
SFO editorでいじってみたけど駄目だった
トトリ起動して人どうやったか教えもらえないでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:27:42 ID:tHtKFvmM
外付けから起動した
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:28:01 ID:WKhsK+4+
>>20
まかせろ

1.ディスク入れる
2.rogero起動
3.外付けHDDにバックアップ
4.起動

で俺はできた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:33:23 ID:cjB7W1YK
>>20
俺はエラー出てアップデート要求後のインストールエラー出てたがfix permissons起動でうまくいった

しかしfix permissonsも完璧じゃないな
トトリ、ロロナ、グレイセスFはうまくいったけどアルトネリコ3は失敗
またfix permissons起動でうまくいったけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:36:44 ID:FmLSgF2F
GAIA MANAGER V2.02 (3.55 CFW only)
- Changed the payload loader function, it should work also for people with problem with old gaia

kmeawはwaniを超えたな。バックアップ起動の要のマネージャーも
更新に積極的だしね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:39:34 ID:rKxPL8qC
gaiaってワニfixじゃ動かんのか?
pkgインスコできなかったんだが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:42:11 ID:FmLSgF2F
無理。逆にkmeawはpkgなんでもござれ状態。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:42:39 ID:u24xHlH/
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/ 

質問は全部ここに誘導しろ。活用する気がないならテンプレから外せ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:43:41 ID:dzQmusmW
>>22,23
fix permissions後、rogero、起動でうまくいきました
fix permissionsって電源付けるたびに起動しないといけないみたい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:44:40 ID:naG437eX
外付けHDD
3.55wani-fix
rogero multiman両方でCoD BOがブラックアウトする
何故だ
ちくしょう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:48:57 ID:brBxihHX
みんな割れやってるんか?^^
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:49:44 ID:R+KTX4Fg
>>30
このスレは偽善者ばっか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:50:01 ID:Lk/VnycT
BDMVバックアップまだー?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:50:16 ID:qBpBgz1q
gaia manager起動したりしなかったりするんだがそんなもんなのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:00:32 ID:23ZNaYcN
3.41JB環境を卒業してこれからWani入れてみようと思うんだけど、
OMとかFTPとかは3.55用を入れなおす必要があるってことでいいのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:01:03 ID:VcVnwZBZ
>>14
入れたよ
問題なかった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:02:26 ID:naG437eX
wani-fixでDVD再生できるようになったが電源落としたらまたfix実行しなきゃ再生できないじゃねぇか
めんどくさくなくてすむ完全版出せよクソ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:04:24 ID:BFPfUEof
まいったわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:05:34 ID:dPdyodeu
PS3で見なかったらいいだけじゃん
PS3しか再生できるものないなら仕方ないけど・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:06:42 ID:q1QUGby5
60gきたな。
流石チリ毛だ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:12:20 ID:Ctjc7deh
リンネたん更新早すぎだろ
2chのどの情報よりも早いとか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:13:37 ID:Y9ldf642
>>39
いまさら情報古いわ
二週くらい遅れてんじゃね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:14:53 ID:Hbv3cKNU
>>39
きたのか?
じゃあ20も??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:17:59 ID:RmwuOekt
未だにwaniのクソCFW使ってる奴なんなの
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:19:33 ID:T8efudGa
gaiaは本当に意欲的だね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:20:47 ID:naG437eX
>>43
クソだったからOFWにもどしていい奴が出るまでディスクでプレイ中なんだけど
kmeawだったらいちいちfixを実行しなくてもDVD再生できんの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:21:49 ID:Z1sZQYha
>>20GB 60GB
つ[kmeaw]
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:25:29 ID:dzQmusmW
>>43
しばらく様子見
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:26:56 ID:ViNko+yl
cfwにすると他人のセーブデータでプレイ出来たりしますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:29:52 ID:gmWLlxIa
>>45
無理。現状どちらも何かと不具合ある。
根本的解決はCFW自体をなんとかしないと無理。
後は両者のやる気の問題。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:37:30 ID:J1WnDm4e
レス見てるとwaniよりkmeawのほうがいいみたいだけど
kmeawの入れ方がよくわからない

まあ今のところはwaniでいいか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:38:26 ID:UD3RyNqW
今だったらwaniより
kmeawとgaia使ったほうがいいの?
今waniなんだがBD再生できないし変えようかと思ってるんだが・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:39:32 ID:sDJP9mSV
kmeawは起動するたびにlv2にパッチ当てる必要があるのが面倒だな
pkgは何でもインストールできるから便利だけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:39:51 ID:mKqr6KHk
>>35そうか
俺も入れてみるわ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:42:06 ID:J1WnDm4e
誰かkmeawの導入方法を教えてくれる方いませんかー

kmeawとwaniのちがいってどんなpkgでもインストールできるかできないかだけ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:42:42 ID:naG437eX
>>49
マジかよ
出来るようになったら起こしてくれ
おやすみ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:43:32 ID:iq1XvTTK
結局wani
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:43:38 ID:FiCw8IK9
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:50:20 ID:gmWLlxIa
>>52
>>57
gaiaがlv2パッチ含んでるので毎回する必要なし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:51:37 ID:/zo/sENt
kmeawの導入方法まとめて
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:53:42 ID:sDJP9mSV
>>55
KmeawCFWでさっきDVD再生試してみたけど一回Fix当てたらあとは普通に再生できたよ
あと、一応確認してみたけどBDMVも再生できた

>>57
そのパッチ済みってのはOFWをCFWにするパッチを当てた物ってこと
自分でOFWにパッチしてCFWにしようが、CFWパッチ済みのを入れようが結局バックアップをマウントするときにはlv2にRAMパッチする必要がある
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:54:29 ID:bPDb5CCI
>>59

↓アップデータ出てるって
>>57
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:55:35 ID:sjaWSi/u
20回以上を強制終了しているのだが寿命縮まないかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:55:38 ID:fj7mjkrs
>>59
てめーでまとめろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:57:16 ID:wrmwYNa0
>>62
少なくともHDDはいきなり電源落ちたら寿命落ちるだろうな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:58:53 ID:naG437eX
>>60
電源切ってもFIX無しで行けるの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:59:09 ID:gmWLlxIa
>>60
キリッと情報古いな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:01:37 ID:wfwepN/T
>>65
電源切った後Fixパッチ、lv2パッチには触らずにDVD突っ込んで再生できたよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:04:53 ID:+Kx4L+v/
このスレは人柱のおかげで想定外の使用法による不具合発見には役立つが
情報の早さという点ではアフィブログにも劣る程度
結局海外サイト巡回して、その手順を踏むのがが最速安定
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:05:31 ID:TZpNNn+g
>>57
Gaia以外のマネージャー使うときは結局lv2パッチ必要だったよ
multimanのタイトル日本語表示に慣れちゃうとGaiaはちょっと使いづらい。
まだWanikokoのほうがいいのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:05:41 ID:wfwepN/T
>>67
みすった
切った後じゃなくて入れた後な
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:07:24 ID:dxfo5EHY
ニンジャガ2普通にプレイできる?
外付けでやると読み込み遅くてずっとやってたらセーブでフリーズしたんだが
HDDがぼろいのかもしれん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:08:41 ID:wfwepN/T
WaniのはFW自体にlv2パッチしてある→60GB、20GBでBrick
Kmeawのは手動でRAMパッチ→Brickしない

ってことなのかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:10:45 ID:1KoNtp60
>>67
サンクス
インスコしてくる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:10:54 ID:+WYiMomC
その通り
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:12:43 ID:hFyIt90V
waniは起動毎にfix permissons使わないといけないのとときどきXMBに戻るとフリーズする以外問題ないな
pkgがどんなのでもインストール出来ないのは残念だけどいまのところゲーム起動はRogeroで問題ないし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:17:05 ID:drViHwGa
ofw3.55からワニ3.55、ワニfix
ftp blackbox1.2 WinSCPで、転送までこぎつけたわ。
ftpインストールできないわ、起動できないわ、ffftpでパーミッションエラー出るわで、苦戦した。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:19:16 ID:8h7WDkyt
>>76
はい
78名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 00:21:15 ID:oCDYuyVR
ナルティメットストーム2backupとろうとするとエラーがでる。
CFW wani
PS3 3.55
multimanager 最新
この環境だとbackup無理?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:21:46 ID:GtEwxZaH
ワニfixにしたら今まで動作してた外HDDのTOGFがRogeroからXボタンで戻ると
必ずフリーズするようになった・・・orz

おまえらはどう?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:21:48 ID:hN+Tr2l6
ごめんこんがらがってきた。

つまりwaniは起動時に毎回修正pkgを起動させないといけない。
Kmeawは色々pkgインスコできるけどバックアップするときに何かパッチを当てないとダメってこと?
でもgaia使えばパッチなしで普通に使える。
これでいいのか・・・?

今Fix起動させたらBDが再生できるようになった。
KmeawでもFixを適用できるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:25:43 ID:kDzkfTkd
今のところは、Wutangrza CFW+Gaiaの方が無難でしょ。
Gaia更新>WaniのCFW更新
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:26:41 ID:+yiq9bII
>>80
wani 修正パッチ無しだけど、fix permissonsは最初の方に1回やっただけで後は再起動後に吸い出してもFTPで送っても問題無いぞ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:28:04 ID:hN+Tr2l6
>>82
あれやな。
ビデオのほうや。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:29:33 ID:5vCfoQ0W
とりあえずBD見ない俺はまだwaniでおk?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:30:20 ID:+yiq9bII
>>83
ああそうか、すまぬすまぬ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:30:55 ID:eojOnb8u
質問ばっか、と言いつつも答える俺

>>78
前スレにも書いてあったよ
FTPで//dev_bdvd内ファイルをコピーでおk

>>79
同じ環境だけどフリーズはしない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:34:22 ID:tEo1kzQl
>>78
何回かもう報告されてる
俺も吸い出しがエラーだから、3.41の方で吸い出して
FTPで突っ込んだが駄目だったorz

環境
3.55(ワニ)
2500B
320GB
multimanager とrogero

共通点あればカキコよろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:34:39 ID:wfwepN/T
>>80
WaniはFix当てる必要があるらしいけどうちはそんな事しなくてもゲームはRogeroが当ててくれるしDVDもBDもRogeroでマウントすれば見られたから不便はなかった
その他もFTPとか使ってたけどエラー出たりはしなかった

Kmeawのは起動する度にlv2アクセスするためにメモリにパッチする必要がある
これやらないとバックアップ起動が出来ない
Gaiaの2.01はこのlv2パッチ作業を起動時に自動でやってくれるからGaia使うならこの作業は要らない
RogeroとかmultiMAN使うならパッチが必要と
PermissionFixは一回念のため当てただけで別段不具合も出てなかったから後は触ってない


>>81
Wutangrzaって署名されてないpkgはインストール出来ないんじゃなかったっけ?
それを改善したのがKmeawだって認識なんだけど、間違ってる?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:35:42 ID:tEo1kzQl
>>86
連投すまん
解決方法でてたのか…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:35:54 ID:GtEwxZaH
>>86
情報あり。

何かデータが逝ったかな・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:37:21 ID:+WYiMomC
その通り

ちゃんと情報整理出来てる人も居るんだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:37:40 ID:P+QRIiAl
kmeaw起動時のlv2パッチってのがよく分からないんだけど。
kmeawを起動したらlv2のPKGを当てろってことですか?それともほかのパッチがあるんですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:39:16 ID:hN+Tr2l6
>>88
詳しい情報ありがとう。
最後に一個いいか?

今現在で総合的な評価をつけるとしたらどのCFW?
Waniから乗り換えようと思ってるんだがそのままでいいならおk。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:40:16 ID:TZpNNn+g
Waniは各種バックアップマネージャーでBD偽装する前は普通にBD再生できるね
BD偽装したあともbdvdでマウントしなおせば元に戻る
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:47:44 ID:wuNIM5Wg
kmeaw + Gaia Managerで
/app_home/PS3_GAME/が選んだゲームに変わらないんだけどそういうもんなんですかね?
BDアイコンの方は選んだゲームに変わってそっち選べば起動します。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:51:23 ID:kDzkfTkd
>>95
No Discパッチ当てた?
97名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 00:53:59 ID:oCDYuyVR
>>87
環境はほぼ同じ。
wikiにかいてある起動リストのwaniでのナルティ2起動はガゼ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:57:15 ID:wuNIM5Wg
>>96
ああ、なるほど、デフォルトでディスクレスがオフなんですね。
納得。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:57:50 ID:DYMwxRTN
Wani+Rogeroのバックアップでエラー出る場合は、
Comgenie_File_Manager_V0.6_Waninkoko
を使って
dev_bdvd >> deb_hdd0/GAMES/
にコピーする方がFTPより早いよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:59:53 ID:B24AU7oM
リモートプレイするにはMultimanしか選択肢はないはず。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:01:43 ID:qBcrb5sx
>>97
wikiの起動は見ないほうがいいよ
不可って書いても可能に編集される。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:02:35 ID:r/VoqDli
>>92
KmeawのOFWにパッチするキットをDLすると中にlv2.pkgってのが入ってるからインストする
XMBにOMG OMG OMGとか書いてあるアイコンが出てるはずだからそれを起動
しばらくすると真っ白い画面にlv2パッチが成功したと出るからX押してXMBに戻る
これはバックアップ起動するならPS3を再起動するたびにやる必要がある


>>93
BDMV、DVDメインならKmeaw
バックアップ起動メインならWani

使ってみた感じではこうかな
ただ、どっちもやれることに大差はないからほぼ好みの問題かな
Waniのは60GB、20GBでBrickするってことはどこか不完全(?)なわけだから個人的にちょっと安心出来ない・・・


>>100
SFOを事前にエディタで書き換えればどのManager使おうがリモートできるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:02:37 ID:PH8SVtF2
cfw挿れようと思ってバージョンアップしたら
中華ps3コントローラーが起動しなくなったじゃねーか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:03:07 ID:rgDClra2
>>101
不可はともかく可能だけ残せばいいんだよ
自分が不可でも試してない環境があるかもしれないし
全部可能もおかしいけどww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:05:23 ID:B24AU7oM
やさしいひとありがとう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:06:06 ID:wuNIM5Wg
日本語ゲーム名が表示できるのってmultimanくらいですかね?
いちいちlv2起動しなきゃいけないのは面倒くさい・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:06:07 ID:zYyb9912
そういえば本来の目的である
OtherOSは結局どうなったんだろうね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:06:39 ID:W8q57HXd
CFWで普通にデモンズオンしてるんだけどやめた方がいいかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:08:11 ID:ewMptfLo
今はまだ様子見、過渡期だ

HDD買い換える金がないだけなんだけどな(´・ω・`)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:09:51 ID:P+QRIiAl
>>102
ありがとう 理解できました
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:09:54 ID:+WYiMomC
500GBが4000円ちょいで買えるのにそれすら金無いって・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:11:11 ID:ewMptfLo
>>111
あと4日だ、あと4日で給料だ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:11:26 ID:JiacD/cn
HDD変えるならやっぱりHITACHIのがいいかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:11:37 ID:s9mNxeQm
万引き、ダメ。絶対!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:12:12 ID:eojOnb8u
>>108
まじかよ勇気あるなw
俺もオンしよう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:12:22 ID:tkQI0MSM
ioとかの外付けでいいだろどうせPS3専用になるし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:14:11 ID:ewMptfLo
>>116
内蔵HDDと裸族とかのケース買って、今PS3に入ってる40GBをWiiに流用する予定
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:14:15 ID:PH8SVtF2
ps3にcfw導入している
情強な女の子と結婚したい!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:17:32 ID:mK4ipg3G
FW3.41、80GのPS3にCFWを導入するには、どうしたらいいですか?
誰か優しく教えてください

18歳女子高生、処女です
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:18:35 ID:bIDFv/k4
>>118
やめとけ。ぜったいまともじゃないから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:28:21 ID:66VO320i
確かにw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:34:54 ID:BIgW8jOs
>>119
(´・ω・`)まず服を脱ぎます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:46:41 ID:r7evLF6S
一応情報提供
わにCFW3.55(fixなし)でRogeroで
外付けHDD500G(NTFS400G,FAT32100Gで分割済み)を読み込もうとしたんだが
無理、パーテーション分割するとダメかもしれない
USBメモリで試したら普通に読み込める
パーテーション分割したHDD読み込めたやついる・・?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:53:14 ID:JUJjgBag
トトリをComgenie_File_Manager_V0.6_Waninkoko_CFW_3.55_Stealth_IDで
適当なPS3上のフォルダに移動させBLJM60241にフォルダをリネームするも
結局動かず何が悪いのだろう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:57:13 ID:VC+gX3iI
絶対頭
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:59:44 ID:c8iq/DTP
>>103
偽コントローラーダメなら
DXで買った偽BDリモコンも終了かな?

地デジチューナーとして利用するトルネのリモコンに良いのに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:02:58 ID:Exm9/Y4y
OPSが動かなかったけどGAIA使ったら機動した
やっぱGAIAはすげえ
ちなみに内蔵な
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:08:18 ID:VC+gX3iI
>>127
やっぱディスク起動?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:13:11 ID:axTiO9tZ
ナルト2インスコ30パーで詰むってばよ
ガイアってやつ使ってる人はどうですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:14:54 ID:FRjEAsDF
今から買うならバスパワーのポータブルHDDの方が良くないか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:16:08 ID:Exm9/Y4y
>>128
ディスクレスは試してない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:40:04 ID:YcAtanNA
JB初期と同じでダミーディスク必要なのが多いな
ディスクチェックしてるのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:43:19 ID:jzSBmD5C
情弱のオロオロぶりは
実に楽しませてくれるな

134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:14:40 ID:I7xHxD86
分割めんどくせぇ
NTFS使えたらいいのに
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:23:49 ID:66VO320i
Version 01.13.00 is available now:

* Added support for CFW 3.55KMW and latest PL3 (kmeaw)
* Added check for proper access permissions
* [FW 3.55]: [R1] resets access permissions for selected game
* [Last Game] application updated (separate download)
* [ps3serv] PC application updated (separate download)
* Other fixes and improvements

キター。もうWaniなんか使ってられねー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:26:52 ID:I7xHxD86
わにってそんなにダメなのか?
60Gの俺は試せないからkmeaw使うしかなかったからわからん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:28:28 ID:W8q57HXd
おいおい
数日来なかっただけでもう5.50jbは時代遅れなん?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:33:51 ID:66VO320i
>>136
Waniはlv2にパッチしたもんだから、更新時にブリックのリスクが付きまとう。
kmeawはpkgでの改変なのでWaniに比べて安全。加えて
https://github.com/kmeaw/lv2patcher
にソース公表してるから汎用性高い上に、GaiaとかmultiMANのように
manager側の対応も期待出来る。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:41:24 ID:VC+gX3iI
>>130
電源連動のでもよくね
待機電力大きいのかね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:41:26 ID:rgDClra2
60ならまよわずkmeawだろ
というかもう一台用意するか、待つかだとおもうけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:45:38 ID:VC+gX3iI
でも>>135みるとmultimanはまだ起動時手動か?
それだとまだ人によるってとこじゃね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:48:52 ID:fgJijJQz
Lv2をpkg使ってパッチ当てられるなら、今後の更新はわにもそうしたらいいんじゃね
と思ったが、それなら最初からCFWのLv2に直接パッチしなくていいじゃん
という結論に至った。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:08:54 ID:rgDClra2
いいじゃnというかそこが問題
全部当てちゃうからbrickする
gaiaがある以上kreawが今のとこbestだと思う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:12:58 ID:+WYiMomC
選択肢のない今のところはベスト、だが今入れるのはただの早漏
自治してもお前が責任取る訳ではないだろ?なら黙ってろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:21:49 ID:r7evLF6S
誰でもいいから今の現状を簡単にまとめてくれないか
そのkmeawにするべきか否かとか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:26:52 ID:3a+AxQ/i
上げてくだらねー質問すると噛みつかれるぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:26:55 ID:rgDClra2
>>144
え、俺あて?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:27:15 ID:+WYiMomC
Wikiに大雑把に書いてある
あれで理解出来ないなら3年ロムってろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:47:22 ID:yHgbW4L6
早く安定してほしいわ
いちいち入れなおしたりするのめんどい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:47:57 ID:I7xHxD86
みんな4G以上の分割ツールってなに使ってんの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 05:43:24 ID:K6MODrRA
ワニロゲロからkmeawとgaiaにあっさり変更できたけど
ワニロゲロの時に取り込んだのも問題なく起動する
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:05:04 ID:vPeUQQoO
入れたいなら入れろ
入れたくないなら入れるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:06:09 ID:yHgbW4L6
当たり前のことをエラそうに書く人発見
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:17:44 ID:VoQZp1P/
>>153
 だがその当たり前ができないのが大半
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:24:06 ID:yHgbW4L6
まぁガキばっかだしな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:34:10 ID:aal+8XnP
PS3やりたいゲームがねえwww
みんなどんなのやってんのよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:35:55 ID:K6MODrRA
SFOediterで修正したのを内蔵HDDに転送するのどうやんの?
FTPってのを使わないとダメ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:36:13 ID:YcAtanNA
>>153
>>155
くだらないスレなのを自覚してるのに常駐

他にもスレが有るのになぜか移動はしない

素人を無意味に叩いて余計スレを荒らす(スルーできない)

思考と行動が滅茶苦茶

ようするに何もかも自分の思い道理にならないと気がすまない

=社会に馴染めないニートの思考そのもの死んでくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:42:30 ID:yHgbW4L6
>>158
すごい決めつけてるけど、
なんかイヤなことでもあった?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:49:57 ID:4pWoGnQL
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294990604/


【PS3】PS3でバックアップを動かそう【JB専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294833826/

■■■■■■■■■■

※割れ関係↓
【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:37:31 ID:hJGEyo2S
めんどくせぇから今入ってるwaniのままでいいや

っていうかwaniよりkmeaw入れてる人の方が多いの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:48:09 ID:w7YBC8Ou
ろげろもがいあと同じになったね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:54:55 ID:GFEnuBGz
◯ニーの動きがまだないのが怪しい
一気に壊滅させる作戦か
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:08:17 ID:ggeg2uUw
実際、アップデートでの対策には限界があるからソフト側で対応するんじゃない
起動時にflashの中身をチェックして正規のものかどうか判断すればいい気がする
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:13:28 ID:W+XXuFvw
今の稼働に問題が無ければ、
waniでしばらく使ってていいんじゃないか。
毎日ファーム入れ換えとか、手段と目的を見失ってるようにしか見えないw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:19:59 ID:IYyNGzZt
まだ 様子見で良い
ソニーが動く 待つ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:23:28 ID:mnGa4IyK
kmeawだとBlackb0x v1.2もPS3 FTP Serverも使えないのね
Waniの方がやっぱいいのかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:27:25 ID:sqUEBHCT
Rogero_Manager_v7.9a_Waninkoko_Kmeaw_AutoPatch_OFW 3.41_CFW3.55.pkg
Rogeroも自動パッチ対応になった?
今後はkmeaw一択だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:30:01 ID:sqUEBHCT
>>167
http://psx-scene.com/forums/f187/rogero-manager-v7-8-modification-open-manager-69178/
RogeroのHPにkmeaw対応のBlackb0x v1.2あるんだけどこれも使えないの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:30:48 ID:/h8zP3CE
>>167
普通にBlackb0x v1.2使えてるけど?

gaiaでボーダーランズ起動したけど、セーブデータの読み込みから進まなかったわ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:41:11 ID:mnGa4IyK
>>169
>>170
Blackb0x v1.2のあとのWaniまでしか先入観でみえてなかった
お手数かけて本当申し訳ない
猛省します
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:49:31 ID:bUN/blvm
ブルーレイに焼いて起動させる割れじゃないのは助かった
ハードもメディアもまだ高いし焼くならやらなかった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:53:24 ID:mYCt4Phi
kmeaw+multimanも起動するようになったな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:53:31 ID:1DCj+BBY
結論しては



まだまだ面倒くさいってことだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:56:12 ID:YLhSgozB
ニートは何でも面倒くさいって言う(´・ω・`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:11:33 ID:mYCt4Phi
kmeaw+multimanも起動するようになったな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:12:58 ID:qKrSxP6x
>>176
なんで2回もレスしたの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:15:11 ID:1ES09z7B
大事なことだから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:27:45 ID:hQpigweG
3.41JB組だが
参戦したいのでkmeawでのCFW導入手順
ご教授お願いします。

PS3WiiFlowってなに?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:28:33 ID:IYyNGzZt
まだ待た方良いよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:28:40 ID:fQrzKyHQ
CFWでダウンロードコンテンツ買って使えます?
っていうか買って試した人いますか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:31:19 ID:qgD0mTg1
3.41で吸い出してたのがまったく動かないんだけど
これまた全部3.55で吸い直さないといけないの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:34:28 ID:fQrzKyHQ
ファイルを置いてある位置が悪いんじゃないの・・・
だってどっちで吸い出しても中身は一緒でしょ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:34:59 ID:bUN/blvm
>>182
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:35:56 ID:VoQZp1P/
初心者質問スレ(したらば)
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:40:55 ID:6B97O5Ll
これって吸い出したものはおkだけど外部から落としたものはだめなん?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:43:47 ID:W8q57HXd
割れさんはダウソ板でどうぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:47:26 ID:RD3GlSVs
複合かしたEBOOT.BINて元に戻せるの?簡単なGUIてない?
ボーダランンズ動かんは
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:48:11 ID:qgD0mTg1
ああファイルを置く場所が前とは違うのか
申し訳なかった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:00:15 ID:m2AmLVYu
チートっ、チートっ、まだーーーー?
191 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:06:38 ID:rhucVMnv
チートなあ
やっぱMGS4でどこでもREXとかが楽しそうだけどすぐ飽きそう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:08:45 ID:1DCj+BBY

                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:10:24 ID:m2AmLVYu
>>191
飽きるけど楽しい!
それもいいじゃん!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:12:35 ID:r/VoqDli
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:13:20 ID:r/VoqDli
>>191
みすった
普通に遊ぶのに飽きた人にはいいんでない?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:15:59 ID:VC+gX3iI
バカはドングリ使ってろよw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:18:55 ID:gTvojucS
じゃお前が使わないとな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:20:46 ID:r/VoqDli
なあ
これ本当だったらKmeaw最強じゃないか?
ようは今まで苺とかのペイロード書き換えてたのをXMBから好きなペイロード選ぶだけで適応できるってことだろ?
http://dukio.com/lv2-patcher-updated-for-changing-payloads-linux-is-possible-kmeaw.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:25:29 ID:aal+8XnP
CFWでトロステやってもいいの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:26:30 ID:5zzxGqqO
>>199
いいお
201名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 10:50:57 ID:oCDYuyVR
kmeawってwaniに上書きしてもいいの?
brickしない?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:53:04 ID:e8KsZCd4
brickすれば良いと思うよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:02:48 ID:1DCj+BBY
>>201

大丈夫だ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:04:54 ID:rEAUfhRz
>>167
GaiaのFTPじゃだめなん?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:06:07 ID:HjexCX+N
waninoko+maltiman

kmeaw+lv2Gaiaman

ってことか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:13:28 ID:Qb4QAtTt
バックアップってzipかなんかに圧縮したやつでも読み込めたりしないの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:17:15 ID:IYyNGzZt
rarでおk、半分くらいになるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:18:30 ID:VC+gX3iI
ロゲロが不安定なのかwani自体も不安定なのかわかんないけど
とりわけロゲロ使用時フリーズ多い気がする
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:18:37 ID:c8iq/DTP
>>206
Windowsもzipで動かすと便利だよな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:27:22 ID:Ybj6m0CL
zipしたら4GB超える=外付け不可
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:30:05 ID:IYyNGzZt
rar 分割 OK
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:44:00 ID:QZNdZ8vp
waninoko→kmeawにした。
BD/DVD再生のインストールパッケージ関係はがスムーズでいい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:02:22 ID:bUN/blvm
バージョンアップすると起動しないソフトが出たり
早く安定しろよ飽きてきた。

起動率
JB>>CFW

楽なの
CFW>JB
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:10:05 ID:HjexCX+N
kmeawとGaia2.02入れたけど何も起動できん
Waniに戻すか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:10:51 ID:oBEhQX1C
このスレはPS3で割れが出来るから盛り上がるんだろな。
持ってるゲームバックアップして何が得?
メディアの入れ替え面倒とかDVDの寿命とか
割れの言い訳しか聞かないんだけどw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:14:06 ID:ymZZ2ZDl
>>215
そういう突っ込み入れるとファビョる基地外が出るから禁止です><
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:17:34 ID:M1SbLHw0
BDドライブを消耗させなくて済むのがいい。交換用も結構高いし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:18:21 ID:gTvojucS
電源入れるのが億劫ってのと一緒でディスク入れ替えという手間がかかるだけで
起動させるのが面倒に感じてやらないゲームとかある
HDDの中にぶっこんでおいて後はマネージャーで選択するだけっていうスタイルは
こういった敷居を下げて気楽にゲームやれるからいいわけよ
割れ厨が糞な気持ちは一緒なんだから一々噛み付くな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:21:05 ID:VC+gX3iI
>>212
日本語
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:21:33 ID:HWRXafhs
ハムハム
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:22:57 ID:lGVJgtAO
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:23:53 ID:9FvEE3Yk
kmeawはFTPどれもいけるやろ
あかんのはワニやろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:27:23 ID:gTvojucS
>>221
レス安価だけって止めろよ
傷つくだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:31:39 ID:HjexCX+N
ファイルマネージャーあればFTPなんてノロノロウンコいらんだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:32:45 ID:K8GjO8Kf
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:33:57 ID:tk1u9VF4
>>217
BDドライブってなんだよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:35:59 ID:VC+gX3iI
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:36:30 ID:dIWWfK/d
ぐぐれあほ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:38:03 ID:o2cWZNZz
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:40:55 ID:oj33YrIa
>>226
本気?3回くらい読み返しちゃったんだけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:42:45 ID:s9mNxeQm
>>215
そういうものだと思ってるのはDSマジコン、PSPCFWからのいわゆるゆとり
ファミコン時代からのおっさんは改造やプログラム書き換えに楽しみを感じてる
そもそもゲームプレイを純粋に楽しんでる感じじゃないから
まとめると割れ厨って総じて糞だよね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:43:35 ID:lcxIMRRB
>>227-230
お前らが一番アホ
BDドライブ
  ↓
Blu-rayDrive ドライブ
           ↑
           ?

こういうことだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:45:12 ID:YLhSgozB
>>231のおっさんが痛い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:45:49 ID:lGVJgtAO
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:46:02 ID:r/VoqDli
>>232
あほか
BD=Blu-rayDiscだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:46:22 ID:sjHgi4th
なんだレス乞食して遊ぶ時間か
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:46:36 ID:Ybj6m0CL
コンパクトディスクドライブ=CDドライブ
デジタルバーサタイルディスクドライブ=DVDドライブ
ブルーレイディスクドライブ=BDドライブ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:47:10 ID:lcxIMRRB
>>234-235
ごめん俺が間違ってた
たしかにフロッピーなんかはFDDって表記するもんな・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:47:23 ID:5v8mzWFX
釣り宣言
  ↓
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:47:30 ID:8fY9w0NL
>>232
わざわざIDかえてまで言うことじゃなかったなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:48:14 ID:1ES09z7B
釣りじゃなかったことに驚いた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:48:31 ID:fL4DxpzC
DVDは今までデジタルビデオディスクだと思ってたぜ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:48:31 ID:5v8mzWFX
釣りじゃなかったのか・・・:(;゙゚'ω゚')
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:49:59 ID:qgD0mTg1
でもAVDVDっておかしいよな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:50:23 ID:tk1u9VF4
>>232
俺お前ほどバカじゃねぇわ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:54:40 ID:K6MODrRA
>>242
DVDが出始めの頃はそうだったが
色々データが入るようになったんで名称変更した

http://ja.wikipedia.org/wiki/DVD
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:56:12 ID:tk1u9VF4
>>246
お前はとりあえずsage覚えてから書き込めよ。
毎回上げてんじゃねぇか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:59:16 ID:K6MODrRA
なんか>>247
247 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
になってるなんでだろ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:59:39 ID:YLhSgozB
そろそろPS3雑談スレ立てろよ改造と何の関係もないだろ

>>247
sage厨うざいから消えろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:02:22 ID:o2cWZNZz
>>249
それはこっち
【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294990604/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:13:11 ID:rEAUfhRz
下げんといかんスレなのか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:20:18 ID:bUN/blvm
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:33:54 ID:+WYiMomC
>>170
ボーダーランズ動かないって報告2、3回見たから起動確認したら
ガイアで普通に動いたよ?海老狩り一回ソロでやってセーブまで問題なし
バックアップミスかもしれないからもう一度吸いだしてみたら?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:38:46 ID:Ybj6m0CL
これ試したやついない?注文したが、まだ届かん。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110115/etc_usbl.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:44:07 ID:krrcHvSb
hotfileで40分割とか出て来たんだが
みんな我慢して落としてるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:47:37 ID:1DCj+BBY
やっぱGT5はGEOじゃ動かないのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:48:41 ID:XVbxsgSP
>>255
【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/

こっちへどうぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:51:53 ID:bUN/blvm
>>256
ガイアが最高
http://livedoor.2.blogimg.jp/hirai_uma/imgs/9/7/9750d019.jpg

ガイアが俺にもっと輝けと囁いている by ひろ(24)
シーンの最前線に立ち続ける覚悟はあるか? by 山口(27)
一つだけ言える心理がある。「男は黒に染まれ」 by エイジ(25)
知ってたか?孔雀は堕天使の象徴なんだぜ by ダイナマイト孔雀!!(21)
来いよ、何処までもクレバーに抱きしめてやる by 西川雅人(23)
ストリートという劇場に舞い降りた黒騎士 by タケヒト(21)
愛に生き、愛に死ぬ。それが孤高のファンタジスタ by 愛のファンタジスタ・ロナウジーニョ(22)
ブリリアントな罠がオマエを篭絡するぜ by まー(21)
パイレーツすらも食い殺すワイルドさ!by タカヒロ(20)
この迷彩がヤバ過ぎる牙を程よく包んでくれる by 隼人坊ちゃん(22)
女たちはみんな一直線に俺の虜 by 麻也(20)
エレガントに舞い、クレイジーに酔う by 馬淵法宏(23)
ここからが俺の伊達ワルレジェンドのはじまり by さち(20)
永遠の美学の名は I'm Black Rock! by ポパイ(21)
いつだって何かに逆らい生きてきた by しょーいち(19)
漆黒に選ばれし男の体制への逆襲 by Naoking(22)
人は俺を「マッド・ロックの伝道士」と呼ぶ by チャチャマーシー(21
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:05:48 ID:Q/DscXwH
MS「PS3ハッカーへ、Winに携わりたかったら連絡くれ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295533213/
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:07:50 ID:aal+8XnP
これからは全部に4GB以上のファイル入れてくるんだろうな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:13:55 ID:fL4DxpzC
内蔵でいいじゃん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:14:01 ID:+WYiMomC
内蔵に入れれば終わりなのに
そんな小学生みたいな発想で対策はない

PCゲーみたいにシリアル同梱で必須になるとか
アクチベーション必須になる可能性ならある
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:19:23 ID:GhLnof2i
シリアルはあるかもしれないが無効にするか、適当な入力で突破できるようにさせられそう。
アクチベーションはネット繋げない人が死ぬから無いな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:23:20 ID:tk1u9VF4
>>249
sageの意味わかってんの?
わかってないからお前みたいなのがここにいるんだろうね。
じゃあなんでみんなsageてると思ってんの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:24:31 ID:U3AbPRj7
>>264
おいw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:26:36 ID:5HBiOrda
>>264
ワロタ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:30:46 ID:Tqz3PptS
>>226
>>264
BDドライブの意味わかってんの?
わかってないからお前みたいなのがここにいるんだろうね。
じゃあなんでみんなBDドライブと思ってんの?
268NG推奨:2011/01/21(金) 14:47:08 ID:lATGBPj3
恒例の人が降臨

NG推奨

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ID:tk1u9VF4


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:48:19 ID:tk1u9VF4
>>267
これ両方説明しなきゃいけないの?
BDドライブの構造をなんだと思ってるの?って意味でageたのはただのアテつけ。
これ以上説明必要な馬鹿なら知らん。
270sage:2011/01/21(金) 14:53:00 ID:iJgW21qg
264 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/21(金) 14:23:20 ID:tk1u9VF4
>>249
sageの意味わかってんの?
わかってないからお前みたいなのがここにいるんだろうね。
じゃあなんでみんなsageてると思ってんの?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ID:tk1u9VF4


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:13:17 ID:qKrSxP6x
なんかワロタ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:19:30 ID:1DCj+BBY



虚しい書き込みばかりで悲しい限りだな
もっと有意義な話で場を盛り上げないか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:22:16 ID:jnDj6MJm
有意義な話(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:26:18 ID:l/Uj6s2T
なら午後の恋話でもするか?
男子力UPを目指す
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:26:22 ID:ISIKCOmE
ttp://www22.atwiki.jp/ps3cfw/
これは酷いatwikiの私物化商用(広告)化&勝手にリンク
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:26:48 ID:+WYiMomC
レゲロとマルチマンがKmeawに対応
これでワニが本当に意味無くなった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:32:22 ID:+WYiMomC
特にアフィも付いてないようだしリンネのリンクだけ外せば良くね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:32:29 ID:XVbxsgSP
KmeawはLV2 Patcher V3もリリースして不具合の解消に意欲的。
ワニはCFWにパッチしちゃったものだから、今後どうしようか
迷ってんじゃないかな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:34:02 ID:+WYiMomC
なんだ自分で立てたウィキか
テンプレのウィキにページ作ったのかと思った
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:40:19 ID:HjexCX+N
同じマルチマンでもCFW変えたら不具合出たりしたからどうなんだろ
まだ無印ワニが安定かな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:46:39 ID:4DmcLGU9
>>280
おまw、ディレクトリ合ってないだけだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:02:57 ID:JUJjgBag
FTPってわけわからんなFileZillaから連続送信ができないから
NextFTP使い出したのにファイル削除しようとしたら
NextFTPがダメでFileZillaならいけるとか
環境はkmeawでBlackBox_FTP_Server_v1.2_Waninkoko_Kmeaw_CFW_3.55_Stealth_ID
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:07:44 ID:+WYiMomC
FTPは自分の環境にあった設定にしないと動かないことはよくある
ダブルクリックすれば何でも簡単に動くと思ってるような人は外付けにしとけ

http://www.ps3-hacks.com/2011/01/20/whats-the-word/
3.41JBにも劣る不人気のWaninkokoCFWワロタ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:09:21 ID:ymZZ2ZDl
ワニンココさんをぱかにするな!!!!!!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:13:02 ID:8iTbg0kS
           ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  チョッギッ、プルリリィィィィィィイwwwwwww
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:16:29 ID:iZgOJXbD
>>282
それはFTPソフトの設定の問題、最低限のFTPの知識が無いと頓挫する。
適当な初心者サイトで読んだ方がいい、それで分かると思う。

>>285
そのAAなんだよw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:17:10 ID:XVbxsgSP
>>283
現状考えたら当然かと。これからはわからんが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:23:10 ID:HjexCX+N
今度はガチだ
kmeawでmultimanパッチなしで起動
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:25:57 ID:4DmcLGU9
なんの話してんだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:26:42 ID:PTcDmcua
wani+RegeroでGT5遊んでるんだけど
セーブが突然(フリーズ後?)消える・・・・。
何とかしてくれ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:27:39 ID:+WYiMomC
今度は、言うか対応してから更新されてない
自分のミスをソフトのせいのように書く人って、、、
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:30:14 ID:s9mNxeQm
>>288
きたっすよーーー!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:30:30 ID:YLhSgozB
Who's running what? And how's that going for ya?


1、3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (34%, 1,776 Votes)

2、Still rockin' 3.41, jailbreak style! (18%, 961 Votes)

3、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (13%, 680 Votes)

4、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (11%, 591 Votes)

5、geohot's jailbreak - s'all I need! (8%, 437 Votes)I run 3.55 OFW - I got my reasons (8%, 400 Votes)

6、3.55 (kmeaw) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (3%, 142 Votes)

7、Jumped the gun and done bricked my shit (2%, 100 Votes)

8、I hear KaKaRoTo is working on something - I'll wait for that CFW/MFW! (1%, 67 Votes)3.55 (Wutangrza+geohot)

9、CFW/MFW - nothing but problems, dammit (1%, 66 Votes)3.55 (Waninkoko)

10、CFW/MFW - nothing but problems, dammit (1%, 45 Votes)


純粋なJBはもう2割もいないんだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:56:03 ID:4nRgPIdR
今北産業。
今はkmeawの時代か・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:58:12 ID:eR/wc4j/
初期60GBだけど、kmeaw+Lv2+Multi Manager1.13でCoDMWとToGFを起動した。
一番簡単なのはもはやこれじゃね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:04:22 ID:+WYiMomC
れ下呂でもマルチマンでもガイアでも変わりない

2週間前は復号化の時代、1週間前に署名PKGの時代
今はkmeawの時代、あと1週間後にはどうなってるかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:06:12 ID:K6MODrRA
kmeawでlv2ってのをやってないけど
ロゲロで普通にゲーム起動するんだが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:11:06 ID:Ph1JmLwk
一週間後は復活したカカロットの時代
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:12:16 ID:YLhSgozB
>>296
          ___
         ノ      ヽ
        /   ●   ● |   ワニ──!!
        |   /\⌒ ⌒ ヽ
       /   \Vヽ⌒ ⌒ ヽ
   // / _   \Vヽ⌒ 。。⌒)
  / 〉 〉 (__∋  / \ VVVVV
  / 〉 〉/|      /    ̄ ̄ ̄
 ( ヽ ヽ |  /\ \
  \_/|  /   )  )
      vvv   (  \
            VVV
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:12:51 ID:P+QRIiAl
もうバックアップはほとんどすることないから。
次盛り上がるとしたらチートかエミュだな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:15:05 ID:Q1zMMpoD
Rogero_Manager_v7.8_Signed_for_Wutangrza_Geohot_CF W_3.55_Stealth_ID.pkg
ステルス効果ってどのくらいですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:16:55 ID:Rxb4nKiB
>>297
7.9aのならlv2pkgが統合されてんじゃねーの?
v3のlv2patchではないだろうけど

waniはたらけ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:20:31 ID:mXhEGQjm
今北
gaiaは「GAMEZ」のやつ入れれば外付けも「GAMEZ」から読み込んでくれる?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:39:02 ID:rewhPO1N
今まで出てるソフト全部で2300Gもあるんだな
恐ろしい時代になったもんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:41:19 ID:viOGmUsv
いま3.41使ってて、/dev_hdd0/game/LAUN12345/GAMEZにいっぱい
バックアップを溜め込んでるんだけど、kmeawに入れ替えたとして、
このバックアップを再コピーしないでここを参照できるマネージャ
って何がある?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:41:31 ID:JUJjgBag
>>304
でもやるのは100Gに満たないと?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:41:55 ID:+WYiMomC
どこに全部あんの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:43:15 ID:YLhSgozB
kmeawはLV2とか意味不明だし来月には消える
ワニが残るのはWiiで証明済

>>307
アマ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:46:06 ID:XVbxsgSP
>>308
意味不明なのはお前だけ。過去にどれだけ功績あっても
糞な物作ったら見放されるのは世の常。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:46:40 ID:+WYiMomC
アマゾンは2300Gのを販売してくれないだろカス
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:46:52 ID:iZgOJXbD
>>305
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:57:22 ID:cRnB0PXt
実況パワフルプロ野球音でないお
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:57:37 ID:krrcHvSb
PS1や映画のISOファイルも起動する?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:59:27 ID:B5WDhp05
お前らくだらねー事でウダウダ争ってんじゃねーょw
自分が使い勝手のいーもん使えばいーだろが

だからお前らは世間から情弱って言われんだょ粕
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:59:35 ID:sqUEBHCT
>>318
PS3SX Beta 20110118でPS1のISO起動は可能。再現性は本家にはかなわらないだろうけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:00:20 ID:sqUEBHCT
>>313
の間違い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:02:11 ID:krrcHvSb
ワニでは無理ですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:02:32 ID:Qb4QAtTt
cfwいれてネットつないでるやつってどれくらいいる?
つなごうか迷ってるんだけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:04:00 ID:WPgAaB+l
バックアップ起動ってロード時間早くなる?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:07:41 ID:Ph1JmLwk
学校終わって質問タイムのはじまりだよおおおお
みんなこたえろよおおおお
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:11:01 ID:viOGmUsv
いま3.41使ってて、/dev_hdd0/game/LAUN12345/GAMEZにいっぱい
バックアップを溜め込んでるんだけど、kmeawに入れ替えたとして、
このバックアップを再コピーしないでここを参照できるマネージャ
って何がある?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:12:47 ID:JSs88vCn
>>321
rogeroでLAUN12345/GAMEZ参照してくれたよ
セレクト押してセットアップすれば確実
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:14:58 ID:viOGmUsv
ごめんなぜか連投になってしまった
ありがとう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:15:01 ID:D/FsStte
>>318
俺はCFWでデモンズソウルのオンラインを再開しようと思っている

>>320
質問ばっかで嫌になるw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:17:31 ID:I7Tn4Gi9
答えたい奴だけ答えればいい。
嫌ならスルーすればいいだけ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:19:50 ID:DYMwxRTN
>>305
PS3上からファイルマネージャーで
ファイル移動すれば解決では?
コピーなら時間かかるけど、移動ならすぐ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:19:56 ID:1KoNtp60
kmeawインスコ成功したんだけど彼女作るにはどうすればいい?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:22:11 ID:HjexCX+N
まとめ

・CFW3.55Kmeawにアップ
・Rogero7.9a導入

これだけで一番快適な環境になりまつ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:23:27 ID:+WYiMomC
アホが書くとアホには説得力ありそうだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:32:33 ID:Llz4roeA
質問するならルールを守ってね♪

何に困ってるかを分かり易くTUBEに動画UPしてね♪ もちろん解説つきでね♪

千葉県の人なら優遇しますわよ

331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:33:51 ID:bfrvwkby
waniはまたWiiの時みたいに()笑扱いになっちゃうのかな
是非汚名を挽回して頂きたい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:35:16 ID:PnjN0i4J
すいません 教えていただきたいのですが
Rogero7.9aの素pkgとステルスpkgって何が違うのでしょうか
普通に素の方入れておいたほうがいいのでしょうか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:36:05 ID:qBcrb5sx
PSN繋がらないなら特に意味ない
どっちでもおk
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:38:41 ID:668aOBrE
Rogeroをstealthしたところで肝心のCFWがnon-stealthだからぶっちゃけ意味ないよな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:41:34 ID:PnjN0i4J
>>333
即答どうもありがとうございました。
 
今Kmeaw入れたけどバージョンが3.55のままでインストパッケージもアプリホームも出来てる・・・
ちょっと私のps3ひねくれモノみたいです。。。。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:41:48 ID:Ph1JmLwk
箱は、バックアップ起動でネット対戦はもちろん、PS3で言うところのストアに繋いでただけでもBANされるからね
ソニーだってそれくらい普通にやるでしょ

337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:43:21 ID:62RkEFbT
そもそもステルスってなんだよ
俺が落としたroego7.9aには1つのpkgしか入ってない訳だが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:44:57 ID:VC+gX3iI
>>328
当分ロゲロ使ってみてKmeau環境でフリーズするかそのうち報告してくれ
ワニが悪いのかロゲロが悪いのか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:47:29 ID:IEEytVwp
ワニだと旧型20GBにはインスコできないけど、kmeawならインスコおk?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:49:33 ID:668aOBrE
yes
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:49:37 ID:vGgHW/bF
ディスガイア3起動できません
ワニいれててロゲロつかってます
JP0404-BLJS10011_00-PS03700000000061-A0510-V0100-PE.pkg
とかいうのをインストールしました
でもきどうできません誰か教えてください
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:51:37 ID:4P14LUHt
>>275
ttp://mac-ps3.info/
おれはこんなサイトみつけた。今回のCFWの件でたくさんこういうサイト増えそうだな・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:56:14 ID:HjexCX+N
     │pkgインスコ| Homebrew |バックアップ起動
───┼────┼─────┼──────
 jb   │  ○  |   ○   |    ×
───┼────┼─────┼──────
 wani │  △   |   △   |    △
───┼────┼─────┼──────
kmeaw│  ○   |   ○   |   ○or△
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:59:59 ID:YFIFQ7Bo
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:00:12 ID:IEEytVwp
ワニでブリックしたのを直すツールとかでないかな・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:03:36 ID:P+QRIiAl
>>345
いらないだろそんなの 誰得だよ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:04:26 ID:3ZhlVkmS
>>343
わかりやすい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:04:26 ID:VC+gX3iI
人柱様のお通りだー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:06:30 ID:o2cWZNZz
>>343
jbでもバックアップ起動出来るのだから×って事はないだろう、△だな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:07:34 ID:VC+gX3iI
起動率はワニもKmeauも一緒だろ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:08:09 ID:JUJjgBag
>>342
どこら辺がMacが関係するのか激しく疑問なとこですな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:09:16 ID:IEEytVwp
>>346
ワニでブリックしたPS3を安く手に入れてツールで直して高く売る。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:09:25 ID:uOF6JptI
waniからOFWに戻すのってセーフモードからやればいけるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:09:52 ID:VxaaNb0F
アサシンクリードHDDも外付けも両方ブラックアウトするけど出来る人いる?マルチでもロゲロでも
2は普通に出来るんだけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:11:29 ID:kDzkfTkd
>>353
普通にできるだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:13:24 ID:HjexCX+N
フリーズバグはワニのせいな可能性高い
ワニfixとか明らかにフリーズ多いし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:16:37 ID:I7xHxD86
FTPがNextにしようがFileZillaにしようがエラーはいて全然できないからHD引っこ抜いてPCに直にさしてやろうかとか思うんだけど
多分認識しないよね

なんか転送ツールとかないかなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:18:25 ID:JSs88vCn
>>356
そこじゃないな。
それはパーミッション変更して内蔵起動を可能にしているだけ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:20:52 ID:62RkEFbT
PS3のファイル構成てBLJM〜/PS3_GAME PS3_UPDATE PS3_DISC.SFB

で合ってるよね?BLJMの中に2フォルダと1フォルダ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:22:49 ID:6fH+ttrA
まだあまり安定してない?
CFWでバックアップ動かすのに、いつ頃PS3買えばいい?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:24:13 ID:1KoNtp60
>>360
PS4が出た頃
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:25:06 ID:DYMwxRTN
wani+rogeroでゲームバックアップ⇒起動確認
作業を繰り返してる時に結構フリーズした
フリーズすると電源切るしかないからな
1ゲーム起動毎に電源切るようにしてたら
フリーズなくなった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:25:10 ID:I7xHxD86
あなたが欲しいと思ったときが買い時です
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:25:18 ID:Qb4QAtTt
PSNやらないならオンつなげてもおkってことでいいのかな?
アドパはセーフ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:25:44 ID:HjexCX+N
>>360
基盤で対策される前の今が買い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:29:10 ID:6fH+ttrA
>>365
ですよね

でも数日前まで、wani最高って雰囲気だったのに、今になって
brickするとか、kmeawの方が良いとか、一度入れたCFWをなる
べく変えない方がいいかなと思って。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:29:43 ID:62RkEFbT
誰か>359解答頼む
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:31:08 ID:Gha4yt1c
ソニー〜CFW対策新FWまだか〜w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:31:36 ID:uw3tTbou
>>367
あってる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:31:42 ID:D/FsStte
>>367
2フォルダと1フォルダって・・・1ファイルな

それでおk
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:32:02 ID:P+QRIiAl
>>367
そうだよ PS3_UPDATEはあってもなくてもどっちでもいい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:32:36 ID:62RkEFbT
ありが10
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:42:09 ID:U/tnKKPd
ワニからkmeawに変えるのって
一度OFWに戻してからやるのん?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:44:09 ID:cRnB0PXt
move対応ソフトはmove使えてる?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:46:01 ID:IwNt644o
>>373
俺はワニから直接変えたが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:46:20 ID:hFyIt90V
>>373
別にせんでも大丈夫
不安ならやれ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:47:25 ID:vGgHW/bF
ディスガイア3起動できません
ワニいれててロゲロつかってます
JP0404-BLJS10011_00-PS03700000000061-A0510-V0100-PE.pkg
とかいうのをインストールしました
でもきどうできません誰か教えてください
kmeawにすればワニできどうできなかったやつが
きどうできるようになりますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:55:58 ID:gh6G/K/G
ディスガイアって面白いの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:58:08 ID:+UGvYlVw
そういや、CFWってEBOOT複合済みのだと動かないんだっけ?
だとしたら、新しいOFWくる度にCFW出る保証ないと、結構こわくね?
だって、JBなら複合でずっといけるけど、CFWじゃ複合使えないならCFWのファームより上のファーム要求されたら終わらないか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:00:37 ID:420J3+Jw
>>379
PSPも昔はそう思われてたんだけどね…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:01:04 ID:Gha4yt1c
JBなら複合でずっといけるという発想がアホだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:02:44 ID:6fH+ttrA
「ソニー PS3 ハックに対する次なる一手は ゲーム起動時に
製品のシリアルキー認証を求めるアクティベーション方式採用か」

だってさ
http://amaebi.net/archives/1658185.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:04:17 ID:P+QRIiAl
>>382
100%ありえないから糞な話題もってこなくていいよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:04:19 ID:Gha4yt1c
>>382
それ昨日の情報。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:05:41 ID:+UGvYlVw
>>382
これ無理だろ
中古売れなくなるじゃん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:07:41 ID:668aOBrE
しかしMaster Keyが割れてしまった以上そんくらいしか対策しようがないよな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:11:43 ID:dxfo5EHY
kmeaw最新版どれよ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:15:24 ID:VoQZp1P/
ソニー銀行社員☆顧客から3700万円着服
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html




顧客の金ハックしたらしいぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:26:14 ID:YLhSgozB
>>386
普通はそういう場合はオンだけ対策しておくXBOXとかそうだから。
無理やり変な対策して普通に購入してる人が迷惑する方がはるかにマイナス。
殆どは普通に買う人だから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:29:30 ID:v21KBDc8
しかしいつ一斉BANがはじまるかわからんな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:29:45 ID:rEAUfhRz
>>345
電源オンから0.5sくらいで”ピピピ”って鳴ってるから、
初っ端から暴走してるんだと思う。
基板レベルでNANDに書き込まないと復活はしないだろうね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:32:16 ID:Cxq7mlEI
>>378
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:34:23 ID:YLhSgozB
 _, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
  _,=、            ̄=.、
   彡             "" - ,
    >                ヽ
   :"  .__=__  ̄=.、   \
  /  彡⌒  | |    ̄=--,、    ヽ       .'  , .. ∧_∧
  /彡" /~ニ | j|∧_∧   "ヽ     ヽ    .∴ '     (    )>>392
 /   ( /_/  |( ´_ゝ`)     \   ミ     ・,‘ r⌒>  _/ /
     ヽ ミ  .|ヽ,-  ⌒ヽ. ,_   ミ   ,i      ’| y'⌒   ⌒i
       ̄| ミ   ノ|ヽ Y|三)  ヽ  .|       |  /  ノ |
       |  |   / \_ノ    |ミ  ij       , ー'  /´ヾ_ノ
       ヽ ヽ  |         |  |i       / ,  ノ
        "ー、  |        |   ノ     / / /
           ヽ ヽ      ノ / /     / / ,'
            ヽ ヽ    // /   /   /|  |
            /   )    / /    !、_/ /   〉
           / /    /           |__/
          |  |
          \_|
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:34:32 ID:6fH+ttrA
>>391
これから3万弱出して、新品買おうと思ってるのに、めっちゃ恐いじゃん w
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:36:09 ID:rEAUfhRz
>>394
俺の犠牲は初期型だから安心していいw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:38:29 ID:uw3tTbou
だれかPSN繋げてるやついる?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:39:45 ID:4f0fL0RE
>>395
PS3のセーフモードでもあかんの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:41:09 ID:WQDjdap3
>>397
PCだってレジストリいかれたらセーフモードでも起動しないでしょ
それと同じ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:41:46 ID:AkWKjiNY
>>393
左の奴顔に見えるな
すごい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:44:57 ID:+euvDyqk
>>393
なんかスッキリした!
礼を言う

m(。。)m
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:45:44 ID:fIfK0FM9
結局ワニとkmeawどっちがいいんだよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:46:45 ID:yB4mf23M
>>401
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:46:59 ID:D/FsStte
>>396
余裕で繋いでるけど文句あっかw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:48:49 ID:uw3tTbou
>>403
俺も繋げたいけど大丈夫かな
BANて具体的にどんなことされんの
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:49:16 ID:1KoNtp60
gaiaもrogero8.9aもlv2パッチ入ってんの?
起動しねぇ…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:50:03 ID:Gha4yt1c
>>404
名前の通りPS3をバーンと破壊します。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:50:45 ID:23foPt2e
とともの3はやっぱり音でないしブラックアウトだね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:52:02 ID:uSC6Rze9
360のDead.Space.2.来てるんだけどPS3版まだか?
360で2枚だからPS3だと20Gぐらい有りそう。
早くしろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:52:55 ID:gnpVkmhq
ろげろの8.9なんかったのか?
それうまいのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:54:24 ID:D/FsStte
>>404
本体BANはやりすぎだと思うからそのPS3でPSNに永遠に繋げられないとかじゃね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:55:37 ID:nMsuQq+d
>>410
>PS3でPSNに永遠に繋げられないとか

だからそれ本体BAN
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:55:47 ID:UMGXj/+A
>>404
認証ができなくなる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:56:57 ID:668aOBrE
>>410
ちょっと面白かった
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:58:40 ID:vV0IptJe
>>388
うまいこと言うwww(笑
うけたしw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:59:20 ID:D/FsStte
>>411
サーセンw

>>413
面白いとか言わないでww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:59:21 ID:DYMwxRTN
>>404
BAN LV01…アカウント単位でサインイン禁止⇒別のアカウント作らないと
BAN LV02…↑+ゲームでのオンライン禁止
BAN LV03…本体単位でサインイン禁止
BAN LV99…本体起動不可

アカウント作るときに個人情報とかDLC購入にクレジットカード情報とか使ってると
やばそう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:00:07 ID:AkWKjiNY
ID:D/FsStte
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:00:26 ID:gnpVkmhq
流石に本体壊したら犯罪じゃない?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:01:10 ID:QPTqT+/5
外人は日本のエロゲーとかにも速攻で英語字幕入れたり
なていうかレベル高いな色々
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:01:17 ID:ANT3wMue
PS2エミュ来たな
安定して動くのは50本程度らしいが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:01:41 ID:v21KBDc8
箱では普通にやってるだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:02:07 ID:QPTqT+/5
>>420
60Gの価値もだんだん下がるな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:02:38 ID:D/FsStte
もうwaniからkmeawに変えたぜ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:06:09 ID:gnpVkmhq
pspって何年くらいで安定したんですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:06:27 ID:0MUCZ0qn
久しぶりに来た
署名要らなくなったの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:07:29 ID:KCIl/hqe
Dead.Space.2早くしろ何で箱の方が毎回早いんだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:09:28 ID:RwouRcXG
日本では違法ではないのに
BANすると法的な問題が出てくるからSCEは対処できない。
SCEに出来る事は頻繁なアップデートだけ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:09:32 ID:tk1u9VF4
>>416
考えが浅い。
IP記録して確実に同一人物とわかれば2台やられる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:11:01 ID:Yr0J7Tit
GT5を外付けHDD(FAT32)に入れる方法はありませんか?
本体は残り7GBしかありません
環境 120GB wani
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:12:12 ID:K6MODrRA
CFWにしてからも普通にPSN繋いでるわ
今日もFF13-2のムービー落とした

ネット対戦は昔から一度もやってないから不明
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:15:05 ID:BYqShPc4
>>429
ないから本体の遊ばないの消せよウザイ

>>430
ネット対戦しないとか理解できない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:17:33 ID:vV0IptJe
ここにネット対戦(オン)やってるって書くとまずいかなって思って書いたんでしょ。
用はチキンだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:22:03 ID:D/FsStte
>>429
何か外付けに移そうよ・・・
俺の80GBの残り容量見たら0kbってなってんだぞ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:25:35 ID:aNAKGbS7
>>420
ソース
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:26:04 ID:K6MODrRA
>>431
いや対戦モノは360でやってるから
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:27:36 ID:HjexCX+N
ps2エミュどこぞ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:35:16 ID:kDzkfTkd
>>436
あるかボケ!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:38:05 ID:UYRf97uJ
こんにちはマジカル上海王国です。

もう巷では海外発送店のマジコンまで税関で止められてしまうみたいですね。。。
マジカルも今は様子をうかがいながら細々売っておりますが、それも在庫限りで終了となります・・・。
それより先に法整備が来ちゃうかも!?


マジカルは国内発送!
国内に在庫を保有しておりますので、確実に即日皆様のもとにお届けすることができます!!
閉店もまだまだする予定はございません^^ご安心ください!!
ラスト何日!?まだ買えると安心してたら後悔しますよ!予備に10個は買っときましょう!

・・・だって噂によると3DSでも動いちゃうみたいですし・・・??


【在庫わずか】即納 R4-Original 1999円 → 1399円www
http://majikaruoukoku.com/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000021

【在庫わずか】即納 正規品DSTT(白) 1999円 → 1399円www
http://majikaruoukoku.com/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000020


近日入荷です〜。

予約商品 (1月下旬入荷予定)PSP/PSP go Converter LKV8000(PSP to HDMI変換 コンバーター
★マジカルプライス 5998円 → 5700円
http://majikaruoukoku.com/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000011


誰が買うんだろう、と思ってたら意外や意外。結構注文入ってきました。皆さん持ってるんですね。

予約商品 2月上旬入荷予定 SEGA Everdrive-MD rev 2.2 メガドライブ バックアップ カートリッジ
★マジカルプライス 7980円 → 6980円
http://majikaruoukoku.com/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000013


マジカル王国 http://majikaruoukoku.com/

マジカル上海 http://www.majikarusyannhai.com/

マジカル大陸 http://www.majikarutairiku.com/index.html

マジ.COM http://www.magi-com5.com/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:43:58 ID:Du6sET7M
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:44:17 ID:rEAUfhRz
>>397
すぐに電源がチカチカなるので、長押しを検出するまで行かないw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:56:09 ID:6HBrXRGF
CFW入れるメリットって何?
まだレンズも弱くなってないから迷うな…
わざわざソフトをDLしてまでやりたいってのもないし
セーブデータの改変とかが超楽になってからでいいのかなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:15:32 ID:f6CWd97Y

.                 ///////////////////
. ┌──┐  .ノ ̄--┐    ////////////////ノ
. └┐__/ ノ ノ ̄/ /    ////////////////''"
. ,-、    \'" ノ /    "/ /  //////////
. ( "---┐ ,--'" /     "  /////////|ノ
. "-----" ヽ-''" _       //////////
.   | ̄|   | ̄|  | |    "'///////////
.  ,r" ___| |  |  | ..|     ////////ノ
. / r'"   └┘ ノ .ノ    ///////r''"
. (_二二] ┌-''"/     ///////
.  _    ヽ--"_    ///////
. _| |__ '\ | ̄|  | |   "'/////
..|_ __ ヾ-" | .|  | |    //"-"         _. -''''"" ̄ ̄`` ''' ー、
. / / | |  └┘ノ /   |./          /・ ・           ヽ
. くノ[二ノ   [__ノ    |/          /・  ・   ,r-、        l
  ┃   ,、       |/          / ・ ・  /"_(         l  /
  ┃   く ヽ  ノヽ,    ̄"/        .|    / / ||          l
  ┃   ヽ/ / /    /         ,ト、 ,, .//   ノ           l _ /
  ┃   ___ノ /    z         「ゝヽj-< 0,,,,/'"           l
  ┃  丶___/    /         / L0   """"          r''''''''-、
  ┃    ,r---、   /         ./    ,r'" ̄"\         -",r、  |
  ┃   / r7 ,、\  |         / ,二''""__,r--___,|        /  l  l
  ┃  | | ノ ノ | |  |        |  |  ,r'"     |    し   く--  l  |
  ┃  \__//__/  |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ  /
  ┃           |        ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /
  ┃           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/
  ┃           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、
  ┃            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \   "
 ┃┃┃┃        r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
 ・ ・ ・ ・        |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
               z           \      ,/ '//    /  >'''"
              /             \_____/''" //    // /
        / ̄ ̄\>             / "'--''" /  /   /  ,,r
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:16:12 ID:cRnB0PXt
フリーズ多い
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:18:40 ID:Yr0J7Tit
waniでFTP使えないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:19:11 ID:UMGXj/+A
フリーザが多いって?
増えたのは兄のクウラだよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:20:45 ID:cRnB0PXt
>>445
どうしたの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:33:50 ID:jTzK0Als
HDD交換する場合OFWに戻してからの方いいですか?データは消えてもかまわないんですが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:35:44 ID:I9I9Lmqi
グレイセスFがどうしても起動しない・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:36:22 ID:RAJKCKGJ
>>446
私の戦闘力は53万です
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:37:51 ID:UMGXj/+A
>>449
ID大文字ばっかですごいな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:40:26 ID:d6wpxgz4
トトリのアトリエがfix permissons起動後でも「ゲームデータが壊れています」と出てしまいます。
どなたか、同じ症状になった人、もしくは対処方法を知っている方々はいないでしょうか?
よろしくお願いします。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:42:41 ID:1KoNtp60
>>451
環境書けよ
あとバックアップはし直した?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:49:04 ID:d6wpxgz4
451のものです。
CFW:Waninkoko
ソースマネージャ:Rogero Manager
バックアップは、2回ほどやり直しましたがやはり「ゲームデータが壊れています」と、ででしまいます。
ご教授よろしくお願いします。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:52:54 ID:HjexCX+N
>>453
>>57にアップ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:53:13 ID:Du6sET7M
>>453
そのまんまゲームデータが壊れてるんじゃない
落ちてるファイルとかだと壊れてる事はよく有る
他のは動くならその可能性も有り
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:54:19 ID:gTvojucS
ゲームデータが壊れていますんならインスコデータ削除じゃないの?
インスコデータ削除してインスコしなおしてみたら
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:55:16 ID:HjexCX+N
バカチョンゲハ民が割れ祭りやってるw
PS3の本体すら買えないのにゲームの話してて楽しいのかね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:01:07 ID:Du6sET7M
■質問用テンプレ

(重要)返答してくれる人はエスパーじゃない

*********************************

1、状態

2、フォルダ構成

3、PS3_GAMEのMD5(ハッシュ値=データ破損確認用)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283188.html

4、エラーが出てるならメッセージを貼れ

5、使用してるCFWとマネージャー

*********************************
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:01:29 ID:HjexCX+N
waninoko fix+maltimanはトトリ硬直しまくったな、CFWが悪い
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:06:36 ID:gTvojucS
>>57入れてみたがトトリもその他も不具合ない
MMで外付けバイオ5AEのインスコしたら破損データになったが
ガイア使ったからか次にやった時はおkだったし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:07:07 ID:56KIFLKF
ワニでトルネに録画したビデオ観てるとフリーズする、俺だけ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:08:06 ID:d6wpxgz4
>>454さん
>>455さん
>>456さん
回答ありがとうございます。
バックアップの仕方が悪いのかもしれないので、とりあえず試行錯誤でいろいろやってみますね^^
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:09:07 ID:sjiJo9OL
新しいワニってやっぱ20gb未対応?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:09:22 ID:AQ8F9wcc
お前ら人柱がんばれよ^^
俺はもっと安定してから導入するからw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:10:50 ID:HjexCX+N
>>464
あ?もう糞めんどくせーjb越えたよ^^
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:12:11 ID:ggcwjeVq
waniだとフリーズが多発するが他のCFWはどう?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:17 ID:HjexCX+N
3.55kmeawとrodero入れるだけで至高のバックアップ起動ができるのに無知が多い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:03 ID:o2cWZNZz
馬鹿には安定という文字が読めないんだろうなぁ(^^)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:05 ID:DiozMzIm
いまだにjb使ってんだけど乗り換えたほうがいいんかね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:14 ID:1KoNtp60
kmaew不安定だな
ろげろからゲーム選ぶとブラックアウト→再起動掛けたら以降どのアプリ起動しようがブラックアウトする
セーフモードからの再インスコでもどるがめんどくせええ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:15:02 ID:wDxbIh3I
Kmeaw lv2patch v4きてた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:16:04 ID:o2cWZNZz
>>469
このスレからフリーズとか不安定という言葉が消えるまで待っても遅くないぞ
今のままでも不自由してないでしょ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:22:40 ID:GEyo558Q
PeekPoke使ったほうが安定しないか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:22:51 ID:DiozMzIm
>>472
そうなんだけどなんか取り残されてる気がして…

バックアップも起動も問題ないし特に困ってないんだけどなあ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:26:44 ID:HjexCX+N
超不安定なwaniが広まってるからkmeawはリスクがない安定さなんだけどな〜
CFW組じゃない馬鹿は空気読めよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:28:55 ID:sdxst0+I
kmeawインストールしてOMインストールしたのにOMが起動しない
なぜだ…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:29:42 ID:J+O4NHqm
起動率悪いみたいだし自作目的ならjbで十分かな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:29:51 ID:gTvojucS
ちゃんとCFW3.55用のインスコしたのか?
俺は普通に起動してるぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:30:18 ID:QZNdZ8vp
wikiが原因だろなkmeawの動作リスト編集できないからwaniにながれてる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:31:02 ID:9w9dZCzT
>>474
逆だよ。
うっかりシステムを3.55にしちゃった奴や3.55じゃないと動かないゲームを持ってる奴が
渋々使うのが今のCFW。
3.41ゲームで安定してるなら、まだまだ様子を見てていい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:32:05 ID:sdxst0+I
>>478
ちゃんとCFW3.55用のいれたのに
Gaiaもmultiもrogeroも画面がブラックアウトするんだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:32:34 ID:d6wpxgz4
waniからkmaewに変える方法としては、直接CFWを導入するとなんか危なそうなので、
一度この方法→http://blog.livedoor.jp/tanathin_ps3_psp/archives/1253294.htmlで
OFWに戻した後、kmaewを導入するやり方でいいのでしょうか?

また同じようにkmaewからwaniにする時も上記の方法で可能なのでしょうか?
どなたか回答お願いします(´・ω・)ノ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:33:16 ID:vV0IptJe
OFW3.55入れてからやったの
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:33:24 ID:ufzqEF4m
チートまだー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:35:42 ID:1KoNtp60
>>481
電源ボタンも反応しなくなる?
外付けHDDつないでるならそれを外してやったら起動する?
それなら俺と同じ症状だ
解決法がわからん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:37:47 ID:QZNdZ8vp
>>482
セーフモードじゃなくても普通にシステムアップデートでOFWにしたりJBにしたりkemaewにして問題ないんだが?
OFWは挟むようにはしてるけどな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:38:55 ID:Y9gQR8ZJ
wani+rogerroで動いてるんだけど
rogero上で2個表示されるんだけどこれはなぜ?そして片方消しても大丈夫?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:40:04 ID:Lipg2TXW
とりあえずOFWは3.55にしとけばいいのか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:40:32 ID:d6wpxgz4
>>486さん
ありがとうございます。
やってみますね^^
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:45:55 ID:420J3+Jw
>>486
旧60GBだけどセーフモードにしないと
アップデートの必要がないとか言われたぜ
モデルでこの辺の挙動が違うのかもな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:49:20 ID:HjexCX+N
アップデート用のUSBメモリ用意すると楽
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:52:33 ID:lQ2mcmQ1
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ MacがPS3を一番うまく動かせるんだ!
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:54:51 ID:hJGEyo2S
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:55:48 ID:668aOBrE
川島のドヤ顔まじでむかつくわ
死んでくれねーかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:57:06 ID:hJGEyo2S
ちょ途中で送ってしまったw

今wani使っててkmaewに変えようと思うんだが
wani>OFW3.55>kmaew>Kmeaw lv2patch
でおk?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:58:42 ID:SXslEhde
>>481
fixパッチ多分当てたんじゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:59:18 ID:PTcDmcua
wani推奨だけど
はやくXMBから直接起動できるようにしてください。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:59:41 ID:/H7Cglvp
デッドライジング2ロードでフリーズするんだがどうしたらいい?

waniでもkmaew+rogeroとgaiaどの組み合わせでも
ロードでフリーズする・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:00:56 ID:0cS+oWdQ
自分で試して方法はこれです

★kemaewインストール方法

1.公式FW3.55にしておく
2.kmeaw's 3.55 CFW Patched PUPをダウンロードする
ttp://www.ps3-hacks.com/file/267
3.解凍してアップデートデータをUSBメモリに入れる(PS3/UPDATE/PS3UPDAT.PUP)
4.アップデートをする(旧型60GBはセーフモードより)
5.アップーデート完了すると、XMB上に★/app_home/PS3_GAMEと★Install Package Filesのメニューが出現します
6.kmeaw's 3.55 Custom Firmware Packageをダウンロードする
ttp://www.ps3-hacks.com/file/266
7.pkgファイルをUSBメモリのルートに置く
8.★Install Package Filesでpkgをインスコ
9.終了

一応毎回PS3起動した後、LV2を起動してからアプリにアクセスしています。
そうでないと結構アプリ起動するとブラックアウトがあったりします。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:01:29 ID:HjexCX+N
OFW→kmeaw lv2patchでおk
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:04:37 ID:HJVmPSY+
>>461
俺もワニで内蔵HDDに入れた動画(mp4)が、サムネイルのプレビュー動いた瞬間にフリーズしたよ
動画全部消したら直ったけど、なんだろう?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:05:52 ID:Ku5eY7Md
>>501
動画観られないとかマジで糞CFWだな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:08:09 ID:q5OkWjEb
俺もkmeaw入れたあとgaia Manager等
起動しようとしてもフリーズして使えなかったけど
何度か電源落としたりインストールしなおしたら起動するようになった。

それ使って今ディスク取り込みしてるけど
ドライブが死にそうなくらい唸ってる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:08:30 ID:ZmaXp4N0
外付けHDDの動画も見られないのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:14:04 ID:C7u7/6i0
>>499
6のkmeaw's 3.55 Custom Firmware Packageってインスコした後、起動させる?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:16:09 ID:8D4p6EEa
kmeaw使ってますが
最新のガイアとかMMってLV2パッチ自動化されたとか聞きましたが
それでもpkgインスコして起動しておいた方がいいんでしょうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:16:25 ID:gEDWjGH+
メディアサーバー経由の動画は問題なく見られてるな
サムネが無いからかもしれんが
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:17:41 ID:6iBetEpd
waniもkmeawも一長一短だな
rebugに期待
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:19:26 ID:C7u7/6i0
LV2パッチって本体を起動するごとにあてないといけない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:20:57 ID:HnmBpeJN
>>503
頻繁にフリーズ対策の lv2 patchアップしてるけどgaiaとかのマネージャーが
まだ対応してない。手動でKmeaw lv2patch v4あてるか、マネージャーの
バージョンアップ待つべし。
511499:2011/01/22(土) 00:23:01 ID:2Hnt3Bzd
>>505
起動しといた方が無難かな

LV2パッチされてるマネージャあるけど、
使ってみて、やっぱLV2を先に起動しないとフリーズしやすいような希ガス
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:23:11 ID:4wRzKcqL
Kmeaw lv2patch v4がなかなか探しても見つからない・・・

だれかバカで惨めな俺にKmeaw lv2patch v4のURLをください。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:23:15 ID:MtDBfAs0
はやくXMBからゲームを直接起動できるようにしてください。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:23:24 ID:N0KWhxue
>>501
俺のそれでkmeawに変えた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:25:26 ID:GEmJdGFw
最近情報を追いかけてないんだけど、結局どこまで漏れたの?

FW署名用鍵→漏れた
実行ファイル署名用鍵→漏れた
SPE Isolationコード署名用鍵→漏れた?漏れてない?どっち?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:26:55 ID:tKXAaLaG
3.41 jailbreakとkmeawならどっちがいいねん?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:27:30 ID:fssfCfv2
LV2 Patcher V4 Update From Kmeaw ? Fix Some Crashes
ttp://dukio.com/lv2-patcher-v3-update-kmeaw-fix-crashes.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:28:00 ID:MtDBfAs0
>>516 自分がやりたいゲームが出来ればどっちでもいいんじゃない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:29:00 ID:8D4p6EEa
>>516
SDK3.50のアプデとかPSNに繋ぎたいならkmeaw
それらがいらないなら今はJBでいいよ
ドングルとその起動手順が不要になったと喜んでたら
手動パッチが必要だったって俺が落胆してるとこだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:30:57 ID:fssfCfv2
>>519
手動パッチはいらないのに・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:32:15 ID:PfbyWea7
>>512
シーンにあったよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:32:16 ID:gEDWjGH+
パッチするにしてもインスコして実行するだけなのに
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:35:02 ID:LfKVoOFN
http://kmeaw.com/tmp/lv2.pkg
夕方落としたのを今確認したらもうv4になっていたわ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:36:44 ID:8D4p6EEa
もうわけがわかりませぬ(´・ω・`)
V4のパッチインスコしてOMGOMGOMGとかいうアプリ起動してパッチ当ててたんだけど
手動で当てなくてもマネージャーが対応してれば問題ありませんの?(´・ω・`)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:36:54 ID:h1b3YpDD
んで、チートは?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:38:57 ID:fssfCfv2
Hermes is currently under beta testing development of his own CFW for the 3.41 PS3 console.

Waninkoko is finalizing what will be their 3.55 CFW V2 and believe it will be released in a very short space of time (today … tomorrow …?).

またCFW来そうだね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:43:04 ID:hEoMieE4
カカロット・・・お前がナンバーワンだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:43:12 ID:MtDBfAs0
チート=ゆとり世代
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:43:52 ID:IECg4lH0
これらを導入するにあたって
メリットデメリットってなに?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:47:41 ID:IKCabgH9
メリット:導入してやったの達成感
デメリット:導入してる手間時間の浪費

まあ、動画再生とかブラックアウトとかあるので、自分にあったCFWを選べばいい。
これからも新しいCFWが出るだろうしね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:59:11 ID:UA2wAk40
今ゲームやってたら勝手にPSN落とされて「!?」ってなってた
すぐサインインしてみたら繋がったから問題なかったが・・・対策してきたとかじゃないよね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:09:44 ID:N0KWhxue
五和、上条さんにお絞り渡しすぎww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:14:52 ID:rgqKZdHB

とりあえず、CFW化は安定verが出るまで待って、今は知識と割れデータを溜め込む時間
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:20:08 ID:MtDBfAs0
サッカーみながらバックアップしてたリトルビックプラネット
waniで動かね〜・・・・。
時間の無駄だった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:28:28 ID:/Yi2uvfA
lbp2か?
動くぞ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:41:14 ID:J95q92fT
とりあえずJBのときバックアップしたゲームが動いたからいいか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:42:28 ID:Bn/Hj7uZ
LBP2ってもう日本語版出てたっけ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:43:34 ID:kvgLXamY
2月10日発売

ここはバックアップ起動スレだけど
自分の利益しか見えない人が沢山いるから
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:51:46 ID:ugx9vjb8
waniでrogero 7.8でベヨネッタバックアップしたんだけど
アップデートがインスコできない
wikiでは出来るって書いてんだけど
だれか出来たやついる?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:52:57 ID:YiRqdRDR
wani入れたらHDDの空き容量が0になったんだけどなった人いる?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:04:07 ID:liVlJbpE
ワニ最高〜♪
不具合めったに起きない〜♪
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:06:21 ID:xjjIi/m2
FTPなんて使ったこと無い
PCのISOデータをどうやってPS3のHDDに移せばいいんだ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:11:50 ID:kvgLXamY
口移しでいいんじゃないか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:13:10 ID:vAYE1p/p
いやだからそのFTPをですね・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:15:09 ID:SZ0BbdYZ
1つの手段として1行目で答え出てるのにやらないとかお察し
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:16:18 ID:RwzPDXzM
逆にどうやってPCに移したんだい?
割れはしねよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:20:19 ID:kvgLXamY
そもそもPS3ISOの吸出しはできるけど
復号化はまだ確立されていない
ISOは今のところゴミ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:38:34 ID:OnJmvJFG
はやく、つべやニコニコのプレーヤー出ないかな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:39:04 ID:xjjIi/m2
それじゃ外付けHDDにISOを移すだけで遊べるってこと ?
CFWとFATフォーマットは必須で
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:40:50 ID:kQUCVqds
あれ?
ワレサイトにupされてるゲームって、ISOデータなの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:40:59 ID:Nxpj8oP0
うん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:50:48 ID:LKkeMVlS
>>546
現段階で割れ以外の目的でCFW化するヤツの方が稀な気がするけどどうなんかな?
面倒な手筈を踏んでまでバックアップを起動したい気持ちがわからん、俺には。
もちっと安定してくれればきっとロードも短くなったりといい事ありそうだからそれからだなぁ

>>547
PS2の時と同じ様に特殊な焼き方をしてるだろうから、ISO>DISCには戻せないんじゃね、どうせ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:07:12 ID:8tjmPqyE
PS3なのにベヨネッタがぬるぬる動いた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:19:40 ID:s2+DAfQY
>>539
割れだろ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:21:50 ID:hEoMieE4
3.41用のcfwが来るのか
jb厨もコレ挿れてcfw参戦したら面白いな

556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:29:23 ID:I2qG7bkZ
JBからKmeawに乗り換えたけど結構いろんなタイミングでフリーズするね・・
おかげで主電源のオンオフスイッチがまた役にたってるけどw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:29:51 ID:vEEg0+PB
Kmeaw lv2v4patch fixper rogero9.2lv2 gaia2.02これでも内蔵は全て起動不可
何がおかしい?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:31:31 ID:HKjNdq4a
>>557
お前の頭。
というか起動報告全部釣りだからw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:33:52 ID:MKStReeY
CFW導入しててSTOREで購入したDLC関連を再ダウウンロードしてちゃんとインストール出来てる人いる?
全てのアカウントの以前購入したDLCが全部インストールエラー80029519と表示されて適用出来なくなってるんだがw
もう1台のPS3で同一アカウントでログインした場合は機器認証のオン、オフも出来るしインストールエラーも出ずに遊べる。

そもそもCFWを入れた方のPS3は一度機器認証をオフにすると二度とオンに出来ないみたい。
後、機器認証がオンのままで弄ってなくても、DLCの再インストールは出来無い。
ちなみにOFWに戻してもインストールエラーは出続けるので、実質CFW入れたPS3は今現在使えてるDLC以外は新規購入も含めて
全く使えない状態になるみたいだけれどどう?

今一応HDDのリストアしてみてるけれど、果たしてどうなることやら・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:36:25 ID:nzH6CIgX
>>557
ああ、俺も全く同じだわ。
外付けだと起動するんだけどなぁ。
ちなみに20gのエラーは80028F14だ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:37:52 ID:kvgLXamY
少なくとも現在5種類以上のCFWあるのに
一番大切なことを飛ばして自分の利益に繋がることしか書いてない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:42:58 ID:vEEg0+PB
>>558
そうだよな
やっぱ釣りか
馬鹿みたいだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:44:27 ID:qolPoMbA
>>562
お前みたいなやつはやらないほうがいいよ^^
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:45:38 ID:kE43cgAn
>>562
馬鹿みたい、じゃなくて馬鹿
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 04:03:05 ID:hEoMieE4
ps3のバックアップ又は割れ起動出来るだけで
情強気取って他の人馬鹿にしてる、このスレの連中は一体何なの?
あたしだったら・・・彼氏にしたくないかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 04:07:09 ID:qolPoMbA
 >>565の垂らした釣り針
                     / ̄\
                      | ^o^ |
                    \_/
                       r彡ソ
                       r_ノ!!        
                      r_ノ|| .         ~   ←人間
                     r_ノ!|         H
                         r_ノ|
                        r_ノ|           白ながすくじら
                      r_ノ|     ,......-..-―‐―--..r、_   
                         |  |    ヾー-゚、 :::::::::::::::::::::::::_ ̄ニ`゙、
        r、                 |  |      ゙`ー-`ー'-ー'" ̄    `'
.          | ゙、            |  |    ├──────────|
        |   ゝ               |  |
        |  {             |  |          ((((( ゆ ←まぐろ
         |  |                 |  |               |-|
        {  ヽ           /  /
         ヽ  \_      /  /   ・ ←鰯 
          ヾ.    ̄ ̄ ̄ ̄_/             
             ̄ ̄"""゙゙`´                
         |───────────|
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 04:17:17 ID:Bh50uDfv
GT5フリーズした! セーブデータが壊れた!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 04:24:15 ID:iIu1BxrZ
>>559
そもそも何故DLCを再ダウンロード?
容量が一杯になって削除したのか・・・

CFW導入したPS3で機器認証する勇気は正直ないな
ログイン用のアカウントも作ってない
オフライン専用機にしてる

CFW導入する前に、データ転送ユーティリティ使ってDLC移動してきたけど
DLCインストールしてあるゲームを起動して
セーブデータをロードした際に
エラーメッセージが何回か出てDLC要素が消去される
ちなみに一部のDLCは有効になってる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 04:58:31 ID:MKStReeY
>>568
HDDリストアしてみたが変わらなかったわ。
まあDLC使用不能なPS3はCFW専用機にして、もう1台のPS3を通常運用することにします。
PS3を1台持ちでCFW導入した人は、以降OFWに戻してもDLCインストール不可みたいだからSTORE購入気を付けたほうが良いです。
こんな状況は私だけかもしれないけれどw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:01:27 ID:bZiGS8/F
>>569
ちなみに何導入したの?
こっちでは大丈夫なんだけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 06:55:27 ID:kBB58bTp
>>569
> こんな状況は私だけかもしれないけれどw

うん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:04:30 ID:rUctipkJ
ワニがちかいうちCFW v2 Hermes(名前は勝手につけた)をリリースするな。
現段階のKmeaw以上のものにはなるだろうけど…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:34:55 ID:Ygu/L/gT
質問したいのだけど、自作アプリ起動って外付けHDD必須なんでしょうか?
お金ないのでPS3内蔵だけで済ませたいのですが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:47:37 ID:kBB58bTp
>>573
むしろ外付けの方がいらない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:53:19 ID:Ygu/L/gT
>>574
そうなの?このスレをざっとみたところ、外付けにうつしたら起動できたという報告が多いように伺えたけれども、
内蔵でも起動自体はできるのですか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:57:49 ID:kBB58bTp
>>575
FAT32の4G制限が無いから普通は内蔵

>外付けにうつしたら起動できたと
それは内蔵のファイル構成が変なだけ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:58:24 ID:vhiR7L9X
素晴らしい環境がどんどん整ってるな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:04:10 ID:hPoSvJ3H
たしかに内蔵だめだけど外付けならOKってゲームはあったはず
キャッシュ作成系のやつでバッティングするせいだと思うけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:05:07 ID:fssfCfv2
>>572
お前は英語も読めないのか??
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:08:07 ID:eA9ifMUa
アプリ側が対応さえすれば無印waniが最強かも
rogero最新版でほとんど起動する
fixはフリーズバグ多かったのでおすすめできない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:30:18 ID:uC7tfqc4
そろそろ鉄板CFW決まってくれないかね。
何度も試行錯誤するのメンドイからまだ様子見だわ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:31:18 ID:ijVCuLdG
まだJBの人いる?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:32:15 ID:BwokRlBs
そろそろ破壊スレ必要じゃない?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:47:59 ID:e22fcVGH
Hermesの出す予定のCFWはwaniのでbrickするFAT NAND 256MBのPS3にも対応したみたいだな
CECHC/CECHGで動作確認がとれたとのことだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:51:47 ID:fssfCfv2
V2.04 (3.55 CFW only) Fixes:
Increased stability
Removed Direct Boot (didn't work properly)
Integrated latest lv2 patching
http://psx-scene.com/forums/attachments/f6/24544d1295652546-gaia-manager-v2-04-gaia_v2-04-zip
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:13:48 ID:lTry+fdT
ダウソ割れ関係は下で

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



■質問用テンプレ
(重要)返答してくれる人はエスパーじゃない
*********************************

1、状態

2、フォルダ構成

3、PS3_GAMEのMD5(ハッシュ値=データ破損確認用)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283188.html

4、エラーが出てるならメッセージを貼れ

5、使用してるCFWとマネージャー

*********************************
587【CFW3.55-Waninkoko】 :2011/01/22(土) 09:15:14 ID:lTry+fdT
【CFW3.55-Waninkoko】

■不可条件=NAND SIZE 256MB■


[旧型] 型番CECHA 〜 [旧型] CECHGまでは導入不可能。
-------------------
20GB=NG
60GB=NG
-------------------
40GB=OK
-------------------
以降、
[旧型] 型番CECHH 〜 [新型] CECH-251.Bまでは導入可能。
《参考URL:http://uppix.net/9/1/b/834c5aed320dfff2262f4f1898a36.png


【非常に簡単なwaninkoko-CFW導入方法】
1.geohot氏のCFW3.55jbを導入してOM,BMなどのツールをインスコしておく。
2.SONY公式よりOFW3.55を落とす。
 http://djp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/image/jp/2010_1207_ca595ad9f3af8f1491d9c9b6921a8c61/PS3UPDAT.PUP
3.PS3を通常起動しOFW3.55をインスコ。これでOFW3.55になる。
4.次にwaninkoko-CFWを導入する。以下からダウンロード。
 http://www.ps3-hacks.com/download.php?id=260
5.ダウンロードしたファイルの名前を[PS3UPDAT.PUP]に変更。 このファイルをインスコして完了。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:16:26 ID:lTry+fdT
>【非常に簡単なwaninkoko-CFW導入方法】

何か変更点有る?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:05:06 ID:0+lIdIRW
COD4MVとか、COD系が起動安定してくれないかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:08:35 ID:Ti6o+fEu
1.geohot氏のCFW3.55jbを導入してOM,BMなどのツールをインスコしておく。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:11:35 ID:61LjYd7s
無駄にフリーズするな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:13:09 ID:sLFPQODs
WaniならRogero Manager直接入れられるジャン。
FTPServerは知らんけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:13:49 ID:G1w+i8Iw
ワニは20.60Gのブリック直したの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:16:07 ID:9uipQ4Iu
MultimanのBGMウザい
BGM無効にできるoptionみあたらない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:18:48 ID:fssfCfv2
>>594
option設定で出来ます。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:33:09 ID:rUctipkJ
タイトル:【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 5
【糞スレランク:B】
犯行予告?:0/595 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:6/595 (1.01%)
間接的な誹謗中傷:44/595 (7.39%)
卑猥な表現:32/595 (5.38%)
差別的表現:10/595 (1.68%)
無駄な改行:1/595 (0.17%)
巨大なAAなど:19/595 (3.19%)
同一文章の反復:0/595 (0.00%)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:33:59 ID:Z+RMSw7b
geohotはもういらないな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:34:29 ID:oqdoNde+
ワニンココさん頑張れよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:35:37 ID:eA9ifMUa
ワニはあとpkgインスコまともにするだけでいい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:35:41 ID:R4hLozow
結局ワニとKmeawどっちがいいんだ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:36:46 ID:oqdoNde+
ワニんここさんに決まってんだろダボが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:37:19 ID:6NdiM/f8
USBからバックアップ起動できますか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:37:23 ID:eA9ifMUa
>>600
導入できるならワニ
rogeroとfilemanager waniを入れれば快適
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:39:32 ID:HSH8g//M
ワニがバージョンアップすればたぶん完璧になるな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:40:11 ID:DwkFhGXA
チートくれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:42:50 ID:R4hLozow
>>603
サンクス
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:43:18 ID:61LjYd7s
wani には FBANext入れられないのか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:43:46 ID:Z+RMSw7b
>>600
まだ1週間も立ってないのに結論出るかアホ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:44:56 ID:nkb/AtE6
ついさっき、60gにWani入れたとこ・・・くそ、先走って行動したらすぐこれだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:47:27 ID:DwkFhGXA
Geohotさんの使ってんの俺だけかい?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:47:44 ID:fssfCfv2
>先走って・・・

もう結果出てたのに
このバカたれが〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:51:18 ID:G1w+i8Iw
PS3の歴史

JB(本家)

hermes(JB主力ペイロード開発)

geohot(天才、マスターKey解析)

Waninkoko(CFW)

KaKaRoTo=訴訟中(何をしたのかよく分からない)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:53:36 ID:0+lIdIRW
>>603
ワニとKmeaw、ワニの方が優れてる点はどこ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:54:24 ID:dDRWFUkO
LV2パッチって一回入れたら削除していいんかい?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:55:40 ID:oqdoNde+
わにんここさんのほうがイケメン
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:57:11 ID:Z+RMSw7b
>>610
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Who's running what? And how's that going for ya?
ttp://www.ps3-hacks.com/2011/01/20/whats-the-word/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1、3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (33%, 2,915 Votes)

2、Still rockin' 3.41, jailbreak style! (19%, 1,668 Votes)

3、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (12%, 1,056 Votes)

4、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (10%, 913 Votes)

5、I run 3.55 OFW - I got my reasons (9%, 761 Votes)

6、geohot's jailbreak - s'all I need! (8%, 736 Votes)

7、3.55 (kmeaw) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (3%, 227 Votes)

8、Jumped the gun and done bricked my shit (2%, 156 Votes)

9、I hear KaKaRoTo is working on something - I'll wait for that CFW/MFW! (1%, 107 Votes)

10、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (1%, 88 Votes)

11、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (2%, 76 Votes)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:01:29 ID:mTufvt6I
waniはパーミッションパッチを起動しないといけない
kmeはLV2パッチを起動しないといけない

どっちもどっちだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:03:06 ID:nkb/AtE6
今もう一台をOFW3.55にアップしているが、とりあえず様子見をしようか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:05:56 ID:fssfCfv2
頭悪くての知ったかぶりする奴はしんでほしい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:09:36 ID:0acmLMeu
kmeaw+multimanでMGS4起動するが、
roadgameするとコントロ−ラー操作効かなくなるな。

みんなはどうなの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:09:50 ID:gsbV8n5J
パーミッションパッチはFTP転送したときだけだろ
オレはkmeawだけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:12:02 ID:9uipQ4Iu
>>595
option.iniのどこを変えればいいのか教えてください
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:30:44 ID:ufy7IXac
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:32:07 ID:oqdoNde+
さすがワニンココさんイケメンや
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:57:57 ID:s2+DAfQY
>>612
3.55からのダウングレードとワニとかのもとはカカロットだろ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:00:01 ID:rUctipkJ
http://iup.2ch-library.com/i/i0227423-1295665139.jpg

志村からもらったジャケットとシャツもらってワニもニヤケちゃってるな
627450:2011/01/22(土) 12:09:52 ID:zk1ioi62
Kmeawでエピソードフロム内蔵から起動確認
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:10:39 ID:zk1ioi62
名前の450は間違えました
>>450とは全く関係ないので無視してください
すみません
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:11:13 ID:MAqqb1RN
>>590
まだこんな情弱いたんだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:12:31 ID:q+798pSe
CODMW2起動しない
誰か起動した人いたら起動方法教えて
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:14:50 ID:0+lIdIRW
>>630
環境を書け
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:18:02 ID:ugx9vjb8
USB以外でパソコンのバックアップをPS3に移す方法ないかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:19:13 ID:aSvZiTbv
>>632
だからFTPだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:20:33 ID:xjjIi/m2
USB16GBを今から買って来る方がいいんかね
何がオススメ ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:24:37 ID:61LjYd7s
家に転がってる古いUSBメモリー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:25:11 ID:IEYN24mC
SDカードの方が安いよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:29:11 ID:ufy7IXac
>>636
16Gで3000円しないからな、ただUSBメモリーSDカード類は遅いから
基本的にはHDD
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:30:31 ID:dDRWFUkO
PS3のゲームなんてどうせシーケンシャルリードなんてほとんど関係ないんじゃないの?
SDカードのほうがランダムリードは早いイメージ
どうなんだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:30:57 ID:nkb/AtE6
WaniもKmeawもまだバージョンアップするんだろうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:37:28 ID:8RzzU7wE
3.41からワニ移行したら、どれもこれも起動不可で涙目だったんだが
ps3の初期化をしたら動くようになったですよ

○○が動かねーって奴は試しに初期化してみたらいいかも〜
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:39:37 ID:2K3lH1kF
何もしなくてもDEAD SPACE 2起動したわ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:41:30 ID:Pwt1jCqJ
DEAD SPACE 2 早く日本語字幕入れろよ。

翻訳能力あればそんな難しくないだろ読めればいい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:43:14 ID:owxnP3hF
常用するなら外付けfat32のほうが楽だね。
まだpcにつないで弄ったりするケースも多いし。

ケーブル邪魔だけどw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:43:15 ID:Ec/fwFWd
>>638
安いUSBやカード系はコントローラーが糞だから下手するとHDDより遅い場合がある。
あとゲーム機はデータ展開のほうが時間かかるからストレージ早くしても無駄。
SSDをPS3に入れてもあまり変わらないのはそのせい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:53:50 ID:BEeeRsXj
最近買ったけどポータブルHDD最強だわ
5年くらい前の外付けとか電源必要で爆音、要領少で糞みたいのしかなかったから感動した
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:55:44 ID:Pwt1jCqJ
3TのHDDが販売され初めたからな10Tとかまで行くんだろうか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:00:55 ID:BNRFCotr
>>612
KaKaRoToさんは矢面に立つという大業を成したじゃないか
優秀な皆に代わって立派にお勤めを果たしてくれるんだよ・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:08:55 ID:q+798pSe
CODMW2起動しない
CFW 3.55 WaninkokoでRogero Manager v7.9a testで起動後ブラックアウト
環境は新型のブラックで内蔵HDDから起動しようとしてる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:12:41 ID:uD7pXG3N
ソフトの容量ってどのくらいなの?
全部60G近くあるの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:13:48 ID:J95q92fT
今までのソフト全部で2000GBだっけ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:15:17 ID:zk1ioi62
KmeawでGaiamanager最新で
GTAW外付けから起動、アップデート、インストール、操作確認しました
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:18:25 ID:j6H+pzBZ
俺の持ってる中で一番多かったのはFF13の37GB
少なかったのはガンダム無双の4GBかな

持ってないけどKOF13が700MBくらいとか容量は様々だじぇ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:21:00 ID:q+798pSe
CFW 3.55-Kmeawってバックアップ起動率高い?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:21:01 ID:kvgLXamY
一番多いのはFF13の37GB、一番少ないのはジャンラインRの200Mじゃないかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:27:00 ID:EGzRnXmY
kmeawのLv2パッチってv1-v4まで全部当てなきゃいけないの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:37:15 ID:ugx9vjb8
だれかrogeroでベヨネッタのアップデートの仕方教えてくれ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:43:16 ID:eA9ifMUa
このサイトがすげーまとめてる
http://blogs.yahoo.co.jp/bakuretusanzainikki/folder/556809.html
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:46:27 ID:BwokRlBs
一兆一反とか・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:49:57 ID:61LjYd7s
PSボタン押してゲーム終了後XMBになるところでフリーズする確率高い
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:59:54 ID:WMmHms57
HermesのCFW 3.41良いな
これで完全にドングリがいらなくなったな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:01:22 ID:Ku5eY7Md
最近ドングル買った俺涙目w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:03:30 ID:3P3jGXpL
Kmeawにしたらトロフィーが読めないとか出てダイレクト起動できなくなったんだが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:03:53 ID:ol/xm1Fu
モダン起動できないー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:13:13 ID:sA2l6h9F
wani+Rogero Managerでナルティメットストーム2で起動確認
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:16:01 ID:Dn+LqpnE
自分のPS3は3.55jbなのですがKmeawを導入しようとしたら
最新のバージョンだからアップデートする必要はありませんと出ました。

アップデートする方法はありませんか?
60GBです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:16:34 ID:ZpBxQIgq
>>665
つ「セーフモード」
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:18:27 ID:kvgLXamY
>>657
宣伝乙

これでまとまってるとか小学生かよw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:20:18 ID:898d7o5V
Rogero Manager
でMAG起動しなかった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:23:14 ID:wIGmcC1M
無印waniでmgs4フリーズ
ランダムかこれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:29:01 ID:JiUg+nLp
CFWHermesの利点ってある?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:29:10 ID:iS1+TMHi
普通にワニ→ロゲロで内蔵も外付けもMGS4起動したぞ?オンラインもオッケーだった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:30:31 ID:mLFIQG8e
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Who's running what? And how's that going for ya?
ttp://www.ps3-hacks.com/2011/01/20/whats-the-word/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1、3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (33%, 2,915 Votes)

2、Still rockin' 3.41, jailbreak style! (19%, 1,668 Votes)

3、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (12%, 1,056 Votes)

4、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (10%, 913 Votes)

5、I run 3.55 OFW - I got my reasons (9%, 761 Votes)

6、geohot's jailbreak - s'all I need! (8%, 736 Votes)

7、3.55 (kmeaw) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (3%, 227 Votes)

8、Jumped the gun and done bricked my shit (2%, 156 Votes)

9、I hear KaKaRoTo is working on something - I'll wait for that CFW/MFW! (1%, 107 Votes)

10、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (1%, 88 Votes)

11、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (2%, 76 Votes)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:38:27 ID:sA2l6h9F
いろいろ試したがなんだかんだでワニロゲロが一番安定しているような気がする
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:38:34 ID:oVlKvh4c
>>669
どこでフリーズしました?
現状wani+patch+rogeroで4章まで順調ですが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:41:19 ID:gE9JpcEM
>>627のkmeawでリバティーシティー内臓で起動確認ってホント?
mmで試したけどストーリー選択後延々と薄暗い画像が切り替わるだけなんだけど
もしかしてこれだけで起動確認報告したのかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:42:04 ID:Z+RMSw7b
1、3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (33%, 2,915 Votes)

4、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (10%, 913 Votes)

33%と10%って結構差が有るよな、ワニ人気あるの日本だけなんじゃ・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:42:28 ID:8ar8HgkH
結局 kmeawかwaniどっちがいい?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:43:16 ID:Z+RMSw7b
>>675
■質問用テンプレ
(重要)返答してくれる人はエスパーじゃない
*********************************

1、状態

2、フォルダ構成

3、PS3_GAMEのMD5(ハッシュ値=データ破損確認用)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283188.html

4、エラーが出てるならメッセージを貼れ

5、使用してるCFWとマネージャー

*********************************
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:43:59 ID:6iBetEpd
>>677
お前が良いと思ったほうでおk
大差ない
どっちも欠陥品
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:44:36 ID:BwokRlBs
時期尚早
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:44:48 ID:wIGmcC1M
>>674
同じ環境でリキッドキャンプ行く途中でフリーズ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:46:02 ID:Z+RMSw7b
>>657
> このサイトがすげーまとめてる
> http://blogs.yahoo.co.jp/bakuretusanzainikki/folder/556809.html

Wikiより全然いいからよく見てる、海外なら情報確定したらすぐWiki更新
されるのに本当に糞だな。
起動報告も分かりづらいというか滅茶苦茶w
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:46:53 ID:kvgLXamY
PS3が完璧じゃないのに
それをいじって完璧にすることなど不可能
ワニが本当にNTFSに対応させるならワニ一択
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:48:57 ID:mLFIQG8e
>>677
> 結局 kmeawかwaniどっちがいい?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1、3.55 (kmeaw) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (33%, 2,915 Votes)

2、Still rockin' 3.41, jailbreak style! (19%, 1,668 Votes)

3、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (12%, 1,056 Votes)

4、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW, baby! Working oh so sweet (10%, 913 Votes)

5、I run 3.55 OFW - I got my reasons (9%, 761 Votes)

6、geohot's jailbreak - s'all I need! (8%, 736 Votes)

7、3.55 (kmeaw) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (3%, 227 Votes)

8、Jumped the gun and done bricked my shit (2%, 156 Votes)

9、I hear KaKaRoTo is working on something - I'll wait for that CFW/MFW! (1%, 107 Votes)

10、3.55 (Wutangrza+geohot) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (1%, 88 Votes)

11、3.55 (Waninkoko) CFW/MFW - nothing but problems, dammit (2%, 76 Votes)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:51:47 ID:PpV7LccT
Hermes版安定しすぎワロタ
変な動き一切無いな
さすがと言うかなんと言うか
3.55のCFWも出してくれないかなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:57:11 ID:I2qG7bkZ
Hermesだからというか3.41だからじゃないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:00:00 ID:sA2l6h9F
俺のPS3スリム120Gはkmeawでフリーズしまくりマネージャ反応しなくなることがしばしばで、ワニ+ロゲロで安定しているkmeawではブラックアウトしていたオプスもワニ+ロゲロで安定起動している。kmeaw派の人が多いみたいだけど俺の環境ではワニが一番安定してる。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:01:38 ID:IKCabgH9
>>627>>651
起動確認したらwikiに反映してくれ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:01:44 ID:BwokRlBs
昨日ドラえもん見た俺はワニーで行く
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:02:14 ID:zk1ioi62
>>675
今まで起動すらしなかったので(俺の環境では)
起動したから報告しました
>>651
のように操作できればそう書いていますが?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:04:14 ID:8sOCgGUc
MultiManのBGMってoption.iniのどこをいじればいいの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:04:36 ID:Z+RMSw7b
>>689
笑いどころがわかんねぇよ糞ガキ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:05:05 ID:zk1ioi62
>>688
反映しました
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:06:16 ID:mLFIQG8e
>>691
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:09:27 ID:g5XLCUeo
ワニはwiiの時みたいに、すぐ飽きてしばらく更新やめるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:13:08 ID:QL5+P2im
Navigation in GAME display modes:

[START]+[left] - Previous MP3 song in the playlist
[START]+[right] - Next MP3 song in the playlist
[START]+[UP] - Increase playback volume
[START]+[DOWN] - Decrease playback volume
[START]+[ ] - stop music playback (for mp3 and background theme audio)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:15:27 ID:s2+DAfQY
フリーズはワニかKmeauかっつうよりロゲロじゃないかなという気がする俺
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:15:29 ID:IKCabgH9
>>693
どうも
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:18:10 ID:WoAhN5nT
Hermes 3.41だから3.50以降のゲーム盛らなきゃいけないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:19:45 ID:8sOCgGUc
>>696
つまり option.ini では変えられないって事?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:23:08 ID:MTmtgWMk
ftpはワニにインスコできんの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:23:40 ID:U0xHB1Rk
これからOFW3.41に初導入しようと思っているのですが、CFW3.41Hermes導入しても
ベースは3.41なんですよね?ということは3.50以上にアップデートしろと言われる最近の
ゲームは遊べないんでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:24:24 ID:hEoMieE4
>>701
できるよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:26:30 ID:rUctipkJ
>>694
もう見飽きたよそのAA
前スレから数えても結構見てるし、そろそろ違うのに変えて。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:27:14 ID:MTmtgWMk
やり方おしえてくれ 
3.55 120GB でインスコしようとしたらできなかった
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:29:41 ID:BwokRlBs
もうすでに色んなところにやり方書いてあんのに
それで分からんようなのは壊すのがオチだから辞めといた方がいいぜ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:33:41 ID:rUctipkJ
http://iup.2ch-library.com/i/i0227473-1295677948.jpg

これリンネってマジ?でもどことなくあのプロフ画に似てるような…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:39:13 ID:6iBetEpd
まずはお前がそう思った根拠、もしくはソースを書けよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:44:17 ID:qUn9My/6
>>707
どーでもいい話するな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:48:43 ID:q5OkWjEb
HDDに入れたらデモンズはロード時間が倍くらいになって
Falloutは読み込み時間はそんなに変わらないけど不自然なフリーズが増えた。
HDDが悪いんか?HDD変えても直らないならCFW微妙だなー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:51:49 ID:T4ueZYew
まだこれからだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:53:13 ID:6FPAhu4B
>>702
EBOOT復号が必要

Custom Firmware 3.41 HERMES (payload v4 included)

http://psx-scene.com/forums/f6/custom-firmware-3-41-hermes-payload-v4-included-77737/
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:05:23 ID:PfbyWea7
>>710
NewVegasはK+Gで内蔵に入れて、12mのセーブデータでぬるぬる動いたよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:09:21 ID:wpKncBA+
今更HERMES CFW入れる奴なんていないだろ。流れ逆行してるわな。
それよりワニには期待したい。
ワニかKmeawどちらでも構わないけど、両方更新した結果、よりベター
な方を選びたいな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:12:32 ID:kvgLXamY
>>712
ええ?復号しなきゃうごかんの?
エルメスCFWゴミじゃないか
ドングルいらないだけ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:46:52 ID:RdahiuJQ
どんどん新しいのがリリースされるからどれがいいのかわかんねえよ
てかwaniとか導入してて次にKmeawとか入れたくなった時みんなどうしてんの?
さすがに上書きで新しいファームになるはずないよな?
本体複数もってるのかそれとも導入前の素に戻せる方法あんの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:48:17 ID:wpKncBA+
>>715
そりゃ3.41ですから。Hermesなら3.55のCFWも簡単に作れそうだけど
業者に自分の名前使われたの未だに根に持ってるのかなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:50:14 ID:5eghD6SW
とりあえずこれからまだ新しいやつ来るだろうから様子見が一番じゃね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:50:21 ID:c2gn0cXk
Kmeawの記事がみれなくなったw
http://blogs.yahoo.co.jp/bakuretusanzainikki/10694808.html
720名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 16:52:25 ID:81cHEUS+
>>664
wani+Rogero Managerでナルティメットストーム2起動した?
エラーがでて無理
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:55:23 ID:RR/Zj5HO
Kmeawで龍が如く4って動く?
起動はするけどNew Gameで始めて、第一章 謎の金貸しって出たあと進まない。
multiman、Gaiaどっちでも同じ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:16:26 ID:sA2l6h9F
>>720
なんでもいいからディスクで起動
723名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 17:19:14 ID:81cHEUS+
>>722 ディスク要求ってこと?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:22:07 ID:Ku5eY7Md
Kmeawダメっぽいな waniにするか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:27:39 ID:eA9ifMUa
lv2 v4パッチ使った?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:32:56 ID:20KhHItX
multimanのMEGA、FULL、BASEの違いって何だろう
容量が全然違うんだけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:37:36 ID:+vEY7TZP
内蔵を2TBに交換して、退避してたデータ復元した際に
バックアップフォルダをGamezからGamesに変更したら
変更前に起動してた物が起動できなくなったので、
起動不可になった内の一つ、トトリで色々試してみた。

HDD0:Gamesフォルダに配置した場合インストール失敗。
正規ディスクからインストール済みでも、起動後にXMBに戻される。
HDD0:Gamezフォルダならインストール、起動共に問題なし。
USBの場合Games、Gamezどちらに配置してもインストール、起動共に問題なし。

トトリやインストール必須のゲームで困ってた人は
フォルダ名変えてみると動くかもね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:38:23 ID:s2+DAfQY
>>723
何回同じ話してんだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:43:24 ID:j6H+pzBZ
北斗無双なんだが
初回起動は問題なくうpデートもされ遊べるんだが
一回終了して、起動するとゲームデータが壊れてますと表示され起動せず

初回起動時にインスコしてないからインスコしますと表示されOK押すとすぐに画面消える
このあたりが問題なんだろうけど、対処の仕方わからず

Kmeaw+RM7.9a
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:50:16 ID:s2+DAfQY
>>727
フォルダ名変更後ちゃんとマネージャーのデフォのフォルダも変更してやってんの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:55:08 ID:SyowEjHJ
>>727
Managerによって変わるだろ
rogeroならGAMESでトトリ内臓問題ないし
OMはGAMEZじゃないと認識しない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:58:03 ID:QQ+vTwIg
>>715
ドングルいらないだけでもかなり楽だと思う
3.55じゃないんだから復号いるのは当たり前。

EBBTの復号は先の事考えると全部有った方がいいんだど、
海外は全部有るし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:58:04 ID:BEeeRsXj
自作アプリにPSN偽装pkgはまだかね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:00:35 ID:Z+RMSw7b
ソニーはゲーム機がゲームだけに徹してないから
割れるとどうしょうもなくなるな・・・
こんな状態で対策なんか有るわけない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:04:40 ID:j6H+pzBZ
ローダー変えてもダメ
Discから起動してインスコしてから
起動し直してもダメ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:31:36 ID:ngm89xK1
ロゲロ正式版のステルスって書いてるのなんだ?

ちょっと見てみたんだが、PSNの安全な使用と書いてた。
ステルス版使ってバックアップ起動すれば偽造できるのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:34:50 ID:kvgLXamY
単発がageてソース無しで質問厨とか存在価値あるのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:35:27 ID:Z3MitYDU
>>736
前にも話題に出たけどIDとタイトル偽装してるだけ
ついでにBLES〜から始まる日本ではまずありえないID

自分で日本タイトルに偽装しろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:35:42 ID:YjY49nrZ
PSNのゲーム名表示が他のになるだけじゃない?
正直どうでもいい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:36:28 ID:ngm89xK1
>>738
なるほど。
じゃあ別に入れる必要ないな。
741702:2011/01/22(土) 18:40:44 ID:U0xHB1Rk
>>712
そうですか・・・ありがとうございます。結局ドングルがいらないから電源切りの
一手間がいらないってだけで、一番面倒な複合化はやらなきゃいけないなんて
たいしたことないんですね。残念。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:54:47 ID:ywomH7TS
BD使った起動は3.41JB並になりつつあるな。
起動時のイジェクトボタン連打がなくなっても、結局ディスク挿入の手間はなくならないわけか…

743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:57:57 ID:dfvrYP+l
なんのディスクでもいいんだから入れっぱなしでいいじゃん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:01:26 ID:1+QShoOX
>>742
ディスクレスもJBの時と同じペイロード使ってるから起動率は変わらないと思うんだけど、JBでディスクレス出来てCFWで出来ないのってあるの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:01:44 ID:s2+DAfQY
>>742
並?
CFWだけで動かないのあるか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:05:32 ID:aSvZiTbv
CFWとJBの起動率はもう同等だろ
JBを使わない 複合がいらない PSNを繋げる!でCFWの圧勝だがなww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:13:57 ID:fF39KTdt
やっとPS3使いこなせたな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:15:36 ID:ePiOVKIK
>>742
涙拭いてJBスレに帰れよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:15:51 ID:9FV6kCyF
起動率は同等でも安定性ではJBだなぁ
XMBに戻るとフリーズ×2
GT5レース開始前のインスコ中にフリーズ
LV2パッチv4適用、ガイア、MMマネージャー最新
数時間遊んでみただけで3度もフリーズや
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:17:05 ID:nU5+s2KU
kmeawやWutangrzaではフリーズ発生しないの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:18:30 ID:9FV6kCyF
>>749はkmeawだがフリーズだらけ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:21:19 ID:pg0yLRgM
ではJBスレへどうぞー^^
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:22:42 ID:aSMvuGFJ
CoD:MW2が起動できるようになるまで寝てるから起動したら教えてくれ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:23:38 ID:avMQctLa
復号のぜんぶ日本のこんかな
新作機あたりかなくるとしたら
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:24:22 ID:ht5nOwSh
MW2起動するだろw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:25:18 ID:mfDkipPY
>>749
お前の環境が糞なんだなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:27:00 ID:9FV6kCyF
JBの時はフリーズなんてなかった
CFWが糞なんや
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:29:48 ID:aSMvuGFJ
>>755
釣りかどうかは知らんが
教えてください神様
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:32:02 ID:VG8D/P+d
>>757
涙拭いてJBスレに帰れよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:33:09 ID:9FV6kCyF
おまえらこそ涙拭いて強制終了&再起動してろよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:33:15 ID:36+kniXT
数千円で安定性買えたと思ってJBスレへおかえりください
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:34:28 ID:9FV6kCyF
なんでや
俺はCFW入れたんだから今日からここの住民だ
仲良くしような!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:35:19 ID:8ar8HgkH
>>758
wani fixの環境でOM MM RMをつかってでもCodMW2は起動できなかった。
wikiに書いてあるのはなんなんだろう・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:35:26 ID:E14ae7qG
キメエヨカス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:36:39 ID:PgcyAeTg
>>759
国に帰れ
おおばかたれメガネ野郎クソガキ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:36:41 ID:pGBFtvj2
CFWでmove使えるの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:36:44 ID:Rw/NQejY
>>742
別に連打しなくても、押しっぱなしでいくね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:39:52 ID:aSMvuGFJ
>>763
俺もwaniとkmeawどっちも無理だわ
Wikiは一応不可にも変更されてる

ひょっとしたら欧米版とかかね・・・?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:42:24 ID:o54My2RK
torneはCFW入れると別本体扱いで
今まで撮ったの見れなくなるのかい?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:45:49 ID:H0/JUevv
>>716
一台でも自由に上書きできんだろう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:54:40 ID:Z+RMSw7b
>>Hermes Modified Firmware 3.41 v1.0 BETA

これ使用してる人いたら感想希望!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:56:25 ID:qGu4PM+L
>>768
俺のMW2北米版だけど起動出来ない
wani,kmeawでどっちもrogero,MM,gaiaで無理だった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:07:30 ID:wpKncBA+
>>772
JBと同じPL3使ってるからJBで動かない物は、CFWでも動かないでしょ。
MW2はEBOOT.BIN弄ってJBで起動報告あったと思うが忘れた。
って書くとEBOOT.BINの弄り方教えて下さいと、また初心者がわんさか
大挙するんだろうな〜。俺は責任もたないのでこめんね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:13:11 ID:8ar8HgkH
MW2以外起動しないソフトとかあるの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:15:24 ID:L1Fc2+5j
NFSH動かなくね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:17:27 ID:nU5+s2KU
動かないね。パッケージ化すれば起動するが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:23:00 ID:aqNVvx2z
やっぱカーネルにパッチは色々と不具合があるな
マウイが言ってたとおりだわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:24:16 ID:jwJAjx/S
wikiの起動報告なんか信用するなよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:25:25 ID:QQ+vTwIg
>>777
まだ安定度と起動率ではJB最強だな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:27:33 ID:mTufvt6I
>>774
プリペルの新しいやつ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:47:03 ID:Lu5l1jLY
テンプレに追加な、これ

http://www.youtube.com/watch?v=OCOXsmgYf9w
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:52:10 ID:qGu4PM+L
>>781
これはapp から起動というのを知らないだけだろうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:56:12 ID:Lc+V4u/q
3.55 WaninkokoとJailbreak Patchを合体した完全版希望
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:59:22 ID:Lu5l1jLY
>>782
スレも読まない、人の話も聴かないとこうなる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:09:33 ID:UG0LxQw5
>>781
すげーこんな馬鹿が存在してるのか・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:09:59 ID:zrYJenWs
>>781
たまにこういう奴見るけど、脳に障害でもあるんじゃねーかって逆に心配になるわ
しっかり、スレを読みましょう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:14:53 ID:8ar8HgkH
もう厨房しかいなくなってるんだよここは
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:20:49 ID:OApNyoJj
すげぇどうでもいいんだけど
雷神のps3の昔のファイルってどうにか落とせないの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:21:07 ID:ngm89xK1
PS3 CFW 3.55 Waninkoko V2 coming soon だって

もうすぐでリリースらしい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:22:12 ID:Z+RMSw7b
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:27:37 ID:OApNyoJj
>>790

dクス
やっぱり諦めるしかないか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:29:49 ID:YjY49nrZ
>>775
ニードフォースピード?
アップデート落としてきてそれ最初にインスコしたらできるよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:34:49 ID:BEeeRsXj
PS3もPSエミュでPS1動かしてるって話だけど
ルートキー割れたお陰で有志の作ったPSエミュじゃなくて
PS3の機能でイメージ起動できるようになるんかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:34:53 ID:liVlJbpE
>>789
来るのかーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワニ!最高!!!!!!!!!!!!!!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:37:10 ID:wIGmcC1M
ソースを貼れと
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:38:17 ID:vbaP1VaX
>>769
皆わからないみたいなんで、トルネ使用組は導入控えた方が賢明ですね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:40:55 ID:bWAcg4H5
>>781
これは酷い。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:42:07 ID:nkb/AtE6
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:43:20 ID:kQUCVqds
ソースって、これのこと?
http://amaebi.net/archives/1659266.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:46:13 ID:58fCYUVH
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:47:31 ID:qpFd0t8L
>>788
久しぶりにみたら改悪酷いなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:47:36 ID:58fCYUVH
みすった
>>769
torne普通に見れたよー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:50:38 ID:L1Fc2+5j
>>792
ホット・パースートだよ?
そもそも起動すらしないんだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:53:09 ID:YjY49nrZ
>>803
俺もパッチあてないと起動できないよ
ゲーム起動してからパッチじゃなくて、パッチデータおとしてそれあててから
起動すればできるよ
どこにアップデートデータあるとかきかないでくれよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:54:42 ID:aSvZiTbv
>>790

すごいな nyaaみたら雷神の昔のファイルめっちゃ流れてるな。
しかもシードで立て直してるのって全部日本じゃんww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:54:55 ID:cSCsqfoX
割れとかどうでもいいからさっさとチートさせろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:55:17 ID:L1Fc2+5j
>>804
あぁ、なるほど
適当に探してみるわ

でも、PS3以外でパッチて可能なのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:55:51 ID:CdZ1s6ig
チートはオンが終わる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:01:36 ID:YjY49nrZ
>>807
なにいってんの?公式のアップデータだよ?
v1.01のやつ拾ってきてそのpkgインスコして起動するだけ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:06:10 ID:L1Fc2+5j
>>809
良く解らんから諦めるわ(´;ω;`)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:09:49 ID:3YWGtSHl
製品番号:BLJM60297 ゲームタイトル:Need for Speed Hot Pursuit
01.01 FW:03.5000 ファイルサイズ:318.45MB SHA-1:ef22a0d5b81fb221cb8849a395017a68e564de9e 
http://goo.gl/Zy6GE
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:29:32 ID:1+QShoOX
>>781
ネタ動画・・・だよな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:57:31 ID:tKXAaLaG
バックアップ起動に重点を置くなら
kmeawよりワニの方がいい?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:59:06 ID:MxJ+t4vY
>>813
簡単に入れられるんだから自分で確かめろよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:04:33 ID:Ecum/Coh
ワニだとどうあがいてもdvdが再生できないからopwに戻したぜ。
バックアップ起動もどうやっても真っ黒画面から動かないぜ!
本当にみんな起動してんのか?
今からもっかいcfwいれるから詳しく何と何と何いれればいいか教えてくれたら
ちんこうぷする
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:11:56 ID:j6H+pzBZ
ISOうpしろや
なんてな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:20:35 ID:Y/ImF+DP
普通にDVDは観れてるな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:24:16 ID:wlbdZg5e
BOやってていきなりPSNから接続切られたから
Boの鯖停止かPSNBANかと思ったわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:25:58 ID:1+QShoOX
>>815
WaniはRogeroとかのManagerでDISC選んでX押してマウントしてやればDVDだろうがBDだろうが再生できた
Fixパッチ出る前の話だからもちろん当てる必要はない

Kmeawは最初から何もしなくてもDVDもBDも再生できる
導入の仕方はWaniと同じ
ただ、バックアップ起動する前にlv2.pkgをインストールしてlv2 patch起動してメモリにパッチする必要がある
GaiaはManager自体にこの処理が付加されてるから不要


ちんこうpしろよw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:28:02 ID:ZpBxQIgq
ちんこうpwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:28:36 ID:EdSQQQdC
なんでマネージャがLV2パッチ適用してるのに
LV2パッチ起動してマネージャ使って固まるとか言ってる人がいるの?
2重にLV2パッチ使う必要ないでしょ

kmeawがダメって言ってる人のやり方ほとんどがこんなやり方だよな
OFW→kmeaw入れて、好きなマネージャ使うだけで問題ないはず
今はGaiaがLV2v4使ってるからGaiaが安定してると思うけど

で、kmeawって、くみゅうって読めばよいの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:32:14 ID:+zNeBqoR
>>819
俺はkmeawだけどテレビ録画したブルーレイ起動しないのだが・・・
てかビデオのところにPSP_GAMEって表示される
まぁアプリからは起動はするみたいだが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:35:35 ID:X64d24LF
同じCFW、同じマネージャー使ってるのに
どうしてソフトの起動率に個人差が出るんだろう?
PS3本体の固体差も実は関係してるのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:38:46 ID:jgs+4S3r
kmeaw=きめぇでいいよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:39:20 ID:1+QShoOX
>>815
大事なこと忘れてた
画面真っ暗はバックアップしたゲームデータのパーミッションがおかしいとそうなる
RogeroはX押してマウントするときに英語で修正するかしないかの選択肢が出るから"はい"選べば起動できる

さあこれで教えることは大体教えた
あとはお前がちんこうpるだけだw


>>821
むしろlv2v4で修正されたペイロードをメモリにパッチしてるのにマネージャーが勝手に古いのに書き換えるから害悪
Rogero7.9aはメモリチェックしてパッチされてないときのみパッチする仕様だから優秀


>>822
ああスマン
BD=BDMVな

録画したやつはAVCHDだとかBDAVだとかなんか色々あるっぽくて俺にはわからん
うちFriioやし


>>823
英語読まないでRogeroのパーミッションFix当ててなかったり、要ディスクなのにディスクレスでやって出来ないって人が居るんでない?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:40:03 ID:d5PjxXp7
PS3買ったぞ
どうやってCFW入れるか教えろカスども
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:42:56 ID:Ecum/Coh
>>825
ありがとう 2chなのにお前みたいな親切な奴がいるとは感激だ。
けどお前ホモなのか?というかホモなんだよな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:43:54 ID:IKCabgH9
>>823
ソフトによってはbackupの時にアップデートとか必要なわけ。
前のCFWだったりJBの時に変に苦労して起動してるわけ。
新CFWが来た時にはすでにbackupが既に済んでるから楽に起動確認ができるわけ。

新CFWから入った人たちはここでこけてる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:44:50 ID:+zNeBqoR
>>825
謝らなくてもいいですよ
今、ブルーレイやってみたら今度はちゃんと起動できた。
一体俺のPS3はどうなってるのか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:45:23 ID:Ecum/Coh
>>825
あと結論的にGaiaとかいうcfwいれればいいんだな?
今からしてみてギンギンにそりたったいちもつをうぷするから起動するまでまっててねダーリン
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:46:21 ID:irN2cjYI
トルミルも大丈夫かぃ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:46:48 ID:d5PjxXp7
早くしろよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:47:10 ID:eYLRn55c
やべぇ
ちんこマンのやつ何もわかってねぇw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:48:19 ID:hEoMieE4
ダーリン何とかして!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:48:49 ID:oqdoNde+
ワニンココさんイケメンやで
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:50:04 ID:d5PjxXp7
使えねぇ奴らだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:50:06 ID:1+QShoOX
>>829
差し支えなければセーフモードからOFWで初期化掛けてみるといいかもしらん


>>830
結論:KmeawCFW入れてGaia入れてウマー
lv2パッチの最新版が出てたらそれ入れてRogero7.9a以上入れてウマーでもおk

ホモかどうかはお前のちんこ次第だなw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:50:31 ID:daofcLCp
>>830
gaiaはファイルマネージャーの事だぞ…
CFWのことではない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:51:20 ID:1hbAYJxb
もう3.55geohotは時代遅れなのか?
pkg起動は自分的に好きなんだがkmeawでもできる?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:51:59 ID:vzLpurNn
この先真実の愛が手に入るぞ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:52:19 ID:Ecum/Coh
>>837
わかった。ありがとうダーリン。俺のちんこは餃子みたいな奴だけどいいかな?

>>838
ありがとう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:53:06 ID:d5PjxXp7
ちんこ野郎きめええええええええええええええええええええええええ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:53:58 ID:wlbdZg5e
うぷp!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:55:35 ID:1+QShoOX
>>841
餃子ってw
余計興味出てくるだろがw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:56:46 ID:d5PjxXp7
はやくううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:58:50 ID:nU5+s2KU
v2まだけ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:59:24 ID:IECg4lH0
waninkokoってブルーレイとDVD見れる?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:00:58 ID:FfLTA/WB
>>825
Rogeroで×押してマウントするとき、修正するか聞いてこないんだけどどうしてですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:01:00 ID:SKFcn2fb
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:02:22 ID:SKFcn2fb
>>848
それは修正済みってことなんでないの
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:06:17 ID:EA9cUjKr
>>849
すまんありがとう
再生出来るなら導入してみようかな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:07:23 ID:Xpquympk
>>850
Rogero7.9使ってます
グレイセスがブラックアウトから動かないんですよね
PSボタン押してゲーム終了はできるんですけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:08:38 ID:o5cyz9de
自分のFTP Server経由でゲームを外付けのHDDにコピーしようと思ったら、
12G以上のゲームがコピーできないのですが、なぜなのかわかる方いないでしょうか?
ちなみにCFWはKmeawです。どなたかおしえてください。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:10:25 ID:HWIAJIQw
>>853
4GB以上は出来ないって、何回も言われてるのに…
初心者なの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:10:28 ID:SKFcn2fb
>>852
もしかしてディスクレス起動しようとしてない?
Rogeroでグレイセス選んで□押して何でもいからゲームディスク入れてX押してマウント
XMBからBlu-rayゲームディスクのアイコン選んで起動すれば出来ると思うんだけど

それでも駄目なら吸出しし直し
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:11:52 ID:h9nmZd7X
>>854
お前もな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:15:39 ID:Qz6eujUm
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:16:59 ID:usB5OgV6
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:17:28 ID:3Xk2PuqT
Kmeaw不安定すぎる
XMBでフリーズしまくり
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:18:04 ID:/ygDcMpo
>>853
PS3が認識できるのはFAT32っつー4G以上のファイルは一度に送れない
フォーマット形式のHDDしか使えない。
分割して送るかワニのv2はそれを解消できるらしいが今は座して待て。

>>852
Multi マネージャーなら普通にディスクレスでも起動してる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:20:07 ID:+5Y+4UAb
このスレではhermesの報告全然ないな
やっぱ3.41でストップしてるのはドングルあるから興味ないってことか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:20:59 ID:Xpquympk
>>855
□押すんですか?
ディスク入れるとちゃんとグレイセスってなってるから
マウントはちゃんとできてると思うんですけど
吸出し失敗してるのかなぁ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:21:39 ID:znm2azC4
>>853
FTPサーバー経由で外付けHDDに送るなら
直接外付けHDDに送れないのか?

Rogeoだけど今のところディスク要で
起動するゲームはないな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:21:45 ID:28B4HfVO
ディスクは何でも良いってことは、PS1のように普通のドライブでは読み込めない部分にデータ書きこんでんのかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:22:06 ID:KFxc/mYx
ワニンココ v2って何が変わるの?
XMBでたまにフリーズしたりするのが直るとか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:25:31 ID:8g0+cilj
60GBでMultimanからPS2起動できた人います?

ディスクからのロードしようとしたらMultiman落ちますね。。
XMBからだと普通に起動できるのだけど、バックアップからじゃないとダメとか?

リモートプレイでPS2をやりたいだけなのだけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:28:59 ID:JPjtk15R
>>860
>PS3が認識できるのはFAT32っつー4G以上のファイルは一度に送れない
それもなんかおかしいぞ

ファイル1つで4GB超えてるでかいのはFAT32で使えない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:31:25 ID:sqrbMNKA
Kmeawの代表される不具合

Waninkokoで起きていた不具合はありませんが 内蔵されている Lv2の機能が初期の物になります。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:32:17 ID:WcdUPDZo
>>867
PS3の内臓HDDは特殊だから4GB以上でも大丈夫なんだろ。

waniのv2でそれと同じことを外付けに適用されるように解消されるのが更新内容の1つだろ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:34:12 ID:nJr26Vve
>>869
特殊ってかファイルの構造がLinux系だよね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:34:37 ID:D6H6qD76
それはいつ出るの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:35:47 ID:PizlYftq
>>861
hermesのは安定しすぎていて報告することすらない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:36:46 ID:05tmNhqX
>>861
3.55は今のところダウングレード出来ないよね?(出来るのか?)
だから3.41ベースのhermesへは戻れない。
それに3.41以上を要求する最近のゲームはEBOOT復号しないと起動しない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:36:51 ID:WcdUPDZo
>>870
Linuxとかのファイル構成のがしっかりしてると思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:38:07 ID:DFAT/H9o
PSは初代からLinuxベースなんだっけ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:39:12 ID:Qz6eujUm
>>873
ダウングレードはBD再生を殺す恐れがある。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:43:31 ID:ScM457Kn
スーパーストリートファイター4起動できた方います?

・ワニ
・rogero
・app起動

でブラックアウトしてしまいます
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:44:07 ID:ZUxmB1vf
geoつかえ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:45:19 ID:NDumXGgj
ベガス2
UBIのタイトルがでたところでフリーズ
内臓hddで

起動できたひといる?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:47:12 ID:SKFcn2fb
>>860
>>862
スマン、Rogeroでもディスクレス出来た・・・
出来ないもんだと思ってやってすらいなかったわ
となると、なんだろうな、吸出しミスが可能性としては大きい気がするが・・・


PS3の内蔵HDDのファイルシステムはSPUFSってもので確かext3に改良を加えたような形式だった希ガス
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:59:05 ID:ScM457Kn
>>878
geo?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:02:40 ID:yLvqoY3D
そういやGeoHot 3.55jbでもLV2内蔵のマネージャー使えばバックアップ動くのかな?
全然報告ないけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:02:48 ID:cO0utpmj
ダーリンねた?
Gaia_V2.04を解凍したら三つファイルできたんだけどこれ全部インストールするの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:07:45 ID:znm2azC4
中身は三つとも同じ
違うのはバックアップ先のフォルダ名
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:09:47 ID:hbVuRoOj
>>883
確か
内蔵hdd用、外付けhdd用、usbメモリー用だっけ?
知らないけど、自分に必要な奴をインスコして下さい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:17:28 ID:Xpquympk
>>880
だめです・・・。
吸出し何回やってもブラックアウトです。
どのCFW、マネージャー使ってもダメでした。
諦めろってことですかね・・・。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:22:28 ID:Qz6eujUm
>>886
wikiみてるか?
インストールデータが既に入ってるとかじゃないだろな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:22:36 ID:SKFcn2fb
>>883
うんにゃ起きとるよw
ファイルの種類は>>884の言うとおりで
それぞれ"dev_hdd0/BDRIPS" "dev_hdd0/GAMES" "dev_hdd0/GAMEZ"
にバックアップファイルを置くような設定になってる

今からバックアップするなら好きなの選んでおk
もうバックアップファイルあるならバックアップが置いてあるのと同じやつ選べばおk


>>886
そういえばCFWは何使ってるの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:23:29 ID:hbVuRoOj
俺達のダーリン△
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:33:52 ID:8BpFxc8p
>>881
割れのは動かん
Super Street Fighter IV REPACK JPN JB PS3 Caravan捜せ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:39:35 ID:Xpquympk
>>887
PS3初期化したので入ってはいないと思います。

>>888
CFWはKmeawとワニ両方とも試しました。
マネージャーはmultiMAN、Rogero、GAIA全部試しました。
何回も初期化→OFW→CFWでインストールしましたけど、
どうやってもブラックアウトです・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:44:34 ID:ssVRqjYz
バックアップ42からずっといるが、
最近スレの消費がはやいと思ったら
質問厨4割、割れ厨4割、その他2割で構成されてるから当たり前か…
ほとんど、中高生だな…

>>781
まだその動画UPされてたのか(ワロタ
たしかそいつ10分に1回ペースで、朝7時から夕方4時位まで質問ばかりしてた奴だよな?
声がきもいと言われたら、「風邪だから」とか
俺は大学生だとかほざいて知恵遅れでそいつのID調べたら厨房っていうねww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:47:03 ID:AlIh1LSq
このスレ割れ厨以外いるの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:51:07 ID:hbVuRoOj
cfwの質問は駄目、割れの話題もだめ、雑談もアウト
このスレは何?新しいcfwの人柱報告会ってか?
お前ら死ね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:53:59 ID:diR6bExl
ダウソ板に逝けカス
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:03:17 ID:ihhnV8YG
たとえ自分が割れ厨だとしてもとりあえず割れ死ねって言っておくのがいいらしい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:10:07 ID:hQZF6l1K
会社によってダウン板だけフィルタリングされてるそうだ
そこのを使ってる親が居ると中高生は携帯で見れない
だから聞ける板そこら中で聞くという仕組みだと友人から聞いた
諦めるまでスルーしないからそれが悪循環で繋がる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:11:50 ID:UIon9Xe0
PS3初期型60G Kmeaw+Multimanでグランツ5ディスクレス起動出来たけど
読み込みがBD起動より遅い。HDDをウェスタンデジタル社の500GBに換装してるけど遅すぎSSDに代えれば改善されるの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:16:02 ID:HvKakvJ1
>>898
改善されなくともpcで使えるから買ってみて試してみれば?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:24:41 ID:o5cyz9de
ComgenieAwesomeFilemanager0.6(1番最新のやつ)を使ってPC上で4G以上のファイルを分割させようと思ったのですが、
「ComgenieAwesomeFilesplitter.exe」を起動させ、4G以上の「BL○○○○○○○」を選んでも、
「There are no files bigger than 4GB. Splitting is not needed 」とかいうメッセージが出てきてしまい、
ファイルを分割することができません。
原因わかる方、教えていただけないでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:26:50 ID:w52qFDV6
>>877
ソフト買ってこいよ
そしたら起動できる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:29:19 ID:w52qFDV6
>>900
There are no files bigger than 4GB. Splitting is not needed
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:31:03 ID:AlIh1LSq
>>900
まじで中学生のレベルの英語なんだから少しは読もうとしろよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:34:15 ID:ScM457Kn
>>900
ガキはさっさと寝ろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:36:57 ID:28B4HfVO
GiB と GB の違いじゃね?
何バイトなんよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:58:23 ID:HvKakvJ1
>>900
アホはくんなカス
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 03:39:48 ID:Q+bPo7Zy
寝る前に良い事したくて・・・・
>>900
4Gよりでかいファイル無いから分割しなくて良いよ

単体ファイル容量が4GB以内がFAT32の制限だからね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 04:11:38 ID:YuWQKddP
>>336
一度もされたことないよありゃするぞって言う脅しだ
BANされてたらあれだけ蔓延してないだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 07:14:40 ID:qtiDl3uo
Super Street Fighter IV REPACK JPN JB PS3 Caravan

これ、USENET以外、無いね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 07:19:24 ID:hQZF6l1K
ダウソ板に逝けカス
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 07:24:00 ID:bt6lvqv8
>>900
死ねカス
死ね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:15:13 ID:ZUxmB1vf
BANされはじめたらどっちにしろそのPS3じゃつながなくなるから今からCFWつないでても一緒だよね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:24:16 ID:R50+rm86
BANは来るんじゃね
対策がなければないほど来る可能性が高まる
今までは対策できてたからBANする必要がなかっただけで
箱○のBANも、それしか対策する方法がないから最後の手段でやってるだけだからね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:28:45 ID:D++wIfJ4
あなたがあなたのPS3の脱獄ドングルには何をしますか?

http://dukio.com/ps3-jailbreak-dongles.html

CFWの3.41リリースのエルメス 公式の使用を排除する 高価な PS3の3.55、ファームウェアがされ、
現在電源が少ないドングル-のPS脱獄コード3.41ドングルとして。

私は、まだそこに人たちPS3の昨年の脱獄には、ドングルを買ってから、多くの人々があることを
確信している私たちに知らせて、お使いのUSBドングルの運命は何ですか?


あなたがあなたのドングルにしますか?


私は初心者にしてそれを販売.. *を笑*悪 (28%、115票)

ダウングレードとしてファームウェアとか? (15%、64票)

だから...なぜ広告をしないものだと思いますプレイステーション-ているシーンはまだ? (14%、59票)

たぶん私のガールフレンドは、..をドングルがしたいテスト (11%、46票)

保管してください、それが理由スロットのmicroSDている (10%、41票)

ええと...ドングル? (9%、39票)

もう使用する実際の投げ、それを、ない (9%、36票)

いや.. Iを使用することもできます脱獄私の他のデバイス (4%、15票)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:34:06 ID:55Xo+gaq
せめて意訳くらいしろよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:36:01 ID:1X9wsMWI
さすがワニンココさんやで
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:07:54 ID:prNYImb8
割りまくり最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:11:19 ID:1X9wsMWI
お前らみたいなもんに割れをさせてくれるワニンココさんは神様のようなお人やで
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:37:58 ID:aK8qit/W
クズが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:59:02 ID:wLavlu/L
下品な奴らばかりだな
クズめ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:19:51 ID:YafMABGx
またGTのセーブが消えた。
CFWなんかにするんじゃなかった・・・。
3.41のままが一番良かったと思う・・・。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:24:38 ID:KFxc/mYx
じゃあ戻せばいいじゃん
ダウングレード出来るでしょ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:25:07 ID:U3MH6W62
いつになったらこの不毛な争い終わるんだよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:26:00 ID:wLavlu/L
>>923
ソニーPS3完全撤退
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:40:05 ID:Q7NwpBpl
まだ3.41でいいよ
起動率もいいし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:43:07 ID:prNYImb8
割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ

バックアップ起動可能にしてくれた人ありがとう

割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ割れ
927sage:2011/01/23(日) 10:52:26 ID:FJGod12b
20GのPS3 セーフモードからインストールでKmeaw+multiMAN

GTA4 なぜかmultiMANから直で行くとオープニング流れてデータ破損
appからだと即ブラックアウト

無双オロチZ 快適プレイ中

ちなみに内蔵です
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:17:25 ID:LpNlnkan
割れは割れでスレを隔離したら、このスレは2割程度の人だけが残りそうだな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:20:50 ID:si7uRezX
>811
起動したーありがてえです、ディスクレスは無理っぽい?

GT5と違ってゲーム感丸出しでおもしれえ、爽快だな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:23:40 ID:5qMzo/Jz
さすが土日だなぁといわざるを得ない…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:24:13 ID:mGpKSCJI
てかなんでゴミ支援ばっかりこんなに来てるんだ?
その中でgugutatiが輝いて見えるわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:25:26 ID:xBBAKqRz
>>913
箱の場合は最初から割れを防ぐことは不可能という考えでBANによる抑止力に期待するシステムを作ってる
最終手段でやってる訳ではない
PCで散々割られてる経験から来る合理的な発想
PS3の場合は割られることなんてありえないとタカをくくっていた為このザマ

というのが正しい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:32:26 ID:lipa4eOK
>>932
360が割れてからBANが始まるまでどれぐらいの間が空いたか知らんのならレスするなよ
しかも少数とはいえ誤爆もあってBAN開始当初は悲惨な状況だったんだがな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:35:09 ID:wshwdTOl
SPEの何番目が死んでるか分かるツールでないかな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:52:36 ID:D++wIfJ4
>>931
gugutati乙
936これだけは守れ:2011/01/23(日) 11:59:09 ID:M2oresCW
これだけは守れ割れ関係の質問は完全無視で

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


割れソフト関係の話題&質問は下記でお願いします


【Jailbraek】 PS3 Part8 【Geohot】
http://kamome.2ch.net/download/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1294483906/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:59:52 ID:Qz6eujUm
>>927
ヒントwiki
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:18:02 ID:A6MOtpCO
というのが正しい()笑
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:30:00 ID:+1/yuv6b
>>933
お前は932の言う意味を理解してんのか?BAN始まる期間なんてどうでもいい。
932は、それ予測して対策をあらかじめ仕込んでいたか否かってのを言いたいわけだ。
SCEはそれを甘くみた。それが現状。
「我々はいつでも違法を確認し機能そのものを停止させることができる」とか
「シリアルキーでのライセンス認証方式にする」とか
ぶっちゃけみっともねぇんだよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:40:25 ID:9HAm4g4b
キムチくせー糞箱の話しすんな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:44:11 ID:kzjV5cdK
返答もとむ
kmeawつかってて
ソフト外付にバックアップしたら
なんだかぶんかつどかなんとかで
きどうしようとしたら you cannot launchとかでて
MGS4なんだけどきどうできないけど
どうすればいい?
内臓にやればいいのかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:44:24 ID:gahXhp8d
PS3より箱の方が女の子受けがいいよ
ソースは俺の彼女
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:45:05 ID:1X9wsMWI
ワニンココさんのを使わないからそうなる
バカめ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:46:58 ID:kN771Xe5
Kmeaw/Wutangrza 別途LV2パッチが必要(現在のところPL3。各種Managerにも内蔵)
Waninkoko PL3ペイロード内蔵

この認識であってますか?
で、聞きたいのはバックアップの起動はペイロードに依存し
どのCFWでも起動状況は同じってことでOKですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:49:11 ID:yG9paPjb
>>942
お前の彼女が正常なのかが微妙だが・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:01:17 ID:pkiwxSCT
どっちも持ってるけど、彼女、女友達含め認知度はPS3の方が高いわ。
箱○だけ見てもゲームかも気づいてくれない。
DS、Wiiを嗜む程度のゲーム好きの奴が名前だけわかってたけど
日本から出てるソフトはアイマスとかそういうゲームばっかりのやつでしょって言われた。
そんなもん。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:03:33 ID:w52qFDV6
>>944
はい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:04:24 ID:F3kj5D/4
>>826
リンネでも見てろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:07:22 ID:NHdy6sRR
>>933
PS3と箱のどっちが対策上かなんてのはどうでもいいけど、
箱の誤爆と疑われたBANは「誤爆なら申告してくれ」とMSが言ったら
黙っちまったという話だった気がするが。勝手に悲惨にするなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:09:03 ID:wrrSGN9P
CFW 3.55 Waninkoko を導入しました。導入自体は成功したのですが、
映画のDVDを入れると再生出来ず、画面が黒いままになってしまいます。
再起動させると通常の画面は出るのですが、DVD再生は不可能です。これは失敗なのですか?
解決方法があれば、ご教示頂きたいのです。お願い致します。。。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:11:11 ID:Qz6eujUm
>>950
multuimanから再生するかfixを毎回当てるか。CFWを他のにしろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:11:16 ID:Q7NwpBpl
アホか
CFW入れるリスク考えりゃ分かるだろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:12:29 ID:I/hHPkQR
GT5はHDDの制限で移動は不可なんだろうけど、FFも同じ感じなのかね。
1Fileで4GB以上ある?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:26:33 ID:F3kj5D/4
>>953
PS3Splitter v1.1.4.0

あとはググレ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:29:25 ID:I/hHPkQR
>>954
そういうことか!ありがとう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:32:13 ID:AlsjVj8S
344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:04:30 ID:BRsF+fVU
4GBを超えてるゲーム俺の所持してる限りだけど参考に(外付け不可てこと)

BCJS30001 グランツーリスモ5
BCJS30027 モーターストーム 2
BCJS30035 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
BLJM60017 Power Smash3
BLJM60119 RACE DRIVER GRID
BLJM60200 ゴッド・オブ・ウォー コレクション
BLJM60242 ホークス2
BLJM60265 レッド・デッド・リデンプション
BLJM67001 METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS
BLJS10001 リッジレーサー7
BLJS10067 鉄拳6
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:34:15 ID:I/hHPkQR
>>956
ありがとう!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:40:26 ID:cO0utpmj
皆外付け外付けいってるけど内臓のHDDを外付けに換装してるタイプの1THDDでもPS3読んでくれますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:54:27 ID:znm2azC4
>>958
言葉は正確に・・・
内蔵⇒PS3本体内部にある2.5インチのSATA HDD
外付け⇒上記以外すべて のPS3が認識可能なUSB記憶装置など
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:56:45 ID:GEcdZNJL
>>959
おまえが理解してないだけかと・・・
>>958
問題ない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:56:55 ID:F3kj5D/4
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:57:36 ID:wshwdTOl
>>958
2.5インチじゃなくて3.5インチを積んでるって意味なら問題ないでしょ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:11:48 ID:owCFy3gh
ベガス起動しない
ブラックアウト
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:14:46 ID:aZRKJq0c
よかったね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:27:33 ID:zwsBtmBH
あはい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:27:45 ID:LpNlnkan
>>950
>>960

おまえらどっちか次スレたてろよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:32:48 ID:hZq5qZkr
>>949
誤爆か確認したいから本体送ってくれってMSが言ったら、文句言ってた奴は黙ったらしいよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:35:01 ID:xUg8NbHk
はい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:39:14 ID:zBuHc/os
内蔵=PS3本体内部のSATAにつなげた物
外付け=USB接続

こうだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:41:47 ID:yG9paPjb
PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 6

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295761249/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:07:37 ID:eh4MB+fs
セーブデータを自動的にUSBHDDにバックアップ取ってくれるツール内かな?
この前フリーズ→強制電源落とし→HDDの初期化を求められてセーブデータが全部飛んだ、、、、
バックアップ取っておけばと後悔した
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:17:56 ID:pkiwxSCT
ベガス起動したけどな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:20:51 ID:GEg9gpQ7
>>971
自分で作ればよくね?
俺は個人用にトロフィーとセーブとDLCの世代管理できるやつ作って運用してるけど?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:27:02 ID:ssVRqjYz
PCにバイオ5バックアップとろうとしたら
残り500MBでエラーとわ…

PCはmacminiで無線、PS3は有線でワニ導入済み
FTBはmacのTransmit使ってる。
どうせバックアップとらなくてもいいんだが
気になったから誰かエラーの原因教えてくれ

(さすがに無線のPCで14GBって無理があるかな?)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:30:41 ID:bQjAV6px
>>974
■質問用テンプレ
(重要)返答してくれる人はエスパーじゃない
*********************************

1、状態

2、フォルダ構成

3、PS3_GAMEのMD5(ハッシュ値=データ破損確認用)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283188.html

4、エラーが出てるならメッセージを貼れ

5、使用してるCFWとマネージャー

*********************************
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:37:51 ID:ovKNNHkn
みんゴル5欲しいひといる?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:42:15 ID:hQZF6l1K
多摩川に流して
下流で拾うから
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:43:27 ID:bQjAV6px
>>977
タマちゃんに拾われてしまう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:50:07 ID:ssVRqjYz
>>975
悪い、エラーのメッセージ出てたけど忘れちまった
別に吸い出したモノで問題なくできて困ってないから
親切な奴だけ答えてくれればいい

1、2500B(DG対策版、320GB)ワニ導入済み
  バイオ5がFTPサーバーを使ってもうまくPS3からPCにコピーできない

2、dev_hdd0>GAMES>BLJM…(バイオ5のID)

3、情弱だからよくわかんね
  PS3で問題なくできてるから破損はないよ

4、〜が正常にコピーできませんでした
  だったと思う

5、ワニ3.55(パッチ済み)
  PCはmacminiでサーバーはTransmit
  Multi Managerで吸い出した

ほんとわかる奴だけ教えてくれればいいよ
その他スルーで結構 
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:55:08 ID:QDyyZCqq
781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/01/22(土) 20:47:03 (p)ID:Lu5l1jLY(2)
テンプレに追加な、これ

(p)http://www.youtube.com/watch?v=OCOXsmgYf9w
バックアップ42からずっといるが、
最近スレの消費がはやいと思ったら
質問厨4割、割れ厨4割、その他2割で構成されてるから当たり前か…
ほとんど、中高生だな…





クソ動画テンプレ入りさせようとしてる厨房本人乙
動画張った後も質問してるくせにえらそうな態度だったなw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:56:53 ID:mmoyMtyd
バックアップからのほうがディスクよりもロード速い?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:58:52 ID:hQZF6l1K
PS3はHDDアクセス速度に制限かけてるからそれはない
ある程度は早くなっても劇的な速度変化はない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:02:24 ID:A0dz0vAi
ガンダム無双はハロ25回たたけなくなったんだが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:04:05 ID:55Xo+gaq
>979
Macだから。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:07:10 ID:GEg9gpQ7
>>979
とりま、サーバ側のソフト帰るとかクライアント側のソフトかえるとか有線にするとしてないの?
最低でもそれくらいはやれよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:08:09 ID:nszBTfqe
ps2はまだかぁw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:08:16 ID:hQZF6l1K
バックアップ42から居てワニ入れてるとか情弱の極みだな
しかもFTP設定書かないとかダブルクリックしただけかよwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:09:01 ID:YafMABGx
またGT5のセーブが消えた。
いったい何回初めからやり直したことだろう・・。
どうせいつかは消えるのだから、やる意味が無いのかもしれない・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:11:44 ID:KkY0+Opv
>>988
USBか外付けHDDにコピーを取っとけばいいじゃん
消えたらUSB、外付けからコピーとやっていけばよいと
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:12:53 ID:F3kj5D/4
>>979
FTP使わないで外付けHDDに移せばよくね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:16:41 ID:ssVRqjYz
>>984>>985
窓はノートしかなくて重たし、空き要領てきにも死にそうorz
PC側からデータ送ることはできたが、PS3側から送るのは無理かな?
一昨日くらいに俺の糞窓でNextFTP4を使ってバックアップはうまくいったけど…
mac有線にするにしても2階から1階に持ってくの面倒だし、それほど困ってないからな

正直PS3改造のmac使いって需要ないし、俺ががんばって報告しても意味ないことに気がついた

結局スレ汚しただけで悪いな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:20:15 ID:K1s18jme
消えろよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:21:49 ID:hQZF6l1K
バックアップスレ42から張り付いて中高生wとか見下してるのに
質問スレで質問しないとか自己利益優先しすぎ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:24:30 ID:ssVRqjYz
>>991
×重たし
○重たいし

あと>>990まぁそうだな明日くらいに買うよ

俺を煽ったところでなんもならんぞww
ワニさんバカにすんなよ!!
このスレでワニのCFW入れてる奴が多いことはwikiでわかるし
明日くらいにワニ2的なものがでるみたいだし…
ワニさんの方が情報集めやすいんだぞ

と釣られてみますた
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:24:44 ID:mGpKSCJI
ume
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:34:43 ID:F3kj5D/4
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:35:47 ID:GEg9gpQ7
>>994
お前何人だよ…
さっきから日本語がデタラメすぎるだろ…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:35:57 ID:hQZF6l1K
【CFWまとめ】
ゲハのようにそれぞれの派閥が煽りあってるので
それぞれが一長一短、、かどうかは下記見て判断


・kmeaw(全機種対応、3.55専用)
署名のないPKGもインストールできる
起動毎にLv2パッチを当てる必要がある(対応マネージャは不要)
動作不安定

・Waninkoko(20G、60G以外対応、3.55専用)
ブルーレイ、DVDが見れない
PKGがインストールできない
20G、60Gに入れると壊れる
起動毎にLv2パッチを当てる必要がない(CFWにパッチ済み)
動作不安定

・Geohot(全機種対応、3.55専用)
署名PKGがインストールできるようになる
バックアップマネージャーは動かない
動作安定

・Hermes(全機種対応、3.41専用)
HermesV4bとPL3を移植したCFW
3.41でドングルを不要にするだけ
3.50以降のゲームは復号化か擬似PSN署名PKGが必要
動作安定

・Wutangrza(全機種対応、3.55専用)
kmeawに引き継がれて更新停止

・KaKaRoTo
もう忘れてあげてw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:39:34 ID:hQZF6l1K
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295761249/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:39:45 ID:YxBvBuek
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。