【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはCFW専用スレです。

前スレ
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294834315/

レスをする際はsage進行を推奨します。
次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))

まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

初心者質問スレ(したらば)
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/

関連サイトリンク
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
PSGroove.com
http://psgroove.com/
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
Dukio
http://dukio.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:21:13 ID:ZrSHqBYM
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:31:40 ID:4xO394Xm
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/            
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:47:04 ID:6OzhjeLK
■そこそこ話題になったドングルシリーズ■

1、偽物が非常に多いので公式代理店(海外)購入を推奨。
2、オークションは評価等で真偽確認が比較的できるメリット有り。
3、どんなドングルを買う場合も必ずそのドングルの公式サイト閲覧を推奨。
 (公式サイトがないドングルも有る、当然買うな)

[PS3 break] ※世界累計No1
 http://www.ps3break.com/
・公式代理店
 http://www.ps3break.com/Distributors.asp
・バージョンアップは外部に別サイト形式
 http://www.gogsoftware.com/

[PS3YES] ※PSGrooveとしても使用可能
 http://www.ps3yes.com/English/
・公式代理店
 http://www.ps3yes.com/English/Dealer.aspx

[P3 HUB] ※USBHUBとしても利用できるので便利
 http://www.p3hub.com/
・公式代理店
 http://www.p3hub.com/Distributors.asp
・バージョンアップは外部に別サイト形式
 http://www.bsdownload.com/

[P3Go GT-break]※高性能(ウィルス情報有り注意)
 http://www.gamebox.hk/
・公式代理店
 http://www.gamebox.hk/Buy.htm

[PS3Key]
 http://www.ps3key.com/en/
・公式代理店
 http://www.ps3key.com/en/buy/

[E3 Card Reader]※MicroSDサポート
 http://www.e3card-china.com/
・公式代理店
[X3Max]
 http://www.x3max.com/
・公式代理店
 http://www.x3max.com/distributors.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:47:58 ID:6OzhjeLK
★PayPal "日本語公式サイト"
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_home-merchant&nav=3
http://ja.wikipedia.org/wiki/PayPal

★英語で住所
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6889/m-1.html
http://www10.plala.or.jp/emnet/oyaku.html
http://www.fp119.net/offshorekiso/04.htm

PayPalでの購入が常識、簡単、安全、保証制度有り。

中華郵便は適当なので商品到着まで無料航空便だと
2週間〜1ヶ月ぐらい。

-------------------------------------------------

■FWダウングレード用ドングル&HEX■

★★★ 注意 PS3を壊す可能性有り ★★★

○本家(99$)
・PSDOWNGRADE
 http://psdowngrade.com/
 公式販売所
 http://www.ps-downgrade.com/checkout.htm

○PSGroove(無料)
http://psgroove.com/content.php?501-PS3Yes-Release-Free-PSGRADE-Downgrade-Hex-Works-on-All-AT90usb162-Boards

★★★ 注意 PS3を壊す可能性有り ★★★
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:48:53 ID:6OzhjeLK
海外のハッカーがHomebrewを有効にするカスタムファームウェアを一般公開したことで、
セキュリティー侵害や海賊版の問題に直面しているPS3ですが、ソニーは問題のある
プログラムを使用した本体を簡単に認識することができるようです。

Eurogamerの技術系ブログDigitalFoundryの記事によると、PS3は本体を起動させる度に、
例えPlayStation Networkにサインインしなくても、最近起動したプログラムのリストや
エラーログを送信するなどしてソニーのサーバーとコミュニケーションを行っているとのこと。

これにより、ソニーは“バックアップマネージャー”をはじめとするユーザーが使用した
無許可のプログラムを認識することが可能で、もし望めば本体の機能を停止させることも
できるのだとか。

もしこの処置が取られた場合、PS3はオンライン・オフラインに関わらず完全に使用不可の
状態となるそうです。

しかし、実際にはそうした強行的手段はまだ取られておらず、先日も伝えられていたように、
ソニーは新たなファームウェアのセキュリティーアップデートによって問題を解決したいと
考えているとのこと。

但し、今後更に状況がエスカレートした場合、予告なしの一斉Banが実施される可能性も
あるとしています。

http://gs.inside-games.jp/news/262/26250.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:54:45 ID:6OzhjeLK
23都道府県警がP2P違法アップロードを一斉摘発
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/14/news100.html

「Share」によるコンテンツ違法アップロードを23都道府県警が一斉に摘発。
14日午後2時までに前回を上回る18人が逮捕された。

2011年01月14日

 不正商品対策協議会によると、警視庁など23都道府県警は、P2Pファイル
共有ソフトを使ってコンテンツを違法にアップロードしていた著作権法違反容疑で
一斉摘発を行い、1月14日午後2時までに18人を逮捕した。

 11〜14日に全国50カ所を捜索し、アニメ「バクマン」などをShareアップロードした
疑いがある秋田市のアルバイトの男(31)や、漫画「魔法先生ネギま!」の単行本を
Shareでアップロードしていた容疑がもたれている福井県の会社員の男(48)らを逮捕した

*************** ここまで ********************************************
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:55:22 ID:rBr6KOYE
ID:6OzhjeLK
お前、それどういこと?

紹介しといて ↑↑↑ それを挙げるって騒がせたいの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:13:41 ID:w9CEfzUG
うんこ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:53:15 ID:C2buLpHH
いまのカスタムファームはどこまで出来るの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:02:59 ID:xDr38AxR
wiki見て出来なきゃやめたほうがいいレベル、マジで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:03:14 ID:+R0fcbZP
一部のソフトは動くよ!ほんとに一部だけ!
自作アプリは結構な動作率
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:27:26 ID:SYmlBKsu
前スレ>>976
オンラインのモードから起動した。
オフライン(メインメニュー)に戻ろうとするとXMBに戻される
回避方法ある?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:36:05 ID:VDHVcG9K
>>10
一か八かでバックアップが起動する
運がよければオンも出来る
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:44:47 ID:wvO2jwDj
グレイセスできねえ。BD2HDDで試したひといない?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:47:57 ID:U9vT/Xf5
GTA4 BD2HDDで起動しないんだが
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:48:08 ID:96Tp//+4
いつになったらチートツールくるんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:52:12 ID:cdZMW/R/
俺もCoDMW2のJAP版起動できたぜwww
有志パッチまじでありがとう!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:55:14 ID:SYmlBKsu
>>18
メインメニュー選んでもXMB戻らない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:59:12 ID:VDHVcG9K
>>159
キャラがどうの前にあのタツカプエンジン最悪だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:01:51 ID:HUoXKAic
>>13
確かにメインメニュー選ぶとXMBに戻るね。
まあ外人にしたらオン出来れば良いって感じなんじゃね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:02:45 ID:cdZMW/R/
>>19
戻っちまう^ ^;
そこは見て見ぬ振りwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:10:48 ID:YwDqR/K2
>>22
それも報告に入れるべきだし、
プレイできないのに>>18の喜びようは無いだろw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:12:49 ID:BYb6isav
アルカナハート3
pkg作れないんだが 作れる人いるか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:15:57 ID:mCqd0bG8
PS3-BD2HDD_0_1cで作成できたよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:16:44 ID:doHzM1rh
龍が如く4起動したらフリーズするTT
あきらめようかな〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:17:25 ID:A+mhTrmM
そういうときは手動式
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:32:20 ID:JB3n7Dxe
ようクソやろう共!元気か!?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:35:16 ID:N1xhpqkt
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/309235 p:make

更に、修正しました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:39:01 ID:+R0fcbZP
FTPで転送してると途中で転送が止まって切断されることが多々有るんだけど何これ?
PS3でXMBに戻って再度鯖ソフト起動でまたつながるようになる

NextFTP使ってる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:42:14 ID:doHzM1rh
>>27
そこまで面倒な事してまでやりたくないんであきらめます。

>>30
自分はwinSCP使ってますが、そのような事は一切ありませんでしたよ。
使ってみてはいかがでしょうか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:51:17 ID:rvnVSE5N
>>24
フォルダ名は何になってる?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:57:51 ID:BYb6isav
ねばった結果作成できた!
ちょっと起動確認してくる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:58:44 ID:mCqd0bG8
みつどもえが始まっちゃう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:02:26 ID:47La7F3F
>>30
Win7 32だけどNextFTP使ってる
エラー一切なしでつながってるよ回線わるいんじゃない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:05:05 ID:I0NsSQiD
アルカナは起動後ブラックアウトするぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:06:07 ID:bUWJjPKt
アルカナは普通に起動報告たくさん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:07:00 ID:OKXikuFn
>>36
アルカナハート3?それなら起動するけど・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:10:47 ID:I0NsSQiD
>>37,38
\(^o^)/マジかよ、やり直してみるわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:15:11 ID:47La7F3F
アルカナハート3起動確認
wikiに追加よろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:39:14 ID:sGKAfs2N
ps3isoにあったebootだと起動できないな
takkaツールでpkg作ったらそれで起動できた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:44:00 ID:i1QPN93H
ベヨネッタクリアまで確認したし
アルカナでもやるかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:50:11 ID:WjA+Iay8
俺もそうだったがFFFTPからFileZillaに変えることで解決した
FileZillaの方がファイル2つずつ送るし使い勝手がいいよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:51:35 ID:WjA+Iay8
>>30
アンカ忘れてた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:51:52 ID:+E+63R+p
MultiMAN+FFFTPだとフォルダのリネームできないけど
FileZillaだとできるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:00:46 ID:i1QPN93H
>>45
できる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:11:24 ID:L9ROWaEW
これOFWに戻せる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:22:40 ID:MN+RNOPJ
TOV最初にエラーでるけど起動できるな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:24:34 ID:OKXikuFn
>>47
できるらしいよ
たぶん・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:43:40 ID:3I76xK46
セーフモードのシステムアップデートでOFWに戻せる
ttp://www.jp.playstation.com/support/safemode.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:56:27 ID:bUWJjPKt
game/ゲームIDに(も)中身置くやつ
multimanの新しいやつのハードウェアリンク(リンクだけ貼り付ける見せ掛けのコピー)を
hdd0/9桁からgame/ゲームID貼り付けてやって出来た、ニーアで確認
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:57:05 ID:Doyb4CE3
アルカナハート
psnかせんとだめぽいな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:57:35 ID:bUWJjPKt
8桁の間違い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:58:53 ID:L9ROWaEW
戻ったけど、絶対ゴミ残ってるよなぁ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:05:03 ID:FTZhLZR9
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:08:38 ID:9OmGXtnQ
おいおい、弁護士と相談した上で公開したのかよ
どんだけ強気なんだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:10:03 ID:DtoNcpEB
これで来週にはチートもきそうだなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:10:30 ID:Er2FSUtA
祭りの開幕か
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:12:08 ID:Y+L99kWJ
これでJBより起動率が上がるわけか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:28:05 ID:21A+bnF2
ぼくのなつやすみ3起動確認しました

「データが壊れています」と表示されますが、続行可能です

夏休み思い出す・・・・・・


wikiに追加しておきますね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:29:18 ID:21A+bnF2
すみません

既に動作報告ありましたね

失礼しました
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:49:33 ID:J3aJsk0b
>>55
ブログアクセス過多で繋がらんなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:54:02 ID:9DV6a+6w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:55:40 ID:l0Yl7pqm
>>55のツールって何? いったいどうやって使うの?PYファイルって何ぞ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:56:58 ID:DFDLAm5y
>>63
サンキュ
まぁ使い方わからんから意味ないけどねー\(^o^)/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:57:05 ID:9DV6a+6w
そりゃコンパイルしなきゃ使えないさ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:58:57 ID:DtoNcpEB
またインスコすんのめんどいな・・・。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:59:37 ID:l0Yl7pqm
前スレコピペ

Dukioで、Flukes1氏がPS3のCFW3.55でバックアップゲームが起動しなかった原因である
lv1とlv2へのpeek/poke不可の問題を解決しPS3のlv1とlv2へのフルアクセスに成功したことを伝えていました。
ただし、リリースするかどうかは現在弁護士と相談中だそうで、
場合によっては公開されずに終わるかもしれません。

で何? FWパッチが出るの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 04:00:13 ID:9DV6a+6w
>>68
それがいま公開されたってこと
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 04:04:20 ID:DtoNcpEB
>>68
結局バックアップローダーとか更新されるはずだからまってたほうがいい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 04:06:54 ID:9DV6a+6w
そうだね、これからまた動きが出てくる。
玄人でもないなら少し待ってればいいことあるよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 04:39:56 ID:GhtjgjM7
Linuxまだなの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 05:21:57 ID:4ftydsEk
ps3版のcwcみたいなのが出たらすぐにでも導入したいと思ってるけど
チートツールの噂ってある?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 05:36:48 ID:I7JHrQyQ
@@@@@@@@@@@@@

Wiiスレの基地害、ここの本スレでも暴れまくり

■ ID:9DV6a+6w

   NGにしとけ

@@@@@@@@@@@@@
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 05:41:24 ID:XLAYHKFF
ttp://piccolo33.dip.jp/blog/?p=2196

PSPに先越されてるぞ
もっと頑張れ外人ハッカー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 05:43:51 ID:9DV6a+6w
ん? Wiiスレなんて半年はいってないぞ。
4.3Jハックの時は改造版に行ってたけどな。

ID重複してるんじゃないのか?
そして情報投下しただけで暴れてないはずだが。
ところでWiiスレの住人が何故ここにきたんだ??
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 05:57:30 ID:jR2BNQ8x
絶体絶命都市4、キャサリン、ディスガイア4は動きますか
なにか対策されるのでしょうか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 05:58:50 ID:9DV6a+6w
チェッカーでこのID検索してもこの板しか出てこない。
まぁ基地外で暴れまくりっていうならこれで書き込みやめるよ。
とりあえずID:I7JHrQyQは通報しておく。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 06:29:40 ID:9OmGXtnQ
キチガイは動かそうの統合スレから出て来んなよ
お前の存在は荒らしに等しい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:09:58 ID:9DV6a+6w
何もしてない人にいきなりキチガイとかいうのは間違ってるだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:11:01 ID:tXaQaIqF
散々バカだの知ったかだの言った後に逃げた挙句これか
もうマジで本スレから出てくんな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:16:20 ID:9DV6a+6w
そもそもどこのスレッドだよ。
今日俺ここに書き込んだのが初めてだぞ?
昨日とかの話じゃないだろうな?だとしたらIDは変わっていて俺じゃないぞ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:19:53 ID:/cMxH6Hd
死ね基地害
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:20:15 ID:tXaQaIqF
まあ、本当に人違いならいいんですけどね。本当に違うなら。
まさかあんだけ暴れた後しれーっと戻ってきたりはしないでしょうしね。ね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:25:26 ID:9DV6a+6w
いやいや、マジでしらないからどこのスレか聞きたいんだろ。
あともしそれが日付変わる前の話で今の俺と同じIDなら明らかにおかしいだろ。
とりあえずみてみたいからソースをください。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:31:31 ID:Hy0DYPH8
どうして、スレと関係ない話をgdgdと続けてる時点で全員鬱陶しいってわかんねーかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:32:20 ID:9OmGXtnQ
>>まぁ基地外で暴れまくりっていうならこれで書き込みやめるよ。

全然やめてないねw
Wiiスレからのキチガイではないけど人間に問題はありそう
例のキチガイはもう一瞬見ただけですぐに分かるから恐ろしい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:33:55 ID:9DV6a+6w
俺はツール落としたけど、そのあとソース元が接続障害おこしてたから
落とせない人いたらアレかなぁって思ってmirror立ててあげた。
それでいきなりキチガイって言われて訳わからんかったのよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 08:11:23 ID:qkQyY+gD
なんか皆が叩いてるから自分も叩くみたいな感じだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 08:31:11 ID:VajfmLK1
単発IDの時点どっちがキチガイ粘着かよく分かるな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 08:41:42 ID:gTKP6x7t
ID真っ赤にしてれば偉いそうです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 09:06:03 ID:MN+RNOPJ
>>55
で、いつ進展するの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 09:07:24 ID:tZuzQqpc
乞食は寝て待て
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 09:07:46 ID:NKGVUbMo
>55

これが正しく動くかどうかはわからんしな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 10:31:17 ID:MOzzkIck

BMまだかこらああああああああああ

早くしろこらああああああああ


こらあああああああああああああああああああ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 10:36:55 ID:CWRpvBpl
過疎っちゃってるね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:17:42 ID:3VV8NVpC
CFWでバックアップ起動と
JBでバックアップ起動は
起動率とか違うの?
98 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:20:25 ID:+E+63R+p
はい

まあCFWでBMとか使えるようになったら複合しなくていい分CFWのほうが有利になるかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:51:11 ID:5fBv+Z7N
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:13:58 ID:/cMxH6Hd
FAKEだとよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:16:33 ID:ASufDtC+
なにがFAKE?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:17:47 ID:/cMxH6Hd
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:19:32 ID:ZMT7mq2B
今んとこJBのが断然起動率高いぞ
早く何とかしろてめーら
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:31:58 ID:ASufDtC+
NTFSって単語が出ると急に嘘臭くなるよな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:56:14 ID:h9Uk8RZU
>>104
MSの重要特許だから現実に実装可能かも疑問だけど
実装したらMSからの裁判攻撃来るし洒落にならない気がする。
普通やらないわな普通の人達じゃないけどさw
106 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:00:30 ID:+E+63R+p
WiiはNTFS使えるけど別に裁判になってないだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:08:28 ID:tXaQaIqF
仕様が非公開なだけでいろいろな人が解析してるし実装もしてる
MacとLinuxでも何も弄らずアクセス出来るようになってるしね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:50:27 ID:TlmZjLp2
>>106
え?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:52:00 ID:42SL096X
え?じゃねえよかす
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:00:03 ID:bUWJjPKt
CFW出すよって話自体はホントみたいだな
もう出た?>>102のは出すっつった人のじゃないフェイクだったってことで。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:11:04 ID:5WB//hUA
誰が?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:15:23 ID:8HpqsTU5
LV1/LV2 Peek and Poke Toolsの生贄とは何を示してるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:26:11 ID:bUWJjPKt
waninokoつうCFW人が出すよ〜っつってんのはほんとなんでしょ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:52:08 ID:NKGVUbMo
>>112
人柱だろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:53:36 ID:PRmpasig
バックアップ起動できるCFW出したらSONYから訴えられる可能性が高いだろ
それで様子見してんだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:10:33 ID:bUWJjPKt
アベルうめぇなー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:22:23 ID:ycaufJzr
>>102
ATTENTION, THIS CFW DOES NOT BELONG TO Waninkoko, THIS CFW IS FAKE, DO NOT DOWNLOAD, THE FIRMWARE NAMED 3.41, IS REALLY 3.55, the site teknoconsolas.tk is fake also, Waninkoko’s real site is teknoconsolas.es

118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:35:38 ID:NKGVUbMo
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:43:36 ID:bUWJjPKt
>>99のCFW出すよって言う記事内容はほんとで
それに対してカタリのフェイクが出たってのが>>102

Waninkoko, will release his CFW today 17/01/2011 at 12PM GMT

明日あたりに出んじゃね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:45:54 ID:h9Uk8RZU
          ∧__∧  - ― -─── .─;─.────────━━Λ━,━∴━━━
__       ( ´Д`)    --,──.──∴─,,────────━━*━ . .; ・
───   r/   (⌒y〜イ,,,ノ     __ ヽ,   、 ・,‘         .   ,ノ ; ; ; ,Λ.
      ,;; /    /ヾ,r'”イj` y'⌒Y⌒´;;`ソヾ,、r X´_,,-‐‐'´〜;..u、ル'、ソ⌒h'";,t, y_ ・;・
    (曲/   ,f  ミ--‐'リ"''‐--''t){"人,;'"r~~`´ ヽ";;,,:リ、゙j"=-,1xハ:''ヘ,,jミ《' シ;#・∀)`j・..∴
       l  _, I   jヽノヽ、t`;,.Aヽ、_;;-'''i,ア~'';,,y´ 入ソヽ‐-,,}`'j゙′イ '゙i y’〕、.イ′*つ ←>>118
       i  ハ f      ‐-t"'"二==ミ ,,_'-'‐ヾ、 '"゙゙彡    '゙゙゙`⌒ヽニ三,, `,, Y.:;'
      / / '; ヾ    - -j―── ヾ───ソ──────━━━ゞ 〆) ・:  ヽ━━━
    / ノ  ヽ、 ヽ - ―─────ゝ────────━━・━━/  /(  /━∵,
 ─/ _,/─   丶, ヽ  ― --─── ノ─────────━━━(  / ) /━━━
─/  j'────  .〉 ,i ‐- ―────'─────────━━━..し' ━し━.━━
 (__,ノ        (__j      ―─────────────━━━━
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:03:42 ID:9OmGXtnQ
こりゃまた懐かしいAA持ってきたなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:09:36 ID:WAhkADba
KaKaRoToよりさらに何もしてない、PS3では実績皆無のWaninkokoが
出てくる段階でCFWはry

もう本スレだけでいいんじゃない皆飽きたんだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:11:19 ID:pci1phlo
waninkokoかwiiのciosも作ってる奴だし、まあ信頼はできるな
しかし、奴のは初期版の出来が悪いから様子見かね
ciosは新しい機能いれる度に不安定になり、その次のリリースで安定化してたイメージがある
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:13:37 ID:h9Uk8RZU
>>123
waninkoko
>まあ信頼はできるなwwwwwwwwwwwwwww

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:18:58 ID:DUdR9Nry
今夜が山場か
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:24:34 ID:pci1phlo
山場はチリ毛がルートキーを公開したとこだろう
もはや今はその後の余韻を楽しんでいるところ
後ひと月もしたら、PSP以上のお手軽割れ状態になるさ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:36:20 ID:lads0Vam
JBのゴミ化も近いな
ダウングレードなんていらなかったんや
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:45:00 ID:+E+63R+p
HDCP無効化まだ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:08:05 ID:tZuzQqpc
waniとかとりあえずCFWでも出しとくかってなもんだろ
こっちの方がまだ期待が持てる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:18:16 ID:9OmGXtnQ
PSX-sceneで、graf_chokolo氏がPS3のファームウェア3.41のappldrで
NPDRMの復号に成功したことを伝えていました。
http://psx-scene.com/forums/f188/graf_chokolo-decrypted-npdrm-76204
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:12:57 ID:h9Uk8RZU
   どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! ?
   三           三三
       ∧/;:"ゝ  三三 ∧f;:二iュ  三三三
  三   ( ^ω^ )    ,.( ^ω^ )^)
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽCFW
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:26:11 ID:OKXikuFn
>>130
AA正直じゃま
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:03:23 ID:H1dphZgL
あと2時間でまつり
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:04:06 ID:pci1phlo
とりあえず、今夜8時が楽しみだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:05:27 ID:9OmGXtnQ
ワニ君はWiiの時もやらかしまくってるから
仮に出たとしても何人がブッ壊すことになるやらw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:09:15 ID:Gwou0MZ1
AAは一服の清涼剤
もっと貼れ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:09:37 ID:pci1phlo
まずばヒトバシラーが報告するまでまつべ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:16:19 ID:h9Uk8RZU
>>135
          ___
         ノ      ヽ
        /   ●   ● |   ワニ──!!
        |   /\⌒ ⌒ ヽ 神FWを制作したワニ
       /   \Vヽ⌒ ⌒ ヽ
   // / _   \Vヽ⌒ 。。⌒)
  / 〉 〉 (__∋  / \ VVVVV
  / 〉 〉/|      /    ̄ ̄ ̄
 ( ヽ ヽ |  /\ \
  \_/|  /   )  )
      vvv   (  \
            VVV

ブリックした人はヤフオクへ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:27:09 ID:Nd3huU9n
Wiiはブリックしても3000円の神修理だが
ソニーはそんなことしてくれねえんだろうな…

>>126
まぁ容量が違うからそこまで酷くはならないんじゃないか
PSPとか数百MBとかだろ多分
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:35:12 ID:+gy5PrP8
>>138
PS3はブリックしても簡単に修復できるようになってるし大丈夫だろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:36:31 ID:pci1phlo
>>138
確かにそれはあるね。平均すると一つのタイトルで10GB前後だし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:46:15 ID:+E+63R+p
>>139
セーフモードは聞かない場合もあるぞ

ちなみにPSPは0.7~1.5GBが多いイメージ
PS3は7GB~20GBなイメージ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:48:15 ID:+E+63R+p
ああここPS3スレか
Wiiスレかと思って得意げにPS3の容量とか書いちゃったはずかちい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:22:54 ID:lads0Vam
wiiて改造しても修理してくれんの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:29:37 ID:G+RQ1GdR
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:32:12 ID:nKP6nHgW
>>144
\(^o^)/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:33:40 ID:J3aJsk0b
>>144
2時間以上前の記事か
1時間前にWaninkokoがtwitterで「Yay! It's coming!」って発言してるんだけどな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:36:15 ID:5IvtkOdy
試しにダウンロードしてみたら300MBってなんぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:38:30 ID:pci1phlo
>>144
それはフェイク
全く役に立たないクソブログだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:39:31 ID:MOzzkIck
3.41のCFW?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:43:33 ID:F3Eh5q7R
pkgのインストールのためにUSBメモリ使ってるんだが何度やってもエラー吐く
おまえらpkgのインストールになんのUSBメモリ使ってる?

もしくはUSBメモリ使わずにpkgってインストールできるのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:45:09 ID:1mgd6Hwq
>>150
USBなんてなんでもいいだろ。そのUSBが壊れてるだけじゃね?
どうしてもできないなら外付けでもいけるだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:46:38 ID:OKXikuFn
>>150
PSPでもいけるらしい

それでもできないならpkgに問題あり?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:48:07 ID:nKP6nHgW
後13分...
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:50:15 ID:DtoNcpEB
>>150
USRDIRフォルダがないとかじゃねえか?
あとはゲームIDにハイフンが入ってるとかかね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:52:19 ID:h9Uk8RZU
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:57:40 ID:m21xKFQC
人柱ちゃん報告まだ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:58:02 ID:ogUAwZBn
it's coming ていうことはテストが成功したってことかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:58:47 ID:5XVzXXD/
>>150
一旦OFWに戻して、再度CFWにしてやってみては?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:00:04 ID:PNxGxlNg
>>150
HUBかましてるとかは?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:01:05 ID:jDFwIKyi
20時!!!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:02:13 ID:nKP6nHgW
来たのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:02:20 ID:1mgd6Hwq
きたあああああああああああああああああああああああ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:02:55 ID:9OmGXtnQ
なぜ日本時間で話を進める?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:04:01 ID:h9Uk8RZU
キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:04:34 ID:anP4dZEQ
昼寝中?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:05:14 ID:J3aJsk0b
鰐のブログ落ちたw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:06:57 ID:GhIxoymK
シエスタってやつか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:07:23 ID:s6nJ/hJl
>>163
スペイン時間の明日正午にリリース

お前馬鹿なの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:08:47 ID:nKP6nHgW
>>168
時間も分からない奴相手にすんなよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:10:41 ID:ZBenYSs5
http://pcroom.blog35.fc2.com/blog-entry-3389.html
リリース日はスペイン時間で明日の正午とされており、日本時間で今日の夜8時となるはずです。
だってだよ

>>168
お前はもっと・・・なの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:11:32 ID:ZBenYSs5
書き忘れたが、スペイン語だから政界ではないかもとも書かれているが・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:12:15 ID:F3Eh5q7R
>>151
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/pages/62.html
なんかここによるとUSBが悪いらしい

一回OFWに戻してみるわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:13:04 ID:jDFwIKyi
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:13:47 ID:47La7F3F
>>173
!?!!??!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:15:02 ID:F3Eh5q7R
>>159
HUBはかましてない
このためにUSB四種類使ったが全部だめだった・・・orz

そういやOFWに戻すのってどうやればいいんだ?
最新のバージョンですってでる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:16:05 ID:47La7F3F
>>175
セーフモード
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:16:32 ID:i7CtVFDS
>>175
そのパケはファイナライズされてるん?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:19:11 ID:iQldxFAJ
>>175
PS3が不安定なだけじゃね
再起動したら
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:19:35 ID:5XVzXXD/
>>175
公式サイトからOFWのPS3UPDAT.PUPをUSBメモリに入れて記録メディアからアップデート
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:22:35 ID:H1dphZgL
Waninkokoはやくしろーーーーーーーーーーーー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:23:26 ID:jDFwIKyi
きたああああああ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:25:32 ID:h9Uk8RZU
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:26:13 ID:tZPw6qw7
こりゃ駄目かもι(´Д`υ)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:27:38 ID:21A+bnF2
釣りか?
釣りなのか?
釣りなら早く言ってくれ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:28:01 ID:KE8rqA1L
残念ながら今日はリリースされないみたいだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:30:52 ID:8HpqsTU5
明日の正午ってことは明日の20時じゃないの?
昨日の記事ならあってるだろうけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:31:06 ID:J1D35hxl
リリース日がスペイン時間で明日の正午ってことは、日本時間で「明日」の夜8時だろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:31:20 ID:h9Uk8RZU
>>184
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
http://www.youtube.com/watch?v=FHutdwUllpM
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:31:42 ID:MOzzkIck
━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:32:41 ID:3k9bdVE/
ていうかスペインより日本の方が時間早いんだから
スペイン現地時刻で明日正午なら日本も明日じゃ?
日本は日付変更線にかなり近いから日本より時刻の早い国少ないし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:35:03 ID:WAhkADba
日本では中国人の言う事は信用するなと言うが、世界では
スペイン人の言う事は信用するな。
これ常識、そのぐらいいい加減。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:35:06 ID:s4Xt/Z5s
>>190
人にまどわされて今日かと思ったけど
確かに明日かな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:36:14 ID:n4qNeCHx
今北産業
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:36:20 ID:5IvtkOdy
いやだから明日やん?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:36:45 ID:s4Xt/Z5s
>>193
mjk
リンク貼ってくれ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:37:23 ID:j1FRtx3u
http://www.ps3hax.net/2011/01/rumour-waninkoko-to-release-cfw-for-ps3/

Monday 17th of January at 12:00 (GMT+1)って書いてあるけどね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:38:02 ID:06DU1iqB
>>195
何言ってんの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:38:11 ID:SNtisH+S
>>195
は?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:39:08 ID:9OmGXtnQ
PS3haxがソース元って貧相だなあw
そこが今までにどれだけ嘘ネタ振りまいたか知ってるのか?
Waninkokoのソースみろアホ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:39:50 ID:qJraEDhY
アルトネリコ3がバックアップすら出来ないんだけど、出来た方はいらっしゃるのでしょうか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:42:14 ID:WAhkADba
Xtreme wrote:
The CFW will be available after 12pm. tomorrow (spain time)
http://psx-scene.com/forums/f188/waninkoko-cfw-will-released-update-unreleased-76276/

世界時計
http://www.sekaidokei.com/

今週中に来るかも知れない程度に考えておいた方がいい
本当に適当だからスペイン
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:43:30 ID:j1FRtx3u
Anyone with any experience with Spain, knows that nothing gets done on time! :-D
Try about 17:00 GMT when they've had their siesta!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:45:14 ID:m05AjGq7
きてるけどなww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:48:44 ID:F3Eh5q7R
>>176
セーフモード起動までできたけど純正のコントローラーじゃなくてホリパッドだからPSボタン押せなくて動かなかった

明日他のやつからコントローラーだけ借りるわ
ありがとう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:53:24 ID:ASufDtC+
ワニはリリース遅れたこと無いだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:04:43 ID:j1FRtx3u
Custom Firmware v3.55 for PS3 released! Tools will be pushed in github soon. http://www.megaupload.com/?d=Y9SCIJLC
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:05:22 ID:GhIxoymK
Custom Firmware v3.55 for PS3 released! Tools will be pushed in github soon. http://www.megaupload.com/?d=Y9SCIJLC
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:06:03 ID:DFDLAm5y
マジでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:06:34 ID:6is1DNwu
ありがとおおおおお
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:06:44 ID:J3aJsk0b
Perdon por el retraso. En 5/10 minutos deberia estar publicado en Waninkoko (hackinblack) on Twitter
We're sorry for the delay. In 5/10 minutes should be in Waninkoko (hackinblack) on Twitter

とは書かれてるな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:07:17 ID:tXaQaIqF
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:07:53 ID:SNtisH+S
マジで来たのか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:08:14 ID:5XVzXXD/
ダウンロード中
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:08:29 ID:GAXkQoPj
きてるー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:08:42 ID:LWdwAzi5
どうなんだ・・・?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:08:42 ID:J3aJsk0b
アクセス集中してるのかDL遅いなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:09:29 ID:06DU1iqB
DLおせえええ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:09:45 ID:WAhkADba
カスペがウィルス反応
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:10:50 ID:j1FRtx3u
>> DESCRIPTION:

This Custom Firmware for the PS3 increases the system features of your console to
allow the installation and execution of homebrew applications.
This Custom Firmware could allow too the loading of legal copies (backups) using
these new included features.

We don't support and condone the usage of illegal copies.
We are not responsible for any damage for the usage of this Custom Firmware.


>> INSTALLATION:

1. Download PS3 Firmware 3.55 (PS3UPDAT.PUP file).
2. Patch PS3UPDAT.PUP file with the patch included in this package using the "bsdiff" tool (http://www.daemonology.net/bsdiff).
3. Install the patched PUP file like a normal firmware update.
(in case you're already in 3.55 you need to install it in recovery mode).
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:11:50 ID:6is1DNwu
これはOFW3.55にパッチをすればいいのかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:12:44 ID:6is1DNwu
>>219 Oh 説明ありがとうございます
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:12:58 ID:DtoNcpEB
念のためにOFWにしてたほうがよさそうだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:13:10 ID:h9Uk8RZU
海外のハッカーがHomebrewを有効にするカスタムファームウェアを一般公開したことで、
セキュリティー侵害や海賊版の問題に直面しているPS3ですが、ソニーは問題のある
プログラムを使用した本体を簡単に認識することができるようです。

Eurogamerの技術系ブログDigitalFoundryの記事によると、PS3は本体を起動させる度に、
例えPlayStation Networkにサインインしなくても、最近起動したプログラムのリストや
エラーログを送信するなどしてソニーのサーバーとコミュニケーションを行っているとのこと。

これにより、ソニーは“バックアップマネージャー”をはじめとするユーザーが使用した
無許可のプログラムを認識することが可能で、もし望めば本体の機能を停止させることも
できるのだとか。

もしこの処置が取られた場合、PS3はオンライン・オフラインに関わらず完全に使用不可の
状態となるそうです。

しかし、実際にはそうした強行的手段はまだ取られておらず、先日も伝えられていたように、
ソニーは新たなファームウェアのセキュリティーアップデートによって問題を解決したいと
考えているとのこと。

但し、今後更に状況がエスカレートした場合、予告なしの一斉Banが実施される可能性も
あるとしています。

http://gs.inside-games.jp/news/262/26250.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:13:26 ID:nKP6nHgW
バックアップ起動できた?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:14:01 ID:LWdwAzi5
>>218
ノートンは反応しない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:14:05 ID:tXaQaIqF
まだ落としきれてないから確認出来ないけど、
diff(差分)形式でファイルが入ってるから公式3.55に当ててね

ってことかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:14:12 ID:udtJIjGA
できたお
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:14:15 ID:DFDLAm5y
まだ誰もダウンロードも終わってない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:14:46 ID:JggQhJIF
できた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:15:03 ID:h9Uk8RZU
海外のハッカーがHomebrewを有効にするカスタムファームウェアを一般公開したことで、
セキュリティー侵害や海賊版の問題に直面しているPS3ですが、ソニーは問題のある
プログラムを使用した本体を簡単に認識することができるようです。

Eurogamerの技術系ブログDigitalFoundryの記事によると、PS3は本体を起動させる度に、
例えPlayStation Networkにサインインしなくても、最近起動したプログラムのリストや
エラーログを送信するなどしてソニーのサーバーとコミュニケーションを行っているとのこと。

これにより、ソニーは“バックアップマネージャー”をはじめとするユーザーが使用した
無許可のプログラムを認識することが可能で、もし望めば本体の機能を停止させることも
できるのだとか。

もしこの処置が取られた場合、PS3はオンライン・オフラインに関わらず完全に使用不可の
状態となるそうです。

しかし、実際にはそうした強行的手段はまだ取られておらず、先日も伝えられていたように、
ソニーは新たなファームウェアのセキュリティーアップデートによって問題を解決したいと
考えているとのこと。

但し、今後更に状況がエスカレートした場合、予告なしの一斉Banが実施される可能性も
あるとしています。

http://gs.inside-games.jp/news/262/26250.html
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:15:09 ID:06DU1iqB
ダウンロードは終わってるがなんか怖いからやってない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:15:44 ID:1mgd6Hwq
なにが違うのかな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:15:55 ID:h9Uk8RZU
>>231
予告なしの一斉Banが実施される可能性も
あるとしています。

http://gs.inside-games.jp/news/262/26250.html
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:16:56 ID:nKP6nHgW
BANてPSNの垢であって本体は関係無いよな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:16:57 ID:RyD7TuTS
風呂入ってくるからそれまでにだれか試してろよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:17:05 ID:06DU1iqB
>>233
別にそれは怖くねえんだよ

ウィルス反応でたって人がいるから怖いんだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:17:20 ID:j1FRtx3u
ID:h9Uk8RZUは元気だなあ
なんかいいことでもあったのかい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:17:38 ID:WAhkADba
>>232
ブリック率アップ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:18:04 ID:H1dphZgL
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:18:32 ID:5XVzXXD/
ウィルスってPS3で発症するの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:18:59 ID:DtoNcpEB
>>240
しない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:19:40 ID:1mgd6Hwq
>>240
おまえはなにでファイル落としてんだよwwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:20:23 ID:H1dphZgL
特攻したいがパッチの当て方わからんw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:21:24 ID:5IvtkOdy
diffか
うぶんちゅちゃんの出番だな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:21:27 ID:d1T20EGG
これでなにができるようになるの?
OMとかはまだでしょ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:21:36 ID:5XVzXXD/
>>240
サンクス。 じゃあ公式にあてて早速導入してみる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:21:51 ID:wublXjIs
CFW3.55-Wanikokoインストール完了
/app_home/PS3_GAME/が追加された
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:22:31 ID:06DU1iqB
我慢できんおれもやっちゃうぜ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:22:33 ID:tXaQaIqF
readmeにはbsdiffって書いてあるな
一応Win用バイナリもあるからLinux環境無い人は試してちょ

ttp://www.pokorra.de/coding/bsdiff.html
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:22:52 ID:j1FRtx3u
Linuxいるのかなこれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:23:08 ID:08QNKbQh
>>244
ubuntu起動させなくてもdiffぐらいならツールいくらでもあるだろ
winでもあるぞ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:24:14 ID:ASufDtC+
すげ〜
どんどん人柱頼む
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:25:06 ID:9OmGXtnQ
画像上げないのは信じて凸したアホを人柱に使うカス

とりあえず静観しとけ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:25:52 ID:ep/JmSXO
>>247
OFWからアップデートした方がいいのかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:27:29 ID:06DU1iqB
>>253
わかった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:29:47 ID:+E+63R+p
パッチ当ててるけど長い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:30:13 ID:m05AjGq7
ハッシュ頼む
258ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:30:24 ID:Lp1xyUDW
このwaninkokoは具体的にどこが向上したんだ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:32:44 ID:KkhwBrzs
使い方 わかんねーー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:33:02 ID:YL4qqKzB
マルチマネージャーだっけ?
あれでバックアップ起動できるらしい

262ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:33:59 ID:ASufDtC+
NTFSはどうなんだろ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:34:48 ID:+E+63R+p
Do NOT install in Slim consoles! Looks like users are reporting bricking issues.
That's weird as the CFW was tested on both models.

>Do NOT install in Slim consoles!

おいこら
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:35:56 ID:j1FRtx3u
Do NOT install in Slim consoles! Looks like users are reporting bricking issues. That's weird as the CFW was tested on both models.

スリム危険
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:36:54 ID:H1dphZgL

usage: bspatch oldfile newfile patchfile

winでこんなんでる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:37:33 ID:udtJIjGA
hackinblack Waninkoko
Do NOT install in Slim consoles! Looks like users are reporting bricking issues.
That's weird as the CFW was tested on both models.
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:37:41 ID:m05AjGq7
bspatch PS3UPDAT.PUP UNKO.PPP CFW_v3.55.patch
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:38:10 ID:j1FRtx3u
Well... I don't know if those problems are real or just jokes. As I said, some testers tried this and worked in both models.
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:39:04 ID:08QNKbQh
じゃあ今度こっち試してみれば?
こっちもwaniと同じパッチだからすぐ試せるよ
http://psgroove.com/content.php?654-LV1-LV2-Peek-and-Poke-CFW-Patch-Released
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:39:06 ID:WAhkADba
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',     みんな逃げてー
       =  {o:::::::::(´・ω・):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
 ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
               └┘
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:40:08 ID:H1dphZgL
>>268
さんきゅ、うんこでた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:40:09 ID:wublXjIs
JBと同じ手順でmultiMANでやると起動できそう
でも、バージョンアップをキャンセルするとエラーになる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:41:12 ID:ASufDtC+
よくもまあそんな大事な話リリースした30分後にツイートするもんだ
275ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:41:38 ID:KE8rqA1L
これはひょっとして壮大な釣りなのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:41:46 ID:WAhkADba
            r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
          /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
         / r'イ /´        l | ` 、
        .//j / `ー=・-、 (r=・-' H、  〉
        i K´i     / ,、_l ヽ   `、iハj
        .〉 〉;;;| ヽ  彡リリミミ ,   〉 i;i Waninkoko
        `、;;;;;;;i ト,  ii ー=ニ=-ii   /レ' ,;イ
         \;;;、;;;`、 ミ彡リリミミ /;,'-';;;
         `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
            `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「・ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:43:00 ID:+E+63R+p
>>274
いやよく見ると
スリムでインスコすると死ぬらしいって話がきたけどテスターがやったときは問題なかったよって見える
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:43:09 ID:j1FRtx3u
でもテスターたちは両方のモデルでやってもらったから、ブリックしたっていうのはジョークなんじゃないかなあ・・・

みたいな感じにツイートしてるね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:43:17 ID:sv9T2eHX
SlimだけどCFWインスコ後再起動して今のところ問題なし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:43:27 ID:tXaQaIqF
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i  ←Waninkoko        . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ ←待ち望んでいた人達
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::W:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:45:04 ID:42SL096X
わにきたあああああああああああああ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:45:38 ID:sNmkdJoH
んで、ワニのCFWは何が出来んの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:46:03 ID:RyD7TuTS
どうなんだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:46:37 ID:MOzzkIck
対応してるのデブPS3だけかよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:47:14 ID:9OmGXtnQ
いつもの罠リリース
でもリンネさんは本気で更新してる
本気で死んだほうがいいよ、この人
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:47:52 ID:5v2NvMyF
>>283

multimanでバックアッポがきどー。
EBOOTいぢるとかそんなのいらねぇ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:49:02 ID:m21xKFQC
え、今の時代みんなスリムタイプなの?
289ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:49:39 ID:sNmkdJoH
>>287
サンクス。すげぇ盛り上がってきたな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:49:39 ID:ASufDtC+
GT5とかアルカナ普通に動くの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:49:41 ID:08QNKbQh
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:50:28 ID:j1FRtx3u
海外フォーラムでもスリムで成功してる人が多い感じ
ブリックしたぞファックって言ったやつがすげーたたかれててワロタ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:51:31 ID:sNmkdJoH
どうやってパッチあてんだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:51:54 ID:wublXjIs
multimanの使い方がイマイチわからん・・・
ネプチューヌ起動したけどバージョンアップキャンセルするとエラーになる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:52:15 ID:47La7F3F
けっきょくSlimは様子見なんじゃないの?
ブリックしたらめんどいし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:52:33 ID:MOzzkIck
パッチ当てたやつ( ゚Д゚)ホスィ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:52:44 ID:+E+63R+p
一回OFWに戻したほうがよかったりするの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:55:40 ID:J3aJsk0b
>>297
FWだしパッチ済みUPはここじゃマズイだろ

ttp://www.pokorra.de/coding/bsdiff.html
Windows版使って当てたけどMD5一致した
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:56:23 ID:9OmGXtnQ
うむ、他国は知らないが日本でPUPの再配布は禁止
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:56:52 ID:udtJIjGA
4台持ってる奴でslim/fat 40G/fat 60G/fat 60Gを試して
fat 60 一台で壊れたって報告あるな

これはupdateする時の環境に依存するかもな
waninkokoはまずOFW3.55に上げてからCFWを当てろって言ってるから
これ守らないとbrickしそうだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:57:22 ID:YL4qqKzB
>>299

マズくてもupするやつもいるさww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:57:52 ID:d1T20EGG
既存のmultimanとか普通に動くんか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:58:56 ID:nKP6nHgW
おデブさんBrickした\(^o^)/
メシウマをお届けします
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:59:49 ID:06DU1iqB
60G壊れた報告あるのか
Linuxもないしやっぱやめようかな・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:59:50 ID:b2wc7d4r
pkgはインストール出来るんですか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:59:53 ID:5v2NvMyF
>>294

bsdiff_win_exe.zipを落として解凍。
bspatch.exeと公式からOFW「PS3UPDAT.PUP」とCFW_v3.55.patchを同じフォルダに入れ、
コマンドプロンプトから
 bspatch PS3UPDAT.PUP UNKO.PUP CFW_v3.55.patch
を実行。

コマンドが面倒なら

------ここから------
echo off
bspatch PS3UPDAT.PUP UNKO.PPP CFW_v3.55.patch
------ここまで------
をtest.batで保存し実行

以上でうんこが生まれます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:00:31 ID:c1IivoXZ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:00:56 ID:3I76xK46
パッチ失敗したPS3UPDAT.PUP使用するとブリックするぞ
ちょっと様子しておいたほうがいい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:01:59 ID:nKP6nHgW
>>309
被害者がここに
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:01:59 ID:5XVzXXD/
Win7でパッチ当てるツールが起動すない。みんなええなぁ〜
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:02:42 ID:sNmkdJoH
>>307
マジでサンクス
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:03:28 ID:J3aJsk0b
IMPORTANT: Check the hash of the created PUP file before flashing.

ちゃんとハッシュチェックしてから当てよう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:03:31 ID:21A+bnF2
slimで成功した人はいる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:03:48 ID:9OmGXtnQ
NAND保証がないのに入れるとかブルジョワかアホだけだろ・・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:04:56 ID:RyD7TuTS
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi ←ID:nKP6nHgW::::::::::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:05:15 ID:3I76xK46
初期FWが3.50のslimモデルでは使うなよ、今のところ100%ブリックのようだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:06:19 ID:udtJIjGA
ダメだw
OFWに戻してhashもwaniのと同じでも
brickした報告見たとたんupdateする気失せた

ちなみにbrickはfatだそうだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:06:18 ID:+E+63R+p
>>317
ソース
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:07:26 ID:udtJIjGA
>>314
slim 250GBで成功者の報告あったぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:07:33 ID:nKP6nHgW
おデブちゃん死んだった...
生き返らせる方法無い?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:08:04 ID:MOzzkIck
初期FW3.50のスリムPS3は駄目だってヤタガミさんが言ってた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:08:09 ID:+bc/SgcF
リンネ様が記事をUPされたぞ。
ありがたく拝読しろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:09:25 ID:5IvtkOdy
>>321
失敗したアップデータのハッシュクレクレ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:10:00 ID:1mgd6Hwq
21. 八咫神 リンネ@管理人 January 17, 2011 22:08
先週買ったOFW 3.50プリインストールモデルで導入成功した。
MultiManagerでエラー吐くのはCFWが悪い?

リンネ様さすがっす
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:10:14 ID:0LYviWKE
被害者そのA
もう1台あるけど様子見したほうがいいね
今日世界で何台のPS3が逝くのか・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:10:18 ID:+E+63R+p
リンネは先週買った初期3.50で成功したって言ってるのな
まあこいつはクズだが嘘はつかないだろうし信用していいのかねえ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:11:15 ID:udtJIjGA
成功した奴はMultiMan動作で、OnlineもOKでbrickしたら全て水の泡
どんだけ天国と地獄なんだよw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:11:17 ID:P7TGrAfr
brickする環境がばらばらやん

数%の確率でbrickする罠入りやで
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:11:26 ID:31nJB9Dc
USB FIRM LOADERを使えば人柱行けるか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:11:36 ID:ASufDtC+
これは相当危険と見た
あきらめて寝る
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:12:13 ID:J3aJsk0b
>>311
海外の掲示板見てたらbsdiff4.3-win32がWin 7 x64 and it works fineって書いてるけど試してみた?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:12:23 ID:Lp1xyUDW
できたUNKOをPS3UPDATのPUPファイルにリネームでおk?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:12:33 ID:F3Eh5q7R
CFWから入れて成功した奴いるの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:12:37 ID:SNtisH+S
まだ入れない方がよさそうだな
サッカー見るか
336ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:12:53 ID:GAXkQoPj
>>33
おk
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:13:24 ID:MOzzkIck
オマンコプロンプト失敗しそうで恐怖
完成品PUPまだー?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:13:31 ID:21A+bnF2
PS3の箱に太文字で
「P-27453150-9」って書いてある

なんか太文字は初期OFW3.50らしいんだけど俺覚えてない><

これって初期OFW3.50以下だよね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:14:22 ID:bJBp6UtS
80GB出来た人いるけ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:14:37 ID:+E+63R+p
今月初頭に買った3.50でOFWに戻して成功した
バックアップ起動試すか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:14:54 ID:9OmGXtnQ
Wii4.2毒抜きと言いつつ毒入りまくってた時の10倍は被害出そうだなw
だがその尊い犠牲の上に安全が確保されるのも事実
ワニはテストの1割もフィードバックしてないだろ・・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:14:55 ID:5v2NvMyF
>>333

もk
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:15:33 ID:J3aJsk0b
>>336
ハッシュ一致してるのに逝ったのか
当てる前のFW何だった?

>>338
ps3-hacks
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:16:11 ID:nKP6nHgW
>>342
犠牲になりますた....orz
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:16:29 ID:IRHEyZQV
完成品まだー??
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:16:32 ID:Ahb690Rj
2500Aで成功した人いる?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:17:28 ID:nKP6nHgW
>>344
OFW3.55で当てたんだが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:18:15 ID:Lp1xyUDW
>>337
>>343
トン。ちょっと入れてくる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:18:29 ID:uvCw5JrQ
おまえらデブ殺しすぎw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:19:18 ID:F3Eh5q7R
現在ID:Lp1xyUDWが人柱中
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:20:31 ID:KkhwBrzs
test.bat でしたけど
 UNKO.PPPをPS3UPDAT.PUPにリネームすればいいの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:20:46 ID:PA4fuSwb
なにができるってわけでもないワニカスタムなんてよく導入する気になるなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:21:49 ID:JdMrO0rL
OFW3.55のFatとJB用3.41のSlim
どっちで試そうか悩む
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:21:55 ID:21A+bnF2
CECH-2000A
P-27453150-9
PS3slimで人柱行ってきます!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:22:16 ID:+E+63R+p
ディスガイア3起動しねえ
MultiMANで選択→なんか聞かれるから
はい→ブラックアウト
いいえ→XMBで選択したらブラックアウト
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:22:31 ID:9OmGXtnQ
ヒトバシラーはそういうもん
中高生があまえびに集中するのとは違うからw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:22:59 ID:F3Eh5q7R
ID:21A+bnF2も調べてもよくわからないから自暴自棄になり人柱へ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:23:18 ID:KkhwBrzs
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:24:17 ID:iQldxFAJ
922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 15:25:39 ID:8CkSDLC7
BANでメシウマまだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

より先に名誉除隊するなよ!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:24:26 ID:FTZhLZR9
一年ほど前に買ったSlim 120GB CECH-2000A 初期fw3.10
3.55jb→公式に戻して使用、成功

ハッシュは>>258と同じ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:24:55 ID:21A+bnF2
ああああああああああああああああ
実行押しちまった
もう後戻りできない
報告するから待ってて
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:25:13 ID:s4Xt/Z5s
修正パッチ待った方が確実かな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:25:21 ID:nKP6nHgW
>>362
メシウマ期待
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:25:59 ID:ycaufJzr
めがうpおセエ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:26:09 ID:uvCw5JrQ
大切な人柱なんでメシウマにもなれんなw 今は
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:26:33 ID:Ahb690Rj
OFWに戻せたのか
知らなかった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:26:43 ID:8HpqsTU5
パッチ当てたハッシュってどうやって見るの?
人柱になるから教えて!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:26:59 ID:PA4fuSwb
ヒトバシラーの皆様、迷わず成仏してください(−人−)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:27:53 ID:21A+bnF2
うそ・・・だろ・・・















成功したーーーーーーーーーーーーーーーー!!

ちなみに購入日は2009年11月15日

今からMultiMAN試してみるわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:28:03 ID:ycaufJzr
GregoryRasputin

PS3's being bricked when installing Waninkok's CFW,when that user already has GeoHots CFW installed, reinstall Official 3.55,then Waninkokos
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:28:11 ID:DFDLAm5y
>>370
オメ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:28:31 ID:J3aJsk0b
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:28:51 ID:Nb+c04NY
おぉ、盛り上がってるな。
トルネ専用機だった俺のPS3も、そろそろ使い道が見えてきそうだ。

ただこの様子を見ると・・・後半年はトルネ専用機でいいかな・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:29:00 ID:+E+63R+p
PSN偽装だと起動したマクロス起動せず
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:29:29 ID:sNmkdJoH
>>375
起動してんじゃん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:30:31 ID:udtJIjGA
うい、人柱報告フォーマット


■人柱報告

【結      果】 成功/失敗
【適用時FW  】 OFWxx.x・/CFWxx.x-xxx
【CFW適用有無】 有(どのCFW?)/無
【PS3型番   】 ※下から選択xxを埋めてくれ
【PUPのMD5値】 6eab7f1deea1ed46a1dc9924fd7080b3である/でない
【そ  の  他】 気になったこと記入

●PS3型番一覧
 20 GB CECHBxx
 60 GB CECHAxx
 80 GB CECHExx
 40 GB CECHGxx/CECHHxx/CECHJxx
 80 GB CECHKxx/CECHLxx/CECHMxx
 160 GB CECHPxx/CECHQxx
 120 GB slim CECH-20xxA/CECH-21xxA
 250 GB slim CECH-20xxB/CECH-21xxB
 160 GB slim CECH-25xxA
 320 GB slim CECH-25xxB
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:30:46 ID:F3Eh5q7R
>>370
やる前のFWってなんだった?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:30:51 ID:+E+63R+p
>>376
いやだから
今までの方法で動いてたマクロスがMultiMANだと起動しないからCFWではまだなのかなーってことだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:31:16 ID:5XVzXXD/
>>332
おお! やってみまふ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:31:59 ID:8HpqsTU5
>>373
サンクス!逝ってくる!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:32:45 ID:MdJqqb2z
「導入に成功すれば」ドングルと同レベルの物になったってことでおk?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:33:08 ID:ycaufJzr
>>344
パッチ済みリンクサンクス
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:33:10 ID:UYg/xz9E
俺はこれからスリム120GBに入れるけど報告なんてしないからな!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:33:22 ID:PA4fuSwb
「導入に成功すれば」チリ毛CFWと同レベルじゃないの
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:33:30 ID:Lp1xyUDW
セーフティーでOFW3.55を入れてから試したところ俺も成功した
型番?はよく分からんが80GBのPS3だ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:35:37 ID:DtoNcpEB
120GBスリムいてきま
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:35:44 ID:BbyseFUu
JBによるPS2リモートプレイは、まだ不可能ですかね?
PS3の全アプリ対応は見ました。

すぱろぼとか速度を求めないゲームしかやらないので、
これさえ出来るようになれば、個人的には神なのだけど。。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:35:47 ID:ZBenYSs5
お前ら急にどうしたんだ?
凄いやる気じゃないか!
書き込み率も急上昇だし、なんだかんだで皆好きなんだなw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:36:21 ID:udtJIjGA
型番は箱の側面かPS3の背面にあるCECで始まる文字列で書かれてる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:36:44 ID:21A+bnF2
>>378
OFW3.55
CFW3.55jbから変更した


multiMANからは何一つ起動しねぇ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:37:03 ID:MOzzkIck
PKGインストールの機能って3.55-jbと同じなんすか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:37:05 ID:wublXjIs
導入は普通に成功したけど、multiMANやOpenManagerでいろいろやってるが起動しない
おしいところまでいくんだけど
あと、CFW3.55Wanikokoにするとpkgインストールエラーが出るようになった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:38:12 ID:KE8rqA1L
こりゃダメCFWだな
修正版をのんびり待つか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:38:19 ID:DtoNcpEB
/app_home/PS3_GAME/
追加でけた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:38:28 ID:P7TGrAfr
multiman+オンもいけるで とか書いてたけど
見事に騙されたようですぞニッコリ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:38:39 ID:Lp1xyUDW
それとmultiMANからGTA4の起動を確認
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:39:12 ID:21A+bnF2
あっ
でも
CFW3.55jbでインスコしといたpkgは全部起動した
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:39:24 ID:sNmkdJoH
>>397
キター
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:39:28 ID:ycaufJzr
みんな>>377使おうぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:39:30 ID:+E+63R+p
うわほんとだ
pkgインスコできない
だめだこりゃ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:40:26 ID:udtJIjGA
突撃した人は正確に報告しておくれ

【CFW導入結果】 成功/失敗
【適用時の FW】 OFWxx.x/CFWxx.x-xxx
【PS3 の 型番】 >>377から選択xxを埋めてくれ
【PUPのMD5値】 6eab7f1deea1ed46a1dc9924fd7080b3である/でない
【そ  の  他】 気になったこと記入
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:42:17 ID:NSnHvxxA
3.55jbからofw3.55にアップデート後
わにここ3.55にアップした所、成功しましたー
自分はfat80gbでつ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:42:23 ID:UYg/xz9E
導入完了
手持ちのpkgは起動確認
まるちまん試してみる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:44:03 ID:3IZOUC1U
ps3fat 80GBでインスコ成功
ハッシュは上で書かれてる奴

ただMULTIMANでもopenmanagerでも起動しようとするとディスクは変わるんだが起動しないorz
app/homeも一緒
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:44:23 ID:3I76xK46
まだテスト版だしな
正式版出るまで待っといたほうがよさそうだが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:44:30 ID:lads0Vam
ワニのってpkg作らなくてよくなるだけ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:45:31 ID:Lp1xyUDW
【CFW導入結果】 成功
【適用時の FW】 OFW3.55
【PS3 の 型番】 80 GB CECHE00 ss
【PUPのMD5値】 どうやってわかるんだ?
【そ  の  他】 multiMANからGTA4の起動を確認
COD MW2 海外版はブラックアウト
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:47:46 ID:3Wmo87hU
>>403だけどもう一回

【CFW導入結果】 成功
【適用時の FW】 OFW3.55
【PS3 の 型番】 CECHL00
【PUPのMD5値】 6eab7f1deea1ed46a1dc9924fd7080b3である
【そ  の  他】 大した突っかかりもなく、普通にアップデートできた

現時点の起動確認ゲーム
DanceDanceRevolution
GT5
410:2011/01/17(月) 22:47:49 ID:d0Wo9n0O
TEST.bat ってどうやるんどすか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:48:16 ID:+E+63R+p
起動できたってやつ、どのマネージャーのどのバージョン使ってるの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:48:23 ID:+bc/SgcF
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:48:30 ID:mgnTXEob
>>410
コテハン( ゚Д゚)<氏ね!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:49:09 ID:DtoNcpEB
白騎士起動したw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:49:54 ID:bJBp6UtS
セーブデータってどうなるの?
読み込めなくなるとかってあるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:50:00 ID:MdJqqb2z
ハッシュの確認せずにFW書き込む人間が居るのに驚く
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:50:27 ID:C70KPi+z
割れCFWを作って名声を得るために
『Lv2パッチしちゃうとBrickするから絶対にダメ』というハッカー間のタブーを見事犯しブリックの山を築くwani
こりゃwani以外のハッカーからまたWiiの時みたいに白い目で見られること確実ww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:50:31 ID:Lp1xyUDW
>>411
multiMANはCFW3.55jb に対応して出たやつだから現時点では最新だと思われ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:51:05 ID:+E+63R+p
・・・おい、MultiMANの3.41用pkgインスコできた
そういう罠だったのか

そんでもってマクロスが起動するかと思ったらそんなことなかった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:51:24 ID:UPeosgam
>>410
うるせえのろまが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:52:13 ID:+E+63R+p
>>418
そっちでいけるのか・・・
マクロスもディスガイアも起動しないときたもんだどうすっかね・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:54:01 ID:DFDLAm5y
結局起動不可の方が多いじゃねーか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:54:25 ID:06DU1iqB
リンネが導入講座記事かいてんぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:57:05 ID:UPeosgam
結局本体がいかれただけか・・・
これは何だったんだろう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:57:15 ID:TsHsz/wo
>>423
どうでもいい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:57:29 ID:+E+63R+p
これ署名付きpkgがインスコできなくて署名無しpkgが出来るのな
過去のhomebrewが動くのがメリットか・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:57:48 ID:21A+bnF2
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

multiMAN使ったらGTA4動いたぜ!

これで今日は安心して寝れるわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:58:25 ID:MOzzkIck
BMOMはだめなん?
429ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:59:03 ID:21A+bnF2
>>429
マジか!?

試すわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:59:09 ID:06DU1iqB
>>425
お前にとってどうでもいいか知らんが、わかんねえやつはこれ見たらいいってことだよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:59:13 ID:LWdwAzi5
2500だから恐ろしくて入れられない・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:59:26 ID:sGKAfs2N
ネプチューヌは動くのね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:59:30 ID:8HpqsTU5
導入成功した
multiMANからのバックアップ起動ってことは/dev_hdd0/GAMESに移さないといけないの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:01:26 ID:5IvtkOdy
CoD blackopsは起動したかい?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:01:25 ID:21A+bnF2
>>434


んで
★ /app_home/PS3_GAME/
から起動で動く
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:02:05 ID:1+WuxLyt
ps3-hacksから拾ってきた奴を120GBモデルにインスコ中・・・逝くかな?
終わったら報告します
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:02:10 ID:udtJIjGA
世界中の貴重な人柱がwaniの地雷で死んでいってしまった・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:03:21 ID:3Wmo87hU
つかpkgがインスコできねえ
FTP入れようとしたらCFW用はインストールできなくて
通常の奴は起動失敗
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:04:09 ID:DtoNcpEB
JBでインスコ起動したやつはOFWでも動くからそのままでいい気がするけどな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:05:20 ID:ZBenYSs5
ps3-hacks 重すぎだろ!

気短に待つかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:06:14 ID:8HpqsTU5
>>436
サンクス!
前のとこから移動させることって出来ないよね?コピーするしか
リネームは出来るみたいだけど・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:06:44 ID:21A+bnF2
>>441
短いのかよw


ん?これって
dev_hdd0/game
から起動してないから
GTAefLc動くんじゃね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:07:23 ID:YL4qqKzB
3.55JBからOFW3.55にしたときっていままで入れてたpkgってどうなんの?
またインスコしなおし?

445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:07:41 ID:17pvKGk/
これOFWに戻してからやんないとbrickする?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:08:05 ID:J3aJsk0b
>>442
FTP接続に使うソフト次第
移動コマンドがあるソフトもある
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:08:32 ID:DtoNcpEB
>>444
インスコされたまま インストールすることができないくなるだけ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:09:08 ID:3Wmo87hU
ちょっとさらに人柱で
OFW3.55をわにここからインスコしてみる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:09:09 ID:ZBenYSs5
下準備として
/dev_hdd0/GAMES へ移すってあったけど
game と GAMEZ しかないのだが?
それは自前で作成しろってことでOKなのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:09:18 ID:DjFM2tht
>>395
追加?
変更じゃないの?なにからapp_homeに変更?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:10:29 ID:ZBenYSs5
>>450
それはPS3画面のほうに現れるヤツだろ
452ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:11:01 ID:YL4qqKzB
>>447

サンクス
スリムで人柱いってくるわ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:11:35 ID:3Wmo87hU
>>452
壊れた壊れた言われたくないんじゃね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:11:40 ID:+E+63R+p
FTPでゲーム転送してXMBに戻ったらフリーズして再起動したらHDDの再構築しろとか出た
やったら治ったからよかったけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:11:47 ID:mgnTXEob
パッチ当てた後のPUPのサイズわかる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:12:55 ID:H1dphZgL
変わらんのじゃない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:13:23 ID:3IZOUC1U
>>456
差分だからサイズは一緒
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:13:37 ID:5IvtkOdy
2010年8月1日購入のslim 120GB CECH-2000Aでインスコ成功
ちなみに3.55jb→セーフモードからOFW3.55→waninkokoインスコ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:13:59 ID:KkhwBrzs
UNKO.PPP 170MB
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:14:30 ID:ZBenYSs5
なんだよ落としたファイルを解凍してたらエラーだって><
しかも2度も落としたんだけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:14:47 ID:1mgd6Hwq
まぁPS3にいれるか入れないかは別としてpatch適用済みOFW 3.55を作ってみるのも
いいかもな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:15:00 ID:YL4qqKzB
>>458

え、まじで!?
プロパティでみたら10バイトちがかったんだが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:15:00 ID:3Wmo87hU
>>456
ほぼ変わらん
OFW3.55:178.890.320 byte
わに3.55:178,890,330 byte

無事OFWに戻れたよ、これからわにCFW入れる人は3.55jbで
必要なツール入れといたほうがいいよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:15:46 ID:fOhRp31/
CECH-2500以降で導入成功した人居る?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:16:29 ID:mgnTXEob
サンクス
んじゃ朗報
ps3-hacksにPUP来てる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:17:48 ID:Lp1xyUDW
>>436
これがよくわからない...
ファイル移動してないけどmultiMANで起動できたぞ?
468ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:19:00 ID:YL4qqKzB
>>467

ゲームデータのことだろjk
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:19:04 ID:31nJB9Dc
【結   果】成功/失敗
【適用時FW】OFW3.55
【PS3型番 】CECHL00 cw 
【PUPのMD5値】 6eab7f1deea1ed46a1dc9924fd7080b3である
【そ  の  他】 pkgインスト出来ん
現時点での起動確認は
サイレントヒル:ホームカミング(北米)のみ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:19:05 ID:47La7F3F
>>466
ナイス
んじゃSlimでやってくるぜ!
メシウマさせてやるぜ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:20:58 ID:3Wmo87hU

そこにはPS3Brickして泣いている>>471の姿が・・・!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:21:22 ID:Lp1xyUDW
>>469
すまん
詳しく教えてください
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:23:07 ID:IRHEyZQV
>>461
おれも二回ともエラー今三度目
ps-hack?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:23:38 ID:Ahb690Rj
brick報告も頼む
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:24:13 ID:GAXkQoPj
アクセス過多で最後までダウンロードできてないんでしょ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:24:20 ID:3Wmo87hU
>>473
間違ってたらゴメンだけど、
app_homeから起動する場合はディスクいらないんでないかい?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:25:30 ID:47La7F3F
PUP DLしてるから落とすの時間かかる...
ちょくせつプロンプトでやってもいいがめんどい()
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:26:31 ID:YL4qqKzB
>>473

すまん、よくみたら勘違いしてた
multiMAN「で」起動したのか・・・
「が」で読んでた

いままでpkgでバックアップ起動してたやつはゲームデータの場所が違うからそれを移動するもんだと・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:26:41 ID:1+WuxLyt
【結   果】成功
【適用時FW】OFW3.55
【PS3型番 】120 GB slim CECH-2000A
【PUPのMD5値】PS3 HacksのPUP
【そ  の  他】pkgインストールできるが起動失敗。
JBの時に色々ツールぶっ込んで置くんだったorz
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:26:56 ID:J3aJsk0b
>>478
OFW3.55のPUPあるならパッチ当てたほうが早い
10秒もかからんよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:27:45 ID:ZQlrxhjT
>>464

> 無事OFWに戻れたよ、これからわにCFW入れる人は3.55jbで
> 必要なツール入れといたほうがいいよ


横からだけどこの情報すごく助かる!

CFW→OFW→わに

で、pkgインスコ出来なくなって焦ってた
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:28:57 ID:OSfG0RTJ
>>480
OFWに戻してJBして色々入れてまたWaniにすればいいんでね?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:29:28 ID:VhZhSUqz
本当に初歩的な質問なんだが

PS3huckのPS3 CFW/MFW 3.55 Patched PUPってとこのをDLしたら
パッチ当てずにそのままUSBメモリ入れてCFW導入でおk?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:29:37 ID:MN+RNOPJ
誰かwaniにgeo入れてみろよwwwwwwwwww
486ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:30:55 ID:3Wmo87hU
>>482
実際俺も今焦ってやってるんだけどねw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:31:08 ID:47La7F3F
うし
ハッシュってどう確認するんだろうか・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:31:13 ID:mgnTXEob
これだけは入れとけってツールは?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:32:49 ID:ZBenYSs5
気短にダウンロードを3度も行ったが何度やっても解凍時にエラーとなる。バカヤロー!!
てことで、リンネさんにお世話になりました。あそこ素人には解りずらいだろw
ファイル名って「任意」とかにしてやれよ。

ただ今、PS3にてアップデート中だが、どうなることだか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:33:05 ID:5v2NvMyF
>>489

MultiMan

以上
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:33:49 ID:3Wmo87hU
>>489
俺はMultiMan、FTP、OPEN入れた
ちなみに全部CFW用
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:33:51 ID:OSfG0RTJ
>>488
「ハッシュ値 確認」でググルといいかも。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:34:17 ID:mgnTXEob
>>491
割れ以外の奴には関係なかった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:36:53 ID:IRHEyZQV
誰かパッチ済み頼む!何度落としてもエラーだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:37:40 ID:DtoNcpEB
>>495
あげてるやつにはあげないよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:38:12 ID:06DU1iqB
OFWに戻してワニにしようとしたんだが利用可能なアップデートはありませんばっか出る・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:38:23 ID:ZBenYSs5
【結   果】成功
【適用時FW】OFW3.55
【PS3型番 】120 GB slim CECH-2000A
【PUPのMD5値】リンネ紹介にようるWin用導入方法にて
【そ  の  他】multiMANのインストールでエラーとなる

なんだよ導入できたじゃね〜かって喜んだのも束の間だった
一難去って又一難か・・・とほほ

もしかしてCFW3.55jbでMultiMANを導入してないとダメだったのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:38:32 ID:mgnTXEob
>>495
スマンなここは日本なんだ
ついでに言うがps3-hacksのPUPで成功
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:39:19 ID:DtoNcpEB
>>497
・・・。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:39:38 ID:J3aJsk0b
>>495
アクセス集中してるときはファイル破損しやすいから、ブラウザじゃなくて何かしらのダウンローダー使うべし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:40:37 ID:ZBenYSs5
>>495
マジでファイル破損するぞ。俺は3度も失敗したんで、他の方法で作成してみた。
リンエにも作成導入方法がのってるぞ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:41:04 ID:3Wmo87hU
>>498

これからワニCFW入れる人見ておいて・・・・

無事OFWに戻れたよ、これからわにCFW入れる人は3.55jbで
必要なツール入れといたほうがいいよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:42:12 ID:b2wc7d4r
俺はhackからダウンロード出来たが....
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:42:22 ID:CFhkJf4W
3.50からもおkだた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:42:22 ID:9OmGXtnQ
リンネはいつもインストールの手前までしかやってないのに
よく信頼する気になれえるわ
複垢使った自演じゃないのかとさえ思える
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:42:27 ID:udtJIjGA
waniのCFW適用で失敗した場合これで回復できる場合があるみたいだぞ

1) Put the console via a USB factory jig
2) We will put in the update root 3.55 (PS3UPDAT.PUP) and also lv2diag of naima.
3) Turn on the ps3 and see what the stick flashes ... let them set up well.
4) There will come a time when the green LED will start blinking ps3 indefinitely, turn off the PS3 and removed the jig.
5) light the ps3, and if everything went well we usually turn on the red box showing us the factory mode.
6) Turn off ps3, remove the state of factory mode, and turn on.
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:43:44 ID:IRHEyZQV
>>501
すまん本当に馬鹿な素人なんだアップローダーってなんだ
自分でパッチあててみようとリンネ見たが八割がた意味不明な俺には無理だ
今まで黙って待ってたってのにまさかダウンロードできないなんてなんてこった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:44:59 ID:/cMxH6Hd
どんだけ
510ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:45:08 ID:Lp1xyUDW
>>508
>>307なら簡単
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:45:14 ID:ZQlrxhjT
>>497>>498

わにでリカバリーモードからのインスコでOFWに戻れたよ

そっからjbしてpkgインスコして、、、

ってやればいいのでは?めんどいけど



ところでPCに移してあるゲームはわにだったら ★ /app_home/PS3_GAME/ においとけば動くの?

それともまるちまんの保存先?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:45:22 ID:DFDLAm5y
>>508
おまえはやらない方がいい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:45:37 ID:c5RepEas
なんかおっさんっぽい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:46:12 ID:47La7F3F
できたわ ブリックしてなくてよかた
メシウマされるところだったぜ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:46:45 ID:IRHEyZQV
>>513
やっぱそうかw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:47:18 ID:ZQlrxhjT
>>497

アップデート、ディレクトリにありますけどなにか?って感じじゃないよね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:47:22 ID:DtoNcpEB
>>511
利用可能なアップデートはありませんってでると聞いてくる>>508が想像できる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:47:51 ID:06DU1iqB
OFWからワニにアップデート出来ないんだが原因わかるやついる?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:47:58 ID:SawefatE
>>508
このレベルでここにいるのかよ…
ググれカス
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:48:02 ID:YL4qqKzB
インスコちゅー

もう後戻りはできねぇぜ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:48:11 ID:wublXjIs
WaniのCFWだとCFW3.55用のpkgじゃなくて3.41jb用のpkgだとmultiMAN等のツールをインストールできる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:48:40 ID:DtoNcpEB
>>519
まだわかってなかってのかよw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:49:02 ID:pci1phlo
さーてヒトバシラーの報告も集まったし俺も特攻するか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:49:08 ID:Zkfnty89
>>516

俺も怖くて手出せないが、いずれ100%安心できるのが出て、超初心者でもインストールできるように解説したサイトがでるだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:49:43 ID:IRHEyZQV
>>518
俺は今コマンドプロンプトからググっている
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:49:43 ID:06DU1iqB
>>523
すまんまじでわからんw
教えてください
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:51:12 ID:28ISVqVA
起動率ってどんな感じ?
3.41からいこうか迷う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:51:26 ID:ZBenYSs5
>>512
サンクス
それ考えたんだけど同じくメンドイと思ったのでちょっと調べてみた。
zipに3ファイルあったんだが3.55ってのを入れたんだが、多分これはCFW3.55のヤツだと思う。これがダメだった。
バージョン低いのもあったけどそれは違うだろって事でバージョンが付いていないものを入れてみたら見事にインストールOKだった。
参考までに。

次はバックアップデータの移行なんだな。頑張るかな!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:51:28 ID:RyD7TuTS
>>527
まずきちんとPUPを配置してるか確認してみろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:52:26 ID:DtoNcpEB
>>527
ファイル名がちがうんじゃねえの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:53:17 ID:OSfG0RTJ
>>530
エラー出るんだったらエラー内容ぐらい書いたら?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:53:18 ID:17pvKGk/
ぜんぜんゲーム起動しねえぞ・・・
モダン2とガン無双3どっちもだめ
hdd0/GAMES/ゲームIDのフォルダ
でいいんだよな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:53:43 ID:VhZhSUqz
バックアップ起動しながらオンラインはいっても大丈夫だろうか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:53:44 ID:06DU1iqB
>>530
PS3-UPDATE-PS3UPDAT.PUP
って感じなんだがもしかして間違ってる? 
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:53:54 ID:5IvtkOdy
なるほどwaninkokoのこれはpkgインスコじゃないからディスクが最低でも1枚いるのか
ディスク一枚も持ってない割れ厨涙目wwwwwざまぁwwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:54:39 ID:ZBenYSs5
さっき GAMES フォルダを自作しないといけないのか?って来たけど
mlitiMAN入れたら自動的に作成されるんだな
この短時間で色々と勉強させれれるぜ!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:55:15 ID:DtoNcpEB
>>535
間違ってないな
パッチ失敗したんじゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:56:29 ID:06DU1iqB
>>538
PUPはps3 hacksからDLしてハッシュ値もちゃんと確認した
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:56:47 ID:ZBenYSs5
教えてほしいんだが、GAMESの中に入れるのはバックアップファイルの「PS3_GAME」の中身でOKなん?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:57:22 ID:+E+63R+p
スパ4も起動しないな
なんなら起動すんだよ・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:59:46 ID:YL4qqKzB
【結   果】成功
【適用時FW】セーフモードでOFW3.55に戻してから
【PS3型番 】120 GB slim CECH-2000A
【PUPのMD5値】成功例と同じ
【そ  の  他】pkgインストールはエラー JB時に入れといたものは起動確認
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:00:47 ID:ZBenYSs5
>>540 は違うよな;;
GAMESの中にゲームIDフォルダ作ってからその中に、「PS3_GAME」の中身を突っ込むでOK?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:01:59 ID:0I7Mxu8C
Dukioのページが〜
アカウント停止だってよw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:02:25 ID:FagJwO4D
ガンダム無双起動して間違えてアップデートしてしまっていったんpkgを消したいいんだが
homeメニューにでてない。どうやってけせばいい?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:03:34 ID:rNwnEeJH
>>539
USBに入ってるのが3.55ofwってオチはないだろうな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:03:35 ID:jG1nnHJr
ガンダム無双起動確認
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:04:02 ID:5kMQGv3V
>>547
ファイル構成と手順kwsk
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:05:24 ID:j21iUjWX
>>546
そう思って入れなおしてみたけどだめだった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:06:14 ID:Muzntn+F
【適用時FW】CFW3.55
【PS3型番】スリム120GB
【PUPのMD5値】6eab7f1deea1ed46a1dc9924fd7080b3

試しにmultiMANで吸い出し直した奴起動おk
pkgのインストールは無理
3.55jbよりは快適
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:07:03 ID:jG1nnHJr
外付けHDDにバックアップっとっただけ ww
 cod bo ブラックアウトする
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:08:17 ID:5kMQGv3V
>>551
外付けのファイル構成は?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:08:50 ID:SXc5nfM5
思ったんがEBOOTを変換するときに
/dev_bdvd/PS3_GAME/ → /dev_hdd0/game/(game id)/
しているから起動不可なのはそのせいじゃないか‥?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:09:38 ID:j21iUjWX
一体どうなってんだ俺のPS3;;
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:09:43 ID:A/7W/zU7
>>553
いくらなんでも作ったEBOOTをバックアップに上書きしてたりはせんだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:10:06 ID:jG1nnHJr
/dev_hdd0/gamez/(game id)/
 でやってる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:10:47 ID:tyOUTUtY
俺のJBはアップデートできないパチモンで、3.55JB出来ないんだよね・・・
3.55用ツールを入れずに3.41から上げた時点で全ては終わってた。

さて、念のために買って置いた苺USBマイコンボードの製作に掛かるか・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:11:27 ID:rNwnEeJH
>>554
悪いが原因が分からん

USBがいかれてるんじゃないのか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:12:39 ID:7ZSoe4ml
どうにもやりかたが判らんのでmultiMANからバックアップし直してる
取りあえず、気短に待つとする
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:13:00 ID:V7n3YA0g
昨日のこの時間は完璧過疎ってたのに
今は祭り状態とわ…
2500BのDG対策版だから人柱にもなれないし、
テスト版だからやるつもりもない…

ってか、今このスレ9割が厨房と割れ目的の奴だよな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:13:59 ID:umHq+kI3
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:15:46 ID:j21iUjWX
>>558
メモステでやったり、外付けHDDにいれてみたりしたけどだめだった・・・

みんな迷惑かけてすまん。
俺はもう寝ないといけないんで消えます。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:16:46 ID:Oyjx/Imb
>>508

http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se130605.html

これでもインストしてps3-hacksのPUPを落とせばエラーなく解凍できるかと
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:17:12 ID:rNwnEeJH
>>562
海外で落としたやつが破損だったかもね
明日もっかいおとしてみなさい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:17:39 ID:5kMQGv3V
無理。
ブラックアウト
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:17:54 ID:MA8oaqKn
みんなmultiMANどのバージョン使ってる?
バックアップしたやつ起動しようとするとブラックアウトする
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:18:07 ID:j21iUjWX
>>564
そうします。
ありがとうございました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:18:42 ID:rNwnEeJH
>>566
xmb なんちゃらを はい にしたらブラックアウトすんね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:19:29 ID:6NyaEqhF
【結   果】成功
【適用時FW】OFW3.55
【PS3型番 】40 GB CECHH00 (メタルギア4)同封版)
【PUPのMD5値】PS3 HacksのPUP
【そ  の  他】成功したのだが、何処にバックアップデータを入れれば良いのか分からない。
multiMAN等は導入で起動も出来る。
内臓だけじゃなくってHDDからも可能なんですかね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:19:51 ID:aSlNi8IS
俺もホットパースト起動させようとするとブラックアウトするわ
起動率悪い・・・?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:20:25 ID:MA8oaqKn
>>568
うん

いいえにして
★ /app_home/PS3_GAME/
で起動してもブラックアウトする

どゆこと?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:21:13 ID:OcEPLds3
dev_hdd0/gamesにバックアップ入れて何かのディスク入れた状態でマルチマンでロード
XMBに戻って★/app_home/PS3_GAMEで起動
これであってるよね?

GT5起動したらアップデート画面までは行くがブラックアウト
BIO5起動したらブラックアウト
マルチマンのバージョンが駄目なのかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:21:38 ID:gK0R1rt2
>>571
やっぱこれは試作用のCFWなんじゃね?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:21:48 ID:rNwnEeJH
>>571
JBでインスコしたやつをそのまま移動してないか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:22:13 ID:5WxTLCRn
>>561
海外だと3.41から入れる人多いなwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:25:10 ID:MA8oaqKn
>>573
そーなのかな?

>>574
ゑ!?
CFW3.55jbでインスコしたやつだけど・・・

もしかしてインスコしなおさなきゃダメだった?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:26:02 ID:XIaukH1f
3.55-jb → OFW3.55の戻し方は、外部メディアから公式3.55インスコすればおk?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:26:22 ID:rNwnEeJH
>>576
PARAM.SFOとかEBOOT.BINとか書き換えてんだから
起動するわけねえだろw
あとファイル構成もディスクと一緒にしろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:26:28 ID:FIPrIZh5
>>572
それと同じ方法でGT5は起動確認した
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:26:29 ID:537bBIIX
チートツールはまだかよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:26:54 ID:QLlrx0UN
一番初期slim120gbで成功とMultimanにてMGS4起動MGOプレイ出来ましたよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:27:31 ID:MA8oaqKn
>>578
いやいや
バックアップは今やりなおして直接HDDに入れたよ

聞きたいのはmultiMANをインスコしなおすの?
ってこと

583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:28:14 ID:QLlrx0UN
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkIq6Aww.jpg
バックアップ起動成功画像
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:28:21 ID:5kMQGv3V
>>582
ちなみにいくつのバージョンつかってる?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:29:27 ID:MA8oaqKn
>>583
おお!!

>>584
CFW対応のやつにjbのときfinalizeして
そのままつかってる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:29:39 ID:7ZSoe4ml
なんだかんだでヤレば出来るじゃんか^^
とりあえず multiMAN からバックアップし直したら問題なく起動したよ(起動方法が微妙だったけど)
何事も初物は難しいですな。
multiMANからバックアップしてPS3を覗いてみたんだけどやっぱり、GAMESの中にゲームID毎移動したらOKなんだって事が判ったよ。
どっちにしろ俺のは無線で遅いんで入れ直したほうが早かった。

ちょっとニヤけてまうやろ〜〜w
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:29:56 ID:rNwnEeJH
>>582
勘違いwすまそw

俺は最新の使ってるな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:31:11 ID:tgC4T7T8
psgroove.comが重いと思ってたらこういう事になってたのね
俺も今から人柱ってみるか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:31:21 ID:VoFx4amp
slim320gbで導入成功
成功すると感動する〜〜〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:31:41 ID:MA8oaqKn
>>587
最新版って?
multiMAN v1.11.08ってやつ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:31:49 ID:jajI6g9t
WaninkokoとGeohotの起動リスト分けたのでよろしく

http://www40.atwiki.jp/ps3hack/pages/63.html
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:32:02 ID:SXc5nfM5
emu onさんのまとめ待ちか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:32:31 ID:aSlNi8IS
>>591
ナイス
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:32:41 ID:rNwnEeJH
>>590
multiMAN ver 1.12.05
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:33:35 ID:OcEPLds3
>>579
multiMANバージョン1.12.05のCFW3.55用なんだけど
何使ってる?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:33:47 ID:MA8oaqKn
>>594
これってわにの状態で
なんもしないで起動する?
今から試すけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:33:54 ID:FagJwO4D
インストールしたpkgをComgenie’s Awesome Filemanagerで消したいんだけど
どうすればいい?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:34:44 ID:jajI6g9t
メニューにも起動リスト付け加えておく
今からやる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:35:29 ID:rNwnEeJH
>>596
起動してるよ〜
ただpkgインスコできないってなかったっけ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:36:26 ID:MA8oaqKn
>>599
うそインスコできないの!?

じゃあ最悪またjbに戻すのか・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:39:19 ID:rNwnEeJH
>>600
そのうちでると思うから待ってたほうがいいかもね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:40:06 ID:FagJwO4D
インストールしたpkgをComgenie’s Awesome Filemanagerで消したいんだけど
どうすればいい?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:40:10 ID:X6Uvh0ou
blackopsたぶん起動不可
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:40:10 ID:MA8oaqKn
>>601
インスコできなかったorz

ちょっとjbにしてくる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:44:14 ID:MA8oaqKn
ちなみに最新版ならGTA4起動する?

dev_hdd0/GAMES にバックアップ入れて何かのディスク入れた状態で
multiMAN で LOAD してXMBに戻って
★/app_home/PS3_GAME で起動するんだよね?

なんかディスクの名前が LOAD したゲームに変わるけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:45:07 ID:n/VUFCDp
>>563
なんていい奴なんだ(ノД`)・゜・。
今試してます
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:45:26 ID:rNwnEeJH
>>605
GTA4持ってないからわからないな・・・。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:45:35 ID:sE3xZJ3X
Geohotの3.55JB用のPKGは最後にファイナライズされてるから
されてないPKGならインストール出来る。
multiMAN v1.12.05 なら3.41用のでインストール出来る。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:47:04 ID:naTBtYY4
eboot.binの複合化の仕方を教えて下さい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:48:05 ID:MA8oaqKn
>>608
ちょい
3.55用と
3.41用どっちがいい?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:49:06 ID:btPt3MCK
おい、ぼちぼち一回まとめなよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:49:11 ID:X6Uvh0ou
いろいろやってblackops起動しました!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:51:03 ID:8ivk+8aV
ネプテューヌ出来たやついる?
リンネのとこでは出来てたみたいだが起動しても読み込みエラーが起こるんだが・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:51:10 ID:FagJwO4D
ガンダム無双のアップデートに失敗してpkgが消えたからもう一度インストールしようと思ったら
最新のバージョンですっていわれてできないどうすればいい?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:51:16 ID:aSlNi8IS
>>612
kwsk
字幕版?
北米版?
字幕版なら詳細ききたい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:52:29 ID:HYDseSgI
【CFW導入結果】 成功
【適用時の FW】OFW3.41
【PS3 の 型番】40 GB(シルバー)
【PUPのMD5値】 6eab7f1deea1ed46a1dc9924fd7080b3である
【そ  の  他】multiMAN入れ忘れたので3.41版使ってインスト
LAUN12345/GAMEZからブレイブルー動作確認
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:53:10 ID:+ndmnpzU
今OFW3.41なんだが3.55にしてわにった方が良いかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:54:43 ID:6NyaEqhF
569です
事故解決しまして、動作確認取れました。
とりあえず手持ちのアルカナとキャッスルヴァニアはHDDからの起動OKでした。
まだいくつか持っているので、動作確認が出ている以外の物を吸出し次第報告します。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:56:13 ID:V7n3YA0g
>>617
なぜ動作不安定な3.55にした方がいいんだ?
まだテスト版だし様子見が普通…
もしかしてドングルないのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:56:21 ID:mol9QN1F
トトリ起動確認
3.55jbの時にインストール失敗で起動できなかったとこまでおんなじに起動できたぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:58:08 ID:NRA7GR8t
胸が熱くなるな、おまえら。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:58:16 ID:16fxAaKX
試しにバイオ5をBDからコピー中
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:58:27 ID:CGzn2vWT
セーフモードでOFW入れてるんだが、
「確認中です・・・しばらくお待ちください・・・」
↑これ長すぎだろwすごく不安になったわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:58:59 ID:X6Uvh0ou
>>615
字幕です
バックアップいしたやつをマルチマネージャー[×]を押して次NOをおす
ディスクから起動しました!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:59:50 ID:CGzn2vWT
>>620
結局起動できなかったのか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:00:05 ID:MA8oaqKn
だめだああああ

最新版のmultiMANいれたけど起動せずorz
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:00:33 ID:UTk0/khT
OpenManagerでガンダム無双3起動確認
アップデートでるがしてもおk
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:00:40 ID:u0ih9f+f
JBドングリ3.41組みからついに脱出したわ
で起動確認
3.55JBからアプリインスコ、セーフでOFW3.55、その後XMBでwaninkokoインスコで行けた
multimanのファイルマネージャからEBOOT.BIN指定でバックアップ起動
バイオショックはアップデート、データインスコ全ておk。PSNも出来て超快適!
ブラックオプスもドングリ時代の有志パッチで吹き替え字幕両方確認。吹き替えはマルチ未確認。

マジですごい時代になったな
ドングルもダウングレード用としても役立つし
waninkoko最高
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:01:24 ID:mol9QN1F
>>625
sfoの書き換えでできんじゃね?
ためしてないけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:02:14 ID:5WxTLCRn
これでJB超える時がきたな

JB アップデート◎ ゲーム起動◎ 最新ゲーム◎ 複合 PKGでほぼ全部起動

CFW アップデート? ゲーム起動? 最新ゲーム◎ PSN◎ お手軽さ◎
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:02:38 ID:X6Uvh0ou
blackopsマルチ可能です
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:03:49 ID:3P63SaMi
【結   果】成功
【適用時FW】OFW3.55
【PS3型番 】80 GB シルバー
【PUPのMD5値】ps3-hacksからDLしたPUP
【そ  の  他】
使用したの Multi Manager 1.12.05 CFW 3.55用
テイルズオブグレイセスf※
ネプテューヌ
ガンダム無双
起動可能
※PKGからのインストールデータはエラーで読み込めなかったが
外付けHDからインストールしたらちゃんと起動した。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:03:57 ID:tyOUTUtY
>>608
情報サンクス。
3.41用multiMAN使って、3.41JB時代にBM使ってインストールしたテイルズオブヴェスペリア起動したよ。
GT5とか、TOGfとかインストールしてみる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:04:05 ID:xEr9u+CD
3.55jdからOFWに戻せないんだが^^;
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:04:21 ID:OcEPLds3
俺も今まで出来てたやつまで全部ブラックアウト・・・
何が違うんだろ?
本体情報のシステムソフトウェア バージョン3.55 であってる?Waninkokoとか表示ないけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:04:50 ID:aSlNi8IS
OMから×おしてXMBいこうとするとXMB出てフリーズ 電源ボタン押しても反応しないから線ごとブチ。
誰かフリーズする人いる?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:05:11 ID:YOkkAh56
今北産業
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:05:34 ID:MA8oaqKn
>>635
俺も

だれか起動の手順教えて><
何も動かない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:07:24 ID:16fxAaKX
>>635
今回のCFWではMultimanは3.41用しかインスコできないはずなんだが
上のレス読むと3.55用のインスコしたって書いてあるよね
多分うまくCFW当てられてないんじゃない
まあがんばって、
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:07:55 ID:xEr9u+CD
>>634
すまん自己解決
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:08:10 ID:+ndmnpzU
>>619
そゆこと

買おうにもカードが切れててめんどいんだw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:08:54 ID:XuBZVezh
アップデータとか充てれるようになったってことか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:10:00 ID:MA8oaqKn
>>639
今わにで3.41用インスコしたけど
でもできない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:10:13 ID:OcEPLds3
>>639
3.55用はOFWに戻す前のgeoでpkgインスコしたやつでWaninkoko導入したときにpkg残ってたから
使ったんだけど、もしかして入れなおさないと駄目?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:11:13 ID:3Uf+ePGJ
スパ4起動確認した
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:11:41 ID:/OKuxZkM
アルカナで対戦できるか誰かためしてくんない?
jbだとマッチングできない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:13:32 ID:3Uf+ePGJ
>>646
今吸い出すから
終わったら確認してみる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:15:33 ID:n/VUFCDp
できたー!けどMultimanからGTA4起動後ローディング中にブラックアウト
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:16:31 ID:MA8oaqKn
>>648
どうやったの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:16:45 ID:8ivk+8aV
そろそろバックアップ起動報告スレも作らないか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:18:27 ID:0gifFvsn
いらねー乱立すんなボケ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:18:33 ID:mol9QN1F
くっそカンケー無いと思ってスルーしてたトトリのインストール問題が今驚異となる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:18:39 ID:5WxTLCRn
>>650
このスレと変わらないと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:20:06 ID:7ZSoe4ml
起動確認
・RIDGE RACER 7
・GUNDAM Target in Sight
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:20:59 ID:KDO9YsB2
今までで確認できたのは
○うみねこ
○キャッスルヴァニア
○ヴァンキッシュ

マネージャーは最新
もっといろいろ試そう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:22:10 ID:n/VUFCDp
みんなマネージャ最新?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:23:00 ID:tseRWzrr
JBダウングレードができないタイプの対策版だけど入れちゃって大丈夫?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:23:19 ID:8ivk+8aV
>>651
乱立って意味わかってつかってんの?ww

>>653
それもそうだな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:25:34 ID:i8BRJkjh
ロロナのアトリエ 動かないよう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:25:44 ID:3Uf+ePGJ
>>646
アルカナハート3起動確認した
プレマの部屋に入ってみたけど異常なし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:26:44 ID:FIntPjgq
>>646
オンライン対戦出来たよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:26:50 ID:MA8oaqKn
うごいた!
電源プラグ抜いて挿しなおしたら動きました!
いままですみません
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:26:54 ID:3P63SaMi
ダウンロードコンテンツ効くのか誰か試してくれない?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:28:28 ID:OcEPLds3
>>662
まじで?俺もやってみるサンクス
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:28:29 ID:xEr9u+CD
【結   果】成功
【適用時FW】OFW3.55
【PS3型番 】CECH2000A 120GB
【PUPのMD5値】ps3-hacksからDL
【そ  の  他】 MultimanからCODBO起動不可 ブラックアウト
今現在再吸い取り中。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:29:26 ID:/OKuxZkM
>>660
確認感謝
俺もワニ入れたくなってきたw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:30:07 ID:FIntPjgq
てか殆どのゲーム動くねこれ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:31:52 ID:5WxTLCRn
>>667
JBと同じ環境になったっぽいね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:32:02 ID:MA8oaqKn
>>667
GTA両方共動かないorz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:32:32 ID:KDO9YsB2
オンは相手に名前がどう映るかが怖い
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:33:37 ID:btPt3MCK
動かないのは何?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:33:47 ID:16fxAaKX
よし、無事バイオ5の起動確認完了
何ら問題なく作動する
今日やるべきことは終わったしねよう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:37:32 ID:tyOUTUtY
GT5のコピーが激しく長いのでもう寝よう・・・

後はチートツールが来れば個人的には最高。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:38:37 ID:mol9QN1F
よしねよう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:39:49 ID:aSlNi8IS
geohotのときに起動してたバックアップフォルダーをwaniで起動できるように配置したんだけど起動させようとするとブラックアウトこれは再度吸い取りなおしたほうがいいのかね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:42:04 ID:rvosEYbZ
EBOOT
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:49:13 ID:3P63SaMi
ふと思ったんだがこれ使えば
PS2やPSのゲームのバックアップ出来るんじゃね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:51:20 ID:sCbXWBSm
ロロナ起動確認
バックアップのデータが起動できるようになったのは大きいな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:52:02 ID:tgC4T7T8
BFBC1起動確認した
オンラインも1ラウンド最後までプレイ出来た
GT5とかの類は持ってないから試せん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:52:33 ID:xEr9u+CD
バックアップしたやつ消去するのはどうするんだ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:55:05 ID:McFlMu9Y
一週間見てない間にいつの間に分散してるんだ?
本スレは荒らされてるみたいだが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:56:18 ID:2U+Tgq+u
質問です 一度OFW3.55に上げてからワニ3.55に上げるの?

OFW3.41からじゃブリックするの?この辺がいあまいです
今のところブリしたらおしまい?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:56:40 ID:5WxTLCRn
>>680
ゲームデータならFTPでもAwesome File ManagerでもOMからでも消せるでしょ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:56:43 ID:A/7W/zU7
バックアップがどれひとつ動く気配がない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:57:28 ID:5WxTLCRn
>>682
3.55以下ならなんでもイイみたい 
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:58:16 ID:YCLaV7Of
バックアップがまったく動かない。全部ブラックアウト。なんでだろ・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:58:17 ID:i8BRJkjh
>>678
HDDにインストールするとブラックアウトするんだけど、なんかやったの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:58:22 ID:xEr9u+CD
>>683
さんくす
まだFTPでのファイル構成が頭に入ってないから分からん

とりあえずDMC4は起動確認した。BO動いてくれればいいけど・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:59:09 ID:MA8oaqKn
よかった

なんか外付け1TBにあるのしか起動しない

ロロナ他起動確認
ちなみにうみねこは容量的な意味で、
アサシンクリード2(通常版)はエラーの為
3.55jb でインスコした pkg からしか起動しませんでした
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:00:08 ID:sCbXWBSm
>>687
特に何も
起動確認の時にYESを選んだくらいかな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:03:02 ID:A/7W/zU7
ブラックアウトするもの、パッチ当てまではいけるもの、ロード画面で固まるものがあるな・・・
一律ブラックアウトならなんかミスしてると思えるんだがこれだと何がなにやら
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:03:02 ID:12lDj7qi
結局、アプリ類は3.41JB用を使えばいいんだよね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:05:44 ID:CGzn2vWT
F12010、ロード中から進まず
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:09:22 ID:n5YsTnVF
ロロナのインストールが97%で止まる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:10:25 ID:aSlNi8IS
なにもかもブラックアウトで起動しないから再度wani入れてみることにした
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:13:21 ID:DArPQGbJ
>>695
やっぱり何もかもブラックアウトだよねえ
何か起動出来てるやつとできてないやつで決定的な違いでもあるのかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:13:56 ID:rvosEYbZ
EBOOT
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:14:00 ID:5WxTLCRn
>>694
それJBでもあったな 回避できるよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:14:57 ID:OcEPLds3
>>697
EBOOTをどうすればいいの?
700ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:16:31 ID:n/VUFCDp
つーか死んだかも
通常ディスク起動もブラックアウト
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:19:04 ID:DArPQGbJ
>>701
それMultiMANでバックアップ指定してるだけじゃないのか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:21:27 ID:BU4qb5Ud
どうやら起動は外付けのみっぽい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:22:12 ID:DArPQGbJ
>>703
そういうオチかよ
微妙にめんどくさいなー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:24:27 ID:r8CHxjk4
>>703
mjd
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:27:23 ID:MA8oaqKn
>>703
俺も外付け1TBからしか起動しない
multiMAN使うなら外付け購入推奨

でもそのうち対応すると思うけどね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:28:06 ID:A/7W/zU7
eSATAのHDDケースがほしくなるな・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:28:22 ID:qoTO0iXi
>>703 への返信
せっかくwaninkoko入れ直してるのに。。。
ちなみに一回OFWにもどしてもう一回waninkokoいれても大丈夫っぽい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:29:13 ID:r8CHxjk4
は?
外付けから起動できたwwwwwwwwwwww
いやっほおおおおおおおおおおおお
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:30:01 ID:sCbXWBSm
俺は内蔵からでも起動できたんだけどな
いまいち仕組みがわからんね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:30:23 ID:wJHVzp+o
3.41用MultiMANインスコできるならOMとかもインスコできるのかい?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:30:33 ID:kq0aLhO4
色々起動確認報告激しく乙です。
ただ心配なのは、皆multiMANやOMで起動確認してる時ちゃんとID偽装済みの奴でやってるか?
何も手を加えていないmultiMANやOM起動させた時PSNにサインインしてると、自動的にboot_history.datがソニーに送信されるぞ。
そのログ見れば、一発で自作ソフト起動したことばれるみたいだよ。
コンテンツIDが適当だからねw

まさに偽装せずに起動してPSNにサインインしちゃった人は、ある意味ソニーに首根っこ掴まれた状態なのでは・・・
これから試す人でPSNにサインインするなら、偽装は必須だと思う。南無
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:30:39 ID:r8CHxjk4
まとめてみると 内臓HDDでブラックアウトする人は
外付けHDDからじゃないと起動しないのかな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:31:18 ID:K6SuGxHt
【結   果】成功
【適用時FW】OFW3.55
【PS3型番 】CECH2000B 250GB
【PUPのMD5値】ps3-hacksからDL
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:33:06 ID:tchfdRZm
内蔵HDDから起動できない原因を調査していたんだが、たぶんパーミッションの問題だと思う
BDから吸い出すとゲームフォルダの権限が777になるんだが、FTP転送すると権限が700になるんよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:33:17 ID:MA8oaqKn
やっぱエピソードフロムは何しても起動しない
ダメっぽい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:33:28 ID:mfd76NZN
3..55からのダウングレードもできるようなったわけだが
どうしよう CFWデビューすべきなんか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:34:16 ID:BU4qb5Ud
今ひとつ実験をしてみた
3.41で吸い出したTOGFをまず内蔵ハードから起動→ブラックアウト
その後マルチマンで外付けに転送後起動→成功
フォーマットの制限のおかげでファイルあたり4gb超えるファイルを外付けに送れない分少し不便になったかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:35:59 ID:OcEPLds3
外付けってNTFSしか対応してない?
1TをFAT32にしてるんだけど外付けでもブラックアウトする・・・
NTFSでいけるならフォーマットし直すけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:36:44 ID:eC/7thmd
>>715
パーミッションの問題ならPL3使ってる人用にパーミッションfixが以前出てたから
それ使ってみたらどうかな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:38:12 ID:MA8oaqKn
外付けから
CALL OF DUTY 3 日本版 起動確認しました
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:39:25 ID:CGzn2vWT
外付け起動の場合、ファイル構成ってどうすればいいの?
直下でいいのかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:39:40 ID:r8CHxjk4
外付けでも起動できなかったらgeohotに戻そうと思ったわ・・・
けっこう起動するもんだね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:39:43 ID:5WxTLCRn
>>719
FAT32しかPS3は対応してない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:39:56 ID:0O5XmXGs
外付けから起動する場合は
dev_usb000/GAMES/_(ゲームID)
でいいのか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:40:52 ID:5WxTLCRn
>>725
ok
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:40:57 ID:r8CHxjk4
>>722
俺はフォルダー作って GAMES の中にGAME_IDでやってる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:41:42 ID:A/7W/zU7
外付けでマクロス起動できた
が、ディスガイア3は相変わらず
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:42:28 ID:CGzn2vWT
>>727
サンキュ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:43:37 ID:eC/7thmd
>>728
JBで動かないのは同じマネージャー使ってる時点で無理じゃないかな。
ディスガイア3はアップデートしないと無理と報告を見た覚えがある。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:44:58 ID:2U+Tgq+u
4G入ってるヤツは無理てことだー
ところでトルネ使えるの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:45:36 ID:eC/7thmd
>>727
>>729
multiMANならoptions.ini弄ったら読み込み場所変更出来るよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:45:37 ID:qoTO0iXi
外付けからのインストールだとおっそいね(´・ω・`)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:45:57 ID:5WxTLCRn
ディスガイア3はBESTはアップデート5.10で
普通のはautoでPKG作ってインストールの起動だな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:46:51 ID:r8CHxjk4
ゲームのアップデートできるのはうれしいね
CODBO字幕版起動確認したら寝よう・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:47:47 ID:YCLaV7Of
外付けでやっとアルカナハート3起動した
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:49:21 ID:xEr9u+CD
みんな外付けはどんなの使ってるの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:49:22 ID:n/VUFCDp
内蔵で起動したやついるのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:49:40 ID:TrvwhR0L
3.55にしずに3.21でやったらbrickした。YLODみたいになってピピピで電源切れる。
あーオワタ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:50:44 ID:MA8oaqKn
>>737
BUFFALOの1TB
オススメ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:50:44 ID:eC/7thmd
>>739
大抵のブリックはDGで何とかなるみたいだけどね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:51:34 ID:xEr9u+CD
>>740
なるほど
買っといたほうがもちろんいいよな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:51:43 ID:qoTO0iXi
外付けにしたらトトリのアトリエ起動したよ(・∀・)ほかも試してみる!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:52:38 ID:A/7W/zU7
>>742
こういう事態になったときに外付け持ってないでモンモンするくらいならもってたほうがいいな
でもすぐに内蔵対応出るっしょ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:52:53 ID:TrvwhR0L
>>741
PSGRADEやってみたけど無理だったそもそもピピピってなって即赤になるから無理ぽorz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:53:13 ID:5WxTLCRn
外付けはデータ保存用のとポータル外付けHDDが普通じゃね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:53:43 ID:9JFDv7ax
外付けって内蔵と比べて速度は劣るか
ゲーム中のロードとか体感はどう?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:53:58 ID:qoTO0iXi
てか、FTPいらないね(´・ω・`) LANケーブルを繋がない様にするための配慮かなぁ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:53:59 ID:TrvwhR0L
YLODかどうか今ドライヤーで一時復活試してみる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:54:27 ID:YCLaV7Of
外付けでガンダム無双3起動した。アップデートしても大丈夫だった。

っていうか、もう内蔵用の2.5インチ750GB買っちゃったよ・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:54:34 ID:xEr9u+CD
>>744
そうか。
でもまぁどっちにしろPS3の容量が少ないから買おうと思ってたんだ。
情報サンクス

値段安いの買うわ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:55:07 ID:DArPQGbJ
スパ4動かね
パッチしてもしなくてもダメか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:55:16 ID:r8CHxjk4
あらブラックオプス破損データーになりやがった吸い取りなおそう
んじゃ今日は寝るわお先
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:56:00 ID:GYgG12JW
セーフモードで入れたらブリックした…
赤の状態で電源ON
⇒緑⇒黄⇒緑 赤点滅
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:56:57 ID:0O5XmXGs
なんかゲームによって配置変えると起動できる・・?
お前らどんなフォルダ構成?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:56:59 ID:MA8oaqKn
>>742
ttp://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AF%BE%E5%BF%9CHDD-LinkStation-1-0TB-LS-CH1-0TL/dp/B0027FJVPQ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1295286741&sr=8-1

安いのもなんだがとにかく機能がいい
デザインもまぁまぁで縦長だから割とどこにでも置ける
読込中カタカタ中で音が鳴るくらい
読み込み速度も文句なし

MiniTool Partition Wizard とか使えば NTFS と FAT32 で使い分けられる

俺は三分の一だけ FAT32

今後対応するかもしれないけどPS3以外にも使えるから
持ってて損はない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:57:09 ID:TrvwhR0L
>>754
俺もそんな感じだ・・・あーあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:57:23 ID:eC/7thmd
まあテスト版だから、完全版は不具合解消してくれるでしょ。
その前にSONYの新FWが来そうな感じだが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:58:52 ID:bi/xIE5n
内蔵HDDから起動できるようになるまで待機か
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:59:55 ID:mfd76NZN
ブリック者続々出てきてるのか・・・・・・
俺今挑戦中なんだけど・・・・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:01:55 ID:5WxTLCRn
スパ4の起動しないってのは単にネットで落としたデータが壊れてるからな
PS3はmultiのソフトがあって海外版でも日本語音声 日本語字幕が入ってるのが
あってロスプラ2 デッドラ2 スパ4 GT5その他multiソフトは海外版使うのもありだぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:01:58 ID:3/l9GAjT
お前らの人柱報告に指くわえて明日ってか今日の夜まで待つわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:02:30 ID:sCbXWBSm
ブリック自体はパッチが公開された時から結構報告されてたけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:02:35 ID:07F1zIQD
このCFW→OFWはいけんだよな?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:02:36 ID:xEr9u+CD
>>756
買ってみるか・・・
てかOWとBMだとゲーム保存する場所違うのな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:03:05 ID:Bdj6C0Gg
たった1時間程度我慢すれば人柱にならなくて済むのに。
バカだねぇ本当に。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:03:37 ID:YCLaV7Of
外付けはお立ち台でいいと思う。バルクのHDD安いし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:05:21 ID:GYgG12JW
http://www.youtube.com/watch?v=v04NBvED8Bc&feature=player_embedded
これとおんなじ症状だな
まぁ壊れかけてた初期型なんで、それほど被害はないが・・・
ショックだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:06:39 ID:eC/7thmd
俺としては、そのままSONYに修理に出してどんな反応が返ってくるか興味がある。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:06:46 ID:kq0aLhO4
>>752
自炊したスパ4内蔵&外付け共にパッチオンで起動したよ。
オンラインもおkでした。
パッチオンしないで起動させたらXMBに戻ったところでフリーズした。
警告にもあるように基本ダイレクトブートしないで、XMBに戻ってから起動させたほうが良いね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:06:49 ID:5WxTLCRn
>>768
ソニーに送ればいいやんw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:08:45 ID:CGzn2vWT
外付けがFAT32じゃないから認識しないのかな?
と思って2台あるうちの1台のデータをもう一台の方に移して、FAT32でフォーマットしようと思ってるんだが、
これで認識するよな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:08:48 ID:xEr9u+CD
なんかやべー
バックアップしようと思ったらフリーズ
電源も落とせないぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:09:26 ID:MA8oaqKn
>>765
割と使えるよ
pcのバックアップに使ってるわ

とりあえずパーティションを分割すると
用途が格段に増える


塚もう寝ますわ
おやすみです〜



明日までにGTA起動しますように・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:10:40 ID:TrvwhR0L
ドライヤーのやつやってみたが、だめだ。これYLODじゃないね。まぁパンドラみたいに治す方法
でるでしょ!うん!ちがいねぇ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:13:43 ID:eC/7thmd
>>775
いやDG無理なら今のところ手の打ちようが無いと思うぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:14:44 ID:TrvwhR0L
>>776
パンドラみたいにさ。でるんじゃない?てか、どこぞかのハカーさんが見つけるでしょ直しかた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:15:50 ID:2U+Tgq+u
3.55のDGどこで入手できる?出来ればやり方もよろしくね
779ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:43:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:16:48 ID:+ndmnpzU
結局起動できる状態にするには
なにをすればいいの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:18:33 ID:DArPQGbJ
>>780
cfwいれる
MULTIMAN3.41版いれる
外付けにバックアップぶちこむ
おわり
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:27:10 ID:+ndmnpzU
署名やらパッチやらは必要なし?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:36:37 ID:El4q4pAm
外付けにバーチャ5突っ込んで起動、しこたま遊んだあと内臓にコピー内臓も無事起動、、寝よ、、
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:40:04 ID:SXc5nfM5
とりあえずソフト起動用テンプレを作ってみた
使うならどうぞ

【結果】 成功/失敗
【適用時CFW】Waninkoko/Peek and Poke CFW Patch/
【GAME ID】
【フォルダ構成】ルートからUSRDIRまでを記入。ない場合はEBOOT.BINまで
【変換ツール使用有無】 有/無 (使用時にはツール名も記入)
【起動状況】multiman/Open Manager(3.55JB)/XMBから直接起動/
【その他】 気になったこと記入
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:40:59 ID:07F1zIQD
内蔵いいっつう奴とダメっつう奴何が違うんだよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:42:47 ID:5cdtiDGR
>>784
ワニに騙されてジャンクになった奴は書くわけないだろ
本当に馬鹿だなお前。

ジャンクなった奴はヤフオクかハードオフ行けよ。
ゴミ値だけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:45:33 ID:F6kpy4gR
>>785
自作自演でだいぶ書きました(*´∀`)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:47:52 ID:1BlRyvLA
Waninkoko入れてみた。
3.55jaの時にいれたCFW用のMultimanでPS3内臓HDDから起動確認。
外付け限定じゃなくてもいけるっぽい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:53:30 ID:wADDd5t6
PS3のCFWはマジで糞だらけだな・・・
ブリック厨乙でしたw
まだまだJB最強
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:00:03 ID:h2rxYIIx
Waninkoko CFWすげえな

とりあえず俺が持ってる15本のそふとは起動した
まあ JBでも起動してたから 意味ないけど
楽ちんでいいや
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:03:34 ID:s+0zT392
>>789
お前JBスレでドングルけなして煽ろうとしたのにスルーされたうえに見抜かれた馬鹿だろ…。
多分、こっちでも見え見えの挑発に対してムキになって応じる愚人はいないと思うぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:13:34 ID:cSUOamN0
ジャンク厨の為にPS3修理スレ立ててやれよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:17:23 ID:kq0aLhO4
【結果】 成功
【適用時CFW】Waninkoko
【GAME ID】白騎士 BCJS30042
【フォルダ構成】/dev_usb/GAMES/BCJS30042/PS3_GAME/USRDIR
【変換ツール使用有無】 無
【起動状況】multiman
【その他】 データインストール&パッチ1.04適用共におk。音声も正常で最初のセーブポイントまで確認。オンラインは未確認。

【結果】 成功
【適用時CFW】Waninkoko
【GAME ID】SOCOM CONFRONTATION BCUS98152
【フォルダ構成】/dev_usb/GAMES/BCUS98152/PS3_GAME/USRDIR
【変換ツール使用有無】 無
【起動状況】multiman
【その他】起動させた後、何かしらディスク挿入でデータインストールアイコンが表示されるので、データインストール。パッチ1.61適用後、オンラインマルチプレイまで確認。 
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:22:25 ID:4dKb06EG
誰が対立煽ってるんだよ
仲良くしろや、ゴミ共
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:24:50 ID:HYDseSgI
とりあえずPL3_fix.pkg起動させて修正したら起動出来なかった物が起動できる様になりました〜
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:37:54 ID:NS9uZK0V
GT5起動できません・・ >>572の方と同じようになります。助けて〜
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:40:39 ID:VoFx4amp
龍が如く4はXMBに戻される・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:41:25 ID:cSUOamN0
>>796
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココ駄目なの?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:43:11 ID:07F1zIQD
677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/15(土) 19:00:45 ID:CNtGhm7I
PSNをサインオフした状態でFTP使ってPCとPS3を接続して、black box FTPの改編したSFOを上書きした後、hdd0/home/8文字のユーザーID/etcにあるhistory.datをPC上にコピー。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/15(土) 19:04:47 ID:CNtGhm7I
メモ帳などで開き、記述されている文字を全て消す。上書き保存した後、もとの場所に戻す。
この作業を所持してるアカウント分やったら、black box FTPを終了させてXMBに戻ると、black box FTPの表示名が改編SFOのものに変化しており、以降起動させてもログには改編SFOのゲームIDが記述される。

このログが例の収集してるログらしいので、偽装して判別出来なくさせれば良いと思うよ。


この通りにやっても破損データになって起動も出来なくなるけどID偽装ってどうやんの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:15:30 ID:rNwnEeJH
>>799
black box FTPのフォルダのPARAM.SFOのをバイナリで開き下のほうのgameIDのとこを持ってるゲームに変えればおk
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:19:37 ID:8ivk+8aV
そういやいらないトロフィー消したらかなりめんどくさいことになった・・・orz
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:21:30 ID:07F1zIQD
>>800
それやってFTP終了するとFTPが破損データ扱いになる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:26:38 ID:rNwnEeJH
>>802
普通にできたけど・・・。
3.41からワニココにした?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:31:15 ID:07F1zIQD
(in case you're already in 3.55 you need to install it in recovery mode).
ってかいてるけどXMBから3.55→waniのCFWいけるの?
3.55-jbにはXMBから行けたけど戻したOFW3.55からXMBでアップデートしようとしても
最新ですってなってアップ出来ないんだが…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:33:20 ID:07F1zIQD
>>803
ゴメンOFWに戻した時点でやってみたから破損したのかな
とりあえずwaniがXMBから入れられない
セーフモードで入れようとしたらbrickしたって上の方で書いてあってコワイ…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:36:17 ID:CGzn2vWT
ちゃんとリネームしたか?
やってみた手順書いてみて
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:36:58 ID:rNwnEeJH
>>805
すぐにワニ対応でてくれるはずだから待ってたほうがいいよw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:38:58 ID:07F1zIQD
>>806
リネームしたとき拡張し消してたみたいだw今からやるわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:39:56 ID:CGzn2vWT
>>808
おいおいw
単純なミスで良かったな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:42:33 ID:07F1zIQD
良かった見つかった。UP中
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:43:49 ID:kq0aLhO4
【結果】 成功
【適用時CFW】Waninkoko
【GAME ID】MAG BCJS30036
【フォルダ構成】/dev_usb/GAMES/BCJS30036/PS3_GAME/USRDIR
【変換ツール使用有無】 無
【起動状況】multiman
【その他】XMBに戻ったら何かしらディスク挿入してディスクから起動。最新パッチダウンロード→インストール後、オンラインマルチプレイまで確認。
      ディスク起動からでないとインストールが途中で止まってフリーズした。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:46:12 ID:VoFx4amp
>>811
フォルダの構成ってPS3_GAMEの中はUSRDIRフォルダだけでいいのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:55:40 ID:SXc5nfM5
一番重要なのがEBOOTの場所だから、
それが一目瞭然なようにテンプレをくんである
そのせいでUSRDIRが目立ってるだけ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:57:16 ID:fsnuYGvR
OFWがアップデートしてそれに対応したのがリリースされていくっていう流れが出来るまでは様子見だな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:58:50 ID:VoFx4amp
>>813
了解です。

龍が如く4はXMBに戻されて困ったもんだ
Patchを持って来なきゃできないな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:01:17 ID:EmcRh589
Rogero Managerきたな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:04:06 ID:wJWiUzr9
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:04:12 ID:VoFx4amp
おいおい
jailbreak patchに戻さんと入れれないじゃないか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:06:15 ID:EmcRh589
3.55jbからは導入できなかった。
CFW_for waninkokoらしいからワニでいけるんじゃないか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:07:07 ID:VoFx4amp
マジかい
やってみるかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:11:43 ID:NS9uZK0V
インストールいけたけど、起動するとエラーになった!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:14:00 ID:EmcRh589
>>821 人柱乙!
まだちょっと様子見かな…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:14:06 ID:5e/Xqazs
Rogero Manager v7.8 起動成功した
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:14:18 ID:VoFx4amp
>>821
同じく・・・
フルパッケージ版はPSP_GAMEフォルダあった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:16:00 ID:EmcRh589
>>823
動作環境をkwsk
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:17:57 ID:/OKuxZkM
偽装ってIDだけでいいのか?
とりあえずできたがすでに何回か繋いでて手遅れな気がするがw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:19:19 ID:5e/Xqazs
内臓hddでさっきまで動かなかったGT5が動いたよ

【動作環境】
CFW3.55わにで普通にインスト→キター!!ってなかんじ。
特に特別な動作はしてないよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:20:28 ID:NS9uZK0V
GT5ヴァージョンって1.05ですか?>>827
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:21:58 ID:5e/Xqazs
>>828
そうだよー
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:22:56 ID:/T09noR5
おーバックアップ起動するようになったか
そろそろ入れてみるかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:23:10 ID:3P63SaMi
ヤベェ・・・
PSPのリモートプレイで
PS3のゲーム出来た
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:31:44 ID:qoTO0iXi
>>831
つながったけど砂嵐状態になるね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:32:48 ID:3P63SaMi
テイルズ メタギア 普通に行けたぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:33:55 ID:HYDseSgI
PL3_fix
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/195452

内蔵HDD動かないゲームマウント→PL3_Fix→起動で動くかと
一度fixかけると次からPL3_fixかけなくても良いです

未だにOM日本語使いたい為にパックしなおした自分がいる…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:34:32 ID:VoFx4amp
>>821
インスト成功した
説明文のすぐ下にあるものをDLして入れればできたぜ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:35:00 ID:SFe4tTdX
お前らどうやってソフト吸出し店の?
手元にあるソフト全てバックアップしたいんだが・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:37:55 ID:NS9uZK0V
>>835 了解 ありがとう〜^^
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:38:50 ID:5cdtiDGR
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:39:42 ID:VoFx4amp
キター
Rogeroで龍が如く4のインスト画面出た〜
今インスト中
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:40:30 ID:5cdtiDGR


     お前らニートは朝から悪い事ばかりして

              働けよ少しは
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:40:41 ID:07F1zIQD
内蔵はいけんの?いけないの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:47:25 ID:4TQaU4VQ
もうすぐ磯マネージャーが来るから
その時に.3.41から上げればいいよ

ああ・・PS3がフリーゲームマシンに
マルチは外した方がいいPS3はもう駄目
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:48:43 ID:VoFx4amp
龍が如く4オープニング確認
起動成功かも
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:50:34 ID:1HvAA63d
>>842
箱は何年も前から割れてるから
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:51:36 ID:KEmyL617
OFW3.55の通常アップデートで戻せます?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:52:26 ID:5cdtiDGR
>>844
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:55:38 ID:5cdtiDGR
>>845
海外のハッカーがHomebrewを有効にするカスタムファームウェアを一般公開したことで、
セキュリティー侵害や海賊版の問題に直面しているPS3ですが、ソニーは問題のある
プログラムを使用した本体を簡単に認識することができるようです。

Eurogamerの技術系ブログDigitalFoundryの記事によると、PS3は本体を起動させる度に、
例えPlayStation Networkにサインインしなくても、最近起動したプログラムのリストや
エラーログを送信するなどしてソニーのサーバーとコミュニケーションを行っているとのこと。

これにより、ソニーは“バックアップマネージャー”をはじめとするユーザーが使用した
無許可のプログラムを認識することが可能で、もし望めば本体の機能を停止させることも
できるのだとか。

もしこの処置が取られた場合、PS3はオンライン・オフラインに関わらず完全に使用不可の
状態となるそうです。

しかし、実際にはそうした強行的手段はまだ取られておらず、先日も伝えられていたように、
ソニーは新たなファームウェアのセキュリティーアップデートによって問題を解決したいと
考えているとのこと。

但し、今後更に状況がエスカレートした場合、予告なしの一斉Banが実施される可能性も
あるとしています。

http://gs.inside-games.jp/news/262/26250.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:56:31 ID:7ZSoe4ml
>>845
戻せるって書いてあるだろ 嫁!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:58:21 ID:xIYmd5bU
今さら何貼ってんだよ馬鹿なの死ぬの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:01:54 ID:SFe4tTdX
waniのってCFW_v3.55.patchからリネームしてアプデすればおk?
手順的にはgeohotインスコ→waniにbsdiffを適用→セーフモードからOFWに戻す→waniインスコ

でおkなんでしょうか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:03:47 ID:4TQaU4VQ
geohotインスコwwwwwwwwwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:04:54 ID:SFe4tTdX
geohotとういうかPS3 v3.55-jbってことね
でも作ったのはgeoだから間違ってなくね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:05:22 ID:7ZSoe4ml
>>850
違うよ
そのファイルを利用してOCWにパッチをあてるんだよ
それ使うんならリンネサイト行ってみたよ
http://blog.livedoor.jp/yatagami_rinne/archives/2349687.html
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:06:37 ID:EmcRh589
>>853
親切だけど日本語でおkww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:07:13 ID:wJWiUzr9
>>850
brickして泣く姿が見える
もう1度このスレを頭から読み直したほうがいい

どうでもいいけどOCWに突っ込みたい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:09:06 ID:4TQaU4VQ
リンネサイトが使えるサイトになってきた
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:12:30 ID:5i+WZ/4s
いや、ねぇから
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:13:32 ID:SFe4tTdX
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:14:03 ID:DspYLRwa
オフィシャルカスタムウェア
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:14:40 ID:xIYmd5bU
>>853
ふむリンネ今見てきたけど情弱の俺でも余裕でした
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:16:09 ID:KEmyL617
新しく出たPeek and Poke CFWは入れる価値あるの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:16:38 ID:4TQaU4VQ
Wikiが全然使えないからリンネサイトの方が数倍良い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:16:54 ID:wJWiUzr9
>>858
共通のフォルダ指定すればいいだけだし両方使えばいいじゃない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:17:28 ID:07F1zIQD
>>861
忘れろ
と言うか一個一個切り離して考える
そっちはそっちでまた来るかもしらんし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:17:50 ID:5cdtiDGR
>>861
JB使えるなら別に入れる必要ないんだよ
最初から読め馬鹿
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:24:40 ID:l4ywjcdo
輪廻は>307のやり方書けばいいのにな
情弱じゃコマンドプロンプト弄れねえだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:28:01 ID:4TQaU4VQ
ドングルと同じで俺のCFWの方がいいぜ状態でうざくてしょうがない
868昨日の朝荒らしと勘違いされた人:2011/01/18(火) 07:35:56 ID:EmcRh589
[非常に簡単なwaninkoko-CFW導入方法]
geohot氏のCFW3.55jb or 3.41jbを導入してOM,BMなどのツールをインスコしておく。
SONY公式よりOFW3.55を落とす。
http://djp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/image/jp/2010_1207_ca595ad9f3af8f1491d9c9b6921a8c61/PS3UPDAT.PUP
PS3を通常起動しOFW3.55をインスコ。これでOFW3.55になる。
次にwaninkoko-CFWを導入する。以下からダウンロード。
http://www.ps3-hacks.com/download.php?id=260
ダウンロードしたファイルの名前を[PS3UPDAT.PUP]に変更。
このファイルをインスコして完了。

以上、簡単だろ?質問は受け付けない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:37:28 ID:SlRY94TZ
ん?rogeroってワニでpkgインスコできるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:38:40 ID:EmcRh589
>>869
できますよ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:39:28 ID:EmcRh589
言い方おかしいか…ワニでしかインスコできないっていったほうが正しい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:39:54 ID:CK4FEphU
>>868
はいはい
非常に簡単ですが、ぶりっくしないんでしょうか先生。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:41:45 ID:07F1zIQD
おー普通に内蔵からでもいけんじゃん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:41:51 ID:EmcRh589
>>872
ブリックするかどうかは型番次第なんじゃないかな?
とりあえずこれが一番わかりやすいかなぁと。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:45:48 ID:4TQaU4VQ
KaKaRoToは訴えられただけになってしまったな・・・
悲惨
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:47:04 ID:CK4FEphU
40GBのCECHH00はだから成功するはず
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:50:20 ID:Z4QnPU+v
PS3 80GBにやっとwaniインスコできた

やばい後5分以内に家でなきゃ学校遅れる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:53:21 ID:SXc5nfM5
3.55わにを使うなら逆に小細工はいらないということか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:55:50 ID:07F1zIQD
waniからFTPのpkg入れらんないの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:58:29 ID:EmcRh589
>>879 試してないけど無理だと思う。
どちらにしろもう少しで対応するとは思うよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:01:51 ID:07F1zIQD
そけ…3.55jbにしていれんのもめんどくせーし待つか
とりあえずrogeroでスパ4は内蔵から普通に起動した
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:01:53 ID:NRgefoLW
外付けHDD認識させるのはどうしたらいいの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:06:36 ID:EmcRh589
>>882
フォーマット形式は間違えてない?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:09:54 ID:NRgefoLW
>>883
NTFSじゃだめ?
FAT?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:10:44 ID:EmcRh589
FATじゃないとNGよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:10:48 ID:NRG1aQ41
お手軽バックアップだなぁ
とりあえず現時点でps3持ってる人は誰でもできるっぽいし
その割にはあまり話題になってないけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:13:14 ID:1M9spA9S
waniのCFWインストールしたんだけど、電源が切れたので電源を入れなおしたら、ピピとなって電源入らないんだけどブリックしたのかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:13:26 ID:HYDseSgI
[3.55わに 誰でもできる起動するpkg作成法]
例としてOM日本語で
まずtakkaちゃんの所から拾う
とりあえずインストール(ここでは動かないが差分をいれる為)
PS3 GUI TOOLBOX 1.1などでpkgをアンパック
作成されたOMAJ46756フォルダの中にPS3_GAMEフォルダを作り、中身をPS3_GAMEに入れる
Raw Games Installer起動でPah path withとgeo部分のチェック外してゲームpkg作る時と同じ感じに
出来たpkgインスト
以上で一応動く物になるが誰もやらんわな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:16:52 ID:EmcRh589
FAT NAND SIZE 256MB モデルでブリックするという情報だから
まずは自分の使っているPS3を調べてから弄りましょう。
少し調べるだけで煉瓦にならないと思ったらメリット大きいでしょ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:18:45 ID:gbJq41oz
bsdiff for windows

これは何に使用してるんだ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:18:58 ID:EmcRh589
↑煉瓦× 瓦礫○
仕事帰りで眠たいから頭ボケてるわ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:22:59 ID:EmcRh589
>>890
それを理解しようとしても無理だろうから
「あぁ必要なんだな」って考えていていいと思うよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:24:19 ID:GYgG12JW
・wanikoko
Update: Consoles (older models) with 256MB NAND will fail.

Update: Follow the below list. Find your model # on the PS3 itself. Do not attempt this with 256MB NAND.

* FAT NAND SIZE
o CECHA = 256MB
o CECHB = 256MB
o CECHC = 256MB
o CECHE = 256MB
o CECHG = 256MB
o CECHH = 16MB
o CECHJ = 16MB
o CECHK = 16MB
o CECHL = 16MB
o CECHM = 16MB
o CECHP = 16MB
o CECHQ = 16MB
* SLIM NAND SIZE
o CECH-20..A = 16MB
o CECH-20..B = 16MB
o CECH-21..A = 16MB
o CECH-21..B = 16MB
o CECH-250.A = 16MB
o CECH-250.B = 16MB
o CECH-250.A = 16MB
o CECH-250.B = 16MB
o CECH-251.A = 16MB
o CECH-251.B = 16MB

Thanks to Jonny 4$$ for that comment.
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:27:13 ID:+8GxI1I+
>>887
南無
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:27:27 ID:cUeUliND
256MBタイプの俺は祭り参加できないのかorz
896■(重要)ブリックする本体:2011/01/18(火) 08:29:50 ID:gbJq41oz
■(重要)ブリックする本体



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


■条件 NAND SIZE 256MB


(確認表)
http://uppix.net/9/1/b/834c5aed320dfff2262f4f1898a36.png


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:31:32 ID:9Vv0Y07a
ちょっと大容量HDD買って来る
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:32:18 ID:mol9QN1F
rogeroワニでインスコできたんだけど起動できないわ
どうなってんの

あとトトリはマルチマンでできた
これアップデートしなきゃだめなのな
今までアップデート頑なにいいえにしてたせいかもしらん
今インストール中
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:33:53 ID:kEktAubJ
その通りだとスリムだと失敗しないのか?
256Mって旧型にしかないし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:35:33 ID:07F1zIQD
てことだよね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:35:39 ID:TkDv6O2F
とりあえず薄型ならおkって事か
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:36:57 ID:KEmyL617
rogeoはうんこ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:39:40 ID:gbJq41oz
これでJBと完全に同じになった?

外付けはファイルサイズ4G制限で起動できないソフト有るよな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:42:20 ID:EmcRh589
そうかな?RMは普通に使えると個人的には思う
特にBMやOMをCFW3.xxjbで導入し忘れた人には手段の一つとして考えられるけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:44:07 ID:07F1zIQD
さぁこれでチート天国になるのかBAN地獄になるのか
普通のオンできて割れ天国になるのか
どうなる…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:47:41 ID:5cdtiDGR
3.55にしても苺あれば簡単に3.41に戻せるよ
簡単=手順ミスさえなければ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:48:06 ID:ZdHe0wkq
CFW入れてる時点でBANとかに最終的にはなるだろ
ただそうなるまでには時間はかかりそうだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:49:47 ID:UUopR7/F
CECHA駄目なのかよ・・・なんてことだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:51:36 ID:UUopR7/F
型番に左右されるとは
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:52:21 ID:5cdtiDGR
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/f/9/f97a6dae.jpg
ガイアが使えるようにならないの?
911■(重要)ブリックする本体 ■:2011/01/18(火) 08:55:22 ID:gbJq41oz

■(重要)ブリックする本体 ■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


■条件 NAND SIZE 256MB


(確認表)
http://uppix.net/9/1/b/834c5aed320dfff2262f4f1898a36.png


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:58:11 ID:/4cCOHiN
トルネ普通に使えんの
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:00:59 ID:07F1zIQD
内蔵で鉄拳6も動いた
なんでも起動するんじゃね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:02:23 ID:eOzFuNSz
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:03:21 ID:nYect1qf
ワニインストールできねえなあ
使用可能なアップデータが見つからないとかなんとか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:04:26 ID:eOzFuNSz
>>913
JBでブラックアウトする奴はやはり駄目
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:04:53 ID:UUopR7/F
>>914
それもいいけど、とりあえず対応を待つよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:05:18 ID:eOzFuNSz
>>915
リンネさん見ろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:07:28 ID:nYect1qf
リンネんとこ見て入れたんだけどね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:07:30 ID:q5PhKyBP
ブラックオプス起動できません。起動できた方やりかたお願い致します
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:10:38 ID:XCw/oeJe
オンで名前はどうなってる?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:10:47 ID:7ZhlTmVH
>>915
XMBからは見つからなかったけど
http://www.jp.playstation.com/support/safemode.html
セーフモードからシステムアップデートでインストールできたよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:11:32 ID:SlRY94TZ
@ワニ入れたい

OFWの人→XMBからのwani おk

geohotの人→リカバリーモードからのOFW→XMBからのwani おk

@pkgインスコしたい

/マルチマンの場合
ワニの人→リカバリーからOFW→XMBからgeohot→XMBから3.55用のマルチマンpkgインスコ→リカバリーからのOFW→ワニ

もしくは、
ワニのXMBから3.55用ではなく3.41用のマルチマンpkgをインスコ
(未確認)

/FtPやopenmaneの場合
マルチマンの方法と同じ

/rogeroの場合
これはワニ以外ではインスコできない

@バックアップ起動したい
FAT32でフォーマットした外付けHDDにマルチマン、rogero、openmaneでインスコ→起動

/既にあるゲームを起動したい
マルチマン、rogero、openmaneの指定されてるフォルダにゲームIDのフォルダをぶっこむ
(geohotのときにautopkgtool等で処理したゲームは動かない)

/内臓HDDから起動したい
なんだかみてると外付けHDDからのほうが軌道率が高いよう
ただゲームによったり、環境によったりで内臓からもいける報告も多数
イライラするよりは最初から外付けHDDのほうがいいとおもわれ




だれかまとめwikiかいてくんないかなw

924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:11:47 ID:EmcRh589
[適当にまとめ]

【CFW3.55-Waninkoko】

[旧型] 型番CECHA 〜 [旧型] CECHGまでは導入不可能。

以降、
[旧型] 型番CECHH 〜 [新型] CECH-251.Bまでは導入可能。


【非常に簡単なwaninkoko-CFW導入方法】
1.geohot氏のCFW3.55jb or 3.41jbを導入してOM,BMなどのツールをインスコしておく。
2.SONY公式よりOFW3.55を落とす。
 http://djp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/image/jp/2010_1207_ca595ad9f3af8f1491d9c9b6921a8c61/PS3UPDAT.PUP
3.PS3を通常起動しOFW3.55をインスコ。これでOFW3.55になる。
4.次にwaninkoko-CFWを導入する。以下からダウンロード。
 http://www.ps3-hacks.com/download.php?id=260
5.ダウンロードしたファイルの名前を[PS3UPDAT.PUP]に変更。 このファイルをインスコして完了。


【FAQ】
・外付けHDDが認識しない。
 A.NTFSではなくFAT32でフォーマットし直して下さい。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:15:09 ID:kEktAubJ
型番じゃ分かりにくいな、要するに60GBと20GBの本体が駄目なんだな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:15:19 ID:5cdtiDGR
          ■(重要)ブリックする本体 ■


■条件 NAND SIZE 256MB


(確認表)
http://uppix.net/9/1/b/834c5aed320dfff2262f4f1898a36.png
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:15:55 ID:nYect1qf
んー、CFW入れたらソフトいちいち入れ替えないで済むと思ったんだけど
駄目みたいだ、互換付き20Gだけど今のままでいいや。
BAN怖いしね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:17:31 ID:KEmyL617
旧型のほうが死ぬじゃん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:20:26 ID:SnXzyHrJ
ツールでのバックアップはisoでほぞんされんの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:21:14 ID:5cdtiDGR
>>925
-------------------
20GB=NG
60GB=NG
-------------------
40GB=NG
↓CECHH
クリアブラック
セラミック・ホワイト
サテン・シルバー
-------------------
40GB=OK
↓CECHH
鋼 -HAGANE
-------------------
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:24:03 ID:EmcRh589
【CFW3.55-Waninkoko】

[旧型] 型番CECHA 〜 [旧型] CECHGまでは導入不可能。
-------------------
20GB=NG
60GB=NG
-------------------
40GB=NG
↓CECHH
クリアブラック
セラミック・ホワイト
サテン・シルバー
-------------------
40GB=OK
↓CECHH
鋼 -HAGANE
-------------------
以降、
[旧型] 型番CECHH 〜 [新型] CECH-251.Bまでは導入可能。


【非常に簡単なwaninkoko-CFW導入方法】
1.geohot氏のCFW3.55jb or 3.41jbを導入してOM,BMなどのツールをインスコしておく。
2.SONY公式よりOFW3.55を落とす。
 http://djp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/image/jp/2010_1207_ca595ad9f3af8f1491d9c9b6921a8c61/PS3UPDAT.PUP
3.PS3を通常起動しOFW3.55をインスコ。これでOFW3.55になる。
4.次にwaninkoko-CFWを導入する。以下からダウンロード。
 http://www.ps3-hacks.com/download.php?id=260
5.ダウンロードしたファイルの名前を[PS3UPDAT.PUP]に変更。 このファイルをインスコして完了。


【FAQ】
・外付けHDDが認識しない。
 A.NTFSではなくFAT32でフォーマットし直して下さい。

・Rogero Managerが導入できない。
 A.CFW3.55-Waninkoko以外のFWではインスコ不可。

現状では外付けHDDのほうが起動が安定しているとの報告多数。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:27:45 ID:CK4FEphU
おれのPS3はCECHHの黒で、
>>926見る限りでは導入できそうなんだけど、ブリックする?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:30:16 ID:A/7W/zU7
そういやMulti
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:31:25 ID:nYect1qf
うげぇ!俺の20GBじゃねえか
通りでインストールできない訳だww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:32:16 ID:A/7W/zU7
途中送信しちゃった
もういいや
936修正:2011/01/18(火) 09:33:43 ID:5cdtiDGR

        ■(重要)ブリックする本体 ■

http://uppix.net/9/1/b/834c5aed320dfff2262f4f1898a36.png

-------------------
20GB=NG
60GB=NG
-------------------
40GB=OK

日本発売のはALL
CECHH だった
-------------------

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B33
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:34:34 ID:5cdtiDGR
>>932
>>936
OKだと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:36:00 ID:5cdtiDGR
日本のはPS2互換機以外は問題ないようだ

殆ど高価な互換機持ってる人なんていない予感
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:37:20 ID:EmcRh589
【CFW3.55-Waninkoko】

[旧型] 型番CECHA 〜 [旧型] CECHGまでは導入不可能。
-------------------
20GB=NG
60GB=NG
-------------------
40GB=OK
-------------------
以降、
[旧型] 型番CECHH 〜 [新型] CECH-251.Bまでは導入可能。
《参考URL:http://uppix.net/9/1/b/834c5aed320dfff2262f4f1898a36.png


【非常に簡単なwaninkoko-CFW導入方法】
1.geohot氏のCFW3.55jb or 3.41jbを導入してOM,BMなどのツールをインスコしておく。
2.SONY公式よりOFW3.55を落とす。
 http://djp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/image/jp/2010_1207_ca595ad9f3af8f1491d9c9b6921a8c61/PS3UPDAT.PUP
3.PS3を通常起動しOFW3.55をインスコ。これでOFW3.55になる。
4.次にwaninkoko-CFWを導入する。以下からダウンロード。
 http://www.ps3-hacks.com/download.php?id=260
5.ダウンロードしたファイルの名前を[PS3UPDAT.PUP]に変更。 このファイルをインスコして完了。


【FAQ】
・外付けHDDが認識しない。
 A.NTFSではなくFAT32でフォーマットし直して下さい。

・Rogero Managerが導入できない。
 A.CFW3.55-Waninkoko以外のFWではインスコ不可。

現状では外付けHDDのほうが起動が安定しているとの報告多数。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:37:29 ID:KEmyL617
マルチマンでインスコし直さないといかんの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:37:42 ID:Jhf9hVq9
金を貯めて60GBモデルを買った直後に生産終了の一報を聞いて驚愕したあの日
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:40:36 ID:ygNfDNMz
>>941
10万円もするんだからいいじゃないか
ttp://kakaku.com/item/20504010112/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:45:33 ID:5cdtiDGR
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/JB \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
                   ドングル別の使い道ないぞ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:47:41 ID:hY0IWWd3
ワンダバワンダバワンダバワンダバワンダバワンダバ
ワンダバワンダバワンダバワンダバワンダバワンダバ
ワンダバワンダバワンダバワンダバワンダバワンダバ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:47:57 ID:07F1zIQD
ドングル保険
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:49:33 ID:A/7W/zU7
ところでふと思ったんだけど
PS3基板のアーケードゲームはどうなってしまうん?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:49:57 ID:+ndmnpzU
じゃあ20GB/60GBは3.41jailbreakしかないわけか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:51:45 ID:Vi1J9qYe
これオンラインもできちゃうの?
ヤバイな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:53:00 ID:UUopR7/F
>>947
そうなの?今後の更新で対応したりしないのかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:53:05 ID:tgC4T7T8
>>948
オンラインも出来ちゃうよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:56:47 ID:SnXzyHrJ
USBにいれたISOをHDDにバックアップってできるの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:56:50 ID:ygNfDNMz
ドングル=ダウングレード専用かなぁ

オンはさすがにすぐ対策されると思う
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:58:50 ID:Vi1J9qYe
>>950
あ、でもよく考えたらわざわざP2Pから落とす人なんていないか。
ロード早くなるならやってみようかなー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:00:29 ID:tgC4T7T8
>>950踏んでたから次スレ立ててきた

【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295312321/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:05:21 ID:eLHBwDDx
>>948
今オン特攻しようとする頭の方がヤバイだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:06:07 ID:klxPn/gS
もう次スレとかいらなくないか?
さすがに話せる事もないだろうし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:07:02 ID:KEmyL617
BANされた人いなくね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:10:05 ID:SXc5nfM5
pkgをしてなくてもいちいちXMBに出てくるのが邪魔だな‥
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:11:57 ID:tdLBb1Kq
マルチマン間違って消してもう1回インストールし直そうとしたらインストールできなくなったなんで?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:12:36 ID:U0RPV2J7
これまでEBOOT複合して起動していたやつはCFW3.55-Waninkokoにしても
複合する必要がある?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:13:49 ID:EYki55wc
みんなはPS3は副台数所有してるの?俺は一台しか持ってないからイマイチ導入に踏み切れない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:14:02 ID:cSKRZdrk
3.55からDowngradeしたいんだがドングル買わなきゃいけないの?

ちなみにAT90usbkey持ってる 
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:14:24 ID:mrORDo3O
ソフトが落とせるとこってどこにありますか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:15:35 ID:wz+1Awu3
>>352
3.55wani無事に入れられたんだけど
ストアに繋ごうとしたらDNSエラーがでてサインインできない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:17:06 ID:wz+1Awu3
>>964
アンカミス
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:17:12 ID:klxPn/gS
>>963
割れ厨は消えろカス
氏ね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:20:03 ID:wz+1Awu3
>>964
設定初期化したら入れました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:22:17 ID:ygNfDNMz
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:23:08 ID:5cdtiDGR
>>966
お間も割れ厨のくせにwwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:27:02 ID:XCw/oeJe
>>955
今しか出来ないぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:27:06 ID:4bjdTnqm
20Gや60Gでブリックしたらただのゴミ屑になっちまうのか
あぶねー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:28:59 ID:07F1zIQD
>>888
サンキュー出来たわ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:29:22 ID:KEmyL617
新しいMMでインスコし直さないと駄目じゃね?
3.41時代に出回った割れソフトは無理なんじゃないかな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:31:10 ID:9Vv0Y07a
大容量HDD買いに行こうと風呂に入っておめかししたけど
やりたいゲームがそもそもなかった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:31:13 ID:tgC4T7T8
>>971
でもそのうちパンドラみたいなのが出てくるだろうな
PSPも最初はミスったら即文鎮だったからな・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:31:34 ID:7ZhlTmVH
>>971
もうちょっと待ってたら良かったわ
3台目の購入資金にオクとかで売れたのにな
ゴミ屑どうしよ 重いしデカイし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:32:30 ID:TfIX28ZQ
3.41をドングル使って内臓HDDに入れてたゲームはそのま流用できる?また入れなおし?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:35:49 ID:AQV8uG8B
>>975
何の根拠もないのに、こういうこと言えるやつはすごいと思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:36:12 ID:CbnT4wqi
cfwからofwって簡単に戻せる?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:37:12 ID:3w5jZffk
FAT32だと4GBまでしか扱えないんじゃなかったっけ
4GB以上のゲームはどうしたらよかですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:39:11 ID:/9OsCAyP
>>980
諦める
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:44:01 ID:U0RPV2J7
>>980
内臓
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:44:06 ID:n7CqOdIc
ロロナトトリ両方外付けで起動確認
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:47:05 ID:KEmyL617
>>979
普通に3.55にうp
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:47:52 ID:CbnT4wqi
>>984
ありがとう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:47:54 ID:+fnkkla8
Waninkoko's CFW淹れたらさぁw
FTPで/dev_hdd0/GAMES/○○○。に淹れたらさあw
気道すんの?どうなの?wwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:48:46 ID:ygNfDNMz
ついにドングル終了したか短命だった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:52:29 ID:ygNfDNMz
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295312321/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:53:21 ID:tK9fsCWU
ブリックして2台目をママにおねだりする中高生が何人生まれるんだ

ソニーは笑いが止まらんな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:00:47 ID:9Sn8X/3g
グレイセスとか今まで複合必要だったやつはやはり複合必須?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:02:31 ID:XQQ7ZKNU
>>990
不要
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:04:04 ID:XQQ7ZKNU
埋め
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【CFW専用】 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1295312321/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:05:00 ID:SXc5nfM5
ってかグレイセスが内蔵で何度やってもこけまくるんだが‥?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:06:45 ID:BBpGNrsp
成功しちまったよ
ノートのHDDは当分壊れたままだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:07:21 ID:XCw/oeJe
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:08:03 ID:/5weD+ju
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:10:40 ID:DNRYtdIM
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:11:19 ID:EmcRh589
     |  |。 |゚  y
     ゚|  |  |io i|
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i
     i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚
     `ヽoー|i;|y-ノ
         ,;:i´i;ノ
         ('';ii''
         ノii:;;;|
      /ii;;;::;;ii|
     /i(,,゚Д゚)|  梅・・・あっ!?埋めるよ
    ./iii;;;;つ;;::;;つ
   /iiii;;;;:::::::;;;;;iii|
       U"U
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:14:05 ID:YMjMaSJZ
999か
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:14:07 ID:/5weD+ju
1000なら256MB対応CFWが明後日リリース
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。