【PS3】 PS3でバックアップを動かそう 41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
レスをする際はsage進行を推奨します。
次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))

前スレ
【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1292991146/

まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

初心者質問スレ(したらば)
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/


関連サイトリンク
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/
Dukio
http://dukio.com/
PSGroove
http://github.com/psgroove/
PSGrooPIC
http://psgroopic.blogspot.com/
PS Jailbreak
http://psjailbreak.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:21:16 ID:yxfAq+5g
■PS Jailbraek
現在発売されている全てのPS3、FW3.41 において、PS3ゲームの吸いだし、
PS3バックアップ起動、内部・外部HDDからのバックアップ起動などが行える。
PS3起動時に特殊なUSBドングルを読み込ませることで、無署名コードを実行させている。

■PSGroove
AT90USBKEY等のUSB開発ボードを使ったオープンソースなPS Jailbreakです。
元のコードはmanager.pkgが起動できないようにしてありましたが、
パッチ済みのHEXが公開され、現状manager.pkgも動作するようになっています。

■PSGrooPIC
PIC18F2550等のUSBコントローラ内蔵PICを使ったPSGroove。
AT90USB等のようにブートローダが内蔵されていないので、
hex書き込みには別途プログラマ(ライタ)が必要になる。
(hexと一緒にブートローダも書き込めば、次回からプログラマ不要)

■各種クローンJailbreak
中国などによって複製されたPS Jailbraek
アップデートできるものからできないもの、安いものから高い物色々あり、
安いからといって粗悪、高いからといって本物という訳ではないため真贋判定が困難。
詳しくはWIkiにまとめられているのでそちらを参照のこと。

知識と技術があれば自作が一番ですが、金で解決したい人はP3 HUB1かP3 HUB2が
現状一番マシ。HUB1はAT90USB162搭載なのでPSGrooveが入れられ
HUB2はPIC18F2550搭載なのでPSGrooPICが入れられます。現在偽物報告もありません。

■よくある質問
Q:初心者だから何をやったらいいのか全く分からない。分かりやすく教えて!
A:ここは初心者質問スレではありません。
 初心者という言葉が、自分で調べる行為を放棄する免罪符にはなりません。
 Wikiを読むなり、検索するなりして出直すか、お帰り下さい。

Q:どれを買えばいいの?何を用意すればいいの?
A:FW3.41以下のPS3本体(初期型〜現在販売中の最新型まで)と
 アップデートできるJailbreakクローンか対応するマイコンボード(Wiki参照)
 一部のiPodに対応するなどJailbreakを使用できる環境は広がりつつあります。
 いくら安くてもアップデートできないものを買うと後で後悔します。

Q:4GB以上のソフトが動かないって本当?
A:単一で4GB以上のファイルがあるソフトは外付けHDD使用は不可能、内蔵HDDは問題なし
 各ソフトが動くかどうかはWikiの動作確認リストを参照

Q:BDなんだから大容量で割れで遊ぶのは難しいんじゃないの?
A:割れ厨はお帰りください。手持ちのソフトをバックアップする場合ですが
 BDの最大容量は60GB、ただし全てのソフトが容量を最大限に使っている訳ではなく
 PS3で最も多いのは5G〜20G程度です、大容量ソフトでも原因の大半は動画ファイル

Q:やりたいソフトが動かない、最新ゲームが動かない、祭りオワタ?
A:はじめは動かなくても世界のハッカーが徐々に対応させて行くでしょう。
 メーカー側も最新のゲームには要求FW変更含む色々な措置を取るでしょうが
 対策回避には膨大な解析時間が必要です。回避までゆっくり待ちましょう。

Q:FTPが繋がらない or 某ブログの通りにやったんだけど出来ない
A:見たというブログで聞きましょう。またはPC関係なら下記、他は>>1の質問スレ
 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ798【マジレス】
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1291606224/

よくある質問Q&A 本家の和訳 参考:http://gamegaz.jp/blog/2010/08/20/282
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:22:20 ID:W35gYeAa
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:22:36 ID:yxfAq+5g
Q:FLIPで書きこもうとすると、「cannot open file」とエラー出て書きこめない!
A:日本語パス禁止。ローカルディスクCやDのルートにhexを置くべし。

Q:PSGrooPICの拾ったHEXが16MHz用だった、手持ちが20Mhzだから使えない。どうすれば?
A:ソース弄って自分でビルドするか、PICFlashっていうソフトを使って20Mhz用に変更する
 参考:http://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65863

Q:PSGroove(PSGrooPIC)繋げたけど、うまく起動しない。
A:Wikiをまず見ましょう、Wikiの通りにやって動かないのであれば書き込みミスかも

Q:Windows 7(Vista) x64で指定チップ搭載ボードのドライバが認識しない
A:7とVistaの64ビット版では、MSの署名がないドライバはインストールできない。
 OS起動時にF8押して、ドライバ署名の強制を無効にする、を選択して起動させてるべし
 もしくは、ttp://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65978
 ここに置いてあるドライバを使ってみると、良いかも(Win7x64,AT90USB162で動作確認済)

Q:起動はできたけど、BackupManagerでバックアップしたゲームを起動できない!
A:PSGrooveオリジナルのプログラムでは、バックアップはできても、起動はできない。
 起動できるようにしたパッチ済のプログラムを探して書きこみましょう。(Wikiにあります)

Q:game eboot.bin is not valid, can't launch と出て起動できない!
A:内蔵HDD内のフォルダ構成が狂っている可能性がある。
 外付HDDなら4G制限の壁に引っかかって正常に吸出しが出来ていない可能性がある。

Q:内蔵HDDにバックアップしてるんだけど、凄い時間かかる…こんなもん?
A:ファイル数が多いとバックアップに時間が掛かります(戦国バサラ3など)
 もちろん大容量のゲームも時間がかかります(FF13、MGS4など)

Q:BDの映画とPS2のゲームのバックアップ&起動は出来ないの?
A:今のところ無理。20G/60Gなら他の方法でPSXLoader使用が可能。詳しくはWiki参照。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:22:49 ID:zi+L4pYa
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:23:58 ID:aHH7nmiX
1乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:24:08 ID:kXR5BMAd
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:24:09 ID:l4aciUUC
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:24:15 ID:xnG9M1SM
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:24:27 ID:eMXCV7iE
>>1
乙です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:25:04 ID:owxAkKVZ
遅かったか…いつまでbraekのままなんだよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:25:12 ID:yxfAq+5g
■個人サイト
ここから下はアフィリエイトを含む可能性があります。
利用するしないは閲覧者の自由です。

・MobileHackerz動作検証(Groove、GrooPIC)
ttp://blog.mobilehackerz.jp/2010/09/ps3psjailbreak1890.html

・MID-ONE-HOME(for iPod)
ttp://midonehome.nobody.jp/gadget/ps3hack/psgrooveipodrockbox_01.html

・大人のためのゲーム講座
ttp://plaza.rakuten.co..jp/mamosuke2008/

・Emu on PSP + PS3
ttp://emuonpsp.net/

■そこそこ話題になったドングルシリーズ■

1、偽物が非常に多いので公式代理店(海外)購入を推奨。
2、オークションは評価等で真偽確認が比較的できるメリット有り。
3、どんなドングルを買う場合も必ずそのドングルの公式サイト閲覧を推奨。
 (公式サイトがないドングルも有る、当然買うな)

[PS3 break] ※世界累計No1
 http://www.ps3break.com/
・公式代理店
 http://www.ps3break.com/Distributors.asp
・バージョンアップは外部に別サイト形式
 http://www.gogsoftware.com/

[PS3YES] ※PSGrooveとしても使用可能
 http://www.ps3yes.com/English/
・公式代理店
 http://www.ps3yes.com/English/Dealer.aspx

[P3 HUB] ※USBHUBとしても利用できるので便利
 http://www.p3hub.com/
・公式代理店
 http://www.p3hub.com/Distributors.asp
・バージョンアップは外部に別サイト形式
 http://www.bsdownload.com/

[P3Go GT-break]※高性能(ウィルス情報有り注意)
 http://www.gamebox.hk/
・公式代理店
 http://www.gamebox.hk/Buy.htm

[PS3Key]
 http://www.ps3key.com/en/
・公式代理店
 http://www.ps3key.com/en/buy/

[E3 Card Reader]※MicroSDサポート
 http://www.e3card-china.com/
・公式代理店
[X3Max]
 http://www.x3max.com/
・公式代理店
 http://www.x3max.com/distributors.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:25:27 ID:YZtpLr9R
とりあえず寝るか
起きたら進展してますように・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:26:57 ID:yxfAq+5g
★PayPal "日本語公式サイト"
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_home-merchant&nav=3
http://ja.wikipedia.org/wiki/PayPal

★英語で住所
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6889/m-1.html
http://www10.plala.or.jp/emnet/oyaku.html
http://www.fp119.net/offshorekiso/04.htm

PayPalでの購入が常識、簡単、安全、保証制度有り。

中華郵便は適当なので商品到着まで無料航空便だと
2週間〜1ヶ月ぐらい。

■FWダウングレード用ドングル&HEX


※注意 FW3.55は現状不可


○本家(99$)
・PSDOWNGRADE
 http://psdowngrade.com/
 公式販売所
 http://www.ps-downgrade.com/checkout.htm

○PSGroove(無料)
http://psgroove.com/content.php?501-PS3Yes-Release-Free-PSGRADE-Downgrade-Hex-Works-on-All-AT90usb162-Boards


★★★ 注意 PS3を壊す可能性有り ★★★


15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:28:44 ID:UAgDiOoC
kakaroto=AcidのFW3.55版ということでおk?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:28:57 ID:yxfAq+5g
>>1

書き換え忘れてたすまそ

前スレ
【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1290600024/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:31:57 ID:tTzBkyGk
PS3 FTP Saerverを導入できるようにならんの?
できたらネットで落ちてるセーブデータを
自分用としてセーブすることも可能になるんだけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:33:22 ID:7A6SImzk
まだまだ様子見
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:33:38 ID:lIg2FsdC
>>15
Acidは未署名Homebrew起動したけど・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:34:44 ID:P79JmhkE
PS3 FTP Saerverを導入できるようにならんの?
できたらネットで落ちてるisoを
自分用としてバックアップすることも可能になるんだけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:36:42 ID:XGV7IaWa
>>20
どうでもいいけどそれアウトだからな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:39:40 ID:9FVCtIaV
オンでチート蔓延したりしたら終了だな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:42:06 ID:haQwPdii
うおお買わなくてよかたjb
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:43:03 ID:uVdzSYXt
チートは良いんだが、熱帯出来なくなるのはキツイなぁ
CFW専用機買うのも視野に入れてはいるが、うーむ・・・出来れば、ねぇ^q^
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:45:46 ID:l4aciUUC
そういやリンネさんとこの住人の人柱が
俺のトロフィーがぁとか起動できねーゲームがあるとか
騒いでたけどそうなのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:47:07 ID:WlagZWUp
ofwに戻せるようになるまでは待機だろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:47:14 ID:LdZE8gS8
CFW3.55なんてものがきたのか、ドンドン凄いことになってくな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:48:23 ID:DUvoQ8ra
Missing PS1/PS2, Trophy, save/game data menu's なくなるのは嫌だな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:48:31 ID:/7MxI7Bm
前スレの気になった>>984のやつやってみた
3.55CFWから3.55OFWへ

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022949.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022950.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022951.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022952.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022953.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022954.jpg

無事元通り。オフィシャルだからもちろんPSNにも繋がる。
この後もう1回CFWにしたけど普通にさっきと同じようにメニューに追加された。
リカバリーメニュー使わなくても行き来できることは判明したわ。
30J416 ◆DY//wVKWks :2011/01/05(水) 16:49:28 ID:Dr+6ftjF
何も調べずにカカロット入れてきましたとさ。
3.15から普通にアップデートしたけど特に問題なくインストールできた。PSNもログイン問題なし。
既知のバグ以外は問題なかったよ。XMBから見えないだけでセーブデータも生きてた。
XMBの表示部分のバグと未署名だと動かないということだけかな。署名はそのうちどんどん出そうだしXMBは修正町。

ただバックアップ起動したりエミュとかやりたい奴はやめとくべきだな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:50:25 ID:3SG5vmbk
>>29
帰りにPS3買って帰るわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:51:46 ID:dMwcwJ65
>>29
きたこれ
人柱乙
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:51:48 ID:tTzBkyGk
いま、PS3でチートツールなんて存在するの?
なんかみかけないんだけど
PS3 PARの販売待ち?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:52:44 ID:qDu2YGIv
CFW3.55まだバックアップ起動できないんだよな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:55:46 ID:eMXCV7iE
トロフィーやらセーブデータが消えたと泣いてる奴が居るみたいだけど
CFWにしたら見えなくなってるだけなんでしょ?
OFWに戻せた人、そのへんどうでしたか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:55:47 ID:s0NEsQPD
やっと3.41限定が外れたのか
これからはずっといたちごっこだなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:56:32 ID:BhbW+RI3
GOに続いて何この展開。バックアップできたら神展開
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:56:39 ID:jOop/B82
>>29
乙!
入れてくるわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:57:23 ID:vfBhDCc0
CFW入れて現段階で何か出来る?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:58:34 ID:TEYFLRLj
ツールの入れ方わかんねぇから寝るわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:58:35 ID:Au95MTQX
ようやく始まったか?
バックアップ起動するまでまったり待つか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:00:08 ID:/7MxI7Bm
>>35
行き来した後でもトロフィー、セーブデータとかは全部生きてる。CFWの場合ただ表示されてないだけ。
KaKaRoToKS曰くメニューのFIXは明日やる、大した問題じゃない とのこと
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:00:19 ID:P79JmhkE
>>16
前スレ間違えてるよ
割れ厨さん
いい加減にしてよ、マジで
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:00:35 ID:iNJ5iDmI
まだ慌てる時間じゃない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:00:43 ID:yxfAq+5g

前スレでバイナリ等での改変で複合化した GT5(Jap)の eboot、誰かあげててくれてないものか...


fself化(00 07→80 00)や各ヘッダの辻褄(encrypted 01→02 計5個)修正
US版のfix開いてアドレス:980ぐらいからBCFぐらいまでコピって同じ場所に貼り付け
アドレス: 1772D8D 35→34
アドレス:1772DE8 BC 3F 7A 48 AF 45 EF 28 → 2D 64 C1 9F 58 F1 97 B6
アドレス:18CD8DC C1 DD A9 8A → 53 05 4E 5D

アドレス修正済
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:00:57 ID:43hrydpY
昨日JB可能なバージョンの古いPS3を無理に調達しそうになって我慢したのが
正解だったか。
とりあえず2500買ってきて、古い初期型を人柱にしてみるか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:02:31 ID:yxfAq+5g
>>16

ほんとにすまない...
修正

>>1
【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294010572/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:02:38 ID:eMXCV7iE
>>42
ありがとう、やっぱりそうなんだ。
じゃあ俺も入れてみますdクス
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:02:38 ID:F5hI6DsQ
今店頭にある160Gと320GのFWていくつかわかる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:04:26 ID:RPtwCqd0
3.55なんだから3.50でも問題ないだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:06:55 ID:KzAVyb9o
>>29
人柱神
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:07:25 ID:074n3M9/
pspもほすいし金ようけいる
ほすい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:07:37 ID:iNJ5iDmI
>>29
あなたが神か
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:08:59 ID:QEQaO0Mq
>>42
あんたも十分神だ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:10:35 ID:qf5IS6IK
様子見が一番だな。
ハッカーの人達が割れ目的で無いのが唯一の救いだな。
純正ユーザーと改造ユーザーどっち方が多いの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:12:07 ID:zoWU9mzG
PS3YESの公式につながらないんだが俺だけ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:14:12 ID:074n3M9/
GOも3000もps3も
一気にきたか
すげえ
あとは中国豪勢かけてくるやろし
時間の問題だ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:16:32 ID:0V8ptcnV
PS3がやっとまともに使えるマシンになるか
嬉しいねぇ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:18:50 ID:TEYFLRLj
とりあえずバックアップ取れないとツールも何も意味ないな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:21:32 ID:l4aciUUC
日本にハッカーいないの?
そもそもカカロットって何人?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:21:53 ID:Xco7MvjF
サイヤ人
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:22:09 ID:XGV7IaWa
サイヤ人って答えを期待してるんだったら怒るぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:22:52 ID:owxAkKVZ
もうスーパーサイヤ人だろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:23:16 ID:eMXCV7iE
>>60
マジレスすると
ラオス人
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:28:25 ID:2F7wGRUI
サイヤ人は戦闘民族だ、なめるなよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:30:21 ID:l4aciUUC
>>64
マジレスありがとう
中国のとなりの国か…
そろそろ中華のハッカー達がバックアップできるようにしてくれるかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:30:34 ID:vrnpUZj6
USBbreak購入したんだがちょいと質問。
http://pcroom.blog35.fc2.com/blog-entry-2429.html
と同じ使い方でおk?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:30:45 ID:G1Wh5H0S
宇宙人なんだから戦闘民族って変だよな
戦闘種族じゃね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:44:43 ID:RPtwCqd0
いきなり失速したな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:46:38 ID:iKEPl7nY
何を言ってるんだかこの野郎は
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:47:14 ID:4EiWk37Z
>>69
次に加速する時は・・・わかるだろ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:48:42 ID:J884n41U
加速させてやるから動画でうpしろよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:49:47 ID:eck6O9g8
mkvファイルの再生も出来る様になるのん?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:51:55 ID:2L25oWjA
できるよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:53:09 ID:fKpyH+OS
前スレ一通り読んできたが現状ドングルなしのバックアップ起動は不可だが
このCFW3.55なら今までの方法でドングル使ってJB起動→バックアップ起動は出来るって事か?
それなら通常起動でPSNもオンも出来るし現状それだけでも充分だけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:53:59 ID:YNqHuBGT
>>57
日本のソフトウェア産業を本気で潰しにかかってきてるよなw
まぁどうでもいいけど。なるようになれw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:55:22 ID:hB5EzJ0n
3.55って穴をふさいでるからドングルは無理なんじゃない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:57:36 ID:rbQRqoWT
>>77
穴どころか、真っ正面から堂々と入れるマスターキーを掘り当てて祭りになってる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:58:10 ID:kXR5BMAd
マジかよドングル捨ててくる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:58:29 ID:MpqZ7bKH
>>75
市販ソフトは動かない、kakaは割れソフトを動かす気はない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:58:40 ID:wA2pELwX
SCEさん 新年割れましておめでとう!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:00:45 ID:O3AZTx4C
linuxでおkならubuntuでもおk?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:03:20 ID:TEYFLRLj
他のシステムのインストールってのが無くてLinuxのインスコができないんだけど
これってなんか代用できるのあったりする?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:03:57 ID:XGV7IaWa
>>83
そういうことじゃないだろ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:04:35 ID:fKpyH+OS
>>80
いやそのまま割れソフトが動かんのは知ってるが
前スレにJB可能って書いてあったけからどうなのかなと
CFW3.55からJB起動試した人っているのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:04:59 ID:j+t+Sdve
バカが増えてきましたね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:05:33 ID:mZTMTBjJ
普通に割れやりたい人にはゴミだなこれ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:06:14 ID:IwHQX7Xe
ついに限定解除か
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:08:13 ID:KkQOoN/e
CFW3.55入れようとしてるんだけど、USBメモリに指示通りにフォルダー作ってcfwをコピーして
PS3に接続接続したんだけど、アップデーターが見つかりませんて出る。なんでだろう?
OFW3.55にはアップしてるんだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:08:21 ID:fKpyH+OS
えーい!もう君達にはまかせておけん!
>>29で普通に戻せるみたいだし私が出撃する!
苺でJB起動出来るか試してみるわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:10:33 ID:n2ZPhgfU
やっぱりPS3で時オカとDK64やりたいわw
さっさとエミュだしてくんねかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:12:01 ID:TEYFLRLj
>>84
XMBの「本体の設定」メニューから他のシステムのインストール 
でotheros.bldを選択した後
ブートローダー起動してFedora Core 6インスコしたらLinuxがどうとかじゃないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:12:13 ID:Suvdbtrm
>>91
自分で作れ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:12:57 ID:W35gYeAa
>>90
答え出てるだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:12:59 ID:4EiWk37Z
>>89
cfwちゃんとリネームしたかい?
カカロットの名前は消すんだぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:13:28 ID:rbQRqoWT
このCFWと鍵、githubにソース挙げられてるからISO起動は時間の問題だな

しかし、恐ろしいよ。
故意的に流したとしか思えない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:14:10 ID:uBksoh7D
pkgに署名できなきゃ自作ソフトも動かんのよね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:14:39 ID:+cjTLgKr
つい一昨日昨日にEBOOT.binの復号化が出回ったのに
流れ早すぎて消化しきれねぇなww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:15:46 ID:FrBwmxa1
#まとめ
・PS3UPDAT.355Cfw.KaKaRoTo.pup
・3.41 Update Packed as 3.56

・PS3UPDAT.355Cfw.KaKaRoTo.pup
導入方法1
http://www.mediafire.com/?y29f9tfucakv4nh これDLして
PS3UPDAT.355Cfw.KaKaRoTo.pup を PS3UPDAT.PUP にリネーム
USBメモリに PS3/UPDATE/PS3UPDAT.PUP の配置でPS3起動
ホームメニューの (設定) から (システムアップデート)を選び、○ボタンを押す。
[記録メディアからアップデート]を選び、アップデートデータを起動する。

導入方法2
コンパイルにはLinuxが必要。PS3OFWをアンパックしてリパック。
1. ttps://github.com/kakaroto/ps3utils create_cfw.shで3.55コンパイル
2. PS3/UPDATE/PS3UPDAT.PUPにリネームしてUSBか何かでシステムアップデート
3. XMBのゲーム部分にPKGファイルインストールメニューを追加

・3.41 Update Packed as 3.56
ttp://www.megaupload.com/?d=29X6F944 をDLして
USBメモリに PS3/UPDATE/PS3UPDAT.PUP の配置でアップデート


#違い

・PS3UPDAT.355Cfw.KaKaRoTo.pup
JB不要。現時点では各種homebrew、マネージャー起動不可(対応待ち)
セーブフォルダがXMBから隠れる?

・3.41 Update Packed as 3.56
JB必要。OFWに戻せるのかとか更新があるのかなどが不安要素

どっちにしても人柱なんだから何があっても泣かないこと
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:15:47 ID:1RhIZQ1K
>>45
毛虫にあった気がする
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:15:54 ID:n2ZPhgfU
PS2起動できたら旧型の値上がりも終了かな?
最近はgoもPS3もすごい売れ行きだろうなww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:18:39 ID:QEQaO0Mq
よかったp3-freeのアップグレード基盤買うとこだった

早くこの糞ドングルとオサラバしたい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:19:22 ID:NazMaOAk
人柱は3.55持ちに任せて3.41組は待機だ
署名済みのOM出るまでは情報収集だけで良さそう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:20:32 ID:mZTMTBjJ
>>99
JB不要でもソフトが動かないだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:23:31 ID:QPvM3xK1
署名済OMとチートツール出れば文句言いません!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:23:55 ID:XGV7IaWa
FTPも出せよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:24:03 ID:LQtcB4Xo
パックリ割れやがったな
鉄壁と言われたハードが・・・・・
ちょっと未だに実感が湧かんが

ん?GKの姿が見えんが・・・・?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:25:30 ID:fKpyH+OS
CFW3.55から苺でJB起動不可
現状XBMのインストールパッケージやらの見た目以外
機能的にはOFWと何も変わらんからやはり署名済みの対応ソフト待ちだね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:26:54 ID:KkQOoN/e
>>95
PS3UPDAT.PUPという名前に変えました。PS3のUSBのスロット口とか、メモリのメーカー
の相性とかあるのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:28:13 ID:1/vCDSzc
>>107
はあ?
ここにいっぱいいるだろw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:30:01 ID:eMXCV7iE
>>107
全員GKだよw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:30:15 ID:9ozRiq6M
今北けど割れた割れた騒いでるけどバックアップは起動できないってどういう事?
なにができるようになったの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:30:29 ID:zi+L4pYa
ドングル今日届いた。
2500円もしたのに、いらないのか、、
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:31:39 ID:WzSWDImX
【34歳以下限定】GKスレ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:32:20 ID:fKpyH+OS
>>112
バックアップ起動できる環境が整ったってこと
あとは対応アプリ待ち
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:33:18 ID:XGV7IaWa
どうでもいいけどバックアップ起動ってただマネージャーをインスコするだけでできるもんなの?
ファームウェアをそれ用にいじくらないとだめだったりしないだろうな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:33:20 ID:MpqZ7bKH
>>113
JBが出来る本体なら絶対JBでやれ
CFWなんていつでも導入できる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:33:50 ID:LQtcB4Xo
明日の朝までにOMが来る
間違いない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:34:39 ID:WbxdAeDX
OFWに戻せるのか
なんだかオラワクワクしてきたぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:37:14 ID:zi+L4pYa
>>117
わかりました。
助言ありがとうございます
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:39:05 ID:074n3M9/
明日きたら祭りになる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:39:51 ID:gF/fcpTv
CFW 3.41がPS3 Hacksにあるぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:42:04 ID:LQtcB4Xo
しかし、ハカーにとっては割ることがゲームなんだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:42:33 ID:OvMEoeLz
だってPS3にろくなゲームないんだもの
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:43:41 ID:hO+9/U72
割れよりチートツールの登場を待ってるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:43:53 ID:fKpyH+OS
署名済みOM来る前にソニーの対策FWが来そうな気がしないでもない
そうでなくてもバックアップ環境維持しつつPSN接続出来るのはほんの少しだけだろうな
結局今まで出来た事がドングルなしで出来るようになるぐらいか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:44:05 ID:yxfAq+5g
>>100
あー
一足遅かった
不具合多数で削除されてた

情報あり
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:44:55 ID:mZTMTBjJ
>>124
今回のでされに減るわけだが・・・
来年当たりで終わりそう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:46:42 ID:cHFi7z1y


   よくわかんねーけどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

   でもソフト容量でか過ぎて落ちてねーーー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:47:34 ID:n2ZPhgfU
>>129
まさかPS3のソフトを落とそうとしてるのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:48:56 ID:OvMEoeLz
GT5とか落とそうという気すら起きないよな
せいぜいデモンズくらいかぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:50:47 ID:zpA/uZlC
内蔵2TBを買うときが来たな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:51:44 ID:4EiWk37Z
落とすもんじゃないだろ
ひどいのになると30GBとかあるのに…(GOW3、FF13)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:52:29 ID:Suvdbtrm
落とすとか都市伝説だろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:54:42 ID:kSe3uCuL
>>112
いつのまにか割れの意味がかわってるよね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:54:46 ID:32FGPfMH
FF13なら1000円くらいで買って来ちゃったほうが早いだろw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:54:57 ID:sK5O5uFt
あとはなんて奴がくればHDから起動できるようになるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:55:31 ID:kXR5BMAd
トレなら最速で10MB/s出るんだけどな・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:55:42 ID:TNaohOtx
wii、360のゲームも出来るようになったら
マジでsony以外のファースト、サード死ぬんじゃね?w

別にどうでもいいけどね^^
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:55:50 ID:TEYFLRLj
2TBのHDDを8000円で手に入れた俺は勝ち組
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:56:28 ID:kxzGIotc
>>140
今は7000円切ってるだろ…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:56:42 ID:UFe5/pi2
カカロットマジ神
進展ないしオンやりたいからちょっと前に上げたが、もうできるようになるとは・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:56:48 ID:32tERlo5
ゲオから中古が消えそう
買うなら今のうちやで
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:57:29 ID:kxzGIotc
>>143
買うなら今のうちが事実だとしてもそれは新品。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:57:40 ID:mZTMTBjJ
キチガイスレから池沼スレに変わってきた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:58:29 ID:32FGPfMH
さっき買いに行ったら
新品27999円
中古22999円だったぜ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:59:27 ID:zpA/uZlC
>>140
69800円で買ったが…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:59:38 ID:uahtxy5+
基地外スレから割れ小学生スレになった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:59:43 ID:OvMEoeLz
今こそPS3ソフトレンタルやってほしいよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:59:56 ID:HRu5eM0Y
レンタルw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:01:21 ID:rJhHsTsU
>>127
不具合あるのに要るのか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:01:32 ID:TEYFLRLj
レンタルとか邪道杉ワラタ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:02:14 ID:HRu5eM0Y
昔TSUTAYAでプレステがレンタルできた時代があったな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:02:24 ID:LQtcB4Xo
>>143
鍵があるから、何時買っても一緒だろ
基盤で対策なんか出来んのではないか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:03:20 ID:mZTMTBjJ
まだ基地外スレの方がマシだったな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:06:26 ID:VZJel6LG
GT5用EBOOT.BIN
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:11:37 ID:RPtwCqd0
中古で買って中古で売れば差額1000円くらいでレンタルしてるようなもんじゃね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:12:27 ID:vxagdsYK
元に戻せないから壊れても修理されないことに注意しろよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:13:23 ID:9FVCtIaV
戻せる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:15:22 ID:LQtcB4Xo
SONYは今頃、対策会議中なのかなぁ
社運がかかってるな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:16:05 ID:wA2pELwX
初仕事頑張ってくださいっ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:16:16 ID:uahtxy5+
JBしただけでも痕跡残るから修理されない言ってた奴居たな
根拠もなしによくもまあ空気を吸うように嘘がつけるもんだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:16:16 ID:yxfAq+5g
昨日の
PS3break Unofficial Firmware 3.50break
ってやつの中のウイルス exeを実行してしまった結果が今出たさ
http://iup.2ch-library.com/i/i0217706-1294222199.jpg

内部破壊系の最新のトロイの木馬だった
徐々に動きが悪くなってきたと思ったら
ウイルスに起動時に必要なファイルを食い尽くされ、
再起してログイン画面でフリーズ→その後ブラックアウト→ブルスク→繰り返し(‘・ω・`)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:17:50 ID:IjbHtFZc
石原はこういうの規制してくんないかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:18:55 ID:5eV5Xh7Z
PS3はスパっと諦めてPS4を出す体力は無さそうだし、どうすんだろう?
PSP2に注力する結論に達するのかな?
今や据え置き機抱えてても利益はあんまり期待できないし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:19:13 ID:Yh4GEc+t
PS3のファームウェアなのにexeが入っていて
しかもそれを起動させるとかどんだけバカなの?

方向性はそれできまったの?
ウィルスだらけ、修理出せない、タイサクバンゼン
これが今後の方向性とういことか、業務連絡ねこれ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:19:26 ID:HRu5eM0Y
EXEファイルなんて開くか?
普通開かない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:19:45 ID:KzAVyb9o
まさにPS3breakだったのかww
人柱南無
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:21:05 ID:yZUn4N8u
OFWに戻す方法が発見されたらこれ入れるわ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:21:17 ID:Bws59Dz2
>>163
何も考えずにすぐ飛びつくバカはブルースクリーンとにらめっこしてろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:21:20 ID:LQtcB4Xo
>>163
どうもSONYが流したな、それ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:21:59 ID:uahtxy5+
EXEファイル開いたら普通アンチウィルスソフトが起動する
それが入っていない環境に問題がある
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:22:11 ID:fKpyH+OS
>>169
とっくに発見されとる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:22:41 ID:vxagdsYK
戻せるって言ってる奴は戻し方書くか戻し方説明してるHP貼れよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:23:03 ID:HRu5eM0Y
SONYが作ったウィルスだとしたらアンチウィルスもクソもないな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:23:26 ID:nvKZVE64
PSP2とかPSPhoneとかの開発が遅れること必至
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:23:35 ID:yxfAq+5g
>>166
ドングルファームウェアのhexだよw
あきらかに作成日時が 2009って糞怪しかったんだけどね

>>167
調子にのってたわ・・・

自作PCの捨てOSだからじきにフルフォーマットかけるけどな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:24:19 ID:fKpyH+OS
>>174
まだ200も行ってないんだからスレ内ぐらい嫁
本当に池沼化してきたな…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:24:51 ID:yxfAq+5g
>>172
AVGなら入れてたんだけどな...
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:24:57 ID:mZTMTBjJ
>>177
馬鹿すぎるから他行けよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:25:21 ID:IpPhN3s7
4kセクタなHDD使えないんじゃなかったっけか? 2TBとか
勘違いならスマン
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:25:43 ID:LQtcB4Xo
>>178
そいつ、臭うからさわんな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:26:00 ID:uahtxy5+
AVGがトロイをスルーすんのか
全く何の役にも立たんな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:29:12 ID:HRu5eM0Y
AVGわろたww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:29:14 ID:mZTMTBjJ
KaKaRoToは割れソフト起動には関与しないって言ってるのに
ソフトを動かすのは、そのCFWを使って別の奴が作る。
本当に動くならな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:29:29 ID:FrBwmxa1
パターンファイルの更新が追いついてなかっただけかもな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:30:31 ID:LQtcB4Xo
まだかな、まだかな
まもすけが早いか、リンネが早いか、あまえびか
やっぱ俺らが早いか?楽しみだねえ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:30:41 ID:xlzFpZ+v
OFW3.55の俺は取り合えず入れとけって話?
まだ待ち?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:31:21 ID:MpqZ7bKH
ノートン先生最強
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:32:15 ID:LQtcB4Xo
>>188
まだだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:32:24 ID:DktmVWP/
CFWからOFWに戻せるとしても、3.55から3.41にダウングレードはできないんでない?
CFW3.41ならいいけど、CFW3.55はDG対応するまで様子見た方がいい気がする。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:32:58 ID:yZUn4N8u
突破口さえ見つければ、あとは勝手に割れ起動できるようにする人は出てくる

geohotやfail0verflowが突破口発見したので、あとはほっといても割れ起動verは出てくる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:34:01 ID:fKpyH+OS
>>188
今入れてもOFWから何も出来る事は増えない
XBM見て今後の事を思うと少し胸熱になるぐらい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:35:36 ID:MpqZ7bKH
>>191
3.41ならCFW入れなくてもJBで今の所全部動くから必要ない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:35:59 ID:078Jz5AQ
ネット対戦がしたくてアップデートしちまったけど楽しみすなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:36:21 ID:tfzHeTn5
>>191
たしかにSonyがなんらかの対策した時の為にJBを使う余地は残して
おきたいね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:40:13 ID:LQtcB4Xo
ん?
おまいら、>>188は3.55って言ってんのに、なんで3.41の話してんの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:40:31 ID:/7MxI7Bm
ヨーロッパの人々が起き出してまたHP落ちた。
とりあえず明日XMB修正版リリースするのとfail0verflowが近日中に署名付きPKG作成してくれるらしいから
しばらくは3.41JBで遊ぶのがいいね。BDMVが抜けるようになってbackup managerが動くようになれば導入だなー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:41:14 ID:9FVCtIaV
ID:yxfAq+5g ってスレたて主で、ウイルス.exe踏んでレス真っ赤どころかこのスレで一番レスしていて
どう見てもニートだよな。 まあニートだろうがなんだろうがどうでもエエことだが、その情熱をリアルで
なぜできねえの
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:42:19 ID:ik3HpLL6
ここでおさらい。
事の発端となる出来事があった時の話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1292991146/

576 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/12/30(木) 00:49:20 ID:Ryt7VKtS
今、C3が終わった

結論から言うと今後はPS3でのHBCの世界が活発化するな
Private Keyを使って自分で署名した自作アプリを作れるようになるそうだ

578 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/12/30(木) 00:51:39 ID:svu25mMT
NG推奨 ID:Ryt7VKtS

今はまだわからないかもしれない
だが18時間後にはNGにしておいて良かったと理解できるぞ


その後複数IDによるID:Ryt7VktSへの執拗な叩きwww
あの時はほんとに異常なまでに必死な奴がいたなぁwww
職業GKなんているわけないよねwwwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:42:59 ID:MpqZ7bKH
>>199
ウイルス撒いてそう・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:43:39 ID:DO8qduSZ
NG推奨 ID:ik3HpLL6
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:44:26 ID:nZKNejX2
3.41がいいなら3.55→3.56(3.41)にすればいいじゃない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:45:30 ID:LQtcB4Xo
なにこのながれ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:45:49 ID:DUvoQ8ra
3.41 KaKaRoTo ならJB出来るらしいね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:46:20 ID:h+aZUfhv
PSPも完全に終わったし撤退あり得るな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:46:55 ID:DO8qduSZ
>>205
でも3.50以上のソフトは動かなそう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:47:24 ID:9FVCtIaV
http://hissi.org/read.php/gameurawaza/20110105/eXhmQXErNWc.html


【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 40
607 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 00:09:17 ID:yxfAq+5g
今、久々にkmc行ってみたら
code無しでも登録できるやんw


毛虫にいってますと自白してる。 まあ、つまり、スレヌシさんはそういう人だ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:48:02 ID:874dD8xb
3.41のJB状態のCFWなら署名してないpkgが動くのかな?
だとするといちいちUSB刺さなくても署名してないpkgインスコし放題ってこと?
それとも署名してないpkgを動かすこと自体がUSB挿してないと無理?
JBしたことないからようわからん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:48:03 ID:DO8qduSZ
>>206
完全に終わってるwiiDSに失礼だろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:48:07 ID:mZTMTBjJ
3.41なら公式だけでいいよ、KaKaRoToって今まで何の実績もないし
正直あまり信用できない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:49:12 ID:k7J4yWfT
オワタくんへ

今まで散々煽ってきたけどさ、それも今じゃすまなかったとおもってる。
最後までやり遂げようとするその意志は尊重したい。
でも、君がやるべきことはこんなことじゃあないんだ。

今すぐ有給をとりなさい。
そしてすぐに転職できるように準備するんだ。
時間はもうほんの少ししかないんだよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:50:01 ID:XGV7IaWa
Wiiは最新ファームウェアじゃないとショッピングチャンネルが動かないんだけどさ
Hack状態だとショッピングチャンネルだけ更新して動かせるわけだよな
PS3でもバージョン偽装+それとかやったら動いたりしないかしら
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:51:21 ID:qS5Dmg8o
>>206
PSPでは、公式で更新可能な最新6.35でバックアップ起動ができるようになって、
鍵を利用したCFWが登場する前に陥落
PS3では、3.55のCFW作者がバックアップ起動には対応させてないけど、
署名済みのツールか、CFWの改変版が出てくるのも時間の問題という状況

この手のツールはmodchipやマジコンとかと違って、販売規制もできないし、
3DS発売を待たずして、現行機が完全終了してる上に、
goやmove同様、どう考えても売れそうにないPSphoneが控えてる

何かの間違いでPSphoneが爆発的に普及しないと撤退しかないだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:52:55 ID:OvMEoeLz
PSPフォンって、モンハンやってる最中に電話かかってきたらゲーム切断されんの?
ゲーム中に電話にでんの?
シュールだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:53:09 ID:W35gYeAa
>>213
WiiはMODも有るぞw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:53:22 ID:LQtcB4Xo
kakaroto3.41、どこにある?
苺、挿さんで済むじゃないか

>>213
そんな感じになるかもな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:53:28 ID:DO8qduSZ
>>212
オワタ君が撤退君へジョブチェンジしたみたいだぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:53:56 ID:8jtv3rPo
前スレでブラザーフッドでbrickした者だが、原因が分かった。
初回のインストールをやってくれず、そのままゲームを開始したのが悪かったのだと思う。
今、DISCから起動したらインストールしてるから、そうなのだろうと思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:54:12 ID:DO8qduSZ
>>217
ps3-hacks
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:54:50 ID:TEYFLRLj
これで日本のゲーム業界に終止符がうたれるのか
胸が熱くなるな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:54:56 ID:9FVCtIaV
※このスレのスレ主はウイルス踏んで泣きながら中古のPCをフルフォーマット中だそうです。
 俺、KMCにいってんだとか言ってる割にはウイルスソフトすらまともに装備していないようですね。
 割れへの情熱があるからといって、パソコンスキルが高いとは限らないんですね。
 というか、もしかするとアンチウイルスソフトやファイアウォールソフトもいわれるワレワレがーというオチじゃないでしょうね?w
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:55:50 ID:SyVNUyv4
>>218
お前が馬鹿なのはよくわかったよ。
オワタ君ってのはお前みたいなやつを指していってるんだぞみんな。

202 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/01/05(水) 19:43:39 ID:DO8qduSZ
NG推奨 ID:ik3HpLL6

207 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/01/05(水) 19:46:55 ID:DO8qduSZ
>>205
でも3.50以上のソフトは動かなそう

210 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/01/05(水) 19:48:03 ID:DO8qduSZ
>>206
完全に終わってるwiiDSに失礼だろ

218 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/01/05(水) 19:53:28 ID:DO8qduSZ
>>212
オワタ君が撤退君へジョブチェンジしたみたいだぞ


健気だねぇ‥
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:56:34 ID:Bws59Dz2
>>222
面白くないな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:58:32 ID:n2ZPhgfU
えっ?JBなくてもCFW導入すりゃhomebrew起動できるよね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:58:38 ID:9FVCtIaV
>>224
最終行以外は全て本人の言動なんだものw 

前スレ40と41をスレ主のIDでぐぐってみよう!
面白すぎて吹いたわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:59:29 ID:XGV7IaWa
スレ主とかニコニコに帰れよ

ってツッコミが今まで無いのに驚きだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:00:00 ID:uBksoh7D
pkgへの署名が実現しないと無理なんでしょ?
良く分からんけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:00:50 ID:8CbQ0Ef6
ISO起動無理なの?
ISOをパソコンからPS3に移すのどうすりゃいい?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:01:26 ID:mZTMTBjJ
>>229
磯起動??
起動するわけないだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:01:29 ID:HRu5eM0Y
ようするに寝て待てってこと
何にも出来ないんだから黙ってみてよう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:01:30 ID:2EMrwptu
>>228
>PS3では、3.55のCFW作者がバックアップ起動には対応させてないけど、
>署名済みのツールか、CFWの改変版が出てくるのも時間の問題という状況

これが今の状況。マスターキー漏れるわ自由にアップデートファイル作れるわな時点で察してください。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:01:41 ID:874dD8xb
WBFSフォーマットみたいなの出ないかしら
あれが一番楽だろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:02:53 ID:LQtcB4Xo
3.41 KaKaRoToあった
今からうpする
これで苺挿さなくて済むし電源入り切りが無くなる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:03:44 ID:9FVCtIaV
注意 前スレ今スレで必死にレスしているスレ主のスキルは.exeを踏んでブルースクリーン再起動コンボ中という体たらく。 
    中古のPCを使っていることから、経済的に裕福でなく時間が有り余っていることからニートだと断定(セカンドPCかもしれないが)
    余裕です。 まあ、ようするに情熱はあるけど基本的な知識が今ひとつなので彼の言動割り引いて
    考えたほうが宜しい。 進んで人柱になる犠牲精神はほめてあげるけどw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:04:32 ID:LQtcB4Xo
>>233
内蔵と同じフォーマットができれば可能だろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:05:58 ID:9FVCtIaV
今後の予定

スレ主がルーター繋ぎ直してスレ主全力擁護フラグ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:06:25 ID:nvKZVE64
>>234
人柱報告しろよな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:06:29 ID:xlzFpZ+v
よくわかんないけどDLNAとかiSCSIとかからの起動とかできないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:06:44 ID:n2ZPhgfU
とりあえず待っとけば3.55でバックアップやエミュが動くわけね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:07:53 ID:DO8qduSZ
>>234
OFW3.41と行き来出来るか報告ヨロ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:08:12 ID:Xg/yAVDm
ゼッタイニワレナイゼッタイニワレナイ
タイサクバンゼンタイサクバンゼン

ワレオワレーワレオワレー

終わってしまったのはSCEだとは、ああ現実とは非常なり
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:08:37 ID:LQtcB4Xo
>>237
いつまでやるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:10:20 ID:LQtcB4Xo
>>241
おう、だが今から女と出かけてくる
後ほど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:10:41 ID:9FVCtIaV
飽きたからもうやらないよ。 スレ主が泣きながらフルフォーマット宣言したまま帰ってこないし
もしかししてブルースクリーン中古パソコンしかもってなかったよかよw

kmcの収穫物ごと逝っちゃったんですねメシウマすぎて腹イテエw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:11:41 ID:UAgDiOoC
署名済みのツールが出たらCFWなんて入れなくても動くよね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:12:05 ID:XGV7IaWa
>>246
どうやってインスコするの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:12:10 ID:9FVCtIaV
スレ主にはウイルス毛虫というコテハンをぜひ名乗ってもらいたい。
君の一日のレスを要約するとだ。そういう話だろ?w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:12:49 ID:n2ZPhgfU
>>244
ちょw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:13:48 ID:8CbQ0Ef6
PSPみたいにiso起動出きるようになったら電話ください
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:15:18 ID:x/64hoWb
教えてあげるから電話番号晒して下さいw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:15:18 ID:+CVt2sSp
>>250
はい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:21:11 ID:yxfAq+5g
おとなしく待ってるか...
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:21:25 ID:/eJL/Xl2
PS3のカスタファーで盛り上がっているところでスマソ。
前々からdigiwayzで商品が1ヶ月以上届かないと申してた者です。


メールを送信したところ、「どうか、もうすこしお待ちください。」と言われました。変な日本語で。

でもカスタファーが実装されたってのにもう待てません。待ってる間に商品価値が無くなってるし。
銀行振り込みにしてしまったんですけど、こういうのってクーリングオフとか返品とか、適用されるんでしょうかね?

もう本当にdigiwayz氏ねよとしか言いようがないッスよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:22:17 ID:iqUnqCgk
とりあえずGKざま〜でいいの?
あいつらマジでうざいんだよな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:23:52 ID:BXjsaw3q
>>255
ゲハでやれ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:24:00 ID:ngsVtH7s
大体ゲームソフトの価格が高すぎるんだよね
買ってもらいたいなら1本100円ぐらいにしろっつーの
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:24:12 ID:mZTMTBjJ
>>254
普通はpaypalでしか購入しないので・・・
海外なのでどうしょうもないです諦めてください。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:26:22 ID:32FGPfMH
>>254
物受け取ってないんだから
キャンセル申し込んで
カード会社に支払い拒否の連絡してみたら?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:26:59 ID:OmasVQPU
今のうちにバックアップ探しとくか
PS3の日版大量に落ちてるとこない?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:27:34 ID:mZTMTBjJ
>>259
よく読めよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:28:31 ID:874dD8xb
現在のファームウェアと同じバージョンのアップデートデータが見つかりました
同じバージョンをインストールしますか?

↑この機能次のアップデートあたりから無くなりそうなきがしてきた
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:28:57 ID:W35gYeAa
>>259
銀行振り込みって書いてるけど・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:32:25 ID:/eJL/Xl2
>>258,259
なるほど。カードとかpaypalに汁ってのは以前から何度も言われてるんですごい後悔してます。


とりあえすキャンセル申し込んで、返金を要求してみます。
その返信次第では、ちょっと強気にガチでK察に行くことも考えることにしますわ・・・・。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:32:41 ID:Z/lA8irx
PS3UPDAT.341Cfw.KaKaRoTo.pup
ttp://www.mediafire.com/?icbb6bywuflrwr4

これだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:34:56 ID:DVPHutlB
ぎゃああ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:35:43 ID:O8xTRYC8
バックアップマネージャってディスクないと起動できないんじゃなかった?

>>260
動かねーよ  通報するぞ  リナックス動かすとかだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:37:07 ID:qU+HIDtE
結局JBされだしたときにドングル作って今日まで一度も使わなかった
この後はもう微塵切りにされるだけだし、二度と使わないままタンスのこやしになるわ。

さてあとはトルネのデータの解析だわ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:37:37 ID:MpqZ7bKH
>>264
カードは絶対止めるんだ、特に中国で使うのは自殺行為
本当に悪用される可能性高いから個人情報なんかざる。
だからPaypalしかないんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:37:53 ID:dMKz3NsE
CFW って今のところpkg インストールをXMB 上に出すだけだろ?
未署名のアプリをインストールや起動させるには、サービスモード上じゃないと不可能なわけだから、3.41cfw 入れたとしてもドングル使わないと未署名アプリ起動は出来ないだろ。

今のところcfwがサービスモード機能を有してないわけだから。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:40:38 ID:OmasVQPU
今のうちにバックアップ探しとくか
PS3の日版大量に落ちてるとこない?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:42:08 ID:Lkqmf9yl
「schat cracks.exe」についてちょっと…
ttp://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=5762c22f4afd32317196e8832956ba23ca684e906b81ffb7abff1f5dd65012d8-1260024774
最新のウイルスみたいだな、殆どのアンチウイルスに引っかからないって事は
まだ定義ファイルに入ってないって事だね

ウイルス対策ソフト入れてるからって安心してるようではダメ
日頃からDLしたファイルは慎重に扱うことだな

それにしてもリンネの奴ウイルス入りファイルまだうpしてるよ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:42:55 ID:2wgewDtz
署名アプリは公式FWで動くだろうからHDDにインストールするためのCFWだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:43:11 ID:Ehrck3IQ
>>254
おおっ、俺もそこで頼んだぞ
前スレでも書いたけど、2ヶ月たっても来ないから
どうなってんだゴルァってメールしたら
なぜか中国の郵便局で放置されてました、ごめん
同じものもう一つ送るから許してちょ☆

担当:りゅう

ってお詫びのメールが来た。
だからもう暫く待つんだw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:43:47 ID:lSv0KLu4
>>271
ネタか...ネタでやってるんだよな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:43:50 ID:n2ZPhgfU
>>270
えっ
ドングルないとなにもできないのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:44:37 ID:MpqZ7bKH
>>274
結局2個届いたの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:44:46 ID:nvKZVE64
>>264
銀行振込したんならキャンセルしてもそのまま送りつけられておしまいなパターンが多い
警察行こうが消費者センター行こうが海外なら無駄
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:45:43 ID:Ehrck3IQ
>>277
いや、お詫びメールきたの昨日だし
これから発送するんじゃない?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:46:54 ID:MpqZ7bKH
>>279
中国まで取りに行ってくればもう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:49:11 ID:zi+L4pYa
今160GB FW3.41JBなんですが
内蔵HDDを500GBにした場合FWは3.41のままですか?
この場合はまたこの500のHDDにバックアップマネージャー入れないとだめですよね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:49:40 ID:Ehrck3IQ
いや、もういらない気持ちなんでどうでもいいんだけどさ。

ここ読んでたら不安になって今カードの明細見たけど
ちゃんと支払いPayPalになってた、よかったw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:52:07 ID:/eJL/Xl2
>>ID:Ehrck3IQ
え、まじで?なんかいいのつけてくれたらちょっと考えるかもしんない。
おれなんかP3HUB2を2個で8200円だぜ?
とりあえず今メール送ったけど、おれに来てたメールはリュウじゃなくて「マン」だったな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:55:23 ID:mZTMTBjJ
>>282
PayPalは45日以内に異議を申し立てる

10日間かな待って双方で解決しない場合

クレームを出す

相手が対応(返金等)しない場合

相手のPaypal口座が凍結

購入資金はカード経由で返却

購入から45日過ぎるとどうしょうもない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:57:31 ID:DktmVWP/
>>276
現時点ではOFWと変わらない。それどころか不具合もある。
ただ、すぐに署名アプリがでてくるだろうから、それ待ちかな。
署名されたバックアップマネージャー類が出ればドングル無しでバックアップ起動できるんじゃないかな。

数時間後には変わってるかもだけど、開発者以外は今すぐ入れる必要性はないと思う。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:57:47 ID:/SBnFWiO
そろそろ
「使わなくなったUSBマイコンを有効利用するスレ」
とか立てる必要ありそうだな。
とりあえずLEDチカチカさせて遊ぼうぜ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:00:22 ID:/eJL/Xl2
>>286
4100円のただの短いUSBハブ(二穴なので実質ひとつ増えただけ)が二つも・・・(´・ω・`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:00:49 ID:UAgDiOoC
>>ただ、すぐに署名アプリがでてくるだろうから、それ待ちかな。

出ないよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:02:54 ID:nvKZVE64
ドングル買ってる奴とかキチガイか割れ厨しかいないだろ
相手にすんな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:03:23 ID:MLBU/zua
出ないといいね。うん、でないといいね。

がんばれ‥おうえんしてるよ(あそぼう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:03:28 ID:mZTMTBjJ
ドングルが1000円以下になってきてるな、
そろそろ在庫処分なんだろうな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:04:23 ID:IpPhN3s7
>>272
ウィルス配布してますって通報したれ>リ○ネ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:04:52 ID:AvIBdtcj
gt5 s00〜s10ファイル 解凍できねえ・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:16:47 ID:Kzb0qG9m
まだBK起動できないのはわかるんだが、ゲーム名表示偽装とかできないの?
発売前のゲーム表示させてフレに自慢したいお
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:23:04 ID:nvKZVE64
>>294
バックアップしたゲームのICON0.PNGとかかえればいいだろ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:24:07 ID:n2ZPhgfU
>>294
El Shaddai: Ascension of the Metatron
って表示させたいのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:26:26 ID:Kzb0qG9m
>>295
まだJBしてないんだよ俺のPS3
OFW3.55
だからCFW入れれば偽装表示くらいはできるのかなぁなんて

>>296
エルシャダイはオワコンだからマブカプ3あたり表示させてみたい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:26:35 ID:VmGf2JQ0
PS3PAR出る前にチートツール出そうだな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:32:59 ID:sxmVEo+U
自慢wおわこんw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:33:14 ID:nvKZVE64
.pkgか.selfの構造が広まればできるようになるんじゃない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:36:46 ID:1Dn8pZ87
456 名前: ハロゲンヒーター(大阪府)[] 投稿日:2011/01/05(水) 21:35:50.41 ID:jsZtDJpn0 [3/3]
署名済みbmリリースきてる
中華天陽功の151番板
CFW.55で確認済み
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:37:41 ID:XGV7IaWa
>>301
Hack関連のスレできてると確認済みが同時に書かれてる場合はほぼ釣りだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:44:51 ID:LYW8lHB9
〉244
待ちきれなくてやってみた
行き来出来るぞ
軌道確認
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:47:45 ID:QjA2sehe
ゲーム好きのカレシにプレゼントしたいんですが
おすすめのドングルおしえていただけませんか><*
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:49:07 ID:mZTMTBjJ
>>304
X3Maxです><
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:03:28 ID:0cQwQeuI
中華天陽功ってどこだよ

失速したけどみんなためしてんの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:08:13 ID:ZW10Puwu
中華大饅頭にも来てるな。
CFW確認済み
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:09:10 ID:xjif6jSL
エミュ鯖が開発されない限り
PSNからのBANにおびえる状況が続くな
バックアップ起動よりオン対戦ができるかどうかのほうがでかい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:10:38 ID:W35gYeAa
EBOOT書き換えソフト来たな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:12:50 ID:5KppQ7CB
おいおい、俺のPS3Breakゴミか?
どうしてくれんだよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:13:55 ID:2wgewDtz
リンクカモン
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:14:21 ID:XGV7IaWa
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:14:48 ID:l4aciUUC
俺がPS3やろうと思って
MITSUBISHU RDT232WXS-E7
っていう液晶買ったはいいが、音がでなくてサポセンに1時間電話かけてもつながらず、
エイデンの人に聞きいったら2時間近く対応してくれて直ったが…
HDMIケーブルがPanasonicしか対応してないってどういうことだよ
おかげでおととい買ったHDMIケーブルを返品しにいくことになって
4時間近く潰れた…

んで、まだ著名アプリでてないみたいだし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:15:46 ID:tiQVWQw5
fail0verflowは、割れ関連はやらないって名言してるから、
すくなくとも、fail0verflowが割れツール関連のファイルに署名することは無いだろ

割れに否定的な意見を表明してるKAKAROTO・geohot・fail0verflowの3者が
割れ関連ツールに署名することは表向きは無い
まあ、匿名や別名義で割れ関連ツールに署名することはあるかもしれないが

だから、上記のグループが裏でこっそりやるか、別グループの署名を待つしかない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:19:43 ID:mZTMTBjJ
>>314
表向きやってソニーに訴訟起こされたら死ねるよね
大企業相手に裁判はキツイと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:21:04 ID:n2ZPhgfU
じゃあ誰が割れツールを…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:22:08 ID:tiQVWQw5
exe踏むバカがウイルスとかいって笑う
常識的に考えて、PS3のCFWがWindowsのexeのわけねーだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:24:40 ID:2dBeYTpD
PS3祭りで、俺も祭りに加わろうと
本日PS3本体2500B(320G)買いに行った

どうせ初期ファームは3.50だろうと諦めていたんだが
起動して本体情報開いたら
3.30でびっくり!

これって、祭りに乗れないじゃん(笑)

ていうか、今回の祭り騒ぎでbreakドングル下落まちがいなしだから
今が買い時ってやつだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:27:06 ID:QjA2sehe
ドングルとCFWどっちがいいの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:28:02 ID:MtlYL/AV
CFWってことはトルネ動くんだよね?

ってかどこまでできるの?
ドングル無しでバックアップ起動出来るの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:28:17 ID:WlagZWUp
カレシに聞けよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:28:39 ID:mxX2zxq4
>>318
自己完結報告なら書かないでいいから上の人みたいに
型番の画像アップとか無理なら店とか参考になる資料書け
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:28:49 ID:2wgewDtz
ソニーとは別にアプリを作る真面目な機関が出来ただけだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:29:12 ID:GxY2D7Yv
>>319
CFW
今回は秘密鍵まで流出してしまったから無理に変なことをする必要さえない
すぐに色々なアプリが登場する
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:37:23 ID:nvKZVE64
ちなみにアプリって言う奴は基本割れ厨な
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:38:16 ID:XGV7IaWa
じゃあなんて言えばいいんだよ
ソフトじゃなんかアレだしhomebrewは打つのめんどいし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:39:29 ID:BXjsaw3q
>>326
ツール
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:39:54 ID:mxX2zxq4
>>319
ドングル
・ドングルを購入する必要が有る
・FW3.41でしか使えない制限有り
・NANDとかの本体には何もしないから本体は完全無傷
・ドングル操作が多少面倒


CFW
・FWのバージョン関係なく使える
・NANDを焼くので最悪保障や修理を受けれない可能性有り
・ドングル不要なので操作が楽
※署名という問題が有る(まだ現実にアプリが出ていない)

現在は双方に長短有り、3.41なら入れるべきじゃない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:41:44 ID:eQhA5QI3
>>325
iphoneやipadユーザーもアプリのがしっくりくるな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:42:58 ID:YbCDWKfV
>>307
どこにあるのでしょうか?
教えては頂けないでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:44:58 ID:7kWYA7kj
アプリポワゼ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:45:33 ID:t7EbGjjD
>>330
中華大熊猫にも来てるよ
GT5起動確認
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:45:37 ID:FrBwmxa1
携帯やスマートフォン系はアプリだと思う
これでOMがこなかったらas 3.56の一人勝ちになるのか‥
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:45:58 ID:kXR5BMAd
とりあえずもう1台購入しておくか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:50:03 ID:YbCDWKfV
>>332
隠語ではないでしょうか?
まったくどこにあるのか分からん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:50:31 ID:t7EbGjjD
ここで本家がドングルとCFWのミックスみたいのを発売
何でもできるようになって最後に大勝利本家

何もかも本家から初まったんだよなぁ
JB無ければまだ割れてなかったと思うPS3
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:56:54 ID:tfzHeTn5
>>335
隠語には違いないよ。釣りとしてのね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:58:55 ID:FwkBV7iy
でも吸い出しが出来ないんじゃなー…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:59:37 ID:4EiWk37Z
うみねこのeboot来てたけどもう別に要らない感じ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:00:26 ID:iI/nS2EW
         ,, -──- 、._
       -"´         \
      /              ヽ
      /             ヽ
     |    /\    /\  |  署名なんか永久に来ないと思う
      l               |
     ` 、     (_人_)    /.   可愛いブーンで有った
  ,―――`ー 、_         /ー 、
 l´        `''     ‐''´    `l
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´
       |         |
       i  `/ ̄`l  /
       \    / ./
         \__//
         /  /
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:00:39 ID:YY9RRG2I
関係ないけどPS4とか出る可能性ないの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:01:57 ID:LdZE8gS8
PS3:カスタムファームウェア「CFW 3.41」リリース
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:02:57 ID:YbCDWKfV
>>337
また釣られた...
何回ひっかかればいいんだorz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:03:18 ID:dYc20ByS
PS3-UPDATE-PS3UPDAT.PUP
とちゃんとファイル配置やってるのに、
利用可能なアップデータが見つからないとでる・・・
60GB Ver3.55なんだけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:05:42 ID:Idy5EtAc
>>344 2つ教えて
まず前スレの737を使った?
もうひとつはリネームした?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:06:01 ID:Ainal05j
>>344
ほんとうにそれでちゃんとファイル配置できてるんだな?ほんとうだな?
リネームする必要なんてないんだよな?ないんだよな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:06:07 ID:iI/nS2EW
>>339
署名のアプリが来てないんだから必要としか言えない
毛虫に有る

CFWなんかより署名のアプリの方が100倍重要というかメイン
これ来なければCFWなんかゴミ
本当に署名なんか可能なのかよ

今まで何回もゴミCFWなら来てるからどうでもいい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:06:36 ID:nvKZVE64
“PS3/UPDATE/PS3UPDAT.PUP”

1000回読んででなおしてこい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:06:58 ID:074n3M9/
EBOOT.binやselfファイルを複合化アプリきたな
これでうみねこ、GT5いけるんじゃねえの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:08:29 ID:iI/nS2EW
>>344
プレイステーション3 HDD 60GB
新品 10万円
ttp://kakaku.com/item/20504010112/
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:11:23 ID:0YP3gva2
>>349
ボーダランズ 無理だった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:11:58 ID:tfzHeTn5
>>349
どこ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:13:10 ID:zi+L4pYa
>>349
ソース
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:13:50 ID:YbCDWKfV
>>352
Kさんの所にあるよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:14:41 ID:dYc20ByS
>>345 >>346
DLしたのは前スレ737
リネームは勿論した(kakarot等不要な部部を消した)
だけど認識せず。

USBメモリーの相性かな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:14:58 ID:FwkBV7iy
CFW3.55って言ってもドングルないと起動しないんだろ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:16:08 ID:zi+L4pYa
>>355
SDフォーマターでフォーマットしたら
僕はいけましたよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:16:12 ID:KkQOoN/e
自分もPS2の20Gだけど何回やっても認識されない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:17:01 ID:zoWU9mzG
>>356
for 356じゃないとどんぐりすら無理。
署名待ち。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:17:11 ID:jEYW2krW
ボーダーランズとGT5出来なきゃ意味無し
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:17:15 ID:MJUexHZL
いつのまにかv2になってるな。

もう完全にハッカーのおもちゃになっちゃってるなぁ
まぁ何もかもいじれるってんだからそりゃ色々やりたくなるわな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:17:52 ID:r+AKjX7l
すみません、質問お願いします。
PS3BUを使ってバックアップしたソフトをPS3にアップロードするにはどうやるのですか?
何回か試しているのですが、途中でエラーになってしまいます。
教えて頂けると幸いです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:19:02 ID:jEYW2krW
初心者来るな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:19:15 ID:zpA/uZlC
>>362
お前の頭がおかしいから
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:19:27 ID:zi+L4pYa
CFW3.41、CFW3.55
きてますが、今OFW3.41なんですが
ドングル使うか、CFW3.41導入かどっちがいいんですかね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:19:34 ID:MJUexHZL
よっしゃちょっと俺もなんかいじってくるかな。
とりあえずJBの機能追加でも挑戦してくるか
結局一部コード書き換えてるだけだから探せばその内当たるだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:20:04 ID:nvKZVE64
>>365
しんだほうがいいよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:20:06 ID:FwkBV7iy
>>359
For356?すまん、それはちょっと分からんが
署名の事忘れてたわ……まあ4月ぐらいには出てると信じるわwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:21:42 ID:kDwzBoDr
すごい勢いで初心者が過疎スレに増えたな
雑誌とかで速攻紹介された?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:21:57 ID:4EiWk37Z
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:22:17 ID:HRu5eM0Y
乗るしかない
このビックウェーブに
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:22:39 ID:nvKZVE64
だからまったりしとけっていってんだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:23:14 ID:YbCDWKfV
ボーダーランズ無理なのか...
あれマルチじゃないとおもしろくないよ
steamでプレイしたけどフレンドいなくて一人でクリアした。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:23:51 ID:l6xjvlXj
CFW3.41
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:26:13 ID:W35gYeAa
>>370
要らない感じ?ってのは、ここのみんなに要るか聞いてたのか?w
みんな要らないだろw
昨日、出回ってたぞ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:26:31 ID:VmGf2JQ0
>>370
これ何?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:27:40 ID:4EiWk37Z
うみねこ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:28:55 ID:VmGf2JQ0
>>377
なるほど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:29:00 ID:Y8h47ISf
>>351
複合化アプリは知らないけど、自分で復号してfselfなり付けて動かせるようにしたんだけど
ディスク要求ONじゃないと無理だよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:29:30 ID:MtlYL/AV
誰かCFWでのトルネの情報ください
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:29:48 ID:Mq+S/yMM
>>344
ヒント 電源消して長押しして2回音がなったら指離す
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:30:11 ID:4EiWk37Z
何だもう既出か
スレ汚しごめんね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:30:49 ID:zi+L4pYa
>>365
あげます
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:30:58 ID:ODQojWxN
やまねこは猫なのに、
うみねこは猫じゃねー('A`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:32:44 ID:dYc20ByS
>>357
ありがとう、SDフォーマッターも試したけど無理だったよ。
あと色々と調べてたけど旧型60、20は出来ないって書いてあったりするな。
旧型じゃ無理なのか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:33:06 ID:nvKZVE64
え!
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:34:41 ID:Mq+S/yMM
>>385
それは嘘だろ
俺60GBモデルだが長押しでできたぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:36:08 ID:zi+L4pYa
>>365
俺も知りたいです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:37:08 ID:zi+L4pYa
誤爆
>>380の間違い
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:37:13 ID:Xl0pCKjO
CFW3.41は人柱待ちだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:38:37 ID:dYc20ByS
>>387
ありがとう、60GBモデルで、
XMBのシステムアップデートじゃなく、
セーフモードでやってみたら出来たよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:41:07 ID:6SCi0zHq
OMのディスク要求って適当なPS3ゲームBD突っ込んどけって意味?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:41:12 ID:45QQcvV+
改造する為のUSB買ったんですけど本当はインストールする項目が出るはずなんですけどまったく出なくて普通に起動してしまうんですがバグでしょうか?
教えてください。バックアップが出来なくて困っています。ちなみにテイルズオブグレイセスです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:43:22 ID:t+cbAxMd
EMUONにJBしなくてよくなったって書いてあるけど、まだ署名付きOM出てなくない?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:44:40 ID:6v32JJL9
>>390
リンネがやってるじゃないか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:44:51 ID:4EiWk37Z
なんかすごい初心者くさい質問ばっか
しかも何が言いたいのかわからん・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:45:40 ID:+olOlQ4o
複合化ツールどこよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:46:24 ID:nvKZVE64
PSPはいつもこんな感じだぞ?
最近は安定してるけど昔はもっとひどかった・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:46:45 ID:uahtxy5+
>>395
リンネは画像拾って来てさもやったかのように見せてるが
全くチェックしてないからな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:48:45 ID:2wgewDtz
リンネのホームページってただの保管庫だろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:48:51 ID:cA1pGGb4
>>396
あ?てめえ何様のつもりよ
玄人気取りの素人は黙っとけ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:50:05 ID:tfzHeTn5
復号化アプリなんていうから、どんなものか期待したけど
unselfを自動化するだけじゃん。
ここまでは誰でも出来るんだよね。メタデータの編集が
一番やっかいで面倒くさい。これを自動化したら神だけど
ソフトごとに違うから出来るのか疑問だけどね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:50:43 ID:qf5IS6IK
ソニー反応無しだな。
これからどうすんだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:52:17 ID:tfzHeTn5
複合化アプリなんていうから、どんなものか期待したけど
unselfを自動化するだけじゃん。
ここまでは誰でも出来るんだよね。メタデータの編集が
一番やっかいで面倒くさい。これを自動化したら神だけど
ソフトごとに違うから出来るのか疑問だけどね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:52:20 ID:zi+L4pYa
>>365
お願いします!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:53:04 ID:Mq+S/yMM
>>403
PSP2で頑張るんじゃない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:53:11 ID:4EiWk37Z
>>401
アホか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:54:59 ID:LYW8lHB9
結構、動きが出てきたな
あちこちで色々上がってる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:55:01 ID:YNqHuBGT
>>403
真面目に撤退じゃないの
割れ厨多すぎで、家庭用ゲームなんてもう無くなるだろうし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:56:07 ID:K9w+/7Ui
こうして韓国のような末路をたどるのか・・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:56:18 ID:vQ5Ic85L
unselfを自動化するアプリは昨日からsceneにでてたな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:57:16 ID:HRu5eM0Y
>>403
多分ウィルス作ってばら撒いてるな
フェイクには注意するのだ(笑)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:57:38 ID:ZBu4szfi
もう割れ前提なのか
PS3もそこまで来たか・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:58:16 ID:W35gYeAa
割れればハードは売れる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:58:26 ID:bTqFMvST
カカロット更新きた?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:59:21 ID:Cjr0Tile
Kにあるツールは単に復号化するだけで起動できるBINファイルが出来るわけではない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:01:18 ID:aQdEHGG5
>>404
ヘッダ付け足して上部8000とか書き換えてメタが980からだったら
B80: 00 00 00 00 00 00 00 04 → F8 21 FF 91 7C 08 02 A6
これだけで大体は動きます
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:01:31 ID:aM0R6l8f
510 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/01/05(水) 23:48:31 ID:KZNtVzca
>>500
PSN Storeでオンライン専用ゲームのダウンロード版を購入したんだが、そのゲームはゲームデータをHDDにフルインストールして
XMBから起動して遊ぶタイプなのよ。

そして、その状態のHDDの中身を丸々JB済みの本体に移動させて、FTP使ってそのゲームフォルダの中のファイルを弄ってたら、
本来DLCは元のPS3本体の機器認証を解除した後、新しいPS3本体で改めてPSNにサインインして機器認証をONにしないと起動出来無い
筈なのに、普通に起動してタイトル画面まで行ってしまったというわけなんだ。

そのゲームはオンライン専用ゲームなのでPSNにサインアップしないといけないためJB本体では遊べない。
それを差し置いても弄る前までは、起動出来ませんでしたとエラー吐いていたゲームがタイトル画面まで行くだけでもどうなのよ
と思った次第です。

ちなみにそのHDDの中身をFW3.55の本体に移して機器認証をOFFのままで起動させたら、ちゃんとPSNにサインイン出来て(これは当たり前だが)
ロビーにも接続出来て、ゲーム遊べた。
これはDRMという本体紐付けが完全に消えているのではないかな?
詳しい人いたら教えてくれw
長文スマン!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:01:55 ID:xGuETuy1
>>409
俺なんかソニーを応援したい
>>412
忠告どうも
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:03:00 ID:S4lF27Yc
>>416
KMCの複合化ファイル、自作したって嘘まで書いてるなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:03:04 ID:Xe5vT0IW
unselfを自動化で出来た拡張子.elfファイルってどう使うんの?
まるで分からないんだ少し教えてください。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:03:20 ID:xGuETuy1
全角でスマン
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:07:17 ID:hlPf8cUq
>>415

カカロットv1.2来てる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:10:16 ID:sQIPdeOK
>>421
聞いてる時点で無理。それだけ敷居が高いんだよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:10:26 ID:h/6Tg6xw
>>423
そっか、ありがと

ゲームのあれがなおったのかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:18:06 ID:Y97YY2wv
今見直したらsceneの方じゃなかったps3newsの方だった
KMCのは落としてないから同じ物かどうか不明

http://www.ps3news.com/forums/ps3-hacks/fail0verflow-ps3-tools-geohot-metldr-root-key-gt5-decrypted-116550-29.html#post349996
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:19:12 ID:jLWlXaUK
なんだCFWは、出来たけれど肝心のバックアップが起動しないってか。
そしたら、今までの苺を使ってBMでバックアップ動かしてる状態が最良なんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:20:07 ID:cy1fQv/x
バックアップがHDD起動できてネット通信できるようになったら教えてくれよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:26:11 ID:nogbJLox
割れ厨がどうとか以前に据え置きハード自体がもう終焉に向かってる
これからは携帯ゲーム機と「携帯でゲーム」が主流になるだろう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:26:28 ID:sQIPdeOK
>>426
同じじゃないよ。コマンドラインを自動化しただけだから、
作るのはそう難しくは無いけどね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:27:00 ID:DcmlA2Es
>>429
グリーやモバゲーが引っ張ってるような業界はすぐに潰れるよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:27:07 ID:S4lF27Yc
>>426
一部ファイルネームとアイコン変更してるけどKMCのと同じだわw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:28:01 ID:q5mDVidq
どーでもいいからチートさせろー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:31:14 ID:kkIz76Hk
チートはつまらん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:35:43 ID:seGAKIPH
>>423
どこ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:42:25 ID:ZC63pcwo
>>403
PS3ソフトの割れ厨に対する訴訟の準備じゃね
これに勝つにはPS3で色んな機種のエミュが出来る必要がある
そうなれば割れが正当化されるはず
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:42:46 ID:h/6Tg6xw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:42:59 ID:hlPf8cUq
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:44:02 ID:FYVy6az8
>>407
あ?てめえがアホだろ
リアルでやるか?コラ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:44:47 ID:QP70fjwA
リアルでやるかwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:46:41 ID:7uVCXcer
ああそうだな
まずは俺のをしゃぶれ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:48:07 ID:/gmon22i
リアルやらないか

か?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:50:17 ID:kkIz76Hk
また、こんな流れか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:50:52 ID:q5mDVidq
うわ顔真っ赤になったら負けゲー開始?www
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:53:22 ID:o6ZwcFx5
無駄レスうざい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:57:50 ID:ZC63pcwo
エミュ作ってる奴っていねーの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:57:57 ID:dh/cmnhf
無駄だから嫌なんだ 無駄無駄・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:02:09 ID:rW9mWRU5
>>417
ヘッダ付け足して上部8000とか書き換えてメタが980からだったらの
ヘッダ付け足して上部8000とメタの意味を教えてください。
検索しても出てこないのです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:03:36 ID:Hyh8bsxQ
pkgに署名できなきゃ自家製アプリも動かせないんじゃないか
まだかなー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:08:05 ID:Xe5vT0IW
>>448
ここは聞いても教えてくれないよ(´・ω・`)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:09:46 ID:FpnYuQw0
>>437 のv1.2導入してみた。

セーブデータ、トロフィー、PSストアまでが消える

これは解消されてるね。消えてない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:11:36 ID:i6T1kQBU
>>365
あげ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:12:24 ID:Xe5vT0IW
1.EBOOT.BINをバイナリエディタでみろやカス
2.中見てNPDRM SELF形式だったら無理なんで諦めてね♪
3.readself.exe使って情報確認しとけやボケが
4.unself.exe EBOOT.BIN eboot.elf 実行してね♪

--------------------------------------復元ソフトが実行してくれるのはここまでみたい

5.eboot.elfをバイナリエディタでみろやカス
6.メタデータセクションの中身が複合されてるからEBOOT.BINに貼り付けしろやどあほうが
7.EBOOT.BINのSELF header部をFSELFに変えるんだよわかれよそれぐらい
8.EBOOT.BINのSELF section headersに暗号化してないよ!って教えてあげてね♪
9.新しいSDK使ってたらうごかねぇからEBOOT.BINから.sys_proc_param見つけて3.41に書き換えるんだよ!糞が!
10.EBOOT.BINを保存してくれ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:15:00 ID:a7QJJRoM
簡単にまとめるとOpen Managerが著名されれば
現状3.55まではバイナリをいじらずに起動が可能でOK?
しかしハッカーが割れ反対だから中華待ちなんだよね?
間違ってたら悪い…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:15:59 ID:y29qEwAu
時間の問題だ
行動したいのは山々だが、今は我慢の時間帯だ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:17:14 ID:KkN6P5K4
えっと
geoがkey公開する→fail0verflowが色々ツールを公開する→カカロットがそのどっちかを元にPUPをパックするツールを出す

これが出来てるのになぜカカロットはhomebrewに署名するツール出さないの?
PUPに署名するのとpkgに署名するのって同じことじゃないの?知らんけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:17:14 ID:jLWlXaUK
>>455
だよね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:19:01 ID:/ceMTtc7
外人も殆ど復号なんて出来ないしやる必要もない詳しい人に任せる
ゲームやりたいのにストレス溜めてどうするw

ただPSPみたいに殆ど自動で復元してくれるツールとか出ないのかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:21:21 ID:hlPf8cUq
http://www.fileserve.com/file/tw945HB
http://www.fileserve.com/file/dNXPWJn

これは単なるミラーで良いのかな?ハッシュ値違ったけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:21:56 ID:rW9mWRU5
>>450
そうですか。非常に悔しいです。
>>453
ああ。。。これみて俺には無理だと思った。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:22:03 ID:EWDoQV9J
チートツールも公開する気ないのかね
開発者らは内輪用に興味本位で作りそうだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:26:35 ID:X5wEVkEB
署名が確実にできるという証拠がまだないんだが・・・
本当に署名できるならCFWに簡単な自作ソフト(署名済)付けてリリースしろと
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:30:12 ID:p8mZvJSi
出来るなら最低hello worldくらい出てもいいのにな
怪しくなってきた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:32:21 ID:Hyh8bsxQ
少なくともカカロットさんは可能だと思ってるからCFWなんて作ったんじゃないかw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:32:43 ID:KkN6P5K4
>>462
だから署名できないならアップデータに署名できないって話じゃないのか
それともあの過疎スレで話してるNPDRMだかが関係あるとか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:36:20 ID:X5wEVkEB
>>465
署名できるなら何も来ないのは変だろ、市販ソフトのハック関係
出せとか言ってるわけじゃないんだから。
海外でもマダーレスが増えて来たぞw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:36:33 ID:RMQfMAna
ぶっちゃけ署名できるならOFWだろうがCFWだろうが関係ないような気がします
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:38:27 ID:QFCdAZ51
>>467
だからそれでどうやってOFWでアプリインスコするんだと何度
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:43:25 ID:X5wEVkEB
OFW→絶対にBMのインストールは無理
CFW→BMに署名があればインストール可、他でも署名があれば殆ど何でもインスト可

この違いなんだけど、なにも署名された物が来ないからCFWが無意味状態
メモ帳みたいのでもいいから署名付きをリリースしてくれと
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:44:35 ID:p8mZvJSi
>>467
だよな。
やっぱり未署名でも実行できなきゃだめだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:46:10 ID:p8mZvJSi
>>469
いまだに来ないってことは現状では無理なんだよ・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:48:12 ID:L+14hNpk
オワタクン頑張れ!最後の意地を見せるんだ。
儚い命なのにマジかっけえ‥!!尊敬してるっす!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:49:48 ID:X5wEVkEB
関係ないけど本家サイトが数日接続不可
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:50:14 ID:a7QJJRoM
秘密鍵さえ公開されれば中華の出番なのに…
知ってる奴らは一部のハッカーだけ
カカロットは知ってんのかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:50:15 ID:8hd+VZcm
今のところHomebrew自体に署名を施すことは不可能
Geohotが一応署名を施すツールのソースの一部公開してるけど完全に公開する気はないらしい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:54:06 ID:Mi7I+KMG
つかgeohotの例のselfファイルは起動させられんのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:55:30 ID:9Cx1n8oI
>>476
起動させてもgeohotの嫌味なテキストがでてくるだけだぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:55:56 ID:ReflAoaR
暗号鍵と電子署名が出来るのは全然別なんだけど混同されてるような

大手企業の電子署名が簡単に出来たら怖すぎる

銀行とかの電子署名がと考えれば分かるかと
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:04:56 ID:msIRqSJX
>>478
なるほどつまりアップデートという重要な事を行うPUPファイルに署名はついていないし
Geohotやその他ハッカーが嘘吐きであるということか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:06:14 ID:VBf1XbY3
なんでここの連中はバカなの自覚せずに結論を急くんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:06:43 ID:GJ2XGby5
秘密鍵が漏れていなかったとしたら、このCFWはどうやって走ってるんだ?
普通の脆弱性を見つけでもしたということか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:13:43 ID:uXpwkCnr
>>468
本体2台所持してるならばOFWでも署名付きホームバリューのインストールは可能だよ。
PKGファイルを未署名アプリのPKGと入れ替えてOFW3.55上でインストール出来るか試してみたけれど、インストール出来ませんと怒られたけれどw
やり方に時間掛かるんで、CFW入れた方が楽だけれどね。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:13:56 ID:zL2hb1RG
秘密鍵も署名方法も分かってるけど、割れに使われるのが間違いないから公開しねーよks共
とりあえずCFWできるってことだけは証明してやる

↑みたいなかんじ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:15:46 ID:Gph56Ifu
>>147
たかっ!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:17:36 ID:OPsB8hJa
CWCが来るまでここを動かん!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:17:57 ID:wYZDR7DO
2Tネツトでは9980円が一番やすいかな
もつと安くなれよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:18:40 ID:/ceMTtc7
本当なら今週中に何か来るだろう、来なければ署名に付いては少し怪しい
PSPみたいに解析されたらサクサクと来ないのが何とも

>>483
割れに使われるのが間違いお断り(悪だと考える)なら
復号Keyも公開しないと思う
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:19:48 ID:/ceMTtc7
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:24:28 ID:8hd+VZcm
>>487
Geohotは自分のHPでルートキー公開してるけど、その直ぐ下に割れに使うことは許さんって書いてるよ
marcanは"割れお断りならキー出すなよ"って怒ってたけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:25:24 ID:GE4L0hUQ
Geohotは発言と行動に一貫性がないので有名
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:25:56 ID:vSDNMmx5
ダチョウさんだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:27:46 ID:0tLzU8+G
>>486
HD204UI ※2011年新春セール! 《送料無料》
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755737609/?cid=cncAL08000n1000
ネット特価:\6,969 (税込) 0pt
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:30:08 ID:GJ2XGby5
サービスモード向けハロワなら出てるな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:30:13 ID:YpLLb/BO
>>492は鬼畜
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:30:15 ID:EVldQlha
3.5インチの最安値出されてもなぁ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:36:26 ID:zL2hb1RG
3.5インチだと何が不都合なんだ?
たしか内臓HDは超大容量積めないだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:37:20 ID:wn3aAY4g
20GBってもう窓から投げ捨ててもいいかな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:40:18 ID:i6T1kQBU
とりあえず今はFW3.41+ドングルが最強?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:43:01 ID:GayIWC6g
>>497
誰もソフトを買わなくなって、PS3自体が粗大ゴミになる日が近いから、
ご自由にどうぞ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:45:30 ID:8hd+VZcm
>>498
最強も何も今はまだその組み合わせじゃないとHomebrewが全く動かない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:45:41 ID:CV4ghL+8
>>498
オンできないだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:49:26 ID:CV4ghL+8
PSNに接続できてオン可能。OMも動くas3.56には誰も触れないんだね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:50:33 ID:8hd+VZcm
そんなモノがほんとにあるなら祭りになってるだろ・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:52:31 ID:QP70fjwA
>>499
箱ディスるのいいかげんにしろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:54:24 ID:Zw6jeJsP
>>504
箱?
PS3は現在も世界最下位の売上だよ?
何言ってんだ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:55:00 ID:+9qFkwhy
>>502
基本3.41の偽装ダウングレーダ+αだしな。そういうのが欲しい奴はとっくに拾ってるだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:55:02 ID:i6T1kQBU
>>502
そんなんないよ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:55:16 ID:0tLzU8+G
>>494
お褒めに預かり光栄です

>>495
2.5で物理的に内蔵できる最大容量は750GB
2TB名指ししてるなら3.5で問題ないだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:55:37 ID:QP70fjwA
セカイセカイでたーw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:56:07 ID:i6T1kQBU
まだドングル捨てなくてよかった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:56:10 ID:7movxsMw
PS3 割れ貢献者

本家=JB、FWダウングレード

Hermes=JBのバグを可能な限り修正

Geohot=EBOOT復号に成功


他は正直あまり期待しない方が・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:57:04 ID:Zw6jeJsP
>>509
じゃあ具体的にPS3とマルチのソフトや洋ゲーが出続けて
PS3よりも面白いソフトの多い箱の何が粗大ごみなのか言ってみ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:58:01 ID:i6T1kQBU
一番使いやすいバックアップマネージャーなんですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:00:02 ID:wQs+fj8Z
>>509 >>512
ゲハで死ね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:01:22 ID:8hd+VZcm
>>511
KaKaRoToさんも結構頑張ってると思うんだけどな
PL3で過去FWのJBにも対応させたし、最終的に公式PSGrooveにマージされたし
今回は最新FWにインストール出来る初のCFW作ったし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:01:28 ID:Zw6jeJsP
>>514
ID変えたのか

結局反論できず と。
所詮PS信者が根拠もない嫌悪感から箱を叩いてただけだったか
愚かすぎるわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:02:25 ID:QP70fjwA
>>513
Multi Managerだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:03:40 ID:VhP4ke+V
痴漢がでたぞー
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:03:45 ID:WsRdwnkt
どっちかのハードしかもてない狂信者はゲハへお帰りください。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:03:47 ID:i6T1kQBU
>>517
ありがとうございます。
それはソフトのバックアップの方法簡単ですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:04:36 ID:Zw6jeJsP
>>518
またまた反論できずw

>>519
WiiもPS3も360もDSもPSPも持ってますよ♪
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:06:19 ID:7movxsMw
スレタイから3.41以下限定外すなよ(#・∀・)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:07:34 ID:p8mZvJSi
multimanagerは多機能すぎて少し使いにくいな
OMとガイアでも入れておけば十分
multimunはファイル操作に使う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:08:04 ID:VhP4ke+V
Xbox360 1,400,769台
1位スターオーシャン4  208,52
2位テイルズ オブ ヴェスペリア204,305
3位ブルードラゴン 203,740

PlayStation 3 5,889,474台
1位ファイナルファンタジーXV 1,903,007
2位メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット 706,461
3位龍が如く4 伝説を継ぐもの 557,771

これでどこが糞箱じゃないのか言ってみ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:10:20 ID:WsRdwnkt
>>521
狂信者じゃないなら箱やPS3が叩かれようがどうでもいいはずだし
スレチな話題をわざわざ出す事もないだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:10:20 ID:Zw6jeJsP
>>524
PS3と箱でマルチのゲームはほとんどPS3が劣化版だったり
洋ゲーとかが豊富でやるゲームに困らないあたりですよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:10:25 ID:i6T1kQBU
>>523
とりあえずバックアップにはOMってことですね。
これってOMでバックアップしたゲームをマルチから起動みたいなことできますか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:11:05 ID:Zw6jeJsP
>>525
最初に出したのは>>504だが。見当違いもいいとこだな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:11:37 ID:uUyKOAnP
>>522
え?もう自由にダウングレードできるんでしょ?意味解らん。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:12:04 ID:i6T1kQBU
>>523
あと内蔵HDDを取り替えても
FW3.41のままですか?
160GBなので500GBにしようと思うのですが、そのままなら500GB FW3.41
からまたドングルでOMとか入れたらいいですよね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:12:32 ID:rW9mWRU5
まったく関係の無い話はしてもらいたくない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:12:59 ID:Zw6jeJsP
>>531
し始めたのはID:QP70fjwAだからね〜みんなで叩こう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:13:09 ID:XTCbvcNG
セカイセカイ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:13:10 ID:8MJ5Q2yu
>>524
600万台近くも売れてて、軒並みハーフ止まりのPS3が糞
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:13:18 ID:QP70fjwA
痴漢はどこでも湧くのー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:13:36 ID:7movxsMw
>>529=この人なんなの??

FW3.50=出来る本体と出来ない本体が混在
FW3.55=ダウングレードは不可
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:13:40 ID:GJ2XGby5
Geohotの公開したRoot Keyは秘密鍵と違うのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:15:12 ID:j4eVaQxH
>>536
は?お前バカすぎだろ、PUP作れるようになってからの流れ全然追ってないのか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:15:23 ID:Zw6jeJsP
>>535
反論できなくてかわいそう・・・w

Wii 11,094,017台
1位 NewスーパーマリオブラザーズWii 4,084,995
2位 Wiiスポーツ 3,675,679
3位 Wii Fit 3,561,787

PlayStation 3 5,889,474台
1位ファイナルファンタジーXV 1,903,007
2位メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット 706,461
3位龍が如く4 伝説を継ぐもの 557,771

これでどこがPS3が糞箱じゃないのか言ってみw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:15:32 ID:Eew3NDEk
とりあえず糞箱売ってくるノシ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:15:48 ID:Zw6jeJsP
>>540
>>539
どう見てもPS3の方が糞箱です
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:15:56 ID:alWprpGC
まぁゲハ臭く荒れたってイイじゃない、色々と終わりの始まりっぽいんだから
もう課金ゲーにしか未来はないかもね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:16:09 ID:ixYMuMnq
>>532
http://ps3avfunc.blog29.fc2.com/blog-entry-190.html
糞箱のほうがPS3より売れてないんだけどPS3が最下位とかいう根拠はどっから出てきたの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:17:03 ID:QP70fjwA
>>540
買い取り不可だぞ、捨ててこい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:17:04 ID:0tLzU8+G
とりあえず世界のゲーム機の売上数のグラフ表示するサイト置いとくよ
http://www.vgchartz.com/
まぁ、ぶっちゃけどれが売れてようが売れてまいがどうでもいいんだけど。

>>536
3.55でCFWが導入可能であとは署名付きロダこれば行けるって話になってんだよ
40含めた過去ログ全部見てこいよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:17:26 ID:Eew3NDEk
>>541
だーかーら糞箱売ってくるって言ってんだろボケが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:17:35 ID:Zw6jeJsP
>>543
ああ、それはミスだよ
Xbox360よりPS3の方が売れてるって書いてあるけど、間違えだって後から謝罪してる
http://www.tose.co.jp/jp/news/20101108.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:17:39 ID:7movxsMw
>>538
じゃあFW3.55に更新してダウングレードしてみ
言っても納得はしないだろうから
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:17:49 ID:WsRdwnkt
>>541
どっちがはじめたとかどうでもいい

スレチなのが理解できない時点で二人とも糞

550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:18:00 ID:Zw6jeJsP
>>546
あ、PS3の話だったのか^^;まあ売ってもいいんじゃない?w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:18:09 ID:KQK/ekxv
>>497
HDD積み替えればまだ戦えるだろw

まあ、熱問題と基板の半田クラックが恐いが。
半田クラックに怯えながら500GBに積み替えた20GB使ってる俺。

最近のソフトはインストール必須のがほとんどだから、HDD積み替える事の
出来ないユーザーは見捨てられてるよな。
PS3出た当初はこんなにHDD食うなんて想像もしなかったわ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:18:10 ID:ySae5n/i
>>539
売り上げで語りだしたら糞箱が一番不利なのわかんないの?w
世界ならともかく自分から日本の売り上げ持ち出しちゃってさあ
痴漢は救いようがねえな…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:18:19 ID:Zw6jeJsP
>>549
で?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:18:24 ID:VJugBtTw
>>548
いいからちょっとは自分で調べろバカが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:18:35 ID:QP70fjwA
>>545
つまりその署名付きロダがまだ無いからってことじゃね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:19:04 ID:rW9mWRU5
まだゲハの話をしているのw
ここはPS3のバックアップ起動のスレだから
関係ない話は他でやって
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:19:21 ID:Zw6jeJsP
>>552
あ、売上の話でいいんだね?
じゃあ糞箱こと360はゴミハードでいいよw
PS3はWiiより売れてないゴミハードですw差し詰めゴミ箱あたりがいいネーミングかなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:20:17 ID:WsRdwnkt
>>557
キチガイだから言っても無駄だろうが他所でやれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:20:51 ID:cdWu6Em1
別に好きなゲームがやれるハードやりゃあいいじゃねえか
どっちが先とか関係なくスレチはうざいから他所でやれや
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:20:52 ID:Zw6jeJsP
>>558
ゴミハードをゴミハードと言って何が悪いw
最初に言い始めたのは>>504だぞw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:21:10 ID:GJ2XGby5
だからRoot Keyは一体何者なんだと。。。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:21:33 ID:Zw6jeJsP
>>559
PS3は好きなゲームが無いゴミハードですうw
そのくせ売上もWii以下とかうんこでしかないw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:22:31 ID:QP70fjwA
あらお豚さまでしたか(^_^;)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:22:32 ID:qkD8gwOQ
初心者割れスレがいい感じに元の基地外スレに戻ってきた
この濃厚な基地外風味がいい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:22:58 ID:8hd+VZcm
やりたいゲームがある方でやればいい
自分が劣化してないと思う方でやればいい
どっちも持ってればそれでいい
自分がそれで納得してるのだからそれでいい

これでいいじゃんよ
なんで一般消費者が企業のハード売上で争うのか理解できん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:23:53 ID:Zw6jeJsP
>>565
>>524>>504が糞箱とか言い始めたんじゃないかw
>>524曰く売上が低いハードはゴミらしいからねwPS3もゴミだろ?w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:23:55 ID:KQK/ekxv
クソRPGのお陰でこんなんなっちまった俺を笑ってハードの話は終わりにしてくれ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1342618.jpg
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:24:01 ID:cy1fQv/x
おめーら専ブラ使ってんだろ
何のためのNG機能だと思ってんだよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:24:52 ID:Zw6jeJsP
そもそも俺だってハード売上で争っちゃいけない理由がわからんよ
自分の好きなハードが躍進し、嫌いなハードが奈落の底にたたき落とされるのってうれしいじゃん
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:25:19 ID:8hd+VZcm
>>566
何言われようがどっちも持ってるなら関係ないだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:25:46 ID:Zw6jeJsP
ヲーーーーーーーーーーーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
箱○はPS3よりゲームが売れてないから糞なんだよな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS3はどうなんだよwwwwwwwwwwwお望みどおり国内限定にしてやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヲーーーーーーーーーーーーーーーーーイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:25:50 ID:QP70fjwA
>>567
TOT目当てでDS買ったんだったそういえば
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:25:50 ID:cdWu6Em1
だからそういう持論が語りたいなら他所でやれよ
専用板あんだろうが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:26:08 ID:efVhpYLr
>>566
ううん
ゴミなのは最下位だけ
つまりクソ箱だけ
あ、ここは日本なんで
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:26:46 ID:Zw6jeJsP
>>570
関係あるよ
持ってるハードをこよなく平等に愛すとでも思ったか
実際の感想としてWii・360>>>>>>>>>>>>>>PS3だった
だからこそ金を溝に捨てたような機器であるPS3を叩く
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:27:35 ID:Zw6jeJsP
>>574
おっとw反論になってないなw
>>524のどこにも「最下位だから糞」なんて言われてないですよねw
よってWiiから見れば「どっちも糞」。ゴミ同士傷舐めあっとけw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:27:49 ID:efVhpYLr
まあ特に情報もないしこれでもいいか
キチガイは限られてるし普通の奴はとっくにNGいれてるだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:27:54 ID:7movxsMw
好きなハードは応援するけどソフトは買わないんですね( ^ω^)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:28:17 ID:wQs+fj8Z
>>571
だからゲハで死ねと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:28:22 ID:y/mP8sVT
どうせ持ってるとか言ってウソなんだろw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:28:35 ID:8hd+VZcm
>>575
ゲーム機って愛の対象になるのか
俺は使い潰すばっかりだからその発想はなかった

まあとりあえず、ここはPS3のバックアップ起動のお話しするところだからこれ以上は他所行ってくれ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:28:55 ID:Zw6jeJsP
Wii 11,094,017台
1位 NewスーパーマリオブラザーズWii 4,084,995
2位 Wiiスポーツ 3,675,679
3位 Wii Fit 3,561,787

PlayStation 3 5,889,474台<好きなハードは応援するけどソフトは買わないんですね
1位ファイナルファンタジーXV 1,903,007
2位メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット 706,461
3位龍が如く4 伝説を継ぐもの 557,771

だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめーらが買えよwwwwwwwwwwwwwwww天下のFF様がマリオに惨敗ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:28:58 ID:efVhpYLr
>>576

最下位がゴミってのは俺の基準だから
別に他人がどうとかは関係ないよ
お前も自分の価値観でPS3にやりたいゲームがないとか言ってるし問題ないだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:29:12 ID:p8mZvJSi
なんなんだよこのスレ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:29:20 ID:alWprpGC
なんつーかこう台風の前のワクワク感が異常に捻くれた感じで表現されてるようで笑えるw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:29:50 ID:wQs+fj8Z
>>582
マリオディスってんじゃねーよハゲ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:30:01 ID:Zw6jeJsP
>>583
話題の支点である>>524及び>>504の観点からの会話ですので♪
持論を展開したいのなら他でどうぞ♪
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:30:12 ID:WsRdwnkt
構ってチャンのキチガイが煽って
反応楽しんでるだけなんでスルーするのが良いかと
さっきから何言っても無駄みたいだし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:31:04 ID:ZV10qExG
え?みんなイジって遊んでただけでしょ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:31:24 ID:dMo7gPkV
>>587
そりゃあお前に構ってる以外のスレの全員からお前に言いたい言葉だよ
ここのスレタイ読める?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:31:30 ID:wQs+fj8Z
>>587
>持論を展開したいのなら他でどうぞ♪

そっくりそのままお前に返すよハゲ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:31:47 ID:rW9mWRU5
ゲハのスレあんまみないけど
いつもこんな感じなの?
精神異常じゃないのこれ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:32:08 ID:Zw6jeJsP
>>589
ゴミステ信者をまず360叩きの話題で釣って
売上の話にさせて
Wiiの話題にしてたたきつぶして遊んでましたw
実に楽しかったですw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:32:13 ID:y/mP8sVT
今日のNGワード
ID:Zw6jeJsP
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:32:16 ID:0tLzU8+G
あぼーんで何も見えない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:32:38 ID:8hd+VZcm
NGIDな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:32:58 ID:Zw6jeJsP
>>587
>>504に言え

>>591
俺は>>524に沿った話し合いをしてるつもりだけど、何か間違ってる?
売上絶対主義なんでしょ?よってWii>PS3
PS3はゴミ箱
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:33:46 ID:wQs+fj8Z
>>593
顔真っ赤なのは分かったから
>持論を展開したいのなら他でどうぞ♪
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:34:34 ID:Zw6jeJsP
>>598
うーんどこに俺が赤面する要素があるんだw
最初に360を売上で叩いて、Wiiの話になって反論できなくなった奴らが一番顔真っ赤だぞw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:34:36 ID:cy1fQv/x
>>597
ここは売り上げの話し合いをする場所じゃないからそいつら共々お前も間違ってるよ
あいつが先とか関係ないの
それくらいわかるでしょ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:34:51 ID:ZV10qExG
>>593
その割には一人だけレス数がずば抜けてますよ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:35:17 ID:Zw6jeJsP
>>600
じゃあなんで>>504>>524には注意しなかったの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:35:27 ID:rW9mWRU5
Wiiなんかとっくの昔に売ったわw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:35:31 ID:7movxsMw
KaKaRoTo が嘘くさい・・.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:35:40 ID:Zw6jeJsP
>>601
レス数がずば抜けてると何か問題あるの?w
ないよねw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:36:17 ID:9XneyDjR
>>602
おめーが一番キチガイだからだよww
大体箱と
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:36:24 ID:Zw6jeJsP
>>603
お前がWiiをどうしようと>>524によると売れてるゲーム機こそ上の身分らしいから
Wii>>PS3・360は揺るがないよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:36:32 ID:U9UZCe0s
今日のNGID
ID:QP70fjwA
ID:Zw6jeJsP
ID:7movxsMw
ID:y/mP8sVT
ID:wQs+fj8Z
ID:ZV10qExG

and you and me
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:36:34 ID:rW9mWRU5
>>604
何故そう思うの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:36:45 ID:wQs+fj8Z
>>599
話題違いもいい所だろう?
ここはバックアップを動かすスレであって売り上げ比べではない
>>504に言えとかそういう逃げはもういいから
>持論を展開したいのなら他でどうぞ♪
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:37:38 ID:cdWu6Em1
ゲハってこんな言い合い延々とやってんだろ?
まじで頭おかしいだろこいつら…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:37:56 ID:Zw6jeJsP
>>610
先に>>504>>524が持論の展開を始めたんだよ?
それを注意せずに放置したから俺のような一利用者が「こういう話をする場所なんだ」と勘違いするよね?
先に>>504>>524を注意できなかったお前らに責任があるんじゃないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:38:12 ID:sQIPdeOK
相手しないでスルーしろよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:38:16 ID:CXzeNNBg
キモいを通り越して怖いわ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:38:41 ID:qkD8gwOQ
裏技・改造 > 2011年01月06日
http://hissi.org/

1 Zw6jeJsP 13 1 名無しさん@お腹いっぱい。
2 xoLJjYux 12 1 名無しさん@お腹いっぱい。
3 i6T1kQBU 8 1 名無しさん@お腹いっぱい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:38:55 ID:wQs+fj8Z
>>612
勘違いはしないだろ?
スレタイが読めないような教育受けて来たのなら謝るわ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:39:09 ID:ddEOXBaT
>>611
はちまってとこいった方が早いよ。
今はね、ゲハ臭い、じゃなくてはちま臭いってのが正解。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:39:12 ID:rW9mWRU5
これが狂信者か...
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:39:36 ID:9XneyDjR
CFWでバックアップ起動できるまで暇だからこれでいいや
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:39:50 ID:Zw6jeJsP
>>616
する
>>524の書き込みを見てゲーム機の売上について語るスレだと思った
スレタイはタイプミスなんだな と解釈した
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:40:13 ID:sQIPdeOK
>>616
相手しないの。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:41:06 ID:CfwvW5jw
たまにはこういう頭おかしい奴見るのも楽しいよ
幸いIDそのままにしてくれてるから飽きたらNG入れればいいだけだしね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:41:08 ID:wQs+fj8Z
>>620
なるほど、じゃあ解釈間違えてるから
そういう話はゲハでしましょうね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:41:54 ID:Zw6jeJsP
>>623
どこら辺が間違えてるんですかねえ
>>524の話は容認されてるようですが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:42:39 ID:q5mDVidq
お前ら顔真っ赤ゲームまだやってたのかよw

626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:42:41 ID:Zw6jeJsP
まあそろそろ飽きたし帰るわ
じゃあなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:42:44 ID:CfwvW5jw
>>624
されてないよ
ただそいつが書き込み続けないからあがらないだけ
ゲハの話したいやつ全員でてけ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:43:00 ID:1RvkNeH/
この流れはゲハブログでよくある流れだ。
ID:Zw6jeJsPはなりすめしだわ。

>>617
ほんとゲハキチガイならまだしもゲハブログ連合が純粋培養して外に大量放出してるからな。
各種一般ブログ然りAmazon然りニコニコ然り。
さっさと潰せよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:43:01 ID:wQs+fj8Z
>>621
すまない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:43:03 ID:cdWu6Em1
おうお疲れ
もうくんなよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:44:00 ID:Z8/sg/Nh
PSP 177,691
Wii 131,761
DSi 93,464
DSi LL 92,329
PS3 64,228
DS Lite 5,790
PSP go 5,380
Xbox 360 5,298
PS2 2,604
http://www.m-create.com/ranking/
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:44:41 ID:rW9mWRU5
だーーー
もう上の人もういいじゃん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:45:48 ID:Z8/sg/Nh
>>619
> CFWでバックアップ起動できるまで暇だからこれでいいや

年内は無理
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:46:15 ID:QP70fjwA
goの割れ需要テラカッコヨス
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:47:17 ID:MUHrFagK
>>633
まじで
年内ってはじまったばっかりじゃないですかあああ
今から寝るからおきるまでになんとかしとけよ
最悪俺の6.36でもいいぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:47:59 ID:86pigvEH
あらオワタクンまだいたの?

タイサクバンゼンタイサクバンゼン
ゼッタイワレナイゼッタイワレナイ

がんばれ、わたしはがんばる人を心のそこから応援してる(あそ棒
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:48:00 ID:rW9mWRU5
嵐のような奴だったな
まるで親戚の子供のようだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:48:44 ID:Eo7t520P
ああいうのをピエロって言うんだろうな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:52:38 ID:jiXW0c6s
本当に署名できるなら既存のOMにでも署名してアップすればいい。
散々割れ研究(JBのペイロード作成)してたKaKaRoToが方針転換
するわけない。

自然に考えて署名は現状できない(少なくともKaKaRoToは)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:54:59 ID:sQIPdeOK
keyの情報持ってるのが割れに否定的というのが
世に出るのを遅らせることになるのかな。
ただ確かに存在する物だからいつか出るのだろう
けど、結構先のことになったら残念だな〜。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:56:32 ID:YhrZNkCp
まぁGeohotはできちゃってるんですけどね。
ただ署名できるツールは滅茶苦茶問題あるからそれ以外の方法探してるんだけどねみんな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:56:58 ID:rW9mWRU5
中国人ならやってくれるはず...
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:00:11 ID:UorMzqLP
とりあえずお前ら各種ハッカーのtwitterとかpsx-sceneのフォーラムのチェックぐらいはしとけ。
こんなとこみててもしょうがないし、別にそこまでめんどうなことじゃない。
英語読めなくてもURL貼られてたり新しい記事出た時にはなんとなくわかるだろ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:00:29 ID:S0Ji4qoa
初期のJBみたいにバックアップ起動だけは塞いだ署名済みOM出せばいいのに
一応表向きは割れ起動はしませんよって事になるし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:05:46 ID:i6T1kQBU
PS3break買ったんですが
まだまだ使える子ですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:07:35 ID:YxySjP4p
fail0verflowに動ききた。OtherOSを不法に取り去ったから私たちはそれを取り戻しただけだ。 だと
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:09:44 ID:i6T1kQBU
>>646
ほんとですね。
OSは興味ないんですけどねー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:10:43 ID:httaFp7u
geohotさんのJBしたCFWはまだかよー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:13:30 ID:y2TMqq10
http://www.bbc.co.uk/news/technology-12116051
なにこれ?日本語で頼む。
SONYにインタビューしてる?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:13:57 ID:EVr8KoSw
>>646
それはテロリストの思考と同じじゃなイカ
正当に取り戻したいなら裁判で戦うの筋。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:15:45 ID:rW9mWRU5
CFWまだかなまだかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:15:46 ID:YxySjP4p
途中で書き込んでしまった。
3.55CFW v.1.2にアップデートしてみた。無事メニュー戻った。他たいした変わりはナシ。

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022976.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022977.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022978.jpg
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:16:29 ID:8+tDSRXq
>>650
同じでいいんじゃないか?
そういうもんでしょ、これ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:18:13 ID:i6T1kQBU
>>645
あげ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:20:37 ID:qkD8gwOQ
>>651
来てるじゃん来てないのは署名入りのBMとかそういうのでしょ
KaKaRoToは他の人にその手のは期待してそうw
俺はCFW制作したからって功績が欲しいんだろう。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:22:28 ID:0tLzU8+G
>>649
ソニーは発言をせず、失敗0溢れがコメントしてる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:23:46 ID:8hd+VZcm
>>655
期待というか、failoverfl0wはもともとアプリの署名ツール出す予定だったからな
Geohotは出す気ないらしいから、KaKaRoToも含めみんなfailoverfl0wを待ってるんだろうよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:24:27 ID:PQn2mQBx
失敗0溢れってw
そうか、Geohotじゃなくてそっちにコメント求めたのか。
まぁ切欠だしな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:31:09 ID:0tLzU8+G
>>658
ぅぁ脳内でfail0overflowで読んでたすまね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:32:56 ID:YxySjP4p
fail0verflowが何か意味深な発言し出したぞ。
12月10日になにかあったっけ?

How it all started on 2010-12-10 22:50
THEY MADE THE BEGINNER MISTAKE
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:34:59 ID:m4dlEd/E
さすがの俺でもスペイン語はさっぱりわからん。
Waninkokoがなんかやってるのか?今更何ができるのか知らんが
ttp://www.teknoconsolas.es/foro/waninkoko-buscando-betatester-t94085.html
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:44:59 ID:YxySjP4p
>>661
テスターを募集している。ゲーム機への保証はできない。
何のテストかも察して欲しい。

それ以降書き込みナシ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 05:06:46 ID:J9OqCAst
CFW3.55 にしたらトングル付けてもできないよね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 05:59:16 ID:ejmnhj6/
ここの説明がわかりやすい

http://amaebi.net/archives/1637556.html

・「fail0verflow」の目的はすべてのPS3でOtherOSを実現させること
・ハックに利用しているものはexploitやバグの類いではなく
署名の失敗を利用したもの
・ハックにはUSBドングルは使用しない・PSJailbreak は今後必要ない
・SONYが対策のためにキーを変えるとすべてのゲームが動かなくなる
・SONYがPS3ファームウェアのアップデートによる更なる対策、修復等を行うことは
理論上、不可能

説明すると、本来、アプリは署名がないと起動できない。
しかし、今回、ハックチームがprivate keyのアルゴリズムを発見したことにより、Homebrewにも署名が付けられるようになった。
つまり、Homebrewに署名がつくということは、システム上、公式アプリとして起動できる。
だからbreak不要だ。
また、keyを変更すると、今までのアプリがすべて動かなくなる。なので、変更は不可能。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:09:31 ID:yfuz1LBn
でも過去のすべてのソフトが起動出なくしちゃえばFWアップだけで対策出来るんだろ?
過去のソフトは利益を生まないしSQNYならありえるぜ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:28:38 ID:BcOBtoo1
>>665
ありえないから安心しろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:30:32 ID:TU+Yakqt
>>664
ヽ(゚∀。)ノおかしくなんかなdlそうんzlzくvyjsdアヒャヒャヒャヒャ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:31:14 ID:p8mZvJSi
fail0verflowを疑うわけじゃないが、結果がすべてだよ
何でもいいから動いて欲しい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:32:05 ID:J9OqCAst
キーを追加して次のFWで不審なアプリを検出するようにすればいいのでは
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:33:20 ID:p8mZvJSi
>>664
もし署名つきアプリが本当に作れるなら口だけじゃなくて実際に何かやってもらいたいよね
口だけで出さない詐欺は一番辛い
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:51:33 ID:EVr8KoSw
署名つきアプリが本当に作れるなら簡単なの出せばいいのにw
ハックなんかしてる連中を信用出来るかよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:54:02 ID:VS46z4Ya
CFW3.41の詳細頼むわ
JBとかでOMいれとけば
トングルなしでもバックアップとか起動できるの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:04:09 ID:IJMSrR/L
できない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:11:25 ID:p8mZvJSi
>>671
PS3は主要なハッカーがほぼ全員割れ嫌ってるからだよなきっと
仲間内だけではもう出来てたりするかもね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:14:10 ID:Uccutifw
>>664
くそえびしね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:16:30 ID:wItipRdU
>>672
口だけで物が出て来ないケースは殆どがFAKE
出来ないと思ってた方がいい。

fail0verflow=こいつらの言ってる事は脅迫と同じキチガイ集団、なんかの宗教なのか・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:21:45 ID:bRr20Q5Z
えびのPS3hack関連のソースって何時もまもすけだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:26:13 ID:7Mm2lR6u
>>664
( ;∀;)イイハナシダナー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:31:55 ID:JwnxoQp4
昨夜は明日の朝には割れ放題って流れだったのに結局ソニーの勝ちかよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:33:06 ID:fnXoe5Z0
>>652
これって体よく最新に上げさせられただけじゃねーの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:41:39 ID:ZiSyAZJf
>>672
無理だと思うよ鍵が有るからできると叫んでるだけで
どう実現するかの説明がまったくない。
当分無理だろう、実現したらしたでソニーが本当に据え置き
から撤退しかねない(5年目で不採算じゃあね)。

つうかJBのお蔭なのにfail0verflowって偉そうだなこいつら、
俺のような貧乏人はコソーリ遊ばせてくれれば充分。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:51:34 ID:WNNkNtr+
>>680
何が起きても自己責任、そもそも匿名掲示板の画像なんだから。
CFW入れると完全には元に戻せないから保障は放棄な。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:53:01 ID:822OHx+C
CFWが出たから久しぶりにきたんだけどJB要らなくなったのか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:01:06 ID:eVNYFVFz
>>683
入れればGT5動くよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:09:03 ID:YxySjP4p
>>680
OFW3.55にも戻れるしCFW3.55v1.2にもいける。昨日出たやつと変わらんよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:30:37 ID:p8mZvJSi
JB登場してからかなり経ったが、結局一番実績残してるのは本家だけだよな
それから改良してくれる人もいるけど
公開する気無いなら変な期待持たせないで欲しいよな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:42:14 ID:+Q3fmURG
またまた荒れ始めたのはニュー速とかのせいかね
いえーいCFWと聞いて釣られた情弱ども見てるー?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:45:26 ID:x6H4Q6ko
CFWではまだコピーゲーム起動できないんだよね
今ドングル買うのって馬鹿?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:47:45 ID:p8mZvJSi
よっぽど割れゲーしたいなら別に馬鹿じゃないだろ
まぁすぐに必要なくなる可能性あるけどね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:48:32 ID:q8HXlV7T
BMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これで勝つる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:53:15 ID:qe9nAFu7
>>690
貼ってみろよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:53:19 ID:VBf1XbY3
BMは見つけられなかったけど
署名付FTPきてんじゃん
BMよりもFTPのが100倍ありがたい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:54:41 ID:vnapL2la
>>692
kwsk
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:55:09 ID:LlSmv+ZK
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:56:04 ID:p8mZvJSi
ttp://rapidshare.com/files/441016456/blackb0x_ftpsigned.pkg
これはフェイクらしい
あーあ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:11:04 ID:WT16EqGd
どんどん嘘くさくなってくるな色々
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:16:15 ID:D5NivYQ8
JBが登場する以前に比べりゃマシだよ
そもそもクラック自体ほぼ不可能と思われてたしな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:19:32 ID:xNaSYDmO
俺も半年ぶりくらいにスレ見たら、盛り上がっててびっくりした
絶対動かないと思ってたし、そう言われていたしな
スレも箱より全然過疎ってたし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:26:10 ID:1wUs1AOt
半年振り?
黙れよ情弱の極み。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:28:03 ID:dh/cmnhf
BMきたな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:41:25 ID:IGRepVZi
何でこんなにスレが進んでるんだ?
また新たな燃料でもあったのか?
goよりスレが早い・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:47:36 ID:WT16EqGd
他のゲーム系の板やスレでもPS3買おうかなってカキコ増えてきたな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:47:42 ID:D5NivYQ8
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:48:49 ID:9ZP91FMt
気のせいだぞアスペ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:01:29 ID:andeQBQz
ゲハ民が暴れて無駄レスばっかで読むの大変だた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:10:15 ID:xNaSYDmO
>>699
なんか嫌なことあったの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:17:40 ID:0CMGOGSh
今ここにいる奴らってこんなAA知らんのばっかだろ
割れる前のまたーりしたスレがなつかしいわい

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    割れ起動できる=hello worldできるってことだよ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:19:42 ID:xNaSYDmO
古参だけど知らんわそんなん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:23:19 ID:a7QJJRoM
もし次世代ゲーム機のセキュリティを万全にしたいなら、私にコンタクトを取りたまえ。

geohotは就職希望のようです…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:23:50 ID:+Q3fmURG
PSP1.00〜1.50の頃が懐かしいや
1.50で即対策と思ったら%の扱いにバグがあって結局HomeBrewが起動出来ちゃったりとかさ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:25:36 ID:VBf1XbY3
メモステ2枚差し替えなんてもうやりたくない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:27:22 ID:BWDjjh/1
いま夜勤から帰って来たんだけどなんで盛り下がってるの?
割れたってのはハッタリだったの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:30:51 ID:WT16EqGd
ここの住人は殆ど3.41以下持ってるんでしょ
とりあえずJBで新作動くんだしそれでよくない?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:31:29 ID:VBf1XbY3
人間の遺伝子が全部解析されたからと言って
一般市民に即時影響あるわけではない
それと同じこと
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:31:50 ID:y8DbSiCH
>>712
逆に誰でもできるようになってこのスレの優位性がなくなってみんなくやしくてその話題には触れたくないからだよ
だからゲハ厨になりすまして話題そらししてる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:33:37 ID:oQz5V4mN
>>712 そんな甘い考えはやめよう なにもできちゃいないし リナックス目的が最初だった
たぶん これでゲームディスクにダミーデータ入れてくると思う  50GBフルとか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:34:31 ID:E8hUKE5G
>>713
PS3を丸裸にするのは男のロマン
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:45:07 ID:qkD8gwOQ
CFWの事話そうにも何も署名付きのアプリが来ないんじゃ話しようがない、
何かきちんと署名付きのアプリが来れば、BMも必ず来るだろうけど。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:46:44 ID:1k9/AvgD
PS3は割れません
残念でした
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:47:36 ID:QP70fjwA
まさかもう終わったのか・・・早かった・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:49:00 ID:XH4rnp+P
終わりだな、解散しようぜ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:49:30 ID:QP70fjwA
だが断わる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:50:04 ID:VBf1XbY3
署名付けようにも付け方を知ってる人間が
公言しているのはGeospotsとWaninkokoとfail0verflowしか居ない
最有力はWaninkoko、次点でfail0verflowが付け方の公開
エンドユーザーには全く影響がないからまだ騒ぐ時期ではない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:50:07 ID:u7rC3Bw8
kakarotoは動きないのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:50:22 ID:XXiHu9HM
ワ レ ワ レ ワ ク レ ク レ セ イ ジ ン デ ア ル
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:50:33 ID:+Q3fmURG
AsbestOSの起動デモは公開済みだし、とっくに割れてる。
セキュリティが割れた、という意味でね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:50:56 ID:XH4rnp+P
がんばれカカロット
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:52:27 ID:a7QJJRoM
http://www.ps3news.com/forums/downloads.php
なんかいろいろ更新されてるような希ガス
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:52:32 ID:WT16EqGd
飽きてきたな解散するか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:53:19 ID:p8mZvJSi
こんだけ来ないとさすがに怪しくなってきたね。なんだかんだで丸一日。
公開されてる技術だけでは無理ってことだよな。
あとは鍵を知っているであろう一部のハッカーの気が変わるの待つだけかなぁ
絶望的だ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:54:02 ID:YxySjP4p
geohotが昨年OtherOS潰された時にCFWは完成していたとか言ってたらしいけど、あれ嘘だったらしいね。
IRCでKaKaRoToKSのCFWは不完全のクソだ、ただメニュー項目追加しただけだろって怒ってるし
完全脱獄するためにGeohotがPUPの配布を始めるらしいね。。

http://pastie.org/1431488
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:54:25 ID:qe9nAFu7
どんなにGKが騒いでも割れたものは割れたんだ
あきらめろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:58:42 ID:KAt14OST
1ヶ月ぶりに来たらよく分からんことになってて吹いたわw
とりあえず現状CFWにするメリットがないから待機って事だけは分かった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:59:18 ID:1k9/AvgD
いや、割れた証拠も上がってないし、一部の奴らが「割れた、割れた」とか言ってるだけでしょ
ソニーからしたら「釣れた、釣れた」くらいに思ってるよ
PS3が今さら割れるわけない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:00:23 ID:WT16EqGd
>>731
なんでそこまで叩くのか分からん無意味に仲悪いなww

KaKaRoToのCFWは署名BMが来なければゴミには違いない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:02:31 ID:8hd+VZcm
>>735
でも一回限りしかDL出来ないDLCを複数アカウントのPS3で使い回したりできるからその点は便利になった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:03:26 ID:y275eFnK
結局CFWだけでBK起動できないままgdgdで終わるのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:03:29 ID:KSPLSu+7
わには割れの見方
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:03:29 ID:SAa5AkmK
全員ビックマウスってことか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:04:41 ID:qkD8gwOQ
                           / ヽ
                ソニー      ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   | >>ハッカー
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:04:50 ID:+Q3fmURG
>>734
割れた証拠も何も、暗号鍵が公開された上でアップデートファイルの展開/生成が出来るようになってますけど…
このスレに居ながら何を寝ぼけたことを言ってるんだ

ttps://github.com/kakaroto/ps3keys
ttps://github.com/kakaroto/ps3utils
ttp://git.fail0verflow.com/?p=ps3tools.git;a=summary
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:04:57 ID:VBf1XbY3
ジョージさんは自尊心とプライドの固まりみたいなもんだから
よく嘘つき、他人を煽り、見下す、が日常茶飯事
ジョージホットがPUP配布もどうせ嘘
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:05:12 ID:KSPLSu+7
GKだから
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:06:18 ID:ylv5SI2O
Halo Worldが、ハックの第一歩
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:07:14 ID:k0/q6Ji9
早漏ばかりだな、このスレの住人は
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:08:46 ID:WT16EqGd
>> 自尊心とプライドの固まりみたいなもんだから
>> よく嘘つき、他人を煽り、見下す、が日常茶飯事

あれ・・・
某スレと似てるような気のせいかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:12:20 ID:Xm/EcEeX
なんてザマだカカロット
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:13:12 ID:a7QJJRoM
SONY社長「今の時代はスマートフォンや!!」
従業員「ですがPS3の方が赤字で…」
SONY社長「PSPと同じでただゲーできれば売れるんやろ!!公開したれ」
従業員「はい、まぁ…」
SONY社長「在庫はけてGAMEから撤退でけて一石二鳥だわ〜」


http://www.youtube.com/watch?v=BTmF5VcPxYc&feature=player_embedded#!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:16:26 ID:zL2hb1RG
ここまでソニーの計算通りだったら面白いのに
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:16:43 ID:TU+Yakqt
どうやらps3もわにがひっぱっていくことになるようだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:18:20 ID:wYZDR7DO
ざまあねえなー
はははー
いれたやつ涙目
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:20:53 ID:0dg2MgSa
待機でもいいんだが、念のため公式アップデートも出来ないわで
いまのとこただの黒箱なんです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:21:14 ID:qkD8gwOQ
>>747
                 SONY
   \      ,..''  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  __,,,,/    /  |
  |   \        ` .、::::::::::::::::::::::::::.,-‐'"'"     /    .|
   i    `'''ヽ、       -:::::::::::::::::::      -‐'"'" /    /
   `i    |  `、'''ヽ、、     .ヽ.Y    , ..-':''" ゙/   /   ../
    `、  |    `、  (:、、   . .|  ,..-')   /   /  ‐-‐'
     ‐-‐'| \  `、....,,,`_゙ヽ_、_,| ノ、."..-'''''''" // .. /
       |  \\γ .,--‐-‐ "゛"゛‐-‐'''"゙'' |///  /
       `i| \\ |        、      |///  /\`i
       /`i  \ |   < ___ ゙''-''"'_,,,, >.. |///. /   `、
     /   `i\\|     ヽ゛⌒⌒/゛   |/ / /
          `i \|     `.、__ ノ     //.-
           ~\      ‐'''''‐   / '
               \      /
                 "'''゙''-''"~
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:22:52 ID:1k9/AvgD
むしろこれで踊らされて買った奴涙目かもね
ずっと堅牢だったものが今さら破られるかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:24:16 ID:Xm/EcEeX
公式に戻せないとか言ってる奴らいるが、アフィ乞食の転載ブログしか見てないんだろうなぁ

756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:24:40 ID:uL5sI7uF
>>744
ヘイローかよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:29:35 ID:djOQin05
黒箱捨ててくるわ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:29:50 ID:ylM4Gxrn
3.55のOFWで戻るっしょ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:37:26 ID:x+3dO57o
gt5起動方法おしえて
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:39:51 ID:i6T1kQBU
タダゲーよりチートのほうがきてほしいんやけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:43:48 ID:dIr7bKNC
>>759
ディスクを入れます
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:58:19 ID:c9FiVpgl
まだオンには繋げるようにはならないんですかっ!?
グレイセスのDLCが欲しいです!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:59:04 ID:Os+qmLHi
>>713
同意
合鍵をエサにユーザー希望のソフトを作らせるとかそういう方向でいいんじゃね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:00:58 ID:S97MQgem
つーかまだなんもできないんでしょ?
何でこんな盛り上がってんの
HDD起動秒読み状態?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:02:59 ID:sgYIjeJK
テメーで調べろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:05:40 ID:o8HfgNnF
CFW 3.55 v1.2導入して意味あるんの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:07:48 ID:k0/q6Ji9
>>766
お前生きてる意味あんの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:16:45 ID:hoKwedNd
>>762
お前が生きてる意味あんの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:19:58 ID:S97MQgem
生きる意味を探すために生きよう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:27:37 ID:VYSwv1W5
ゴキちゃんが火消しに必死と聞いて見に来ました
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:28:22 ID:y8DbSiCH
結局自分達の今までしてきたことが水の泡になりそうで
このスレ住人にとっては受け入れがたい現実なのかもな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:30:10 ID:CQ9dwLa5
高い金出してドングル買っちゃったやつが騒いでるんだろう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:31:08 ID:ieFHWMUx
コードフリークでる前にさっさとチートさせてくれ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:32:32 ID:1k9/AvgD
まだ割れ起動報告も何もないからなあ
割れたと言ってしまうのはどうかと思うな
単なる噂の域を出ていないし、割れてたらソニーもこんなに落ち着いてないよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:33:21 ID:959yOd0I
普通のFW3.55よりはいいわ
メニューが増えた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:35:42 ID:+Q3fmURG
>>774
ドングルのJailBreakならとっくにバックアップ起動も出来るようになってるだろうに
ttp://www40.atwiki.jp/ps3hack/pages/48.html

割れ厨がアホなのは当たり前だけど、必死に火消ししてる方もアホじゃねーの…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:40:28 ID:1k9/AvgD
>>776
あれはファームウェアで対策可能だろ?
実際普及してないし・・・
今回の件は噂だけで、実際は何ができたって報告も無い
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:40:54 ID:vLBitVdY
バックアップ起動だけで割れと言う風潮おかしいわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:45:35 ID:bRr20Q5Z
火消しじゃなくてチカニシが燃料投下してんだろ
売れない糞箱にソフト全滅状態のWii支えなきゃならんのだから大変だ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:46:30 ID:+TEl4M2q
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:48:21 ID:+HE06g4C
>>780

OMに署名したら起動したぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:48:23 ID:vSDNMmx5
自分で試せよカス
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:51:49 ID:u7rC3Bw8
>>781

kwsk





kwsk
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:52:29 ID:a7QJJRoM
>>781
kwsk
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:52:45 ID:ucIJyg8V
>>784
kwsk
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:53:03 ID:+TEl4M2q
>>781
釣りでしょ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:53:28 ID:JwnxoQp4
>>786
kwsk
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:53:45 ID:XH4rnp+P
>>781
kwsk
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:55:24 ID:YxySjP4p
>>780
This is just for firmware PKG files, not application PKG files.
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:58:16 ID:i6T1kQBU
>>781
SSは?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:59:09 ID:B6KgCfyE
Waninoko使えねえ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:59:20 ID:i6T1kQBU
>>760
IDって同じとかありえるんですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:59:34 ID:+TEl4M2q
>>789

ゲーム講座

●PSX-sceneで、waninkoko氏がPS3のPKGファイルを復号化/暗号化/署名するための
ユーティリティFwPKG tool(ソースコード)の修正版をリリースしたことを伝えていました。

とかんあってたからなんでもいけると思ってしまった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:59:33 ID:FywF3uRz
>>786
Kiosk
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:01:07 ID:a7QJJRoM
korn16ftl
辛抱強く私が思うになりました
既存のPS3のアプリケーションに署名することができるツールを待っている

って書いてあるから、そろそろ流れるな

ttp://psx-scene.com/forums/ja/f6/fwpkg固定-74682/index6.html
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:06:00 ID:loDtAAeU
署名付きBMマダー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:06:08 ID:OrtoTeha
来たんじゃね?
お祭りだwwwwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:08:38 ID:KkN6P5K4
ファームウェアのアンパックツールが流れてから毎日もうすぐ来るって言ってる気がするよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:09:12 ID:HAJIYPTT
うわああああああああ 規制解除きたああああああ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:09:46 ID:muJ6AiIj
>>646
お察し下さい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:10:55 ID:JwnxoQp4
つまり割れは無理って事か
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:12:16 ID:QFCdAZ51
waninkokoがファームウェアのpkgに署名するツールを出したってことはだな
jailbreak状態でインストールオプションまで追加されたCFW=署名無しアプリが動くってことが可能なんじゃないの?

インストールオプションを追加とpkgファイルをいじくることは別物だと思ってたけど違うのかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:13:47 ID:1k9/AvgD
ここまで来て結局割れは不可能だったっていうね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:15:05 ID:qwZGXjeP
USBマイコンの類買う総額を考えたら、ドングル購入したほうが安く済みそうな気がしてきたんだけど、
何か間違ってる・・・?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:17:26 ID:FywF3uRz
タダゲーなんて出来なくて良いからさ、チートだけでいいからさ、先っちょだけな!?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:17:42 ID:yQXgk/0A
今来た俺に三行で
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:19:01 ID:ZAk7UVST
>>801>>803

どの辺りがつまりで結局なのかkwsk
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:19:53 ID:OrtoTeha
PS3のCFWが出て
それにドングリがいらないから買った奴が騒いでる
もうすぐバックアップ出来るようになるだろうから待ってろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:21:12 ID:HAJIYPTT
てか既に3.50も動いてるから

そこまでCFW急ぐ必要なくね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:21:19 ID:a7QJJRoM
>>802
つまりCFWを著名することが可能だから
著名なしアプリが動くかもってこと?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:21:29 ID:a+QEqojV
祭りを知らずに昨日PS3を3.55にしっちゃった!
コレってもしかしっていい感じ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:23:32 ID:Pq6QPDPX
今のOMはJBのsyscallを使ってるから、JB状態じゃないと署名OMが来ても割れソフトは動かんよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:25:03 ID:B6KgCfyE
カカロトとかワニノコとかあほみたいな名前のやつばっかだな
こりゃ期待できんわ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:25:38 ID:i6T1kQBU
とりあえずJB組だけがバックアップ起動できてるんですよね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:27:04 ID:9ZP91FMt
マジかよ糞箱売ってくる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:28:13 ID:1k9/AvgD
>>814
それも怪しいんだよな・・・
明確なソースも無いよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:29:40 ID:ZAk7UVST
>>816
これほどわかりやすいGKは見たことない・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:30:44 ID:8vRKdXhj
GK沸きすぎでびっくらこいた
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:31:26 ID:MUHrFagK
GKは割れて欲しいの欲しくないの?
割れれば本体ばかうれだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:32:39 ID:CV4ghL+8
PS3でキネクト出ないの??
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:35:55 ID:SLk0Rw8p
ゴキブリだか痴漢だか任豚だか知らんけどゲハ厨って本当きめぇな
ゲーム業界終わって欲しいから全力で応援するけどw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:39:15 ID:crPd0VFC
仮にも半年近くイタチごっこを繰り返してきたJB起動をソースなしとか…
ここまで堂々と吹けるのっていっそすがすがしいな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:40:23 ID:HAJIYPTT
そもそもドングルでの起動自体 不便と思わないレベルだからな。

正直CFWでのドングルなしバックアップ自体はそれほど重要じゃないんだよな。。

オンラインに繋げることさえできれば完璧
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:41:52 ID:n7Qz+QKd
Linuxマダー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:43:54 ID:crPd0VFC
>>823
本当そこが一番重要だよな
結局バックアップ起動維持しつつPSN接続できたのは1週間ぐらいだし
まあCFWでバックアップ起動出来るようになってもすぐにまた対策FW出してくるから結果は同じだろうけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:44:34 ID:CV4ghL+8
>>823

っ as3.56
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:45:08 ID:OrtoTeha
CFWって前FW対応じゃなかったっけ?
ツールも関係ないだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:45:11 ID:S97MQgem
きたあああ
829名無しさん@お腹いっぱい。
kakarotoを3.41でmakeしたら、JBでpkgインストできるんかな? まぁ多分無理なんだろうな・・・