【PSP】仮面ライダークライマックスヒーローズオーズ【CWC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
仮面ライダークライマックスヒーローズオーズの解析(待ち)スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1291371707/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:41:28 ID:7qqOqAiE
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:06:58 ID:ehnCFHuY
iso起動まだかいな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:04:21 ID:rvPzVf2m
早くやりたいーー
頭がおかしくなるよー
だれかー


起動できたあ!!
モンハンと同じでダイジョブダイジョフ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:27:19 ID:TU2KqLGC
起動上げ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 11:19:02 ID:G//hrBn4
とりあえず15分前にこんなん出た
ttp://forum.tgbus.com/viewthread.php?tid=1809967&extra=page%3D1
OOOの破壊版EBOOT.BINみたい
UMDGENつかって入れ替えるとかやり方も書いてある

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 12:11:38 ID:SKLk54q/
元はtgbusじゃなくてここみたいだな
http://www.cngba.com/archiver/tid-18977082.html

6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:22:12 ID:BjMZPvw2
989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 19:49:29 ID:TVqqRurN [4/4]
takka氏がクラヒ用のパッチファイルを追加したiso_tool1.93してくれたぞ

http://www.megaupload.com/?d=D3KMB9R4
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:24:59 ID:mmvR8xOd
これで起動は可能だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:45:48 ID:nixh7e88
回避方法は↓
http://kingwhite.blog102.fc2.com/blog-entry-109.html
上のブログおかしいから。
管理人は、人数が欲しいって聞いたから皆ではいりまくっちゃうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:23:53 ID:l5FKxTop
起動して「タトバ」聞いたら満足した
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:58:11 ID:Ap/78fuW
カスタムサントラ使えないと盛り上がらないよね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:00:07 ID:EqgK+rFw
M33のプロメ3なんだがパッチしても無限ロードになるんだが
どうすればいいのやら
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:24:11 ID:vtkocPgT
HPmaxのコードは解析できたが
肝心のキャラ全開がわからん

誰か解析してくれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:40:19 ID:Cjp1ZF57
起動方法

@iso_tool1.93を手に入れる http://www.megaupload.com/?d=D3KMB9R4

APSPをPCに繋いで、PSP→GAMEにiso_toolフォルダを入れる。

BPSPでisotool起動。

CパッチをあてたいISOを選んで○ボタン

Dprometheusパッチ→ooo

Eタ・ト・バ!タトバ!タ・ト・バ!

これでPrometeus4で起動確認済み
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:09:21 ID:NZ5eRr3D
このISO容量いくつですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:12:48 ID:OerPUz7X
吸い出せばわかるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:14:07 ID:NZ5eRr3D
吸い出したやつの容量が582MBで起動できない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:23:58 ID:vc+vdJq7
きたーーーライダーキツクーー
倉田のライダースカパー放送こねーー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:15:46 ID:ryqTj3X6
十年くらい前に東映chでやった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:59:47 ID:e079TgFv
isotool起動してもファイル名が現れんな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 04:16:08 ID:e+hLay+n
カスタムサントラ対応まだ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 05:13:29 ID:QpTl4yrj
>>11
まったく同じ状況だわ
何が悪いのやら
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 05:15:16 ID:e079TgFv
どれにパッチ当てればいいのかすら分からん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:10:02 ID:e079TgFv
理解した
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:15:40 ID:bbBygRIJ
>>21
5.00m33,5.50GEN-D2,5.03GEN-C,5.03MHU Prometheus-4 でも起動可能
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:19:25 ID:QpTl4yrj
無限ロード陥ってたけど起動したわ
何が原因かわからなかったけど、やったことといえば
・PSPに入ってたUMD抜く
・UMD ISO MODEをM33 driverからSony NP9660に変更
くらいかな
PSP-1000 prometheus3-v4で起動
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:20:57 ID:3YMyG+iP
PSP-2000対策機

>>13のやりかたでアッサリ起動。
今んとこ普通に遊べてる。

CFWはPrometheun3-v4
M33 driverでいけた

27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:25:03 ID:duwO7gn6
早く無敵コードください
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:41:08 ID:GN51sU9k
カスタムサウンドトラックは無理なのか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:37:45 ID:jfHcNdZh
アボーーーンーー
カスタムなんてpcで音かければええや
アボーンーー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:14:46 ID:FPxotAUC
コードまだぁ〜?
起動報告とかもういいだろw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:16:57 ID:4ZoV+GAA
カスサンなんとかしてくれよ
これがないと売ろうにも売りに行けない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:54:15 ID:L58ATDtR
アドホックやろうとすると通信エラーってでるの気のせい?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:24:03 ID:ChxDj48Y
カスサン対応まだー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:39:14 ID:5jCBUYR+
プロメのバージョンアップに期待だな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:41:31 ID:GN51sU9k
絶望的だな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:14:52 ID:8eJuni1/
>>30
もうでてる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:47:23 ID:r7k1wJ/4
斬鬼さんが出るコード、お願いします。

つうか、片寄り過ぎじゃね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 09:01:39 ID:xxC++BVd
え、ごめん
どこに出てんの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:11:46 ID:UYyDApto
カスタムサントラまだー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:11:31 ID:xFIn66+U
_C0 RP/RANK-S(ステージ1)
_L 0x202B585C 0x0098967F
_L 0x002B5860 0x00000003
_L 0x002B5868 0x00000001

_C0 RP/RANK-S(ステージ2)
_L 0x202B587C 0x0098967F
_L 0x002B5880 0x00000003
_L 0x002B5888 0x00000001

_C0 ??不?
_L 0x102AE7BC 0x00000BAD

_C0 HP不?
_L 0x6026CB48 0x00000000
_L 0x00020001 0x0000014C

_C0 CLIMAX TIMER
_L 0x6026CB48 0x00000004
_L 0x00000002 0x00000158
_L 0x1000015C 0x00000000

_C0 ?一?倒
_L 0x6026CB58 0x00003B00
_L 0x00020001 0x0000014C
_L 0x6026CB50 0x00003B00
_L 0x00020001 0x0000014C
_L 0x6026CB60 0x00003B00
_L 0x00020001 0x0000014C
_L 0x6026CB68 0x00003B00
_L 0x00020001 0x0000014C

_C0 ?无POWER
_L 0x6026CB58 0x00000000
_L 0x00020001 0x0000015C
_L 0x6026CB50 0x00000000
_L 0x00020001 0x0000015C
_L 0x6026CB60 0x00000000
_L 0x00020001 0x0000015C
_L 0x6026CB68 0x00000000
_L 0x00020001 0x0000015C
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:15:01 ID:T9Enpsxr
>>40
今土下座してる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:15:56 ID:uXhWVxbk
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:28:12 ID:R06EYOq/
?

44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:21:54 ID:wy7JVoWb
ラグナロクモードしんどい
誰かキャラ全開コード頼んだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:02:28 ID:u4+fbQAI
>>40
使えない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:00:16 ID:CoNLAHw9
_S ULJS-00331
_G Kamen Rider Climax Heroes OOO
_C0 RP 99999999
_L 0x20866E7C 0x05F5E0FF
_L 0x20867420 0x05F5E0FF
_L 0x20868E84 0x05F5E0FF
_L 0x2152409C 0x05F5E0FF

_C0 RP / RANK-S (1 stage)
_L 0x202B585C 0x0098967F
_L 0x002B5860 0x00000003
_L 0x002B5868 0x00000001
_C0 RP / RANK-S (2 stage)
_L 0x202B587C 0x0098967F
_L 0x002B5880 0x00000003
_L 0x002B5888 0x00000001
_C0 Not down time
_L 0x102AE7BC 0x00000BAD
_C0 HP down non-
_L 0x6026CB48 0x00000000
_L 0x00020001 0x0000014C
_C0 CLIMAX TIMER
_L 0x6026CB48 0x00000004
_L 0x00000002 0x00000158
_L 0x1000015C 0x00000000
_C0 amo
_L 0x6026CB58 0x00003B00
_L 0x00020001 0x0000014C
_L 0x6026CB50 0x00003B00
_L 0x00020001 0x0000014C
_L 0x6026CB60 0x00003B00
_L 0x00020001 0x0000014C
_L 0x6026CB68 0x00003B00
_L 0x00020001 0x0000014C
_C0 Damge POWER
_L 0x6026CB58 0x00000000
_L 0x00020001 0x0000015C
_L 0x6026CB50 0x00000000
_L 0x00020001 0x0000015C
_L 0x6026CB60 0x00000000
_L 0x00020001 0x0000015C
_L 0x6026CB68 0x00000000
_L 0x00020001 0x0000015C
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:13:40 ID:QrWgXzNj
>>45
俺は使えたよ

>>46
動作確認しますた

48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:25:52 ID:sIMNFl9n
きゃら全開クレー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:32:25 ID:QrWgXzNj
ごめん
>>45のコードのHPとクライマックスはオーズにしか効果ないっぽい
5049:2010/12/10(金) 19:34:40 ID:QrWgXzNj
>>46な・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:31:20 ID:GtGX+UJq
カスサンできたぞ
psp本体のflash0のkdフォルダに
プロメテウス4の6.xxフォルダに入っている
libmp3.prxを上書きするといける
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:34:56 ID:zaGVBz1F
>>51
追記しとくけどlibmp3.prxはバックアップ
をわすれずに
環境は2000 cfw gen d-3 で確認
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:44:37 ID:T9Enpsxr
神サンクス
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:04:54 ID:/pp+vEf9
確認終了
本当に流れたまじ助かったこれで雰囲気最高
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:22:04 ID:o23BkxyC
カスサンpro4じゃ出来んけど無理なのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:22:21 ID:MuSVRhTa
カスサンのやり方
詳しく教えて下さい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:29:18 ID:CoNLAHw9
PSPカスタムサウンドトラック(MUSIC/KRCHO/)

クライマックスタイム用(Climax_01〜)
01 クウガ
02 アギト
03 龍騎
04 ファイズ
05 ブレイド
06 響鬼
07 カブト
08 電王
09 キバ
10 ディケイド
11 W(ダブル)
12 オーズ

ラグナロク用(Ragnarok_01〜)
01 埠頭
02 工場
03 林道
04 採掘場
05 クライマックス

ステージ用(Stage01〜)
01 スタジアム
02 地下駐車場
03 屋久島
04 教会
05 浄水場
06 高架下
07 海岸
08 風都
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:33:22 ID:GTNVmsJ4
>>51
できた。サンクス
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:39:31 ID:3j4/zezL
>>51
マジサンクス
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:16:05 ID:qsYQc1I7
あとはキャラ全開コードかキャラ全開セーブデータが来たら終わりだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:47:48 ID:4S75SRCD
もしかすると手法としてはミクの時と同じかもな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:49:49 ID:CoNLAHw9
>>60
データなら本スレにあったぞ

971 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 23:11:33 ID:bfySUBCT0
>>967
さぁ、これで欲望を解放しろ……
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1278.zip
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:51:33 ID:nCA4iH1U
他から持ってきたセーブデータ使うと壊れてるって出るんだが俺だけか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:52:54 ID:/Lad7UtQ
復元すればいいじゃん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:55:53 ID:32hurL81
>>63
情弱ってレベルじゃねぇぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:20:07 ID:rtw9UcHO
上書きってどうやるんだ…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:46:02 ID:Ixtofr1j
XMBでセレクト USBのとこをFlash0にしてつなげ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:16:26 ID:RXwOtG2T
gen d-3限定なの?カスタムサントラ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:26:48 ID:whryyMsp
genD3だけどだめだった
1000だからかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:33:50 ID:FTCPCoqw
1000 GEN-D2ではできたぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:46:34 ID:whryyMsp
あれ?
やり方が悪いのかな
上書きって普通にドロップすればいいんだよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:11:05 ID:Mm2evWZc
上書きっていうか置き変えるだけでもいいわけだよね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 03:16:41 ID:boqX+Yqc
破損データって出るな
バージョンがわからんから復元のしようもない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 04:40:40 ID:Mm2evWZc
magic saveも使えないやつがいるのか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 07:33:02 ID:w0XJjvGy
51だが
(0M0)カスサンマトメダ
(1)PSPのXMBでセレクトおして
VHSメニューのMEMORY STICKをFLASH0に変更

(2)PCとPSPを接続

(3)FLASH0が見れるようになる
KDフォルダがあるのでプロメテウス4の
6.XXMODULEに同梱されているlibmp3.prxを上書き

コレデニゴリエースハオデノモノダ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:11:25 ID:40w+TThU
上書きするの嫌だったからpergameで指定使用としたけど駄目だった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:16:11 ID:b8jaZR47
>>75
オンドゥルゾリディア゙ッデイヅンディスカ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:13:10 ID:U4OytdkV
上書きして 
何すればいいの?
一応したけどよくわかんない・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:34:52 ID:hspgFpIM
上書きしたらクラヒができなくなったんですけど・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:49:38 ID:whryyMsp
>>75の通りにやってるけど
最初のロードで止まって数秒後に電源が落ちる

元に戻すと普通に遊べるんだけど
ちなみに1000 GEN D3
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:57:03 ID:XqPkbTXr
>>80
俺も同じ症状がでる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:26:27 ID:Pq7p0d2a
もう一度パッチ当ててみたら
83オンドゥル:2010/12/11(土) 14:27:47 ID:ArtoauCP
クラヒにちょうどいいライダーの曲無い?
どうもフルだと合わない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:34:41 ID:sWVI90Eo
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:35:48 ID:bXQQ91py
カスサンやっときたか、神ありがとう
これでMHとライダー売りに行けるわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:19:18 ID:RuDHVGQo
>>最初のロードで止まって数秒後に電源が落ちる
それは差し替えるlibmp3.prxが違っているから
libmp3.prxにも種類があってプロメテウス4の物でなければ
正しく動作しない
手法自体はミクとオナジダ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:01:46 ID:SzuEl4rc
3000じゃ出来なかった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:06:08 ID:Mm2evWZc
差し替えるのは間違ってないのにフリーズする場合は
UMD ISO MODE変えてみるのもいいかも
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:23:36 ID:hspgFpIM
3000のプロメ4でできましたよ〜。
UMD ISO MODEをM33 draiver で起動、カスサンもOKです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:05:00 ID:SzuEl4rc
>>89
カスサンってmp3だよね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:20:52 ID:whryyMsp
俺は根本的な何かを間違えてるのか?
プロメテウス4どこにあるんだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:36:52 ID:7j5sOpcw
えっ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:43:14 ID:bXQQ91py
情弱はスルーで
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:10:12 ID:FkK81jje
>>91
キモ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:13:58 ID:whryyMsp
情弱に最後の質問をさせてください
cfw 5.50 prometheus4
ずっとこれで試しているのですが、間違っていますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:41:29 ID:XqPkbTXr
俺もID:whryyMspと同じ症状だったけど書いてある通りやったらできたぜ
サンクス
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:54:37 ID:RXwOtG2T
>>75の通りやってPSPのFLASH0をみたんだけどKDフォルダってのがない場合どうすればいいの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:07:41 ID:tHqyR8Jo
h
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:22:54 ID:WUQKugs7
Wiiでのカスサン紹介してるHP更新があったので貼っておく
ttp://resetsu.chottu.net/etc/hack.html
このHPでは
「戦闘時のボイスは悲しいことにここに収録されていないので変更はできません。」
ってなってるがbrsarの中身はbrstmなので0000.brsarをBrawlBox等で入れ替え可能
streamフォルダ内のbrstm以外の台詞も変更できる
※因みにbrsar_unpackは通らなかった

brsarのファイル詳細もrider2.htmlに細かく記載された物が
streamフォルダ手前に入ってた。

100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:41:59 ID:Mm2evWZc
これクライマックスタイムになる前に必殺技使ったときのBGMも変えられればよかったのに
クライマックスタイムは時間かければフルの曲もいい感じだけど
必殺技の時だけなると技の発動時間の関係で最初しか聞けないし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:50:49 ID:sWVI90Eo
戦闘ボイス変えられるの!?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:37:56 ID:iH4806XI
>>101
Wiiのファイル置き換えなら可能
イベント(戦闘前後)はbrstmで
戦闘中の物は>>99に書いた通り
soundフォルダ内の0000.brsarに入ってる。
詳細もsoundフォルダ内のrider2.html
Tool類はスマブラの応用が利きますよ。

fpkのunpackが出来て戻せるならキャラ改造出来そうだけど
fpktoolが上手く使えない…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:39:22 ID:cVg1Q4xM
>>102
pspは無理ですかね・・・?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:14:14 ID:iH4806XI
USRDIR -> data -> snd
SNDGROUP_●●00_00.acxにBGMと音声ファイルってのは解るけど
acx >> wav(or mp3) が出来て wav(or mp3) >> acxが出来ないと無理

ガンガンやマクロス、MAPLUS等で色々やってられる方いるみたいだけど
acxは未だに未対応っぽい…?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:19:25 ID:X7DH1j2r
ここに書いてるとおりやってもPSPでカスサンできない奴がいたらヒントになるかも
自分もファイル配置・バージョン完璧なのにカスサンが流れなかった。原因はmp3だった
wav→mp3の変換をcraving explorerでやったらできた。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:11:21 ID:FtP6ZCdZ
isotool1.94でカスサン対応したぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:53:55 ID:qAiDWsFK
>>105
わざわざWAV形式でリッピングしてるのか…

たぶん、再生できないのはコーデックの問題か、吸出しミスだと思うぞ
メディアプレイヤーとか使ってCDからMP3形式でリップすればいいんじゃないか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:07:09 ID:X7DH1j2r
>>107
いや、sonicstageでoma形式で取り込んでるんだが、カスサン用に編集を加えたいからwav経由しただけ
出来なかったとき試しにCDをメディアプレイヤーで取り込んだmp3を突っ込んだらできたから変換でミスってたことに気づいた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:21:24 ID:qAiDWsFK
>>108
特殊な例だから参考にならないんじゃないか…?
CDからリップし直した方が確実だし

あと>>107の訂正 ×吸出しミス→○変換ミス な

>>106が言うようにv1.94でカスサンに対応したから、これでオーズの起動は完璧だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:23:56 ID:6v//Ed07
まぁMP3直で編集できるわけだが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:17:56 ID:qAiDWsFK
iso_tool v1.94 に重大なバグがあったみたいで、公開停止だってさ
原因特定して修正のあと再度公開らしい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:56:59 ID:cMyK/cwh
>>111
まじか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:14:38 ID:qAiDWsFK
修正版のv1.95が公開されたみたいだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:09:52 ID:B7Rw02v4
ボイス差し替え 成功シタゾ
取り敢えず戦闘前の会話だけだが
/psp_game/usrdir/data/voice.asf
これに格納されている

連座の差し替えした奴らならわかると
思うが中身はadxだ
mono 16000hz ループ無し 暗号化無し
で作ったadxをぶち込んだら再生できた
元のボイスのサイズを越えないものなら差し替えできた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:11:37 ID:cVg1Q4xM
>>114
今土下座してる
asf配布してくれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:17:20 ID:B7Rw02v4
>>114
やり方そのものは連座pとオナジダ
この板にbgm差し替えのスレがあるから
検索するんだ
ただ連座と違ってLBAを保持しないと起動しない

117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:10:33 ID:cVg1Q4xM
>>116
BGM差し替えが思った以上に難しかったっす・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:16:55 ID:fYfhrhK6
マクロスの差し替えは簡単だったんだけどなぁ
次回作では公式にカスタムサントラ対応してくれたし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:49:27 ID:UU0j2w/h
戦闘が始まるBGMがクソすぎるんだが
磯のどこにデータが入ってるか分かる?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:14:53 ID:X7DH1j2r
/psp_game/usrdir/data/bgm.asfだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:19:44 ID:ccczMjaI
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:24:55 ID:HSgrSJpN
わざわざ分ける意味が分からない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:45:34 ID:ccczMjaI
oh、ごめん

音声変更は詳しい詳細が知りたいです。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:44:54 ID:CXcH8g7q
ISOTOOL1.95のリンク貼ってー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:54:37 ID:Dg6BN/Va
調べたらいきなりオンドゥルルラギッタンディスカー!出てきてワロタw
戦闘中の声はまた別の場所みたい
0500城戸
2000五代
2100翔一
2200巧
2600剣崎
2700ヒビキ
2800天道
3300、3400電王
3600、3700ゼロノス
3800ネガ電王
4200渡
4300イクサ
4400士
4500海東
4600、4700翔太郎
4800フィリップ
4900、5100照井
5000映二
5200橘さん
6000バンナム
6562ラグナロクモード
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 04:29:10 ID:ccczMjaI
一から教えてくれえ・・・・
何でだよ・・・俺はただ・・・オリジナルボイスに変えたかっただけなのに・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 09:49:12 ID:eRVvcuis
馬鹿にはできません
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:07:23 ID:r/hQXnkn
>>127
お前という馬鹿に出来てるだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:09:35 ID:Y+U/9lfV
さすがに超必の音声は変えられないよな・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:04:55 ID:mK7E/KeV
ISO TOOLをどうすればカスサン対応させられるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:22:29 ID:sapXMf0B
>>130
同梱されてないファイルを揃えて、説明書どおりに配置して、パッチ当てればいい
けど何かゴチャゴチャしてるから、>>13,75 を参考にして導入したほうがわかりやすいかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:48:57 ID:mK7E/KeV
>>131
つまりFLASH0で上書きだかをする過程をやってくれるってことかな?
ようは自分でファイルを入れ替えるのと同じってことか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:05:33 ID:sapXMf0B
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:19:33 ID:sNQZeo1N
>>132
ゲーム終了で戻ってる時点で同じじゃないぞ?
PSP本体のUMD ISO MODEをM33 Driverにしておく。
ISO TOOLのreadme_auto_cfw.txtを読んでsepluginsの中の6xxと636を完成させる
別途(Prometheus3-v4)と636(Prometheus4)を用意してMSルートに置く
game.txtの記述も忘れずに

ISO TOOLでもう一度吸い出し直してOOOのパッチを充て直す
ISO TOOL起動 -> △ -> CFW切替 ○○_auto_cfw選ぶ
135134:2010/12/13(月) 15:26:45 ID:sNQZeo1N
>ISO TOOLのreadme_auto_cfw.txtを読んでsepluginsの中の6xxと636を完成させる
>別途(Prometheus3-v4)と636(Prometheus4)を用意してMSルートに置く

sepluginsの中の
6xxにはPrometheus3-v4同梱の物をreadme_auto_cfw.txtに合わせて
636にはPrometheus4同梱の物をreadme_auto_cfw.txtに合わせて完成させる
と書きたかった。

>>114の方法でbgm.asfを直接変更ってのも悪くないかも
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:27:22 ID:iEu01ZrW
>>134
逆にめんどくさいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:22:59 ID:wj5YbdgS
途中経過の報告になるが.acxから
adxを切り出す事に成功シタゾ
かなり専門的なやりかたでナニイテンダ
となるかもしれんが
一応やり方を書いておくか

acxをバイナリエディタで開く
adxのヘッダ部分で検索
ヘッダ部分は

80 00 00 24(16進数)

調べれば少し下にCRI(C)という文字列があると思う
コイツ周辺がadxの先頭部分だ
ヘッダ部分の80のアドレスをメモれ
同様にヘッダ部分で次を検索
同様にまたCRI(C)が有るだろう

138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:35:04 ID:wj5YbdgS
続き
さて2回目に検索したヘッダ部分
80 00 00 24
の1つ前までが1つ目のadxのデータだ
つまり

80 00 00 24(1つ目ヘッダ)
データ
80 00 00 24(2つ目のヘッダ)

となっている
ここで始めのヘッダからデータまでを選択してファイルに保存
最初にメモしたアドレスを活用するといいだろう
正常なデータならDKZ STUDIOで再生できる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:42:55 ID:wj5YbdgS
手間はかかるが
中身のデータ的に試して無いけど
差し替えできるカモシレナイ
asfの中身と同じフォーマットダッタカラネ

ヒマな時にまた調べる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:01:18 ID:1v+WcL0d
じゃあこっちも
まず、戦闘中のボイスが/psp_game/usrdir/data/sndにあるacxだとわかった。
このacxファイルはpsoundで開くことが出来る。中身は複数のadxファイル
>>!14にあるボイスと同じ形式
ちなみにこのソフトにはwavとして出力する機能もある

adxencd.exeを使うとwavをadxに変換できる。ここまではできるんだが
既存のacx内のadxファイルを自前したadxに置き換えて上書き保存できない。出来るソフトがない
あと一歩なんだけどお手上げ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:19:22 ID:i6uSVJ6I
バイナリ上書きは?

以前、パンヤの音声をいじってたときはそれでやってたけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:59:20 ID:letUkvSm
>>141
ダメだった
上書きに失敗したのかもしれんが

ACX内のADXは、ID:wj5YbdgSの言うとおり
80 00 00 24 03 12 04 01
だったんだが、adxencd.exeやDKZ STUDIOで変換したのは
80 00 00 20 03 12 04 01
になる
これが原因だったりする?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:08:10 ID:bvI1JP6y
ボイス変更用のファイルどっからもってきてる?
本編から抽出しようとするといろいろ面倒だし雑音が入る・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:20:46 ID:QOpw+HMS
PS2とかのゲームから取ったりしたらいいんじゃないか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:26:18 ID:fzXDJxY+
PSound使ってPS1からクウガ、アギト、龍騎の音声を持ってくる人は
幾つか音声が倍速圧縮みたいだから、SoundEngineで再生速度遅らせ
ファイルに適応で何とか…

SoundEngineの再生速度の速い倍率と遅らせる倍率が違う?せいか
龍騎は0.5遅くしてから0.1戻した物がオリジナルに近い感じ。

今はPS2の555からの取り込みやってるけれど、こっちは間延びした音声。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:30:59 ID:SUL6tsCW
おお・・・順調に進んでるな・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:45:56 ID:QijI43O8
いいから全キャラ出現チート出せやボケ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:53:10 ID:QOpw+HMS
自分で出せや
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:22:07 ID:H3JLO74b
低脳すぎるだろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:32:14 ID:C1YWDYsv
>>132
間に合うかな?
FRASH0とかどっかにバックアップしといた
ほうがいいぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:36:51 ID:tt8jspu7
UMD ISO MODEをM33 Driverにすると起動できない。
Sony NP9660だと起動できるのに…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:12:14 ID:Kv0YQaVL
起動条件とカスサン対応条件もう出たん?
教えてくだちい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:20:56 ID:OG/7m+Rg
全レス読めよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:10:27 ID:5tc8LQDU
音声変更のため今がんばってんだよ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:37:34 ID:Kv0YQaVL
音声変更にまで及んでるのか
今更カスサンのやり方とか聞かれたら鬱陶しいよな
申し訳なかった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:16:40 ID:5tc8LQDU
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:40:29 ID:QTkhj0eC
だれか555と龍騎とカブトのゲームの音声ファイルくれないか?
ゲームを持ってないんだ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:55:50 ID:5tc8LQDU
本編から抜き取れば良くね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:42:26 ID:LTVf19FB
>>80と同じ状態になってしまったんだが。
しかも元のlibmp3.prxのバックアップとるのを忘れちまった。
誰か良心的な奴いたら送ってくれ。頼む。
ちなみに俺のPSP1000Prome-4
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:43:48 ID:eoA0qEYB
>>159
公式の物だから転載したら…
D3やD2のFull Inst系の物でCFW入れ直しではダメかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:28:55 ID:05eTvlSA
>>160
CFW入れなおしたら出来た。
サンクス。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:12:06 ID:/QluMEDH
ライオトルーパー使用チートマダー?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:57:52 ID:H64nDDk3
iso_tool最新の1.953にしてパッチ当てなおしたら
起動失敗するようになってしまった・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:22:51 ID:zZ93HPgM
>>163
オレも同じ症状。
1.93でないとダメか?
CFW5.50Prome-4
M33driver

isotoolでiso化。
Prometheusパッチ→000でも起動できない。
10日ビックで新品購入したけどダメなのかと。
オレが単に知識がないのか?
パッチ当ててメモステから起動じゃダメなのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:15:17 ID:zZ93HPgM
試しにisotool1.93でそのままパッチ当ててみると、普通に起動したよ。
普通にプレーできるかこれからやってみるけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:40:45 ID:oYSCmj25
1.952までは起動するの確認したわ
1.953のOpenIdea IsoLoader対応でなんかあったかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:18:43 ID:G1dApFuS
やっぱりバグだったみたいね
修正版の1.955が出た
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:41:37 ID:jf7a6BYG
6.20HENでできた?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:47:23 ID:CF7bag+N
>>168
OK
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:02:36 ID:sF0t1T7+
>>169
最初のロードのところで止まるんだけど何か間違ってるのかな
ちなみに純正ISO?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:52:08 ID:fRC2++nU
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:25:40 ID:xZlni0qV
音声変更ってまだできないもんか・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:18:09 ID:4RBFH0ok
>>172
>>137-138
↑PSP↓Wii
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1292158713/
Wiiの方は確実に変えれた、ソフト買って本体無いならDolphinで。
入れ替えテストも楽だったよ。動画から音声抽出の方に手間取ってる

ゼロノスに苦戦中…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:50:30 ID:EnjSwqMY
2人対戦時に時間無限にする事って可能?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:54:12 ID:00tuWpck
>>170
同じだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:02:45 ID:FDulvdIv
TN(HEN)亜種版「6.35/6.36 HEN(中国制造)」で起動できた?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:06:28 ID:YGfDDU/9
>>176
Go hen bで問題ないよ。起動。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:53:38 ID:cQslQCkI
外バ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:55:59 ID:Azo9KLzl
>>177

Goでの起動方法をご伝授下さい。
当方Go6.35HEN どうやっても起動しません。
プロメテパッチ当ててますか?M33ドライバーですか?ISOローダーはV0.2ですか?
何が悪いか全く分かりません。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:55:33 ID:eVgRy8s+
Go持ってないがoooパッチかやっぱり?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:51:41 ID:YGfDDU/9
>>179
goは6.20 HENでパッチ当てないと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:56:18 ID:L6csGh5B
>>181

すみません!もう少し詳しく教えて頂けませんか?お願いします。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:26:16 ID:MGLlgc13
   _    !'''''彡   _   , -'"゙. 、      __    __,,,, - 、
  .!  彡, !. i .,'~゙ヽ! `';´,,,,...---、!     '、`''''""´ _   ,'
  .!  !} ∨ .!,' ./´!  |            `ー ''''/  /
.   |  |.l,_._,.  レ /-、 !  |    ,.へ、           /  /
.   |  `ニニ,   ニ,-..-'|  ,ニ''''''",,,,,,,,}      /  ∠-‐‐- .、
.   |  |  /  ''' 、 . !  ! !  !     .  /  , ‐'''''''' - 、  ヽ
.   |  | ,;'   !,. ノ...|  | |  |        ,'"  /       ヽ   ',
.   |  ,/゙|  | ,>'、,;' ,;' |  |       ;__/. ,  - 、     ,'  }
.   | . '---`="'  `' ,;'  |  |         ,' , 'ヽ、 ヽ  ノ  /
.   |  l ̄ ̄ ̄`ツ ,.;'  .|  |         ゝ、`'''`   ゙'"  /
   'ー'   ,,:;'彡 '" .   !___,ノ          ` ー---‐''''"
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:32:29 ID:FDulvdIv
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:45:14 ID:qGAAzzTK
おぉ、マジでローディング画面でフリーズするなwなんだこれ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:42:28 ID:qGAAzzTK
go使ってるけどisotool使ってもパッチの表示されない・・・なんでだ・・・どうやってパッチ当てるんだ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:55:29 ID:wCV0EFr/
パッチ当てても起動しないと思うんだが…
まあパッチ当てる方法はあるぞ
【仮面ライダー EBOOT.BIN】あたりでggrks
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:11:27 ID:n6RM0zO8
>>186
古いiso_tool使ってるなら、同梱以外のパッチフォルダは認識しないよ
どうしても使いたいならM631のフォルダ等使ってないパッチと入れ替えればいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:22:52 ID:cfNzPZdH
パッチ当てたISOでも起動しないのはなんでだぜ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:59:41 ID:wCV0EFr/
>>189
だから言ったじゃないか…
現在磯ロダが対応してないんだよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:07:50 ID:87UEZ9tl
でもどこかでgoでもできたって書き込みを見たような気がするから諦めらられないw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:41:52 ID:WTX108Fw
じゃあ>>181はガセか。期待しながら見守ってたじゃないかクソったれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:03:37 ID:87UEZ9tl
どこか、じゃなくて、ここだったかw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:25:50 ID:wCV0EFr/
FWが6.20だからなのか?
もしかしたらOOOの要求FW(6.31?)以上のHENにして、パッチ当ててOpenIdea ISO loaderでは起動するのか?
誰か6.35HENでの起動確認頼む
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:33:51 ID:wCV0EFr/
ちなみにOpenIdeaの最新版は磯をEBOOTに変換せずに起動できるからそのままisoフォルダに入れるだけでおk
パッチはiso toolで当てるのが一番楽
無い場合は前述したEBOOTをUMD GENなどで導入すればおk

ちなみに起動するかは知らない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:35:21 ID:wCV0EFr/
ちなみにOpenIdeaの最新版は磯をEBOOTに変換せずに起動できるからそのままisoフォルダに入れるだけでおk
パッチはiso toolで当てるのが一番楽
無い場合は前述したEBOOTをUMD GENなどで導入すればおk

ちなみに起動するかは知らない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:30:55 ID:qGAAzzTK
>>194
おまえがやればいいじゃまいか・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:49:55 ID:wCV0EFr/
>>197
俺、6.20HENなんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:41:59 ID:uUPVrO0l
6.35HEN起動出来ないよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:14:35 ID:axipWj6p
これは?

=================================================
文化 [特撮!] 仮面ライダーゲーム総合part24【クライマックスヒーローズ オーズ】
=================================================

154 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 00:09:47 ID:mbpLOpo00
バイト帰りに大学生風の二人組みがgoでクラヒオーズ遊んでるの見かけたんだけど
DL版も出てたの?

▼ 157 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 00:17:21 ID:kj0bB3iq0
>>154
出てない

▼ 160 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 00:36:46 ID:mbpLOpo00
>>157>>159
なるほど、つまり彼らは割れ厨だったのか…
さっきまでUMD版売ってDL版買おうとwktkしてただけに残念だ

▼ 159 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 00:22:39 ID:aUUkZCgC0
>>154
通報
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:40:42 ID:jkaSKP0x
>>200
ただの動画だったりしてw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:46:08 ID:Lv1/gbbQ
各HENごとの起動状況求む
プロメテパッチ当ててるか当ててないかも教えてほしい
ロード画面まで行くのか、そもそも起動しないか知りたい
OpenIdeaとpromethe両方の情報が欲しい

とりあえず、
俺の起動報告
【PSP】3000
【Version】6.20 TN-B
【パッチ】使用、未使用両方
【OpenIdea】起動不可、ブラックアウト
【Promethe】ロードで止まる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:47:59 ID:ch3w79Qh
未だに起動できないとは手ごわいな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:45:17 ID:LlBa9E35
どうやったらCJXやATに
ライダーゲージMAXで
パワーアップできるんだ!!!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:55:45 ID:txD20JNf
【PSP】go
【Version】6.20 TN-B
【パッチ】磯鶴1957 000パッチ
【OpenIdea】起動不可
【Promethe】ロードで止まる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:30:44 ID:hvfbO+W2
2000 6.35 PRO
パッチ使用 プロメテISOloader ロードで止まる
未使用は起動しません
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:07:52 ID:YOjFKNLn
iso_tool v1.957 が出てるね
メニューが表示されない不具合が解消されてるみたいだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:19:00 ID:yrDcspt/
不具合ではなくって、fwのバージョンによって、HBLと認識された場合は、menuにロックをかけてた。
っていう氏の説明。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:47:13 ID:9fYdIXlA
>>200
こっちでもマックでgoでライダー対戦している大学生風の二人組がいたな 最初 モンハンかと思ったが 中華?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:36:59 ID:gW4sGjhE
>>209
聞けばよかったのにいいいい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:35:12 ID:0ptYKaXG
さぁお前の罪を数えろって
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:12:21 ID:H3DZkw/l
さあ、お前の割ったゲームの数を数えろ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:49:25 ID:ZXBVxcIo
>>212
こないだPS2版ジョジョのディスクが物理的な意味で割れた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:24:30 ID:u/xRTKSm
PSPgoの6.20TN-B、iso_tool1.957でOOOパッチ当てても
ロード画面で止まるのは変わらず。EBOOT.BINをUMDGENで
直接差し替えても変わらず。
PSP-3000の6.31PROでもこれは変わらない。

もうHENじゃダメなもんだと諦めてる('A`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:33:34 ID:u/xRTKSm
やっぱあれか。プロメテISOloaderとかOIISOLoader通すから
ダメなのかねぇ。5.50GEN-D3あたりみたくCFW側で標準で
ISOに対応してないとダメか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:26:08 ID:sE+A1mpa
5.03で起動してるよ
って5.03はお呼びじゃないようだな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:27:07 ID:r9ZmgOO5
まさか仮面ライダーのゲームがこれほど鉄壁だとは・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:41:15 ID:JZRjn4gi
6.36PROは?
パッチは当てずに素のままで他は起動するらしいよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:21:20 ID:CMBjYXUo
6.36出たんかい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:51:18 ID:r9ZmgOO5
>>218
試してみればいいじゃまい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:30:23 ID:JZRjn4gi
俺はただ助言しただけなんだが…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:12:30 ID:hPgsdPV9
6.36PROもloader通すからローディングで固まる
直接ISO起動できるようにならないとダメだと思う
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:14:19 ID:OEGDWvjc
>>222
いや プロメテの前のバージョンだと
ローディング抜けて タイトル画面へいける
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:04:27 ID:vsY7KLqp
iso tool 1.95でとりあえずiso起動はできるんだが
カスタムサントラを利用する場合はisotoolで具体的にどうすればいいんだ?
現状は無音になる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:42:13 ID:jm2/IL9v
>>224
goで起動ですよね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 05:10:08 ID:vHoW91WU
2000なんだがw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:34:08 ID:9f4vQDEF
>>226
帰れカスサンくらい自分で調べろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:45:59 ID:4KeBoIdS
スレを最初から見ろよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:54:19 ID:HTuxDyTj
libmp3.prx交換をしてなかったんだな
出来るようになったよ スレ汚しすまんかった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:45:29 ID:ukVmmHgW
「出力低下。即時撤退、あるいはV-MAXの使用を推奨します」
「レイ… さっき使ったんだ…orz」

でも頑張ってポセイダル倒したぞ!

そしてなぜかストライクフリーダムがスカウトできるようになったぞw
もう疲れたぜ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:47:44 ID:ukVmmHgW
誤爆すまぬ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:00:42 ID:cvkYECaA
ACE乙
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 06:48:26 ID:9G7Uxp54
ACEバンナムなのにパッチも無く動くのか。
オーズはパッチしてもgoちゃんで動かないというのに・・・
と思ったら>>222 プロメテロダv1だと動くって!?
ウチでは2000+CFWなら動くけどgo+HENだと無理。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:38:32 ID:UJezz2bJ
>>233
goとは書いてないぞ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:23:19 ID:oBa7hyiv
プロメテのイソロダじゃ無理
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:25:02 ID:Jnef6hoK
プロメテ4なんだが
FLASH0が見れるようになる
KDフォルダがあるのでプロメテウス4の
6.XXMODULEに同梱されているlibmp3.prxを上書き

のところの上書きってどうやってやるんだ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:26:29 ID:+CSGoKHj
上に書いてあんだろカスめ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:11:46 ID:tkUrgUhe
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:18:13 ID:cdrF5Gik
>>238
これでライダー出来る!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:23:44 ID:d2KTzXDk
割れ厨歓喜
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:11:14 ID:rOMppvNQ
>>238
マダー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:06:19 ID:uGjwc4w/
psp-3000で6.20ten-Bから5.03にDGして5.03GEN-C入れたら普通に起動した
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:17:48 ID:6qhKcPn0
そんなの当たり前
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:10:42 ID:TYuGCgZj
6.35PRO First signed HEN
Prometheus ISO Loader v0.2

PSPgoで、この二つでやって見た?
俺は無理だった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:16:35 ID:AT36iBpk
>>244
だから、goは6.20henだとry
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:30:52 ID:TYuGCgZj
もう6.35なんすよ、俺
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:18:53 ID:BAUE6nbw
6.20にダウングレードすればいいじゃん
248無知無知です:2011/01/22(土) 09:20:23 ID:y9Mt8/Bs
教えてください
PSPgo 635PROで、オーズがロードで止まりますが皆さんそう
なのでしょうか
また、スーパーファミコンのエミュは使用不可でしょうか
何故か両方とまります
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:54:54 ID:TYuGCgZj
>>247
ブリックする可能性が上がるって見た記憶があるんだけど

>>248

250無知無知です:2011/01/22(土) 11:11:22 ID:y9Mt8/Bs
>>249
このスレ全部読みましたしパッチもあててみたのですが・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:16:27 ID:6qhKcPn0
無理だってわかれよ
252無知無知です:2011/01/22(土) 11:19:27 ID:y9Mt8/Bs
やはり皆さん出来てないんですか・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:56:34 ID:Jbajf227
Wiiエミュでひと通りやっちゃったからPSP版はもういいや。

PS3の改造やるぜ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:49:25 ID:3dXKp86b
PSPgoじゃ何入れても無駄みたいだなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:01:49 ID:Zr4pgyCx
そこをなんとか!!!!!!!!
256TT:2011/01/27(木) 22:15:52 ID:mHOu5u+Q
257TT:2011/01/27(木) 22:17:42 ID:mHOu5u+Q
>>25
258TT:2011/01/27(木) 22:18:45 ID:mHOu5u+Q
>>255
ウザ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:01:16 ID:KOudP9KA
goはまだかーーーーーーーーー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:33:32 ID:X/KZYqxp
psp-1000、プロメ4、5.50でiso-tool1.93
ここまででなぜ起動できない・・・
どなたかご助言いただけませんか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:40:39 ID:rwi+CUg9
6.20HEN(TN)だったけどこれの為に5.03にDGした
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:37:16 ID:nRXwAiRy
蛆虫ワイテルナ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:28:36 ID:6CZlRE3X
ここの住人はisotoolにoooパッチあるのになんで入れないの??
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:10:29 ID:fnuLg93H

265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:43:24 ID:JiYhhtk8
>>263
goでは意味なし
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:44:14 ID:LpySjEiO
だってgoでやりたいんです
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:39:49 ID:9asxaldo
>>263
PSP-3000 6.35とかじゃ、OOOパッチあてても、NowLodingでフリーズするから、
困ってるんでないの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:00:14 ID:FasvnVda
フリーズならUMD使えば解決だろ・・・馬鹿なの?
幼稚園児の僕でも解るのに(;^ω^)ニート氏ねよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:37:46 ID:POLAXV92
情弱は帰れよw^^
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:23:44 ID:tHfBzPbq
>>268
なんという負け惜しみww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:56:36 ID:FoElFWEv
負け惜しみって何が?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:26:05 ID:7FQ2yx4E
こっちに書くの忘れとった。

psp-go w/ 6.35pro-aで遊べる様になりました。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:15:25 ID:Gx7TG9yh
遊び方教えて下さい。
俺のロード画面から進まないんだ…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:20:40 ID:FuPmwosn
鳥説とUMDの写メうpして
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:49:40 ID:YfAPsjzw
きぃぃぃたあぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
普通の 5.00 M33-4 からでも、カスタムサウンドトラック使えたぁぁぁぁーーー!!!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:09:32 ID:YfAPsjzw
昨日スレを見つけてから・・
       ↓
オーズ、ディスク入れなくても起動 に挑戦
       ↓
カスタムサウンドトラックも、再生可能
       ↓
ステージBGM差し替えまで・・


苦戦の末ようやく来た・・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:05:51.45 ID:x2LzOXbj
>>272
やった人いる?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:06:15.71 ID:u9CLhaZh
吸出し直したら普通にできるようになった

go 6.35PRO-A2
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:00:40.94 ID:Cc1ZlWMk
psp-3000prome3で普通に遊んでるけど
psp-3000のflash0のいじり方が分からないからカスサンいじれねえ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:40:26.23 ID:lAVRyLCQ
今更だけどiso2ebootで動くね
OFW上で普通にw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:37:40.74 ID:ByggfWwJ
>>280
起動確認
若干動きが重い気がするんだが、同じ症状の人居る?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:18:45.77 ID:qQqmmMPX
pspgoで hen-Dで動いた人いる?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 03:00:23.75 ID:0gr20PKh
CPU強くなるチートとかないかな
弱すぎる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:08:33.79 ID:L4PCc7jz
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 



285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:29:08.67 ID:UF0OD/se
>>280
>>281
お前ら最高
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:23:15.18 ID:CMv5x97y
対人だけ面白い
ラグナロクが致命的につまらない死ね 全キャラ開放はよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:48:45.33 ID:xoq1eQFk
 
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:23:59.32 ID:AgY2KtZI
ファイナルベント
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:20:33.40 ID:WJr9qnE/
クラヒフォーゼはここ再利用?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:39:52.62 ID:aYhQjFtC
フラゲ組起動報告はよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:49:15.03 ID:gmg9BeGZ
仮面ライダークライマックスヒーローズ フォーゼ まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/cwcwiki/pages/714.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:59:03.72 ID:WJr9qnE/
ROMどこにも見つからん
293a:2011/11/30(水) 17:59:51.66 ID:FeRIsJni
頭がキャンディー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:57:19.92 ID:ML8577WC
早く流せカスども
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:56:42.63 ID:Xanq7yAl
6.35起動かくにん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:33:00.07 ID:VqTrHVHF
ROMどこ〜
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:49:11.73 ID:mwJWudic
全キャラチートはよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:00:22.92 ID:gmY8CgDb
ROMこないな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:29:02.98 ID:mwJWudic
ちょっとROM探してくる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:31:47.66 ID:mwJWudic
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:27:37.52 ID:gmY8CgDb
PSP版こねーな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:52:33.89 ID:mwJWudic
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:46:52.41 ID:gmY8CgDb
wii大杉ワロス
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:36:34.96 ID:rbtXxZX6
頼む誰か
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:56:56.11 ID:cj0yuBYx
下げろよカスが

それに出たらこんなに過疎るかよ。シネセゾン
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:15:41.90 ID:jKC0c1gy
オモローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:16:02.25 ID:wzcmspiP
まだこないな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:20:38.73 ID:v4QPOgsY
もう我慢の限界だ、俺は親戚の家まで行ってUMD吸い出してくる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:31:44.67 ID:FnW8SpGC
PSPにしては今回遅いな
法律のせいか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:34:27.77 ID:JrLvWt3z
スレチ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:41:50.58 ID:rbtXxZX6
>>305
うるせーとっととうpれ馬鹿が
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:36:03.38 ID:MgdP5KSt
こないねー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:38:58.65 ID:cj0yuBYx
割れ厨ざまぁ
314 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/12/02(金) 22:40:59.00 ID:rbtXxZX6
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:13:36.72 ID:pd2ZRQlm
iso koneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
珍しくwiiばっか上がってるがなんでや
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 08:10:53.92 ID:PYLF3+bv
sageないからWIIしかでないのです
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:05:00.16 ID:0xEcANXi
来るの遅いな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:13:53.98 ID:FwYd8xOo
某サイトが落ちてる。
これは準備してると見ていいのか、それとも取り締まりを受けたのか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:50:03.66 ID:M+Gx1Lay
ここはコードスレだぞ
割れは帰れ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:52:21.17 ID:W88MAmEy
乞食「PSP PS3にパームつけるな ゲームカテ独り占めするな 」

放流神「文句ばっかり言いやがって!もう、うpしてやんない」

乞食「今の放流神がうpやめても別の放流神がうpするだろう」

乞食「全然放流神コネー」↓
乞食枯渇
中華のサイトで中国人がはよアップしろと発狂して大荒れ 中華サイトアップがこねえとアップできないだろと逆切れ
↓ 
放流神「自分の囲いだけに分け与え中」→今ここ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:54:52.93 ID:ynbPiDgq












































322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:45:49.66 ID:kTD//ji7
>>320
放流神がWii用ソフトに移ったんだろ
Wiiソフト大量に来るぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:20:08.52 ID:TejJ8NzG
我慢できずにフォーゼ買っちゃったよ。プロメ631で動くのな。
途中で止まるかわからんでまだ
売らないけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:04:31.60 ID:FwYd8xOo
という事は変な細工してコピーできんという事ではないんだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:10:52.31 ID:exNn8vcE
>>323
(´;ω;`)放って・・・
326323:2011/12/03(土) 21:54:25.55 ID:TejJ8NzG
>>325
すまん。放し方わからん。調べる気もないので他の人に期待して。
変な細工がないのだけわかって良かったってことで。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:59:01.76 ID:exNn8vcE
うす
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:05:59.83 ID:ynbPiDgq
じゃあさっさとコードサーチさらしてろカス
つかえねーな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:27:12.85 ID:3heSkLB8
ぼちぼちisoくるかもよ
準備中になってた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:27:27.60 ID:exNn8vcE
とっくの昔から準備中だっつーの
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:31:33.45 ID:3heSkLB8
来てるじゃん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:35:11.14 ID:exNn8vcE
来やがったああああああああああああ!!!!!!!!!!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:38:36.06 ID:cFRkRivP
part4までか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:38:40.59 ID:ynbPiDgq
割厨大勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:39:22.60 ID:exNn8vcE
これでダミーだったら下噛み千切るレベル
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:56:42.72 ID:PYLF3+bv
マルチにあげてる(笑)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:58:11.02 ID:exNn8vcE
               ∧_∧
              (・ω・ )  マルチにも良いマルチと悪いマルチがあるんよ
           _.。O(;;゚;;)O )/__
          /c(_ア      /ヽ..,,,,_
        /ノ|,,ノ|      /※ ω-,,ヽ 
       / (.   ;)____/※※)  ,. イ
     〆※ i二二',.|※ ※  ※※二二´ ノ
    ∠二二i,    ',ソ二二二二ゝ
         ー―‐"
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:17:57.15 ID:4VYRq4Ze
トレントファイルは無いのかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:25:11.84 ID:B9/MYob/
キャー!!お祈りします
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:32:35.06 ID:DztY+vms
宇宙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
専スレまだぁ〜
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:40:52.95 ID:PYLF3+bv
起動確認。コンピューター対戦OK
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:41:03.43 ID:exNn8vcE
ダウンロード終わんねぇ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:03:45.63 ID:Z08BNwl1
来たのか、、、何故もう1日我慢出来ずに買ってしまったんだ俺のバカ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:09:39.33 ID:EITqpKEv
あ、やっとダウン終わった
2時間ぐらいかかったかもしれn
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:52:57.48 ID:TW6U2wRi
フォーゼ久しぶりにLBA修正必要だったわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:55:22.79 ID:EITqpKEv
十字キーの仕様が変わってめんどくせぇ
キャラコードもこないし・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:24:14.65 ID:9XEuElnb
【PSP】仮面ライダークライマックスヒーローズフォーゼ【CWC】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1322954612/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:21:09.31 ID:+BwCimxV
isotool1.93がダウンロードできない・・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:51:02.40 ID:tRJNAS6B
何故そのバージョンなんだ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:23:55.79 ID:+BwCimxV
え?違うんですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。
違うって…何がだよ?
意味不明すぎる…