【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
レスをする際はsage進行を推奨します。
次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))

前スレ
【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1287657970/

まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

初心者質問スレ(したらば)
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/


関連サイトリンク
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/
PSGroove
http://github.com/psgroove/
PSGrooPIC
http://psgroopic.blogspot.com/
PS Jailbreak
http://psjailbreak.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:09:17 ID:U2LjyHe1
■PS Jailbraek
現在発売されている全てのPS3、FW3.41 において、PS3ゲームの吸いだし、
PS3バックアップ起動、内部・外部HDDからのバックアップ起動などが行える。
PS3起動時に特殊なUSBドングルを読み込ませることで、無署名コードを実行させている。

■PSGroove
AT90USBKEY等のUSB開発ボードを使ったオープンソースなPS Jailbreakです。
元のコードはmanager.pkgが起動できないようにしてありましたが、
パッチ済みのHEXが公開され、現状manager.pkgも動作するようになっています。

■PSGrooPIC
PIC18F2550等のUSBコントローラ内蔵PICを使ったPSGroove。
AT90USB等のようにブートローダが内蔵されていないので、
hex書き込みには別途プログラマ(ライタ)が必要になる。
(hexと一緒にブートローダも書き込めば、次回からプログラマ不要)

■各種クローンJailbreak
中国などによって複製されたPS Jailbraek
アップデートできるものからできないもの、安いものから高い物色々あり、
安いからといって粗悪、高いからといって本物という訳ではないため真贋判定が困難。
詳しくはWIkiにまとめられているのでそちらを参照のこと。

知識と技術があれば自作が一番ですが、金で解決したい人はP3 HUB1かP3 HUB2が
現状一番マシ。HUB1はAT90USB162搭載なのでPSGrooveが入れられ
HUB2はPIC18F2550搭載なのでPSGrooPICが入れられます。現在偽物報告もありません。

■よくある質問
Q:初心者だから何をやったらいいのか全く分からない。分かりやすく教えて!
A:ここは初心者質問スレではありません。
 初心者という言葉が、自分で調べる行為を放棄する免罪符にはなりません。
 Wikiを読むなり、検索するなりして出直すか、お帰り下さい。

Q:どれを買えばいいの?何を用意すればいいの?
A:FW3.41以下のPS3本体(初期型〜現在販売中の最新型まで)と
 アップデートできるJailbreakクローンか対応するマイコンボード(Wiki参照)
 一部のiPodに対応するなどJailbreakを使用できる環境は広がりつつあります。
 いくら安くてもアップデートできないものを買うと後で後悔します。

Q:4GB以上のソフトが動かないって本当?
A:単一で4GB以上のファイルがあるソフトは外付けHDD使用は不可能、内蔵HDDは問題なし
 各ソフトが動くかどうかはWikiの動作確認リストを参照

Q:BDなんだから大容量で割れで遊ぶのは難しいんじゃないの?
A:割れ厨はお帰りください。手持ちのソフトをバックアップする場合ですが
 BDの最大容量は60GB、ただし全てのソフトが容量を最大限に使っている訳ではなく
 PS3で最も多いのは5G〜20G程度です、大容量ソフトでも原因の大半は動画ファイル

Q:やりたいソフトが動かない、最新ゲームが動かない、祭りオワタ?
A:はじめは動かなくても世界のハッカーが徐々に対応させて行くでしょう。
 メーカー側も最新のゲームには要求FW変更含む色々な措置を取るでしょうが
 対策回避には膨大な解析時間が必要です。回避までゆっくり待ちましょう。

Q:FTPが繋がらない or 某ブログの通りにやったんだけど出来ない
A:見たというブログで聞きましょう。またはPC関係なら下記、他は>>1の質問スレ
 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ791【マジレス】
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1286974288/  [2ちゃんねる]

よくある質問Q&A 本家の和訳 参考:http://gamegaz.jp/blog/2010/08/20/282
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:10:36 ID:U2LjyHe1
Q:FLIPで書きこもうとすると、「cannot open file」とエラー出て書きこめない!
A:日本語パス禁止。ローカルディスクCやDのルートにhexを置くべし。

Q:PSGrooPICの拾ったHEXが16MHz用だった、手持ちが20Mhzだから使えない。どうすれば?
A:ソース弄って自分でビルドするか、PICFlashっていうソフトを使って20Mhz用に変更する
 参考:http://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65863

Q:PSGroove(PSGrooPIC)繋げたけど、うまく起動しない。
A:Wikiをまず見ましょう、Wikiの通りにやって動かないのであれば書き込みミスかも

Q:Windows 7(Vista) x64で指定チップ搭載ボードのドライバが認識しない
A:7とVistaの64ビット版では、MSの署名がないドライバはインストールできない。
 OS起動時にF8押して、ドライバ署名の強制を無効にする、を選択して起動させてるべし
 もしくは、ttp://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65978
 ここに置いてあるドライバを使ってみると、良いかも(Win7x64,AT90USB162で動作確認済)

Q:起動はできたけど、BackupManagerでバックアップしたゲームを起動できない!
A:PSGrooveオリジナルのプログラムでは、バックアップはできても、起動はできない。
 起動できるようにしたパッチ済のプログラムを探して書きこみましょう。(Wikiにあります)

Q:game eboot.bin is not valid, can't launch と出て起動できない!
A:内蔵HDD内のフォルダ構成が狂っている可能性がある。
 外付HDDなら4G制限の壁に引っかかって正常に吸出しが出来ていない可能性がある。

Q:内蔵HDDにバックアップしてるんだけど、凄い時間かかる…こんなもん?
A:ファイル数が多いとバックアップに時間が掛かります(戦国バサラ3など)
 もちろん大容量のゲームも時間がかかります(FF13、MGS4など)

Q:BDの映画とPS2のゲームのバックアップ&起動は出来ないの?
A:今のところ無理。20G/60Gなら他の方法でPSXLoader使用が可能。詳しくはWiki参照。

■過去ログ

32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1288024034/
29 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1286979996/
28 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1286677432/
27 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1286357558/
26 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1286080551/
25 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1285683148/
24 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1285415988/
23 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1285155072/
22 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1284976301/
21 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1284791788/
20 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1284561971/
19 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1284370802/
18 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1284022517/
17 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1283905662/
16 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1283787127/
15 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1283641387/
14 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1283506830/
13 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1283404431/
12 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1282971021
10 http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/gameurawaza/1279891086
08 http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/gameurawaza/1264428910
07 http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/gameurawaza/1246548807
05 http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/gameurawaza/1231482649
05 http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/gameurawaza/1215587757
04 http://www.unkar.org/read/game14.2ch.net/gameurawaza/1210599307
03 http://www.unkar.org/read/game14.2ch.net/gameurawaza/1202617757
02 http://www.unkar.org/read/game14.2ch.net/gameurawaza/1191509446
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:11:28 ID:U2LjyHe1
■個人サイト
ここから下はアフィリエイトを含む可能性があります。
利用するしないは閲覧者の自由です。

・MobileHackerz動作検証(Groove、GrooPIC)
ttp://blog.mobilehackerz.jp/2010/09/ps3psjailbreak1890.html

・MID-ONE-HOME(for iPod)
ttp://midonehome.nobody.jp/gadget/ps3hack/psgrooveipodrockbox_01.html

・大人のためのゲーム講座
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mamosuke2008/

・Emu on PSP + PS3
ttp://emuonpsp.net/

・Homebrew on PS3 - PS3でHomebrewを動かそう
ttp://www.sc8.org/~Homebrew_on_PS3/


このレスより下に一部の販売店舗による意図的な売名行為の書き込みがなされる場合があります。
また、感情的になった暴徒による批判的な書き込みがなされる場合があります。

表立って販売できる商品ではないので偽物、対応のお粗末な店も多々有ります。
安いから、よく見る店だからと言って飛びつくと後悔しますので自己責任の元、行動して下さい。

NG推奨ワード「マジカル」 「リンネ」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:12:09 ID:U2LjyHe1
■ ドングル各種(まだまだ有る) ■

サイトの出来、更新頻度、公式代理販売店の数などで
どの程度のドングルか参考になれば。

★ PS Jailbreak (本家)
 http://psjailbreak.com/

・PS3 break
 http://www.ps3break.com/
・PS3Key
 http://www.ps3key.com/
・PS JAILBREAKER
 http://psjailbreaker.com/
・EcliPS3
 http://www.eclipsemod.com/
・USBbreak
 http://www.usbbreak.com/

・P3-FREE
 http://www.p3free.com/
・PS3 neo Jailbreak
 http://www.neojailbreak.com/
・PS Jailbreak2
 http://www.psjailbreak2.com/
・AmazeBreak
 http://www.amazebreak.com/
・PS3USBJAILBREAK
 http://www.ps3usbjailbreak.com/

・PS3YES
 http://www.ps3yes.com/
・P3HUB
 http://www.p3hub.com/
・P3HUB3
 http://www.p3hub3.com/

↓-----------------------------新型

・X3 Max
 http://www.x3max.com/
・P3Go GT
 http://www.gamebox.hk/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:12:54 ID:U2LjyHe1
******** スレで比較的人気あるドングル「自作除外」 ********

1、偽物が非常に多いので公式代理店(海外)購入を推奨。
2、オークションはやや値段が高いが評価等で真偽確認が比較的できる。
3、どんなドングルを買う場合も必ず公式サイト閲覧を推奨。

[PS3 break]
 http://www.ps3break.com/
・公式代理店
 http://www.ps3break.com/Distributors.asp
・現在最新は1.2
 http://www.ps3break.com/Products.asp
・偽造対策の為シリアルチェックを導入
 http://www.ps3break.com/News.asp

[PS3Key]
http://www.ps3key.com/en/
 公式代理店
http://www.ps3key.com/en/buy/

[P3 HUB]
http://www.p3hub.com/
 公式代理店
http://www.p3hub.com/Distributors.asp

(PS3 breakオークション)
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=PS3+break&auccat=2084216435&tab_ex=commerce&ei=UTF8&s1=end&o1=a

(各種ドングル オークション)
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=break&auccat=2084216435&tab_ex=commerce&ei=UTF8&s1=end&o1=a

★PayPal "日本語公式サイト"
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_home-merchant&nav=3
http://ja.wikipedia.org/wiki/PayPal

★英語で住所
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6889/m-1.html
http://www10.plala.or.jp/emnet/oyaku.html
http://www.fp119.net/offshorekiso/04.htm
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:14:06 ID:U2LjyHe1
あ、前スレカエルの忘れていた
前スレはこちら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1288024034/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:41:16 ID:+Z5qyK0V
ビートスケッチは3.42
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:18:59 ID:uH/fwcOD
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:25:25 ID:925BocWE
>>9
ワロタ
言っても無駄だから、リンネのurlをNGにしとけよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:29:42 ID:+w3ohwur
こうやってリ・ンネの話題だそうというリ・ンネの策略だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:42:32 ID:ynnyRXwD
MMOするからゲームするとずっとネットに繋げないといけないよな
それでFWのアップの報告があるとアップしないとMMOやれないのだが何とかならないの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:08:25 ID:xPFfx4NW
ゴッド オブ ウォー 3のバックアップが起動しない
XMBにもどされてしまう
hermes4b+OP_hjだが
sfoいじる必要ある?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:26:40 ID:0V9U290f
ディスク入れたらいんじゃね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:31:15 ID:RAToWBOW
それがもう売ってしまってないんです…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:32:40 ID:h+ccu7FH
この犯罪者が!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:43:54 ID:0vWRq2Zf
>>13
どのディスクでも入れればいんだよ XMBから起動
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:47:16 ID:4wGYs7Qr
Open Manager v2.1 I がきてたか
http://www.elotrolado.net/hilo_open-manager-v2-1i-datos-juego-hd-externo-temas-covers_1504137
>>13
なんかのディスク入れてOM2.1でDISC-ONにしろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:49:36 ID:ajGd/Xhm
せめて英語なら意味くらいはわかるんだが・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:54:18 ID:EXewhb/T
ひーーーーーーーはーーーーー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:01:25 ID:GDv/5ahd
FFFTPはできるがFilezillaを使うとps3にうpできねー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:26:52 ID:JNRsd5eB
PS3Keyが間違いなく標準ドングルだな。アップデートも精力的だし。
パチモンTVは初期不良の件はあったものの、交換対応してくれたし。
この手のアングラ商品を売ってる店の中では、サポートは一流。
>>6でなんで公式に入れてくれないのかな?商売的な理由?大人の事情?
>>1がパチモンのライバル店とかどす黒い陰謀かな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:29:35 ID:ajGd/Xhm
何歳なんだよw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:43:40 ID:cqp2Kt6C
PS3:Ti-84用Payloadコンパイラ&プログラミングツール「Ez Payload To Ti-84 v1.2」リリース
ttp://blog.livedoor.jp/yatagami_rinne/archives/1436536.html

なんか新しいのがきたぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:43:46 ID:JNRsd5eB
パチモンTVで買ったPS3Key使いとしては、パチモンTVのサポートの良さでパチモンファンになったので、
パチモンTVを公式に入れてほしいな。偽者報告も無いから正規のルートで仕入れしてる信頼できる代理店ですし。
良質パチモンTVの人気に嫉妬して貶す悪徳店はゆるさぬぁーい!ぶるぁ!

パチモンTVでポチったP3 HUB2早く来ないかな…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:44:47 ID:/NCXbfhb
>サポートは一流
パチモンのなかの人だろおまえw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:48:22 ID:oBaN4LFy
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ. .
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i. ..
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i ..
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i.           >パチモンTVを公式に入れてほしいな
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;.
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"
::::::: |.    i'"   ";                    ,,
::::::: |;    `-、.,;''"
::::::::  i;     `'-----j
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:54:49 ID:NXgyobc5
  /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|     
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ( | |      __)  |    / 
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <    パチモンテレビ名前は疑わしいが売ってるものは本物だ
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \ 
_ミ  l   ______ノ ゞ_  \_________
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |

29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:19:47 ID:a7ZnlCKT
パチモンTVでかったPS3break偽物だったから問い合わせた
3週間経っても返事は来ず
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:31:45 ID:HLpFqRHx
本物を売るパチモンテレビ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:46:44 ID:iJh2GIc+
TV買うとパチモンがくるんだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 03:28:32 ID:HVoyqeTg
ハッフルパフ↑
レイブンクロー↓
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 03:30:18 ID:HVoyqeTg
まだオンで杵エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーのかよwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 03:38:11 ID:n3Nr17bL
苺買えばいいのにパチモン推奨ってどんなだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 06:30:41 ID:VffeJruG
パチモン推薦w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:04:56 ID:EsxmHE2m
マジかよ糞箱売ってくる
買取不可だった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:31:32 ID:0oQrpe2F
Linux起動するやつどうやって使うの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:53:38 ID:cqp2Kt6C
GeohotのCFWをインストールしろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:23:42 ID:rFeVkYc0
バトルフィールド バッド カンパニー JPN 3.41 1.00 ○ ○ ○ オンライン最後までプレイ確認 オフライン未確認

なにこれ?オンラインできるようになったの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:26:11 ID:oBaN4LFy
最近フラッシュメモリ内蔵タイプのドングル出てきたけど
どういうメリット有るのか分かる人いる?

イマイチ現状どういうメリットが有るのか分からない・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:37:08 ID:NBl2mu7X
将来的にだれかがドングル上にCFWつんで起動するようなハック考えた時に役に立つ
もしくは将来ペイロードが超巨大化したときとか

いまんところは役立たない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:43:39 ID:oBaN4LFy
>>41
サンクス、やっぱり将来主眼の製品か。
CFWも巨大化も当分・・・
ドングルもバージョンアップ(現状意味なくても)させてか売れないしな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:29:20 ID:YtTnl/kd
http://hissi.org/read.php/gameurawaza/20101031/dUgvZndjT0Q.html

昨日のキチガイ1日中監視してんじゃねーか
少しは外でろよwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:58:43 ID:3UJEPvfG
>>40
40GBみたいにUSBコネクタが2個しかない機種で、
ドングル、フラッシュメモリ、HDDが同時に使用できる。

USBハブを使えばいいだけの話なんけど。
ハブ探すのマンドクセとか、ケーブルだらけになるから邪魔とか
色々理由はあるんジャマイカ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:57:25 ID:u7UzUjro
単純に、+1000円でUSBメモリも兼用。ってならもっと売れそうなのにな。
なんでまたぼったくりに走ろうとするのか…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:04:20 ID:Z4KthPU5
マジコンと違って中身が全部同じになるのに何個も買う奴って池沼なんだろうな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:18:38 ID:PHVYYvA/
ソフトウェアハックだからなァ
何種類もあっても更新されるかどうかぐらいが決め手
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:23:19 ID:oBaN4LFy
なんかHermesが止めてから全然進展しないな・・・

中華はドングルで儲ける事しか頭にないし
マジで終わりそう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:28:37 ID:tJ34Thf4
>>46
GoGT は少なくとも中身は全く別物だね
avrでもpicでもない中華CPUらしい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:53:40 ID:cHZU8u8N
>>34
AT90USBやPICは初心者向きじゃない。
購入者の8割は使い方わからないか失敗する。
PICなんてライター糞高いじゃん。何であんなに高いの?

俺ならなんにもしなくてもディスクレス起動可でいたれりつくせりのPS3Key買うよ。
買ってすぐ使えるしね。
このスレでも標準推奨ドングルはPS3Keyだからね。
使ってる人多いからマジコンで言えばR4みたいなもん。これ買えば間違いなし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:02:49 ID:cHZU8u8N
>>48
ワロタw
自作は廃るよ。オープンフリーソフトはいつもそう。
開発者が趣味でやってるから開発者が飽きたら辞める。
それにフリーウェアだから金にならないから作ってるうちにアホらしくなってるんだよな。

その点、有料のPS3Keyは安心だな。既に自作を抜いてるけど
金払ってくれたお客様の為に開発陣も本気モード。
最終最後までサポートしてくれるので将来安心。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:33:51 ID:lBF0WYIU
自作が終わったらドングルも終わるよ。
PS3Keyにしても自分で新しい機能作ってるわけじゃなく誰かが作ったのを追加していってるだけだし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:36:23 ID:HVoyqeTg
もう終わってるんだよ¥
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:44:16 ID:cHZU8u8N
PS3Keyが一番安心やね。こういうのは使ってる人が多いほど将来性がある。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:50:56 ID:ET9jHJKw
ひどい宣伝スレになってるぞw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:56:54 ID:r4qYmVvn
不良在庫かかえた業者が宣伝してるだけだろ
現状ブートローダ積んだAVRマイコンが一番お手軽で、初心者でも簡単に使える
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:59:05 ID:oBaN4LFy
>>55
苺も宣伝開始したなww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:01:31 ID:kpsvxfjp
もう苺とかマジコン売ってるようなイメージしか沸かないなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:05:09 ID:oBaN4LFy
>>58
なんか売ってそう・・・

自作キッドを半田付けして販売する時点でもう完全にry
俺の秋葉原怪しい店リストに入ってるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:23:29 ID:h+ccu7FH
>>59
苺は足立区だぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:48:17 ID:EP7o6Jwd
秋月やdigi-keyだってやってるんだし、おなじことを苺がやってるだけじゃん

秋月がよくて苺がだめとかそんなことはないだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:01:50 ID:hbbYTQiw
>>59
完成品を売ったって良いだろ
マイコンはjailbreakのためだけに有るんじゃない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:05:07 ID:h+ccu7FH
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://ftkst.com/m/2010/10/04701780fae8cdbc648384bd91e7f12a.jpg
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:12:32 ID:WQbGaqTn
>>63
画像もろくに貼れないのか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:15:34 ID:lKBmh/dg
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:27:21 ID:tJpnkGbj
>>50
ライターなんて2〜300円で作れるぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:41:29 ID:qNpKD2DA
300円で作れる奴が多数ならこんなにクローンドングルが流行ってない
俺できるけどお前らできないの?ww的発言しても意味ないんで
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:50:02 ID:iCRA7O0+
本家の3.50対応どうなったの?
またいつもの延期商法ですか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:49:49 ID:4wGYs7Qr
http://derasugo.blogspot.com/2010/10/ps3bu-ver005b.html
PS3BU Ver0.0.5b 来てるけどほんとゴチャゴチャやなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:03:20 ID:jaZgG3Eo
PS3Loadか
まだデモンストレーションみたいだが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:04:50 ID:OtRhTkUs
>>59
自作キットと完成品両方売るのって別におかしくないぞ。
BB-SHOUTみたいな手間かかりそうなのでもやってるし。
つか自作キッドってw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:07:18 ID:Z4KthPU5
苺擁護してるやつがキモすぎて関係者がここ見てるの確定したわ
明らかにこれ需要で完成品出したのスルーかよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:10:28 ID:u68nSI7k
iPodの弱点ってアレだな
ランプとかつかないから成功したかどうかわかりにくいのと、充電しないとだめなとこだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:12:05 ID:97CoWygE
ipodとか使ってる奴マジでいるの?毎回抜き差ししてるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:12:43 ID:WQbGaqTn
ID:Z4KthPU5
良く解らないけど、悔いの残らない戦いをしろよ
何かと戦ってるんだよな・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:15:06 ID:c45OBPwP
苺批判してるやつがキモすぎて関係者がここ見てるの確定したわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:16:41 ID:hbbYTQiw
マイコンは作ることが目的なんじゃなくて使うことが目的だからな?
半田めんどくさい人が完成品ほしがるのは普通じゃね?
クローン業者はそんなに売りたいのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:21:51 ID:Z4KthPU5
売りたいのは
普通のはずのマイコンが不自然に売れて、急遽はんだ付け済みまで用意しちゃうとこですよね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:24:29 ID:uL0JOpUY
まだACfA動くようにならないの?
ミッション開始してじっとしてればフリーズしないけど、一歩でも動くとフリーズするw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:30:39 ID:hbbYTQiw
>>78
日本語で頼む
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:37:35 ID:4wGYs7Qr
みんなやりたいこと一緒なんだからもうちょっと仲良くしようぜ
不毛な争いすぐる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:44:13 ID:tgRrGjS0
heavy rain起動しないんだけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:55:57 ID:nMCawrlB
トロフィーでフリーズした人いない?
パワプロのサクセスで全球団クリア(選手登録直前)したとこでフリーズ
しかも、後ちょっとでエンディングなのに
他のゲームではなったことなくて、トロフィーのデータもいじってない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:57:22 ID:Bj3cJESM
争いも何も一人だけ完成マイコン云々ケチつけとるだけやん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:00:27 ID:W6R6mXIP
なんだまたキチガイクレーマーが沸いてたのかww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:15:36 ID:mGoMUdQc
3.42以上のゲームができない以外で
3.41でできない事って何があるの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:18:03 ID:6jjnklq0
結婚
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:18:11 ID:tJpnkGbj
専用機器は間違いなくゴミになるだろ
PASSMEみたいな存在だろ?usbドングルって
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:19:15 ID:+23oBNP5
苺22日朝注文してまだコネー  どれだけ注文殺到してんだよ仕事遅すぎ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:24:51 ID:vhfaxtB5
>>86
3.42できるじゃん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:29:05 ID:nMCawrlB
>>89
さすがにそれはおかしい
問い合わせた方がいい

>>83の解決策ないかな?
とりあえず、フリーズ状態で待ってるんだけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:32:30 ID:9BFyXlMV
ゲーム軌道までの過程を考えると
普通にディスク入れ替えて遊ぶ方が楽だね。
これは割れむきだな・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:32:38 ID:9aCGpNOM
>>89
完成品だけど一昨日の夜注文して今日配達されたぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:47:46 ID:91japTld
FFFTP+FTP Sever1.0より
ALFTP+blackb0x FTP1.2
のほうがスピードがでる
ほかの組み合わせある?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:48:21 ID:mGoMUdQc
>>90
そうなの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:52:44 ID:u68nSI7k
3.42まだ出来ないと思ってるやついるの?
今ではSFO書き換えてなくても自動で書き換えてくれる機能までついてんのにどんだけ情報遅いの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:57:56 ID:j95i2yZJ
>>96
自称過去スレが見れないか英語が読めない人なんだろうな、きっと
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:20:32 ID:yyreIQ5V
今の興味はhermes無き今、FW要求3.50を突破出来るかだな〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:31:08 ID:M8Ekp1pS
苺のむき出しのあれは糞すぎるわ。
買う奴情弱すぎる。
買うなら絶対PS3Keyだな。完成度が違う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:33:46 ID:d14j9L5S
宣伝じゃまだ
○ね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:35:40 ID:4qh+/Yl9
パチモンのPS3Key残り僅かだな。
今のうち買わないと一生後悔することになる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:36:55 ID:j49gKjfW
>98
PS3Keyはもうじき対応予定
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:38:08 ID:/NCXbfhb
パチモン関係者乙
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:38:31 ID:9uUkMMD6
PS3Key買ってから急に、こくられたり、宝くじに当たったり、勉強してないのに成績が上がったり、
いいことずくめ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:41:51 ID:vf4Dzzhx
このスレの住人ならPS3Key持ってないと会話にならないよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:42:54 ID:Z4KthPU5
たかだかHEXパクってるだけの器で糞みたいな商売だな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:45:23 ID:SboWE+YP
>>92
全員が全員そうだとは言わないけど
そりゃ殆どの奴はそれ目的だろうよ
それにしても不便過ぎるってのには同意だがw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:50:49 ID:tJ34Thf4
>>96
3.42のファームじゃJBムリじゃろが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:52:05 ID:5zBxLqPR
危ない、FW上げるところだった・・・
ここは危険なインターナッツですね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:53:52 ID:d14j9L5S
>>108
3.42のPS3      ×
3.42のPS3のソフト ○

それぐらいわからないとか頭大丈夫?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:58:33 ID:QHaTO5Ua
ドングルも苺も中身はかわらねぇしな
どう考えてもドングル買うやつがアフォ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:09:24 ID:Bq6gbRHx
リンネ割れ発覚
ttp://blog.livedoor.jp/yatagami_rinne/archives/1444659.html
エミュのROM画像
一応、スクリーンショット撮って通報しといた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:18:05 ID:9a7k6TzR
通報しといた(ゴキリッ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:19:08 ID:M5iN2uW4
魚拓とって通報〜
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:31:56 ID:flSwX6H/
糞リンネは海外サイトの画像をいつも使ってるだろバカか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:35:05 ID:UsSmtFvU
>>112
amazonに通報すればアフィ停止できるぞ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:40:06 ID:cbikFUYJ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:42:14 ID:udt///PE
何ら新鮮味のない既出ばっかのレスしててよく飽きないな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:43:22 ID:8XQbdlUU
>>115
じゃあ無断転載で通報
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:49:46 ID:PHVYYvA/
これ毎回起動ごとにJBするんだ・・・
iPodでいうところのTethered Jailbreakみたいなのかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:00:47 ID:91japTld
>>120
iPhoneじゃね?
あとJBするのに30秒もかかんない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:10:34 ID:0oQrpe2F
リンネブログなくなったら困るんだが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:18:22 ID:/DkhgJVg
え?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:20:12 ID:ET9jHJKw
ただ転載してるだけやん、、、
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:21:02 ID:8XQbdlUU
「金にならなかったらやめる」とか言ってるんだし、どのみち消えるんだがな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:31:55 ID:UFQmH5iq
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
「リンネ」サイトをはじめとする糞ブログの話題は禁止
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:32:29 ID:aGlypG86
x3maxかP3Go GT Break持ってる奴いる?
ひそかに注目してんだけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:47:16 ID:oBaN4LFy
>>127
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20101027072807AAE5MdF

ここ読む限りは良さそう、海外通販なら25$ぐらいだから興味があれば買えばいい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:20:31 ID:hpBgy2jC
リンネ面白いから好きだけれどw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:36:27 ID:JGkLGisD
リンネは情報の正確性はともかく速度は早いから
気になるものがあればソース元参照するからRSS代わりとして役に立つ
新着もなし、まとめもなし、まともな話題もないこのスレの存在意義はなんなんだろうなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:37:13 ID:yyreIQ5V
雑談
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:38:20 ID:qNpKD2DA
テンプレ読めない初心者の質問及び、情弱と素人とが他人を罵り罵倒し合うスレ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:49:11 ID:oBaN4LFy
テンプレって立てた奴が勝手に製作してるだけだろアホ

住民の意見聞いて大方が賛成してからテンプレ入れろ!

大半の住民はテンプレなんかいらない雑談メインだから
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:56:04 ID:5rus3c7t
民主主義おつ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:57:10 ID:JGkLGisD
一日中書き込みしてるIDの内容見ると本当に存在がクズだと分かるわ
13683:2010/11/01(月) 22:59:04 ID:nMCawrlB
また同じとこでフリーズ
トロフィーは取得済みになってるから、画面は真っ黒なだけ
調べたら、初めてのプラチナ?トロフィーだったみたい

プラチナ取ってフリーズした人いない?

トロフィー関係はいじってないはずなんだけど…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:00:43 ID:nMCawrlB
プラチナじゃなくシルバーだった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:02:35 ID:hI24Z8bC
OM2.1I_01234とOM2.1I_46756との違いは
ディレクトリだけですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:13:37 ID:1QvTObRI
逆に聞くが、それ以外になにがあるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:27:32 ID:iJh2GIc+
角度とか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:27:59 ID:Mkwy7H0c
一緒だろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:37:26 ID:SboWE+YP
何の進展も無いし、閉塞感すら漂ってるし雑談しかすることないんだからしょうがないw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:39:20 ID:1QvTObRI
このまま終わってしまうのかなぁ・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:44:05 ID:E/vyBnTb
PCとPS3の接続をFTPで色々試しました(PCとPS3の直結、グローバルIP
アドレスで接続等)が、PCがPS3を認識しません。(他のPC(外部PC)は
認識しました)
どうも相性が悪いようなのですが、FTP以外でPS3のHDDにアクセスする
にはどのような方法がおすすめでしょうか。
どなたか、アドバイス願います。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:46:51 ID:qNpKD2DA
初心者質問スレ(したらば)
もの凄い勢いで誰かが初心者の質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1286690526/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:46:50 ID:aghcZTOd
外付けHD
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:47:12 ID:1QvTObRI
現時点じゃFTPしかなくねーかな・・
両方とも全部手動で設定してみれば?
どっかに書いてあった気がするけど・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:55:21 ID:SboWE+YP
PC買い替えれば良いんじゃね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:57:16 ID:8XQbdlUU
>>144
クライアントとサーバーも変えてみた?
あと防火壁切ってみるとか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:57:28 ID:1QvTObRI
この不安定な割れでそこまでするのか・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:58:34 ID:Bj3cJESM
>>144
PS3に正規ディスク入れてないなら入れてみ
うちは入れないと認識してくれなかった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:05:53 ID:Ao9SiWaq
>>144
>PCとPS3の直結
ここが激しく気になるのだが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:06:11 ID:Kl6bYHwz
ftpアプリを動かしてないとかいうオチじゃないだろうなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:22:29 ID:FJ4q2tua
>>152
クロスケーブル使ってないとか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:27:53 ID:Ao9SiWaq
そう、カテゴリ6の奴ね。
ハブかルーターをかまして繋ぐほうが楽かもな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:28:57 ID:OvQKN3Yg
皆様、この短期間に色々アドバイスありがとうございます。
流れで、超初心者の質問に答えるスレの紹介のみ(これも一応
調べ済みですが…)かとも思い質問しましたが、全てのアドバイス
が参考になります。
147さん 全部手動の設定の仕方がどこかにあるのでしょうか?
 もし、手がかりだけでも教えていただければ助かります。(でき
 るだけ自分で調べたいと思います)
149さん ファイアーウオールは切りましたが、クライアントは自宅PCのみです。これは、
 やはり相性の問題でPC買い替えしかないかもしれませんね。
151さん そのようなケースもあるのですね。早速兆戦してみます。

アドバイス下さった皆さん、本当にありがとうございます。一人でこいう
ことしていると、いきづまったときどうしていいか解らなくなるのですが、
掲示板とはいえ、こうして皆様の意見を聞くことでもうちょっとやってみ
ようと思えてきます。本当にありがとうございます。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:53:41 ID:bWiqL6vZ
>>156
クラ変えてみろって、FTPソフトのことだろ?
FFFTP、Filezilla、ALFTP、WinSCP
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:20:01 ID:/R4Cl1uE
カテ6でクロスケーブルってあんの?俺カテ5使ってるけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:37:12 ID:Pc6yOWJ7
>>156
USBメモリ・HDDを差し替えてPCからPS3へ直接データを移せばいい。

PS3上で動作するファイラー Comgenie's Awesome Filemanager の使い方
http://www.sc8.org/~Homebrew_on_PS3/psjb/caf.php

ここを読めば大体分かる。
いつもの自分のやり方を適当に要略すると、

@Comgenie's Awesome FilemanagerをUSBメモリでJailbreak本体にインストールする。

A大容量USBメモリまたはHDDをFAT32でフォーマットし(Fat32Formatterがお薦めググるべし)、ゲームファイルを開いて1つのゲームではなく、1つのファイルにつき容量が4GBを超えていないか確認する。

Bもし4GBを超えるファイルがあったら、添付ソフトのComgenie Awesome Filesplitterを使ってファイル分割をする。

Cゲームフォルダを改変するのでバックアップをとってから、Comgenie Awesome Filesplitterをダブルクリックで起動し、分割したいゲームフォルダまるごとを選択してGO!

DOKが出たら終了(なかなか時間がかかる)。ゲームフォルダを開くと、6GBあったファイルがpart1・part2と言うように4GB未満のファイルに分かれているはず(分割するとPC上では戻せないらしい)。

Eこの分割済みゲームフォルダをFAT32でフォーマットしたメデイアにコピーする。終わったら、そのメディアをデータをJailbreak本体に差し込む。このとき、分割されていたファイルは自動結合する。

EあらかじめインストールしておいたComgenie's Awesome Filemanagerを立ち上げると、画面左と画面右にフォルダ名が列んだ画面になる。

Fファイルを開きたい時はそのファイルの横にカーソルを合わせて×ボタン、上の階層に戻りたい時は縦並びのファイル名の一番上にある・・記号を×ボタンで選択。

G簡単な方法としては、画面左にあるUHB_hdd0を開いてゲームフォルダを表示し(バンキッシュならBLJM60227フォルダ)、画面右にはdev_hdd0→game→LAUN12345(またはOMAN46756等)→GAMEZまで表示された状態にする。

H画面左のBLJM60227フォルダにカーソルを合わせて○ボタンを押すと、「dev_hdd0→game→LAUN12345(またはOMAN46756等)→GAMEZ」にコピーしますかと聞いてくるのでスタートボタンを押すとコピー開始(これも時間がかかる)。

Iコピーが終わったらコントローラーのPSボタンを押して「このゲームを終了します」を選ぶとメニュー画面に戻る。

JOpen Managerの画面を開いてさっきのゲームが表示されていたら成功。

使用ツールや細かいやり方はまとめWikiから得ましょう。
まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:22:47 ID:v86cXAbb
これOMとかでXMBに戻る時の表示のトロさはどうにかならんの?イライラすんだけどw
電源切り必須といい、快適さと程遠すぎるわこれ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:28:18 ID:8wGStGNV
>>160
じゃあやらなければいいじゃん
絶対にやれって誰かから脅迫されてるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:31:46 ID:v86cXAbb
>>161
はぁ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:32:35 ID:XTmAAA7u
ソース公開されてるんだから自分で高速化させればいじゃん
出来ないなら黙ってろよゴミクズが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:36:36 ID:v86cXAbb
>>163
お前馬鹿?
お前筆頭に何もできないカスしかいないんだから全員黙らなきゃダメじゃんw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:38:00 ID:I1CuQHd8
何このブーメランレス
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:40:48 ID:8wGStGNV
>>164
バカ過ぎだな
無償物に文句言うなってこと
気に入らなければ使わなければいいだろ
そうすりゃストレス溜めることもない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:42:29 ID:v86cXAbb
事実言ったくらいでゴミクズとか煽るやつの方がよほど人生ストレスの塊みたいな奴だろうな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:47:45 ID:8H8JjQTg
キモイw なんか面白いおもちゃみつけた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:20:30 ID:jMZts5Fx
また釣られテンノカ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:09:16 ID:U8Mprmdg
2ちゃんはきょうもへいわです
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:13:59 ID:4eoW0i0P
この流れ何度繰り返すのか…

ふいんき(何故か変換できない)
みたいに、もう突っ込んだら負けってことにするべきじゃね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:22:54 ID:kMnGmb1b
わっふるわっふる!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:23:40 ID:p3gFA6kq
ふんいき→雰囲気
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:25:12 ID:v5oWo6PZ
>>171
雰囲気(ふんいき)だ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:26:54 ID:P8AZmvuz
>>171
________.  |  ・・・「ふいんき」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||   雰囲気   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
 読めてないよ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:35:48 ID:p3gFA6kq
>>171
今、意味がわかった。ついボケと思ってツッコミを入れてしまう。
自分を含めて3連敗...君強いな!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:40:36 ID:8iX+eEoY
>>173-176
こんな一世代前の釣りに引っかかる
やつがいるのにおどろきだ
情報弱者ばかりだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:07:26 ID:p0RsXigj
ここまで全部自演です
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:50:24 ID:0gvhMLCr
>>177
ふいんき みたいに突っ込んだら負けって書いてあるのに、
釣りに引っかかるとか・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:50:58 ID:D+In/z/5
>>160
ゲームのロードの長さより遥かにマシだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:05:20 ID:TUUS6TQL
ふいんき(なぜか略 で仕掛ける
それふんいき で釣られたふりをする
プギャー と仕掛けた奴が釣られる
(・∀・)ニヤニヤ ←いまここ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:05:47 ID:I7fb4j3c
>>177
まぁこういう事言っちゃうと身も蓋も無いけど
実際これ自体情弱用みたいなもんだしね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:23:57 ID:bWiqL6vZ
>>182
情弱ってか、それ以前の問題で調べようともしないゆとりの集まりだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:45:27 ID:Ja0DMKRb
ここは何年前のVIPだってんだよったく
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:00:43 ID:YVrx7CHh
今日も平和だな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:09:31 ID:val18DiS
すっごく終了寸前て感じするよな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:19:30 ID:jMZts5Fx
3.50は新しいペイロードが出ないと無理、もう終わりかもって言われてるらしいな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:37:46 ID:b3+OQgyT
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   3.50は新しいペイロードが出ないと無理
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:38:54 ID:muv9tZS8
別にいいじゃん、3.50要求であろうソフトでやりたいのないだろ
なんかある?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:41:29 ID:y3voLWrK
テイルズオブなんとかエフ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:47:50 ID:muv9tZS8
あれあんまり面白くなかった
wiiで充分
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:51:18 ID:RG/X8y7g
完全版出すならWiiでプレイしなきゃよかったな、まぁ割れでやったから損してないけど買っちゃったやつは残念だったなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:53:38 ID:TSr13sTI
デッドスペース2ぐらいしか残ってないな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:08:23 ID:P8AZmvuz
デッドスペースは面白かった、あれ英語とか言語関係ないな。
一応ストーリー読める部分は読んでたけどUS版で2週したのあれだけ。
年末までのラインナップ箱○の方が充実してる・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:16:25 ID:I7fb4j3c
>>183
PS3はゆとり御用達だしな
箱の改造すら出来ないような情弱が集まってるんだろw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:31:23 ID:1aovcrpd
箱なんか見向きもされないもんなのは数字ではっきりわかるしな
情強なのに要らんハード買って文句言っちゃう変人は特殊だろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:36:25 ID:Ja0DMKRb
たかが箱ごときの改造で情弱とかほざく馬鹿まだいたのかw
巣に帰れよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:39:54 ID:je1p5gFu
で、結局3.5から3.41に戻す方法って全くないの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:53:10 ID:P8AZmvuz
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:56:33 ID:I7fb4j3c
いやけどマジで、ソフトも同じなんだから
箱改造出来るならPS3でやるメリット皆無でしょ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:02:56 ID:je1p5gFu
>>199
なんだ、素人には無理ってことか
結局ダウンさせる方法なしか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:09:10 ID:JhO5jNDM
金は掛かるがダウングレードする方法あるよ
売って買う、これだけ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:45:15 ID:jMZts5Fx
箱じゃHD DVDしか見れないじゃん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:31:30 ID:m336rkEW
勢い落ちたな
さすがにマジコンの時のようなブームにはならなかったか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:44:11 ID:kMnGmb1b
マジコンはすごかったなぁ。
初期ロットのdsttは飛び出すのがいい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:49:54 ID:Ja0DMKRb
>>200
いいから箱スレに帰れ
情弱言いたいだけじゃねーかw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:17:46 ID:P8AZmvuz
あんなに大量にドングル生産して中華w
DSみたいに大量需要ないのにどうするんだろう・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:19:03 ID:tj+hNkAp
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:28:32 ID:P8AZmvuz
USD24.79 送料無料
http://www.taobaodao.com/goods-4748.html
taobaodao
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:31:11 ID:BmTR2Ky1
手が3本あればもっとはんだ付けが上手になれるのに・・・
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288674283/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:31:48 ID:XR2wb1YG
クローンの新製品はマジコン並に次から次に出るな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:42:30 ID:piJxoA9p
light、dx いつもより遅いな〜〜
中々届かない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:43:02 ID:tSd2+bUW
レイブラ2起動できる?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:47:40 ID:yhb6pUZ0
>>213
できない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:48:55 ID:pK32FODC
>>208
マルチ氏ね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:16:24 ID:LwMyw0mk
起動できるか聞いてくるやつは
起動できるならゲームを買ってJBでインスコして遊ぶのか?
起動できなかったら買わないのか?
その程度なら買わないほうがいいだろ。

本当にやりたいゲームならFW上げて遊べば済むだけちゃうのか・・。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:21:58 ID:yR7+CKmi
BMで起動できて、OMでできないゲームあったっけ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:26:03 ID:tSd2+bUW
>>214
できねーのかよ
じゃあイラネ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:40:18 ID:Ztpc3und
このスレには未来人がいるのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:25:58 ID:YdFGcqnJ
CFWってトルネ起動できる?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:49:02 ID:sbIn31/H
え?CFWなんかあるの?
是非とも導入方法を教えてくれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:00:59 ID:wHj9WgOG
>>221
wikiにある
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:08:53 ID:sbIn31/H
探したけどねーよボケ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:14:22 ID:8TfoUJ04
pic18f2550購入したんだが、
どれ書き込めばいい?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:22:22 ID:A5c9xnTG
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ しかし断る
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n だが断る    / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    されど断る
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:24:05 ID:b3+OQgyT
>>224
残念ながら、そのチップ用のは存在しません。自分で作ってください。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:34:38 ID:+8y3Txdi
とりあえず3.42のソフトは起動はするようになったし、いまのところ3.50のソフトは無いし、
あとはトルネの起動だな〜。オンは最初からやってないし、トルネさえ起動出来れば・・・。
録画は出来るんで現状でもそこまで不自由じゃないんだけどね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:35:45 ID:/DuvjFdb
>>224
なんでwiki見ればわかるようなことをここで聞くの?
なんでちゃんと調べもしないで買っちゃうの?
ねぇ、なんで?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:42:06 ID:sPuIb71s
>>223
先日見たときはCFWって項目はあったような記憶はあるな。
さっき見たら消えてたけど内容は見なかったから
何が書かれていたかは知らないが。
だから>>222はそれを見てるからwikiって言ったのかもね。
まぁ知りたければ海外サイト漁ってくれば何か出てくるでしょ。

>>224
これ単体じゃ書き込めなのは分かってるよね?
最新Hexかは知らないけどHomebrew on PS3に
説明とHex配布のリンクもあるので見てきてみれば。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:46:41 ID:bRMSaZ2h
>>209
おお、これドングルにしちゃえらい高性能なヤツじゃまいか
結構安いんだなポチろうかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:47:04 ID:YdFGcqnJ
疑問をまとめてみた

・PS3 asid CFW

USBから一時的にロードする方法→emu onに載ってる

普通に導入する方法→?


・Asbbest OS HybridLoader

Linux起動方法→?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:00:59 ID:TUUS6TQL
>>224
groopicが簡単
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:49:39 ID:m336rkEW
groopicはCFW化の可能性があったり将来性はあるけど、
秋月で売ってるライターが糞ボッタ価格だからなぁ。
今買うならもうじき3.50に対応するPS3Keyが一番いいかな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:58:06 ID:yEChwFzz
>>233
PICの可能性に期待するなら、最初からブートローダーが書き込まれてるP3HUB2
の方がいいだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:00:14 ID:m336rkEW
P3HUBってhex書き込めるの?
いや書き込めたとして、書き込んだらPCで認識できなくなるんじゃ?
その場合初期化できるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:08:21 ID:bWiqL6vZ
>>233
PICKIT2にソケット用意したら似たような価格になるだろ
糞ボッタは言い過ぎ
それともそんなこともわからないほどアホなのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:19:52 ID:yEChwFzz
>>235
ブートローダー入ってるんだから当然PCで認識するし、hexを書き込むためのツールも公式で
配布してる。書き込むhexは自分で指定できるし、初期化もボタンを押すだけで簡単にできる。

書き込みツール起動 → P3HUB2をUSBでつなぐ → 本体のボタンを押して初期化 → hex書き込む
この一連の流れで1分かからず更新できるぞ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:25:34 ID:m336rkEW
>>236
PS3Keyしか持ってないから知らん。アホでいいよ。

>>237
OK。P3HUB2がオフィシャルと自作の両方使えてヨサゲ。
Flashもgroopicと同じ32kbなら将来性もありそう。
パチモンでポチるか検討してみる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:45:26 ID:9gmdEU8R
ちなみにパチモンのやつは書き換え不可能
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:51:31 ID:hpX9sHqj
pupsigner.exeってウィルスって事でおk?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:00:07 ID:0g9iQYGP
結局、3.5対応はアップデートだけじゃ無理なようだな
もしかしたらまた儲けたいだけかもしれんがw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:06:11 ID:fWwmCotd
そもそもホントに3.5のPS3j本体動くようになるの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:07:57 ID:Gwatdmg8
>>242
動かないから諦めろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:44:47 ID:fUTMEOMV
>>242
神が新しい穴を見つける。
神がCFWを作る。

いずれも神頼み。神がいるかどうかは神のみぞ知る。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:49:24 ID:wKyCbbkB
>>242
君が神になるチャンスだ、神になるんだ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:53:49 ID:fWwmCotd
3.5PS3が動くようになるってニュースはガセだったの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:55:16 ID:pK32FODC
>>242
穴を見つける。
穴にお前の棒を突っ込む
しばらくしたら
CFW完成
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:57:40 ID:Gwatdmg8
>>246
ガセとは言いきれないが可能性は低い
なぜなら、USB関係の穴がなくなったから・・・

249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:22:27 ID:GwhNjFnY
>>247
アッー!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:43:56 ID:/ncr94c9
500GのHDDに換装した。
まだ何も入れてないのに、空き容量が412G / 465Gになってる。
システムに53Gも使ってるの?ってゆーか40Gからの換装なんだけど?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:47:14 ID:0gvhMLCr
リストアもしてないの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:01:33 ID:wKyCbbkB
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:15:02 ID:ecSeDIqa
>>250
一割程システムが持って行くから、それで正常
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:16:21 ID:cXTtUgwy
何でそんなに使うんだろな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:17:25 ID:46FnJ/h4
>>250
PS3は常にHDD容量の10%をシステム用に確保してるらしい。
何に使ってるかは謎だが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:21:25 ID:bWiqL6vZ
HDDのセキュリティとか用だったら割合で差っ引かれてもおかしくはないな
そーゆーので使ってるか知らんが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:31:44 ID:KqaHKDMm
初期型60GBのPS3でFW3.41、
HTC DESIREでのPsgroove、
ipodでのPsgroove、
通販で買ったJAILBREAK2、
その三種類を試しているのですが、
どうにもこうにも、不明なUSBデバイスとしてしか認識されません。
イジェクトボタンを押すタイミングって、結構シビアなんでしょうか?
PS3本体の電源抜いてから、電源押すまでの時間とか、見直したほうがいいんでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:33:15 ID:7IpYWLNm
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:33:42 ID:vCXDcAk/
PS3を新品で買ったらFW3.50だったorz
やっぱ3.50でも出来るようになるまで相当かかるかしら…?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:48:57 ID:pK32FODC
>>257
60GBなら
・PS3に赤ランプが点いていないのを確認、点いていたなら
後ろの電源スイッチをOffる。
・JailBreak用のUSBを本体に挿す
・後ろの電源スイッチをOn。
・起動するやつに触れて直ぐにイジェクトに触れる

こんな簡単たことでできるのに、これすらできない男の人って・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:49:43 ID:gVo0rLCb
なんか最近全然進展なくてつまらんな
黒画面なやつが動くようになったよ!とか3.50突破できそうだよ!とかなんでもいいからニュースこねーかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:50:34 ID:TSr13sTI
USBに余分に刺さってるんじゃないのか。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:50:40 ID:hwNAPVbs
なぜ買った
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:03:50 ID:1aovcrpd
そもそも進展なんてほとんどしてないな
本家の発見からちょっとしたバグ取りしたようなレベル
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:33:31 ID:P8AZmvuz
もう終わるな^^
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:40:26 ID:YEfn1lRU
>>259
<PS JailBreak対策>
-新規生産されたPS3本体のHDDを暗号化
-新規生産されたPS3本体の開発モード/デバッグモード削除
-SONYサポートセンターでの修復時にHDDを暗号化し、開発モード/デバッグモード削除
-ゲームソフトのコピーガード強化

3.50で出荷されてるの買っちゃったなら健全な使い方した方が精神衛生上よいかと思うよ
デバッグモード削除されてドングル起動潰された時点で現状終わってる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:41:15 ID:wKyCbbkB
まあ天災は忘れた頃にやって来るからな今回までも4年かかったわけで
またしばらく冬眠でもいいだろオフ専とはいえ過去物は楽しめるんだし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:49:33 ID:I7fb4j3c
楽しめる過去物なんか数える程しか無いけどなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:50:03 ID:sbIn31/H
過去のソフト一通り遊んだらアップデートしちゃおうかな、オンが出来ないのはつらい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:50:35 ID:hwNAPVbs
9月末ならともかく10月末に勝負に出るなよw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:57:07 ID:8iX+eEoY
今日のわんこ


抽出 ID:sbIn31/H (3回)

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 16:49:02 ID:sbIn31/H [1/3]
え?CFWなんかあるの?
是非とも導入方法を教えてくれ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 17:08:53 ID:sbIn31/H [2/3]
探したけどねーよボケ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 23:50:03 ID:sbIn31/H [3/3]
過去のソフト一通り遊んだらアップデートしちゃおうかな、オンが出来ないのはつらい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:57:50 ID:fUTMEOMV
>>268
君なんでこのスレにいるのw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:10:03 ID:IxT2QScB
今CECH-2100A(120G)新品買って、FW3.50の可能性ってあるでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:13:25 ID:jqkjnMgQ
>>273
全部3.50だから
お前には無理
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:14:55 ID:WsX+rJbp
>>273
運がよかったら3.41以下かもしれんけど
たぶん3.50だろうねぇ・・・・・・・・・・・・・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:16:19 ID:IxT2QScB
>>274
>>275
有難うございました。m(_ _)m
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:35:08 ID:Gwo/Odnn
>>275

2100Aなら限りなく3.40、JB前に生産された2100Aが3.42とか3.50なら中古
新品なら有り得ないから。

FW更新版は2500以降〜
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:37:57 ID:Gwo/Odnn
>>266
それリ○ネブログじゃないのかかソース
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:37:57 ID:IIt2kup9
>>257
主電源Off、Onのあと
電源スイッチ、イジェクトボタン同時押しでいけてるけど
60G FW3.41 iPOD RockBox-PSGroove Multi-Payload
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:40:32 ID:GYpPXSf4
>>238
P3HUB2なら正式代理店のDigimartz.netが良いと思う。
間違いなく本物で送料込み$32.50。

>>257
電源抜いてから電源押すまでの時間は関係無いはず。
起動させてすぐにイジェクト連打し始めて立ち上がるまで続ければ成功する。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:44:35 ID:N0DxS6/z
>>257
ディスクが入っているとイジェクトの反応遅くなるので出しておいた方がいいけど
おすタイミングは全然シビアじゃない。
ディスク出してるなら100%成功するくらい。
他に問題があると思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:07:02 ID:WgoNVCd9
ドングルが壊れているっていうオチはどう?
283sage:2010/11/03(水) 02:15:00 ID:rzgVdBl5
ディスク換装で
3.41のFWをUSBメモリに入れてるんですが、50%とこで
利用可能なアップデータが見つかりません、3.41以上のアップデータが入った記録メディアを接続しSTARTとSELECTを押してください。
3.41のFWは前期です。ルートじゃないとこにいれてあります。

後期の在り処を教えてください。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:19:49 ID:Kswg8J0j
>>283
ggrks
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:23:30 ID:bCzaFV4a
>>283
それはデータが壊れてる
前期のハッシュと照合して壊れてないか見てみ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:37:29 ID:Gwo/Odnn
>>257が壊れているっていうオチはどう?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:41:39 ID:XpxY5G0o
>>257
JB以外のUSB機器繋がってたらいったん全部抜いて、JBのみ繋いで試せ
288sage:2010/11/03(水) 02:46:20 ID:rzgVdBl5
ハッシュはまだ確認してませんが、
換装前のFWを3.15→3.41にアップに成功しております。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:46:33 ID:Gwo/Odnn
>>283
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  お断りします
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               お断りします
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         お断りします
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                お断りします
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      お断りがゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       お断りします
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    お断りします
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:47:48 ID:Gwo/Odnn
>>288
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪おっことわり♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     おっことわり♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:04:09 ID:VJS9VbGu
3.41のPS3って予備を確保しておく必要あるのかな?
ディスクレスで起動出来ないソフトの場合に一瞬読ませるだけだからドライブが故障する確率は低そうだし、
HDDやコントローラは交換出来るけど、毎回主電源切ったりしてるのがどれくらいダメージがあるんだろう。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:10:19 ID:9JnERlJb
そのまえに3.5突破しないと意味無いような
だんだんやるゲーム少なくなってくるわけだし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:11:04 ID:jqkjnMgQ
>>291
ダメージなんてあまり気にしないほうがいいよ
そんなすぐに壊れるならリコールものだよ
気にしたら負け
パソコンなんて何回も電源オンオフされているのに
あんまり壊れないだろ?そんなもんだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:17:38 ID:WAXbnllr
壊れる時はまああっさりいくけどなw
有難いお言葉があったな「つけっぱでいいじゃないw」不経済だけどね
60Gだと夏場は五月蠅いが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:18:10 ID:dDx1toXN
PS2のBBUnitの説明書にはいきなり主電源切るのは危険って書いてあったよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:26:00 ID:y7p6rskH
それはHDD乗っかってるものなら当たり前
PS3で言えばXMB立ち上がったまま電源引っこ抜くのと同じ
LEDが赤ならHDD停止してるからいきなり主電源切っても問題ない
297ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 00:24:43 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:33:40 ID:bCzaFV4a
USBメモリに入れた奴をもっかいPCにコピーしてみ
メモリが壊れてコピーできないはず

間違ってたら100年ROMります
299sage:2010/11/03(水) 04:21:29 ID:rzgVdBl5
メモリ→PCに問題なくコピーできました。

3.41後期のFW(e07d2b84c9e9691c261b73e5f1aada20)
を入手し、やってみましたら
利用可能なアップデータが見つかりません、3.41以上のアップデータが入った記録メディアを接続しSTARTとSELECTを押してください。
→再起動 の無限ループ陥りました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:27:39 ID:8ocj7HQU
ひとつの可能性としてUSBメモリとPS3の相性の問題も考えられる。他のでやってみれば。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:27:55 ID:gDDdZUiu
>>298
100年ROM決定

>>299
質問するのは構わないけど
ちゃんとsageようね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:36:01 ID:8ocj7HQU
俺としたことが、アホなレスつけてしまったぜ。
釣られたのかもしれないな。


288 名前:sage[] 投稿日:2010/11/03(水) 02:46:20 ID:rzgVdBl5
ハッシュはまだ確認してませんが、
換装前のFWを3.15→3.41にアップに成功しております。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:43:41 ID:rzgVdBl5
>>299
訂正

利用可能なアップデータが見つかりません、3.41以上のアップデータが入った記録メディアを接続しSTARTとSELECTを押してください。
→ 100% → 再起動 → 利用可能・・・・・無限ループです。

USBメモリを3種類ためしましたがダメでした。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:47:14 ID:gDDdZUiu
>>303
今のFWはなんぼなの?
>3.41以上のアップデータが入った記録メディアを接続しSTARTとSELECTを押してください
って出るなら、すでに3.41とかじゃないのか?
>>288
の 換装前のFWを3.15→3.41にアップに成功しております ってのも
意味不明だし、釣りなの?俺釣られたの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:10:29 ID:rzgVdBl5
換装前のディスクはFW3.15→3.41UP
換装後ディスクを入れたら「3.41以上のアップデータが入った記録メディアを接続しSTARTとSELECTを押してください
」っと表示され、
3.41前期入りのUSBを入れたら50%ところで終了し、利用可能なアップデータ・・・・の繰り返しです。
3.41後期入りのUSBをいれましたら100%のところで再起動→利用可能なアップデータ・・・・の繰り返しです。


説明が下手ですみませんです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:18:56 ID:8ocj7HQU
釣られて遊ぶのも2ch

FWはすでに3,41、
うpの必要なし。

とお前のPS3様がおっしゃっておられる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:21:43 ID:Wu8ydHG3
>>303
換装前のディスクもUSBメモリからUPしたの?
乗せ変えたHDDは何?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:24:28 ID:rzgVdBl5
乗せ換え前は純正の120GBです。
もちろんUSBメモリからUPしました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:26:35 ID:Wu8ydHG3
>>308
新しく乗せ変えたHDDは何か
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:32:04 ID:rzgVdBl5
WD7500BPVT
価格.comで換装実績の書き込みがあったので使用してみましたが、やっばダメですかね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:36:34 ID:9JnERlJb
進展なしと
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:38:56 ID:Wu8ydHG3
>>310
うまくいくか分からないですが一度前のHDDに乗せ変えて後期のFWにUP
その後新しいHDDに変えてフォーマットしてみてくださいな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:51:24 ID:rzgVdBl5
乗せ換え前のHDDに後期のFWに無事UPしました。
いまから新しいHDDにやってみます。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:57:58 ID:rzgVdBl5
相変わらず無限ループです。

違うメーカのHDDを買ってやってみます。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:03:12 ID:qttLNGZ9
違うHDDで同じことが起きるんならFW3.41が悪さしてるんだろう
悪いことはいわないからFW3.5にするべき
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:23:19 ID:Gwo/Odnn
>>310
マジレスすると3.41は3パターン有る

1 3.41前期
2 3.41差分→(3.41前期+3.41差分)→3.41後期と同じになる
3 3.41後期

>>288
> ハッシュはまだ確認してませんが、
> 換装前のFWを3.15→3.41にアップに成功しております。

割れの意味では失敗してる、>>1とかのサイトに置いて有るのは全部後期の筈だから
3.15から3.41前期にバージョンアップなんて注意してれば起こらない。

(対処)
1、HDDを正規のに戻して3.41後期に更新してから再度HDD換装

2、1にしても失敗する場合、どこかに差分ファイルだけのが有ると思うから
  拾ってきて更新(公式には3.41バグ修正後一定期間存在してた)

3、何をしても駄目(有り得る)
  HDD換装を諦めるか、割れをやめてFW3.42か3.50にする。
  FW3.41前期のバグはHDD換装の問題だけだから、換装しなければ普通にJB使える。

新品を買うと3.41はバグFWだから3.41搭載は無い、3.40、3.42、3.50、この3つが販売されてる。
失敗してるからお断りだとry、名前欄にsageとか冗談にしか思えない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:28:01 ID:9JnERlJb
相手にすること無いのに
そもそもHDDなんて換装せんでもいいだろ
2〜3個入れて一つづゲームをクリアしろ
何個も入れるとクリアする気がなくなるし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:28:21 ID:KQ9l4HDi
先週木曜日にヤマダで買った2500ホワイト160G買ったら3.41だったけどな
ちなみに後期版だった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:42:28 ID:Gwo/Odnn
>>317
いらないのは消せばいいだけだし120Gあればどう考えても充分だよなぁ

>>318
マジで・・・
ホワイトってFW本当にばらばらだな、2ちゃんの当てにならない報告だと
3.40、41、42、50、すごいばらばらなんだが・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:46:04 ID:xu8zecaz
当てにならないのに信じちゃってるお前かわいいな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:53:23 ID:ONoxvSnW
おみくじ感覚で行けよ、大吉引けばまだ行ける
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:03:27 ID:N0DxS6/z
ホワイトって長く使ってると黄ばみがでてきそう。
機械がそんなに持たないか。

クリスマス過ぎたらファームはさすがにやばいっしょ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:09:43 ID:UgHMZh6o
PS3って対策PSPみたいにflash書き換えたら死ぬの?
Acid CFW上書きして平気?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:15:39 ID:qwuRg2OX
>>319
俺は2週間前に買った2500の320GB黒が3.41だった。
@ワンダーgoo
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:53:27 ID:f8cEhKVg
>>323
今のところPS3のNANDを書き換える手段はないんだけど
AcidってUSB FIRM LOADERからロードするのがデフォなんだけど
リージョンの違いで日本のPS3では動かないんだけど

と突っ込みどころ多数
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:00:59 ID:pFNHx6DQ
>>293
パソコンもいきなり電源切ったらHDDが逝く時あるよ。
SMARTに電源断の緊急時のヘッド退避回数ってのがある。
あと電源入り時は突入電流がかかるので電源にもあまりよろしくない状態みたい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:09:08 ID:I0yOoSnc
>>326
お前の所のPCもPS3も誰かに似てヘボいからなw
今時電源のON.OFFくらいで壊れる家電はない。
うちの掃除機なんか常にコンセントの抜き差ししてるが、全然壊れないw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:14:15 ID:tw2WF4Xj
掃除機とPCやPS3を同列で語られましても
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:17:06 ID:rTw3ZoR0
似たようなもんだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:24:36 ID:O9E5HpGi
スイッチで主電源きるやつかませれば楽だな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:35:04 ID:qwuRg2OX
いや、似てねえからw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:45:31 ID:uszHzC+l
突入電流を回避するには完全につけっぱなしにしておくしかない。
今時のHDDはどう電源を切ろうがヘッドは確実に待避する。
ダメージが蓄積するという考えは嘘に近い。
確実に壊れたり確実に壊れなかったりはしないわけで、
個人レベルでは壊れるか壊れないかは運次第としか言いようがない。

HDDアクセス中に落とすとかならともかく、単なる抜き差しまで気を使うのは
オカルトと変わらん。
自分は悪くないって言えることだけがメリットの、しょうもないおまじないだよ。


333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:52:45 ID:Gwo/Odnn
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:53:05 ID:zKmDdlrN
もうプロンプトでSTOPキーを押してから電源を落とさなくてもいいの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:54:17 ID:Gwo/Odnn
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:10:26 ID:CpP2OFSn
ホンタイガイタムーホンタイガイタムー
痛もうがゲーム機なんぞにそんな愛着ねーから全く問題ない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:15:37 ID:tjqBS8sP
>>334
常識だよな

MS-DOS時代の…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:16:46 ID:evihOwV3
P3HUB2がPCで普通に認識してしまい、ただのハブになってしまったんだが…
クラッシュしたのかな?復活させること出来ないか?ファームウェアとか無い?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:26:15 ID:ThlKTSR/
また話題がなくなると瞬断試験の話か
くだらん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:45:10 ID:qgoXQ+78
HDDなんていきなり電源切っても基本物理的には壊れないぞ
論理的に壊れる、データが失われることはあっても
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:51:05 ID:vK511t0i
>340
論理的物理的にも本体壊れ、データが失われます
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:56:17 ID:cHk4reG/
主電源切ってからじゃないとドングリ作用しないって単純に気持ち悪いよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:01:16 ID:OrfMSLR4
そんなにHDDのヘッドが気になるならSSDとかSDとかCFを使えばいいと思うんだ
それで、主電源入れるときは抜いておけばいいと思うんだ

しばらくやってればアホらしくなると思うけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:09:43 ID:jqkjnMgQ
>>334
懐かしいな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:15:56 ID:eRcwCbeO
>>327
黒物と白物では違うだろ。
うちの冷蔵庫や洗濯機なんて15年は使ってる。

PCの場合、「耐用年数」じゃなくて「耐用時間(MTBF)」だからね。
電源は安物を使っちゃいけない。最低15kは電源に金をかける。
動物電源のような安物だとパーツ全体を巻き込んで死ぬからね。

XBOX360のACアダプタのコンデンサ、糞コンで名高いLtecとElite満載だった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:18:34 ID:Ej9yqt9e
最近の冷蔵庫とエアコンに変えると電気代がメチャ安くなる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:20:32 ID:eRcwCbeO
大体、交流を直流にするスイッチング電源はリプルを何ミリAとかに抑えないといけないシビアなもんだし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:30:36 ID:Hse8CUtL
PS3て、発売前後の頃に当時社長だったクタラギが、
電源だけでも売れる
とか、その品質に自信を持った発言をしていたから、初期型に関してはいい物を搭載してそうだよな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:31:29 ID:CpP2OFSn
クタたんの言う事真に受けちゃだめ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:34:28 ID:HayMiUil
>>346
インバータ式になってから電気代かからなくなったね
そんでも夏場は月1マンくらい使うけどw

エアコン買うなら自動清掃式のは避けたほうがいいよ
あれはトラブルが多い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:36:40 ID:HHRf+F8U
>>348
PS3初期型の電源はすげー金かけてるよ
ソニーオリジナルだし
薄型のはDelta製。まぁDeltaは台湾でもいい部類の電源メーカーだけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:40:41 ID:WgoNVCd9
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:52:03 ID:N0DxS6/z
3.50PS3のファームをFTPで抜いてUSBに入れて
それ使ってファームローダーで3.41PS3起動でないの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:52:51 ID:qgoXQ+78
初期型はアナログ出力の音質もゲーム機にしてはかなりいい
次からはコストダウンのためにおもっきり音質落ちたけどね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:53:51 ID:AiUAd5QJ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B003IU4LXG/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=3210981&s=electronics
これとか面白そう
ただの省エネタップなら日本じゃどこでも売ってるし
わざわざ買わなくていいんじゃね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:56:34 ID:Jisdvzwj
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:58:25 ID:HHRf+F8U
【要望】
ドングルでPS2のソフトがやりたい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:04:12 ID:shUXh4LX
【要望】
ドングルで童貞卒業したい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:10:25 ID:V7iTC9QU
ドングルで就職できました
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:14:54 ID:Gwo/Odnn
>>355
この商品が何かすでにエコではない気がする無駄な機能だし・・・

でもたしかに待機電力って無駄だな、日本中合計したらすごい電力だろう。
PCなんか待機してなくていいのに。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:29:59 ID:jqkjnMgQ
>>353
お前がやれ

3.50にアップしてからなwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:38:29 ID:evihOwV3
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:39:08 ID:GYpPXSf4
>>338
P3HUB2はきちんとhexが書き込まれていないとそうなるよ。
もう一度公式からhexを落とし直して上書きしたら?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:41:11 ID:U5KrtSYq
何でそこまで下げたがるのかがまずわからんなw
3.50に上げたってことはオンラインやってるんだろうし
現状それ捨ててまでやる意味、旨味は全く無いと思うけどね
これからの見通しも暗いしな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:43:57 ID:CpP2OFSn
遊び尽くしたらまた上げれば元通りなんだから旨味しかないだろw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:45:24 ID:evihOwV3
>>363
ありがとう♪やってみるよ!
ホントさんきゅー^^
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:57:31 ID:cHk4reG/
オフでやりこんだり気に入ったりしてオンやりたくなってもできないもんな
歯がゆいもんだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:16:55 ID:OG5mrbU4
二台も(ry
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:42:33 ID:U5KrtSYq
>>365
買ったら3.41だったってならそうだと思うけど
わざわざ買い直して〜とかするまでの価値は無いってこと

ドングル代もタダじゃないし、時間も手間もかかるから
それでも微妙には感じるが…
てかまず遊び尽くすって程ソフト全然無いのが問題だわw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:00:07 ID:x3GND05V
現状では本体買ってまでやる価値は無いね
3.41以下の本体持ってたらやれってくらいの価値しかない
3.5対応はそのうち可能だろう
FORTUNE ARTERIAL -赤い約束-発売までには間に合う

今一番旬なのはPSPだね
もうすぐ、CFW 6.20HENってのが出るらしいから
6.20の本体なんて腐るほどあるからやる価値はある
ギャルゲーも多いしね
ただPSPは解像度低いからグラフィックが汚いよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:02:15 ID:x3GND05V
480x272って解像度はPSP本体だとまぁ見れるが
テレビに繋げてみるとマジ荒い
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:03:02 ID:Gwo/Odnn
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= <今一番旬なのはPSPだね
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:07:12 ID:OrfMSLR4
HENはCFWじゃない件について
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:07:25 ID:6b1Z4tM7
>>372
自虐ねたかよw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:19:26 ID:Gwo/Odnn
アガレスト戦記2
トリニティ ジルオール ゼロ
テイルズ オブ グレイセス エフ
うみねこのなく頃に

この辺のPS3限定ソフトが動くかどうかで今後の命運が決まりそう、
さすがに3.50要求ソフトは起動しないかな・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:34:24 ID:jqkjnMgQ
>>375
Sonyなら無理にでも3.42以降のSDKを使わせるんじゃないか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:37:03 ID:qgoXQ+78
>>375
GT5だろ
あのキラーソフトが割れるのはソニーも痛いだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:52:38 ID:Gwo/Odnn
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= <GT5は来年春以降
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:07:35 ID:a/Maeci0
>>353
どうやって3.50でFTP起動するんだよ
もの考えてしゃべれ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:31:51 ID:K6lhXETK
>>353
一休が外付けファームで起動しますので、将軍様は3.50をJBなさいませ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:46:25 ID:DV+eU8Yk
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= <自虐ねただよw
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:08:58 ID:CpP2OFSn
>>375
全部クソゲーオーラが半端ねえなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:17:14 ID:N0DxS6/z
>>379,380
あれまさかFTPPKGのpdbファイル入れればJB無しでFTPインスコできるの知らんの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:26:29 ID:U3SaodMh
>>383
仮にインストールできたとしても署名ないから起動しないだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:48:24 ID:UgHMZh6o
結局psmoveって3.41で登録できるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:00:46 ID:OG5mrbU4
何が結局か知らんが3.40以上は出来るだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:46:30 ID:ThlKTSR/
もうゲーム業界自体が下火だからただ単純に改造だけのが楽しい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:48:51 ID:9JnERlJb
テイルズ面白かったけどまたやる気はあまりしないなぁ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:02:08 ID:qBVIw8hD
今日店頭で購入した2100Aが3.42だったよorz
2100AならOKだと思ったんだが、これはもう賭だね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:04:39 ID:vBs3N61o
中古?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:13:11 ID:LSton/Wn
おれ3.42に上げて売ったわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:18:40 ID:x3GND05V
PSP解像度低すぎてHDTVに繋ぐとアラが目立って汚い。
ギャルゲーは解像度が命なのにPSPでの発売ばかり。
ギャルゲーはPS3や箱の方がいいだろ?おまいたち。

神のみぞ知るセカイでPSPのパチモンのPFPとかいうの使ってる主人公。
ギャルゲーオタの俺からいえばにわかすぎる。
ギャルゲーは据え置きでやってこそギャルゲーなんだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:20:55 ID:uszHzC+l
ビックリするくらいどうでもいいな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:23:19 ID:K6lhXETK
>>383
高卒かよw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:25:19 ID:GvxxCwY+
寝ながら出来るしスリープあるしどう考えてもギャルゲは携帯機の方が相性いいだろw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:26:13 ID:a/Maeci0
>>392
ツッコミどころ満載でどうでも良くなった
巣にお帰り・・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:32:55 ID:CpBe1yKo
>>392
こーゆー人って、耳かき好きそうだね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:37:04 ID:x3GND05V
>>395
>寝ながら出来るし
モニター移動したら寝ながらできる。

>スリープあるし
どうギャルゲーにいいのか説明してくれ。

お前は電車の中で携帯機でギャルゲーしながらオナニーができるのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:47:01 ID:ThlKTSR/
もういいから喋んなks
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:49:18 ID:TNv4TUoV
>>392
ギャルゲーやるならDCが最適だろjk
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:54:53 ID:x3GND05V
>>399
PFPでもやってろ変態糞親父

>>400
DC凄くよかったね。発色はPS2を軽く上回ってた。
解像度もPS2が640x440に対してDCは640x480だもんね。
おまけにVGA出力ができるので外部モニターを使うと更に美しい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:55:57 ID:LSton/Wn
なんのスレだよw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:09:56 ID:CpBe1yKo
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>401が熱く語ってるから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:16:30 ID:/CsF2OI9
マジかよ糞箱捨ててくる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:54:23 ID:9JnERlJb
個人的なゲームの趣味はよそでやってくれ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:46:30 ID:DVFGl8e/
PS3版のAC4やってみたんだが、アクションものだとやっぱりコントローラーが使いにくさが顕著にでるな
特に糞なのがL2R2だ、何この糞ボタンw
ブースト中滑るし、2段ブーストは出にくいしこりゃ駄目だ
PS3で箱コン使えるようにならないかな〜簡単に

407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:57:42 ID:DVFGl8e/
http://jin115.com/archives/51703885.html

調べてみたらこんなのがあったw
これは酷いよソニーw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:12:01 ID:JLFfTExY
これソニーが出すのか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:13:42 ID:GFnw8PEU
うなわけあるかい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:36:01 ID:/CsF2OI9
マジかよ糞箱捨ててくる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:51:04 ID:l0tfEClQ
>>408
もちろんサード製
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:11:03 ID:tjqBS8sP
俺は逆に箱でPS3コン使いたい

箱コンはアナログスティックの天辺が凹状なとこは良いんだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:17:34 ID:iOUGTYdW
GrooPICのhexって
DEF,DEV,DMP,NUA,
どれを使えばいいの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:23:25 ID:0ksdbZvh
>>413
DMP
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:33:35 ID:iOUGTYdW
>>414
ありがとう。週末にでもやってみるわ。
以前はno bootloaderとか20hzとか
一目でわかるようになってて便利だったのにね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:38:11 ID:43MZStVZ
中古でFF13抱き合わせ250GBのPS3買ったらFW3.15だった
うれしい型番だ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:02:09 ID:/69WkMKu
>>370
値下げ後の本体は電源落ちるゴミだしなあ
418名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 01:03:55 ID:PYqHr4H2
ちょっと! 最近のドングル価格どうなってるんよ!
ヤフオクで PS3 break(1.2) 1500円でポチしたら、落ちた挙句に、ちゃんと届いたよ!。
念のため確認したら正規品だったし。。。

gamezwayで4000円ぐらいで買った俺の1.1・・・
まだ、1ヶ月も経ってない・・・
誰か買ってくれ。。。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:07:20 ID:ldchjKps
海外じゃ3.5のハック成功してるのに何でこのスレで誰も教えてやらないんだ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:08:54 ID:P2FquIGa
ID:ldchjKps
オマエが教えればいいじゃん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:10:31 ID:bCTBgu8m
PS3をネットに繋げたらFW3.50に上げろとメッセージが出て、
無視してゲームを起動しようとしたらFW3.50に上げないとゲームは起動できないとメッセージが出たわけだが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:12:01 ID:FHyMXyCR
それはひどい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:13:39 ID:ldchjKps
分かった、英語訳すから小一時間ほど待ってろよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:14:08 ID:TJjaQs+j
>>418
海外の通販サイト色々見てみ送料込みで円換算1500円以下だから、
全体的に下落する一方だから12月には1000円切ると思う。
エコを叫ぶ気はないけど資源がもったいないなドングル


>>419
よく読めば嘘だと分かるから
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:16:13 ID:P2FquIGa
ID:ldchjKps
オマエの英訳なんか信用できない
一次ソースがあるんならURL出せ
英語じゃなくてスペイン語でも他の言語でも可
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:25:29 ID:VFe+ZkoT
バックアップやディスクレス起動はパッケージやディスク、その輸送が不要だから
ある意味エコに貢献してると言える
ほかにも電子書籍や車離れなど、必ずしも環境保全が目的ではなくとも
世の中の流れは着実に環境負荷の低減に傾いてきている
個人的にはどんどん無駄なものは減らしてほしいと思う
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:27:28 ID:T5etvkbq
そして誰もいなくなった、おわり
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:28:09 ID:2zQ3X6KS
その無駄によって雇用が守られてたりするけど、失業者対策は?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:32:26 ID:gBPQ2N7i
雇用されて給料をもらう時代は終わりに向かってる
今後は雇用なしで稼ぐ時代になります
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:47:06 ID:FYMOCRjL
OpenManegerの「○ボタン コピー」と「SELECTボタン インストール」って何が違うの?
どっちもHDDにインストールできるんですけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:51:45 ID:GQHB8lOb
おはようございます。

あとで試しますが誰かやりました?つPS3 GUI TOOLBOX 1.1

<主な機能>>
1.PKGコンテナコンパイル
2.PKGコンテナ情報表示
3.PKGコンテナインストール
4.SFOファイル編集
5.4GB以上のファイルを分割
6.分割したファイルの結合
7.PSARCファイル情報
8.EBOOTファイルの復号化
9.ELFファイルの暗号化
10.PSN接続
11.デバッグリンク
12.SDKインストール
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:02:52 ID:OP89zKB5
>>431
EBOOT.BINが本当に複合化できたら面白いな。
既に出来たっけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:26:34 ID:GQHB8lOb
>>432
PS3はまだ出来てなかった。かな?

GUIが中華文字なもんで人柱待とうかと思いましてwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:33:36 ID:TJjaQs+j
いい感じに過疎ってきたなw
進展もないしもう駄目だろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:41:09 ID:f7j8O1I9
新作が割れ不可にならないかぎりまだまだ大丈夫だろ
要求FWが3.50のゲームで割れ不可になれば、そのうち終息するだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:47:22 ID:CbmdmDkv
4年分コンプしたHDDがヤフオクで売られるまでは続くだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:53:01 ID:QnXv04L4
>>403
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:55:02 ID:xmPSO+f+
まだオンできネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーのかようぇwwwwwwwwwwww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:06:19 ID:JxwfyOUM
CFWでPSN項目に追加されたメニューなんなの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:39:05 ID:TJjaQs+j
中華はドングルで儲けた金を開発に回せばいいのに
何もしないでフリーハッカーのパクリじゃ終わるわな
中華ってマジで糞ゴミ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:11:02 ID:N3R95FCS
なにをいまさら
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:24:28 ID:4jMEMjbe
中国は開発してもすぐにパクられるの知ってるからなあ、誰も開発しない
そりゃ労力0でパクったほうが儲かるからなあ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:29:36 ID:EhJLJvVp
ICチップを起こす必要があるDSマジコンと、汎用品だけでできるUSBドングルじゃ参入の容易さが違う

DSマジコンだって、いまじゃライバルが多すぎて、カーネルアップデートとか本家がせずに、
ネット上でハッカーが作ったカーネルを本家が転載してる状況だけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:39:13 ID:QE4Y4Zbp
どのドングルを買っても、ディスクレスって可能ですか?
どれ買おうか迷っています…。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:58:52 ID:Ve0i8bIi
>>444
どれでもは無理だし、ディスクレスも全部のソフト動くわけじゃない
変に期待するだけ無駄
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:05:11 ID:0ksdbZvh
また「苺にしとけ」→「苺うざい」の件が始まります。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:09:22 ID:sy8qpV9d
マジレスすると今は買うな時期が悪い
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:11:22 ID:j46f/Meo
× 今は買うな時期が悪い

○ 永久に買うな頭が悪い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:11:27 ID:g3M7xDeX
3.41だと体験版落としたりトロステーションみたりできないの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:50:47 ID:TJjaQs+j
Wikiはディスクレスの方法すら書いてないんだな
こんな糞Wiki珍しいというかいらない。

>>444
バージョンアップ可能なドングルなら全部ディスクレスにできる
ただディスクレスだとトラブルが増える
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:54:27 ID:NoMMw0af
>>449
無理
・あきらめる
・もう一台買ってくる
・出頭する
・首吊る
好きなの選べ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:03:17 ID:k1uvSfAJ
>>444
PS Jailbreak2 なんてどうでしょうか?
まず、安いです。
そのサイトの更新も頻繁に行われています。
アップグレードもPCのUSBから簡単にできます。
ディスクレス起動も可能です。
(できないソフトも多数あります)
ご参考までに。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:11:07 ID:TJjaQs+j
>>445
完成品なら↓が無難、自作するレベルならその質問は出ない

******** スレで比較的人気あるドングル「自作除外」 ********

1、偽物が非常に多いので公式代理店(海外)購入を推奨。
2、オークションは評価等で真偽確認が比較的できるメリット有り。
3、どんなドングルを買う場合も必ずそのドングルの公式サイト閲覧を推奨。
 (公式がないドングルも有る、当然買うな)

[PS3 break]
http://www.ps3break.com/
・公式代理店
 http://www.ps3break.com/Distributors.asp
・現在最新は1.2 + スイッチ付き
 http://www.ps3break.com/Products.asp
・バージョンアップは外部に別サイト形式
 http://www.gogsoftware.com/
・偽造対策の為シリアルチェックを導入
 http://www.ps3break.com/News.asp

[PS3Key]
http://www.ps3key.com/en/
・公式代理店
 http://www.ps3key.com/en/buy/

[P3 HUB]
http://www.p3hub.com/
・公式代理店
 http://www.p3hub.com/Distributors.asp
・バージョンアップは外部に別サイト形式
 http://www.bsdownload.com/

[P3Go GT-break]※新型で面白そう値段も手頃
http://www.gamebox.hk/
・公式代理店
 http://www.gamebox.hk/Buy.htm
・性能
 http://dukio.com/ps3-jailbreak/p3go-gtbreak-direct-competitor-x3max.html
 http://www.prlog.org/11026869-p3go-gt-break-supports-ps3-342-gamemedal-of-honor.html


★PayPal "日本語公式サイト"
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_home-merchant&nav=3
http://ja.wikipedia.org/wiki/PayPal

★英語で住所
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6889/m-1.html
http://www10.plala.or.jp/emnet/oyaku.html
http://www.fp119.net/offshorekiso/04.htm
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:13:19 ID:g3M7xDeX
あきらめるのももう一台買うのも嫌なんで
一度出頭してみます
ありがとうございました
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:43:12 ID:JxwfyOUM
情報薄すぎ
PSP並のブログは有名になるんじゃね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:48:16 ID:oThW7iEk
>>450
Wikiは皆が編集して作り上げるものなんで、不満があって文句垂れるなら自分で編集したら如何でしょうか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:05:29 ID:GpCt78DT
>>450は口だけで自分では何もしないって奴の典型
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:05:12 ID:JxwfyOUM
新型PS3起動時に5つ以上(分配機入れると6つ)のUSB機器が刺さっていると
フリーズしやすいというバグを発見してしまった
トルネやる時困るので減らしてみた

・トルネ
・コントローラー
・JB
・外付けHDD

キーボードとか差したかったけど使用頻度とか考えるとこうなるかな
コンセントはスイッチ式なのでマイコンは刺したままがいい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:10:23 ID:JxwfyOUM
てかPS3売場にある分配機がUSBポート×3なのはこのためか
既出っぽいネタすみません
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:13:50 ID:wjgVCpYq
>>458
バスパワーじゃなくてAC付のハブで6個以上だとフリーズしないね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:15:07 ID:xaGPzssr
>>431
誤訳してるwwwwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:23:36 ID:JxwfyOUM
>>460
PS3からの供給に頼った場合、5個が限界ってわけですね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:23:49 ID:j46f/Meo
>>458-459
お前みたいなアホがいるから・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:28:22 ID:GQHB8lOb
>>461
話題禁止の某ブログからのコピペです。本当に申し訳ありません。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:34:09 ID:E/elMp3B
>>464
あんな糞サイト見てるんじゃないよww
今回みたいに恥かくぞ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:37:52 ID:xaGPzssr
>>464
話題禁止の某ブログは本当にアテにならない。
自分でソース見て訳さないと。

PS3 GUI TOOLBOX 1.1は
SonyのSDKのプログラムをただGUIにして使いやすくしたり、
SDKのインストールの方法を説明してるサイトに飛ばすとかだけの
ゴミツール。
つかこれ作ったやつはなんでSDKを一緒に配布するのか・・・

467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:46:08 ID:++7kBDFU
test
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:46:56 ID:Jj96ocCy
リンネなんて読むなよ、時間の無駄
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:40:17 ID:wSmZdmYB
苺は家内工業なんだろうか?
電話はいつも繋がらないし受付いないの?
朝7:00に注文して発送届けがあくる日の21:00って・・・
普通は遅くても6時間以内に発送届けが来るでしょ。
早い所なんて30分ってのあるし。

そして佐川だ。
あの遅くて有名な佐川だ。
近畿地区だけど4日経ってまだこちらの事業所に届いてないだと?
痺れが切れたんで佐川の営業所に電話したら、
「ああ?今日届くって言ってましたかね?え?え?」っておっさん逆キレ
佐川は遅いだけじゃなく態度も悪いね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:46:59 ID:0ksdbZvh
気持ちはわかるが、日記帳に書け。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:48:47 ID:JxwfyOUM
リンネ屋はミヤネ屋みたいなもんだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:00:21 ID:JgUtIGqh
>>469
きめえよクレーマー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:53:40 ID:oThW7iEk
>>469
ただ一言
ここに書くなよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:20:20 ID:8iRrTqE4
>>469
気持ちの悪いクレーマーだな
そんな根暗だから社交的じゃないんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:20:46 ID:E/elMp3B
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:39:14 ID:S5f/Niho
中味(基板)まで殆ど本物の偽者かもしれん。
問題はアップデートできるかだな。
アップデートできて正常に動くなら本物の偽者でもいいよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:40:41 ID:i6K13TAb
ツールが本物かどうかよりも
更新予定が本物かどうかのが大事
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:41:35 ID:QrsEeXlb
本物だとしても嘘つき本家のドングルなんてメリットないな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:41:51 ID:NoMMw0af
今日2500(320GB)買ったら3.41だったよ
80GBで3.40のままになってるやつあるから別に3.50でもいいやって思ってたらまだ残ってんね
320GBの方を3.41のままにして80GBをアップデートしちゃおっかな
容量多い方が都合いいしな、悪い意味で
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:43:47 ID:RLJdmrdW
HDD換装しろよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:10:21 ID:mWSVKwZs
今日2100A(120G)新品買ったらFW3.20だった_φ(・ω・` )
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:20:24 ID:RLJdmrdW
よっぽど新しいモデル以外はそうそう最新FW入れてるのないでしょ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:37:36 ID:FYMOCRjL
逆に中古が危ない。
3.41が欲しい奴が売って買い換えた可能性もあるし、中古店がサービスで最新ファームを導入してるケースもある。3D対応ファームですとか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:55:54 ID:tw0+9J2D

2100A を価格.com の安いところで購入。
昨日届いて、ファームウェアを確認したら、3.21 だった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:14:16 ID:RLJdmrdW
本体はそんな馬鹿みたいに入荷しないから古いモデルの新品は最新FWは入ってないよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:19:02 ID:Z4Hh4cc1
田舎店なら普通にあるね
PS3自体飽和状態で売れてないし

旧型の方がいいな。後ろにスイッチが付いてゴージャス
ゲーム機とは思えないほどの重厚さ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:38:56 ID:QTE34zat
そしてゲーム機とは思えないほどの爆音と消費電力と吸引力
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:42:43 ID:4l5cPRgf
掃除機じゃねーかそれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:43:45 ID:03A+cRkk
空気清浄器と呼んで
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:44:36 ID:4EsPozEb
買うなら旧型だな。
前面のクロームメッキのフロントグリルが神々しい。
メルセデスベンツを所有してるようなステータスを感じる。
新型は玩具。

スレ違いだけど6.20hen本当ならいいわぁ。Goが欲しくなったわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:47:43 ID:bf/F22OA
パッチってv1.03まであるんやったらv1.01→v1.02→v1.03ってあてんとあかんの?
俺今までv1.03だけ当ててきたんやけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:50:11 ID:vfquDJi0
henの理論と同じく、OFWのセキュリティホールをついたJailbraekで
CFWのインストールはできないのかしらね?
あれと似たようなもんだろ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:02:02 ID:JgUtIGqh
>>491
合ってるけどゲームによって規定のバージョンじゃないと駄目な場合もあるらしい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:05:48 ID:xaGPzssr
>>491
PSNからパッチの適用をするのは
v1.01→v1.02→v1.03って感じにDLして順番に当てているハズだから
いきなりv1.**にするのは不具合が出るかもしれないよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:27:31 ID:QNSrM3KG
夏のPS3はマジでやばいよな、30分ぐらいでエアコンの室外機並みの爆音がしてくるw
壊れそうで怖いから殆どゲームしなかった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:36:04 ID:4l5cPRgf
箱3台いった俺としては
PS3の方が安心してゲームできるわ。
もう箱はいらない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:43:38 ID:z6pkkTBU
>>495
室外機はあれだけど旧型が五月蠅いのは確かだな今は夏より大人しいけどね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:04:25 ID:2Kkqb3WW
40Gとともに2年やってきた俺には旧型が五月蝿いというのがわからん
2100Aと比べても音はさほど変わらん
熱さは半端ないがな
60Gとかは五月蝿いのかね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:08:36 ID:l500xree
>>498
音は人によって感じ方(精神的に)が違う物だから何ともだけど、
たぶん40Gと最新の2500Aを比較すれば分かると思う。
PS2の旧型→薄型程ではないけど、あれには驚いた。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:10:39 ID:+QvC/kXs
>>493
>>494
ありがとw参考になりました。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:17:58 ID:dZfd141C
SFOファイルのversionとAPPversionて何が違うの?
これを変えると何が変わるの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:49:32 ID:ixys8nNx
>>498
60GB と 120GB となり合わせに置いてるけど別にうるさくないぞー
エアコン効かせた涼しい部屋以外ではどうなるのかしらん。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:21:52 ID:X3vfb2oH
海外しか活発じゃないし、トルネが起動しないのはいくら待っても無理かな・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:36:13 ID:+TLg+bo4
夏のエアコン無しの60GBは半端無くうるさい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:58:51 ID:C9mCwgPi
60GBがうるさいと思ったことはないな
40GBのほうが断然うるさい
ゲームやtorneの視聴に影響が出るレベル
だからほんとは40GBでJailbreakするつもりだったけど60GBのほうでやってる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:03:59 ID:l500xree
PS3は爆音だから箱○がいいよ(´・ω・`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:10:46 ID:zlvuUBXq
箱はディスクもファンもうるさすぎるだろw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:05:39 ID:mBU6PHFa
箱の方が静かだろ、マジで
最初PS3の爆音聞いたらびびったわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:15:10 ID:z0ZfxEY0
最新型同士の騒音は知らんが
旧型同士なら360の方が確実に五月蠅い
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:34:32 ID:/NVNckI1
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 04:28:23 ID:0qkYljE/
PS2は例によって旧型だけなんでしょ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 04:37:28 ID:Y7bJm4pD
ソフトウェア的に出来ても処理遅そう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:01:47 ID:nzV02oMW
Fallout : New Vegas動いた方いませんか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:40:01 ID:memK9Qun
>>513
今 SFOを3.50>3.41に書き直したり 色々やってるけど動かないね


515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:50:03 ID:bK1S9T2+
1000000000000000回ぐらい同じネタのループでスレが消費されるだけ アホ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:08:16 ID:4yue9TvZ
【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 33
                           ↑

アホ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:09:50 ID:PqV/OW/D
NewVegasは箱○でJTAGでやったほうがいいな。ディスクレスでHDD起動だし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:21:38 ID:GEXPuxaa
James Bond 007 Blood Stone も要求FWが3.50だって
他にも最近北米で出たmoveの糞ゲーにもFW3.50なのがあるみたい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:24:40 ID:8A8S4N1w
>>505
おまえめっちゃ静かなとこに住んでる?
40Gだけどたいして感じないわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:29:19 ID:GEXPuxaa
初期型・40Gあたりは、温度が上がると爆音でうなり始める
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:57:41 ID:8A8S4N1w
俺メタルギア4とセットになってた奴だけど、新しい方なのか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:00:23 ID:LPYUhCjR
そらワンルーム住まいと大リビング持ちでは同じ機械でも音の聞こえ方は違ってくるだろ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:04:55 ID:LNyc5Ht8
音なんかPCが近くにありゃかき消される程度なんだしどうでもいいじゃん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:51:13 ID:N5dBMZXT
爆音でもきちんと排熱されてる方がいいと思うけどね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:10:01 ID:XqOY3DCw
GT5が発売されるまでは何も進展しないほうがいいな
また発売延期になってまうから
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:16:19 ID:4yue9TvZ
何も無くてもどーせ延期される


と思っていた方がよい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:28:41 ID:/w0lo/z9
PS3Break更新されたけど何が変わったの?
OM2.01b
PS3break Burner file V1.5
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:36:17 ID:KTmNTg+s
P3HUB2 Burner file V1.5もそうだね、何が変わったんだ?
ってP3HUB1は、更新はないのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:48:49 ID:HFT8LWq4
GT5はもう生産に入ってるらしいから もう止めようがないじゃね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:50:48 ID:muHxwHLU
公式代理店のDigimartz.netに注文して今日届いた。

シリアルを入力してチェックすると
「Beware of imitations! This product has been queried・・・」
と出る。偽物!? orz
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:52:32 ID:zXM8uTlT
P3Go GT Break
ようやく届いた。microSD差せるのはいいね。
今後に期待するしかない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:11:30 ID:zlvuUBXq
それドングルの中で一番かっこよさそうだな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:11:49 ID:ND5f2Nta
なにも進展ない?
もう日本のソフト今週から3.50なのに
来週から全部3,50クサイ
はやく進展こねえとな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:22:12 ID:l500xree
>>530
PayPal 買い手保護 SNAD
https://cms.paypal.com/jp/cgi-bin/?&cmd=_render-content&content_ID=ua/BuyerProtComp_full

Digimartzはこれで2件目じゃね、PayPalに異議が1番有効。
ついでに公式サイトにメールで通知しとけば何件かで公式から抹消される。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:59:46 ID:YaPaZVrz
>>527
試してきた。
PS3break Burner file V1.5 これは中身は10月22日のhexと内容は異ならないみたいだけど拡張子が.mhexに変わってた。
んで、PS3Break Firmware Uploaderは新しいアップデート用プログラムだた。
1.1と1.2両方対応で.mhexのファームウェアを要求してくる。
アップデートのやり方は変わらないけど、ボタンが減ったりとかで前のより簡単に使えるようになってたかな。
OM2.01bはスルーしたので不明。
536535:2010/11/05(金) 13:06:48 ID:YaPaZVrz
書き忘れ(連投スマソ)
前は1.0 1.1 1.2でPS3 break Firmware v1.5a〜cになってたけど、どうも1.1用のbと1.2用のcを統合して、ついでにアップデート用プログラムもちょこちょこっと弄っただけって感じがする更新でした。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:01:08 ID:KlsI8qsh
P3HUB2 Burner file V1.5 も>>535とほぼ同様の更新内容でした。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:46:55 ID:bshlIZ+Y
あれれ???P3HUBってBurner file V1.6まででてなかったっけ?
HUB1 V1.5a HUB2 V1.5   どういうこと?
なんで下がってんだ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:57:17 ID:dFfbU02p
1週間前に買った2500Bなんだけど
1時間ぐらいゲームして電源切ってしばらくすると
「ピシッ」って音がするんだけどこれって不良品なのかい?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:59:40 ID:4yue9TvZ
ポルターガイスト
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:59:40 ID:b15bNJ5B
>>539
仕様
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:04:56 ID:cLi7Zsji
>>539
           /: : : : : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::\: : : :\
          /: : : : : : : : :厶ィ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:ヾ : : : : ヽ
          /: : : : /: : : /: : : : : : : : :! : : : : : : : :.ヽ: : : : :.ヽ
           /: : : : /: : : /: : :./ : : : :.,小: : :.ヽ: :ヽ: : ',: : : : : :',
         ,' : : : : ': : :./ : :.:/___: :/ ! i: _!_: :.!: : :|: : : : : :.',
         ! : : : : ! : : i: :/{ :!_: : / /  i 」_:!: :`ト、: !: : : !: |: |
         | !: : : :| : : |V: :,xそトV     れぅト、:!: /: : : :.!: |. !     __
         | !: : : :| : : | r个!メ}      ト!メ} 〉/: :,: :r‐!: |:.|   / ノ
         |ノ: : : :| : : |:.| v沙       v沙 /: :./!: } Wリ  / /
        /: : : : ,! : : |从 ´        、    厶イ: :.|/  |  / /
       〃:: : : ,/! : : {ヽ     r ―ァ     从: :/  i/ ,∠
       //: : : :/ !| : : ト-ヘ.     、 ,/    ィ: : : :.|  / / /ヽ
      / /: : : /: : :! : : |: : : > 、      ,.イ: .!: : : :.|   く__// }
     /: : : : : /: : : :.! : : !: :/|  `  ー:く: : :.!: :.!: : :.八 /  <__/ソ
   /: : : : : /: : : : : ! : : !/|  \    い、:.!: :.|: : : : :∨    /
-=彡イr‐―――‐rr―| : : ! |__ \  ,/ ,}>r-!: : : : |ハ   /}フ!
   /       ||  ! : ::! |┼┼ ミ个れ┼┼| |: : : : | ∧   / 八
 //       ||  |: : :| |┼┼< | |‐┼┼| |: : : : | 込__,/ /  \

543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:07:26 ID:dFfbU02p
仕様なのか、じゃあ皆の新型も鳴るんだね
いつも「ピシッ」ならマシなんだけど、たまに「バキッ」って鳴るからビビった
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:11:14 ID:bLMsuqsY
250Gは新型じゃねー
2100はめっちゃ静か
ピシッっとなるけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:12:06 ID:cLi7Zsji
>>543
三三彡〃ィ;;;;;;;;ィ'/;;;;;;;;;;r'"/;;;/l;リ l;;;;;;;;;;;;;;;;゙i l! lj
三彡イ7 l ! ゙'"んr7〃/ツ;;;;;;;ノ /;;/l;;ノ^l;;;l ll 
彡:ヲ;;;ヾ, jl f;;;;r/,-;ィ=i―'''''"^ ,ノノ ,lリ=、レ' リ
三ヲ;; /;;l レ/;;;fr'r''" ll,,..,,,.、 ''"   Eヲイ /
イ7;;H f;;;i /;;;;l゙″ ,ィ''^''ー',ノ: : :  : :i,: : :l'"
〃リハ l;;;;;;;;;;;;;t  ´`゙゙゙゙´ : : : : : :  : ゝ-i、   
リソノll;;;;;;;;;iヽ;\_,; : : : : : : : :   : : : ィ′
イヲ ,ノ;;;;;r、;;`ヾ''ー''": : : : : : : : .   "`: l
イイミ;;く ヾ、;;;ヽ、,, : : : : : : : : : __,..,...ィ:l
゙i;;;;;ゝ、ヽゝ、`゙''''"´  : : : :、_,,ィ '''"´,ノ,l
,l;;;;,t、_`ヽ_入      : : : : : :  ̄ ̄´ ,i′
リ;;ハ、 ~´, :::::ヽ、      : : : : : : : : :l
ノ    ̄   ::::::`ヽ      : : : : : : :l
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:12:15 ID:b15bNJ5B
>>543
バキッは異常
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:16:28 ID:PqV/OW/D
オレの2100Aも起動して電源を切るとピシパシ言うな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:21:37 ID:cLi7Zsji
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       ビシバシ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    >>547さんにビシバシ!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:23:24 ID:zXM8uTlT
あやまれ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:58:12 ID:P9HP9gPq
3.50できないのか
レイブラ2やカンダ無双3楽しみだったのに
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:08:37 ID:x94t+ekp
進展がないからGT5の発売が来る
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:10:54 ID:h9xJpMAN
それを待ってるんじゃないのかね兄さん来たらすぐぶち破りそう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:16:10 ID:Aj4F0Hma
つか3.42みたいになんか知らんけど突破みたいなオチもなんか冷めるな
9月頭に3.42にしてから何もいじってないってことでしょ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:24:02 ID:dZfd141C
PS3側から見れる壊れたセーブデータや破損データをPC側から消したいんですけど、home/00000003/savedataにないんです。
PC側からはどうやって消せばいいんでしょうか?
それと、なんで初期化したのに00000003なんだろう…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:28:02 ID:gLM4ViE6
ttp://pachimon.jp/image/437602_01.jpg
パチモンでスイッチだけ売ってるぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:38:42 ID:l500xree
Kakaroto
Waninkoko
この人達はどうなったの?

3.50は本格的に対策して有るから先長そうorz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:42:38 ID:PUUN1uSP
>>556
waninkokoは知らんがkakarotoはPL3のソース最近でも更新してる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:23:51 ID:D4yUnl5b
digimartz.netで30日に頼んだP3HUB2が
5日に届いた約一週間以外に早いな
手順がわかれば30分で終わる事に半日かかった(´・ω・`)
wiki読んでもわかんないよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:27:51 ID:la59keXV
ベトナムcodで3.50とブラックアウト系を外人さんがぶち破ってくれるはず。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:29:51 ID:KTmNTg+s
>>554
PS3側セーフモードの、ファイルシステム修復でもダメなのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:40:13 ID:l500xree
ブラックアウト系はなぜブラックアウトしてしまうんだろうか謎だ(´・ω・`)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:46:47 ID:xc3TdTV1
処理が正常に行われないからだろ
職人プログラマはとんでもないAPIかますから
ハードメーカーですら予想ができない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:27:14 ID:9pMjOc4j
waninkokoなら・・・・waninなら・・・・きっと・・・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:34:22 ID:jB86zY/X
トラスティベルはとんでもないAPIかましてるのかww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:51:16 ID:yfcOz1bs
>>561
疑問に感じるなら自分で何とか出来るだろ。
俺には、どんな原理でJBが起動してるのかさえわからん。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:28:02 ID:IREPaCjc
APIって、面倒な処理を関数、命令化してあるもので
主にOS(この場合はPS3のFW)に組み込まれてるものだと思うんだけど、違うの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:38:35 ID:KaQSgwz7
>>558
じゃあ、wiki編集よろしく
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:39:16 ID:GbrDXsYX
OSとAPIを一緒にしちゃいけない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:52:53 ID:FnVKqujQ
OSはオペレーションシステム、APIはアプリケーションプログラミングインターフェイス
一緒にはしてないけど・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:53:46 ID:FnVKqujQ
失礼、オペレーティングだった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:58:59 ID:cLi7Zsji
>>516
あってるじゃん
何がおかしいのかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:59:49 ID:96UPkuQQ
文章からアホっぽさがにじみ出てるな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:01:46 ID:2Kkqb3WW
3.42突破まで1週間はかかってたわけだし
3.50同梱ゲーが出てからまだそんなたってないわけだしまだ期待はできるんじゃね

まぁ肝心のエルメスがいないんだけどな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:06:29 ID:kJwBHpce
3.42は要求FWだけで他は無対策だったから簡単に突破できた
暗号化鍵変えてこられると簡単にはできないんじゃ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:14:49 ID:2+9PVvKb
>>517
NewVegasに限らず殆どのゲームはそりゃ箱でやった方が良いでしょ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:19:14 ID:bLMsuqsY
箱箱勧めてるひとってゴキブリ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:20:49 ID:01K1ssVx
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < 箱って良いよね♪
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:22:11 ID:h9xJpMAN
今更、日本で死に体の箱なんてないだろう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:29:22 ID:cyXMEgkI
PS3て2TBのHDD使えるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:30:33 ID:DNiDyvHq
>>579
使える
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:33:03 ID:Gi5FyhI6
hermes waninkoko kakarotoとか外国人ハッカーの話題に触れてるやつらは
彼らのほんの一面だけしか知らないのがほとんどなんだな

何も知らずに指くわえて期待だけして間抜け
彼等はお前ら見たいのを裏で超馬鹿よばわりしているのも知らないんだなw

彼等が色々ハッキングしてリリースしている目的も良くわかってないみたいだしな
お前等が期待することと彼等が面白いと思うことが一致するのは稀ww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:45:45 ID:yfcOz1bs
このスレは時々、思わせぶりな事書いて実は何も知らない自称情報通が来るね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:49:26 ID:ewTqhNKL
>>581
ねえ、なんか情報持ってるの?
ひょっとして知り合い?
教えて教えて
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:52:37 ID:Gi5FyhI6
おまえらって尖閣諸島のビデオを見る前のシナ人そっくりwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:59:34 ID:uWgfwLwR
ヨドバシで160Gのホワイト買ってきたら3.30だった。
3.41か3.42、3.50で冷や冷やしてたのが拍子抜け。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:03:25 ID:+QvC/kXs
160GBで3.30とか存在するのか
それおかしくねーか
160GBは初期でも3.41だろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:04:34 ID:01K1ssVx
      ∩___∩              
      | ノ  _,   ヽ   >>585誤爆しちゃった     
     /   ─   ─ |     エ、エヘヘヘヘヘ、、、、
     | ////( _●_)//ミ  
    彡、   |∪|  ノヽ   
     /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ |
     |  /  / k  l  | l  
     ヽ、_ノ    ヽ,,ノ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:07:36 ID:uWgfwLwR
>>586
自分でも目を疑ったけど事実だよ。
ヨドバシなら売れて入れ替わり激しいから不安だったのに。
前のレジでチャコールブラック買ってた人はどうなのか気になってきたw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:16:38 ID:at+6Owp/
>>586
160GBの発売日に3.41公開だから、絶対にない。
さらに「2100」→「2500」と仕様変更の新型だから、製造→店舗に届くまで1ヶ月以上かかる。
だから6/29に公開の3.40も入っていない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:18:19 ID:w8s/NR/V
10月頭にamazonで買った160GBも3.30
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:18:31 ID:uWgfwLwR
>>589
あまりレアでもないんですね。
moveしたいので更新します^^
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:56:12 ID:Om1Dg2zF
ニンジャガイデン2チャプター7でフリーズてwikiにかいてあるのですが、最後まで
クリアしたかたいますかね!すみませんまだ自分で確かめてなくて
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:09:49 ID:ynuvaB/N
3.50対応はまだかね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:39:09 ID:bu9WaBBi
digimartz.netで友達の分と二つPS3HUB2買ったら
俺の方だけ公式ツールでUpgradeボタン押しても反応無いんだが・・・初期不良なのかなorz
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:58:24 ID:XfJTb6gT
最新PS3CFW.11月22日配信予定みたいだな。
今度はどうなる事やら。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:59:25 ID:Smqrf4M6
>>592
クリアまで出来たけど
セーブポイントでたまにフリーズする
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:10:24 ID:gEXVTX8m
>>595
は?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:11:21 ID:Bv/r+nhs
>>586
黒買ったけど普通に3.30だったよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:14:17 ID:tMDHoq7L
白の話だろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:28:18 ID:Q7r6iIA3
>>595
何それ、また本家の戯言か?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:39:11 ID:8POZ8zZY
CFWとOFWを間違えたんじゃないの?たぶん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:32:45 ID:44KTwTHo
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:45:37 ID:44KTwTHo
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:51:45 ID:10UclHBF
アップデート用の新しいソフトか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:00:52 ID:vV+4USSE
>>604
たんなる詐欺or愉快犯orウィルス系にしか見えないのだがw
リンネも更新してそう(;´∀`)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:26:13 ID:XXBo7Oi9
メタルギアのPS3で二年前に買った奴でさっきFW確認したら3・5ってなってた。
これって本体を初期化すれば買った当時のFWに戻るんですか?それともムリ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:37:28 ID:VD9C6wBn
ドラゴンボールも3.50か・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:02:21 ID:3QK31En4
>>606
FWアップしちゃって 買った当時のFWに戻るんなら みんなやってる・・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:09:59 ID:XXBo7Oi9
>>608
そうですか・・・どんどんPS3のソフトが増えていって困ってます。
早く3.50↑たのんます
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:12:28 ID:GbxlEE9T
うるせーしね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:50:13 ID:9dySC4s3
4年後にまたあおーぜ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:04:48 ID:dRGt/0Rg
>>609
どちらかというと何となく箱○の方が似合いそうなIDだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:05:38 ID:WTrrUZIP
リンネさまが3.5突破の記事書いてくれたよ  お前ら感謝して読め
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:16:30 ID:bgP8KPqf
PS3 Yes! のオイラには今はまだ関係ないから感謝しないYO
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:20:35 ID:bgP8KPqf
つかGT5が発売されるまで、本家は隠し玉にしとけ!つーの
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:21:54 ID:EAqbi5Dn
おおおおおおおおお
持っててよかった公式JB
3.50で起動確認
穴あきのクローンは駄目だった

やべえ、神ってレベルじゃねえ
またGT5延期すんのかなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:22:35 ID:XfJTb6gT
ps3はウ○コ

バックアップ起動しか出来ない腐った鉄の塊
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:25:04 ID:EAqbi5Dn
PSNも問題なく出来た
やばいぞ、これ
数日中に3.51来るんじゃないか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:28:50 ID:4IGQx1vX
公式以外も対応してくれぇ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:29:59 ID:QzQuN138
今度は虚言じゃなかったのかよ
つか公式JBって何処に売ってるの?
本物がくるなら1万でも全然惜しくないんだが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:33:54 ID:tAdc79BA
OFWがすぐに更新して又長い事待たされる、の繰り返しか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:36:40 ID:6Kh/PGsF
>>616
>>618
購入先は本家サイト?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:37:50 ID:EAqbi5Dn
9月初頭の流れ通りなら
PSNは今日中に対策、明日中に3.51投入かね
エルメス亡き今もう公式以外誰も手は出せないのだろう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:39:35 ID:EAqbi5Dn
購入は公式リンクから
時期変えて3つ買ったけど1つ本物で残りは偽物
抗議は無視されたからPayPalに苦情進言中
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:41:55 ID:tAdc79BA
公式サイトのダウンロードにJBFW v2.0が無いのは何故だろう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:42:07 ID:JfoP2Hn/
3.50要求が動くようになった?3.50本体でもJBできるようになった?
どっち?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:43:42 ID:bgP8KPqf
PSNも問題なく出来た てことは3.50本体でもJBできるってことだよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:43:56 ID:QzQuN138
はよPSGrooveにも移植しろよ役立たずどもが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:45:34 ID:JfoP2Hn/
>>627
えーまさかの大進展だなぁ
こないだ買った新品白が3.42だったから6000円損覚悟で中古屋に売っちゃったよ・・orz
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:46:13 ID:EAqbi5Dn
3.50要求も動くし3.50本体でも動く
本腰入れた3.50で動くとなると根本から変えないと完全対策無理じゃないかね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:52:31 ID:6Kh/PGsF
>>624
1/3って・・・
どんだけ金かかるんだよorz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:53:15 ID:vV+4USSE
本家の公式代理から購入しないと、本家JBは偽物があまりに多くて駄目。
海外通販でも本家JBを確実に本物と断定して販売してる所は殆どない。

狼少年本家すごい逆転で正直たまげた有り得ない・・・
本家は本家なんだなぁ

PSGrooveに移植できれば他のドングルにも簡単に移植されるマターリ待て、
基板対策しないともう無理だな・・・

オンはすぐ対策されるだろうけど、本体なんでも良くなったしラッキーじゃん
これから買う人
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:53:35 ID:nqnLeQso
PSNに繋ぐってのは結局やばいんじゃないの?
丸見えなんだろ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:56:19 ID:XXBo7Oi9
俺のメタルギアPS3でもできるようになるのか・・胸が熱くなるな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:58:24 ID:gUfCUo6R
自分の目で見るまで信じないぞ
PSGrooveに移植はまだか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:58:27 ID:QzQuN138
明日ニューベガス遊びたいんで今日中にPSGrooveに移植しとけよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:59:10 ID:tAdc79BA
凄いニュースなのにつべに動画がまだ一個も上がってないんだけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:01:10 ID:vV+4USSE
>>633
下手すると不正行為で本体BANされるだろうな・・・
JB終わるかと思ったけど粘るな


>>636
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ
       l  D ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒kakaroto   ̄ ̄ ̄⌒)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:02:00 ID:LElxK7dV
TOG買うまで期間限定のつもりだったから本当なら嬉しいな〜
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:04:17 ID:4IGQx1vX
GT5焼きがはじまるのを待ってたかのような・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:04:51 ID:xTJnpvUz
嘘です
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:06:12 ID:QzQuN138
海外でもちらほら報告上がってきてんね
今日中にさっさと移植しろよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:08:51 ID:LElxK7dV
ところで今までバックアップしたファイルは使えるのかな?
吸い直しとかはキツイ・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:09:56 ID:EAqbi5Dn
今までのブラックアウト類はそのまんまだった
MGS4もとともの3もアーマードコアも駄目
対応ソフトが増えた訳ではなく3.50に対応しただけみたい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:10:47 ID:vV+4USSE
>>640
GT5をプレスしてるなんてソースどこにあんだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:12:16 ID:44KTwTHo
本家持ってるけどlibusbがインストール出来てるのかどうかわからん・・・
やりかた教えてくれ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:12:25 ID:NED4UJ/4
EMUonPSPみて慌てて公式JBアップデート
3.50で起動確認!
まじだ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:13:15 ID:QzQuN138
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:13:17 ID:6Kh/PGsF
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:13:24 ID:wJNrxIjw
>>645
山内がいうてるやん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:13:26 ID:8POZ8zZY
日本で正規代理店開けばみんな買うのにな
誰かやってくれないかな・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:14:01 ID:c7Ac+0od
grooveまだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:14:54 ID:wJNrxIjw
>>651
modチップは製造してもいいが販売はダメ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:15:30 ID:8POZ8zZY
>>653
これModチップに入るのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:16:08 ID:QzQuN138
クローン?いえいえ正常動作してますので本物です(キリッ

こんなところが代理店やったら偽物混在させられて終わるわw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:16:53 ID:bgP8KPqf
>>653
プログラムを書き込んでなければOKなんじゃないのか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:17:24 ID:8POZ8zZY
>>655
マジカルはやめて欲しいと思うんだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:17:45 ID:vV+4USSE
>>651
違法なので無理だろ(´・ω・`)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:18:12 ID:wJNrxIjw
>>656
判例がないと線引きは難しいと思われ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:18:28 ID:8POZ8zZY
>>658
日本で違法扱いになってたっけ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:18:43 ID:XXBo7Oi9
国内でAT90USBKEY在庫どこにもねぇじゃねえかよw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:18:45 ID:F3Ou74EZ
何でこんな時間から釣りやってんの
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:19:38 ID:wJNrxIjw
>>660
PS1のmodが出た頃にそういうニュースが出てたような気がする
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:19:39 ID:XXBo7Oi9
>>660
不正競売法違反とか言う奴だろ。マジコンが流行りすぎてできた憲法だ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:21:15 ID:8POZ8zZY
>>663
いや、本体に取り付けるModチップが違法ってのは知ってるんだけど
これ単体ではコピーを動かせるようにはならないわけだし(ローダーが必要)
日本で摘発されたってニュースも聞かないし、今のところOKなのかなぁーと思って
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:22:07 ID:LCPH61kz
本物持ってる人なんて日本に存在したんだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:22:11 ID:vV+4USSE
>>660

不正競争防止法

1999年10月 改正
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:22:21 ID:8POZ8zZY
>>664
それがあったか・・・
ありがと、スッキリしたわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:23:30 ID:RVi2psGx
憲法www
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:24:48 ID:gUfCUo6R
流出したベータ版とか・・・・
わざと流したんだよなあ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:25:17 ID:8POZ8zZY
営業秘密を保有する事業者(以下「保有者」という。)からその営業秘密を示された場合において、不正の利益を得る目的で、又はその保有者に損害を加える目的で、その営業秘密を使用し、又は開示する行為

ここらへんに引っかかるのかね、たぶん
てか憲法違う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:26:12 ID:tAdc79BA
公式のリンクにあった↓からポチれば本物かな? それともGROOVE対応待つか
http://www.gadget-asia.com/en/home/games-and-consoles/sony-playstation-3/accessories/others/world-s-first-ps3-modchip-ps-jailbreak-plug-and-play-2.html
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:27:08 ID:vV+4USSE
>>666
マジカル上海のせいで大量に偽物保持者はいるだろう
スーパークローンwwwwwwww

海外通販簡単でサービスいいし面白いのに日本の
偽物販売店で買うとかアホすぎ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:27:09 ID:QzQuN138
modの法律は既に石に焼かれたデータでそれ以外の使い道はできないから適法できるけど
マジコンやジェイルブレイクはそれ以外の用途にも使えるから適応が難しい
一度やってしまうと前例になるため有識者会が慎重になるよう促してて実質適法は無理
来年くらいから施行を目指してマジコン対策の法案も作ってるみたいだけどどうなることやら
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:32:25 ID:JDdqs8Qb
>>672
写真が即に偽物じゃん
今から本物手に入れるのは不可能に近いからやめとけ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:36:04 ID:tAdc79BA
>>675
そうですね、ありがとうございます。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:38:11 ID:jEHt3JUt
本格的に3.50が出回り始める来週までにgrooveに移植してくれたらいいんだが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:39:10 ID:vV+4USSE
>>676
http://www.discoazul.com/psjailbreak-modchip-ps3.html

有名なdiscoazulなら本物だろうけど1万超えてる・・・
本物って高いんだな。

1週間ぐらいはPSGroove待てばいじゃないか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:54:00 ID:gUfCUo6R
1週間なんてまてないよ
イタチごっこなんだから短命に決まってんだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:00:24 ID:tAdc79BA
>>678
ありがとうございます、そこは有名なんですね。海外発送もpaypalも使えるのでブックマークしときます。
本家JBは最初から一万円くらいか↑だったような
AT90USBKEYが一個あるけど、別棟にもう一台PS3あるのでどの道ドングルもう一個あったほうが便利なんですよ。どちらもまだ3.41止め。

>>679
でも海外から買うなら届くのに一週間以上かかりますけどね。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:02:03 ID:ySdH0yS9
3.50起動確認ok

釣りかと思ったがマジだった。
さすが。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:02:55 ID:ySdH0yS9
またすぐに対策されるだろうけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:12:03 ID:vV+4USSE
本家は有料?だけどこれからもFWアップに対応して行くと言ってるけど
実際どうなんだろうな。

PSGrooveとか他ドングルに移植されないなら1万以上でも価値は有るかも、
前は完全嘘だとスルーしてたけど考えさせられる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:12:08 ID:QLH1qann
え?マジなの?また俺騙されてるの?どっち?え?え?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:13:28 ID:Smqrf4M6
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:15:06 ID:QLH1qann
ということは本当なのか
RDR突破した時はこの流れで騙されたからな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:16:11 ID:QzQuN138
公式持ってない俺らクローン組は嘘だろうが本当だろうが移植されるまで関係ない
だからさっさと移植しろよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:17:30 ID:vV+4USSE
Hermes がいないのが痛すぎます><
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:21:22 ID:QLH1qann
がんばれカカロット…お前がナンバー1…じゃないかもしれないけど(´・ω・`)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:23:00 ID:QzQuN138
ワニンココは最近Wii掛かり切りだからカカロットか、、、
以前あれだけ大口叩いて今日中に移植できないとか無いよなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:27:21 ID:EAqbi5Dn
色々やってたけど本当に初期の初期を3.50対応にしただけのようだ
スパ4やホワルバの問題がまた発生してるからこのままだと使えない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:27:28 ID:Sim33/9f
本当に突破できたんなら参考画像もしくは参考動画をあげてくれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:32:53 ID:5fijOOxk
まずはMathieulhの手に渡らないとなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:33:53 ID:44KTwTHo
つーかXPで動かない・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:35:12 ID:tAdc79BA
●Dukioで、PS Jailbreak Teamがベータテスター向けに配布していたPSJailbreak Updater v1.0が流出したことを伝えていました。
PS3の3.42/3.50のexploitが含まれているわけではなく、オリジナルPS Jailbreakでしか動作しないそうです。
ただし、PSGrooveではPS3の3.42/3.50でPSJailbreakが動作すると書かれており、テスターのシリアルナンバーが必要だとしています。

ソース
http://plaza.rakuten.co.jp/mamosuke2008/diary/201011060001/
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:36:57 ID:XXBo7Oi9
>>695
つまりどうゆうこと?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:39:35 ID:z0sSyDwP
そうそうまずはPSGrooveの生みの親Mathieulhに期待
PSPではDark-AleXと並ぶ功労者なんだよな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:40:21 ID:EAqbi5Dn
まもすけはリンネの100倍はマシだけど
主観が強く入りすぎたり、真贋無視で嘘ソースのニュース貼りつけまくってるから
自分でソース元とその評価を確認出来る人でないと厳しい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:41:39 ID:vV+4USSE
>>696
オリジナルPS Jailbreakでしか動作しないそうです。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:41:51 ID:tAdc79BA
>>696
文脈がつながっていないので
微妙にわかりませんw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:43:01 ID:IZ3r/+Ee
釣られ杉
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:44:53 ID:QzQuN138
連鎖で行くなら

みらきちの尊敬する人=???
Boosterの尊敬する人=みらきち
DAの尊敬する人=Booster
山ほどの雑魚の尊敬する人=DA

みらきちが最強www
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:44:51 ID:Mzz2cl1G
ネタですたー



































ネタですたーーー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:46:23 ID:z4Pz/rmW
>>695
なんか怪しいなぁ・・・
仮に今回のアップデータが本物だったとしても、
持っててもテスター以外は出来てないってことか
本物なら動作動画でも上がってもいいし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:48:16 ID:5fijOOxk
250人しかテスター居ないんだよね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:48:31 ID:Zel2mOWC
上海のJAILBREAK2、うんともすんとも言わなかったのですが、こんなもん?
次何買おうか悩む・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:49:11 ID:tAdc79BA
>>704
テスター向けのアップデータが流出
アップデータは誰でもDLLできる。
本家尻があればテスター以外でもアップデート可能
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:50:35 ID:y1Q/Ckjg
GT5どうするんだろう
ちなみにUSBだから本家だけしかできないことなんてないよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:51:32 ID:EAqbi5Dn
なんで人が多い時間になると極端にレベルが下がるんだろう
まともな人が来るまで黙っときます
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:53:28 ID:q/F8FBQb
はい逃げたーさようなら
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:54:19 ID:QzQuN138
このスレにまともな人は居ないwww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:54:35 ID:z0sSyDwP
NGする前に去ってくれたわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:55:16 ID:vV+4USSE
>>709みたいのって祭りを楽しめないタイプだな
お前が1番レベル低い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:58:29 ID:tAdc79BA
怪情報の中に真情報があるから面白いんジャマイカ
薄型PS3の中華リークとかパッケ画像とにらめっこするだけで楽しかったぞ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:08:26 ID:VyD3IbQr

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     >>707誰でもDLLできるってなんだ??
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:08:39 ID:OsrgCPXo
ハァハァ、ユフィたん最高///
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:10:59 ID:Xd8BTPsF
次スレのスレタイ変えておいてね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:27:30 ID:hz9yrdT9
一日でスレ進みすぎだろw
で、オン繋げるようなったの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:27:36 ID:RVi2psGx
>>ID:EAqbi5Dn
偽者つかまされてるやつがレベル高いとか低いとか言ってもなー
動作確認等については乙といわざるを得ないがね。
役に立ってるんだしまたきなよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:35:29 ID:V82jcdPF
まず動画上げてクリ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:25:30 ID:+sf4X1wR
update.zip流してクレー!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:29:29 ID:XfJTb6gT
新情報の報告→信頼度0%

画像、動画UP→信頼度20%

URLup→信頼度20%

723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:31:44 ID:gEXVTX8m
>>721
○ね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:37:56 ID:QLH1qann
>>691
これが要求FW3.50突破になるなら今後の発展に期待すりゃいいんじゃね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:38:50 ID:dSejxGJ0
>>721
海外サイトで普通に手に入る
ウィンドウには sample dealerと表示される
シリアルチェックはjailbreak系のものを持ってないので確認できない
coupon code入力しても何も無し

http://www.ps3news.com/PS3-Hacks/psjailbreak-releases-3-42-3-50-update-software-to-select-few/
http://www.fileserve.com/file/982jfXE
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:43:54 ID:z7JwEKWU
尖閣と同じでどうせ貞造だろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:45:23 ID:tAdc79BA
誰かシリアル晒してくれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:57:29 ID:xTJnpvUz
割れ厨らしくソフトクラックしろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:06:40 ID:q/F8FBQb
クレクレこそ割れ厨らしい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:10:39 ID:vV+4USSE
>>727
奇跡的にシリアルが有っても、本家の本物ドングルないと正確な検証不可能だろ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:15:16 ID:tAdc79BA
ファームが手に入るだけでもいいと思うのだが?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:16:42 ID:v2bHX2FE
つ〜かUSBの穴埋められたんじゃないの?
CFW無しで3.42、3.50対応したんだったら
SONYなにやってんのになるな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:19:33 ID:qPZMjqq0
オン北アああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:24:22 ID:vV+4USSE
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:27:21 ID:2yt3on/j
クローンもなんとかなれええええええええええええ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:28:32 ID:QLH1qann
>>732
本家はマスターキー持ってるとか持ってないとか持ってないとか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:33:38 ID:620Dnq49
ドングル持ってなくてもUSB FIRM LOADERでいけるな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:48:48 ID:IGdXFJwK
ビートスケッチの起動方法どうしたらいいの
やりたい奴あんまいないから解析してくれないのか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:51:56 ID:QzQuN138
とっくに突破されてるからググれない人間は諦めたほうが良いと思うよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:53:30 ID:57Zbz/ze
本家新ファーム対応したとなると
最初に言ってたpspエミュとかも期待しちゃう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:54:17 ID:2yt3on/j
>>737
USB FIRM LOADER自体ドングル必要なんじゃ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:54:56 ID:tAdc79BA
よしシリアルは16桁だぜ
誰か下の画像を解析してくれw

http://img688.imageshack.us/img688/4146/psjborig.jpg
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:56:20 ID:QzQuN138
そんな怪しいアドレス誰が踏むんだよwww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:57:14 ID:gEXVTX8m
>>742
4545-0721-6969-1919
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:57:42 ID:WE2zHF9O
こんなリンクひとつ踏めないとか どんだけ情弱なんだよwwwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:58:25 ID:QzQuN138
単発age厨wwwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:00:36 ID:NJDSQVWE
やっぱ本命PS3は盛り上がるな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:06:31 ID:vV+4USSE
>>742は有名な海外の画像アップローダーなだけだが・・・
匿名性が高くポルノ類もなかなか消されない(児童ポルノ除く)

児童ポルノは国際協定があるので、すごい確立でどこにアップ
しても逮捕されるから。

肝心のシリアルだが専門家でもその消され方だと無理なんだよ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:07:48 ID:tAdc79BA
○○A○○○○○○○7○○7○Bだなwwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:08:36 ID:kJz1b3Ae
今は、どこで買ってもフェイクが届くよ。
クレーム入れて交換させると、送ったフェイクとは別のフェイクが届いたw
本物を持っている人数が少ないから、SCEも今回は相手にしないだろうなあ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:09:11 ID:VG1Rfln8
いいからもっと踊れよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:10:42 ID:/de76+mi
SCEは本家JB持ってるのか?w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:11:11 ID:R5Y8WPuX
既製のUSB端末廃止だな、新型は
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:13:20 ID:vV+4USSE
海外でニュース書いてる所も持ってないのかな・・・
せめて最低限の検証ぐらいしてから書いて欲しい。
リンネと大差なし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:14:03 ID:gEXVTX8m
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <既製のUSB端末廃止だな、新型は
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:20:22 ID:pkjFJi8u
1つめはFかPだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:20:33 ID:NgS/VJWE
この段階で3.50起動確認って、onもしてる2台持ちの奴らなのか。。。
1台しか持ってなかったら、まず3本体を3.50にUPDATEすることが怖いな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:22:54 ID:pkjFJi8u
数字あるよな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:23:05 ID:QzQuN138
むしろまだ1台しか持ってない奴が居ることが驚き
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:25:07 ID:hMdE2FTh
一生懸命探してデブ80GBの3.41以下の中古を24800円で3日前に買ってきた俺は死ね。今すぐに。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:26:46 ID:PvWPY1SB
ここでは複数台持ちがデフォなの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:28:23 ID:R5Y8WPuX
80GB中古で24800円だと?
高すぎないか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:29:27 ID:R5Y8WPuX
>>761
こういう怪しい”実験”するからにゃ複数台もって実験機を確保しとくもんだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:30:30 ID:QLH1qann
80Gはあらゆる意味でランク低い中途半端な子だからな
買取でもショボイのに25kて
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:30:44 ID:zhBhbb9G
複数台持ちとかたかがゲームに必死すぎてキモすぎ
スキルも無いのに実験とかwwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:31:12 ID:OcPGT0Nv
>>742
プログラム内覗いて使用フォントが分かれば
同じフォントの文字と重ねて照らし合わせていけば
答えを探せるかもしれないね。
このドングル持ってないから俺はそこまでしないけどね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:32:38 ID:QzQuN138
>>766
お前が神か
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:33:30 ID:NgS/VJWE
確かに・・・
複数持ったり、実験するほど、やりたいゲームがたくさんあるのかも疑問だからな。。。
1台で十分!って奴も多いだろうね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:34:00 ID:vV+4USSE
本家、嘘か本当かはこれからだけど本当だとした場合・・・

パチモノ(現在20種類以上)ドングルにはすごい警戒してるだろうな、
breakとかKey儲けまくりだもんな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:34:10 ID:+sf4X1wR
16桁でスクリプトでアタックしてる、
ちと待ってくれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:34:58 ID:QzQuN138
単に貧困層の乞食か金持ってるかってだけな気がするけどな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:35:43 ID:vV+4USSE
>>770
スパコンでも有るんですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:35:45 ID:tAdc79BA
>>770
俺画像拡大して涙目になって諦めたから頑張ってくれ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:35:56 ID:RVi2psGx
>>760
元気だせよ。
後にスイッチついてるし
本家買わなくてもいいじゃないか。

俺が買った80Gは120Gでたときに投売りされてて
新品で同じ価格24800円だったけどな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:36:54 ID:pkjFJi8u
>>766
すでにやってた
http://uproda11.2ch-library.com/272291igy/11272291.jpg
まぁ俺苺キットあるからいらないんだけどな
暇つぶし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:37:07 ID:GZY54MKA
本家でできるなら、まただれかUSBアナライザで解析されてPSGrooveでもできるようになるだろ
USBアナライザなら安いやつは2万円であるからおまいら買って解析しろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:38:18 ID:dHQ+Jc3T
3文字目Aに見えるんだけど
アルファベット有りの16桁総当りとか何年続けるんだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:38:44 ID:QzQuN138
こういうどうでもいいことに本気になる人がいるから2chは好きだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:39:43 ID:tAdc79BA
>>775
なんだそれPSじゃないか
レイヤー重ねてやるのか。俺もやってくる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:39:54 ID:d/11UK0q
>>775
写真屋とかお金持ちなんだな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:40:08 ID:pkjFJi8u
>>777
二つ目が合わん
てかこのフォント34567が下にずれる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:41:06 ID:pkjFJi8u
フォント違う気がしてきた…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:44:06 ID:tAdc79BA
うむ高さが合わない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:45:54 ID:z7JwEKWU
フォントに?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:46:41 ID:vV+4USSE
海保に激励電話相次ぐ=「よく公開」「犯人捜すな」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101106-00000070-jij-soci

解散総選挙ですかね・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:49:06 ID:pkjFJi8u
やっぱり滲んでるだけで合ってるかも
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:58:15 ID:c7Ac+0od
USB FIRM LOADERでFW3.50一時起動できるの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:06:31 ID:pkjFJi8u
gが違うorz
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:14:12 ID:pkjFJi8u
>>742
もっと高解像度のないか?w
S,B,Eが該当しすぎて無理だw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:16:03 ID:44KTwTHo
updaterは、windows7しか動かないのか・・・
起動はしたが、ドングル認識しねぇぇぇぇ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:18:27 ID:ExySzpmM
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:19:48 ID:tAdc79BA
>>789
持ち主にもっと高解像度でアップしてくださいと言ってみる?w
http://psx-scene.com/forums/f6/psjailbreak-update-released-selected-testers-70091/index7.html
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:24:25 ID:CvRbuF+V
16桁なんだから総当りでやればいいんじゃね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:28:07 ID:GZY54MKA
総当たりでサーバに通信なんてしたらあっちにアクセスブロックされるだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:34:00 ID:pkjFJi8u
>>792
なんで俺がそこまでしなきゃなんねーんだよ



http://uproda11.2ch-library.com/272297TLY/11272297.jpg
4 7 1 8 A はわかるがあとは判別できないから適当
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:34:36 ID:vV+4USSE
>>793
市販にPCで16桁なんて数年かかると思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:34:37 ID:44KTwTHo
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:36:50 ID:vV+4USSE
>>797
月曜には用意するって言ってるんだから待てよw
結構本当の可能性高そうだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:37:38 ID:aypg3/zp
>>795
何このツンデレ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:38:06 ID:BST8ShjS
これって本家JB持ってる誰かさんが3.50のdev_flashをUPLOADしてくれれば
他のドングルでもUSB FIRM LOADER使ってPSNにサインイン出来るようになるやんかねぇ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:39:14 ID:pkjFJi8u
ところでこのシリアル何に必要なんだ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:40:36 ID:tAdc79BA
>>801
何か分からない行列に並ぶ人かよw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:42:01 ID:2yt3on/j
>>801
萌えた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:42:49 ID:aypg3/zp
>>801
クッソワロタwwwwwwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:42:59 ID:zGbvqkzp
>>801
何してんだよwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:46:15 ID:8POZ8zZY
>>801
ナイスボケだwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:00:13 ID:/GMbRo5w
このスレでこの流れやめてくれ
腹痛い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:00:58 ID:VtpNfGV6
P3Go GT 届いたけどHermes V4BとPL3の切り替えがわからん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:01:36 ID:vV+4USSE
>>801
           /: : : : : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::\: : : :\
          /: : : : : : : : :厶ィ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:ヾ : : : : ヽ
          /: : : : /: : : /: : : : : : : : :! : : : : : : : :.ヽ: : : : :.ヽ
           /: : : : /: : : /: : :./ : : : :.,小: : :.ヽ: :ヽ: : ',: : : : : :',
         ,' : : : : ': : :./ : :.:/___: :/ ! i: _!_: :.!: : :|: : : : : :.',
         ! : : : : ! : : i: :/{ :!_: : / /  i 」_:!: :`ト、: !: : : !: |: |
         | !: : : :| : : |V: :,xそトV     れぅト、:!: /: : : :.!: |. !     __
         | !: : : :| : : | r个!メ}      ト!メ} 〉/: :,: :r‐!: |:.|   / ノ
         |ノ: : : :| : : |:.| v沙       v沙 /: :./!: } Wリ  / /
        /: : : : ,! : : |从 ´        、    厶イ: :.|/  |  / /
       〃:: : : ,/! : : {ヽ     r ―ァ     从: :/  i/ ,∠
       //: : : :/ !| : : ト-ヘ.     、 ,/    ィ: : : :.|  / / /ヽ
      / /: : : /: : :! : : |: : : > 、      ,.イ: .!: : : :.|   く__// }
     /: : : : : /: : : :.! : : !: :/|  `  ー:く: : :.!: :.!: : :.八 /  <__/ソ
   /: : : : : /: : : : : ! : : !/|  \    い、:.!: :.|: : : : :∨    /
-=彡イr‐―――‐rr―| : : ! |__ \  ,/ ,}>r-!: : : : |ハ   /}フ!
   /       ||  ! : ::! |┼┼ ミ个れ┼┼| |: : : : | ∧   / 八
 //       ||  |: : :| |┼┼< | |‐┼┼| |: : : : | 込__,/ /  \
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:04:29 ID:tAdc79BA
早く突破しないとGT5起動できないぜ
http://i.imgur.com/ajvaf.jpg
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:06:05 ID:5f6+43no
GT5発売後まで3.50対応は出して欲しくなかったです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:11:30 ID:01fBfvvR
さすがにGT5は買うわ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:15:36 ID:hT3bETsR
買ってもファームアップしないと遊べないわけだが。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:15:52 ID:dHQ+Jc3T
ソフト予約したつもりが本体同梱版だった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:38:23 ID:q/F8FBQb
>>808
KaKaRoTo must boot from TF Storage in P3GO.
SDに何か入れりゃいいよう気がするが、何入れるかわからん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:46:25 ID:UPBlCn9x
P3Go GTって横に長いから隣のUSB使えなさそうなんだけど・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:49:05 ID:q/F8FBQb
>>816
左端に入れりゃ大丈夫、コネクタは若干右寄りに付いてる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:51:55 ID:UPBlCn9x
>>817
じゃあ新型でも問題ないね、THX
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:09:10 ID:3/iwfC9F
そりゃ、隣のUSB端子使えなくなるようだったら「どんな欠陥品だよ」って感じだなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:16:23 ID:gUfCUo6R
PSgroove版はまだかね?
カカロット、起こしてこいよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:20:52 ID:VyD3IbQr

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     >>820お前が偉そうに言うなっ!!
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:23:36 ID:8POZ8zZY
っていうか、直接挿せなくたってハブなり延長ケーブルなり使えばいいと思われ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:30:28 ID:gUfCUo6R
テヘッ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:38:03 ID:V4eXJddD
パチモンのホンモノ(?)ドングルはつかえるのかな〜
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:41:09 ID:Z7XB/SLp
本物JailBreakあるんでUPDATEやってみたが、シリアル取得のボタン押しても
「libusb0.dllは正しいWindowsイメージではありません」
と出てきてニセモノ判定以前の問題なんだが、本物持ってる人まともにUpdater動いてるの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:43:02 ID:2yt3on/j
>>825
ドライバは?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:49:49 ID:Z7XB/SLp
>>826

ここのWin版使ってます。
http://www.libusb.org/wiki/libusb-win32

OSは、WinXP、Win7環境共に実施して現象変わらず・・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:50:33 ID:3/iwfC9F
>>822
HUBは無理だろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:53:37 ID:8POZ8zZY
>>828
いや、無理じゃないから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:12:19 ID:vV+4USSE
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:28:31 ID:tMDHoq7L
>>764
40GBよりマシじゃね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:51:46 ID:44KTwTHo
>>827
どう使ってるか書いたら?
どのフォルダの、どのファイルを、何処に置いたか書かないと、なんとも言えん。

ちなみにwin7 pro 32bitで動作確認済み・・・本家のドングル認識しないが。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:56:42 ID:10UclHBF
>>812
2台持ちもいるわけだが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:57:32 ID:10UclHBF
間違えた>>813
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:24:50 ID:wMZY8pTA
結局3.50突破はマジネタ?ガセ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:25:34 ID:q1SEKyRK
マジガセ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:29:05 ID:Ej/Q5Hr7
本家のオリジナルを持ってる奴が動画上げてくれりゃいいんだが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:33:17 ID:Z7XB/SLp
>>832

なんども申し訳ないm(_ _)m
先のサイトのlibusb-win32-bin-1.2.2.0を落としてきて、
解凍元の
bin\x86\libusb0.sys
bin\x86\libusb0_x86.dll→libusb0.dllにリネームする

windows\system32\drivers\libusb0.sys
windows\system32\libusb0.dll
に移して、あとは別途解凍したUpdaterを適当なフォルダに展開して起動。

な感じです。


839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:38:23 ID:wMZY8pTA
http://www.ps3news.com/forums/ps3-hacks/psjailbreak-releases-3-42-3-50-update-software-select-few-114775-6.html#post333172
この書き込みではキーロガーとか書かれてるが本当なのだろうか?
今朝virustotalで調べた限りではなにも見つからなかったが
---
Luckluka

I am locking this thread because of the following reason:

I just analyzed flasher_windows.exe and updater.exe
It is a virus!

Info about updater.exe:

Once the program is run, it contacts the following IP Address: 239.255.255.250
Which sends it a "bit", when I was analyzing, the program was always recieving a "1", when I tinkered connection, and changed the 1 to 0,
I got a messagebox saying "Welcome Master". It then executes flasher_windows.exe, and it downloads "98c.exe" which then spreads across
the registry and system32 and gets executed. I think it is a keylogger/R.A.T(Remote Administration Tool)

BECAREFUL!
I'll release a removal tool later this day!

Thread Locked.
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:38:55 ID:Z7XB/SLp
>>832
あっ、わかった。
updaterにあるdllとsysは削除するのか・・・
動きました!thx!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:48:14 ID:gEXVTX8m
>>839
そいつのパソコンがすでにウィルスに感染していたんじゃねぇの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:07:51 ID:zhBhbb9G
>>839
flasher_windows.exeのソースをなぜか持っているがそんな動きするコードはない
バイナリみてもわかると思うが「Welcome Master」なんて文字列を持ってない

あとはわかるな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:10:02 ID:Z7XB/SLp
シリアル表示されたけどあとはメールしないと必要なupdateファイルを入手できないのかな?
ちなみにシリアル表示させたあと、Applyupdatesしたら成功のメッセージ出てきたんだけど、
これだけでOKなんだろうか・・・
怖くて3.50に上げられないや。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:13:35 ID:1oLFzkzs
ほれっ(背中を押したつもり
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:14:05 ID:zhBhbb9G
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:20:31 ID:QLH1qann
>>843



── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:21:42 ID:gEXVTX8m
>>846

   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:26:19 ID:VyD3IbQr
      |
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ>>843そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:07:41 ID:WgtXnsiC
とりあえず報告
Updater.exeでシリアルの確認は出来たけど
それを入力しても反応なし
>>843はUpdateNowのApplyupdatesを押したら表示されるFlash Succeeded..
って文字の事だと思う
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:14:04 ID:LrKm+1GN
流れぶった切るけどP3USB2で詰まった所をさらっとあげてみる、まず後期3.41導入
HUBに書き込む「MiEUSBHIDLoader v1.1」を動かすのに「.Net4」と「Visual C++ 2010 redistributable x32」がいる
書き込む前にP3HUBのボタンを押す、と点滅から赤点灯に変る
PSGrooPIC 2.02をHUBに書き込み・・・と思ったら使えるのは「hermes4b」だった、PSGrooPIC 2.02って要るの?
書き込みが成功するとMiEUSBHIDのBum HEX!が消える
HDDのバックアップはBackup Managerより>>18の「Open Manager v2.1 I」
起動は×を押すとXMB(PS3のメニュー画面)に戻るからそこから
ディスクは入れておかないと動かない
しっかしディスクイメージ20Gとか実用性微妙だな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:15:30 ID:r71mh9vL
なんだこいつ……
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:16:24 ID:WC2TkGx5
どうしてもFFFTPがつながらない…。もう駄目…何で…??
PS3 FTP Serverで、Start FTP Serviceクリック
  ↓
FFFTPで…つながらない…。(ネット情報見て設定)

win7 64bit PS3:3.41
有線でも無線でも駄目。ネットはつながります。
夕方からずーっとやってる…もう駄目…。
分かる人いたら教えてください…。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:18:25 ID:gEXVTX8m
>>852
PSP FTP SeverでPS3のIPは表示されている?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:20:43 ID:WC2TkGx5
>>853
されています…。で、それをFFFTPに入力したんですけど…。繋がりません。と出ます…。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:21:51 ID:Ej/Q5Hr7
IEのFTP機能使えば?設定いらんし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:22:43 ID:n9PeYzNM
SFO弄ってGTA4をリモートプレイでPSPから遊んでるんだけど、
OMはリモートプレイじゃ起動できないんだね
わざわざリモートプレイ解除してOM起動→ソフト選択→リモートはめんどくさい・・・
リモートプレイでOMとか起動できるようにはできないのかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:26:04 ID:HeQRHmO9
>>854
SmartFTPに変えてみたらどう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:26:52 ID:yUqrx3Qh
>>856
リモートプレイってGTA4対応してるんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:30:49 ID:n9PeYzNM
>>858
対応してないけどSFOを弄れば
無理やり?プレイできるよー
最初はカックカクかと思ったけど結構普通にプレイできるからオススメ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:31:39 ID:F3Ou74EZ
>>856
OM起動だって直接起動できなきゃめんどくせーし大して変わんないじゃん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:34:38 ID:3/iwfC9F
>>852
FW切ってみるとか
セキュリティソフトにもあったりするので注意
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:36:03 ID:5fijOOxk
>>852
コネクションが残ってると接続できない場合があるので一旦FTP SeverをXMBから起動し直したほうがいいよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:38:23 ID:gEXVTX8m
>>859
ボタンたりないと思うんだが・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:42:44 ID:aOJTmxcm
>>854
まずは最初にPS3だけでネット接続してみる
接続成功したら
LANケーブルをPCと直結させる。
その後、本体情報からPS3のローカルIPをFFFTPに入力

これでいけると思う

865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:54:09 ID:iGh0jA+o
>>852
最新のNextFTP買え。
ffftpは糞。ffftpで途切れまくってたのNextFTPで解消。
おまけに速い。さすが有料なだけある。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:56:17 ID:iGh0jA+o
直結する気か?
クロスのLANケーブル使わないと無理だよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:57:49 ID:pCd68jd/
>>866
auto MDIなのにまだこういう嘘をつくキチガイがいるのか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:59:17 ID:yUqrx3Qh
>>859
マジで
ってことは他のも可能なのか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:00:14 ID:O7drrPYc
FTPがどうのこうの言う奴なんて
割れ目的だろうし餌あげなきゃ良いのに
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:00:39 ID:VDvqaHYQ
>>852
FTP Serverで表示されてるローカルIPをクライアントFTPソフトに入れてるのか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:04:55 ID:8McI0Xm/
何のためにFTP使っているんだ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:05:11 ID:APjL4Ewy
>>868
http://www.sc8.org/~Homebrew_on_PS3/psjb/remote_play.php
遊べるレベルじゃないって書いてあるんだが・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:07:01 ID:8SVL95Dw
そいつ色々と無能だからやり方間違ってる可能性が高い
某マウントソフト→動きませんでした(キリッ
CFW→動きませんでした(キリッ

動くものを動かないと報告するサイトに価値あるのかと
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:09:16 ID:VDvqaHYQ
個人的にはOFWの穴を発見して最新FWに対応させるより、
バックアップマネージャの復号処理で対応させていただきたい。
OFWなんてめまぐるしくアップデートされるのだから
その方が臨機応変に対応できてよろしい。
ええぃ!OFW3.42以下の本体など見捨ててしまえ。
俺のPSP6.20なんだが6.20HENのリリース楽しみだな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:16:40 ID:/u2YbPr0
>>872
参考程度に動画アップしようか??
ようつべは登録めんどくさいから
簡単にアップできるようなサイトないかな?
ニコニコは不可で。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:18:56 ID:0C15hoQn
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ! 6.20henの為にPSP3000の新品買ってくる。真似するなよw
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:23:57 ID:eXk2aC2L
>>876
PSP→6台持ちPS3→2台持ちの俺はいらない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:24:00 ID:0oDdq1LD
      ____
 / ) ) )/ \  /\  イヤッッホォォォオオォオウ!俺もPSP3000かGo買うお!
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \  これで残像出まくりでボタンが効かずスリープモードが壊れてるPSP1000とおさらばだお
 !   !    `Y⌒y'´    |
 |   l      ゙ー ′   ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |           /  |
 |          〆ヽ/
 |          ヾ_ノ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:25:24 ID:prQcSIxl
なんか様子がhen death
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:29:26 ID:0oDdq1LD
>>877
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   新品に近い品なら送料込みで\10,000で買うお!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:30:02 ID:BwP/lqpj
パチモンのHP、バグってるww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:31:21 ID:RMj5fD3m
 ≡≡≡
 ≡≡≡     ハ,,ハ  もうpspだけでええや。いらねえよ
    / ̄/  (゚ω゚ )  
   /─ ハ    ハ  ハ  ≡≡≡≡≡       
  ノ[ ̄]ノo \二⊂ノ  ノ   _   ≡≡≡
   ̄ ) ̄)Ninja\ ハ ヽ ̄ノ ノ ̄\  ≡≡≡
   // //冊||冐呪| ハ ヽ ニニニo┘  ≡≡≡
 /⌒/ ハ川 重⌒ハ (__)言 ´ニヽ   ≡≡≡
( ̄(/ / ) 巛○(○)|  /ニニ(○))  ≡≡≡
 \_ ノ   ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ \ 二 ノ ≡≡≡
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:35:40 ID:VJ6JPKlD
っていうか、gt5出てからリリースした方が良かったような希ガス
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:36:04 ID:Q2eImF6i
PSPなんてあんな性能ショボイのなんでエミュレータでないのかな?
より高性能なPS2やWiiなんてエミュレータほぼ完璧なのに…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:37:46 ID:5waoaF/k
わざわざ年末まで延期して3.50ってこたぁないだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:42:34 ID:eXk2aC2L
>>880
PSP1000が3台ぼろぼろ
PSP2000前期2台美品
PSP30001台美品
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:50:33 ID:1O1yHUpC
PS3側のFTPソフトを変えてみては?
PS3 FTP Server 1.2で駄目だったけど、古いバージョンのにしたら接続できたよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:05:38 ID:KoYkn8Mb
>>884
ヒント:海外のPSP
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:11:51 ID:efox1VwL
>>874
俺もその方がいいと思ってる。
PSPのisotoolsみたいな方式が。
PCゲームだと「Alpha-ROM」「α-activation」「SecuROM」「StarForce」
全て天才的なハッカーの手により即座にCrackされている。
データ的なプロテクトは必ず穴があるからだ。
PS3の場合たぶん暗号鍵をFWによって変えることで、プロテクトしてるのだと思うが、
暗号鍵はデータ的なプロテクトだから、鍵さえ無効にしてしまえば、いくらFWを上げようが、
即座に対応できる。PSPなんてソニーが諦めたのかOHPのアップデートが緩慢になった。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:18:03 ID:hO4swzIa
>>889
isotoolsの中の人は最近こっちに関心を持ってBMの開発に取りかかってるから、
期待できるな。日本人の方がこういうの得意だからな。

だがだ、素人的な見方だけど、その方式で起動するのはいいとして、
JBの抜きは本体3.41で要求FW3.50のJBイメージ抜けるの?
まぁCFWみたいのだったら可能だと思うけど。
やっぱOFWに穴開ける方がいいんじゃないかね?購入した新しいオリジナルディスクをプレイするには。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:18:36 ID:FamqrC8u
>>874
バックアップマネージャって、それ自体で複合してるんじゃなく、
PS3のOSに入ってる複合化処理部分を呼び出しているんだよな
で、複合化処理のいちばん肝心な部分は、自閉モードで動いてるから、
geohotでも逃げ出した部分

だから、仮に3.50で暗号化鍵かわってたとして、なんとかして3.50の複合化処理部分を
実行できるようにならないといけない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:23:31 ID:3qTci3Gg
>>852
7 64bitにFFFTPは対応してなくね?
俺も試したことあるけど、正常に動作しなかったから、ALFTPに乗り替えた。
こっちは公式に7 64bit対応を謳っている為か、あっさり繋がったよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:23:48 ID:h59FJwtW
× 複合
○ 復号

暗号化する ⇔ × 復号化する
暗号化する ⇔ ○ 復号する
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:25:01 ID:LyZymZXn
>>892
対応しているが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:28:50 ID:h59FJwtW
外付けHDDがあればFTP使わずに済む
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:32:48 ID:3qTci3Gg
>>894
作者のページには

Windowsでのみ動作します。Mac OSでは使用できません。
動作を確認した環境: Windows 7(32bit), Vista(32bit), XP(32bit), 2000

と、64bit板の7に関しては対応を謳っていないよ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:38:53 ID:hO4swzIa
>>891
なるほど。
OSってことは複合処理はソフトウェアによって行ってる訳だ。
FWによって対応させてる時点でソフトウェア処理だと思ったけど。
そのなんとかモードも解析が難しいだけでソフトウェア処理なんでいずれは攻略できそうだね。
デ自閉処理ダイナミックリンクライブラリさえ作ればこっちのもんだ。(俺、何にもしてないけどすごく偉そうでスマン)
HW構築を変えない限り以後対策のしようが無いからね。

素朴な疑問だけど3.50で対応したJailbraekで今後出現するであろう3.60、3.70のJBはイメージだけでも抜けるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:40:09 ID:hB2pedpK
仮にFW3.50が突破されたとしても、何らかのトラップが埋め込まれているだろうな。
オフラインでハードウェアアクセスに関するありとあらゆる解析ログを溜めておいて
一瞬でもオンになったら通報するとか、PCのウイルスチェッカー方式でゲームソフトに
最新のパターンファイルを埋め込んでおいてファーム更新なしで穴だけ塞ぐだとか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:44:19 ID:jn0RQb4Y
>>896
じゃあWin7_64Bit_Ultraな環境で正常に動いてるうちのFFFTPは幻か
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:45:29 ID:FamqrC8u
3.50でもあまり本格的な対策はとられてないんじゃね?
本格的対策をとろうとおもったら、対策を実装して、デバッグやテストして出荷しないといけないし、
破られて1か月後くらに3.50だし、デバッグやテストの時間も考えると
たいした対策はできなかったんじゃ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:51:18 ID:3qTci3Gg
>>899
動いている人もいるのね。
俺の7 64bit ホームプレミアムでは、正常に動作しなかった。

作者が64bit版での動作を検証していないようだから、動く環境もあれば、動かない環境もあるってことなんじゃないの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:54:53 ID:FamqrC8u
FFFTPは64bit環境でも動くよ
そもそも、PS3に繋がらないとかいってる人は、FFFTPの問題じゃなく別の問題でつながらないだけ
多くがまともにIPアドレスの設定とかやったことないレベルの素人なんだろ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:57:15 ID:gHvkf1ES
7 64 Ult 普通に動いてる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:58:31 ID:SFZaLrz9
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>898がアホな事言ってるから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:59:04 ID:jn0RQb4Y
>>901
さっきから動かない動かない言ってるけど、どう動かないんだ?
解決する気がないのかもしらんが、それじゃ何を持って動いてないと判断してるのか全然わからん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:01:17 ID:DQsynBfg
>>892
対応してるし
互換モードにすると全然落ちる事もなくなる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:04:06 ID:3qTci3Gg
>>902
まぁ、確かに。
ネットワークの知識が無い人間には、敷居が高いのかもしれないね。

そもそも俺の場合は、繋がる繋がらない以前に、FFFTPの起動と終了の動作からしておかしかったから。
なんか、タスクが残り続けてタスクマネージャーからの強制終了も受け付けないというね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:12:01 ID:KoYkn8Mb
穴を完璧に封じられたからもうどうしようもないオワタオワタ→本格的な対策はとられてない(キリッ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:22:28 ID:APjL4Ewy
つーか対策と無関係なブラックアウトするパターンに未だ対応できてないのが・・・
みんなそうなるようにいじった方早いんじゃないソニーさん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:23:17 ID:hO4swzIa
>3.50に対応したJailbraekで今後出現するであろう3.60、3.70のJBはイメージだけでも抜けるの?

3.50に対応したJailbraekがどんなものかわからんから質問してみた。
俺の予想では抜ける気がする。
3.60、3.70...にFWが上がろうがJBイメージ形式(形式だけね)だけは全く変わらない。ような気がする。
暗号鍵だけが変わるだけなのでJBイメージだけ持ってればそのうちハッカーさんがなんとかしてくれる。
しかも新FWに変わってまもなく。
この手のプロテクトは破られれば脆い。難攻不落な城ほど崩れれば脆い。
ソニーが対策する術は大幅なアーキテクチャの変更しか無い。
それはできない。対策後のハードで動くが対策前のハードでは動かないという欠点があるから。

Jailbraek本家の高いのでパチモンに賭けるかな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:24:51 ID:SWLjuAY7
基板対策すればいいだけのような
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:25:09 ID:oJHdImr6
で3.50で使えるのがGrooveに移植される可能性ってあるの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:29:50 ID:hO4swzIa
>>911
それはできない。
ソフトが対策後のPS3で動くが対策前のPS3では動かなくなる。
ソニーが対策前のPS3ユーザーを見捨てる薄情な会社ならやるかもしれんけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:30:26 ID:FX5bjcxl
3.50突破はガセじゃないの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:30:26 ID:RMj5fD3m
はやくほかのやつもアップー
つぎくるのはどこかー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:36:32 ID:Mbt0SSvF
>>895
.4G以上はどうすんの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:39:13 ID:SWLjuAY7
>>913は大丈夫なのか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:44:50 ID:prQcSIxl
薄情な会社でないなら訴えられたりしとらんよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:52:45 ID:APjL4Ewy
意味わからんしソニー叩きたいだけか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:57:56 ID:TWiFi6JW
ここが今話題の釣堀ですか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:37:08 ID:TWiFi6JW
起動確認動画や画像が無いからね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:43:11 ID:7tl5kBPs
内蔵からのディスクレスまだかぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:43:30 ID:V3lZ+byU
手持ちの適当なゲームいれときゃいいだけなのに、なんでディスクレスにそんなにこだわるのかよくわからん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:58:49 ID:8SVL95Dw
究極に貧乏なんだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:23:08 ID:MbwlcSmc
>>923
ドライブ音気になるし、劣化しそうだからなぁ
俺も出来るだけ無しでやってる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:29:31 ID:sTjcv2nt
ちと質問
OM2.1Iでアルトネリコ バックアップ出来ないんだがバグかいな?
BMでは出来たと思うけどフォルダ変わっちまうしめんどくさい
ほかにもトトリも出来なかった
FF13やFME ヴェスペリア 戦場 そのたもろもろはできたんだけどね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:36:39 ID:XNltjyZi
今回のJB3.50突破はガセじゃない?まだyoutubeに一つも動画上がってない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:47:25 ID:vP8eE832
ドングル(PS JAILBREAK2)って初期化?とかできますか?

昨日まで使えてたのに、さっきから急に使えなくなりました。

929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:05:24 ID:8SVL95Dw
電子レンジに入れて3秒くらいで初期化されるよ
殻割ってドライヤーであっためてもいいけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:12:44 ID:SWLjuAY7
>>927
まだ早い
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:14:47 ID:MbwlcSmc
>>927
だろうね
かなり大規模な釣りだったなw全世界の人間が騙された
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:01:34 ID:VLvtFWeC
>>842
そこの書き込みでは、例のアプリ自体じゃなく、例のアプリがダウンロードしてくる
98c.exe に仕掛けられてるってあるんだが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:12:44 ID:h0dha9wt
flasher_windows.exeに98c.exeをDLするコードがないわけだが・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:20:36 ID:MbwlcSmc
>>928
とりあえず最初からやり直してみたら?本体の主電源切ってドングルもはずして。
俺もたまに起動しないときあるけど、それで治る
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:21:20 ID:ivUXZ76y
3.50のCFWきてるじゃないか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:22:58 ID:VLvtFWeC
PSJAILBREAK Update Released To Selected TESTER's!
http://psx-scene.com/forums/f6/psjailbreak-update-released-selected-testers-70091/

ここの書き込み読んでも、具体的に本物だとか偽物だとかの情報はないからわからん
推測と雑談とかになってる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:25:44 ID:Q23lRcjj
ここと同じでもう胡散臭い本家にすがるしかないからとりあえず騒いでるだけなんだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:26:21 ID:zZNDvA09
世界的に本物持ってるやつが極端に少ないんじゃね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:30:03 ID:O7drrPYc
起動確認したとか言う奴も
レベル低いとか何とか言って遁走したしなw

まずは動画が上げられない事には何とも…前科持ちの本家だし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:47:52 ID:OV+/LyqK
mednafenがMDも対応してるな
神すぎるw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:20:37 ID:JTRYBHFl
sfo editerがXPで起動できない
ゴミツール認定するわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:27:25 ID:8SVL95Dw
どうぞどうぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:31:05 ID:seZIHZCR
>>941
普通にウチのXPでは使えてるんだが・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:34:30 ID:uHEafb6x
DLCって適用する方法ある?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:38:50 ID:vP8eE832
>>934
何回やってもダメですorz

PCにさしたら「USBデバイスが認識できません」
って出て、アップデートもできなくなりました。
昨日まではPCにさしても認識できませんってポップは出てこなかったんですが…orz

どなたか解決策をご教授ください。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:39:18 ID:8SVL95Dw
>>943
無能はそうやって情報引き出そうとしてるのだからほっとけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:00:37 ID:AJdkIas6
>>945
PC側に問題があるときがあるぞ。
PCに別のUSB突っ込んで味噌
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:16:16 ID:SFZaLrz9
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  >>941未だにXPとか・・・どっちがゴミなんだ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:17:40 ID:1O1yHUpC
>>945
壊れたor中身がすっとんだんだろ。諦めて新しいの買え
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:18:47 ID:TtAuQAgs
SFOエディットならこれがオススメ
http://derasugo.blogspot.com/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:22:19 ID:Ch32blD7
>>945

アップデータ起動後に接続でだめ?
先にデバイスさしても駄目じゃ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:29:32 ID:8SVL95Dw
>>947>>951の助言がトンチンカン過ぎる
わからないなら無駄な希望持たせようとするなよ

PCに接続して認識しない→少なくともブートローダーが飛んでいる
PS3で不明なデバイス→JBで立ち上がらないならデータが飛んだ
BLとデータが飛んでいるなら殻割ってライタ直付けするしかない
結論>>949
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:45:58 ID:MbwlcSmc
breakだけど、ソフト起動しないと俺も認識できないけどな。
正確に言うと、>>945みたいに認識できないってポップが出る。
ていうかなんでそんな不人気ドングル買ったんだ?w
ドングル以外のUSB全部はずしてちゃんとイジェクト押してるの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:25:43 ID:IkVAQswO
>>953
オススメは何ですか?
良ければ教えて下さいm

955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:42:19 ID:8SVL95Dw
breakはブートローダー付PSGrooPICだからな
PSGrooPICのHexも書き込みできるがロダが消滅するから再度書き込みはできなくなる
その点P3HUB2はbreakにハブ2個とハードウェアリセットを付けたものだから
たとえデータが飛んだとしてもボタンを押して書き込みができる

テンプレにあるようにHUB2が現状は最強
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:50:47 ID:SWLjuAY7
>>954
******** スレで比較的人気あるドングル「自作除外」 ********

1、偽物が非常に多いので公式代理店(海外)購入を推奨。
2、オークションは評価等で真偽確認が比較的できるメリット有り。
3、どんなドングルを買う場合も必ずそのドングルの公式サイト閲覧を推奨。
 (公式がないドングルも有る、当然買うな)

[PS3 break]
http://www.ps3break.com/
・公式代理店
 http://www.ps3break.com/Distributors.asp
・現在最新は1.2 + スイッチ付き
 http://www.ps3break.com/Products.asp
・バージョンアップは外部に別サイト形式
 http://www.gogsoftware.com/

[PS3Key]
http://www.ps3key.com/en/
・公式代理店
 http://www.ps3key.com/en/buy/

[P3 HUB]
http://www.p3hub.com/
・公式代理店
 http://www.p3hub.com/Distributors.asp
・バージョンアップは外部に別サイト形式
 http://www.bsdownload.com/

[P3Go GT-break]※新型で面白そう値段も手頃
http://www.gamebox.hk/
・公式代理店
 http://www.gamebox.hk/Buy.htm
・性能
 http://dukio.com/ps3-jailbreak/p3go-gtbreak-direct-competitor-x3max.html
 http://www.prlog.org/11026869-p3go-gt-break-supports-ps3-342-gamemedal-of-honor.html


★PayPal "日本語公式サイト"
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_home-merchant&nav=3
http://ja.wikipedia.org/wiki/PayPal

★英語で住所
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6889/m-1.html
http://www10.plala.or.jp/emnet/oyaku.html
http://www.fp119.net/offshorekiso/04.htm
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:04:54 ID:LyZymZXn
>>956
コピペすんじゃねぇよ
お前、ウザ過ぎるんだよ
○ね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:33:26 ID:ZVtYINR2
そろそろ次スレたてたほうがよくね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:48:58 ID:vP8eE832
レスくださった方々ありがとうございます。

どうやら壊れたっぽいですねorz

原因を考えたんですが、
昨日JBしたままホーム画面で放置してたら、
朝起きたときに電源が切れてました(電源ランプ赤)。
消した覚えがないからなんでだろうって思いましたが、
気にせずにコンセント抜いて、いつもの手順でJBしようとしても、ドングルのLEDが赤のまま…

PCにさして、アップデートツール起動してもドングルを認識してくれませんでした。

このJBしたままホーム画面での放置がまずかったんでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:50:33 ID:49BQt+Gi
祭キテル?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:56:42 ID:49BQt+Gi
PSPね
スマンコ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:58:30 ID:LyZymZXn
>>960
次スレよろしく
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:17:46 ID:KDO2S+8O
チートまだー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:51:47 ID:lzOtEQrp
まだオンできネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーのかよwwwwwww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:57:43 ID:SWLjuAY7
>>964
本家で近日中に出来る!





                    カモシレナ......
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:10:35 ID:jZSeSSUj
part of my conversation with psjailbreak team 5 mins ago on msn -
seems to be for 3.40/3.50 - and if so then they have really done it this time

hrgiger hrgiger says
once i connect and email you what is the actual update i will get will it enable the jailbreak to be used on 3.42 or 3.50 ??

PS Jailbreak says
Both

hrgiger hrgiger says
amazing thanky very much

ill do straight away, how long before i get a response after the email

PS Jailbreak says
Files will be ready on Monday

so prehaps its time to give them some credit now especially if this all works out, cant really see any other reason to release this updater as what would be the point !!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:11:22 ID:Bq+3mn6y
日本語でおk
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:15:01 ID:LgqCmqfM
>>966
マジか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:18:26 ID:6cpm61t6
>>955
オクで買うならどれがオススメ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:30:43 ID:5waoaF/k
>>966
うぉっ!なんだそういうことだったのか!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:32:34 ID:0ORS4phG
また出す出す詐欺?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:58:22 ID:/wXAjQBn
流出したから中止って言い訳が出来たな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:59:05 ID:SFZaLrz9
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  みんなオナニーがやめられないでござるな
  ヽヽ___ノ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:08:32 ID:K/DD8sjs
今日Breakをはじめて使ってみたけどPS1のCD突っ込んでもOMで読みとれないのか…
PS3ソフトだけじゃあんま有り難味のない玩具だな
FTPは繋がらないって人が多いので構えて臨んだらあっさり行った
至極常識的な設定のみでOKじゃないか
てか設定っていう設定すら無いけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:12:13 ID:3wGXzMXn
本家の策略大成功だな

3.50に対応したと情報を流し、偽者では起動できないのをいいことに本物を買わせようと誘導する

なかなかのもんだったぜ

976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:39:10 ID:ciVTKJ7p
次スレ
【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1289119076/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:42:42 ID:9F4xqMk0
PS3でPSPはまだかぁー!
PS2はHDリマスターで名作は揃いそうだね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:43:50 ID:sozP1kgc
ps3改造するの違法やぞ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:45:23 ID:SWLjuAY7
                    . -‐==_=‐-|
                 .   ´        `ヽ|
             /. . -‐====- . .  |  Files will be ready on Monday
            /.:´ : : : : : : : : : : : : : `ヽ|
           /: : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : :.|
        </: : : :‐-/!_/\: : : : :/_」:/-:|    本家の逆襲開始
        /: : : : : :/ jx‐=ミ\/ x=ミ |
      | /ヘ: : : :/ / ん心     ん心 \     じゃなイカ
    _人_  \/ { 弋::rツ     弋::rソ } \
     `Y´     |: l と ニ       ニ  つ: ∠. _
      |'⌒ヽ _ |: :l    _`__    |: : :l :| \______
      /  /  `ヽ| ∧    ∨::::::::::::::::}   |: : :l :|
.    〈    /  ヽ: :}i:. ..  ヽ     ノ  .イ|: : :l八
      ヽ    /  〉:|l:::::|≧i‐-  ‐=≦|::::l |: : :|: : ヽ
      人     「 : | ̄Vノ      |::::l:.|: : :ト : : : : .
     /:::::::\___ノ`ヽ.ヽ \        ヽニ」: : :|: ト、: : :.i
    {::::::::::::::::::::::::::::::::} :i   \     //|: : :トミハ : :l
     ヽ:::::::::::::::::::::::::::ノ: :l    \   .// .|: : :|  ヽ: :|
     /\:::::::::::::. イ : :|     ヽ._//  |: : :l   i : :|
.    /   `¨ 7´/: : : ,       `ヽ     |: : :l`ヽ. !: :.|
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:49:57 ID:DyErNfaK
元々10月末って言ってたんだけどね。
延ばしに延ばしてるのは、出たらクローンにコピられるから
その前に本体売ってしまおうとしてるのか、
ただ単に出る出る詐欺なのかはわからんがね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:59:21 ID:q0zzn9Lj
チートスまだなの???
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:14:36 ID:SDBSIPZ6
本家月曜日かー
でも本家だからなぁ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:26:47 ID:SFZaLrz9
>>978
割れるのは違法だが
ゲーム機改造しても違法ではない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:31:13 ID:6iWxSsLw
>>978
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/07(日) 17:45:34 ID:sozP1kgc
psp改造違法らしいで
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:46:14 ID:zUnUpGYY
便乗
改造したセーブデータの販売は違法だけど
セーブデータの改造にも使えるツールの販売は違法じゃない

同じように
公式FWの内容を含むCFWの販売は違法だけど
公式FWの改造にも使えるツールの販売は違法じゃない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:47:14 ID:fn+XTwcl
また法律もろくにしらん馬鹿の釣りか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:47:53 ID:GUXcM3D3
ぶつ森騒動思い出した
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:54:39 ID:z4+yvz2N
この冬はあつくなりそうや
keyそろそろアツプデートしろ
このカスチンガー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:03:26 ID:oJHdImr6
さすがの俺も箱○の本体BANが財産権の侵害ってのには同意せざるを得ない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:05:45 ID:4I0E5lvx
久々に来たけど

まだPS3breakの初期ロング アップデートできないの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:07:10 ID:SFZaLrz9
\\\\\\\\
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ  それは公式でムリって言ってるでしょ!!バカチンガー  
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i   
\\|  `− 6   `−′    |.    |
   !               !    !
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:17:13 ID:i82w1+9j
アップデートしたらまたUSBアナライザで解析されてパクられるんだから、
プリオーダーたくさんうけつけたりたくさん販売してからアップデートしないとね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:26:16 ID:QlEXej5g
メキシコこえー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:40:51 ID:SWLjuAY7
>>992
その台詞飽きた馬鹿の一つ覚え
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:44:25 ID:h0dha9wt
>>966
ってUpdaterがリークした時に既に出てた情報だろ
これに反応するっておまえらどれだけ情弱だよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:49:15 ID:blIkJlwe
いいから踊れよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:50:28 ID:LyZymZXn
>>960
次スレ早く作れよカス
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:52:36 ID:r19P/jFi
1000なら
俺離婚する
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:54:15 ID:FFsz508R
1000ならソニー倒産
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:56:37 ID:FFsz508R
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。