【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
レスをする際はsage進行を推奨します。
みんな仲良くマターリ語る事
2chブラウザを使いましょう http://www.monazilla.org/
次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))

前スレ
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1284791788/
まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

関連サイトリンク
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
InFeCtuS (PS3/360/Wii対応MODチップの公式サイト)
http://www.infectus.biz/
PS Jailbreak
http://psjailbreak.com/
PSGroove
http://github.com/psgroove/
PSGrooPIC
http://psgroopic.blogspot.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:52:34 ID:UWTSgfLg
Q:4GB以上のソフトが動かないって本当?
A:ディスクイメージで4GBではなく、ファイル単位で4GB以上(FAT32の場合の制限)
  各ソフトが動くかどうかはWikiの動作確認リストを参照

Q:BDなんだから大容量で割れで遊ぶのは難しいんじゃないの?
A:BDだからといって中身がギッシリ詰まっていることは少ない。XBOX360とのマルチタイトルはDVD1枚に収まる容量。
  PS3独占タイトルの多くは、5〜10GBほど。FF13などBDの容量目一杯に使ってるゲームもたまにある。
  他機種もダミーを入れてDISC限界まで容量を詰めているが、ダミーカットされて放流されるのが主流

Q:でもお高いんでしょう?
A:円換算で13000円前後。なんでも最初は高価です、マジコンは2万円、パンドラバッテリですら7000円でした
 中国が量産を始めるとあっという間に下落しますので、人柱が嫌なら落ちつきましょう
 なおPSGrooveならAT90USBKEY等のUSB開発ボード代金で済みますよ

Q:PS3はダメなの?対策でどうにかならないの?
A:新基板にはこのハックが通用しない可能性もありますが、
  既存のPS3に関しては、いたちごっこになる可能性があります
  ハックが市場に影響が与え始めるには、少し時間が必要でしょう。
  これから世界中でハッカープログラマーとPS3の戦いが始まります

よくある質問Q&A part2 (参考URL ttp://gamegaz.jp/blog/2010/08/20/282

Q:アップデートで対策されちゃうよ、ソフトにもアップデート入ってるよ?

A:ソフトウェアアップーデートを回避する機能があります、またJailbreakにもアップデート機能があります
  心配な人はアップーデートをしない。これが常識です。

PS Jailbreak disables forced software updates and will never brick your console.
PS JailbreakはPS3のシステムソフトウェアアップデートを強制的に無効化します。PS3本体をbrickさせることもありません。
Fully updatable with new features/updates by connecting PS Jailbreak to any computers USB port.
PS JailbreakはPCのUSBポートに接続することでアップデートが可能になっています。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:53:29 ID:G+Xf4bmQ
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | この板のプロのみなさんに質問なんですけど 3.41以降のFWが入ってる
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   | ゲームが発売された場合BMで吸いだした後 PS3_UPDATEファイルだけ
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 削除したら動きますか? それとも吸う前にFWされちゃうんでしょうか?
   .| ::゙l  :::i   ,==' '==、 i  ,il" .|'".   | 中房にもわかるように優しく教えてください〜★
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ  , il   |     \______________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:53:38 ID:UWTSgfLg
Q:FLIPで書きこもうとすると、「cannot open file」ってエラー出て書きこめない!
A:日本語パス禁止。手っ取り早いのは、ローカルディスクCやDのルートに置く。

Q:PSGrooveつなげて手順通りやったけど、うまく起動しない、フリーズする!
A:本当に手順通りやった?起動させる前に、
@主電源落とす(電源ケーブル抜く)
AUSBメモリなど他のUSB機器を外しておく
この辺やり忘れてる人多い。

Q:起動はできたけど、BackupManagerインストールできない!
A:PSGrooveオリジナルのプログラムはBackupManager動かないようになっている。
パッチ済のプログラムを書きこみましょう。

Q:内蔵HDDにバックアップしてるんだけど、凄い時間かかる…こんなもん?
A:USBに何か挿しっぱなしにしてない?USBメモリとか。
その場合、通常より時間かかるっていう報告アリ

Q:BDの映画とかには使えないの? or PS2は出来ないの?
A:今のところ無理。
PS2はBackupManager v1.1にて対応予定だけど、現段階では本当に公開されるかどうかもわからない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:54:19 ID:UWTSgfLg
PSGrooveについて

AT90USBKEY等のUSB開発ボードを使ったオープンソースなPS Jailbreakです。
元のコードはmanager.pkgが起動できないようにしてありましたが、
パッチ済みのHEXが公開され、現状manager.pkgも動作するようになっています。

詳細は下記をご覧ください

・まとめwiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/pages/24.html

・MobileHackerz動作検証
ttp://blog.mobilehackerz.jp/2010/09/ps3psjailbreak1890.html

・Emu on PSP + PS3
ttp://emuonpsp.net/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:55:34 ID:qXglVuFF
>Q:でもお高いんでしょう?
>A:円換算で13000円前後。なんでも最初は高価です、マジコンは2万円、パンドラバッテリですら7000円でした
> 中国が量産を始めるとあっという間に下落しますので、人柱が嫌なら落ちつきましょう
> なおPSGrooveならAT90USBKEY等のUSB開発ボード代金で済みますよ


もうPS3keyや、PS3breakや、PS3Freeが2〜4000円くらいで売られてるやん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:57:01 ID:3rryYCjl
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:58:57 ID:DeU2mqVs
案外新作持3.41で持ちそうだな。
どこまで続くか楽しみだぜ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:04:34 ID:3tT+pAgy
既出ならスマソ。俺様専用メモ

ファームウェア3.41へのアップグレードはやっかいです。
ファームウェア自体に不具合があるようで、USBメモリやDVD-Rに
正しく書き込んでいても正常に認識されません。

「記録メディアからアップデート」を選んでも、
「利用可能なアップデートデータが見つかりませんでした」
と表示されます。

確認型番:
CECH-2100A

不具合への対処策:
PSP+メモリースティックでUSB接続してPS3につなげる。(新型:CECH-2100A)
(旧型ならメモリースティック直指しできるのかな?)

不具合報告の参考URL/ソース:
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000098427/SortID=11700834/
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044359910
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044348930
俺(今日3.30から3.41にあげたよ)

不明点:
CD-Rならうまくいくのか?
メモリースティックアダプター+microSDとPSPの組み合わせでうまくいくのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:04:54 ID:phEfbyFP
>>1おつかれです
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:05:30 ID:cpYM4ryP
>>1

http://madga.quijost.com/
ここにけっこう開発されたアプリが上がってるなぁ  何に使うものかわからんのもあるけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:05:55 ID:UWTSgfLg
前スレで次スレの話がなかったので、代わりに立てました。
初めてスレ立てたたから実は結構緊張したw
>>6
そこも含めて、そろそろテンプレ見直したほうがいいかもね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:12:42 ID:0Bq18Cvs
それverが3.41のまま修正済のファームウェアがあるだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:19:06 ID:h6GlbqYa
>>9
ファイル置く位置間違えてるだけだったりして
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:24:58 ID:fx4CWBq/
ttp://www.comgenie.com/ComgenieAwesomeFilemanager.zip
0.04普通に登録なしで落とせんじゃん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:26:34 ID:QV41/kJn
スーファミエミュをHDにするにはどこ変更すればおげ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:28:49 ID:1rEJNUv+
スーファミなんてPCでやれ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:33:39 ID:1fGQHIB8
3.42対応 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:38:17 ID:wi28xOzf
>>13 丁度いまファームを探しているとこですがそれはどこにありますかね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:38:35 ID:phEfbyFP
>>16
"/dev_hdd0/game/SNES90000/PARAM.SFO"をSFOEditorで開いて"Video Resolution"のチェックを全部入れればおk。
だと思う。pkg化前に書き換えたのしか試してないから保障は出来ない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:48:30 ID:Q6ICFH3d
こっちはなんか480pのチェック外さないと解像度変わってくれんかったような記憶がある
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:50:09 ID:phEfbyFP
>>21
たぶん各自の使ってる解像度と環境によると思う。
一応俺の環境は1080pのPCモニタにHDMIで繋いでる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:51:11 ID:XnTWQ82C
3.41には、バージョンが同じでも前期のバグありVerと後期のバグなしVerがある
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:55:41 ID:IbS1ykjU
PS3HACKSにある3.41が後期のものだと言われてる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:05:58 ID:LpRkR2fi
前スレで、AT90USBKEYが壊れたものだけど
AT90USBKEY-psgroovecjpc.hexを書き込み
繋ぎ直すと、USB デバイスが認識されないと出る。
psgroovecjpc.hexが書き込まれてるUSBをPCに挿すと
USB デバイスが認識されないと言う文は出るものなの?
後、PCから外すときってダイレクトに外していいんだよね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:07:01 ID:/MAnTULJ
>>6
PS Jailbreak本家が近々アップデートして
「3.42でも起動可能になる」
「PSNにBANされる事なく通常接続可能」
「しかし、クローンとの互換性はない。」
てな記事を某所で読んだから、クローン品やGroove自作よか本家の価値はまだあるのかもしれない?
クローン達も追随するかもわからんが。keyは3.42おkだっけカ忘れた

というかパチモソの「PS Jailbreak 廉価版」て本家とファーム互換がホントにあるのかね…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:08:36 ID:y4HN0QJC
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:10:24 ID:Gc8Y6pRH
いまさら3.42で起動してもねw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:10:25 ID:y4HN0QJC
>>26
出荷済の本家とクローンにはまったく差がないそうで・・・
記事の場所教えてくれ、リンネとかじゃないよね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:15:19 ID:mLImiJnf
>>25
こちらのスレどうぞ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1283791940/

>>26
情況把握が追いつけてないようだな
その本家がどうなったか過去スレで調べてみるべしww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:20:30 ID:QV41/kJn
>>20
トン。やってみた。
全部チェックしたら調整前が画面横長だったのに対して
チェック後は正方形状態になった。
D4環境なんだがな。画面いっぱいにできんもんだろうか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:21:46 ID:1rEJNUv+
>>25
うちのAT90USB162は書き込むともうPCからは認識しない
USB差しても何も起こらん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:22:43 ID:vGr390yQ
苺ちゃんがPS3割ってくれた、ありがとー

前スレで言われてたCAF0.04ってどこにあるの?
ググッたらアフリカのフットボールチームが出てきた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:24:06 ID:SWPa+8gX
>>25
リセットでflipで書き換えとか出来たなら壊れてなんてないから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:25:26 ID:9Ci9bpP2
wiki落ちた?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:26:19 ID:IbS1ykjU
>>32
一度書き込めばPCは認識しないから手順踏んでリセットする
説明書にもかいてただろうが一応詳しく載ってるとこ
ttp://blog.mobilehackerz.jp/2010/09/ps3psjailbreak1890.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:26:54 ID:Gc8Y6pRH
苺のやつでPC認識しないって人は
デバイスマネージャーで!マーク付いてないのか見た?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:28:04 ID:mLImiJnf
ここでAT90USB162の書込みでスレ汚ししてる奴は苺の取説ぐらい嫁よ
アホか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:29:13 ID:vGr390yQ
すまん前スレにあった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:32:14 ID:1rEJNUv+
俺はリセットも書き換えも分かってるけど
>デバイスが認識されないと言う文は出るものなの?
に対してうちのはでませんよというレスを返しただけ

ほんとアホな自治厨が出しゃばるとうぜぇなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:35:32 ID:mLImiJnf
PSJBのチームは今までごく限られた関係者とある特定の手段で連絡を取っていたそうだがここ1週間
音信普通で雲隠れしたとのこと

there is a really BAD news, PSJAILBREAK team is offline from MSN and SKYPE since a week now.

事件の関係か、売り逃げしようとしていたかは定かでないがPSJBへの淡い期待すら持たない方がいい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:38:27 ID:j/j9FqAe
>>40
よく調べれば分かる事を他人に聞いて
怒られると自治厨扱いw
他人教えを乞うことしかできないクズって真面目に生きてる価値あるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:38:39 ID:2fu1vr3z
>25のは前スレで
>PS3の電源OFFから起動できなくなったから〜
AT90USBKEYは関係ないと思うよ たぶんPS3本体
少し放置しといたら俺のは起動した
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:39:40 ID:QV41/kJn
SFCファイナルファイトで試してみたけど
1080i環境だとSFO変更で変わる画面の大きさは
1080(小さい)→720→576(デフォ)→480(大きい)って感じだった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:39:48 ID:j/j9FqAe
他人にな
ミスった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:40:41 ID:1rEJNUv+
>>42
何だコイツは
お前みたいな分盲生きてる価値ねーだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:41:13 ID:0Gx9f1/K
>>40
そこは
それは>>25に言ってやれ
くらいで流そうぜ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:44:39 ID:j/j9FqAe
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:21:46 ID:1rEJNUv+
>>25
うちのAT90USB162は書き込むともうPCからは認識しない
USB32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:21:46 ID:1rEJNUv+
>>25
うちのAT90USB162は書き込むともうPCからは認識しない
USB差しても何も起こらん
差しても何も起こらん
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:21:46 ID:1rEJNUv+
>>25
うちのAT90USB162は書き込むともうPCからは認識しない
USB差しても何も起こらん

>>46
ごめんごめん^^俺が文盲だったな^^
これじゃあどう読んでも他人に教えを乞うてるようには見えないよな^^
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:47:05 ID:1rEJNUv+
>>48
わかったらさっさと死ねや
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:48:07 ID:sN3ZDIzv
盲文どころか全盲じゃないか、相手にしない方がいいよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:48:57 ID:3rryYCjl
どっちか片方がバカならともかく
両方バカだと、どうしようもないということの良い例
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:49:19 ID:j/j9FqAe
>>49
あぁごめんな
触れなきゃよかったよこんなゴミ
いやぁまじスマンかった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:49:51 ID:b/nEMDIr
ぶ分盲
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:51:46 ID:acOq5afD
ここまでじいちゃんの自演
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:53:53 ID:sN3ZDIzv
自慰ちゃん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:58:33 ID:1rEJNUv+
25が教えを乞うてるように見えて絡んできたのか?
全く疑問形になってないんだけどなぁ
素直に間違い認めりゃいいのに捨て台詞まで残して恥ずかしいねぇ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:01:13 ID:vGr390yQ
FTP使ってPS3に送るときはdev_bdvdに送ればいいんですか?
でもwiki見てみると、ここは読み込みはできるけど書き込みは不可ってなってる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:04:56 ID:3rryYCjl
>>57
>でもwiki見てみると、ここは読み込みはできるけど書き込みは不可ってなってる

文字通りだよ
つーかいい加減過去ログちゃんとみろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:05:06 ID:mLImiJnf
既に過去の話題となった自作ドングルや>57みたいな基本的な使い方は
このスレではウザイだけ

同じような連中が居るここが適当
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1283791940/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:06:55 ID:A7vmDVNM
>>56
自治厨とか持ち出したからだろ
ああいう手合いは無視するのが一番いい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:09:15 ID:JXwUnnEi
wikiのあれもまずいよ
どこに入れるとも書いてないし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:09:36 ID:Asjj4dXv
>>57
なにをdev_bdvdに送るんだよ・・・
dev_bdvdはたしかドライブに入っているゲームソフトだったと思うから書き込み不可
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:09:46 ID:A7vmDVNM
それとだけど
バックアップを動かそう16の方どうするん?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:11:37 ID:JXwUnnEi
誘導するのはいいけどした先で最後まで面倒みてやれよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:13:34 ID:1JmiBsaT
苺のが届いたから早速ハンダ付けしてみたけど、認識してくれないorz
マニュアル通りにやったのに何がダメなんだろ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:15:10 ID:Ji0s/1J6
5Vショートさせた?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:15:19 ID:JXwUnnEi
どうせドライバ入れてないんだろ
ttp://blog.mobilehackerz.jp/2010/09/ps3psjailbreak1890.html

ここ見て最後までやったか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:18:23 ID:PRF4AvsE
トロフィーの取得日時を編集できるようにしました。
フォーマットがわからないまま強引に対応させたので、表示にはかなり大きな誤差があります。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/155194.rar
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:20:42 ID:JXwUnnEi
これでネットに繋げられるようになったらトロフィー崩壊だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:23:35 ID:Iu3IJkPU
トロフィー全開した後でファーム上げてネットにつなげりゃいいんじゃねーの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:26:18 ID:1JmiBsaT
>>67
USBに挿してもパソコンが認識してくれない
ハンダ付けるのUSBのツメ部分とジャンパーピンと5Vのところだけだよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:26:51 ID:3rryYCjl
>>64
wikiについての言いだしっぺのお前が編集してやりゃ
解決なわけだが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:29:04 ID:Asjj4dXv
>>71
ポリスイッチは?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:31:58 ID:1JmiBsaT
>>73
間違えたポリスイッチだった。
ジャンパーピンもハンダしないといけないの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:32:10 ID:0Gx9f1/K
>>71
USBの真ん中4つはちゃんとはんだ付けしてる?
あとポリスイッチ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:32:56 ID:phEfbyFP
>>71
一応確認だけど、USBコネクタは二本のツメと四本のデータ用端子をハンダ付けしないと認識しないよ。
それも含めてツメと呼んでるならスマン。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:33:04 ID:JXwUnnEi
>>72
誘導した以上責任持てよと当然のことを言っただけだが?
wikiとはまた別のお話だよね理解できる?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:34:45 ID:1JmiBsaT
>>76
ありがとう、4本やってなかった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:34:57 ID:QV41/kJn
>>68
GJです。日付対応ありがとう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:35:15 ID:iqJfmS2O
ゆとりの友達がハンダ付けしても動かないって言うんで家に行って見た
部品を瞬間接着剤で付けていたwwwwwwwwwwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:35:59 ID:Gc8Y6pRH
BackUp Managerでの内臓HDDの保存って何処に保存してるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:37:11 ID:9Ci9bpP2
>>80
おっさんのお前が学生のゆとり坊やの家に行ったって構図?
随分特殊だな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:38:10 ID:3rryYCjl
自分は何もしないで他人には何かをやらせることが
当然のことなの?
問題を指摘しておいて、自分が解決できることなのに
他人任せにするのが当然のことなの?

誘導だろうが、wikiの編集だろうが
根本的な話は同じだろ?
自分が何もしないんなら同じように他人にもやらせようとするなよw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:47:54 ID:JXwUnnEi
ん?編集してきたが?
しっかり責任持って誘導先で面倒みろよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:48:08 ID:mLImiJnf
なんか初心者スレになっちまったな

うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:52:32 ID:SQ2ljRlF
>>80
もうちょっとマシな嘘つこうぜ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:01:25 ID:qIr7HkgT
明日3,50なのか? 3,42にはしたけどさすがに3,50は抵抗あるなあ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:05:26 ID:/36jtb14
>>68
更新サンクス、個別トロフィーには対応できないですかね?
89拓くん ◆SaU.uAEqac :2010/09/20(月) 22:05:39 ID:t6drbUoL
すいません
USBを刺してインストールしようとしても出来ませんでした
初心者なのでお願いします
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:06:16 ID:4NKNmkEi
>>85
そういうお前は玄人なのかね?
何か開発できるのかね?w
何もできない凡人が他人に上から物を言うんじゃないよカスw
人の物をインストールするくらいだろウ○コw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:07:18 ID:5ErPlTK1
FW3.14以前だわ・・・
なにやってんだ俺・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:07:51 ID:vGr390yQ
>>84
マジサンクス!
GAMEZフォルダがなかったから勝手につくったんだけどいいよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:07:55 ID:SQ2ljRlF
>>89
ナイス糞コテ
氏ね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:09:39 ID:mLImiJnf
>>90
カスはROMってるか過去ログ読んでから出直して来い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:12:07 ID:JXwUnnEi
>>92
いいとおもうよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:13:55 ID:Asjj4dXv
>>89
もうチョイ詳しく説明してくれ
何になにをインストールしようとしてできなかったの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:15:02 ID:phEfbyFP
>>89
ここは初心者の素朴な疑問を解決する場所じゃないです。
自分で調べて出来ないようならこの先トラブってあたふたしてるのが目に見えているので今のうちに諦めましょう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:16:25 ID:giZJQEYZ
>>87
3.50は3D持っていないなら暫く見送ってもいいんじゃないかと思ったがオンが出来なくなるのか・・・。
早く3.42突破する糸口見つからないかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:21:15 ID:qbUAMc31
>>98
3.50リリースしたら、3.42も弾く様にするんじゃないかと予想。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:22:33 ID:sn6p2KYb
最新FWじゃないとオンができないとか良くできたシステムだな
これのおかげて迷わずうpデートできる

まあ2台持ちだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:24:08 ID:CgO6B9mu
USBさしてプログラム書き込まなきゃダメだろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:25:33 ID:jqkQLnRf
FAT32の制限がネックなんですけど
将来解除されますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:29:30 ID:sN3ZDIzv
>>102
FAT32はあくまでFAT32だから、解除も何もずっとそのままだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:32:14 ID:Od2FpC71
CODBOがプレイできるFWがハックされてほしいぜ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:32:19 ID:N1pWVu5N
まあハッカーのやる気と穴があれば
NTFSにあるISOを読み込むとかは出来そうだけどね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:32:53 ID:mLImiJnf
FAT32でもCAF使ってバックアップすれば自動的に出し入れの際に4GB以上のファイルを分割・再結合処理してくれる
4GBのファイルがあるタイトルをどうしても動かしたければ内臓インスコすればいいだけ

今でも十分だろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:36:05 ID:jqkQLnRf
おめえは黙ってろよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:36:07 ID:Spk0QKVk
NTFSには是非対応して欲しいな。今一番普及しているフォーマットだろうし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:38:21 ID:mLImiJnf
残念だな
当分ないぞ
実装する過程を知らん奴はPSPを期待するアホと同じ目に合うだろう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:41:37 ID:SQ2ljRlF
ext3に対応してほしいわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:46:26 ID:bn6MRtf6
思ったんだけどフルハイビジョン非対応のゲームもSFOEditorを使えば1080pまで対応ってできるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:10:29 ID:x7pKdSod
そろそろwindowsの使い方教えてくださいって奴が出てくるに500ペリカ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:10:42 ID:phEfbyFP
>>111
今手元にあるBattleField BadCompanyで試してみた。
SFO書き換えただけでHD表示になった。ただし、スペック不足で重い感じ。
あと、HUDの表示とかが全部ずれてる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:21:00 ID:Ji0s/1J6
>>113
おお
そりゃすごいな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:24:20 ID:kzB5jrxl
        /\___/ヽ
    ^    /ノヽ       ヽ、
    ||   / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::,
  | ̄|  | ン[ ̄ ̄ハ ̄ ̄]<::|.
  | ̄|  | ` ̄,,ノ(、_, )ヽ  ̄´ ::l  ロ
  |:「 |   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  |:「|
 (, ニ)U/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ,U(ニ 、)ヽ
 (,ニ)  |  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ

やりたいゲームが無かった!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:24:59 ID:XnTWQ82C
BMは、もともとPS3のFWにあって本来無効にされてるはずの機能を使って
コピー起動を実現してるわけだから、PS3のFWにないNTFSからの起動とか無理

もっと解析が進んでCFWとか可能になったら、WiiみたいにNTFS実装して使えるようになるんじゃね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:33:57 ID:V5oiqgKm
>>115
俺今この状態かも
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:35:38 ID:4NKNmkEi
>>117
同じくw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:39:58 ID:lGowvPzm
>>112
ペリカって何ですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:44:58 ID:c1lrSkuJ
完成品って今いくらぐらいで買えるの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:52:52 ID:6qNtZgTS
ggrks
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:58:32 ID:CgO6B9mu
完成品なんていま2000円くらいで売ってるや炉
12325:2010/09/21(火) 00:00:08 ID:9rz2dPTj
今、試したところ結局動かなかった。
wikiの
B PS3の電源を入れ、素早くイジェクトボタンを押す。
するとボードのLEDが光るはず(一部ボードにはLEDないので注意)
5秒ぐらいで2番目のLEDが光る(LEDが1個だけなら、そのLEDが消える)
LEDが付いているボードの場合、以上のことで、動作確認をすることができる。

B のするとボードのLEDが光るとあるが、ボードを見たら光ってなかった。

その後、USBKEYを付けてままPS3を普通に起動したら不明なUSBデバイスが接続されましたって出る。ボードをみると緑と赤が点灯してる

HEXを書き込んだ後、ちゃんとVerify PASSと表示されるし何がいけないんだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:01:52 ID:AKdPYYbk
実はFWが3.42とかないよな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:02:43 ID:3tT+pAgy
>>123
PS3本体のFWが3.41になってますか?なってないと動きませんよ。
12625:2010/09/21(火) 00:07:07 ID:9rz2dPTj
>>125
FWは、3.41です。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:08:13 ID:Iielc1rt

128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:09:13 ID:4UIWBXc8
>>123
他にUSB差し込んでるとかないよな?
KEYだけつけてる?
12925:2010/09/21(火) 00:15:02 ID:9rz2dPTj
>>128
ちゃんとKEYだけです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:15:40 ID:8asLZRRV
電源コード抜いてんの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:15:50 ID:sgttKExu
てゆーか壊れたとか騒いでたものを、今度は起動しないとか騒いでるわけ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:16:57 ID:Iielc1rt
今ためしてみたら別のUSBメモリさしっぱなしでもできた
電源押してからイジェクト押すタイミングが遅いんじゃないかね?
電源入れたあと緑ランプ確認しないですぐにイジェクト連打するくらいがいいんじゃないかな
13325:2010/09/21(火) 00:16:57 ID:9rz2dPTj
>>130
起動する前は、後ろのスイッチOFF+電源コード抜いてやりました。
後PS3も初期化したけど、無理だった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:18:17 ID:DCawrtQl
HEXを書き込めてないとか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:18:16 ID:z4wQH39m
FTPエラー多すぎだめだわ
やはりFAT32はなんとかしてもらいたい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:18:42 ID:4UIWBXc8
>>132
出来ない報告あったよ
60GBくんだっけな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:23:15 ID:AKdPYYbk
PSGroove v1.1
ttp://www.multiupload.com/9Y2VK4JG2M
PSGroove v1.1 BM patched
ttp://www.multiupload.com/4ZBNYXBGUT

別のHEXにしてみるとか
別のケーブルにしてみるとか
13825:2010/09/21(火) 00:25:47 ID:9rz2dPTj
>>134
その可能性が高いかもしれない。
AT90USBKEY-psgroovecjpc.hexのハッシュ
CRC:A3FB15CE
MD5:3D51DDFE44FEB3B6FEB07385C9779648
でおk?

>>136
40Gの方

>>135
今思い出したけどFTPのツール使って、PS3の内蔵HDDの中見てたら、PS3がフリーズしてPS3を強制OFFした。
それから動かなくなった様なきがする。

>>137
試してきます
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:27:08 ID:Kl4LTBbj
>>135
やはりネックなんですね・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:32:09 ID:WtZOX8b8
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:33:51 ID:zgg0Pniq
とうとう本家サイト逝ったか!?

繋がらん・・・
http://psjailbreak.com/
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:34:00 ID:3ihzV6FT
>>113
報告どうも
やはり最適化されてないから思いかw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:36:04 ID:ppBBfj2+
>>141
逝ったああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:36:25 ID:WsZWTglO
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/09/20(月) 23:16:34 ID:Gg5DgAVs
http://pachimon.tv/goods.php?code=437481&menu=&kind=NEW&keyword=&shop_id=QBsYBshla
http://pachimon.tv/goods.php?code=437469&menu=&kind=NEW&keyword=&shop_id=rZsAtsOGl

PS Jailbreakの廃価版とP3FEE
P3FREE安いね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:37:45 ID:3ihzV6FT
>>141
1999円の時にP3-Free選んどいてよわったはw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:38:23 ID:WsZWTglO
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/09/20(月) 23:40:14 ID:Gg5DgAVs
>>138
誤字くらい別いいだろう、お前は誤字もしないのか?
14725:2010/09/21(火) 00:39:03 ID:9rz2dPTj
PSGroove v1.1とPSGroove v1.1 BM patched
それと別ケーブ試したけど無理でした。
USBKEYが壊れてるのか、PS3が壊れてるのかよくわからん
USBKEYってもう売ってないんだよね
半田とか無理だし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:40:18 ID:zgg0Pniq
>>135
FAT32が悪いんじゃなくてFTPdが悪いんだが・・・
そもそもバグも多いという前提でリリースされた物だ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:41:01 ID:45Qw+LM8
>>141
どうか更新で重くなってますようにいいいい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:41:20 ID:CLkR0kYS
3.42対応きたああああああああ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:41:53 ID:ppBBfj2+
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:42:45 ID:3ihzV6FT
まぢで?wwwwwwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:43:20 ID:Kl4LTBbj
どこどこdこdこdこdこdこdこdこdk????
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:43:32 ID:3ihzV6FT
って言っても明日3.50でるからオンできなくね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:43:55 ID:wkIde3gU
終わった・・・>>154
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:44:19 ID:KzfC7MEs
え、3.42対応ってマジで?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:44:32 ID:45Qw+LM8
いゃああああほおおおおおおwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:45:33 ID:AKdPYYbk
いぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:45:48 ID:Kl4LTBbj
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:46:04 ID:4UIWBXc8
3.42対応まじじゃん
3.5もすぐだろうな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:46:17 ID:jqvGgkkd
なんか知らんが
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:46:29 ID:3ihzV6FT
でも新規インストールと新規購入の幅が広がるねw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:46:47 ID:BvOVnRBo
えっまじで?まじでいえええええええええええええええええええええええい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:48:10 ID:5Ag5g9ld
今フォーラム見てきたけどマジだわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:49:23 ID:BvOVnRBo
これでオンやり放題だなうほほほほほほほほほほ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:50:09 ID:CLkR0kYS
フォーラム見る限り3.5も突破されそうだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:50:21 ID:Vs8C6zdX
覇者技過ぎだバカモン
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:50:39 ID:3ihzV6FT
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:52:31 ID:pJMUu4rM
PS3 FTP Serverでセーブデータ吸い出せないの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:54:14 ID:45Qw+LM8
PS3NEWS重いwお前ら自重しろwww釣りかもよ?www
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:55:33 ID:AKdPYYbk
また騙されたorz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:55:56 ID:BvOVnRBo
なんだよオンできねえのか。
こんなゴミいらね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:58:41 ID:hqz0IsUO
パチモンTVの特価ページのパスワード誰か教えて
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:58:55 ID:R5GMyNM6
PSGrooveでも使えるの?3.42
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:59:36 ID:AKdPYYbk
free
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:59:56 ID:R5GMyNM6
>>173
free
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:07:16 ID:UWrAwS43
てす
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:08:45 ID:UWrAwS43
>>174
使えんよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:11:56 ID:KzfC7MEs
3.42マジならRDRとかも遊べそうじゃん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:11:56 ID:R5GMyNM6
>>178
持ってないから3.42対応っての釣りか判断できないw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:26:52 ID:MaVxU9Ja
>>166
ソースどこ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:28:54 ID:hqz0IsUO
>>175-176
パスワードfreeから変更されてる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:36:01 ID:DCawrtQl
情弱組みにもなにか教えてくれぇ。。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:38:25 ID:wcg8hdRc
NTFSとか新FW対応はいいからもっと自作ソフトが充実してほしい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:38:27 ID:zgg0Pniq
このスレの9割が情弱だから安心せい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:41:05 ID:6YL52JT5
バイオハザード5の画質?を1080pにしてみたけど、750pに強制変更された。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:41:59 ID:T1fMN9eY
「あなたは田中瞳を知ってますか」って英語で聞こう!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:43:04 ID:zgg0Pniq
>>184
オープンなSDKが出るまで充実はしない
オープンなSDKはハッカーどもが少しずつ進めている最中だが一朝一夕でできるものではない

SONYのSDKは所詮盗品
これであれこれ自作アプリが出てきたらSONYが黙ってないのは暗黙の了解
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:43:19 ID:p+egW3Bc
>>183
まとめWikiを熟読すべし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:51:51 ID:DCawrtQl
>>189  んーというか、BMとかFTP起動して 
中身触ってみたりしてるからwikiにある事は大体理解してるんだけど 

最新の情報がほしいということなの・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:54:33 ID:ve8u2sxD
最初のPSGrooveとv1.1そしてv1.1 BM patched
それぞれの違いを知りたい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:57:24 ID:DCawrtQl
3.42対応するかもとかいう事についてkwsk
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:01:46 ID:zgg0Pniq
1.1はpeek/poke syscallを追加して少しプログラマーが弄れる要素を追加したもの
BM patchedはBMを動くようにしたもの
現状で3.42対応の予定なし

どれも厨質問
二度とするな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:12:15 ID:ajtg3j0M
3.42に上げちゃったのはもう無理なんだな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:12:56 ID:WtZOX8b8
実は可能
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:13:20 ID:ajtg3j0M
どっちなんだよ・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:19:48 ID:/K8ZD6Q7
PS2HDLも本家は潰されたよね。
下手だよね、同じ人だったりしてw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:31:17 ID:kxAqwnXe
そういやPS3コントローラーからの起動て話が前あった気がするんだけど、PSP同様もう無理って言われたん?
元々PSPより望み薄とはきいてたけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:00:12 ID:y/YLM0L4
まともな開発環境さえあれば、PS3コンだろうとPSPだろうとできるだろ
ATMELチップは開発環境が整ってるのが大きい

PS3コンの開発環境や、PSPの低レベル開発環境なんて、SCEくらいしか整えてないからできないんじゃね?
だれかがSCEからPSPのFWのソースコードや低レベル開発環境一式盗み出せばできると思われる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:17:20 ID:V/UJmawJ
【マジコン】偽ポケモンパッチで割れ厨のデスクトップ大公開www
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285006082/
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:37:58 ID:/z9zXH0B
PS3Keyを買ってるのに今使ってるPS3が3.42にしちまったんだけど、
中古ならまだ3.41未満がありそうだから買い増ししようか迷ってる。
オフ専用のPS3のゲームでオススメありますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:50:19 ID:7BMkkBnr
中古ならって新品で3.42出回ってるはずないじゃん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:53:39 ID:5+JY6KPC
PS3 Breakで本体にtorneと外付けHDDつけながらBackupManager起動できる?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:56:10 ID:jAyXf637
>>203自分でやって確認しろよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:00:11 ID:5+JY6KPC
まだ買ってないから聞いた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:02:30 ID:7BMkkBnr
買って試せよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:04:29 ID:5+JY6KPC
できなかったら買わないから質問したんですけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:08:56 ID:jAyXf637
>>207出来ないから買うなww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:12:38 ID:zOIxcbPE
それにしても救急車呼ばないだけで3年刑務所行き&民事訴訟で全財産取られる可能性があるとか、
世の中って怖ぇーな。
やっぱ誰とも交流しないで家でゲームやってるのが一番だ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:16:24 ID:5+JY6KPC
>>208 答えてくれてありがと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:19:35 ID:wkIde3gU
いえいえ^^
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:22:00 ID:+DcMc+7h
FREE発送まだかよ、マチクタビレター
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:17:34 ID:M0apEQxr
>>209
>やっぱ誰とも交流しないで家でゲームやってるのが一番だ。

いやいやこの部分は違うだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:24:18 ID:u6T4vcMj
>>209
キメセクなんかしなきゃいいだけじゃね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:50:56 ID:/eK1PLra
First Game To Require 3.42 Is Out

F1 2010 comes shipped with 3.42 and requires the update. If you cancel, it takes you back to XMB
The games begin.

早かったな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:00:32 ID:/AZoA5Zd
それは大した問題じゃないし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:01:23 ID:u6T4vcMj
どうしてたいした問題じゃないと言い切れるの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:01:47 ID:/AZoA5Zd
まぁ実際に出たら判るよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:13:35 ID:UDp+S4cM
>>215
どうせ出ないんだろw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:16:47 ID:HMyb8Z9A
First Game To Require 3.42 Is Out
http://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=66471

3.42はとりあえずUSBの穴塞いだだけで本格対策とられてなさそうだから、
そのうち3.41で起動できそうな気がするな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:19:10 ID:mhYDhVR2
>>220
お前の妄想を書くんじゃない

早くも終わったな、このスレは本当に海外のパクリしかない糞スレ
プラモデルみたいな自作して喜ぶとか池沼かよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:22:44 ID:sgttKExu
で、そんな糞スレいつまで見てるんですか?
もう見ないでください
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:25:47 ID:b5TUB02O
ロロナとトトリでリモートプレイフラグ立ててみたけど、PSPからだと画面がぐちゃっとなってできんかった。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:28:35 ID:+u9bvaBv
>>223
本体から起動させてみな。
ファイル破損で起動できないから。
リモートプレイはできるゲームと破損扱いになっちゃうゲームがある。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:28:46 ID:1sSVwg7s
>>201
オフ専とか関係なしにおすすめのゲームがないから困る
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:29:34 ID:b5TUB02O
>>224
本体からは起動確認できてるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:32:05 ID:u6T4vcMj
結局ゲームは買わないと手にはいんないから
オフ専でやるだけそんじゃね?
買って即売ってもそれなりの金額行くし
本体かHDDが逝ってしまったら全部パーだし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:36:59 ID:7YPokKvW
損得の問題じゃないそこにゲーム機があるだから割るだけ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:37:32 ID:Vs8C6zdX
オンがやりたい馬鹿はなんでこのスレいんの?死ねよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:37:55 ID:HMyb8Z9A
>>201
薄桜鬼
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:42:39 ID:whjNJXZo
本家のサイトに繋がらない
完全逃亡の準備なのか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:42:44 ID:LhGIwrVx
F1 2010 10月7日発売予定
以降出るのはほぼ3.42要求してくると考えとくべきかぁ

何かF1 2010買っていじりたくなってきた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:57:57 ID:Ds6NmYV3
まぁ今年一押しの超大作、トリニティなんとかが出来れば問題ないな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:03:07 ID:6mvCt4Zt
今北
PSPできるようになった?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:10:19 ID:u6T4vcMj
>>234
なったよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:15:05 ID:u6T4vcMj
>>229
日本語読めないのかよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:15:56 ID:nKtmwEPd
>>235
ソース
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:17:42 ID:whjNJXZo
>>237
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:24:10 ID:Vs8C6zdX
227:09/21(火) 07:32 u6T4vcMj [sage]
結局ゲームは買わないと手にはいんないから
オフ専でやるだけそんじゃね?
買って即売ってもそれなりの金額行くし
本体かHDDが逝ってしまったら全部パーだし

236:09/21(火) 08:15 u6T4vcMj [sage]
>>229
日本語読めないのかよ

改めて言うけどなんでこのスレいんの?死ねよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:26:01 ID:hA7Gb2Fn
>>239
何だ?
思ったより使えなくていらいらしてんのか?w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:27:53 ID:PC+Gc1Vs
>>240
慈円
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:30:20 ID:GaZdVUZ+
>>239
かわいそうに
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:34:26 ID:whjNJXZo
>>239
■■【被害妄想】告発しよう!【思考盗聴】■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1265113408/

1 43年来の統失「患者」 2010/02/02(火) 21:23:28 ID:JMzoV0o7
幻聴や幻視、被害妄想などはエセ精神科医どもがデッチアゲた国民、患者、
被害者に対する重大で極めて狡猾なる国家犯罪です。幻聴や幻視が
アメリカ起源のBMI(Brain Machien Interface)により惹き起こされる事は
統合失調症「患者」にとっては当たり前の事実ですが、精神科医や
社会一般は旧態依然の偏見をもって観ています。
皆さん、幻聴や幻視、被害妄想の真実に関して告発批判し自由を勝ち取り
ましょう!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:35:30 ID:7YPokKvW
ホットケーキ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:45:04 ID:Zpg56hn+
>>231
JBは目をつけられ過ぎたから止めたフリして他のクローンを主流にするつもりなんじゃないかな。
逃亡するにしても大した売上上げていないだろうからまだ諦めるとは思えない。
ただこれがBM更新に繋がるかと言えば繋がらないだろうけど。あの更新内容は釣り餌だよね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:46:42 ID:Vs8C6zdX
AA・コピペ・単発も死ねよw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:51:27 ID:GaZdVUZ+
>>246
敵だらけだな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:58:58 ID:u6T4vcMj
>>246
あらあら うふふ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:01:17 ID:Vs8C6zdX
オン厨乙
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:03:50 ID:i2hV3um5
SNESもPSPもできるようになったんだね。
そろそろお祭り開始から一か月経つけど大した進歩だと思うよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:04:04 ID:u6T4vcMj
だから日本語読めないのかと
オンがどうこうじゃなく
現状メリット少なすぎないかという話だろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:06:13 ID:Vs8C6zdX
メリット?んなこと言ってるから死ねって言われるんだよ?オン厨死ねよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:07:31 ID:u6T4vcMj
死ねって
お前に言われたところで
痛くもかゆくもない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:08:34 ID:toOEcTlF
PSPできるようになったの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:09:39 ID:Vs8C6zdX
>>253
死ねって挨拶だよ?知らないの?オン厨死ねよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:10:05 ID:t+KFqeGl
なんでこんなに殺伐としてるんだよ
仲良くやろうぜ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:11:11 ID:k2XZEiJU
>>254
まだなってない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:11:52 ID:GaZdVUZ+
ID:Vs8C6zdX
ID:Vs8C6zdX
ID:Vs8C6zdX
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:12:55 ID:KMpil/8w
ID:Vs8C6zdX
ID:Vs8C6zdX
ID:Vs8C6zdX
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:15:21 ID:u6T4vcMj
>>256
くやしいのうw
くやしいのうw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:15:42 ID:GpR0V6ik
今後の新作ソフトは全て最新FW対応してくるから起動はしないけど
吸い出すことはできるかもしれないので、
そのデータのBOOTデータに細工して起動する方法が
主流になるかもしれない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:16:10 ID:u6T4vcMj
ああれすばんまちがえた

>>255
くやしいのうw
くやしいのうw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:16:12 ID:ybaLweLx
弱い犬が多すぎるスレはここですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:17:33 ID:Vs8C6zdX
>>262
>ああれすばんまちがえた

くやしいのうw
くやしいのうw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:18:12 ID:u6T4vcMj
>>264
よくあることよ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:19:07 ID:Vs8C6zdX
ハハッwオン厨死ねよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:20:42 ID:iFlev30I
EBOOT辺り改変で対応できるもんなのかね?
ま、どっちに転ぼうが構わんから展開が楽しみだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:24:23 ID:GKwR/++9
>>266
気違いだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:26:17 ID:njuBjn/q
>>266
気遣いだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:28:29 ID:k2XZEiJU
最新のFWにしかないライブラリを使うゲームとかだったら駄目だろうね。
ライブラリを組み込んだりすればいけるだろうけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:32:35 ID:l+m+Smjx
結局対策されていくだけで口ばっかりか・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:10:38 ID:aRUcmg2Q
少し勘違いしてるみたいだが、すぐに突破してしまうとあっちに本気で対策されてしまう
イタチごっこってのは駆け引きなんだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:22:29 ID:whjNJXZo
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < イタチごっこってのは駆け引きなんだよ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:27:53 ID:D858UKqH
ソフトは買え犯罪者ども
そして働けくそニート
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:28:49 ID:4UIWBXc8
>>271
ネットに情報流さずにオフで割れやってれば
永延にに自分だけやり放題なんだろうな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:37:16 ID:45Vw4z/H
イタチごっこってのは駆け引きなんだよ(キリッ

キリッが抜けてるぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:42:01 ID:1kmGI58k
FFFTPで転送中によく落ちる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:49:25 ID:ec+xVK4c
FFFTP
はあかんな
外付けでないとな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:53:17 ID:JYQWm0tS
落ちたことねーけど設定が悪いんじゃね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:03:59 ID:DIKf9Okp
PSPが突破しまくりまくった挙句本気で対策されたもんね。
>>272が言ってることは間違ってないかと。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:05:10 ID:u6T4vcMj
寝ぼけたことを
PS3は本気で対策してくるだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:10:24 ID:Vs8C6zdX
寝ぼけてんのはおまえだよオン厨
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:15:09 ID:u6T4vcMj
御中?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:21:04 ID:Vs8C6zdX
>結局ゲームは買わないと手にはいんないから
オフ専でやるだけそんじゃね?
>買って即売ってもそれなりの金額行くし
本体かHDDが逝ってしまったら全部パーだし

オン厨で割れ厨は死ねよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:27:09 ID:u6T4vcMj
馬鹿じゃないのかな?
割れでオンは出来ないから
金払ってやってるに決まってるじゃないか

割れでオン厨とか矛盾したことを平気で言える頭をどうにかした方が良くはないかね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:31:02 ID:Vs8C6zdX
>馬鹿じゃないのかな?
割れでオンは出来ないから
金払ってやってるに決まってるじゃないか

自ら割れの状態でオンが出来るようになったらすると自供するとは頭沸いてますねw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:31:59 ID:u6T4vcMj
>>286
馬鹿じゃないのかな

リスクがでかすぎるから可能になってもやるわけ無いだろ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:32:59 ID:Vs8C6zdX
>リスクがでかすぎるから可能になってもやるわけ無いだろ?
>リスクがでかすぎるから可能になってもやるわけ無いだろ?

バカスww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:33:30 ID:Ds6NmYV3
さて、TOVとニーアはまだかね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:33:45 ID:u6T4vcMj
>>288
馬鹿には理解出来ないのか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:34:41 ID:Vs8C6zdX
リスクがでかくなければやるんすねオン厨www死ねよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:38:29 ID:JtxkQNx3
ふぅ・・・
苺から届いて今、バックアップ中・・・
GOW3をバックアップしてるけど
結構時間かかるなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:38:46 ID:u6T4vcMj
>>291
揚げ足しか取らないな
リスクが下がることなんかないというのに


そういうおまえは
どういうかつようをしてるんです?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:39:18 ID:6YL52JT5
>>292
38GBあるから覚悟しろw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:40:28 ID:Vs8C6zdX
出たよw割れ厨の常套句ww
オフ専で自作ソフト動かすようにしてますが何か?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:42:52 ID:u6T4vcMj
>>295
何の自作ソフトよ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:43:17 ID:JtxkQNx3
それにしても半田づけには苦労したわw
手があんなに震えるとは思わなかったwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:44:30 ID:1kmGI58k
>>279
サイトみて接続設定したけど
FFFTPの設定はいじってないや

どんな設定すればいいのか教えて下さい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:45:06 ID:Vs8C6zdX
>>296
何、食指がはたらいたか?割れ厨ww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:46:01 ID:45Vw4z/H
またキチガイが湧いてるのか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:46:13 ID:i2hV3um5
なんだPSPまだだったのかw

>>298
ホスト設定 - 拡張「PASVモードを使う」オフ
ホスト設定 - 文字コード「ファイル名の漢字コード-UTF-8N」にチェック
オプション - 環境設定 - 接続/切断「切断時にQUITコマンドを送る」にチェック
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:47:12 ID:Ds6NmYV3
雷神にニーアあるじゃん
USだけど日本語字幕とか入ってる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:47:15 ID:u6T4vcMj
>>299
いや眺めてるかぎりはたいした自作ソフト出てないはずだから
割に合わないことをやってらっしゃるなとか思って

セルをフルに使ったエンコソフトとか出たら本気出すが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:48:28 ID:Ds6NmYV3
おい、ここ改造版じゃねぇかw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:49:23 ID:Vs8C6zdX
>いや眺めてるかぎりはたいした自作ソフト出てないはずだから
割に合わないことをやってらっしゃるなとか思って

割れ厨な上に乞食かよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:50:50 ID:u6T4vcMj
>>305
ああ自分でつくってんの?
なにを?w

ああ言えないのw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:53:49 ID:Vs8C6zdX
>買って即売ってもそれなりの金額行くし
>本体かHDDが逝ってしまったら全部パーだし

やりたいソフトがあれば金払うのは当たり前なんだよ割れ厨君ww
バックアップだけして売ろうなんてクズ過ぎですね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:55:07 ID:u6T4vcMj
>>307
ちがうんだな
やってらっしゃる方は
どういうメリットがあるのか推察したときの
考察の一部分だよ


んで?
なにつくってんのさ?
言えないの?w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:56:59 ID:4UIWBXc8
>>294
まじかよ・・・・
38GBって何時間かかるの?
これ途中でやめられないんでしょ・・・?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:57:11 ID:1kmGI58k
>>301
その設定はしてあります。
ネットワークに問題あるのかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:57:28 ID:Vs8C6zdX
>んで?
なにつくってんのさ?
言えないの?w

割れ厨ってよく思考停止した時によく多用するよね
そもそも自作ってのは自分が楽しむために作るのに割れ厨は勘違いし過ぎww
割れでオンやりたいとか死ねよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:59:14 ID:u6T4vcMj
>>311
ルーピーだなぁ

俺は買ってやってるっていってんだろ?

ああそうか日本語わかんないんだもんね?

作ってないのに虚勢はっちゃってかわいそう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:01:04 ID:eutqys4N
おー改行始めたぞ
基地外の見本だな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:01:33 ID:oeVL/MXB
対策かぁ
新作は新しいAPI経由じゃ無いとBD読めなくすれば終わるよね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:02:40 ID:4UIWBXc8
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\      
         / (●) (●) \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    yourfilehostやmegapornは天国だお
        |     |r┬-|     |    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
          \      `ー'´     /     違法うpさまさまだお 
                           

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:02:41 ID:45Vw4z/H
ID:Vs8C6zdX
ID:u6T4vcMj

VIPでやれ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:02:53 ID:6YL52JT5
>>309
2,3時間だっけか?バイオ5は1時間だったから。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:02:57 ID:Vs8C6zdX
作ってた作ってないとか知ってどうするつもりなんかね?これ作ってるよって言ったら公開でもしろよとかゆとりな発言でもするつもりか?w

>ちがうんだな
やってらっしゃる方は
どういうメリットがあるのか推察したときの
考察の一部分だよ

すげー言い訳がましいなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:03:53 ID:7YPokKvW
ID:Vs8C6zdX
ID:u6T4vcMj
スルー推奨
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:03:54 ID:4UIWBXc8
>>317
想像より早いね
10時間ぐらいかかるかと思ったわ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:04:03 ID:GKwR/++9
>>318
お前の負けに見える
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:05:58 ID:Vs8C6zdX
>>321
負けって何と戦ってんだよwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:06:37 ID:6YL52JT5
>>320
FF13でも2,3時間だからそれはないよww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:07:07 ID:GKwR/++9
>>322
めちゃくちゃ戦ってるじゃん、自覚無いの
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:09:37 ID:Vs8C6zdX
>>324
割れ厨のくせにオンやりたいとか死ねよつってるだけだが?割れ厨が無駄にあがいてるだけだろwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:11:08 ID:7YPokKvW
ID:Vs8C6zdX
ID:GKwR/++9
スルー推奨
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:12:02 ID:w2yDqJt9
FW3.50きたわぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:12:04 ID:GKwR/++9
>>325
>>302に本物の割れ厨いるじゃん?
何で買ってるって言ってる奴に因縁ふっかけてるの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:12:46 ID:sgttKExu
スルーしても2人?でやってるから言っても無駄
こないだみたいに1スレ使いまくることだろうよ、このスレ終了宣言


そして使い切ったらおとなしくなるのが笑える
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:13:56 ID:Vs8C6zdX
>>328
おまえはそれで釣られてればいんじゃね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:16:51 ID:u6T4vcMj
まあ難癖付けたいだけのDQNだからな
話題もループしてるし俺は消えるよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:21:43 ID:Vs8C6zdX
>まあ難癖付けたいだけのDQNだからな
話題もループしてるし俺は消えるよ

ループじゃなくて本質的なこと言ってるだけだけどな
いちいち消える宣言してないでさっさと消えろよw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:24:05 ID:t+KFqeGl
お前ら何時からやってんだよ。いいかげんにしろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:28:20 ID:tjUTjOkX
まだP3-FREE届かないから、何も知らない俺に教えてくれ。
内蔵HDDに1Gあたり何分くらいかかるのかね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:29:11 ID:4UIWBXc8
こう言うの見るたびに思うけど、NGに入れないクズが一番ウザい
NGにいれれば居ないのと一緒なのに
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:35:21 ID:6YL52JT5
>>334
1Gだとすぐ終わるよトトリのアトリエが確か2Gで10分〜くらいかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:37:24 ID:t+KFqeGl
>>335
くだらない言い合いで無駄にスレが消費してくのはダメだと思うんだけど。
NG入れる入れないの問題じゃなくてさ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:39:47 ID:9D5bSba+
ps3keyとpsjbが写真見ると外見同じにか見えないんですが
同じ何ですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:42:44 ID:whjNJXZo
>>337
言って止まるものなら運営は規制なんてしてない
人間は機械じゃないんだから
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:54:42 ID:mu19i87H
>>338
中身は似たようなもんだけど違う、
何回も買う物じゃないから慎重に。

PS3 key
http://www.ps3key.com/en/

PS Jailbreak
http://psjailbreak.com/

PS3 Break
http://www.ps3break.com/
本物と偽者有り
http://www.ps3break.com/Truth.asp

P3-FREE
http://www.p3free.com/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:57:45 ID:Zpg56hn+
>>338
苺や他のUSBマイコンにしとけよ。
本家が逃亡した今クローンを購入するなんて無謀。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:57:56 ID:w2yDqJt9
PS3 Firmware 3.50 is Released, Includes Blu-ray 3D Disc Playback
http://www.ps3news.com/PS3-Online/ps3-firmware-3-50-is-released-includes-blu-ray-3d-disc-playback/


あれ、日本だけまだ3.50きてないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:59:49 ID:mu19i87H
他人に自分の価値観を押し付ける変な人って迷惑だよな
リアルでも多いから困る
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:06:45 ID:Zpg56hn+
自己紹介か?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:12:33 ID:pKwQa/yV
クローン今買うのは馬鹿だろ
psgroove1.0だからCFW使えないし全然手軽じゃない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:12:38 ID:F9uwyrTY
ps3breakで偽物が出回ってるようだと
安く出回ってるps jailbreak廉価版は、本家と関係ない所が作った偽物なんじゃ無いの?

本家逃亡で本物も偽物も同じになるかもしれんが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:13:52 ID:KzfC7MEs
今買うのはバカだろって程高くねーし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:16:32 ID:dZNwyI6t
xRegistry.sys Editor v0.7出た。
PSNのアカウント編集できるらしい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:17:52 ID:R5GMyNM6
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:24:42 ID:JYQWm0tS
うちのps3breakは本物にも偽物にも該当しないんだが……
両方入り交じってる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:24:47 ID:7xJX4kCH
今回はPS3ProxyServerの対策も同時
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:29:16 ID:mu19i87H
>>350
キメラですか・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:30:00 ID:kxAqwnXe
今出回ってるクローンの中身は皆psgroove1.0だろうけど、アップデートで中身書き換えられるとかなかったっけか
切り替えスイッチがついてるとか、買った後で中身をDLしてインストールタイプだから違法じゃないよってタイプとか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:30:08 ID:Thqki3Fl
freeもうすぐやな
楽しみ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:32:19 ID:1kmGI58k
PS3とPCを直接LANケーブルで繋いだ際FFFTPのIPアドレスの設定はどのようにしたらいいのか教えて下さい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:32:51 ID:Gm7AAjjj
>>345
P3-FREEならHEX書き換え出来そうだから
PICライタ持ってたらいいんじゃね。
まあPICライタなんて一般人が持ってる物じゃないが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:33:31 ID:Thqki3Fl
hdd買えよかすちん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:34:12 ID:i2hV3um5
USBFirmLoaderで一時的に3.5で起動とかできないのですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:34:13 ID:jckf6QhO
3.42を要求するゲームが出るなら動くかどうか楽しみではあるが
これすら動きそうになかったら今後の展望もあかんやろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:38:20 ID:DR1V25c4
>>350
AVR版なら、それはそれで当たり
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:40:44 ID:KzfC7MEs
3.42以降動かなかったら今出てるソフトだけオフで起動する為だけの物でしかないわけか
微妙だなぁ
まぁスーファミとかドリキャスとかPSPが出来るなら結構いいかもだが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:42:46 ID:jqvGgkkd
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | この板のプロのみなさんに質問なんですけど 3.41以降のFWが入ってる
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   | ゲームが発売された場合BMで吸いだした後 PS3_UPDATEファイルだけ
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 削除したら動きますか? それとも吸う前にFWされちゃうんでしょうか?
   .| ::゙l  :::i   ,==' '==、 i  ,il" .|'".   | 中房にもわかるように優しく教えてください〜★
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ  , il   |     \______________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:47:36 ID:cJ1nnER0
>>361
スーファミとかドリキャスとかPCでやれよ
使い物にならないのに2台持ち
ソフトも持ってるんだから別にインストールしなくても良いじゃん

今のところ無駄でしかない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:48:54 ID:sLZSM5BE
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:50:10 ID:Zpg56hn+
>>362
バックアップは出来るだろうけど
起動する際にFWのバージョンチェックしてるだろうから
削除しようが入れ替えようが動かないと思う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:50:30 ID:AKdPYYbk
なんで発売もしてないのにわかるの
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:52:40 ID:whjNJXZo
>>355
PCとPS3の電源ON

コマンドプロンプトから

ipconfig /all

ローカルエリア接続の下に、振られたローカルIPが表示されるから
それ見て設定
192.168.xxx.xxx とか出る
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:53:10 ID:E2OVkktk
>>364
情報強者気取りで知らせたいんだろうけど、
コメント欄ぐらい読めよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:58:49 ID:sgttKExu
もういっそのことちょっと見た目の良いガワに入ったPSGroove用のAVRかPICで出してくれ
そんでブートローダ+スイッチ以外に外部ライタも使えるようにしとけばもう完璧だろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:01:41 ID:mYqrMl7L
>>358
それを期待してるんだけど、出来るんならとっくに話題になってるから、やっぱり現状無理なんだろうね。
何処かで USB Firm Loader で読み込んだFirm のXMB が動作してるって話題見たから期待はしてる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:05:47 ID:KzfC7MEs
>>363
テレビで出来るのがいいんじゃないかー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:11:25 ID:1kmGI58k
>>367
ありがとう
IPv4アドレスの数値でいいのかな?

接続できないってなるのですが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:17:49 ID:mN4SWhql
こんな無知が割れやってんだな
ポケモン祭りで引っかかって気づいてない情弱なんだろうな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:26:25 ID:G16m7B4I
あんな偽物臭いパッチよく起動できると思うね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:34:31 ID:AKdPYYbk
パッチにDLLが付いてる時点でおかしい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:37:26 ID:toOEcTlF
PSNログインしたいんスけど
どうしてくれんスかマジで
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:42:53 ID:whjNJXZo
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:46:50 ID:wVfob/ZI
>>376
最新FWにあげろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:54:12 ID:9D5bSba+
>>340
あ〜違うんですかクリソツなのでもしかしてと思いまして
980円くらいだったらどれでもOKなのですが
>>341
半田はあるのですがやらかしそうな気がして
秋月は会員登録してる間にカートが空に・・
マイッタ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:01:30 ID:kxAqwnXe
>>340
これってどう思う?
自分でプログラムをインストールして使えるらしいんだけど、もしマジならアップデートとか無茶苦茶楽じゃね?
仕組みがいまいちわからん&ちと高めで手が出せないけど、報告待とうにもスレで全然話題上がらんし。

EcliPS3
ttp://gshoppg.com/products/detail.php?product_id=209
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:04:39 ID:HMyb8Z9A
>>380
どうせ中身実質AVRマイコンだろ
そんなの買うよりAVRマイコンでいいんじゃね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:05:50 ID:i8XmeViX
それなりに安くて、アップデートが手軽に出来るならAVRマイコン買うより良いかも。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:15:42 ID:mu19i87H
>>380
1番買っては駄目、PS Jailbreakは本家含(クローン、パチモン)
全部書き換えは出来ないと思う。
出来ると記載してるのは宣伝だけで方法がまるで分からない。

書き換えが可能だと思うのは、Break、Freeとか最低限リセットスイッチ
が無いと無理。
Break、Free、とかの偽者すら有りそうだから買う前に確認した方が
いいかも知れない。

書き換えとか興味ないなら、どれ買っても動くとは思うから1番安いの。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:15:58 ID:wo4gAwOw
PS3 keyのHPも更新されてるけど、どうなるパチモンw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:17:06 ID:tc0HwRXB
まだ早い
まだだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:19:48 ID:F9uwyrTY
2、3ヶ月すれば1000円程度で買えるようになるだろうから、
バージョンアップしたドングルを買い足せばよくね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:20:57 ID:whjNJXZo
最後に市場を制覇するパチモンはどれかも楽しみ^^
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:26:11 ID:R8Bg7/s7
>>380
hwb押せないと無理じゃねえかなぁ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:39:47 ID:jRWRIViE
>>384
PS3keyはメール来たけどシリアル番号等入れれば更新できる


A number of people have contacted us to say that they've bought
a PS3Key that doesn't have an Atmel chip inside it. These people
are, quite rightly, worried that this will make it impossible to
update their PS3Key.

To save you the trouble of removing the PCB from the metal casing
to check whether or not your PS3Key is genuine, you can check
your serial number through the website using our handy little
Validation Tool at http://www.ps3key.com/en/validate/. You can
even register your serial number to your PS3Key account, locking
it so that nobody can steal it from you, ensuring you have access
to software downloads when they become available.

If your PS3Key did not come with a yellow barcode/serial number
sticker, then please contact the place you bought it from
immediately!

Thank you for staying loyal to the PS3Key brand -- you will not
regret it!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:43:18 ID:T422XtPq
>>389
パチモンTVで買ったPS3Keyにはシリアル番号なんて付いてなかったぜ・・・
そもそもあのハード構成じゃ書き換えできないと思うんだが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:45:12 ID:1kmGI58k
>>377
そのサイト見て設定したのですが接続できません

ルーター経由させると出来るのですが
転送途中で問題が起きて終了してしまうので直接繋げば改善するかと思ったのですが・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:56:06 ID:tmqgryfx
>>390
それ偽者だと思う
海外経由で購入した俺のには有る
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:57:01 ID:2LHbkDpE
P3-FREEのステータスが 商品の確保および梱包を行っています になった。
早く〜
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:00:15 ID:ZfF7BDz+
パチモンTVwwwwwwwww
パチモンの偽者買うとか人生勉強すぎる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:02:10 ID:jRWRIViE
>>390
パッチモンのPS3Keyにシリアル番号ないとは思わなかった
本当にパッチモンなのね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:02:38 ID:AKdPYYbk
>>391
直でつなげるならPC側の設定がいるのでは
読み替えてやりゃできるだろ?
ttp://playstasion3.hp.infoseek.co.jp/hd/lan.html
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:08:30 ID:iFIWNPTg
>>390
PS3KEYの入ってた銀色の袋に
バーコードが印字された黄色いシール貼って無かった?
そこに書かれてるナンバーがシリアルらしいよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:14:01 ID:T422XtPq
>>392,395,397

本物はシリアルあるのかよ・・・
銀色の透明な袋にも付いて無かったよ
とは言え、不良品で交換待ちだからどうなるやら
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:15:14 ID:19qId75K
>>397
シリアル入ってなかった・・
そのうえ初期不良でメールしたら2日返事がなかった
品物送り返してこいというので送ったら5日返事がない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:17:07 ID:AKdPYYbk
終わったな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:19:02 ID:HKgaEEYT
え。シリアルなんてあったの?
パチモンやってくれたなwwwwwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:20:37 ID:xe2M+59T
サポートめんどくさいからわざと取ったんじゃないの
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:22:46 ID:jiayyY4X
GT5は確実に3.5要求だろうな
3D機能使うんだから
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:22:48 ID:KaO6nte1
JBしたPS3を3.50にアプデしようとするとエラーコード8002F1F9でアプデ出来ないんだけど偶然だよな
なんにせよ修理行きくせえ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:26:23 ID:XCJJMs2r
どうせ意味ないと思って放置して有るけどPS3Keyシリアルコード付いてる
購入先は荒れそうなのでry
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:26:27 ID:jckf6QhO
>>4.03
FW3.5ってBDの話だろ?
ゲームの3D対応は以前にすんでPSN専用の対応ソフトなんかでは既に3Dで遊べるはず
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:27:23 ID:Huco34+O
なんか面白そうだから、パチモンTVにps3keyの事でメール出しておいたわw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:27:40 ID:R5GMyNM6
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:28:41 ID:XCJJMs2r
>>404
ttp://ameblo.jp/bokutotu/entry-10395820464.html

それ以前の国内正規は3.41なんでは
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:30:20 ID:XCJJMs2r
3.50なんですねもう失礼しました
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:34:48 ID:e10NKoa1
>>407
工場に問い合わせますで音信普通になるパターン
この手の商品は苦情言っても仕方ない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:35:58 ID:AKdPYYbk
PSJBのパチもんですら本物が届かないのかよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:40:23 ID:Huco34+O
>>411
まぁ、所詮パチモンだしテンプレ的なメールが返って来るのは分かってはいるけど
何もしないよりは面白いかなとw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:41:45 ID:Vs1oNZSW
パチモンのパチモンとか・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:48:00 ID:QZ+NPEyD
>>403
3.50はmoveでしょ
そして、GT5は当然move対応
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:53:24 ID:BCbGeRn3
>>415
3.5はブルーレイ3D
move対応はデマ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:56:08 ID:SkfGAzKp
まじでいちごはよおくれや
3日たってんぞこら
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:56:32 ID:iFlev30I
3.5は特に割れ対策書いてないな。
今のところ自信ありなのか。
ま、割れも今月一杯で終わったな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:08:04 ID:t6PSTHT0
Web経由でドングルupdate?
どうやるのか技術的に興味あるがなんか怖いw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:16:04 ID:MaVxU9Ja
>>416
moveは既に対応されてるくね?
北米ではもう発売したんだし、3.41の時点で対応してる気がする
moveの画像がFW内にあったし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:16:37 ID:GsGVKLjN
>>419
殻割らなくてもシリアルで本物かどうかがわかるってだけじゃないか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:20:59 ID:7xJX4kCH
今3.42で絶望してんだけど、いつか3.42にも対応したとすれば3.50も大丈夫だろ。
という楽観的な憶測で今うpする
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:29:12 ID:WtZOX8b8
3.42要求来ちゃったか
こりゃ完全終了だね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:36:11 ID:v3HtMiDa
ハイ終了
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:37:02 ID:UkJKqmDe
終了っていうやつが一番粘着してる法則
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:47:06 ID:UJDMPfmr
このまま発展があまりなかったら
友達に苺の奴を高く売りつけるわ(´・ω・`)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:53:00 ID:JfiGw9Mc
>>426
そんなもん友達に売るなんて悪者だな(´・ω・`)
発展は年末ぐらいまでは無いよ、
そんな簡単にどうにかなるとは思えない(´・ω・`)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:58:18 ID:Yf06uxSZ
>>427
それをどうにかするのが外人ハカーさんです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:58:22 ID:i2hV3um5
終了言ってる人はさっさと3.50にあげちゃってどうぞ
サ ヨ ナ ラ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:03:37 ID:YzVwBf4F
なにここ?
とりあえず今宵はお悔やみ申し上げます
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:03:40 ID:jWIfb6W6
やっぱり、バックアップしたファイルの中の
ファームウェアを古いのに置き換えるだけじゃだめだよね(´・ω・`)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:07:14 ID:p+egW3Bc
PS3より、マイコン弄ってた方が面白いwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:09:27 ID:hqz0IsUO
>>201
トロとモロモロ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:13:59 ID:sgttKExu
>>391
手動でネットワーク設定しろ
あと、不安定なのは元々だから直でも多分変わらない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:29:12 ID:i2hV3um5
>>391
つーか直結するのにストレートケーブルつかってるとか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:29:43 ID:mu19i87H
>>432=こういう奴が一番ウザイ
じゃあそれ専門の板行けよ向こうでは相手にされないんだろw
本末店頭君はいりません
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:39:56 ID:p+egW3Bc
業者必死だなw

情報が錯綜してる間に売り抜けないとゴミになるからなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:55:18 ID:fi0UNsYG
3.42の対応しちゃうって宣言から臭いと感じるべきだったのかも知れんな
すぐ3.50がリリースされるのに3.42対応しても意味がない
もしくは3.50がリリースされるまで黙っておいて
今から本格的にハック作業に入るのか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:00:20 ID:n0MsTWMC
高い金出してパチもんつかまされた人はどんな気持ち?
ねぇどんな気持ち?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:06:32 ID:UkJKqmDe
>>438
対応ゲームが出てすぐ割れるなら十分だろ。むしろアプデの意味が無い
実際どうなるのか知らんが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:08:55 ID:/sqkppN1
3.42でPSNアクセス出来るのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:09:05 ID:5wTZVIdA
パチモンもマジカル上海もマカオも代引きにして
ウサン臭い流れになった時点で全部受け取り拒否を決めた俺に抜かりはなかった
全部買ってたら新品PS3が2台買えるところだったぜw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:10:15 ID:lK/EPUp4
自作しない時点でアホw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:12:30 ID:5wTZVIdA
ぶっちゃけ電子工作得意な奴らって末端ブラック企業じゃねーの?ww
ホワイトカラーはそんな知識持ちあわせてないっつーのw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:13:21 ID:7BMkkBnr
ホワイトカラーはYシャツの色のことであってブラック企業の対義語じゃないよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:14:25 ID:fi0UNsYG
厨房か?
自らの無知を露呈してしまってるわけだが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:15:03 ID:5wTZVIdA
別に対照語で書いたつもりなんてないんだがw
脳内沸騰して勝手な妄想膨らませちゃって・・・
日勤定時組デスクワーク組はそんなこと普通知らんって意味だ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:17:16 ID:QAKw9lWw
ネットで活動してるハッカーが3.42以降の突破方法を発見→すぐにPSGrooveに反映
業者が3.42突破方法発見→ハッカーが商品を入手してPSGrooveに反映

なんでPSGrooveが動くAVR USBマイコン買っとけばいい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:18:28 ID:8sol370W
442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/09/21(火) 19:09:05 ID:5wTZVIdA [1/3]
パチモンもマジカル上海もマカオも代引きにして
ウサン臭い流れになった時点で全部受け取り拒否を決めた俺に抜かりはなかった
全部買ってたら新品PS3が2台買えるところだったぜw

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/09/21(火) 19:12:30 ID:5wTZVIdA [2/3]
ぶっちゃけ電子工作得意な奴らって末端ブラック企業じゃねーの?ww
ホワイトカラーはそんな知識持ちあわせてないっつーのw


急にキレ始めて脳内沸騰してるのはどっちだよw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:18:38 ID:tGNGnebZ
うわああああああああ終了うわああああああああああああああああああ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:18:59 ID:45Vw4z/H
3.41が3.42になっただけでどんだけ時間かかってんだよカスハッカーは
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:19:22 ID:5wTZVIdA
>>449
443嫁カス
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:19:52 ID:RyHwQPKR
keyは公式が生きてるみたいだが、まだ発展に望みがあるのかいな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:22:38 ID:ppBBfj2+
終わったか・・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:23:03 ID:8sol370W
>>452
>>443のたった一行の煽りレスに発狂しながら「w」多用して
急にキレ始めた事に言ってるんだが…アホなのか?w

つーか、AT90USBの半田付けなんて電子工作なんて未経験の俺でもできたぞ?
電子工作技術の話を急に飛躍させて「ブラック会社が〜」とか語り始めちゃうところ見ると
相当頭に来たんだろうなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:25:55 ID:5wTZVIdA
突然キレたのはお前じゃね
ブラック言った途端突然出てきてw
457452:2010/09/21(火) 19:26:25 ID:G16m7B4I
しなせてよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:27:49 ID:JfiGw9Mc
うさんくさい物なのは最初から分かっていた事でしょ
どれを買おうが自作にしょうがそんな事で争っても・・

当面は3.42がどうなるかで飛ばして3.50とか無理が有る、
言う方は簡単だけど解析してる方はたまらんと思うぞ。


>>453
あのチームは1番可能性高いと思う過去に実績が有るから、
ただ本物買わないと少し心配では有るw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:27:53 ID:R990qc/w
まあ電子工作なんて普通の奴やらんわな
オクで転売してる辺りからみて社会の底辺は多そうだ
460459:2010/09/21(火) 19:29:03 ID:G16m7B4I
じえんしましたごめんなさい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:29:12 ID:7BMkkBnr
ハンダ付けぐらい中学でやんだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:29:58 ID:5wTZVIdA
必死なのが沸きすぎだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:30:28 ID:8sol370W
>>456
今度は俺までキレてる認定かよw
やたらに過剰反応してるけど
どんだけブラック会社にコンプレックス持ってんの?
毎日毎日、薄給でこき使われてんのか…?w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:31:22 ID:5wTZVIdA
突然単発で出て煽りとか尋常だとは思わないか?
思わないなら相当病んでるな
465464:2010/09/21(火) 19:32:04 ID:G16m7B4I
しにたい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:33:09 ID:5wTZVIdA
>>ID:G16m7B4I

死んでいいと思うよ
自殺大国日本だもの
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:34:00 ID:sgttKExu
電子工作はただの趣味の範疇だろ
ゴルフだろうが将棋だろうが、電子工作含めて普通の人はやらんぞ
やるのは興味持ったやつだ
468466:2010/09/21(火) 19:34:01 ID:G16m7B4I
そのはっそうはなカッタワ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:34:32 ID:8sol370W
>>464
ROMってたらお前があまりのアホっぷりを露呈してたもんで
面白くて思わず書き込んだんだよw

お前、単発で急な煽りは異常だとか、なんか物凄い偏った思考してるよなw
自分が間違いを犯した時とか、同一障害の人みたいに「これをやったのは本当の俺じゃない」みたいに考えてそう

精神患わってそうで怖いわ…w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:35:21 ID:ppBBfj2+
またガイキチ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:36:57 ID:lK/EPUp4
俺が鼻くそほじりながら書き込んだ煽りレスのせいで
ID:5wTZVIdAがID真っ赤にしながら書き込みまくっててビビったw
立った当初から、たまにこういうおかしいヤツ現れるよなこのスレ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:38:36 ID:5wTZVIdA
>>469

尋常じゃないとは思わないか でなく
尋常だとは思わないか と仕込んだのに
完全にスルーか

日本語知らないんだな
もしくは沸騰しすぎて文字が全く見えてないか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:39:29 ID:R990qc/w
まあ、自作してる人なんて社会の末端ですから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:39:33 ID:UvDl/15r
>>453
PS3 key 現状
3.42対応をうたったまま放置
劣化コピー品の為接触不具合多発
リセット出来ない製品のアップデートをどうやるつもりかも謎

コピー品に発展期待するのは無茶
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:42:25 ID:8sol370W
>>472
誤字と思ってスルーしたら「仕込んでおいた(キリッ」かよw
そんな揚げ足取りにもなってないツッコミ入れ始めるなんて
相当怒り狂ってるんだなあ…w

小学生に口喧嘩吹っかけられてる気分だわw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:48:38 ID:lK/EPUp4
キチガイは死んだか…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:50:00 ID:njuBjn/q
常連のお二人さんですね わかります。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:50:20 ID:5wTZVIdA
以上、ブラック企業の末端の反撃でしたwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:52:08 ID:R990qc/w
自作なんて普通しない
10000個仕入れて9500個売れた某通販が証明してる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:53:11 ID:WsZWTglO
別スレでも自分の間違いを誤字っていってて
ソレに突っ込んだらキチガイが発狂したわ

【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1283791940/

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/09/20(月) 23:16:34 ID:Gg5DgAVs
http://pachimon.tv/goods.php?code=437481&menu=&kind=NEW&keyword=&shop_id=QBsYBshla
http://pachimon.tv/goods.php?code=437469&menu=&kind=NEW&keyword=&shop_id=rZsAtsOGl

PS Jailbreakの廃価版とP3FEE
P3FREE安いね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:54:02 ID:8sol370W
>>478
どうにも反論できないからって遂にブラック会社認定w
お前が社会人ってマジなの? どうか釣りであることを願うわw

掲示板の煽り合いに惨敗して、最後に捨て台詞吐くオッサンなんて鳥肌モノだわ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:54:47 ID:4NJh5R0h
普通かどうかなんて関係ないわ。
やるか、やらんかの二択だろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:55:04 ID:hvpZleX7
>>399
全く同じ状態だ。
シリアルなんてなかったし初期不良で送ったけど放置状態だw
マイコンの再入荷待てば良かった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:55:49 ID:5wTZVIdA
惨敗?ブラック社員が結託してるだけじゃんw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:56:19 ID:/JlHwgN+
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\      
         / (●) (●) \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    yourfilehostやmegapornは天国だお
        |     |r┬-|     |    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
          \      `ー'´     /     違法うpさまさまだお 
                           

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:56:36 ID:S2O4U2At
>>480
ワロタ
たまに来る変なやつって殆どこいつなのかもなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:58:08 ID:HuZEGBj2
ん?ここはパチモン業者とマイコン業者しかいないのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:58:34 ID:lK/EPUp4
最初に煽った俺が謝るw
頼むからID:5wTZVIdAを相手にするのをやめてくれw
お前らが構うとこれからも定期的に湧くだろうがw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:00:35 ID:tc0HwRXB
ブラック企業の末端って悪の組織の戦闘員みたいだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:03:31 ID:4NJh5R0h
ID:5wTZVIdAの想像するブラック企業。
ハンダゴテを持つ仕事?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:08:35 ID:WsZWTglO
>>486
キチガイの相手ってどうすればいいんだろうね

誤りを指摘されて
>誤字くらい別いいだろう、お前は誤字もしないのか? キリッ
っていうのはまだいいんだよ

でも廉価版の廉価を “廃” 価って書いてるのに
どうしてそんな強気になれるのか理解できね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:13:56 ID:kxAqwnXe
ん?もしかしてクローンJBでも、使用されている基板がわかって「HWB」と「RST」に該当するボタンスイッチが付いていれば、PSGrooveの新ver更新が可能なのか?
それともそれは無理で、PSGrooveの新verが出る度にそのクローン種専用のファーム的なものを公式から出されるのを待たなきゃならんのかね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:26:14 ID:UvDl/15r
現物無いから何ともいえないがPS3 Break がAT90USB162 だって報告がどこかであった
リセットすればPCからPSGroove化可能じゃね?

今はPCIになってたりリセットボタンすらダミーなコピーのコピーまで出てるから不明
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:27:13 ID:wkIde3gU
なんだ伸びてるとおもたら
屑どもの独り言だったのね・・・
はぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:31:37 ID:YQ46Oknu
乗ってるチップがわかってそれ用のhex用意できればできるだろうけど
USBメモリサイズのものを改造なんてやりたくはないなw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:35:12 ID:pKwQa/yV
要するにクローン買う奴はうんこってことだな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:41:29 ID:wYu0Kkw0
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:44:12 ID:kxAqwnXe
いやまあPSGroove最強説をよく見かけるから、P3-FREEとかでできれば、同じ半田不要のAT90USBKEYより1000円くらい安上がりで出来るんじやないかなーとか思っただけで。
P3-FREEの詳細報告待ちながらそんな妄想してた。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:44:45 ID:HMTgeR2i
pickit2か3貸して

たのむ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:44:49 ID:3OvWBH0C
>>497
きtったったったあああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:48:27 ID:amXqne/w
きたー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:54:09 ID:39o5fGiX
>>497
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

人柱щ(゚Д゚щ)カモーン!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:55:36 ID:dZNwyI6t
まじかー!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:56:03 ID:WLI2D34U
>>497
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
けど本物なのか??
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:56:07 ID:UJDMPfmr
>>497
きたなww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:56:40 ID:7xJX4kCH
パソコン蛾ぶっ壊れた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:56:48 ID:YdZE3mP6
>>497
報告ナイス!これから試すわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:56:59 ID:9NvN3WBM
日付が4日前だしフェイクじゃねーの
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:57:26 ID:tL0+RtNm
PSNPASS抜かれた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:57:30 ID:amXqne/w
アフィくせえw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:57:56 ID:Vs8C6zdX
はしゃぐなはしゃぐな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:58:20 ID:R990qc/w
FNTS起動確認した
これは神
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:58:28 ID:UJDMPfmr
DLしようとしたらウイルスバスターにはじかれたww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:59:21 ID:9CtwlN5G
NSTF起動確認!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:59:21 ID:dZNwyI6t
登録しないとダウンできないのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:59:29 ID:v3HtMiDa
また騙されたozr
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:59:31 ID:rjX3trQa
NTFS認識した。
だけどPS3 FTP Serverで送るとだめだな。
PCから直接4GBオーバのファイルをコピーすればいけるようだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:59:42 ID:amXqne/w
金払わないとDLできない!!!いそげ!!!1
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:00:52 ID:wYu0Kkw0
http://fainalban.blog7.fc2.com/blog-entry-77.html
DLできないらしいぜ、、

俺は怖くてクリックできないがな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:01:44 ID:7eF5goR8
なんかへんじゃね?
BM1.1、内蔵HDDのGAMEZにおいたゲームが起動できない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:01:51 ID:H2djFV8K
>>519
人柱覚悟でやってみたが、全DL先でDLできんかったw
フェイクだろうか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:02:32 ID:sgttKExu
NTFSすらまともに書けないのか・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:02:58 ID:WLI2D34U
なんだ3日前の記事か
今まで誰も気づかなかったのか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:03:58 ID:H3/3qFal
PS2 起動確認
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:04:28 ID:dZNwyI6t
PSP起動確認
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:04:30 ID:5wTZVIdA
3.42起動確認
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:04:55 ID:tL0+RtNm
PS1起動確認
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:05:05 ID:YdZE3mP6
見事にアフィだな
ミラーじゃないDownloadのリンク先にある
レギュラーもプレミアムもURL同じだし
ミラーのほうは何やら登録とかしないといけないし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:05:14 ID:v3HtMiDa
PC爆発確認
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:05:27 ID:wYu0Kkw0
どうでもいいけど

wikiのマジカルマカオのps3brakeの説明ページむちゃくちゃ親切だなw
ttp://magicalmacau.net/magicalsupport/PS3break/PS3break.html
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:05:47 ID:/Qccs+PE
PS3起動確認
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:05:59 ID:0/gijKeT
電子レンジ起動確認
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:06:08 ID:3ihzV6FT
>>524
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
パチモンでSwapmagicとスライドカードとP3-FREEポチってキャンセル不可能なおれはどうすれば
しかもA320あることに今気づいたw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:06:52 ID:45Qw+LM8
>>497
viernes 17 de septiembre de 2010 =2010年9月17日金曜日(スペイン時間?)

リンクが短縮URL&リンク先がShareCash

あれ?怪しさがプンプンするんだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:07:33 ID:wYu0Kkw0
>>530です
ミスったbreakね、break
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:10:21 ID:APVvJPoI
本家死亡確認
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:10:44 ID:tL0+RtNm
開発逃走確認
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:11:06 ID:v3HtMiDa
本家も死んでどうすんだよね俺ら
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:11:40 ID:amXqne/w
前から聞きたかったんだが
http://psjailbreak.com.ua
↑も実は本家じゃないの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:11:56 ID:4UIWBXc8
自炊した、バイオショック2とラチェット&クランク2を内部HDDで動作確認した。しばらくプレイしたけどどちらも問題なし

誰かwikiに頼む
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:12:46 ID:7nSnIcav
時は来た・・・
お前ら祭りだ!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:13:07 ID:v3HtMiDa
もう終わったよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:13:39 ID:wYu0Kkw0
本家しんだね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:14:05 ID:ja9c+eo6
米欄に外人がDLできねって書いてるじゃん
WOTも真っ赤だし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:18:17 ID:R2yEWHX/
何がなんだか解らないけれど祭り!?


祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:19:19 ID:Nn/Y3NN3
DLできねえじゃん。騙された。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:19:21 ID:45Qw+LM8
ブログ見ればわかるけどLogan5が3.42に対応とかフカシ入れてるからアフィだろうね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:19:29 ID:B4mREuL3
結局本家逃亡かよw
最悪だな本家JBは1000円以下じゃないともう誰も買わない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:19:58 ID:wYu0Kkw0
>>544
まじだ、、確認せずごめんよおまえら
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:20:35 ID:v3HtMiDa
赦してやらんこともない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:21:27 ID:Huco34+O
>>545
終わったから帰っていいよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:22:06 ID:45Qw+LM8
俺は本家がページを一新して帰ってくると信じてる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:23:11 ID:R2yEWHX/
>>551

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|   じゃ帰ろ
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)   うん、帰ろう
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:23:35 ID:B4mREuL3
>>552
帰ってきても誰も言う事信用しないぞもうw
タイミング的に消え頃ではある
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:24:32 ID:H2djFV8K
>>540
編集しといたよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:26:39 ID:4UIWBXc8
>>555
ありがとう
まだソフトいっぱい持ってるからちょくちょく試しとく
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:27:21 ID:ggHNeKHP
今なら言える!
ぶっちゃけスレチだが
>>519
のブログでRRoD直したww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:28:20 ID:NaVJdd59
hai
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:32:01 ID:UJDMPfmr
PS3のversion.txtを編集したやつをUSB FIRM LOADERでロードしたらバージョン偽装できるんじゃね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:34:15 ID:toOEcTlF
>>559
マジで?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:34:27 ID:zgg0Pniq
PS3Key買った人おしえてー
PS3Keyのサイトでシリアル登録するとどんな特典あるの??
既にPS3Key用のアプリがダウンロードできるの?

認証後の画面キャプってうpしてくんろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:35:25 ID:wYu0Kkw0
>>559
そんなチンケなセキュかなぁ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:35:38 ID:UJDMPfmr
>>560
試してないがもしかしたら・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:36:49 ID:v3HtMiDa
PSPでもそんなこと散々やってるよね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:37:42 ID:7nSnIcav
俺様が祭り認定したんだ・・・もう止められんよ!
故に祭りはもう始まっている!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:39:20 ID:zgg0Pniq
>>559
できねえよww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:45:59 ID:ClzNU68v
>>559
できました。3.41@確認済み
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:48:10 ID:RLdm4BLf
>>559
お前狩野だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:49:52 ID:3ihzV6FT
PSfreedom Dingooってどうやって使うの?
とりあえずzImageにリネームして全てMiniSDのルートにコピーしてやったけど
PS3では不明な...になってしまう
どうすればいいかおしえてくだしあ
ググっても出ませんw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:50:12 ID:mF2mJgXV
いいえ50TAです
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:54:35 ID:NFbevjnV
ps3のデータ一気に流れすぎワロタ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:08:56 ID:wYu0Kkw0
>>571
具体的に希望
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:33:43 ID:ja9c+eo6
>>569
youtubeで動画見てそれでもわからないんだったら絶望的
諦めた方が賢明

そもそもDingux入れてんのか?っていうね
後はエスパースレ池
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:34:29 ID:OYa37dP7
sdfa
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:37:00 ID:SkfGAzKp
いちご配送きたー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:38:47 ID:wYu0Kkw0
香港から国際便で発送って何日位かかるの?
http://www.gamezway.net/index.php?main_page=product_info&cPath=14&products_id=205
コレなんだけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:39:26 ID:Hm9uEXhp
ps3dis来たら本気出す
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:40:11 ID:3ihzV6FT
>>573
DINGUXははいってる
フォルダ構成は
kernel-patch
local
rootfs
zImage
がMiniSDのルートディレクトリに入ってる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:44:42 ID:amXqne/w
>>576
1週間ぐらい。
EMSだと3日ぐらい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:47:45 ID:wYu0Kkw0
>>579
dクス
EMSだから届くのは24日ぐらいか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:50:24 ID:sA5kIPiM
最初期の20GモデルでイチゴのAT90USB162動いた。やっとこのスレに仲間入りでけたよ。
色々いじるのは明日の仕事が終わってからだけど、これからヨロシク。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:53:08 ID:amXqne/w
最新の配送注文っての見る限り、国際普通書留じゃないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:58:55 ID:zgg0Pniq
自作アプリやハック関係中心のスレ立てたいんだけど規制されてスレ立てできない
誰か以下のスレタイで代わりに立ててくれる人居る?

【PSGroove】PS3で自作アプリを動かそう【ハック】

1は空欄で2以降でこちらでテンプレ書くんで
賛同者よろしく
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:59:20 ID:vbJC0yDl
なんだよ、bm1.1北かと思ったのにガセかよwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:04:04 ID:jAyXf637
psp起動って進展なし??
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:04:48 ID:4uHJiEuk
>>585
たしか開発諦めたってどこかで見た
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:05:52 ID:KzfC7MEs
>>586
え、チャイナタウン起動してたのにな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:06:31 ID:QAKw9lWw
アメリカの通販で、いちばん送料が安いのを選んで船便できたときはすっごく時間がかかった
だから飛行機でくるようにしてる

EMSとか、運送会社の同等のサービスで飛行機で配送してもらってる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:08:52 ID:i8XmeViX
>>586,587
話かみ合ってないなw

>>587
あれはどうやってるのかね。単にPSPISOの中身を
PS3と同じディレクトリ構造で配置するだけじゃないだろうし。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:11:01 ID:E2VXLMUQ
困ったよ。
アメリカの唯一の代理店、PS JEILBREAK,COMなんだけどさ、注文して
その後その時の登録のメアドだと迷惑メール扱いではじかれると思ってしかたないので
本アドを晒したんだけど自動配信メール(受け付けた、とかIDは何番だ、とか)がこなくて、
キャンセルしようと思いまたCONTACT USからキャンセルしてくれ、ってメールしたのに
それにも「解った」ともメールが来ない。
心配になってクレカの明細をチェックしてみたら来月の請求にあがってんじゃん!!
いままたそっこうで怒りのメッセージを送ったんだが困っちまったよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:12:16 ID:Uh0lP+mg
こういうパチモン買う場合は自業自得だろうがw
寄付したと思って諦めろや。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:12:56 ID:jAyXf637
やっぱり自作が一番ですなぁーwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:14:09 ID:HuZEGBj2
スタッフがおいしくいただきました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:14:23 ID:jAyXf637
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   お前等っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:18:34 ID:Yf06uxSZ
>>590
簡単に言うと運が悪かったとしかいいわうがないな。
人生いろいろ。いい勉強したな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:25:48 ID:ja9c+eo6
>>578
local
rootfs
の二つは無くても問題なかったり まぁ、入れてても良いんだが

Dinguxを起動してboot画面で待機中になったら後はPSJBと同等の操作でおk
起動時に不明なUSBがって出たら失敗
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:36:01 ID:3ihzV6FT
>>596
カーネルパニックってなってフリーズして不明なUSBってなってしまうw
レスくれただけで嬉しい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:40:46 ID:pr/TcT9E
PS3 FTP serverがps3を認識してくれないんだけど、ps3側で設定するとこある?wiki見てちゃんと設定したし、PS3 FTP serverもちゃんとrunningになってから接続押してるだけど。誰か原因わかりそうな人教えてください。
ちなみにipアドレスもPS3 FTP serverを起動した画面で出てくるipアドレスもちゃんと入力してるんですけど。ソフトはFFFTPを使ってます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:42:44 ID:y9d7U5f4
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:45:06 ID:ja9c+eo6
>>598
zImageはちゃんと基盤に対応した方を使ってるんだよな…?
もうこれ以外に思い当たる点ねーわ
これ以降は自己解決かエスパーな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:45:34 ID:i2hV3um5
>>598 
お前>>391じゃないのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:46:23 ID:ja9c+eo6
ついでに言うとUSB機器はDingoo以外挿さない方が無難
Dinguxの起動はPS3の主電源切ってる状態で
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:46:33 ID:3ihzV6FT
zImageは対応してるやつでkernel-patchもちゃんといれた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:48:51 ID:eBm/xCjo
最新のFWにしちまったんだが
PS3 Break自体のアップグレードで現在いけてるの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:49:11 ID:3ihzV6FT
>>602ためしたらできたwwwww
まぢ感謝wwwww
いやっひおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:50:12 ID:MsGUNYD1
もう遅すぎて3.50にしちまったよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:50:47 ID:sGMzS6Ug
>>604
マジレスすると現在の所は全く見通し立たず
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:51:09 ID:ja9c+eo6
>>603
ここまで情報だして出来ないなら諦めるしかないな
せめてもうちょい情報晒してくれないとエスパー池って言われて終了だろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:51:59 ID:eBm/xCjo
>>607
ソニーさんかっけーす・・・。
ダウングレードめんどくさそうだしありがと
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:52:20 ID:ja9c+eo6
ああ、一つ前の発言撤回かな
オメ 割れるなよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:12:04 ID:0XjupKGO
>>610
大丈夫てか今アンチャ吸い出してっけど最後の方おせw…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:13:26 ID:p5wDPyZW
もうUSBからのハックは無理っぽくね?

そういえば、jailbreakチームがもうひとつexploitがあるとか言ってたような・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:16:24 ID:OMZZKCsR
FF13バイナリでイジって、CP99999は出来たんだが、金はできない。
出来ないと言うか、多分合ってるだろう数値をイジっても反映されない...orz
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:16:27 ID:2RUqzxM+
おお!!
Snes9Xに続き、DCエミュ動き出したな
ttp://www.youtube.com/watch?v=-YCA9N_OVxo
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:20:37 ID:cCnCtT5M
トロステ削除したら破損データになって消えない
FTPでも見つからぬ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:29:15 ID:GgRYSwja
>>615
PCでいうレジストリみたいなところに設定が残っているんだと思う。
どこかはわからんけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:31:25 ID:puIm64xo
>>576
のショップの配送物の追跡ってどうやってみるの?
英語はわかるけど中国語ワカンネ

つか、これって古いやつの発送番号わかんなくネ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:31:44 ID:cCnCtT5M
hdd0のgameフォルダにある_DEL_20100921〜ってやつかな
普通こういうのあります?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:32:37 ID:0XjupKGO
>>618
それが破損データで間違いない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:35:02 ID:cCnCtT5M
>>619
ありがとうございます

でもFTPでもファイルマネージャーのアドバンスモードでも消せません(泣)
ちょっと書き換えてみます
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:36:05 ID:ft0C/Ksa
みんなさんありがとうごさいます。ご指導していただいたサイトも見て設定しましたがダメでした。ちなみに391さんとは別人です。私の場合は、ルーターを経由してもダメなんです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:36:43 ID:Gy5iocGc
今さらながらDealExtremeでもPS Jailbreakの販売始まってたんだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:42:52 ID:a2mdyt3R
>>397
今確認したけど、そんなもん入ってないぞ(未開封)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:53:38 ID:N4y/R3eX
そいつが偽者だ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:54:45 ID:eKpR6N/W
>>623
どこから買ったのさ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:59:56 ID:fsyG8Qn6
3.50動くようになったか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:03:53 ID:3RoVBPc1
あぁ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:05:50 ID:a2mdyt3R
>>625
パチモンTV()笑
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:08:18 ID:8ak39dvf
パチモンTVはPCIEのキャプボが安かった時はお世話になったけどもう信用できそうにないな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:15:21 ID:+cCUpxvP
パチモンTVは最初本当にパチモンばっかりで好感が持てたんだけど
最近というかしばらく前から元通りのマジコンショップに戻って萎えた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:18:06 ID:a2mdyt3R
>>630
マジコンショップでもいいんだけど、一番重要なのはサポートだと思うんだよね。
それさえちゃんとやってれば多少の不良品とかでも目をつぶる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:18:32 ID:vGOps/vZ
>613

詳しく
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:19:34 ID:LNgdIM7Z
苺に日曜頼んだAT90USB162がもう届いた
ブートしてInstall Package Filesが出たのに感動して終わった
BM入れてHDDにバックアップしようにも未開封のゲームパッケージ開けるの面倒くせぇ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:21:52 ID:0FnOEXr7
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:25:40 ID:1AvEtaAZ
どんぐるころころ どんぐるこ〜♪
PS3にはまって さあたいへん〜♪
SONYが出てきて このやろう〜♪
ばーじょんあげずに あそびましょ〜♪
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:34:06 ID:URYXRLms
>>633
torne用のHDがぶっ壊れませんでしたか?使ってなければいいんですが。
今までのけいおんが全部パアに・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:35:02 ID:Hxh3IuQc
2台目買う参考にさせてほしいです
2.5インチHDDの代わりに3.5インチのHDDに換装しようと思ってるんだけど
薄型PS3だとSATAケーブル延長しての接続は無理なの?
俺の旧型PS3だから薄型のがどーなってるかがわからない
それと認識できる最大容量とかありますか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:38:25 ID:Jo4hdL8b
>>622
ttps://www.dealextreme.com/details.dx/sku.44846

これか。
ここAirMailなら時間掛かるけど送料無料なんで結構利用してる。
半分ネタで買ってるが。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:39:56 ID:mxsUfrPl
>>636
けいおんなんてどうでもいいじゃないか
ヲタじゃあるまいし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:44:26 ID:CHl7/Kjj
>>637
SATA延長ケーブルで接続可能だけど電源は微妙かもな

電力不足が怖いからSATA延長ケーブルとeSATA変換プラグで
電源連動の外付けeSATAケース使ってる
HDDの電源落とす手間が無いから結構便利
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:45:07 ID:LNgdIM7Z
>>636
PCのPT2で録画してるからtorneは持ってないですわ
無線LANだからメディアサーバー経由で録画ファイル見るとカクカクすぎて笑える

これDLCで買ったPSとかのゲームを
PSPに入れる場合のサインインを回避できれば便利なのに・・・
PSPに入れる前に3.42が出ちゃってうp出来なくなったのが困る
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:50:50 ID:A4Bc2YHI
ttp://www.jp.playstation.com/psn/state.html
●“PlayStation Network”のメンテナンスのお知らせ

このたび、下記の日程にて、“PlayStation Network”のシステムメンテナンスを実施させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。

【期間】

2010年9月22日(水) 00:00 〜 10:00(予定)



PS Jailbreakを使用した形跡のあるPS3をBANする為のメンテだったりしてw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:55:17 ID:URYXRLms
>>639 >>641
会社で半田付けしてウキウキ気分で家に帰ってツール書き込んで動いてヒャッハーってなった後に
ふと、HDのランプが点いてないのに気付いて動転していたもんで。
ただホントに壊れたっぽくてPC挿しても認識してくれない。まあ全て自己責任なんでどうしようもないのでもう寝ます。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:57:03 ID:AiovIsm7
>>643よかったじゃん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:57:35 ID:u0D6BlD6
m9
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:58:33 ID:wMkwAxmd
>>636
どういうこと?
psgrooveインスコすると取るね使えなくなるの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:02:37 ID:iDvB7Y5L
AT90USBKEYの販売は、もうないのかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:08:26 ID:eaUCy9GA
sonyが圧力かけたとみるべき
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:08:57 ID:QtHzChNz
外付けでバックアップする場合
バスパワーのポータブルHDDは使えますかね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:10:17 ID:twms1JhJ
>>569
Dingo売ってるサイト見てたら何時の間にか売り切れになってワロタw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:12:34 ID:Hxh3IuQc
>>640
ありがとうございます
もしよければ使ってる外付けケース教えてもらえませんか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:22:40 ID:xu2tOhcZ
今メンテ中だからインできないのは分かるけど、
インしようとしたら

メールアドレスかパスワードが違います、とかでるんだけどBANじゃないよなまさか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:24:11 ID:xu2tOhcZ
sageるの忘れた。

>>652についてだけど、結構硬いレベルでメンテしてるのかなぁ…
そんな気がする
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:27:13 ID:CHl7/Kjj
>>651
ttp://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-DS02SAU2BK

ちなみに今のPS3が認識するHDDは1Tまで
WDのGreenシリーズはPS3で認識しないと等の報告があったかも
日立は静穏化が出来なくなってガリガリ音がすごい

後は自分で調べてなー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:28:18 ID:kKQDpQzj
外人は3.41のPS3でパッチを改造して3.50にLAN転送してオンラインを楽しんでるぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:29:40 ID:pUsyu2X/
かなり前から買おうか迷ってたが、やっぱりやめといて正解かなぁ
3.42来てからは全く進展がないし、自作ソフトも数えるほどしか出てくれない。
3.50突破来てからでも遅くないか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:31:38 ID:xu2tOhcZ
トロフィーのタイムスタンプジェネレーターが着てた
http://www.ps3hax.net/2010/09/ps3-timestamp-generator-released/
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:37:37 ID:9zDmqS1k
あせる必要なんて全くないよ進展してからでも遅くない
まだ動き出して一月も経ってないんだしこれからこれから
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:38:15 ID:JRwOFoRe
>>652-653
俺の無改造3.50でも保存してたはずのパスが空欄になっていて
正しいパスを入れてもメールアドレスかパスワードが違いますってなるから心配ないんじゃね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:39:49 ID:Hxh3IuQc
>>654
あざーす
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:11:56 ID:wvNnsEGm
>>647
AT90USBKEY2のほうで納期来年1月とかいうとこは見かけた。
AT90USBKEYは少数の流通在庫しかないんじゃないか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:18:03 ID:A4Bc2YHI
3.42解析中に3.50配信
3.50解析中に次のFW配信
 :
 :
と、ずーっとこれの繰り返しな予感。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:21:23 ID:Jo4hdL8b
そんなに頻繁にFW更新するネタSONYにあるの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:21:35 ID:2lRVL8S2
PSPの方はオンやり放題だけど、どういう理屈なんだろ。
PS3にも応用したりできないのかね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:22:24 ID:A4Bc2YHI
>>663
ネタがなくても・・・というかそもそもFW3.42が割れ対策のみのFWだったわけで。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:23:22 ID:rpiz/mu1
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:28:11 ID:8ak39dvf
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:29:48 ID:M2RY+ZyV
PSPの場合、どんなにプログラムやデータを暗号化しても、
結局最終的にプログラムを実行する際はメモリ上で暗号化解除されるから、
時間さえかければそのうち解析される

PS3の場合、自閉モードのコードは暗号化したまま実行される
(正確にはCPUダイ上でのみ暗号化解除されて外部に出ない)
から、SCEが本気入れて対策して来れば、PSPみたいに破られ放題にはならないでしょ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:31:58 ID:QB1b5hOI
だな
終わった・・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:33:26 ID:R03fVCa3
短かったけど楽しかったよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:34:10 ID:4Meubd3H
終わったと言いながら
このスレはずっと見てる奴w
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:35:46 ID:U3PDLSRO
終わりが早かったな・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:36:32 ID:rpiz/mu1
おわたぼおわたぼ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:43:02 ID:pu0fNgNH
既製品はいらないから基板だけ売ってほしいな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:21:14 ID:MZKXhUmF
イチゴクソいらつくわ、17日金速攻で入れたのにまだ送金待ちになってやがるわ
キャンセルするかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:26:24 ID:XDZARb7y
>>675
想像より全然売れなくてやる気なくしてそうw
在庫が倉庫に山済の予感
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:32:53 ID:+cCUpxvP
そのうち組み立て済みが2980円でラインナップに並びそうな気がするw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:33:55 ID:oRGblC6h
クローン業者乙w
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:50:25 ID:XDZARb7y
「釣」が災い…日本釣振興会にサイバー攻撃
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100921-00000595-yom-soci

中国のハッカー組織「中国紅客連盟」が今月18日まで日本政府機関
などのサイトを攻撃する計画を表明していた


この国は訳が分からない・・・
ハッカー組織というより荒らしにしか見えない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:55:17 ID:WXqqxViC
BackupManegerの1.1って公開されていますか?
もし公開されていたら,ダウンロード先を教えてください。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:08:36 ID:BaCL6DoJ
あるよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:11:33 ID:DB195hFO
あるよじゃなくて教えろよアホ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:19:01 ID:4hMtDOEp
しねよかす
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:51:59 ID:puIm64xo
>>680
>>497,519
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:30:30 ID:VV+Dbhog
割れ対策完璧とはSONYは優秀だな
開発用に放置してたバックドア抜かれたのは失態だけど
これ以降の新作は割れないわけだしな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:34:36 ID:saZfJLCz
>>685
        .r'T"´`ヽ、            ,. -rァ      /
        r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」    ,:'   お
       r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (    ,'     .ま
       「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !    ∠   .え
      r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ    `ヽ、.,_______
      L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
      !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;:::::::::: Y       _,,.. -‐
      /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',>    ,. '"´
     ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i    /    す
     /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|.   ,'    ご
    ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ.  '、_,ノ      !' ! !7r'ヽ!   i     い
   .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!.  `'ー      , `´ノi/!:.:.:',   |     バ
  /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'"     _    ,., レ^ヾコ <     カ
  ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、      '´┘     ,ハi     !.    .だ
 .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、.,     _,. イ_,ム!     !      ろ
  !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::|     ',
  V  ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ   >rィ'^ヽ、:::::!:::::;'      ヽ、
     V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ  >:|:::/         ` '' ー---
       r7    ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/
      i´`' ー--‐='i':.:.:.:.:.:.:/ ,'  i ';.:.:.Y´i
     /` ー -- '|:.:.:.:.:.くヽ、.,___,,.ィヽ;.:!-'ァ、
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:35:26 ID:saZfJLCz
>>685
      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:22:30 ID:dwlTpXia
>>442
営業妨害してテラえらそうに
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:55:17 ID:TpaAp41I
>>583
建ててみました
【PSGroove】PS3で自作アプリを動かそう【ハック】1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285109112/
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:20:29 ID:2RUqzxM+
もうバックアップ起動にディスクすら要らなくなったんだな

waninkokoもそうだがWiiのcIOSで有名なhermesがPS3に参戦
psgrooveのbdドライブ不要版
ttp://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=66556
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:23:20 ID:4bZ97Zwq
今、PS3が熱い!!!
ハッカーに
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:24:10 ID:mmMteM+6
ディスクがいるのはBMの仕様じゃなくてGrooveの仕様だったのか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:25:38 ID:4Meubd3H
せっかく在庫ニング買ったのに
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:28:10 ID:+cCUpxvP
hermesと言えばNTFS対応だがPS3でもやってくれるのか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:28:16 ID:dwlTpXia
転売屋がいる
というかディスク買ったのにとか
割れ厨ですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:41:49 ID:nOBoByZU
結局どのハードも同じスーパーハッカーが一人で全部やるんだな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:43:51 ID:cCnCtT5M
other osのパッチ出てね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:19:06 ID:Hxh3IuQc
バックアップ出来るのってゲームだけ?
映画とかのBDはまだ対応してないよね
PS3SAKが3.41でも動くようにならないかなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:25:13 ID:4PS2Crfm
マジかよ
せっかく起動用ディスク買ったってのに金をドブに捨てちまった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:28:28 ID:Dgwn5C7M
ディスクいらんってことはBDドライブ壊れてるPS3でも起動可能ってことか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:29:24 ID:dwlTpXia
>>699
割れ厨は死ねばいいお
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:33:52 ID:saZfJLCz
おまえら毎回いちいち騒ぐなよw

○○が参戦=何人も参加表明してるけどその後は・・・?

○○が可能に=実際可能にしてから言え!

JBの方式とまったく違う方式じゃなければディスクは必要だろ
そのぐらいはそろそろ分かれよ。

実際にディスク不要が実現したら騒ごうな、3.42すらどうにも
ならないのが現状なのに・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:34:18 ID:UIYJUhtb
もう一台PS3買おうかな
まだ新品は3.41だよね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:35:57 ID:jPA0l0CH
>>690
試してみたよ。
すげーな。本当にディスクレスで起動した…
元々あがってたAVR版は手持ちのと一致せず、自分でビルドしようにもppu-gcc入れてなかったから、できず。
コメントのほうにPIC版あがってたから、それを20Mhzに変更して使ってみたよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:36:37 ID:3x6Lrljs
なんだ結局終了かよ……
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:47:59 ID:wf9z8uoP
PS3の割れはディスクいらずにHDDから起動、容量少ないゲームはDVDに書き込みそっから起動、
SNES9xの移植、ドリキャスエミュレータの開発 ここまできた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:50:50 ID:WSn6e1xu
ディスクいらなくなったらライトニングさんが用済みになるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:56:45 ID:jPA0l0CH
>>704
追記。
まだ検証が足りないから確実なことは言えないが、完全ディスクレスってわけでもない。
正規ディスクを挿入し、BMでバックアップしたゲームをロード→XMBに戻ってゲームディスクアイコンがロードしたゲームに変わっていて起動
ってのが今までのパターンで、XMBに戻った際、正規ディスクを抜くとアイコンが消えてしまい(当たり前だけど)起動できなくなる。
だけど、今回のやつだと、正規ディスクを抜いたとしても、/app_home/PS3_GAMEを選択すれば起動する。
BMでロードする前の時点で、/app_home/PS3_GAMEを実行すると、エラー吐いて何も起動しない。
正規ディスクを入れて、/app_home/PS3_GAMEを実行すると、正規ディスクが起動する。
>>700
現時点では、起動不可。BMからXMBに戻るときディスク入れなきゃならない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:06:05 ID:JMUK1MKI
>>703
9/11 に購入した最新型は 3.40 だったよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:08:43 ID:XDZARb7y
PS3の割れは嘘やデマだらけで4年目に天才がようやく成功
天才がようやく発見した方法を簡単に更新出来るわけry

なんでドングルの方をいじくり回す展開になるんだよw
あんなもんいじくり回しても虚弱性を付く事にしか利用できない、

FWの方を改造して3.42でもJBが使えるCFW、3.50でもry
これが本筋だろw ハッカーも分かってると思うけど商売に
ならないからなぁ..............
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:22:15 ID:jgCZXa3C
>>710
お前がバカなことだけはよくわかったよw
つーか虚弱性ってwwww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:25:01 ID:KSMydYE2
そういえばozmondから返金来てた。
レートが違うから、日本円で満額じゃないが、ドル表記では満額帰ってきてた。
キャンセル料取られてまで返金したやつ、涙目じゃね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:27:03 ID:rCPFjv3Y
いや〜光が見えてきましたね〜
これからPS3がどうなるのか楽しみです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:27:53 ID:uen7deKP
脆弱性は「きじゃくせい」だからな
これ、豆知識な
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:28:43 ID:DB195hFO
脆弱性を虚弱性って言う奴初めて見たわ…。
意味が全然違うだろw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:29:39 ID:Fh5NYrJk
情弱性だろ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:29:53 ID:/tGEzjbr
>>710
お前の頭が虚弱なのはわかった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:30:13 ID:dwlTpXia
>>712
>キャンセル料取られてまで返金したやつ

日本語でおk
返金するのは業者
キャンセル料取られるのは客
キャンセル料取られて返金した奴が存在する理由はない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:30:40 ID:cCnCtT5M
バッカルコーンワロス
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:32:05 ID:E4xVttBz
PSPのアップデート内容で公式サイトに「虚弱性」と表記されたことがあってだな。
>>710はそれを皮肉ってるんだよ、きっと。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:33:29 ID:UhWeiS/f
>>714->>717
脆弱性だったのか・・・
今までガチで惰弱性と思ってたよwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:37:50 ID:QtHzChNz
虚弱性とか廃価版とか多いな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:38:30 ID:sEk8r8Rp
苺で10個同時注文したのにまったくキャンセルされずに発送されてるんだがw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:39:23 ID:dwlTpXia
>>723
いっこでじゅうぶんですよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:41:27 ID:sEk8r8Rp
>>724
みんなのゲーム屋さんなんだ・・・
すまんな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:41:28 ID:pG5oxDRs
ディスクレス起動スゲーwww
感動したぞーーーー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:43:03 ID:uiAHY3nE
さっさと全部パックにせんかいダボ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:43:57 ID:gFDO+yt3
PCエミュまで思ったより早く辿り着きそうだな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:45:08 ID:sEk8r8Rp
>>726
いいのう
AT90USB162用は来ないのかね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:48:29 ID:GgRYSwja
>>729
さっきからコンパイルしようとしてるんだけどコケる。
gccに -03 オプションが無いから始まり、挙句の果てにmakefileにコンパイラが絶対パスで指定されてて泣いた・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:02:56 ID:Hxh3IuQc
wikiのPSGrooveがあっさりしすぎじゃね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:05:53 ID:XDZARb7y
>>726
      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ, 終了
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:06:06 ID:E9/SzuN2
JBでどんなソフトもインスコ出来るようになって快適なんだけど
強制アップデートやらPSNに履歴が残るのが怖くてネットに繋げないのが…
特に過去ゲー買ってもパッチがダウンロードできないのがキツイ。特にロロナさんが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:06:49 ID:m3a1W9an
wiki寂しくなってるね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:07:25 ID:GgRYSwja
今気づいたんだけどWikiのUSB FIRM LOADERとか色々消えてないか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:08:20 ID:mmMteM+6
荒らしだろ
管理人さんアク禁してください
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:09:52 ID:jPA0l0CH
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:11:57 ID:GgRYSwja
管理人じゃないけど今復元してる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:15:13 ID:cCnCtT5M
コンパイルできない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:17:34 ID:paI5mlM5
IPにGKがあったら吹くなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:19:36 ID:GgRYSwja
だいたい復元おわた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:21:03 ID:DQ+TjWqf
ディスクレス起動が可能になったらオフ専の2台目としてジャンクPS3の需要が高まりそう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:21:57 ID:dwlTpXia
2台目ならディスクぐらいもってんだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:22:34 ID:HaAubaTl
なんか凄い勢いで発展していってるな。
今週中にでも3.42、3.50突破きそうな予感。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:23:11 ID:KGCQnd9c
>>741
ありがとう。行動早いですね。
ID:GgRYSwjaさんのおかげでほぼ復元完了してましたが、俺も1つ復元しておきました。
荒らし?は、逆引きの結果、北海道の方みたいです。
IPアドレスとリモートホストをアクセス禁止にしておきました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:23:15 ID:cCnCtT5M
PS3同士のファイル転送が公式機能であるから2台持ちは普通でしょ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:25:03 ID:vm4hi5I+
普通の人間はPS3もう一個買う金で別のハード買うよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:26:01 ID:sEk8r8Rp
>>742
ディスク吸出しがPCで出来ないから
結局自炊したいとき困るような・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:27:14 ID:XDZARb7y
>>746
        .r'T"´`ヽ、            ,. -rァ      /
        r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」    ,:'   お
       r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (    ,'     .ま
       「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !    ∠   .え
      r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ    `ヽ、.,_______
      L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
      !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;:::::::::: Y       _,,.. -‐
      /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',>    ,. '"´
     ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i    /    す
     /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|.   ,'    ご
    ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ.  '、_,ノ      !' ! !7r'ヽ!   i     い
   .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!.  `'ー      , `´ノi/!:.:.:',   |     バ
  /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'"     _    ,., レ^ヾコ <     カ
  ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、      '´┘     ,ハi     !.    .だ
 .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、.,     _,. イ_,ム!     !      ろ
  !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::|     ',
  V  ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ   >rィ'^ヽ、:::::!:::::;'      ヽ、
     V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ  >:|:::/         ` '' ー---
       r7    ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/
      i´`' ー--‐='i':.:.:.:.:.:.:/ ,'  i ';.:.:.Y´i
     /` ー -- '|:.:.:.:.:.くヽ、.,___,,.ィヽ;.:!-'ァ、
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:27:29 ID:m3a1W9an
>>737
ありがとう この中のhex書き込めばいいの?
それともhex作成するの?ど素人だからわからん教えててくだせい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:29:17 ID:hQU+FA2E
>>733
もうすぐ調教済みであろう安物ロロナさんが出るっていうのに過去のロロナさん買う人とかおらんやろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:29:27 ID:TwdILjG9
>>750
頼み方がなっとらん。wiki逝け。以上。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:31:49 ID:sEk8r8Rp
>>750
hex書き込めばいい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:32:16 ID:KGCQnd9c
>>750
何のボード使ってるの?
AT90USB1287やPIC18F2550,16Mhz使ってるなら、中のhex書き込むだけでおk。
でもそれ以外なら自分でビルドしなきゃならない。
PIC18F2550,20Mhzの場合は、PICFLASH等使って16Mhz→20Mhzに変更すれば良い。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:33:39 ID:GgRYSwja
>>745
お役に立てて何よりです。

>>750
対応したマイコンを持っているならHEX書き込み。
無いなら自分でファイル書き換えてビルド。
でも、俺の場合だとどうしてもpayloadをmakeするときにコケる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:37:17 ID:KGCQnd9c
PS3NEWS.com見てたら、あった。
大方のボードはこのHEX書きこめばいける。
ttp://www.ps3news.com/forums/attachment.php?attachmentid=21682&d=1285121688
ttp://www.ps3news.com/forums/attachment.php?attachmentid=21683&d=1285121731
とはいえ、PS3news.comは会員登録しなきゃならないからなぁ…
俺は落としたけど、ミラーはさすがにやっちゃだめか…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:47:09 ID:KGCQnd9c
連レススマソ
ttp://psx-scene.com/forums/attachment.php?attachmentid=18444&d=1285123230
こっちは会員登録とかないんで、どぞ。
>>756の二つ目のURLから落としたやつの中に入ってるpsgroove_teensy1.0.hexを苺のAT90USB162に書き込んで、動作確認完了。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:47:35 ID:GgRYSwja
>>756の下のやつでAT90USB162での動作確認した。
今の所半ディスクレスみたいな感じだな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:47:56 ID:4PS2Crfm
GJ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:49:52 ID:bmIgGjKS
会員登録っていってもメルアドだけだから今後のこと考えると登録しておいたほうがいいかもね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:56:05 ID:sEk8r8Rp
>>757
ありがとうありがとう
みんなも喜ぶよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:05:17 ID:ZNPKlKAK
オーストラリアからPS Jailbreakが届いたぞ!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:10:25 ID:cCnCtT5M
会員登録したけどダウンロードし方わかんね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:10:58 ID:vOb5FXDd
乙乙
持っててよかったストロベリー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:19:53 ID:mmMteM+6
BMの方治してくれないと結局いレッパで意味ないな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:21:01 ID:SOlMBPH6
>>762
本家泣ける展開に開発者なのに
本家のは書き換えできるの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:24:12 ID:KGCQnd9c
>>758
だね。現状、メリットはほとんどないと思う。

アップデート版みたい。
ttp://psx-scene.com/forums/attachment.php?attachmentid=18445&d=1285124460
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:24:33 ID:m3a1W9an
AT90USB1287なんですがpsgroove-hermes-evilのhex使って書き込み
PS3でBM起動したんですがソフト選択で×押すとディスク求められるのですが
なにが間違っているのでしょうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:25:47 ID:OVw4XBKE
これ最初すごくいいみたいに思ったけど殆ど意味ないな
自炊する場合面倒だし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:37:55 ID:jJqRFSv2
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:39:11 ID:7fAtU8Yq
メリットがないから保留する絶対自炊しないとも限らない
こんなもん製作してる暇有るなら3.5を何とかしてくれ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:40:12 ID:QiqXXfjO
ID:m3a1W9an
なんで過去スレ見たり自分で調べないの?
何でも聞けば済むっていうゆとり脳なの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:43:00 ID:GgRYSwja
>>770
つ過去スレ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:45:08 ID:GgRYSwja
>>770
過去スレじゃなかった。>>497以下嫁
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:46:20 ID:o4zDt4Hq
ここは「過去スレってどうやって見んの?」って聞かれないだけマシですね
過敏に反応する奴多過ぎ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:51:16 ID:dwlTpXia
過去スレってどうやって見んの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:56:37 ID:fOFQSvnU
dat落ちしてたらもう見る術はない
778:2010/09/22(水) 12:58:31 ID:dwlTpXia
ありがとう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:01:28 ID:n59LIlxo
www
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:04:40 ID:ZNPKlKAK
Backup Managerを起動して「Yes」を押すと画面が止まる
何故だ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:05:16 ID:ZZ4JSav6
使えないディスクレス起動だな。おまえらみたい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:05:39 ID:NppOnsfR
●なくてもp2todatなりmirror変換サイトからdat取得すりゃ見れるだろう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:10:30 ID:N3kP1Z44
ところでこれって結局バックアップしかできないの?
ゲームのチート的なことはできないの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:11:33 ID:ZNPKlKAK
>>780
扇風機当てたら動き出したw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:21:26 ID:g9Iftjt5
導入しない方がマジでいいと思うこれwww
なんか不安
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:24:45 ID:E9/SzuN2
>>784
どっかショートしてるんじゃ・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:25:44 ID:jgCZXa3C
>>786
ショートの意味分かってる?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:28:34 ID:+cCUpxvP
鳥谷のポジションだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:29:16 ID:o4zDt4Hq
ボブか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:30:44 ID:N3kP1Z44
 チ ー ト は 出 来 な い の ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:31:17 ID:xqYvvVdG
ショートカットは俺好みだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:32:08 ID:GgRYSwja
>>791
お互い趣味が合いそうだな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:32:32 ID:43C6TRIl
>>790
過去スレ死ぬまで読んでこい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:38:58 ID:4MPeN1tp
GOWコレクションとGOW3だけで50Gって・・・w

内臓のHDD買おうかなぁ

2.5で1Tとか売ってるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:41:40 ID:g9Iftjt5
>>794
有るけどHDDの幅のサイズ確認しないと悲惨な事になる
PCに使うなら問題ないんだけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:45:13 ID:m7eaELqV
移植Grooveの僕はどうやってもディスクレスはできなさそうだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:46:25 ID:N3kP1Z44
>>793
別にそれぐらい教えてくれてもいいだろ
前スレdat落ちしてて見るための手間考えたら聞いたほうが早いし

そもそも最初から「できる」or「できない」ってレスくれてれば済むことなのに
過去スレ見ろとか>>793みたいな見下した言い方する馬鹿がいるから荒れてくるんだよ
そんなこともわからないの?はやくしねよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:49:29 ID:fOFQSvnU
そんなに悔しかったの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:50:48 ID:SslWHn/k
FREE発送まだ〜
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:51:42 ID:o4zDt4Hq
聞けば必ず教えてくれると思ってるゆとり
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:53:34 ID:dwlTpXia
くやしいです
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:54:37 ID:N3kP1Z44
>>798
めっちゃくちゃ悔しいから教えて

>>800
聞いたほうが早い時だってあるだろ。効率考えろ禿
今回は仕方ないとしてお前らが最初から素直に教えてくれれば無駄レス増えなくて済んでたのにね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:55:31 ID:fOFQSvnU
>>802
できますん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:00:35 ID:N3kP1Z44
>>803
そのネタ古いんだよ
できるかできないでレスすれば済むってさっき書いただろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:01:07 ID:GgRYSwja
第一にここは初心者の素朴な疑問に答える場所じゃないです。
そしてなんで当たり前の常識を聞くあなたの効率を考えないといけないんですか?
Wiki読むか過去スレ見るかググればすぐわかることなのになんでいちいち人に聞くんですか?
そんなことも言われないとわからないんですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:02:10 ID:fOFQSvnU
>>804
できないあるよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:06:47 ID:N3kP1Z44
>>805
自分が質問してるんだから自分の効率考えるのが当たり前。
そんな事も分からないんですか?

>Wiki読むか過去スレ見るかググればすぐわかることなのになんでいちいち人に聞くんですか?
聞いたほうが早い時だってある。そんな事も分からないんですか?

あと素朴なギモンに答える場所じゃないです
よく初心者スレはそっち行けとか言う奴いるけど、ここの場合は違うだろ
住み分けされてないスレなんだからどんな質問が来ても仕方ない。馬鹿じゃないんだから分かるでしょ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:08:51 ID:UXaIwGyr
>>807
こんなに必死になって聞いても答えてくれないのは、誰も知らないからなんだよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:10:05 ID:fOFQSvnU
そういう事
誰もしらないんだよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:10:25 ID:N3kP1Z44
>>808
じゃあ最初からわからないって言えばいい話だよね
何でもかんでも「過去スレ読め」とか言うからこういう事になる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:10:29 ID:GgRYSwja
自分の効率しか考えてないんだったらまともな答えが返ってこないのは当たり前です。
よく考えましょう。

聞いたほうが早いのはあなたの場合です。
本当は過去スレ嫁でさえ言いたくないです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:12:48 ID:+cCUpxvP
お前らもスルースキル身につけろよ・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:13:23 ID:GgRYSwja
>>812
スマン・・・ついな。。。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:13:30 ID:fOFQSvnU
>>810
>こういう事になる
これは何を指してるんだ?
質問者がファビョるってこと?
こういう事したくて遊んでたんだが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:14:37 ID:vm4hi5I+
教える気ないのにいちいちかまうのは何でなんだろうな
教えないよって答える必要性なんか皆無なのに
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:18:54 ID:UXaIwGyr
>>815
かまってやらないと「無視すんなよ!!」って発狂する
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:19:12 ID:N3kP1Z44
>>814
無駄なレスで埋め尽くされるって意味
別にこんな事じゃファビョらないよ

まぁスレタイ見る限りじゃバックアップを動かすことが主みたいだし
チートはまだできてなさそうだね。お前ら時間つぶしに付き合ってくれて有難う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:21:22 ID:fOFQSvnU
>>816
実例が今ここに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:28:50 ID:n6r5MqHk BE:342374257-2BP(0)
子供が大杉。どうせ廃価だろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:30:36 ID:jgCZXa3C
まぁ出来るんだけどな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:30:57 ID:QtHzChNz
廃価がWikiの荒らしだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:32:45 ID:oF6ED/6b
なんか必死にソニーがアップデートしまくってるな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:33:40 ID:saZfJLCz
        .r'T"´`ヽ、            ,. -rァ      /
        r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」    ,:'   お
       r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (    ,'     .ま
       「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !    ∠   .えら
      r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ    `ヽ、.,_______
      L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
      !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;:::::::::: Y       _,,.. -‐
      /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',>    ,. '"´
     ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i    /    す
     /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|.   ,'    ご
    ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ.  '、_,ノ      !' ! !7r'ヽ!   i     い
   .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!.  `'ー      , `´ノi/!:.:.:',   |     ガ
  /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'"     _    ,., レ^ヾコ <     キ
  ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、      '´┘     ,ハi     !.    .だ
 .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、.,     _,. イ_,ム!     !      ろ
  !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::|     ',
  V  ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ   >rィ'^ヽ、:::::!:::::;'      ヽ、
     V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ  >:|:::/         ` '' ー---
       r7    ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/
      i´`' ー--‐='i':.:.:.:.:.:.:/ ,'  i ';.:.:.Y´i
     /` ー -- '|:.:.:.:.:.くヽ、.,___,,.ィヽ;.:!-'ァ、
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:41:53 ID:sgEP0BRz
なんか、物凄く割りに合わない気がしてきた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:46:08 ID:cCnCtT5M
ガキじゃないやい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:47:17 ID:oi7Yfpk7
>>807
>自分が質問してるんだから自分の効率考えるのが当たり前。

他人のことはお構いなしの自己中だから嫌われるんじゃない?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:47:34 ID:txV48WVo
ノーディスクは止めとけ色々考えると後から面倒な事になると思う
まさに売名行為に近い糞
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:50:11 ID:Sxp5X1sQ
>>703
先週、Amazonから届いたのはま3.30だった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:54:51 ID:fOFQSvnU
>>826
その上で
「荒らされなくなかったら答えろ」だもんなww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:11:00 ID:ZnhKCu9j
やりたいゲーム→購入済み
やってもいいかな→2本くらい未購入=中古で約7千円
今回かかった金→改造用本体+苺+半田ごて=約2万円
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:13:02 ID:3ES1oWIO
地図でバージョン表示のないPS3を2台買ってきたら
2台とも3.42だったぜ!
俺死亡wwwwwwwwwwwwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:14:27 ID:ZmxxGwVv
とくにやりたいゲームもなかった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:14:27 ID:m7eaELqV
>>831
ざまぁwwとしか言えない
もっと早く買えよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:14:30 ID:4MPeN1tp
>>831
店員に聞いておけよ・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:14:39 ID:R97j/I9/
バージョン聞けばいいのにw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:17:17 ID:3ES1oWIO
>>834
教えてくれなかったんだよwwww
書いてないならわからないってwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:18:18 ID:jyho0129
>>831
中古はすべて3.42になってるらしいな
838132:2010/09/22(水) 15:18:29 ID:2Sb61snT
Jailbreakって、純正ソフトいれたまま電源入れるって書いてあるが
空のまま電源入れてイジェクト連打でもできるんだな
60GB 旧型ホワイト

もっと簡単な方法ないかな・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:18:56 ID:hQU+FA2E
2台売れた一台分の金にはなるからまた地図で買ってこい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:24:04 ID:7gC/GWMM
>>831
地図は全部3.42にアップ済ってダウソの方で話題になってたのに数日前
皆知ってると思ってた地図は全部駄目


>>838
イジェクト連打って壊れそうじゃない?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:25:51 ID:1AvEtaAZ
ゲー○ラボさん、ここみてるならPS3BreakとP3-FREEにPSGrooveが導入出来るか検証やっみてください!
上手くいけばAT90USBKEY難民が解放されので。
状況によってクローン公式とPSGrooveのインストし直し切り替えが出来るようになれば、少なくとも損はしない・・・はず
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:26:02 ID:7gC/GWMM
>>839
新品を開封して書き換えたら中古だからさすがにやってないと思うけど
お勧めはできない地図なんか不安
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:29:23 ID:sEk8r8Rp
>>831
返品すればいいやん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:31:24 ID:29xo3ogu
>>838
60Gモデルにホワイトなんかあったか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:32:57 ID:3ES1oWIO
ちょっくら返品しにいてくるwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:35:51 ID:gjDoSl4I
>>845
報告待ってるぞw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:38:26 ID:oi7Yfpk7
なぜバージョンもわからんものを一気に2台も買ってしまうのか…
m9
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:39:50 ID:/UHUY44S
箱に開封シール貼ってなかったのか?
一度電源入れて返品しようとする根性汚すぎ。
割れユーザーはやることも卑怯だ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:41:54 ID:E9/SzuN2
>>848
アメリカでは日常茶飯事
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:44:18 ID:SslWHn/k
そのうちこういうのも需要出てくるのかな
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b115603093
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:45:16 ID:cant17/5
>>849
ここは日本です
って懐かしいフレーズだなぁwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:46:54 ID:SgAEuGYV
>>849
あの返品制度って、それなりの返品手数料とられるんだぜ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:47:08 ID:7gC/GWMM
中古の返品なんかできるの?
不具合もないのにFWは最新は通常なら良店
とんでもない奴だな・・・

>>849
アメリカでは簡単に返品できるなんて完全な嘘だから厳しい規定が有る
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:50:10 ID:3UA+7Wm5
>>838>>840
電源入れてすぐイジェクト押しっぱなしでいけるよ

855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:50:22 ID:ZnhKCu9j
>>838
薄型だと、ディスク入れてからeject連打していると、
連打中にディスクが出てきてejectが押せなくなるよ。
厚型なら指が入るくらいの隙間があるから平気だけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:52:32 ID:+vQfIdnP
>>854
押しっぱなしでいけるとは知らなかったわ、サンクス
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:54:09 ID:7gC/GWMM
>>854
ディスク最初からいらなかったんじゃ・・・
その方法使えば
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:54:57 ID:74EzdMaZ
ディスクレス環境完全に構築?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:55:21 ID:VFeO5wMT
なんか ドングルは来年の福袋にいっぱい入ってそうだなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:02:17 ID:saZfJLCz
>>854
      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  息を吸うように嘘をつく
   l..            |  |      |    へーなかなかやるじゃん
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     | 本当なら本家がディスク不要って書く
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:06:12 ID:jgCZXa3C
>>860
試せばすぐ分かることをなんで試さず嘘吐き呼ばわりするの?
AAはる暇あったら試せばわかるのにw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:07:09 ID:URrxKdDr
>>840
どこの地図だよw
日本橋のは割れる前からFW表示してたろ
今でもやってるかは知らんが割れ発覚1週間後も表記してた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:07:39 ID:ZnhKCu9j
BM1.0がマウントするときにディスクチェックしてるから、
まだ完全じゃないんじゃないの?
BMを終了させたらディスク不要だけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:09:24 ID:3UA+7Wm5
本物PS3DiscなんかBMでインストールしたゲーム選んで起動するときにしか
いらないぞ (本物PS3ゲームがないとBM上選んで起動するときエラー)
だからBM立ち上げて起動ゲーム選ぶときに俺は入れてる
PSGroove modified to Backups without BluRay Disc inside
も1回だけは本物Discいるぞ




865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:10:37 ID:5nQwXFlU
Designer's USB Modchip PS Jailbreak Dongle for PS3
Price: $28.60

http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.44846
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:18:38 ID:fOFQSvnU
ディスクいれっぱなしでいいじゃんもう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:44:35 ID:jgCZXa3C
つーかなんで誰も言わないんだ
ディスクなしで動くぞ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:46:24 ID:Ckb3rmgq
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:46:54 ID:4avgbGZQ
苺がいまだに発送しやがらねぇから試したくても試せないんだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:48:30 ID:M7nfCJtk
どうしてもバックアップが起動できない なんでだ?
と思ったら、モバイルハッカーズ見ながらやったせいで
ただPSGrooveのパッチ版を書き込んでないだけだった
こんなアホなミスする人居ないと思うけど、一応メモ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:56:36 ID:o4zDt4Hq
メモは自分のブログでやってろカス
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:01:21 ID:wjwrbcZt
>>868
1万円以上する純正品の奴?
それとも廉価版?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:04:00 ID:5lfvfaaH
>>868
1万円以上する純正品の奴?
それとも廃価版?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:04:49 ID:Ckb3rmgq
>>872
廉価版だよ
さっき試したら、当たり前だけど使えた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:05:43 ID:VLcKK520
本家JBって書いてあるの読めないの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:06:26 ID:NeS2bwDV
>>865
>Price: $28.60
 
や、安くね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:06:39 ID:cant17/5
>>875

>>874・・・プッwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:08:24 ID:Ckb3rmgq
>>877
書き方が悪かった俺が悪いよ


PCは認識しなかった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:08:38 ID:x8kb842x
ワロタ
それ本家じゃねーじゃんw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:08:45 ID:saZfJLCz
>>874
廉価版とかゴミ貼るなボケ
本家サイトから直接買ったとか代理店経由とかが本物
ゴミ貼る馬鹿初めてみた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:09:57 ID:UVCMSamt
なんで何もしない奴の方が偉そうなのこのスレ・・・?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:10:37 ID:aT4LEzPf
updateについて何か注釈あった?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:11:50 ID:7gC/GWMM
>>881
      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  あー?そういう場所なんすよここ
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |      そのゴミ捨ててください
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:12:52 ID:Ckb3rmgq
ああああ

これ作りきれいだからpaypal見たら

119.99? - Descontado

って出てた正規品かも。ちなみにDisco Azulで買った
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:13:15 ID:B/NbPzNK
このスレの同AAの使用率は異常
特定AAだけNGにしてるのに他スレに比べて高確率であぼーん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:13:49 ID:UVCMSamt
だって、おんなじ奴がID変えて必死に貼ってるだけだし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:14:02 ID:8ak39dvf
taobaodaoで廉価版買った俺はやっと昨日シンガポールから空に旅立った
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:15:30 ID:J8GDqoSU
パチモンで売ってるJB買ったら微妙に違うんだろうな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:15:54 ID:HSj5x/it
本家も廉価版も結局中身同じなんじゃね〜の。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:17:59 ID:6/quqE3s
>>876
こっちの方が安くない?てかこれだけあるとどれが本物やら
ttp://www.goodluckbuy.com/ps-jailbreak-usb-modchip-for-the-playstation-3-1.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:20:21 ID:UVCMSamt
どっちにしても本家はサイトもつながらなくなったし、アップデートの望みがなぁ・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:20:24 ID:W+N0UNBP
本家サイトとそこにのってるディストリビュータ以外から買ったら
コピー品の可能性が高いんじゃね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:20:59 ID:Ckb3rmgq
>>890
やすw
スペイン在住の弟に手続きしてもらったんだけど本物か偽物かわからない・・・
普通どうり使えたし、作りもきれいだから文句はないけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:24:46 ID:3ES1oWIO
返品してきたぜww
ちょっと揉めたけど店員が3.42じゃないと言ったことにしたwww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:25:31 ID:SPwzPf5x
やべ、リセットしてhex書き込もうとしたら認識しなくなったw
やっちまったかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:29:18 ID:UhWeiS/f
>>895
よくあること。何度かリセットし直したり
駄目ならドライバから入れなおすとか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:36:14 ID:Ckb3rmgq
ちょw
さっき分解してみたらAtmelチップ乗ってたwwwwww
これ書き換え出来るかもww
ちょっと試してみる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:36:44 ID:5CxOHdlF
>>894
うわぁ・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:39:04 ID:pG5oxDRs
>>897
純正品ならKEYとして仕込んである可能性があるから、
書き換えはやめた方がいいと思う。
中のバイナリーが吸い出せれば別だけど、
多分プロテクトで読めないようにしてある筈。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:41:09 ID:4avgbGZQ
PS3KeyもAtmelのチップが載ってるらしいし書き換え出るのかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:41:11 ID:SPwzPf5x
>>896
色々試して駄目だったからいろんなとこ焼いてPCつなげたら無反応になったwwで、「あー完璧ぶっこわれたなー」と思ってPS3につなげたらあっさり起動してくれたからもうhex新しいhex書き込みせずに放置することにしたw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:47:07 ID:Ckb3rmgq
>>899
そっか
本家の復活を待ってるよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:53:43 ID:UVCMSamt
>>902
載ってるチップの型番は何だった?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:59:20 ID:QB1b5hOI
>>886
      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  図星すか?w
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |      
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:05:11 ID:Ckb3rmgq
>>903
AT90USB162-16U2

ベースはUSB162だと思われ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:09:15 ID:UVCMSamt
>>905
おー、サンクス。
本家が復活しなくてもなんとかなりそうね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:09:29 ID:lDjrK4nr
>>797
ゆとり必死だな

今のとこディスクなしじゃできないFA?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:11:29 ID:oi7Yfpk7
>>894
お前恥ずかしい奴だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:17:16 ID:3ES1oWIO
いいじゃん、実際店員が3.42じゃないと思いますよ、って言ってたしwww
近所のゲーム屋いったら地図よりぜんぜん安いでやんのwww
地図で2台買える値段+ちょっとで3台買えちゃいましたw
3.15が2台と3.40が1台で満足wwwwwwwwwwwwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:18:56 ID:SpNndDLD
クレーマーみたいな奴だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:21:10 ID:I+AAirzn
海外すげーな。PS3磯だらけじゃねーか。
で、買ってくる外付けHDDは裸族2Tでいいですかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:22:16 ID:dj4qIg2K
今新品だと本体のVerどうなんだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:25:35 ID:VLcKK520
728 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 18:21:38 ID:cBYtWnO30 (13)
アップデートパッチ当て方(修正版)

アップデートしたいソフトをBMで起動する→アップデートダウンロード→アップデート失敗しました。と表示されたら電源切る→
FTPで /dev_hdd0/tmp/np_pkg フォルダにある(ゲームIDなんたらかんたら).pkgをPCにコピー

PSN Demo Installerを使ってSelect.PKG→コピーしたゲームID.pkgを選択、Create.pdb→フォルダ選択(フォルダ名は被らないように8桁の数字)
作ったフォルダの中にゲームID.pkgを入れてFTPでdev_hdd0/vsh/taskに放り込んでPS3再起動

XMBにフォルダ名のアイコンあるので選択後インストールで完了
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:25:52 ID:pu0fNgNH
過去に出てきたやつですがこの基板どこで買えるか教えて下さい
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame025210.jpg
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:29:37 ID:X5BfhFpC
>>910
×クレーマーみたいな奴
○クレーマー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:32:40 ID:3ES1oWIO
>>915
ぷぷぷっwww
自分の要求を素直に相手に伝えることのできない
ゆとりひきこもりの妬み乙wwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:34:51 ID:+vQfIdnP
VIPでやれ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:36:10 ID:baHI3Ii0
大人は相手のことも考えて譲歩する
まあ日本は事実だろうと嘘だろうとごねたもの勝ちだけどな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:36:48 ID:fOFQSvnU
明らかなDQNを演じたつもりなのにあまり釣れなかった時の気持ちってどんなん?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:37:09 ID:rVoF7CAo
>>897
殻割りしたのなら中身画像うpお願い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:40:28 ID:n59LIlxo
>>909
>【894】名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/22 17:24:46 ID:3ES1oWIO
>返品してきたぜww
>ちょっと揉めたけど店員が3.42じゃないと言ったことにしたwww

>【909】名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/22 18:17:16 ID:3ES1oWIO
>いいじゃん、実際店員が3.42じゃないと思いますよ、って言ってたしwww


いつのまにか「言ったことにした」はずが「言ってたし」に変わってるがな
思い込みで記憶も捏造か
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:43:59 ID:FiJxstJu
>>921
くやしいのwwwwくやしいのwwwwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:45:48 ID:5njSH30a
Diskなし起動おk?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:51:01 ID:jgCZXa3C
>>923
Discな
OKだよ。起動率無茶苦茶悪いが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:57:06 ID:5lfvfaaH

      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  シーッ! 内緒!
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |     ※鼻をほじってるんじゃないからな
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:58:56 ID:7B7x8JD5
AT90USB162マイコン基盤ってwin7×64じゃドライバいれれないの?(´・ω・`)
高い金出してがんばってXPからかえたばっかなのに・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:04:16 ID:UhWeiS/f
>>926
簡単な方法はXPモードでできる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:04:19 ID:FNL6EgvM
PS3とPCを直結してFTP使う場合のIPは何にすればいいんだ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:05:52 ID:jgCZXa3C
PS3が取得してるIPを使えばいいんだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:10:49 ID:GgRYSwja
>>926
PC起動時にF8でオプション出してドライバの署名強制を無効化して起動すればおk
うちはそれで動いてる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:12:28 ID:wvNnsEGm
>>914
それ自分で図面引いて個人でPCBCARTに発注したやつらしいよ。
ガーバーくれって頼んでみたら?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:17:20 ID:FNL6EgvM
>>928
ルータかましたらPS3 FTP Server起動したときにでるIPで繋がったんだけど
PCとPS3をLANケーブルで直結したら xternal / libsre.sprxみたいなのが表示されて繋がらないんだ
コマンドプロンプトでipconfigしてもそれらしいものはないし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:18:33 ID:FNL6EgvM
安価ミス>>928>>929
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:19:02 ID:rHliOYn5
これってバージョン3.5のアップデータが入ったゲームをバックアップで起動すると3.5になったりしないの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:20:19 ID:UhWeiS/f
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:20:25 ID:m9o1V6Ck
するよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:20:51 ID:7B7x8JD5
>>927
そういえばwin7ってXPを仮想で動かせるんだっけ?
さんくす!とりあえずそれやってみる

>>930
署名がないって状態なんだけど
それやると起動時に毎回警告でない?
XP仮想化でできなかったらやってみる!
ありがとう!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:22:16 ID:jgCZXa3C
>>932
LANケーブルにはストレートとクロスがあるんだが
その辺は分かるかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:22:50 ID:UhWeiS/f
>>937
XPモードの時はUSB挿したらウインド上部のUSBボタン押すの忘れずにね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:23:30 ID:n59LIlxo
>>932
PS3側のネットワーク設定を手動でどうぞ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:25:33 ID:m5BisNaf
質問で〜す。
バックアップマネージャーとか導入する前に
内蔵HDDをフォーマットしておいた方がいいですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:25:43 ID:9mSr9a3t
>>894
返品理由が不明確な場合は返品をお断りしますって言われてたらおまえどうすんだ?返せないぞ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:28:46 ID:UhWeiS/f
>>941
俺はしなかったです。はい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:29:59 ID:MAnCzBA6
>>942
くやしいのwwwwwくやしいのwwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:32:27 ID:3ES1oWIO
>>942
結果が出ているものに対して仮定で問いかけるとか、馬鹿なの?wwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:32:44 ID:B/NbPzNK
同じAA、間違ったコピペ ここまで書き込みに名札がついてる奴もめずらしい
リアル厨房ってところか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:33:34 ID:UhWeiS/f
ちょっと面白いヤツだよなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:34:26 ID:9G8Di1eM
単発だけどスルースキル磨けよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:45:16 ID:8JgV/edj
>>924
有d
起動率の前に前の奴Discがないと駄目なような事言ってなかったか?
俺の勘違いだたらスマソ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:45:35 ID:MWI8vjK+
単発だけどあのノーディスク作った馬鹿なんとかしてくれ
あんなのが参戦とかww
あの製作者も割れた後から参加とか恥ずかしくないのか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:47:34 ID:8U7t9iXS
>>932
PCとPS3のネットワーク設定で、IPアドレスを手動で設定する(PS3は有線に設定して)。
この際サブネットマスクがPCとPS3共に同じ値にすること。
違うと通信できないから注意。

設定できたらクロスケーブルで繋いでトライ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:49:42 ID:7B7x8JD5
XPmode仮想化便利だな
おかげさまでhex書き込みまでいけました
>>927>>930>>939に感謝!
953カリスマアイモーダー拓くん ◆SaU.uAEqac :2010/09/22(水) 19:50:36 ID:2O0vseTV
>>951
サブネットマスクって何ですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:53:21 ID:FiJxstJu
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:53:57 ID:3RoVBPc1
面白い解答が浮かばなかった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:54:29 ID:FiJxstJu
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:55:58 ID:GgRYSwja
>>953
ここはですね、スレタイの通り"PS3でバックアップを動かそう"を語るところなんでPCの質問は他でしてください。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:55:59 ID:t4PHd5un
拓くんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:04:34 ID:J3NZ0uTf
>>714
今更だけど
それ、「ぜいじゃくせい」だから
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:15:52 ID:pS7Te/mf
クソロードゲーも早くなる?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:16:37 ID:gEBmmhy3
Jailbreak届いたのに
FF13をバックアップしてしまった、長い。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:21:22 ID:4MPeN1tp
BASARA3外付けでもできたわw

落とすのに2日くらいかかった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:22:05 ID:tptFbJWv
at90usb162の半田付け必要なヤツ半田付け失敗?したのか
パソコンが認識してくれないんで半田付けしないでイイヤツが欲しいんだけど

USB内蔵AVRマイコンボード AVR−USB−STK メーカー品番:AVR-USB-STK
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=15032

これって使えますよね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:22:29 ID:JuEAYXEx
最近はDHCPが当たり前で
ケーブル差しゃ繋がるもんな
ホント便利な世の中だわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:22:44 ID:7B7x8JD5
たびたびで悪いんだけどTeensy 1.0-psgroove.hexを書き込んだAT90USB162を手順どおりつなげてもInstall Package Filesが表示されない・・・
PS3はver.3.15で初期型60GB(FWverが原因?)
電源はコンセント抜いてやってるしUSB系はコントローラー含め全部抜いてるしイジェクトはすぐにおしてるし何がいけないのかわかりますか?
(答えづらい質問ですいません)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:23:54 ID:sEk8r8Rp
>>965
3.41以外動作しないって何回書き込まれたら分かるわけ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:23:57 ID:ZnhKCu9j
>>965
3.15
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:24:27 ID:eKpR6N/W
>>965
3.41以外の動作報告ないよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:25:06 ID:94j76r8Q
3.41限定ってスレタイに入れた方が良いな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:27:21 ID:7B7x8JD5
>>966-969
やっぱりFWが原因でしたか
自分が過去スレ漁れば良かったものをわざわざありがとう!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:27:43 ID:/m0mPWe/
次スレどうするかね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:27:59 ID:GgRYSwja
>>969
Exploit自体は2.20(だっけ)からあるらしいからコードをそれに対応させれば3.15とかでも出来るらしい。
現時点での内容をいちいちスレタイに入れるのは・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:30:06 ID:sEk8r8Rp
>>963はマルチだからスルーで
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:32:09 ID:eKpR6N/W
【3.41限定】 PS3でバックアップを動かそう 23 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285155072/


立ててきた、その他のテンプレだれか頼む
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:35:26 ID:GgRYSwja
>>974
仕事早いなw
とりあえず乙
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:36:05 ID:BHwtAHOK
>>890のこれぶっちぎりで安くね?

PS3 Break Upgradeable Hardware Firmware Driver V1.0
ttp://www.goodluckbuy.com/ps3-break-upgradeable-hardware-firmware-driver-v1-0.html
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:39:26 ID:3UA+7Wm5
>>949
ディスクレスというかBDマウント状態が本物Disc抜いても継続できてるって感じだな
電源落としたり、ディスクレス状態からBMをまた起動して別ゲーム選ぶとき本物Discがいる
>>708の人が書いてる通り
たいして使えないとは思うけど少しずつ進歩していってるからいいんじゃない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:43:08 ID:FNL6EgvM
>>951
できた!サンクス!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:43:30 ID:3RoVBPc1
マウントしてるんじゃなくて、違うパスから動かせてるのか
起動率変わってたりしてるんじゃないのか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:45:03 ID:7B7x8JD5
>>365ですがFW3.41にうpでーと後でもできない・・・
電源を入れてどのあたりでイジェクトを押すのが良いんでしょう?
緑のランプがついてすぐ?それとも「PS3」と画面に表示されてるとき?
何度も初歩的な質問を重ねてすいませんがお答えいただけるとうれしいです
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:45:54 ID:qdmRelHp
http://psjailbreak.com/ 復活してた
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:45:57 ID:t4PHd5un
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | この板のプロのみなさんに質問なんですけど 3.41以降のFWが入ってる
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   | ゲームが発売された場合BMで吸いだした後 PS3_UPDATEファイルだけ
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 削除したら動きますか? それとも吸う前にFWされちゃうんでしょうか?
   .| ::゙l  :::i   ,==' '==、 i  ,il" .|'".   | 中房にもわかるように優しく教えてください〜★
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ  , il   |     \______________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:46:37 ID:7B7x8JD5
すいません>>365ではなく>>965です
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:47:16 ID:GgRYSwja
>>980
Wiki見てる?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:48:23 ID:ShUJmiEM
FTPやるときはPS3とルーターをつないでいるLANケーブルをクロスから
ストレートにする必要ありますか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:48:51 ID:E9/SzuN2
>>980
電源→イジェクト ポンポンって感じ 
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:52:18 ID:7B7x8JD5
>>984
横のモニタでwikiをみて確認しながらやっているんですがどうもうまくいきません・・・

>>986
PS3の電源を入れてるだけの赤ランプのときにイジェクトを押せばいいんでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:52:26 ID:zSy9xggX
つべに動画あがってるから見てみればいい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:54:02 ID:E9/SzuN2
>>987
いやいや 電源(緑ランプ)→イジェクト だよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:55:44 ID:4MPeN1tp
BASARA3外付けでもできたからwiki編集しといてくれ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:57:00 ID:8U7t9iXS
>>978
おー出来ましたか、よかった。
ルーター経由より直接つないだほうが若干転送速度速いよね。

つかバックアップ(GTA:Episodes from Liberty City)
で遊んでると不定期にフリーズしたり、
再起動かかったりするのはBMがまだ不安定なせいなんだろうか…?
(BMは何も手を加えられてないVer 1.0)
オリジナルではあまり症状でないのだけれど…

バックアッププレイ中にそういう症状が出てる人居ない?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:57:41 ID:7B7x8JD5
今アドバイスどおりにやってみたところ無事にInstall Package Filesがでましたー
何度もお騒がせしてすいませんでした・・・。
アドバイスをくれた>>984>>986>>988>>989に最大級の感謝を><
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:57:55 ID:lPxk98Ku
移植ゲームは基本、オリジナルでも移植の質が悪いからな。
オリジナル版でも似たような報告あるよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:01:43 ID:Df3L1arS
拓くんいる?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:04:46 ID:8sD4ryck
!?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:06:09 ID:jgCZXa3C
>>977
それが今回のメイン機能じゃない
それは副次的なもの
ディスクレスでいける

>>979
そゆこと
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:07:12 ID:KGCQnd9c
>>974
乙っす。
>>990
やっておいた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:08:21 ID:Zb/g/LCn
拓君
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:10:19 ID:kEfr674h
ブッコむ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:10:26 ID:0XjupKGO
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。