ポケモンBW NDS Backup Tool でセーブ読み書き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしでいいとも
 題名の通り。
 開発中止をしているのだが、何とかしてできないのか。
 読み込むと
SaveType: Unknown となってしまう。
2ななしでいいとも:2010/09/19(日) 22:46:41 ID:W66UuzEC
だ・だれかーw
3ななしでいいとも:2010/09/19(日) 23:33:56 ID:W66UuzEC
誰もできねえよなー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:23:58 ID:xi2j6OUO
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:17:52 ID:i1aDFOoT
NDS Adaptor Plus最強
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:41:49 ID:vQiz9Nnl
こういったコンセプトのツールが、以降現れていないのがね…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:26:54 ID:um+UTkAk
NDS Adaptor 持ってる人が居て、 >>4 試した人居ない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:43:23 ID:Ck9J3PN9
アチーバ輸入できないって、メールきた
○△□様

アチーバー責任者の▼▲と申します。
この度はご購入頂いた商品の発送を長らくお待ちいただいており、大変申し訳ございません。

現在、大変な問題を抱えており、通常通りの発送の目処が立っておりません。

1.香港発送でしたらすぐに商品を発送できます。
2.別なルートで輸入を試みております。国内発送発送でしたら、輸入できたとしてお届けまでに2週間位かかると思いますが、
また税関でとめられる可能性もありますので、その辺りはなんとも申しあげられません。
3.もちろん、ご注文のキャンセルは可能です。

現状では3つの選択肢しか提示できません。お客様のご希望をお聞かせ頂けますでしょうか。


このような事態になっている事情をご説明しておきますと、
商品が長期間東京の税関で留まったままだったのですが、
本日、「知的財産権を侵害している商品と判断したため輸入できません。」と言う連絡がありました。
全くそう言う商品ではございませんので、不服申し立てを行い争う姿勢でおりますが、
解決までには相当の時間を要すと考えられ、それまでは商品を渡してもらえません。

すぐに別な地方の税関を通しての輸入も試みては見ますが、
担当官によって違う判断になるのか、それとも全国に一斉通達されているブラックリスト商品なのか、
現状では全く分かりません。(恐らく、後者ではないと思っておりますが)

念のために補足しておきますと、
例えばお客様が1番をお選びいただいても上記のような問題は起こりません。

以上になります。
ご迷惑をおかけしており大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:11:31 ID:vNMLrKNE
M3で吸出ししたいよ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:31:45 ID:FxpJ0K76
NDS adaptor plus 届いて一晩で壊れよったw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:37:24 ID:fK5ITDZ7
>>10
おめw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:18:12 ID:V+JegbiA
NDS Adaptorじゃないけど
旧Mo-Linkは1〜2週間で壊れたな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:01:54 ID:LJCwKJN5
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:37:15 ID:exT/XETt
NDS adaptor plusは発売したころから使用してますけど壊れないぜ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:46:17 ID:88BIaA3w
自作アプリでHGSSのデータ読み書き出来るやつがprojectpokemonにあったが
あれならBWいけるかも
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:09:51 ID:/Oz4CGVo
BWが解決したとしてもまだ解決しない問題がある。



ポケダン空のセーブデータは128KBなのだ。
NDS Backup Toolには128KBの定義が無く、途中までしか吸い出せない!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:52:52 ID:HpuzudtC
サブロム買ったので試したけど
R4+wood 1.23+savegame_manager_0.2.1でBWもいけた
ただし転送がかなり不安定
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:11:08.95 ID:SA1TKP+j
0.2.3でかなり通信安定したな
3in1でも正しく読み書きできる
海外でもBWが発売されたからきちんと対応してくれたらしい
まぁ誰も見てないだろうけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:47:04.36 ID:sgAzf9Wn
まじかよ
NDS adapter買っちまったよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:32:17.29 ID:WKZLIrf7
安全な取り外しとかカートリッジ差し込む順番を間違わなければ壊れないよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:54:33.60 ID:Fitr6Ai8
NEO_NDS_SMS2_Backup_Masterがどのバージョンでも使えないわ
exe起動すると何故かexeが消えるという怪奇現象が起きる
セーブデータ吸い出せねえじゃねえか畜生 最初からマジコンで遊べばよかった
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:23:58.40 ID:XYMocd97
>>21
ウイルス対策ソフトのログを確認
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:59:20.52 ID:JsO1f33k
savegame_manager_0.3.0.RC1
http://code.google.com/p/savegame-manager/ で、
FTP経由で、読み込みは出来るんですが、
書き込みができません。
なにか必須の設定でもあるんでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:01:25.73 ID:Z7ML6EUN
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:45:40.25 ID:VLt71bPn
保守
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:15:44.60 ID:E8zLbs6N
123
27名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 00:07:57.42 ID:jaNs2gH5
>>23
savegame_manager_0.3.0.RC1 これすげーわ。
3in1の無印もplusも ブラックでセーブの読み書き出来た。
組合せはliteでEZFViと3in1&PLUSの2通り。
要望100%かなえてくれたわ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:09:46.34 ID:tEFrKp1s
フリークは普通にそれらがこなせる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:11:22.02 ID:WlbHbPcb
今更感半端ないが
savegame_manager_0.3.0.RC1でBW2のセーブの読み書きできた
吸出し機買わなくて済んだわ
ありがとう!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:14:21.66 ID:5PIukGn5
savegame_manager_0.3.0.RC1起動できず即落ちる
久々すぎて全然わからねぇ……Ak2i+AKAIO環境じゃ無理なのか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:29:27.69 ID:g8pwUHzA
32名無しさん@お腹いっぱい。