【PS Jailbreak】 PS3でバックアップを動かそう 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・レスをする際はsage進行を推奨します。
・みんな仲良くマターリ語る事
・2chブラウザを使いましょう http://www.monazilla.org/
・次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))

前スレ
【BD】 PS3でバックアップを動かそう 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1279891086/

まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

関連サイトリンク
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
InFeCtuS(PS3用MODチップの公式サイト)
http://www.infectus.biz/
PS Jailbreak
http://psjailbreak.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:36:27 ID:3W3C2S3G
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:49:02 ID:I9pifZ7L
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:52:14 ID:cHT7fT9d
人柱早くこねーかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:53:01 ID:I9pifZ7L
早くて月末だっけ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:56:11 ID:cHT7fT9d
だね
発送が27日らしいから最短でも28日ぐらいか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:03:47 ID:NfsX43TI
どこから何時に発送されるのかにもよるんだろうが、一日は厳しいと思うなぁ。
俺今まで個人輸入してきて最短は3日だた。(香港→青森)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 01:25:14 ID:+q0JKjYC
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 01:30:24 ID:+q0JKjYC
http://psx-scene.com/forums/showpost.php?p=495031&postcount=720

動かないソフトもハードの問題じゃないからアップデートでいけるぽ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 01:32:31 ID:7tR84MNK
おおおおマジか興奮してきたああああ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 02:44:17 ID:oENRAA4p
ふと思ったんだが、manager.pkgからELFが取り出せればレジスタンスとかのexploit使ってインストはできるんじゃないのか?
取り出し方があるのかが問題ではあるが・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 03:01:25 ID:+q0JKjYC
大問題じゃね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 03:09:32 ID:0MYg53kj
Linux使うかMacOS使えばイけるんじゃね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 03:30:23 ID:izgivjwW
旧型のでかい本体しか対応してないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 03:32:32 ID:WUOWB3uI
うん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 03:33:24 ID:+q0JKjYC
残念ながら
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 03:42:09 ID:oENRAA4p
>>12
大問題なんだが、例のHPではレジスタンスのバナーでBackupManagerになってるんだよね
取り出しできなくてもPKGのままでも勝手に展開インストしてくれるのかもしれない

中古でレジかMS探してくるかな
1814:2010/08/23(月) 03:51:06 ID:izgivjwW
こんちくしょーーーーーーーーーーーーーー!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 05:49:09 ID:aPkCfHw5
ACE:Rやる為にアップデートしてしまった俺はどうなりますか?
初期PS3
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 06:56:38 ID:Jf9zdb3P
現在発売されている全てのPS3、全てのFWにおいてsage
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:00:32 ID:aPkCfHw5
すまん

wsktkシテキターーーーーーーーーーーーーーーーー
割れはやらないがチート出来る可能性があるだけでありがたいよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:46:43 ID:Q+hsWvPP
ん?
今回はマジで割れ一歩手前って事でFAなの?
しかし13Kはちょっと出せないな〜。
マジコンみたいに、どんどん下がってタダ同然みたいになればいいけど・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:52:22 ID:7qb6SSrD
DSマジコン初期にM3とかいうの買ったけどやっぱ1万ぐらいしたかなー
なんでも初物は高いよね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:54:27 ID:VgDkqvbp
どうせすぐクローンが出たりして5千円ぐらいになるのは早いんじゃないか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 08:34:50 ID:ja5llzqr
ver上げずに様子見かな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 09:35:25 ID:dcM387lT
このUSBドングル事態にマネージャ入ってる訳じゃなくて、ドングルで認証回避してマネージャを使えるようにしてるってとらえ方でいいよね?
もしそうなら穴さえ開けば自作PARみたいな使い方とかもできるし、ソフト自体更新していけばいいってことだよな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 09:40:26 ID:KGAT+LWT
きっと中華がなんとかしてくれる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 09:47:50 ID:zGICh6kn
PS Jailbreak PS3 Gameplay Footage & Loading Speeds HD
ttp://www.youtube.com/watch?v=bwiupGxCQGI
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 09:55:59 ID:NfsX43TI
>>17
あれは署名された正規のpkgしかインストできないから、無理だと思うお。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:19:17 ID:hbLQiKBr
よく分からないから、識者に伺いたいんだけど
現状、4GB以上のファイルデータが入ってると起動させられないらしいけど
それって立ち上げられるようになるものなの?

出来ないんだったら、今後4GB以上のファイルひとつ放り込むだけで対処できちゃうよね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:21:58 ID:mVt91v5M
>>30
外付けHDDのみで発生、MOD側で対応中
内蔵HDDでは問題なし

らしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:25:12 ID:VgDkqvbp
>>30
NTFSの外付け対応だけで問題なくなるから時間の問題
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:31:16 ID:wmcjL/kV
HDD起動出来るようになると箱○のように読み込み早くなるんだろうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:33:15 ID:SdBioArv
PS3版GTA4ロード時間
普通97秒
http://gamer.gamecs.jp/e60008.html
割れ66秒
http://www.youtube.com/watch?v=bwiupGxCQGI
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:35:33 ID:hbLQiKBr
>>31
>>32

マジですか!
こりゃあすごい事になってきたなぁ・・・

視点改造とか、エロい改造に期待
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:38:20 ID:wmcjL/kV
ソフトにもよるだろうけどかなり違うんだな、割れが出来るってよりも快適にプレイ出来るようになるのがいいな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:38:28 ID:PG9E0mO/
>>33
なんかの動画で100秒が60秒程度になってたから
少しはロード時間が短縮されるみたいですね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:45:59 ID:215YoEeo
>>32
そんんなことが可能なのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:48:02 ID:VgDkqvbp
>>38
何で不可能だと思うんだ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:49:45 ID:NfsX43TI
>>38
公式でいずれやるって言ってるんだから、やれるんだろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:55:19 ID:iTimOKYw
ライセンス的に難しいから本家SCEでは対応してないだけで、
技術的にはさして難しいことではないと思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:57:56 ID:yDwc5PEY
システムのバージョンアップであっと言うまに潰される予感がするし
その状態で1万以上を出すのはなぁ・・・確実にPSN関係は潰されるだろうし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:58:50 ID:kqkiFdHM
MODってくらいだからそう簡単にはつぶされないんじゃね?と俺は思ってる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:00:38 ID:PG9E0mO/
>>38
それ専用にフォーマットしてしまえばNTFSを使うまでもないしな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:26:14 ID:zvV3Qt9p
様子見だな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:26:56 ID:g3aV5PZF
あとはアップデートで対策できないと分かったら買うだけ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:52:40 ID:eI9JJNTB
50 名前:drake[] 投稿日:2010/08/23(月) 12:45:09 ID:boizZH2K0 [1/2]
PS Jailbreak diagramed

http://img834.imageshack.us/img834/8649/lllln.jpg

and cloned

http://www.logic-sunrise.com/news-126881-x3jailbreak-les-premiers-clones-des-psjailbreaks-deja-annonces.html

74 名前:drake[] 投稿日:2010/08/23(月) 12:47:50 ID:boizZH2K0 [2/2]
PS Jailbrek Full Info

http://www.logic-sunrise.com/news-126726-reverse-engineering-du-psjailbreak-topic-technique.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:52:43 ID:iTimOKYw
対策できないって事はないだろうが、
対策の対策も出来るかも知れない。
要はいつものイタチごっこになるかどうかだな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:57:34 ID:D9iyluq9
>>47
図形が着てるな…
しかも、結構簡単w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:04:48 ID:iTimOKYw
これ千円以下で大量生産されそう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:06:19 ID:yDwc5PEY
1500円でばらまいたら売れそうだな
これぐらいの値段なら潰されても痛くないし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:07:45 ID:VgDkqvbp
>>51
アカウントごと本体も焼かれたら痛いなんてもんじゃないけどな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:08:40 ID:25Pasfxi
中華その他が模造品作ってくれるのまつにしても、いるになるんだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:12:33 ID:VgDkqvbp
パンドラもこれもサービスモードに入ることによって乗っ取るんだけど
パンドラがそうであったように、これも内部情報流出させたやつがいそうだよね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:12:42 ID:yDwc5PEY
>>52
PS3ってアカウントと本体の紐付けやってないでしょ
これやってるのは360だけじゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:14:18 ID:VgDkqvbp
>>55
そうなのか
じゃあ本体は安全か
アカウントの方が痛いけど3万は使ってるし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:15:01 ID:7tR84MNK
オン突撃します
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:15:49 ID:7qb6SSrD
チートならBANしてくるだろうけどバックアップ起動ではあまりないのでは
箱でもあまり聞かないし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:18:50 ID:AS5FosiD
来月には中華製クローンが安く出回りそうだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:20:02 ID:AS5FosiD
>>58
箱○では、不正ファームウェア使用だけで発覚すればBANされますよ
MW2発売時期のBAN祭りでは、100万台BANされたとか聞くしね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:20:07 ID:PG9E0mO/
>>47
これ何の回路にもなっていません
USBのクロック用プリスケーラーってだけ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:21:32 ID:7qb6SSrD
>>60
最近はそうなのか・・・
2年ぐらい前はiXtremeはステルスあるから安心とかで実際オンやっても大丈夫だったんだけどな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:24:14 ID:7tR84MNK
ソニーはどう出るやら・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:29:29 ID:wmcjL/kV
需要すごいありそうだし中華が1ヶ月もしないうちに模倣品だしてきそうw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:33:09 ID:AS5FosiD
PIC18F4455 とかいう、汎用USBコントローラチップでできるみたいね
SCEが、PIC18F4455とかその同等品ベースでサービス用にUSBドングル作ってたのが、
従業員によって盗み出されたんだろうね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:35:27 ID:AOV5Jav3
もうPSNはエラーが出て繋がらないらしいな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:39:37 ID:nWDlDqE/
安い時にPS3もう一台買っときゃ良かったな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:02:25 ID:/zdBUVfa
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:21:27 ID:jEfkE3Yp
ええいっ!ps jailbreakのHEXファイルはまだか!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:22:39 ID:h/OiKSg0
>>52
箱○でさえアカウントは焼いてないのに
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:24:01 ID:9g6rXTBV
ゲームのアップデートはできるんかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:28:03 ID:/KjqxeRZ
公式サイト曰くPS3 FATもスリムも両方使えるらしいけど
早く実験してぇ・・・こういうのすんげーワクワクする
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:39:27 ID:PG9E0mO/
HEX来たら相当ヤバイ状態になるな
同等品作り放題だウヒョー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:39:52 ID:fXfSEVzZ
>>70
アカウント焼くともう一個本体買ってもらえないだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:41:03 ID:wK1ER4nU
オンラインで確実にバレてBANか
知らなくてBANされて発狂するやつが出てきそうだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:42:18 ID:h/OiKSg0
>>74
それ以前にチャージされてるポイントとかも一緒になるからクレジット会社巻き込んだ訴訟に発展する可能性がある
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:47:34 ID:jEfkE3Yp
>>73
同等品作って売りさばくと不正競争防止法違反で
訴えられそうだけどね^^
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:48:35 ID:qfNQJoTT
これって普通にUSBメモリにデータ焼くだけでおkじゃないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:49:18 ID:7tR84MNK
なんだオンもできるのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:51:04 ID:w1ZITriA
今の所どのモデルでもOKなん?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:52:18 ID:SdBioArv
FAT/Slimで動作おkてあったから大丈夫じゃね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:58:17 ID:w1ZITriA
新型でも良いんや。
これで初期型でPS2が動く様になればバッチシか。
PS2には対応出来るんやろか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:10:05 ID:PG9E0mO/
>>82
ある程度動くエミュなら来るんじゃないかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:19:26 ID:hx3MoYdT
>>78
USBメモリにデータ書き込みじゃ無理
USBコントローラの改造が必要になるでしょ

>>82
20GB/60GBでSwapMagicあれば、すでに動くじゃん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:22:27 ID:eqSaLzxs
>>77
modチップ業者が訴えてくるわけねーだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:22:51 ID:0igTBztc
馬鹿なんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:26:20 ID:eqSaLzxs
もともとこの製品は、CPUやメモリ、Flash内蔵し、プログラムが書き込める1チップUSBコントローラーで、
このコントローラに、SCEから流出したコード書き込んだか、
SCEから流出したドングルとおなじ動作するコードを作って書き込んだんだろ

だから、このUSBコントローラチップに、modチップと同じ動作するコードを書き込めばいい

このチップ買って配線しただけで動作するわけじゃないよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:26:46 ID:Uu5hTPr1
安い旧型PS3の中古が一斉に近所の店から消えたんだが、これの影響だろうか?ww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:30:31 ID:/hR8qcwO
>>88
しばらくするとドングル付でヤフオクに出るなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:31:47 ID:jEfkE3Yp
>>85
違う。modの日本国内販売は不正競争防止法違反で
ゲーム機ハードのメーカーに訴えられる可能性があって
作り放題作っても日本国内では売ることができないから
あんまり意味はないってこと。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:44:23 ID:nWDlDqE/
>>88
都内?
やっぱ今のうちに本体は買っとこうかな…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:46:59 ID:Ot0FSKzN
>>88
中華が買いあさってんじゃね
あいつら割れに関しては命がけだし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:51:42 ID:AE2iV54w
前からこのスレにいたような奴はGeohotの時にFW上げない用にもう1台確保してそうだな
今頃無駄にならなくてよかったと思ってたりするんじゃない?
かくいう俺がそうなんだけどw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:52:33 ID:nUBw4IUZ
HEXきたらタダ同然じゃん
はやくこい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:04:36 ID:BVTCjV7c
PICかよwコスト数百円レベルじゃん
土曜に暴れてたCFW馬鹿とその取り巻きは今頃顔真っ赤にしてそうwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:07:16 ID:nWDlDqE/
草生やして煽んなカス
お前もアイツらと同類だよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:11:01 ID:PG9E0mO/
別に原価が幾らだろうと今の対価としては妥当だし真っ赤にならない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:26:35 ID:yn9oLiYd
ずっとCycloDS-Evolution SDHC 29384が欲しいが、価格が高いが、46.5914.29USDだけで、一番安いと思って。http://www.volumerates.com/がDealExtreme.comのパートナーと言われて、信じられる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:28:40 ID:G+CRG9Kt
>>55
360がどういう仕組みなのかは知らないが、PS3本体とアカウントの情報はPSNで管理されてるよ。
本体ごとにアカウント上限数も決まってるしね。

http://www.ps3wiki.net/index.php?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E9%9B%86#jcc5b117
PS3ではアカウントとPS3本体とを繋ぎとめる機器認証がなされています。
これは無暗に他のPS3でアカウントを使いダウンロードコンテンツを複製したり悪用されないための防衛策のためにあります。
今使っているPS3から他のPS3へ移る場合、アカウントとPS3本体を繋いだ認証を解く必要があるのです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:33:47 ID:PG+liHcI
マジかよただかよw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:42:21 ID:f803+JRQ
結局、元々隠しであったサービスモードに入るためのJIG TOOLだったか
PS OSにパッチを当ててCFW化するツールだと主張して暴れてた奴はほんとなんだったんだろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:43:32 ID:hx3MoYdT
Writerない奴、作れない奴
いまのうちにWriter買っとけよ

Wiiのときは売り切れ続出だったかんな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:48:02 ID:g3aV5PZF
なにそれ?どこで売ってる?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:49:58 ID:BVTCjV7c
秋月のPICマイコンボードでいいんじゃないの?
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03147/
PCから書き込みできるし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:50:30 ID:VvaCfmAY
Quantronicsで今注文してるんだけど
送料と取り扱い(Postage & Handling)の所で何選択すれえばいいの?
・Airmail International (no tracking, 3-5 business days)
$13.80
・EMS International Courier (tracking available, 3-5 business days)
$46.00
・Registered International Mail (tracking available, 3-10 business days)
$26.45
・DHL (Zone D) $48.40
106105:2010/08/23(月) 16:53:09 ID:VvaCfmAY
ああ、これ宅配業者の名前か、めんどくさいからDHLにした
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:56:18 ID:g3aV5PZF
>>104
dポちりました
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:56:26 ID:/zdBUVfa
FedEx無いのかよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:59:58 ID:gLahkU0k
まだhexも出回ってないのに気が早いなw
110105:2010/08/23(月) 17:00:42 ID:VvaCfmAY
QuantronicsのPS Jailbreak USBって$170なのに
買い物かご見たら
1 PS JAILBREAK PS3 MODCHIP $154.55
SubTotal: $154.55
Postage: $48.40
Total: $202.95
安くなってんだけど、どういう事?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:04:08 ID:AE2iV54w
>>107
いっとくがそれBootloader入ってないからHEX焼くにはPICライタ必要だぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:06:57 ID:gLahkU0k
ああ、PS、WiiとPICライターにはお世話になったなぁ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:13:55 ID:eqSaLzxs
>>101
両方利用してるんじゃね?
サービスモードのUSBドングルで自作アプリ起動可能にして、
さらに、FW3.41にある、カーネルモードexploitも使ってるかと思われる

別のVerのファームウェアだと、exploitで利用するコードやアドレスの変更が必要だから、
いまんところFW3.41でしか動かないんじゃ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:14:20 ID:AE2iV54w
>>110
$170はオーストラリアの税金を含んだ額
日本から買う場合はそれが掛からないからその分安くなってる
115105:2010/08/23(月) 17:19:14 ID:VvaCfmAY
>114
なるほど、ありがとう。
Sat Kit ってサイトが一番安いね。
Paypalも使えるみたいだし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:27:13 ID:sKGC41WZ
PSNは接続不可能になった模様
オンラインの対策は意外とかんたんだった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:28:04 ID:kqkiFdHM
いたちごっこだからねー
わからんよまだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:28:27 ID:A5FeYXPi
ドングルのファームウェアのコード等さえ入手すれば、
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03147/
みたいなのを使って同等の機能のコードを書き込めば、
同等品作れるだろうな

どうにかして、MODのファームウェアの抜出し、もしくはファームのソースコードの入手に成功すれば
中華業者や、日本のそっち系が趣味な人も、すぐに同等品作り出すと思う
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:30:09 ID:6LkhdZ7d
割れザーからしたら今の状態でオン不可になるのは想定内じゃない?
いたちごっこはこれからだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:30:33 ID:d2jjoXQ3
箱は敷居が高すぎてix導入諦めたわ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:31:52 ID:A5FeYXPi
>>120
箱はもう方法が確立してるから、簡単だろ
テンプレ通りにやればいいだけ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:34:41 ID:oSXRq9E8
そのテンプレが、モデルは〇〇まで対応とかよく解らん!
どこか良いサイトあったらプリーズ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:39:37 ID:d2jjoXQ3
>>121
デスクトップPCを持っていないんだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:48:39 ID:kqkiFdHM
まあ中華が2、3000円で作ってくれればそっち買うんだがな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:49:34 ID:sKGC41WZ
>>118
扱ったことない人で荒れるから直前まで控えていてくれ
126115:2010/08/23(月) 17:52:37 ID:VvaCfmAY
Sat Kitってサイト意味分からんから、最初のサイトで買うことにした。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:11:47 ID:g3aV5PZF
中華ならやってくれるかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:30:57 ID:PG+liHcI
やってくれると思うなー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:49:10 ID:7tR84MNK
2000円は安すぎじゃね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:53:44 ID:Uu5hTPr1
安く作ったとしても最初は日本円で9000円台位じゃないかなー
本家よりは安くするだろうけど必要以上に下げる事はないだろうし
当然広まって競合してきたら下がるだろうけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:54:22 ID:F6GbOAT2
>>120
おれもまだ入れてないんだ頑張ろうぜ
必要なの全部揃えてからが腰が重かったが、いいきっかけになるな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:00:48 ID:ZOOxgL55
箱はBANされやすいからなぁ
オフ限定として割切るなら別にいいけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:01:11 ID:v06S3yl0
対策されて突破するまでネット対戦出来なくなるのがきつい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:14:45 ID:IAo9OZov
ゲームする時間の方がほしいわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:16:51 ID:gLahkU0k
今更だけどPS Jailbreakの販売業者の仕入れ値と定価おいときますね
http://1.bp.blogspot.com/_in2GtRvp4rc/THFuD5uW4WI/AAAAAAAAAAM/8F_Z8ByHfFo/s1600/obbiP.jpg
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:19:34 ID:LvUbNmcr
psp出来るの
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:23:41 ID:HmsOw4nK
Paypal使えるサイトまとめよろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:47:00 ID:QQGO10fZ
これに1万だせるなら箱改造代行の方がやういだろw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:50:45 ID:IAo9OZov
1万でも安いわw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:53:59 ID:D6ULiMdc
とりあえず、8/27あたりから出荷されて報告あがってくるのを待つか・・・
バックアップ起動より、改造コード系が動くようになってほしいところではるけど・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:02:18 ID:etFRo2oL
ドングル自体安価でできるのか?
それが問題だろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:04:24 ID:VgDkqvbp
>>141
マジコンより構造単純だろ?
安価で出来ない理由と言えば
NDSよりPS3の方がユーザーが少ない点ぐらいだけど
製造コスト云々が影響するレベルではないな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:05:39 ID:C2fDVj3U
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   CFWとかアホな事言ってた奴どこいったんだ(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

http://gamegaz.jp/blog/2010/08/23/300
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:07:06 ID:1zNp6TNg
>>141
お馬鹿さんは黙ってましょうね^^
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:08:15 ID:GF3KQlNJ
>>95
DVDかよwコスト数十円レベルじゃん
windowsが3万円とか暴れてた奴は今頃顔真っ赤にしてそうwww


こうですか?わかりますw
まさに典型的な割れ厨脳ですね^^
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:11:51 ID:JbYj3hgS
>>143
わざわざ翻訳文が貼りつけてあるのに日本語すら読めないらしい

>で、exploitを利用して何らかのLV2パッチをしているに違いない。

>LV2パッチをしている
>LV2パッチをしている
>LV2パッチをしている
>LV2パッチをしている
>LV2パッチをしている
>LV2パッチをしている
>LV2パッチをしている
>LV2パッチをしている
>LV2パッチをしている
>LV2パッチをしている

馬鹿はさっさと帰りなよw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:11:58 ID:gLahkU0k
>>143
また沸くからやめろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:13:12 ID:JbYj3hgS
おぉ、俺のID、Jbじゃん
まさにこのスレの為にあるようなIDw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:13:42 ID:gLahkU0k
ってもう沸いてんのかよ
マジ勘弁
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:13:49 ID:FOCcHyNr
沸いたw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:14:07 ID:kqkiFdHM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:14:36 ID:NfsX43TI
>>140
今回の件で、Homebrew動くようになったから、
いずれチート関連も出来るようになるかもよ。
バックアップ起動もそうだけれど、これから様々な自作ソフトが出回ると思うと、本当に楽しみ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:14:48 ID:7KttlTeB
発売してないのに盛り上がれるお前らが凄いわ
頭がおかしいというか
おかしい奴が改造してるだけか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:15:27 ID:JbYj3hgS
おいおい、湧いてんのは>>143だろw
>>143の文章の意味を理解出来ないアホウしかいないのかよここはw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:19:10 ID:C2fDVj3U
>>146
メモリ上のハイパーバイザーにパッチを当てるのがCFW(キリッとか超ウケるんだけど俺定義ですか^^
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:19:37 ID:fiEezq3Z
CFWの人きたああああああああああああああああ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:19:41 ID:ct3YPFI9
注意 

このスレはタダゲーで遊ぶことしか頭にない奴しかいないので、
「LV2パッチ」なんて言っても基本的に脳味噌が足りないので理解できません
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:20:18 ID:PG+liHcI
CFW厨きたああああああああああああああああ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:21:38 ID:UBrqLX5J
眺めてると相手にしてる奴も同類っていうのがよくわかるな
はよゲハに帰れや
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:22:35 ID:7tR84MNK
また荒れるのかよ・・・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:23:49 ID:JbYj3hgS
>>155
えっ・・・?
ハイパーバイザーのどの部分にパッチ当ててると思ってるの・・・?

つーか、このスレやべぇ・・・レベル低すぎる・・・
なんか他人と勘違いして意味不明な決めつけしてファビョってる奴ばかりだし
マジレスするだけ時間の無駄だったか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:23:58 ID:9k4uIp+9
NG推奨(多分両方同じ奴)
ID:JbYj3hgS
ID:ct3YPFI9
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:26:13 ID:C2fDVj3U
>>161
たしかにメモリダンプ=CFWと脊髄反射しちゃうお前みたいな奴が得意げになってるんだからレベル低いよな^^
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:29:09 ID:FOCcHyNr
ID:JbYj3hgS
苦しい・・・苦しすぎる・・・・・
ここは引け
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:30:02 ID:JbYj3hgS
>>163
だから、メモリのどの部分にパッチ当ててるか聞いてるんだけど、なんで答えられないのかなぁ?
メモリダンプって何のメモリをダンプしてるのか説明してくれないと。

いやまぁ、いいよいいよ、マジレスするだけ時間の無駄なスレだってのが理解できたから
これからは嘘レスでおまえらを騙して楽しむことにするしw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:31:29 ID:hBeSXodE
誰だよCFW君を召還したのは
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:32:14 ID:C2fDVj3U
>>165
答えられないなら俺が正しい(キリッ
俺は何もかもすべてお見通しだ(キリッ

さすが生粋の詭弁屋^^
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:33:56 ID:JbYj3hgS
なんだやっぱり答えられないのか
相手するだけ時間の無駄だったな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:36:13 ID:C2fDVj3U
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ なんだやっぱり答えられないのか、相手するだけ時間の無駄だったな
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:37:01 ID:dcM387lT
単発に反応するのはもういいだろ

えむおんの中国サイトはあきらかに怪しいけど大丈夫だろうかw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:37:59 ID:JbYj3hgS
おまえらって、ワンワン吠えるだけで何一つ論理的なレスを返してこれないみたいだから、
レスするだけ時間の無駄だし他のスレ行くわw
じゃな ノシ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:38:05 ID:7gucUs9k
こまけぇ〜こたぁ〜いいんだよ
俺たちはどーせ面白おかしく事態を見守ることしかできないのだから
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:39:42 ID:nWDlDqE/
ID:JbYj3hgS、書き方からして前暴れてた奴と同一人物だろうな
お前らが煽るからまた来たじゃん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:40:18 ID:C2fDVj3U
自分は何1つ技術的な観点から反論してないのに相手の無知を煽って自分の正当性を主張する

まんま詭弁のガイドラインw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:39:51 ID:e5d1Yifx
NGID ID:C2fDVj3U
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:47:20 ID:9k4uIp+9
NG推奨追加(ゲハからの工作員か・・・
ID:C2fDVj3U
ID:JbYj3hgS
ID:ct3YPFI9
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:50:10 ID:AE2iV54w
PICのHEX早くこないかなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:51:58 ID:ct3YPFI9
本当の事を書くとNG
ここは北朝鮮並みのインターネットですね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:52:17 ID:8OnMlvhW
as for the kaliso hack i made which is similar to the jailbreak hack for the ps3
this gives the ability to load games from a Disk on key or a hard drive and play directrly
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:52:52 ID:C2fDVj3U
CFW厨の脳にパッチが必要だなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:54:12 ID:GF3KQlNJ
ID:C2fDVj3U
アスペの精神病患者はゲハに帰れよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:54:37 ID:FOCcHyNr
ID:C2fDVj3U
キチガイは消えろよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:55:29 ID:7tR84MNK
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:57:38 ID:BVTCjV7c
>>143の前半部分ってPS3ハッカー達のツイッターを纏めただけで
19〜20日までのあまり情報が出回ってなかった頃の推測で書いてる発言がほとんどなので
明らかに誤りのある発言が多く含まれてるよね

現時点で判明しているのはまもすけが纏めているように
>・ソニーのサービスで実際使用していたUSBツールが何らかの形で流出したものをベースにしているらしい。
>ハッカーが研究を重ねて編み出したハッキングとは過程が異なるようだ。
>・本来なら起動しないバックアップはデバッグ機としてPS3を起動させることで実現しているらしい。
>・市販製品版をデバッグ機とするためのトリガーとしてUSBジグを使っているらしい。
>・”Backup Manager”というアプリケーションはバックアップを起動するローダーではないらしいが、
>バックアップデータの復号化はどこかで実行している。
>・アプリケーションはサイトからダウンロードできるが、デバッグ機でしか動作しない。
ということか。

>バックアップデータの復号化はどこかで実行している。
は、HDDバックアップ時に復号しているんだと思うけど
もう消されてるがttp://www.cute.or.jp/~makuchan/wore.htmlの人がそんなこと書いてたし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:01:58 ID:7NP/Kv/8
俺ロードが速くなるだけでいいや…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:09:36 ID:D9ztYwyR
CFW厨が暴れてる時しかスレが伸びねーな
すこしはゲハを見習え
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:11:52 ID:D9ztYwyR
260 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/08/23(月) 21:07:00 0
裏改の専用スレよりこっちのほうが技術的にもマトモな流れなのが笑えるw

268 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 21:10:34 0
>>260
裏技改造板ではまだデバステモードだと固く信じられています


しかもゲハで煽られる始末
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:12:25 ID:04U/6fAx
PSPでソフトウェア的にドングルをエミュレーションする夢を見た
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:13:41 ID:kPikFoAN
ゲハから出てくんな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:16:18 ID:JbYj3hgS
ID:D9ztYwyR悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:16:39 ID:cvK5eW+4
低脳な奴らが語っていると聞いてゲハから来ましたw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:19:00 ID:8OnMlvhW
ゲハって割ってるん?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:19:19 ID:D9ztYwyR
298 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 21:18:39 0
>>288
馬鹿にされてんのはお前ら裏改の割れ厨どもだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:20:38 ID:cvK5eW+4
【割れステ3】PS3が超お手軽に割られる★23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1282562008/


技術に自信があるならかかってこいよwwwどうせ論破されて泣くのはそっちだけどなwwwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:21:05 ID:ckzRZpE9
ソニーざまぁって煽りたいだけかと思ったら、こんなところまで見ているのかあそこの奴らは
煽ってるってことはソニー以外の信者だろうに、使用法にも興味津々なのね
>>192
そうなんじゃね。煽るには割れた事実だけで十分だろうし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:21:14 ID:GF3KQlNJ
ID:D9ztYwyR
精神病のアスペいい加減にしろよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:21:23 ID:UBrqLX5J
あぼーん推奨ID
ID:D9ztYwyR
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:23:54 ID:d2jjoXQ3
ここにはソニー信者しか居ないはずだが?(笑
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:24:14 ID:e5d1Yifx
NGID
ID:C2fDVj3U
ID:D9ztYwyR
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:25:47 ID:8OnMlvhW
なんでゲハで23までスレ伸びてるの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:27:44 ID:4VY5ZQWr
423 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 21:11:09 ID:3YWARfaDP
http://www.ps3hax.net/2010/08/psjailbreak-detectable-and-bannable-on-psn/
PS JailbreakのアプリケーションBackup ManagerのゲームID(LAUN-12345)がPSNにログインした状態でネットワークに入ると
ソニーに記録されているためXbox 360と同じようにBANされる可能性が高い


http://streetskaterfu.blogspot.com/2010/08/psjailbreak-sad-truth.html

PS Jailbreakはソニーのサービスセンター従業員を騙して入手したソニーの公式ジグツールの解析結果のようだ

http://gamrfeed.vgchartz.com/story/81630/ps-jailbreak-sold-out/

VGChartzで、アメリカのPS Jailbreak正規販売店では売れ行き好調で現在在庫がなくなってしまっていると伝えていました。
かなり売れているようですが、VGChartzではバックアップ起動を取るかPSN接続を取るかをよく考えてから買わないと無駄金になるぞと警告しています。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:32:49 ID:UvgdaGmZ
PS3の“脱獄ツール”と称するマルウェアが登場、F-Secureが警告 -INTERNET Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100823_388834.html?ref=rss

早速かw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:34:46 ID:xS0aa1gZ
対策確定、BAN確定、新作起動不可確定。
それでも割れザーなら人柱してくれるよね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:36:42 ID:6BJnfG9v
PS JailbreakのアプリケーションBackup ManagerのゲームID(LAUN-12345)がPSNにログインした状態でネットワークに入ると
ソニーに記録されているためXbox 360と同じようにBANされる可能性が高い
ってステルスみたいなのが必要ってことだよね?
それってJailbreakのソフト?のバージョンアップで解決されるのかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:40:28 ID:UBrqLX5J


http://gamegaz.jp/blog/2010/08/23/300

USBジグスティックはノーマルファームウェアが起動するより先に起動するのでパッチで対策することは困難だ。多分ソニーは対策するためにブートコードを変更して無効にするコードリストを設定してくるだろう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:43:32 ID:nVwFr/DI
>>203
もちろん
飼い犬はごめんだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:43:42 ID:GjZoPFWN
>>14
薄型でも旧型でも今出てるやつ全部いける
>>201
PS3のゲームでオンラインはやる必要ない物が多いからなぁ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:44:01 ID:4VY5ZQWr
Jailbreakの新ソフトが出るより先に、FWがバージョンアップされて旧バージョン不可になるんじゃね?

だから、ゲームIDだけじゃなく、PSNのサーバに偽のFWバージョンまで送らないといけなくなりそう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:48:13 ID:4VY5ZQWr
>>205
仮に、PS3 OSが起動するより先に起動するファームで判別してても、
たぶん、そっちもソフトウェアアップデートで書き換え可能だと思うな

torneをトリガーにして自動電源オンに対応したり、
torneで電源オンにして録画開始時に「ピッ」となる問題がFWアップデートでなくなったけど、
あのあたりは、PS3 OSより先に起動するファームを書き換えてやってるんだと思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:49:44 ID:DO3gxkQ6
>>121
PCに繋いでも認識しないから諦めた
VIAのPCIカードの購入が無駄になった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:00:49 ID:+yOxROn4
http://www.ps3hax.net/2010/08/psjailbreak-detectable-and-bannable-on-psn/
PS JailbreakのアプリケーションBackup ManagerのゲームID(LAUN-12345)がPSNにログインした状態でネットワークに入ると
ソニーに記録されているためXbox 360と同じようにBANされる可能性が高い



糞箱の割れと違ってBANされる可能性が高いらしいぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:01:45 ID:NfsX43TI
27日発売だけど、27日よりも前に発送されることを期待して、
2〜3時間に1回マイアカウントページ行ってステータス確認してる俺。
まぁ当然Pre-Orderのままですけどね…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:02:43 ID:+yOxROn4
The stick should boot before the normal firmware does, so it’s hard to patch it. Maybe SONY could update the bootcode to prevent it, set it to a revoke list.
USBジグスティックはノーマルファームウェアが起動するより先に起動するのでパッチで対策することは困難だ。多分ソニーは対策するためにブートコードを変更して無効にするコードリストを設定してくるだろう。



チカニシ死亡フラグじゃん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:02:56 ID:RnZFw0CW
>>14
全機種のPS3に対応してるって、どこぞのサイトで見たけど、
120GBの薄型の機種は対応してるの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:03:34 ID:dcM387lT
2台もってる俺に隙はなかった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:03:43 ID:jWADz4BE
オフ専ならおk?
217214:2010/08/23(月) 22:04:57 ID:RnZFw0CW
>>207に書いてあるな。失礼した。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:06:53 ID:cvK5eW+4
おら、かかってこいよ!w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:12:21 ID:jWADz4BE
急に何なの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:15:44 ID:cvK5eW+4
ファーム割れてるのに、割れて無いとか言いはるバカがいるスレはここですか?w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:17:30 ID:4CFWGjiM
2010.08.23利用規約変更のお知らせ

8月26日(木)に行われますシステムメンテナンス終了後、
利用規約への再同意※が必要になります。

お手数おかけいたしますが、ご理解の程、何卒よろしくお願い致します。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:18:06 ID:xS0aa1gZ
どのスレもつまらんな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:18:28 ID:NfsX43TI
>>217
もう納得したようだから、余計なお世話かもしれんが…
PS Jailbreak公式サイトより
>Compatible with all production models FAT and SLIM
少なくとも今売られている(売られていた)PS3に関しては、安心していいはずだよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:19:08 ID:+sjOXf68
つーかさ、チートも使いたいけど、とりあえずコピーゲーム起動ってだけで、かなり進歩じゃね?
ハッカーさんってすごいよなー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:21:13 ID:sKGC41WZ
>>221
ついに正式な対策きたのか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:22:47 ID:5FJIURo8
>>225
公式見たけどそんなお知らせどこにも無いよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:23:07 ID:K+W6BCv5
どうしても対策して欲しい人がいるらしい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:24:54 ID:z5AJOWsf
Quantronicsで決算方法をpaypalして、その後にpaypalに登録したんだけど
どうやってpaypalで支払うの?やり方が良く解らん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:27:09 ID:xS0aa1gZ
クレカ登録。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:27:23 ID:dcM387lT
事前にPAYPAL設定してるんであれば、支払いはそのまま進むとPAYPALのログイン画面に進んで値段表示されて支払う形。
たぶん登録メールあたりにPAYPALを使って支払ってくださいとかっていうメールが来てると思うんだけど無いかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:27:24 ID:FOCcHyNr
購入厨涙目w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:28:59 ID:+sjOXf68
>>221
ホラ確定
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:29:01 ID:dcM387lT
According to our records, we have not yet received payment for your invoice via paypal Please click on the following link to pay Pay here

こういう文面のメール来てると思う。最後のPAYってリンクあるからそれ押すと支払い画面に進まない?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:34:58 ID:cvK5eW+4
>>221に釣られすぎだバーカw
235228:2010/08/23(月) 22:35:58 ID:z5AJOWsf
メールが来ない。ヤフーの捨てアドでやったから駄目だったのかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:42:39 ID:+sjOXf68
>>235
嫌われてるんじゃね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:42:56 ID:WUOWB3uI
>>234

俺は騙されないぞ!!!!!!!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:43:02 ID:NfsX43TI
>>235
迷惑メールのほうに勝手に振り分けられてるんじゃない?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:43:11 ID:AbR5PzZB
コピーよりもチート対応に期待してる
240228:2010/08/23(月) 22:43:19 ID:z5AJOWsf
そうかもしれんw
新規登録してくる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:43:21 ID:paoffooO
俺もpaypalで注文したけど問題無かったぞ

Hello 高橋 努,

You sent a payment of \170.00 USD to Quantronics ([email protected])

It may take a few moments for this transaction to appear in your account.


--------------------------------------------------------------------------------

Merchant
Quantronics
[email protected]
+81 0312267270 Instructions to merchant
You haven't entered any instructions.

Description Unit price Qty Amount

170.00 USD
Total \186.00 USD
Payment \16.818 JPY


242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:45:27 ID:+sjOXf68
>>240
頑張れw
次もメールこなかったら、もう諦めろw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:45:38 ID:4VY5ZQWr
高橋努さんこんばんわ,
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:45:45 ID:FOCcHyNr
高橋 努
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:47:38 ID:naYdRams
特定しますた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:48:34 ID:+sjOXf68
>>241
せめて名前消しなよw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:48:47 ID:yGDMMQ4S
>>235
俺Yahoo!のアドレスでやったけど、見事に迷惑メールフォルダに入ってたw
Paypal使うのはじめてなんだが、入金確認メールはQuantronicsに登録したアドレスじゃなくて、
Paypalに登録したアドレスに来るんだな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:49:19 ID:7tR84MNK
      ____
     //  \\
   /( ●)  (●)\     
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   高橋努兄ちゃんこんな時間になにやってんの?
  |     |r┬-|     |    
  \      `ー'´     /    
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、   
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"    
   L  ̄7┘l-─┬┘       
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:52:22 ID:jWADz4BE
俺も買おうかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:56:37 ID:UBrqLX5J
今は様子見だが
MODができるなら欲しいな
もう一台のPS3と一緒に
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:57:13 ID:HQh/e7Wc
名前はともかく電話番号はやばいな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:58:36 ID:x4AVjAdg
高橋 努www
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:00:30 ID:YuT6d5PF
高橋さん家の努くんwwwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:01:02 ID:nWDlDqE/
>>253
wwwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:01:17 ID:UBrqLX5J
このごろ少しへんよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:01:33 ID:DO3gxkQ6
これ本人じゃなかったら
また違う意味でヤバイだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:02:20 ID:Xu6ae/2m
どうしたのかなぁ〜
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:03:47 ID:XF3FWblG
なぜ電話番号までw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:07:17 ID:b7xBFKa+
>>253,255,257
お前らの連帯感wwwwwwwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:13:25 ID:w3xuZwTL
ツトムよ、強く生きるのだ
何者にも負けない強い力を手に入れろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:14:59 ID:dcM387lT
同じ名前なんてごまんといるだろw

買わないでウダウダいってるやつより全然いいけどなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:16:02 ID:+sjOXf68
努くんを馬鹿にするなー
親切でやった事なのにw
ぶっw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:18:10 ID:cvK5eW+4
>>261
普通買う方がダメだろw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:18:12 ID:aPkCfHw5
>>241の釣りの才能に嫉妬
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:20:20 ID:nINWAVHW
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    高橋努見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:20:38 ID:WUOWB3uI
私田中実です
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:21:01 ID:G+eBQ/eO
>>241
170.00 USD [email protected]
(;^ω^)うわ、つまんね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:21:07 ID:OOqWVtUu
Hello 高橋 努
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:28:36 ID:CYfedaqv
>>241
よお、的井圭一
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:29:02 ID:aPkCfHw5
お前らそこで会計してみろよw
2バイト文字なんて入力はねられるから、、、、
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:29:32 ID:G+eBQ/eO
>>241
まあ普通ローマ字だよな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:40:29 ID:pbGU/JXB
Paypalの「個人情報の入力」ページには
> 別途指定がない場合、日本語または英語を使用できます
ってあるけどな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:40:38 ID:yb4gmAGY
https://www.paypal.jp/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_home

Paypalのアカウント持ってないガキがいるのかよ。
新規登録してみろ、名前の入力は漢字。当然決済メールでの呼称も漢字。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:42:43 ID:+sjOXf68
ちょい話戻るけど、旧PS3完売続出してるな。
こっちの周辺もう重いPS3の中古売ってないぞ
割れの影響すごいな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:45:51 ID:Z0rRAUnX
どうせ転売屋だろ
今のうちにせっせこ3.41にアップデートして温存するのか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:50:11 ID:+sjOXf68
転売屋ってどこにでもいるのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:53:12 ID:X4OVEikM
あぶねー自分のバージョン確認したら3.40だった。
8月は今日が最初の起動だからしょうがないか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:57:22 ID:4VY5ZQWr
SCEのサイトからいまのうちに3.41をダウンロードして保存しとけ
279228:2010/08/23(月) 23:59:30 ID:z5AJOWsf
メールこねーと思ったら日曜休みか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:59:52 ID:UBrqLX5J
新基板のPS3が出るまではそれでいけるか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:06:36 ID:FSyMUY0U
オンラインプレイはともかく
FWアップデート程度で対策されるんじゃ全く無意味だし
そんな事はないと思いたいがしばらく様子見だな

そもそも薄型にも対応って書いてあるんだから
買い占めとかネタだろ

中華のコピーが1000円位で買える様になって
FWアップデートでは対策出来ないと分かったら買う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:08:20 ID:Ia1IWXK3
FWアップではいたちごっこだろうよ
オンは厳しそうだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:08:58 ID:g2ojCT0H
こういうジグ流出した場合も想定してハード開発するのが普通だから、まず対処はしてくるだろうな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:11:32 ID:FSyMUY0U
PSPで懲りてるから
3000対応のPARみたいになりそうだな
数ヶ月で使えなくなりそう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:14:57 ID:5VnUQ+Vh
MODってくらいだからそう簡単にはつぶされないんじゃね?と俺は思ってる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:16:35 ID:X6zjgktz
ファームアップしないんだし関係だろ
PSNとソフト側は対応してくるだろうね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:17:02 ID:hGffpZQL
俺はファームアップ+新作に強制ファームアップデータ付属で潰されると思ってる
電子署名周りがどうなってるか分からんけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:18:50 ID:hTG44XeR
ここまで対策されるの方が多いね
どうやらダメみたいだね
人柱お疲れ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:21:47 ID:i+srMDbY
じゅんじおるかー?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:23:54 ID:VZuWUGaR
やっぱり2台持ち必須になるのかな。
今度出るグランツーリスモ同梱版でも買って、PSNその他オンライン用にするか。
丁度、グランツーリスモまでは欲しいゲーム無いから3.41のまま保存しておけるし。
古い60GBはJailbrak使って割れ&チート&PS2ゲーム用に使って。

DLCだけじゃなく、体験版とか新作PVの配信があるからオンライン不可は痛いんだよね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:28:53 ID:g2ojCT0H
>>290
そこまでするくらいならソフト買ってやれよ・・・・
そういうことするからゲームがどんどん無くなっていくんだろうが・・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:30:06 ID:sIpi3QYw
オンライン興味なし、バグ修正イラネだったら一台でもいいだろうけどね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:30:07 ID:nzO8IJZG
購入できない厨どもがわめいてますねえ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:31:28 ID:fRTPdCVJ
購入できないじゃなく購入するほどのものじゃないと言った方が妥当が
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:32:56 ID:hGffpZQL
購入出来ない厨って新しいな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:35:01 ID:g2ojCT0H
購入しない

開発費が回収できない、開発費減らすしかない

どんどん質が下がる

購入するほどのものじゃない

ゲームが消える。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:35:44 ID:VZuWUGaR
>>291
ソフト買うのは良いんだけどさ、一番の目的はチートしたいんだよ。
PSの頃からチートにどっぷり浸かってるんで、チートできないRPGとかやる気が起きない。
グランツーリスモだって、チマチマ何度も同じレースでて金稼いで車買うとかやってらんない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:37:27 ID:fRTPdCVJ
グランツーリスもストーリがあるだろう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:37:48 ID:S0zpheT8
人の価値観にあーだこーだ言うつもりはないけど
チートって何が楽しいの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:38:30 ID:hGffpZQL
俺つええええええええさいきょうううううううううううひゃっっはあああああああああああ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:41:11 ID:Ia1IWXK3
ゆとり乙
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:42:41 ID:Ln/Bb75e
>>296
PCのオフライン一般ゲーがそれだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:44:32 ID:c5R/oA/B
遊び方は個人の自由だろ
買うの前提だけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:45:42 ID:Ia1IWXK3
かわねーよ
ばかか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:47:14 ID:fRTPdCVJ
そんな売れないから開発費がどうのこーのなんてどうでもいい
タダゲーできればオk
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:49:33 ID:VZuWUGaR
>>299
ひたすらレベル上げするの何が楽しいの?ってのと同類の質問だと思うけどね。
人それぞれゲームの楽しみ方があるって事だよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:52:33 ID:Ia1IWXK3
レベルを上げる?それが目的なら作業的でつまらんだろうな
その過程がたのしいんじゃないか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:52:37 ID:S0zpheT8
>>306
チートってある意味ゲームバランス崩しちゃって作者の意図してるものと全然違うゲームになっちゃうんだよね
それってそもそもゲームを楽しんでるの?って思うわけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:57:58 ID:LdSyQEWz
プロスピは神鶴で改造したい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:58:48 ID:X6zjgktz
チートよりもトロフィー取れてしまうかが問題だな
セーブデータいじるだけなら今でも出来るだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:00:04 ID:V30yTogU
>>308
こういう馬鹿って何処にでも湧くなw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:00:51 ID:W+QLbtAA
そもそも箱○Liveみたいに鯖を集中管理できていない状態で
どうやって個別に本体BANするのか。

サードが立てた鯖とか対応不可能だと思うんだが。。。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:03:29 ID:++oihhL1
>>308
お金、経験値の取得倍率を変えてたことはあるなぁ
その時は「ゲームにかけられる時間が無いから時間短縮の為に」と思ってたけど
制作者の意図云々を考えだしてからは使うことをやめました
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:03:46 ID:hGffpZQL
"そもそも箱○Liveみたいに鯖を集中管理できていない状態で"との一致はありません。

釣りかと思ったらマジかよ・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:04:00 ID:VZuWUGaR
>>308
DLCでレベル売ってるゲームもあるから、その位は良いんでないの?
RPGで、オート戦闘なんてのが付いてるのもあるし。

個人的には、不可能な組み合わせのパーティーメンバー組んだりして自己満に浸って楽しんでるけどね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:04:04 ID:fRTPdCVJ
そこなんだよ
実際2週目とはいいが
飽きてるからな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:04:06 ID:sIpi3QYw
サインインした時点で判別できるかどうかだな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:05:24 ID:ocUZahWf
そんなのPS3で対応できるワイ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:18:14 ID:g2ojCT0H
TVとPS3がちゃんと繋がっていて、固定カメラで撮影してる新動画きたぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=gT-QjQfY-U8



もう完全にPS3アウトだなwwwwSCEお手上げ状態wwwwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:19:43 ID:Ia1IWXK3
くっせおまえ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:20:02 ID:g2ojCT0H
途中で送信してしまった。

260 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/08/24(火) 01:14:08 0
TVとPS3がちゃんと繋がっていて、固定カメラで撮影してる新動画きたぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=gT-QjQfY-U8



もう完全にPS3アウトだなwwwwSCEお手上げ状態wwwwww



もう割れが蔓延しすぎてゲーム業界終わったな・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:20:20 ID:1C577g1P
ほぉ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:20:22 ID:SlaW2U/7
ゲハでやれ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:33:38 ID:c5R/oA/B
さっそくBANされるらしいぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:47:00 ID:hTG44XeR
ウッセゲハキエロ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:54:06 ID:g2ojCT0H
割れする奴がこの世から消えろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:55:11 ID:JKeMPggQ
うっせハゲ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:58:02 ID:PqX1j7iI
ウッセオレノハゲキエロ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 05:26:51 ID:vDyIBy+b
x3JailBreakきたか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 05:29:33 ID:ctE9Ph3h
割れは深刻だな・・・メーカは割れないハードを作れよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 05:40:13 ID:jAKlBJ78
破れないプロテクトは基本的に存在しない。
鍵と錠前の関係と同じ。
ほんとか嘘かは知らんが最近数学的に量子コンピューターでも破れない暗号が考えられたらしいけどね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 05:43:12 ID:ctE9Ph3h
今回のは鍵が壊されたり窓から入られたわけでなく、
鍵が複製されたってことなの?せっかく割れてなかったのに。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:02:56 ID:0sElCtRR
でもこれってPSPのときと同じで基板で簡単に対策できるんだよね?ソニーなら
また新型型番でそうだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:42:03 ID:PA1tZ6rG
>>329
x3JailBreak (The first CLONE) declared a FAKE!
http://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65031
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:44:17 ID:xS4NhPs/
>>333
すでに旧基盤のPS3が史上にどれだけ溢れているか考えたことはあるか?
PSPの新型基盤を誰も割ろうとしないのは「すでに割れてるのが簡単に手に入るから」だし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:54:09 ID:JN3cEX8J
>>335
それはPSP本体も一緒だろ
PSPは初期の頃から長い間割れててある時を境に対策基盤が出てPSPの未対策品も買い占められた
今現に溢れててもこれから割れが当たり前になると旧基盤も同じになる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:59:14 ID:91MVZ9gO
SKFUとRichDevXが流したBAN情報へのGaryOpaの冷静なコメント

I would not believe anything that you see posted by SKFU and RichDevX
They don't even have a PSJAILBREAK to play with themselves, and are whining like cry-babys because they were not included or first with one.
They are just looking to get hits back on their friends site (Z) aka Mr. Ownz from the old PS2 rival days.
If it is true, the "titleid" of the backup manager, could easy be fixed in a near future update to the software, which I am sure will we see.
Plus it is very easy to have 2 ps3 hdd's, one with the backup manager installed, and your backup games, and no PSN account, and another one you use only online.
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:58:44 ID:mU6UwIfw
>>221
ttps://playstationhome.jp/news/mn.html

> 2010.08.23利用規約変更のお知らせ
> 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント本社の移転に伴い、
> 利用規約を変更(本社住所を削除)いたします。
> つきましては、8月26日(木)に行われますシステムメンテナンス終了後、
> 利用規約への再同意※が必要になります。

----
> 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント本社の移転に伴い、
> 利用規約を変更(本社住所を削除)いたします。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:05:08 ID:CzPSQr/l
これ使うのに3.41は必須なのか?
今までUP止めてたからそのまま止めて涙目になるところだったw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:07:11 ID:nzO8IJZG
3.41じゃないと不具合出るかもって書いてたから俺も他OS入れれなくなったあたりでずっと止めてたパッチを当てたよ。
すごい久しぶりにPSNがオンラインになりますt
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:16:13 ID:X6zjgktz
>>338
これ建前で規約内容が変わって対策されてたら凄いなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:22:15 ID:iUCEPvv/
>>339
例えそうだったとしても3.41のファイル落として入れればいいんだよ
PSPと何も変わらん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:35:52 ID:aOUPQPCR
社内で使うツールが漏れたらしい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:45:43 ID:iUCEPvv/
>>343
大穴を製品に残して出荷する方が馬鹿なんだよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:52:10 ID:nzO8IJZG
むしろ昔のサミーのパチスロ台であったように、社員が自分の私利私欲のために開けたままって可能性もあるんだよね。
そこをパチンコでいうと梁山泊、PS3でいうところのハッカー達が見つけてそれを生活の糧にしてるんだよ。

346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:53:58 ID:4QKAkRpp
デバッグ用なんだから別に穴じゃないだろ。
PSPのパンドラバッテリーだって元は修理用の物だし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:08:17 ID:OMcnQtLZ
とうぶんは荒らされ続けるから無視しかないだろうな
スレタイ変えても誰かが誘導して荒らしはやってくるし
荒らしが飽きるまでこの状況だろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:35:47 ID:t/xh5RNL
後発なのにライバル機種にはマシンパワーで負け
アップデートの度に不具合。アップデートとは名ばかりの機能削除。
貧弱な鯖とその管理。薄型に拘ってエアフローが犠牲に、結果故障率大幅アップ等々。

最終的には据え置き家庭用ゲーム機で最もお手軽な割れハードに。
素晴らしい流れだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:37:53 ID:hGffpZQL
ゲハ厨キター
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:46:33 ID:iUCEPvv/
>>346
こんな危機に落ち込むのが分かっていただろうし重大な穴だな
メンテ用とするならもっと絞り込むべきだ。
だいたい本体の封印破らずにメンテナンスモードに入るなんて馬鹿としか言いようが無い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:54:32 ID:My6SXe56
些細な修復でも一々分解してたら
コストかかりすぎるだろ
パンドラ同様流出しなきゃ問題無かった訳だし


ただパンドラと違って速攻で対策されるとは思うけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:58:17 ID:iUCEPvv/
>>351
封印シール越しにスイッチ押すとか方法はいくらでもあるだろw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:59:49 ID:zYqL25Zz
対策なんてできないよ
これでPS3はもうおしまい
割れにおいても世界最下位ハードに転落
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:01:38 ID:wIvfmrzQ
せめて車とかみたいに専用のテスター用意して
外部から操作する様にすれば良かったのに。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:02:12 ID:iUCEPvv/
>>353
安定期に入ったとたんにコレだから事態は最悪だよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:04:35 ID:My6SXe56
封印シールの裏とかにスイッチ配置したら
どう考えても其処がキーポイントだってバレるだろ
封印シールなんて気にせず分解する奴は山ほど居るしな
だからPSPもバッテリーとメモリースティックだったんだよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:11:18 ID:iUCEPvv/
>封印シールなんて気にせず分解する奴は山ほど居るしな

気にするやつと気にしないやつの比くらい配慮しようやw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:12:44 ID:My6SXe56
気にしない奴の方がやっかいだろ
アホか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:15:15 ID:iUCEPvv/
やっかいとかじゃなく割れに走る数の問題だw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:20:07 ID:RD7iRi42
メーカーのサービス用USBドングル使う場合でも、本体外部のUSBじゃなく、
マザーボード上のピン状のUSBボートのみで使えて、本体あけないといけないようにすべきだったな

パンドラバッテリーとかUSBドングルとか手抜きしすぎだろ

もしくは、サービスモードでも、無署名のファイルを実行できるのではなく、ちゃんと署名済みのファイルしか
実行できないようにすべきだった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:24:55 ID:xoNkqPKI
もし出来たとしても
簡単に出来ちゃうと、
また下らない雑誌が取り上げて、
締め付けが強くなるんだろうな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:25:09 ID:iUCEPvv/
万全の警備を敷いてるのに宅配はスルーって会社と一緒だよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:25:50 ID:EMzwIgdZ
ところで国内での確認が一件もないのに確定事項のようなのはどうなんだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:27:30 ID:hGffpZQL
てめぇーで注文しろよとしか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:29:27 ID:nzO8IJZG
27日発売だから早くて来月頭くらいじゃないの?国内での動作報告とか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:16:41 ID:8sj1duXD
中古で買ってきてオフラインで3.41にできる?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:17:53 ID:mjysgDNy
出来る
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:21:26 ID:JhacaXHg
3.41保存した。早くこないかなwktk
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:41:01 ID:FjCfgdrz
>>241
某スレから来ましたが、乗り遅れたようですね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:18:42 ID:2cZeIa7s
まーた自らワレ情報出して在庫一掃PS2作戦か
まぁ俺らにはありがたい話だけど
とりあえず3.41にしといた
あとはドングリとか言うのを手に入れればいいんだな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:28:38 ID:WUgJjU9g
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:33:15 ID:G9ecU3An
ドングリならおらんちにたくさんあるべ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:33:20 ID:2Kd0k8zu
>>371の「あ」という書き込みは本職GKがID確認のためにやるやつ。
このスレも多分これから本職GKが大挙して押し寄せてくるぞ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:35:31 ID:2cZeIa7s
久々にストアにつないだので
狂ったように体験版をDLしてます
すごい量だ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:38:27 ID:ctE9Ph3h
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:40:56 ID:LdSyQEWz
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:42:50 ID:WNPV0ggk
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:44:34 ID:2cZeIa7s
抜き出してライターで焼いて売ろうとか思ってる乞食多そうで気持ち悪いわ ここ
我祭りの時は必ず湧いて出る
金 金 金 血眼か?
死ねよ 働け気持ちの悪い
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:50:29 ID:st+Uo4s0
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:56:39 ID:8b9+1IHo
ライターとかよくわからんけど金は余ってるしPS3あんまり使ってなかったけどLinux入れなくても自作ソフトが動くようになるらしいし買ってみることにしたわ
381373:2010/08/24(火) 13:14:39 ID:2Kd0k8zu
俺の>>373の書き込みの後、早速ID:2cZeIa7s(>>374,>>378)が現れたな。
なんとも予想通りでうれしいわw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:16:42 ID:qK76JZbh

383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:17:42 ID:NchuiFxd

  ね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:22:20 ID:c0Gb0TlU
ゲハに帰れ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:36:52 ID:qWxc0o23
おまえら暇ならゲハでPS3擁護してこいよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:38:09 ID:zYqL25Zz
ゴキブリが逃げ込んでるのはゲハじゃなくてゲサロ
IDのないゲハにいるわけがない

■■速報@ゲーハー板 ver.12740■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1282618984/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:39:47 ID:qtn1821E
YLODが出た旧型直しておいてよかった。
後は人柱の報告を待つのみ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:41:09 ID:9ftwQesP
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < HEXまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:47:13 ID:fHlEiypT
まだ買うな!タダでも手に入るかも・PS3ハック「PS Jailbreak」新情報まとめ
http://amaebi.net/archives/1502252.html

買わないが正解。PSjailbreak フリー版が開発中!

PS3ハッカーがPS Jailbreakフリー版を開発中であることが伝えられています。
若干機能の違いが出るにしても、リリースを待って、まずはフリー版で試すのが1番正解!

http://www.itwire.com/opinion-and-analysis/radioactive-it/41339-ps-jailbreak-ps3-hack-it-works-sony-response
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:50:04 ID:jCxg4nFB
>>389
フリーで出来るとは思えないんだけどな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:52:25 ID:6SkVlNi0
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:58:52 ID:QowBDO8D
自作は、出来る様になるだろ
PS1の頃、友達の分とか焼いて上げてたな・・・・・・・
研究室でw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:59:56 ID:2cZeIa7s
俺は古いPS3持ってるから
割れは古いのでやって
良い子ちゃん用に普通のPS3買えばいいだけだけど
持ってない連中は対策される前に購入しないといけないので
大変だなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:03:25 ID:ocUZahWf
USBメモリだけでできるようになるみたいだぞwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:05:47 ID:jCxg4nFB
>>394
それならわざわざ専用に回路組むとかしないと思うんだ
メモリで出来るはガセだと思うお
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:08:14 ID:JKeMPggQ
まあチップ限定とかでも出来たら敷居は下がるだろうな

>>390
360のJTAGみたいに自作することになるんじゃね、ソフト部分は無料提供するよと
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:08:57 ID:jbYB0a7Z
メモリにコピーは無いと思うけど
そこらで売ってる基盤にハンダで自作とかは可能かな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:11:12 ID:kVY5FEuk
完成キット買えばハンダもいらないっていう、何も知らなくてもどうせまとめサイト誰か作るだろうし待ってればいいんじゃね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:13:24 ID:2cZeIa7s
果報は寝て待て
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:14:06 ID:ocUZahWf
オンライン無料、ソフトも無料!
最高じゃないPS3
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:14:42 ID:wKzPoTZJ
ブレットボードでお手軽に再現できないかなー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:23:53 ID:2cZeIa7s
ロムライターで焼いて儲けようとしてる乞食どもが顔面蒼白だな
信じたくないのは分かるけど
市販のUSBメモリーにフリーのプログラム入れて行けるから
高い買い物してしまったな
残念だったな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:30:09 ID:Kl/Ut5ID
ff13やりたいがためにPS3買ったが
他に買ったのって龍が如くと戦ヴァルしかない
マルチは既に割れてる360で遊び放題だし
割るメリットがなさすぎる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:31:05 ID:nhuPWOOQ
まぁ、USBメモリに入れるって謳ってたやつはトロイだったわけだが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:31:57 ID:MnY458jo
とりあえず3.41のPS3を1台普段使いの他に抑えておいて様子を見るのが現状では一番だろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:35:24 ID:JKeMPggQ
>>402
>USBメモリーにフリーのプログラム入れて
そのプログラムをどうやってPS3上で実行するんだ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:37:31 ID:ocUZahWf
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:39:34 ID:jCxg4nFB
>>402
まあ乞食はありもしない物を待ってればいいさ

配線改造必要と言ってる諸氏は除く
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:40:58 ID:2cZeIa7s
乞食はお前だろーが
どさくさに紛れて一儲け企んでる無職の乞食がよ
きもちわるこいつ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:43:40 ID:JN3cEX8J
まぁ悪いけどどこの誰か知らない素人の書き込みよりそれなりに説得力あるハッカーの
言うことのほうが信用できるし期待できる
ただそれだけだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:44:47 ID:5VnUQ+Vh
だなw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:46:48 ID:jCxg4nFB
>>393
割れ厨がぎゃーぎゃーうるせぇな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:48:58 ID:hTG44XeR
すでに周知の事実なのだよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:52:19 ID:JKeMPggQ
>>407
そんなThe無知のアフィブログ貼られても何も解決しねーよ
URLがコメントフォーラムになってるのももうね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:53:31 ID:hTG44XeR
#

* 23. あまえびのなく頃に
* 2010年08月24日 15:25
* 説明しよう!
USBメモリー+フリー(データー)をいれてPS3のUSB差し込んでインストールさして起動。

つまり、フリーが一番。
さらに、USBからエミュレータを起動できる可能性が高いのだよ(´_`)
無料最高なのだ

416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:54:03 ID:jCxg4nFB
>>410
>>411
>>413
痛い馬鹿
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:54:44 ID:JN3cEX8J
>>416
お?急にどうしたの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:02:09 ID:JNBA2UU4
Geohot氏、PS3 exploitをPS3の全ファームウェアに対応させる改良をしたexploitをリリース
http://xorloser.com/?p=162
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:10:12 ID:Cjk09hc2
バックアップが動くって事?

今ブルーレイRっていうのかな
書き込みドライブっていくら位になってるの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:12:59 ID:3pYRu28m
>>418
前からあっただろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:13:37 ID:sIpi3QYw
ただで自作できるようになるかもしれないから金は置いとけだそうだ
http://www.maxconsole.net/content.php?41875-PSjailbreak-Easily-Dumped
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:13:48 ID:fHlEiypT
>>419
そんなもの必要ない
いわせんな恥ずかしい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:18:35 ID:KjPe9mNv
自作するならタダじゃあないだろw
自作できるレベルなら中華が大量コピーしてすぐに数千円になりそうだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:18:57 ID:JN3cEX8J
ID:jCxg4nFBが痛い馬鹿になる可能性のほうが高そうだなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:20:07 ID:jCxg4nFB
>>424
まあ無いから
ダンプしたのを書き込んだだけで起動とか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:20:38 ID:fHlEiypT
痛いタイ〜
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:21:05 ID:JN3cEX8J
おやおや張り付きで即レスとかwww
maxconsoleにでも書き込みしてきたら?www
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:21:28 ID:PA1tZ6rG
CFWの人とは違った面白さがありますね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:22:01 ID:hTG44XeR
だなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:24:52 ID:2cZeIa7s
まぁ2000円なら買ってやってもいいレベル
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:25:44 ID:ocUZahWf
中華ならやってくれるだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:31:30 ID:Gh1mPgOx
今日も沸いてるのかよ
ほんともう勘弁して
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:32:30 ID:jCxg4nFB
>>432
断るにょ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:36:27 ID:4KtMVnXS
今13000ぐらいだから2000円とか1年以上ぐらい待たないと駄目だろう。
価格競争しなくても馬鹿みたいに売れるだろうから1万切るぐらいで安定しそう。

無駄に利益下げる必要も無いし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:36:53 ID:9cCrUvZS
なんでゲハ民は四六時中人に迷惑かけるの?
多分ニートの集団なんだろうけど親が本当に可哀想
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:38:28 ID:SBZSjV9s
>>434
自作方法公開されたらさすがに一気に下がるだろ。
中国のありとあらゆる場所で大量生産おっぱじめるぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:39:04 ID:jCxg4nFB
自作方法解ったら誰も買わないだろjk
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:45:43 ID:H3ViN1tX
おいらバックアップは動かす気は無いけど
改造コードは使いたいのですが
これで使えるようになりますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:45:50 ID:2cZeIa7s
めんどいから2000円程度なら買うけど
それ以上なら作る
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:46:40 ID:gqZoKY7q
シリアルケーブルとか必要だったら買う奴多そう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:48:21 ID:Ef/HBaks
>>437
パンドラバッテリーわざわざ買う人がいるのと同じで、
今回のもHEX公開されてPICに焼いて簡単に作れるとわかったとしても、買う人はいるっしょ。
ましてやそれが2k〜3kで手に入るのであれば、
自作しようとするのは、ずっと前からこのスレにいるような改造目的の好事家だけじゃないかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:48:23 ID:GndujDHB
これ頼んでどれくらいで届くんだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:51:07 ID:JNBA2UU4
>>438
可能性は大
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:51:30 ID:ScaZd61P
自作できたらスレ分けてね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:54:54 ID:jCxg4nFB
>>441
パンドラは売ってない
ジッグキックバッテリーは初期型無いと作れないからな
マジックメモステは売ってないだろそういうことだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:56:08 ID:H3ViN1tX
やったー(^O^)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:58:07 ID:5ghRwysI
こういうのは動くのが確認できたらその後はどうでもよくなる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:58:46 ID:jCxg4nFB
大体からしてダンプ成功したとして
署名したコードが内蔵されてるなら
ネットで配布とかあり得ないだろ

マジコンなんかでは回避のためにロムデータ内蔵したのまで流通してるから
中華な販売網なら可能だと思うけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:58:49 ID:q+cxqkNB
いままでは、世界のハッカーどもはPS3はあきらめて挑戦すらしなかったが、
いまや世界中のハッカーがPS3攻略をはじめたから、
しばらくすればズタボロになるだろ

糞箱やWii、PSPみたいにイタチゴッコがはじまるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:59:08 ID:jiVAc+pJ
まぁぶっちゃけバックアップ動いたからといってやりたいソフトないしな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:02:10 ID:q+cxqkNB
>>448
そんなものまもられるわけねーだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:02:58 ID:n6Zzw84S
買うまでも無いが一度やってみたかったソフトなら幾つかある
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:03:04 ID:m9vN/n6v
オフゲで改造コード使える製品をソニーが出せばこれ要らないのに
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:05:00 ID:JNBA2UU4
>>453
それで早くゲームクリアされたら、それだけ早く中古に売られることになるから、
公式でそんなものは出せません。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:10:33 ID:m9vN/n6v
中古ショップとか一切利用しない俺の為に出してくれよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:27:48 ID:fyAFfEGg
>>438
同志よ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:30:49 ID:Ef/HBaks
>>445
すまん。確かにパンドラは売ってないな。
だが、どちらにせよ自作できるようになっても買う人は普通にいるっしょ。
回路図わかりましぇん!PIC?何それ食えるの?
いくらでもいるよ。そういう人。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:33:06 ID:JNBA2UU4
すぐに内容に見合った価格で売られるようになるだろうよ。
今のマジコン価格ぐらいに。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:39:47 ID:oxdDtOSU
だろうな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:42:37 ID:NchuiFxd
フラッシュメモリにデータ入れるだけで動くようにクラックされるよ
PS2のHDLも色々プロテクト掛かってたけど発売から3日で割られて
FreeHDL出たし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:50:04 ID:kVY5FEuk
周回プレイ前程に作られてるゲームはチートした方がいいよな、何で同じゲーム何周もしないと行けないのか^^;
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:52:02 ID:8cFHYB4z
コピー起動よりチートがいいんですけどー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:56:28 ID:oxdDtOSU
>>460
それきたら最高だろうな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:07:06 ID:Py3aqjUR
According to several IRC users who mailed them, x3JailBreak dongle
clones will be selling beginning next week for $20-$40 each.
http://www.ps3news.com/PS3-Hacks/x3jailbreak-the-first-ps-jailbreak-clone-arrives-for-ps3/
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:10:47 ID:V30yTogU
きたなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:11:45 ID:mjysgDNy
あらお安い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:12:23 ID:LVJDm65Y
来週PS Jailbreakのクローンが$20〜$40で売られるみたいな感じ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:12:56 ID:05cEMmUZ
クローンはフェイクだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:13:58 ID:RTTA4FAU
やすすぎw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:14:22 ID:JNBA2UU4
>>464
これデマだって話なかったか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:14:38 ID:mjysgDNy
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:18:08 ID:sIpi3QYw
>>460
それ来たら最高にPS3終わっちまうよ(´д`)
絶対出るだろうけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:18:41 ID:Kl/Ut5ID
数日しかたってないのに半額以上のプライスダウンって通販でもねーぞw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:20:21 ID:t/xh5RNL
てか最高にその終わらせ方させようと
例の分解した海外ハッカーがフリー版を作ろうとしてるよな
通常のUSBメモリにダウンロードするだけでOKなんてうひょー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:22:03 ID:TxBAnea+
どんなフリーソフトが出てくるのだろうか。
凄い凄いといわれたcellはどんな使い心地なのだろうか。
理論上で言われたいたことが自宅で顕在化するのは刺激的体験。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:23:12 ID:2cZeIa7s
来週に1800円で手に入るのか
お安いなw
金儲け企んでた奴ナームーww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:24:35 ID:ZwflnZLm
お財布に優しくなるな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:31:38 ID:EdsaZBbc
jailbreakに金払う奴は馬鹿 byPS3ハッカー
http://www.maxconsole.net/content.php?41875-PSjailbreak-Easily-Dumped
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:34:13 ID:NchuiFxd
PS3をハッキングできなかった最強ハカー様は
商売しようとした奴を本気でハッキングにかかるから面白い
その話題性が大きければ大きいほど大物ハカー様まで参戦するという
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:36:47 ID:QsH1UWRs
つまりUSBメモリだけ持って待ってればいいんだろ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:44:56 ID:ZZTvWEqs
要するにPSPでいうマジックメモステは作れてもパンドラバッテリーの部分をどうするか?って問題かね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:45:20 ID:Kl/Ut5ID
無効の掲示板でも10000個注文したとかカキコするのいるのなw
てかお前らか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:54:49 ID:+ZfBlMnL
USBメモリ4Gあれば余裕かね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:18:47 ID:iUCEPvv/
>>483
528 KB (540,672 バイト) が入ればおkなのかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:20:54 ID:8cFHYB4z
>>484
1Mあれば余裕じゃね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:28:42 ID:NchuiFxd
PS2だと初期はUSBメモリの相性問題が酷かったから
PS3も似たようなことにならないといいけどな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:34:59 ID:8b9+1IHo
当然といえば当然かもしれんが薄型PS2で認識しなかったUSBメモリは初期PS3のPS2でのswapmagicでも認識しなかったな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:40:28 ID:Ef/HBaks
>>486
PS3はUSBメモリ挿して、セーブデータやマルチメディア移すのが想定されて作られてるから大丈夫じゃない?
もしくは、ここにいるような人間だとPSP持ってるだろうし、PSPで万事解決!w
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:00:47 ID:QowBDO8D
PSPをキーとして使うのかw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:19:58 ID:tPQ89/Lh
BDビデオのリッピングって出来る?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:21:42 ID:xS4NhPs/
>>490
出来る
PCでもいいしPS3でも可能
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:22:32 ID:XNSNLz4j
>>490
使い捨てだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:54:03 ID:rUfYNrzd
特定のUSBフラッシュメモリ(チップやコントローラが固定?)  + 専用のフォーマッタ + 怪しいバイナリ 

ってあたりなのかな? フリーのドングルクローン
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:27:28 ID:8cFHYB4z
荒れてたのがやんできたなw
来週の今頃には人柱になった人の報告でまた荒れるのかなw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:30:39 ID:SlaW2U/7
報告の内容次第だが、まぁ加速はするなー
もう1週間もないんじゃね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:32:51 ID:ZwflnZLm
そういえば日本のPS3には適応されませんって可能性はないの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:38:33 ID:6kcmX7xX
微塵も無い
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:38:37 ID:Hz7ZqTdU
>>496
PS Jailbreak公式サイトより
>Supports all regions: USA, JAP, PAL and KOREA
って書いてあるから、大丈夫だと思うよ。
もちろん発売して、実際に動作確認したわけじゃないから、
絶対大丈夫!とは言えないと思うけど…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:40:38 ID:Kl/Ut5ID
釣りだったら物凄い祭りになるだろうなwどっちにしろ楽しみだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:40:51 ID:6kcmX7xX
既に試したから言うけど
絶対大丈夫!!!!!!だお
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:42:41 ID:SlaW2U/7
こんなところに小売側の人間がいるのか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:42:48 ID:8cFHYB4z
まぁ、あとちょっとで、PS3の未来が変わるのは間違いないな。
SCEにしてみたら、お先真っ暗ってとこか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:47:37 ID:VZuWUGaR
絶対導入にしくじってPS3パーにしたり、うっかりor人柱覚悟でオンライン繋いで
いきなりBANされたりする奴が出るんだろうなあ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:51:55 ID:uHQph8bs
JB注文したけどFF13しか持ってない
やっぱ祭りになると財布の紐が緩くなるよな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:06:24 ID:+PDFiq94
>>503
本体が壊れる事はないだろ?
まぁ、垢BANされる人は確実にいると思うが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:07:39 ID:cAKQviev
それも人柱の運命
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:08:21 ID:fomJi1Cu
>>505
もしかしてPS3も買取拒否の時代が来る?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:09:56 ID:+PDFiq94
>>507
CFW導入するわけでもないし、USBひっこ抜いたら、ただの純正PS3じゃねぇの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:11:32 ID:VM0Puz8O
そんなこというとCFWキチがきちゃうよ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:13:16 ID:9v7N8Q/A
>>508
PS3はいくらでもアカウント作れるしMACアドレスがBANされるだろうから、買い取り不可になるかも
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:14:08 ID:w4pKKjCg
DNAS認証があっから個体IDとか送信してんよ
垢でBANならいいが、個体IDでBANするようならオシマイだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:14:13 ID:mR4vSsU2
ねーよw
wiiでもやってねーよw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:19:38 ID:No8Y1Ssv
DNAS認証突破したってことか?
すげーな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:22:30 ID:OONsA4DA
これでBANは無いんじゃね。
正規にソフトを買って、ディスクチェンジがめんどくさいという理由で、
これ買おうと思ってる人もいるだろうし(まず俺がそうだし)
とりあえず、俺は今手元にある10枚ぐらいのゲームのディスクチェンジがめんどくさいから、
これが欲しい。

とりあえずフリーパターン基板と銅線買ってきたからはよHEX公開してくれ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:23:48 ID:No8Y1Ssv
>>514
ロードも早くなるしな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:24:36 ID:tv9lX0ws
次のF/WではUSBポートを使えなくします
トルネも使えなくなります
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:25:11 ID:2DYrSsN7
糞二ー座まああああああああああああああああああああああああああああw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:28:55 ID:zs4ZtP7h
いま配布されてる奴は、FW書き換えはせず(動作中のメモリ上のFWをいじってる可能性はある)
だから、電源完全に切って入れ直せば完全復旧だから、オンに繋がなければ問題ないでしょ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:30:50 ID:zs4ZtP7h
いまのバックアップマネージャは、適当なゲームIDとか送ってるけど、
そのうち、パックアップ時に取得した正規のID送るような改良ツールが出てくるだろうし、
そうすればまたオンつながるかもね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:35:52 ID:3737Xpb2
もうゲームをできなくしてAV家電に戻すしかないな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:38:53 ID:eyGPzQh/
>>514
入れ替えって箱じゃあるまいし
そもそもPS3じゃ同時に回すソフトが多くて2,3本しかない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:41:48 ID:9v7N8Q/A
箱ってゲーム出てるのか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:43:38 ID:y/Rba+9L
当たり前だろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:47:29 ID:zsB+TJbz
>>514
その件明日SONYに電話で聞いてみるよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:03:57 ID:eyGPzQh/
>>522
アランとワンコのおもろかったぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:46:27 ID:An6L4yUV
糞箱のGame on Demandみたいに、PS3もゲーム丸ごとPSN配信してほしいな
とくに、MW2・MAGの起動頻度が高い2つのゲームはディスク入れかえるの面倒

RPGとかは1〜数か月やってそれ以降はやらないからディスクでいいけど、
定番FPSとかはしょっちゅうやるのでPSN版出してほしいな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:47:18 ID:F59jU4bC
とりあえず、4Gの壁突破するまでは静観だな
人柱は任せたぞ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:50:11 ID:9v7N8Q/A
ディスクのイメージ化は割れの敷居下がるって理由でしてなかったよね
格ゲーやFPSは配信してほしいね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:53:25 ID:An6L4yUV
数か月たって環境が整備される頃には、中華製USBが海外通販しなくても数千円でアキバ等で買えるだろ
それまで、PS3のファームウェアアップデートせずにオフラインにしてまっとけばOKだな

最新の規約では、ユーザーの同意なしでFWアップできるはずだから、オンライン繋げるだけで危険だな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:54:10 ID:/lH61mT5
4Gの壁って何いってんだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:54:18 ID:9v7N8Q/A
もう一個買っとくか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:11:16 ID:eChJMu1G
>>486
パーティションテーブルが腐ってるUSBが多かっただけ
自分でパーティションテーブル修正したらだいたい使える
修正しても使えないのはごく一部だけ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:19:03 ID:F59jU4bC
>>530
バックアップとると、ファイル構成どうなんの?
1ファイル?複数ファイル?
1ファイルだったら4Gまでじゃないかと思っただけ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:22:38 ID:oNfgDFRk
池 沼 は 黙 っ て な
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:05:36 ID:P/shZTkp
>>533
池沼は書き込むなよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:32:03 ID:o2r3L5yK
とりあえず新型でも出来るようにはよ改良
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:33:38 ID:P/shZTkp
>>536
どういうこと?池沼が多すぎだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:35:45 ID:o2r3L5yK
>>537
どういうことって書き込みの意味すら理解できないのかよ…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:44:32 ID:aeTfVunH
>>533
内蔵HDD使えば4G制限はない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:48:09 ID:V+kNQex5
>>538
なかなかおもしろい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 04:09:16 ID:zsB+TJbz
>>540
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 04:09:38 ID:P/shZTkp
>>538
新型に対応してないって何の話かわからなくて
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 04:15:31 ID:lHD6TXLX
どっかで旧型しか動かないってホラ聞かされて信じてる馬鹿なんだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:46:27 ID:eML8qJPb
ごたくはいい
遊びは終わりだ
そろそろ実行報告を聞こう
それ以外のレスは不要だ!
慎みたまえ!

さぁPSJailbreak実行報告を聞こうか!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:48:24 ID:lHD6TXLX
だが断る
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 08:23:17 ID:BMZpZGPY
本体で吸出し 内臓HDDに保存
HDDのみで起動確認
ロードは約2倍の速さになった
快適である
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 08:36:18 ID:QxtYOE31
日本在住で届いてる奴っているの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 08:53:01 ID:THMXIkqO
>>547
20日に注文したけど、まだステータスはPre-Ordersのままだよ。
仮に発売日前に発送して、発売日ぐらいに届くようにするって感じだとしても、
発送するのは今日、明日じゃない?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 10:43:58 ID:IelhnCK7
内蔵HDDでかくしてそっちにイメージ入れる方が外付けより問題無さそうだけど、
追加するのにその都度HDD抜くのもめんどくせえな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:18:27 ID:1KAJOLfh
はずさずに内臓HDDにアクセスできなかったっけ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:23:32 ID:aM1mJhAX
PCと接続するためのクロスケーブルを買ってくるかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:29:29 ID:wQLV4stE
>>551
今はAuto-MIDI/X対応してるから、ストレートケーブルで良いんじゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:34:14 ID:1lxonwzw
HUB経由ですら問題ないだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:43:19 ID:lHD6TXLX
>>549
HDD抜いたって追加出来ないだろJk
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:02:18 ID:GIf5eHSm
箱○見たくPCからFTP越しでインスコ出来るようなpkgとclientが出ればいいだけだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:20:03 ID:QHmvrfiw
>>554
あらそうなの
てっきりPS2と同じ感じかと思ってた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:20:25 ID:9nnypw9S
内蔵HDDの暗号化って既に復号できてるんだっけ?
自由にファイル読み書きできる?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:25:45 ID:GIf5eHSm
デバステ持ってる日本人が試してみたところmanager.pkgでインスコ後は復号化されてたらしいよ
もう記事消されちゃってるけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:30:48 ID:kouFfLv3
>>558
改造し放題だな、うれしーぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:54:23 ID:GUsOdNK4
改造ツールとエミュが充実してくれたらいいや。

GPUヘボイけどWiiとかできんかな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:05:17 ID:K5c+YQMV
wiiできるようになったらバカ売れするだろうな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:13:52 ID:kouFfLv3
WiiのゲームとPS3のゲーム、全然見分けつかねー ウヒョー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:24:22 ID:Oos0m7/o
やっとこちらのショップでも取り扱い開始してくれたのう
http://coolgamer.net/index.php?route=common/home
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:59:48 ID:z1mcupUb
倍速プレイホントかな。
ちゃんと機能してくれたら神ツールなんだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:00:41 ID:HIpVZqpT
公式ディストリビュータリストにのってるショップ以外から買う必要なんてないだろ?
ttp://psjailbreak.com/distributor.php

あと、すぐに入手したい人以外は、安いコピー品が出回ってきてから買ってくればいいとおもうよ
そのころにはいろんなハッカーがあれこれやって、もっと便利になってるだろうな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:18:26 ID:i9ZZIGrb
>>546がもう持っているかのような書き込みなんだけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:19:07 ID:pHQeVlU/
>>563
宣伝しにくんな氏ね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:19:45 ID:aeTfVunH
>>565
リストに日本ショップが載ってればそうだろうけどな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:25:24 ID:lHD6TXLX
>>563
くそたけぇっ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:27:25 ID:2dZeVGjF
>>563
なにこのぼったくり価格
一個売るだけで6000円儲けてやがる
発送も遅いし、初期不良保証しないくせに

こんなとこで買うより海外で買った方がいいよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:30:07 ID:mR4vSsU2
>>563
高すぎ
買う奴アホw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:30:50 ID:MgmcZ98P
>>563
ここじゃ買わないようにしよっと
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:42:59 ID:vj+qyKZY
>>563
Q&Aが変なニュースになってるw
香港恐るべし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:46:19 ID:Tdx/6i1p
パチモンTVは取扱せんのか。
とりあえず日本で信用出来る店はあそこだけだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:46:58 ID:/lH61mT5
>>563
すげぇボッタクリだな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:49:23 ID:GIf5eHSm
マジカルは取り扱いせんのか
とりあえず日本で一番信用できないのはあそこだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:50:17 ID:lHD6TXLX
DXにさえ来れば日本にはなくても良い
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:50:31 ID:zb/lfn/E
日本で信用できるのはドラゴンコンピューターさんあたり?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:52:19 ID:lHD6TXLX
ドラゴンw
あそこマジキチだろjk
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:54:52 ID:uwcRU1Xo
>>563のURLを2chで検索したが全然ヒットしないな
もうちょっと客観的な実績がないと宣伝は逆効果だろ

>>574
あそこは輸入品で十分儲けてるっぽいからわざわざリスクを冒さないだろうな
マジコンも結局おおっぴらには復活しなかったし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:55:17 ID:oNfgDFRk
信頼のゲームぼうやだろJK
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:06:46 ID:FJHpM03c
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:22:17 ID:QHmvrfiw
>>577
マジコンやめたDXはちょっと期待できそうもないが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:39:53 ID:OONsA4DA
>>580
でも取り扱いそうな気がしなくもない。
日本で売っちゃいけなくなったのって、
本体に直接手を加えるMODチップと、マジコンだけだし。
これはただのUSBドングルじゃん。
バックアップツールなりの名目で売れば問題ないんじゃないかなぁと、
ちょっとまえまでパチモンはNDSのROM吸い出すのを、
セーブデータバックアップツールとして売ってたし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:51:45 ID:eyGPzQh/
DXはなんでマジコンやめたんだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:54:49 ID:pjd7ejlt
>>585
任天堂から脅された
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:10:12 ID:pHQeVlU/
DXがDSのマジコン取り扱い止めたのは任天堂が圧力かけたから
WiiのModChipやPSPのパンドラバッテリーは普通に売ってるし
SCEが圧力かけない限りPSJailbreakは扱いそうだけどなぁ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:12:52 ID:eyGPzQh/
あそこって香港だから治外法権じゃないのか?
いくら日本の国内法でマジコンを取り締まろうが中国様には意味ないと思うけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:24:56 ID:lHD6TXLX
英国がらみで自主規制だと聞いた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:35:15 ID:9v7N8Q/A
PSJailbreakって売るの合法なん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:36:41 ID:NbBASP/4
>>590
盗品や流出ものならアウト。
ハッカーが自力で作成したものならセーフ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:38:30 ID:lHD6TXLX
国内では訴えられるかもな
でも訴えられて販売出来ないはずのマジコンが
秋葉原で永遠の在庫かぎりになってたり
未だにネットで売ってたりするからな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:51:36 ID:PeHwJ39R
秋葉で駅弁マジコン屋が売るみたいだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:54:51 ID:MhT3w9FP
そして買ったら例のトロイ入りだったと
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:08:27 ID:ZoS2DJWY
ps3のソフトって容量どれくらいなの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:25:47 ID:+PDFiq94
>>595
何を今更
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:32:19 ID:cAKQviev
パッチがうまく当たらない?のが有るみたいだね

バックアップ時間測定と成否の結果
ttp://ps3jailbreak.com/?p=115#more-115

GOW3:内蔵90分 外部280分 オフなら正常動作
RDR:内蔵15分 外部40分 オフなら正常動作
Condemned 2:内蔵 15分 外部40分 オフなら正常動作
RESISTANCE: FALL OF MAN:内蔵35分 外部100分(4GB越えでエラー) オンライン正常
FIFA WORLD CUP SOUTH AFRICA 2010:内蔵35分 外部40分 オンライン正常動作

598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:41:40 ID:9nnypw9S
>>597
>GOW3:内蔵90分

GOW3ってどんだけの容量なの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:42:27 ID:cAKQviev
>>597
FIFA間違った 内蔵は15分
だいたい外部は3倍弱って感じかな

ついでに容量書き忘れたので
GOW3:40.10GB
RDR:4.83GB
Condemned 2:6.43GB
RESISTANCE: FALL OF MAN:15.40GB
FIFA WORLD CUP SOUTH AFRICA 2010:7.36GB

ソースは同じく >>597
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:43:36 ID:9nnypw9S
ごめん検索したらすぐ出た。35〜40GBくらいか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:22:08 ID:Z1h6mzo2
人柱の報告お待ちしております
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:53:44 ID:+PDFiq94
>>601
早くて今週の金曜かな?
この土日に荒れるのかもねー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:12:03 ID:dCZPW3QS
さっき本体買ってきた。とりあえず。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:42:40 ID:IwXAT59g
>>603
やっちゃったね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:50:04 ID:bbyR9y+W
>>603
注文したってこと?手元にあるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:52:30 ID:dCZPW3QS
手元にあるよ2100A やっちゃったよ よろしく
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:55:57 ID:No8Y1Ssv
気が早いな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:01:04 ID:BIzJkPWA
>>606
奇遇だな 俺も今日2100Aかってきちゃった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:01:31 ID:otqM7SO9
2万で投げ売られてた時に衝動買いしたのは正解だった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:47:44 ID:pHQeVlU/
Demonhadesがハッキングされてサーバに置いてあった
PS3の技術資料やSDKが流出したらしいがわざとだろwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:59:42 ID:Yc5Gf+Be
なぜ2500Aじゃなく2100A?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:01:18 ID:oNfgDFRk
やすいから
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:07:55 ID:3/iel041
>>611
構造的にも2500Aと大差無く、且つ今なら
オープン価格になって20000〜23000くらいで買えるからかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:40:26 ID:srBPFzUv
ここにいる人はバックアップで動かしたいゲームがあるの?
バックアップが動くのを見たいの?チート使いたいの?俺はチート使いたいんだけど
そう考えると発売されてもコードが出そろわないと意味ないんだよなぁ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:43:17 ID:j5VRgrWf
バックアップが動くのが見たい
チートは昔使い過ぎてもう飽きた
とりあえず動けば満足
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:43:57 ID:CohgQYGa
コピー禁止のセーブデータをコピーしたい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:45:04 ID:1KAJOLfh
>>615 同意 取り込むだけ取り込んでプレイはしない適当に友達が来て勝手にやってるよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:45:31 ID:BIzJkPWA
>>614
積みゲー多すぎるけど、ディスク入れ替え面倒だからディスクレスでやりたいってのが一番
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:51:04 ID:P/shZTkp
チートでお金MAX
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:52:02 ID:/lH61mT5
ディスクレスと自作ソフト
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:53:27 ID:Ch7TnxyY
箱みたいにPS3のゲーム丸々DL販売してくれれば喜んで買うんだが。
ほんとディスク入れ替えが面倒臭い。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:54:46 ID:pjd7ejlt
Linux化
これができるとスパコン作る人とか出て来る
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:24:09 ID:+8BkrjqY
スパコンはもう作ってるだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:39:22 ID:aOfYdM3v
>>621
箱ってDL販売してんの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:43:12 ID:2iFe1XZc
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:43:46 ID:GlDFyAyw
チートはオンで使う奴がいるから使えん法が良い
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:47:56 ID:lTG2vUKl
Homebrewに期待。エミュ以外にも面白いもんが出るといいなー
628 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:49:29 ID:K/MWHxqJ
早いとこ、流出した全てのファイルうpしてくれよな!
629NEOQUO-R:2010/08/26(木) 00:50:42 ID:/qL7n1Gv
今現行の新型のPS3(Slim)を購入しようとしているのですが、
今のPS3ってPS J以外でバックアップの起動できますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:56:23 ID:36KqR11o
チートは欲しいなRPGとかSLGで2週目なんもなしではやってられん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:18:36 ID:V0fjGZox
じゃあやるなよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:20:50 ID:GlDFyAyw
最近のRPGは経験値とかリアルマネーで買えるじゃん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:00:04 ID:rkAAUms2
オフゲーの経験値をリアルマネーで買うとかアホらし
だったらネトゲするわって感じだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:22:21 ID:IPVXZidP
現状まとめ 最新版

PS3 ◎ 割れてない場合、唯一の割れないハード
    ○ 割れてる場合も、ファームアップデートで対応でき、
      BD自体も容量的な理由で流されにくく、最も堅牢

360 △ 容量とメディア的に割られやすく割れまくってるがWiiよりはマシ。
      オンラインBANなど多少の対応は可能

Wii  × 容量とメディア的に割られやすく、対応も後手後手
       据置の最下位割れハード

PSP  ○ 過去のファイアウォールは割られたが最新FWは出てかなり立つが無事
    △ 過去の本体もアップデートすれば堅牢だがアップデートしないと微妙

DS  × 小学生にまでマジコンが普及してる最悪の割れハード
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:30:43 ID:rkAAUms2
ゲハでやれ。チンカス
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:33:35 ID:8In46tmh
酷すぎワロタwこれがゲハ脳かw
それ書き込んでPS3やPSPの割れがなくなるといいですねw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:55:50 ID:r2R8uMyE
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1282753318/
なんかこっちでアップデートも拒否できるってあるけどさ
新作ソフトに入ってるアップデートも拒否したらゲーム起動できなくね?
ゲームデータの暗号キーが変わってるのに旧FWで起動は無理だと思うんだけど

638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:01:23 ID:rkAAUms2
ゲームデータの暗号キー????
実際に自分でやってねーけど、FWを回避できるんなら新作だってできるだろ
よしんば新作ができなくても、アップデートしないで済むって話じゃん
あとはドングル側が対応アップデートするの待ちで終わりだろう

wiiだってPSPだって回避して新作ゲームできてるじゃん
変わった対策が入ってれば、対策手段がでるまで待ちが普通
PS3は今回が初めてだから詳しくはしらんがな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:03:42 ID:/Tq+MgT6
>>637
PSPと同じでソフト側を改変するしかないと思うよ、解析が大変なら厳しいだろうね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:09:03 ID:r2R8uMyE
どっかでゲームデータの暗号化はFW変わるごとに変わるって見た気がするのよね
FWを回避するのは現存でもできるよ
プロキシでアップデート回避してPSNやオンゲもできるけど
新FW用に暗号化されたゲームデータはFW入れない事には起動できないと思う
これFW解析できたわけじゃなさそうだからドングルでそこまでできるのかな

pspはCFWでてるレベルだからもうどうしようもないんじゃない?w
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:12:22 ID:a+jZIL5I
結論:
まぁ強制アップデートすればもう一台買えばいいじゃん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:15:28 ID:esn6umbi
>>624
Xbox360 ゲームオンデマンド でググレや
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:23:00 ID:9mDBXZvp
新作は暗号鍵を変えてくるだろうし、そしたら起動は無理だわね。
PSPは毎回毎回キーを見つけて復号してるから新作も対応できてるわけで。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:25:29 ID:JHQ3XLnm
※注: ここまで全部推測、妄想です
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:29:19 ID:CxCpoyE5
131 名無しさん必死だな sage 2010/08/26(木) 03:20:57
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1282487023/
・新作ソフトができない
・BAN覚悟のオンライン
・現状、COD4など3年前のソフトすら動かない


なんだ自演かよ、お前たびたびこのスレで変なこと言ってる奴じゃないだろうな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:29:20 ID:Cb1xJOfR
新作はアップデートで対応が無い限り普通に無理でしょ
でも今までのゲームが起動できるってだけでも大打撃だけどな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:32:22 ID:/Tq+MgT6
割れやチートより自作アプリ需要の方があるだろ、気にするな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:32:52 ID:PN21uFoz
>>645
脱走者が迷惑かけてスマンorz
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:36:48 ID:esn6umbi
>>645
やっぱ>>643だよな。
何か似てるなと思ったわ。
沸いたタイミングもバッチリだし。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:03:35 ID:rkAAUms2
つか、なんで発売されてもない新作FW入りのゲームの話してんだ?
そんなの出た時に話せばいいことじゃんw
どーせ俺たちには何もできやしねーんだからw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:30:47 ID:VR8EKRHC
>>634
ファイヤーウォールが突っ込みどころなんだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:04:46 ID:qg8yTFqG
ごたくはいい
遊びは終わりだ
そろそろ実行報告を聞こう
それ以外のレスは不要だ!
慎みたまえ!

さぁPSJailbreak実行報告を聞こうか!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:05:09 ID:VR8EKRHC
だが断る
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:17:22 ID:Ll/tW+43
俺様のファイヤーフォールを破ってからにしな キリリリリリ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:27:50 ID:qg8yTFqG
無駄なログ読むのがめんどくさいんだよ
いいから実況報告と売ってる場所だけ書いてくれ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:31:31 ID:VR8EKRHC
>>655
お前の都合なんか知らないし
お前の無駄なレス読まされてるこっちの身にもなってくれよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:33:23 ID:qg8yTFqG
>>656
お前が言うな


651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 04:30:47 ID:VR8EKRHC [1/3]
>>634
ファイヤーウォールが突っ込みどころなんだろ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 07:05:09 ID:VR8EKRHC [2/3]
だが断る

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 07:31:31 ID:VR8EKRHC [3/3]
>>655
お前の都合なんか知らないし
お前の無駄なレス読まされてるこっちの身にもなってくれよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:44:57 ID:VR8EKRHC
>>657
ほら
無駄レスしてるじゃないか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:58:25 ID:Iv1eiHa8
>>643
一度でも暗号が解析されたら暗号のアルゴリズム変えないとな
キーを変える程度では大した時間は掛からない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 08:01:32 ID:AVZaiKIZ
明日実質一般発売かー
日曜ぐらいには日本でも到着者が出てくるかな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 08:13:10 ID:r2R8uMyE
キー以外変えられない構造じゃないのかな
公式FWがでる度にCFWが対応するし、ps3もCFWがでたら終わりだな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 08:51:14 ID:HHu2Ld1q
>>660
うん。早い人なら日曜にも到着すると思うよ。
遅い人でも来週中には到着するし、今週末〜来週は本当に盛り上がりそう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:03:28 ID:Iv1eiHa8
>>660
時差も考えると明後日に近いんじゃないかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:15:18 ID:bU+52yk+
こういうとき日本は不利だよな。もっとヨーロッパとかアメリカに近ければ・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:36:30 ID:iadA/xqH
新作に関してはそのうち外国のハッカーが頑張ってくれるだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:59:17 ID:Dyls67pO
日本人ハッカーってなんで使える奴以内の?
馬鹿だから?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:03:59 ID:9ZElW4pe
他力本願だから
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:04:07 ID:VR8EKRHC
>>666
BOOSTERさんをしらないとか
ニワカか

しかも今回はハカーが凄いんじゃなくて
強力な金庫を作ったにもかかわらず
鍵を盗まれてしまったソニーが間抜けなだけだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:40:37 ID:goP/eEGU
YASUは現役ですごいしな
まあアフィブログ基地外が多いのも事実
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:18:26 ID:669poHim
トトリやりてぇな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:27:12 ID:u9yJdwXR
えびまさショップを宜しく
英語が苦手なお前らのため準備中
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:29:50 ID:6IiGSIO2
えび様ショップもうるの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:36:11 ID:h0aFpCPp
Q.えびまさショップって何よ?
A.今年オープンするネットショップです。

Q.えびまさショップの名前の由来って何よ?
A.DS PSP初心者用講座 管理人のあまえび と
NET GAME 裏技 徹底解説 管理人のまさで えびまさショップ

Q.ブログの実績はあるの?
A.2009年8月25日 現在 FC2ブログ ゲームランキング 55727ブログ中 2位と4位に入ってます。
ゲーム改造ブログでは1位と2位です。(`・ω・´)
「FC2ブログ ゲームランキング」 …⇒ (`・ω・´)ポチ


ひっでぇなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:10:43 ID:MLctwYN+
強力な金庫(笑)
この期に及んでまだそんなこといってるのか(笑)
お前>>634書いたアホだろ?(笑)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:19:53 ID:SzpWhz3y
これ、この方面の力でPS2バックアップをPS3で動かすようにできる可能性とかあんのかな?

なるなら是が非でも応援したいw
PC上でも難しいpS2エミュが動くのは無理かな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:21:51 ID:WCkfPq7H
馬鹿も休み休み言え 
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:22:34 ID:AyDrRjp2
pcではもうだいぶ動くんじゃない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:22:48 ID:fE9fN5/a
20G/60G買ってスワップマジック使えボケ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:35:06 ID:goP/eEGU
>>674
任豚は仲間のいるゲハに帰れよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:40:07 ID:xFrsDyUD
いやいやゴキブリも帰れよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:42:11 ID:pvhz9woI
ここにps3ソフト開発してる人で見てる人いる?
いたらps3のセキュリティ面の機能とか知ってたら教えてほしいんだけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:43:16 ID:HFkRdxO6
>>678
横だが60Gもスワップマジックも持ってるけど
スワップマジックをどう引き抜くんだ?

683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:53:14 ID:y6E6pzHS
>>682
引き抜くんじゃなくてUSBLを起動させてUSB-HDD起動させるんだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:56:11 ID:dC55jzXv
まともに動かないのばっかりみたいだけどな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:01:33 ID:Iz2FQjiK
現状まとめ 最新版

PS3 ◎ 割れてない場合、唯一の割れないハード
    ○ 割れてる場合も、ファームアップデートで対応でき、
      BD自体も容量的な理由で流されにくく、最も堅牢

360 △ 容量とメディア的に割られやすく割れまくってるがWiiよりはマシ。
      オンラインBANなど多少の対応は可能

Wii  × 容量とメディア的に割られやすく、対応も後手後手
       据置の最下位割れハード

PSP  ○ 過去のファイアウォールは割られたが最新FWは出てかなり立つが無事
    △ 過去の本体もアップデートすれば堅牢だがアップデートしないと微妙

DS  × 小学生にまでマジコンが普及してる最悪の割れハード


ゴミクズ割れハードとPS3一緒にすんなよ。
対策放置の糞ハードとは違うんだよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:03:49 ID:gwNkZ3a7
>>685
これがもうPS3に対する皮肉にしか見えない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:03:55 ID:bdoDVX6E
はいはい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:09:03 ID:E25N0Kc3
PS2の頃だってデバステが中古屋に置いてあったりしたから
開発用機器が流出したって不思議じゃないよな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:12:00 ID:kqNgH5q5
いやでも実際、「割れてない」というのはサードにとって、かなり魅力的だったハズ。
それがUSBメモリひとつでお手軽に割られちゃうのはなぁ・・・
ソニーは今回、割れつぶしに必死になると思うぞ。唯一のアドバンテージだったワケだし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:15:57 ID:qv088um8
現状まとめ 最新版

PS3 ◎ 割れてない場合、唯一の割れないハード
    ○ 割れてる場合も、ファームアップデートで対応でき、
      BD自体も容量的な理由で流されにくく、最も堅牢

360 △ 容量とメディア的に割られやすく割れまくってるがWiiよりはマシ。
      オンラインBANなど多少の対応は可能

Wii  × 容量とメディア的に割られやすく、対応も後手後手
       据置の最下位割れハード

PSP  ○ 過去のFWは割られたが最新FWは出てかなり立つが無事
    △ 過去の本体もアップデートすれば堅牢だがアップデートしないと微妙

DS  × 小学生にまでマジコンが普及してる最悪の割れハード


具体的な反論すらできずにケチつけるだけ。
ゴミハードだけしか持ってないから無対策が当たり前だと錯覚しちゃうんだな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:19:05 ID:WCkfPq7H
いちいちID変えてないでゲハに帰れよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:21:03 ID:EOkF3rc+
ここにいる人の大半はPS3所持者だと思うがな。PS3がゴミハードと言いたいのならそうですかってかんじだが
まぁゲハでやれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:26:27 ID:PzXVbFR0
このコピペって毎回同じかと思いきや微妙に修正され続けてるんだな
やっぱ貼ってる本人が修正してるのか
個人的にはファイアウォールのが好きだったんだが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:31:39 ID:QJWTa2Lx
>>690
一行目から日本語が不自由過ぎるw
『割れてない場合、唯一の割れないハード』意味不wwwww
ガチの池沼か
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:33:43 ID:pnZPfmRi
>>684
起動率はHDL並で
動作率は糞互換ってやつかw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:42:23 ID:7XUESOGb
それ外付けでの話じゃないん?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:52:26 ID:PiBzI5iH
現状まとめ(10.08.26版)

PS3 × USB1つでお手軽ハックwマルチタイトルも多く、
      HDゲーは開発費も高いのに被害甚大の最悪割れハードw

360 △ 要本体改造。ハック自体が素人にはハードル高し、オンラインにつなぐと永久BAN

Wii  △ 要本体改造。最新FWの4.3Jは未だ突破されていない。
      基盤変更後の本体ではDVD−Rすら動かない、ハックに失敗するとブリックする

PSP × 言わずと知れた被害額最高クラスの割れハード、
      ゲームのみならず映像ファイル、音楽ファイル、画像ファイルまで割りまくり

DS  × マジコンの種類がとにかく多くニセモノまで出回る始末、現在、ROMには対策が取られている
      小学生でバイナリまで、いじってる奴がいるかどうかは不明、特殊ROMはまともに動かない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:00:14 ID:HU9CTl8e
ゲハ民が沸いてきたな
ポケットの中の戦争展開しちゃうの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:00:54 ID:MfYY/wiI
>>697
はい捏造きました。
4.3突破されてる上最悪の割れハードが△とかギャグかよ(笑)

現状まとめ 最新版

PS3 ◎ 割れてない場合、唯一の割れないハード
    ○ 割れてる場合も、ファームアップデートで対応でき、
      BD自体も容量的な理由で流されにくく、最も堅牢

360 △ 容量とメディア的に割られやすく割れまくってるがWiiよりはマシ。
      オンラインBANなど多少の対応は可能

Wii  × 容量とメディア的に割られやすく、対応も後手後手
       据置の最下位割れハード

PSP  ○ 過去のFWは割られたが最新FWは出てかなり立つが無事
    △ 過去の本体もアップデートすれば堅牢だがアップデートしないと微妙

DS  × 小学生にまでマジコンが普及してる最悪の割れハード
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:04:09 ID:y6E6pzHS
>>699
本人が小学生目線なんだから許してやれ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:09:22 ID:J26DzNvg
50GB落とすやつよりは買ってバックアップとって売る奴の方が多そうだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:11:21 ID:fE9fN5/a
ひさしぶりにNDSのオフラインリスト更新してみたら
ゴミしかリリースされてなくて噴いたw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:26:32 ID:LdPUCya7
こんなとこまで火消しにくる糞ゴキは死ねよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:27:16 ID:+/RyNioe
psjailbreakの小売店への出荷が3日〜1週間遅れるってよ
http://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65067
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:35:40 ID:+JpeylfJ
つーかBDって片面で何ギガだっけ?

そんなのチマチマDCさくらで落としてたらジジイになっちまうぞwww

テレホタイムフル活用で何ヶ月かかる事やらw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:37:23 ID:bdoDVX6E
テレホタイムってまだ存在するんか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:45:04 ID:esn6umbi
お前・・・これで論破とか・・・

668 :名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 15:30:41 0

この捏造表が完全論破されててワロタw
ゲハのゴミはこっちくんなよ(笑)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:32:47 ID:VR8EKRHC
>>674
お前はIDの見方も知らん上に
事のいきさつも理解出来ない
まるっきりの池沼だな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:38:29 ID:1NSLXXjM
図星でしたか
プッ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:51:33 ID:DPshmD9v
チートしたいお金持ちプレイやりたいおはやくはやく
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:56:24 ID:Wg2KhC38
>>695
基本的にPS2のUSB-HDD動作からしてかなりどうしようもなかったからな・・・
USB1.1の遅さで不都合出てた模様
で、PS3で動かしてもソフトが使ってるUSBドライバ周りが1.1のやつだから同じ弱点のまま、じゃなかったかな?たしか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:57:38 ID:36KqR11o
>>705
片面25G
両面50G
実データーは360のソフトとそれほどかわらんけど
これからダミー入れられたらかなわんな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:11:45 ID:MfAPUf0N
片面両面って・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:16:19 ID:VR8EKRHC
ひっくり返すのかよ!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:24:18 ID:MfAPUf0N
あ、いやまあ、片面の方は間違っているわけではないか
とりあえずケース入りのDVD-RAM思い出したな・・・あれ結構好きだったw
(ケース無くてもつかえるけどさ)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:53:38 ID:O6RbeQqL
BDに両面はありません
DVDにはあるけどさ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:27:50 ID:usTvoy4/
>>716
BD両面100Gほしいな・・・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:28:09 ID:AeTKVeiS
浅い知識で語るからこうなる
ここは一定以上の知識を持った奴しか出入り禁止だ
今すぐ出て行け
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:30:04 ID:36KqR11o
二層と両面の勘違いだけでよく盛り上がれるなw
まー新しい情報ないから仕方ないか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:30:35 ID:Iv1eiHa8
んな、専門知識のいらない超カンタンなPS3割れなんだから
初心者大歓迎だろう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:37:15 ID:ODYmSD3e
いままでチートとセーブデータ共有できるのが魅力でマルチは360買ってたけど
PS3でチート可能になったらもうマルチはPS3にする。
SSDにインストールして超高速ロードだし最高。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:38:28 ID:ISAjlGo2
PS3ってSSD換装してもそんな変わらないらしいけどイメージ全部だと変わるのかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:39:15 ID:ozoodA2k
>>721
SSDにするとPS3でも超高速になるの?前にどっかの記事で理由は解らんが
パフォーマンスが下がった記事を見て導入やめてたんだが・・・・
HDD起動出来るようになったら導入してみるかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:45:41 ID:ODYmSD3e
>>723
ロードくそ速くなる。
パフォーマンス下がるのはインストールじゃないかな?
SSDのスペックにもよるけど。

PS3 SSD 真・三国無双Online
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10567005
↑あんまり読込速度よくない(250MB/s)でもこの差、
カクカクの直り方がすごいし、後半のロード検証の差もデカイ。
この動画を見て購入を決めた。

自分が使ってるのはC300(355MB/s)。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:49:04 ID:HbHvfQ6+
712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 17:57:38 ID:36KqR11o [2/3]
>>705
片面25G
両面50G
実データーは360のソフトとそれほどかわらんけど
これからダミー入れられたらかなわんな

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 19:30:04 ID:36KqR11o [3/3]
二層と両面の勘違いだけでよく盛り上がれるなw
まー新しい情報ないから仕方ないか

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 19:30:35 ID:Iv1eiHa8 [3/3]
んな、専門知識のいらない超カンタンなPS3割れなんだから
初心者大歓迎だろう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:52:48 ID:yr9SzLme
>>724
PS3のSATAチップは1.0だから理論値でも150MB/secで頭打ち
これ豆な
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:53:53 ID:HFkRdxO6
イキってSSDとかわらけるわぁ〜w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:54:57 ID:Ll/tW+43
SSDはあまりいい話聞かないけどなPS3ではね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:55:53 ID:qgSrZdyR
SSDはロード時間は早くなる&デフラグいらず
今度出るインテルの80Gがお勧め
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:00:36 ID:6s5USZYF
新fwではUSB動かないみたいだよ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:03:44 ID:n8VCtmy+
だから新fwが入ったソフトどれよw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:04:01 ID:73qtsrDU
何寝言言ってんだゴキブリ死ね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:05:18 ID:6s5USZYF
完全にUSBをふさいでるらしい
あっという間だったねぇ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:07:14 ID:BuLtFXry
妄想を垂れ流すならチラシの裏に書け
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:09:57 ID:bdoDVX6E
USB塞いだらまた訴訟すね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:15:26 ID:yr9SzLme
OtherOSは可能性の話だけで切られた
今回は確定だしUSBは絶対切るべき
充電用に5Vラインだけは生かしておいて良いかな
Torne?Linuxの時見たく使いたいならPSN繋がず新しいゲームもしないでください

とかなったら逆に面白い
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:18:14 ID:DPshmD9v
USBふさいだらtorneどうなるのよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:20:30 ID:LkMMaIS0
>>737
新型では使えません
PSではよくある話
FWで対応で終わるだろうけどイタチごっこになるのか注目だな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:21:28 ID:Ie3rOHoo
torne無かった事になるんじゃね。
売ってるのって日本だけでしょ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:25:27 ID:b3gC3Wmn
トルネの機能くらい内蔵しとけって話だよ、便利なのもわかるがわざわざ外付けとか意味わからんw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:33:41 ID:EOkF3rc+
コントローラはPCで充電できるしtorneは持ってないけど、キーボード使えないのは地味に嫌だな
でもUSBつぶしたりしたらまず訴えられるよな。割れるのと金銭的な損失はどっちがでかいのやら
新型にはtorne内臓するから勘弁してね!とかやりかねんな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:35:34 ID:/Tq+MgT6
どっからUSBの話出てんだよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:43:32 ID:r2R8uMyE
なんかUSB塞がないと対策できないとか思ってるんだろw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:50:18 ID:7KUr2Dii
ID:6s5USZYFはソニーに金もらってブログ書いてる奴らか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:51:56 ID:n8VCtmy+
もっともPSPでは実際に空いてるところふさいだがなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:05:56 ID:9CRCWOdB
昔から拡張スロットとか削除されてきたから
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:12:26 ID:qg8yTFqG
ごたくはいい
遊びは終わりだ
そろそろ実行報告を聞こう
それ以外のレスは不要だ!
慎みたまえ!

さぁPSJailbreak実行報告を聞こうか!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:18:28 ID:E25N0Kc3
開発契約してるところ以外がマネージャー使ってたら永久BAN
SONY的にはこれでいいんじゃないの
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:37:34 ID:jS212+Ze
スタートアップファーム(PCでいうBIOSみたいなもん)でUSB切られるのはまず確実だろ
でも、ふつうにPS3 OSが立ち上がればUSBは使えるだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:48:46 ID:Q4UM7DGG
torneのスタンバイに不具合でたりとかやらかしそうだ
751NEOQUO-R:2010/08/26(木) 21:56:16 ID:/qL7n1Gv
ってか地デジ自体日本しかないからtorneは日本限定発売だし、
内臓させたって外国では現状使えないぞ。
わざわざSCEは作らないと思うぜ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:03:09 ID:lyJXlVYC
日本市場なんてもはやオマケ扱いだもんな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:27:51 ID:QGwMvfbI
USBがただの飾りになったらコントローラの電池切れたら終わりだなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:28:27 ID:aOfYdM3v
つまんねー流れ。
USB削除とか本気で言ってんの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:54:34 ID:AT75Kk0D
USB削除って発想が低レベルだねー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:57:51 ID:q2jsDwpU
USBなかったらコントローラーどうやって同期させんだよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:09:45 ID:0Bs8kzFl
買った人いらっしゃいます?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:21:59 ID:esn6umbi
中身確認済み

179 :名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:13:53 0
サービスマニュアルが流失したぞ
http://www.logic-sunrise.com/telecharger-127987-ps3-service-manual.html
http://www.logic-sunrise.com/telecharger-128017-ps3-service-manual-2.html

消される前に落としとけよ。消されたらトレで回収しろ。
http://extratorrent.com/torrent/2290986/PS3+Leaked+Service+Manuals.html
http://thepiratebay.org/torrent/5790115/PS3_Leaked_Service_Manuals_
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:00:22 ID:OL+aWjm1
ほうSDK付属の解説かHomebrewが熱くなるな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:05:20 ID:NevpfVM0
ttp://www.jp.playstation.com/psn/state.html

●“PlayStation Network”のメンテナンスのお知らせ

このたび、下記の日程にて、“PlayStation Network”のシステムメンテナンスを実施させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。

【期間】

2010年8月30日(月) 16:00 〜 2010年8月31日(火) 05:00(予定)

【メンテナンスによる影響】
メンテナンス期間中は、“PlayStation Store”をはじめとする“PlayStation Network”サービスをご利用できない場合があります。
その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:09:55 ID:vLluiVB2
お!
やっと27日!
発売日かw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:13:25 ID:E/YhRqyP
きたなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:23:35 ID:oBkXqIVA
勝手にアップデートさせないために今月でネット解約したぞw
ざまああああwwwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:25:59 ID:0IcEn2bF
釣られないクマ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:07:04 ID:hopKTIxR
>>758
全部アメリカ語で全然読めへんけど保存したで!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:31:09 ID:wYNGXpZ8
どこも出荷遅れるそうだな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:13:55 ID:LiP0FW5Q
水着パンツ、はみケツしてるじゃん
これはなかなかw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:17:26 ID:r76m4LJ6
>>767
どこのスレだよ。
教えろ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:33:26 ID:paLgU3C5
9月3日に変更された
発送は9月10日ぐらいかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:23:25 ID:mHNQDUx2
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:58:13 ID:0IcEn2bF
なんだ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:19:11 ID:9pXO9k6n
>>221
>>760
メンテ多すぎだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:19:11 ID:+Pk4ThXB
ちょっと通りますよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:35:47 ID:yBlkpq7Q
>stock delayed a little, eta it not known 100% but it could be around the 3rd of September
手に入るのは、来週末〜再来週かなぁ。
残念だが、待つしかないな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:43:02 ID:fp95qKX+
延期延期・・・結局詐欺で、商品送られてこなかったら面白いんだけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:52:51 ID:crr1Z6q2
>>775
まぁ割れたのがガチだったとしてもこの手の商品は
無駄銭になるかもって事を覚悟して買うよね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:54:23 ID:CJWmmeBj
メンテが多いのはなんらかの対策を施していると思われ
オンBANとか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:14:03 ID:BWm/zhL0
つい祭の雰囲気に流されて買っちゃって
結局使わないってパターンもあり得る笑
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:10:37 ID:EoN9m6cc
PSJailbreak reverse engineered

We took the PSJailbreak dongle out of the drawer again to examine it a bit more in detail.
Now we´ll give you a short explaination on the important steps that take place inside of the dongle.

We can confirm that PSJailbreak is in fact no simple clone of Sony´s “Jig” modul, instead it´s an honest, self developed exploit.
The Chip inside is no PIC18F444 but an ATMega with USB-software. That means that the chip is capable of internal USB emulation.
PSJailbreak mainly emulates a 6-port USB-hub to that several USB-devices get connected and disconnected in a speciffic sequence.
One of these devices has the ID of Sony´s “Jig” modul, so that means that the “Jig” played a certain role during the development of PSJailbreak.

But first things first: When switching the PS3 on, a device is connected within the USB-emulation, which has a too large configuration descriptor.
This discriptor overwrites the stack with contained PowerPC-code that is executed. Now various other devices get connected within the emulation.
One device has a 0xAD large descriptor that is part of the exploit and contains static data.
Short time later (we´re talking about milliseconds here) the “Jig” gets connected and encrypted data is sent to the “Jig”.
An eternity later (in milliseconds that is) the “Jig” answers with 64Bytes of static data, all USB-devices get disconnected,
a new device is connected and the PS3 restarts in a new look.

By the way: The PSJailbreak is not updateable. The noted update-feature can, if at all, only be carried out with additional hardware.

http://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65082

さらっと最後の行ワロタ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:18:13 ID:igSTW2sg
和露他
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:51:45 ID:T7f0vyxt
やっぱり最初は様子見だろう・・
パチものが増えてきたり動作確認がきてからで十分では
FW3.41機さえ残しておけば
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:53:09 ID:peBtzgR6
PSJailbreakは、更新可能でありません。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:05:19 ID:EoN9m6cc
まぁサンプルに配られた評価版がそうなだけで
製品版は更新可能って可能性もなくはない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:06:28 ID:AiVyqt3N
>>779
ソニーのコードを利用してサービスモードを利用してるわけではなく、
ファームウェアをハックしてると。

PS3オワタwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:07:21 ID:40GS2n1n
お前ら色々技術的な話出てきてるのに飛びつくのそこかよww
これが事実なら予想以上に面白くなるんじゃないか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:08:01 ID:wYNGXpZ8
分かりやすく日本語で779を説明してくれ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:13:02 ID:AiVyqt3N
>>786
だから、以前から言われてたような、
流出したサービスモード用のドングルで、普通にサービスモードを使ってるってわけじゃなく、
PSPみたく、ちゃんとファームウェアがハックされてた。

つまり、「単にサービスモードふさげば良いだけ」なんて対策は通用せず、
この後の展開もPSPと同様になる可能性大。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:13:54 ID:X6CTGk7g
By the way: The PSJailbreak is not updateable. The noted update-feature can, if at all, only be carried out with additional hardware.
は、ハード版より
722 名前:名無しさん必死だな New! 投稿日:2010/08/27(金) 12:10:19 0 0回目
最後のBTWは書き方が悪いな。

PSJailbreakのドングルがアップデート出来ないといってるんじゃなくて、
PSJailbreak(の穴)はPS3自体のハード変更でもしない限りアップデートするのは難しいと言ってる。

だそうですよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:14:53 ID:AiVyqt3N
GKが最後の行だけ誤訳して、物凄いブーメランを食らったようだww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:16:50 ID:6u5IEXdN
なんだ相当質の悪いハックじゃないかw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:18:28 ID:wYNGXpZ8
向こうの人間も誤解してる>JBがアップデート不可
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:22:51 ID:yTWPQ/M9
>>790
あんまりSCEをいじめてやるなよ。
流失してサービスモードに入り放題とか質が悪いだの散々だな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:24:36 ID:rB0bReKJ
しつが悪い、じゃなくたちが悪い、だろうし
SCEに対してじゃなくハックに対する褒め言葉のようなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:24:59 ID:EAiltCRR
サービスモードとかじゃなくてファームのハックなのか
これは長い間PS3を突破出来なかったハッカーの世界では凄い事なんだよな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:25:59 ID:g4f6sFqd
>>788
ないない.そっちこそ誤訳
記事元の原文の
http://www.gamefreax.de/psjailbreak-reverse-engineered.html
も読んできたけどPSJailbreak自体のアップデートは不可能ってちゃんと書いてある
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:26:57 ID:6u5IEXdN
>>793
そゆコトw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:27:01 ID:o6G6MZAi
>>794
そもそも本気でハックしようとしてたのか今になって見ると疑問だよな。
あんまりモチベーション高くなかっただけな気がするわ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:28:45 ID:03aOPXhN
PS3はするゲームないからなwwwwwwwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:34:18 ID:mVDispyR
しばらくいたちごっこを繰り返した後、将来的には、isolationモードで動くコードで、
OSやファームウェアが改変されてない正規品かどうか確認する処理が入るように
なるんじゃないかな?

isolationモードだけは、鍵流出とか起こってないし、いまだに破られてないからな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:36:56 ID:IZ6PLSh8

800 名無しさん必死だな 2010/08/27(金) 12:34:41 0 ID:
>>798
本当に馬鹿だなお前は。
USB経由で自己書き換え出来るファームを書き込んどきゃいいだけの話。
マイコンで開発したこともない奴がでしゃばってくんなよ・・・


ぷっw
このレス保存しましたw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:47:04 ID:xRanFUvd
得意のなりすまし&保存
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:47:18 ID:mVDispyR
すくなくとも、FW3.41を使ってる限り、PS3jailbreak自体をアップデートしなくても、
manager.pkgやその後にhomebrew機能で追加プログラム実行するだけで
アップデートできるだろ

PS3jailbreak側は、たぶんPS3jailbreak自体のハック防止のために、アップデートは難しくなってるんじゃね?
おそらく、基板実装前のUSBコントローラつきマイコンのチップにPICコントローラでファーム書き込んで、
それからPICコントローラや余計な配線をつぶしたPS3jailbreak自体の基盤に組込だろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:47:29 ID:mIKIhzBL
店が250単位でしか売ってくれねえから買わねえよってる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:49:51 ID:gU8zwG3J
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:51:25 ID:03aOPXhN
えっ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:51:39 ID:mIKIhzBL
つうか何処にファームうんたん書いてあるんだ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:57:41 ID:b/mDCMUR
ゲハが絡むとデマが多くて困るな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:59:37 ID:E/YhRqyP
よくある質問Q&A
Q:4GB以上のソフトが動かないって本当?
A:ディスクイメージで4GBではなく、ファイル単位で4GB以上(FAT32の場合の制限)
  外付けではなく、内蔵HDDならば動かないソフトの報告例はまだない。

Q:BDなんだから大容量で割れで遊ぶのは難しいんじゃないの?
A:BDだからといって中身がギッシリ詰まっていることは少ない、大抵が5GB以下(DVD1枚分)
  他機種もダミーを入れてDISC限界まで容量を詰めているが、ダミーカットされて放流されるのが主流

Q:でもお高いんでしょう?
A:円換算で13000円前後。なんでも最初は高価です、マジコンは2万円、パンドラバッテリですら7000円でした
 中国が量産を始めるとあっという間に下落しますので、人柱が嫌なら落ちつきましょう

Q:PS3はダメなの?対策でどうにかならないの?
A:新基板にはこのハックが通用しない可能性もありますが、
  既存のPS3に関しては、いたちごっこになる可能性があります
  ハックが市場に影響が与え始めるには、少し時間が必要でしょう。
  これから世界中でハッカープログラマーとPS3の戦いが始まります
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:05:09 ID:uKHt6mPA
うんたん云うな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:07:24 ID:/F+4sxFB
人柱の人たち報告まだ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:14:19 ID:DMoDH58w
注文しますた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:15:27 ID:fVKnz4yJ
423 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 21:11:09 ID:3YWARfaDP
http://www.ps3hax.net/2010/08/psjailbreak-detectable-and-bannable-on-psn/
PS JailbreakのアプリケーションBackup ManagerのゲームID(LAUN-12345)がPSNにログインした状態でネットワークに入ると
ソニーに記録されているためXbox 360と同じようにBANされる可能性が高い

ってあるけど、要はPS3立ち上げた状態でログインしなければいいってこと?
DMC4とかTOVとか何気にランキングをオンラインで順位とか発表してるし。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:34:14 ID:mVDispyR
念のためにLANケーブル抜くか無線LAN切っとけ
ログインしなくてもアップデート確認のために起動時に情報をサーバに送ってる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:38:56 ID:fVKnz4yJ
>>813
THX!
やっぱ「オンラインゲー」と見なされてしまうのか。
対戦とかそういうのやらないからそのまま普通にしてれば良いかと思ってた。
で、やっぱBANされちゃうんかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:54:32 ID:DivJvmUh
BANだけで済めばいいけどな
360でもBAN+HDDロックとか過激な事したんだっけ
816m9(^Д^)プギャー:2010/08/27(金) 13:54:41 ID:JKx2HdpQ
m9(^Д^)プギャー

779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/08/21(土) 21:16:58 ID:06U+SeEQ
聡明なID:aLD8eMZLなら分解画像を見てすぐに分かったと思うが馬鹿なスレ民に教えてあげると、
あのUSBドングルはPCソフトの不正コピー防止用のUSBドングルと同じただのハードウェアキー
PS3の純正ファームの代わりに起動するファームなどは入ってない。

なぜそう断言できるのかというと、あの程度のワンチップマイコンしか実装していないハードに
そんな芸当は無理だから。

PS3ブート時にUSBドングルを確認したらキーコードで認証して認証されれば
サービス(デバッグ)モードで起動するようになってるだけ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:04:51 ID:uxDTqPtG
>>816
さっきPS3のファンサイトで否定されてたけど?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:18:38 ID:lJNPozaX
もう時間の問題だな、久しぶりにワクワクするぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:19:08 ID:huGTERwG
知ったかぶって偉そうな事書いてた ID:06U+SeEQ が晒し上げられてるだけだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:20:23 ID:tweZotm+
そういやフリー版どうなった?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:20:51 ID:b/mDCMUR
細かい事はどうでもいいよ
穴があるのか、FWクラック出来るかはこれからの事だし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:22:46 ID:1QZ5Fq6R
>>821
知ったか君、涙拭けよw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:26:13 ID:oyJDLW/l
おい最初にこいつ召喚した奴誰だよマジで。
ずっと粘着してんじゃねぇか?ちょっと反省しろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:27:41 ID:huGTERwG
>>823
つ 鏡
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:30:40 ID:b/mDCMUR
ゲハ見てる奴はこっち来んなよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:31:17 ID:E/YhRqyP
それがわかるという事はあんたもゲハですな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:31:31 ID:qaEazs3o
自分の低能書き込み晒されて発狂する>>823が居ると聞いて
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:31:33 ID:zp5/qBfK
>>544
>>652
>>747

こいつが一番要らないな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:33:32 ID:1QZ5Fq6R
>>825
自己紹介乙w
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:48:10 ID:c208/GbM
実際仕組みとかどうでもいいから別スレにしてくんない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:54:04 ID:l5FhfQTx
モノが届いてないのでこんな感じは仕方ないだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:54:32 ID:huGTERwG
ここはお前だけのスレじゃないから
嫌なら見るなよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:57:08 ID:VaBM0zjg
どうみても真性なんだがほんと何が彼を粘着させたんだろうか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:57:21 ID:RCwMvYF0
その解析した奴の書込みが正しいかどうかまだ不明なんだし
情報少ないうちからああだこうだ煽りあっても不毛なだけ
そんなのはゲハスレに任せとけ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:59:53 ID:1QZ5Fq6R
なぜか必死な奴単発IDばかりw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:01:07 ID:qaEazs3o
見えない敵と戦いたい年頃なんでしょう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:01:12 ID:l5FhfQTx
普通は単発じゃない人が必死だろw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:01:45 ID:zp5/qBfK
見えない敵にマシンガンをぶっ放せシスt(ry
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:02:21 ID:r76m4LJ6
割れて欲しくないって気持ちが漏れ過ぎなんだよな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:02:41 ID:huGTERwG
おんなじ論調で彼、彼言ってりゃ同一人物が必死だとバレバレなわけで・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:02:44 ID:/MAWyO3M
ID複数持ちが前スレ辺りからずっと暴れているのだけはわかる。
ちょっとは時間変えるとか登場人数変えるとかしろよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:06:28 ID:1QZ5Fq6R
単発IDが前スレ辺りからずっと暴れているのだけはわかる。
ちょっとは時間変えるとか登場人数変えるとかしろよ。

単発にも全部当てはまるのが笑えるw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:10:55 ID:zp5/qBfK
登場人物て
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:11:31 ID:qaEazs3o
ID:06U+SeEQ = ID:/MAWyO3Mは低能書き込みがコピペで晒されたのがよっぽど
悔しかったんだろうな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:13:09 ID:Z+tXw3k0
登場人数wwwwwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:13:56 ID:l5FhfQTx
まあ現物届けばこの不毛な流れは完全に無くなるんで気にすんなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:15:25 ID:zp5/qBfK
現物届いたら届いたで
何処で買えるの
使い方教えて
何が出来るの
の質問がループする
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:19:45 ID:ITqqhq7G
届いたらトレントどこだとか割れサイト教えてとかそんなんだろ。
つかこの感じだと量産も早そうだな。待つか今買うか悩む。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:36:07 ID:QBclf5z+
で、HEXはまだかよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:58:09 ID:RCwMvYF0
ということは届くまであと1週間近くはこの状態か…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:08:07 ID:d5dCX9Gf
今更だけど、ゲハ厨ってホントヤバいね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:09:04 ID:oohuqVdo
登場人数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:13:32 ID:r76m4LJ6
こんだけネタが届いてるのにゲハ厨は未だに捏造捏造とか言ってるしな
あいつらは日頃の社会ニュースも全部捏造扱いしてそうだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:23:52 ID:l5FhfQTx
ゲハ厨はゲームの事とリアルは結構分離できてるかとw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:24:14 ID:CJWmmeBj


 おい、割れ民ども
 ぼちぼち、磯を流し始めないと間に合わなくなるぞ
   






 忠告しといたからな

856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:25:20 ID:TFxxtakr
JailbreakはISOじゃない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:27:09 ID:NBtcVQ7E
割れはこっちへ池
【download】 - PS3 part1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1282294339/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:37:51 ID:V5x1gUA3
新fwで対策されたね
さすがソニーは対応早いわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:40:10 ID:hE605JR2
    *      *
  *  うそです   +
    n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
     Y     Y    *
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:41:30 ID:KDn9BLC0
>>853
ゲハ厨というかGKだろ。ここにも定期的に湧いてるけど。
割れの信憑性高くなっても、はちまってブログ見に行ったら
酷い有様だったぞ。なんであんなにぽんぽんデマが出てくるのかわからん。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:50:17 ID:1QET9/a0
結局AVRかよ
PICライター早まって買った奴乙
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:02:06 ID:1QET9/a0
また、CFW厨沸いてるのかよ
よっぽどここで認められたいようだな
ここしか居場所がないのかね。かわいそうに
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:02:08 ID:OPE7WZTF
>>857
1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2010/08/20(金) 17:52:19 ID:VlgAZeCI0
来週までに頼むわ
おまえら

PS3がついにハッキングされる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282265080/


>2010/08/20(金) 17:52:19
気が早すぎでワロタ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:43:27 ID:E/YhRqyP
日本中が待望した国民的アイドル やまぐちりこ AV DEBUT

品番: DV-1184
本片為DMM原版高畫質!
配信開始日: 2010/08/27
収録時間: 131分
出演者: やまぐちりこ
影片信息:3000kbps /800*450 /wmv /2751 Mb
http://www.mrjh.org/gallery.php?entry=images/1282813592.jpg
http://ww36.com/i2Je687uo?de/27083c57353dv01184&q

Link URL: http://host2.jptorrent.org/link.php?ref=WZMHFDZ7KW
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:00:20 ID:STHN7kFO
>>864
ブルンブルン
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:48:16 ID:zBpJmIMP
これ買うとPS3でファミコンのソフトが遊べるようになるんですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:49:41 ID:ksYHaZpq
>>866
うん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:01:06 ID:qVf0h7Xh
今年以内に、ファミコン、マスターシステム、PC-エンジン
メガドライブ、スーパーファミコンあたりの定番エミュレーター
が発表されると期待してますよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:10:26 ID:PaOqd8FF
PS3でやる意味あんのかよ・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:14:48 ID:bZ2bTuCO
PS3でやる事に意味がある
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:18:22 ID:pJPROYWW
PS2ではしょぼい動作しかなかったしまともなエミュなら普通にうれしい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:20:47 ID:03aOPXhN
Wiiはできるようになる?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:39:18 ID:bpTtjpN0
動くとしてもN64、PS、頑張ってDCくらいまでだな
それ以上はスペック的に厳しい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:49:33 ID:NevpfVM0
リナックスが動くとどんな楽しみが?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:50:25 ID:dvQq9K2P
エンコめちゃくちゃ速くなる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:56:35 ID:e730BmhE
新しいPSJailbreakのクローン「PS3Stinger」ktkr
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:01:37 ID:dvQq9K2P
とりあえずFW3.41から動かさないで
半年位人柱を待つのが得策ですね

面白いゲームが出ればいいけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:15:58 ID:vLluiVB2
>>876
はい?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:26:24 ID:uAkbOaU2
>>878
http://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65085

そんな事よりソニーオーストラリアがPSJBの販売業者相手に販売差し止め命令したって本当かなあ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:41:34 ID:5CHpLJO4
パチモンTVで買えるよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:45:51 ID:E/YhRqyP
パチモンテレビキターwwwwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:49:13 ID:mIKIhzBL
http://www.ps3news.com/PS3-Hacks/sony-halts-australian-reseller-quantronics-ps-jailbreak-sales/

本文
PS Jailbreakを売ろうとしてたオーストラリアのQuantronicsという業者が連邦裁判所から販売刺し止めその他の命令を受ける

update #1
QuantronicsがPS Jailbreakの販売を中止

update #2
連邦裁判所で閲覧できる他の訴状から、Ozmodchips(PS Jailbreak作った大元)もSCEから特許侵害で訴えられたことがわかった
https://www.comcourts.gov.au/file/Federal/P/VID727/2010/actions

update #3
Inaudax(誰?)のIRCでの発言によると、OzmodchipsはPS Jailbreakへの予約全てをキャンセルし、返金に応じているとのこと
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:53:05 ID:tweZotm+
パチモンのどこにあるかわからん!

導きおねがい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:53:38 ID:6u5IEXdN
13999円で9月中旬か 予約しとくかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:55:09 ID:50rvlQ1D
登録しようと思ったら一度買わないといけないのか
ゲームバンクなら50万くらい買ったがパチモンは全く買ったこと無かった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:56:31 ID:W9jfTbP2
>>883
限定商品って書いてある招き猫クリックでパスは
jail
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:05:13 ID:tweZotm+
>>886
トン!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:05:31 ID:H+D4q/Ad
おお、サンクス
でも9月中旬にはクラックされてFreeJBでてそうだなあ
こういうものは買おうと思ったときが買い時なのは分かるけど躊躇してしまう

889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:10:34 ID:rs4E5jiZ
直接業者へ動いたってことは、ソフトウェアでの対策が不可能だったんだろうなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:14:33 ID:RYjf652L
Quantronicsで買ったんだけど販売差し止めとはな。
俺もぱちもんに再予約しておいたわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:16:33 ID:e730BmhE
つーかデマくさいな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:21:02 ID:RYjf652L
一応まだ注文自体発送待ちになってて、商品表示はno stockにはなってるな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:21:53 ID:dvQq9K2P
差し押さえが本当なら
このツールは確実に脱獄出来るるってことだよね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:23:28 ID:LpRLhDOB
いまさら差し止めたところで経路不明で流出したものが中華でコピーされてばらまかれるんじゃないの
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:24:34 ID:vLluiVB2
で、結局どうなの?
販売差し止めって言ってもなんだかんだ出回るんでしょ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:25:39 ID:rs4E5jiZ
出回るだろうけど、祭りは先延ばしだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:26:20 ID:bK09EafY
エンドユーザーにはまだ届いていなくても、サンプルはもうバラまかれているだろうから遅いね。
差し押さえても死期が少し伸びるだけ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:27:36 ID:9lVlZn7K
先進国で作れなくても、法律とか特許とか完全無視の中華ならいくらでも作れる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:27:55 ID:PaOqd8FF
連邦裁判所に訴状出てたから
デマでは無いみたいね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:28:13 ID:UbQm5XAR
一番効果的ではあるけど、自らやばい物と認めたことにもなるよな
FW更新とかの対策より前にこういう動きがあるとわなー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:29:11 ID:RCwMvYF0
今んとこオーストラリアだけだから他国のショップならまだ大丈夫じゃない?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:32:29 ID:RYjf652L
必死の対策には驚くなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:34:12 ID:9lVlZn7K
https://www.comcourts.gov.au/file/Federal/P/VID727/2010/actions
政府文書だからデマじゃない
904 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:36:46 ID:0X5g9wcm
差止命令受けても、無視して売る可能性も有る!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:37:51 ID:190+n/eQ
特許侵害されたなら訴えない方がおかしいでしょ
FWアップしないPS3には対処しようがないんだから
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:41:08 ID:szdMiXQ3
早く発送してくれりゃあよかったのに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:41:59 ID:RYjf652L
オーストラリア系は全滅だなこりゃ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:44:28 ID:PaOqd8FF
開発元も訴えられてるから
現状で在庫持ってるとこ探さないとしばらく無理っぽいな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:48:20 ID:yphQ9PBj
こりゃぁパチモンも無理か
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:49:34 ID:RYjf652L
どんどん流してくれたらいいんだよねぇ
もう収集つかないようにw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:51:07 ID:9lVlZn7K
>>904
すくなくとも先進国のまともな業者なら無理だな
まあ、日本にはアキバのマジコン屋みたいなのが堂々と営業してるけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:58:26 ID:dvQq9K2P
まぁいざとなったら
ハードだけ売って
中身は自分で調達しろよ
とPT2的な方法があるしな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:00:10 ID:ccHEQ9iZ
でもハードが本当に必要なのか明言されてないよね
ひょっとしたらハードプロテクトなだけで
クラックしちゃえば中身だけで良いのかもしれない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:04:33 ID:/vI3/ipp
>>913
そんな甘くないだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:18:01 ID:dgdnlVmt
>>884
販売差止にビビってパチモンで予約しようと思ったけど、
バックアップの手順等のマニュアルとかついてるのかな?
公式じゃなくて手製のマニュアルで構わないんだけど…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:20:17 ID:ilPCXZGG
もうオーストラリアには期待できない

有名ハック系サイトやハッカー等に配られたUSBを解析し、
中華コピー品が出るのを待つのみ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:22:12 ID:yKb1ao3W
中華にきたら、ソニーが動こうが
どうにもならんな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:34:42 ID:of+kdwr6
PC入れ替えでネット見られなかった間にこんな動きがあったのか。
Quantronicsで買っちゃったんだけど、返金とかのやりとり面倒だな。
英語苦手だからメール打つのきついし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:37:55 ID:A6/E2EAs
俺もQuantronicsで買ったけど。
オーダーのステータス観ても何も変わってないね。
てか、これマジなのかな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:42:14 ID:yW88cDol
カードで買ったら勝手に課金キャンセルされるだけでしょ?
Paypal決済は知らん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:46:28 ID:zI15EAnu
Quantronicsで買ったやつはメールくればキャンセルか分かるから待て!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:56:34 ID:nPBdrsed
中華に期待
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:59:45 ID:yz2X8E0i
ゲハ、スレの伸び方が酷いな。ID無しでようやるわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:01:07 ID:yEq62ItP
今どんな感じ?
まだGKざまぁとか言ってんの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:04:37 ID:1SE3tEKs
paypalって返金できない気がする。
まぁ勉強料って事で人柱乙
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:10:36 ID:rpNtFE4g
てかさ、今現物を持ってるのはどんな人達なん?

有名なハッカーチームからの動作報告ってのはあったん?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:11:29 ID:0jER6VYQ
とりあえずozmodにキャンセルの旨伝えておいた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:12:21 ID:ccHEQ9iZ
ディールエクストリームで買ったときペイパルでもちゃんと返金されたよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:13:11 ID:A6/E2EAs
>>921
待ってみる。
>>925
されるよ。確かだけど、クレジットで送金した場合はクレジットに返金される
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:16:43 ID:0jER6VYQ
paypalでも返金はちゃんとされる
>>929が言うようにクレジットはクレジットに返金される。

俺の場合、今回は直で払ったけどね。
あとは、ozmodがどんな返事してくるかだなぁ
もし、明日反応あれば内容転載するかも
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:19:25 ID:b/kE02xG
paypalは簡単に返金できるよ。
売り手がキャンセルポチったらすぐに返金されるし、
ショップでキャンセルしたのにPayPalに返金されなかったら、
問題解決センターで手続きすれば最終的に戻ってくる。

オレも注文してたけど別理由で既にキャンセルして返金してもらったよ。
もし店側と揉めたらすぐにセンターで異議出して、クレーム手続きしたほうがいいよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:21:07 ID:Y5Xdir0v
うぁ〜PS3終わった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:24:55 ID:A6/E2EAs
ハード板からだけど
>this product page will be returned and sales will resume on the 31st August 2010.

31日には販売を再開する予定www
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:26:52 ID:oNNvqwe3
ハードが割れた時にいつも考えるんだが
色々準備する事考えるとその総額(今回はもう一台PS3と500GBとPS3JBか)より
普通に買って楽しんで早めに売った総額のが少ない気がするから怖い
DSも箱○もWiiもPSPも色々買ったり本体予備買ったのに結局全く起動していない
イレギュラーな事をしている最中の自分が楽しいのであって完全にできるようになっちゃうと飽きる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:32:19 ID:DXfdqUKB
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:32:57 ID:MBpYk8IT
937 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:33:15 ID:E+LfAdKS
http://emuonpsp.net/

はい、訴訟終了。
自作プログラムなんで問題nothing!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:33:21 ID:Milxoz8D
>>887
個人情報ぐらい売らせろよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:58:23 ID:yn3ER4Gv
スペインから輸入してヤフオクで転売してみようかな
もしヤフオクでJB売ってたらいくらまでなら出す?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:06:11 ID:6TsOUI8h
>>939
初期不良掴んだときの事を考えると出せても3000円だな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:47:56 ID:uqAYsfCG
ヤフオクでなら無知なやつが釣れるから高く売れるだろ
ただ、ゲハ民とかにでIDとか晒された上で嫌がらせ入札やら色々面倒事はありそうだがw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:49:11 ID:uBeGqY6A
チキン共!
パチモンTV無いじゃないか!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:52:03 ID:KesxzxFe
>>933
ソニーから許可が出ればって注釈付きじゃねーかw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:57:46 ID:d8FP6JtG
勝てる自信が有るんだろ
無かったら今月中に販売再開しますとかいわねーだろうし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:59:01 ID:Milxoz8D
>>942
ひっかかんてんじゃねーよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:00:50 ID:u5CZp3vC
著作権侵害だからやっぱ独自技術じゃなくて不正に入手した開発機器のコピーなんだろ
どこに勝ち目があるんだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:06:33 ID:uLrDxGrP
どう考えても販売不可能な状態でも、
許可が取れれば売れます。
とか言っておけば、>>944みたいなバカが注目してくれるからな。
宣伝効果十分だ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:07:35 ID:uBeGqY6A
ハッカーがフリーで出すって噂じゃん。
無駄金使いたく無いから私待つわぁ〜♪
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:09:07 ID:rCbN31js
特許侵害じゃ勝ち目ないし向こうも徹底的にやるだろ
中華が売り出すのを待とう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:11:08 ID:nAx0I2jw
発売できる国から販売、発送すりゃいいだけじゃん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:17:42 ID:cCbxUehs
特許を侵害してるなら正式に発売できる国なんかない
著作権侵害とはわけが違う
中華ならやってくれるだろうけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:24:43 ID:nAx0I2jw
特許ってのはその国で販売を許されることだろ
SONYが特許とってない国でうりゃぁ〜いいじゃん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:31:29 ID:d8FP6JtG
まぁ確かに開発側の虚勢って可能性は十二分にあるけどな
いまんとこ実物の構造がサッパリ見えないんでわかんねえし
とりあえず今月中は様子見ってとこか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 04:08:18 ID:qKHtjjgl
まだ特許とか言ってるのか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 04:10:23 ID:3MeINYKU
オージーには特許や法律関係あっても、中華には一切通用しない
中華がコピー作るようになれば、DSのマジコンみたいにだれでも買えるようになる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 04:14:23 ID:bjbmbf+o
ゲーム関係で活動してるしてる名の通ったハッカーからの動作報告が無いのはナゼ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 06:54:21 ID:NW9bz5fS
こういうことがあるからPaypalが良いよなぁ
返金手続きがめちゃくちゃ楽だし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:14:12 ID:OMM+DxfL
べつに返金の手間なんて、カード直接払いでも、PayPal経由でカード払いでも
どっちもクレカの課金キャンセルされるんだからいっしょだろ

おれはあやしげなmod業者にクレカ番号知られたくないからPaypalだけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:07:32 ID:dETYQwuV
今北産業
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:09:18 ID:cc3+QmD0
おうこら人柱早く報告せんかい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:14:31 ID:mZ4kAfBs
発送延期したからまだ持ってる人いないんじゃなかったっけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:16:02 ID:cc3+QmD0
もう生きる気力をなくした
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:17:44 ID:ZzMcRG98
ごたくはいい
遊びは終わりだ
そろそろ実行報告を聞こう
それ以外のレスは不要だ!
慎みたまえ!

さぁPSJailbreak実行報告を聞こうか!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:18:43 ID:cc3+QmD0
これで動きませんでしたなんてことになったらワクテカした反動で死にたくなっちゃうよね俺ら
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:41:32 ID://dauFvn
>>963
お前完全に荒らしだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:24:46 ID:12tNR9K+
オーストラリアの販売差し止めてもX3Jailbreakは本物だったって話が出てるから
その話が本当だとすると中華で大量生産体制が出来上がってるんじゃね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:52:09 ID:kCkbLJJr
もともと製造は中国だったりして
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:44:48 ID:idD7Hrx2
PS3脱獄チップ発売開始で中国人歓喜 価格13000円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282934337/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:45:20 ID:aSTZMUEJ
PS3にまともなゲームが無いと知れ渡ればあっという間に値は下がるでしょ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:48:57 ID://dauFvn
そもそもオンライン前提のソフトが多いなか
垢banの危険性があるとして
オフラインでたくさん遊べるソフトとかあまりない

格ゲー全滅
レースゲー片手落ち
FPSは言わずもがな
DLCが豊富なのも問題外

RPGとギャルゲーぐらいか?

971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:54:18 ID:idD7Hrx2
糞箱がJTAGやればDLCも割れ放題なのとおなじで、
DLCはオフラインのままでも割れでできるようになるんじゃないの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:55:31 ID://dauFvn
>>971
現在、jailbreak経由(GAMEID:LAUN-12345)でPSNに接続するときに
エラーコード8002A227を返すようにしてて、これが本体のBANに相当する

既存のIDもID新規作成もはじかれている動画
http://www.youtube.com/watch?v=GTejujFpNVA
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:57:13 ID://dauFvn
>>971
そしてじゃあailbreak外せばいいじゃんってなっても
アップデート出来ないから落とせないという
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:02:31 ID:PZfESZva
まぁ実は既に割れていて仲間内だけで楽しんでいた
JBとか言うふざけた物を2万近くで売ろうとしている
ハッカー怒って無料で公開する事になった
JB焦りまくり
っこんなかんじか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:03:52 ID:qWW4Nfx0
文盲
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:13:00 ID:0Gv06XTS
>>972
たまにそのエラーコードが出たとか言う奴いるね
それが出たら基板交換しなければならないらしいけど
垢BANされてたのか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:17:53 ID:jremsRwu
オンに繋げないPS3とか要らないだろ
オンか割れや自作って言われたら迷わずオンを取る
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:19:49 ID://dauFvn
>>977
まあ、そうなんだよな
インターネットのないPCは使い物にならないってのと同じぐらい
オンのないps3は味気ない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:24:50 ID:b/w9+jIU
かといって2台用意してまで利用していきたいとも思わんしな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:29:22 ID:49qq0mvI
オンは箱かPCでやるからオフ專で全く問題ないな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:35:54 ID://dauFvn
箱なんかいらんしなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:39:26 ID:KeL4/wMK
JBつかって割れをオフでプレイして面白かったら箱○版買ってオンプレイするとしよう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:42:11 ID://dauFvn
箱のオン金かかるのにな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:42:56 ID:mZ4kAfBs
>>982
それと真逆のことは既に出来るな
まぁどちらかを2つ持ってオンオフ分けりゃ済む話か
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:44:33 ID:p+G8vqIV
>>984
だね、むしろそっちの方が賢いだろって言うw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:45:50 ID:qWW4Nfx0
箱は正規ユーザーになると最終的に全ハードで一番金がかかるという
実質的に割れの味方になってるのが辛い
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:48:20 ID:/CMKchxF
シーケンスいじられると使えなくなるから
ファームで対策はされそうだな
http://i37.tinypic.com/2m64kzl.jpg
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:54:23 ID:unAeeFtI
>>987
発売済み周辺機が死ななければすぐFWアップデートするんじゃね?
989 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:05:11 ID:6D8RDeoi
>>972
これ何やってBANされたの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:06:03 ID://dauFvn
>>989
エラーコードでぐぐってみ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:08:48 ID:4xWpl8Ta
2、3日前の昼番組で
検索ランキングTOP20に8002A227があって
何かと思ってたがこれのことだったのか
992 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:20:24 ID:E+LfAdKS
心配しなくても、Jialbreakでエラーはでない。

それに動画のUP日みれば、釣りだってすぐ分かる。
1年も前の動画で何を騒いでるんだかwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:26:22 ID://dauFvn
動画はbanされた状態を示すものであるだけだよ
そのエラーコードはban以外の何者でもないわけで
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:30:52 ID:033JjTfo
いつでもBAN出来るぞって事だろ割れ厨あたまわりーな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:32:06 ID:lrUBPSlQ
しかしいくらjailbreakでのbanでなかったにしてもオンつなぐのは自殺行為だろ
DSのマジコン使用でのwifiと同じ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:32:13 ID:ae7VFwbR
>>993
エラーがBANだと証明するurl教えて下さい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:37:41 ID:/CMKchxF
BANされないと思うならPSNつなげりゃいいじゃん
別にとめねーよw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:39:29 ID:1WWOy3BQ
>>996
PS3 BAN でおk
999 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:43:31 ID:E+LfAdKS
>>996
>>972のエラー動画に

You cannnot use Playstation®Network with this account.
(8002A227)

って書いてあるやん。

つまり「この本体から作られるアカウントは接続できません」って事。
こんな簡単な英語ぐらい理解できろよ・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:43:53 ID:BFe9CZEd
北米の場合、人種差別的な発言をした場合、
PSNでもLiveでも他のネトゲでも、どんなゲームでも一発BANだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。