【後R4時代】DSTT&TTDS 50枚目【DSTTi】

このエントリーをはてなブックマークに追加
360名無しさん@お腹いっぱい。
今日秋葉原で秋葉原相場的に異様に安いDSTTiが売っていた
簡易パッケージ版の黒1980円、白1680円・・・
シェルのサイドにくぼみが有り端子のガードが左右に各1本で
基盤にDSTTとか無く、i       4としか基盤のロット番号が見えない。
起動確認して良いですよと言われたのでLLからDSTTiロット31を抜き
自分のMicroSDで起動したれ正常に起動しV1.4Jに対応している。
安いからと1個買ってみたが、シールめくってチップを確認したら
STチップなので本物だよな?Fake DSTTiなのか?
最近DSTTiはシェルの変更したの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:59:01 ID:zmIPObcD
TTiCheck_v2.1試したら、「Fake TTi」だったw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:20:31 ID:cvz2laM6
画像うp
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:11:25 ID:mD+56eK8
>>354
通報されたからって急に大人しくなってんじゃねぇよカス
ほんとゴミだなお前
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:39:47 ID:550D9qFx
>>360
某ガレージのCD露店か?
あそこのDSTTiはGOLDのパッケージとシールを本家のコピーにした
偽DSTTiだよ、安くても動くしADV同様に本家にこだわらない人には
お勧めかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:35:32 ID:dPOaoGHT
安けりゃ壊れた時買い直せばいいからな
動きさえすれば別にいい
3DS出て需要なくなって売られなくなる前に正規買っといたほうがいいとは思うが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:25:25 ID:TGIYg5BD
アドバンスにdsttiのカーネル使える?やり方あったら教えて下さいませ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:46:58 ID:Q68iLMX9
>>366
TTiと全く同じようにセットアップでOK
破壊カーネル云々は、あまり気にしないでもOK
(一応ハード的に対策してあるらしい。)
最近出回ってるunofficialをそのままmicroSDに入れちゃえばとりあえず使えるよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:21:03 ID:qrnrAzXU
>>366
R4i PockeやTTi Upgradeのカーネルもちょっと改造すれば使えるぞ
中身はunofficialの1.17a12と同等みたいだからいいかもしれない
当然だけどDSTTでも使える
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:09:40 ID:zmIPObcD
>>362
ほい、>>364さんが指摘された通りシェルの形状からGOLDベースの偽物のようですね。
パッケージやシールを本物とそっくりにするとか・・・「GOLD」シールとパッケージだと人気ないのか?
シールは本物より少し大きい、パッケージのアドレスは「ttp://www.ndstti.cn/」にしろよ・・・
値段が低価格なのが救いだな、ADVや本物価格で買ったら泣くかな?普通に使えてるけどw

ttp://loda.jp/dsm/?id=236.jpg