PSP ISO起動スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ISOの起動や不具合などを報告しあうスレになりました

前スレ
PSP ISO起動スレ part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1272584028/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:05:58 ID:R5z8OCi0
復号のことを複合化と言うヤツはゆとり
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:09:01 ID:FRkJoZTo
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:12:38 ID:VIoPDeti
ブレイズ・ユニオンまだー?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:14:43 ID:Q6WwJSyQ
■5.50GEN-D3finalで、起動不可&不具合があるソフトまとめ

・不具合あり01/09
01/09 キングダム ハーツ バース バイ スリープ
01/28 街ingメーカー3 X 逃走中 (名前入力後フリーズ)
02/18 フラッシュモーター・カレン (BGM無音)
02/25 みんなのテニス ポータブル (アドホック不可)
02/25 喧嘩番長4〜一年戦争〜 (動作不安定、セーブ後BGM無音、ブラックアウト等、D2で動作)
02/25 CROSS†CHANNEL〜To all people〜 (途中でエラー落ち)
03/25 SILENT HILL-SHATTERED MEMORIES- (ムービーに不具合)
03/25 天神乱漫 Happy Go Lucky!! (BGM無音) ※手動インストールで本編のBGMは再生可能
※アドホック不可のソフトは以前から存在する(麻雀格闘倶楽部、DJMAX等)

・対策回避可能
11/26 学園ヘヴン BOY'S LOVE SCRAMBLE! (libfont.prx、libpsmfplayer.prx、psmf.prx差し替えで回避)
01/21 本気で学ぶ LECで合格る 日商簿記3級 ポータブル (libfont.prx、psmf.prx差し替えで回避)
02/25 パワプロ サクセス・レジェンズ (音が出ないなど不具合もあるが、回避出来た模様)
02/25 家庭教師ヒットマンREBORN!絆のタッグバトル (UMDGenを使う事で起動可能)
02/25 のーふぇいと!〜only the power of will〜 (libfont.prx、libpsmfplayer.prx、psmf.prx差し替えで回避)
03/18 みんなの指圧 痛みも疲れもスッキリ〜! (libfont.prx、psmf.prx差し替えで回避)
03/25 バーストエラー イブ・ザ・ファースト (始めるとブラックアウト、prx差し替えで回避)
04/02 DEAD OR ALIVE Paradise (libpsmfplayer.prx、psmf.prx差し替えで回避)
04/08 ユーディーのアトリエ〜グラムナートの錬金術士〜囚われの守人 (libfont.prx差し替えで回避)


・iso_toolでEBootパッチをあてて回避可能
04/22 東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚
04/29 METAL GEAR SOLID PEACE WALKER(D3ではゲーム進行途中にフリーズする)

・KHBBS ver0.5を使うやり方で回避可能
02/04 GOD EATER
02/18 クラシックダンジョン〜扶翼の魔装陣〜
02/18 フラッシュモータ・カレン
02/25 フェアリーライフ ミラクルデイズ
03/25 咲 -Saki- Portable (OP、ED、SE鳴らない不具合解消)
04/01 プロ野球スピリッツ2010 (音がならない不具合解消)
04/22 イース -フェルガナの誓い-
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:24:44 ID:m4gBjeJK
KHBBS使ってもD3でMGSPWは動かないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:27:54 ID:ic2DpCkT
>>6

MGSPWって発売日に突破されてなかったか?
それと少しはggrks
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:30:16 ID:1gzzISpv
iso_tool ver1.31で複号後、Kernel_LibrarZ当ててsceUtilityO当てようとしたら
対象が見つかりません と出るんだがなぜだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:32:58 ID:CgsUfGcN
>>5 GEは

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 18:49:17 ID:cjfXIiyr
>>471
ラスボス撃破 → 通常のポリゴンデモ → 見終わるとNowLoadingの表示と同時にフリーズ →勝手に電源が落ちる

要はムービーファイルの読み込みに失敗して強制シャットダウンがかかるんじゃないかと思う。OPとここだけムービーだし。

とのことであります
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:54:41 ID:ke5sA/GR
ウィニングイレブン2010 蒼き侍の挑戦 フラゲしたので報告。

PSP上表記 1542MB

ディスク上のサイズ1.50 GB (1,616,445,440 バイト)

tool 複号で起動確認! 実況も問題なし!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:55:38 ID:ic2DpCkT
>>10
GJ!!!11
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:15:43 ID:ke5sA/GR
>>11
普通に起動したから焦ったw

13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:27:35 ID:0yIY4ZtH
>>10
報告乙!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:29:39 ID:h0S020is
GEのフリーズ回避はlibfont.prxの入れ替えで解決?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:01:31 ID:QpVNpYfx
D2でメタルギアPWやってるんだけど
KHとゴッドイーターのためにD3にしたらメタルギアフリーズしちゃう?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:06:02 ID:eXvSuXpR
>>15
フリーズするかどうかは知らんけど、不具合があることは確かだな
確か序章でフリーズとその他にも不具合があるとか聞いたな
まあ時間が経てばそのうち解析も進んで不具合もなくなるだろうから、
今はD2とD3を使い分けるのが妥当かと。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:08:39 ID:QpVNpYfx
>>16
即レスさんくす
メタルギアクリアしたらにするわ
つみゲーになっちゃうしな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:09:18 ID:cKQtu8Qr
>>15
今D2だけど普通にKHとGE起動してる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:21:51 ID:b5rB10TP
>>10

で複合化しないと動かない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:49:24 ID:ke5sA/GR
>>19
複号化しないと起動不可。ver1.31
ちなみにD3。プロスピみたいに実況心配したが、カビラと
北澤がよくしゃべる。D2は未確認。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:51:46 ID:ke5sA/GR
連レスすまん!要求FWは6.20
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:52:09 ID:QpVNpYfx
>>18
まじ?
今試しにPSP-Q見ながらやってみたけどKH起動しなかった・・・
なんでだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:54:24 ID:oNjPDsFn
結局libfont.prx、psmf.prxは差し替えておくといいってことかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:58:27 ID:lFoUBGPP
KH、D3でKHBBS以外のプラグイン切った状態で
アドホック可能確認
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:04:49 ID:b5rB10TP
>>20
ほうほうサンクス
対策はしてきたんだな回避できててよかったー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:54:04 ID:Nupq9YK9
前スレ終盤でクラシックダンジョン体験版の話が出てたけど、
最近の体験版とかPSNから落とせる有料ゲームは恐らく
仮想UMDへのマウント方式を変更してきたぽくてISO化できないんだよね。

クラダン体験版は認証型なので従来通りならNPDでISO化できるはずなんだけど、無理になってた。
ザクザクキャンペーンの300円ゲームも(一部)無理だった。

CFWのままだと仮想UMDへマウントされないからumd_dump.prxでもISO化は無理
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:11:35 ID:tgauDqy1
ttp://bbs.a9vg.com/upfile/get/52cf47e8494eab046903159b489ac2b1/release.rar
がダウンロードできないんだが何故なんだろうか・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:35:23 ID:nSiaB7bX
>>27
今試したがDLできたぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:18:54 ID:HpOhm87O
鋼錬金報告ねえな
明日かな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:41:37 ID:w5aWTc2W
プロ野球スピリッツ2010、銀製将棋ポータブル
5.00M33-6 / iso_tool1.31&khbbsで起動。実況/テキストの問題も
無かった。ええもん作ってくれたわ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:42:37 ID:L4eB3OL0
よっしゃーーーーー
プロスピISOで動いたぞ!!
20回ちょっと吸い出した甲斐があった。

原因はPSPの本体にあったようだ。
あらゆる原因探ってもわからなかったから、中古のPSP2000買ってCFW導入して吸い出したら起動したから
今までやってたPSPにメモステ挿したら起動した。
たぶんUMDの吸出しでうまく吸い出せてなかったのだろう。

世話になったな!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:43:57 ID:MJkyOHLJ
NUGA-CELも今週か
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:54:06 ID:ldCodmX2
パワプロ起動方法おせーてw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 01:49:33 ID:lF3hcx1Q
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 02:24:26 ID:wyjAn26u
>>5のKHBBS不具合ってどんな不具合?
動いてんだけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 02:27:33 ID:mayl2CEB
>>35
通信ができないんじゃなかったっけ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 04:05:40 ID:EZgdYcXm
>>9
GEのそれD2で起こるやつだよ、D3ならEDでフリーズしない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 05:32:51 ID:3N4UNT8a
>>34
通称KHBBSプラグイン無しでISO改変だけで起動出来るんだって。
早速キングダムハーツでやってみたら起動できた。
中華すごいなw

やった手順
EBOOT.BINを復号化後EBOOT.OLDにリネーム後PSPGAME/SYSDIRに入れる
prometheus.rar内のEBOOT.BINとprometheus.prxをPSPGAME/SYSDIRに入れる
KHBBSのISOならBBS1/2/3.DATを復号化後PSPGAME/USRDIRに入れる(上書き)

もし以前Kernel_LibrarZ/sceUtilitOパッチをあてていたらKernel_Library/sceUtilityに戻す
で出来た。
KHBBSプラグイン無しでいいから他プラグインと干渉しなくていいね(MagicSaveとか)

他は試してないけど6.20要求ゲームに対応してるぽい?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 06:34:29 ID:UcGx8nt8
>>37
マジで!?
なるほどなー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:23:01 ID:Emkf1uvV
ヒー プロスピ動かんw
iso_tool1.31で パッチあて復号後、
Librar_Zパッチを当ててみても
ローディングのままぶちっと切れやがる・・・orz
つかM33-6でも動いてる奴居る?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:33:16 ID:wyIOkijA
M33-6だけど普通に動いてる
パッチだけ当ててプラグイン入れてないとか言うオチじゃないよな・・・?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:37:09 ID:Emkf1uvV
>>41
まじかよ・・・某HPには、プラグインは入れなくてもいいと書いてあったぜ・・・orz
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:01:01 ID:Emkf1uvV
KHBBS_patch +iso_tool ver 1.31の組み合わせでも駄目だ・・・orz
その前に 締めのKernel_LibrarZがあてらんね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:42:12 ID:cKD10C3f
プロスピは遊んでないけど
ISO作成>EBOOT.BIN復号>Kernel_LibrarZ/sceUtilityOパッチ>
KHBBSを有効にして起動。
と聞いてる、
>Kernel_LibrarZがあてらんね
という状態にはならないと思うんだが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:23:03 ID:2KNtwfMp
>>38
prometheus.rar内のEBOOT.BINってオリジナルを書き換えた物なんだろうか
それとも正規のBOOT.OLDを呼び出してるんだろうか
後者なら汎用性有りそうだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:35:38 ID:Emkf1uvV
>>44
おお なんか起動した 
どうも書き換えの順番を間違えてたようだ
実況が聞こえてる・・・・orz
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:46:25 ID:yUSqEe6s
プロスピは
>>42 プラグイン無くても動く >>38をやればプラグイン必要無い

48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:49:58 ID:Emkf1uvV
つか お礼言うの忘れてたわ
おまいらどうもありがトン
早速遊びたいところだけど
夜勤明けで眠いから寝る・・・orz
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:09:58 ID:cKD10C3f
>>45
ファイルサイズが違いすぎるし書き換えた物では無いと思うよ。
プログラミングの知識はないんで何してるかは解らんが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:13:49 ID:ncHuFwbJ
手数がパッチより多いし、プラグイン干渉で困ってないから俺はパッチでいい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:13:56 ID:4ahlo8aZ
>>45
後者っぽい気が駿河、OPNSSMP.BINのLba値によっては上手くいかないタイトル(※取り敢えずフェルガナはLba値関連のエラー吐いてダメだったonUMDGen)もあるっぽいね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:16:53 ID:6oU0LQ4A
もっと NUGA-CELはまだ起動報告無いか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:18:10 ID:wyIOkijA
>>45
後者 EBOOTLoader(正確にはEBOOT.OLD)って書いてるぞ
KHBBS、GE、YSF、クラシックダンジョンは起動成功してる
6.20仕様に対応してるっぽい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:19:42 ID:4ahlo8aZ
>>53
Lbaエラー出たりしなかったか?<フェルガナ
…それとも、アレは無視しても良かったのだろうか…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:26:14 ID:wyIOkijA
>>54
あ、イースはLBAチェックしてるから
適当にBOOT.BIN削って帳尻併せた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:28:00 ID:ncHuFwbJ
LBAに関してはソフトによってまちまちだしな
かなり適当でも動く場合もあるし、きっちり守らないと駄目なときもある

再構築の時点でLbaエラーが出るなら荒業?がないわけではないが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:29:17 ID:/xLWAd0p
>>52
対策無しだった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:40:50 ID:Jo5cvDrj
プロスヒおもしれー
夏のパワフロ楽しみやー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:41:47 ID:6oU0LQ4A
>>57
thx
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:06:57 ID:Pele6t4F
キングダムハーツ
psp2000GEN-D3 80020148が出て起動しません よきアドバイスを!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:13:28 ID:ncHuFwbJ
ぐぐれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:13:47 ID:zVcJUWqx
>>60
Good Luck
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:17:27 ID:x882x9f5
メタルギアのアドホックでisoxUMDだとiso側がHOSTできないのはバージョンの問題?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:24:57 ID:+jcwQhFI
NUGA-CEL KHBBS_patch +iso_tool ver 1.31で起動成功
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:40:11 ID:+jcwQhFI
鋼の錬金術師もKHBBS_patch +iso_tool ver 1.31で起動成功
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:07:41 ID:d+oC+Wtj
へー、もうフラゲしたんですか…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:16:45 ID:Emkf1uvV
ヒー 気持ちよく寝てたら
猫がティンコの上に飛び乗ってきやがって
痛くて目が覚めた ああイテェ・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:18:44 ID:FNbyfrUE
チラシの裏にでも書いてろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:20:17 ID:4ahlo8aZ
ヌガセルは>>38で起動までは確認出来たから、Lba周りの管理がきっと甘いんだろうと思う

>>55-56
回答d
やっぱそういう個人処理してたかwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:55:04 ID:tfZqys2w
NUGA-CEL D3パッチなし起動
7月28日セーブまで確認
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:58:37 ID:4lZdHBae
NUGA-CELは何も対策してないんじゃね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:32:34 ID:prqMuVhm
上にある中華のprometheusプラグインを他にためした人いる??
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:48:09 ID:4ahlo8aZ
>>72
取り敢えず、このスレの>>45辺りから読み返せ
そうすりゃ幾つかのタイトルの話が出てる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:57:29 ID:prqMuVhm
6.20対応みたいですね^^ ためしてみます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:42:05 ID:2KNtwfMp
>>38
GOD EATERに試すなら
>KHBBSのISOならBBS1/2/3.DATを復号化後PSPGAME/USRDIRに入れる(上書き)
ここはいらないって事で良いんだよな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:06:51 ID:wyIOkijA
ゴッドイーターはこれも差し替えないと無理
ttp://u.115.com/file/f2e82f9b8f
ちなみにLBAチェックはしてないので適当で大丈夫
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:13:32 ID:q4weMcxI
あれ何でlibfont.prxは入れ替えないと駄目なんだろ?
6.20に対応していて、EBOOT.OLDの方はKernel_Kernel_Libraryのままで良いわけで
PRXの方もそのままで良いんじゃないかと思ってたんだけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:23:23 ID:MJkyOHLJ
>>70
容量どれくらい?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:48:03 ID:prqMuVhm
クラダンでprometheusためしてみた。
umdgenでEboot.bin抽出 edecrypt.1.4.0で複合化
EBOOT.OLDにリネーム後PSPGAME/SYSDIRに入れる
prometheus内のEBOOT.BINとprometheus.prxをPSPGAME/SYSDIRに入れて保存
クラダン起動・・・テレーンの後フリーズ
何がいけないのでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:06:47 ID:prqMuVhm
自己解決
EBOOT.BINのリネームがなまえを変更でやってたんでEBOOT.OLD.BINになってた。
UMDGENでリネームしたら出来ましたw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:39:08 ID:ZwccM9qj
>>77
あくまでEBOOT.OLDを読み込むだけだからじゃねーの
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:44:43 ID:fPh7XSGz
>>80
拡張子の表示なんてOSインスコ後真っ先に設定変更するところだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:48:10 ID:nYc3Pv7f
おまいらの好きなコルダ
ほかのとこもきたぽいな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:21:29 ID:Xq/qnK+e
だれか神喰いの起動方法まとめよろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:22:21 ID:/xLWAd0p
>>84
えっ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:23:57 ID:7Za77ZrS
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:39:32 ID:ieWHn4sS
>>84
UMD持ってるならPSPISOZでおk
一番簡単
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:48:17 ID:Xq/qnK+e
なんど吸い出しても
無限ローディング

ファイラも磯ずでもためしたけど
1000 D2
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:04:20 ID:ieWHn4sS
>>88
プラグインオフにする
KHBBS入れてるならそれ以外を
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:33:05 ID:nRphFuWW
>>51
WQSG_UMDはLBA自動で調整するのかわかんないけど
BOOT.BIN削ったりせずに起動できたよ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:47:35 ID:/4xl+dy+
>>83
情報探したけどいくらぐぐっても見つからなかった…。
ピント教えてほしい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 04:08:13 ID:A2TKia1T
>>76
差し替えてもダメだった 2000 D2
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 04:13:51 ID:A2TKia1T
いや、いけたわ
どうやらOLDが小文字になってたのが原因みたい
スマソ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 04:33:15 ID:nOkjWrXb
prometheus.prxを使う方法ならKHBBSプラグインは当然要らないわけだけど、
libfont.prxとかlibpsmfplayer.prxとかにもKernel_Libraryが入ってる場合は
結局prx差し替えが必要になるのが、どうもなぁ。

やっぱKHBBSプラグイン+EBOOT・PRX書き換えの方が汎用性があるんかね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:33:40 ID:/D4upTi/
kh bbsでメヂアインストールできないのは仕様なの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:35:19 ID:/D4upTi/
ヂ→ディ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:18:23 ID:9xsHUgTq
takkaさんのところで iso_tool ver1.32 がでた。で、prometheusが内蔵されたね〜
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:44:56 ID:6jX3IGQz
iso tool132でgod eaterのlibfont.prxの複合化には対応してないね
PRXdecrypter24bでもダメ 他にありませんか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:54:54 ID:/Pthtoh+
>>98
このスレの中にその複合化されたlibfont.prxがあったりして
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:58:56 ID:kWVsKIzt
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:07:46 ID:nOkjWrXb
復号するなら頭の部分64byte削らないと。
>>76のはKernel_Libraryの入ってない古いprxみたいね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:10:08 ID:6jX3IGQz
>>98
>>76
トン
で、これは何のtoolで複合化したんだろう
わかる??
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:08:26 ID:6jX3IGQz
>>99
>>100
>>101
おかげでPrometheusでgod eaterうごいた!!
さすがギリシア神話に登場する神みたいな名前だわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:34:10 ID:ngmdsVPm
喧嘩番長4、iso_tool ver1.31で複合化した後パッチあてると
セーブはできたけどカメラ使うとフリーズする。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:48:22 ID:QOEVR5pv
喧嘩番長のカメラは確かにダメだな。いらないけど。
メディアインスコ関係もダメなゲーム多いな。全部?

GOD EATERのDLCは使用不可?
パッチはDLできても死んでそうだし、ミッションはDLすらできんかった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:02:09 ID:PpIrI5io
>>105
GEのDLCは落とせたし
適用されてる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:06:25 ID:PpIrI5io
>>106
パッチは無理だけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:13:09 ID:QOEVR5pv
>>106
ありゃ、そうなの・・・
何が違うんだろう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:30:04 ID:N/w+kkHZ
ウイイレできねえオワタ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:38:09 ID:nOkjWrXb
>>109
パッチ当てても駄目なの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:39:43 ID:N/w+kkHZ
うむ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:43:46 ID:6jX3IGQz
>>109
>>10確認はしてない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:48:56 ID:ZXZ/k9Er
>>109
今iso_tool v1.32で復号化したら普通に起動出来たぞ。
タイトルまでは確認できた。実況とか音関連はわからん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:51:17 ID:N/w+kkHZ
まじですか
CFWはなんですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:54:26 ID:ZXZ/k9Er
環境は5.50GEN-D3でちなみにKHBBSパッチ入れたままだからプラグイン切って確認してない。
原因として思い当たるのはiso_toolで復号化するとき自動バージョンパッチ機能ってやつ「はい」に
してないとか?
M33でも起動確認されてるらしいから普通に起動できるはずだが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:56:35 ID:DgT7qlSR
ウイレレ自体きてない

確認してる人少ないだろ
もう少し待てば増えるだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:00:59 ID:ZXZ/k9Er
>>116
もうさっき毛虫にきてるから
某所にもとっくにtorrentで来てるだろ
てか探し方が下手なだけでうpロダとか探せばもういくつかきてるわけで。

>>109は起動できないならプラグイン辺り見直してみるといい。余計なプラグインは切ったほうが起動率上がると思う。
書き忘れたけどPSPは2000だ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:07:19 ID:ShZgCPuT
1.32便利だね。三国無双5エンパイアーズって何のソフトと同じ対策か分かる人いる?isotoolで起動出来ないんだけど・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:09:06 ID:Yc/wVLr9
あからさまに割れを自慢するようなヤツはDL板から出てくるな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:12:51 ID:N/w+kkHZ
お騒がせしました
吸い出しなおしてパッチ当てたら無事起動しました
実況解説共にOKです
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:12:54 ID:DmZrQce7
毛虫の消えてるし
はやっ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:15:55 ID:EL1D+bOF
いらいらして無意識にCFWまたインストール始まってて電池抜いたらpsp死んで
パンドラが充電できなくなったW
昨日やっと電池充電器買って復活しますた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:18:25 ID:sVwCTHdk
鋼の〜約束の日へ は起動方法あるのかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:23:18 ID:XFsr8N0w
いい加減downloadでやれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:36:44 ID:KraJQFpk
>>123
お前、馬鹿UMDをPSPのUMDスロットに入れたら起動するだろ
動かないのなら、UMDスロットが故障か、PSPの故障が原因じゃ?

それ以外の起動方法を望んでるならSONYに電話して聞いてね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:43:56 ID:neY9PYkg
煽りとしては悪くないが
スレタイ完全無視だと説得力ないよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:55:44 ID:pY9t3akb
ウイイレiso_tool v1.32で復号化で普通にiso起動出きてるぞ
実況も問題なす
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:22:03 ID:sVwCTHdk
鋼復号化起動まで確認
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:29:41 ID:DgT7qlSR
ウイレレ実況ありかたのみだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:32:04 ID:PqS9dfYs
たのみ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:46:52 ID:2zTATVFs
いまさらなんだが、LBPポータブルのネットのパッチが当たらないんだが
何か方法ありますか?折角オン繋がるようになったのにこのパッチのせいで
ネットプレイできない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:48:42 ID:qTT7fQM1
UMD WQSG R31て何、エクスポートするだけの物なの
再構築は出来ないの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:04:37 ID:6jX3IGQz
>>132
インポートもできる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:16:05 ID:QbDvr3dt
偉い方アドバイスください。m(_ _)m
フェアリーライフ起動はできたんですが、開始五分くらいの人工衛星が落ちるシーンで
ブラックアウト&フリーズしてしまいます。
(2000genD2使用)
自分のやったのは↓なんですが、どこか手順変なところがあったらご指摘願いたいです。

iso tool(ver1.32)でEBOOT複合(バージョンパッチは有効)

Kernel_LibrarZパッチ


あとMSルートにKHBBS配置、プラグイン有効化


長文恐れ入ります。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:34:20 ID:Yc/wVLr9
>>134
手順に問題はないと思うよ。(バージョンパッチはD2で遊ぶなら要らないけど。)
D3でも試してダメなら他にやらないといけないことがあるんだろうさ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:51:25 ID:X9zKhRAp
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:57:01 ID:nNXwodhe
CWCってPSP−1000 CFW5.50 GEN D2で動くよね。。。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:59:49 ID:iGdbLsPa
>>134
prx差し替えろとあったろうに
もしできないとか言うならそこだけ強制スキップで乗り越えれろ
OPぐらい見れなくてもどうってことないだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:02:13 ID:DgT7qlSR
OPみてたらフリーズなので
スキツプがよろし

140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:09:11 ID:9xsHUgTq
iso_tool ver1.33でてるよ〜
使い方がどんどん複雑になってるなぁ・・・
偉い人、そろそろまとめてくださいまし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:15:06 ID:XrerHbcy
>>140
使うたびに調べろks
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:22:34 ID:zJr9xrYN
isotool 1.33の「libfontpatch」ってどうやってつかうの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:51:11 ID:ad547B8R
ウイイレ M33-6
でも起動可能か?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:10:59 ID:oTLuPfUw
iso_tool 1.40が出てる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:29:49 ID:zJr9xrYN
だれか1.4のPRXのインポートの使い方おしえてくれ。
isotoolと同じフォルダいれてもルートにいれてもだめだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:33:16 ID:xDK8FNRl
>>145
libfont.prxの事?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:40:21 ID:zJr9xrYN
>>146
そうです。update.txtよむと、本体と同じ場所にPRXをいれれば使えると書いてあるんだけど。
libfont.prxだけじゃなくpsmf.prxもlibpsmfplayer.prxもインポートしようとすると
ファイルが見つかりませんってでる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:45:34 ID:cazUZGnj
>>147
何のゲームかは知らないけど
元のISOに該当のファイルがなきゃ差し替えないんじゃない?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:45:40 ID:xDK8FNRl
>>147
インポートするprxが元のprxより大きい場合はエラーとなりますってあるからそれじゃね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:49:20 ID:zJr9xrYN
さんくす。ゲームはイブバーストエラーで実験してみた。
それと、多分、差し替えの該当ファイルがないやつはメニューが表示されない設計になってる?

>>149
それかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:53:00 ID:8hBMGBYK
libfont.prx psmf.prx libpsmfplayer.prxは自分でファイル探して
iso_toolと同じ場所にいれておかないと駄目
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:54:49 ID:zJr9xrYN
>>151
入れてるよ。何が問題なんだろう?ファイルが偽者かな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:56:14 ID:8hBMGBYK
なんでだろ自分はできたよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:56:21 ID:zJr9xrYN
ためしに、違うソフトでやったら起動した。
>>149っぽいな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:56:57 ID:bdXRX3Sb
>>152
takka氏のブログに
インポートするprxが元のprxより大きい場合はエラーとなります。現在は処理を簡略化するために、そのような仕様となっています
影響が大きいようでしたら何とかしたいと思います
(セクタ単位の処理なので、実際には少しくらいの増加ならば対応しています)

WQSG_UMDのLBAエラーですが、ISOの再構築/サイズの増加をしないために、BOOT.BINの領域を使っており、
LBAが重なるためだと思われます
こちらも上記の点と含めて検討しますので、しばらくお待ちください
って書いてある
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:58:57 ID:ObMr5nPc
>>147 バーストエラーは、ISO内にlibfont.prx しかありません。
psmf.prxもlibpsmfplayer.prxは、存在しません。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:59:10 ID:zJr9xrYN
>>155
ありがと、今ブログこみあっててみれないからわからなかった。
さんくすです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:59:50 ID:zJr9xrYN
>>156
libfontがインポートできないんだって。
159158:2010/05/20(木) 21:02:38 ID:zJr9xrYN
書き方がわるかった。
libfontをインポートしようとしてできなかったから、これが>>145
違うisoでpsmfとかもやってみたけどできなかった。これが>>147

その後、また違うisoでlibfontをインポートしたらできた。>>154

日本人だけど日本語にがて。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:10:11 ID:eynqrOai
ハガレンはiso起動できますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:12:42 ID:DgT7qlSR
わしらねもうなにが
なんだかさっぱりやよ
ややこしくなりすぎ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:13:23 ID:eynqrOai
磯ツール40でた
163134:2010/05/20(木) 21:14:24 ID:QbDvr3dt
あの・・話ぶった切っていいですか?

ちょ〜初歩的な質問だと思うんですが、今まで調べててわからなかったので失礼します。
(さっき答えて下さった方ありがとうございました)

psmf.prxやlibpsmfplayer.prxやlibfont.prxって差し替えるんですよね
どれで差し替えるんですか?
UMDGENで最初にisoを開いたときに入ってるpsmfやlibfontやlibpsmfplayerを、別のpsmf(ryで差し替えるってことですか?

その別のpsmf(ryって一体どこにあるんですか?

クレイジーな質問済みません。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:16:55 ID:SvYxhijD
割れ厨さんはやく捕まってください^^
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:17:57 ID:zJr9xrYN
>>163
中華にあがってたPRXがあったんだけど今はないみたい。
それがあれば、isotool1.4で差し替えることができる。
できないのもあるみたいだけど。
できなければ、umdgenとかを使う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:47:50 ID:QbDvr3dt
>>165
なるほど、そういうことだったのか〜
おかげ様で疑問が晴れました
どうもです!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:14:00 ID:Sc/6vfzr
libfont.prx/libpsmfplayer.prx/psmf.prxのセットをあpしてくれるかた感謝してやる!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:21:14 ID:6jX3IGQz
ゆとりだな〜iゴッドイーターumdgen使わんかった。
so_tool140でlibfont.prx差し替えからPrometheus.prxまでpspだけとは
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:24:43 ID:ObMr5nPc
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:57:06 ID:PxrgdkhF
>>169
なんつーか 横入りではあるが
……こんな俺にできる事なんか
面白い話で楽しませるぐらいしかないぜ

こないだ向かいの女子高生が足組んでたんだけどね
あとちょっとなんだよ 本当に あとほんのちょっと
それがとても届かない位置の果実だったら 俺も取ろうなんて思わないけど
あとちょっと もう 俺の目があごの位置にあれば!ぐらいの感じなのね

縮まったね俺は ちょっと尻をずらして身長5cmぐらい縮めたね
それがねえもう 本当に あと本当にちょっとのちょっとなんだよ
分かるかなあこの 本当にもう「あと!ちょっと!」みたいな
もう42.192km地点かってぐらい あとちょっと!なのね

顎を引いて左にずらしたね俺は 顎を引いて左にずらせば 目の位置も5cmは下がる
あーもう 正に本当の本当に あとちょっと!なんだよ
言葉で表せば あとぅゥゥゥゥ!!ちょっとぉォォォォッ!!みたいな

考えるふりをしたね俺は 頬に手を当て頭を傾げれば 自然な形で目の位置をあと5cm下げられる
ちょちょ!なんだって本当にもうあと ちょちょちょちょ!ちょちょちょちょ!
ちょちょちょちょちょー!ちょちょー!ちょちょちょちょー!!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:08:08 ID:na5mZ86d
so_tool140でlibfont.prx差し替えからPrometheus.prxまでpspだけとは
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:29:57 ID:ATT9b2vL
プロ野球スピリッツはiso_tool1.40だけでいけるようになったのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:35:01 ID:6y9Av2+s
>>172
吸い出したISO に prometheus パッチ のみで起動確認
3000 5.03GEN-C
ついにワンプッシュで実況つき起動
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:46:06 ID:ATT9b2vL
>>173
さんくすちょいやってみる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:46:43 ID:MemSam27
コルダが起動できん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:47:31 ID:2jmLVyw1
コルダの起動方法を頼む
妹がもうすぐ生まれるんだ
生まれた時見せてやりたいだろ兄として
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:57:00 ID:w6a5RGw9
じゃぁお兄ちゃんが自分でがんばるしかないな
兄として
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:58:36 ID:ATT9b2vL
>>173
EBOOT複合+Prometheus+(Kernel_Librar Zか0)
GEN D-2でできた
ありがとう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:58:43 ID:MP93F9rl
フェアリーライフ(libpsmfplayer.prx,psmf.prx差し替え)
GOD EATER(libfont.prx差し替え)
KHBBS(BBS*.dat差し替え)
咲 -Saki-
絶対迷宮グリム
クラダン
各々起動確認してprometheus無双なんだがフラッシュモーターカレンだけ起動しねぇ…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:13:47 ID:bF4WEfT0
>>179
音でないだけだったのに起動もしなくなったのか?
181175:2010/05/21(金) 00:20:29 ID:fxPUkHRM
自己解決したすまん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:21:36 ID:zk6KNomo
すごい事になったよなあ
これで5月27日は間違いなく回避として
次の山は6月24日あたりなんだろうが大したタイトルが無いから
7月15日か
ラストランカー
実況パワフルプロ野球2010
桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!
武装神姫 バトルマスターズ ←これもちょっと面白そう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:22:57 ID:nwPwnK8H
>>182
常識的に考えて今から対策するとしても間に合わないだろ
新しい対策があるとしても半年後とかじゃね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:25:54 ID:VHeh3peE
>>180
手を加えてないオリジナルにprometheusパッチを当てる

起動させると黒画面ののちXMBに戻る
フリーズはないし、起動に失敗しましたも出ない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:28:58 ID:/hi3SbTf
>>175
ちょっとまったぁ兄弟
詳しく聞かせてもらえないだろうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:39:33 ID:lhJen9S4
>>183
6/24分あたりはまだ開発チームが持ってる段階
そろそろ新FW出てもおかしくないし0xD91614F0鍵を入れる事はまだ可能な時期
そもそも対策もなにも今回の起動出来ない問題は古いCFW5.50上で起動できないだけでソフト制作者側は何も関係ないんだよね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:40:59 ID:hzz9KJGs
1から作るなら間に合わんだろうけど、何パターンも対策作って置いて、突破されたら次をだしてくるんじゃないかねえ。
○<わしの対策は108式まであるぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:44:43 ID:nwPwnK8H
>>186
今からスケジュール調整したらプログラマ死んじゃうじゃないか
0xD91614F0鍵いまさら入れるにしてもすぐ突破されるだろうし

結局6.20にあって5.50にないものってなんだったんだろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:52:08 ID:lhJen9S4
>>188
鍵自体は予めゲーム関係なく作れる
6.20から時間たってるから開発する時間はあったし

足りないのはKernelLibraryとフォント関係とかだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:57:06 ID:97ZwMxAA
キングダムハーツをprometheusパッチで起動させるにはどういう手順を踏めばいいんだ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:00:31 ID:JLPs8fCc
>>190
BBS.DATを生成→復号化した物を上書き、prometheusパッチ当てるだけ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:04:36 ID:OeI+JtW1
え、KHそれでやったら失敗したんだが・・・

だれかわかりたすくまとめ頼む
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:07:15 ID:l8v9kZ1y
リネームが出来てないとかその程度のオチはもう飽きたんですよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:24:12 ID:fxPUkHRM
>>185
PSP雑談スレの582参照
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:33:57 ID:LJ8vog9h
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:24:18 ID:aQnWNF42
1.40でmgspwにパッチ当てた後にd3で正常起動できるか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:41:09 ID:bJyqujn7
コルダ3 KHBBSで動くが、prometheus.prxでやっぱ動かん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:28:52 ID:IbiVJgCL
今まで起動しなかった海外のゲームもいける?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:18:45 ID:v0fphJE+
1.40が出たおかげで、GOD EATERの対策解除が楽に成ったね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:32:01 ID:3z82jA49
おおウイレレきたぽい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:45:50 ID:v0fphJE+
何処に来てるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:57:37 ID:fE6M7WPT
>>201
ググれば出てきた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:13:26 ID:wVqWJivq
昨日からきてるよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:19:38 ID:HilAave6
また割れの話か
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:13:56 ID:QrIynlW5
prometheus0.2+iso_toolでiso変換し直したらプロスピのデモが見れるようになった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:11:04 ID:nlHyhMyu
iso toolのPrometheusパッチってeboot.binの復号化も同時にやってくれるの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:18:45 ID:4uWa+SPd
WQSG_UMD_R31とprometheus_v0.2を使用して咲-Saki- Portable
の起動と音声の不具合なしで起動出来たひと居ます?
iso_tool_140使えば出来るんだけど、WQSG_UMD_R31じゃ無理なのかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:30:37 ID:5YDMNMSw
逆に何故WQSG_UMDにこだわるんだ?
方法ならいくからでもあるだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:42:55 ID:rfvp7KYy
iso_toolの作者のとこにprometheusの作者hrimfaxiが
盗むなボケいってるぞ
At least you should credit my name with that tool rather than steal it and claim it’s you work.
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:01:46 ID:Av+hyWCp
パクるのも悪くはないけどちゃんと俺の名前を
Special Thanks toに載せろってさ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:27:23 ID:8IwDW81m
>>207
WQSG_UMD_R31で出来るよ
手順を間違ってるんじゃない?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:39:20 ID:/hi3SbTf
コルダ>>195のやり方じゃ起動しないんだが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:43:06 ID:4uWa+SPd
>>211
WQSG_UMD_R31て複合化に対応して無かったよ
吸い出した物をiso_tool_140で複合化したら出来た
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:50:09 ID:Cvx9xXbh
ゴッドイーター起動しないw
起動法教えてください
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:50:30 ID:8IwDW81m
>>213
>WQSG_UMD_R31て複合化に対応して無かったよ
WQSG_UMDは複合化する機能なんて無いよ
複合化は別ツールでやってWQSG_UMDで入れ替えするんだろ
根本的に間違ってるよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:57:58 ID:q/QUzc/P
>>212
D2じゃ無理だぞ
D3でUMD ISO MODEをSony NP9600にしろ
それでだめなら前スレに詳しいやり方書いてあるからからそっち見ろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:19:20 ID:AOZxZcF8
>>214 ゴッドイーター起動しない
だから何?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:23:18 ID:qeJSbzFX
>>217
>起動法教えてください
日本語読めないのかお前
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:24:54 ID:BRxmzckW
>>214
もう突破されてるからggrks

>>218
これで満足?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:53:32 ID:6EYLjAQy
ここは親切な人多いよな
とりえずぐぐれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:55:46 ID:wVqWJivq
だって普通にあちこちのブログとかで紹介されてるしな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:56:59 ID:qeJSbzFX
>>219
満足もなにもお前日本語読めないのかと質問したんだが、
あぁそっか日本語読めないからこの字も読めないのか。ごめんな俺が悪かったな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:13:04 ID:PXuHhdin
ガキの喧嘩
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:15:01 ID:3X/ms5a6
ハゲの俺に免じて相手があやまっているんだから許してやれよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:21:21 ID:zk6KNomo
>>209
なるほどなあ
takka氏ができる男の割にB評判ぽかったのって
なんか確か その辺りのちょっとしたすれ違いを
過去にも起こしてなかったっけ
GBAエミュかなんかで

S評判 M33氏
A評判 GEN氏
B評判 takka氏 PSPFiler氏
C評判 2chのおれら氏
D評判 TMX氏 MAC氏 クローバー氏 謎のアラブ人のチーム氏
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:32:37 ID:Alv2AENX
なんでもかんでも氏つけりゃいいってもんでは
M33氏→DAX
GEN氏→PSPGENチーム(MaGiXieN、Yoshihiro)
PSPFiler氏→midiumgauge
C判定以降不要だろ
BOOSTERがおらんのは納得いかん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:37:27 ID:lhJen9S4
>>226
BOOSTER氏はA、他の便利なソフト作者氏はBだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:40:34 ID:/hi3SbTf
>>216
おお起動確認乙
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:43:54 ID:zNTtBlFZ
MGSPWをISO起動でアドホしようすると認識しないんだけど既出?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:43:57 ID:qeJSbzFX
おいKTYK氏(笑)を忘れてるぞ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:17:47 ID:4PpTuaMe
コルダ3の起動方法詳しく丁寧にまとめてくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:19:34 ID:5YDMNMSw
D3+KHパッチ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:22:20 ID:6EYLjAQy
ちょっと調べればわかるのに
女UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:38:13 ID:/hi3SbTf
コルダ3

KHBBSパッチ導入済D3で
ISOtoolで複合&Kernel_LibrarZパッチ
UMDGENでsysdirのEBOOT.BINをExtract
EBOOT.BINをバイナリエディタで00052128から0005212Bまで00に書き換え
EBOOT.BINを上書きして再構築で完了

起動時はISO MODEをSony NP9600
D3で動作確認した
あと複合化時はKHパッチ切リ忘れなきこと
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:47:46 ID:hj9cptUv
KHBBSパッチ導入済D3で安定してきたかの様で
MGSPWだけD2かOCWに戻さなきゃいけないのがなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:02:15 ID:BA0l2iXk
>>234
sceUtilityOも必要じゃなかったか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:14:57 ID:ZmNfDFpX
KHBBSパッチはKernel_LibrarZ/sceUtilityO両方必要だが
ISOtoolなら一気にやってくれる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:24:59 ID:heX2efXW
ゴッドイーターのisoでダウンロードミッションってできるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:46:03 ID:0t4xE3pU
自分で試せ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:51:21 ID:xqZD0YL6
DOAPの旅の思い出が開けない修正はマダー?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:49:09 ID:KbzvXu+W
学園ヘヴンの起動、くわしく教えてください
嫁が欲求不満なもんで・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 04:06:46 ID:cEmLDbk4
>>5に書いてあんだろそんくらい読めよ
書いてあることの意味が分からないってんなら自分で調べろ
それで分からないならそもそも向いてないからOFWでやれ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:50:25 ID:fM7H69er
mac-bはレヴェル何?
前に騙されたんだけどw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:19:55 ID:Lb5jBoBT
>>238
できねぇ…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:17:13 ID:Ui6jsvl7
>>238
ここを見るといい
ただし質問をするのはスレ全部見てからな!基本だよね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1269151110/
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:18:41 ID:dydCDSaD
iso toolのフォルダににlibpsmfplayer.prx,psmf.prx放り込んで
メニューのパッチから差し替え選んでもフリーズしちゃうね
まだ対応してないのかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:26:59 ID:XKp0ekaX
Fate Unlimited Codes Portable から
libfont.prx libpsmfplayer.prx psmf.prx を抽出したけど
これそのまま差し替えに使えますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:37:21 ID:Rr5qj8H7
>>247
試して報告お願い
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:56:58 ID:p7qeIa8n
FW6.00以前のなら何でも良い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:04:09 ID:XWc8DPwt
>>241
欲求不満ならヤってやれよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:37:23 ID:7AXr4YsD
GE以来CFW放置してたんだけど結構起動してるんだな
今後また起動しなくなる気がするけど対応の速さはどんな感じなの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:47:08 ID:yIH4z9xh
早い時もあれば遅い時もある
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:53:58 ID:7AXr4YsD
なるほど
てかISOツール色々と使いやす過ぎだろw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:59:26 ID:ZmNfDFpX
逆にやりすぎて見にくいし使いづらい
単にkernel librarZを当てるだけなら1.31で十分
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:03:56 ID:gFg6wRKu
とりあえず初心者の俺にわかり易いように
KHBBSの通信方法を教えてくれないか
今はISOZのプラグインとパッチ使ってるんだけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:05:50 ID:CLGecsG1
まず服を脱ぎます
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:07:15 ID:gFg6wRKu
服なら脱ぐから真面目に教えてくれ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:29:39 ID:t9u+PnS7
ここに載ってるよ
ttp://www.google.co.jp/
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:04:27 ID:a2Tzmis4
torrentって、何の意味が…
isoと関係有るん?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:07:35 ID:heyzL5lQ
違法ダウンロード、ダメ、絶対

ていうかスレチ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:08:53 ID:XWc8DPwt
>>259
ググレカス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:32:20 ID:uFeGp1oA
みんテニ通信対戦できるね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:07:21 ID:ZaQcQDYE
>>259
普通はUMDから吸い出してISO得るだろ。
でISOはデータなわけだ。
データであればインターネットの斧とかうpロダを媒介としてやり取りできる。
んでtorrentっていうのはファイル交換ソフトであるP2Pの一種で斧とかただ上げておく場所だとダウンロードが集中すると重くなるだろ?
それを解消したもので(原理は面倒だからググれ)
みんながDLすればするほどDLしやすくなるもの。

すなわちモノによっては1G以上の大量データを扱うISOをネット上にうpするのに最も適したところというわけだ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:26:21 ID:UdfE7zxy
違法行為はやめよう
265sage:2010/05/22(土) 21:48:10 ID:adOEW8Im
iso_tool_141 来てたよ〜
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:52:11 ID:VvveIaQE
>>235
> KHBBSパッチ導入済D3で安定してきたかの様で
> MGSPWだけD2かOCWに戻さなきゃいけないのがなぁ

D3finalでプラグイン全off
iso_tool1.40EBOOT複合→Prometheus v0.2のパッチで
国境無き軍隊普通にクリアできてミッション選択までいったけど。
これでD3でもokなのだろか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:06:46 ID:jyxrm4oe
俺レベルだと手作業でなんて無理なので
iso_toolが無かったら一大事ではあるんだが
prometheusの人に断ってない みたいな話なら
どうにか仲良くして欲しいものだ

研究して突破した人
その技術をより便利に広めた人
そしてそれを使う僕
三者とも悪い人間ではない
きみらはちょっと悪い人間かもしれない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:18:19 ID:YHbLBayP
電波ポエムなら、お花畑板でやってろ、基地外。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:29:52 ID:ZaQcQDYE
まさに池沼
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:50:06 ID:jyxrm4oe
どうも最近評判悪いな
まあ昔から評判悪いが

20回に1回くらいは評判良い時もあるんだがね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:55:02 ID:QHJDRPyb
>>267みたいに的外れな説教してるから呆れられるんだよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:19:53 ID:DoZM7ylU
ときメモ4が動きません!
M33-6環境です。
どなたか教えてくださいませ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:58:27 ID:apM9B5LP
ggrks
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:26:50 ID:TtikAtmq
>>271
でも偉そうな奴多いよね。何をしたワケでもないのに
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:50:41 ID:+AeRjePW
は?俺らがいなけりゃ需要なんて無くなるんだから
クラックする奴の存在価値も無くなるだろ
俺らがいるからクラックする奴もいるということだ

つまり
俺らがクラックする奴を動かしていると言っても過言ではない
偉さでいえば
乞食(俺ら)>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>神
こういうことになる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:05:13 ID:e2c63phb
>>275
釣れますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:15:08 ID:+hTE/zTC
>>275
PWに免じて許してやるよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:51:34 ID:PM1L0h5r
ところで今PSストアで配信されてるFF9ってCFWで起動できるの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:52:09 ID:zlc3HC37
新しいISOツールでゴッドイーターにパッチ当てる方法が分からないからアプデできん
もう起動できてるんだけどねw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:55:27 ID:Ktj5sN/E
>>279
吸い出した磯にプロメテ当てるだけ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:47:20 ID:U4bujS8o
>>280
まじか、サンクス
今後の新作も早めに起動できるといいなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:59:22 ID:b+8Mmup0
サカツクアツプデートまだー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:25:58 ID:HqpQbJrk
フラッシュモータカレンはprometheusダメだね
ISOtoolで複合+Kernel_LibrarZパッチ+KHBBSプラグイン入れないと、
ただKHBBSプラグイン入れてると、prometheus当てたクラダンが起動しない
プラグインの切り替えが面倒
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:36:43 ID:fpLpFk+E
GODEATERやるときにプラグインつけれませんか?
プラグインonにすると起動できなくて・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:43:11 ID:a3NyWjTH
SSとCWCぐらいだが普通に起動してるし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:53:43 ID:YZ7rsUL/
昨日のけいおんよかったな
あのお茶会参加したくなる
男ひとりいれとけよと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:54:45 ID:xxtafmk+
なるほど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:23:21 ID:BXMuxGY0
DOAのパッチがどこもリンク切れで落とせないんですがどこかありますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:56:54 ID:apM9B5LP
スレ内や過去スレぐらいggrks
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:05:08 ID:dIPeDQXY
フェアリーライフ ミラクルデイズのスクリーンショットを撮ろうとしたらフリーズして電源が落ちた
スクリーンショット撮れるようにならないでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:20:20 ID:ocy6POir
GEN-D3で起動しようとしたら80020148と出ました

ぐぐって リカバリーモードたくさんいじったんですが分からなくなってしまいました
どれをenableにするとか
教えてください
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:27:02 ID:zYRCp6t1
eboot変換から出直せ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:31:37 ID:CBV6alpp
ゴッドイーターもD3でないとUMDで遊んだセーブデータ読み込まないな
MGSをD3で安定出来れば良いんだけどな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:39:34 ID:Cz1gnty3
MGSてD3で安定してるだろ
吸出しミスだろ
もう一度吸い出してみろ
それでも駄目ならUMD確認しろ傷とか
295291:2010/05/23(日) 17:03:55 ID:ocy6POir
>>292

複合化しました
次は画面が真っ黒のまま電源さえも消せない状態です
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:08:59 ID:Cz1gnty3
バッテリを抜けよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:19:24 ID:zYRCp6t1
だから最初からやり直せ、中身も言わずに助けを求めるほうが無謀
どうしてもやりたいならUMDでやれ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:23:08 ID:avjQnLNT
ウイイレは結局
iso tool 1.32で複合化で起動おk??
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:24:07 ID:HAWQJdQv
わかりもしないのにリカバリいじりまくるとか
窓から放り投げてUMDで遊べ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:24:42 ID:xH6VxSq+
ん?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:32:33 ID:Cz1gnty3
PSP-1000/2000問わず導入出来るCFW5.50GEN-D3 final と
PSP-1000用・2000用のCFW5.50GEN-D3て内容的には同じなのか?
違いは、両対応・別々対応だけの違いなのかな?
タイムスタンプの日付を同じ何だよな、時間が違うだけで
詳しく解る方居ますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:42:31 ID:/UE0+14k
機種毎のファームを統合しただけ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:16:28 ID:gSslRFJZ
磯ツールの141のprometheus 0.2なの???
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:58:31 ID:zX3A3i25
libpsmfplayer.prxの生きてるリンクもう無いの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:10:38 ID:tHSlV36o
複合化、複合化て・・・
駄目な奴は本当に何やっても駄目なんだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:59:29 ID:XAvcMaXV
バッチ、バッチて・・・
駄目な奴は本当に何やっても駄目なんだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:08:38 ID:IV2rdPLB
>>301
そうなんだ、なら機種専用の使った方が不具合無さそうだな
ありがとう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:39:09 ID:vO20pAkZ
>>262
kwsk
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:47:48 ID:7WKyfta/
241です
学園ヘヴンはパッチのおかげで起動出来ました
金色のコルダ3はまだ起動しませんか?
嫁がヤんできました
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:53:15 ID:zYRCp6t1
downloadでもこう言われてる。発狂するぐらいなら買え、と
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:59:51 ID:LmI+RAGx
買う・・・?
もともとUMD買ってる人がISO起動の成功を報告する、というスレで何を言ってるんだい
起動できないって人は皆UMDで起動すればいいだけの話です
よって教えて君には取り合わなくておk
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:42:03 ID:8prObCbm
iso_tool 1.43が出てる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:47:12 ID:fvozFxV5
>>312
GEのフリーズ回避してくれるそうだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:18:17 ID:ma5Jgule
お〜 OPでフリーズしなくなった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:50:03 ID:xTXfqYN0
コルダ3の簡単な回避方法教えてくれ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:59:27 ID:i1Rbj9sp
>>315
コルダ3をやるのをやめる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:41:33 ID:pUkk6QNv
また新しい対策来るのか、もうイタチごっこだな
昔から変わったのはこっちが後手になったことか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:11:10 ID:Gj/N1MTf
>>317 だから何?
お前は、後手の更に後手のオコボレを頂いてるだけだろ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:58:38 ID:v9CwBdHT
冷静に状況判断する俺カコイイってか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:02:41 ID:1keBXteC
今まで先手を打ったこともないし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:05:43 ID:9NUe7LPr
>>315
購入したコルダ3を普通に使用すれば簡単です
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:42:16 ID:k6ygKLOR
PSPのUMD吸い出し厨が逮捕!!!!!!!!!!!!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274672261/

【社会】「真三国無双」など5本 PSPソフト無断複製で初摘発 広島市の無職男(45)を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274675109/
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:59:05 ID:2fH/hwtv
メモステに入れて売ったら捕まっても文句言えないだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:53:30 ID:4R0WKqFX
>>315買ったUMDをpspの上部にある蓋を開けていれるだけです。
325:2010/05/24(月) 15:16:16 ID:/TbWxV1W
おうおう早く教えろよ沈下す度も
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:30:22 ID:Fgq/dZgu
>>325
何を教えて欲しいのか、まずはそっちが先だ。無能野郎。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:51:49 ID:I9w0GmaQ
天神爛漫でBGMをつける方法を教えてください
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:53:17 ID:i1Rbj9sp
>>327
自分で鼻ずさむ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:30:27 ID:eoPgEmE4
>>327

SceUtility ⇒ SceUtilitO
Kernel_Library,⇒ Kernel_LibrarZ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:35:46 ID:wuJtFXIn
>>266
D3でMGSPWは本当にできるるようになったの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:45:14 ID:1keBXteC
できるるというのがどういう事なのか解らないので答えようがない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:10:21 ID:5jhRVsUO
PSPソフト無断で複製販売、初摘発 無職男の口座150万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100524-00000549-san-soci
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:43:16 ID:JWXYeux+
出来るか出来ないかは試せばわかること
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:47:30 ID:WJ5FRL2R
捕まったな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:55:06 ID:UbvEijT9
>>334
オクで売れば確実に捕まるだろw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:57:51 ID:sLDHQJCq
こんなの住所も口座も全部架空じゃなきゃ捕まるに決まってんじゃんなぁ
あまりにもリスクがでかい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:58:20 ID:TLuQl+qb
わしらねもうねひつそりと
psp関連の話題は消えてええよ
ひっそりといつてええよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:59:42 ID:arZ0sVD1
ちょっと日本人の集まる掲示板に来るのは早かったな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:13:03 ID:x3E+XQ2V
天神乱漫のOPがちらつくんですが、対策はありますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:16:50 ID:JWXYeux+
クロックアップ
メモステフォーマット
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:34:16 ID:p0v2ebVJ
5.03GEN-Dはまだなん?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:00:07 ID:4R0WKqFX
逆に何で150万も儲かるまで捕まらなかったんだ!?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:08:22 ID:U3ZnxVcE
通報されてすぐ「はい、逮捕!」とはいかないでしょ
通報される前や捜査している間の儲け
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:32:42 ID:4R0WKqFX
>>343 そーなのかー。それにしても警察の捜査って長いんだな。通報されて一回でも取引したらすぐ捕まるのかと思ってたよ。今ごろ他の出品者焦ってるんじゃないかw??pspのおまけでメモステに好きなゲーム入れますって輩もいたしなー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:37:11 ID:DK8/Yy/t
(;^ω^)買った人も捕まるのかなww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:50:51 ID:BH+UqPw8
元プロレスラーラッシャー木村氏(68)が24日、腎不全による誤嚥性肺炎のためお亡くなりになられました。

彼のマイクパフォーマンスは、おもしろかったな・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:16:30 ID:dkdAUN/9
>>346
まじで?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:23:10 ID:8x3GITWf
今ってCFWでPSN接続できないの?
なんかサインアップすらメンテって表示されてできなくなっってたんだけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:26:21 ID:pch3hfZF
コルダ3の配信イベント動いた人いる?
ストアからダウンロードできたんだけど、メモリースティックにダウンロードされていませんって出る。
メモリースティック見ると、GAMEフォルダにULJM05624というフォルダができてたんだけど、配信イベントデータと認識してくれない。
起動仕方わかるエロい人教えてください。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:31:51 ID:/TbWxV1W
コルダ3の簡単なISO起動の仕方教えなさいよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:36:38 ID:qM3UoWBr
公式に電話して聞いてろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:45:18 ID:6t6cUESv
>>348
お前と情弱だけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:27:13 ID:JWXYeux+
コルダの配信イベントはメニューからインポート?しないと無理
それかMedia Goの認証をやり直す
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:07:46 ID:m7cx2Ss+
おまえらどんだけ病弱なんだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:33:57 ID:6EYzyujd
>>346
アニキ・・・ 誕生日おめでとう
しか覚えていない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:57:13 ID:hhUbDFR4
iso tool 1.43を使えば、EBOOT複合なしでprometheusパッチのみで
起動可能って事でおk?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:41:13 ID:n2B9qDCp
イースフェルガナてisotoolでプロメテウスパッチあてれば起動するのでしょうか?
パッチは当てたのに 起動できません

2000 5.50GEN D2
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:45:26 ID:fLPjQPNR
ソフト名ぐらい書け、馬鹿
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:46:13 ID:fLPjQPNR
>>358>>356
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:08:54 ID:Cw6j5WD+
今だにKHBBSのプラグインで起動してるのだが
そのほうがいいのかな…
プロメテウスはなんだか不具合を良く聞くのだが…
KH起動できてもムービーカクカクとか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:43:59 ID:e0ibEq1z
>>360
特に不具合は今のところ無いよ
でも、KHBBSのアドホックには残念
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:47:55 ID:CT2vxwdV
KHBBSパッチのアドホック不具合は解消したんじゃね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:14:01 ID:e0ibEq1z
>>362
そうなんですか!
情報が古くって…ググってみます
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:27:27 ID:e0ibEq1z
>>362
ごめんなさい、KHBBSの件はプラグイン側ではなく、ソフトの方の通信プレイです。
誤解を招く書き方ですいませんでした
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:04:08 ID:uwn6CcuW
そろそろ新作報告?

366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:41:13 ID:xdXFD64+
薄桜鬼遊戯録ってどうですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:44:39 ID:tVvoZN00
どうって言われても
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:58:28 ID:tQ4Va/xV
そんなの知るか、レビューサイトにでも聞け
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:20:11 ID:FV2qAUY3
>>366
糞です
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:59:50 ID:ejGJqZAy
早くコルダ3教えろよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:08:33 ID:KGSFoSi3
>>370
まず服を着ます
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:32:01 ID:049YVM2I
>>370
それから取り説P3をここへ模写
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:55:55 ID:fTDbxUfi
>>370
その後取り説を一ヶ月日干しします
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:59:04 ID:fLPjQPNR
>>370
さらに3年陰干しします
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:59:37 ID:+hwaZC/L
その後火であぶると
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:08:56 ID:IbO4YZuH
匂いを嗅ぎつけた猫が
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:09:10 ID:Y/l+wtV2
たけしの挑戦状
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:09:37 ID:e9MqImQk
お魚咥えて
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:22:33 ID:fTDbxUfi
猫をサザエさんが全力で追っかけてきます
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:33:07 ID:B+7IjMzY
0点
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:37:17 ID:QoZLpEsH
>>353
PSPからのダウンロードは何度やってもだめだったけど、Media Go経由でできたよ、サンクス
382破壊神:2010/05/25(火) 21:44:15 ID:ejGJqZAy
コルダ3早く教えろよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:51:39 ID:pvCXmi4+
>>382 まずS○NYに電話します。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:54:17 ID:049YVM2I
>>382
次に近くの警察へ出頭します
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:55:16 ID:ejGJqZAy
教えろよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:57:00 ID:3PSi+jbP
教えろよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:26:38 ID:CfF/6rtk
PSPとかけまして
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:29:05 ID:ZHIZvvVb
UMDとときます
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:30:38 ID:t6tkCKAv
そのこころは
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:32:32 ID:yELdE+cU
天神乱漫、>>329をやっても音出ない
やっぱ自分でインストールフォルダ作るしかないの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:43:16 ID:XTiSVG1h
どうしてもISOで起動したいならメディアインストールして
そのフォルダを所定の場所に入れてからISO起動でおk
ぶっちゃけめんどくさいから素直にUMD起動したほうがいいよ^^
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:15:47 ID:tPrIUQeV
誰かといてあげろよw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:19:59 ID:j0xXg3Gr
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:02:00 ID:V2VhjTUw
>>388
どちらもSONYの失敗作です。

ねずっちでした☆
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:04:09 ID:mGU9GxBN
>>389
どちらも穴がございます
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:17:42 ID:lec0gIyC
PSPO2、サカツク、無双MR2、LBP、GE、アイマスSP等のアップデーターデコード
ttp://bbs.a9vg.com/read.php?tid=1486475&fpage=1

必要なモノ
ttp://u.115.com/file/f27421970

使い方は
1.PBOOT.PBPをunpack-pbpで展開
2.DATA.PSPとPARAM.SF0を取り出す DATA.PSPをEBOOT.BINにリネーム
3.リネームしたEBOOT.BINをPSPCipherで復号
4.復号したEBOOT.BINをISOに突っ込む終わり

Prometheusを当ててるなら4.のEBOOT.BINをEBOOT.OLDにリネーム
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:46:49 ID:+oAhPVJ1
>>396
すごい!
さっそく試してみる

できたらまた報告にきます
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:00:51 ID:KJVJJu+s
>>396
PSPがぶっ壊れた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:17:39 ID:+oAhPVJ1
>>396
3.リネームしたEBOOT.BINをPSPCipherで復号のところで
どこにリネームしたEBOOT.BINを置いてもPSPCipherが認識しないのですがどこに置けばいいのでしょう?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:27:33 ID:JM8FV/IA
リンク先に書いてるだろう・・・
ms0:/ENC/EBOOT.BIN
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:32:50 ID:+oAhPVJ1
>>400
ありがとうございます
ENCなんて無いじゃんとか思ってましたが自分で作れば良いのですね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:46:00 ID:LxvyqcEs
すげえええええええええ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:53:08 ID:KJVJJu+s
>>400
PSPが泣いた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:54:22 ID:tEnpcJtH
>>403
うるさい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 06:51:32 ID:+oAhPVJ1
時間が掛ってしまいましたがGEにて適用できました〜
助言くださった方ありがとう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:15:00 ID:MWbMvHgV
これをやると、pspから直でDLCとアップデータを落とせる?
それとも、media go での認証がクリアになるのかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:47:03 ID:OwU4GmCd
おまいばかだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:41:06 ID:UINOs8pB
Takkaが又アップを始めたようだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:51:34 ID:mGU9GxBN
よくわからんからtakka氏待ち
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:53:38 ID:UINOs8pB
@takka PBOOTからEBOOTを書き出す機能とENC/EBOOT.BINを書き込む機能を実装ちう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:40:43 ID:Zl9WiJUM
takkaがPSPだけでGEにパッチあてれたらしい
そのうちiso-toolの新ver来そうだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:57:00 ID:riGvPEds
私が人柱になろう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:05:48 ID:OJOWM0W2
takkaって俺らと同じでニートなのかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:07:47 ID:WkNAiyEh
>>413
ニート乙w
有給かなんかでしょ
普段はこの時間公開とかしてないし
まあ簡単な修正なら会社からしててもおかしくないけどw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:12:10 ID:Zl9WiJUM
@takka ニートではありません。休みが不定期なだけです

ちゃんと反応してくれてるぞw
416 ◆DY//wVKWks :2010/05/26(水) 13:12:57 ID:WkNAiyEh
>>413
takka ニートではありません。休みが不定期なだけです 20秒以内前 TwitKitから

ちょwtakka氏ここ見てるなw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:14:37 ID:Zl9WiJUM
さてGEのうpデータのパッチあててみるか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:16:51 ID:X9Q5cG0b
突破されてすぐ対応してるけど都合よく休みなんだな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:24:56 ID:Zl9WiJUM
うpデータのパッチ完了
表示は1.01になったのを確認


>>418
まぁどうでもいいよ
色々やってくれてるからありがたい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:36:58 ID:akZTmHGO
>>418
お前は都合よく毎日が休みかよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:47:06 ID:RFgn1s3E
シフト制だと案外そんなもんだぜ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:02:25 ID:xvUzGBnm
つーかもうiso_tool1.50出来てるじゃねーか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:15:01 ID:8B+I7H7r
>>396の「必要なモノ」はどこに入れるのですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:18:06 ID:6XomZTk9
>>423
150でおk
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:47:43 ID:xvUzGBnm
アップデートしたら起動しなくなった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:53:41 ID:Zl9WiJUM
GEは普通に起動したぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:18:56 ID:hyBOZlKw
同じくGE1.01と表示されたが起動しなくなった
ちなみにプロメはチート使えなくなるからあててないんだがそれが原因か?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:20:12 ID:8O6Bl6nf
>>423
そんなのつかわなかった。
iso_tool150とPSPCiphertとpboot.pbpあればpspだけでok
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:24:13 ID:6rj4AxeO
マルチレイド2も確かPBOOTあったはず
あとでパッチ試してみるか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:33:20 ID:Zl9WiJUM
>>427
そりゃプロメテあてないとダメだろ
てかあえてもCWC使えてるぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:34:01 ID:Zl9WiJUM
×あえても
○あてても
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:43:13 ID:b4zp6HG1
CWCの一部の機能が使えないという話
具体的に何が使えないのか詳細は分からんが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:43:25 ID:3zdmorFJ
アップデータがあるゲーム

NPJG00034 ロコロコMC
NPJH50043 PSPo2
NPJH50076 サカつく6
UCJS10107 LBPポータブル
ULJM05544 剣闘士グラディエータビギンズ
ULJM05637 真三国無双マルチレイド2
ULJS00237 GOD EATER

番外
NPJH00038 アイマスDL+
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:45:48 ID:6rj4AxeO
>>433 PSPo2ってなかったっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:48:22 ID:NuvE3JAl
>>433
ある、PSPO2は表示される
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:49:03 ID:NuvE3JAl
あースマン
>>434の間違い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:51:21 ID:3zdmorFJ
アイマスも正常に動作した。凄いわー
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:52:53 ID:hyBOZlKw
GEプロメテあてたら起動はしたが、チート使うと効果が反映されなかったり固まったりでダメだ。
iso_tool ver1.31のパッチだとチート使えるんだが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:55:40 ID:Zl9WiJUM
単純にコード間違ってるだけじゃねーの?
5つぐらいしか使ってないが全部普通に使えてるな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:54:50 ID:SkCd1AHA
メディアGoでGEのDLC落とそうと思ったらエラー・・・ショックだぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:05:41 ID:coErtDW6
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:13:46 ID:RmU8N4Mf
ユーディーのアトリエってlibfont.prxのパッチで起動できるの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:31:32 ID:3zdmorFJ
>>441
>>433が転載されてたw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:24:05 ID:6ldh4bsA
ブレイズ・ユニオンは普通に起動できるんだろー
予約したけど届くの遅いしー早くやりたい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:29:08 ID:cEFsp/3A
ブレイズユニオンの公式に行ったらキャラデザきゆづきじゃなくなってるのな
ちょっとがっかりだわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:48:37 ID:+bkBIww+
何やってもGEがクリアできねー
フリーズするからだけど
もうノヴァ倒すのが楽になってきました
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:49:01 ID:P6vxzkOd
フェアリーライフ ミラクルデイズ起動は出来たのだが
スタート出来ないとはこれ如何に…orz
諦めてUMDでやれって事か
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:52:34 ID:FPpSJ31h
>>446
EDフリーズ回避策でてるよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:53:11 ID:fGROSgMn
GEの、「希望」ってミッションが終わった後にフリーズするのは仕様?
何回やってもフリーズして次に進めなくてショボーンしてる

ちなみに、iso_tool(?)スペル合ってるかわからないけど、これでGEのパッチをry


できるだけ早く回答おねがいします
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:56:10 ID:+bkBIww+
>>448
mjd?
ちょっとスレ読み返してみるわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:56:12 ID:fGROSgMn
>>448

詳しくお願いします
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:58:47 ID:+bkBIww+
つまりcipherとかいうのを使って回避するんだなはあく
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:01:10 ID:+bkBIww+
cipherにPboot.pbpがないけどGEのisoの中にある?
454_:2010/05/26(水) 22:11:26 ID:skPABywb
なかなか簡単な方法にならんなあ
俺のようなはげおやじでも簡単にできる方法がいいんだが
ちなみに読み方はチファー ピーブート.ピブピな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:12:46 ID:FPpSJ31h
このスレじゃなくてGODEATER ISO起動スレだったかな。
プロメテウスパッチ使ってEBOOT.OLDのどっか1バイトを00にするだけ。
うちのPSP2000GEND2で成功。
まあ詳しいことは自分で探してくれ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:13:11 ID:nhhDFget
takkaさん所落ちてる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:14:46 ID:kPTtOvif
Pboot.pbpはDLC(アップデート)のことだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:14:59 ID:+bkBIww+
>>454
そんなことはわかってるんですけど^p^
>>455
thx
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:26:11 ID:OD/g3iBN
Pboot.pbpは一体どこにあるんだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:26:52 ID:OTyaGHRR
おみせやさん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:47:18 ID:8O6Bl6nf
>>459
追加パックの中だろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:55:58 ID:yU61ftIX
だれか複合済みEBOOTうp!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:59:18 ID:RFgn1s3E
そんぐらい自分でやれ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:17:20 ID:xvUzGBnm
iso_toolとPSPCipherがありゃ3分で済むのに
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:30:22 ID:6ldh4bsA
ブレイズ・ユニオン起動確認ww
まあ同然の結果
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:38:00 ID:yU61ftIX
FW戻してしまったからさらに面倒なんだ・・・
まぁ すまない 自分でしますわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:11:01 ID:EoG8D5QT
そもそも著作物をあげろって言ってる時点でな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 03:52:01 ID:u1UJalFn
>>404がうるさい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:56:19 ID:qFRgw7ti
ゴッドイーターは正常にアップデート出来た
剣闘士はブラックアウト
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:55:22 ID:lSSpx0ZJ
>>469
お前だけ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:57:17 ID:RQJbBtHS
剣闘士は他に報告例が無いわけだが?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:59:35 ID:lSSpx0ZJ
剣闘士普通に適用されてるが?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:30:19 ID:mpJ6zrbS
剣闘士問題ないな、ちゃんとタイトル画面でVer1.01表記を確認。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:16:05 ID:cEsAxqG0
剣闘士
前2000-D3でおk
現在2週目困難レベルに突入
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:23:56 ID:/FM7KfLa
PSP-3000 CFW 5.03GEN-C for HENでPSNに「登録」する方法ってありますか?
PSNLover Beta v1.1を使って、サインアップしてみようと思い接続すると
805F0005エラーで弾かれます。


476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:40:37 ID:sGUhn1vp
>>475
登録は目の前の箱からすればいんでね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:42:51 ID:mpJ6zrbS
LBPポータブルのアップデータVer2.05はPBOOT.PBP以外にも3つの拡張子arcファイルが入ってるんだよね。
arcファイルはMSの中に普通に置いておいて、PBOOT.PBPを復号しISOに組み込んだら問題なく適用された。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:43:21 ID:9SajVEgR
天神乱漫のMUSICがならない・・・
回避できないかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:44:16 ID:pNGOFBGg
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:28:49 ID:FCzuULOz
>>475
俺もずっと悩んでたけど、PSP3000を再起動してHEN入れ直したら出来たよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:08:27 ID:3fLsuQn+
プロテメウスでサクレジェ試合中も音出るのな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:20:56 ID:HX+diLe3
今更
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:21:17 ID:sNALrr4G
みんテニのアドホックは?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:25:23 ID:lgghKk9s
出来たってどっかで見た
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 06:01:11 ID:ukVPib2E
ブレイズユニオン、シークレットゲームはする?
486でやん:2010/05/28(金) 08:30:55 ID:lzXgbhfZ
サカつくDSワールドチャレンジ2010 ROM 起動しない

なぜ??
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 08:42:55 ID:7GKQi37o
スレタイも読めないからじゃね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:40:57 ID:b1wntIDs
久々来てみたが、やっぱまだ5.50?のままなのカー
Ver6以降はもう望めないのかな。
パッチ当てるのとか面倒になってきたしおもしろそーなタイトルも
無いんでPSP放置気味なんだよなー。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:20:26 ID:IZvzSTkP
サカつくアツヌしたらチートきかないとこあるな
アツプするはやつ気をつけろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:24:43 ID:5FEkWYWI
パッチ当ては面倒というより、
iso_toolというPSP上で動く専用ツールのお陰でむしろ手軽になった感じがする。
場合によってメモステの読み込みの早いM33でも動くものがあるし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:27:09 ID:V7xVjxWr
>>489
効かないというよりうpデートによってアドレスが変わる場合がある
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:19:04 ID:7tzKLFcq
iPadやっとゲット(*^_^*)v
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:23:27 ID:vkKcXb82
激しくどうでもいい、Twitterかブログにでも書いてろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:36:34 ID:xxkbMKtc
 (⌒⌒)
モチツケヨ l|l l|l  アィ iPadゲットだと!
  ∧∧∧_∧   ふざけるなー 店の開店1時間後に行ったら
  (;゜Д( `p´ )") }}}  買えなかったww それ遣せおぉー
  ヽ 、と'^)  l^)´     俺が有効に使ってヤルカラ
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:42:39 ID:WqtGHsli
Ipadって日本で何につかうん?
有効に使えるん?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:47:48 ID:EoNLiiC6
49 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 13:08:25 ID:7ZtX/k0/0
ipad、秋葉の淀で余りまくりじゃねーか。
本当に行列に並ばされた人間は気の毒だなー。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:59:24 ID:bs/aNDij
>>495
暴漢に襲われた時に盾として使える
ついでに相手をはたく事も出来る
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:06:32 ID:PDGwHupC
>>492
ipedだろ
499475:2010/05/28(金) 16:58:10 ID:7p2unXFz
*M33のネットワークアップデートを無効
*6.20 Version.txtの有効
*その他設定の見直し

以上でアカウント作成まで行くことに成功しました。助言ありがとうございます
早速、登録してみます
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:05:46 ID:tMdO3udV
M33 6.20 Pluginって何ですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:40:38 ID:6h3ug57r
初音ミクのおかわりってもしかして起動しない?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:55:54 ID:o3jGTBGq
今週新作報告まだー
たくさんあるのにどうした?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:19:27 ID:XRHZ5xys
CWF かすたむふぉーむうえあー
このへんはいいけど
例えば このISO
なんて読んでる?
わたいは いそ
HEN へん
GEN げん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:28:02 ID:CQysgYzA
うるせぇageんな死ね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:28:30 ID:i70Walnd
KH起動できない。
助けて。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:29:32 ID:EveuLWZ0
>>503
CWF…だと…?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:34:06 ID:i70Walnd
systemlibってなに??求む
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:45:53 ID:i70Walnd
ねぇってばぁよぉぉ!!!
誰か教えて!!

by女子大生
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:46:43 ID:oQSlKtFr
センターウイングフォワード
510475:2010/05/28(金) 21:18:41 ID:7p2unXFz
無事にPSPだけで登録&ログインすることができました
GOD EATERのパッチをDLし、iso_toolとPSPCipherを使ってISOに適用完了
動作環境:PSP-3000 CFW 5.03GEN-C for HEN
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:45:57 ID:pkGmp/VK
だれか最近でたゲームの
起動の可否をまとめてくれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:49:41 ID:k0fM0LMq
いいだしっぺの法則
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:02:25 ID:7eABsdb9
>>511 後は任せたぞ・・・息子達よ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:32:52 ID:O/SlyaTe
>>506
そこに突っ込むならフォームにも
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:21:09 ID:ygfcStR1
銀星囲碁ポータブル 要求6.20
edicrypter1.3でパッチ当てて起動はできるけど文字が出ないのと対局中白い邪魔が入る
m33.GEN-D2両方で起きた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:29:26 ID:Alpc2Nu2
>>515
精一杯のことやってから来て
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:32:41 ID:c2Xr9lXD
サカつくおもしれー
アップデートでまだまだやれる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:46:06 ID:GJiTNG+g
>>479のツールでコルダ起動確認
バイナリ編集すると起動不可たがら必要ないっぽい
ただやっぱりD2じゃ起動しない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:59:16 ID:zt7YPQ8Y
ゴッドイータ GEN-D3起動はできましたが
追加ミッションの起動がエラーとなります。ミッションパックが壊れていますとでます。
どなたか、対処方法教えてください。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:12:11 ID:iOqOASWL
GEのスレ行って聞けよゴミクズ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:13:21 ID:FYpLODzM
>>519
GE起動スレの途中から書いてある。色々情報錯綜しすぎて見難いかも知れないけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:14:14 ID:eSHvmzrf
調べた?
はい→なら聞くな死ね
いいえ→調べろよ死ね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:18:53 ID:pYKZbHjh
PSPでドリームキャストできるかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:25:43 ID:KiKrP7q5
調べた?
はい→なら聞くな死ね
いいえ→調べろよ死ね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:11:42 ID:iOqOASWL
これテンプレに入れておけばいいんじゃね

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:33:20 ID:eThplupN
ここ質問スレじゃないからそんなのいらないよ
527515:2010/05/29(土) 01:35:37 ID:CG4fS1ZL
解決した
3月前の手がもう通用しなくなってるとはな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:16:15 ID:XqzkAzZx
>>523
srtgi
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:27:43 ID:MOjtnB6W
ドリキャスできても
もうロムがないだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:30:29 ID:DvfEP3sl
クラシックダンジョンの体験版兼追加コンテンツってまだ出来る方法がないのかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:46:12 ID:FYpLODzM
無いね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 03:27:11 ID:V1ZU9FUw
>>518
それ中国語で書いてあるから日本語に直してください
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:21:32 ID:n7rPKiSU
ModNation.Racers はどうやって起動すんの?
マリカーっぽくて面白そうなんだが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:17:28 ID:aKyeChbK
H.A.W.Xも面白いぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:15:48 ID:BpbiPzhk
ソラオトeboot複合ok
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:26:17 ID:BpbiPzhk
eboot複合のみとPrometheus_0.3betaパッチでの起動のちがいがあるみたいだ。
Prometheus_0.3betaはOPに歌ながれる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:59:52 ID:DiooXdwA
これまでPrometheus_0.2で変換やってて、Prometheus_0.3betaに変えてisoツールで再構築したら
CWC使えなくなったな
Prometheusによってもアドレス変わるのけ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:03:52 ID:1d8y7ow7
DOAPの旅の思い出が選べる起動方法はマダー?
田代した写真を見たいのだがw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:35:03 ID:9yPe/LZv
ModNation.Racers  EUR版マダー??
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:30:34 ID:ltfPWvjF
5分で飽きたけどiso_toolのeboot復号のみでOKだったよ。
たしかバージョンが1.31の頃にやったと思う。
もしかして最新版では動かなくなってるとか?

俺はマリオカートもあまり好きじゃないけどね。
F-ZERO(SFC)、 F-ZERO CLIMAX(GBA)、WIPEOUT XL(PS)、VIRTUA RACING(AC)が好き。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:24:59 ID:ZTJvgFZY
今更かもしれんが、iso_tool_1.50+Prometheus_0.3betaで、MGSPWをGEN-D3Fで普通にプレイできてる。
CWCも弾薬無限、カモフラージュ100%あたりは普通に機能しているようだ。
ただ次のミッションに進む際に、CWCをオフにしないとフリーズする時がある。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:55:41 ID:UQwR61ke
ソラオトD2でisotool1.51で複合化後、KHBBSなしでいけた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:59:52 ID:PT8S6tzl
ラブレボも変換だけでいけた、各種パッチは必要なし

あと一応不具合報告
フェアリーライフ、オートクイックセーブが効かない
D2+KHパッチで確認。プロメテでは未確認
ノーマルセーブは出来るし全クリも確認
普通に動かす上では問題ないけどとりあえず
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:05:04 ID:ioA5pNTP
>>542
ソラオトD2でisotool1.51で複合化ってあるけどeboot or Prometheus?
上にeboot複合のみだとOP曲ないみたいなんだけど・・・どうだった? 
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:12:04 ID:JPMLr6dL
>>541
>今更かもしれんが、iso_tool_1.50+Prometheus_0.3betaで、MGSPWをGEN-D3Fで普通にプレイできてる。
採掘場偽装基地へは普通に開始し、クリアもできるのだが、バリケード破壊はロード中に固まる
チコ救出も固まる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:19:36 ID:/MJAHaBO
>>541
それはCWCどうこうじゃなくD3が問題なんだと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:55:17 ID:Eiuliqgp
cwc切ったら固まらないんだったらcwcが原因って言えるがどうなんだろうね
548541:2010/05/29(土) 21:44:08 ID:ZTJvgFZY
チコ救出は固まらずクリアできました。
でもその後のミッションで、コーヒー園にエリチェンするところでどうしても固まってしまうので、やはりD3のせいかもしれません。
ゲームクリアしてからカキコするべきでしたね。失礼m(_ _)m
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:14:36 ID:hkkCuFcb
ウイニングイレブン2010
1.ISO起動したあとずっと黒い画面のまま
2.HOMEボタン押すと「終了しますか?」と出てくるがその後フリーズ
3.iso_tool 1.33の複合化をして起動しなおしたけど1と一緒
4.ISOの要領は948MB
5.バージョンは5.50GEN-D2

こんな状況なんだけど突破方法ある?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:17:38 ID:w3C/Q2zs
iso_tool 1.33
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:19:23 ID:9aDl+fgu
こういう書き込みを見るとガッカリするよね(´・ω・`)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:22:38 ID:6dSF/Ue4
今週ものまたー?
きてないの二本かな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:55:41 ID:9tnCPhfO
がっかりんぼーーー。ちなみにMGSPWはD2で問題なくクリア出来ました。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:10:04 ID:6WjX4Hgi
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:20:24 ID:n1ByrIaL
もう3000のGEN-Cじゃ起動しないの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:38:58 ID:7FwuhLH8
>>555
起動します。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:43:14 ID:IZHSkPHu
もう3000全部起動
解禁したらいいのにな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 05:45:40 ID:AQoM2wKQ
t
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:57:09 ID:KF/wIBlR
3000でパージョン問わずにHEN起動できて使い分けで来たらまじ神という俺の妄想
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:06:15 ID:uGp7iXVp
>>533
割れ厨発見
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:59:03 ID:qSnpyDEU
>>560
こういう風にわかっちゃう人も同類だと思うんだよね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:17:43 ID:G0NKfRO9
>>544
ソラノヲトはeboot復号だとop流れずに会社ロゴ→スタート画面になる
プロメテだと画面真っ暗のまま始まらずpspの電源落ちたがこれは俺のやり方が悪かっただけかも
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:20:12 ID:EHE/jVyQ
ソラノヲト何てキモオタがヤル奴だろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:50:38 ID:rubCAF07
PSP何てキモオタがヤル奴だろ

なーんて言われるぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:53:54 ID:bQQJFm8l
ゲーム何てキモオタがヤル奴だろ

なーんて言われるぞ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:54:29 ID:a1ZvZ+EJ
心がイケメンならそれでいいじゃないかと援護してみる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:59:26 ID:dgOwYCwY
イケメンの意味からして誤用になってしまうぞ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:14:05 ID:a1ZvZ+EJ
確信犯のように常用語になってもいいんじゃないかと思う・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:52:40 ID:3AX1KdHE
語源を顔(面)がイケてるとするなら誤用だが、イケてるメンズとするならあながち間違いではないような
どんなに中身が良くてもいい年して年中ゲームしてる奴が世間的にイケてるのかは疑問だが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:08:55 ID:BDkD/2IO
乙女はお姉様に恋してる
起動できません
どうにかしてできませんか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:10:02 ID:6cFfhw/n
何をしてできない?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:13:27 ID:BDkD/2IO
いやなにも
複合化もなにもしてない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:17:37 ID:HpBtwZkK
それはよかったからとりあえずどっかいけ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:18:43 ID:BDkD/2IO
吸い出しに問題あり?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:18:58 ID:/l8EIfrd
>>572
むりゃ無理だわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:21:43 ID:/VjuXuTL
自分は違う的な書き込みをする奴が多いけど
傍から見れば同じ穴のムジナだと思うよ
てか、ここで言い争っている時点でキモイ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:25:08 ID:76WtAqw+
俺のはちゃんと起動するぜ>おとボク
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:31:55 ID:XKltyjpM
>>576
そういうレスが一番ずるい。
反撃されないように逃げ道作ってるだけ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:57:07 ID:bQQJFm8l
>>576
同族嫌悪乙
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:00:16 ID:/VjuXuTL
>>578
>>579
同族嫌悪乙
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:18:58 ID:2MamG0dL
えーーいやかましい、全員ケツを出せ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:12:59 ID:/VjuXuTL
      ∧_∧ 
      (´Д` )
       /⌒ ヽ
       / ィ、   ヽ
      / / ヽ  ヽ 、_
      / /   〉  _)_,)
    ⊂ノ   / /, '
        / //
       (  く <
        \ ヽ、`、
         \ nn
           〉' ( (
           しイノ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:54:50 ID:jOx6lxlL
なんと大リーガーでもCFW愛好者がいるみたいだぜ

ISOろう

まー たまにはこんな書き込みも無いと
寂しいだろきみらも
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:02:40 ID:aW4gqKet
>>437
詳細プリーズ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:18:21 ID:kqIlHetw
なんだよお前ら
1日たっても1つも返答無しかよ
あれだけ詳しく書いてやったのにお前らほんと使えねぇクズだな
でかいのは態度だけで脳みそはミクロ並なんだろうな^^;
とりあえずお前らみたいな低脳は死ねよwwなっ?ww死ねってwww
じゃあなクズ共お前らキチガイ同士戯れてろm9(^Д^)プギャー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:24:34 ID:SHLIRNX1
>>583
常人には、到底思いつかない高度な気遣い乙。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:27:37 ID:xdMwywyn
>>583
常人には、到底思いつかない高度な気違い乙。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:20:15 ID:03El1glh
ソラオト libpsmfplayer.prxとpsmf.prxのインポートと
iso_tool 1.51のEBOOTの複号とkernel_LibrarZパッチでOPが見れました。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:49:46 ID:l3g8oif7
ソラヲトうちは
iso_tool 1.51のEBOOTの複号のみ→ムービー再生できず(スキップされる)
iso_tool 1.51のEBOOTとlibpsmfplayer.prxとpsmf.prxのインポート
→ムービー再生可能
でした
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:05:06 ID:VR86ka/P
ソラヲトはprometheus0.3betaだと起動画面後にブラックアウトするみたい
0.2はD2、D3ともにOPまでおk
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:09:26 ID:ictmNaM2
>>588-589
インポートってpc上でやった?
psp上でiso tool使ってやると失敗するんだが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:59:00 ID:/l8EIfrd
>>584
ISO起動でもDL+が使えるようになったよ、って話。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:26:57 ID:TSJRKHjm
パワプロサクセスレジェンドで試合の音とかが出ないのとか
ホームボタンでゲーム終了したらフリーズしたりするの直った?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:38:40 ID:B3ZKvczU
>>591
iso_tool151 ebootのみOPなし
iso_tool151 prometheus0.3betaパッチのみ OPあり
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:50:03 ID:GhM8QhpP
>>594
おおできた!ありがとう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:36:31 ID:H4LnbfUZ
prometheus0.4で起動した
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:15:21 ID:GOR3Mxed
>>596
prometheus 0.4どこにあった?
リンク貼ってくれー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:34:31 ID:jdD+wlOg
0.4なんてない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:42:46 ID:oXbCeN1N
>>598
これだから低脳は困る

リンクだよ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=prometheus0.4&lr=lang_ja
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:46:19 ID:9pObtUv6
でっていう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:21:38 ID:IjKVZiVx
>>599
アメリカンジョーク?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:33:29 ID:z1eifMS7
>>599はアメリカ人だったのか…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:37:38 ID:YZqp/deR
            、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、! 
      j      r′          `, 
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/ 
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    えっお前(>>599)アホなん?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ 
        \               / 
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'´
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:41:46 ID:K8czbHl6
みんテニのアドホックkwsk
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:54:25 ID:t4o/dz/G
情弱は激怒した。必ずかの対策は突破せねばならぬと決意した。情弱はバイナリなど知らぬ。情弱はただの情弱である。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:55:45 ID:YZqp/deR
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー      か お ま っ か で す ね
 __              ∧_∧              --
     二          /´   `ヽ          = 二
   ̄           d  ^ー^ b                ̄
    -‐           \__丿               ‐-
                 ┴ ┴
    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:27:54 ID:L86qD+8W
>>607
死ね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:37:40 ID:t4o/dz/G
>>607 ゑ??
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:45:09 ID:hslKTS0i
>>607
氏ね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:03:20 ID:l3xmqHYO
>>607
苦しんでからにしろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:32:31 ID:0lr2xl2k
ソラヲトはD3で起動無理なのか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:38:40 ID:ozAkhIYS
プロスピのこの応援歌データを5.50D2でも読み込めるようにできない?
http://u7.getuploader.com/pawaongaku/download/249/NPJH50234OM.zip

マジックセーブ使っても保存されん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:43:32 ID:2k4nB0CZ
あきらめろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:50:23 ID:ozAkhIYS
なんだと!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:52:54 ID:YZqp/deR
>>607
どうした!?
すごい自虐プレイを見て久々に吹いたwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:17:59 ID:TadOMXC9
ほう
617_:2010/05/31(月) 22:24:11 ID:kgsnFpdI
今さらながら >>俺 はもっと評価されてもいい
こら貴様がISO起動の何に貢献したと言われると
困っちゃうけどね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:28:35 ID:aSGfmV4w
>>611
iso tool1.51複合で普通に起動するが・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:12:13 ID:UIFyUH6C
コルダはPrometheus_0.3betaだとHOMEで戻れんな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:16:32 ID:BEEs/4LF
ここの管理人どんだけtakkaさんに要望すれば気がすむんだ?
http://blog.livedoor.jp/yuuzi2010/

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 約束の日へ
メモリースティックチェックやセーブが遅いんですけど
修正してほしいです!!
パワプロサクセスレジェンズ
サクセスやるとフリーズして電源落ちます
Kernel_LibrarZパッチとKHBBS_patch.prxやりましたが
サクセスやるとフリーズします
KHBBS
ルームが満員なので
エントラスへ戻ります
キャンプメニューのコンフィングで
べっのルームを指定し、入りなおしてください
と出て通信出来ません
いわれたとおり別のルームに指定なのに
また同じことが出ます
どうすればよろしいでしょうか?
KHBBSの通信バグ修正してほしいです!
ゲーム速報
http://blog.livedoor.jp/yuuzi2010/
iso内のUPDETEファイルをUMDGEN使わないで
消せたらありがたいです
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:17:51 ID:BEEs/4LF
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:16:54 ID:dYpWaL+m
>>620のガキもだけどiso_tool1.52URをリリースしたガキも何考えてんだか…
アンオフィシャルを出すことそのものは否定しないが、作者でもないのに
勝手にverを上げるんじゃねぇよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:47:49 ID:m4DHcH+e
1.51URなら何もないのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:58:55 ID:dYpWaL+m
oui
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:31:51 ID:/D2h6qvy
>>622
リリースしたのてガキて未成年なん?
お前の、知り合いなら厳重注意しとけよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:16:48 ID:e+h8aZMP
いや>622が50歳overのおっさんだから誰でもガキに見えるんだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:52:26 ID:yo9glfU5
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:12:37 ID:wr8UXIl9
みんなのテニスkwsk
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:50:18 ID:VRrG/Jfn
シークレットゲームまだか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:16:24 ID:jDHuUbPw
マガジンのワンピース
どうした?
まだぽいか?
パスワードマガジンでのせてるな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:32:32 ID:V7aR90EM
一騎チャンスつかめ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:52:20 ID:F5z8ExMN
プロテクト固いソフトってDL販売してない気がするが気のせいか?
GEやキンハーなど対策がキツすぎて正規ファームでも不具合でるとか
なんだろうか・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:55:43 ID:LJ0lhSsp
そもそもプロテクトじゃいんだから無関係
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:50:34 ID:+XMbTEoI
シークレットゲームまだまだ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:12:45 ID:pfAelD37
そんなに起動できるか確かめたいなら自分でやりなよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:50:07 ID:iLMLCLyL
エヴァの魂の軌跡のisoほしいな‥
どこ探してもみつからんTT
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:00:23 ID:9AlhGR9P
そんなに欲しいなら自分で買いなよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:13:48 ID:pfAelD37
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:18:47 ID:sUaMOV+/
かってうる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:29:22 ID:dHyXPLPf
やりたいのなら買え、落とすとかはここでは論外
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:25:31 ID:ULnrJtf9
フェアリーテイル 来てんだが
D3で普通に起動するんだが、糞ゲーには対策無しなのか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:37:25 ID:AQ+ITbcX
作った時期が早かったんでしょ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:43:14 ID:z28p/rYX
早く完全対応のCFWだせよ
いちいちD2にしたりD3にしたり面倒だ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:44:00 ID:ULnrJtf9
なるほどねー 
で、モンハン日記 ぽかぽか アイルー村(仮称)のデータ流出まだー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:46:03 ID:KqJwzzFE
今D3にするに越した事ないの?
D2のままの方がいいとか、5.00M33の方がいいとかってないよね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:16:55 ID:PZssb37Y
>>645
OFWのがいいぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:33:11 ID:/9MZYHub
OFWとD2とD3とM33の4つ用意すればしあわせ

俺一つしかないけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:43:56 ID:+LMqqZSk
シークレットゲーム GEN-D2でiso tool 1.51の複合で起動確認
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:49:22 ID:TSvfD9PQ
メンドイからもうゲームやめるのが一番いい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:55:17 ID:uTccPwdN
最近のゲームがつまらないってのは、もうゲームを楽しめる年齢じゃなくなってるんだよ
実際最近の子どもは最近のゲームで嬉々として遊んでるわけで
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:06:44 ID:0ZhVBZaA
エヴァ魂 ISO起動はできるけど
一部演出が絵がおかしくなるね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:42:05 ID:+WkAFERj
先週のソフト二本こねえー
フアイ一発ーきてわー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:28:09 ID:dHyXPLPf
いい加減downloadでやれ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:45:49 ID:ofwzNzBy
GEN-D3で鉄拳6は動くのですが、読み込み途中で止まる・・。
KDHBBSを動くようにしてからですが、どうしたら良いですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:10:14 ID:Vfnv0sc1
まずは日本語を覚えてから聞いてください
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:25:01 ID:7ucNBmmR
フェアリーテイルが何故だか80020148エラーでできない
他のは動くのに・・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:42:44 ID:2BJvwe17
フェアリーテイルが起動しません
ISOtool1.51でeboot変換とプロメテパッチもやってみましたが起動しません
PSP2000 GEN D-2です
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 03:55:06 ID:NF28rzyv
このスレにきたおかげでパチスロ新世紀エヴァンゲリオン 〜魂の軌跡〜が発売されるの知ったわ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:17:23 ID:pJ/XWLiW
フェアリーテイルD3で起動確認
Kernel_LibrarZパッチで動いた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:23:21 ID:KWvQ+RFc
フェアリーテイルD3で起動確認
複合しただけで動いた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:24:17 ID:skO2kO5+
フェアリーテイルは、EBOOTの複合化だけで動くだろ
動かない奴は、吸出しミスか不完全な奴を割れDLしたんだろww

下の機種で確認済みです。
PSP1000 GEN D2
PSP1000 GEN D3
PSP2000 GEN D2
PSP2000 GEN D3
PSP3000 GEN C
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:49:21 ID:GaqxqbkZ
パチスロだめぽい
また動きあるかもな

663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:46:24 ID:q/tX+H6j
>>662
エヴァ演出画面が変な網掛けみたくなる話し?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:58:47 ID:giZXh1vO
フェアリーテイルセーブした後タイトルに戻って
続きからを選択してもできないのは俺だけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:00:11 ID:JlQcC1IZ
エヴァそもそも起動しないわ
起動した奴いるの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:04:27 ID:Igua6byh
UMDからも起動しない エヴァ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:04:54 ID:ty/oTus7
D2で複合化とKDHBBS.prxで動作確認
一部演出で表示バグあり

実機打ってないから他は解らん
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:06:58 ID:3MBRARZS
復号化だけで動くよ
一部演出表示バグは変わらず
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:12:02 ID:ZL8HjjL7
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:20:14 ID:yFKmLKfC
>>664
俺も同じ症状です
PSP2000CFWGEND3F使用〜isotool1.51使って複合Zパッチ使用不使用
関わらずセーブ後続きからを選ぶとブラックアウト
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:25:12 ID:3MBRARZS
>>669
起動しなくなった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:35:38 ID:yFKmLKfC
>>671
いや普通に669で起動するよ
それより>>670の回避方法詳細plz
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:55:00 ID:3MBRARZS
>>672
669の手順詳細plz
isotool1.51で複号後Kernel Librar Zパッチ当ててんだけど起動エラー吐くようになった
EBOOTリカバリして復号し直すと起動
これを繰り返してる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:03:16 ID:QpwRkNla
演出表示バグってどんな感じ?
特に問題ない気がするんだが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:11:02 ID:yFKmLKfC
>>673
isotool1.51で複合してKernel Librar Z当てただけです
それで起動出来ましたよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:15:19 ID:ty/oTus7
>>674
ネルフシャッターやステップアップ表示がモザイク
>>675で回避できました
心なしかSEも綺麗になった気が・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:18:49 ID:3MBRARZS
>>675
ありがとう
環境忘れてたけど1000のD2です
メモステフォーマットしたりiso抜き直したりしてみます
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:18:58 ID:XclQ91Dm
>>673
俺もそうしてる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:44:07 ID:rS94dOx9
エヴァ
複合化してKernel Librar Z当てても 起動不可です。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:58:52 ID:ZL8HjjL7
>>679
試してみたらダメだった
Kernel Librar Zあてないと起動するけど意味ないわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:02:27 ID:x/QpBFd+
>>679>>680
俺は起動するけどな
ちなみに自分はPSP2000CFW-GEND3で問題なく起動してるよ

やったことはisotool1.51で複合化+Zパッチ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:04:31 ID:r32Gkmlj
2000のD3で
isotool1.51で複合してPremetheus当てて
起動&動作確認 液晶バグなし(複合化しただけより読み込みが快適っぽい)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:09:40 ID:UE0B4TfB
お前等頑張ってるな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:19:20 ID:r32Gkmlj
>>682
ギャラリーの液晶演出が重くなる
通常研究は普通に動くけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:24:16 ID:F+haB/2M
isotool1.51複合だけだとモザイクだった。みんなの言うとおり
Kernel Librar Zパッチをあてたら綺麗な画面。問題なし。
音が確実に良くなった。これで逝ける
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:35:16 ID:2bwrXlX+
ttp://jpmp3.com/viewthread.php?tid=171266&page=14#pid1061604
このユーザーのMegaのDLパス教えて下さい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:39:34 ID:F+haB/2M
>>686
え? 書いてあるしょ..
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:40:27 ID:Kb2kr8Wb
D2だとパッチあてても演出バグるな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:44:14 ID:Kg7H+R7D
Kernel Librar Z当てて起動しない奴KHBBS導入してるか?
俺起動しなかったけどKHBBS導入してKernel Librar Z当てたら解消した
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:44:41 ID:2bwrXlX+
>>687
BDBZMのパスしか書いてない
てかKMCのスレに書いたつもりが間違えて書いてたスマン・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:46:03 ID:NF28rzyv
パチスロエヴァpsp3000でGEN-C(Full)で
isotool1.51で複合してKernel Librar Zパッチ当てても起動できず
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:50:56 ID:F+haB/2M
KHBBS導入でお願いします
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:51:17 ID:6yNPhQGC
スロエヴァ PSP-1000 D3
複合化+Kernel Librar Zで正常起動確認
複合化のみの時の表示バグが綺麗になくなった。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:58:19 ID:NF28rzyv
KHBBS導入したら起動できた
パチスロ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:00:40 ID:Kg7H+R7D
環境書いてなかった
PSP1000-D2
復号化+Kernel Librar Z(KHBBS導入)で正常
表示バグなし
今んとここれといって不都合なし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:26:05 ID:ZL8HjjL7
>>689
超ありがとう!
KHBBS入れてるのと別のメモステ使ってたわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:28:38 ID:gxHhhMwA
教えてください
環境psp−2000 D2
ttp://pspq.blog106.fc2.com/blog-entry-610.html
↑のブログで10番の「dnas_decrypter」を起動して10分ほど待つと書いてあるのですが
自分のPSPでやってみるとほんの7.8秒でXMBにもどってしまいます
どなたかこれに似た症状を解決された方がいましたらアドバイスください
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:28:50 ID:RDRu5WdH
Premetheusパッチだけで大丈夫なんじゃね?
D3で問題なく1000回転回した
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:30:14 ID:ZcQK+jpZ
空の軌跡のiso起動なんだけど 読み込み長くない?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:35:35 ID:4Qb3VJ4K
CSO化
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:35:37 ID:NF28rzyv
KHBBS入れてKernel Librar Zも当てて起動は出来たけどやっぱりモザイクみたいなのが一瞬出てきたり結構出てきたりするんだけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:42:35 ID:JF44z/6m
多分>>689が正解だな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:44:08 ID:JF44z/6m
間違えた>>698でした。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:52:59 ID:Q8cX41bg
とはいえパチスロはパチスロ、意味不明すぎてやめた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:55:21 ID:q4/uTztS
>>699
同じく。
下手したらフリーズするんだが・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:59:27 ID:NF28rzyv
>>702
まじだPremetheusパッチだけでモザイクとかも全部綺麗になった
ありがとう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:19:01 ID:FnPrp+bw
>>697
datは抽出したかい?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:25:56 ID:q4/uTztS
2000 CFW 5.50GEN D3

復号してKernel Librar 当てたら起動失敗。
Premetheus当てたら起動した


演出等も非常に綺麗ですな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:28:23 ID:gxHhhMwA
>>707
抽出したあと画像と照らしあわせて同じ環境にしてからやりました
3回くらいリスタートしているんですが、やはり10番目でつまってしまいます
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:33:42 ID:8hBoN4Tq
prometheusはみんな0.2? それとも0.3?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:46:47 ID:NF28rzyv
俺はisotool1.51に入ってるprometheus使ったからよくわかんない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:56:06 ID:oDuJii5c
1,51で変えてないなら0.2
1.52URは0.3に変えてある
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:03:29 ID:yqzbONRL
>>709
KHBBSパッチのプラグインオンにしてるとそうなった
オフにすると解決したけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:09:45 ID:gxHhhMwA
>>713
一つ一つ順番にと心がけていたらそれを見逃していたようです
たすかりましたありがとうございました
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:24:57 ID:7crj2qfP
>>709
MSの容量が足りてないとか言うオチでは?
たしかただパッチ当てるだけじゃなくて新しくファイルを作ってるから
抽出したdatと同じ分の容量が必要だったはず
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:26:32 ID:7crj2qfP
レスする前に更新し忘れたw
しかも解決していた挙句原因が全然違ったとは・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:30:00 ID:NFN/9eR9
いやいや csoにしたらもっとあかんやん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:30:42 ID:giZXh1vO
>>672
KHBBSパッチのプラグインをオフにしたら
フェアリーテイル続きからできるようになった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:49:27 ID:Kg7H+R7D
なんだよprometheusだけが正解なのかよ
どっかでprometheusじゃ起動しないって見かけて鵜呑みにしてた
>>698ありがとう
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:03:36 ID:c8I19SNz
アスカ吹っ飛ばされまくりすぎだろwww
ちっとも当たらんw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:04:18 ID:oN8gZJ5i
1000 CFW 5.50GEN D3

isotool1.51
復号化+Kernel Librar Z(KHBBS導入)
これだと起動はするけどシャッターとかステップアップ演出でリールの動きが遅くなった

isotool1.51
KHBBSフォルダ削除
prometheusパッチのみ
こっちだと正常に作動

自分はこんな感じ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:23:23 ID:hfceajNg
オレも>721さんと全く同じ。

KHBBS導入方法がいまいちわからなかったから助かった。^^:
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:35:09 ID:Qpju9cP8
>>720
お前パチもスロも打ったこと無いのに買ったのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:36:32 ID:1eRfbgZ+
まあそういう人もいるだろう。エヴァだし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:41:22 ID:sn02VIpD
多分prometheusパッチが一番いいな
今のとこサクサク動いてる

>>723
そういう人のためのゲームだろう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:51:39 ID:7ucNBmmR
prometheusパッチあてると何故かフリーズする・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:59:59 ID:Xfd3JMAS
スレ内検索してもググっても出来ないなら諦めろ
スレ内検索もググりもしないで喚いてるならCFW辞めとけ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:12:51 ID:KpKR19CY
2000 GEN-D3
isotool1.51
KHBBSフォルダ削除
prometheusパッチ

これでやってみたんですが起動はするんですが画面が真っ暗になったまま先に
すすみません

どうすればいいんでしょうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:41:54 ID:sn8R5Wjz
>>728
      /ヽ,,)ii(,,ノ\
     /(○)))(((○)\   そういう時はオナニーするんだお!!オナニー!!
   /:::::⌒(__人__)⌒:::::\  オナニーは全てを癒してくれる!!!
   | ヽ il´ |r┬-|`li r   |  オナニーは全てを忘れさせてくれる!!!
   \  !l ヾェェイ l!  /  オナニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!

: : : : : : : :.._        _      \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`       |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;:::    |  うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''",       "''"´       |
: : : : : : . . (  \j /  )/     /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨    /    
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
             /ヽ,,)ii(,,ノ\                  
          /(●)))(((●)\                
         /:::::⌒(__人__)⌒:::::\   
        | ヽ il´ |r┬-|`li r   |               
        \  !l ヾェェイ l!  /    
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  | ・     ・ |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ    l   /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /      /◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ  
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:44:55 ID:SrgqNIVP
isotool1.51の使い方が解りません詳しく教えてください
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:47:27 ID:2bwrXlX+
>>730
ググレカス
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:49:48 ID:NF28rzyv
pspのリムバール開いてゲームのとこにファイルおいてたらいいんじゃないの
覚えてないけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:51:33 ID:cA50S0pc
調べればすぐ分かるようなことを調べないで聞くバカは使えなくていいよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:21:04 ID:SrgqNIVP
ああ出来ました
isotool1.51 でキングダムハーツのプラグインを切って
prometheusパッチで起動しました
でもKernel Librar OやZは選んでも無いと出て選べませんでした何故ですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:30:00 ID:a3i18y9j
無いと出て選べないのは無いからに決まってるだろ。
ニホンゴワカリマスカ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:02:08 ID:HOp/7pME
>>721
全く一緒
下で問題ないな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:10:15 ID:0UWZqDR/
isotool1.51
KHBBSフォルダ削除
prometheusパッチのみ

起動しないアホタレはプラグイン全部切れ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:10:39 ID:bPTxFprD
>>732
>pspのリムバール
ここ詳しくw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:13:47 ID:y4Wdyl04
ISOTOOLのprometheusのKHBBSフォルダを消せばいいのか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:16:28 ID:iqT2wRb3
いいよ。どうでも
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:37:14 ID:cD8FofZe
消しますん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:38:11 ID:SrgqNIVP
ms0:/KHBBS/KHBBS_patch.prx 1を
ms0:/KHBBS/KHBBS_patch.prx 0にしたら出来ましたよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:45:14 ID:cD8FofZe
要するにだ
メモステのsepluginsフォルダを消せばいいってことニダ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:46:18 ID:y4Wdyl04
わかったニダ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:09:10 ID:0EyjZ2Cq
1000 D2
iso tool 1.51
復号化→Kernel Librar Z
KHBBSは、GEからONのまま
で問題なく動いてる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:13:02 ID:MrRHP6vr
パンにハムはさむニダ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:39:51 ID:YvjinMhB
>>697のURLの方法でやろうとしているのですが、
7.○ボタン を押してパッチを当て終わると「Write Patch Data」と表示されます。

エヴァのISOを選択して、○を押しても「NOT KHBBS ISO」って出て先に進めないのですが。
文面通り、KHBBSのISOが必要ってことですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:44:51 ID:OPAV/NLB
しらんがな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:48:28 ID:Nd+MkIcA
>>747
エヴァならprometheus当てるんでいいんじゃないの??
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:54:41 ID:YDmzWp2g
スロエヴァを所有してるPSP2台で試した結果、

PSP2000 CFW5.50GEN-D2
PSP3000 CFW5.03GEN-C
isotool1.52
復号化なし・prometheusパッチのみで起動した(表示バグなし)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:47:33 ID:YwFPJLyx
パワプロサクセスレジェンド
PSP3000 CFW5.03GEN-C(Full)でprometheusパッチだけで起動もokフリーズもなし
音楽も出るが、試合中の実況だけ鳴らない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:00:55 ID:FcHUCZLx
iso_toolの使い方関係はこのサイトにまとまってるから起動できないとか言ってる奴は一度見てこい
ttp://yahoolkuso.blog100.fc2.com/blog-entry-1035.html
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:04:16 ID:zZHeq1/M
>>750
ほんとだ表示バグも何もない
情報さんすくこ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:48:12 ID:ySA19MGG
>>752
みんなわざと「複合」って書いてるのかと思えばガチで
間違えてるっぽいな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:59:25 ID:r6UsDGW9
KHBBSはパッチ入れたらD2でも起動する?
メタルギアはD2じゃなきゃ無理だよね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:09:48 ID:ySA19MGG
お前ら少しは過去レス読めよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:11:52 ID:ySA19MGG
連投スマソ
それと聞く前にやって見れ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:13:07 ID:GJqjfI4I
エヴァ4 複合無し プロメテウスパッチのみで起動したよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:13:58 ID:GJqjfI4I
あっ ちなみに5.03GEN-CforHENです
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:19:28 ID:GJqjfI4I
出来ないって言ってる人は自分の持ってるソフトから吸い出して使ってるのかな?
もしかして割れ??
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:27:30 ID:QV/GhUL4
>>760
腐りきった裏技改造板で何言っちゃってんの
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:34:07 ID:GJqjfI4I
>>761
そうだったね スマソ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:53:03 ID:r6UsDGW9
KHBBS…pluginのみでD3完動、複合化+pluginでD2起動(一部不具合あり)
メタル…パッチでD2完動、D3不可



であってる?
サイレントヒルはどう?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:33:51 ID:ifd2Me5Y
まちがってる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:27:29 ID:r6UsDGW9
どこがどう間違ってる?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:33:58 ID:l97n1EJx
自分で調べて解決しようとしない、その腐った考え方かな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:48:47 ID:H1mWEqIV
>2
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:56:57 ID:MKcpEpIG
自分で調べないのも怠慢だが
知ってる事を教えないお前の根性は確実に腐っている
人間が小さい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:03:13 ID:r6UsDGW9
漢字?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:08:49 ID:kwKHe0zR
まーた腐ったもん同士が腐ったスレで罵り合っちゃって
腐った俺が腐ったおまえらに一言教えてやるよ
みんな腐ってるから仲良くやれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:14:27 ID:pJ7GAt2n
エヴァスロ1000ですがD3+ISOTOOL151+PROMETHUSでいけました。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:14:28 ID:BwMo5gs/
>>768
なに逆切れしてんだお前?
超ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:32:26 ID:sTr+D9c2
>>768
sine
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:38:31 ID:HwdZ6Dt0
つまり調べるのはめんどくさいからさっさと教えろと
アホか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:54:29 ID:8XY4mQSH
>>768
ここで聞くより自分で調べたほうが間違いの無い情報が得られると思うぞ。
例を挙げるなら>>743の情報は微妙に間違ってるし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:00:27 ID:QV/GhUL4
>>768みたいなやつのほうが>>775よりまだかわいいぜ
意味がわからないなら半年ROMってくださいね^−^
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:01:50 ID:W5nXa0+a
煽り煽られ、嘘つかれが2chだろ?w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:06:07 ID:BwMo5gs/
>>777
よく分かってらっしゃる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:07:19 ID:QV/GhUL4
 ?w (脱糞)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:18:26 ID:1rNfSLp1
>>779
わかる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:21:18 ID:8XY4mQSH
>>776
大丈夫
>>743の情報は俺が書いたやつだから例に挙げてもいいんだよw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:31:47 ID:r6UsDGW9
結局、>>763のどこがどう間違ってるの?
パッチあてても無駄とか?
可能なんじゃないの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:33:37 ID:cm8goEXA
こんなゴミ溜めで聞いても時間の無駄
ggrks
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:28:23 ID:CINkUPhZ
自分で試してみたら一目瞭然なんじゃないの
785sage:2010/06/04(金) 22:06:08 ID:vgZJaThL
もりあがってまいりました

786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:14:08 ID:BIGOPCqn
PSNの最近DLしたやつはumd_dump_prx_1_31使えないよな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:40:06 ID:20b99ZRr
>>786
形式が変わってるから使えない。
1ヶ月前くらいから使えなくなった。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:47:09 ID:YbHSqpCg
そもそもCFW起動できたっけ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:51:49 ID:GwI/e2Mk
>>763
メタルD3で動いてるぞ
エヴァスロも動いてる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:09:15 ID:20b99ZRr
>>788
少し前のゲームならDL版でも起動可
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:41:01 ID:w7q+4iLx
GEでOFW6,20でセーブしたデータをCFW5,50 D2にしたら破損扱いになるんだが・・・・
これ直せるツールあったら教えてくれ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:43:52 ID:fhCEnVFl
magic saveでぐぐれ、何でも人に頼るな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:52:07 ID:54kg/SRt
>>791
の脳を直せるツールをください
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:15:01 ID:DwUrFTlJ
精神科行って聞けよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:59:50 ID:8IDr8qR+
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:04:22 ID:kd+L8qjA
中古のPSP-2000をヤフオクで買ったんだが、PlayStation Networkに
登録が出来ないんだが、FW6.20に更新しても登録制限がオーバーとかで
登録出来ん、制限解除の方法て有りますか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:14:49 ID:oWpEd+a5
出品者に聞け
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:26:13 ID:kd+L8qjA
取引ナビで取引したので、メールが解らん
取引ナビも既に使えないww
電話番号すら解りません
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:44:06 ID:KyesUjsJ
>>796
機種登録の同時可能数は5台までです
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:50:38 ID:nnW19XHB
自分アカウントでなら登録できるっしょ。5台までいけるんだから。
既に自分のPSPで5台所有してるなら別だけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:04:55 ID:kd+L8qjA
俺8台持ってるけど、捨てメールアドレスで登録したから
メールが拒否されるww
メールアドレス自体忘れたよww
その場合はどうする?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:08:24 ID:KyesUjsJ
まず服を脱ぎます
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:17:54 ID:oWpEd+a5
8台持っててもバカなんだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:35:30 ID:HQnx6LGD
8倍バカなんだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:43:18 ID:Jemhs2dm
諦めて全部売ってしまえks
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:45:50 ID:Jemhs2dm
そもそもスレチだからこの話題は終わりね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:29:01 ID:nY2eonnv
CLANNADの上巻起動確認した奴いる?
毛虫にパッチ済みのやつ上がってるみたいだけど情報がほしい
iso_tool v1.52でEBOOT復号だけでおkかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:44:36 ID:yKEWlR2b
PMしたらどうなんだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:53:32 ID:UjeLCEee
みんなのテニス、ISOで通信確認した。
iso_toolの1.52を使用。
EBOOT複合した後、kernel_LibrarZパッチを適用。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:48:18 ID:0qSkD349
>>809
KHBBSプラグインも書けよ
使ってないのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:51:36 ID:gtF6tQCQ
桝井あさみ_美的妄想シャングリラ[PSP?].iso
GEN-D3+iso_tool1.52で起動できず
ゲームアイコンさえ出てこないから新対策の可能性あり
一応報告


…とね
また痛快なギャグでみんなを楽しませてしまったぜ
まったく俺ってやつはこれで痛快ギャグ4083発目だぜ
イチローは内野安打を打つ技術が世界一
俺は痛快なギャグを放つ技術が世界一って所だな

ほら瞬く間にイチローをからめたギャグで4084発目だ
これでマルチギャグ記録を48レス連続に伸ばしたな

4085発目ってとこか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:56:51 ID:B0FMalNS
>>811
つまんねぇんだよカス
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:57:16 ID:bmkqCaD4
日本語でおk
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:28:27 ID:ZMzjA5uD
>>807
Prometheusパッチでおk
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:41:29 ID:cpX4OcOS
ヱヴァンゲリヲン:序はisotoolで動くようになった?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:44:44 ID:4QOWKEU9
もともと動くだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:48:13 ID:cpX4OcOS
↑+○とかやらないとダメじゃなかったっけ?
OFWで一通り終わったけどメモカに移したい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:38:26 ID:B7KXyIdT
KHBbSのアリーナのランブルレーシングで読み込み中にフリーズするんだけど
同じ症状の人いる?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:19:31 ID:Q0OIkQ9O
毛虫ってサイトってホントの名前はなんなんですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:27:00 ID:f+uiRDfP
>>819
「違法 毛虫」でググれば一発で解るよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:45:27 ID:X4DY2fyN
CLANNAD、isotool 1.51とisotool 1.52使ったけど起動してから数秒後電源切れた・・・
あまり試さない方がいいかも。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:07:57 ID:NqqoU0VI
CLANNAD ISOTOOL
prometheusパッチで起動するね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:12:14 ID:HVeJaB9t
ピースウォーカーってまだISO起動じゃ協力通信や通信対戦等出来ませんか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:13:27 ID:0eniTV+Q
>>823
まだってなんだ?
出来なかったことなんか無いんだけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:24:01 ID:HVeJaB9t
>>824
普通に出来るんですか?
僕が前やった時は出来なかったんですが今度機会があったらやってみます。
あとPWはIOS起動でもXlink kaiを出来ますか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:47:05 ID:TDxInh2H
>>522
kwsk!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:04:47 ID:Owyta5+Q
CLANNADは
prometheusと複合でおk
公子までやったけど問題なし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 05:33:38 ID:S64yYX+f
KHBBSの使い方がイマイチ分からない・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 05:45:36 ID:AQepKb36
検索すりゃ出る
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:45:03 ID:3Ih5XVVM
ttp://www.mediafire.com/?kjydlheomyj
これって本物ですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:52:03 ID:OV7rUhzc
偽者だよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:49:17 ID:09NvwS9A
プロメだけで動くのに複合したとか多すぎ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:24:33 ID:f2D3206l
復号を複合と書くヤツ大杉
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:21:06 ID:L2hBz7M5
再構築ってイメージだが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:53:37 ID:xEWEOZej
GamestorrentのCLANNADはパッチなしで動くらしいぞ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:54:59 ID:6pnvp0Ew
フェアリーテイルのisoをパッチあてようとすると
ファイルが読込めませんでるんだが。

吸い取りの問題かなぁ?d3で1000です
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:33:15 ID:UvwdFLzC
DOAPで旅の思い出回覧する方法はまだ見つかってないのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:14:51 ID:ALkQPC04
clannad パッチなしで起動。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:22:03 ID:7qE10hd0
>>832
復号せずにどうやってロードすると言うのかw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:23:01 ID:7qE10hd0
>>837
prometheusでもダメだったと思う。なんか方法あるのかね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:29:35 ID:UvwdFLzC
>>840
だよな。
パッチでもダメなんだよな。
旅の思い出でエロい事が出来るのになんで誰も見向きもしないんだよw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:04:10 ID:8q4xVe/i
起動確認までがゲームだろ
言わせんな恥ずかしい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:43:10 ID:EooJP2dj
376:ウロハゼ(長屋):2010/06/06(日) 12:19:51.32 ID:qbaglpkj
>>368
DL販売のみのロックマン9や10、その他DL販売のみのソフトも普通に割られてる
それどころかサイズが小さめなので普通のアップローダーに上げられることもあるので逆効果かもしれない

は?PSPアーカイは未だに破られてないんだが?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:46:56 ID:mufho43b
flOw 昇天ビート すまたいろいろやぶられてね?
あとロックマン9と10はWiiのことを指してるんだと思う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:50:23 ID:kW5E84dl
NPdecrypterで一部PSNのが割れてたな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:10:32 ID:3Ih5XVVM
アーカイブスはPOPS使えばいいじゃん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:04:54 ID:7qE10hd0
>>843
アーカイブは確かに破られてないけど、Popsがあるし、
PSP用DL配信ソフトは割られまくり。

>>845
一部って言うかほぼ全てやられてたけど、Sonyが対策したから最近のは流れてない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:07:07 ID:DOzxnqne
> PSP用DL配信ソフトは割られまくり。
ん?ゲームじゃなくPSPで使うソフトウェアってこと?
地図みたいな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:17:58 ID:pPOZCdHK
いやゲームも含むよ。ゲームも地図もひっくるめたPSP用のソフトね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:48:34 ID:UnFJmep1
エスコンX2の体験版が起動できなかったら俺は泣く
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:56:27 ID:pPOZCdHK
>>850
現状のままなら絶対起動できない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:16:48 ID:k/0jXrlk
シークレットゲームをプレイ中にエピソード3の途中で唐突に
システムデータのセーブが表示されて先に進めなくなる不具合があるかも
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:27:19 ID:A7gOaJJ1
>>664
遅レスだが、B2だと同症状が出た
D2、D3を入れるとロード可能になったから、CFWの相性かもしれんね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:23:10 ID:A0Tw1Xfp
天神乱漫で海に行ったあとじいちゃんと話してシステムセーブしたら強制的にタイトルに戻されて進めないんだが何故なんだ?
D2です
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:21:28 ID:WJ0wku8g
クラナドprometheus0.2じゃ起動しないな
prometheus0.3なら動いた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:36:16 ID:L68x2RmD
>>854
だれのルートにもはまらなかったらそうなるぞ
最初から選択肢は同じ人間だけを選ばにゃあならん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:43:04 ID:A0Tw1Xfp
>>856
あ、そうなのか!バグじゃないんだな!?
最初からいってきまーす!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:47:45 ID:4KPiCvBZ
いつのまにかprometheus0.3がβから正式版になってたんだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:16:49 ID:CYhuyJFx
自分も>>791と同じで破損扱いになるな・・・・
MagicSave使っても破損扱いになるんだが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:19:54 ID:Wr7mo+FM
OFW で MagicSave 使えるのか? 初耳だ
MagicSaveの仕組みわかってる?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:05:05 ID:sxKnU5VR
>>860
OFWのセーブデータを移して
MAGICSAVEの強制読み込み機能を使っても読み込めないって言いたいんじゃないかな
知らないけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:21:39 ID:Og0GW/8J
それはセーブデータが破損してる時に使える機能
暗号が違うものは読み込みできない
OFWじゃなくてD2やD3とかでセーブデータのやり取りに使えるプラグイン
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:27:04 ID:+NhOmv7W
prometheus0.3ってどこにある?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:28:02 ID:sxKnU5VR
前から気になってたんだけど
6.20のセーブデータ余裕で使えるんだが、普通は使えないものなの?
セーブ関係はMAGICSAVE以外使ってません
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:39:30 ID:JSrzrtvd
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:48:42 ID:2FcVLgs7
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:21:07 ID:YM5+pApj
ほう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:11:01 ID:QcnPT3mL
エヴァ演出画面がおかしくなる
決まった演出の画像がおかしい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:14:22 ID:Y8wJr2P9
シークレットゲーム
エピソード3の途中で唐突に
システムデータのセーブが表示されて先に進めなくなる不具合が發生!!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:15:58 ID:GrGFxvg5
親切すぎんか上の二人
>>865 >>866
いい人すぎんかね
世界で1、2を争ういい人だろうね
ユニセフの父クラスの良い人だろうね
銀の燭台盗まれてもあげたんだってレベルだね
自分を殺しかけた相手をあと一撃で逆に殺せるのに
やめてくれオラのわがままを許してくれってレベルだろうね
イヤミなとんち小僧にタメ口きかれても笑い流せる侍級だね
パイ作り手伝ったくらいで目玉飛び出す程の金渡すババア並だね
なんかうさんくさい仮面男の言葉信じて前に飛んでったら
実は策略で後ろから一斉射撃されちゃう級にいい人だよね
拳銃突きつけられても冗談はよせって笑ってて頭打ちぬかれる級だよね
軽く蹴るだけで自分の手柄になるのに横パス出す選手級だね
AVで自分強姦した男となぜか結婚しちゃう級だよね
柿の種とおむすび交換しちゃう級だねもちろんカニの方ね
未対策2000と対策版2000交換しちゃう級だねもちろん未対策2000の方ね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:25:06 ID:rJVBb29C
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:18:59 ID:Mo5VLONg
>>871
CROSS CHANNELと同じ様な感じかな。D3だと不具合あり。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 03:32:07 ID:c67iU+hw
>>869
まだエピソード2入ったばかりだけど、まじかよ・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 04:53:40 ID:4Ym3rWMA
>>868
パッチあてろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:13:16 ID:6tuh0dP6
M33に変更するしかないぼ
シークレット
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:51:16 ID:Y8wJr2P9
D3が問題だね
クソ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:52:46 ID:p0nCWu2d
iso tool 151 にprometheus v03fを導入して
パッチやら当てたら、不具合が有ったゲームが
快適に動くんだがww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:27:30 ID:iete1nsb
prometheus0.2と正式版の違いだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:32:11 ID:Mo5VLONg
>>875
D2でいいんじゃないの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:42:51 ID:cwpHz4Yd
prometheus0.2とprometheus_0.3betaとprometheus_v03finalと公式の違いだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:33:09 ID:iete1nsb
公式とか何いってるんだ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:58:32 ID:dhC+MdDm
別に何でも良いだろ、使える情報は見とけ
お前も、prometheus_v03finalをDLしたんだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:29:59 ID:XIptgg66
d2~d3~d2に切り替わる便利なのあった。
D2-D3 Switcher 起動、セーブデータ問題も解決だな!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:18:23 ID:Eo1jirur
>>883
ver表示が変わらんから今どっちかワカランで困るぽ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:48:47 ID:Mo5VLONg
以前どっかのスレで>>883のやつみたいにD2とD3を行き来できるソフトが上がってたな。
バージョン表示も正しかったし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:25:34 ID:YPR83WTS
>>883
これ使ってD2に変えようとしたらエラーが出てなんのゲームも起動しなくなった
対処法ないですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:36:17 ID:Mo5VLONg
>>886
http://blog.livedoor.jp/piccolo33/archives/51044099.html#comments

prxが消えちゃったんじゃない?何で消えたのかは知らんが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:47:10 ID:IR7BxvLJ
あなたもー穴の中にはいりましようー
pspもつてー穴の中にー
みんなで穴の中にー
さあー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:53:26 ID:XIptgg66
pegasus.prxがflash0から削除されるバグあるみたいだからバックアップしとけ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:43:37 ID:l9uWUSXM
もうちょっとでとろいと化せたのに
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:49:29 ID:omD2JwsT
すいません。
libpsmfplayer.prxとpsmf.prxが
ttp://u.115.com/file/f2d3cf783b
からダウンロードできません。他置いてる所をご存知ないでしょうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:06:08 ID:emRdMF30
>>891
DOAPのパッチで落として持ってるからうpってもいいけど
うpったらヤバイんだろな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:24:34 ID:9DHf9uFu
著作権があるわけじゃないからなんの問題もない
使わないけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:31:34 ID:emRdMF30
あれゲームの中にはいってるモジュールなんだろ
SCEの所有物無断配布にならんの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:06:15 ID:3DRa1TZa
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:57:25 ID:JMmfKgms
libfont.prx の種類て現在2種類程出てるのか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:44:50 ID:9JwTk8ky
5.XX以前、5.XXベースビルド、6.XXベースビルド
libpsmfplayer.prxとpsmf.prxとLibfont.prxは
恐らくSCEの著作物だからうpはやめとけな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:10:27 ID:l0wfvGS+
>>895のは本物?
中身見た限りでは本物ぽいけど…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:31:09 ID:IQeOR6aU
パッチを当てても動かないとか言って騒いでる連中は
libpsmfplayer.prxとpsmf.prxとLibfont.prxが複数ある
存在を知らないて事かww

なに、iso_tool_151にそれそれ異なるprometheus〜02〜03b〜03f
libpsmfplayer.prxとpsmf.prxとLibfont.prx導入し
おまけで、iso_tool_152 URを導入して置けば動くと思うよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:38:40 ID:v9jESzxB
>>895
ありがとうございます。ぐぐりまくっても見つからない(国内では)ので助かります。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:07:06 ID:XiG1cwTq
セカンドノベルが起動できない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:16:04 ID:oFeoZEmR
やっぱりな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:23:26 ID:ccHzOoTy
GEN-D 某所 マジだた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:27:39 ID:g7tBVufL
取り合えずPWもD3で動く様になったし
一台体制にやっと戻れるぜ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:32:43 ID:Ccsqhl7k
>>904
どうやって?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:08:56 ID:g7tBVufL
>>905
Iso toolで復号してprometheus_v03finalでバッチ当てただけ
まだ最後まではやってないけど章始めに電源落ちはしなくなった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:47:17 ID:zDAqKKuU
あーそれ途中で止まるよ
>>548のは解決されてない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:51:08 ID:g7tBVufL
>>907
そか、取り合えず進めてみるわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:37:05 ID:i7IJgEhD
バッチとな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:16:24 ID:6mBnedIu
基本的PWでの最初のとことかチコ救出でのクラッシュはなぜか0x00000001を実行しようとしてクラッシュする
なのでCWCとかで0x08FC1000にひたすら0x00000000を書き込むようにすればおk
ただC4でのバリケード爆破だっけ?あれは上のクラッシュを回避してもその後で落ちるからだめぽ
D2でやったほうがよさげ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:05:57 ID:MQAfsJmj
peagasus.prxに0xD91613F0の鍵を入れてみた
http://j416.dip.jp/peagasus.zip
動作確認できてないんだけど誰か動くか試してくれないか?PWとか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:17:44 ID:p1K/mzST
>>909
すげぇ時間かかるから夜中にバッチ回してるんだろきっと
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:35:58 ID:YPoZM7UE
iso_tool_152 URとかどこでダウンロードるの
あそこのページもうちょっとわかりやすくしてほしい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:55:16 ID:JlOzdKnm
>>911
ちゃんと動いた
ありがとう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:08:02 ID:MQAfsJmj
お、動くか
ただ0xD91606F0をつぶしてるからどこか不具合でるはず
もっともD2ベースなのでD3でしか起動できない分は起動しないけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:29:41 ID:cymSl5ni
ワンドオブフォーチュンまだ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:07:20 ID:AZgG+9bP
iso_tool_153が出てるね
イラネーけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:13:30 ID:zqFgZMbq
相変わらず紛らわしい事をするなよな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:22:19 ID:e3pUpBlW
Unofficialでver加算なんて混乱招くのだけのにな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:18:05 ID:VzNFiKTR
D2D3Switcherて効果なくね?
TOD2がD3じゃできないからコレ使ってD2にしたはずなのに
結局セーブ壊れてるっていわれましたとさ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:20:37 ID:dAN9qsxI
D2とD3の違いを理解していない人がこれを使うのは難しい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:21:47 ID:ESE1MXYG
D3で使ってたセーブデータが
そのままでD2でも使えれば
Switcherは効果があると思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:12:44 ID:GSK3ivKN
MagicSaveを使えば良いだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:38:13 ID:vnlajSyM
D3をベースにPrometheusの機能を組み込み中・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:38:39 ID:RKztUxss
激しく デジャヴ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:43:29 ID:XgIQKn/n
ゆとり以下専用かよw
もういいよそういうのwww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:09:08 ID:ctOCOhm3
>>916
起動するよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:10:05 ID:zbIrfj/n
シークレットゲームの不具合って
d3だけなのか?
d2とかでも同じ症状起きるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:45:41 ID:R/yBAXs6
ググれカレー
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:24:32 ID:UcxbUMuq
らき☆すた ネットアイドルマスターが起動できません
ちなみに5.50 GEN-D3でeboot-exchangerで再構築しました
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:29:29 ID:f4QiZ2Au
>>930
GEN-D3なら生ISOで起動するはずだが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:47:38 ID:UcxbUMuq
できませんEboot exchanger 2.8でもやってみましたができませんでした
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:18:21 ID:GzvLqX1l
2バイト文字使ってるなんて落ちはないよな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:30:01 ID:Fdht5+dw
そーいや未だに2バイト文字駄目になったままなの?
そこまで不便ではないけど、また対応するならありがたい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:58:48 ID:UcxbUMuq
らきすた
っていうファイル名です
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:59:43 ID:SFdjn1aR
はい解散
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:01:08 ID:f4QiZ2Au
>>935お前知っててわざと言ってやってるのか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:01:32 ID:WKhf+CxH
お帰りください
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:28:35 ID:EAj/5I2P
>>935
らきすた じゃだめだよ

らき☆すた
放課後ティータイム

このあたりでどうぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:37:45 ID:UcxbUMuq
すいません
半角文字にしたらできました
ありがとうございました
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:51:47 ID:EAj/5I2P
チッ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:54:33 ID:un/3og+P
ワロタ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:21:57 ID:y1HYVo8N
D3でMGSPWできないのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:30:09 ID:GzvLqX1l
>>940
くたばれ糞ゆとり
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:52:58 ID:sVLw+ZP+
>>943
D3じゃできない
D2にすると禿げる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:56:49 ID:hBgk+E27
ゴッドイーターってM33じゃ起動不可?
プロスピみたいに弄れば遊べる?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:23:21 ID:5yuLgnh5
テス
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:27:29 ID:5yuLgnh5
>>946
iso_tool で Prometeus いれれば M33 でも動くよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:49:30 ID:hBgk+E27
>>948
情報サンクス 神食い買ってきた
キングダムハーツも神食いも
だいぶ安くなったな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:24:36 ID:fnmLLYkH
”神食い”…


とある村を思い出してしまった…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:30:33 ID:MAHDZ+ig
PSPミリオン連発しすぎでワロタwww
http://www.cesa.or.jp/uploads/2010/ihoufukusei.pdf
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:05:08 ID:TIiIq9qO
iso_tool1.51 吸出し→複合化まで順調だったのだが、Prometeusのオープンに失敗しました
でつまづいとる orz 
どこぞから落としてくるんかの
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:10:32 ID:wCwWCbEV
ggrks
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:08:59 ID:TIiIq9qO
なんだか よくわかんねえけど
適当にやってたらできたw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:23:49 ID:LuA3fWsN
sneg
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:51:39 ID:rA/zhTnp
GEN-D3なんですがシークレットゲームは
このサイトhttp://himajin616.blog104.fc2.com/blog-entry-132.html#more
の方法でしかエピソード3のバグ回避出来ないんですかね?
流し読みしてみたのですが内臓フラッシュの書き換えがあるようなので
怖くて実行出来ません。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:56:14 ID:BEkIEi+J
怖くない、怖くないよー
OFWだってCFWだってみんなみんな内臓書き換えてんだから。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:00:18 ID:b3ThFPce
腎臓とか心臓とか書き換え怖いです
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:07:50 ID:sxsP/pgO
PSP用ゲームソフトの出荷本数ミリオンタイトル
出典 http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/million.htm
モンスターハンターポータブル2nd G(廉価版含む) 358万本
モンスターハンターポータブル2nd 173万本

PSP用ゲームソフトの違法DLミリオンタイトル
出典 http://www.cesa.or.jp/uploads/2010/ihoufukusei.pdf
ディシディア ファイナルファンタジー 528万回
ファンタシースターポータブル2 467万回
真・三國無双 MULTI RAID 207万回
モンスターハンターポータブル 2nd G 182万回
クライシスコア -ファイナルファンタジーVII- 122万回
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS 119万回
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2 113万回
モンスターハンターポータブル 2nd 100万回
メタルギア ソリッド ポータブル オプス 100万回
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:09:41 ID:oifU3GGY
荒らそうぜここ
ランク下げの流れを作ったのに1むかつく
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1276343685/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:10:09 ID:oifU3GGY
荒らそうぜここ
ランク下げの流れを作ったのに1むかつく
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1276343685/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:14:51 ID:UWSU52u0
>>956
ゆとりは何でもバグと表現するんだなw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:15:14 ID:dPny1PdA
D3でキングダムハーツをやるにはどうしたらいい?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:28:21 ID:AsKnLKjn
  _________________________
  |                               |  |
  |           [G]oogle               |  |
  |  /ー[]{] /ー[]{] 冂  ┌冖ー┐ 冂      |  |
  | く, グ / .く, グ / . | .レ'7´フ カ l | .レ'7 lー┐.|  |
  | ∠/   ∠/   !__/ /_/ l__/ |__./..└‐┘.|  |
  |    ⊂二⊃                     |  |
  |    | l    |                     |  |
  |    |_l__|                     |  |
  |   ( ´_ゝ`)  シェフの味!          |  |
  |   /  |:  ヾ        ∧_∧ ドウダカ |  |
  |  / /  |: l、  l       (´<_`  ).、      |  |
  |__(__コつ| ̄|С,ノ __ (二二つ二ノ __ |  |
  |   /⌒\**                        |  |
  | .ゝ二二二ノ                    |  |
  |                   ググ(・∀・)レ!! |  |
  |_____________________________|/

       ググレカレー [google curry]
            (発売 2006〜)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:32:03 ID:dPny1PdA
完敗ですw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:46:47 ID:Dw1zAjVp
DJMAX動かない・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:14:12 ID:3/OMXms5
>>966
kwsk
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:27:12 ID:Dw1zAjVp
一昨日発売のDJMAX Hot Tune
PSP2000 GEN D3final

80020148機動できませんってでる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:21:52 ID:xTiSeFbT
DJMAXはprometheus当てれば起動はするが最後まで遊べないのね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:26:51 ID:XwS3wHWw
80020148と出るならDecryptすらしてないだろ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:31:03 ID:ICmQAUi6
DJMAX起動確認
でもプレイ中に後ろの音楽ならないんだけど・・・
音ゲーとしてどうなの・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:42:42 ID:ICmQAUi6
訂正
GEN5.50-D2 prometheusパッチ
DJMAX起動確認
バックミュージックが流れる曲とそうでない曲混在
3曲目で例の音程はずれ&画面点滅発生
4曲目選曲の時点でひとつひとつの音が倍速再生されてしまっていみふ。点滅は健在。


ほらがんばれ中国
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:04:05 ID:xTiSeFbT
もう突破されてるね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:11:48 ID:LuA3fWsN
突破してゲームに没頭中
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:19:54 ID:3/OMXms5
突破方法教えて下さい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:24:48 ID:lPzNlzPA
金色のコルダ3の起動方法教えてください。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:57:15 ID:W9fwdpio
>>976
prometheus v04
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:14:01 ID:zS3ENED5
>>977
iso toolでも出来ませんか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:16:18 ID:ewFZX77c
せっかく単語が出てきたんだから自分で調べるなり試すなりしろよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:19:59 ID:zS3ENED5
>>799
いやもう結構調べてますよ
iso toolでも出来るみたい事書いてありますが出来ませんし・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:21:21 ID:zS3ENED5
>>799
いやもう結構調べてますよ
iso toolでも出来るみたい事書いてありますが出来ませんし・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:23:46 ID:zS3ENED5
連レスすまそ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:27:53 ID:JovykAje
DJMAXの音ズレの直し方がわからん・・・・
どうすればいいんですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:30:27 ID:W3n/YzJ2
ぱちもん変換アダプタを窓から捨てる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:31:52 ID:HSYXalTz
>>982
ちょっと待ってろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:34:26 ID:JovykAje
>>984
ソニーの4GBのMS使ってます
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:42:43 ID:ybRwNKd0
>>983
DJMAXの販売元に聞いてみたら、若しくは買ったところに行って
交換して貰えよ、初期不良化、PSPの故障だろ?
割れなら警察に相談して見ろよ、ダウンロードしたゲームデータが
正常に動かないのて大変迷惑してるので、うpした人を訴えたいとか
行って来いよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:37:04 ID:nbAdy5HQ
DJMAXってあのチョンゲーのやつじゃないの
コナミがあれに対して怒ったらしいな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:50:45 ID:XXeazvGK
prometheus v0.4で「金色のコルダ3」が動くぞーーーー
中華すげー 流石犯罪者集団有る意味尊敬
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:54:58 ID:IANJsQmr
tes
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:57:53 ID:1cwpklkA
こちら5.50DJMAX起動確認したがノートがひどいことになってるな
992991:2010/06/14(月) 11:06:53 ID:1cwpklkA
>>991
途中で書き込んじまった

こちらGEN5.50-D3 prometheus v0.4
この環境でもDJMAX起動確認

だがノートがひどいことになってるな
無理押し余裕でした
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:23:24 ID:Um09x41m
DJMAX HOTTUNE起動までの流れ

まずWQSG_UMDでDJMAXのファイルを開いて

/PSP_GAME/SYSDIRに EBOO.BIN EBOOT.OLD PROMETHEUS.PRX

以下のファイルを入れる。これで問題ないはず。
下のURLはファイルのリンク
http://www.megaupload.com/?d=4OJ9RN6C
これでPSP1000 GEN−D3の自分は問題なかった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:39:39 ID:FEC6ESBp
シークレットゲーム3章から先に進めないよ〜。
D3なんだが誰か回避方法知らないか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:52:55 ID:JovykAje
>>987
UMDスロットが死んでるから友達にソフト貸してfilerで吸い出させたんだが・・・・・
友達曰く、UMD自体は普通らしい。

新しいPSPを買う余裕が無いからなぁ・・・・
困ったもんだ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:53:57 ID:oC3TQu40
犯罪告白はやめとけ
997名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/14(月) 11:54:47 ID:dLEdLSkf
次スレ立てたけど、ごめん、番号間違ったorz
PSP ISO起動スレ part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1276483794/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:00:52 ID:Um09x41m
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:04:53 ID:IILlMrq4
>>995
rockddr DJMAX
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:07:34 ID:h3Cs0F/t
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。