>>281 ダメもとで聞いてます。すみません。
IPSに関して情報がみつけられなくて。
>>282 MamePlusで調べてみます。ありがとうございます。
分かったかい?
>>284 IPSとDATが必要なのはわかりまして、
試しにIPSフォルダ内にsfiii3、sfiii3nフォルダを作って
sfiii3にIPS、sfiii3nにDATを入れて
DATの中身が
sfiii3(__990608)-simm1.0 sfiii3\4rdAE2013_10 CRC(ba7f76b2)
sfiii3-simm5.1 sfiii3\4rdAE2013_51 CRC(6cb79868)
[en_US]
4rd
[ja_JP]
4rd
です。IPS選べましたが効果無し。そんな状態です。
何か間違ってるような気がしますが、まだわかりません。
古いROMセット探せ
>>286 古いROMセットですか、ありがとうございます。
patchが分かってねーんじゃね。
リュウのSA真空竜巻が見た目も使いにくさもまんま豪螺旋だな
あれは中平ZERO漫画版だな
レミーのスライディングは、もう少し硬直させたほうがいいかも。
浮かせた後にヒットする位だし、移動技の割には強すぎw
手持ちの新基板のCD-ROMのデータ見て思ったんですが、もしかして実機起動いけますか?
ISOのデータをパッチ当てた10ファイルと51ファイル入れ替えすればできるかも…。
挑戦してみてくれ
とりあえずISOデータの10と51差し替えてみましたが、60%くらいでエラー吐きました。
ディスク読ませた時に違うディスクとして認識したので、対策されてるのかなーと思います。
よく考えたら元の基板が旧ver(0518)だから、新ver(0608hack)の4rdが違うディスクとして見られるのは当然ですね。
一旦新ver(0608)インストールしてから続けてみます。
レミーの4大Kが牽制に使えて戦いやすいですね。
ダメージがちょっと低いようにも思えるけど。
だってレミー女の子だもん
よくわかんね
軽く見た感じだと、セカンドのセキュリティカートリッジを改造してBIOSを載せて起動させるらしい。
27F400焼く環境が無いからGRIDで発注してみた。電池レスになるのはいいかもね。
大昔に録音したwavファイル聞いてて気づいたけど、没ボイスの音声の再生とかできませんか?
ケンとか、疾風迅雷脚にボイス付いてたりするんで。
迅雷なら1氏の4rdのKK同時押しに入ってる
マジで!?ありがとうございます。
304 :
300:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:0mQmnePm
焼いてもらった29F400が届いたんで該当するセキュリティカートリッジに29F400を貼ったけど起動せず。
(セカンドのセキュリティは後期版だと基板のリビジョンが違うので貼り替えできないみたいです)
PSOPの変換基板を自作して手持ちのロムライターに29F400読ませてデータの確認してみるつもりです。
元々貼ってある方のフラッシュロム剥がさないといけないのかな?
305 :
300:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:IylJ3nyU
手持ちのロムライターに29F400読ませたらデータの内容は一致したのでデータは異常無いみたいです。
元々貼ってある方のフラッシュロムをはんだごて二本使ってセキュリティロムから剥がして29F400を貼って
起動したらブートメニューが出るようになりました。扱いとしては3rdのセキュリティロムと同内容っぽいです。
将来的にはCPS3のゲーム6本を選択してCD1枚からインストールできるようになるみたいです。
SIMM単位でファイルの転送ができるので、10ファイルに該当するSIMM1のデータを書き換えてみましたが
4rdは起動できませんでした。セキュリティ差し替えたらタイムスタンプが出るとこまでは表示出ましたが。
とりあえずBIOSのリビジョンがver2.00なので、次のバージョンが出るまでは様子見ます。
まとめると
・別にセカンドの基板やセキュリティカートリッジを使わなくてもよい(要メモリ)
・貼り替えできるセキュリティカートリッジの種類がある(自分は電池切れのニュージェネ使用)
・298のは間違いでハックロムはまだ動かない(BIOSの更新で可能かも!?)
・セキュリティカートリッジで使うフラッシュメモリはPSOP44ピンの29F400で元々付いてたのは剥がす
詳細はDarksoftのブログを参照してみてください。
乙だぜ
セキュリティカートリッジに種類があるのが厄介だなー。
2ndの時点で変わってるって事はウォーザードや1stのセキュリティカートリッジ狙った方がいいのか。
俺も若松で28F400BX注文した。表面実装だとSOPからDIPの変換アダプタ用意しないといけないのかもな。
電池レスいいなーと思い、電池切れの1stのセキュリティを分解して貼り替えやろうとしてるけど
部品揃えるの地味に大変だな!次のBIOS来るまで待ってそれからグリッドに依頼するわ。
>>300 例の改造BIOSを書き込んだフラッシュロム(PR28F400BXT80)の貼り換えしたんだが
セキュリティカートリッジ挿しても起動しない。貼り換え以外に何か工作するとこある?
セキュリティカートリッジは電池切れのウォーザードを使った。
>>308 旧ロムセット用から新ロムセット用に変更するには
どうすればいいか教えてもらっても良いですか?
真・豪鬼のバグ修正などをやりたいのですが、うまくいかなくて・・・
>>310 電池のとこの黒い配線を別のGNDに配線。電池のとこのGNDは独立してるから機能してない。
>>311 素の新ロムセットのsimmファイルに新ロムセット用のipsパッチ当てるんじゃない?
だから旧ロムセットの10ファイルや51ファイルに新ロムセット用のパッチ当てても新ロムにならない。
>>312 ごめんなさい。言葉が足りませんでした。
4rd Uploaderに上がってる旧ロム用パッチを新ロムセットでも使いたいんですが
ipsファイルをどう書き換えたら新ロムセットで使える様になるのかなと思って。
単純にyumeji氏ツールで復号したファイルをつなげただけだと
旧ロムでの書き換え場所が、新ロム側に見つからないんですよね・・・
>>313 旧形式のromから新形式のromに変換したいっていう意味?
ipsを直接変換するのは至難だと思う
>>314 いやrom変換じゃなくて、最新のMAME(新rom)で4rd Uploaderのips類を使いたいなと。
旧romのips適用前とips適用後の状態を見比べて、
そのアドレス変更箇所を元に新romをバイナリエディタなどで書き換えれば
新rom用のipsが作成できるのかなと思ったんですが、うまくいかなかったんですよね。
MAMEじゃなくてGGPOのFBA使ってる俺
317 :
308:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Vd0kfAyz
>>315 旧形式ロムに
>>279のパッチを当てる
↓
ロムを旧形式から新形式へ変換
↓
未改造の新形式ロムとの差分を取り
>>308のパッチを作成
という手順を踏みました
>>317 ありがとうございます。
yumeji氏のxcopyとかは使わないんですね。
ロムの旧形式から新形式の変換ってどうやるんでしょうか?
何かツールなど使われるのでしょうか?
319 :
308:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:p1++oQjm
320 :
311:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Db7QX7Wg
>>319 ツールまであげていただき、ありがとうございました。
おかげさまで、無事に4rd Uploaderの
allSA 改と真・豪鬼バグ修正を移植し、動作確認できました。
どうもありがとうございました。
>>300 新しいBIOS来たようだが、SH-2の貼替えってやっぱり大変?
ハードフからサターン買ってきて剥がそうと思ってるんだけど。
323 :
300:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:rMm0/fS9
QFPパッケージなんで難しいと思います。剥がすのはホットガン使ってやれば簡単に取れるんですが。
例のBIOS来たんで試してみました。10ファイルと51ファイルを入れ替えた3rdのディスク読ませてみましたが
BIOS画面の起動はするものの、ゲームの立ち上がりはしませんでした。
ついにアケきたのか
実物のCPS3のロムに焼いてみました的な流れになっているようだけど
実際のパッチ製作者の方はご存知なのかな
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:30:04.73 ID:eWsPmm73
4rdってwwwwwwwwwwwwwww
あれ?スレ生きてたんだ。
実機での起動は、ウチの環境でも確認済み。確定はしていないけど、
・3rdのセキュリティ必須(CPS3マザーのメモリも128Mx4と64Mx2必要)
・superBIOSセキュリティ経由でファイルのインストール
・51ファイル単体ではインストールできないので50+51を結合したファイルをSIMM5にインストール
・ver変は10ファイル単体で入れ直してやればおk
3rd以外でもできたらなと考えている。
4rdをインストールする前にディスク作成で詰まっているんだがどうすればいい?
データディスクを焼いてもディスクを認識してくれない。
データディスクでは多分無理。winISO使ってファイルの編集すればいけると思う。
330 :
328:2014/03/30(日) 02:35:57.05 ID:csV5A8A0
winISOの体験版でいけた。新verのディスクイメージに追加するような形でいいみたい。
50+51のファイルの作り方が分からない。バイナリエディタでサイズ伸ばして結合すればいいの?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:52:54.90 ID:Iui8wi7W
適当なファイル結合ソフトで50+51を結合して50ファイル(便宜上53etcにリネームしておく)でSIMM5にインストール。
あと、10ファイルはそのままSIMM1にインストールする。インストール終わったらセキュリティフリーカートリッジを
純正の3rdのセキュリティカートリッジに交換して立ち上げる。
使うディスクイメージは0608の新verな。旧版(0519)のディスクだと起動時のディスクチェックでハネられる。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
おん豚とかいう私怨豚は無職のアスペ引篭りだったのか
かわいそうっ!
おん豚の反論もどんどん苦しくなってきたなw
直接言えないで自演&AA連投するしか能がない雑魚おん豚w