ニンテンドー3DS用マジコン・CFW総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
無かったので立てました
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:01:42 ID:0K/KF5Ze
>>1
はえーよw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:11:43 ID:cPilCinr
>>1
はえーよw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:32:14 ID:eUD1tC/1
どんだけーw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:46:28 ID:6jfZThTo
実機並みに動くエミュはまだかよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:30:52 ID:jsnAFOo2
いまマジコン買うならどれ買えば3DSで動きますか?
やっぱR4とかいうのですかね?
お願いします
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:56:18 ID:Qk9dY91u
動かない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:02:14 ID:tLCB6ZMM
>>6
3DS出てねーのに分かる訳ねーだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:37:50 ID:ieaba/+/
過疎ってんな
満を持しての新機種だと言うのにPSPの圧勝だな(プッ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:18:54 ID:2pChDrkh
期待あげ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:45:01 ID:j/OqxAGU
さすがにガチガチに対策してくるだろうな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:13:03 ID:yH+UUvNY
ソフトにホログラムを採用しているらしい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:34:04 ID:UOcIuCLD
プロテクトなんぞ破られるためにあるようなもの。
色々と初期型はおいしいので発売日に2台買わせていただきます!ごっつぁんです!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:48:06 ID:GbW0qVIA
させ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:46:18 ID:an3aGq4X
まぁ最初はMODチップだろうよ
DSの時もそうだったけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:32:35 ID:iYm2Yt9F
3DSハックがどの程度できるか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:37:00 ID:wq7dK7Hi
これが立体に見えなきゃハックは無理

http://livedoor.2.blogimg.jp/minkch-one/imgs/6/8/684f02dd.jpg
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 07:41:37 ID:D1ThbL3J
ハックは出来ない。

一つはファームとソフトの秘密あるから。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:58:39 ID:PHKIEZBn
従来のDSソフトの互換機能も有るからマジコンが使える可能性は高いよ
但し、3DSのソフトは無理じゃねーの 
俺は、2個買う予定
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 11:13:48 ID:D2/spEr3
microSDが付いててファームウェアのネットワークアップデート機能があるなら、CFWの可能性は高いな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:40:13 ID:7SAGSYgL
>>19
だよね無理だよね。
でも俺は初期型2個買う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:40:09 ID:JA2BJrOe
無理に決まってるだろ2個買うけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:43:30 ID:vFFeG7hv
旧DSのマジコンが動けば、当面は万々歳なんだが、
任天堂は対策してくるもんかね?

たぶん、本体の売り上げ向上のために対策しないと踏んでるんだが、
どうだろう?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:49:23 ID:JA2BJrOe
一応対策しなきゃね。税関があれだけ頑張ってるんだから。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:43:02 ID:WUa3nDiK
チートできればそれでいいです
2個買うけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:50:44 ID:u/p1BqMh
DSi対応の物は、動いちゃうかもね。
正規品のデータ使ってるらしいじゃん?
しかも、FW1.4騒動の時みたいにアップデートできるタイプのなら3DS対応はできるはず。

3DS専用ソフトは動かないだろうけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:03:56 ID:Wes5E1dP
3DS突破するだろ
フルインスコできるしな
90パーだな
レイントンがまさかの3ds
これは驚いた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:50:00 ID:oyhburce
VCも出来るようだし、性能は申し分ないよね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:20:52 ID:X93GUmnF
まぁハックは無理だろうな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:54:16 ID:tHaI5rHw
そうそう。八苦なんて無理だからお前ら買うなよ!!いいな!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:57:10 ID:OcXgPg3Z
GPUが公開されたけどうーんいまいちだな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:57:53 ID:iFsk7Iig
近いうちに法で固めてくる気がする
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:58:00 ID:2Oq7us/S
人間が作った物を人間が解体できて当たり前
完全なるプロテクトなんて無理だよね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:13:10 ID:jgh5CB0E
>>33
完全なプロテクト?簡単じゃん。
なにもしなければ良いんだよ。
つまり発売&開発中止。これで絶対にプロテクト解除できない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:17:38 ID:hFXjYdbG
3DSのCPUにCell採用、OSもソフトもCellのisolationモードでしか動作しないようにする
これでOKだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:04:06 ID:XIQUvwAb
3DSはクオリティー高いし買っても損しないから買うよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 07:40:02 ID:VMd9bo/5
http://www.electronictheatre.co.uk/index.php/nintendods/nintendo-ds-news/5128-first-dead-or-alive-3d-details-revealed

DOAだけどGCというより360に近いクオリティの絵だな。驚いた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:28:16 ID:AzC8cDkv
2個買うって言ってる奴は何のために2個も買うの?
1個が改造用だとしてもう1個は何?
バージョンアップ機出るまで待てばよくない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:30:04 ID:VlXBfrB/
予備用だろ
壊れたときとかの
verUPしたらそれまでの欠陥が対策されるかもしんないしで初期型は結構おいしい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:40:19 ID:vJKgEsXS
ハッカーになりたい。勉強しないと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:36:14 ID:/3nL17Kz
>39
A←verUPで対策
もう一台Bを買ってよかった!

A→すれ違い→B
B←アボン
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:19:48 ID:7R0k3qIg
初期型2つ買うやつバカなの?
対策してないわけないじゃんw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:46:27 ID:4Hd1upH5
でもそれ以降の型は、対策されるとしたらより強固になるんだろ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:18:47 ID:/3nL17Kz
>43
ただ対策だけじゃなくてWiiみたいに積極的にファームを改良してくると思うから
アップデートしないと最新のゲームで遊べなくなるよ

Wiiみたいに改造ファームにできたらいいけど困難だろうしね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:22:33 ID:+hdozUI9
WiiもPS3も利用規約かわってユーザーに確認せずに勝手にアップデートすることあるぞっていってるし、
3DSもすれちがいで勝手にアップデートとかありそう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:51:33 ID:/3nL17Kz
もろありえるな

どのくらいありえるかと言ったら
DS3用マジコンが出るくらい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:13:35 ID:+4bki2jN
>>45
>3DSもすれちがいで勝手にアップデートとかありそう

面白いねぇw マジコン厨恐怖で引き篭るw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:39:40 ID:/3nL17Kz
でもすれちがいで対策データverupはやっぱり無いかも
なぜならもし俺がニンテンドーに恨みを持ってたら通常ソフトが動かなくなるようなデータ流す
ある意味最強のウイルスになりかねん

やはりハード側で対策が一番だな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:51:39 ID:WE+j0GL6
いや絶対無理だろwww




二個買うけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:52:06 ID:xz4+n9Ry
2個買うよ当然だろ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:04:43 ID:aGLG2+Ve
中国人は商魂たくましいなぁ…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:41:17 ID:ttifdSuv
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\      
         / (●) (●) \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    yourfilehostやmegapornは天国だお
        |     |r┬-|     |    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
          \      `ー'´     /     違法うpさまさまだお 
                           

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        マジコン!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:37:44 ID:Z0RxzO0V
DSiすら完全突破できないんだからまず無理だろ
DSi専用ソフトのモンスターファインダー起動できるマジコン無いしな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:34:48 ID:YAPm5Ttf
だから初期型が大事つってんだろ禿かw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:15:05 ID:1q6rcOHY
そもそもDSi専用ソフトにろくなの無いからDSiソフト割れ需要が無いんだろ
DSi専用ソフトにも割れ需要があればいろんな人や業者がチャレンジするだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:04:28 ID:JflopePG
DSi専用ソフトは一本しか出て無いが
DSiで機能が拡張するソフトには結構あるじゃん
そっちは需要あるだろ

まともに突破できないからDSi対応カーネルは
違法なオッサンアイコンなわけで…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:32:06 ID:ICb0dkAr
機能拡張程度じゃモチベーション上がらないだろ。
将来、完全に新機種に移行すれば自然と解析もされていく
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:12:20 ID:KNZc5KD9
DsiなんてPSPにおけるGoみたいな存在だからなあ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:59:45 ID:MsQWmFkN
>>52
マジコン厨も虹のヲタク共も皆逮捕されるべきです
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:06:58 ID:GGxjuZm1
マジコンとチートはまず不可能だろうな。
そこらへんは流石にガチガチにしてくるだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 06:32:25 ID:LwDTZupt
だから2台買うんだよ
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:17:31 ID:UIQehbHQ
糞外人どもさっさと解析しろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:19:53 ID:YRhss447
マジコンの名前考えようぜw
候補「R3」「3DSTT」くらいだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:29:14 ID:at/BmGde

65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 03:58:13 ID:6e0cuNp7
siwake
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 05:36:59 ID:1bmdpHKv
おいおい外国人解析まだかよ
いつまで待たせるんだ。遅すぎる。ちゃんと仕事しろよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:24:27 ID:waOb4+jj
現在生存中のショップリスト

マジコン市場 正規代理店

マジコンショップ http://www.r4ds-dstt.com/
68中野梓ちゃん ◆diYCh1W6yzdg :2010/09/12(日) 21:15:21 ID:5kAgf1g0
>>68
書き込むなっつってんだろゴミ
お前みたいなキチガイのせいで中々落ちないんだよクズ

〜以下書き込み禁止〜


とゆっても書き込むクズ↓
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:08:08 ID:SprKkGz1
>>68
お前改造板でそのレスするの好きだなwwwww
70FW 1.4.1J:2010/09/15(水) 17:15:19 ID:Ys/07T8L
FW V1.4.1J 対応 マジコン

マジコン販売 | マジコン本舗

http://www.majikonhonpo.com
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:13:45 ID:Deyhe6Jm
>>70
海外のを通販で買えば送料込みで800円のものを4000円とかあほかw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:28:13 ID:FbykgxTt
任天堂は中国様に配慮して
マジコンが動く仕様にするべき
日本は簡単に中国に領土渡してるからそれくらい当たり前
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:39:47 ID:ExWIkChn
ちゅうごくしねよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:11:01 ID:QkpGiQwl
中国だけFC並みのスペックで出せばいいんじゃね
75風雲貴公子のロュッヴ ◆uLKVWXdC9bA1 :2010/10/01(金) 04:27:00 ID:UyePFCBm
皆さん、何故嫌ぅんですかぁ?
在日てだけでチョンがファビョるとか。
ぶっちゃけ俺も在日ですょ?
ビックリしたでしょ?
俺みたぃなリアル充実してぃるイケメン高校生でも在日ゎぃるんですょぉ?←
イケメンぢゃん?
俺ゎみんなに好かれてる人気者だし、モデルもゃてるし、イケメンだし、、、
ぁげたらきりなぃ←
在日にもぃぃ人ゎぃます。
皆さんゎ、俺が在日てゎかった時驚いたでしょ?
それゎなぜか?
多分、「えっあんなイケメンでも在日いるの?」とか「あんなかっこいい在日いるの?」て思たからでしょう←
今日から変ゎりなさい。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:11:53 ID:PNmPxNl/
そういう勘違い全開なウザさがブサイクで嫌われてるって気付けよ
でも気付く前に祖国に帰れ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:20:26 ID:sREqbXPg
任天堂、「3DS」発表イベント来場者1200人の名刺を紛失だってさw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:53:30 ID:bkfzKtUg
パルテナの鏡やりたい
この本体ゲ^−ムキューブ級のスペック積んでるみたいだが、
PS2で動くマジコンできるかもなw
DSiLLでマジコンしとるがドットの荒さが気になってまいっとるw
早くこれ出ないかなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:27:10 ID:KG/BTEvk
エミュレーター動かしてえ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:59:22 ID:VqSJ8ErN
>>52
そのAAは理屈がなっていない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:55:44 ID:cemGLrzl
実際ROM容量2GBだしマジコン終わったなwwwwww
購入厨大勝利wwwwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:20:09 ID:nXyU3qUL
>>81
2Gっつうのはだな、本体の世紀収納要領であってだな、マジコン使ってる奴ならわかると思うが(ry

ところで実際DOMって使ってる奴っているのか?
俺律儀に購入して吸い取ってマジコンつかっとるがw
ソフトの入れ替えめんどくさいから本体を大容量にして
PSPみたいにダウンロード販売してくれないかなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:59:47 ID:1tMQuGwM
>>82
microSD無しでタダゲーできるのか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:59:28 ID:v+WbnVZk
ぶっちゃけ任天堂は本体売りたいからきっとやっちゃうよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:34:58 ID:YR2vdqnN
ニンテンドー3DSて従来のDSソフトは使えるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:15:18 ID:Xx4rpkKM
3DSソフトに対応したマジコンが作られなくても
今までのマジコンが動くならそれはそれでいいや
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:34:51 ID:N+sQQgVg
   o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:14:12 ID:+zXLGcrA
保守!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:26:49 ID:5FrRGXHF
マジ.COM 送料無料 http://www.magi-com5.com
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:44:40 ID:sJxnigUJ
DSi専用は割る需要がないからと言うが
海外サードは少しでも使えるスペックが高い方が言いと言う事でDSi専用ソフトが結構一杯ある
マジコン持ってる奴皆が日本のソフトだけに目を付けてるとは思い難い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:54:19 ID:FVwU1l8b
本当 早漏スレだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:58:44 ID:oWteBzlc
ここまで早いのわ初めてみた
あっぱれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:05:25 ID:00tuWpck
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:47:19 ID:c1jJFiPj
SDカードからハックできるようにしてほしいな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:13:18 ID:/TfUfPCi
DSi 対応1.41JマジコンR4i,DSTTi,AK2iマジコン
http://www.dsmazikon.com
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:23:25 ID:sM2watmF
割れたら買う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:49:23 ID:JmOk98sD
DSの場合、マジコンを作ってるのも任天堂だったと仮定したら
どのくらいの利益があったんだろう?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:44:37 ID:6n/uc9UD
sdからとか
マジコンかわんでええやん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:41:42 ID:IkiCT/j6
つかPSPgoだって割れ対策したままだったらあんなに売れなかった
目先の利益に目がくらむ任天堂なら確実に割ってください的な抜け穴があるはず
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:00:29 ID:m+rd6rfU
3DSいつが買いだろう
新型で劣化したりする傾向あるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:52:48 ID:myKpNPDB
3DS最高の対策
・わざと、改造できるようにする。
      ↓
・でも、なぜか任天堂製のゲームは起動できない
      ↓
・しかも、めっちゃ硬い対策(サード製は、対策柔らかい)
      ↓
   任天堂大勝利
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:32:14 ID:qzPk1O2e
>>101
起動できないって報告はいったら
割る目的のやつは買わないじゃん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:49:03 ID:4vld5uW+
ていうか任天堂もハード売る目的てのはもうないでしょ。
DSでサード殺してもずるずるとここまで展開したのはいいけど、
これからもそれが通用するとは限らないしPSP2もあるしね。
正直任天堂タイトルってだけじゃあユーザーも飽きるんじゃないかな?
割れ目的の購入者は無視してサードとの関係を良好にした方が後々有利になる事は馬鹿でも分かるし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:46:54 ID:aQilviUE

◎ 「怪獣バスターズ パワード」、「ぞんびだいすき」のお子様パッチとDSTTカーネルがDS-SCENEで公開されました!!

▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□
○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★

◇★◇★ 「怪獣バスターズ パワード」のお子様パッチ ◇★◇★

 【ダウンロード】http://www.duckload.com/download/2295449/Patch.rar 

◇★◇★ 「ぞんびだいすき」のお子様パッチ ◇★◇★

 【ダウンロード】http://www.duckload.com/download/2295473/Patch.rar 


◇★◇★ Unofficial DSTT Kernel_v118_rev05(JAP) ◇★◇★

「怪獣バスターズ パワード」、「ぞんびだいすき」を含む歴代全ゲームの対策回避/高速起動+最新チート満載

 【ダウンロード】http://www.duckload.com/download/2295507/Unofficial_DSTT_Kernel_v118_rev05_JAP_.rar 


【引用元(DS-SCENE)】
http://www.ds-scene.net/?s=viewtopic&nid=10440#7
http://www.ds-scene.net/?s=viewtopic&nid=10441&p=3#21

▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□
○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★

★☆サンクスImaha468神 &Rudolph神!!!いつも本当にありがとう!!!!★★☆
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:03:42 ID:deDjV0zx
【妊娠死亡】3DSのマジコンはすでに完成している
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1294898656/l50
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:49:41 ID:zlGUvoIV
>>1
はえーよw


107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:23:11 ID:aqop0OZ5

最新チート満載

http://pspds.net/ba-rowwww.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:58:10 ID:mwVexO6F
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002CJMBMM

> 6 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
> 5つ星のうち 4.0 子供用に, 2009/11/8
> By ミルクパイン (京都府) - レビューをすべて見る
> レビュー対象商品: SANWA SUPPLY FC-MMC5MIC 両面収納アルミメモリーケース(microSD用) (Personal Computers)
> 子供のゲームソフト収納用に買いました。
> たくさん収納できるので、姉妹で片面づつ使い分けているようです。

えっww


109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:14:14 ID:OM3g8LHF
>>108
別に問題ないように見えるが?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:07:00 ID:A8QlDzIg
>>108
なにいってんの。
microSDの収納ケースだよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:59:17 ID:9v7fL+g4
東京ゲームショウのパンフレットに名指しでマジコンを止めよう
という漫画が載るくらいなんだよ。

マジコンなんか、アングラでもなく当たり前の世界なんだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 05:56:14 ID:ZA0eTHez
携帯型バーチャルボーイカラーが出るって本当でつか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:31:07 ID:vAjkFKDC
DSのときは、DSカートリッジって全部台湾生産でしょ?
それで、当然セキュリティー機構もチップベルで情報もれてたわけだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:50:27 ID:AZvmjAa4
3DS用マジコン

http://www.gazo.cc/up/26771.jpg
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:13:25 ID:7j9Qx+lM
>>114
声優の日笠陽子に似てるね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:00:34 ID:I+HYRYq4
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:58:12 ID:jDVzb58z
はめ込み合成じゃないの?w
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:47:47 ID:1UavLh5o
腐れ日本人は、中国人を見習うべきだ と言うか日本人は氏ねよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:56:20 ID:c0M9+TpC

◎ 「KORG M01 Music Workstation」のお子様パッチがDS-SCENEで公開されました!!

▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□
○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★

◇★◇★ 「KORG M01 Music Workstation」のお子様パッチ ◇★◇★

 【ダウンロード】 http://www.duckload.com/download/2756621/Patch.rar



◇★◇★ Unofficial DSTT Kernel_v118_rev14(JAP) ◇★◇★

「KORG M01 Music Workstation」を含む歴代全ゲームの対策回避/高速起動+最新チート満載

 【ダウンロード】 http://www.duckload.com/download/2756619/Unofficial_DSTT_Kernel_v118_rev14_JAP_.rar



【引用元(DS-SCENE)】 http://www.ds-scene.net/?s=viewtopic&nid=10534&p=3#20

▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□
○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★

★☆サンクスImaha468神 &Rudolph神!!!いつも本当にありがとう!!!!★★☆
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:40:26 ID:5CqIqhTg
蓮舫が国家予算使って破ってくれるよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:54:50 ID:uRidsFcU
もう工場から流出して手に入れてるだろう。
開発してるからその間は黙ってたほうが得なだけ。

発売直後に出るなマジコン。
まぁ本体の半分位上り価格になるだろうがw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:08:34 ID:CIkC426L
マジコンの仕入れって500円前後なんだってな
知人がショップ契約して教えてくれたわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:20:06 ID:Q6+zs8xn
>>116見たけど
AceKard R,P,G持ってる俺は勝ち組ですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:57:46 ID:VSdgw58z
マジコン屋が売って、ニンテンドーがアップデートでマジコンを潰す。
アップデートでマジコンを潰してもらったほうが、バカが何度もニューバージョンマジコンを買うからマジコン屋は儲かるが割れ厨涙目
マジコンを買った割れ厨は自分では何もできず、涙目で中国人頼み
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:18:52 ID:3+rQToeq
最新チート満載

http://pspds.net/ba-rowwww.html
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:20:55 ID:92VU4AUY
>>125
グロ乙w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:02:22 ID:EuM4y1I2
蓮舫が逮捕されない限り誰もやめないだろうなw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:54:18 ID:2XnG7MxO
正規品DSTTiマジコン販売.
DSi 対応1.41JマジコンR4i,DSTTi,AK2iマジコン販売

http://pspds.net/ba-rowwww.html
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:40:44 ID:GufLKJVF

DSi 対応1.41JマジコンR4i,DSTTi,AK2iマジコン販売
http://www.dsmazikon.com
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:32:22 ID:kk0ZgOAX
ニンテンドー、グッジョブ!w
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:28:29.79 ID:Kw+6jfWW

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev28 日本語版」リリース
************************************************************************

R4/R4i上で最新のROMやHomeBrewアプリが起動可能になるR4/R4i向け非公式カーネル
「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev28 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3080406/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev28_.zip

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev28 日本語版」リリース
************************************************************************

DSTT/DSTTi上でHomeBrew起動やROM起動が可能になるDSTT/DSTTi向け非公式カーネル
「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev28 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3080385/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev28_.zip
132黒き雷〜BraKSander〜 ◆mcS9m/V3VzsC :2011/02/21(月) 21:08:54.32 ID:w8R7HFV0
今北産業
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:27:26.56 ID:ZE6b6C27
************************************************************************
3DS対応:「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev29 日本語版」リリース
************************************************************************

R4/R4i上で最新のROMやHomeBrewアプリが起動可能になるR4/R4i向け非公式カーネル
「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev29 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3122460/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev29_.zip

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev29 日本語版」リリース
************************************************************************

DSTT/DSTTi上でHomeBrew起動やROM起動が可能になるDSTT/DSTTi向け非公式カーネル
「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev29 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3122451/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev29_.zip
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:00:18.73 ID:c0yo1EGu

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev30 日本語版」リリース
************************************************************************

R4/R4i上で最新のROMやHomeBrewアプリが起動可能になるR4/R4i向け非公式カーネル
「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev30 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3193832/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev30_.rar

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev30 日本語版」リリース
************************************************************************

DSTT/DSTTi上でHomeBrew起動やROM起動が可能になるDSTT/DSTTi向け非公式カーネル
「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev30 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3193822/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev30_.rar
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:53:29.85 ID:o+C/vX0T
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 最新出てるぞー
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:10:18.90 ID:rCwCUGHn

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev33 日本語版」リリース
************************************************************************

R4/R4i上で最新のROMやHomeBrewアプリが起動可能になるR4/R4i向け非公式カーネル
「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev33 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3212881/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev33_.rar

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev33 日本語版」リリース
************************************************************************

DSTT/DSTTi上でHomeBrew起動やROM起動が可能になるDSTT/DSTTi向け非公式カーネル
「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev33 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3212875/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev33_.rar
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:14:41.26 ID:2/bWCU54
ハンパネェ(;´_ゝ`)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:24:10.49 ID:8KvJJtO5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3DS対応: DSTT/DSTTiカーネル拡張パック「infolib_5579」リリース

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

DSTT/DSTTiのカーネルに追加する事で機能を拡張できる
カーネル拡張パック「infolib_5579」がリリースされました。
DSTT/DSTTiユーザーはアップデートしておきましょう(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3212904/infolib_5579.zip
http://www.megaupload.com/?d=34VR4YQG
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:24:39.25 ID:hzcSmRBz
3DSでDSTTiは使えるのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:28:43.66 ID:SS0FzXCO
>>139
中華で1.41対応ファーム+最新カーネルで動作することが確認されている
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:31:49.39 ID:2/bWCU54
1.41対応ファームかなるほど…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:32:35.63 ID:rQFpxQy5
>>140
でもWiFi利用すると任天堂からBANされるんじゃない?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:39:09.53 ID:FjxoEzOQ
>>142
マジコンでWiFi使ったら警察に捕まるけどね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:41:01.94 ID:0pwUIvqv
>>138
うそくせえw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:50:50.39 ID:ox/jZUYu
うそくせぇが使えたわ。d!!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:00:35.09 ID:sjfm66bv
>>140
DSTTじゃ3DSはだめなのかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:57:58.57 ID:h2XEvTgG
あげ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:30:24.00 ID:8oX+yitb
>>140
使えるのか

よし3DS購入決定
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:40:47.90 ID:ITvIZAsK
>>146
DS
DSi FW 1.41対応のDSTTiとDSTTi-ADV、それとSC DSTWOが対応確認済。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:58.25 ID:K2XJJw+U
TTi買ってくるか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:09:30.95 ID:1OV1z8Y5
>>149
フラゲ組だが、
DSTWO、DSTTi、R4iGold、EZ-FlashVi、DSTTiADVを試したが全滅だったぞ?
もちろん全部最新の1.41対応のやつ

どうやって動かしてんだ?

152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:13:05.12 ID:kCqgS2sh
犯罪者晒しアゲ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:59:41.01 ID:cu+wipwd
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:14:30.17 ID:nrUrZgab
明日3DS届くからDSTTiの1.4.1対応版の答えが出るぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:24:13.27 ID:BWL/VpbW
おれは今日届くよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:42:24.07 ID:ReCbemxH
今日届いたらAK2iでも試してみるか
動かないだろうけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:58:01.88 ID:o3eJejN+
あひゃひゃ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:29:02.62 ID:MJZYQ2Et
>>153
やっぱ、対策されてたか
まぁ、ハッカーがどのくらいで割るか、楽しみだなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:53:32.72 ID:JSXTi2Jm
ワレザーならハードの初期ロットは買っておくのは常識だろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 04:59:33.25 ID:t6HjEc8k
予想
DSモード…2週間
DSiモード…2ヶ月
3DSモード…2年(※)

※DSi発売からDSi Exploitが出るまでの期間が2年2ヶ月だったので、3DSもそのくらいと予想。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:53:10.49 ID:xtMJlJ58
>>153 DSiで使えるマジコンはアプデで対応できるって中国人が言ってたよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:20:15.28 ID:fj3l3LkF
裸眼3dってだけハッカーは何がなんでも割りたくなるだろうな。
android 3.0は入りそうだしね。
163遊戯王 Welcome!!:2011/02/26(土) 09:35:22.35 ID:apBFhcwA

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev35 日本語版」リリース
************************************************************************

R4/R4i上で最新のROMやHomeBrewアプリが起動可能になるR4/R4i向け非公式カーネル
「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev35 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3238118/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev35_.rar

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev35 日本語版」リリース
************************************************************************

DSTT/DSTTi上でHomeBrew起動やROM起動が可能になるDSTT/DSTTi向け非公式カーネル
「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev35 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3238103/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev35_.rar
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:35:28.26 ID:xtMJlJ58
DStwoが突破一番乗りっぽいな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:45:37.38 ID:ECy0mlOS
DStwoを買わせようと必死な工作員がいるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:51:01.27 ID:Ek5m0hi2
LLの時同様全く対策されてない気がしないでもない、、、w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:51:48.24 ID:+o9BJitZ
買ってきた
早速試した

起動不可
AK2i&AK2、DStwo、DSTTi&DSTT、M3リアル

起動可能
AK

やっぱりAKだけは対策できなかったか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:06:56.45 ID:J0EILYAx
DSTWO組に質問、iDS Anti-Paricyってどうなん?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:20:34.44 ID:4EnnhfX5
3DSのROMはバックアップできたの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:49:36.24 ID:sEW/0EOy
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3DS対応: DSTT/DSTTiカーネル拡張パック「infolib_5580+」リリース

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

DSTT/DSTTiのカーネルに追加する事で機能を拡張できる
カーネル拡張パック「infolib_5580+」がリリースされました。
DSTT/DSTTiユーザーはアップデートしておきましょう(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3238114/infolib_5580 .zip
(ミラー)
http://www.megaupload.com/?d=YRYB1MDK

---------------------------------------------------------------------

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

R4専用トリプルブート 5580 v1.25最新チート入り

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※ダウンロード後、解凍したファイルを全てmicroSDにコピーしてください。

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3239042/R4_TripleBoot_5580_v1.25.zip
(ミラー)
http://www.megaupload.com/?d=NRQTZZLP


171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:03:19.74 ID:fj3l3LkF
Sdカード起動は出来るのかな??
マジコンなんていらないし、違法だからね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:45:34.08 ID:nrUrZgab
元祖AKって今でも売ってるのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:06:47.44 ID:lIto0ACT


    釣堀会場こちら
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:14:35.10 ID:UoxQC3+9
肝心の吸い出しの方はどうなってるんだ?
吸い出せなきゃ意味ないぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:25:03.21 ID:eMFV71pJ
とりあえずDSTTiなんかでDSのソフトが出来れば問題ないんだけど、どうなのかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:51:37.00 ID:T8MmTJWx
AKRPG動いたわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:09:10.84 ID:48wREH3y
動いた動かなかったって言うだけなら3DS持ってなくても言える
証拠画像出せよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:24:10.95 ID:7UuRrgkm
>>168
実は名前だけで本質はTT他と同様の回避方法なんじゃないかと思う
思いっきりFish TycoonのROM流用してるし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:44:10.09 ID:ifTWqIw4
3DSでデータ改造できるマジコン分りましたか?
プロの方お願いします
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:22:55.47 ID:FS0seeLi
>>153と同様にAK2i、DStti ADV起動不可
fw上げられるマジコンなら、対応できそうだけど、
あえてサポートせずに新マジコンとして発売してくるんじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:30:50.01 ID:3wwWXCwi
今までのマジコン回避の方法は、>>178が書いている通りなんだが、
逆に3DSがどうやってマジコンと判断しているかが興味深い。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:33:17.38 ID:xKT+qH/C
>>181
yasu 久しぶりだね。仕事うまく行ってる?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:34:30.28 ID:3wwWXCwi
>>182
おぅ、うまくいってるよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:35:56.99 ID:d/vPsrTQ
早くHello world作ってくれよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:44:58.87 ID:xKT+qH/C
>>183
結婚できそう?w
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:48:19.31 ID:3wwWXCwi
>>185
とっくにしてるよ、言わせるなよ恥ずかしい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:48:35.49 ID:MpPW9Fmf
Hello Japanなら作ったのだが、、
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:15:08.93 ID:xKT+qH/C
>>186
えっ!いつしたの?農工大時代からの付き合い?それとも職場?

または合コン?www
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:23:30.68 ID:ROVPTPp/
galaxy eagle i起動可能
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:34:48.35 ID:KQ4Iiu91
3DSにぶっかけたい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:47:34.84 ID:OAQsenGY
>>167
まじか?
動かなかったぞ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:02:00.61 ID:8WyhJdOZ
>>191
AKFS使ってみ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:06:48.63 ID:T2F84xx0
DSTT無理だったわい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:07:59.57 ID:s7HBMFr+
TT起動なら

http://pspds.net/ba-rowwww.html
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:08:05.06 ID:OAQsenGY
>>192
いや、今AKFSでやってるぞ
つか初代AKなもんで、逆にFAT形式は出来ないから間違いないはず。

191sはAK+を使ってるのか?
因みにDSliteだと反応する 又SDは東芝1Gなんだが、何か見て変な所があれば教えて欲しい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:10:37.19 ID:nbPuVqBx
で?3DSのゲームは割れてないの?
早くしろクズども
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:13:41.99 ID:yyUVnHCP
1年前から期待しすぎだろwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:29:47.33 ID:nbPuVqBx
早くしろよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:32:33.33 ID:yfizvt5Q
中華解析blogから和訳して転載

ファームを適当に眺めてみたら、外部ROMの特定部分のハッシュを計算して、その値が内部ROMのテーブルに存在しているかどうかの確認処理があった。想像だが、全ての過去タイトルのハッシュ値を内部ROMに持っているのかもしれない。
あと確認失敗すると、内部ROMに何か書き込んでる。本体起動不可フラグかと思って一瞬ヒヤッとしたけど、今のところは何でもないようだ。
しかし将来的に、すれ違い通信禁止とかの制裁処理に使用するフラグかも知れないから、一般ユーザーは完全に解析されるまで、非公式ROMを使用しないほうが安全かもしれない。

200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:34:38.15 ID:8dxJC9EZ
マジコン終わったな。任の勝利ということで。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:37:32.27 ID:7NaMNCLZ
期待age
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:39:49.54 ID:uNk+Of0M
とりあえず、ロムは手に入れた。








店頭でかってきて。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:46:49.77 ID:nbPuVqBx
>>199
はあああああ??????
それを突破するのがお前らの仕事だろおおおおおおお??
安全かも知れないとかふざけんなよ俺は今すぐマジコンしたいんだ世お早くしろクズがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:58:08.87 ID:sSq53bvQ
その 報告は 要らないです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:58:50.02 ID:KA0Fz2gu

◎ 「遊戯王ファイブディーズ WORLDCHAMPIONSHIP2011 OVER THE NEXUS」のDSTTカーネルが公開されました!!

▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□
○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★

「遊戯王ファイブディーズ WORLDCHAMPIONSHIP2011 OVER THE NEXUS」を含む歴代全ゲームの対策回避
 /高速起動+最新チート満載

※R4ユーザーはこちらです!

◇★◇★ Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev40 ◇★◇★

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248460/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev40_.rar

※DSTTユーザーはこちらです!

◇★◇★ Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev40 ◇★◇★

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248450/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev40_.rar


【引用元(DS-SCENE)】 http://www.ds-scene.net/?s=viewtopic&nid=10601

▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□
○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★

★☆サンクスImaha468神 &Rudolph神!!!いつも本当にありがとう!!!!★★☆
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:59:25.30 ID:uNk+Of0M
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:59:25.72 ID:48wREH3y
>>199
その特定部分を偽装しろよって感じ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:13:25.07 ID:aOyNgZE8
これは厄介なゲーム機だな。
マジコン試したら使用記録が残ってしまった。
これじゃあうかつに非公認ソフトが使えない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:18:56.33 ID:ifTWqIw4
吸い出して改造できればそれで良い
だれかやって
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:27:34.20 ID:nbPuVqBx
はやくしろクズども
いそげコラ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:28:05.72 ID:4MfTnuwJ
こっちが本スレか

あのサイトに忍者つかって動かしてる動画でてた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:29:48.95 ID:/RrDZ7wH
ブルーレイのプロテクトに近い?
そしたら鍵が見つかるまでは、割れない可能性が高い。
ps3と同じかそれ以上の鍵強度だと、3-4年か
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:31:03.87 ID:T2F84xx0
使用記録が残るのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:34:38.44 ID:B7Ed2BIh
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:42:02.47 ID:KQ4Iiu91
もう3DS改造してるやついるのな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1377612.jpg
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:44:49.95 ID:ht78CV27
>>215 キモオタ専用機ですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:47:22.04 ID:sePrwxz1
3DSはどうなるんかね?
触った感じはWii並みのプロテクトっぽいけど、内部はガチガチなんだろうな
少しでもいいから進歩してくれることを祈る
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:49:43.85 ID:8eXhzIYY
今やゲームに当たり前に犯罪やめろって前置きされる時代だ
もう対策半端じゃないよ
期待するの無謀
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:50:22.41 ID:IuG/QCTz
>>599
これって任天堂のソフトだけガードできれば任天堂的にはモーマンタイじゃないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:51:29.08 ID:aAA+Nhaq
俺割れ厨だからソフトの遺産というものが無い
早く3DSハックしてくれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:52:04.67 ID:VKgqCw4g
>>217
DSTTは来月末には対策ファームが出るようなことを言ってるらしいよ。
今回のマジコン判別は、マジコン固有のコマンドを送出して反応したらマジコンと判定。
これをこの世にあるすべてのマジコンについてコマンド/レスポンス使用を調査したと考えられるそうな。
つまり、対策を回避するにはマジコンの基本仕様を変えるしか方法がなく、もし変えて新製品を出しても
すぐに3DS側の自動ファームアップで対応するそうな。そこでDSTTは考えた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:55:40.15 ID:SabdBs1A
214の動画ではR4+woodカーネルでマジコンが起動しているみたいだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:36:02.40 ID:nEnE4F1q
任天堂もさすがに本気出してきたか
ハックされるのも時間かかりそうだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:36:57.91 ID:KzskTGJ9
使用記録ってどんな感じ?使えないとか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:37:32.67 ID:ZKZvaXLS
大丈夫だ
割れなかったハードは無い
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:41:26.59 ID:sePrwxz1
とりあえずなんでもいいから進歩して欲しいね
homebrewでもなんでも
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:41:44.91 ID:ifTWqIw4
今日の出来事 任天堂3DS発売 マジコン判別機能搭載でマニア落胆
-----------------------------------------------------------
本体が接続された機器のデータを参照して「貴方マジコンですか?」
「はいそうです」というようなやり取りで判別し、
マジコンが一度でも接続された3DSは永久に履歴が残るという。
掲示板では「攻略は難しそうだ」等の声が聞かれている
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:59:14.57 ID:xtMJlJ58
NINJAPASS JUNIORは動くから
そのうちきどうするよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:02:32.29 ID:DjoiuXf6
内部に何か記録してるってのは、思い出きろく帳のソフト図鑑に
履歴を保存しようとしてるだけじゃないのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:05:14.56 ID:r+P4EclT
マジコン履歴が残る場合、メーカーに修理出したら分かるんだよな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:07:28.56 ID:XLr7wOLj
履歴が残ってるとすれば、修理に出せば一発でバレるだろw
あとは、任天管理のネットに繋いでもアウトだろうな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:15:31.85 ID:ifTWqIw4
没収大作戦
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:15:44.91 ID:qfRW5qyq
キャノンのプリンタも、メーカーのインク使わずに詰め替え使ったりすると
カートリッジを交換せずにインクだけ充填して使ったことが記録されて保証されなくなる。
マジコンを使ったことで品質保証を拒否することも十分考えられる。
拒否まで行かなくても、マジコン使わなかったユーザーには神対応をする一方で
マジコン使用履歴のあるユーザーにはSONY顔負けのなんでもかんでも有償修理で対応とかね。
これは大問題だぜ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:17:05.84 ID:8eXhzIYY
中古に犯罪履歴つきって書いてくれないと一般人が安心して買えないじゃん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:17:14.66 ID:LlMwmC7T
タトゥーやウイルスみたいだなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:18:59.80 ID:MiFKycz/
インクの場合リセッターで回避できるけど
マジコンはどうなんだろうな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:20:24.63 ID:LaSKJu0T
ソニーのrootkitみたいだな
これには流石の私もドン引き
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:23:08.59 ID:XLr7wOLj
>>234
箱○は既に買取拒否してる店多数。PS3も遅かれ早かれそうなるだろう。
そして3DSもという事になるのかw

まぁ、元々メーカーは中古品の保証は対象外なんだし気にもせんだろw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:24:38.32 ID:PCE77o+K
履歴保存用にNANDとか搭載していたらNAND Flasherで書き換えるとかしかないな
てか、正規ソフトのヘッダで誤魔化せば多分履歴も・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:24:56.04 ID:/49rqKKZ
そもそもマジコン使用履歴ってどこに出るの?
さっきからイジってるんだが…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:27:57.32 ID:ush+HBd1
壊れたり制限されたら使い捨てって割り切れない奴は普通にソフト買って遊んだほうが安上がり
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:28:11.76 ID:XLr7wOLj
>>240
仮に記憶してるとしても、一般ユーザーが簡単に見れるようになっているとは思わんw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:28:13.16 ID:F9QUY2vE
>>214
R4でDSのゲームが動くようになってもそれほど嬉しくないな。
3DSでプレイするDSのゲームは超汚いし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:30:05.15 ID:/49rqKKZ
>>242
>>208の米参照
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:31:47.34 ID:sY87m4+O
なんか FLASHME の時代の DSLINK いれてみたのですが
なんか DSLINK 自身は起動しておるいたいで
SDROMが云々とないっているのですが。。。。
8G の SDROM がいけないのか
やっぱだめなのかなあ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:31:58.87 ID:T8MmTJWx
別にマジコン悪い事に使ってるわけじゃないから問題ないな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:36:46.73 ID:r+P4EclT
バックアップのために使用してるやつも巻き添えだな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:38:28.67 ID:qfRW5qyq
>>247
そんな奴、世界中探しても俺一人だけだってばw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:39:20.23 ID:xtMJlJ58
マジコンは起動不可でいいんだけど
俺のメディアプレイヤーも動かないんだけど・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:41:13.24 ID:ezsWdlEx
ちょ、AceKardマジで動くじゃん!
しかしAceKard2iの方は駄目だ
何これどうなってんの???????
誰か説明してくれ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:45:55.35 ID:LVhTU5PH
釣り乙
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:50:48.87 ID:qfRW5qyq
>>250
>>221

つまり、あまりに古いので仕様調査から漏れたってことさ。
DSLinkなんかも一応は動こうとするし。
新しいマジコンをゼロから設計しなおせば3DS上でも動くよ。
でもほとんど開発が終わってクローンばっかりのご時世じゃ無理だろうな。
しかもゼロから新設計のマジコンを投入したとしても
3DSの自動ファームアップデートで即座に対策されるだろう。
CPLDを書き換えることができるようなマジコンが出現すれば
回路ロジックを変更できるので対応は可能だろう。
俺の知る限り、これが出来たのはDS-Xtremeとかいうマジコンだけだった。
名前間違えてたらごめん。LEDが何個か光って消費電力が高かったのは覚えてる。
昔、糞マグという人が一人で推していただ、誰も相手にしなかったマジコンだが
今になって思えば3DS対策用の唯一のマジコンだったわけだな。
持ってる人いつかなぁ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:08:17.89 ID:UqpcSBVE
>>3DSの自動ファームアップデートで即座に対策されるだろう

3DSは回線つながると勝手にFW書き換えられんのお?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:13:33.39 ID:YnthiHTy
自動アップデートって機能自体ウイルス策製罪とかに引っかからないのかな?
利用規約とかで説明あったっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:14:53.89 ID:F9QUY2vE
据え置き機の割れと同じようにネットに繋げない割れ専用機がいるようになるのか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:17:01.98 ID:MSoZqb9H
>>199
釣りかと思ったけど、これ本当なんだな。
ってか、マジコン挿して色々足掻いてみた3DSだと、ニンテンドッグのスレ違い通信が成功しない。
しょうがないから、オクに出したら、すぐ売れたw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:19:53.11 ID:UAvV4efO
>>253
書き換えられる。ただし書き換え途中で電源をOFFしても絶対に壊れないように工夫されてる。
詳しくはわからないけどデュアルBIOSのリアルタイム版みたいなもんじゃないかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:20:20.01 ID:OAQsenGY
結局の所、208の情報は一体どこから出てきてるんだ?
別にデマとは思わんが、あまり信じたくない。

一発目に並んで予約した苦労物なんだが、1日でこうなるとはな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:20:35.49 ID:XLr7wOLj
任天もマジコンに散々苦渋をなめさせられたんだから、新たな対策はしてるだろうな
モデルチェンジする時、セキュリティ関連は相当大きな比重しめてるんじゃないかとw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:30:42.45 ID:UAvV4efO
>>256
>>199はガセだよ。少し考えればわかると思うが、それだと新タイトルがリリースされたときに
内部ROMにはハッシュが存在しないから起動しなくなる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:41:45.03 ID:4EnnhfX5
こんなときこそ冷静になるんだ
落ち着いて行動しろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:45:04.94 ID:XLr7wOLj
まだ発売日だしな。今は様子見するべき
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:56:56.61 ID:nuCLg1rD
ある意味割れ対策と言える

206 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 19:51:51.21 ID:NqdV1qQp0 [2/5]
みんな上下色これくらい差あるよね?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzfrTAww.jpg

291 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 20:01:14.41 ID:NqdV1qQp0 [5/5]
まじ凹む

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6fLTAww.jpg
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:59:33.07 ID:4EnnhfX5
これは・・・目に悪そうだな・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:08:12.48 ID:X2D74Hg5


>>233

キヤノンのプリンターインクもICチップをリセットしたら対策可能です。

ttp://www.31-31.jp
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:10:20.55 ID:T2F84xx0
マジコン様
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:11:30.86 ID:AkHWWOsX
おいおい、さっさとハックしろよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:13:59.10 ID:t6HjEc8k
>>260
タイトルとハッシュのデータベースを本体に内蔵して、チェックすることはDSiで既にやっている(所謂ホワイトリスト方式)。
ファームにまだ存在しない、新タイトルのハッシュ情報はDSのROMの中にあって、適宜追加される。
また、本体フラッシュに履歴を書き込むということもWiiで既にやっている。

なので、3DSでもやっていてもおかしくは無い。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:14:02.24 ID:48mIE+KA
>263
なぜ26日(金)なんだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:17:20.76 ID:IWcZqcGj
今回の任天堂は最強だよ!
割れるわけがない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:17:39.47 ID:TlO94oW3
>>268
新タイトルのハッシュがどうしてわかる?エスパーかよ?wwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:18:46.47 ID:Oc5UuYZR
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:21:47.55 ID:ZQ+gyDL+
あばば^p^
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:26:55.24 ID:T2F84xx0
マジコン起動しねえええ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:27:38.09 ID:J0LpytMf
>>271
新作タイトルのセキュリティチップにハッシュが載ってて、新作タイトルのセキュリティチップが本体ロムのリストに追加する
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:36:49.61 ID:oWeTkkxU
一度でもマジコン差した3DSが通信出来ないとかやっちゃうと
他人の3DSでマジコン起動するテロとか流行って正直者涙目w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:39:30.38 ID:DMLO+7mz
>>275
そんで次のアップデート時に一気に潰すんだろうね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:47:35.13 ID:/xp8hwrK
>>275
それと同じことをマジコンがやればいいだろうが?そんな単純なはずがないだろ?もう少し考えて話作れよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:51:28.11 ID:/UmzV4R7
3DSのマジコンは完成しているって言うのはガセか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:52:39.01 ID:ifTWqIw4
ここまで有益な情報は一行もなかった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:55:27.73 ID:UqpcSBVE
まぁ、まだ発売日だからね

結局は時間の問題でしょ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:05:07.17 ID:f86DbUgs
◎ 「遊戯王ファイブディーズ WORLDCHAMPIONSHIP2011 OVER THE NEXUS」のDSTTカーネルが公開されました!!

▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□
○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★

「遊戯王ファイブディーズ WORLDCHAMPIONSHIP2011 OVER THE NEXUS」を含む歴代全ゲームの対策回避
 /高速起動+最新チート満載

※R4ユーザーはこちらです!

◇★◇★ Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev40 ◇★◇★

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248460/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev40_.rar

※DSTTユーザーはこちらです!

◇★◇★ Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev40 ◇★◇★

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248450/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev40_.rar


【引用元(DS-SCENE)】 http://www.ds-scene.net/?s=viewtopic&nid=10601

▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□
○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★

★☆サンクスImaha468神 &Rudolph神!!!いつも本当にありがとう!!!!★★☆
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:09:50.52 ID:xtMJlJ58
ほれ、もう動いたぞ!
ttp://www.r4idsn.com/
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:15:46.50 ID:F9QUY2vE
>>283
3DSのソフトが動かないんじゃ意味ないな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:18:02.10 ID:fNHm+TVF
マジコンは買うの面倒だからCFWタイプがいいな
DSのゲームもできたら最高
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:18:37.31 ID:h6z973at
CFWはボタンが効かなくなった時に面倒だから嫌だ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:23:09.42 ID:nuCLg1rD
http://www.youtube.com/watch?v=K904TycsKcE
DSソフトは動くようになったみたいだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:23:46.99 ID:/UmzV4R7
そもそも3DS のソフトが吸い出せないだろ
まずそこからだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:32:56.43 ID:sY87m4+O
中華サイトにすでにアップされている
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:36:30.30 ID:F9QUY2vE
DSのソフトはDSでやった方が綺麗だし、情報も残らない。
3DSのソフトが動くマジコンは半年くらいで出ないかな〜。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:44:50.26 ID:/UmzV4R7
>>289
 だからどうやって吸い出すんだよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:47:18.34 ID:LaSKJu0T
吸い出してマジコン利用してるからな
当然の意見だな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:10:40.72 ID:W0DsDGMH
ttp://www.youtube.com/watch?v=ba8xtznXIzQ

まじで動いてるんだ!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:11:54.57 ID:09oJjqfd
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 17:32:33.33 ID:yfizvt5Q
中華解析blogから和訳して転載

ファームを適当に眺めてみたら、外部ROMの特定部分のハッシュを計算して、その値が内部ROMのテーブルに存在しているかどうかの確認処理があった。想像だが、全ての過去タイトルのハッシュ値を内部ROMに持っているのかもしれない。
あと確認失敗すると、内部ROMに何か書き込んでる。本体起動不可フラグかと思って一瞬ヒヤッとしたけど、今のところは何でもないようだ。
しかし将来的に、すれ違い通信禁止とかの制裁処理に使用するフラグかも知れないから、一般ユーザーは完全に解析されるまで、非公式ROMを使用しないほうが安全かもしれない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:14:59.23 ID:eOFwnL8u
プロアクションリプレイかなんか使ってんのこれ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:22:18.99 ID:xbseJ8y9
凄いなコレ外で使うないな
一発でバレる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:30:01.07 ID:cyyEz8FE
電車でDS使ってる人いるとマジコンかどうか凝視してしまうんだが
これなら誰がみてもバレる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:31:11.07 ID:LGfDl0da
ばれても良くね?
なんかまずいの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:33:11.49 ID:kV0nVTSx
画像荒くて自信は無いが、
良く見ると英語でコードフリークと書いてある気がする。

それに製品版のDSソフト?を入れてるだけだと思うんだが、
いまいちその辺はわからん。

何でコードフリークで起動しているんだ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:33:34.99 ID:BQzV+FB2
>>298
法改正でマジコン使えば逮捕
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:34:36.75 ID:JgP3RJ03
前から白いのとか外からSD差込口見えてるのは
バレバレだったけどそんなに変わった?
外で堂々と使うような人はどんなに目立っても気にしなさそうだけどね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:37:12.39 ID:E9XCuYmR
>>299
起動用ソフトとして使ってるからだね
DSiでも同様に回避出来る
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:38:26.63 ID:W0DsDGMH
テスト1と3もある
どっちもよくわかんない

テスト1
http://www.youtube.com/watch?v=jXxOlWKSKA0
テスト3
http://www.youtube.com/watch?v=K904TycsKcE
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:39:09.72 ID:WgyeXqD9
3DS大丈夫かよ
瞬殺あるで
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:40:03.01 ID:BQzV+FB2
普通に正規のROM刺してるだけじゃん
期待して損した
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:44:00.55 ID:Z4CmbdOb
法改正で取り締まりされるのは販売だろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:46:12.23 ID:kV0nVTSx
よく分からないが テスト1-3は何なんだ?
起動しました的な物なのか、それともデマなのか

てかコードフリーク買ってた方がいいのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:47:16.67 ID:eV2da/xu
コードフリークが使える=DS関係のコードを使って既存の穴が使えるって事だから
黙ってても3DSの部分までは時間の問題だな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:49:24.23 ID:avEjEZny
>>305
お前馬鹿だから黙ってたほうがいいぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:50:03.04 ID:kV0nVTSx
>>308
なるほど。
助かった ありがとう。

ちなみにコードフリークでも履歴みたいなの残るもんなのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:53:07.71 ID:eAhSX74F
釣りだったということで認識したが?
信じてはないよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:53:50.41 ID:4DhaTaB3
さっくり割られてんな、はええよw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:55:12.07 ID:KNCro4Pq
下位互換のせいで。。。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:56:29.15 ID:rRrMpFjE
割られたというか、既存のマジコンがそのまま使えた
3DSのマジコンが出てからが本番
マジコン違法化って言ってるけど
ダウンロード違法化見たいな代物だろうな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:56:38.78 ID:rGb2L+Qi
>>307
http://ayasuke.exblog.jp/
あやすけがアップした動画
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:59:17.14 ID:xbseJ8y9
地震があるって事なんじゃないっすか
下位互換残したのは
これで3DSのソフト割れたら任天堂アホでしょ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:01:03.83 ID:eAhSX74F
履歴残るから改造してエミュやろうがネットで不正アクセスに疑われるようなことすれば捜査されちゃうのかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:02:38.54 ID:rRrMpFjE
任天堂の場合下位互換は
別々のシステムで動いてる事が多いとか聞いたが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:03:00.59 ID:LAHgXUci
今だけはがんばれチャイナ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:04:28.56 ID:kenyFn2I
早く割っチャイナ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:05:31.28 ID:kV0nVTSx
何か1日で面白い展開になったな
どこかのマジコンメーカーが呟いてたが、本当に1週間無いぐらいで完全起動するじゃないか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:06:02.78 ID:eV2da/xu
チャイナって流出関係では実績あるけど
プログラム関係はどうなん?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:06:31.50 ID:eOFwnL8u
下位互換じゃなくて後方互換だと思うんだけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:13:23.44 ID:gI2+o/FF
なんだここは割れ厨の巣窟か
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:17:09.12 ID:xbseJ8y9
>>324
この板って
俺は吸い出してる割れは死ねって人が殆どですよ


326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:18:04.39 ID:VjSPZf+u
マジコン販売で逮捕はあるけど使用で逮捕って難しいんじゃね
ソフトの不正ダウンロードならともかく
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:21:18.03 ID:gI2+o/FF
>>325
 そうなのか?
 吸い出しのこといってる奴2人ぐらいしかいなくねぇか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:23:41.61 ID:Utdl/4Eq
当たり前の事をわざわざ書く必要はないしね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:23:45.13 ID:eV2da/xu
>>327
そもそも「自炊」という行為は前提でしかなく、わざわざ言う様な事でも無い
それと割れ宣言してるアホはよく通報されてる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:29:07.60 ID:KNCro4Pq
これで機種だけ売れてソフトは売れなくなるのか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:41:30.56 ID:/iKWHNYx
マジコンいらねえ
マジコンなしで割れさせろよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:49:17.74 ID:CpYibSP+
DSiWareの移動が出来ない今は2台持ち歩かないとダメだな。
インターネットブラウザも更新待ちってどういう事だよ。
とんだじらしプレイだぜ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:53:34.57 ID:uZrI94RZ
マジで割れたん?初期確保しとくか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:57:51.17 ID:eAhSX74F
いいや
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:58:36.77 ID:gI2+o/FF
なんだここは割れ厨の巣窟か
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:03:12.50 ID:mgInfRzi
人柱としてだれか3DSでDSのソフトを起動させて
起動不可になるか試してみて
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:07:41.06 ID:v6PKaQlI
>>336
言いだしっぺの法則。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:19:23.14 ID:S/VB/YLu
俺のR4、3DSに入れてもカードの認識すらしてないっぽいが本当に割れてるのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:20:46.21 ID:E9XCuYmR
R4なんかじゃ無理に決まってんだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:25:58.42 ID:CIItHsbu
マジコンはDSモードで走らせてるんですけど
仮に3ds解析されて3dsソフトが動くマジコンか出て来ても
日本だと入手するの難しいじゃないですか
cfw待ちですね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:32:06.71 ID:7PPfB2pJ
個人輸入すりゃいいだろ
それは今でも変わらん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:32:44.75 ID:dnAEvhBe
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:35:46.04 ID:mgInfRzi
法改正で違法になるんじゃね
大麻と一緒
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:38:18.90 ID:FfxoPzP7
国内での販売が駄目になるんじゃ無かったか?
個人の所持は変わらないとかだったと思うけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:39:24.11 ID:gI2+o/FF
違法だけど罰則がないんだよねぇ
自転車の二人乗りみたいな感じかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:40:19.07 ID:gI2+o/FF
二人乗りは違法じゃないか
危ないだけか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:42:03.33 ID:iI8guVUd
もうかよ
ちょっとぐらい対策しろよと思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:43:10.98 ID:ME4yAMiY
チャリ二人乗りは普通に罰則あるだろ…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:46:32.95 ID:o8sjNMB9
SDカードのおまけで付ければすり抜けられるかもな・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:23:56.84 ID:5nFD/NpN
本当に割れたとしたら悩む所だが
ここはぐっと我慢して
NGPに金を投じたい気もする
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:24:43.19 ID:h83590Q0
二人乗り用のステップも別の名目で売ってるしねー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:54:18.26 ID:dnAEvhBe
今後にきたいやなあああ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 05:17:32.76 ID:6tJC/ubm
>>351
本当にあの名目の機能を求めるなら
もっと短くて良いしねw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 05:59:28.37 ID:jKQu0oic
>>349
たしか「提供」と書いてあったような
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:33:58.09 ID:3AXRe2Nx
電子パーツそのものは規制しにくいからバラした状態なら売れるだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:51:03.59 ID:ueNqSqC+
スイッチとかで切り替えて
3DS/DS共用できる奴でないかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:30:15.97 ID:qjzb8TQ2
くず中国人頼みの日本人
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:00:43.64 ID:oKnbt/H4
さすが日本自治区はちげぇわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:40:24.13 ID:6+n4SOze
早速、3DS対応マジコンを注文してみたよ。
日本円で三千円程ですなー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:49:50.69 ID:XFafQ3AO
いま輸入outなんじゃないの?
って、いちいちふせげねえか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:18:16.30 ID:vh7rtgYF
TTDSで>>163の3DS対応っての入れてみたけど
マジコン挿してもアイコンすら出ないんだけど何か間違ってる?
今はまだR4しか出来ない?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:31:16.77 ID:LAHgXUci
路上で謎のアジア人から買うのが一番リスク無いよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:45:32.96 ID:B4t2+b57
>>361
163とか、罠じゃないかと疑ってる。
人柱待ちのチキンです。ハイ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:48:17.11 ID:5N5NC7R3


釣堀会場こちら
365sage:2011/02/27(日) 11:55:38.69 ID:K3A1hWJB
Ninjapass Evolution X9TFとかw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:06:25.64 ID:Leh1EHh9
>>360
まだ輸入禁止まで行っていない。
ただし、国内での販売は駄目よって状態

現在、輸入禁止にする方向で検討中だったと思う
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:11:22.83 ID:j3O1AVZz
神スレあげ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:15:24.00 ID:uNqqSIJC
マジコンね。あっても売れるゲームは売れるからあんま影響ないんじゃねえの。

9割以上のやつらが、4000円位払って遊ぶよ。

マジコン愛用者は、ハード破壊したり、セーブデータ消えたり、フリーズしたり、
仲間はずれにされたりで、あんまいいことないんじゃね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:21:00.74 ID:09oJjqfd
これだけマジコンが普及してしまって
今さら仲間外れは無いだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:25:16.82 ID:C20vrzZh
任天堂はマジコンと組むことによってハードの販売数
延ばす計画網はないのかな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:26:47.19 ID:LAHgXUci
一部を除いて大半が諦めるような物理的にも時間的にも経済的にも絶妙に手間のかかるプロテクト解除方を
任天堂がわざとリークすれば全て丸く収まる。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:29:32.90 ID:FzTmwJnq
>>370
そりゃ害のほうが大きい
とくにヨーロッパは携帯機の市場が壊滅したからな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:32:48.91 ID:crSifq+O
マジコンの履歴って本体の初期化したら大丈夫だよな?
Ak2iなんか挿し込むんじゃなかったぜ…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:38:19.53 ID:g2Ln4EbR
内部ロムになにか書き込んでいるようだから白根
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:43:40.84 ID:0PyeCiTU
>>345自転車で携帯使用も禁止
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:59:38.51 ID:LGfDl0da
・GBAが資料流出で本体発売前にエミュ完成
・資料流出した訳でもないGCのエミュが数年もたずに完成
・GBA用のマジコンがそのままDSで動いてしまう
・資料流出した訳でもないDSのエミュも数年もたずに完成
・GCのエミュをちょっとイジっただけでWiiのソフトが動いて作者も驚く
・DS用のマジコンがそのまま3DSで動いてしまう


とてもじゃないが今の任天堂が裏でなんかやってるとは考えにくいんだが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:09:09.18 ID:j56k7rSE
本当にDS用のマジコンで動いたのぉ?
なんか嘘っぽい…
そもそも3DSで動かすDSソフトはエミュなんだよね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:11:57.85 ID:e1nRYiyV
3DSでそのままは動かないだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:13:25.68 ID:KG7baJvC
GBAて昔のゲームじゃ?
実物見た事ねーよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:22:15.51 ID:0PyeCiTU
俺はmsx2を使っていた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:24:17.72 ID:SkHQRoeH
今のところ動いたのってNINJAPASS JUNIORみたいなシングルロムのマジコンだけ?
オフィシャルなアイコンかどうかチェックしてるのかもね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:24:55.30 ID:SmIAFQ0X
>>380仲間発見
俺はmsx→msx2+だった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:27:15.24 ID:v6PKaQlI
>>376
エミュレータが完成ってどこのPSW?
未だに此方の世界では各種エミュレータのバージョンアップが続いていますけど?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:49:00.93 ID:LripNS/I
「ニンテンドー3DS」でマジコン作動

http://media.yucasee.jp/posts/index/6800
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:01:38.16 ID:cOVAYOOK
>>373
そんな簡単に消えたら対策になんないよw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:02:29.40 ID:Un3CnVaa
>>368
マジコン使ってない奴が仲間はずれにされる現状
ほんま中高一貫は地獄だぜ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:06:33.59 ID:I5n7//lk
>>383
何この意味不明な屁理屈。バカ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:09:05.61 ID:LGfDl0da
法律出来上がる前に3DSバックアップできるマジコンつくってね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:11:42.50 ID:GuhAiZ/4
中華に法なんてかんけーねえ、海外のサイトで買うだけだし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:15:36.66 ID:ekCn/bGl
>384
?????
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:24:10.62 ID:RWShWDHB
つーか割れ厨は使用履歴残るくらいでびびってんの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:28:46.18 ID:Ae3W66tA
つーか使用履歴なんかのこんないしw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:30:23.37 ID:461petlk
3DSの不正コピー対策は「極めて複雑で説明は難しい」
http://www.inside-games.jp/article/2010/07/14/43186.html
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:37:20.70 ID:PaSM8V9M
どうやらまだまだみたいだな
5年くらい先は覚悟してる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:43:17.40 ID:4ywo5Q30
DSTTi普通に起動できてワロタw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:05:43.06 ID:e1nRYiyV
釣りワロタw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:05:49.82 ID:omJiweQf
まじにただのR4で3DS上でDSソフトが動くの?
まぁ試せばわかることだけど
DSL売っちゃたんだよな・・・マジならありがたい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:07:29.17 ID:cEaz9Yca
3DSでマジコンを使うとソフト履歴に永久に残る仕様
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298779712/446

446 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 15:04:31.63 ID:IXsPW2T20
>>440
SCEは携帯回線使ってでも割れ潰す気なんだぞ
業界挙げて割れ潰しに本気だよ

399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:07:57.49 ID:omJiweQf
ysmenuでDSTTのカーネルで動かしてたんだけど
3DSで動かすには特殊なカーネル必要ある?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:09:49.37 ID:omJiweQf
もし起動できても履歴残って消せないのか・・・
買取できないなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:24:30.84 ID:0PyeCiTU
>384「マジコン」でニンテンドー3DS作動
が正しい日本語じゃないか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:25:36.86 ID:F8kbXhba
中国人はジャスミンが忙しくて3DSの解析がすすまないんだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:27:51.46 ID:0PyeCiTU
マジコンとは、・・・・・・これまでに1兆円以上の被害が出ているとされている。

これ作り話だな。
出回ったコピーの分全部をパッケージで売れた事にして計算してる。
コピーできなかったら、その人たちは全部パッケージで買ったのかと言うと、
コピーするような連中はそもそも買わない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:30:28.33 ID:DGsz1rQr
かといって被害額はゼロ円ってのはもっと嘘くさい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:34:52.30 ID:aI9zTXEb
マジコンがなければ、本体すら買ってないし
エミュでやってただろうなぁ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:36:56.15 ID:PaSM8V9M
すごい被害受けてるって印象与えるほど潰すのに都合いいんだからハッタリでもいいよな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:41:07.24 ID:6U1ykckJ
本当なら履歴が残ってる画像ない? 見たい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:45:14.87 ID:kMBVNQiV
今日3DSが手に入ったんでR4iGOLD(cn版)試してみたけどだめだった。
似たような(全く同じ?)カーネル使ってるR4iDSNが起動して、
WOODR4からマリオ起ちあげてる動画見て期待してたんだけど・・・
あの動画は本当なんだろうか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:47:00.72 ID:E607fK2R
履歴って思い出きろく帳か?
売りに行った時に見られたらすぐ分かるなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:52:01.49 ID:crSifq+O
初期化すれば「表面上」の履歴は消える
内部にマジコンを起動したデータが残るらしい
要するに俺の3DS終わったwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:59:17.97 ID:6U1ykckJ
>>410表面上の 履歴が見たい
使った時どんな履歴が出るか 見たい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:59:41.57 ID:dCdUfJ//
>>410
「内部」にわざわざ履歴残すわけ無いじゃん。
そんなリソース分ける余裕無いよ。
どうしてもそういう事にしたい人がいるみたいだから気をつけたほうが良い。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:04:24.96 ID:uuWFaWjV
DSTTiじゃまだ動かないのかぁ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:04:56.84 ID:qVYwEScL
10 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/27(日) 13:15:00.59 ID:QZwtxd3uO
一覧から消せるけど内部に履歴は残るよ。

18 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/27(日) 13:22:01.74 ID:NpNtbvuz0
>>10
むしろ「消せるから大丈夫」という情報を流しておくべきだw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:05:41.15 ID:pz4gTG83
>>412
普通に考えて履歴を残そうが残すまいが、関係ないのにな
下手にそれを理由にした規制があったら訴えられるぞ
マジコンは単純所持違法でもなんでもないしPARも本体から見れば同じ扱いだろ?
そもそもマジコン使ってる子供全員泣かせて親からのクレームを対処しろというのか?wって話だよな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:19:00.94 ID:Ae3W66tA
どんだけビビってんだよw
金出して買った3DSなんだから
使用履歴なんかのこっても関係ないだろ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:20:56.12 ID:qVYwEScL
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 14:28:46.18 ID:Ae3W66tA [1/2]
つーか使用履歴なんかのこんないしw

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 16:19:00.94 ID:Ae3W66tA [2/2]
どんだけビビってんだよw
金出して買った3DSなんだから
使用履歴なんかのこっても関係ないだろ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:22:28.59 ID:bnaSUrhO
永久に履歴残るっていうソースが結局ない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:25:29.37 ID:BQzV+FB2
>>418
じゃあ試しにやってみたまえ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:26:47.91 ID:0PyeCiTU
ここまで有力情報はなし、と
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:26:53.32 ID:4ywo5Q30
AK2iで動作確認
履歴は起動したタイトルで残った
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:27:49.59 ID:LAHgXUci
ホント如何考えても履歴なんて全く意味が無い。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:30:08.23 ID:w8SKna+2
覆歴消した3DSでもう一回マジコン使って覆歴みてみ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:36:39.10 ID:uR95Q/Se
>>415
正しいけど、任天堂には法を捻じ曲げた実績があるからなあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:40:45.49 ID:I9X37ED/
>>421
まじ?w
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:43:39.99 ID:pz4gTG83
>>424
企業が相手ならそれでいいかもしれないが、
子供とキチ親を敵に回すほど任天堂は馬鹿じゃないよ
販売規制のほうで元から絶つ方針でしょ天さんは
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:05:36.09 ID:nOrCSJWb
つか、wiiだってhb起動した履歴残ってるし、任天堂に送信してるけど特にお咎めないじゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:08:22.40 ID:LGfDl0da
要するに偽装ツールとかステルスツールが出来ればいいわけだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:15:39.27 ID:K90yjMRd
3DSはFW更新しないと更新後に出たゲームを起動出来ないようにでもすりゃいい
んでマジコン起動した場合履歴が残ってアップデート時に検知されたら
永遠に3DSを使用出来ないようにロックされるようにすりゃいい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:18:20.20 ID:CT1epHBv
思い出記録の図鑑からは消せるけど、毎日の記録は消せないな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:28:56.42 ID:BQzV+FB2
もしかしたら5月のアップデートで
DSしか出来ない3DSになるのか?w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:35:04.46 ID:7UvecYfn
>>431
通常通り使えるが、起動時及び一定間隔で『この本体は不正使用された事があります』
みたいな分を赤とかハデな色&デッカイ文字で表示するとかどう?w
当然、ゲーム中とか何やってても一定間隔で表示!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:39:43.38 ID:0Czg+9gR
まずないだろうが実ROMの破損で起動失敗してたかもしれないじゃない
なにかあったときのためじゃないか
修理してもらえないとか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:55:06.94 ID:kMBVNQiV
履歴の事ばかりでR4iDSNの起動の真偽については語られないな
みんな知らんのかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:58:23.06 ID:/DiyRZc2
履歴ってどの画面のこと?
ユーザーにはみえないの?
実は履歴なんて無いんじゃない?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:58:39.04 ID:Ae3W66tA
別にマジコン起動とDSのゲームは動くと思うよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:04:37.32 ID:oLt1Xgd3
マジコン動くならそのうち履歴なんて消せるだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:09:37.51 ID:kMBVNQiV
>>436
DSTTi、AK2i、EZViどれも起動しなかった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:10:33.85 ID:0PyeCiTU
スレチだが
池田大作が危篤状態
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:11:05.61 ID:e1nRYiyV
今のところ3DSで起動したマジコンは一つもないでしょ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:13:13.48 ID:VVIHH5/D
うはwマジで残るのな
しかも消えない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:22:16.25 ID:LGfDl0da
最初にマジコン起動したって言ったやつ社員じゃね?w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:24:57.60 ID:gcCC+ycp
PS3と同じくネットに繋いだ時点で終わりだから
オフ専で使ってる限り問題無いね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:25:53.64 ID:/iKWHNYx
履歴ってマジコンの名前とか出るのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:39:58.84 ID:E9XCuYmR
出ないなら問題になってないだろうが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:46:10.22 ID:34kGgQjw
>>439
スレチでガセ書いて意味あんのか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:46:50.57 ID:/iKWHNYx
じゃあクローンとかのデータもコンプされてんのか
すげえな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:47:10.53 ID:FNRHUdwx
おい、ハッカー、何してんの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:51:38.47 ID:dCdUfJ//
普通にWiiでも使用履歴の所にUSB LOADERとか出てたじゃん
履歴程度で何を騒いでるんだろうな。しかも消去できるしw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:52:32.14 ID:jCkzC8e2
>>403
買わないと言うか中古売買に変わるだけだから
メーカー利益は0のままだな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:52:43.56 ID:BtjOB7FR
一生ネット通信しないつもりか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:53:25.89 ID:K3A1hWJB
液晶保護シールも貼ったし、電源が入るのも確認した。

さて、箱にしまうか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:54:16.76 ID:fVUY8dHa
くくく・・・やってくれたな任天堂
今回は我々の敗北を認めようではないか
だがこれで全てが終わったとは思わないことだ
次はもっと強力な中華の解析陣によってこのつかの間の平和も破られるであろう
それまで精々かりそめの勝利の美酒に酔いしれてるがいいッ!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:54:23.64 ID:Tv7+hHZD
449どうやって消去するの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:57:07.18 ID:crSifq+O
>>454
本体初期化だろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:19:55.64 ID:RBl+pxoT
age
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:23:13.45 ID:omJiweQf
無印R4でDSゲームが起動してるのどうやるのだろう?
動画が上がってるってことはネタじゃないのだよな
が、海外ハッカーの上げる動画ネタなのもたまにあるし・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:29:09.19 ID:ueNqSqC+
新作ソフトにパッチが入ってて
強制的に更新される仕様とか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:30:12.00 ID:Dr7o0mKh
>>453
仮初めじゃなくて
つかの間だろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:33:21.04 ID:BtjOB7FR
56 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/02/27(日) 17:25:39.96 ID:Xr7NMIrP0
取説より

本体の更新について
違法な機器や任天堂が承認していない機器を使用した場合、または任天堂が承認していない
改造を行った場合は、本体機能更新によりニンテンドー3DSが起動しなくなる可能性があります。
任天堂が承認していない改造に関連したソフトウェアやコンテンツ、データなどは、事前の告知
なく変更や削除されることがあります。
また、本体機能更新に同意されない場合は、ソフトが起動できなくなる可能性があります。

本体の自動更新について
ニンテンドー3DSは、お使いになる方や通信相手が不快に感じる言葉の使用を制限する「NG
ワードリスト」、ニンテンドーゾーンのサービスを利用できるアクセスポイントの追加など、本体を
快適に使用していただくための機能を自動で更新します。
自動更新は事前の告知なく、確認画面なども表示されません。自動で更新される内容は、任天堂
ホームページをご覧らんください。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:43:10.68 ID:ueNqSqC+
一体、何と戦っているんだ任天堂は
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:48:57.76 ID:QtnSnJUB
おまえら情弱もやっと終わりかww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:49:22.62 ID:n+sVJVBW
すげぇな。任天堂は
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:50:06.02 ID:CJ6dAtPz
何ってマジコン業者だろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:54:20.95 ID:67Xb393x
従来の対策

マジコン出る

アップデート、改良版新機種で対策

マジコンユーザー アップデートしないもんねー

-------------------------------------------------------------------------------------------

3DSの対策

マジコン出る

アップデートで対策

マジコンユーザー アップデートしないもんねー

マジコンユーザー 街に出て正規の3DSユーザーとすれ違う←勝手にファームアップデートされている!!!



このマジコンユーザーを一切客とみなさない
任天堂の対応は通信の秘密を犯した憲法違反の可能性がある
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:00:32.25 ID:BtjOB7FR
そら違法使用者とだろう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:01:25.72 ID:BtjOB7FR
すれ違いはともかく家からだせない
家でも無線LANはつかえない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:03:25.52 ID:1YVLTirg
アルミホイルで巻いて持ち歩け
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:04:21.37 ID:461petlk
あなたの3DSをwifi電波から守るカバー
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:08:11.24 ID:9+JuEtq/
XBOX360だと不正に改造したりコピーしたりすると
ネットに永遠に接続出来なくなるの位知っているだろ?
それと同じ様なもんじゃないのw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:08:46.31 ID:LAHgXUci
マジコン使えなかったら一体何が売りなんだこのハードは
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:11:09.35 ID:b8tpeWEz
実際マジコン買わせないとか無理だし、接続できなくするのはやってくるだろ
wifiとったらさすがにきついよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:13:08.22 ID:+Fow2kaN
ネット対戦不可
アップデートでエラー
アップデートされないのでそれ以降のソフトが動かなくなる
BIOS側の物理スイッチなので3DS専用マザボ交換しないと消せない
交換しても初期起動は会社じゃないと無理

まあ初期ソフトをオフラインでやるだけなら大丈夫だ
よかったな
474J417 ◆pa6wPhwl.I :2011/02/27(日) 20:20:08.83 ID:hPiiG5p9
つまりマジコン使うとどうなるんです?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:20:39.16 ID:zpy8u63Z
爆発します
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:21:45.70 ID:SkFa5YRy
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:24:20.61 ID:0PyeCiTU
ヤフオク、アマゾンでカバーとか適当なオマケつけて売り抜ける→購入者からニンテンドーに抗議殺到
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:31:09.42 ID:TdfSfz1A
>>477
中古品に保証なんてないが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:33:02.33 ID:1vnEDlEq
本体(FW?)更新できるっつても、Wi-Fi環境は
思うほど一般家庭には普及してない。
ステーションは田舎じゃほとんどないし、
ソフトにアップデーター入れるってのが妥当かな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:35:08.57 ID:e1nRYiyV
結局履歴が残る事よりもFWが勝手に更新されてしまう事が最大のネックになるんじゃないの?

毎週、ちまちまと対策されたFWに書き換えられたらどうにもならんでしょ。

3DS売ってDSiでも買った方が楽しめるという結論。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:38:24.19 ID:ia8qFFOH
>>465
考えが甘い

3DSの対策

マジコン出る

アップデートで対策

マジコンユーザー アップデートしないもんねー

正規ユーザー 街に出てマジコンの3DSユーザーとすれ違う←勝手にCFWにファームアップデートされている!!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:42:05.19 ID:LGfDl0da
とばっちりわろた
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:46:54.33 ID:LAHgXUci
まあ使えなかったら使えなくなったで良いんじゃないの?
でもここまで増殖したマジコンユーザーが一斉にネガキャンしたら即終わるよこれ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:48:15.64 ID:Ae3W66tA
CycloDS iEvolutionとかアプデで対応してくるけど
しょせんDSのゲームしかできないなら3DSでやる必要もないから
3DSは糞ハード決定ですなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:50:19.74 ID:OaHmmdz4
DSのマジコンは動くんでしょ?
3DSのハードスペックになったという事はスーファミのエミュが完全になったり64のエミュが動くようになったりするのかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:51:31.53 ID:U/SbJ3Pt
自動アップデートっていってもバッテリーの兼ね合いもあるし難しいんじゃね
アップデート中にバッテリーがきれて文鎮になるかもしれんし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:53:20.53 ID:OaHmmdz4
というかアップデートに関してはファームウェア出て、それがハックされるまでWi-fi繋がずにいたらどうにでもなるんじゃないのそんなの
すれ違いで電源切ってる間もアップデートされますとかだったら若干面倒かもだけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:56:54.58 ID:dvihOug8
>>486
確かにそうだよね
勝手にアップデートはソフト経由でも難しいと思う
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:58:12.55 ID:nP8/IRQ+
バッテリ残量ぐらいソフトで検知できるだろ・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:01:57.08 ID:VlNRDZBt
つうかDSiやDSiLLの時からマジコン使用歴は記録されてるだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:02:46.84 ID:WV8kZwA7
すれ違いで勝手にアップデートは無理だ
アップデート中にバッテリー切れしたら壊れる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:13:25.79 ID:cFA+GK6z
通信の設定したら野良APが4つもあったw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:13:31.58 ID:IY/ghz+4
無理ではないだろ

すれ違いでダウンロード→電池に余裕があるときアップデートとかやりようはあるはず
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:13:34.74 ID:+Fow2kaN
ソフト毎が発売時期ソフトで一括してシステムアップデートするかもね
内容はOSに使用権限の応答を取るだけだがセキュリティを挟むから確実にマジコンを弾けるだろうし
でもそれやるとマジコン感染3DSは本物のゴミになるな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:13:49.31 ID:XN3nrwtU
もうマジコンには飽きた
普通に買って楽しむよ

結局マジコンでどのソフトもやり放題だとクリアまでやらなかったり、
さわりだけでやめることになるし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:18:27.83 ID:IY/ghz+4
あとファームを2重にして切り替え可にすりゃアップデート失敗したらやり直し
成功したら切り替えるなんてこともできそうだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:21:56.04 ID:e1nRYiyV
3DSはWifi使ったらアウト。

もうPCのエミュでいいんじゃね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:24:37.39 ID:srHuJdif
別にワイファイなんて使わねえから自動アップデートなんてされねえからどうでもいいにょろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:25:11.25 ID:wftOoUqi
3DS専用ソフトが割れたら本体買うから早くしろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:26:41.92 ID:b8tpeWEz
wifiなかったらほんとエミュ以下やん
そこだけは譲れんやろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:28:10.95 ID:U/SbJ3Pt
まぁ、前々からwifi使ってなかったし俺はどうでもいい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:30:08.44 ID:4DuIzZQK
後で買う予定だったが早めに買いたくなってきた。
もし中古を買ってマジコン対策が発動したら本社に送るだけで大丈夫かもしれないけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:32:48.93 ID:U/SbJ3Pt
履歴は中古で買ったってことにしとけばいいんじゃね
一筆そえとけw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:37:08.27 ID:LAHgXUci
今のうちにマジコン感染機はオークションで捌いて拡散しておくといいね。
クレームは対処後の任天堂に行くはめになる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:37:52.81 ID:aCySatZx
人に貸したら知らない間にマジコン使われてたとかだと貸したのが悪いって言うんかね
こんなんで自動アップデート後使えなくなったら泣きたくなるだろう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:38:42.82 ID:lK04DKrJ
中古で買ったつっても中古自体が正規の入手法じゃないんだから無理だろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:47:12.16 ID:+Fow2kaN
これは毒です飲んだら死にますと書いてあって金庫に保管してあった毒を
説明を読んだ上で普通じゃ開かない金庫開けて飲んで死んだから責任取れって言ってるようなものだからな
マジコン使用は
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:53:37.23 ID:IY/ghz+4
もっとも3DSでDS用のマジコンはそこまでして使う価値あるのか?
DS用ソフト挿してみたけど画像がボケまくりじゃん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:56:19.81 ID:1s7uZ3It
互換なんだから一台で済むほうがええやん
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:58:10.66 ID:dCdUfJ//
つーかこれただ単に履歴残ってるだけでしょ。
これでBANとかスレ違い通信が出来なくなるとかはアホの妄言でしかないし
まずありえない。まぁ持って半年ぐらいだろうな。思いの外早く割れそう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:01:51.76 ID:f18Qj2jj
3DS割れたらその時は品薄やばそう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:07:30.93 ID:Z+hbuKdT
3DS見たらマジコン挿すゲームとかはやりそうだなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:12:05.35 ID:xF9pAMn3
エイズみたいだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:19:24.27 ID:Vmmoj+De
マジコンは小学生にまで蔓延してるのにBANとかあったら大変な騒ぎになるな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:20:36.23 ID:Qkq0ooPq
>>514
任天堂に親からのクレームが大量に寄せられるのか。
目頭が熱くなるな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:22:22.02 ID:e1nRYiyV
3DSでDSやる必要性は全く無いよね。

3DS売ってDS買い直すか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:22:50.49 ID:jCkzC8e2
今までの流れを俺なりに要約すると
「バッテリーの減りパネェ」って事か?
勝手に通信しまくる仕様ってその辺どうなんだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:22:59.60 ID:1s7uZ3It
マジコンが悪ってのも蔓延してるから保護者が悪になるだけだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:33:13.36 ID:65x7nO2z
>>508
selectボタン押しながら起動すると
クッキリ表示されるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:35:08.83 ID:qjzb8TQ2
無線LANは300メートルくらい飛ぶんだろ
近くの店舗で自動アップデートされまくりじゃん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:39:14.81 ID:6U1ykckJ
DSTWOでは 動かない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:40:48.98 ID:jzA/bVr8
VIPからきました
早く何とかしろよ、任に負けてんじゃねぇかww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:41:05.37 ID:BtjOB7FR
おたくの息子犯罪者ですよと
はっきりいってやればいいだけ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:41:13.85 ID:kV0nVTSx
ちなみにコードフリークからの起動なら丸く収まるんじゃね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:25:00.46 ID:IY/ghz+4
>>519
そういうことか、つかそこまでしてDSソフトやる価値あるのか?
おれはLLとの2台持ち選ぶわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:45:13.28 ID:kV0nVTSx
何か初っぱなからしけるな。
とりあえず初期化したから使用履歴表示はされていないが、

どの道もう1回いれて起動すると前の履歴が残ってんだろうな。
中華の検討を祈る。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:45:19.73 ID:e1nRYiyV
3DSのソフトを2本買うくらいならDSiLLとマジコン買うわ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:50:05.76 ID:dQkyrdw8
履歴残した奴の規制&逮捕祭か
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:41:21.90 ID:glw1aqzh
疑問なんだけど自動アップデートってほんとにできる?

自動アップデート中に電池切れたらどうするの?
もし電池残量確認できたとしても
本体閉じてるんだからまさかアップデートしてないだろうって電源切っちゃうかもしれないじゃん
だから
自動アップデートとかむりぢゃね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:47:46.88 ID:KU2oNSVG
おい履歴残るのは分かったがマジコン使ってソフトは動いたのかよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:53:07.57 ID:sHwXMQpo
仮に履歴が残るとしてもそれを使ったのが誰かはわかる由もない。
中古で買ったかもだしな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:54:02.68 ID:AIp1zSd3
>>529
電源ボタンの位置
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:54:03.18 ID:Uo+wBwI2
マジコンは時代遅れだから
本体をハッキングしてCFW化できるようにしてください
SDカードにソフト入れて起動できるようになったら素敵やん?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:56:07.04 ID:gQEhbRqT
>>531
履歴つきは買い取り不可で
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:56:50.53 ID:KBJAqCXc
本体が誰の物とか、誰がその本体で不正行為行ったとか関係ない
不正使用された本体に制裁加えるだけだろw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:57:52.94 ID:L5Kh7/vO
笑えるよな、履歴の確認の為にマジコン使わないといけないなんて
中古ショップじゃ判断できないw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:01:04.22 ID:rBbQOGJJ
俺はマジコン使用機として別に1台買うわ
予備と実験機としてもう一台サブサブ機も抑えて合わせて3台で乗り切るつもり
ぶっちゃけ本体なんか買いかえればいいだけだしな
むしろマジコン使用歴のある3DSは激安になるだろうから今のうちに抑え解くのもいいかもしれん
本体の予備は何台あっても困らないからな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:07:10.79 ID:dKfUirt4
75000円もあるならその金でソフト買えよw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:40:15.32 ID:aOsROakb
電源ボタン押されて電源切るのはファームだろ?
だったらファームアップ終わってから切ればいい。
途中での電池切れもファームを2重化するとか技術的には出来ないことはない。
ただ、コストが上がったり、ユーザーが見てわかるような大型アップデートは勝手に出来んし色々ややこしいのに割れ対策のためにそこまでやるかな?
やったとしてもどうせ割られるしイタチごっこの小手先の対策がいいと思うが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:43:53.29 ID:JiVirNnX
ちょっと待って。勝手にFW書き換えられるんだったら、ウイルス簡単にバラ撒けるじゃんww
ウイルス持って街行ってすれ違う人全員にばら撒くと。

ハッカーが喜びそうな仕様だな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:49:59.93 ID:8clumR1A
デュアルBIOSみたいな感じにしてんじゃないの
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:27:49.53 ID:jDVYyA4K
www

3DSでマジコンを使うとソフト履歴に永久に残る仕様2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298793328/361-
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:31:22.58 ID:wIrodIgi
強制アップデートに重大なバグがあった場合どうなるのっと
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:43:37.66 ID:VN6w9B15
デュアルBIOSを搭載が現実的でないとすると
Wii同様にSDからのBrick復活機能があるだろう。

3DSはSDからROM起動可能な神機の可能性が高いな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:56:51.66 ID:cKu1dcra
3DS flashcard is coming out,we will have pre-order for it in 2 days.ETA is March 10th.
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:01:39.54 ID:3OAcxjEe
自動アップデートと言ってもFWを自動でDLしておいて
起動した時にFWが完全にDLされた状態だとこちらに拒否権は無く
強制的にアップデートが始まるとかそんな感じな気がするが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:38:59.22 ID:rA07eaJS
残り電力が少なかったらどうするのっと。
けど本当に自動で強制的にアップデートするのなら
世界中で訴訟が凄い事になりそうなんでそれはそれで楽しみだがw

履歴云々も願望でしか無いから問題ないと思うよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:54:22.74 ID:Cct163qq
                    ___
                    /     \
                  /::      \        ___
                    /:::        丶、__,,  '´   `ヽ
                |:::::                         |
                |:::::::.                     |
                |::::::::..         \         │
                人:::::::::        _ __ヽ     、_,  |
              /          ⌒ヽ_・Vノ:;〃 > く 〈
               /                 -=ニ二;::={{___ ⌒^  \
.            /            / x--、`く_:::フヾ・}⌒       \
          /                   /⌒丶\^7゙  ソ         \
         (                くー-、::::<//              ヽ
.          ヽ::::::::::::............          二ヽ_∨              ......::)
          \:::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::...           ....:::::::;;   -‐ ´
            丶、::::::::::::::/ ̄厂 ̄ ̄}}\:::::...        厂 ̄
               ̄ ̄/  {    〃  >::::::.        /
           __rー<,,_      {{  /::::::::::::.      /
    __ rー‐<\:::::::::::::::::::>ー-、____{\::::::::::::..   /
 /         \\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>──‐<_
    /          \ ー─-、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__>、
 |   /              ー─-、 ̄ ̄\____/ ̄ ̄   -――\
 |                    ̄  ー──‐一´ ̄ ̄    /⌒ハ
 ∨    /                               /     |
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:57:59.75 ID:5R3r/xtB
そもそもハッカーはどうやって解析してんの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:09:54.22 ID:JfojuFc1
結局マジコン時代は終り、パソコンに吸い出してエミュレータする方式になるだろう
そこまでする一般人はいないのでコピー時代も終る
FWが毎週強制的に変わったらマジコン方式では対処できない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:11:58.20 ID:VUmRtUo1
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:13:14.33 ID:VkwNU//p
マジコン用にもう一台買うというのはいいんだが
PSPみたいにファームのバージョン新しくしないと起動しないソフトとか出てきそうだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:24:36.82 ID:JfojuFc1
PSP改造機で「テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー3」っていうクソみたいな長いタイトルのゲーム
を起動しようとしたら(正規のUMDを起動しようとしただけ)アホみたいにガードされてて解析班が解析するまで
何日もスタート画面さえ見れなかった。DSもそうなるかもっと悪くなる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:11:20.91 ID:pJyxioMk
テイルズとか発売日の翌日にはパッチで起動してただろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:13:50.15 ID:Wz1itLRS
>>547
二重化してたら上手くいくまでやり直すだけの話だと思うんだけどな

何度でも……
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:20:52.47 ID:Wz1itLRS
あと、バッテリー切れしたらとか言う声も有るけど
バッテリー残は3DS自体が一番良く分かっているはずなんだから
バッテリーに余裕があるときだけ実行するようにしておけば十分だろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:44:20.99 ID:yyVv5qvv
DSiをマックでゾーンにつないだら、勝手にアップデートされたよ
それと同じでしょ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:12:37.85 ID:+Khu+R8D
タッチペンが凄く使いづらくなったな
場所的にも取りにくい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:20:02.61 ID:CWGNPamV
ちなみに接触不良の時にも同様のエラー吐くから、たぶんアフターサービス用だと思う。
で、マジコンのエラーは数回するとアウトと思われ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:45:08.44 ID:RCY+sDcq
履歴が残ると大騒ぎしてるのに
誰一人その画像をアップしないからな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:07:54.30 ID:cQdkunTf
友達に姦通されたら記録されるのか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:34:33.36 ID:YfNwUkcg
>>560
そうそう
だからどんどんマジコン使うほうがいいね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:51:02.98 ID:BKPo9+vh
起動してるだけで警告なしに自動でハードを更新する機能があったりするんだぜ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:51:36.94 ID:BKPo9+vh
スレ違いだったorz
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:53:28.80 ID:MrSmbc7G
スタートDSロムなんたらってでたら終り?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:33:19.88 ID:EEnGCHWm
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:54:49.26 ID:C5GCJaN4

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev45 日本語版」リリース
************************************************************************

R4/R4i上で最新のROMやHomeBrewアプリが起動可能になるR4/R4i向け非公式カーネル
「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev35 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248953/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev45_.rar

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev45 日本語版」リリース
************************************************************************

DSTT/DSTTi上でHomeBrew起動やROM起動が可能になるDSTT/DSTTi向け非公式カーネル
「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev35 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248946/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev45_.rar
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:26:25.39 ID:kuvaNQCb
DSwareを3DSに移行できるようになって
3DSでマジコン動いたらDSiいらなくなるね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:35:16.96 ID:unaJJdGd
そうかね。
ボケボケorミニミニでやろうって気にはならないんだけども。
DSはLLがあるから無理に3DSでやろうとも思わない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:02:10.46 ID:bVnwqvvD
ちいさなお子様も使うのに、自動更新なんてありえん。
子供なら、更新の途中でも電源切ったりするだろ余裕で。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:22:38.17 ID:JfojuFc1
ダウンロードして時間が経ってからインストールするからね
ダウンロード中に終了しても次に残りをダウンロードするし
インストール中は電源ボタンで切れなくしてあるだろう
それにインストールは1秒程度で済むと予想
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:24:34.44 ID:U6oRBw0l
マジコン動かないって言ってる人は、古いのをそのまま挿している人
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:29:11.38 ID:oJlv0zSn
しかし俺が貧乏な不良なら
絶対にいじめて3DS取り上げるな
カーチャンだったら間違ってDSi買ってくるだろうし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:36:45.75 ID:YpXG4yPg
質問なんですが、
DSLite用のR4でも動くんですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:48:01.56 ID:bOrcpXQo
3DSでマジコン動いてたらみんなもっと大騒ぎしてるでしょ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:52:11.64 ID:bVnwqvvD
ダウンロードは当然できる。
電源ボタンで切れなくすることもできる。
けど、バッテリーなしの有線電源で遊んでる場合もないこともない。
インストールにかかる時間の話をしだしたら、きりがない&ソースもない。
今までいろんなFWをアップデートしてきたけど、インストールが
1秒でおわるような機器に出会ったことはない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:55:28.06 ID:w9oDLcaG
電源切っても中で動いてればいい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:56:34.36 ID:rA07eaJS
自動アップデートなんて仮にあっても無効化出来る様になるだろうね。
つーかCFWがそれで拡散するなんていう事になりそうで面白そうw

>>550
毎週出るわけ無いじゃん。任天堂の事だから半年に1回ぐらいになりそうw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:58:39.83 ID:8wxlGhTa

さっき初すれ違いしたが、相手が最近やったゲームはみたいな発言をし、ゲームのアイコン持ってた。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:08:57.12 ID:ZdsEn/Q4
マジコンを吸い出してとある一文を変えてやったら3DSで起動できた
C言語ができないと無理だがな

俺はいち早くマジラーとして遊ぶわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:11:04.54 ID:q4fJohpg
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
マジラー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:11:33.46 ID:rmm4wRSO
通訳
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:12:52.32 ID:w9oDLcaG
マヨラー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:15:00.18 ID:GW5JzaQt
マリオが浮かんでこねえのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:16:35.95 ID:JfojuFc1
アップデートで電源を切ると壊れるという事にしたいようだ
そうでないとお手上げなのだろう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:30:32.53 ID:Sxksv7V6
インストール1秒さんもっと勉強した方がいいですよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:34:05.73 ID:IVg2cShS
初期化で見た目上の履歴は消せるようだし
買い取り拒否もできないだろうね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:36:19.33 ID:bVnwqvvD
あくまで今までの経験からなので、
3DSが当てはまらない可能性もあるけど、普通に考えて
FWアップデート中の電源断=壊れる可能性大
で、あってると思うけどwwだめかな。。。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:43:52.57 ID:Rxjd3pJj
DSゲーを3DSでやりたい俺はマジコンよりCFWでDSエミュの方が確実か
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:45:58.40 ID:5Ko7neNN
FWを書き込める領域が二つあれば大丈夫じゃない?
端的に言えば、ポケモンのセーブデータみたいなシステム。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:52:15.77 ID:JvC2nXzm
こりゃ速攻で割られるな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:55:53.48 ID:YNaU5BoO
マジコンって個人輸入も禁止なのかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:59:32.01 ID:7SgPtrEQ
567
みんななんでスルーなの?
釣りとも思えないんだけど
DSゲーは3DS本体で動くで確定?
チキンな私は様子見でまだ本体購入してませんw

594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:01:29.54 ID:7A39Y+nG
3DSでDSゲームは動くが、画面小さいのでやる意味ないと思うぞ
ドットバイドット表示だと、さらに小さく表示されるし・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:06:16.49 ID:oJlv0zSn
>>590
俺も世界のFW事情にそこまで精通してるわけではないが
FWが2領域なんてハードあるかなあ
そんなんが容易にできるなら
あらゆるハードがそこに向かうような気も

失敗した場合の復旧機能っつーか
途中で電源切ったら次回FWのアップデートから開始される
みたいな
誰かわざと失敗してみてくれ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:08:21.18 ID:UUcPL0Ol
>>588
通信で一時的にファイルをキューに貯めておいて
通電中に自動アップデートとかでいいんじゃない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:31:13.15 ID:+6wch/Ce
ぢゃすみんオワタからもうすぐ対策でるでしょ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:50:12.69 ID:jPu+SnrK
そういや3DSのROM容量ってどんなもんなの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:50:32.63 ID:NIKQ7erw
2GB以内
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:58:02.11 ID:0sz7Adfh
3DSでコードフリーク使ったら、
更新された時に3DS本体壊れるの?
つか、本体が壊れるのは
マジコンでやった時だけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:58:35.85 ID:0sz7Adfh
3DSでコードフリーク使ったら、
更新された時に3DS本体壊れるの?
つか、本体が壊れるのは
マジコンでやった時だけ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:00:42.21 ID:jPu+SnrK
>>599
サンクス。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:10:37.21 ID:RCY+sDcq
現状動画などで証拠が挙がってはっきりしてるのは
・コードフリークが動く
・R4が動く
・マジコンは動いたけど、認証失敗したROMは内部に何か書き込んでいた(中国ハッカー談)
これだけでしょ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:13:34.62 ID:5Ko7neNN
>>602
それ若干嘘や、現状2Gバイトだが仕様上は8Gらしい。
まぁ、ホントか嘘かは2G以上のゲームが出ないと証明できないが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:24:05.19 ID:E74kRkYE
CycloDS iEvolution、ニンテンドー3DSも大丈夫、DSLモード100%起動
ttp://www.ninnods.com/index.php?main_page=product_info&products_id=80
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:35:11.44 ID:Bs73JijO
最大の対策はゲームの容量を32GBにすること。
ソフトよりmicroSDの方が高ければ誰もマジコンでやらん。
32GというとPS3並になるけどな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:40:07.67 ID:KBJAqCXc
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:40:28.86 ID:hba1/Foj
なんかスレ違い通信といつの間に通信をごっちゃにしてる奴らがいるな

FWアップデートするよってのはいつの間に通信でスレ違い通信は関係ない
つまりWiFi繋がないなら関係ない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:42:27.50 ID:hba1/Foj
>>606
いや、それだとソフトの値段も跳ね上がるだろうがw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:45:03.01 ID:C5GCJaN4
************************************************************************
3DS対応:「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev45 日本語版」リリース
************************************************************************

R4/R4i上で最新のROMやHomeBrewアプリが起動可能になるR4/R4i向け非公式カーネル
「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev35 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248953/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev45_.rar

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev45 日本語版」リリース
************************************************************************

DSTT/DSTTi上でHomeBrew起動やROM起動が可能になるDSTT/DSTTi向け非公式カーネル
「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev35 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248946/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev45_.rar
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:03:42.45 ID:QD2GvNmJ
>>609
5年後なら分からんよ
5年前は1GBが今の32GBの値段だったし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:17:32.76 ID:fxH0qSTK
履歴残った奴は今高い内に中古に売ってまえ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:22:42.28 ID:sn2tgdGs
r4認識しない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:30:34.52 ID:OB8EdZqw
本体を分解し、ボタン操作部分側の基盤TP125・TP156をショートさせたまま電源を入れます。
すると、履歴が消えましたww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:37:14.45 ID:fnUHC8xx
>>614
確認できた
これで安心して色々試せる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:37:27.72 ID:dMzPwDsp
消したって、またマジコン使うんだからキニスンナ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:42:25.74 ID:dRXBsfms
>>614
!!(*゚∀゚)=3 マジで神光臨
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:42:48.17 ID:Z7kOlRE/
>>614
これマジ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:42:51.17 ID:hY0MU3ot
>>614
まじかw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:43:12.07 ID:zA0I18dH
>>615
確認するの早すぎだろwww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:45:59.97 ID:39/zH3a0
俺も確認出来た。
分解は意外と簡単だった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:46:48.48 ID:OrCAKuhE
>>614
これマジだこんなお手軽に出来るもんなんだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:50:31.88 ID:nuZalOS3
分解なんて3分で出来るだろ?
不器用なの?

>>614 一瞬、白く成ったから壊れたと思っけどリセット見たいな
   感じですな〜 これでマジコン履歴何て気にしなくて良いね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:53:43.67 ID:bPCb/gOZ
いわゆる 分解→壊れた→ザマァww の流れですか?
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/28(月) 16:54:52.56 ID:krw2UZvd
DSTT起動可能ですか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:57:13.02 ID:hY0MU3ot
やばwまじ嬉しい。
でも分解すると確かに壊すんだよな。
誰かショートする部分だけ写真うpって貰えませんか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:58:02.77 ID:nuZalOS3
ショート部分の画像です。
tp://www.gazo.cc/up/29515.jpg
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:00:09.56 ID:Bs73JijO
3DSはFlashMeできますか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:00:45.05 ID:n4UCFmdP
ぶっこわす奴続出しそう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:01:26.05 ID:n4UCFmdP
つーか蓋あけた時点で修理にだせねえじゃねえか
あほだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:02:11.75 ID:pezCEvTb
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:03:27.23 ID:ztv9qog4
履歴消えてるって、どこみて判断してんの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:03:34.72 ID:nuZalOS3
FlashMeの最新て v8aでした?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:09:01.06 ID:Ax4NjM0J
    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    ) >>630 何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ  修理出すとか馬鹿なの?
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. >>630 オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:10:06.55 ID:K3uf9g6A
失敗したら死ぬから
もう少し成功した奴が出るのを待つか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:12:49.62 ID:Ax4NjM0J
>>635 オマエいま氏ねよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:15:38.06 ID:dwd6mOdk
これが履歴部分の画面です。
ttp://www.gazo.cc/up/29454.png
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:17:37.62 ID:EEnGCHWm
>>637
どうみてもオネィチャーンにしか見えない
そうか。バカには見えないか・・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:20:38.66 ID:RGhUbMU5
てか分解してショートさせて起動なんてありえないから

ぶっ壊れたって報告があがるのを待ってプギャーしたいだけだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:23:02.82 ID:dwd6mOdk
>>638
ごめんごめん、これだった↓
ttp://www.gazo.cc/up/29192.jpg
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:24:59.96 ID:fnUHC8xx
>>639
怖いんだったらやらない安定だと思う
やってる途中にうっかり壊しちゃう可能性もあるし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:27:19.28 ID:ZZn1nQWk
リンク先の画像みりゃわかるだろ
全部ネタだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:29:04.04 ID:yp7KZ5wT


 みんな不幸にな〜れ。
:::         ,.- ..,                  :
.   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
.     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
    <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
     レt-! . ,’            ~ ^ヾ_ノ
       !‐‐┼-                  ;
       !‐┼-   ●       ●  ー┼-
         !.‐十      ○       ‐┼-
        ,.!- ヽ、             ゙メ、
        ',.と   ゙ ッ‐,- ... ,,_,,:n‐ッ, ‐ ' ゙
.          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
           `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
   ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
.     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
          ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
               ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙     :  :
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:29:14.43 ID:+vC41CT0
なんで履歴消したいの?
修理出せなくなるからだと思ってたんだけど
分解したら修理だせなくなるのに本末転倒じゃない?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:31:33.14 ID:L+FsLw2J
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:31:37.62 ID:GQVL9gtZ
マジコンできても嬉しくない
3DSのソフトができないんじゃ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:32:06.41 ID:C5GCJaN4
************************************************************************
3DS対応:「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev45 日本語版」リリース
************************************************************************

R4/R4i上で最新のROMやHomeBrewアプリが起動可能になるR4/R4i向け非公式カーネル
「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev35 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248953/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev45_.rar

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev45 日本語版」リリース
************************************************************************

DSTT/DSTTi上でHomeBrew起動やROM起動が可能になるDSTT/DSTTi向け非公式カーネル
「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev35 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248946/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev45_.rar
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:41:34.65 ID:BKPo9+vh
マジコン動いただけじゃ問題解決にならないんじゃね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:46:21.39 ID:E74kRkYE
>>625
DSTTいまだめ、
最新情報、http://www.ninnods.com/
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:46:28.48 ID:hY0MU3ot
今どこの店も3ds売り切れてるが次回入荷っていつ頃だ?
もうこの際新しくもう1台買うか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:58:59.42 ID:moRiXqZ2
>>650
次回入荷予定は3月4日
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:03:30.44 ID:hY0MU3ot
>>651
3月4日か。 
正確な日時まで教えて貰えて助かる。
有難う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:25:42.17 ID:moRiXqZ2
>>652
OK!お互い様だからw
ちなみに3月4日の次は3月8日と連続して店側に入荷するとの事。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:32:51.00 ID:bpbAj94V
マジコンの使用履歴が残るって言われてるけど
うちのacekard2iだとメニューに表示されている
「Danny Phantom Urban Jungle THQ」が履歴に残るだけなんだが
実際に↑のげーむを持っておけば言い訳できるんじゃない?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:43:47.08 ID:cQdkunTf
AK2iからROMを起動してもそのゲームは履歴に残らないってこと?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:49:40.70 ID:hY0MU3ot
ak2iは正規romをきっかけに動かすタイプのマジコンじゃなかった?

要するに内蔵されてる正規romが表示されるだけでマジコン名とかは出ないって事でしょ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:50:45.80 ID:vA4qLFXk
3DSでDSのゲームが動いても意味がない。はやく3DSのゲームが動くマジコン出てこい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:56:11.23 ID:rmm4wRSO
3DS対応のマジコン売ってるけど、これどうなん?$18.99 
http://www.ndscardsale.com/product/r4i-tt-upgrade-card-adapter-for-nintendo-3ds-92551
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:58:04.05 ID:4OM5aktI
>>658
この日のために、ずっと前からその商品名で販売していたTTのクローンマジコンだよ。
努力に報いて騙されて買ってやれよwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:00:57.35 ID:MNEn2HvZ
>>658
3D games still not available.じゃ全く意味ないんだよ!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:18:26.24 ID:rA07eaJS
>>654
履歴厨もう終わりっぽいなw
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/28(月) 19:27:53.52 ID:krw2UZvd
649さん情報ありがとうございます3月12日にR4がでるので
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:04:08.80 ID:GCUfYSNU
そのうち、履歴以外にスクリーンショットも
送られるようになりそうでネットに繋ぐの怖いな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:21:54.70 ID:0z/074Ym
スクリーンショットだけじゃなく、カメラで顔も撮られてたりして。
そして任天堂サイトで晒されるとか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:29:49.20 ID:rA07eaJS
Wiiでも普通に履歴送られてたじゃん。
履歴はただの履歴で、深い意味なんて無いと思うけどなぁ。
マジコン憎しのアレな人々が必死にデマを広めてるけどw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:00:51.96 ID:aOK+mfAT
マジコン履歴のスクショくれよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:12:34.89 ID:RYI+tPQL
そのDanny Phantom Urban Jungle THQの履歴は消せるのかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:18:07.86 ID:NIKQ7erw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:33.65 ID:hY0MU3ot
>>667
結局の所、履歴はゲームだろうが何だろうが残る。
個々の除去も出来るし、本体を初期化すれば全て消える。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:27.56 ID:odx2ZpRH

★☆★☆ 3DS対応:「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev45 日本語版」リリース ★☆★☆ 

R4/R4i上で最新のROMやHomeBrewアプリが起動可能になるR4/R4i向け非公式カーネル
「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev35 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248953/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev45_.rar

★☆★☆ 3DS対応:「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev45 日本語版」リリース ★☆★☆ 

DSTT/DSTTi上でHomeBrew起動やROM起動が可能になるDSTT/DSTTi向け非公式カーネル
「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev35 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3248946/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev45_.rar
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:44:57.95 ID:6pGS+seF
マジコン履歴の写真誰もあげてなくてワロタwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:25.77 ID:6vLe5GKJ
3dsのパチモン作ってもらって1万ぐらいで売ってもらった方が早そう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:30.97 ID:IVg2cShS
3DS対応ってのはやっぱDSi対応のマジコンになるのかな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:55:11.49 ID:8rA/gpj2
てか、DSのゲームならマジコン動いても意味ないだろ
このボケボケの画像でやったらマジで眼が悪くなる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:59:34.52 ID:v51RB2Cg
慣れたらええ
2台持ち歩かねーだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:00:08.03 ID:/VW9wBRL
何か履歴特に意味が無い気がしてきた。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:10:53.48 ID:e9G+EB5K
そりゃま、全国のマジコンつかってる小学生やその親は
動く動かないに関わらず平気で挿すだろうし
その人らの3DSを全部BANなんて出来るわけ無いよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:21:26.12 ID:2Aa7xWFM
大事なのはいかにハードが売れるかだ
あとはわかるな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:28:34.16 ID:BSS096RC
マジコン使用率の高い奴をBANしてまた3DSを買わせるわけですね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:32:15.41 ID:YujgRhSp
それだなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:11:39.73 ID:PmuDYzcN
>>669
結局のところとか言いながらさっぱり意味が分からないワロタ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:12:09.67 ID:+bQIceyX
つか3DSのソフトって継続してでるの?普通のDSソフトの方がまだまだ伸びそうな気がするんだけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:29:14.64 ID:F3ArWo2c
履歴の画像まだかよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:16:07.27 ID:1kmlrCRa
今までの経緯

履歴残り

履歴消せない

履歴画像ww

??
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 05:25:47.90 ID:aJqg02Nb
結構3dsで今までのソフトをやるのには何が起動可能?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 05:33:39.58 ID:/4LPB/4q
日本語でおk
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:21:22.07 ID:9Zg3WS3Q
任○堂から社運をかけた
携帯型バーチャルボーイカラーが発売されたって聞いたんですが…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:44:06.73 ID:loS/dXdu
0点 はい次
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:03:14.36 ID:xqJwZJAL
     >>682 3DSソフトが、継続して出るわけねーよ

         ,,.、-'"´゙゙゙`"'-、              
      , '"゙         `':,'''"´゙"゙"゙"゙"゙`"''''-、,;`;,
     ゙`':,、 / ●     '    ゙'::,       ゙':、
       ;:      '⌒i    ゙':、   ゙':      ゙':、.,.,
       ,,;:       <       ゙':、   ゙;: ゙':    ゙': .゙;:
     ,:''"       、__)        ':、..,.;.::'   ゙:、   ゙:'、
      `':,、  \ ●     .,゙,.,.,.  ゙:.,.,,.,.,,,.,.,.,..,..,.,;::゙':、 .:;;:
       "''-:.,.,.     ,.:-''"    ,:;:''         `゙''''゙
            ゙"゙"゙``゙"'''''''゙゙゙"
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:08:31.22 ID:vvKAAg9h
今までのソフトを使うのはR4 TTi何がおk
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:20:14.01 ID:xqJwZJAL
>>690 N5だろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:20:41.32 ID:cCA4tNEf
>>682
◆3月3日発売予定ソフト
 スーパーモンキーボール3D (セガ) 4,410円
 上海3Dキューブ (サンソフト) 3,990円

◆3月10日発売予定ソフト
 ASPHALT 3D: NITRO RACING (KONAMI) 5,800円

◆3月17日発売予定ソフト
 スティールダイバー (任天堂) 4,800円
 スプリンターセル3D (ユービーアイソフト) 5,040円

◆3月24日発売予定ソフト
 GUNDAM THE 3D BATTLE (バンダイナムコゲームス) 6,090円
 ザ・シムズ3 (エレクトロニック・アーツ) 4,980円
 DEAD OR ALIVE Dimensions (コーエーテクモゲームス) 6,090円
 ラビッツ タイム・トラベル (ユービーアイソフト) 5,040円

◆3月31日発売予定ソフト
 ウイルスシューターXX (ドラス) 2,993円
 NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍立体絵巻! 最強忍界決戦!! (タカラトミー) 5,040円
 ニコリの数独3D 〜8つのパズルで1000問〜 (ハムスター) 3,990円
 BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II (アークシステムワークス) 5,229円
 プロ野球スピリッツ2011 (KONAMI) 5,800円
 プロ野球 ファミスタ2011 (バンダイナムコゲームス) 6,090円

クソゲー祭り
PSPのソフトのがまだマシ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:23:50.88 ID:xqJwZJAL
糞ゲーのオンパレード
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:24:02.75 ID:5qGOMp4Q
最初はそんなもんだろ
どこのゲーム機も
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:51:17.21 ID:CI4EK5bq
r4認識しない
6963DS用マジコン予約:2011/03/01(火) 11:14:35.64 ID:dDtayfn4
R4i Gold 3DS版予約できるサイト。http://www.gamekool.net/product.php?id_product=89
6973DS用マジコン予約:2011/03/01(火) 11:16:38.96 ID:dDtayfn4
3DS用マジコン12日入荷と聞きました。http://www.gamekool.net/
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:20:50.12 ID:Lkhq5XcX
どう考えても黒歴史になりそうなんだが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:30:10.15 ID:vvKAAg9h
>>691
有難う御座います
他におすすめはありますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:41:41.76 ID:9Zg3WS3Q
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア   本当は     | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)           | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -' 何も知らぬくせに .| | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .           | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |  法螺を吹くのも _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l. 大概にしろやボケ ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |


701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:54:40.78 ID:oILWP3V3
>>692
スティールダイバーは面白そう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:01:00.35 ID:Fbi5n6M/
ここまで画像なし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:09:10.73 ID:8UqLwVZe
>>692
冗談抜きで酷いな
発売日に犬とレントンなかったら壮絶爆死だった予感
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:16:45.18 ID:rwcuX2e9

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

DSTTi/DSTTi-ADVを3DSで使用可能にするファームアップデート先行配信!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Wood RPG 1.25を導入した環境に上書きして起動。

<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/3325535/tt_3ds.rar

Wood RPG 1.25はこちら
http://www.megaupload.com/?d=AILVE17P
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:20:57.28 ID:hvUSN2ji
>>704は本当なの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:26:50.11 ID:Qb1OAdZe
>>705
マジっぽい。3DS持ってないから確認できんが動いた。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:27:40.75 ID:8UqLwVZe
俺もR4とDSTTiもってないけど3DSで起動確認した
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:28:09.28 ID:L5hx0wah
>>704
DSTTiでWoodが動く時点で驚嘆したんだが?w
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:29:00.28 ID:8UqLwVZe
YSはさめばDSTTiでWood動くだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:31:53.86 ID:S0y78VXt
>>704
ふう
これでやっと動いたぜ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:33:43.33 ID:L5hx0wah
一瞬、肝心のファームアップデートはどこにあるのか探してしまった。
恥ずかしいw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:34:16.02 ID:VOgf9Cto
まだ見てないけど動くってことで満足したわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:35:21.18 ID:J2Zx5pxA
>>709
YSMENU使わないで直接起動してるぞコレ!!
これ、ゲーム起動用にも使えるぞwwwwwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:35:30.41 ID:Fbi5n6M/
最近やたらコピペ厨が貼ってるがduckloadってダウンロード数に応じて報酬でもあんの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:36:28.67 ID:7/r2GD9R
>>713
そのまま3DSでDSTTのメニューとしてお使いくださいって事じゃないの?w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:37:52.44 ID:z38POm+7
3DS用のエミュに期待
N64、PSぐらいは楽勝だろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:39:36.54 ID:gT6zcYRd
>>714
あるにはあるけど、ファイル数に関係なく一日1IPしかカウントされないから金にならんらしい。
Megauploadの方が全然良かったが、そっちはそっちでリワード支払いを停止中みたい。
duckloadはこの人が先駆者だから稼げるか聞いてみるといい。
http://f15eaglegame.blog89.fc2.com/

718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:41:27.94 ID:NmY8k3jh
普通にえらーでるっす
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:44:34.65 ID:NXmFgXz2
>>718
だせーこいつw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:45:05.44 ID:8UqLwVZe
スペック的にはメモリが足りないWii+αみたいなもんだけど
解像度はかなり低いから完全解析されればGCくらい楽勝いける
DSiモードすら完全掌握できてないのに3DSモードが割れるなど夢のまた夢
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:47:15.59 ID:qQ8hAxyG
>>718
tt3ds.ndsをTTMENU.DATにリネームして直接起動すればいい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:50:04.00 ID:gYj5kWol
PSP以下のクロックのCPUでどうしろと・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:51:36.41 ID:njked5sb
>>704
どこに入れるん?3DSのソフトが動く?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:54:00.61 ID:anbmR7lX
>>723
アホ発見。ケツの穴にでも入れろやw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:57:49.47 ID:NmY8k3jh
だめだー3dsではできないーllでは初めからWood RPG で起動するけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:59:58.64 ID:S0y78VXt
本当にここは池沼しかいないのな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:04:17.74 ID:58aDnVRh
>>725
肝心のファームアップデートはやったのかよ?w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:07:32.51 ID:pf8a3Xiy

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

DSTTi/DSTTi-ADVを3DSで使用可能にするファームアップデート先行配信!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Wood RPG 1.25を導入した環境に上書きして起動。
(エラーが出る人はtt_3ds.ndsをTTMENU.DATにリネームして直接起動のこと)

<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/3325535/tt_3ds.rar

Wood RPG 1.25はこちら
http://www.megaupload.com/?d=AILVE17P
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:10:53.37 ID:fWQjPpB7
>>716
だから、誰が作るんだよw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:12:30.60 ID:fWQjPpB7
>>720
GC? いけるわけねーだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:18:49.12 ID:F3ArWo2c
64が動けばいいよ
PSPでは酷いモンだからな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:19:19.16 ID:njked5sb
>>724 お前の
穴なんかに入れたくなくキモイ
>>704
他のサイトわかった やり方
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:32:38.19 ID:KOAoHn9Y
3DSソフトが起動しないなら、ユーチューブにUPすんな、クズ中華
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:35:54.88 ID:9WmgoDje
まだ3DSソフト起動しねえのか?やっぱ中華はクズだな
早くしろクズ中華
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:28:19.83 ID:JbPxMNoH
アメリカで3DSが発売されてからが本番でしょ。
中華もそこに照準合わせてると思う。

まぁチャンコロは金になることしかしねーからなぁ…
それを手がかりにSDハックを誰かがやってくれることを望むが。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/01(火) 15:56:00.53 ID:kmZ6iv8d
たぶんR4GORDが3月5日に発売ですから発売してからでないでしょうか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:05:49.02 ID:9AchmYwW
dogs&catの金MAX教えてください
大会とか面倒です
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:11:59.02 ID:o+hwiX4i
ハックする場合
DSはカードリッジしか内部にアクセス出来ないからマジコンが必要なのは分るが、
3DSはSDカードが使える?ならマジコン必要ないよね Wiiと同じ方法で行けるのかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:12:33.22 ID:CVlvsQSq
>>728
3DS上のDSTTi起動確認した。それに一番感激したけど
WoodがDSTTiで直接起動した方に感動した俺。
どんだけ3DSに魅力がないか分かってしまうな。俺も3Dに見えない。
左右の視力が若干違うだけなのに・・・
7403DS用マジコン予約:2011/03/01(火) 17:14:56.80 ID:LU9uY0MH
3DS用マジコンを予約できるサイト
R4i Gold 3DS版:http://www.gamekool.net/product.php?id_product=89
3DS用マジコン最新ニュース(不定時更新中):http://blog.livedoor.jp/gamekool/archives/2373307.html
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:19:37.91 ID:60K2DkyL
>>739
あれでDSTTi動くの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:23:09.85 ID:IejFcCAQ
>>739
君は裸の王様の子供なんだよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:23:56.22 ID:E9I8wWry
>>741
拡張メニューからファームアップデートをすればな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:46:41.13 ID:QgEVsSKg
>>739
つっこまない。つっこまないと思いながらいわせてくれ。


みえるわけねーだろ。あほ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:50:21.44 ID:M1Ej07YK
DSTT使えるようになったの?
3DSのROMは吸い出し出来るの?SMS2しか持ってないけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:58:20.15 ID:O3jDyWuZ
DSTTiで、Wood RPG 1.25が動いたww
3DSでDSTTi+Wood RPG 1.25起動確認
NDSが動いた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:17:47.28 ID:hvUSN2ji
頼むから本当のこと教えてくれ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:19:07.12 ID:hXfmQMMs
3DS全然割られないな。
ついに任天堂本気出したか。

てかDSモードはマジコン起動して当然だろ。
今までさんざん割られているからDSソフトで対策する意味が無い。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:20:21.25 ID:E9I8wWry
>>747
>>728は実際ごいよ。DSTTi上でWoodが直接起動できる。
3DS持ってないけど当面、Wood 1.25 for DSTTiとして使わせてもらうわwww
3DS買わなかったのを今は公開している。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:25:39.50 ID:EHWcdQB2
本気もなにも1週間も経ってないのにどんだけ気が短いんだよwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:52:16.31 ID:3wg4zBYA
マジレスすると、3DSモードが速攻でセキュリティ突破されたら任天堂見損なうわw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:58:06.59 ID:pXK41d3d

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev46 日本語版」リリース
************************************************************************

R4/R4i上で最新のROMやHomeBrewアプリが起動可能になるR4/R4i向け非公式カーネル
「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev46 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3331651/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev46_.rar

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev46 日本語版」リリース
************************************************************************

DSTT/DSTTi上でHomeBrew起動やROM起動が可能になるDSTT/DSTTi向け非公式カーネル
「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev46 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3331490/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev46_.rar
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:06:24.93 ID:27xKdLA/
サンクス
3DSでDSTT起動できた
3DSのコピーゲームの起動ツールはよ出せよ
3DSのROMデータってもう落とせるのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:07:21.60 ID:S1TNa2N2
>>747
DSTTiにWood RPG 1.25を導入して3DSにてNDSソフトは起動しました。
3DSのゲーム起動は無理だろうなww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:13:31.74 ID:OFeTI2rg
>>754
無理も何も吸い出したROMがこの世に存在しないだろ?www



756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:15:37.02 ID:+bQIceyX
3DSでDSのソフトやると画面ちっせーかボケボケやん

757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:33:52.92 ID:gGkE6FPg
どうせみんなDS持ってるんだから別に良いだろ
DSのソフトはDSでやれよ
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/01(火) 19:36:23.72 ID:kmZ6iv8d
3DSコピーツールいつごろでるんですか早くだせばいいのにROMはダウンロードできるんですか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:44:50.45 ID:HeP6HGMf
死ぬといいよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:51:43.48 ID:1GFAOdg9
Wood RPG 1.25でいけるんですね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:12:31.45 ID:ucSSi0bR
スペインは、ポルトガルでレイトンのインターネット配信データを弄ることで
exploit がみつかったってあったから割れも近いのではないでしょうか?
まだ、 homebrew の実行には至っていないようですが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:20:44.41 ID:ucSSi0bR
すみません。
スペイン"か"ポルトガルで
の間違いです。
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/01(火) 20:23:03.47 ID:kmZ6iv8d
レイトンのそのROMは3DS用ですか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:24:14.56 ID:hvUSN2ji
4DS用
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:27:56.81 ID:ucSSi0bR
はい。 SDカードにダウンロードされるそうなので
特殊?なドライバーで読み出しデータを改造?
ストックオーバー? させるそうです。
現在、 homebrew の実行を目標としていて特殊なハードウェア
ハードの改造は必要がないとの事

766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:37:13.81 ID:ucSSi0bR
もうちょっと読めたので
まったく同じでないわけではない?exploitは DSi にも存在していて
システムのアップグレードでふさがれる?可能性が存在する。
現状では、CFW??のPSPとおなじ繰り返し?の危険がある。

767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:40:06.18 ID:OFeTI2rg

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

DSTTi/DSTTi-ADVを3DSで使用可能にするファームアップデート先行配信!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Wood RPG 1.25を導入した環境に上書きして起動。
(エラーが出る人はtt_3ds.ndsをTTMENU.DATにリネームして直接起動のこと)

<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/3325535/tt_3ds.rar

Wood RPG 1.25はこちら
http://www.megaupload.com/?d=AILVE17P
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:42:16.54 ID:ZTGl2Yjm
今まで、一番割るのに時間かかったハードって何?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:45:04.30 ID:CUhuaHKT
>>768
ヴァーチャルボーイ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:47:15.59 ID:N76mfusd
そらPS3だろ、割れまで3年くらいもったはず
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:49:26.38 ID:ZTGl2Yjm
そっか〜 割れ対策のこと何も知らないんだけどさ
携帯機と据え置きなら携帯機の方が割るの簡単だったりする?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:50:22.34 ID:sigD+S+k
>>768
PS3じゃね?
3年くらいかかってるでしょ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:52:37.48 ID:oyjuWXkM
PS3って何用意したらバックアップが動かせるんだ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:54:12.12 ID:60K2DkyL
ググったけど出ないから教えてくれ

Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev46 日本語版
を導入すれば3DSでも使えるんですよね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:54:43.54 ID:sigD+S+k
>>773
特別な機械は何もいらん
FWが3.55であることと、各種ファイル
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:56:31.42 ID:r6PDHwSL
>>774
>>767でFWアップデート要。
アップデートは自動で行われる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:56:53.78 ID:IUfv9Hj3
確率変動突入
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:57:25.49 ID:b/xIhG3T
ダウソできないんだが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:02:14.00 ID:r6PDHwSL
>>778
無知
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:02:35.57 ID:NmY8k3jh
>>754
詳しく頼むー依然3dsでは動かぬー
て゜もLLで使えるだけでもうれしかったりする
781sage:2011/03/01(火) 21:08:51.39 ID:yufmPLjV
DSTTで使い方がまったくわかりません。
Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev46 日本語版 をmicroSDのルートに入れて、
その後がわかりません。

誰か優しい人手順を教えてください。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:11:01.65 ID:r6PDHwSL
>>781
DSTTは無理。DSTTi必須。アホかよ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:11:43.18 ID:NmY8k3jh
DSTTiで使い方がまったくわかりません。
Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev46 日本語版 をmicroSDのルートに入れて、
その後がわかりません。

誰か優しい人手順を教えてください
784sage:2011/03/01(火) 21:13:01.97 ID:yufmPLjV
>>782 >>752にDSTTって書いてあったけど? 
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:13:35.38 ID:r6PDHwSL
>>783
woodの導入方法を勉強してからコイ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:14:39.85 ID:r6PDHwSL
>>784
あのカーネル自体はDSTTでも使える。3DSでDSTTiを使いたいんじゃなかったのか?
787sage:2011/03/01(火) 21:16:18.54 ID:yufmPLjV
>>786 thx 3DSでDSTTを使いたかったけどできないんだね。

あと>>783にコピペ使われた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:16:21.25 ID:NmY8k3jh
はい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:18:17.91 ID:r6PDHwSL
>>788
ならwoodを勉強してコレを導入しろ。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

DSTTi/DSTTi-ADVを3DSで使用可能にするファームアップデート先行配信!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Wood RPG 1.25を導入した環境に上書きして起動。
(エラーが出る人はtt_3ds.ndsをTTMENU.DATにリネームして直接起動のこと)

<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/3325535/tt_3ds.rar

Wood RPG 1.25はこちら
http://www.megaupload.com/?d=AILVE17P
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:20:01.11 ID:TiCQBoXs
>>789
優しくない教え方だったが俺には十分理解できた。無事3DSでDSTTi起動した。
しかもwood 1.25でサポートされている最新ゲームも起動できた。
超サンクスコ!!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:29:30.20 ID:1GFAOdg9
Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev46 日本語版
→Wood RPG 1.25を導入→>>767アップデート

でok?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:31:23.54 ID:fRrJY5H/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:36:10.62 ID:UIRP6q5k
お前ら必死に3DSでマジコン動かそうとしてるが、DSで3DSソフト動かせるようにしたらいいだろwwwwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:39:39.88 ID:rX0tAJQR
>>793
お前バカ杉ワロタ
DSには3D表示機能ないだろ ハードウェア的問題で無理なんだよカス
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/01(火) 21:41:00.23 ID:kmZ6iv8d
おいアホなんでDSで3DSが起動できるんだよ馬鹿じゃないの形が違うし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:52:51.55 ID:NmY8k3jh
できん すっぱり諦めた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:54:05.68 ID:IejFcCAQ
>>793>>795
ガキは指でもしゃぶってさっさと寝ろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:56:23.31 ID:+bQIceyX
>>793に対してマジレスワロタw お前ら釣られ過ぎw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:00:19.62 ID:fRRJL+bc
しゃぶれよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:13:03.65 ID:RNdbwc9Q
ここまで任天社員の書き込みはどれくらいあるんだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:23:27.77 ID:JMm+FUlI
嘘コピペ貼ってるのが任天社員だろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:34:23.97 ID:7hAM59Lo
DSTT対応まだー?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:34:47.47 ID:60K2DkyL
コピペってマジじゃないの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:38:28.89 ID:w1D+YVAM
≫≫Internet Explorer ではこのページは表示できませんって出るんだけど
なんでなん??
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:40:45.72 ID:w1D+YVAM
>>767DLしようとすると、Internet Explorer ではこのページは表示できませんって出るんだけど
なんでなん??
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:43:38.44 ID:HeP6HGMf
Internet Explorerではこのページは表示できないからだろ
日本語も読めねーのか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:43:54.95 ID:/VW9wBRL
結局の所、皆履歴って気にしてる?
あれってどのソフトも履歴残る訳だし、あんまり深く考えなくていいのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:51:17.37 ID:fRRJL+bc
>>806
正論だなwww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:01:23.67 ID:336OB91R
>>805
現在DL出来ません。新しい情報を待ちましょう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:04:29.00 ID:w0ZXraSH
>>807
今の所騒いでも意味が無い
心配ならマジコンを使わなければ良いだけ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:10:50.45 ID:1GFAOdg9
Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev46 日本語版に
Wood RPG 1.25を導入するのってどうすればいいの?

初心者だからすいませんが教えてくださいお願いします
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:42:55.41 ID:aJqg02Nb
誠に申し訳ありませんがDSTTi-ADVでTTMENU.DATリネームしてもエラーが出てしまいます
良いアドバイスお願いします
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:44:01.99 ID:ftAmfRpi
>>777
魔戒チャンス突入おめ

DSLいらないと思い売ってしまったんだが、ただのR4で起動できるってネタ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:45:35.11 ID:+58FygdE
チートがしたいんだ
ただそれだけなんだ
アクションリプレイを公式にしてくれれば後は全て排除してくれても構わない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:55:04.16 ID:JbPxMNoH
>>807
真面目にあれマジコン対策でもなんでもないと思う。
あんなので騒いでるとかゲハの人たちはWiiの前例知らないのかとビックリしてる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:27:17.64 ID:8QG2mqZk
>>815
やっぱそうですよね。
「3DSでマジコンを使うとソフト履歴に永久に残る仕様2」というスレを見てたら反対派の人が暴走してましたけどw

中華の人に頑張って貰うしか無いですね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:29:00.58 ID:Eg9mZlxU
R4gold買わないと駄目なんか?
微妙に高いしな・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:45:39.13 ID:nmIsHuZl
>>17
やっと3Dに見えた!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:02:07.82 ID:voc38pnn
そういやDSシリーズってなんでCFWになんなかったんだろうな
そっちの方が金かかんないのに
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:10:18.87 ID:vj2aAwoS
>>789
なんどやってもダウンできないんだが・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:17:38.37 ID:t+fDhV4P
>>805
IE(笑)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:19:50.81 ID:SqxgJ5cg
>>806
ワロタ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:20:49.71 ID:t+fDhV4P
>>819
利益がないから
マジコン作った方が金取れるから
CFWは金取れないし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:22:16.26 ID:rtKyMyyj
ロムなしでCFWにできてもなんか怖い
マジコン選ぶわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:24:54.01 ID:SqxgJ5cg
>>823
マジコンで家を何軒も建てた中華とか
マジコンで一生分を稼いだ中華とか居るって聞いた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:27:11.56 ID:nZeo20ej
つーかDSの場合マジコンなかったらどこに保存すんのよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:30:51.62 ID:sfXIDDIz
>>824
なんで?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:35:56.41 ID:t+fDhV4P
>>826
できない
>>824
ブリックするかもしれないからだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:51:03.19 ID:34kYcoce
>>819
DS、DSLがFW書き換え出来なかったから、その流れでマジコン割れがメインになったんだろう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:53:11.91 ID:nSgKTHR4
>>819
そもそもDSで初めて動いたマジコンって、GBAのマジコンだったんだよSLOT2に差し込むタイプの
GBAのマジコンをそのまま流用できるんだから元々GBAのマジコン持ってる連中はCFWなんて興味なかったのかもね
その後、もっと便利なように、って感じでDSカードタイプのマジコンが流行ったんだけど、
CFWなんて名前が出回りだしたのはその後じゃなかったかなぁ・・・

ようするにマジコンがすでに存在しているのにCFWを作成する必要性がなかったんじゃないかと
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:59:42.37 ID:SqxgJ5cg
M3とか懐かしス
パスミーとかあったよねw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:05:11.10 ID:nSgKTHR4
>>831
俺はSuperPASS + SuperCardの1択だたよw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:06:17.30 ID:lw9ftGJw
R4DSでYSMenuを自動起動するにはどうすればいいのでしょうか?
YSMenu.ndsをdefault.ndsにリネームする方法だと、一瞬だけR4DS画面が出てしまいます。
r4cryptとGUI.batを使ってDS_MENU.DATを作成する方法が理想なんだけど、最近よく見かける>>752のYSMenu.ndsを
DS_MENU.DATに変換してもエラーが出ます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:10:20.61 ID:Awn6JvXu
EZ4を長い間使ってたな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:14:08.88 ID:SqxgJ5cg
スパカとかEZとか懐かしいw
初期の頃はSLOT1から何か飛び出てた。
FlashMeしてないと持ち出せませんw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:56:46.61 ID:W+kM02Um
>>767
duckloadじゃなく、別の所でとっとと上げ直してくれ
もしくは再うpしろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 04:50:41.39 ID:+v9Ab1Z9
http://www.duckload.com/download/3325535/tt_3ds.rar
これ、ダウソできた?
漏れはなぜかエラー画面に飛ばされるんだけど……。
誰かアプロダにあげておながい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 07:39:32.43 ID:R7Q0GDJV
なんどもやれば出来る。
ちなみに、DSTTiのファームアップってv1.4じゃ駄目なんか?(スターウォーズのアイコン)
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 07:52:39.89 ID:TpbvwVtB
皆さん3DSのROM見つかり次第教えてください
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 07:55:33.22 ID:7x9PAJYy
中華大饅頭に3DSのロムいくつかあったよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 07:55:43.86 ID:hK5zYwIE
>>811
俺もこれがわからん

誰か教えて!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:00:27.06 ID:R7Q0GDJV
↑ DSTTiのアイコン何?
出来ひんのは、ファームアップっぽいけどな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:27:42.92 ID:vj2aAwoS
なんかまた懐かしい話を・・・
DS初期は、GBAのマジコン(スマートカードだっけ?)が広まっていたんだよな
電車とかで、よくみるとGBAカセットスロットから紫色のカセットが見えてたな。
実はそれ以上前にGBマジコンもあったんだよ。マジコンのはじめって事になると
もっと前になるけど。まぁいいや

それよか、3DSでサテラビューうごかねーかな。擬似サウンドリンクとかで
一定の期間を決めてスコア等を応募するの。ミカリンさんなら...
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 08:36:41.96 ID:TpbvwVtB
ないじゃないですかあるなら詳しく教えてください
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:40:11.46 ID:RHI3YSUE
俺が作ったるわい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:41:29.76 ID:IxxHDnvc
DSTTiでwood起動しただけで3DSではエラーはくじゃねーか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:47:25.84 ID:R7Q0GDJV
同じくエラー。
ガセか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:59:58.72 ID:3KNz6Uoq
DSiだと起動できるが、3DSだと無理
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:24:19.97 ID:pGp7kpQf
マジコン使用記録残されてオワタなwww
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 09:42:45.93 ID:TpbvwVtB
皆さん3DSのROM見つかり次第URLで教えてください
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:45:13.86 ID:FIrkAlzo
マジコン使うとネット配信などのサービスの使用制限とかきたら終わりだな
中古ゲーム屋やヤフオクでもジャンク扱いされ、分解して記録を消そうとすると壊れる
Wiiでも中途半端な情報をもとに下手にいじって起動不可になったやつが多かったからな

どちらにせよ3DSやマジコンを作っている中国人は儲かるわけだが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:51:10.81 ID:W+kM02Um
>>846
利用履歴は消そうと思えば消せる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:54:52.74 ID:Woj7+msf
普通のソフトの履歴も残るんだろ?
保存領域は有限なんだから、一杯になれば上書きされていくだろうから問題ない。
マジコン履歴で問題が発生するなら、その内にダミーデータを詰めて履歴を消す方法も出てくるだろうし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:08:32.68 ID:ezRP8sqU
3DS買ったからすれ違いを楽しむために
内蔵ソフト「すれちがいMii広場」をセットしてみたんだけど
すれ違った人のMiiが遊んでたゲームのアイコン持って登場するんだよw

「Fish Tycoon」とか「Danny Phantom Urban Jungle THQ」のアイコン持って出てきたら
マジコンばればれだよねこれw



855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:18:30.94 ID:UCBtlOl2
初期化で見た目上の履歴は消える

見えない履歴に残ってても
小学生まで浸透したマジコンを使った履歴で何かしら制限かけたら、
一体何十万人から不満がくるのだろう?

ましてや携帯機にそこ迄するだろうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:19:54.10 ID:aF8J9yol
むしろ、マジコン使うことに違和感無い子供にお灸すえた方がいいんじゃないかw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:23:22.13 ID:pJFfSSUw
だから願望を推論のように書くなと
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 10:31:07.10 ID:TpbvwVtB
いつ3DSのROM出回るんですか早くやりたいのですが知りませんか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:59:38.78 ID:dKH4GrxW
死ね乞食
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:14:25.94 ID:IxxHDnvc
>>858しつけえな泥棒野郎
ソフト買えよ
早くマジコンと吸い出しきでねえかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:32:57.93 ID:Th392ICb
とっくに流れてるじゃん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:37:37.56 ID:xqF3ktIt
DSTTi+Wood RPG 1.25が起動するってのはガセでFA?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:42:11.07 ID:WyvhoPgs
>>823
そうかんがえるとソニーはハッカーに嫌われてるんだよな

商業目的で割ってる中国人のマジコン
反発心で割ってるハッカーのCFWって構図かw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:11:09.77 ID:/jjUP8NJ
>>862 ご自身で御確認下さい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:18:37.22 ID:qE9tam+A

新しいの出た

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

DSTTi/DSTTi-ADVを3DSで使用可能にするファームアップデート先行配信!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Wood RPG 1.25を導入した環境に上書きして起動。
(エラーが出る人はtt_3ds.ndsをTTMENU.DATにリネームして直接起動のこと)

<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/3325535/tt_3ds.rar

Wood RPG 1.25はこちら
http://www.megaupload.com/?d=AILVE17P
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:23:23.65 ID:uvPKkqUb
今ヤマダ電機入って来たらま普通に3DSが売ってたんだけど(笑)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:32:27.11 ID:gCzMH15+
2月26日発売だったよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:34:03.76 ID:W+kM02Um
>>865
お前、人の話聞けよバカ
duckloadから落とせねーって言ってるだろカス
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:34:13.64 ID:piaAiGeq
正直マジコン使ってやりたいって思えるようなソフトを俺は待ってるぜ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:35:07.49 ID:s8DbLnaq
これでおk
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:39:15.02 ID:K7lHc24M
R4i Gold マジコン3DS版  3月5日
R4iTT マジコン3DS版  発売中

3dsで起動するのはこの2つだけだと思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:48:58.07 ID:k7FPWX2i
3DSで機動するカスタファーかR4ってまだほんとに出てないんですか?
あと3DSのゲームとれるところ教えてください、お願いします
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:50:32.75 ID:jgxc4Pp0
>>866ヤマダ電機電話したら
なかった
入荷未定らしい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:55:57.95 ID:uvPKkqUb
>>873
長野県の茅野市にあるやまだ君にに電話して聞いてごらん、まだいっぱいあったから。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:58:19.79 ID:pwkz3++X
3dsのソフトは動かないだろ
DSだけだべ
いらね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:32:52.73 ID:FIrkAlzo
マジコン→アップデート→潰し→マジコン→アップデート→潰し

ポイントは自動的に無線LANでアップデートな
マジコン販売業者はバカをカモって無限入金、メシウマだなwww
877R4i Gold 3DS版を入荷するサイト:2011/03/02(水) 15:28:01.94 ID:rJ+eJuSz
R4i Gold 3DS版を入荷するサイト:http://www.gamekool.net/
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:30:48.16 ID:w8O/b+D9
四五天安門事件
六四天安門事件
茉莉花革命
法輪功学習
人体の不思議展
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:21:15.65 ID:t+fDhV4P
>>858
おまえいい加減にしろ
二度とこの板にくるなks
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:32:01.21 ID:J3iUD+Yx
>>871
3DSのソフトが動かないのに3DS版と付けるのはおかしいと思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:03:30.81 ID:FchfLIwI
もし将来的に何か動かなくされても、
子供が友達に貸したらマジコン剌されて汚染された、交換しろ、
って言えばいいだろ。

というか任天堂はそこまでしないと思われる。
せいぜい初期化させるくらい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:05:51.45 ID:/jjUP8NJ
>>881 だから何?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:19:11.01 ID:hQNKTr8D
>>880
そうなんだよな。
よくよむと、3DSのソフトはうごかないってかいてある。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:47:49.66 ID:4fces89a
>>881
エイズみたいだな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:50:22.99 ID:PYnBO4+7
3DS本体の更新きたぞ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:51:19.50 ID:PYnBO4+7
更新終了!
Ver.1.10-1Jになった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:53:05.40 ID:l/Kjeq0W
マジコン潰しの更新だなW
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:06:49.72 ID:8pNHrnfr
>>887
マジコン履歴残ってて初期化した者だけど今回の更新ではBANされてなかった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:09:06.13 ID:qOP6TmbW
3DSソフトが動かないのに売るとかいい加減な奴らだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:27:09.27 ID:w29JhF4O
>>886
勝手にアップされるの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:32:08.74 ID:WwEPRnCZ
俺のR4なんてDSでは起動できるけど3DSだったら認識すらしないし
ソフト使用履歴にも残ってないからぎりセーフだったな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:32:38.63 ID:1Tf+7oBU
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:37:10.52 ID:16b5FUJb
>>890
手動だから安心汁
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:45:17.57 ID:hK5zYwIE
結局DSTTiは動かないの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:48:20.55 ID:UxPVPblA
3DS、アプデ自体は自動でダウンロードされるね
そっから更新するかどうかは任意

まぁ更新しちゃったけどね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:48:24.52 ID:GR6QDY2E

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

DSTTi/DSTTi-ADVを3DSで使用可能にするファームアップデート先行配信!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Wood RPG 1.25を導入した環境に上書きして起動。
(エラーが出る人はtt_3ds.ndsをTTMENU.DATにリネームして直接起動のこと)

<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/3325535/tt_3ds.rar

Wood RPG 1.25はこちら
http://www.megaupload.com/?d=AILVE17P
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:49:06.21 ID:w29JhF4O
>>893
ヤクザさん
さんきゅー!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:51:30.02 ID:+v9Ab1Z9
>>831
PassMe+M3まだ持ってるw
GBAのゲームやりたい時にM3便利なんだよねー。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:52:01.64 ID:ptjSNXiP
>>896
それのM3 Zero版ってないの?M3 RealやM3 Zeroも3DSでもWood起動でDSゲームやりたいんだけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:52:32.06 ID:+v9Ab1Z9
>>838
会社行って帰ってきてやり直したら一発だった。
何でだろ……。でもdクス
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:55:30.55 ID:CIRLart0
>>899
あるわけないだろ。氏ね。アホ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:59:05.39 ID:FCtnJ6vd
>>899

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

M3 Real/M3 Zero を3DSで使用可能にするファームアップデート先行配信!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Wood は導入済なので、そのままM3が起動するmicroSDにコピーして
m3_3ds.ndsを起動して使えます。

<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/3356473/m3_3ds.rar

903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:03:53.23 ID:dKH4GrxW
>>902
アフィ乞食なのでダウンロードしないように
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:07:34.15 ID:0N7Bt7xP
duckloadはNGにしろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:09:08.17 ID:cKDG5GnG
>>902
アフィ乞食氏ね!と思ったが、騙されてM3 zeroに入れて見たら、なんとM3 zeroからWoodが起動したわ。
俺は3DS持ってないけど、これが3DSだと3DSのゲームも起動するのか?
もし起動するなら買うぞ3DS!!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:10:16.03 ID:gE5K6yy3
>>905
DSTTi版と同じなら3DSゲームは動かん。動くのはDSゲームだけ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:11:25.51 ID:WbQ8d8YY
情弱騙すのに必死w
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:13:30.91 ID:XjiQ9e7z
あはは マジ使えたわww 
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:14:18.91 ID:W+kM02Um
>>902
お前さー日本語読めないだろw
duckload落とせねーんだよクソが
フランス串通してもダメだから、根本的に糞ろだじゃねぇかよアフィ厨
とっとと上げ直せカス
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:18:20.06 ID:GAGQsscO
>>909
なんでさっきから落とせないのに文句言ってんだ?
もしかして欲しいのか?w
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:19:11.19 ID:0OWcbVhW
こんなの入れただけで3DSでマジコン動くならもっと話題になるよね
アフィ厨に騙される馬鹿多すぎw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:21:17.92 ID:xVK9OMXN
実は3DSなんかどうでも良かったりする。
DSTTやM3でWoodが直起動できる方が何十倍も旨みあるし。
公式が更新サボってもWoodで最新ゲームが遊べるからな。
むしろこっちのほうが魅力的だ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:23:08.28 ID:3KNz6Uoq
>>909
3DSでは起動しないから落とす必要はない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:23:12.54 ID:dMOok6uK
じゃあよそでやってね
ここ3DSのスレだからw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:25:07.25 ID:7Aa7W4mj
3DSならこちらにおまかせください。バッチリです!

3DS用マジコンーR4i Gold 3DS版:http://www.gamekool.net/product.php?id_product=89
R4i Gold 3DS版を入荷サイト。http://www.gamekool.net/
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:27:40.14 ID:7Aa7W4mj
こちらもお使いいただけます

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

M3 Real/M3 Zero を3DSで使用可能にするファームアップデート先行配信!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Wood は導入済なので、そのままM3が起動するmicroSDにコピーして
m3_3ds.ndsを起動して使えます。

<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/3356473/m3_3ds.rar


917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:36:05.93 ID:tqFymM7j
DSTTiは動くの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:40:50.63 ID:7Aa7W4mj
3DS:「システムバージョン 1.1.0-1J」リリース

日本で2011年2月26日、海外で3月発売の任天堂次世代機「Nintendo 3DS」
「システムバージョン 1.1.0-1J」がリリースされました。

<<更新内容>>

●システムの安定性向上
より快適にお楽しみいただけるよう、システム全般の安定性を向上いたしました。

●いつの間に通信の機能更新
おしらせなどのデータを受け取る機能を一部拡張いたしました。

●ネットワーク接続機能の改善
一部のニンテンドーゾーンやその他の無線インターネット接続環境において、通信ができない場合がありましたので、その対策を行いました。

●「ミュージックライブの3D映像」を追加
お届けする楽曲は「スーパーマリオブラザーズのテーマ」で、スーパーマリオシリーズの作曲を担当した近藤浩治(ピアノ)とスタジオミュージシャンによる演奏です。

今回の更新で一部のマジコン(C2C)が利用不可になった為、
新たに登場する「R4i GOLD 3DS版」が使えるか不明。
他にもフリーズする問題などが改善されたようです。

ネットワーク接続時に発生するエラーの修正と安定性の向上。
「いつの間に通信」のデータを受け取る機能が一部拡張されたとの事。

3DSでもマジコン(C2C)を使おうと思ってる方は更新しない方が無難だと思いますが、
ネットワーク接続時に発生するエラーは頻繁に発生するものなので、悩みますね(・ω・`)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:48:05.62 ID:8T8Ifsak
>>918
C2Cなんてマジコン、はじめて知ったわ。メーカーのマジコン対策チームもかなり広範囲にマジコン調査してるんだな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:53:04.08 ID:K7lHc24M
R4i GOLD 3DS版 が
今日から発送ってサイトが書いてるんだが、頼んだ人いるかな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:53:46.44 ID:t+fDhV4P
DSiかDSiLLでやればよくね?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:03:58.93 ID:BVL5OHge
>>919 オマエ「C2C」も知らないの?



























俺もしらねー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:09:54.37 ID:hkyxJQ1c
俺は知ってたぜ
C2C
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:12:14.46 ID:6yRKoElg
C2Cといえば個人同士の取引のことだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:13:46.41 ID:3jLJFAZc
DSTTiは動くの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:15:19.46 ID:WLejy/rS
マジコン使って初期化した者で、敢えて聞くけど
わざわざ危険を冒して更新する必要あるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:19:19.77 ID:PYnBO4+7
なにが危険かよくわからない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:19:47.48 ID:t+fDhV4P
>>926
そもそも危険犯してまでDSiで使えるマジコンを3DSで使う意味が無い
しかも3DSでやると解像度の関係でやりにくいし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:25:16.46 ID:XSaSeA63
>>920
ただし、任も速攻UPDATEしてきた
1.1.0-0J→1.1.0-1J
R4igold3DS対応は不明だけど、幾つかのマジコンが早速動作不能
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:33:23.28 ID:3jLJFAZc
DSTTiは動くの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:34:43.58 ID:3KNz6Uoq
動きますん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:05:56.81 ID:BuE3RrwD
DSTTまだー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:06:30.28 ID:tqFymM7j
DSTTiでやったけど動かんぞ

釣りなのか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:15:08.10 ID:GQTI46y3
なんでお前ら必死なの?
DSなんかPCのエミュで出来るだろう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:30:02.70 ID:9J4/8Df2
PCのエミュで出来るだろキリッ

936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:32:28.82 ID:3KNz6Uoq
>>933
釣り
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:48:39.33 ID:zWmo2z01
>>920
予約した。3/5から発送開始だって。

>>930>>932>>933
カーネル更新くらいじゃ起動しないよ。
DSi/DSiLLのFW更新のようにメーカーかハッカーがマジコン本体を書き換えるパッチを出さないと無理。
3DS対応カーネルとか謳ってるやつは今のところ全部釣り
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:58:50.61 ID:9J4/8Df2
まぁ3DSは海外発売を待つのが1番無難だよな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:11:12.08 ID:2Fwyen8K
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

M3 Real/M3 Zero を3DSで使用可能にするファームアップデート先行配信!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Wood は導入済なので、そのままM3が起動するmicroSDにコピーして
m3_3ds.ndsを起動して使えます。

<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/3356473/m3_3ds.rar


これ、3DSはどうか知らんがM3 RealからWoodが起動したぞ!!!!!!!
おもしれーーーーっ!!別の意味で使えるじゃんコレwwwwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:40:39.73 ID:eLBCFx2L
今日買ってきたんだけど、バージョンの確認どうやるの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:58:25.63 ID:n9IecMVH
uname -a
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:06:00.98 ID:m8PlpDE+
ニンテンドー3DS用マジコン・CFW総合 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1299074740/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:49:30.63 ID:MbQJwCNV
マジコン履歴見て累積時間が12時間で警告、24時間越えたら起動不可とかできるな
これなら知らずに突っ込まれてもセーフだし、お知らせランプ光らせて警告送れば 知らなかった は通じない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:10:21.30 ID:cnpNxWdG
>>940
本体設定を開いて上画面の右下を見るとバージョンが書いてある。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:01:03.09 ID:boGwJYWe
勝手にFW更新とかカーネルじゃ対応できないな、もう3DSいらね。

946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:36:58.24 ID:QSeITvm9
おまえいらね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:03:41.39 ID:KXA15Awf
>>943
何いってるの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:02:59.00 ID:lKM+BnE1
 3DSソフトを起動できないのに、マジコン販売業者がDS起動用マジコンを売りつけようと必死で宣伝するスレです


949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:27:55.00 ID:vp8A3deR
COLORS!起動した人いたら聞きたいんだけど
3DSの下パネルは筆圧検知ついてた?
Liteまではあったのにiシリーズで消えちゃってたから
3DS専用ソフトに使われる可能性があるか知りたい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:58:38.92 ID:lKM+BnE1
マジコン販売業者はメチャ儲かりそうだなwwww

香港の貸しアパートにを拠点に、バカにDS用マジコンを通販で売りつける。返品されても返金しないw
バカ日本人は外人相手で泣き寝入り

なにこれ、完璧すぎる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:00:45.91 ID:lKM+BnE1
そうそう、任天堂にアップデートでマジコンを潰してもらったほうがいいね
ちょっと改良を加えた新製品がまた、バカ売れだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:19:41.46 ID:nzmyw+7e

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

   DSTTiを3DSで使用可能にするファームアップデート先行配信!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Wood RPG 1.25を導入した環境に上書きして起動。
(エラーが出る人はtt_3ds.ndsをTTMENU.DATにリネームして直接起動のこと)

<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/3325535/tt_3ds.rar

Wood RPG 1.25はこちら
http://www.megaupload.com/?d=AILVE17P
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:41:01.92 ID:9+SevCux
567 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/03(木) 11:38:01.32 ID:ReylDyKQ0
http://www.megaupload.com/?d=ODUZLNTS

DSTTに入れれば3DSでも動くはず。
3DS専用ソフトは3DS.ndsから起動してみて
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:44:32.76 ID:LHyeprYy
>>953
これマジ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:48:56.56 ID:XsS55gok
いくらなんでも3DSのゲームはまだ割れないだろ
発売一週間も持たなかったら流石に呆れる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:51:08.06 ID:0FbY2tui
>>953
解凍するときパスワード要求されるんだが?
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 12:41:16.07 ID:hSa5sqJU
もし解凍できたら3DSでも使えたらいいですね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:45:57.15 ID:LHyeprYy
>>956
同じく要求された
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:46:41.59 ID:hPzjU4wI
そもそも3DSって吸い出せてんの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:48:06.40 ID:ssl/Ha/i
解凍とかそれぐらい解析しろよ
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 12:48:31.00 ID:hSa5sqJU
953さん早く解凍パスワード教えてくださいね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:49:33.21 ID:pV0r9snG
吸出しできないから絶対割れんな
おそらくPSP2もFlashROMメディアになるから永遠に割れない
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 12:54:10.52 ID:hSa5sqJU
いやそのうち解析されて終わりでしょういつものパターン
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:58:43.58 ID:pV0r9snG
解析されても専用の吸いハードが無いと絶対に無理
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:03:17.43 ID:LHyeprYy
Lhaplusで解析中....
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 13:06:22.18 ID:hSa5sqJU
いやだから扱いハードが3DSなんでしょ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:08:39.93 ID:VudH67gB
>>953でDSソフト動くのを確認。
パスは小文字英数4文字
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:11:24.28 ID:gytorMVe
>>953のパス解除版

577 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/03(木) 11:42:29 ID:ReylDyKQ0
http://www.megaupload.com/?d=WA7P6SCA

DSTTに入れれば3DSでも動くはず。
3DS専用ソフトは3DS.ndsから起動してみて

969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:13:57.01 ID:jJaN2E4S
解析したよ
あとは任せる
ぱす【n3ds】
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:23:12.52 ID:GQQEQ14x
>>969
くだらん。氏ね。
http://www.megaupload.com/?d=FFW06KGO
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 13:27:56.95 ID:hSa5sqJU
968のカーネルは皆さん使えましたか
972暇人 株価【E】 ◆2XcSncOGuE :2011/03/03(木) 13:30:36.02 ID:d3DKNbo1
お、何だ何だちょっと試してみるか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:31:39.46 ID:hPzjU4wI
>>966
どうやったら吸いが扱いになるんだよ
大陸の方ですか
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 13:32:19.26 ID:hSa5sqJU
やってみて使えたら教えてくださいお願い致します
975暇人 株価【E】 ◆2XcSncOGuE :2011/03/03(木) 13:33:35.08 ID:d3DKNbo1
まずDSTTが認識しない件orz
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:35:26.11 ID:So0lZ5wt
>>971
968はパスがかかっていたので970を使用しました。とんでもないガセ情報でした。
そもそもDSTTのファームをアップデートせず、インチキカーネルだけで3DSで動くはずはないのです。
>>952のように3DS上でWoodを起動するとDSTTのファームアップデートが開始されるようなものを除いてね。
977暇人 株価【E】 ◆2XcSncOGuE :2011/03/03(木) 13:37:45.39 ID:d3DKNbo1
認識した。が、動かん。お疲れ様。
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 13:38:25.19 ID:hSa5sqJU
そうですかせっかく期待してダウンロードしたのに教えてくれた方ありがとうございます
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:40:08.87 ID:LHyeprYy
いつになったら
DSTTi使えるようになるんだああ

まあ海外で3DSが発売されてからか
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 13:43:38.04 ID:hSa5sqJU
ちょっと教えてください3DSはいつ海外で発売でしたっけ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:44:42.56 ID:OWyXDZD5
3/25
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:01:37.34 ID:VudH67gB
>>977
お前、自分だけゲーム楽しんで他人には偽物だとか言って、セコいやつだなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:04:42.48 ID:0yf9fJeJ
騙されないぞ(´∀`)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:08:13.21 ID:xW8Yo8I9
>>979 えっ・・・3DSでDSTTi使えるだろ
    >>1 から読み直せよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:09:04.94 ID:0iqd9OuP
DS用マジコン最後の決算うなぎ登りですね
みんな騙されてはいかんよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:14:41.05 ID:zmsgd0Ua
要するに3DSでマジコン使えたって全部嘘でしょ?
もっとニュースになるしな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:24:32.63 ID:LHyeprYy
>>984
ガセだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:30:44.05 ID:F/QcCj4t
3DSでDSTTiが動いたというのは全てウソ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:33:45.69 ID:KXA15Awf
>>973
気付かなかったw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:34:09.22 ID:wJUrsjzH
3dSでDSTTi動いてるよ
情弱い奴はこれだから、何故自分で確認しないの
馬鹿なのニートなのキモオタなら氏ねよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:35:23.91 ID:LHyeprYy
>>990
やったけど動かないぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:40:03.52 ID:wJUrsjzH
何入れたの、kernelなに?
パッチ入れた?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:06:33.06 ID:0iqd9OuP
電池のもちも悪い3DSでマジコン挿して
DSゲームやるメリット無し
たとえ動いても今のところは無駄だぞ
994暇人 株価【E】 ◆2XcSncOGuE :2011/03/03(木) 15:30:05.72 ID:d3DKNbo1
まとめこれでいいんか?


3DS動作可能 但し、DS互換モードが使えるだけで、3DSで追加された要素は何も出来ない。
─────────┬───
R4i(r4sdn)        |カーネル更新で対応。公開日いつ?3DS更新後も対応とのこと。
R4iGOLD        |予約販売中
cyclods ievolution    |最新FWで起動できる。ただ、セットアップが大変・動作が不安定。DSiモードはJPでは使用不可。
コードフリークtypeII I |?
AK2i             |カーネル更新で対応?公開日いつ?
─────────┴───

3DS動作不可 カードは認識するがエラーが出る。
─────────────
DSTT/DSTTi/DSTTi-ADV
R4/R4i
M3i Zero
EZ-Flash Vi
DSTWO
EDGE / iEDGE
995 株価【E】 ◆2XcSncOGuE :2011/03/03(木) 15:40:41.94 ID:d3DKNbo1
3DSがDS/DSiソフトを動かすためのモードでマジコンが起動できたわけであって、
3DSソフトの起動予定・要素・可能性は今のところ無い。
9963DS用マジコン購入サイト:2011/03/03(木) 16:31:55.42 ID:FXq0/2Lq
3DS用マジコンーR4i Gold 3DS版を3150円で注文されるんだ
http://www.gamekool.net/product.php?id_product=89
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:33:36.71 ID:fyU7huW+
>>994 おまえ馬鹿氏ねよ 3DSでNDSは起動するだろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:44:00.46 ID:U2rGYFbl
【本日3DSマリオ発表!】

************************************************************************
3DS対応:「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev47 日本語版」リリース
************************************************************************

R4/R4i上で最新のROMやHomeBrewアプリが起動可能になるR4/R4i向け非公式カーネル
「Unofficial R4/R4iTT Kernel v1.18 rev47 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3380681/Unofficial_R4R4iTT_Kernel_v1.18_rev47_.rar


************************************************************************
3DS対応:「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev47 日本語版」リリース
************************************************************************

DSTT/DSTTi上でHomeBrew起動やROM起動が可能になるDSTT/DSTTi向け非公式カーネル
「Unofficial DSTT/DSTTi Kernel v1.18 rev47 日本語版」がリリースされました。
ダウンロードしたファイルを入れるだけという初心者向けパックです(・ω・`)

【ダウンロード】
http://www.duckload.com/download/3380659/Unofficial_DSTTDSTTi_Kernel_v1.18_rev47_.rar
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:45:04.85 ID:aOgofE3J
>>651
今日地元のビックカメラで売ってたよ
つか今週の火曜にも売ってたし、なんか完全に余ってきてるよw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:45:26.24 ID:Fg5DkilX
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。