【グラディウス】FC版ゲームAC化スレ【ゼビウス】実質8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:43:20 ID:Bx+l68TG
ガンプの謎では再現されたたんだよなぁ。。
あれをそのまま持ってこれたら・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:12:37 ID:BW2LbPQX
あれって縮尺違うじゃん
しかも一部しかないし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:07:48 ID:vKh31RVQ
飛翔鮫はどんなかんじ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:17:37 ID:KJBe1Swq
その漢字で合ってるよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:28:12 ID:iSZ3Nz70
ちょw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:48:47 ID:vKh31RVQ
またサイコなやつが出始めたw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:13:23 ID:OgnKj9SQ
なにこの豹変ぶりw
乞食が思い通りにならなくて逆ギレですかw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:28:58 ID:vKh31RVQ
別にキレてないしw「w」を入れて余裕かましてるけど何か?
そうゆうお前は動揺してるみたいだな!wプツw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:54:45 ID:K1hEM3Fb
おちけつ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:57:09 ID:YaO/EyGa
いったい何と戦ってるんだよ( 'A`)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:02:29 ID:vKh31RVQ
サイコな基地外に注意してるだけ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:04:58 ID:K1hEM3Fb
>>954-956の流れで楽しめなかったのはキミだけだと。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:11:32 ID:UkYB9Oz2
ジオングは放っておいて次スレの準備しようぜ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:15:10 ID:k5lhYlBg
とりあえず、某スレ8は削除依頼だしておくか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:23:02 ID:0pe7Yvox
荒らしの痕跡が残ってたほうが運営に伝わりやすいからほっといていんじゃね?
誰も職人行かないしw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 10:27:35 ID:zxT9Lhor
@ゲブ人

意見求む
ドット打つのに苦労した割にはイマイチな感じで、色を決めかねております
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org633638.png
・CとDは色の関係上、継ぎ目が見えます
・コア部分はスプライトでA〜Dまで全てこの色で固定です
この2点を考慮にいれて意見が欲しいです

やっぱり無難にAかなぁ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:24:45 ID:K6Ems8Mb
Dに一票
継ぎ目はそんな目立たないし、むしろファミコンに移植された感があって良い
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:46:26 ID:Ltzd9V6f
色合い的に近いって意味でBかな。
出来れば赤要素がどこかに残って欲しい気がするけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:24:41 ID:myrV6wol
俺はCに一票
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:49:59 ID:qfTNp5kN
ぱっと見てDがいいと思った
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:41:11 ID:PL5KTX34
確かに作業してるとゲシュタルト崩壊してくるなw

ttp://img51.imageshack.us/img51/2411/anotherm.png
AベースでDの管の色+赤っぽくしてみた
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:52:13 ID:PL5KTX34
コアの色固定なの忘れてた
こうなっちまうか
ttp://img16.imageshack.us/img16/1934/anotheru.png
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:27:12 ID:Ltzd9V6f
こんなのは?
ttp://www.geocities.jp/hlc6502/trash/GmdPtest.png
コアは茶目っ気。元に戻してもあまり違和感はないはず。

ファミコンの色だと近いのが無くて困る。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:49:40 ID:r8o6gus2
Cに1票
一番カラフルかと
それにゴマンダーは赤いってイメージがあるし
R-TYPEって全体的に意外にカラフルなんだよね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:44:39 ID:rYVUy4/H
大陰唇に近い色で
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:03:14 ID:PL5KTX34
本体のハイライト部分の面積が少なく全体が暗くなっているので
グラデの中間をハイライトへ移して赤を別にしてみた
デザイン自体に変更が必要なので、雰囲気がわかる程度に適当に書いてみた
ttp://img18.imageshack.us/img18/4116/another2.png

次スレのテンプレはSHALOM氏を追加するくらいでいいのかな
自分が立てられないので誰かプリーズ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:31:36 ID:nJz+q0xn
Bに一票
全体的にまとまっている。
明るさの具合はDもイイ感じだが、パレットの切れ目が少し残念。

と、ここで自分も恥ずかしながら、うPしてみるw

http://img294.imageshack.us/img294/1439/38777593.png
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:33:20 ID:Ltzd9V6f
ゲームタイトルを入れる必要はあるのか微妙だけど、
入れるなら全角にしないと検索でひっかからない。
ACは半角で良いかと。FC版は必要なの?
もはやAC化と他が半々くらいの勢いな気もするが…。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:35:08 ID:zxT9Lhor
@ゲブ人

皆さん意見ありがとう。画像まで作ってくれる人まで居てありがたいです
結構意見が割れましたね
>>975を見てなるほどと納得したんで、Cに決めました

>>977
やっぱりそうですよね
当初Aの色構成でスプライトの色や継ぎ目を考えながらドットを打ったんですが
出来上がってから、いや待てよ色を変えた方がいいんじゃないか?
と思ってしまい思考の迷路にさ迷い込んでしまった次第です
本来、色を決めてからドットを打つのがセオリーなのでB〜Dが妙な感じになってます

Cの色構成でもう一度ドットを打ち直してきます

2面完成したところでパッチを出す予定ですが
面のキャラの再配置という恐ろしく面倒な作業が残っているので
完成までまだまだ時間がかりそうです
なにせバイナリエディタでチマチマやってるもんでw
気長にお待ちください
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:38:29 ID:8EmzMBYR
とりあえずタイトル何とかしてほしいっす。
MAGIC DRAGONはださいので
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:00:58 ID:zxT9Lhor
980を踏んだので立ててきた
【グラディウス】FC版ゲームAC化スレ【ゼビウス】9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1265622538/

テンプレに【zipファイルを見つけました】が紛れ込んでしまった
勝手にでる設定にしてたのを忘れてた。ホント済まない

>>981
どういった形にするかは決めてませんが、
とりあえずタイトルを弄る事を考えてキャラクタの空きだけは確保してあります
まあどっちにしろ、タイトルを弄るのは4面まで完成したあとになると思います
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:06:17 ID:OoNXEcPz
牧村さんも!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:15:45 ID:zxT9Lhor
あっ!!抜けてた!

↓これで良いかな?

◆ 牧村製作所  【牧村、アンドアの人】
ttp://makimura.soregashi.com/
「XEVIOUS Alternative」 製作中
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:21:58 ID:zxT9Lhor
個人的に時間がなかったんで、とりあえずそれで書いてきた
gdgdですまない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:13:29 ID:SVg4qU6k
>980
乙です。なかなかいい感じに仕上がりそうで楽しみですね

R9をもう少しアーケード風にしてみました・・・がどうでしょう?
ttp://img202.imageshack.us/img202/4486/mdex.png
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:22:09 ID:l+rJUyQc
新ユガ先生
モニターから顔を離した方がいいよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:41:45 ID:vryZp/uG
安易な市松模様
色数が少ないのに過剰な書き込み
比率を無視した縮尺

全体的な視点が欠けてるから>>987と言われる
センスがないんだよこの人w
ここまで言われないとわからないんだろうね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:56:04 ID:nJz+q0xn
普通にステキだと思うけど・・・何なんだろこの批判は?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:11:13 ID:uQNg+fRP
まだ改良されるだろうし、助言求められてないことに
口を出さない方がいいと思うよ
自分が職人なら意地でも言われたようにはしないw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:26:46 ID:Q606w9hm
一目見てイイ!ってなるような圧倒的センスの持ち主ならいいんだけど
正直微妙どころか全くなヤツが首つっこんできたらウザいわw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:10:48 ID:lGgjtreP
R-TYPEがやりたいんならゲブ人より先に手を挙げてやればいいのに
そこまでの技術がないから寄生してるんだろうね
恥ずかしく思わないどころかもう少しアーケード風にしてみましたとか…
センス以前の問題でしょw

新ユガンガ先生はとりあえず一本自分で最初から仕上げてみれば?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:16:32 ID:hY8cD5gi
こんな様子では
新規の職人さんが入ってくる間口が狭くなるし
具体的な提案もしづらい環境になるんじゃないか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:22:31 ID:a3GkG2Ts
良くなればどうでもいいよ。
>>986は良くなってるというより解釈の違いとしか受け取れないが。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:50:55 ID:ll24SbKQ
ゼビウスだが、ナスカのすぐ後にある基地みたいな所を緑色にしちゃえばグラフィック稼げそうじゃない?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:53:55 ID:FjUr3rkK
>>993
どんだけ無菌室育ちなんだよ今のゆとりはw
そもそも総合スレでも初心者用スレでもないし
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 07:58:29 ID:Q4EaXw3O
グラパロスレから出張してきてるやつが紛れ込んでるな
どうぞ巣へお帰りください
ここはそんな閉鎖的なスレでもないし
一定の職人専用スレでもありません
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:22:08 ID:IIpd/BMB
重複利用もせずに新スレ立ててるのが職人本人なんだし
職人自体がスレ乱立させて混乱させてる馬鹿ばかりなんだから仕方ない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:56:39 ID:F4etIfDp
はいはいそうですか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:28:12 ID:J4jGCzaC
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。