[Wii] Wii SD ハック $omebrew 15:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今回より、タイトルはシンプルにしました

<必読!!>
●09/09/29時点で、システムファームが4.2Jにアップ。

アップデート後、
・HomeBrewチャンネル、Bootmii、cIOS削除
・正規IOS70他、全面的に書き換えが発生
・カスタムWadチャンネルは残るが、削除不具合や使用不能が多数発生
・MODチップはいけるらしい(未確認)
・4.1Jではショッピングチャンネル使用不可

※4.1Jでのショッピングチャネル使用対策方法
として、NUSDを使用。
0001000248414241のv17をダウンロード
WAD Managerでインストールすれば、これまでどおり使用可能
ttp://blog.livedoor.jp/r35psp/archives/967875.html


2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:29:04 ID:Oo6DINJs
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:44:14 ID:BHsAuAiJ
重要なタイトルを間違いました
こちらが新スレです


<必読!!>
●09/09/29時点で、システムファームが4.2Jにアップ。

アップデート後、
・HomeBrewチャンネル、Bootmii、cIOS削除
・正規IOS70他、全面的に書き換えが発生
・カスタムWadチャンネルは残るが、削除不具合や使用不能が多数発生
・MODチップはいけるらしい(未確認)
・4.1Jではショッピングチャンネル使用不可

※4.1Jでのショッピングチャネル使用対策方法
として、NUSDを使用。
0001000248414241のv17をダウンロード
WAD Managerでインストールすれば、これまでどおり使用可能
ttp://blog.livedoor.jp/r35psp/archives/967875.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:49:11 ID:BHsAuAiJ
重複しました

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1254242179/l50

↑こちらの方の方を使用し、このスレは落としてください
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:16:34 ID:lupV9WPo
>>3
テンプレに個人ブログのURLを貼り付けるのは宜しくないと思うんだが・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:28:43 ID:65P5Su35
以前の223情報がガセだったとかテンプレに書くなよ。
寧ろ「ガセだと騒いでましたが事実でした」が正解だしw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:35:04 ID:vDR7z6b/
意地でも認めたくないんじゃない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:47:40 ID:RGJt1PVI
pspみたいにソフト起動するとファーム更新とかwiiはできるの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:16:47 ID:COjH0wDG
できるよ、ただし正規の使い方してりゃだけどな
モンハン3でブッ壊れた人間多数
今4.2Jでモメてるところだから、落ち着くまで
ボクちゃんはもう少し勉強して半年後に来な
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:18:33 ID:PavDgeCH
てかスレタイSomebrewってなんだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:40:42 ID:aD/rY1KH
wiiって入ってる時点で検索よけにもなってないしな
>>1死ね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:44:06 ID:U3PrM9fI
>>11
もう一個のスレも13:00に後退してるし、余分な一言もあるし、テンプレはアレだしw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:35:14 ID:22PJuLMJ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8389527
最新版が思ってたより凄くてワロタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:14:10 ID:bfN/TOsB
UMDからエージェント動かね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:22:06 ID:sjtnbR2M
>>13
試したがパワプロが完璧に動いてワロタ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:47:00 ID:lcvZl8cp
シロ4.1jでAnyTitleDeleterDBの使い方がググってもわかりません。

SDへの入れ方から教えていただけませんか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:03:50 ID:8A2YiwPv
Unofficial Ver 4.2 Updateデタ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:10:52 ID:zHZgCFGQ
v4.2 用のバナボンきたね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:20:53 ID:gRdpVcVB
wii神アップデートで本体故障wwwwwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254455879/
【Wii】アップデートで本体が起動不能になる不具合が報告される 健康になったら外で遊べとの啓示か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254454858/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:03:46 ID:/d8nhrdx
4.2JにするとCIos全削除ってことらしいけど
4.1Jの奴は例のショッピングチャンネル回避さえしとけば
課金も普通にできてモンハン3とかもオンに繋げるんだよね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:07:13 ID:IyQCB0Cf
さー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:25:33 ID:/d8nhrdx
>>21
ごめん、試したら出来ますた。
既出ネタ聞いたりしてごめんよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:40:14 ID:wRQXDXzd
3,3Jのショップの最新のやつもだしてくれよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:55:32 ID:tOpqMKuO
オクの業者からDVD買ったんだが
全くR@Mがダウソできん・・・・
たとえばDS-ROM-NEWSとか壊滅状態なんだが
任●堂が本気出したってこと?
R@Mに直リンしてるだけだから大元が消えたら当然かorz
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:01:41 ID:P2m4ncOx
通報しました
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:55:43 ID:i7d2DOTQ
>>24
スレチ&違法行為宣言乙
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:39:22 ID:0d/8sv10
なんか別のスレでも見たぞこれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:20:56 ID:kmsVZXMP
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:15:44 ID:RQ3dlNqA
SNEEK誰かくれ
30sneek:2009/10/13(火) 23:10:46 ID:1tPzwlD6
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:00:01 ID:1TnyU10x
>>30

これ書き込んだ人ですか? やり方おしえてください。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Flv/so/1186&key=emu
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:08:12 ID:OVv8dZau
いや、俺もうまく動作させられなかった一人

その動画みたいにフルNANDエミュできるから面白そうなんだが
nfo読んでもなんかよくわからねー

とりあえずDLした奴の健闘を祈る
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:09:18 ID:OVv8dZau
あ、俺>>30
34ビデオのうp主より(・∀・):2009/10/14(水) 00:29:06 ID:iJ1ZHsdG
このSNEEKは本当にWiiの内部をよく知ってないと動かせないよ
2chのWiiハックスレには知ったかが多いようだけど
これを起動できるだけの力量があるかどうかで知ったかかどうかの判定に使える

まあ頑張ってね
ちなみに>30うpった人は再配布NGなので早めに消した方がいいんじゃない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:50:33 ID:xYL8m/pY
こういうときWiiの改造民の人口の少なさが出るよなぁ
PSPなんかだったらわけもわからず特攻して撃沈する人柱が多くて助かるんだが・・・
3629:2009/10/14(水) 08:02:30 ID:w2igZzZx
>>30
さんきゅ〜!これ既に大元でも配布打ち切って手に入らなかったから助かった
さて俺も挑戦してみるかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:57:14 ID:pSEkA7fI
NANDエミュできますん!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:39:11 ID:TYBkYxqo
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:39:13 ID:U+eKH8zy
100人がDLして最初の起動報告者以外成功報告ゼロって・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:00:49 ID:22bE2/U1
俺はファイルの構成はできたんだけどぜんぜん動作してくれない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:12:38 ID:IgvfsFCG
.appファイルの内部まで理解してないよできなくね?
むずいねこれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:13:29 ID:IgvfsFCG
よ→と
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:19:16 ID:IgvfsFCG
Modifying IOS60
-remove the SD module entry from the TMD and reduce the content count by one
-change the TitleID within the TMD and the ticket to 00000001-000000FA

これのTMDからSDモジュールのエントリーを削除するってところがどうしたらいいかわからん
あとはなんとかなったと思っている・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:27:45 ID:22bE2/U1
おれもエントリの削除だけがわからない。
今いろいろ分解して葬ってる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:30:03 ID:3fXpyDaz
玄人泣かせ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:35:15 ID:22bE2/U1
SNEEK.wad作成できないぃぃぃ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:41:38 ID:j9Log+zB
wad? なんかそもそも間違ってね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:08:48 ID:22bE2/U1
>>47
俺はココをもとにやってる
http://wiihack.tk/f155/eine.neue.datei.wurde.hinzugefuegt.sneek.0.1-15474/?language=ja

>lfins.exe esmodule.elf 0000000e tmp.bin
>elfins.exe fsmodule.elf tmp.bin 0000000e.app

>を作成し、SNEEK.wadをインストールする
>ときは、IOSのスネークを介して1つの。ワドを介してインストールする必要がインストールを実行する
>がどのように札束を作成する方法をインストールするにはネット上で多くのチュートリアルです
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:09:29 ID:22bE2/U1
最初eが抜けたww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:12:44 ID:22bE2/U1
最初>>44のレスはミスね。

>IOS60を変更する
>- TMDのコンテンツからは、SDモジュールのエントリを削除して数を減らす1つ
>および00000001のチケットはTMD以内TitleID変更000000FA

ココと>>48がわからない。

ほかのサイトも見ていろいろ翻訳してみてもわからない。
とりあえず気合で分解しまくってる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:14:32 ID:22bE2/U1
すまんID真っ赤になった。
今日はROMっときます・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:37:37 ID:hTJPOa1p
>>50
それってキモの部分がほぼ全てわからないってのと同だろw

>>48の最初の部分は単にコマンド実行して作成するだけでそのままだろ
何も難しいことは無い
後半のwadは吸出したNAND上での話だからwadのインストールとか言ってるのは
なんか勘違いしてるな

>>43についてはモジュールのカウントは単純にTMDの該当箇所の値をひとつカウントを減らして
TITILEIDとチケットも同じ

でもSDモジュールってのだけどれか検討もつかん
cIOSのソースみないとわからないのかな?

成功者の書き込みを希望w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:36:20 ID:22bE2/U1
>>52
すまんなんだか勘違いしてたのかな。
とりあえず作成はできた。

俺も成功書き込み希望だ。
54ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 13:04:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:26:16 ID:RRafXx3K
動画では瞬時に切り替わってないような
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:30:53 ID:8dr2cVEN
SDでNANDのイメージをNANDフォルダからrootに移動するだけで切り替わる
BootMiiでNANDを書き換えるのとは雲泥の差
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:00:03 ID:byhGpeBt
動画だと3分以上かかってるからなぁ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:06:56 ID:xMOA3UFO
主観解釈のどうでもいいことに拘るね くだらねー
再起動しなおすだけで切り替わるから自分で確かめるといいw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:31:07 ID:ZsSS6vIv
鼻息荒く押し売りするほどのことでもないし、
メリットを感じないならやらないのも自由だろうな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:12:08 ID:EWUjsbeF
できた。
それにしても、できない奴が自分の低脳さを隠そうと一生懸命な書き込みをしているのを見ると
つくづくこいつら人間的に駄目だなって思う
61:2009/10/18(日) 07:28:07 ID:kfDN2Ldz
どもー。
ハック目的で4.2jに更新することについてどう思う?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:31:25 ID:10aHIa2H
まぁできてない俺が見る限りあれだな
嫉妬ってやつだww許せwww
動画が2分もないのに3分以上とか・・・もうねwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:38:03 ID:2S3mQ3KW
>>61
お前がやりたいのか知らないが
人にわざわざ聞かないと踏ん切りがつかないならやめとけ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:18:43 ID:UQ6r5kHZ
CRC合わねえぇぇぇ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:01:06 ID:IStKQQdB
CRC≠SHA1
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:12:55 ID:t35xGIa1
自演www
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:29:46 ID:UQ6r5kHZ
わざわざそんな間違いを直すために別のpc起動/携帯使用なんてする分けない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:48:43 ID:i2rU9kMM
お前らできたならアフィブログにまとめろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:39:01 ID:UYgZdmmn
SNEEKってなんですか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:57:48 ID:sOpE/9IM
ここに書かれてるだけで十分だろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:28:31 ID:jsevEiN+
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:35:45 ID:jsevEiN+
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 06:58:55 ID:6vOcUFLK
釣り上げ失敗したんだろ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:16:44 ID:27rYUIz0
test
 ▲
▲ ▲
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:42:13 ID:Tg0nVKh8
Wii300本入りHDDを出品、違法申告ヨロ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g85390271
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:30:53 ID:CSTnzXaG
yaulctでチャンネル化して今まで普通に起動出来てたのに
新しく作ったチャンネルで起動すると青い画面になってエラー002とでてしまいます。
なぜでしょうか?
77ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2009/11/15(日) 08:42:44 ID:ITlnQIWK
>>76
Direct Loader GXを使うことにより
SDカード内のGXで設定したセッティングを読み込みにいくようになる。
002 を onにすればいいだけ。

詳しくは
http://blog.livedoor.jp/r35psp/archives/918512.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:00:35 ID:hBPLlSQV



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     以降、[Wii] SDハック Homebrew 17:00として再利用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



※テンプレ書きたければ以下どうぞ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:28:03 ID:4zGtbhTS
>>77
無事出来ました。
ありがとうございました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:22:10 ID:11yWfc3o
$とHってどうやったら打ち間違うの?
馬鹿なの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:48:56 ID:CN4lTSsw
馬鹿なんだろ
てかこのスレ削除依頼かけてなかったのかよ

馬鹿はスレ立てとかしないで欲しい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:06:40 ID:VKD21CXh
わかります

あなたですよね ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:37:39 ID:QDD/Xtxt
さて、過去のどうでもいいことに拘る人格欠陥者どもを観察しようじゃないか
さあ続けたまえ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:19:34 ID:x2++OVFC
スレタイ間違ってもどうでもいいのか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:28:45 ID:jekpcImM
検索かけられないようにだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:11:10 ID:11yWfc3o
何のためにだよwwwwwwwwwwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:13:03 ID:iVEepupC
私ははこのスレは過去スレで廃棄決定されたと認識していたので

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1258286141/

新スレ立てさせていただきました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:46:31 ID:ntnDf/6v
972 名前:おっぱい[] 投稿日:2009年11月15日(日) 12:43:13 ID:o65q73Ck
いま、WII買うとFWいくつなのですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:52:14 ID:rRhIR7nO
homebrew browserのサーバ落ちてない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:55:00 ID:8sJfF11Y
定期メンテナンス
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 05:31:12 ID:18XPNOo1
疫病+毒で死ぬ予感
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:10:29 ID:OQaxA4VN
もうこれは2周目フラグですね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:54:33 ID:8KfPQbWI
初期化するんじゃなかったぜ
HBC導入すらレンガ状態でできなくなった・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:18:42 ID:7qlZu5TL
ガキwwwwwwwwwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:23:49 ID:dc1yCoTY
グケwwwwwwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:40:30 ID:pR9yUk3A
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:04:35 ID:TJFk2YkW
現状GCソフトをUSB起動する方法ないの?
GCソフトも一つにまとめちまいたいぜ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:36:33 ID:JauPlMk+
ディスクで一まとめにすりゃいいだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:40:12 ID:c+rsB2WU
ハード ディスクにまとめても動かないのでは?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:54:25 ID:c9pTIp80
DVD-Rだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:03:33 ID:c+rsB2WU
>>100
いや、知ってていってるからw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 07:44:13 ID:yEYiD10M
ボケの解説させられるのってツライよね・・・
>>99の書き方じゃ割としかない気もするけどね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:16:33 ID:WfNIWTq+
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:52:29 ID:Kbk4Zv0c
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/giants55z
うおー!このハックすげー!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:31:52 ID:Kbk4Zv0c
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:32:18 ID:65S6+RvL
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:19:51 ID:DIsshLVA
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:22:24 ID:DIsshLVA
109582:2009/12/05(土) 13:40:25 ID:4xGn14UA
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:27:05 ID:jR75xy9P
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:29:42 ID:cW47mQ00
改造本体にソフト入れて販売とか
PSPで逮捕でただろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:40:58 ID:N2G1iviR
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 06:48:56 ID:MqRGYjC3
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:04:20 ID:C29KVOPA
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:39:02 ID:ZYmiUjs6
お前がやれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:36:11 ID:UiMA6K/K
グレイセスってファームアップしないとできない?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:06:56 ID:BqA6QymU
うん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:40:45 ID:nRkM6iY1
え?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:46:02 ID:71OzETU2
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:24:51 ID:2d9rKFGW
馬鹿同士の争い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:22:24 ID:M/bEsB54
乙、暇人。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 17:33:41 ID:2KTqmvYc
ここ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 17:41:31 ID:gAzE3Oa8
>>122
[Wii] Wii SD ハック $omebrew 19:00
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1264063073/
が正しいスレ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:09:35 ID:cFO6JtZE
さすが本スレのココはレベルが高い
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:45:17 ID:Yp5S15NF
バックアップのGCペーパーマリオRPGが起動しない・・・
ゲームを始めるを選択するとno messegeって出てフリーズする。
誰か動かし方知らない?動作確認表では起動するってなってるんだ・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:56:55 ID:KUEbn99R
 >>125
本体が英語版だ、とソフトが誤認してるとなるっぽい。
BootMiiのメニューからいきなりHBCに行った時とか。

以前はエミュでも同様の症状が出てたな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:34:58 ID:hJlMBuiX
>>126
サンキュー!!BootMiiから直接やってた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:59:37 ID:GausOMA7
未だにボートミーって読んじゃう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:44:32 ID:xIhtHzc1
ついったーにでも書いてろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:04:28 ID:lhIDOkVD
ついったー?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:17:28 ID:lhIDOkVD
レギンレイウ゛てDVDじゃできないの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:43:52 ID:Fn/NkvHq
過疎
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:29:38 ID:ttaqouMD
どのWIi関連スレのほとんどの書き込みはUSBL関連で本来ならUSBLスレ1つで済む
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:57:44 ID:fh5ZALcw
4.2jになってHBCが消えたので再導入したんだけど
WADManagerを入れようとするとフリーズして画面が全く動かない
Geckoosも入れたいんだけど選択しても画面が暗転してやっぱりダメっぽい
何か対処法等ありますか?調べても何が悪いのかちょっと分からなくて
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:09:54 ID:hUVJ6UWp
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:01:54 ID:Q2EWjFxZ
cIOS\/
   /\rev18

今回から機能拡張してXが付くようになるのか
いつも通りならあと6時間後 wktk
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:36:35 ID:bHPD49JI
cIOSXrev18インストールしたら
斬撃のREGINLEIVのオンラインモードでも
まともにロード出来るようになったな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:40:17 ID:CZedLPdB
ベースとなるIOSは何選択したの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:48:02 ID:bHPD49JI
とりあえず最初から表示されてた IOS57 v5661 をそのまま選択した
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:27:44 ID:CZedLPdB
サンクス!
waninkokoもIOS57をすすめてるからこれがベストっぽいね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:03:09 ID:KeOMsdn2
NeoGammaはUSBからうまく読み込めなくなった
Rev18への対応待ちかな
142wii:2010/02/28(日) 11:19:33 ID:8Xvik9wX
NeoGammaR8RC3のRev18対応版mod
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1267323320.zip

とりあえず対応させてみました。
すぐ正式版が出ると思うけれど、それまでのつなぎ的な位置付けです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:28:08 ID:f7iFGg0T
>>142
ありがとう
なんか自分のところでもRev18入れたらガンマがうまく動かなくなったけれど
これ試したらうごいた!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:34:27 ID:TsaTLhuQ
なんかいいかんじ

age

cIOSX rev18
ttp://www.teknoconsolas.es/blogs/waninkoko

Changelog:
- Added support to IOS37, IOS38, IOS57, IOS60 and IOS70.
- MLoad module added (not Hermes version).
- DIP plugin improved (auto-installable plugin).
- FFS plugin improved (auto-installable plugin).
- EHCI module improved.
- FAT module improved.
- SDHC module improved.
- ES plugin removed.
- Patching system improved.
- DVD+DL bug fixed.
- Support for invalid FAT characters (replaced with '_').
- FAT support in DIP plugin.
- NAND emulation path redirection improved.
- Added full and partial NAND emulation modes.
- Added support for IOS logging to a buffer.
- Added support for IOS logging through USB Gecko.
- IOS module loading support from PPC.

それにしても怒涛の更新だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:28:52 ID:tp8jInZx
開発者むけの更新がおおいのかな?
なら今後またいろいろな機能が追加されそうでたのしみだー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:46:11 ID:Q0Xfmdk/
14からあげたらレンガに・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:52:46 ID:/ZzRBcdQ
Rev17から上書きしたけど特に問題ないかったなぁ
ベースとなるIOSもいろいろ変えてみたけどやはり問題なし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:56:02 ID:BomCE0FV
そういう時にこそBootMiiで復旧でしょ
もちろんNANDバックアップしてあるよね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:11:56 ID:+BGWz2rQ
rev18 gamma使えない・・・GCできねえ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:18:41 ID:7eOcgleR
>>142をおとしたやつ

ttp://down11.ddo.jp/uploader/download/1267352196.zip
パスは同じ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:09:02 ID:8nZPB2VW
>>150
横からだけどありがとう

>>140
Rev18のベースとなるIOSの選択の目安

IOS37 楽器関係のタイトル用
IOS38 比較的万能版
IOS57 新タイトル対応版 ★waninkokoのお奨め
IOS60 新し物好き用
IOS70 新し物好き用

こんなとこみたい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:21:37 ID:8nZPB2VW
追加情報

1) For WAD Manager I recommed to use cIOS with IOS38 base (security issues).
 NAND関係のツールで楽しむにはIOS38っぽいね

2) Some USB loaders needs to be modified to work with rev18
 (旧)/dev/usb/ehc
 (新)/dev/usb2
 とRev18からUSB機器の使い方が変わってるから各ローダがrev18で動かなくなった場合
 ソースで書き直す必要があるとのこと。ちなみにNeoGammaで試したらusbstorage.cを
 上のように書き換えることで>>150みたいに動くようになった!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:07:16 ID:IUcUISW+
やっちゃいました・・rev18 IOS57 ベースで入れたらCFGv53が起動しなくなりました
flowは問題なく起動します。
こんな事ってあるのでしょうか?

CFGv53起動させるためには、どうすれば良いのでしょうか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:25:56 ID:8nZPB2VW
自分でソース修正できれば>>152を参考に修正すればいいよ
できなければ開発者の対応を待つのが吉
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:36:11 ID:IUcUISW+
>>154
ソース修正って、もしかしてboot.dolファイルを自分で修正するんですかね?
それだったら無理ですね・・待ちます
rev17を入れ直したらcfg動くようになったので、暫く様子見ます
ありがとうございました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:09:13 ID:49imHeC8
以前IOS249にrev.14入れたのですが、この場合
rev18をIOS57に入れていいものなんでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:12:02 ID:/iw+a55r
>>156
その書き方だと俺みたいに、あまり詳しくなさそうに感じますので
やめた方がいいと思います。
俺もrev14からのインスコだったので
ちなみに>>153です。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:39:14 ID:FFFxwZHQ
>>153 CFGv54beta3-rev18対応版が出てるよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:41:23 ID:1yFYSDtK
質問はこっちのスレの方がいいと思う
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1263409603/
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:03:03 ID:/iw+a55r
>>158
ありがとうございます。
試してみます。
>>159
これ以降はそちらで聞いてみます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:04:07 ID:QZCU8swo
以前rev15くらいでディスクチャンネルから
マスタディスクが読みこまないって聞いたような気がするんだけど、
rev18ではちゃんと読み込むの?
他力本願メンゴ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:25:29 ID:dqRq6Ons
そんな話きいたことない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:59:49 ID:IcHI65MT
だな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:36:24 ID:8R0gCku+
それで18って17とどっちが安定してるの
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:42:35 ID:Z7xyGdU8
Rev18はアグレッシブな機能満載でRev17のバグもつぶしているけど
各ツール、ローダ側が対応しないと互換性がない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:12:12 ID:OWAEoOIe
223mload v5があるから入れるほどのものでもないかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:13:26 ID:Z7xyGdU8
好みの問題
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:52:09 ID:0Ve2oCDR
Custom IOSX rev19

- Fixed the cover register emulation in DIP plugin.
- Fixed bug in DIP and FFS plugins (this caused the SDHC module bug).
- Fixed USB device support in FAT module.
- Removed support for invalid FAT characters in FAT module.
- Added support for invalud FAT characters in FFS plugin.
- Miscellaneous fixes and improvements.

rev18のバグフィックスみたいだからrev18が必要なかった人には不要かも
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:43:03 ID:u0wR3NnU
GC起動できないの直った?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:51:32 ID:vAMz8U7y
それはMIOSの話だから今回のRev19アップデートとは無関係でしょ
ちなみにcMIOSさえ問題なく導入できていればrev19入れててもGCは起動できるよ
GCバックアップランチャーで確認済
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:30:33 ID:u0wR3NnU
>>170
マルチをneogammaで読み込ませるとかってに再起動するんだけど・・・
ちなみにmios v10
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:41:03 ID:vAMz8U7y
なぜにneogammaに拘るか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:28:50 ID:u0wR3NnU
>>172
GCバックアップランチャーだとマルチ起動すると緑画面になる。
gammaはneogammaと同じ状態。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:18:29 ID:v2Vpl/tV
Rev19だが俺のところではGCバックアップランチャ0.2でマルチも問題なく起動できるぞ
cIOS38rev19としている以外に特に何も工夫してないが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:26:28 ID:u0wR3NnU
>>174
そうなの?試してみる。ありがとう。
そういえば密かにGCバックアップランチャー0.3出てるっぽいけど何コレ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:50:16 ID:YnPCLrzQ
ざっとみた感じ、rev19でwiiのhomeからhddのゲームを起動するやつ(名前忘れた)は使えないということでおk?
以前のバージョンに戻すには今のから上書きでいいの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:41:26 ID:CpmLEkRW
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:27:43 ID:lAGQcyiG
??
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:57:42 ID:ZlsuToNO
???
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:39:19 ID:3chlIRfQ
ありがとう!!!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:19:41 ID:mtnVtgs5
どういたまして
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:01:43 ID:64yK8r7z
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:01:08 ID:7gPzEwii
wii
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:04:47 ID:Y2mekOw1
本スレあげ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:07:06 ID:OkNciFe2
前スレ
[Wii] Wii SD ハック $omebrew 19:00
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1264063073/
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:57:23 ID:Kyagf9Tz
ここは何を語るスレでつか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:19:54 ID:TmOvq2Yl
ブラックかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:09:14 ID:fZPqR7aD
>>184-187
ヒント:スレ立て日
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:42:20 ID:1SPwcJ6u
>>188
他にスレ立ってる?
だったらここを次スレ化すればいいじゃん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:25:47 ID:B7/cArwa
誰か次スレ立てろよ。。。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:41:08 ID:7VlPkgHl
スレ乱立させるなよ
他スレと内容かぶりまくりだろ

このスレのレスも腐ってるしな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:40:11 ID:kgM56muz
えびまさショップ
なんだこれ…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:45:40 ID:m4vBir1l
とかけまして
陳列されるキワモノ商品が全て高額とときます

その心は
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:48:46 ID:ck5nyoNr
皆曰く
店長、高いわ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:54:29 ID:YG2pQAiT
あまえびの商売に加担する奴は同罪
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:38:57 ID:lesoRnIl
おまえびマジで通報しといた
たいほおめ^^
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:44:41 ID:7VlPkgHl
落とし方がベタベタだが、まぁよしとしようw

つか、あいつらこんな商売すんのかよ
どっかのと違法業者と変わらんな
さっさと尻尾だして捕まってくれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:50:04 ID:ZEUfiHEq
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:39:55 ID:It2yXPoW
自分のブログに来てる情弱とお人好しを利用して商売か
ただでさえアフィやらで儲けてるくせにそこまでして金が欲しいのかよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:42:26 ID:ie6MkVs2
wiiのゲーム67本も買ってたらそりゃ金いるだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:58:04 ID:g2ZR3Zea
このスレは日本のWiiのblogについて語るスレでつね
いいネタが見つかったな

これで他のスレとかぶらない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:24:15 ID:Kzq9h/oj
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:41:39 ID:TPm4b9VN
Yaulktどこにあるんだ?
あぷろだ見てもみつからん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:00:45 ID:OSs7DjgD
-107エラーって何?
WIIMCのインストーラー起動するとTMD SIZEとか何とか出てインストールできないんだけど。

本体のメモリは2000近く空いてる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:23:46 ID:IkRNi9ZF
テイルズ以来wiiやってないんだが、ゼノブレイド動きそう?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:15:29 ID:B0is8zju
クソゲー臭がする
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:37:55 ID:mzsJfACG
FF13よりは長く遊べそう。
長いだけなのかも知れないが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:58:50 ID:dEZdspnZ
どうせタダでするくせに
偉そうに
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:01:52 ID:kNef9i9S
最初から期待も、望みも持たなかったくせに!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:13:17 ID:kDeEKcaR
ぶっちゃけ期待は4.3J内包か新対策だけだな
動くまでがゲーム
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:28:14 ID:Ah2knqVY
本スレここなの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:14:19 ID:4GGGt1dI
何w 本スレとかww
んなもん最初っからないwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:54:03 ID:vpxETnM1
最新のUSBHDD起動関連のアプリでも
RedSteelの起動って、.dolを抽出しないと無理ですか?
ググったらそんなこと書いてあったのですが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:22:17 ID:vpxETnM1
>>213
自己解決しました。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:06:50 ID:l+DL5UAT
ヤフオクでWii ハック済み本体とかハック関連の出品がゼロになったな。
毎日数十件は出品されてたのに、逮捕のニュースには敏感に反応するんだな。
あとはあまえびとかのハックのやり方を日本語で
馬鹿丁寧に解説している奴らも逮捕すればハック激減するのに。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:48:32 ID:HqlgH29b
たぶんハック自体は違法じゃないから無理ぽ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:37:34 ID:dmhH5sgp
ハックは個人で楽しむ秘め事

商売にしようとするやつは逮捕されて当然
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:49:19 ID:oS1rMmUP
えびのBBSのあのスレはどうなったんだ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:00:30 ID:qWtGnLVv
はあ?ハックで商売しても罪状は付かないよ。
著作権を侵害していたら逮捕されるけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:07:31 ID:FpRQj1xm
>>219
商標権侵害で逮捕されてるだろーが、カス
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:22:59 ID:bC8u51OP
>>219
反論をどうぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:28:28 ID:HqlgH29b
商法権侵害で対応できるかも、って任天堂側が言ってるだけじゃん。
ゲームの中古販売は違法!みたいなもんで、
実際それが通るかは訴えてみないと分からない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:59:55 ID:thyo8224
>>219
まあマジレスするなら、ハックしたものを売ったらNG
「他人のWiiをハックしてあげる」みたいな商売ならOK
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:05:02 ID:HqlgH29b
ぐぐってみたら俺が間違ってた
ttp://www.asahi.com/national/update/0601/NGY201006010001.html

5/31に商標権の方でも逮捕されたんだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:22:44 ID:j0tVrqq0
なにこのスレ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:48:14 ID:sdFGyOky
>>223

正確にはハックしたものにWiiの商標をつけて売ると商標法違反。外観からロゴ外す。
便利にする目的でFWを改造する行為は著作権法で認められているので本人・代行問わずOK。DISCレスなんてまさに改良以外の何物でもない。

今まで逮捕されているのは改造したものを他人の商標で売るか、他人の著作物をコピーして売った場合だけ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:33:53 ID:sTr+D9c2
>>226
改造車をロゴつけたまま売ると商標権侵害になるの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:21:49 ID:sdFGyOky
どの程度の改造かにもよるが個人売買の範囲を超えて継続的に商売しているなら直接的侵害だよね。

PSPやWiiは改造行為で引っ張れないから商標でやってるだけ。本体の改造を必要としないDSはマジコンを意匠か不正競争防止で縛るしかない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:00:10 ID:YL/9Naym
>>227
当たり前だろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:03:10 ID:Hs1z6yRl
☆予約商品 【6月下旬〜入荷予定】なんちゃって○Pad 「ePad」!!

またまた怪しげな商品の情報が入ってきましたアル!

その名も ePad!!

これもニュースで騒がれてましたね・・・


でも売れないアルからヤメるアルwww

李もバカじゃないアルねwww


マジカル王国 次世代ゲーム機〜携帯電話まで 世界の怪しいパーツ大集合”秋葉原志向

http://majikaruoukoku.com/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:07:38 ID:sTr+D9c2
>>229
それで取り締まられたの見たことないけど。
メーカーがスルーしてるってこと?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:31:06 ID:+LzTSFhm
Iosをインストールしようとしたのですが
無線LANでやったら

Installing ticket...ERROR! (ret = -2011)

とでてインストールできません。
解決方法はありますでしょうか?

4.0jです
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:37:07 ID:GYJrpvLv
あります
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:40:11 ID:sTr+D9c2
>>232
ggrks
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:41:14 ID:svI6aSnR
>>232
最近復帰させたよ今度は(ret = -1029)が出るようになったが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:51:07 ID:tNQx4fdX
コードフリークB〜はもう出回ってる?
Wii改造してないけどコードだけ使いたい
フリーで同じ事出来るのある?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:59:11 ID:i80Zy9zQ
>>236
悪いんだけど、他に行ってくれない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:26:01 ID:fJHDH0iY
マリオってUSB起動できたるの?
これがいけたらゼノブレもいけるだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:29:47 ID:1hv2wpQZ
まだわからないから
安心するのはまだ早い
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:38:55 ID:8w+hWjqz
マリオってギャラクシー2の事か?
そうならとっくに出来てる
うちには小さい子供がいるからディスクは壊される、だからUSB起動は非常に助かる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:57:40 ID:rQ6/bUQj
遊び終わって売りに行って
キズがあるので減額査定って言われるんだよね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:17:10 ID:jP/0AujU
1階で新品買ってビニール袋だけ開けて4階に売りに行ったら
傷がありますね、とほざいたゼット(メディアランド)みたいな
感動的なクソ店もあるけどねw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:05:30 ID:OdGcj9cW
当時売りに言って未開封のCDケースゲームを査定して貰ったら
説明書ヨゴレ-5000円には驚かされた。
表示上は高く書いておいてイチャモン付けて安く買い取るという戦法だな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:15:34 ID:vYKMRrdN
未開封品は買い取りませんと書いてあるのは
減額できないから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:30:42 ID:yCXWYWxg
汚ねぇなw 店員の目の前で開封して渡してみたらどうよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:37:08 ID:3KGFltXg
>>245
買い取ってもらえても得しないだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:50:55 ID:Oc3jTbCj
>>242みたいのは「傷がある」と言われたらレシート出して
「まだ開けてないんだからお前が傷付けたんだろ弁償しろ」とか
ものすげえDQNっぽいこと言いたいな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:57:17 ID:+qSIiXRg
かなり前、近所のゲームチェーン店員で自分で傷付けて研磨して消してる奴いた。
毎回傷有りになるもんだからおかしいと思って証拠写真取って本部に送りつけた。
謝罪文は来たが該当店員の処遇は明らかにされてなかった。ほどなくして店から消滅してたがw
薄く傷付ける→自分で研磨→差額をガメるってせこいことやってたんだと俺は思ってる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:40:43 ID:sQ5kcWjU
NTFSフォーマットのHDDの中にwbfsフォルダ作って、中にバックアップマネージャーで作成したゲームID.wbfsを置いてる。
ゲーム自体は認識するがcfgで起動しようとするとフラグ取得リスト31ってエラーが出て起動出来ない。
GXで起動しようとするとエラーが出ずにブラックアウト。
試しに他のUSBメモリにwbfsフォルダを作成してファイルを入れて見ると普通に起動できる(多分FATフォーマット)。
原因分かる人いたら解決策を教えていただけませんか?

HDDはHDPS-U320で元々はWBFSフォーマットで問題なく使用していたものです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:52:39 ID:DGo1vyH/
>>249
そもそもお前は何にも理解していないことがよく分かった。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:56:34 ID:9LdJw8Rx
ハックのハの字も知らない俺だけど、
文からしてNTFSフォーマットが一番あやしいんジャマイカ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:03:46 ID:XK7KEE6B
WBFSフォーマットで運用すれば解決
なぜwbfsファイルにこだわるのかがわからん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:17:10 ID:DGo1vyH/
パーティションという言葉を知らないに1票
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:05:01 ID:sQ5kcWjU
>>250
bootmiiくらいから殆どハックスレとか情報サイトとか見てなくて、ciosとか新しくなったら入れ替えてた程度で何も分からん。

>>251
4G以上のファイルもあるからNTFSでやりたいんだが、どうしたもんか・・・。
エラーコードとかで検索しても全然関連性のあるサイトが見付からない・・・。

>>252
HDDをその内変える予定だからファイルの管理のし易さからwbfsファイルに変えてみようと思ってやってみた。

>>253
パーティション区切らなきゃいかんの?
全容量を一つのパーティションに割り当ててNTFSフォーマットしたんだが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:48:21 ID:sQ5kcWjU
自己解決した。
多分ファイル圧縮が有効になってたからだわ。
さっき物理フォーマットが終わって容量低いゲーム一本だけ入れてやり直したら無事起動。
原因じゃないかと少し気になってたファイル圧縮を有効にしたら同じエラーが出て起動不可になった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:50:51 ID:+qSIiXRg
CSOに不具合あることなんて数年前から有名な話じゃないか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 03:22:36 ID:qaAOTxpL
VCのヨッシーのクッキーをダウンロードして遊んでるんですが
画面に横線(スキャンライン?)が入ってて見にくいです
パソコンのエミュのように横線を消せますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 06:26:37 ID:PYaWKysl
違法ダウンロードしたのですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 06:42:05 ID:zb9yvrsD
Yes! 高須クリニック
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:47:27 ID:/7hXKSU8
最近はWiiでPSPが動くの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:05:21 ID:znHsOOYD
そんな話聞いた事ないけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:55:01 ID:qaAOTxpL
>>258
ちゃんと500ポイントで買いましたよ
それにWii改造してない・・・
改造したら画面とか設定出来るのかなと思っただけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:03:58 ID:ljAxZ9bm
>>262
正規で購入したのなら任天堂に直接聞いてみたら?
ひょっとしたらWii本体の内部の故障(の予兆)かもしれんし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:07:35 ID:QyQj+Lfg
エミュでスキャンライン消せるのを知ってるのは、エミュで遊んでるからなのかな
でも改造でスキャンライン消せるの?なんて質問するあたり
改造とかよくしらないようだしどうやってゲームを吸出してるのかな、違法なDLで入手かな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:07:38 ID:QLTVSb7I
どうせエミュで違法やってんだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:23:13 ID:iWhx+KvC
Wii改造してないのに
このスレに来る理由が分からない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:16:27 ID:6plJM4gO
違法DLしてませんズラしてるやつ虚しいな
こんなとこで正当化したってなにも得しねえだろ・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:40:12 ID:6rPSNfMV
ゼノはUSB起動いけたの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:56:00 ID:Ca/VyuRK
いけますん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 05:23:05 ID:m32x5Fuc
そうかありがとう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:35:34 ID:djgAVO8h
余裕で動いたぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:28:34 ID:LNpZwzp/
余裕で動きますん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:49:20 ID:l3Wvl26h
CFGだと最初のほうで止まったけど
flowならいけた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:59:00 ID:K1wtUOtQ
CFGで何も変更なしでプレイ中だ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:39:08 ID:Q9m1fNiK
どう?おもしろい?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:08:47 ID:K1wtUOtQ
面白いがかったるい部分もあるので経験値及びアイテム倍増のチートコード併用の方が楽しめる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:59:21 ID:0K/abokH
レッドスティール2起動できん、情報もとむ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:34:24 ID:l3Wvl26h
CFGだとやっぱり止まることある
flowだと問題ないからflow推奨
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:52:09 ID:GbeGjoC3
flowは昔画像ないとどれがどれだか分からなかったけどそこら辺は改善されたの?
CFGみたいに文字列のみでも画像でも対応してくれるのが一番ありがたいんだが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:07:13 ID:K1wtUOtQ
flowはその点は変わらず使い辛い
ところでCFGで既に15時間程度プレイしたが一回も不具合出てないない
不具合の再現方法とかあんのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:44:18 ID:Fdht5+dw
>>280
cios何使ってる?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:12:12 ID:NCJZ8St+
38rev19
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:36:02 ID:a9aR4KMP
レッドスティール2も代理DOL起動せなあかんの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:05:53 ID:Ol5Qh0pP
ちょっと改造コードスレにも書き込んだんだが

ゼノブレイドでOcarinaを使って改造しようとしたんだけど
OcarinaをHomebrew ChannnelからOcarinaを起動するとエラー2という画面になって
電源切らないとどうしようもない状態になるんですが 解決方法有れば教えてください
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:24:02 ID:2gaXcIRj
>>284
ゼノ面白い?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:42:02 ID:mJCKJwb5
>>285
そういうのはゲームの本スレで聞け
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:44:24 ID:2gaXcIRj
>>286
サーセン
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:53:57 ID:KBqJ8D+s
>>283
M+のいつもの手順でおk
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:09:26 ID:FJX80eq4
>>288
thx

モーションプラスのムービーみなあかんのね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:58:26 ID:EcwcDWz3
ネットワークで違法というのを詳しく教えてください。(スレ違いだったらすいません。)

オカリナ?とか違法ディスクの場合アウトなのはわかりますが、
usbからの場合はセーフですか?

あと、スポーツゲームのようなデータ配信でのアップデートは大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:08:02 ID:rUyX4XaZ
ggrカレー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:00:37 ID:6913ZIPK
Wiiをいじった時点でWiiからの任天堂サーバーアクセスは違法
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:26:45 ID:ISpAdhpA
それはないw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:41:03 ID:H710nq5k
>>292

改造Wiiは無線LANの認証が無効なのかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:24:07 ID:ItkOblM3
有線なら許されるとでも思ってるの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:08:56 ID:7vQ4Ko3z
日本ではないどこかの国なら許されないんだろう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:26:09 ID:lsX2HpHC
違法って言うと微妙だが
そいつのバグによって無効のサーバになんらかのトラブルが起きたら賠償責任は発生するぞ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:13:39 ID:8kA5oG09
>>292
数千万のマジコンユーザー全員逮捕か。すばらしいな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:35:10 ID:6913ZIPK
>>298
マジコンでWi-Fiにつないだら違法だよ
ただマジコンはDS自体には何の処理もしないから正規ROMなら通信してもおk
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:36:24 ID:l0PCK2yF
いいかげんマジコンって何の略なのか教えろよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:00:26 ID:t2Z+rqjM
まじ?昆布だしなの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 03:17:48 ID:aBMhspDQ
違法と言うならソース出せよ。
出せないならこの話はおしまい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:30:01 ID:qg/7GUDU
改造済みwiiで通信すれば以下に当たると思うが
なにせ捕まったやついないから話しても無駄

・著作権法第20条:著作者人格権(同一性保持権)侵害 10年以下の懲役または1000万円以下の罰金
・刑法第234条:威力業務妨害罪 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
・刑法第234条の2:電子計算機損壊等業務妨害罪 5年以下の懲役又は100万以下の罰金
・電波法第100条第1項による規定の違反:1年以下の懲役又は100万円以下の罰金
・不正アクセス行為の禁止等に関する法律第3条第1項による規定に違反:1年以下の懲役又は50万円以下の罰金


20102エラーで任天堂は対処しているみたいだけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:19:41 ID:Yf3qAeWb
またループかよ…
他いってやれよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:32:35 ID:9tuXjEgc
通信に対する改造はしてないから電波法は微妙だなぁ
チート使わずマナーを守ってれば威力業務妨害も難しい

未改造のWiiでしか通信を認めていないサーバに改造したWiiで繋いでるんだから
同一性保持権か不正アクセス権なら立件が容易ってだけだね
誰も捕まってないから話が進まないってのはあるんだがね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:15:30 ID:L2Dl7VLj
FWを改造したWiiを任天堂はWiiとして認めてないわけだから、無線機器の認定受けずに電波出すことにならないか、とわたしは言ったんだが。
海外版iPadを日本に持ち込んで無線やるようなものかな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:49:36 ID:Z+wIHsBS
>>303
どれも該当しないね
捕まったやつがいないのは合法だからだよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:41:15 ID:qg/7GUDU
そんなの裁判所が決めること。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:43:55 ID:aIlu6vgP
なら、裁判が起きてないんだから判例がない以上違法ではないな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:35:34 ID:mnXm+s2J
>>307
親告罪だから任天堂が裁判起こさない限りは大丈夫だね
でも、合法か違法かって言われれば違法
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:13:13 ID:tp+YVpGA
違法だったら任天堂が裁判起こすはず
起こさないから合法
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:48:21 ID:6cLd6EgT
じゃあ、最新データが配信されても古いデータのままプレイしないといけないんですね…

残念。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 06:37:53 ID:lnlyyvdr
>>311
やってる人多すぎて手におえないから起こさないんじゃないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 06:51:02 ID:3gfInAIa
基本的に実害がないものを犯罪として扱うことは難しいんだよ。

NHKの受信料未払いがいい例。
電波は公共の物であり、皆それを借りて使用してるんだ。
それを受信しても誰も実害がないし、また受信したかどうかも分からない。
電波に対して窃盗罪は成立しないから強制力はないんだよ。

Wi-fiも、それをしたことでどんな損害を与えたかが明確でないといけない。
まして普通に接続されてるWiiが改造機であるかどうかも分からない。
立件なんて言葉使ってる人は意味分かってるのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 07:04:29 ID:13EKzmzM
>>313
やってる人が多いというよりやってる人の区別がつきにくい
実際にチートやってるならまだしも、接続自体は正規のものと全く同じことやってる訳で
同じ手続で来てる普通のユーザが多すぎてそれにうもれてるから事実上立件が困難
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 07:10:06 ID:13EKzmzM
つか、やってる人が多すぎるんじゃなくてやってる人が少なすぎるから任天堂も動かないんだよ
マジコンみたいにみんながやってる場合は、維持でも動いて悪いことしてるって認知させないと商売上がったりになるから必死になる
実際、Wiiのハック関係はまだまだ少数派だし、それを使ったネット接続も実害でてないから放置
訴える場合もコストがかかるし、冤罪だった場合の信用失墜のリスクもデカイ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 07:18:54 ID:13EKzmzM
NHKの未払いは実害出てるだろw
あれは契約の義務ってところで罰則規定がないから裁けないだけ
一度、契約すれば法人格がある以上、契約不履行って意味で訴えることが可能だから
法人格に契約の義務なんて事項はないからな
まあ、その契約の義務ってところも憲法上怪しい部分もあるから下手すると今後の裁判で無効って判決が出かねない
318 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:54:14 ID:k+A15AA5
発売日に買ったWiiを盗まれたからクロを買いなおしたわけだが
いまだにHack簡単なのな
前準備含めて20~30分かからずにUSBL起動までいけた
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:08:44 ID:dJcoLsgl
ツイッター禁止
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:33:55 ID:m35fHb5t
じゃ無線LANでP2Pで違法かも知れないデータを取っても
問題無いて事でOKww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:49:31 ID:yLXsFExN
P2Pは逮捕者でてるだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:20:20 ID:4eZexYzR
ロックマン10起動しないやん〜
323 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:45:00 ID:LmqEFEOw
ところで一昨日買ったクロは普通にUSBL起動までいけたわけだが
まだD3-2基板が最新ってことでおk?
バックアップディスク起動が使えない=GCのバックアップ起動ができない
でいいんだよな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:01:21 ID:vP5Y4RMc
それでOK
Wii以外のディスクが起動出来ないな

しかし読み取りの構造は同じだからプロテクトは外せると思う
俺には必要無いから調べてないけどね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:36:04 ID:SIj5ycSy
USBLoader GXやNeoGammaなどをWADインストーラーでチャンネル化してるんだけど、
チャンネルから起動しようとすると起動せずに終了して元の画面に戻ってしまうようになった。
Homebrew Channelから起動すると普通に起動する。
何でチャンネルから起動できなくなったのかさっぱりわからない。対策方法わかる人いますか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:31:02 ID:s5ZQerJf
自己解決。SDカードに入ってたWADファイルを入れ直したらチャンネル起動できた。
どのWADが原因だったのかはわからん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 04:00:45 ID:l+wMoXTv
ロックマン10起動方法ないの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:54:23 ID:u1+ighWZ
あるよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:07:58 ID:Y7zB5e5L
起動できないもの売ってるわけないじゃんね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:37:55 ID:xCRdHPbC
FW更新の通知が来たが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:13:08 ID:UBfjryFR
ハック対策の本体更新来たらしいが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:04:31 ID:YwJzhVfb
今回のハック対策は任天堂の本気を見た
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:35:47 ID:xCRdHPbC
以前HBC削除されたりTH不可になったときもそんなこと言ってる人がいたな
まあ今最新版をハックするすべがないのは確かだけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:45:06 ID:ppgselbK
4.3Jになるん?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:48:42 ID:j91Ise2o
なりますん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:10:52 ID:YwJzhVfb
なってるん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:20:45 ID:JjUdZiUM
4.3Jにはどんな新機能が搭載されたん?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:24:59 ID:j91Ise2o
何もないよ。ハック塞ぎだけ。IOSは追加されてる
http://wiibrew.org/wiki/System_Menu_4.3
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:27:18 ID:JjUdZiUM
じゃあ更新する必要はないってことか
まあ新規のHackユーザーは防げるかもね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:32:54 ID:YwJzhVfb
ハック対策だけの更新って任天堂も堕ちたな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:38:14 ID:j91Ise2o
4.2の時もそうだったでしょ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:21:04 ID:uL7h1mvX
小ネタでいいからハック対策以外の改善点も欲しいよ
Wiiメニューのポインタをスティックや十字キーで操作できるようにするとか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:45:53 ID:xCRdHPbC
>>342
クラコンでは操作できるが、
GCコンで操作できないのがむかつく。
技術的に可能だということを証明しているからなおさらむかつく。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:20:30 ID:Pk3axVxK
規約まで書き換えたのは本気モードってことなの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:24:14 ID:j91Ise2o
規約になんて書いてある?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:33:51 ID:Pk3axVxK
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:37:44 ID:xCRdHPbC
第12条w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:42:29 ID:sFkVQS8V
修理出そうと思ってたのにFW更新はねーわ
修理出した時点で更新されて帰ってくるじゃねーか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:15:39 ID:3p46XNB7
exploit完全に塞がってないみたいね
○○○付きで○○○○持ってる俺のみ勝ち組w
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:21:09 ID:1KKz5W9k
まぁ13条は厳密に言えば個人の財産処分の自由の勝手な制限に当たるんだがな
中古でのWiiwareの販売を禁止するもの
対価と引き換えに入手したものである以上処分権はこちらに移ってるんだけど
誰も問題視してないのが痛い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:23:57 ID:3p46XNB7
エラーコード:004
キタ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:35:17 ID:zI9Bu9A/
何でこれって強制更新させないんだ?
任天堂は馬鹿だなぁw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 03:57:45 ID:M86nYhJV
>>350

また勝手な解釈を。ソフト代つーのは他人の著作物の利用料に過ぎない。
著作権を買っているわけではない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 05:12:47 ID:SDg4QkaS
Firmware-Updater 4.3
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:19:09 ID:A9Hk4ZgB
Shop Channel v19 and IOS61
この2つアップデートしときゃいいのかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:56:13 ID:UMzJ3cKa
まーためんどくさい対策してきたなぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 08:58:19 ID:Ki3VF+AL
無線LAN繋がってたら自動更新された
358 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:35:57 ID:0516DUpj
バナボン使えなくなるらしいけどまた対策版出るのかね?
根本的に対策されてるのかなあ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:37:40 ID:lVmpzkDK
自動更新ってどうやるの?
俺のはメール見て閉じたけどまだ更新されて内野
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:55:02 ID:Fi9XrFr2
もうwiiなんてやってないし最近どうでもよくなってきた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:40:45 ID:GR0yZIkb
バナボン潰されてもまた他のネタ引っ張り出してきそう
PSP見てると、素人目には穴なんていくらでもありそうな気がする
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:01:45 ID:cHFG3UmL
> バナボン使えなくなるらしいけど
> バナボン使えなくなるらしいけど
> バナボン使えなくなるらしいけど

( ´,_ゝ`)プッ

bannerbombのこと言ってんだろ?
だったらバナボムだし・・・

発音確かめろよ、ゆとり!!www
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/9991/m0u/
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:14:13 ID:si/BtURg
お前の性格がゆとり
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:31:43 ID:Ll7BNMRy
>>363
自白乙!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:26:49 ID:M86nYhJV
>>362

.comはドットカンって読むヒト?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:50:22 ID:r2S0/k6z
糞エビ、waniのFU4.3入れてHBC消えとるww
直し方もわかってないwww
何のためにcIOSが残ってるのやら
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:56:12 ID:GR0yZIkb
ようわからんけど、またワニさんやらかしたってこと?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:18:10 ID:vKwHDpiq
>>359
4.2Jでは任天堂側から呼び出せる自動更新メソッド入ってないだろ。
4.3J以降にこれを入れることで、以降ハック対策を即座に実行し、ハック人口を減らそうって魂胆だろ。
4.3J以降は自動更新されることにユーザが同意しているから。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:20:54 ID:STKINPqe
4.3にすると自動になるのか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:24:39 ID:GR0yZIkb
なんでマリギャラ2に入れなかったんだろうか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:26:30 ID:r2S0/k6z
>>367
ワニはやらかしてないよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:31:51 ID:SDg4QkaS
やらかしたんじゃなくて中途半端な状態がwani仕様
本人はろくにテストもしないで人柱相手にくれてやるってスタンスだからなw

>waninkoko:
>I need a crazy guy to test Firmware Updater 4.3

新しいexploitはHackerどもが持ってるようだが公開される雰囲気は今のところ無し
つぅか今までのexploitでまだ潰されてないのがあるから
いくらでも神Wiiなら復活可能だけどな

糞えびは自分で修復もできんのによくあんなblog開設してるな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:45:09 ID:r2S0/k6z
>>372
初心者講座の「初心者」は自分が初心者って意味だと思うww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:04:19 ID:SDg4QkaS
遂にGCのUSBハードディスク起動が実証された
リリースされるか知らんが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:21:24 ID:SDg4QkaS
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:32:17 ID:+/i7KlJU
最近何もないと思ってたけど水面下で動いてるんだなぁ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:15:15 ID:pd/GlmPW
今あまえびのブログ見てきたざまww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:17:42 ID:+/i7KlJU
FU4.3bが出たね。まあ使わんけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:21:10 ID:w4a/bcdV
人柱頑張れ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:50:22 ID:hvo09DmV
お前らは人生をがんばれよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:33:55 ID:xWIuQSGt
WiiSCUも更新されたな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 04:20:37 ID:+h4OGoG5
TTwzが4.3で動き出した
それとは別にIOS80でもexploitが確認されたとのこと

リリースには塞がれにくい方法を検討しているだけみたいだから
対策版HackMiiのリリースも時間の問題だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 08:33:03 ID:YgQqEI0l
でも4.3にうpデートした時点で任天堂が勝手に自動更新することを承諾したことになる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:21:23 ID:fyJ7v+el
Wiiソフト「鋼の錬金術師」違法配信で逮捕
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100625-645683.html
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:39:30 ID:Sy37PwD7
今時洒落使ってる馬鹿いるのか・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:10:25 ID:+h4OGoG5
開発者のcrediarによるとGCのUSB ローダは今のところリリースする気はないとのこと
残念
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:38:42 ID:Td8q+DwO
>>385
そりゃいるだろ
今でも100,000ノードくらいは常時あるんじゃないの?
そもそもこいつ一次放流者かダウソキャッシュ放置のどっちなんだろ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:01:32 ID:XMRoVt45
4.3にするとオカリナもCFもつかえないのか?
あと3.3でオカリナ使ってるんだがコード適用されない・・・
なぜだ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:15:25 ID:75t1utev
4.3j出たばっかだろ
回避を待てよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:59:47 ID:TK0PRknw
回避方法は既に確立されてるだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 14:52:12 ID:+UmDbzRM
回避は出てるが対応はまだ出てない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:37:43 ID:IZ1TrZID
アップデートするメリットなんてないから
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:19:39 ID:dZvD9Yl5
アップデートしなけりゃいいだけ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:50:08 ID:eFq67uxC
ショッピングしたいゲームもないしな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:56:28 ID:h6WEDaSk
wiiflowにusbローダが起動しなくなったと思ったら
iso222.249ないって。
インストールしようとしたら途中でリモコンの接続切れる。ver4.2j
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:29:20 ID:SPMI08u7
日記はブログでどうぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:30:48 ID:hKXxWB3x
Just don’t update ? there’s nothing interesting in this update anyway.
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:05:52 ID:LU+nsQL1
Yes.
I can fly.
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:54:03 ID:r1R2gQrM
スレチだったらごめんよ。

wiiでスクリーンショット撮影する方法ってある?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:56:24 ID:5lamvqjA
>>399
USB Gecko
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:14:59 ID:DK87CpGF
ドルフィンエミュで撮影がいちばん綺麗
402sage:2010/07/03(土) 00:43:47 ID:xagzQifG
バーチャルコンソールのデータのプロテクト解除ツールみたいなのってないの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:44:53 ID:xagzQifG
sageミス・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:44:26 ID:2mDFWA42
専ブラ使えよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:48:12 ID:u8K8oqAk
priiloader
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:51:15 ID:uRllbuw2
ところで4.3J更新してBootMiiで戻した猛者はいるのかい?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:21:04 ID:Jd3nAldP
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:09:32 ID:kxuXlKFn
>>407
kwsk
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:21:45 ID:kux25Cd/
kwskもなにもそのままだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:32:42 ID:/d3HPc3t
>>409
wktk
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:33:53 ID:sumTCNuT
TBR出てるから何でも出来るだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:22:26 ID:Jd3nAldP
新品Wii(FW4.3)も陥落したな
Hackmii Installer不要だったから
TTは厨房ふやさないようにリリースしないでほしいな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:54:15 ID:uRllbuw2
>>412
mtくぁsk
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 08:58:28 ID:3yq/G44l
国内版の新品は無理じゃない?
セーブデータだけ公開されていても、ゲームは発売中止。
もうひとつも海外リージョンのみでしょ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 07:23:28 ID:x5RameW6
某IOSのバグによるハックがそのうちリリースされる可能性があるのは内緒
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:01:13 ID:lpG06Ji1
またか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:51:06 ID:ilsLvWtx
Wiiのインストール特許には笑った
どう見てもCFGやFLOWなんだがw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:04:17 ID:DmXQmqIz

419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:13:50 ID:cD4xcS24
特許とってから訴えるんだろ
DSのマジコンだってカートリッジの意匠権で最初訴えてたし、その手法はFC/SFCマジコン時代までさかのぼれる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:35:25 ID:YmRygiJG
CFGやFLOWが最初に任天堂がやったことを真似たことを知らないやつなんて居ないよな
開発時はどうやって実現するかってみんなで議論しながら実現した過程があるんだぞ

2008/9
ttp://www.gametrailers.com/user-movie/hard-drive-based-wii-in-hospitals/266748
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 06:02:39 ID:XgriGxe+
なんでこいついつもトゲのある言い方するんだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 07:32:24 ID:Pxz3A2OE
俺は知ってるけどお前ら情弱のために教えてやんよw
って思考が少なからずあるんじゃね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:51:48 ID:v8p7gRo+
>>420みたいなのがあるの知らんかった情弱だが
言い方はともかくわざわざ教えてくれるのはありがたいよ
聞いても大抵ググレカスで済まされるし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:09:58 ID:YmRygiJG
>>421-422
わざと言っているのすら気付かないのかよ
知ったかが得意げに書き込んでる方がよっぽどうぜぇってことだよ
少なくとも それぐらい気付け
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:34:18 ID:TuPcmKJI
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    わざと言っているのすら気付かないのかよ
    /   ⌒(__人__)⌒ \   知ったかが得意げに書き込んでる方がよっぽどうぜぇってことだよ
    |      |r┬-|    |   少なくとも それぐらい気付け
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:54:49 ID:UVPiEunD
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:05:52 ID:YmRygiJG
必死すぎww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:38:53 ID:X0yTGNA/
過疎って情報すら出てないのに何で来てるんだ?
情報弱者笑いに来てるだけにしか見えない
だから毎回見下した内容しか書かない
うざいならこなくていいんじゃね?どうせ情報なんて出ない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 06:06:52 ID:QC/SQksf
これって最新のに更新しないとショッピングチャンネル使えないのかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:51:12 ID:G+uuqjdA
>>428
情報出す側だからでしょ jk
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:13:17 ID:3zsuo92x
>>429
NUS DownloaderでWAD作ってインストールすれば問題なく使える
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:06:49 ID:PRUFsq+r
いけた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:33:00 ID:zJjMyQOg
あっ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:35:14 ID:M9LCgl2W
PSのゼノギアスやろうとしたけど
画面汚すぎてやめた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:33:20 ID:/3x6QMZ6
で?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:25:19 ID:sLiiO/Sv
っていう
437 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:34:03 ID:DADaoCEV
PSPは3D表示するプラグインを開発中みたいね、めがねいるらしいが
Wiiのも誰か作らないかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:29:21 ID:ObiNqELV
3Dとか誰得
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:34:33 ID:+h5DyIjW
ステレオグラムでええやん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:31:05 ID:aJnbQwXM
とうとう4.3ハック法が出たな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:40:12 ID:yqBBFPbC
いくらアップデートしようがハックなど時間の問題
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:27:02 ID:QkRjyNYe
>>440
まだ色々前提付(ハックされている、〜がインストール済み)でならって感じで
今までの様に未ハック状態からのハックは無理ですよね?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 03:44:12 ID:tjHvI8eM
>>442
新規なら今現在使えるのが
Smash Stack
Indiana Pwns
のみ。
海外ディスクが必要。
簡単にはいかない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:25:42 ID:0/hWB6wu
新規改造は無理っす
Smash StackとIndiana PwnsのUSA Regionだから、
JAPは使えん。。。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:29:19 ID:0/hWB6wu
4.3のアップデートは4.2同様にboot2バージョンがv4となり、
自分のboot2がV4以下だと、更新されて、ついてにbootmiiも即死
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:31:08 ID:0/hWB6wu
boot2が既にV4で、Bootmiiもインストール済みなら、4.3にアップデートしても
Bootmiiで戻せる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:32:43 ID:0/hWB6wu
4.3にアップデートしちゃって、
BootmiiなしでもfakesignパッチったIOSが存在すれば、
ハック可能なり〜
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:35:44 ID:0/hWB6wu
トワプリは既にv4.0以上のSystemmenuにブロックされたが、
Systemmenuはどうやってトワプリだと検出しただろう?
それをわかれば、ソースを変えて再利用可能?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:00:25 ID:0R3bgkPI
死ね
ブログでやれ
死ね
Twitterでやれ
死ね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:46:05 ID:R7Ulem65
新規でできないとほざいているのは応用が利かないやつw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:59:17 ID:tjHvI8eM
>>450
いや実際新規無理だし。

MODは別だが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:00:40 ID:ye/g9TKl
How to run a limited amount of homebrew on 4.3
You may use a combination of Indiana Pwns or Smash Stack with Loadmii 0.3 (found at the Loadmii Google Code Page[1]) to run certain homebrew applications.
The process is to use the Indiana Pwns or Smash Stack to load the Loadmii loader, then use Loadmii to select the application you wish to run.

What to do
Don't update.
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:37:37 ID:L+4JlMzq
ゴーストスカッドって
softchip以外で動かないの?
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:43:39 ID:r2ncWj33
SSDで起動するとロードが爆速になったりしねーかな
ランダムが早くなるわけだし
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:07:52 ID:Qq+wLJYs
ばーか
ボトルネックがどこかぐらい把握しろ
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:30 ID:ft+GYrhP
>>454 お前がWiiというものを理解していないことがわかった。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:02 ID:vTty6IbS
boot2にインスコは初期型しかまだ無理だよな?
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:03:01 ID:9vLZbLCF
Indiana PwnsってJAPでも行けるみたいだぞ
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:57 ID:Qq+wLJYs
んで?
情弱の早漏情報乙
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:40 ID:pE4xr+1N
外付けHDDの代わりにUSBフラッシュメモリ 16GBでもISO起動してゲームできますか?
USBフラッシュメモリの他に何かいりますか?
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:54:34 ID:l9F1Sgcr
>>460
HDDでもフラッシュメモリでもおk。
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:14 ID:/XSTtWi8
>>454
HDDよりは速いんじゃない?
でもUSBメモリでもそんなに速くなった気はしないけどね。
>>460
別にUSBメモリでも問題ないよ。
相性はあるかもしれん、試さないと何とも言えない。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:18:00 ID:eKpY20Za
そろそろWiiBrewから足を洗おうかなと思っているんだが、
本当に4.3Jにうpデートするかどうか悩む。
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:03:44 ID:pE4xr+1N
>>461 . >>462
レスありがとうございます。
遊んでるゲームも少ないのでUSBフラッシュメモリに入れたいと思います。
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:51:14 ID:j5A9rvHK
4.3Jにしたらガンが治りました
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:33:20 ID:QhOP6y9A
昨日初めてWii新品買って改造の仕方とかいろいろ調べたんだが
4.3Verって今できないっぽい?
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:00:16 ID:Bf29xJAD
残念ながら
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:26:49 ID:vWoGxb45
SSDとかUSBとか言ってる奴いるけど、
「転送速度=処理速度」みたいな考え方していないか?
DVDよりも現在のUSBフラッシュメモリのほうが転送速度が速いのは前提として
ある水準以上で、外付けHDDなんかは転送速度がWiiの処理速度を上回る。
現代ならUSBメモリでも上回るのものがあるかもしれない。
ReadyBoost対応メモリなんて処理速度もそこそこあるだろうしね。
処理速度以上の転送速度がいくらあろうと速度に大差はない。
まぁWiiの処理速度は速いほうだとは思うよ。箱並みだし、Gekkoの二倍近いみたいだしね。

あとはもうわかるよな?
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:43:59 ID:NmWNFlDJ
ここに貼りたいのだが、あれってどこにあったけ?
こいつ最高にアホのAA
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:08:03 ID:vYHHWZRE
色々検証したらHDDはかなり遅くてSDカードはかなり速かった
読み込みを短縮したいならSDカードにデータを置くしかないな
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:11:31 ID:jWzpL9EI
やっぱりランダムアクセスの差かな
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:18:38 ID:c6C5NmTq
>>466
新品ってもう4.3Jで出荷されてるの?
今までは更新されてから結構期間経たないとその新品は出回らなかったけど。
もしかして初期設定で更新してしまったってオチかもしれないけど。
今後Wii買ってハックするならファーム上げてない中古を狙うしかないな。。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:34 ID:xirGf4QU
>>470
HDDのスペックとSDのスペックを書けよ
メーカーとかじゃなくアクセス速度とかターンアラウンドタイムとか
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:05:04 ID:DR3gnESF
てめえでためせ
475470:2010/07/11(日) 15:32:52 ID:vYHHWZRE
HDDは500GBで5400回転
250GBプラッタモデル
SDカードは普通の2GBのやつ
HDDを7200回転に変えた所であまり変化は無いと思うぞ?
結局の所USBかWiiのデータ読み出しに何らかのネックになる物があると思う
ただ、オリジナルDVDと同じ位の読み出し速度はあるから普通にゲームする分には問題無い
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:45:37 ID:NmWNFlDJ
おまえら2年前に話が終わった話題を
内容を劣化させて何度繰り返してんだよ
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:28:00 ID:GMO34qmx
4.3の突破は当面無理なのかな?
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:04:15 ID:czDXfR5y
誰か速度比較動画作ってくれSNEEKも含めて
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:04:59 ID:Y4WQKLiC
>>477
新規以外突破済み
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:07 ID:RTTUBecJ
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:14:14 ID:IMSgPNEk
>480
残念4.3は無理
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:03:26 ID:zJlPevVy
4.3J突破できたみたいだね
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:32:19 ID:QYTgqU1C
>>482 無改造4.3Jの突破もできたの?
484本当にだめな名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:48:43 ID:rtVj4fkF
>>482
もうだめだ方法をおしえてくれ
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:06:23 ID:gqeQbova
ネタに決まってるじゃない
486本当にだめな名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:30 ID:qPBIJ64K
>>485
いや知っていました
ないことは周知の事実ですよ
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:14:06 ID:BDVwKscz
じゃあ俺も知ってました
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:16:40 ID:eI27fD+9
というか4.3突破してたら、もっとスレ進んでるだろうが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:34:56 ID:/kLoJlsy
4.3にしちゃった情弱のための情報なんて必要ない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:34:57 ID:UI3Vxb7E
4.3J突破第二段がきただけか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 06:27:57 ID:Z+jRvAH6
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 07:39:05 ID:ImVlWJ/m
これは特定オリジナルが必要なのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 08:18:40 ID:rROcbIbp
>>491
なんだこのLEGOハック
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:47:09 ID:NbuIS1xs
4.3J突破マダー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:30:21 ID:blb/ar7R
            >>491
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ!
  \     ` ー'´     //    こいつに情弱って言われたやつは
  / __        /      さらに更にアホ
  (___)      /
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 03:18:32 ID:XqH9fXqB
Firmware-Updater 4.3bインストール時ラストの
"EULA(JPN)"のみエラーが出てVer変わらないお・・・
このエラーを回避する方法ないのか・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 03:28:42 ID:Yr0YIwyL
[>諦める
 売る
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 05:56:38 ID:p/yh2qkc
>>495 まぁまぁ落ち着けよカス。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:19:52 ID:twIAD55g
4.3ハックは一年後ぐらいにでるかも
っていうかもうでないかもしれないから
modの勉強をしたほうがいいよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:43:57 ID:JnXw5Kc7
>>499
おすすめサイトを教えて
わさび 動かん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:45:17 ID:4VzWJxcQ
>>491の時点で海外ディスクを使った新規からの4.3ハックでてるのに・・・

ハック状態から4.3アップグレードとかどんだけ前からあると思っているんだよ・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:42:33 ID:aX7zfrpX
たしかに「4.3ハック」でぐぐるだけでみつかったわい
ここしか見てないと時代遅れに
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 06:40:16 ID:1nLq5vlW
アフィ稼ぎに必死なニートブロガーが熱心に情報集めるからな
まあ、そいつらの英語力が???なのがアレだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 07:50:17 ID:tY2wFDuB
クソエビさんまじでパネェっすw
505 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 09:28:28 ID:w8bPHwBH
で、今4.2jの場合はどういう対策をとっていればうっかりアップデートした時に安全なの
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 10:01:40 ID:sgF8O3UD
nandのバックアップ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:49:16 ID:tY2wFDuB
正規ユーザーと割れザーの割合ってどんなもんなんだろうね?
割れザー多かったらしばらくは無改造状態の4.3J新機は売れないだろうなぁ。

そもそもWiiの売り上げ自体が下がってきてるか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:35:11 ID:bddRsMNS
割れザーってwwwwwwwwwwwwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:06:10 ID:aX7zfrpX
>>505
Homebrew Browser Channel は4.3jアップデート消されちゃうみたいで 
WAD Managerやらwiiflowの Channel がいるみたい(wiiflowぐらい普通にチャンネル化してだろうし
Homebrew Browser Channel しか入れてないのは自分ぐらいかと
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:03:19 ID:WNj8BsOF
正規ユーザーの方が多いに決まってるだろ。
DSでも国内でマジコンは十万のオーダーで出回ってるが、
DS本体は一千万のオーダーで出回ってる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:59:28 ID:mVGrQYPs
>all
なんで初期化してもバージョン下げられないんだ?
4.2にもどらない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:07:33 ID:wZOIEHsF
>>511
bootmiiでNAND書き戻さない限りもどらんよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:08:59 ID:vnPQsXMH
>>511
言いたいことはわからんでもないが、
Wiiの初期化は「現バージョンの初期状態に戻す」だからバージョンの変更は無い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:13:07 ID:WNj8BsOF
初期化でバージョンまで元に戻ったら対策の意味が無いだろ
515511:2010/07/14(水) 18:26:09 ID:H241Ik+e
wii key 2
買いに行ってきます



516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:08:34 ID:bLhVotfM
NUS Downloader1.5aとwadマネージャ1.7を使って
ショッピングチャンネルを使えるようにしたいんだけど
v19をダウンロードすればいいのかな?

エラーになってしまうので困ってます

clos19
Ver.4.1J
にwadマネージャ1.7でIOS249を選択→Aボタン→wii SD slotを選択→Aボタン→エラー

わかる人がいたらお願いします
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 05:57:13 ID:bLhVotfM
自己解決IOSの選択を250にするだけだった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:45:28 ID:zYsip7l8
ドラクエ購入したら、本体更新となった
更新しても4.2Jのままだけど、USBReaderが動かなくなった
なんで?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:52:08 ID:MyDGkynj
>>516
というかNUS使って手動でしなくても
ttp://www.megaupload.com/?d=UDCJJ5L7
このMulti mod managerで更新したら出来たぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:24:05 ID:pi7X2vLN
USB HDDが遅い理由がわかった

データ転送速度がSDカードは22.5MB/sなのに対して
USB2.0は480MB/s
ここだけ見るとUSBの方が速いと思うかもしれないが
ポータブルHDDやノートPC用HDDはデータ読み出しがSATAにより13MB/sとなる
故にUSBは遅いという事になる
ちなみにUSBメモリも検証したけどかなり遅いという結果になった
SSDもSATAにより減速されるはずなのでSDカードが最速と思われる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:33:02 ID:z1ofyK9S
SATAにより13MB/sとなる
2.5インチでもこんなに遅くないと思うんだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:20:10 ID:TAHPZ7jJ
>>520
意味わかんね
うちのe-SATA接続の3.5インチは55MB/sくらい出てる
初期のSATA1.0でも理論値は150MB/sなんだが、13MB/sという数値はどっから来たんだ

俺の持ってる16GBUSBメモリでさえ25MB/sくらいなのに
523520:2010/07/15(木) 22:35:23 ID:pi7X2vLN
つまり、PCにSATAで直繋ぎしてる時は速いけど
ハードディスクケースとかでSATA→USB2.0等の場合は減速されるという事だよ
直繋ぎは速いけどゲタを履くと遅くなるんだよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:41:56 ID:TAHPZ7jJ
>>523
は、じゃあ外付けケース(USB2.0接続)に入れてるSATAUの5インチ(500GB)が
66MB/sも出てるのは何故?
何故そこまで転送速度が落ちるのか理論的に英語で説明してくれ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:42:59 ID:z1ofyK9S
>>520
よく読むと突っ込みどころ満載だな
SDカードの実測値とUSB2.0の理論値を比較してるところもよくわかんない
つーか比較できるものじゃないだろこれ
HDDだろうがなんだろうがWiiにつなぐときはUSBなのになぜSATAが登場してきたのか
SSDがSATAにより減速ってなんだよ
むしろSATAがUSBによって遅くなるだろうが

>>523
SATA-USBで変換してベンチとってもリードライト共に30MB/s以上でるけど?
526520:2010/07/15(木) 22:59:20 ID:pi7X2vLN
最近のマザーボードではそれ位の速度は出るかもしれないね
ただ、チップセットのUSBデータ転送限界速度と言わざるを得ない
昔のマザーボードでは13MB/sしか出ないはず
USBのデータ転送速度の実測値は250MB/sか
すまん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:04:45 ID:7uQJYnrK
クソワロタwwwwwwwwwwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:07:12 ID:z1ofyK9S
>>526
何を根拠に出ないはずとか言ってるんだよ
実測値がそんなに速かったらesataの必要性がないんだが
実測値の意味わかって使ってる?
250MB/sってSATA接続のSSDでやっと出るような数値だぞ?
USB3.0でさえ届かない速度に2.0で出せるとか初耳なんだが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:27:56 ID:1TBs/Ww1
WiiのUSB処理が遅いだけじゃないの?
LANアダプタも10BASEでしか動かないらしいじゃん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:51:06 ID:byVeTxtO
まーた 下らねぇ議論して無駄にスレを消費してやがる
調査したり実験もしてない奴がいくら議論してもしょうがないんだよ

WiiのUSB2.0のドライバの実装がどの程度か調べたか?
その上でドライバを書いたKwiirkがリリースしたraw_speed_test.elf とか
fat_speed_test.dol で速度を実測したやついるのか?
何MB/s出るか知ったらWiiの実装レベルがどれだけか初めて理解できるだろうよ

1年以上前のリリース時に実測して2chにも書き込んでただろ
今頃になって、どんだけ稚拙な議論してるんだよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:57:11 ID:apDw01WE
HDDケースまたはケーブルの方に問題があるような気がする。
エラー起こしまくってて遅くなってるだけじゃないの?
使ってるケースまたはポータブルHDDは何??
少なくともDVD読み込むよりはかなり早いはず。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:58:56 ID:EMF36VyF
>>520がどうしようもなくかわいそうなんだよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:00:30 ID:J5mRRZbC
てst
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:11:04 ID:n27Q1hBX
>>530
Wiiの速度とは関係ないことしか話さなくてごめんね
議論じゃなくてはい論破wwwwwwみたいな状態でごめんね
>>520が面白くてからかっただけなんだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:14:52 ID:rEgTqDjk
「論破」って言葉を出す奴は精神的に幼稚な奴が多い
これ豆知識な
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:45:46 ID:BCzZTiko
>>535
あるあるw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:09:15 ID:BONurNis
うつみみどりかよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:55:53 ID:WE9cJ1B2
ケ論破w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:04:52 ID:xetc+0MV
まぁまぁ落ち着いて、そろそろスレチだぜ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:07:19 ID:EM7jUYCZ
ロンパールーム、な
幼児向け番組
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:42:04 ID:yPQh4VNV
SDHCって使える?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:03:10 ID:baPdaB6T
とりあえず誰も指摘してないんで書いとくがUSBの転送速度は480Mbs、ビットだよ
バイトに直すなら480/8=60MBs

>>524
それは限界超えてるような…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:48:58 ID:xetc+0MV
>>541 それはググればすぐ出てくるよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:50:47 ID:wV4F7qny
4.1jだけど、バトルロードかってディスク起動するとバージョンアップと
いわれる。
4.3jにしたくないので、Wiiflowから吸い上げて起動したらOKでした。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:11:51 ID:xetc+0MV
>>544 仕様です。これから出るWiiのゲームはディスク起動だと全て4.3Jアップデートを
促されると思います。ですので、バックアップ起動を強くオススメします。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:53:06 ID:RdyE0YPx
>>545
アップデートしないと動かなくなるっていう可能性もあるんだよね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:10:21 ID:GjbZtvBV
>>542
480Mb/s な
あと1バイト=10ビットだから48MB/sとか書いたら重隅か?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:31:13 ID:x7HGiyW0
え?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:37:56 ID:oLVsOpqF
そっとしておいてやれよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:12:25 ID:xetc+0MV
>>546 現時点ではまだなんともいえませんが、任天堂は徹底的に対策してくる
ことが予想されます。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:17:59 ID:mnqW9WnY
wii初期化→アップデートしてしまった(´;ω;`)
BootMiiは起動出来るんだがどうにかならないのかな
552547:2010/07/16(金) 16:20:51 ID:GjbZtvBV
USB2は8b/10bじゃなかったのか、それはスマンかった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:40:27 ID:2rT+5ITf
>>551
BootMii起動するならバックアップしておいたNand入れればいい
まさかバックアップしてないわけないよな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:54:20 ID:I5JsaucF
>>552

スタートビット1、ストッブビット1、パリティなしですねw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:19:18 ID:mnqW9WnY
>>553
バックアップは取っておいたのがある
さっきNANDリストアしてきたけど4.3jのままでhackmiiも起動しなかったぜ
大人しく4.3がhackされるの待つよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:23:45 ID:0rdZM/eH
バックアップとっておいてbootmiiできないなんてことあるんだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:32:32 ID:xetc+0MV
無改造4.3Jがハックされるのはいつ頃になるかなぁ。
質問だが4.2Jのとき、無改造ハックまでどれくらいの期間が掛かったの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:38:47 ID:mnqW9WnY
4.2jリリースが2009年9月29日
4.2j対応のhackmii公開されたのが2009年10月01日
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:34:23 ID:CGY/Xz1t
4.3jhack早く来てくれー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:47:40 ID:xetc+0MV
>>558 サンクス
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:54:53 ID:rEgTqDjk
4.3のhackなんか既に完了してるんだよ
おまえらの脳みそが

 hack = 割れ

だからTTがリリースしないだけ
そんなことも知らんのか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:55:37 ID:W+BsRaGe
>>all
mod以外方法はないのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:57:12 ID:W+BsRaGe
>>561
そんな考え捨てたほうが
後悔しなくて済むぞ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:11:06 ID:rEgTqDjk
内部に居るから教えてやるが
ほんとのことだぞ
565562,563:2010/07/16(金) 20:17:44 ID:W+BsRaGe
>>564
そうかすまなかった

だがハックというのはゲーム機を犠牲にするうえでのもだぞ
マジコンなどはのぞくがな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:33:19 ID:dsVrAdtE
>>544
4.2jの更新だったぞw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:46:16 ID:/SVj05N7
>>544
オフラインで更新したら4.2Jになります
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:47:46 ID:/SVj05N7
>>555
cboot2入れてたら復活できたのに
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:49:05 ID:4OeK+JPk
4.2Jだったけど、4.2Jに更新されました
で、USBLoaderが起動しなくなりました
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:50:25 ID:/SVj05N7
>>545
priiloaderでブロックすればおk
てか4.3J更新してリハックすればよい話
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:51:09 ID:/SVj05N7
>>569
CIOS249入れ直し
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:51:34 ID:mnqW9WnY
>>568
マジか
次入れる機会があったら入れてみるよサンクス
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:22:25 ID:dsVrAdtE
>>571
cios 249 入れ直そうとしたらフリーズしてしまいますw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:47:20 ID:jHOCVW42
250から入れなおすと入るけど
DISKドライブの更新がもどるイタチゴッコ
http://amaebi.net/archives/1407041.html
更新で使えなくなったUSB Loader を復活させる方法解説
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:52:38 ID:piclwoZh
>>574
糞えび乙
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 05:22:40 ID:8wZoZd2b
今は無改造のWii 4.2Jで
SDハック → boot.dol のエミュ起動で遊んでるんですけど
他のエミュとの入れ替えが面倒なのでHBCだけ導入しようと思いました。
ここで質問なんですがHBC導入しても後から消す事出来ますか?
それと利用履歴はどうなりますか?
SDハックから遊んでる時は利用履歴は何も書かれてませんでした。
あとSDハックから起動出来るHBCみたいなのあったら教えて下さい。
(例)SDハック → [SD]ランチャー → [SD]各エミュ起動
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:34:03 ID:njrOs6Px
>>576
「今は無改造のWii 4.2Jで
SDハック → boot.dol のエミュ起動で遊んでるんですけど」
利用履歴には書かれなくても痕は消えないので修理に送れば全てバレますよ。
HBCも同様に。SDハックした時点で自己責任となります。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:50:32 ID:8wZoZd2b
>>577
マジですか!DS体験版ダウンロードするために「情報送信する」にしてた!
やばい、もうWiiやめます (´・ω・`) ・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:55:36 ID:CWPJrwPJ
じゃwi-fi通信もやばいかもね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:59:09 ID:CWPJrwPJ
関係ないけど
fc2系全部はいれねー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:41:31 ID:+8KS12F6
古いwiiもらったから改造しようと思ったんだけどFW古くてSDカード認識できない
なんか中古のFW古いソフト買って更新したほうがいいの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:22:21 ID:/ZNH0KA9
ソフトももらえよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:38:22 ID:CWPJrwPJ
実は裏の人間も 4.3J新規hack は きてないと

言ったそうだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:42:17 ID:4++WvAwR
DSでも改造ROMと正規ROM買うように
Wiiも改造用と正規用と分けろよな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:47:16 ID:0nwWRLjS
Configure usb loaderしかチャンネル化してなかったんだが4.3jhackできないよな;
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:50:03 ID:9VB5X6Us
>>583
その裏の人間は明らかにちょっと知ったか程度のえせ「裏の人間」ww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:52:11 ID:9VB5X6Us

2日前のTTの情報だ
>There’s already a fully working installer compatible with 4.3 on all regions.
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:55:44 ID:Cn5BDZ6J
>>585
Alternative dolを使って任意のdolを起動できるんじゃない?
4.3Jにしてないから分からんけど。いけるなら

TBR→cIOSインスコ→4.2Jへダウングレード

できるんじゃない?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:10:28 ID:CWPJrwPJ
There’s already a fully working installer compatible with 4.3 on all regions.

翻訳したらwii 4.3 hack 可能でした

本当ならハックがきた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:12:14 ID:CWPJrwPJ
すいません
試しました
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:17:13 ID:9VB5X6Us
>>589
>>561

まあ、絶対にリリースしないことはないから
wktkして正座して待っとけw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:27:16 ID:ttC4EpHQ
TTって誰?
waninkokoしか知らんわ・・・w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:31:14 ID:+DRO2TFr
>>591
リリース日教えて
釣りじゃないことを願う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:19:49 ID:+8KS12F6
>>582
もらってもFWバージョンUPできないソフト意味ないじゃん
SDカード使える程度でいいんだが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:25:30 ID:ttC4EpHQ
>>594
モンハン3かスーパーマリオブラザーズWiiあたりでも買っておけ!
v.4.2Jだから・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:32:54 ID:+8KS12F6
よしわかった。タツノコvsカプコン買ってくるぜ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:51:44 ID:1KPcorIp

2にしておけ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:09:29 ID:ttC4EpHQ
>>597
2やない!アレンジ版や!!

『TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS』(〜アルティメット オールスターズ)
■好評発売中!(2010年1月28日発売)
■希望小売価格:3990円(税込)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:20:31 ID:4++WvAwR
宣伝やめろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:20:47 ID:1KPcorIp
TTってだれかおしえて

神様<TTなのか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:24:33 ID:ttC4EpHQ
>ID:4++WvAwR [2回]
こいつあたまイカレテるのか?

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 11:42:17 ID:4++WvAwR [2回]
DSでも改造ROMと正規ROM買うように
Wiiも改造用と正規用と分けろよな

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 14:20:31 ID:4++WvAwR [2回]
宣伝やめろ

>>584とか何言ってるか理解出来ねぇーし・・・www
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:47:24 ID:9VB5X6Us
WiiのハックスレでTT知らないのはもぐり
おまえら全員お世話になってるだろw

TT >>>>> waninkoko
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:53:56 ID:AvWO5ls2
TTがんなんでwaninkokoなんだ
イニシャルじゃないのか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:55:02 ID:4++WvAwR
>>601
正規用と改造用と2つ用意すりゃ
人柱報告がなくとも自分で確認できたりいろいろ便利なのにな
っていう意味だが何か?
あとゲーム名だけでいいのにわざわざご丁寧に発売日や値段まで書いて
どう見ても宣伝にしか見えなかったので

癇に障ったのなら誤るけどさ
もう少し考えて物言えよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:09:07 ID:9VB5X6Us
なんで>>>>>が
TT = waninkoko
って解釈になるんだよ
消坊か?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:20:02 ID:AvWO5ls2
じゃ>>>>>ってなんだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:24:59 ID:9VB5X6Us
hackingスキル
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:30:38 ID:AvWO5ls2
じゃ実績をみしてくれ

waninkokoはぐぐったらすぐでてきたぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:56:56 ID:AvWO5ls2
ないなら正式に4.3J hack 紹介してくれ

これでTTの名は正式に認知されるようになるだろうよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:59:13 ID:9VB5X6Us
実績とか訊くなんて、やっぱりアホ?
hackmiiのinstallerの開発者のことだぞww

もう相手にする気が起きん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:01:12 ID:AvWO5ls2
すまん
Team Twiizersのことだったんだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:02:33 ID:9VB5X6Us
まあ、正確には開発者というか開発者らだな
通称ぐらい知っとけ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:07:19 ID:AvWO5ls2
ほう じゃ 君は
その中の一人なのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:11:37 ID:ttC4EpHQ
>>612
何が通称だ?おまえが勝手に略してるだけだろ!
偉そうにモノ言いやがって・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:11:55 ID:AvWO5ls2
すまん間違えた
かえることにする
スレから出ていくよ
ほかの人の書き込みを読むだけにしておくよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:21:42 ID:9VB5X6Us
>>614
海外フォーラムでも普通に使われてるし
WiiのHackerらもほとんどが使ってる通称だ
こんな基本をおまえが知らないことをこれ以上バカにしないが
そう逆切れした態度で照れ隠しするなwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:25:44 ID:FXlkjbwq
http://hackmii.com/2010/06/system-menu-4-3-update/#comments
コメント54をよく読むと、公式リリースまでにはもう少し詰めの作業
が必要とある
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:31:45 ID:AvWO5ls2
いや楽しみです

早くて安い吉野家でもいってこようかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:42:28 ID:9VB5X6Us
>>617
今はhackmii installerのコア部分はできているが、
すぐに潰されにくくする仕組みを実装することで
某hackerがいろいろ試行錯誤している
その詰めの作業ってのはこのこと
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:47:54 ID:FXlkjbwq
>>619
なるほど。何れにしろ楽しみだね〜。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:58:18 ID:AvWO5ls2
ほうじゃ あと少しで完成だね

更新でも効かないようなハックミルできるといいね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:01:45 ID:/ZNH0KA9
>>604

すぐに誤りを認めるとはいさぎよし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:03:09 ID:AvWO5ls2
>619
やっぱりそういった情報がほしかったよ
サンキュー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:14:26 ID:ttC4EpHQ
>>616
>WiiのHackerらもほとんどが使ってる通称だ
おまえはハッカーじゃないのだから省略するなよな!!(キリッ
ただの一般ピーポーだろが?w
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:16:48 ID:9VB5X6Us
こいつ、うぜぇ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:59:55 ID:K0gQl88G
あまえびさんはもう4.3Jハック成功したらしいね
日本初じゃない?
やっぱあまえびさんはんぱねっす
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:04:27 ID:f6ocyPHR
日本初とかアホか、いつからスーパーハカーになったんだよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:15:04 ID:bBhtk0Ke
>>624
ちょっと宣伝が上手くいかなかったからってキレんなよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:01:36 ID:9VB5X6Us
>>626
あまえびのhackはhackでもなんでもない
基本を知ってれば誰でもするあたりまえのこと
4.3更新が始まった直後には海外フォーラムに戻し方として当たり前のように出てたことでもあるしな

あまえびはアフィ稼ぎのために4.3更新を記事にしようと突撃したら
元も戻せなくなって一度投げ出してたはず。基本知らんからあたりまえだな。
少ししてから誰かからのタレコミで戻すことができたんで、これも金稼ぎに利用しようと
また記事にしたって経緯だったはず。まったく転んでもタダでは起きない奴だww
それ以上にえびにタレコミなんざするお節介なやつが問題だな。

あれがすごいって思う奴は自分が何もわかってないことを公言してるのに等しい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:04:48 ID:/6QuKxbX
高えびの話題はこっちでやれ
【割れ厨】あまえび&まさ★3【ショップ経営】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1275390677/
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:32:08 ID:9VB5X6Us
>>630
おまえは何もわかってない
何を言ってるか読み返してみろ
くだらねー男だからかかわるなってことだよ
すなわち暗にこれ以上ここで話題にするなってことだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:20:36 ID:K0gQl88G
>>629
>基本を知ってれば誰でもするあたりまえのこと
>基本知らんからあたりまえだな。
あれれ?矛盾してない?どっちなの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:32:51 ID:9VB5X6Us
はぁ?
基本を知っている人→あたりまえのこと
基本を知らない人(あまえび)→人から教わらないとわからないこと

理解力大丈夫?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:57:40 ID:7YK6JpZA
もういい加減にして
wiiのことをはなしてくれ

なんのためのスレだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:38:15 ID:IEmqAJMS
そうだよこいつはうざいよID:9VB5X6Us
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:49:47 ID:7YK6JpZA
>>635
おまえもだwiiのことをはなせ
けなしても得せんぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:56:59 ID:EMAYVjaL
WiiでX68000エミュでないかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:16:10 ID:9VB5X6Us
役に立たずに文句ばかり垂れるやつがいるな
こういうやつの書き込みがスレで一番うざい

>>637
PC98のWiiエミュリリースしたWiiのhackerの一人が
1年前に手をつけようとしたが中断したまま放置
かなりのx68ファンだったがそいつが放置したってことは出る可能性は低いな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:26:03 ID:EMAYVjaL
>>638
そうかぁ…
久しぶりにドラオエやりたくなったんだが、そういうことなら諦めるしかないか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:32:38 ID:lBnxTMeJ
やってもうた。新規で4.3Jに・・・
やっとお金溜まってwii買ったのに
・・・十分に下調べしない俺のアホ・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:38:34 ID:7YK6JpZA
>>640
たぶんあと少しでwii 4.3j 新規ハック リリースされるだろうから

一週間程度待ってみればいいと思うよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:44:57 ID:lBnxTMeJ
>>641
ありがとうございます
希望を持って待ってみます
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 04:44:27 ID:M5KGG4Kz
HackMii installerが4.3対応しても新規ハックは無理だろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:07:40 ID:/mzENVnN
当然新規exploitを利用したInstallerの更新じゃないと今更新対応している意味がないだろ
文字通り捉えてどうする?

こういう頭の悪い質問このスレ多いね
本人はROMってるレベルってことすら自覚がないから厄介
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:14:50 ID:Z8sHAr+0
すでに4.3は破られてるけど、4.3J用の馬鹿でもできるお手軽インストーラーみたいなのがリリースされてないだけ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:58:51 ID:Eg0MaiUh
平和だなぁ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:19:57 ID:EshUBJiQ
>>641
もうでてますw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:25:30 ID:/mzENVnN
既に夏厨の時期かぁ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:32:42 ID:Eg0MaiUh
>>647 おいおい冗談はよしてくんな。。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:34:28 ID:3WAPl15e
>>647
嘘は厳禁だ
その証拠をURLでしめしてくれ

651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:36:38 ID:8tg5lNkl
>>650
でっかい釣り針なのによく気が付かないなぁ?
釣りだよ釣り・・・www
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:37:18 ID:3WAPl15e
>>647
嘘は厳禁だ
その証拠をURLでしめしてくれ

653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:38:45 ID:3WAPl15e
>>651
そんなのつまらん
釣りは全然だめだ
期待はうらぎるためにあるのか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:55:35 ID:Eg0MaiUh
978. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/18(日) 02:18:05 ID:8tg5lNkl
>>954>>976ってことで良いだろ?

金玉とかチンコとか言うところも共通してる。
ID変わったからってしつこいよ!

ウザ過ぎ・・・

ID:8tg5lNkl は人を小馬鹿にするようなレスをする改造板常駐者です。
皆様華麗にスルーいたしましょう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:57:49 ID:8tg5lNkl
>>654
おまえが一番スルーできていない件・・・www
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:09:23 ID:RmDWRCBD
限定公開だからね
2chスレに公開禁止されてる以上証拠証拠と騒いでも誰も教えてくれないと思うよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:11:42 ID:3WAPl15e
>>656
あぁわかったもうヘボはきえます
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:08:00 ID:Eg0MaiUh
限定公開かぁ。どおりで情報なんて入ってこないわけだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:12:27 ID:8tg5lNkl
>>658
んなこた〜ないのは他の奴なら気付いてるよな?w

ガセ情報を誤魔化す言い訳=限定公開

いい加減気付けよ・・・www
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:32:27 ID:Eg0MaiUh
ID:8tg5lNkl いい加減落ち着けって。そろそろスレ汚しだぞ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:38:11 ID:8tg5lNkl
>>660
おまえがな・・・w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:41:55 ID:Eg0MaiUh
>>661 わかったわかった。
蚊のケツの穴のクソ以下の脳しかない奴には日本語なんて理解できないよな。
とりあえず俺たちはこれ以上スレ消費しないほうがいいみたいだからもう書き込みやめようぜ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:45:58 ID:8tg5lNkl
>>662
日本語が不自由なのはおまえだろ?!
>>654でスルーを呼びかけておいて構ってるし・・・w

俺たちじゃなくて“おまえだけ!”な?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:47:25 ID:/mzENVnN
オマイラまじで、うぜぇー

ID:EshUBJiQ
ID:RmDWRCBD
は稚拙な釣りの確信犯

ID:3WAPl15e
は自覚して身を引いたからいいとして

結局、稚拙な釣り針に釣られてスレ汚しまくってるこいつら
ID:Eg0MaiUh
ID:8tg5lNkl

甚だしくこのスレにイラネ
100年ROMってろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:48:28 ID:Eg0MaiUh
お前は本当にバカだな。
みんなが消えてほしいと思ってるのは”俺たち”なんだよ。

わかったお前は暴れていても構わん。俺はROM専門にするよ。
スレッド汚し本当にすまなかった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:53:23 ID:8tg5lNkl
>>664
>ID:Eg0MaiUhはともかくとして俺は釣られてないから・・・
むしろ釣られている奴に忠告しただけに過ぎない。

俺がウザイと思ったのもID:Eg0MaiUhだけだし・・・。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:15:05 ID:zsaKGBuj
スレチだが教えてくれ
Wiiのゲームってソフトにもよると思うが、ゲーム自体の容量っていくつぐらいだ??
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:15:46 ID:ybCiSoR7
                        _,,-'' ̄ ̄`-.、
       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i  ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    (1952〜 アメリカ)          (1955〜 アメリカ)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:26:37 ID:2/fOT1nZ
なつやすみだなぁw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:34:16 ID:BmhGj3Am
中学生が大暴れしてると聞いて飛んできました
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:13:03 ID:+7Vg/vpE
>>667
4.37GB
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:44:15 ID:BRA/ogXp
もうこのスレ 役目はないのか

夏なんだぞ気軽に行こうぜ

wii 4.3J 新ハック は 後一月待ちましょう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:55:47 ID:/mzENVnN
つうか情報持ってるやつは2chが情報のソースになることは無い
逆に気が向いたら投下して反応みて遊んでみるかなってかんじ
あとは、誤った情報を悦になって書き込んでるバカを見かけて弄り甲斐がある時とか

んで、休み時にアホが多いと情報投下すらする気がが起きん
今日も某重大ニュースが投下予告されてる日だけど書き込みする気はなし

まあ、こう書いて気付いたやつはまだマシだが
気付かんやつはこの世界から足を洗った方がいい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:00:06 ID:BmhGj3Am
>>673
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:04:57 ID:BRA/ogXp
>>673
あんた相当なレベルだね、すごいや
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:17:49 ID:zsaKGBuj
>>671
サンクス
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:21:14 ID:03+6PtV4
ワニが今月中言うてるだろ

暑くてみんなイライラするのはわかるが
喧嘩すなや
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:23:03 ID:T1YEVqDF
>>673
                    ______
                   ´          `丶、
              /                \
         _____(                       \
         〉///>く \                      \
.        〈///: : : :\ \                      \
          ∨ : /:/ : : \ \                   }
.       /厶イ: : : : :/ : /丶、`ー―- _       /^アjトノ
       〈///// : : |.:/|: : j: : : : /  ̄丁 : :┬: ニ二二二..ノ/ 小\
       ∨// /|:.八|│:/|:'⌒/: : : : :| : : : |: : :│: : :│: :〈 /│∨
.         〈//|//|/i: :|⊥斤=ミ|: : : : :/ : : : j: ⌒:ト、: : /: : : ∨ | │
          ∨///: |.:小{{. r'/ハ{: : : :/: : : :_/: : : :リ: : : : : : :|〈 /|  え? 何て? 耳栓してるから
        ∨/: : |: : :i 弋c'リ  ̄ ̄ ̄ィ≠ミく: :/: : : : :.| ∨人  \ よく聞こえないのよ
          7i| : : |.: : :   ¨´      ん/ハ }}/ : : : : : : />ー∨\〉
          l八: :∧ 从       '    弋cソ 厶.: : : :./|/ _  _>、|
          ∨ / : : \  {`::ー┐  ¨´ /: : : : /  ( \´   }
   _______ /_/: : : :/ \ 、:::::ノ    〃 : : : : /  /\ \/|
⌒´            `丶、|   {>r- ‐=≦ /: : : : : :/ /( \ >‐ `ヽ
               >、_|ニニニ丶__/: : : : :// / \ ゙7-─'  }
               \--ヘ、  \>/: : : // ,/    } {_ -‐' {
                 \__\ ∠/: : ∠イ\/    人{_,  ノ
                  \,___|/  ∨ 〈    〈  ヘ'´  ∧
                  \⌒\\         〉     /\  ̄ ̄ ,〉
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:30:50 ID:/mzENVnN
>>677
waniじゃねぇよww
waniはいまcIOS20のインストーラの曲選びで遊んでる段階だ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:31:28 ID:BRA/ogXp
>>ワニ
がんばって
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:05:33 ID:03+6PtV4
インストーラの曲選びに時間かかってるのか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:47:08 ID:/mzENVnN
waniのギャグのセンスがあれだからな
当初のcIOSX20 Installerの曲はこれになる予定だった

ttp://www.youtube.com/watch?v=3v0YMTp3Rgc

うまくInstallerに組み込めなかったことをきっかけに
少し思い直してジャスティン・ビーバーの曲で落ち着くことになる予定
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:58:17 ID:ugFDTmSE
>>682
どれぐらいかかる?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:04:32 ID:/mzENVnN
気分屋だから気が向いたらとしか言いようがないww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:07:36 ID:ugFDTmSE
>>684
すまんなかったことにしてくれ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:22:50 ID:ugFDTmSE

曲が楽しみだ オリジナル曲を作ってほしいな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 06:37:58 ID:ekheaC43
GCのUSBろだは9月リリース確定
ただしSNEEK使いのみ利用可
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:05:38 ID:qTAdq1ol
無改造からの4.3Jハックももう少しか。
ハッキングしてくれた方々には本当感謝の気持ちしかないよ。

カンパできるなら気持ち程度だがカンパしてあげたいくらいだよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:17:41 ID:ekheaC43
>>688
TTへのカンパはここでできる 5$/Wiiが基本
ttp://www.bootmii.org/donate/
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:02:17 ID:8ihQfT4X
yaosm 3.4J久々に来たら物凄いズレを感じるわ
何書かれてるのかさっぱりだw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:15:32 ID:ekheaC43
そうだな
もうBELL神とか言ってた当時とは全然違ってsoftmodが主流だからな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:28:35 ID:VhNqjHlc
>>688
きているらしいが
一部の人間しかしらないようだ
もちろん自分はそのなかには入っていない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:17:08 ID:ekheaC43
2chで釣りを仕掛けるとblogや情弱がかかり、それが伝播。
超情弱が最初の釣り場とは知らず針を垂らす
情弱の極みを見てる感じだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:27:49 ID:D/mfIq3x
じゃ釣りを楽しんでるのか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:32:48 ID:ekheaC43
2chでは釣り(ウソ)を見分ける能力が必要とヒロ○キも言っとるだろ
釣りかどうかわからないやつは2chを見ない方がいい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:54:15 ID:BnCsFiq4
俺はいつもこのショップからしか買わない。
http://www.lightake.com/detail.do/sku.R4i_SDHC_Revolution_for_NDSi_NDSL_NDS-21865
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:40:50 ID:D/mfIq3x
知っておいて損のない5人のハッカー
http://labaq.com/archives/50922744.html
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:44:33 ID:evMCZA34
>>687
ソース出せ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:45:35 ID:D/mfIq3x
パソコンでのいたずらそれに準ずるもの
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%82
%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%84%E3%81%9F
%E3%81%9A%E3%82%89100%E3%81%AE%E6%96%B
9%E6%B3%95-Sillywalker/dp/4887187858/re
f=pd_sim_b_12

700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:47:57 ID:D/mfIq3x
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:48:13 ID:ekheaC43
2chでしか情報を得てないような情弱でないなら
そろそろ自分の見ている海外ニュースサイトに記事としてでるんじゃねーか?

少し早まるってことも言ってるから8月後半には一般リリースとなるかもな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:54:22 ID:hM2W3vCa
>>699
おまえネット初心者か?w

アマゾンのリンクもまともに貼れないなんて笑われものだぞ?!
http://www.amazon.co.jp/dp/4887187858/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:08:56 ID:cvz2laM6
嫌われ者とは言うが嫌い者とは言わない。
笑われ者なんて日本語を使っているやつが笑い者になるw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:09:42 ID:ekheaC43

GCのUSBロダ(D.M.)の特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・SNEEK上で動作(読み込みはSDカードの性能次第. 起動すれば実機並み速度で動作)
・ファイルシステムはFAT32のみ対応(WiiのNTFSはまだバグが多いため現状は非対応)
・今までGCのバックアップディスクでAudio Streamingの問題があったゲームは
 このGCロダでも解消されない
・Ocarinaは初期リリースには実装されるかわからないが、要望次第でサポートされる可能性が高いとのこと
・割れ対策あり
 オリジナルのGCディスクを持ってないとROMイメージを(手軽に?)作成できない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:39:28 ID:FXwCMpcq
>>704

こちらでどうぞ^^

【wii】SNEEK【NAND】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1269759507/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:28:14 ID:LopGwVc9
IOS15-64-v257.wad
IOS15-64-v523.wad
IOS36-64-v3351.wad
IOS38-64-v3610.wad
↑のCRC32教えて!
自分でダウンロードしたのとネットで拾ったのでCRC32違うんよ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:32:25 ID:DWhCh3z2
>>706
ダウンロードに失敗してるか、IOSが差し替えられてる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:35:55 ID:hM2W3vCa
>>706
自分でDLしたものを信用できないとか・・・w

ネットで拾ったものの方が信用度あるわけ!?
馬鹿げてる・・・
死ねばいいと思う!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:37:17 ID:LopGwVc9
>>707
本物のCRC32教えてください!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:37:36 ID:hM2W3vCa
>>703
別に間違ってはいないと思うけど?
http://kotobank.jp/word/%E7%AC%91%E3%82%8F%E3%82%8C%E8%80%85
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:42:39 ID:hM2W3vCa
>>709
おまえ、ちゃんとアドバイスされてるんだからこれ以上甘えるな!

わざわざDLしてCRC32を報告してくれ!と言ってるようなものだぞ?分かるか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:44:10 ID:LopGwVc9
>>711
?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:56:03 ID:hM2W3vCa
>>712
あれ?日本語通じないの?w

じゃあ少し補足する。
>わざわざ(おまえのために)DLしてCRC32を報告してくれ!と言ってるようなものだぞ?分かるか?

714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:53:04 ID:xyycuTVd
中坊はもう夏休みなの?だからゆとりって言われるんだよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:01:09 ID:LopGwVc9
NIS Downloader v10

NUS Downloader v15a Beta
でも
CRC32違うね



716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:06:55 ID:hM2W3vCa
>>715
NUS Downloader (NUSD) v1.5a (Beta)使っとけばOK!

もういいから消えろ・・・!

>IOSが差し替えられてる
これの意味も分からないのなら・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:19:10 ID:PmJH3ruU
頭悪いやつが改造なんかに手を出すと取り返しのつかないことになるぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:19:35 ID:LopGwVc9
比べるとバイナリのはじめの方だけ違うね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:33:06 ID:LopGwVc9
4.2Jでのショッピングチャネル使用対策方法は
Shopping Channel-NUS-v19.wad入れればいいのけ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:44:52 ID:ekheaC43
このスレを教えてやる
tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1269272190/

あと、wadファイルがツール次第で変わるお前の環境が腐ってるのも教えてやる
みんなに迷惑だから、さっさとbrickして消えてくれることを祈る
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:58:51 ID:XOfGOfjB
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:38:44 ID:ekheaC43
Wiiに関連する話題でGCなんだが
EXI(拡張IF)バスを利用してHDLを作った奴が現れた
そのうちアダプタの設計図を公開するらしい
腕に覚えがある奴ならWii買って放置されたGCを改造するのもいいだろう
ちなみにIDE HDのみ対応らしい

ttp://www.07ch.net/up2/src/lena4692.jpg
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena4693.jpg
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:02:27 ID:N2qkvCVZ
>>722
まるで関連してないと思うんだけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:06:33 ID:ekheaC43
関連してないと思うのは情弱
関連していると思えるのはWiiのHachの経緯や関連しているhackerを知ってるやつ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:49:45 ID:Ygqge8p9
>>715
本当に違うなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:11:17 ID:A6cl1/nN
>>722
すげえな・・・
アダプタの設計図とやらを公開されても再現できるわけないから結局他人事だけどねw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:33:51 ID:xySOgFO5
新規ハックくるね。

テスト中らしいが
wiiスピークチャンネル(USA) ID:HCFE

インターネットチャンネル(All Region) ID:HADE,HADJ,HADP
を使用したやつだって
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 04:49:21 ID:OVvsuxmR
bannerbombと違って完全に割れ使わないとハックできないのか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 05:21:09 ID:PKDibV/f
新規ハックくるのか。
4.3Jオフラインハックはまだしばらく先になるのかな。。

>>727 情報ありでした。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 05:24:36 ID:xySOgFO5
>>727
ミス
5行目
と→か

期待できるかどうかは知らんが・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:24:55 ID:zzb/XBcD
>>727
それ某ポルトガル語件で出たデマww
残念だったな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:28:27 ID:PKDibV/f
このスレッド自体が釣堀になってそうだな。

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:10:26 ID:dA/tNnp3
釣りを見にいったけどなかった。次は一時間後に釣りを見に行く予定です。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:14:45 ID:dA/tNnp3
When will You know you're'm 4.3J new hack
Do I have to translate a foreign forum in fishing Bakkari
I'll translate streak
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:51:16 ID:zzb/XBcD
真実を言っているのは一人だけだから
後で真実がわかったときに検証してみるといいよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:00:28 ID:+w4/RIwm
じゃものすごい確立になるな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:01:17 ID:+w4/RIwm

確率
すまん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 05:19:33 ID:JhMG3nkb
>>735
お前さんは4.3Jハックの現状を詳しそうだな。
軽くでいいから、現状をまとめて書いてくれないか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:16:10 ID:V6UCgrT8
>>738
お前さん要求する前に何か面白い話や為になる情報でも提供しろよ
要求するだけって都合が良すぎないか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:21:17 ID:zs8i/Ok+
4.3J 新ハック
そんなもん存在しないな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:30:29 ID:JhMG3nkb
>>739
情弱な俺の情報が面白い話になるのか?為になるのか?
それくらいは察してくれよ。
釣り情報やデマばかり流れてるから信頼性のある情報が欲しいのは
俺だけじゃないだろ?みんなそう思ってるんだよ。
都合が良いって735が思うならそれまで。優しい人なら少しは情報
くれるだろうし、秘密厳守なら書き込まなくていいさ。
まぁそう上から目線で煽らないでくれよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:33:46 ID:L2Xcwfpe
ハカーにWiiの興味が無くなってるのが一番の問題のような
PSPなんかも最終的には中国頼りになるという惨状だし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:37:17 ID:V6UCgrT8
情弱なら情弱なりに話を引き出す努力をしろ
そしたらまとめ書いてやる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:45:14 ID:BmMM1P/g
wiiが当たる懸賞サイト
http://www.knshow.com/keyword/wii/
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:47:19 ID:BmMM1P/g
コインは不要だが年間いくらかとられるオークションサイト
http://shaca.com/cgi-bin/index.php?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:50:13 ID:V6UCgrT8
ID:BmMM1P/g は急にどうしちゃったんだ?
暑さに遣られたか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:52:21 ID:BmMM1P/g
いや4.2Jがそのなかにまじってるかなとおもってな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:25:57 ID:WasmrMYR
この暑さで頭やられちゃったか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:05:00 ID:l3LZRnUk
熱いな、だが待つしかないな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:23:21 ID:BI/fbWeq
>>749
>熱いな、だが待つしかないな
漢字間違ってるぞ、早く寝ろよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:41:50 ID:4htjPDZ5
>>750
わかった寝てまつぞ
おれはバグってたのかもな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:00:07 ID:qiOmctv0
4.3J思ったより時間掛かってるな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:26:45 ID:6Shaz60e
BootMii塞がれたから使えないんじゃ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:36:33 ID:51JtR/i/
>>753
TTががんばってるらしい
TT=Team Twiizersらしい
まぁこちらを翻訳しながらチェックしてくれ
http://hackmii.com/2010/06/system-menu-4-3-update/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:40:53 ID:qiOmctv0
>>754の優しさに全米が泣いた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:17:42 ID:51JtR/i/
>>755
すまんこれぐらいしかしらないんだ
たのむからほかの人情報提供できないならそれでもいいが
なるべく情報たのむ 無理にとはいってない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:26:49 ID:4TAsRAW0
ttp://www.wiihacks.com/general-homebrew-hack-issues/61574-4-3-fix.html

これのOption4って自分のwiiソフトとそのisoあればハック可能ってことか?

WIIScrubber使ってやってみてるんだが、Mod入れてないと無理かな?

Mod無くとも同じリージョンの同じソフトをswapすると解釈したんだが。

試して出来たやついる?
758 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:31:45 ID:XThQYDZv
URL先は見てないけど
無改造状態でどうやってISO使うんだよ
仮にDVD-Rから起動できるとしても、それD3-2じゃ使えないよね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:34:26 ID:4TAsRAW0
>>758
正規ディスクで起動してから入れ替えるぽいこと書いてたけど、MoDchip積んでるの前提なのかな。

スマンワスレテクレ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:07:59 ID:qiOmctv0
オプション4 - cIOSCORP / DARKCORP(4.3u、4.3e、4.3j、4.3k)
-use the DISK SWAP method to load app. -アプリをスワップメソッドを読
み込むディスクを使用します。 Just use an in region game that reboots
to the game health/safety screen.ちょうど地域のゲームは、ゲームの健
康に再起動すると/安全画面で使用します。 Burn a copy of that game, go
od and proper.バーンは、ゲーム、善と適切なのコピー。 Then use wiiscr
ubber to replace the main.dol of that iso with the loadmii boot.dol
from 4.3-FIX.zip, burn the modified iso good and proper.次に、使用し
てwiiscrubberを FIX.zip - 4.3 boot.dol loadmiiとのは、ISO main.dol を
置き換えるには、適切な燃焼変更isoイメージを良いと。 Boot your game,
once the game loads push HOME, swap the game disks, restart the game.
ブートあなたのゲーム、1回のゲーム負荷がホームでは、ゲームディスクを交
換するゲームを再起動押してください。 Loadmii should load, do step 2.
Loadmiiは、手順2を行う読み込む必要があります。 This is currently the
only option for 4.3j/k systems.これは、現在/ kのシステム4.3jの唯一のオ
プションです。

Google先生の翻訳じゃわからぬ。。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:17:17 ID:i4675NBk
オプション4cIOSCORP/DARKCORP(4.3u、4.3e、4.3j、4.3k)
-装置を積み込むためのDISK SWAP方法を使用してください。
ただゲーム健康/安全スクリーンに領域ゲームにおけるそのリブートを使用してください。 良い、そして、そのゲーム自体のコピーを燃やしてください。 次に、wiiscrubberを使用して、
そのisoのmain.dolを4.3-FIX.zipからloadmii boot.dolに取り替えて、良い、そして、isoの変更された本土を燃やしてください。 ゲーム、かつての負荷が徹底するゲームをブートしてください、
そして、ゲームディスクを交換してください、そして、ゲームを再開してください。 Loadmiiはロードするはずであり、2を踏んでください。 現在、これは4.3j/kシステムのための唯一のオプションです。
その他の詳細に関してポスト#151を見てください
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:20:45 ID:qiOmctv0
>>761 わかりやすくありがとうw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:26:53 ID:qiOmctv0
これはWiiソフトのISOファイルからwiiscrubberでmain.dolだけを抜き出して
、抜き出したmain.dolは使うけどISOファイル自体はその後、使わないから
捨ててしまって構いませんってことかな?
適当にゲームをブートしてから、ディスクを交換するとLoadMiiがロード
されるってことでOK?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:09:01 ID:+Qd3Tb55
ファームは4.2からMODだと海外ゲームが起動しなくなる等
一気に対策がきつくなるから4.1でやめて置くのが
MOD派にとってもハック派にとっても最良だと思うんだがな。
最新ファームじゃないとショップチャンネルが使えなくなる程度で
他にメリットもあまり無いのに、新規に本体を買おうとしたり
なんでここの住人は茨の道を歩きたがるんだろう。
いつのまにかゲームを遊ぶのではなく
対策を破るのが目的になってるよなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:25:25 ID:yCyy0zoE
みんなあまえびさんの限定公開ハック情報見てないの?
4.3Jちゃんとハックしてるのあそこだけでしょ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:57:59 ID:Jtc7Yg3k
>>765
新ハックはまだアマエビブログでもこうかいされてないから
http://amaebi.net/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:59:57 ID:PZs3Ixpd
a
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:01:10 ID:EDlbO/0c
a
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:12:43 ID:UgBeV+RH
アフィ踏ませるための誘導か
さすが股間からエビの臭いがする人は巧みだなあ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:23:00 ID:AwjVZIzM
すまんリンクを貼ったことをあやまる
だれか削除しといてくれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:07:16 ID:6Shaz60e
>>754
あ・・・なんかご丁寧にありがとう
最近人柱用に新しいWii買おうと思ってるから情報助かった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:26:13 ID:K/47fTdg
いつからここは厨1のたまり場になったんだ?
厨は情報提供能力や書き込みレベルが低いからROM専がデフォだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:53:25 ID:bFPxBwjn
昔から大多数の情弱とごく少数の上から目線の情強しか居なかっただろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:56:35 ID:NuqsXnwx
上から目線のてんこ盛ー
みけ ぶちー とら しろー ウェルカム猫招きー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:57:49 ID:dsVToDio
>>766
ぷぷぷそこは一般公開じゃん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:00:42 ID:6u65we6b
アフィ厨ブログなのに限定公開なんてあんの?
情強だけ集めた会員限定あるならあまえびを見直すわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:00:50 ID:4oYy6Q46
>>775
すまん情弱だ
お前ぐらいのレベルになるともう4.3Jのなんのチャンネルが入ってない
wiiでもハックできるんだろうな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:01:28 ID:3gk47NjX
>>775
アクセスアップを目指す糞えび乙
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:02:15 ID:4oYy6Q46
>>776
たぶんログインがひつよなんだよたぶん
秘密のパスワードがたぶんそんざいするんだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:05:49 ID:K/47fTdg
あまえびなんて情報ソースから数えて4次か5次サイトのモラル崩壊した中華サイトを見て
玄人を気取るやつからのタレコミで支えられてるサイトだろ

そんなサイトを参考にするのはどうかと思うぞ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:11:15 ID:6u65we6b
PSPプロメテウスCFWがアホみたいに遅かった上に
DLリンク先が5流中華だったのを見たときは
あまえびもここまで落ちたかと思ったが、
現実は最初から今まで全く変わらずゴミだったってことか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:16:22 ID:euO47C/2
神機のWiiをNAND取ってなくてbrickさせて壊したからな。
アホ以外の何者でもない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:17:12 ID:4oYy6Q46
>>780
>>781
おまえらの裏ぶりを褒め称えたいな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:21:12 ID:K/47fTdg
>裏ぶりを褒め称えたいな

大丈夫か?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 05:45:14 ID:IPhWnmXr
現況では、TTがもう4.3Jのハックは成功し終えていて
それを発布する準備をしている段階でいいんだよね?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:10:45 ID:A7WmLsMb
cIOS20 X はほぼ開発完了
このまま大きなバグが出なければ来週リリース予定

[更新内容]
 1.サポートするIOSの拡張 (サポートIOS:36, 37, 38, 53, 55, 56, 57, 60, 61, 70, 80)
 2. ioctlv の修正
 3. custom swi の修正 (supervisor権限で実行されるカスタムsyscallの修正)
 4. easter egg (ジョーク機能!?)

割れどもには関係ない更新だがな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:41:40 ID:ivHYpQ6W
割れ以前にワニ君のファーストリリースは怖くて手が出せない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:52:14 ID:A7WmLsMb
waniの場合、Updater以外のリリースでは致命的問題が出ることはない
これ豆知識な
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:55:48 ID:eRI3r6oB
>>786
ジョーク機能はおもしろそうだな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:59:10 ID:A7WmLsMb
割れしてる奴のWiiを徹底的に破壊するジョーク機能なww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 08:42:15 ID:IPhWnmXr
イースター・エッグ(Easter egg)は、コンピュータのソフトウェア・書籍
・CDなどに隠されていて、本来の機能・目的とは無関係であるメッセージや
画面の総称。ユーモアの一種。 多くの場合、企画・開発スタッフの一覧など
が隠されているが、ゲームなどの場合もある。アニメーションや音楽を伴っ
て表示されることもある。

これらのメッセージ・画面を「イースター・エッグ」と呼ぶのは、キリスト
教の復活祭の際に、装飾した卵(イースター・エッグ)をあちこちに隠して
子供たちに探させる遊びにちなむ。


まぁ楽しいゲーム的な何かだといいがw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:04:11 ID:Og3DraY0
>>791
なにコピペした文章をさも自分が書いたように見せてるわけ?w
それ位知ってるよ・・・。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:23:40 ID:IPhWnmXr
>>792
自分のようにじゃなくて、これはコピペだよ^^;
学生はもう夏休みか。。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:40:20 ID:Og3DraY0
>>793
何開き直ってるわけ?w

コピペなら引用符号つければ?

> 学生はもう夏休みか。。
ヒキニートだから周りの状況が分からないのか?!www
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:43:24 ID:+w2p7obj
>>794
うざいよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 10:15:01 ID:vOCMa+JM
4.1jの改造方法をフローチャート式でお願いします
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 10:15:50 ID:IPhWnmXr
>>794
勝手に解釈間違えて挙句の果てに俺のせいか。そりゃすまんね。
あと社会人で夜勤だからこの時間に書き込んだだけ。
正直お前に突っ込み入れられる筋合いもないよな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 10:21:31 ID:IPhWnmXr
>>796 4.1Jの改造方法はググればすぐ出てくるよ。
正直、ここでフローチャートうんぬん言っても無理かなぁ…って思う^^;
最低限の知識だけは覚えておいてどうしてもわからない所があったら
聞きにくれば誰かかしら答えてくれるとおもうよ!
とりあえずはアマエビのサイトみながらやってみればいい。
NANDのバックアップくらいはちゃんと取っておこうね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:15:24 ID:LuATnvBN
>>796
HBC→IOS→ローダー
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:54:27 ID:muubyl4X
>>790
そういう機能をもとめていたよ さいこうじゃん
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:15:28 ID:A7WmLsMb
だったらいいんだがw
おまけ機能は前にも書き込んだがJ/B関係だとおもうぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:20:26 ID:muubyl4X
オランダのマジコン裁判で任天堂の主張が認められる
オランダのハーグ地方裁判所はマジコンの輸入販売に
関して任天堂が11のオンライン販売業者を提訴していた
裁判で、任天堂の主張を認める判決を下しました。業者らは
WiiやDSで違法なゲームを遊べる機器を扱ってきました。
「任天堂が公正でない競争を行っている」との業者らの主張は
認められませんでした。
「任天堂は11の業者に対する判決を歓迎します。
彼らはDS向けのマジコンやWii向けのモッドチップを輸入し
販売してきました。これらの機器は海賊版を防ぐという任天堂の
技術的な取り組みに挑戦するものです。裁判所がこうした取り組み
を"不公正"とする業者らの主張を退けた事も歓迎しています」
「任天堂は世界で自社のIPの保護に務め、違法にダウンロードされた
ソフトを動作させる機器の流通と戦います。また任天堂は自社のた
めだけでなく、多くの時間や資金を投入して任天堂のプラットフォーム向けに
ゲームを開発する多くのパートナーのため、そして任天堂のブランドを良質の
製品と認識してくれる世界中のユーザーのために行動します」
インサイドよりコピペ
2010年7月22日(木) 17時19分
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:10:36 ID:IPhWnmXr
割れが少なくなれば、ゲーム開発側も単純に利益が出る。
ゲームを開発・販売しても利益が出ないからタイトルが少なくなるのかなぁ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:52:51 ID:Og3DraY0
>>803
>ゲームを開発・販売しても利益が出ないからタイトルが少なくなるのかなぁ。
その通りだよ!

ゲームを開発するだろ?
すると開発費がかかるのは分かるかい?

ゲームを発売してもこの開発費分以上の売り上げがないと利益が出ないわけなんだよ・・・
本来売れるべきである本数が全部マジコンソフトに持って行かれたら大きな損害だよね?
お金を出して買ってくれるお客さんもいるけど売り上げとしては全体の何パーセントなんだろう?

売り上げから開発費を引いた額が次回の開発費に回されるわけ。
だから、その額が少ないと開発できるタイトル数も自ずと減ってしまうことに気が付いたかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:54:05 ID:Og3DraY0
しまった!ここはWiiスレだからisoファイルか・・・w
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:56:28 ID:mo1XEbPu
>>804
間違っては無いが
割れてる奴は元々買わないんじゃねえかw
割れてるからやるだけでなぁ

そもそもゲーム自体面白いのあるかぁ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:35:56 ID:Og3DraY0
>>806
違うなぁ〜・・・
割れユーザーがいるから売り上げが下がっているんだよ!
買わないから損害が出てるんじゃないか・・・。

割れてるからやるだけだって!?
ゲームやるために必死で導入方法を調べたくせによく言うよ!w

面白いゲームがないのならWiiを今すぐ売り払え!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:16:26 ID:vlScG7ff
ID:Og3DraY0

なにこれ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:33:39 ID:mo1XEbPu
>>808
夏だな

まあおれはゲームは全然やってないがw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:51:30 ID:WKDicjl9
割れやっても、ゲームやるのは全部買ってるから
ギシュギシュうるさいドライブ音からの開放とチートくらいしか恩恵がないな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:12:05 ID:N3zSVeKo
香ばしいのが沸いてるな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:28:22 ID:mTSaTYuj
ID:Og3DraY0さん大暴れですね
尊敬します><
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:37:27 ID:z7E3eSZM
夏はテンション上がるぜ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:58:29 ID:ivHYpQ6W
冷静に見てると何ら変わらないんだが
夏だ夏だ叫ぶ奴が出るのは夏だと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:17:03 ID:Slm1AL72
こちらの93のコメ翻訳
http://hackmii.com/2010/06/system-menu-4-3-update/
新しいHBCは新機能と共に行く途中です!
ありがとうございます、奴を知るほど良いです。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:18:35 ID:bcrVJ6q6
おまえの英語能力の程度がわかるわw
なんで素人が73を9日も後に見て書き込んだ93を引用するんだwwww
しかも「行く途中」とかってどんな訳語が頭に踊ってんだよwww
あほかwwwわらかすなよwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:21:31 ID:xkF5/7Wx
>>816
いままでの英語系のテストの最高得点が
50点だったすまん低レベルで
もう翻訳はしないと誓うぜ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:26:09 ID:bcrVJ6q6
いや、英語が不得意にもかかわらずそこらの厨と違って、
自分で情報を得ようとするそのチャレンジ精神!
感動した!!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:27:33 ID:VbVSxfa7
IDが変わったID:Og3DraY0さんがまた大暴れしてるみたいですね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:31:26 ID:bcrVJ6q6
ID:VbVSxfa7

コノ単発イラネ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:37:46 ID:l9AecK3Z
save(略GXが更新されたと聞いて
久しぶりに更新したら笑えるほど使えるようになってた
あと望むのはセーブ無くても本体に移せるようになると良いけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:55:53 ID:bcrVJ6q6
残念だがそれは可能性からしてかなり低いな
所詮waniのをGXでデコレートしただけ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 02:02:31 ID:p352oCOI
>>820
koitukimeeeeeee
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 02:06:54 ID:bcrVJ6q6
ID:p352oCOI

コノ単発イラネw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 05:37:28 ID:f6QpIRHm
ID:Og3DraY0 ID:bcrVJ6q6
このスレには要らんから100年ROMってろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 06:06:18 ID:yBOXMLRU
あまり人がいないスレで、しかも日付変わって2時間でID真っ赤って相当恥ずかしいよね…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 07:00:37 ID:VbVSxfa7
否定しないって事は昨日のID:Og3DraY0と同一人物なんだな…
今年の夏は2ちゃんで大暴れして思い出作りか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 07:04:08 ID:bcrVJ6q6
ID:f6QpIRHm

1,000年ROMってていぜ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:46:18 ID:bcrVJ6q6
cIOSX rev20ではSDカードからのセーブデータの起動に対応したようだ
>>821には対応してないようだがな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:47:24 ID:bcrVJ6q6
×起動
○ロード
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:53:15 ID:bcrVJ6q6
もうちょっと追加

日本では恩恵が少ないがUSB バックアップを除いてIOS reloading問題にも対応したようだな
それと、waniもFW4.3でexploitにつながりそうなコードを見つけたようだ (←状況から出まかせの可能性も大きい)
cIOSX rev20のおまけ機能(easter egg)を発揮させるWAD Manager 1.7も出す予定らしい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:02:25 ID:f6QpIRHm
ID:Og3DraY0 ID:bcrVJ6q6 この同一人物いくらなんでも顔真っ赤すぎ。
顔真っ赤にして馬鹿な事を書き込んで、再度叩かれる。
同じ間違いを永遠に繰り返すタイプだな。
毎日毎時書き込める事から、引きニートor夏真っ盛りの学生は確定できる。
恐らくは上から目線のアンチ情強。現実世界では社会の底辺ってとこだろ。
このスレに必死にしがみつく「地縛霊」とでも名づけてあげよう。

↓以下、地縛霊の暴れっぷりをお楽しみ下さい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:04:16 ID:bcrVJ6q6
おまえらWiiの話題は一切できないのにこのスレに居るし
赤色に反応するだけだな

闘牛かよw

永遠に死んどけ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:39:03 ID:wWyCYrTh
上から目線のてんこ盛ー
みけ ぶちー とら しろー ウェルカム猫招きー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:42:54 ID:bcrVJ6q6
WiiのスレでWiiのことすら話せないやつに対してだからな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:09:32 ID:5gWDfvQ/
>>832
勝手に決めつけるなよ?w
文章力が全然違うのが分からないか!?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:10:04 ID:8W9WI3+i
>>815でWiiの情報書いてる奴を>>816で煽ってるじゃん
Wiiのこと話すとか関係ないだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:29:40 ID:bcrVJ6q6
情報が正確じゃないからだろ
それ以前に、>>815のトンチンカンな書き込み見ておまえは何も思えないほど低脳なんだな
俺は一瞬で吹いたよ

まったくおまえ(ら)って煽る際のポイントがズレまくってるんだから始末が悪い
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:30:57 ID:KJ6t/eXn
レスの半分以上がwiiの話と関係ない人にこんなこと言われてもなぁ

とか言うとまた屁理屈言い出すんだろうね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:25:10 ID:bcrVJ6q6
一つ前のスレすら理解できない屑はROMってろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:47:34 ID:CUeyR+dM
煽りに煽り返してばかりだな
闘牛はどっちなんだか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:50:55 ID:K6dbunEB
ID:bcrVJ6q6

Wiiのこと必死に勉強にして俺らに情報提供してくれるのはうれしいよ
でも1日中このスレに張り付いて一人で熱くなって何がしたいの?
2ちゃんで偉そうにして優越感に浸りたいの?
そろそろリアルの方頑張れよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:52:50 ID:i46GtQbA
地縛霊大暴れワロスwwwwwwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:53:42 ID:bcrVJ6q6
おまえみたいな学習能力0の屑が後をたたないからな
上の2,3レス見てまた同じこと単発IDで書き込んで
本当におまえバカだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:00:12 ID:CUeyR+dM
これは酷い2ch脳
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:03:06 ID:K6dbunEB
ID真っ赤の必死な粘着より単発の方が100倍マシだよねープププ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:09:38 ID:bcrVJ6q6
なるほど、池沼相手だったか
ならしょうがないな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:18:28 ID:KJ6t/eXn
今後もID:bcrVJ6q6の自虐ネタをお楽しみ下さい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:26:09 ID:BPFPGFsn
もう結構
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:36:54 ID:oD/IUiX2
まだ見たい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:21:05 ID:BYG8bnPG
○見る
○逃げる
○自爆する
さぁどっちにする
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:25:48 ID:5gWDfvQ/
>>851
どっちにする?というのは選択肢が2つまでの時です・・・。
3つの場合はどれにするだ〜よ?w

日本語が不自由な奴がいるね・・・このスレ!w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:59:34 ID:bcrVJ6q6
どうやらeaster eggは>>704とは別にwani版GC USB loaderまがいのものっていう噂がでてきてるな
WM1.7を使って行うものであることからして、それなりに信憑性が高い噂だ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:16:08 ID:FyRJOiuE
>>852
マジレスすると、選択肢による明確な使い分けはないよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:18:13 ID:NqnpTiN2
又キチガイが沸いてたのか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:22:10 ID:KFzZnusm
>>852
宿題でもやってろ小学生w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:27:21 ID:bcrVJ6q6
夏だねぇ〜

そろそろ俺以外にWiiの話題を提供するまともなのも出てきていいんじゃね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:02:57 ID:evi/VgLo
4.2jハックしたお
wiiって面倒臭いんだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:17:50 ID:Uc6Et//U
●WiiのMODチップWODEの公式フォーラムで
、ネットワーク(Wi-Fi/LAN)経由でISOイメージ読み込みに
対応したWODE Firmware v2.2E Public Betaがリリースされていました。
まだバグが少し残っているそうです。
●Google Codeで、dj_skual氏とGiantpune氏がWaninkoko氏の
SaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader Gxのデザインに
マッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティ
SaveGame Manager GX R79をリリースしていました。
ManageAllウインドウにMiiを追加、
ManageAllウインドウでセーブデータやMiiの保存/読み出し場所を選択できるよう変更、Miiインストール中などの進行状況表示に対応などが変更点です。

大人のためのゲーム講座 DS PSP Wii PS3 Xbox まもすけblogよりコピペ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:26:39 ID:ZJVZtYgx
>>822
最近はMiiにも対応したし見た目を変えただけではないだろ
Waniだと日本語に対応してないぞ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:49:41 ID:bcrVJ6q6
知らないのか?
開発者のgiantpuneがGXの習作で作ったものだぞ
日本語対応とかMii対応とかって全然重要でない(はっきり言ってどうでもいい)機能だろ
Miiのツールなんかは既に2年前にwaniがツール出してるしそれをGX化しただけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:30:40 ID:L70XSv2I
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:45:36 ID:UiYaloxY
>>854>>856
おいおい!おまえら大丈夫かよ〜?w

>選択肢による明確な使い分けはないよ
別に選択肢に限ったことじゃないのは分かっているが、2つのものを比べる場合が「どっち?」で
3つ以上のものを比べる場合は「どれ?」っていう事実は譲れないよ!?

>宿題でもやってろ小学生w
つまらない煽りですね・・・
なにが気に障ったの?坊や・・・w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:04:41 ID:c9DIbm/j
「どっち」の丁寧語は「どちら 【何方】」となるが、この「どちら」について大辞林では以下のように取り上げられている

(1)不定称の指示代名詞。「どっち」より丁寧な言い方。

(ア)不特定の方向・場所などを指し示す。
「西は何方ですか」
「何方へお出かけですか」

(イ)複数、特に二つのものの中から何か一つを選ぶとき、限定しないままそのうちの一つを取り立てて指す。
「コーヒーと紅茶と何方になさいますか」
「何方でも結構です」

上記解説の中で「複数、特に二つのものの中から何か一つを選ぶとき」となっているが、
逆説的に二つ以外の複数のものでも使用可能であることを示している
つまり用法として限定されるのは「何か一つを選ぶ」ということであって、選択肢の数を限定してはいないと言えるだろう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:38:53 ID:oyl383TN
>>861
どうでもいいっていっても日本語に対応してなかったら
日本のゲームのセーブ吸い出せないだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:43:50 ID:UiYaloxY
>>864
>逆説的に二つ以外の複数のものでも使用可能であることを示している
示してないから!!w

何か1つを選ぶから「どっち」や「どちら」が使えるわけだからね・・・。

>つまり用法として限定されるのは「何か一つを選ぶ」ということであって、選択肢の数を限定してはいないと言えるだろう
つまらない屁理屈を言ってないで夏休みが明けたら国語の先生に聞いてみなさい!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:48:55 ID:tsxyG0Qc
>>863
じゃあ、その事実の「根拠」を言ってみろよ
「みんなが使ってる」以外でなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:53:18 ID:UiYaloxY
>>867
きみも夏休みが終わったら学校の先生に聞いてみれば良いと思うよ?w
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:54:28 ID:33gxrO5A
通常は2択の場合に「どっち」を使用するが
選択肢が複数であれば文法的には問題ないよ

文法でOKかNGか、常用するかしないか
で言い争っても意味がない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:55:19 ID:tsxyG0Qc
>>868
答えになってないぞ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:59:20 ID:LuCmPFAG
>>868がゆとりなのは分かった
単芝ばかり使ってるし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:59:21 ID:UiYaloxY
>>870
なってるでしょーよ?w

おれの言うことが信じられないなら親にでも先生にでも友達にでも聞いて確かめればいい・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:04:32 ID:tsxyG0Qc
>>872
「根拠」は言い換えれば「理由」
つまり、「どちら」が2択でしか使えないの理由は、「教師に聞いてこい」はおかしいだろと言ってるだけだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:05:37 ID:L70XSv2I
日本語の勉強は他でやれ
お前らってほんと基本的なことが欠けてるよな

ここはWiiハックスレだろスレチにもほどがある
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:06:44 ID:LuCmPFAG
おまえら、辞書でも引いてろよ…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:10:16 ID:yMaEk/Ji
辞書は信じないが親や先生の言う事は信じる精神構造が不可解だな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:15:42 ID:sAhh3+bF
SaveGame Manager GXのr79きました
miiも対応

↑知っていたならスルーしてください
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:17:20 ID:LuCmPFAG
まあ、マジレスすると
(イ)複数、特に二つのものの中から何か一つ選ぶとき、限定しないままそのうちの一つを取り立てて指す。
とgoo辞書にあるから、3つ以上の複数でも文法上では間違っていない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:19:32 ID:L70XSv2I
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:21:29 ID:UiYaloxY
>>876
辞書を信じてないだって?
おいおい!勘弁してくれよ・・・w

大辞林の解説は正しいし信じている。
ただ、ID:c9DIbm/jが書き足した主張は認めていないだけだよ。
それぐらいの読解力は身につけておきたまえよ、きみ・・・

>親や先生の言う事は信じる精神構造が不可解だな
赤の他人の言うことが信じられないならば、身近な人に聞いて確かめればいいと書いたまでだけど?
ここに精神構造論を出されてもね・・・w
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:23:58 ID:L70XSv2I
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
スレチ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:30:05 ID:MGccrSNk
>>878
広辞苑でも似たような感じだった。
「二つ」から「複数」に意味が変わりつつある言葉なのかもね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:30:06 ID:UiYaloxY
>>881
v.4.3Jの新規ハックが公開されるまでは話題なんてないでしょ?
雑談してもいいよね〜w
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:33:08 ID:L70XSv2I

























ぼうや

頭が沸騰してスレチだってことが まだわからないのかい?
幼いな フッ





おまいらこのスレで議論しろ
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1255951101/
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:35:13 ID:UiYaloxY
>>882
この言葉に関しては、今も昔も言葉の意味は変わってないと思う・・・

>複数、特に二つのものの中から
これは複数という言葉を使うと何個でもいいのか?という語弊が現れるので「特に二つのもの」と断っているだけ。
複数なら何個でも良いわけではない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:35:41 ID:L70XSv2I
>>883
いいわけねーだろ

まずお前から腹切れ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:44:33 ID:yMaEk/Ji
「ただ、ID:c9DIbm/jが書き足した主張は認めていないだけだよ」と言いながら、
「これは複数という言葉を使うと何個でもいいのか?という語弊が現れるので「特に二つのもの」と断っているだけ。
複数なら何個でも良いわけではない。」と自分が書き足すのは認めろというダブルスタンダード
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:47:45 ID:L70XSv2I
>>887

このスレではおまえらの議論なんてどーでもいいんだよ

更にはスレチの日本語が理解できないおまえらに
そもそも日本語の文法を語る資格はねーんだよ

お前も即刻腹切れ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:50:24 ID:tsxyG0Qc
すまん
色々とめちゃくちゃにしてしまったようなので、ROMに回ります
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:52:39 ID:LuCmPFAG
>>885
そんなにお前は構ってほしいのか
分かったから、君のママのおっぱいでも飲んでろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:54:05 ID:MGccrSNk
ここからは広辞苑の
「多く、二つの中から一つを選ぶ時に使う。」
の意味を解釈するスレになります。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:54:39 ID:L70XSv2I
ID:LuCmPFAG
ID:LuCmPFAG
ID:LuCmPFAG
ID:LuCmPFAG
ID:LuCmPFAG

目下のところのガンはお前だな
八つ裂きにしてくれる

>>885の ID:UiYaloxYはこれに構ったらお前の負け
つーか、腹切ってくれてるだろうから既に書き込みようがないなw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:55:30 ID:L70XSv2I
ID:MGccrSNk
ID:MGccrSNk
ID:MGccrSNk
ID:MGccrSNk
ID:MGccrSNk

こいつも超悪性のガンだな
おまえも八つ裂きにしてくれる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:56:09 ID:LuCmPFAG
なんでこいつ必死なんだ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:57:07 ID:6rkFADNB
黙ってNGしとけ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:57:32 ID:L70XSv2I
ID:LuCmPFAG

こいつがどうしようもないと思うやつは手をあげろ
まったく居なければ俺はもうこのスレ見捨てる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:00:56 ID:UiYaloxY
>>896

あぃ!w (挙手)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:04:21 ID:LuCmPFAG
必死になってる厨と自分の意見を押しつけようとする厨か…
たった2人で頑張っても何も変わらないが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:05:15 ID:tsxyG0Qc
自演だからな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:08:51 ID:UiYaloxY
>>899
>色々とめちゃくちゃにしてしまったようなので、ROMに回ります
おいおい!w
舌の根も乾かぬうちになにカキコしてんだ?
懲りない馬鹿だな・・・w
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:14:51 ID:L70XSv2I
もうなぁ、
「どっち」とか「どちら」って言葉をつい最近知った消防のような
議論していて恥ずかしくないのかね?

いやあ、言うほうも言われる方も。
それ以前にスレチだって言ってるんだがな。

日本語が理解できない池沼ども大暴れ中ってところだな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:25:48 ID:UiYaloxY
>>901
やっと少し落ち着いたようだね・・・

一々煽ってくる奴がいて迷惑だよ。
意味がちゃんと書いてあるのに捻くれた意味に解釈して違うじゃねーかとか・・・w
ダブルスタンダードとか・・・w
素直に解釈すれば良いだけなのによ?

スレチの意味も分かってる。
そろそろROMになるわ・・・
スレ汚し御免!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:37:53 ID:L70XSv2I
おまいらに、いい情報を提供しよう

準備中の新HBCは大小合わせて1337の特徴があるってことだ
内部の関数機能だったりと表面的にはあまり違いがわからないだろうが
裏ではFW4.3への対応でこれまでの機能を新しく作り直すことが多く
苦労しているってことだな

今は潰された機能の新たなタイトルID決めしているところで
着々とリリースに向けて進行中だ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:40:10 ID:L70XSv2I
あと、>862は反応がなくて残念だな
ちょっとおまいらには早すぎる情報だったかな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:49:20 ID:ciMS1jvb
基地外が逃げてやっと平和になるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:53:25 ID:3Xbj8LEn
スレ汚し御免!!(キリッ
チンポジ!!(クイッ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:57:34 ID:LuCmPFAG
以下、Wii Hackスレ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:57:53 ID:RGBHGEbv
このスレ一日ごとに変なのが沸くな
夏休み中はこれが毎日続くんですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:58:59 ID:LuCmPFAG
夏休みだから仕方無いだろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:00:19 ID:TpZmoqoe
>>909
賛同者居なかったんだからお前も早くスレを見捨てろよ(>>896
潔くないぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:04:02 ID:L70XSv2I
あとはこんなとこかな
ttp://www.verifyadhd.com//ldr-a/src/up00621.jpg

※ぼうやには早すぎる情報すぎるのですぐ消す

スレに情報を提供する奴も見境なく煽り出すから始末が悪い
脳みそ発育過程のリアル消防・厨房・公房が多そうだ
今日の件でもわかるように、こいつらROM専じゃないとスレ荒れる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:05:36 ID:LuCmPFAG
俺が呼びかけた覚えは無いが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:11:22 ID:TpZmoqoe
>>912
アンカミスだスマンな

>>904>>911
賛同者居なかったんだからお前も早くスレを見捨てろよ(>>896
潔くないぞ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:19:54 ID:L70XSv2I

おまえ一番間違えちゃいけないことを間違えるのな
しかも言ってることすらも的を得ていない

最悪なやつだな
みんなが幸せになるからROM専になっとけ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:24:08 ID:A/ZaBNO0
ID:L70XSv2I

>>脳みそ発育過程のリアル消防・厨房・公房が多そうだ

一気にレスが進んでたからここまで読んだが
他人の事をどうこう言えるレスしてないんだがちゃんと理解してるか?
お前がROM専してれば荒れる要素が無いようだが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:29:48 ID:L70XSv2I
ふぅ

こういうのが後を絶たない・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:37:06 ID:dbKm1qo+
ここはお前の日記帳じゃないんだが
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:40:30 ID:L70XSv2I
な。
言ったそばからだ
Wiiハックの話はあさって

単発でこのためだけに書き込む価値もねぇ
書き込むならWiiの情報を一つぐらい書き込めってんだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:47:54 ID:TpZmoqoe
お前が出てけば解決するんじゃね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:49:38 ID:L70XSv2I
福岡、兵庫、奈良、新潟、東京、埼玉、茨城、福島、宮城
これ、おまいらの住んでるところな。
地域性があるのかと思ったがそうでもないな
もうちと協調性ってものをだな・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:49:58 ID:dbKm1qo+
普段ROM専の俺が単発でも書かざるを得ないほど
酷い状況だと理解できない頭は何とかならんのか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:51:35 ID:A/ZaBNO0
IP抜いて協調性とかアホじゃね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:54:18 ID:L70XSv2I
はいはい

Wiiハックスレでスレチな情報しか書けない奴が何言ってるんだってところだ
出直せ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:02:52 ID:TpZmoqoe
>>920
的外れもいいとこだな
なんでそんなの書こうと思っちゃたの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:03:57 ID:PSn/4vb5
一気に流れてるから何事かと思ったら揉め事かよ
新規4.3hackが完成したかと思ったぜ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:09:10 ID:L70XSv2I
まあ新規4.3でも
次のHackmiiInstallerを待つまでもなく
いくつかのHomeBrewの起動までは既に成功してるのが
現状なんだがな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:11:21 ID:L70XSv2I
おっと、こうしておかないと
また揚げ足取りが湧き出すからなww

△ 新規4.3
○ 新規4.3J
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:15:14 ID:00OAeyMh
>>925
まだのようだね


粘着君
学校か職場でもつまはじきか?

このIP抜いてみ
あとで評価してやるよ
それと 醜態さらしてるのに気づかないようだね
ここだとみんなにかまってもらえるだけましか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:16:50 ID:00OAeyMh
流れ変わりそうなのに
みんな すまん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:07:29 ID:RGBHGEbv
何かに付けて煽ってりゃそらスレチな話にもなるだろうに
普通にwiiの話題を振ってくれれば少しはマシになると思うぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:58:16 ID:A/ZaBNO0
そいつ昔から粘着してる構って君で
話題振るとそんなこともしらねーの?教えねーよw的なレスを書く
批判の矛先が自分に向くと、何故か突然IP抜いて喜んでる


以前にもこんなことあったからすぐ分かった


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1264063073/
ゲーム [裏技・改造] “[Wii] Wii SD ハック $omebrew 19:00”

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 22:34:20 ID:noouGwZJ
哀れ
*.fks.mesh.ad.jp
*.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp
*.dy.bbexcite.jp
fks2-*.*.hi-ho.ne.jp
*.eonet.ne.jp
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:04:39 ID:L70XSv2I
ちょっと出かけてきたが
まーだWii以外の話を続けてたのかよ

相変わらずだな
構ってちゃんとか言ってるのはそっちだろ
池沼は俺に構うなww

おれはWiiスレでWiiの話もできん池沼に構われたくもねーや
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:35:30 ID:4U5ZUaTY
まともなレスが付かないのは誰もお前が語るWii話に興味が無いって事だろうね
つまり需要が無い
おとなしく消えるか、自分のブログで好きに語ればいいんじゃないかな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:36:51 ID:EQP0YODF
3.0くらいから、4.2Jにアップデートされた未改造のWiiなんですが
HOMEBREWCHANNELのインストールまではどのサイトも同じですが
CIOSインストール手順はどのサイトが一番新しいんでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:43:39 ID:KFvKKZdy
さっさとNGIDにすればいいのに
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:59:19 ID:L70XSv2I
>>933
まあ、そうなら一理あるな
過去に書き込んだ情報然りだが需要はあるみたいだぞ

おそらくお前もこのスレに来てるってことは
過去に書き込んだ俺の情報に何かしらの価値を置いて見に来てるんだろうな

俺にとっては99%このスレの情報は役に立たないというか
ほとんどWii関係の裏情報は俺が書き込んでるからな
他の奴の書き込みは俺にとっては過去の情報ばかり
どっかのblogを経由して数日して表面化した情報を仕入れた奴が
書き込んでるだけで俺にとっては無価値

たまに1%ぐらい参考になる書き込みがあるから来てるだけだけどな
つまり99% GIVEして1% takeしてるだけだ
おまえらのほとんどは99.9% takeか100%takeだけの奴ばかりだけどな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:43:46 ID:33gxrO5A
ほとんどが自分発信の情報なら、それこそブログでやったらどうだ?

あと>>928のIPも晒してね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:52:22 ID:aH5WNf4K
>>936
おれもそのぐらいのレベルになりたいんだが
どうすればなれる
TTにカンパすればいいか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:21:14 ID:L70XSv2I
>>938
カンパは見返りを考えず本当にカンパしたいと思った場合にのみしろ
自分にとっていいことないから下心がある場合はしないことだ

ただ一言、王道はない
対象に受動的か能動的かの違いで情報量は雲泥の差になる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:23:51 ID:TlJe0Io0
ガンバ大阪がどないしたん?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:57:38 ID:p7BWWIE7
>>939
わかった近道なんかないんだな
がんばって努力する、なんかサンキュー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:49:28 ID:+YT6RwfK
結論から言うと4.3jはmod使うしかハック方法は無い
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:02:31 ID:L70XSv2I
フルタイムで2日あれば4.3対応のhachmii installerがリリースできるって言ってるから
まあ来週、遅くとも8月上旬にはリリースされるだろうな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:19:26 ID:UrznAz7r
>>943
あなたがいなきゃいきていけないかも
いつもいい情報ありがとうございます
もう少し生きていこうと思いました
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:49:27 ID:EQP0YODF
wiiflowなんですが、カテゴリを分けるような項目がありますが
あれはどうやって使えるんでしょうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:17:10 ID:XHLzdo9m
wiiflowが途中で止まってしまいます
4.2jですが、解決方法解る方いますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:24:27 ID:zBXFxc2F
>>946
いろいろなバージョンを試すといいよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:31:53 ID:XHLzdo9m
>>947
ありがとうございます
loaderの種類いろいろ試してみます
flowは急にできなくなりました
しかしgxではpartyは起動不可です
flowは現在では一番いいloaderではないでしょうか
なので解決がしたいです
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:15:30 ID:ar/XDWhT
>>943

はっちゅみ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:48:41 ID:xYa2vCdX
GXでもPARTY動くだろ…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 05:57:13 ID:baOfATZY
パンヤ1動くやつってある?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:54:09 ID:mMvSb9hx
福岡、兵庫、奈良、新潟、東京、埼玉、茨城、福島、宮城
これ、おまいらの住んでるところな。
地域性があるのかと思ったがそうでもないな
もうちと協調性ってものをだな・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:41:05 ID:kkZgqB7h
Nintendomaxで、
hamachi-mp氏がWiiのHomebrew Channelと同等の機能を持つHomebrew Filter v0.1 r6をリリース
したことを伝えていました。ただし、現時点ではHomebrewをきちんと起動するには至っていないそうです。
あるサイトよりコピペ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:41:47 ID:jdxZWeHv
夏だねぇ、とっとと新スレ立てて分離した方がよくないか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:30:07 ID:hT5V/cos
新しい物好きでもないならSDHCに対応した4.0Jか4.1Jが一番良いですよねぇ。
ところでcIOSXってベースのIOSを選択できるようになってますが
何を選ぶのが一番無難なんでしょうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:28:09 ID:3s2ey5tn
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:32:47 ID:RK/uRtW2
>>956
海外ソフトは日本のwiiじゃつかえない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:35:43 ID:RK/uRtW2

すまんloader系が入っていればいけるかも
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:54:28 ID:c7PpPXj9
4.3J Wan にアップデートして、思わぬことから初期化してしまった\(^o^)/
USB Loader GXもないし終わった・・・

もう直す手段ないよな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:59:40 ID:UCGfYkfq
>>959
おれもミスって初期化して1ヶ月ぐらいまってるけど
>>943の言うことを信じてもう少しまってみることにしたよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:01:28 ID:28qPwTbV
神機ならBOOTMII入れた状態でのアップデートだったら戻せるんじゃなかったっけ?
ゴミ機使ってるただの割れ厨なら足洗う良いチャンスだよw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:06:17 ID:c7PpPXj9
もっとちゃんと対策しとけばよかったww
BootMii入ってたけど、Wiiメユーにないしwww
もう本当うかつだったわwwww
データとか全部消えたwwwwww


もう泣くしかないよ・・・(´;ω;`)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:11:39 ID:c7PpPXj9
>>960
マジか!!
やべーテンション上がってきたww

辛抱強く待つとしますか。
情報ありがとう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:50:45 ID:kojtfrpD
だからhachmii installer出てもこれはHBC,bootmii,DVDXのインストーラーであって
それを起動するには(ry
今まではbannerbombがあったから新規で起動できたのであって
4.3では潰れてるから(ry
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:57:27 ID:yTz6KO9T
>>959

なんも起動できるチャンネルなしかよ(>_<)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:14:34 ID:c7PpPXj9
>>964,965
え?じゃあもう直す手段ナシ?

完全に終わったw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:21:33 ID:6ljA2nuX
一朝一夕で完全な物が出来る訳じゃないんだから数ヶ月は静観してなよ
それにWii中古なんて1万有れば買えるんだから割れ厨なら中古屋でGO!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:48:00 ID:IV/0otJc
USB loaderGX起動できない・・・
Exception DSIってなんやねん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:51:41 ID:r3r6S8bx
これからのwii ハック できないのか
もうあきらめてwii 買うか

これまでの4.2以下のwiiの価値が上がるな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:01:54 ID:r3r6S8bx
やっぱ待とう
loadの速さ最高だし
DVDプレイヤーいらないし
動画再生できるし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:12:27 ID:nStBPcwv
つまり、hachmii installerがリリースされても
HBC、BootMii等のアプリケーションを入れる土台が完成されるだけであって
そもそも4.3Jに更新されてからBannerBombが潰されているので
それらのアプリケーションを導入することが出来ない。

BannerBombの代替になるようなものが必要で
それはこれから対応していくのでまだ時間が必要。

ってことなのかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:33:55 ID:3o7UZfUJ
じゃ夏休み過ぎるな
いつぐらいに完全なものができるんだろうな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:51:15 ID:3sqWMBib
完全にできるように頑張って欲しいな
中途半端なhackでWiiがイカれるよりはいいからさ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:38:13 ID:yTz6KO9T
>>966

なんでハックしてチャンネルに何も入れてなかったん?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:42:18 ID:3sqWMBib
HBCだけいれてocarina系だけ起動してたやつは大体チャンネルないだろ
俺もそうだったし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:49:45 ID:xryHBsL6
>>974
初期化したらチャンネル消えるんじゃないか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:26:01 ID:c7PpPXj9
>>974
USBLoaderGXはチャンネルにあったけど、初期化したら消えた。
チャンネルにしてあったのはWiiflowとかそんなのしか無い。

気長にリリースを待ちます。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:52:33 ID:QowJQim/
>>977
おれはなんのチャンネルも残ってないけどな
たくさん中古があるんだがloadがひどいな
あとコードフリークも使えないのが残念だな
せめてコードフリークだけつかえないかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:58:25 ID:RQUdMNKg
>>977

Wiiflowがチャンネルに残ってるなら修復可能じゃん。アホ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:06:08 ID:u7XD2/IY
>>977
そのアホを呼び込むような本文やめろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:09:29 ID:em/5SLBi
>>979みたいなアホを判別するために>>977さんは巧妙なレスをしてくださったんですね分かります
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:25:32 ID:dj2gxjNB
>>977 チャンネル残したまま初期化か・・・
wiiに改造した痕跡残っちゃったね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:26:47 ID:nl/9ej4v
知人の子供がドラクエで4.3Jに上げちゃって持ち込まれたのは「Cfg USB Loader」のみがチャンネルに残ってたな。
当然cIOS249がつぶされて起動しないんだが、手動でWADジャーマネを割り付けてHBC101から復活できたわ。

もちろん再度やらないようにPriiloaderを入れてアップデートをつぶしておいた。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:30:33 ID:bogGPdQ5
この時期ホントに子供は勝手にバージョンアップするよね・・・
お盆とかクリスマスみたいに自由参加イベントにすればいいのに・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:45:45 ID:9+PtyYg4
俺の偽者が出てるなw

>>971
そんな中途半端なことするわけないだろww
読み返してみ

おれが新たなexploitって言葉を何度も使って紹介してやってるんだから
肝心なところをちゃんと理解してくれよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:48:55 ID:L4G8d1x1
いやいや>>985ぐらいバカだとそういう中途半端なことをしてる可能性は大いにある、
というかしてる。間違いない。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:49:31 ID:9+PtyYg4
ちなみにUSBロダ関係の話題はこっちだ

USBLoaderGX、Wiiflow、Cfg USB Loader等の話題
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1248978505/

あと質問はこっちだ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1269272190/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:50:40 ID:9+PtyYg4
>>986
おまえ日本語の理解能力大丈夫か?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:53:54 ID:6ljA2nuX
このスレは何だろうな

ヨNヨフS !!M - レ06
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1247917189/

立てた奴は責任持って最後まで使えよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:57:55 ID:9+PtyYg4
構ってちゃんかよ
俺ぐらいしか構ってくれる人いないと思ってるだな
寂しいやつだ

だが断るw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:59:27 ID:xryHBsL6
>>989
そのスレ主が暴れてるのかw
久々に思い出したわwwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:06:59 ID:QcqkVxDt
>俺ぐらいしか構ってくれる人いないと思ってるだな

おまえ日本語の理解能力大丈夫か?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:07:51 ID:9L9HRMQb
つまり以前も嫌われて自分のスレ立てたが相手にされなくて本スレを荒らしてるって事かw
最低な奴だ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:11:27 ID:mKovZdAT
>何度も使って紹介してやってるんだから

なんでこいつこんなに偉そうなの?
お前の情報いらねえっつってんのに毎日沸いてくんじゃねえよカス
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:15:25 ID:bBG+Ntlh
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:16:24 ID:QcqkVxDt
>>993
そこはちょっと違う
本スレが気になったのか結局自分は移らずに両方のスレに粘着して
情報小出しにして書き込みをしていた。誰かが食いついてくれることを祈ってw
でも誰も本スレが食いつかなくて過疎スレも普通に過疎って放棄して戻ってきた。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:17:53 ID:qiu1faEH
>>996
kimee wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:18:07 ID:RMKYRmk9
すげー構ってちゃんだらけじゃん
このスレ

難癖付けて構ってくれーのオンパレードwww

だがWiiスレでWiiの情報を書けないバカは断るww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:19:33 ID:RMKYRmk9
誰か新しいスレ建てとけよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:21:58 ID:RytiN5to
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。