バイオハザード5 改造スレ チャプター1  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
MAD系、トレイナーの情報交換場所にどうぞ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:15:53 ID:d2JOtTsF
矢内のクリ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:46:09 ID:X7aQfCgT
エロMODはまだかい?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:35:00 ID:ILCyCQDD
3DSMAXでデータいじって乳揺らしたりセックスさせたりしてるお^^
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:56:37 ID:QrAa1Hhf
誰か処刑マジニを3の追跡者にして♪
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:12:46 ID:z44R52mq
初回プレイから追加コスでやりたいけど、トレイナーにそれらしいこと出来る項目ないね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:25:15 ID:ILCyCQDD
チートツール
http://m0007.gamecopyworld.com/games/pc_resident_evil_5.shtml

HamachiでCo-opプレイ方法まとめ
http://www28.atwiki.jp/residentevil5hamachi/

>>6
それやりたいならセーブデータ探した方が早い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:31:54 ID:z44R52mq
>>7
セーブデータだと武器まで強力になっちゃうやん
自分縛りいれれば済むだけの話なんだけど、意思弱いから使っちゃいそうでw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:35:23 ID:ILCyCQDD
トレイナーの無敵や弾無限の誘惑には勝てるのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:11:08 ID:FMG1HYck
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:11:53 ID:dQvLqzcZ
>>10
それMODかな?どこにあるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:24:59 ID:x8pmhWOh
>7
チャプター4以降アマチュアでやってますが自分には難しいです、
チートツールを入れると無限弾やお金と武器アイテム満載になるのですか?
英語なのでどれがそうか解りません><
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:33:51 ID:ILCyCQDD
おれはこれなら動いた。ほかのは動かなかった
というかどうも挙動が怪しかったw
Resident_Evil_5_V1.0_DX9_DX10_Plus_12_Trainer_By_KelSat.rar

winliveが最新であることが必須
お金や武器はまだできない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:41:58 ID:oGZTbobg
>>12
どんだけ下手なんだよww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:25:08 ID:42qlqiyi
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:27:19 ID:MNDWvq+r
もうそれ出てただろ、確か
たまにフリーズするけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:18:33 ID:+WgdH5Ra
>>12
それずいぶん前に上がってたぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:34:45 ID:42qlqiyi
ヌルゲーマーの俺のセーブデータでよければくれてやんよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:53:20 ID:rxHeBzSK
くれ!
チートは落ちまくって使い物にならない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:02:46 ID:42qlqiyi
追加コスといくつか改造終わってるだけだから過度な期待するなよ
ttp://touch.moehome.jp/up_xssize/download/1253775547.rar
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:06:02 ID:+WgdH5Ra
なぜ、パスつけた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:14:56 ID:nMEegvGi
破損してるって出るわ、他人のデータ使えないのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:19:00 ID:caEjVBj7
ストivもliveアカウントが絡んで他人のデータ使えなくなかったっけ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:36:51 ID:ILCyCQDD
>>20
ははは、おまえのliveでのアカウント名とPCネーム、PCIDがわかりましたw

だからってどうってことないんだろうけどねw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:37:22 ID:42qlqiyi
ハッキング怖いです><;
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:35:32 ID:/h1OLXfv
バイオ5Modサイトとかまだ無いんかね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:53:24 ID:X7aQfCgT
一応ここだけよく見てるけど、まだまだ少ないね
http://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?act=idx
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:55:57 ID:rdlO2tgI
モデルデータのMODをobjに変換するツールはあるけど
objをMODにするのはまだ無いからやれる事が少ないんでね
アシュリーとか他作品を移植出来ない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:11:02 ID:LiefvfrA
http://www.youtube.com/watch?v=fO-tvVE9b74
前スレで出てたこれ見てるんだが、シェバのイラストが超可愛い
あのイラストから何でああなるんだ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:31:52 ID:a20+kA33
ttp://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=9755
↑を元にした言語日本語でPS2ボタンの画像に置き換えるMOD
パス bio5
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org181298.zip.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:38:06 ID:2KDOhPSS
>>30
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:52:30 ID:1sZ1qIWU
+ 13 Trainerと + 12 Trainer同時に立ち上げていろいろやってたら
こんな事に・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org181656.jpg
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:04:55 ID:sx3r3CJa
ターバンw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:00:07 ID:dZevTv0P
>>30
乙です・・・けどボタン設定変更してあると無理なのね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:14:36 ID:nI8VWogz
シングルでの弾数無限おねがいします・・
武器弾薬取って、セーブ、ロードの繰り返しは時間が掛かりすぎて。orz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:17:34 ID:XdO3pvBz
トレイナー使いナよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:46:38 ID:1sZ1qIWU
マーセのランキング一億超えはトレーナーでやってるのか?
どうやっても1400万が限界。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:56:24 ID:4WZz9Hvy
トレーナー使っても2〜3分でエラー吐いて落ちるんだが・・
もしかして低スペック乙?
CORE2Duo 1.66G
GeForce9600(だったかな?)
メモリ3G
XP SP3
なんだけど。
3938:2009/09/25(金) 11:02:31 ID:4WZz9Hvy
ごめん
GeForce8400GSだった・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:06:49 ID:4+vyd1MB
低スペックだがスペックは関係ないんじゃね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:23:06 ID:ZNGtQn1a
>>38
低スペ乙
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:12:56 ID:dZevTv0P
8400GSとか・・・1年半くらい前秋葉で2980セールしてたの思い出したw
ゲームやるためのビデオカードじゃないだろ

まぁ、エラーは関係ないだろうな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:08:17 ID:4VD3kdB3
7600GTの俺に謝ry
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:16:58 ID:EhfSEDJo
7600GTのが高性能だろ
お前が謝ry
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:36:00 ID:1sZ1qIWU
今となっては50歩ry
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:00:35 ID:zjeOqhij
>>38はPCのスペックより自分の頭のスペックアップを図るべき
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:06:02 ID:vHXDUhYg
これキーボードの設定ってどこに保存されてる?PADはiniに書いてあるけど・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:26:00 ID:PVEVXX5Z
おいこら十字キーで武器切り替え方法おしえろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:27:21 ID:cJf/jtfc
XBOX360 Controller Emulatorでも使えば。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:49:09 ID:PVEVXX5Z
それでできれば苦労しねぇよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:02:03 ID:cJf/jtfc
なんで出来ないのよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:26:01 ID:PVEVXX5Z
いやね、十字キーに武器交換設定するでしょ、
したらアナログキーで移動しようとしたら武器交換されちゃうの...
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:54:23 ID:tMjUKO3F
箱360エミュ+PS2コン(SCPH-10010)+JC-PS101Uで普通にプレイ出来る。
A操作でプレイ。十字キーで武器換装、Rスティックでズーム可(ライフルとか)。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:10:19 ID:dZevTv0P
>>52
テンプレに入れておいた方がいいかもな。
ランチャー立ち上げてパッド設定画面だしてみな

十字キーはpovな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:11:10 ID:dZevTv0P
ってここ改造スレじゃねーかよ・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:13:58 ID:PVEVXX5Z
>>53
エミュの設定なんか触りました?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:16:36 ID:PVEVXX5Z
>>54
はい、十字キーPOVに設定しました
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:20:32 ID:YIaw2Xz9
ストーリーモードでキャラのスキン変更のmod入れたら
どっかのシーンでほとんど落ちるな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:30:12 ID:PVEVXX5Z
スレチ、スレ汚しすみませんでした
無事武器換装できました。
みなさんありがとう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:31:40 ID:cJf/jtfc
>>59
何が原因だったの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:43:34 ID:PVEVXX5Z
ランチャーからPOVに設定してませんでした。
あと、エミュの設定のPOVを1にしました。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:45:51 ID:cJf/jtfc
>>61
そりゃ動かんわね…取りあえず動いておめでとう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:48:53 ID:PVEVXX5Z
ありがとうございました。
あと、ランチャからの設定画面がUSB抜かないと落ちるところでもひっかかりました。
これからやるみなさんがひっかからないように願います。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:01:06 ID:sc9GcNay
トレーナーどれだったらまともに効くんだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:05:31 ID:6VzT0WkG
>>64
Resident Evil 5 v1.0 (v1.0.0.129) +7 TRAINER
これカクカクしないし安定してるわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:14:19 ID:2KDOhPSS
>>32
4でもmodで遊んでるとそうなることあったなw
何でこのポーズなんだろ
6753:2009/09/25(金) 21:39:26 ID:El3gxdU4
>>56
エミュもゲームもconfigファイルは触ってない。
つまり箱360コンのキー配置でプレイしている。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:41:29 ID:El3gxdU4
なんだ、解決したみたいだな。w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:34:17 ID:/uIsdEAr
>>65
それワーム入ってるからヤバイぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:07:10 ID:KMWbJofs
fov弄るMODマダー?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:13:23 ID:qDSewAWL
4とやってることは変わらないから、
ゲーム操作でいじくる部分はほとんどないんじゃないの?
あるとするならば、シェバを北斗の拳ユリア風に改造するくらいか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:59:48 ID:sc9GcNay
れじでんとおおおいー?ぃるうううーーー
ふぁああーーーーーい?うううう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:54:25 ID:Zm8BrFmX
そんでまともなトレーナーはどれなん?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:09:17 ID:o+3cA1SR
Resident Evil 5 v1.0 (v1.0.0.129) +7 TRAINER

落ちないしパーペキ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:36:41 ID:QLGGU7WE
これはいいぞ!
RESIDENT EVIL 5 DX9 v1.0.0.129 + 15 Trainer

これを使って落ちるやつはバージョンが違う
Xlive Version: 3.019.0以外使うと落ちる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:07:05 ID:MY4sBw3M
ウチの環境だと「H4x0r's」製のはどのVerも数秒から数分と誤差はあるが100%落ちて使い物にならんかった。
「KelSat」製は+6+9+15と試したが+15で数回落ちただけで+6+9はド安定。
GfWLのVerあってるのに落ちる人は作者違いを試すといいよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:53:09 ID:7ssTF5os
落ちるといっても「閉じる」押さずに、そのままエラーダイアログ邪魔でないところにどけておいても
続けられると思うよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:56:02 ID:/Mew3jUd
KelSatは9までは安定してたね。12いれたらカクカクするわ
KelSatの9まだ持ってる人いたらアップしていただけませんか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:57:32 ID:Uqtyu2gS
改造スレあったのね
本スレに投下したのと同じSSGですが
良ければ動作検証等お願いします
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org182992.zip.html
P:BIOHAZARD5
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:38:02 ID:o+3cA1SR
その3.019.0が、みつかんねんだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:44:48 ID:nXodZ8TH
>>79
折角BH5とRE5のSSG入ってるのにどっちもRE5EXEを参照としてるから
BH5では動作しませんでした。
BH5をRE5にリネームするとかの情報もあったけど
家ではそれやるとランチャー以降ファイルが見つからないエラーで起動しないので無理なのかな
8279:2009/09/26(土) 11:56:35 ID:Uqtyu2gS
>>81
間抜けの極みですな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org185848.zip.html
Pは同じです
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:45:36 ID:m0GT6VHM
輸入版全然効かない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:56:45 ID:JC7eY5bm
トレイナー
マーセでは無敵にならないね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:22:20 ID:P6N/VddM
隠し要素全開のトレイナーまだ?
エンブレム壊すのめんどくさい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:30:47 ID:nXodZ8TH
>>82
うーん駄目ですね、認識はするのですが
最初の段階でHPの固定をしようとしても武器サーチのダイアログが出て開きっぱなし
武器サーチは左上を何も装備なしにしてから素手で設定でいいのかな?
としてみたのですがサーチを更新しても所持品は全てNoDataのまま
クリスシェバ共にHP設定を試みても書き込みエラーでした。
8779:2009/09/26(土) 15:13:27 ID:Uqtyu2gS
>>86
あ 補足し忘れた('A`)
無しはだめです
武器は必ず左上に置いてください
改造や販売を行うセットアップ画面で左上に武器を置いて
チャプターを始めてから補正サーチを始めてください
武器とその残弾数で補正かける仕様になってます

情報がセットアップ画面とチャプターじゃ違うアドレスに格納されてるんですよねぇ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:20:22 ID:StezGiqq
マウス操作でもレーザーポインターに出来るMOD欲しいね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:38:58 ID:DKjW09RL
>>84
無敵になるよ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:47:36 ID:DKjW09RL
RESIDENT EVIL 5 DX9 v1.0.0.129 + 15 Trainerを使っているが落ちないぞ
ちょっと普通に使うだけでは落ちるみたいだけどね。
俺の場合はバージョンが違うが使える、最初は落ちて使えなかったけどある事をすると落ちなくなったけどね
自分で落ちない方法を探しては見てはいかがですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:48:01 ID:nXodZ8TH
>>87
やはりだめですね
対象項目を▼クリスで全体にかけても各項目それぞれサーチかけまくっても
なんら情報更新せず、変更しようとすると書き込みエラーでした
9279:2009/09/26(土) 16:00:48 ID:Uqtyu2gS
>>91
どんな感じになってるのか一度spoilerALと補正サーチのSSを見てみたいのですが
お願いできますか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:04:02 ID:nXodZ8TH
>>92
バタバタとSS撮って合わせたのでゴチャゴチャしてますが。。。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org186689.jpg.html
pass:bh5
9493:2009/09/26(土) 17:06:53 ID:nXodZ8TH
SSでは武器セットでは27発でALでの設定が25になってますが
これはチャプター開始と同時に襲われて2発撃った為でサーチの時にはちゃんと25発だからですが
大丈夫ですよね?
9579:2009/09/26(土) 17:34:03 ID:Uqtyu2gS
>>94
武器と弾数を入れた後
下にあるOK押して
サーチのタブに切り替わったらサーチ開始のアイコンを押し
出てきた補正候補をダブルクリックしましたよね?

そこまでやってダメだと
海外版と日本版とでは構造が違うと言うことになりますので手に負えないですね・・・
9694:2009/09/26(土) 18:09:08 ID:nXodZ8TH
>>95
もちろんサーチ開始押してない!なんて初歩的なミスはしておりません。
候補もサーチ前からあの部分が表示されていてサーチ後も追加されて居ない状態です。
サーチ結果では無いと知りつつもダブルクリックもしていますがあの状態ですね。
海外と日本版でそこまで構造変えてるって事はあるんでしょうかね〜?(汗)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:10:01 ID:qdwg98Ov
セーブデータってどこに保存されんの
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:13:15 ID:zGQHoqVh
トレーナーってただ起動するだけで効果あり?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:14:47 ID:WtRQhMwz
英語位読もうぜ頼むから
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:19:51 ID:Pahsxjgu
>>97
マイドキュメント->CAPCOM
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:39:03 ID:qdwg98Ov
>>100
サンクス。
10279:2009/09/26(土) 18:54:42 ID:Uqtyu2gS
>>96
申し訳ない
流石にそれはないですよね

となると一つだけ気になっていたことがあるのでテスト版をうpしました
なのでそちらを試していただけますか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org186975.zip.html
P:tes
使い方はほぼ変わりませんが
クリスとシェバに同じ武器を持たせないでください
あとSSを見た限りBH5DX9のようなのでそれしか同梱してません
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:33:10 ID:JC7eY5bm
>>89
俺のはならない
あと車と武器のオーバーヒートも効かない
OSが64bitだからかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:00:08 ID:DKjW09RL
やはり人それぞれ見たいですね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:52:07 ID:lVQYEYEq
馬鹿ジャン
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:07:49 ID:m0GT6VHM
そんな痛みも歓迎じゃん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:07:43 ID:wcesdKly
>RESIDENT EVIL 5 DX9 v1.0.0.129 + 15 Trainer

せめて弾数かお金無限だけでもしたくて、これを落とそうとしても
メルアドやらパス要求されて落とせないのですが・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:14:28 ID:m0GT6VHM
MIRRORってとこクリックしたか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:12:18 ID:h0KOZYXy
>>79
RE5DX9ですが、93の状態とと同じく候補が見つかりません。
なにか特別な手順が必要なのでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:30:11 ID:WgChKcOz
>>82
[PC] RE5DX9.ssg 使ったけど
読み込み失敗、書き込み失敗するなあ
RESIDENT EVIL 5 DX9 で良いはずなんだけどな
何がおかしいんだろう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:33:56 ID:a81vxPCl
トレイナーの使用方法教えてくれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:37:42 ID:o+3cA1SR
1.ゲーム起動

2.トレイナー起動

3.LET’S ENJOY
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:49:16 ID:drtUvPLH
>>111
書かれてるテンキー押せばOK
もう一回押せば解除
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:08:09 ID:wAiEF7GZ
RESIDENT EVIL 5 DX9 v1.0.0.129 + 15 Trainer
仕方ないからこれ使ってみた
見事に反映されたがクラが落ちる
隠し要素系コスチュームなどが
反映されるのは後1ヶ月ぐらいかかりそうだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:16:12 ID:n28/CfHQ
Trainerで落ちるヤツは、Game For Windows Live 3.019.0(GFWL)
を入れろ。話はそれからだ
11696:2009/09/27(日) 00:20:23 ID:T73gM1ll
>>102
遅くなって済みません、所用で出てました。
102のSSG試しましたが、今回はHP固定しただけで延々と書き込みエラーのダイアログがポップアップし続けて
最後にリソース不足でスポイラーが落ちる状態になりました。
やはり所持品はNoDataのままですね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:23:56 ID:j6TREBmZ
Trainerでエラーダイアログ出ても、ゲームは落ちてないから
エラーダイアログ閉じずに、そのままにしてゲーム続ければできる。
その代わりcoopのオン系は出来ないと思うけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:28:36 ID:rQL0v91k
>112
何でワザワザそんな面倒なw
自動で検知してくれるから2-1-3でおk
11979:2009/09/27(日) 06:44:39 ID:EXcOR046
>>116
となると
かなり環境依存っぽいですね
他人のバイナリがのぞけない以上対応するのは(自分のスキルでは)難しそうです

所持アイテム一個目のbyte列1行を見られれば解決するかもしれませんが・・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:42:10 ID:O3kf2g7G
とりあえずTrainer安全なのあげてよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:51:34 ID:yJJKXjBE
よく落ちるといわれる+12使ってますが、
ウェスカーの一番ラストでKill Allコマンド使って、
ロケランのコマンド使った瞬間に落ちましたが、それ以外は
安定している模様。
使用PC環境とかでも違うのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:19:23 ID:4+OC7Cgz
銃声変更は今のところ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:20:03 ID:4+OC7Cgz
>>122
途中送信してしまった、銃声変更は今の所出来ないのかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:07:41 ID:FYUxrI+l
マーセを武器無限でやりたい
TRAINERで出来るの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:17:59 ID:qZgRzl2c
15trainerのやつテンキー押しても効かない
ノートだからかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:53:25 ID:7gFrxuPo
>>125
俺も15trainerでデスクトップだけど動かんなんでだ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:36:58 ID:SKfutDg7
>>124
武器無限?
弾薬無限、ノーリロード、ライフMAXは出来る。
128126:2009/09/27(日) 13:50:02 ID:7gFrxuPo
自己解決しましたww
ファイルのBHをREにリネームし忘れてました^^;
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:08:42 ID:FYUxrI+l
>>127
ty
UnlimitedAmmoですね、やってみます
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:18:59 ID:OfgCL6bt
>>128
kwsk
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:28:22 ID:G+QEFr8p
日本語版でtrainerを使いたいんだけど、RE5DX9.exeが見つかりませんって表示されて
Resident Evil5が起動しない・・・

・nodvdからの起動
・フォルダをResident Evil5にリネーム
・EXEは6個ともRE5にリネーム

原因は何なんでしょう?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:45:57 ID:j6TREBmZ
>>131
>・フォルダをResident Evil5にリネーム
これは関係無いからやらなくていいよ。

DIRECTX9だけなら、これだけで出来るはず。
あとはnodvdのランチャー起動させるだけ。
BH5DX9.EXE -> RE5DX9.EXE
BH5DX9.EXE.cat -> RE5DX9.EXE.cat
BH5DX9.EXE.cfg -> RE5DX9.EXE.cfg


これを参考に

206 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 18:56:49 ID:UpFs+Iot
>>201
下記のようにインストールフォルダのファイルをリネームすれば、その海外版用のランチャ使える。
BH5をRE5に置換するだけ。
BH5DX9.EXE -> RE5DX9.EXE
BH5DX9.EXE.cat -> RE5DX9.EXE.cat
BH5DX9.EXE.cfg -> RE5DX9.EXE.cfg
BH5DX10.EXE -> RE5DX10.EXE
BH5DX10.EXE.cat -> RE5DX10.EXE.cat
BH5DX10.EXE.cfg -> RE5DX10.EXE.cfg

253 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:32:10 ID:zavG1mzd
>>246

日本語版でトレーナー使うには、
1.ここのResident Evil 5 v1.0 [MULTI9] No-DVD/Fixed EXE を入れる
 このLauncher.exeはLauncher_nodvdとかにして区別すれば便利
2.BH5DX9(10).xxxの3個のファイルをコピーして、この3個をRE5DX9(10).xxxのファイル名に書き換える


ttp://m0007.gamecopyworld.com/games/pc_resident_evil_5.shtml
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:59:52 ID:G+QEFr8p
>>132
起動しました!完璧なレス、有難うございます!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:32:38 ID:BRixVio1
そのトレイナーさ
キャラがカクカクなるのがイヤだな

NoReroadじゃなくて弾薬無限あってカクカクしないトレイナー無いかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:45:42 ID:OfgCL6bt
そもそも効かない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:51:10 ID:yQiRrDwI
エロMODが来るまで睡眠をとらないことにする
俺が死ぬ前に作ってくれ…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:25:12 ID:+xxHNG0N
弾薬無限でもリロードは有りっつうMod欲しいわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:38:24 ID:BRixVio1
>>137
KelsatのトレイナーならNo Reloadとは別に弾薬無限も選べるよ。
要するに予備弾薬だけ無限で銃に装填された弾は普通に減るってことね

ただ、キャラがカクカクしてブレるから使ってないけどね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:03:42 ID:tefg+f0V
NoReloadってどうなるん?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:19:00 ID:0Twz1eLA
Battle suitの不具合何とかしてくれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:22:45 ID:0j8a18Uk
RESIDENT EVIL 5 DX10 v1.0.0.129 + 15 Trainer.exe での
動作が不安定になるので、
今日1日かけてGame for Windows Live の
3.019.0バージョンをいろいろな海外サイトからダウンロードしまくったのよ。

しかし、ことごとく、3.0.89.0バージョンで嫌になった。

これはバージョン3.019.0ですよって書いてあるのに、
ダウンロードして確認してみたら、違うし。
(バージョンはWindowsXPのプロパティで確認)

みんなどうやって手に入れているの??
イーモバイルの俺はもう疲れたよ・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:43:55 ID:LkO8UVWv
>>141
system32のxlive.dllのバージョン確認してみれ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:44:50 ID:n26dtUSm
>>132
それそのままか、ちょっと整理してテンプレ加えるべき内容だよね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:52:55 ID:4+OC7Cgz
シェバ勝手に物取らないようにする事ってできないの?倉庫用にスペース空けてるのにいらないグレネードとか取るんだけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:56:04 ID:G95Ftyl6
いらないなら要求して捨てればいいじゃない
146141:2009/09/27(日) 21:02:49 ID:0j8a18Uk
>>142
ここのバージョンを確認するのか!!
確認したら、3.0.19.0だったYO!

でも落ちるのは相変わらず。
セキュリティソフト切ったり、
トレイナーのバージョンを変えたりと
色々やっているつもりなのだが・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:10:24 ID:G95Ftyl6
俺のxlive.dllのバージョン
2.0.687.0だったww
トレーナー使ってなかったから気にしたことも無かったが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:50:57 ID:ozIA7EEV
そろそろAllisonきてもいい頃だ
さあこい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:02:04 ID:yJJKXjBE
トレーナー+12使って他者とcoop中、いきなり画像がネガポジ反転に
なって、しかも視点が相手目線に固定されてしまう現象が良く起こるんですが、
相手が瀕死状態?の時に起こりやすいのかな?なんか良く解らないんですが
同じ症状の人いますか?
使ってる+12のせいなら別の物に変えようかな・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:11:48 ID:XELOX9ZI
>>149
スキャンしたか?
トレーナーによくウイルス仕込まれてることあるから
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:22:42 ID:UF800r7X
avast で+12を入れるDドラをスキャンしましたが、
問題ない模様ですね、
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:54:42 ID:XELOX9ZI
バイオ4のトレーナーで出た当時はスキャンにひっかからなかったけど
半年後にスキャンしたらウイルスってのがあった
153sage:2009/09/28(月) 03:14:56 ID:vPT4MOQ5
RegidentEvilをダウンロードしたのですが、クラックのexeを当ててもパスワードが求められます。
どうしたらいいのでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:35:17 ID:MPpQcBl+
( ^ω^)...
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 05:25:53 ID:GNUUbYip
誤爆…だよなwうん誤爆だと思うwwwwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:16:20 ID:f/ypTYVC
誤爆だと思うけどとりあえず通報しました。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:14:55 ID:JPqR4chw
簡単なものをssgにしました。
日本版のバイオハザードだけ対応です。

・装弾数減らない
・所持弾数減らない
・体力減らない
・回復スプレー減らない

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/40553.zip
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:17:54 ID:JPqR4chw
パス忘れました
bio5
です
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:18:49 ID:BxVet+O7
>>153
カプコンに通報しておくわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:22:46 ID:cVyKni9b
セーブデータいぢれるツールとかないですか?
トレーナーは不安定だし、コス変えて遊びたいだけなんよ(´・ω・`)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:26:32 ID:x5CVxF5F
>>160
だよねぇ、トレーナー使っても、コス全部出した頃にはすっかり飽きている罠
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:20:26 ID:SYhxP6yn
知らん人とマーセしまくって楽しかった
こいつになら掘られてもいいぜ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:24:41 ID:7psFzvi4
マーセ長い時間ありがとう!メッチャ楽しかったです!
途中の研究所だかから初見でして、足ひっぱってばっかでしたが
ありがとう!全キャラ全マップでました!お疲れ様ですまたやりましょう!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:52:26 ID:SYhxP6yn
正直相手のidとか覚えてないんだけど、id自分から晒したらなんかデメリットあるかな
変えればいいだけだとは思うんだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:37:53 ID:n9A4Fjsu
>>157
ありがたいんですが、どう使うのですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:43:18 ID:S70Zhc4N
coop中、チェックポイントとか、マップ読み込みで無限なのにロケラン無くならない?
終わってからインベントリ見ても無いし・・・?
トレイナー+12のせい?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:24:44 ID:+H1ViJwv
新しいジル変更MOD入れたら顔が・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org198157.bmp
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 04:14:54 ID:jtREwpXJ
グロ注意
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 04:17:11 ID:JTM9eHri
>>166
「リロードしない」がONだと消える
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 06:04:26 ID:QxdRIrFK
エンブレムとか隠し要素全部のトレーナーさっさとでねーかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:45:00 ID:qRvTaKoN
>>165
SpoilerALというフリーソフトウェアで使います。

ttp://wcs.main.jp/index/top.htm



やっぱり日本版だと英語にしてもチェンソでやられた時に肩より上が見えない仕様でした。
これだけは何とかしたい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:57:04 ID:fpaYQsqP
いや、ssgで検索するだけで大体分かるでしょ…いちいち教えなくても
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:41:06 ID:S70Zhc4N
>>169
( ;∀;) アリガトォォォ!!
ヤッテミル
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:27:53 ID:kUIzMVqM
>>171
期待してます!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:39:08 ID:9TaZnvJ3
>>170
セーブデータいじればいいんじゃない?
0000264:0x1E
にすれば一応30枚揃う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:28:56 ID:JFR7e/4t
>>175
いじり方なんですが、バイナリでsavedata.binを開いて260番目の行の4列目・5列目の値を0x 1Eに変更でおkですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:29:24 ID:dvIJidql
>>175
Striでやったが
元が1Eになってたから
変えようが無いんだが・・・。
178176:2009/09/29(火) 17:35:30 ID:JFR7e/4t
あ、260の4列目(正確には00あるから5列目)0*の値を1Eに変えるという意味なのかな?
私も >>177 と同じく元から1Eです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:34:53 ID:9TaZnvJ3
そうか、じゃあどこかな?

0004054
0003FFC
0003D60

考えられるのはあとはここ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:27:03 ID:2Vb+PJO/
本編でウェスカーを使う方法ってない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:32:11 ID:ngn53TSl
aru
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:28:18 ID:iC7MxWam
modであるけどある事すると落ちるよ、体術のヒット音が無いので詰まらん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:56:23 ID:+H1ViJwv
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:42:09 ID:iC7MxWam
>>183
使ったが顔だけウェスカーにしかならないよ?
言語は英語にしないと使えるのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:54:13 ID:vf3Ip3nB
1.ゲーム起動

2.RESIDENT EVIL 5 DX9 v1.0.0.129 + 15 Trainer 起動

3.お金増やしたくてゲーム中のアイテム表示欄でテンキーのどこを押しても何も反応無し

4.バックではトレーナー起動の音楽が延々と流れているだけ・・


どこか間違ってます?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:57:08 ID:NZcC/3wl
買ったのはRESIDENT EVIL 5なのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:24:12 ID:PLJiR8rd
>>157
効果は一時的にあるんですけど、すぐにゲームが落ちます
Vistaの64ビットが原因なのかなぁ・・・
188176:2009/09/29(火) 23:48:25 ID:JFR7e/4t
RESIDENT EVIL 5ってマーセの敵が増えてたりするの?
マーセの敵3倍は日本語版のみなのかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:50:16 ID:ngn53TSl
常識的に考えて日本語版のみなわけないだろ
考えなくても実際プレイしてみりゃ分かるが増量されてるよ、海外版でも。
190176:2009/09/29(火) 23:55:41 ID:JFR7e/4t
>>179
3つ試してみましたが全部無理でした・・・orz
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:57:28 ID:+H1ViJwv
>>184
ごめん、アーマー装備してると反映されないっぽい
>>167のジルMODもアーマー付けてるとこんな顔だけど外すと直るよw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:45:02 ID:Iv9XZLG6
>>190
じゃあ、チャプターごとに管理されているんだな
エンブレム1個取る前取った後のセーブデータ比較して
増加しているところをいじればいいんじゃない?

というかさ、攻略サイト見ながら普通にやれば、今までの時間以内に
全部揃えらてたはずなんだがwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:49:07 ID:jsc6pM9/
>>192
確かにw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:09:24 ID:duto8HVq
>>185
違うし。

1. RESIDENT EVIL 5 DX9 v1.0.0.129 + 15 Trainer 起動

2.ゲーム起動 ok?
195176:2009/09/30(水) 01:13:37 ID:p/JAzimN
>>192
thx、普通に揃えますw

>>189
ステージ選択画面じゃなくてその前の画面で選べました
下はネットワーク系だと思い込んでいたのがいけないようでしたw;
敵400匹はマジでやばかった・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:56:14 ID:4nya8N6P
アンリミデットでウェスカーでリッカーβにダッシュをするとウェスカーが空中でダッシュするからウケタ!
リッカーβがとんでもないの数がいる状態でダッシュするとウェスカーが空中でダッシュするけど
変な場所に乗るから程々に!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:33:42 ID:oIjBxHw8
>>171

遅くなりましたが、ご親切に有難うございました。

やってみます。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:51:47 ID:3VkQtFf6
いつもメーカー名で検索してるんだけど、>>157のssgがCAPCOMやカプコンを見ても存在しない
どうしてなんだろ・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:00:00 ID:HsY7oGic
単にメーカーの記述がないだけ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:38:24 ID:moWSRnN2
バーサスで同じ武器を大量に所持するのってチートですか?
ニコ動で見かけたんだけど肝心の部分は公開してなかったので…
詳しくわかるかた教えてくださいな
ちなみにPS3です

201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:24:06 ID:vvY/EDY0
同じ武器買いまくっただけっだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:41:45 ID:qXCQpDYu
>>157
有難いのですが、例えば弾数減らないにすると、ゲーム中に落ちてしまいます。
DX9で、対処法はどうするのでしょう?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:07:53 ID:dfZMMWPj
ジルでプレイできるmodってある?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:09:17 ID:jsc6pM9/
あるよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:43:36 ID:0qFYZr2E
>>157
効果はあるのですが、前触れもなく突然ゲームが止まってしまいます
DX9、DX10どちらも同じ感じですねぇ・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:09:29 ID:oGqeOtjr
>>187>>202>>205

エラーメッセージが出ても、エラーウィンドウの「閉じる」押さないでバイオ5に戻れないですか?
XPだと、ゲーム画面ではstartボタン押したときのポーズ画面で止まってるはずなんですが。
やっぱりVistaだと無理なんですかね・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:34:10 ID:uW/j2pEK
>>206
いえ、自分はXPのSP2、DX9ですが普通に落ちます。
バイオ5に戻る以前にバイオ5自体が落ちてしまうので戻るに戻れません・・。
落ちた後、画面に残っているのはSSGだけです・・。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:45:34 ID:248XTGkZ
RESIDENT EVIL 5 DX9 v1.0.0.129 + 15 起動して
すぐにエラーメッセージ出て
しばらくして更にエラーみたいのが出て
勝手に終了されるな
まだ不安定なんかなあ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:34:31 ID:FdgywKks
3Dエロゲは何本かテクスチャやモーション変えれたんだけど
バイオ5もおなじようなかんじでできるでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:04:49 ID:ZsQiUbbj
>>208
落ちた後、再度ゲーム開始すると、お金が最大になってた。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:48:50 ID:WMLjiuaH
>>209
できるよ
やり方はしらん
212207:2009/10/01(木) 15:08:18 ID:lTzfnvdj
他の方が落ちる原因はわかりませんが、念のため自分のスペックと細かい状況を書いておきます。

OS XP SP2
DX9
メモリ 4GB
GPU GTX280 メモリ1GB (バージョンは181.20)
HDD 合計2.5テラ (バイオ5がインスコしているHDDの空きは400GB)

もちろん日本語版のバイオ5ディスクはドライブにセットしています
こちらも、もちろん遊ぶときは「一人で遊ぶ」で開始
バイオ5の設定は全て最高設定
操作はキーボード+マウス
SpoilerAL バージョン 6.1.0.0 (ちなみに、起動する時はバイオ5をインスコしているHDDとは別の場所)


弾数無限で長いときは3分ほど、早いときは数秒でバイオ5自体が落ちてデスクトップに戻ってしまいます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:13:36 ID:WMLjiuaH
>>212
SSGが糞だからねw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:24:29 ID:8fU3QFrA
なら213
SSGよろしく
誰でも問題なく使えるの頼むぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:50:05 ID:WMLjiuaH
トレイナーで十分
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:45:35 ID:VQ35QYXI
手榴弾乱舞楽しいのに落ちすぎ・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:44:40 ID:6h3vXe2e
ウェスカー変更MODやジル変更MODを適用したままCOOPした場合
相手にはどのように映ってるのでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:44:27 ID:lTbBZuGB
そら、デフォのまんまでしょ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:02:52 ID:gNrsuxGI
>>212
sp3にしてみろよる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:14:04 ID:oGqeOtjr
>>212
どもども、詳しい報告ありがとうございます。

一応エラーが出ない版をつくってみました。
たぶん、これで出ないと思いますが・・・
以前にxliveはチートを駆逐するとアナウンスしてましたから、改造も楽じゃなくなってきてますね。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/41580.zip
パス:bio5
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:38:27 ID:MCjArRot
>>220

当方vista64です。
DX10を試しましたが、残念ながらゲーム自体が落ちて強制終了です。
vistaとの相性が悪いのか、Xliveのセキュリティ?が強いのか・・・
うーん、最近のチート対策は凄いですねぇ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:45:12 ID:WMLjiuaH
あのさ、OS変わればメモリアドレスも変わるわけで
spoilerのようなしょぼい書き換えじゃ追いつかないに決まってるでしょw
さらにゲーム自体が動的に格納するものなら当然無理
ってことで、ツール使うしかない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:58:00 ID:oGqeOtjr
>>221
早速の報告ありがとうございます。
そうでしたか・・・残念です。
何かしら方法見つかりましたら対処します。

>>222
失礼ですが、プログラム組んだ事ないのでは?
変更しているプログラムアドレスはwin95,98,2000、xp、vistaでも変わることはないですよ。
DLLのアドレスにしても、それなりの対策はしています。
ここで落ちるのが何が原因かも、わかってないのでは?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:58:04 ID:248XTGkZ
>>220
RESIDENT EVIL 5 DX9.ssg
してるけど、エラー起こしていかねーぞ。
やっぱりトレイナー安定化待ちか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:16:35 ID:WMLjiuaH
>>223
原因がわからないのはお前だろハゲwww
プログラムアドレス?はぁ?何言ってるの?ww
spoilerなんかに頼ってる時点でおまえがプログラマじゃないだろww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:24:11 ID:0X+bCJLd
なぜこんなどっちかというと過疎ってるスレでたった一人に粘着してるの?
もの凄くきもいよ・・('A`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:25:56 ID:pxnAlDvv
変なのが出没しだしてるな。
動く人は動いてるんだからいいじゃん。


NG推奨
ID:WMLjiuaH
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:33:18 ID:K8kY5nQQ
Resident Evil 5 v1.0 (v1.0.0.129) +7 TRAINER #1
229212:2009/10/02(金) 08:10:11 ID:Rf4pcRKe
>>223=神
お疲れ様です。報告です。
早速入れてみましたが、やはり落ちます・・。

1.バイオ5起動。(その後Alt+Tabキーでデスクトップ画面へ)

2.SSG起動して必須コードをチェック。(進行状況のグラフはちゃんと終わるまで待っています)

3.待っていると以下の二つの補正値が出てきますが、1番目をダブルクリックして適応させています。
 015CAA1C=補正値(16進:0) (10進:0)
 015772CA=補正値(16進:FFFAC8AE) (10進:-341842)

4.値の固定にはチェックを入れず、必須コードのみにチェック

5.とりあえず総弾数減らないのみにチェック。(こちらも値の固定にはチェックを入れず)

6.バイオ5に戻りますが、やはり、もって数分でバイオ5自体が落ちてしまいます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:27:03 ID:6dc0GjfX
ゲームかスポイラが64bitに対応してないんじゃないの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:37:34 ID:prF6Q4vh
OS:XP Pro
メモリ:4096MB ※MemTestクリア済み
グラフィックボード:GTX285(ドライバ190.62)
xLive.dll:3.0.19.0

6-2ウロボロスとの対決で必ずフリーズ
6-3操縦室のエレベータ降りるとフリーズ

CAPCOMに修正パッチ希望。
これ以上スペックなり環境テスト無理ぽ。てかマジでタスケテw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:56:01 ID:KI3XZmIr
もっと糞スペックの俺でもクリアできてるから
修正というより自分の環境の問題だと思う
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:17:03 ID:ooIQXMNY
>>231
xLive2.0.687.0をになっているがTrainerも使えるしスト普通にクリア出来るから
>>232
俺も同じ意見だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:52:03 ID:prF6Q4vh
>>232 233
6-2 6-3でフリーズするのはデータ修復して直った!
とは別件でたま〜に場面問わずフリーズしてた理由が分かった
(ブルースクリーンでエラー内容出てくれた)

サウンドカード:SE-200pci のドライバ「envy24HT」が原因だったみたいだ
これゲームには向かないのかのぉ。アナログ音質は抜群なのだが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:53:29 ID:otJE8kMz
まぁ、よかったねえ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:01:44 ID:prF6Q4vh
ちとおまけ話だがインストール先の「nativePC」フォルダにある
「shaderlog.slg」ってファイルを削除して新規テキスト作成→名前と拡張子「shaderlog.slg」にする(空データ)
結果:めちゃくちゃウザかった起動時と画面設定切り替えのロードとか無くなる

ってわけでウェスカーと決着つけてくるわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:09:24 ID:KI3XZmIr
>>236
散々既出
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:08:53 ID:bhO1FqcT
Enbseries Color Enhancerパッチってどうやって入れるのですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:24:25 ID:wepBBqX6
>>238
解凍して実行ファイルがあるフォルダに展開するだけでいい。

けど、なんか画面が粗く見えて仕方ないから外した。
フィルタで綺麗に見せてるのかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:40:18 ID:bhO1FqcT
>>239
ありがとうございます。できました
ただ、セッティングでフィルター変えても全部一緒だった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:40:30 ID:sTpBjTm+
>>236
既出だしそんなことやってるから落ちるんじゃないかと疑ってしまう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:54:03 ID:AMc5S1ZL
MODとうものには手を出したことがないので質問させてください。
PS3では動作するんですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:57:58 ID:g2A68pAN
>>241
既出でもいいだろ。お前のレスより遥かに有意義
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:02:43 ID:sTpBjTm+
>>243
情弱さんでしたか、それは失礼。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:06:45 ID:g2A68pAN
おれはスレの最初からいるから知ってるがな
この程度で情弱とかガキかよw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:07:44 ID:sTpBjTm+
wつけちゃったね、なんかどんまいだわ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:12:28 ID:DTEjme9O
Trainerどれも安定しないからちょっと残念
クリア済のセーブデータはないのかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:45:56 ID:jZX8jh4N
>>234
ONKYOのカード音質良いけど
ドライバーが駄目なのと
WAVE形式で録音出来ないから
動画とかFRAPSとかでサウンドも撮れないんだ
良いカードなのになあ。ONKYOにメールしたら
考えておりませんだってさ
ゲームとかの動画撮りとかだったら
違うのが良いよ
Audiotrak PRODIGY HD2
これも音質良かったがWAVE形式録音出来なかったな

トレイナーの安定性が欲しいよなあ
もう少し待つか・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:19:40 ID:zhd9E07U
Resident_Evil_5_V1.0_DX9_DX10_Plus_12_Trainer_By_KelSat

うちはこれでド安定してるけどなぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:33:20 ID:g2A68pAN
>>249
おれもそれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:09:43 ID:JmCDCtvx
キャラ替えMODのnativePC内にImageとpawnてのがあるんだけど
pawnは、どこに入れればいいのですか?
そのままだと起動しないし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:35:21 ID:AXgnXd84
>>249
日本語版を買った人もいるのを忘れずに..
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:34:21 ID:lmZeLXj9
nativePCにぶち込めばいい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:13:15 ID:JmCDCtvx
>>253
入れてやったけどロードのあと落ちるんですけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:39:13 ID:pvXTN2ET
何のMODを入れたん?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:54:33 ID:lmZeLXj9
readme読めよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:01:55 ID:JmCDCtvx
chris_bsaa_desert_warfare_skinってMOD
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:41:18 ID:RVVOhX/e
hamachi の Ver みなさんどのバージョンをご利用ですか?

一応Verあわせられたらなぁーなんて思ったんですが、ちなみに私は

hamachi1.0.1.5 です。元々日本語化されたhamachi_jpを使っていましたが、

hamachiで知り合った方とVerが違っていたのが原因なのか出来なかったので

Verをあわせたら出来ました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:41:34 ID:FLTxASgA
誰か決定ボタンをキャンセルボタンを逆に割り当てれるパッチ作ってくれないかな〜。
PS3ユーザーの自分にとってはやり辛い過ぎる、、。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:43:33 ID:pvXTN2ET
>>257
たしかにエラー出るな
作者のファイル配布ミスだろうからアップデートまで待つしかない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:29:51 ID:rRuKf1d8
Traine 12を使ったらボスだけ死なないチートあった雑魚は登場した瞬間死亡するチートを使うと
最後にはボスのみが出てきて監獄で使ったら処刑マジニと処刑マジニ赤が一編に9体出た

船首甲板も使ってみたらチェーンソーマジニが13体も出てきた!やばすぎるね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:04:28 ID:QfPQOxjC
あー日本語版だからトレイラー安定しないのか

つってもなー・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:09:59 ID:THg+pcqu
>>259
ランチャーで設定してね
それができないならまた来い
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:51:05 ID:H4oH1+j5
>>263
おまえは分かってない
それだけだと走るボタンが○になっちまうから変な感じ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:24:38 ID:yMSDUfL3
>>229
自分も似たような状況です
日本語版買った人はお手上げですかねぇ
266259:2009/10/03(土) 13:27:39 ID:FLTxASgA
>>264
そうそうそのとおり。

だからやりにくくてしょうがない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:42:04 ID:gdafOJVN
>>264>>259
それは分かるよ。パッチがあれば欲しいな!
でも何とかなれた!ps3からやっているが両方ともなれた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:42:43 ID:Nvo/PyIj
                                     `ヽ、
                                        \
                                         \
       ,,ヅ彡ニミ;;,,              ヅ彡ニミ;;,,          l
      ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、          ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、         ゙i
      ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           ゙i
       ゙'ヾ三≡彡'"            ゙'ヾ三≡彡'             i!
                /        ヽ                    i!       ぐりんぐりん!!!!!!!!!!
              /            \                  !
             /       ',/       ',                 l
             !          l        l                l
              、        ,' 、        ,'                i!
              ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '                 i!



269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:47:46 ID:AdTixnl7
セーブデータ流れてないかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:48:20 ID:fej34qKF
他人のセーブデータってバイオ5は使えるんだっけ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:55:10 ID:KjtxBxZe
飽きてMOD待ちなんだが
まだか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:56:49 ID:oSrgSAF1
>>265
俺はマーセでしか試してないんだが、問題なく機能する
ssgに感謝です
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:31:14 ID:lIdTH1YB
俺もいける
途中、問題が発生した為なんちゃらかんちゃらでるけど
それをクリックせず端っこによせとけばずっとプレイ可能
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:46:46 ID:eoqoVtpK
>>269
Resident Evil 5 SAVEGAME

o All chapters completed with S ranks on all difficulties
o All bonus content unlocked


Save folder "CAPCOM" at My Documents

Himuton

First posted @ http://gamecopyworld.com
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:25:50 ID:zcoBJ1CU
>274
セーブデータが壊れてるってでるな
多分日本語版と英語版の違いだろうけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:55:36 ID:ksSRH9ms
やっぱり俺だけが他のセーブデータを使えるみたいだな!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:09:23 ID:Ow18FhKr
お金って増やせないのかお・・・(ヽ´ω`)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:19:35 ID:VO1Rt/rK
>>227
何度もプレイすればいいんじゃね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:36:26 ID:95EYCx7A
>>277
簡単だろうに・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:01:54 ID:TP3mL69F
>>277
5-3のリッカーがいっぱい出るところで倒して宝石回収QUITで終了してコンテニューの繰り返しで
簡単に稼げるよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:17:35 ID:goniVNlj
>>229
詳しい報告ありがとうございます。
またちょっと対処しましたので、お暇なときにでも試してください。
あと詳しく書かなく申し訳なかったです。補正値のクリック位置は2行目になります。


少し追加
・必須コードにパッチを追加
・エルヒガンテ戦のトラック無敵 検問所等で敵も無敵になる場合がありますので、そのときはチェックはずしてください
・エルヒ戦等のトラックのガトリング(AK47?)加熱しない

バイオハザード5日本語版ssg
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/42361
パスbio5

ボチボチ追加していきます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:14:55 ID:J6xTiZOD
>>281
5にエルヒガンテなんて出てこねーよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:19:03 ID:QFV60uqG
察してやれよ・・
下世話なやつだなぁ
284212 229:2009/10/04(日) 14:28:35 ID:Hwh58F1v
>>281
お疲れ様です。
追加以外は全て試しましたが何事もなく成功しました!
今までは1チャプターの半分も行かずにすぐ落ちていたのですが
2ステージ(6チャプターほど)まったく問題がなかったので大丈夫だと思います。
なので、追加されたほうも恐らく大丈夫だと思います。
また何かありましたら報告します。

ちなみにワタシの環境と動作状況は>>212>>229なので、他の方の参考になれば良いと思います。
>>281氏、感謝!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:29:33 ID:7wsrGRJ3
>>283
このような場面でつくづく思うのだが配慮って大事だよな
ちょっと間違えたぐらい別にいいだろと
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:30:33 ID:OjoTAG60
>>274
セーブデータがみつからねえ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:52:52 ID:MAI9Y+sw
>>274
海外版でもやってみたけどだめだったぞ

プロフィールが違うとできないのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:27:41 ID:sLF2AUsV
%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\Microsoft\XLive をどーにかしたら幸せになれるよ
こんなところにデータ作るんじゃねっての
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:37:20 ID:F6yx+Qr3
%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\Microsoft\XLive\Content
のデータをコピーして保存すればいけると思うけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:45:37 ID:MAI9Y+sw
>コピーして、保存
がわかりません。

そもそもマイドキュメントのカプコンフォルダの「自分のアカウントフォルダにあるbin」と「落としたbin」を取り替えるだけじゃだめですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:50:37 ID:F6yx+Qr3
>>290
それが出来たら誰も書き込みはしないから!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:52:26 ID:MAI9Y+sw
そうですよね

どうかくわしいやり方教えていただけませんか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:53:48 ID:F6yx+Qr3
>>274-275
>>290は呼んでいないのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:54:47 ID:95EYCx7A
うぜぇ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:57:15 ID:F6yx+Qr3
圧縮して保存するって事が分からないのか?
pcを使っている人なら分かるけど!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:06:26 ID:QdFqRLdY
                        ::  ,--、
                          > _丿   ああっ!しょくぱんまんさまああああああっ!
               , - ¨  ̄ ¨ ‐< i ::
              :: /            \
                /  , -‐-、    _     ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ::  i  /  \ ! /イ 丶    ', :: < まんまん キュッ! キュッ! キュッ!
               ! /  ミ≧ !/ ≦彡   i    !     \______________
               |!   //// 0 ////  /   ,' ::
          :: ', ○ ,‐‐‐‐-、  Q ヽ  /
             :: >  ヽ二二ノ   ィ ./ ::
           :: /  `ー---ハ---<  ヽ
        ::  !  ',     U     /    i ::
 ::  イ ̄ >    l  /⌒ヽ   /⌒ヽ   / ::
 ::  !      \ ̄` !     !  l     i__/, < ̄ ヽ
    ヽ     \  `ー‐i ハ ヽ, ___ノ /       } ::
      \       \   ヽ∨,ノ くぱぁ ?      / ::
     :: `<     リ、  ,、   /     _ >´ ::
        ::  `ー‐‐´   ̄  ` ̄´ ` --<´ ::
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:06:31 ID:F6yx+Qr3
別にセーブデータが使えないならまた最初からやり直すだけだから気にしないけどね俺は。
>>292
俺は試すのが嫌いだから誰かに試してもらいな?
俺の場合は%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\Microsoft\XLive\Content\E00000C7906515A3\FFFE07D1\00010000\E00000C7906515A3_MountPtの中のデータを圧縮して保存してE00000C7906515A3も圧縮して保存すればいけるかもね?
%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\Microsoft\XLive\Contentまで皆と一緒だと思うけどそれからのフォルダ名はそれぞれ違う可能性があるので注意してやるように
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:12:01 ID:F6yx+Qr3
+自分のアカウントフォルダのセーブデータも圧縮して保存ね
    . '   _ 二二 _ .、
           /    /´ -‐…‐- .`\
         /     /´    i   !`ヽト、
 .    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
    /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
    \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!  
       `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|   <ああっ!しょくぱんまんさまああああああっ!
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N    
 .       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`     
 .       |∧   Y!        ′ ,':::|
        j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
       ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
 .     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
      ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
 .    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
    /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i

            _ ___
         ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
       /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
       /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておwww
      i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
    ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
   ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
  /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
  | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
  | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
  |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
  ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
   |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
   ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:23:16 ID:B633zpNx
>>281

vista64を使っていますが、サーチに失敗したり、サーチに成功しても2行目が出てこないです
やっぱりOSとの相性が悪いようです、残念です
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:26:53 ID:6NWJl2TJ
Sheva in Bikini modを入れてみたんだが、うちだとモデルが壊れて(厳密にはダブって)表示される。
フィギュアモードだと完全に壊れてるし、本編はキャラからカメラが離れると壊れちゃう。
何がいけないんだろ。

ほかのキャラ替え(Jill battlesuit and Sheva Tribalとか)は全部動くんだが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:40:33 ID:9JxE31E4
>>263
パッド設定選択しても起動しないんだが・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:54:41 ID:TP3mL69F
>>301ネットに落ちてるNODVDとか使ってるとパッド設定でないみたいだね
割れじゃなく正規品買ったほうがいいと思うよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:02:53 ID:5U5VtyYU
>>302
いやいや出来るから。パッド設定。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:42:32 ID:LQ1aMLZo
>>303
それって、、、、割れ自白?w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:45:23 ID:5U5VtyYU
>>304
国内版2つとアジア版2つを持ってて、あと北米版が明日2つ届くほどのバイオ馬鹿でさーせん。
正規版を買ってnodvdにしてるだけ。それでもいいことではないけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:58:34 ID:nIcHg7lg
ウェスカー&エクセラでプレイできるMODまだか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:57:02 ID:LQ1aMLZo
>>305
どんだけマニアなんだw つか、そんなに違いがあるの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:20:04 ID:IRn5cm+o
ウェスカー、ジル、ジョッシュ、カーク、デイブ、デチャント、アーヴィンの
モデル入れ替えMODは一通り出たから早くエロMODにも着手してくれないかな
別ゲーだけど、L4Dの全裸ゾーイMOD並のクオリティをジルでも作って欲しい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:14:59 ID:D9rdej+A
>>308
MTFramework用のARC Extracter使えば服だけ消すのはかんたんに出来るそうだが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:25:18 ID:EdOXVCty
>>309
それどこにある?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:28:26 ID:nnJqypnU
シェバのパンチラ画像くれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:14:55 ID:uQLZnVtF
PC専用コスでボートのところとかウェスカーと飛行機から落ちそうになるところとかのムービー見たらいいよ

熱線の仕掛けのところでパンチラ覗いたときのシェバの顔見て、初めてシェバが可愛いと思った。
ノーマルコスでも顔は変わらないはずなのになんでだろう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 04:40:13 ID:LvT1lv8L
モーションキャプの実物より数倍かわいい
モディファイし過ぎw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 06:09:17 ID:IytVcRZq
>>312
それが眼鏡の魔力
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:46:47 ID:v+rgf62y
>>811
ニコならたぶんこれの事じゃないかと・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8392216
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:47:40 ID:v+rgf62y
↑申し訳ないorz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:06:33 ID:avcq2j5X
フィギュアの方はちゃんと変わったのに、ゲームの方ではコスが変わってないんだけどどうして?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:19:02 ID:zyO0ds3/
エラー落ちしないBattlesuit Jill MODは無いの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:19:56 ID:nCxbgnmy
>>318
ないよ禿
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:05:51 ID:jBXw7hSZ
完璧な入れ替えMODはまだ無いんだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:07:51 ID:go8whg1N
ゲームの方でもコス変わった。reedme読んでない俺が悪かった。スマン
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:38:33 ID:hoOv68+r
みなさんが使ってるこのトレイナーって日本語版じゃ
使えないんですか?

ツールを起動させてますがそれらしい効果がなにもでないです・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:56:46 ID:595/fYdS
>>322
ファイル名をリネームして使用してる?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:20:43 ID:DvoOI/zl
RESIDENT EVIL 5 DX9 v1.0.0.129 + 15 Trainer.exe

これの、F10押してセーブってのが使えないのはおれだけか?
日本語版ってのがマズいのか・・・?

ま、ほかが使えてるから問題ないちゃ問題ないんだが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:50:47 ID:hoOv68+r
>>323
リネーム?ですか?あのすごくメンドクサイこと言いますが
詳しく手順教えていただけないでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:57:52 ID:nCxbgnmy
>>325
スレ読み直すぐらいしろやクソッパゲがぁ
327UnnamedPlayer:2009/10/05(月) 20:00:29 ID:595/fYdS
>>325
インストール先の直下にある
BH5DX9.EXE
BH5DX9.EXE.cat
BH5DX9.EXE.cfg

RE5DX9.EXE
RE5DX9.EXE.cat
RE5DX9.EXE.cfg
にリネームする

これで駄目ならxLiveを最新にするしかないんじゃないかね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:23:40 ID:nxgIK634
>>132
>>249
で幸せ。
日本語版ね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:40:51 ID:hoOv68+r
>>327
catってのが見当たりませんが・・?
cfgはあるけど、
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:54:08 ID:IKgi0PZe
エスパーレスするけど、フォルダオプションのすべてのファイルとフォルダを表示してないか、
vistaなら互換性ファイルの問題か、その辺の問題じゃないの。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:03:32 ID:595/fYdS
>>329
俺にファイルが無いって言われても正直困るな…
ちなみに俺のは存在してるし、リネームしてゲーム動く上にトレーナも使用可能

無いなら無いでとりあえず存在しているファイルのリネームしてトレーナ使えるか試したら?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:33:32 ID:595/fYdS
1:バイオハザード5インストールする
2:BH5DX9.EXE、BH5DX9.EXE.cat、BH5DX9.EXE.cfg、をRE5DX9.EXE、RE5DX9.EXE.cat、RE5DX9.EXE.cfgにリネームする
※Vistaの場合はBH5DX10.EXE、BH5DX10.EXE.cat、BH5DX10.EXE.cfg、をRE5DX10.EXE、RE5DX10.EXE.cat、RE5DX10.EXE.cfg
3:一応xLiveのバージョンを3.019.0に更新する
4:Resident Evil 5 v1.0 [MULTI9] No-DVD/Fixed EXEを起動する
5:RESIDENT EVIL 5 DX9 v1.0.0.129 + 15 Trainer.EXEを起動する(トレーナは自分の環境で動くものを使う)
※Vistaの場合はRESIDENT EVIL 5 DX10 v1.0.0.129 + 15 Trainer.EXE(上記同様)
6:ゲーム開始
7:ゲーム中トレーナ効果で(゜Д゜)ウマー

一応まとめ書きしてみた。
これ以上は説明不可能。後は自分でどうにかせい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:35:25 ID:Y4gF0dMm
ここまで丁寧な解説恐れ入ります!!
あとひとつ質問させて下さい、Xliveってなんですか?!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:52:28 ID:oEhnkhbt
>>333
xLive=Xbox Live=マイクロソフトが提供するオンラインコミュニティ

ここからアップデートEXEが落とせる↓
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=69b2c4db-0765-4980-9c1b-8f781ad50bd0&DisplayLang=ja

アップデートEXEを使用すると
C:\WINDOWS\system32にあるxLive.dll等が更新される
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:59:41 ID:Y4gF0dMm
>>334
なるほど〜!今手順通りにやってみたら
3:一応xLiveのバージョンを3.019.0に更新する
4:Resident Evil 5 v1.0 [MULTI9] No-DVD/Fixed EXEを起動する
5:RESIDENT EVIL 5 DX9 v1.0.0.129 + 15 Trainer.EXEを起動する(トレーナは自分の環境で動くものを使う)
※Vistaの場合はRESIDENT EVIL 5 DX10 v1.0.0.129 + 15 Trainer.EXE(上記同様)
6:ゲーム開始
で、とくに見るかぎりではこれといった効果がでてない感じで
適当にF11、F12あたりを押したら急に落ちてしましました。
トレイナーは起動させたら特になにも操作する必要はないんでしょうか?

こんな質問ばかりでごめんなさい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:06:33 ID:49RC5MuS
>>318
うちではエラー落ちしたことないよ。どんなとこで落ちるの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:18:08 ID:oEhnkhbt
>>335
俺はトレーナ動いてるかどうか確かめるときはテンキーの「1」押して体力無限状態
にした後わざと敵の攻撃喰らって確かめてるかな?(使用しているトレーナは+15)

トレーナ起動してるにも関わらず効果が無い場合は
Alt+Ctrl+Deleteでタスクマネージャ開いて(コレならフルスクリーンだろうが窓だろうが抜けられる)
トレーナ落とした後もっかいトレーナを起動しなおしてる
ちなみに自分の環境に合ったトレーナは自分のPCで検証しないと分からない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:27:20 ID:Y4gF0dMm
>>337
なにからなにまで本当親切に教えていただいてありがとうございます、
とりあえず色んなトレイナーで検証してみたいと思います。

成功したらご報告したいと思います!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:30:45 ID:oEhnkhbt
>うちではエラー落ちしたことないよ。どんなとこで落ちるの?
ためしに6-3進めてみ、開始直後かエレベータ降りた時に落ちるから
今エロスーツジルで落ちないMOD無いと思う

>トレイナーは起動させたら特になにも操作する必要はないんでしょうか?
起動したトレーナに何のキーをプレイ中に押すと反映されるって書いてないか?
そのまんまだと思うのだが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:36:48 ID:5a+TEXmR
トレーナは+12を使えばあれは15より安定しているからね。
ひとつ問題がある12を使用する場合は15と違って音声が無いので
ボタンをしたら効果音が鳴るので解除する場合はも一度押せば解除になる
12を使用するならNUMPの0.1.4だけを使いな0は体力減らないけど一撃死には効果が無い
1は所持している武器と手榴弾系と地雷は無限に使える。
4はボス以外登場したら死亡する鳥には効果が無いがボスは一撃死の状態です
面白い事ボスに攻撃しないで最後まで残したら全てのボスが出てくるよ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:39:29 ID:Yb70Mjzo
、とか接続詞とか使った日本語を書けると生きるの楽だと思うよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:25:04 ID:KzsDHWHr
誰かストでウェスを使えるmodが探しているのだけど使っても変化無しばっかりなので教えて
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:52:44 ID:v/dsFNNa
ジルMODデモシーンになるとシェバの顔とかぶるのなんとかならないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 03:50:56 ID:89eb98Mb
イベントシーン用の顔も差し替えないといけないので、それは結構面倒。
イベント用のジルとシェバのボーンが違ったら、変えても結局は壊れてしまうし(試してないが)。
クリスをジルに置き換えるmodなんか、イベントシーンになると顔だけクリスに変わるんだぜ…

>>339
最近始めたので、6-3まで行ってません。ごめんなさい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:02:15 ID:J2NF9zyN
>>30のファイルが消されているようですが、アクションボタン表示をPS3系画像に置き換えるMODありませんでしょうか。
まともにプレイ出来ない…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:47:58 ID:uo/q48en
>>342
単語を略しすぎて意味不明
略さないで書いてくれ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:22:02 ID:SSWVrkyD
>>346
誰かストーリーでウェスカーを使えるmodを探しているのだけど使っても変化無しばっかりなので
って事じゃないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:26:23 ID:oEhnkhbt
>>342

他の奴がすでに指摘しているが何言ってるのか全然分からない
勝手な略語使うな。助けようにも助けられん

せめて何のMOD使用したのかぐらい書けよ(URLとか)
バトルスーツジルMODだけでも3つあるんだぞ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:35:10 ID:SSWVrkyD
350342:2009/10/06(火) 12:39:56 ID:Latmw5ur
>>348
すまん、どれを使ったか分からなくなった。
色々試しすぎて、成功した人に聞きたいのですがどのmodを使ったらストーリーでウェスカーとジルを使えるのか教えてください
マセでは反応するがストーリーでは反応無し
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:51:43 ID:iv4d9Fvk
352342:2009/10/06(火) 12:55:47 ID:Latmw5ur
>>351
ありがとうございます
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:57:43 ID:iv4d9Fvk
上に追記
マーセでは反応するってことは入れ方はまちがってないってことだから
もしかしたら、ノーマル衣装じゃない衣装にMODあてて(たとえば、シェバアマゾネス
にバトルスーツジルとか)ノーマルコスでしか確かめてないとかね
確認してみてはいかが?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:04:41 ID:v/dsFNNa
防弾チョッキ着てると反応しないよ
355342:2009/10/06(火) 13:09:15 ID:Latmw5ur
マジ?多分それがのせいかもね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:12:21 ID:HYoQidaT
ストリートファイター4でウェスカー使えるMODかと素で勘違いしてたぜ
357342:2009/10/06(火) 13:15:06 ID:Latmw5ur
>>354
使っていたからね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:19:16 ID:DRTMFG0U
すまない、どうしてもトレイナーを使うと
メモリっがエラーでoverrunとか言って終了する
これは俺だけか
OS XP3
メモリ 1G3枚
VGA 3870 
CPU E8500
HDD 1,5TB

やっぱりメモリかな・・・。助言頼みたい
359342:2009/10/06(火) 13:22:46 ID:Latmw5ur
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:28:57 ID:KfzKwXmB
361342:2009/10/06(火) 13:31:44 ID:Latmw5ur
>>351
Weskerの体術ではないのがちょっと残念だった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:32:19 ID:iv4d9Fvk
>>359
その二つは一緒に使えるよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:34:57 ID:iv4d9Fvk
>>361
こっちのウェスカーいれてみて
体術も完璧に出るはす
ネックツイストは敵の動きがおかしいけど気にならない程度
http://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=10055
364342:2009/10/06(火) 13:36:08 ID:Latmw5ur
前にWeskerで体術がクリスの体術ではなくてWeskerの体術が出る物があったよね?
ヒットしても音なしのやつがそれでWeskerの体術がでて音が出るやつはまだないのかなぁ?
365342:2009/10/06(火) 13:37:47 ID:Latmw5ur
>>363
ありがとうございます。
感謝、感謝
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:37:50 ID:iv4d9Fvk
>>364
>>363のは俺の環境ではヒット音、声、体術の動きも完璧に動いてるよ
367342:2009/10/06(火) 13:39:45 ID:Latmw5ur
情報くれてありがとうございます。
皆さん本当にありがとうございます
368342:2009/10/06(火) 13:41:12 ID:Latmw5ur
で一つ聞きたいことがあるのですが、もしかして全部落とさないと駄目?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:41:54 ID:lKJlHCgM
試してみればいいだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:44:13 ID:oEhnkhbt
>>358
XPでメモリ4G、VRAM合計1.5Gオーバーでも
MemoryOverRunは発生する.
というかトレーナ未使用でも発生する時は発生する

おそらく他に問題があると思われ
もしかするとゲーム自体が環境次第でオーバーランしてしまうバグ持ちなのかもね
他の場所でもハイスペックPCにもかかわらずそのオーバーラン発生するって何回か見たよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:56:20 ID:iv4d9Fvk
>>368
そこ見ればわかると思うんだけど
ノーマル衣装でウェスカー
アーマー装備でコート着たウェスカー
PC版衣装で、ラストの上半身裸のウェスカー
とかのセットだから全部は落とさなくてもいけるよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:59:25 ID:iv4d9Fvk
>>358
今見て気になったんだけどメモリ1G3枚って1枚のほうデュアルチャネルになるのかな?
373342:2009/10/06(火) 14:02:33 ID:Latmw5ur
>>371
どうもありがとうございます。
6-3でウェスカーにウェスカーダッシュして遊びたかったなぁって思いました
374342:2009/10/06(火) 14:04:48 ID:Latmw5ur
>>370
トレーナー+15で何十時間やったらMemoryOverRunは発生するって出てくるけどね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:19:26 ID:oEhnkhbt
>>374
書き込み内容が意味不明。文書作成下手過ぎ
トレーナー+15で…以降何が言いたいのかさっぱり分からん

何十時間やったら→何の時間の話?時間の基準何?
MemoryOverRunは発生するって出てくるけどね→何処に?どのような状態で?状況は?

マジワカラン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:24:41 ID:iv4d9Fvk
>>375
おそらく、ググルと『レーナー+15で何十時間かプレイすると
MemoryOverRunは発生する』って出てくると言いたいんじゃない?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:33:57 ID:oEhnkhbt
>>376
そもそも連続何十時間もプレイするか普通?ガセだよガセ
俺がトレーナ+15でオーバーラン発生した時はゲーム開始
から3時間ほど経ったぐらいだと思うね。何十時間なんてプレイしてない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:37:39 ID:QbAEzEXM
>>360
いつの間にかarc内画像を直で差し替え出来るようになって、
英語環境以外のGameResource_j.arcとかにも対応して、
CoreResource.arc、ShopResource.arcのボタン画像も差し替えたんだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:26:10 ID:DRTMFG0U
>>351のジルの落としてファイル開けて見て
nativePCがあったから、それを上書きで投げ入れればOKだよね?
何か反応無いからおかしいなと
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:31:51 ID:MNsSebW0
ストーリーでウェスカーに変えた状態でウェスカーダッシュをさせる方法ってないのですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:35:03 ID:iv4d9Fvk
>>380今のMODの段階では無理
今のMODはクリスベースに体術のエフェクトを変えてるだけだから4のアンブラ
みたいなツールが出ないと無理かも
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:11:24 ID:MNsSebW0
>>381
そうですか、残念です。
383名無しさん@お腹いっぱい。::2009/10/06(火) 18:09:14 ID:DiKEss3U
教えてくだされ、、オンラインでいつもクリスでプレイしてて、
緊急スプレー使用しても完全回復にはならず、完全回復には
スプレー5本以上必要です。。それにプロフェッショナルで
マジニのパイプを食らってもダイイングにもならず、
体力が少し減るだけ、、ある意味最強になったんだけど、
ダメージ何発か食らって体力が減れば緊急スプレー6本は使う・・
難易度、コスチューム変更、再起動しても普通には戻れず。。
これって何かのバグかな・・?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:34:22 ID:xSbxd8OC
>>383
聞いたことないバグだなw
緊急スプレー×6個ってことは体力値が6倍されてるなの?
マジニの攻撃6回食らってダイイングになれば体力値6倍確定かな
確かにある意味最強だけどww
気になるようなら再インストすればいいんじゃない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:37:09 ID:iv4d9Fvk
トレーナーとか使って設定がおかしくなったのかw
コープしている相手にも同じことがおこるのかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:40:43 ID:3Mh6Wlyy
オンラインした相手に体力最大値9999にでも改ざんされたんじゃね?
通常1000だからね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:20:27 ID:oEhnkhbt
完全回復にスプレー5本以上とか久々にマジワロタwwww
どんだけタフガイなクリスなんだよ!w

それは置いておいて、相手がチートしてたのがこっちにも反映されちゃったんじゃないかな?
一応データの修復した方が良いかもね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:49:56 ID:DiKEss3U
>>383 皆さんありがとうございます☆相手は各モードでも普通の体力値でつ。
プロフェッショナルモードで集会場にてシェバの目の前でマジニの斧食らって
も体力値が少し減るだけ・・;相方は(何で・・・?)と少し棒立ちWW
でもさすがに斧さんに食らったらダイイグでつWWもちろん、再インストール
しても駄目でしたが、先ほど試しにセーブデータを削除してニューゲームで
プレイすると普通の体力値に戻り、以前のセーブデータでプレイすると
最強クリスWW因みにシェバは普通の体力値☆>>387さんおっしゃる通り、
チート??の置き土産も有りえるのかな・・・?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:24:46 ID:DAXswGo0
救急スプレー5本も使ったらのりピー状態になりそうだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:32:29 ID:xsfm/Xaj
>383
トレイナーでF1押さなかった?
トレイナーでF1押すと体力が9999(0F27)に変更されてるぽかった
通所は1000
もう一度F1押してディアクティブにしても変わらなかったなあ
だから斧食らっても少ししか削られていないように見えるだけ
ねこまんま使って元に戻したけど、めんどくさかったよ

マーセでは大丈夫だったけど


>220
激しく乙です!
陰ながら応援してます
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:33:30 ID:xsfm/Xaj
>390
ごめんF1じゃなくて
テンキーの1の間違いね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:40:58 ID:uZndYgCK
>>281

必須コードのサーチを掛けると読み込みエラーが出ます
また、サーチが成功?しても2行目が出てこないです
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:05:36 ID:8Mj8aSal
ストーリーでウェスカーにダッシュが出来るようにするために、マセで使えるウェスカーダッシュのファイルを教えてくれない?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:07:50 ID:DiKEss3U
>391
ごめんなさい・・・トレイナーって何でしょう・・・?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:11:11 ID:8Mj8aSal
間違っているね。
トレイナー×
トレーナー○
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:18:59 ID:8Mj8aSal
Q セーブデータはどこですか
A セーブデータのバックアップ
- XPなら下記フォルダをコピーし、復元時は同フォルダに戻す。
C:\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents\CAPCOM
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Microsoft\XLive
- Vistaなら下記アドレスにデータがある。
C:\Users\ユーザ名\Documents\CAPCOM
C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Microsoft\XLive
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:25:17 ID:Yb70Mjzo
>>396
CAPCOM製の他のPCゲームも一緒にバックアップとっちゃうね、その書き方だと。
特に問題にはならんからいいんだろうけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:26:52 ID:8Mj8aSal
【PC】バイオハザード5 part6【BIOHAZARD】の方で書いてあったから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:35:31 ID:xSbxd8OC
>>394
トレーナー=チートソフト
過去スレ読めばわかります。

それと書き込む際はE-mailにsageお願いします。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:14:32 ID:G00Q8+P3
マウスとキーボでプレイしてるんですが、
アイテム欄での操作にストレス感じてます。

パッドのように弾→武器のリロードが
速くいかないんです(カーソルで合わせてるので)
エイムやショートカットキーには優れていると思って
ますが、やっぱりそこに不自由を感じてしまいます。
みなさんの意見をお聞かせください。

パッドに頑張って切り替えるのも検討してます。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:21:53 ID:cFVmdhse
意見もなにも不自由に耐えれないならパッドに変えれば。
エイム等の魅力が不自由を上回るならそのままキーボードでやれば。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:14:47 ID:5fqSweoE
>394
ごめんなさい
トレーナーかTrainer
基本的に俺バカだからごめんね
×通所
○通常
だし

でも俺がバカなのは俺のせいじゃない、俺の脳がバカなんだ
だから俺がバカな訳じゃない
(爆笑田中の名言)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:26:47 ID:5fqSweoE
>392
それってもしかしてNoDVDにしてない?
実は俺も最初エラーになった
re5にファイル名変更してたんだけど
bh5に戻してディスク入れて起動したら成功したよ
404379:2009/10/07(水) 05:25:48 ID:1uY9mEU+
俺を助けてくれよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:48:04 ID:FJDvOWqx
最初から読んでみ?解決法が書いてあるよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:59:49 ID:9rCfdMS5
>>403
日本語版DVDを立ち上げて、DX9でプレイしてポーズを掛けてSpoilerALを立ち上げています
NoDVDは入れてないし、リネームもせず通常通り使用しているのですが・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:14:41 ID:HBiZ1Zx5
>>404
とりあえずアーマーを全部脱げよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:22:20 ID:t7/IIS3E
>>30
俺も再アップ希望します。
どうか上げてもらえないでしょうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 05:57:33 ID:Q2yH90MC
ttp://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=10055
ttp://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=10057
このウェスカーとジル入れて初回プレイ始めてるんだけど、3-1の石版4つはめた後ドア入ったら強制終了喰らうんだけど同じ症状の人いる?
もし解決方法あったら教えてほしい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:12:31 ID:RVFGvQEs
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:09:06 ID:k2rAYyRA
シェバの立ち位置をクリス側にすることってできないかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:07:47 ID:oEMK7cqG
>>409
だから、途中強制落ちする場所があるって発言何回もココで出てるだろ
それに本家掲示板でも散々書いてあるだろアホ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:06:27 ID:tAkpJTc7
シェバを思う存分観賞する方法ない?
co-op意外で
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:53:33 ID:Q2yH90MC
>>412
情報thx
ここのスレみても強制落ちする場所あるとはどこにも書いてないんだけど・・・
他のスレの話か?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:12:40 ID:mhI5Fs2F
早く安定したトレイナーか、セーブデータで
全部隠し要素解除できねーかな
Resident_Evil_5のセーブデータアップしてくれ〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:29:24 ID:oEMK7cqG
>>414

>>318
>>319
>>320
>>339
どこ目つけてんだ禿
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:51:35 ID:Q2yH90MC
完璧な入れ替えMOD無いって書いてるね・・・
ありがとう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:57:21 ID:QcIz0ds/
>>415
Resident Evil 5 UNLOCKERが
すでに2日にUPされてるだろ
探したのかよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:25:09 ID:P+vqevNF
この人のセーブデータがどうなってるのか見てみたいわww
http://www.youtube.com/watch?v=SosvjzONtBg
5でも結構改造出来るもんなんだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:35:21 ID:1baWYBMZ
>>408
ttp://www.megaupload.com/?d=W2BQ5T2R

もしかして間違っているかも?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:32:01 ID:UuaUbpmL
>>419
それはセーブデータ関係ないだろ・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:39:58 ID:vfW1l7cT
>>418
上書きしたら破損してますって出る('A`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:04:08 ID:o5Av94S/
>>406
何か使い方を間違えているのでしょうか?
正常に作動している方、教えてください
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:25:46 ID:TH7bKtxn
海外版って、もしかして一人プレイ専用?
コントローラ2つ繋いでも認識せず。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:27:53 ID:D1VMpovF
ウェスカー使ってたら 油田ステージから 体術と一部音声が クリスに戻っちゃった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:34:31 ID:mhMSF8l/
>>424
PC一台による画面分割二人協力プレイは、国内でも海外でも出来ない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:14:34 ID:GQJ+KqIR
ファイルのリネームだけで体術を変更するのって
結構簡単に出来るんだね
ツールでarcを展開してmotionフォルダにあるlmtファイル
をリネームして元に戻してやると
クリスの体術をウェスカー出来たぞ
でもクリスの手が短いのか、4でいう掌打?が敵に当たんねぇw

あとPCフォーラム見たら既にいっぱいキャラ変更のMODあってワロタわ
ダブルクリスとかw
あとクリスをカークにするの使ってみたけどなかなかかっこいいよ
外人ってすげぇな

428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:43:52 ID:GQJ+KqIR
>423
別に添付されているリードミー通りにやってるだけだけどな
ゲームを起動してスポイラー起動して
必須コードにチェックいれてサーチ終わるまで待って
二行目を選択した後でチート項目を有効にするだけ
まずはプレイしない状態で↑の通りやってみたら?
その後でスタートボタン押してチャプターセレクトして
プレイしたけど何ら問題なく改造の効果が出てます

トラック関係は試してないけどね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:52:20 ID:iP4csijS
何か知らないけど、ジルMOD入れて
トレイナー起動するとセーブが出来ないなら
セーブに失敗しましたって
皆はどうだい?Resident Evil 5 UNLOCKER
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:46:59 ID:o5Av94S/
>>428
サーチが終了しても2行目のコードが表示されないんですよね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:19:56 ID:5xiLXO5J
以前、エロスールジルだと 6-3 で必ず落ちるってあったけど、
うちの環境では一度も落ちずに最後まで終わったわ。

入れたのは、Jill battlesuit and Sheva Tribal.7z です、ちなみに。
今Shevaのテクスチャいじってるんだが、元々αチャンネルの無いテクスチャが張られたオブジェクトに
αチャンネルを有効にする方法がわからねえ…
.headerファイルのどっかの値を変えるのか、.modの方か?

pl1200_11nuno_BM.texのαチェンネルは反映されるんだが、
pl1200_12Acc_BM.texに設定しても無効にされてしまう。

あと、上記のJill battlesuitはイベント用のモデルっぽくて、長物を担ぐと足下に表示されちゃう。
たぶん、装備品を割り当てるbone(かnull)の位置を背中に持ってくれば解決なんだが、
バイナリ修正だと、情報が少なすぎる…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:26:42 ID:7Ll/3yxD
>>426
あざす
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:26:53 ID:w7wYdX/s
ジル化させる時のpawnファイルってもしかして
一度クリアしないと生成されないファイルですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 05:05:42 ID:WqWHpDW2
エロスールジルって何処にあるの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 06:22:36 ID:al1S4TiQ
エロスーツジルのまちがいじゃない?w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 07:48:35 ID:1THZ8A+x
MODの話の流れを遮ってしまってすみません
このゲームの現在出回っているTRAINERでAvoid Most Attacks
みたいなのが入っているやつってあるんでしょうか?
自分ずっと探していて4では見かけたんですが、これについては
未だ見つからずな状態でして…。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:18:13 ID:FYBFhVxK
エクセラmodって無理かな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:01:51 ID:oZs6DgZx
エロスーツジル
ぜんぜんエロくない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:30:12 ID:9F9iOnuP
日本版ではMODを導入するときはarcファイル以外はどうするんでしょう?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:59:52 ID:e7gsQ2G+
ttp://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=9746

このMODの入れ方教えてください
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:38:49 ID:k4TnNAB2
>>440
そのスレの中に書いてあるから自分で探せ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:48:16 ID:e7gsQ2G+
>>441
ありがとうございます。解決した

MODって大体このサイトから皆取ってきてるの?
シェバのMODがジルが殆どでよくわからに
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:41:54 ID:/zoWHYyx
Jill battlesuit and Sheva Tribal.7z
ってどこからダウンロードすればいいのかな?

どこのサイトで落とせるのか分からない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:03:48 ID:459Xe5UB
ssg少し追加しました

・マーセナリーズのタイマーオフ
・マーセの自キャラ変更

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/44542.zip
pass: bio5

>>284
良かったです

>>299>>392
やっぱりOS64ビット版では動かないかもしれないですね><
もしかしたら下のやり方で動くかもしれませんので、お試しください。

bio5_pc_BH5DX9.ssgをメモ帳で開く

[adjustment]search,0x15caa1c, 7c378b45fc33d2f7f78955fceb27 , 0x1000000 , 0x2000000,1

上記の行の最後の検索範囲の 0x1000000 , 0x2000000を
0x1000000 , 0x32000000とか大きくしてみて保存する(時間かかりますが実験的にやってみてアドレスさえがわかれば
数値を狭めればいいです。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:33:16 ID:54Oxpygm
>>30のps2ボタンmodのことだけど、オリジナルの方はver3まで出来てるよ
しかも全ての言語に対応してくれてる親切さ

ttp://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=9755
↑こちらから落としてはどうでしょうか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:49:10 ID:F25Cdq1Z
>>378で言ってるだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:14:15 ID:gQdEgGtS
>>378の意味が分からなかったんじゃなかろうか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:16:18 ID:wF/cAnwX
>>444
お疲れ様です。
>>281のssgから強制終了が無くなり遊べるようになりました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:07:24 ID:U9zD2FJ6
>>444
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:57:03 ID:4FAkc55i
>>443
ここにあるけど、ダウンロードするには登録が必要。
ttp://www.gamevixenzone.com/gvz/viewtopic.php?f=145&t=4032
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:02:21 ID:F9xHheBV
>>419
シュールすぎて吹くwwwwwwwwwwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 06:55:04 ID:MJFK2x1l
>>431
よく知らんのだが画像編集ソフトでアルファchを有効にしても
ダメということかな?変換・圧縮時はどんな風にしてます?
テンプレのサイトには「dxt1 ddsフォーマットでセーブしろ」
と書いてあるけど他のMOD系サイトでは

  DXT1: アルファチャンネルを使わない、透明部分を持たないテクスチャ用
  DXT3: 境界線のはっきりしたテクスチャ用
  DXT5: 境界線のあいまいなテクスチャ用

とあった だとするとバイオ5にはアルファchが無い事になってしまうがw
ググッたらどうもDXT1はアルファchに割く容量が少ないだけらしいのだが
そんなんでテンプレのサイトでは圧縮時にCompressonatorを薦めているのかも
dxt1 ddsに圧縮するメニューの中に「Use Alpha Channel Threshold」とゆう項目が
あったんでアルファchを持たせられるのかもしれん 試したいがそれ以前の所で挫折中
またテクスチャとノーマルマップはセットなのでそのへんかも
自分も研究中であまり参考にならなくてスマソ 長文にて失礼
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:09:52 ID:4FAkc55i
画像編集ソフトでアルファchを有効にしてもダメということ。
DDS Converter 2でαチャンネルがある場合、DXT5にしてます。

ddsにした状態で読み込んでも、α自体は残っているのは確認できるし、
元々αチャンネルがあったオブジェクト(モデル)のαをいじるとちゃんと変わるので
画像データの問題ではなくて、オブジェクトごとに不透明か半透明の設定フラグがあるのでしょう。
OBLIVIONのときもNifscopeで設定しないとダメだったので。

ほかのファイルで設定されているのだと思うけど、どれだかわからない… .modに設定されてるのかも。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:41:45 ID:oS62t1dF
>>419のようにPx4とサムライエッジを本編で使いてえな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:49:46 ID:opJTlShx
>>419
面白く魅せたいんだろうけどプレイヤーの腕が足りてないな
なんで最後はアレを一斉爆破しないんだろうか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:26:03 ID:I7mN9m4a
Hey Guys ....Another game is dead !!! ....really AMAZING GAME...


1- Delete your save game in my Documents and copy "CAPCOM" Folder to My
Documents.
2- Delete your account in Windows Live and copy "Xlive" folder to
X:\Users\-username-\AppData\Local\Microsoft in Windows vista or X:\Documents
and Settings\-username-\Local Settings\Application Data\Microsoft in windows
Xp.
3- if my account in windowslive not signed in auto ,please sign it manualy.
4- Thats it....Have Fun



If there any Problems contact me at [email protected]

Done By MAGNUM



==========================================================================
Thanx For Downloading from my Best site ever WWW.GAMECOPYWORLD.COM
==========================================================================
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:56:33 ID:c8t3n7/I
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:02:35 ID:/1h4jdqf
>>444
また使えないもの上げやがって
シネよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:25:55 ID:0opVfL02
ん?使い方が分からない?シぬの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:59:44 ID:YG2WyzcQ
>>450
亀スレだがthx
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:06:04 ID:dYRbDu/w
>457
UNLOCKER 2 使ってみたけど
全然アンロックされてないんじゃない?
アマチアで1周しただけのデータだったんだけど
なんかつまらんジョークに付き合わされた感じで逆にワロタわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:27:51 ID:ZCt/Nbqq
スーツジルで体術使えるやつある?

どれを試しても通り抜けるんだが・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:30:25 ID:KNZ75fQ2
>>463一回衣装変更で衣装変えてプレイしてMODいれた衣装でやってみて
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:57:34 ID:Tg9AfFOP
>>444

下のほうに書いてある方法を試したのですが、やはり64ビットOSだとゲームが落ちてしまいますね
64ビットOSってかなり曲者ですね・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:12:09 ID:ZCt/Nbqq
>>俺に言ってるのかな?
出来いっぽい

欲を言えば足音のあるジルスーツ見たことある?

ジルってあの腰のラインいいよね
何度もフィギア見てるんだけどw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:13:36 ID:ZCt/Nbqq
>>463 俺に言ってるのかな?
出来ないっぽい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:19:25 ID:KNZ75fQ2
>>466ファイルの入れ方まちがってるとかは?
一旦入れなおしてみたら?
ほとんどのが6-1で落ちたりとか以外は問題ないと思うよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:45:12 ID:qNAnH3/4
>>462
.hitのファイルが壊れているか、間違ったのが入ってるね、たぶん。
よくあるのが、体術ファイルと違う .hitファイルの入ったmod。
体術と実際の判定が違うので、全然当たらない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:51:10 ID:ZCt/Nbqq
http://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=9746
ここにあったやつ使ってるんだけどみんな何使ってる?
入れ直したけど出来なかった・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:56:11 ID:qNAnH3/4
オレは前にも書いたけど、クリスをエロスーツジルにするやつ使ってる。
ただ最近は自分でファイル書き換えだしたので、もう原型とどめてない。

体術はMERCENARIESと同じのが出る。
表示される体術名が合ってないんで合わせたいんだが、exeを書き換えるしかないのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:10:41 ID:ZCt/Nbqq
何かエロイやつってさ適応させるまでが楽しいよな

出来たらそれ以上が無いから急に萎える
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:24:22 ID:UBBXKf6o
>>458
ビスタ(笑)厨おつですw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:36:26 ID:ZCt/Nbqq
スーツジルにしたつもりがBSAAジルになった・・・
そしたらウェスカーの音が無くなった

もうジル諦めようかな・・
アシュリー>エイダ>ジル だし
474444:2009/10/12(月) 23:54:34 ID:lkBrEBoH
>>464
検証お疲れ様でした。
やっぱり無理っぽいですね。
Windows7出たら入れてみようかなあ

exe書き換えの本編ジル書き換えは体術とかはマーセになりますがイベントで落ちますね。
途中でチェックにかかってるのかBSAAジルになりますし
modのほうが安全だと思います。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:14:21 ID:0yY4qLu6
>>473完全にファイルまちがってないか?w
音無くなるのはコス変更して体術使えば直らないかな?
音出ない時は体術も通り抜けるんだけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:58:44 ID:l+IV/E7M
>>444
おい、OS関係なく動くとかえらそうに言ってた初心者は誰だ?w
トレイナーすら作るスキルのないヘタレがシッタカ言ってんじゃねーよwハゲwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:11:02 ID:nzXrg9tv
ん?使い方が分からない?シぬの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:31:11 ID:WY764a5+
>>476
負け組みvistaさん、いつも乙ですw
残念でしたねw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:38:34 ID:Do079wFU
バイオ5ってVISTAじゃないと最高設定でプレイ出来ないんじゃなかったっけ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:42:55 ID:nzXrg9tv
推奨はVISTAって言うOSらしい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:04:50 ID:wd/LIq/s
設定とかじゃなくDX10のことでしょ?
改造とかチートスレって情弱多すぎだろ。よくこのスレまで辿り着いたな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:08:55 ID:3VXgVJ5x
しかしな〜んでXPってDX10に対応しないんだろうね?
対応できないのかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:28:39 ID:btCSgYAE
>>482
非公式だがXP用のDX10はある
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:35:13 ID:KosODgN8
Vista流行らすためにXPではわざと使えないようにしてた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:04:41 ID:7S0JT7mW
>>484
マジでVistaの存在=ビチグソだな
業務に導入された時から(てか導入するな!w 対応めんどい
使い勝手最悪&GUIヘタレで存在自体ムカついていたがそれとは別に
「糞VistaのせいでXPが進化出来なかった」とは…マジVista死ね。市ねじゃなくて死ね
XP Second Edition とかWin98の時みたいにすればよかったのに
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:14:43 ID:utEr1vHn
windows7があるじゃまいか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:20:40 ID:7S0JT7mW
>>486
win7のカーネル元=Vistaだから
win7≒Vista=変わってねえ=糞GUIすら修正されてねえ!

VistaにするかWin7にするかで悩んでる奴に言いたいが
悩まなくいい、糞A or 糞B で結局「糞」って事だ
(DX11が使用可能の点は別だが)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:33:36 ID:3dE7x+Hd
取りあえずスレチ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:20:04 ID:Lxrj+/5H
ジルBSAAもジルエロスーツでも本編遊べるようにできたけど、
クリス側だと背中の武器が全部足下に…、シェバ側に移植するとちゃんと背負うんだけど。
MERCENARIESだとちゃんと背負っているのに、何が違うんだ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:21:41 ID:pFChy3Kx
>>485
どうせPC糞スペなんだろw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:10:47 ID:Rr8VBALZ
今時CPU8個ついてないとかw?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:00:34 ID:2INBgz/n
OSなんて慣れの問題だろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:56:16 ID:JaXhK4pU
8個は無理だな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:07:23 ID:cctcUeU/
ジルのバトルスーツってデスバイディグリーズのニーナに似すぎ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:14:10 ID:D4M5tVPp
現時点でアップされてるジルとシェバの置き換えmodでまともに動くのはどれかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:55:24 ID:CO7Soyjk
vistaも7もどっちも糞
最高はXP
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:16:31 ID:ZpIjdZNg
Meが至高
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:17:36 ID:Rr8VBALZ
XP=w3.1
Vista=w95
w7=w2k
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:39:41 ID:qqbW/cmW
そのたとえなら7=w98だろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:55:41 ID:TF6+u5Uq
w95=bio1
w98=bio2
w2k=bio3
XP=bio4
Vista=bio5
w7=bio6?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:16:46 ID:7S0JT7mW
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   OSなんて慣れの問題
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:05:38 ID:BxjVQ2De
win2kの安定度が懐かしいわ・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:17:26 ID:vofXoovs
cpu8個は見たこと無いな。cpu4つでデュアルコアとかクアッドならまだしも
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:11:01 ID:7OrO84BS
ssgに本編キャラ変更を追加しました
本編キャラ変更は、イベントその他で落ちるかもしれないので、ご了承を。
セーブデータに反映されるので、セーブデータのコピーはとっておいてください。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/45712.zip
pass:bio5
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:07:36 ID:GStDgERh
>>503
i7のHTってことじゃね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:52:45 ID:1qkbzDYX
>>505
CPUの個数とコアの個数は別の話
ちなみにI7は4コアだ(HTで擬似的に8コアにしている)

>今時CPU8個ついてないとかw?
こいつは馬鹿丸出し
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:03:38 ID:6Kt+Db+o
>>506
釣れたw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:11:50 ID:1qkbzDYX
何が「釣れたw」だ
お前、素で間違えたろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:30:02 ID:7vHos01h
朝からワロタ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:30:26 ID:BfCU691B
メジャータイトルのPC版って、時々PC初心者スレになるのが面白い。
>>507は便乗かそうでなきゃただのアホだろうけど。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:59:40 ID:6SUNX7hR
メジャータイトルじゃなくても、PC板の場合FPSが出るたびにPC初心者スレになるよな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:45:07 ID:BqZsWxLc
>504
激しく乙です
本編でキャラ変更ってスゴイですね!
ありがたく使わせていただきます
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:06:48 ID:sGUL6w7v
RE5でも使えるようにしてくれえ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:00:13 ID:6Kt+Db+o
>>504
日本語版負け組糞野郎
つかえんもんあげるなハゲ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:13:37 ID:NZZpa5us
日本語版が負け組(笑)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:27:11 ID:1qkbzDYX
>>504
乙っす。相変わらずの神作業でございまする

>>514
書き込み内容が必死過ぎor間違え過ぎで笑えるwww
どしたの? 連日指摘されすぎて顔真っ赤なの???w
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:55:51 ID:670pvMjB
>>500
MEが忘れ去られている件
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:11:22 ID:vddc3bnJ
MEって使った事無いがゲームは普通に動くんでしょう?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:00:44 ID:1qkbzDYX
動くかも知れないけど突然OSごとフリーズしそう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:34:20 ID:Skfsh9zK
>504
お疲れ様です
本編キャラ変更なんですが
チャプターセレクト→アイテムセッティング終了後ロード画面で落ちます
変更するための条件ってありますか?
例えば、一回はクリアしておかないとダメとか
マーセで変更したいキャラを出しておかなければダメとか
チャプター1ー1から始めないとダメとか

マーセのキャラ変更は問題なく出来ました
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:31:52 ID:7OrO84BS
>>520
たぶん最初がイベントで、そのキャラを使用するものですと、ファイルが足らなくてエラーを起こすと思います。
出来たら、イベントを強制的にスキップするものを作る予定ですので、それまでお待ちください。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:39:16 ID:8VsLmrMh
なかなか無茶するなあw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:08:31 ID:8VsLmrMh
エクセラへのキャラ変更は顔がイベント用しかないのでうまくいかないらしい。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org264991.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org264988.jpg
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:50:21 ID:opevahXQ
グロ中尉
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:56:12 ID:GFWf4u5O
>>521
だったら、それしてからうpしろよ
糞ファイルうpするなハゲ

てか、MODですでにあるしいらんわアホ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:30:38 ID:jcM60dgF
>>525
偉そうに文句言ってんじゃねーよハゲ!!
そんな糞ファイルかもしれんが、お前にそれ作れんのか?
口開けて待ってるだけの分際に文句言う権利ねーぞこのハゲが!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:42:23 ID:KxD5Z64y
託卵されたヒナみたいだな
本当の子供でもないのに、一番大きな態度でエサねだる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:34:15 ID:sovmoldU
ID:Rr8VBALZ = ID:6Kt+Db+o = ID:GFWf4u5O = NG推薦

自分のPCにCPUが8個付いていると勘違いする低脳糞ゴミ&口先だけのハゲ野郎
ボコボコに叩かれるとIDが変わるまで待機するチキン野郎(ID追ってくとバレバレ)
一時指摘されまくりで顔面真っ赤になり、自分含めまわりを納得させる為
「釣れたw 」と必死な書き込みを行ったのはあまりに有名である→>>507
ちなみに即答で看破される→>>508
また、「待ちの人間」のくせに態度が異様にデカイ>>525 ウゼェ!w
こいつマジだせぇ。ウンコだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:57:28 ID:JCbca+4L
>>527
そんな鳥がいるね、カッコウだったっけ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:06:11 ID:EkcFcEqn
言いたい事はそれだけか?
交信を終了する
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:44:29 ID:QPmVnzj7
スネーク、応答せよ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:28:53 ID:dJnaUuMl
うp主のスキルに脱帽します
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:33:57 ID:EkcFcEqn
spoilerなんて使ってる時点でそこらのニワカプログラマよりも実力がないのは明確だけどなw
プログラミングできるならわざわざこんな糞面倒臭い手段で作らないしw
534arasiman:2009/10/16(金) 16:59:27 ID:kQTJ/4KE
ある所に、とてもH好きな小学生がいました。その男の子は同じクラスのアイド

と言

れる女の子が好きで好きでたまりませんでした。ある日放課後体育館の裏に呼び出
しまし
た。体育館にやって来た女の子は突然、おもいっきり顔を押さえ込まれ、その男の
子の性
器まで、顔を近づけられました。女の子は無理やり、口をあけられ、男の子の性器
を口の
中に入れられてしまいました。そして無理やりフェラをさせられたそうです。そし
て射
精!それ以来その女の子は、体育館の裏に色々なクラスの男の子を呼び寄せフェラ
をして
精子を味わったそうです。

この文書を読んだ人は、5日以内に好きな女の子に呼び出されフェラさしてもらえ
ます。
でも、他のレスにこれと同じ文章と名前で3つに貼り付けてください。
じゃないと、3日後の夜、殺されます
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:44:01 ID:JCbca+4L
このスレで能動的なのはssgをあげてくれる方
ものすごくありがたいです
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:29:46 ID:Mzgz90iI
作りたいなら作ればいい
使いたいなら使えばいい
文句があるなら自分で作ればいい
文句があるなら使わなければいい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:55:14 ID:EkcFcEqn
文句があるなら2chに書き込めばいい

お前らにおれを止める権利はない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:04:41 ID:EBgKacQT
パンパンパン! ドサッ...
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:07:17 ID:EkcFcEqn
>>536
お前はよく無能だと言われないか?

人それぞれだとか、やりたければやればいいとか
思考停止しちゃってるバカがよくいるけど
そういう奴で仕事できる奴は見たことがない
短絡思考は無能を増産するだけw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:29:27 ID:z8B1V4iz
少なくとも不愉快なレスばかり書き込んでるID:EkcFcEqnよりも
ssgをupしてくれている有志のほうが有難いのは間違いの無い事実
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:20:51 ID:Md4Q2HYY
そもそも何の恨みがあって批判してるのかわからない
使ってないんなら文句言う筋合いないだろw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:42:42 ID:EkcFcEqn
おれより目立つ奴は許さない
以上、今日の交信を終える
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:47:43 ID:ascLk9Ee
ID:EkcFcEqnの書き込みを止めるつもりは毛頭無い
好きなだけ書けばいい、俺はそれを読み飛ばすだけ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:19:39 ID:Jg30QNMb
>542ってさ
案外おっさんなんじゃないの?
42歳位じゃねぇの
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:19:55 ID:sovmoldU
>>541
過去に周りから散々書き込み内容指摘されて赤っ恥かいた経験があり
それからほめられてばっかりのssg職人に私怨を抱いて現在にいたる
EkcFcEqnに関してのテンプレはここ!→>>528

>>539
超ど低脳のゴミが他人様のこと無能とか必死すぎwwww
顔真っ赤だけど大丈夫? 血圧注意したほうが良いよハゲw
>お前らにおれを止める権利はない
>おれより目立つ奴は許さない
うあ、きもい。きもすぎw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:25:48 ID:sovmoldU
>>544
同感w
俺は「仕事で糞使えないくせに年功序列的な態度でえばり散し、
周りに超嫌われているハゲの中年糞親父」をイメージしてる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:42:36 ID:5SdDaz4v
皆様がssg使ってくださる限り、更新していこうと思ってます。
こんな物にDL数120越えて大感謝です。

イベントムービーでは顔無しですが
一応キャラ変更もイベントスキップしないでエラー無しになったと思います・・・
あとアービングも使えるようになりました。


ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/46217.zip
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:55:31 ID:EkcFcEqn
>>547
なんで日付変わってないのにID変わってるんだ?w
必死で自己弁護してたのかい?wwwwwwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:57:54 ID:EkcFcEqn
>>547のRE5用早くつくれカス
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:59:25 ID:YOynQ4qR
RE5用のツールが欲しいなら海外サイト行きゃ誰かが作ってるんでないか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:02:41 ID:sovmoldU
>>548
自己弁護したのはオマエだハゲ→>>507
即看破されたけどなハゲ→>>508 (爆笑)

>なんで日付変わってないのにID変わってるんだ?w
日付変更時きっちりにID変わるとはかぎらね〜んだよバ〜カwww
PCだけではなく、2chも初心者だったのか。帰れたわけw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:07:16 ID:5SdDaz4v
>>548

>>521の木曜日で書いて、今日金曜日書くの初めてなのですが・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:29:20 ID:nBMMiLC2
>>547
更新おつかれさまです。
4の頃から愛用させてもらってます。

私の場合、本編キャラ変更だけ機能しないのですが、
本編キャラ変更必須をチェック時に書き込もうとしている
0x3c7000が私の環境では書き込み不能領域になっているみたいです。
このアドレスは固定なのでしょうか?
どのバイト列を置き換える必要があるのか教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:34:15 ID:8VsLmrMh
>>549
??

ssg中のファイル名書き換えるだけだけど、そんなこともできないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:39:25 ID:p1rO6td+
>>547氏を叩いているのはVista(笑)の方です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:41:07 ID:sovmoldU
>>554
無能なカスハゲだから出来ない&気付けないw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:46:35 ID:5SdDaz4v
>>553
やっぱり、ありましたか・・・
今日寝ますので、明日対応させてください。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:55:31 ID:VXEX4V4s
>>547
マジで海外版の頼むわ
559553:2009/10/17(土) 02:55:35 ID:V8N7Yljo
>>557
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:57:25 ID:k3iu1Z47
海外用は海外サイトに行けばいいと思うよww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:51:32 ID:h67uE5Nf
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:54:36 ID:3s1JqA7S
>>547
いつもありがとうございます
土日に少ししかプレイできないへたくそパパゲーマーにとって
本当に助かります (;−;)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:24:24 ID:VXEX4V4s
トレーナーの
m_re5 って海外版の奴で安定している
まあ、、項目が少ないけど・・・エラーおきない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:31:39 ID:PmBPxlnn
>>132
の方法で逆に海外版〜日本版にリネームしたら使えませんでした。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:26:44 ID:VbqNa8+J
>>564
うん、それ当たり前だな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:08:50 ID:4DcdLBdM
あたりまえだよな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:14:30 ID:uYM37KC5
日本語版のLauncher.exeを入手して、つ神のNoDVDをアドずれ移植すればいける
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:11:15 ID:F4dpbaVE
金MAXってまだすか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:43:23 ID:4DcdLBdM
普通にtrainerつかえばできるだろうと
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:19:40 ID:bU7KEph2
SSG ありがとう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:19:16 ID:zId7GCYD
少し追加しました

・何でも売った場合に所持金が指定金額になる

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/46465


>>553
遅れてすいません。
一応これで行けると思いますが
もしダメでしたら以下の所を空き領域のアドレスに変えてください。

ファイル BH5DX9.ssgの 0xf54560の箇所
[subject]本編1人目キャラ:calc,_0xf54560+0x30,0,0x86,unsigned
[subject]服装1人目(無い物だと落ちます):calc,_0xf54560+0x34,0,7,unsigned
[subject]本編2人目キャラ:calc,_0xf54560+0x38,0,4,unsigned
[subject]服装2人目(無い物だと落ちます):calc,_0xf54560+0x3c,0,7,unsigned
ファイル 本編キャラ必須.chnの 0xf54560の箇所
0xf54560,83fd03731183c6308d34ee8b068947088b460489470ce992297eff,83
と同ファイルの下の行の
0x736e8c,*{e97c0000::6045f500*},*{6045f500::e97c0000*}
の6045f500を 桁を逆にして入れてください(わかると思います)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:24:08 ID:zId7GCYD
パス忘れました。
いつも通りbio5です。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:03:07 ID:GV3rBOsS
>572
うはっ、本編キャラ変更成功しました!!!
ウェスカーも出来るんですね。体術の名前もウェスカーのものになってるし。
うp主すごすぎです!!
2人ともウェスカーにして遊んでます。
ありがとうございました。
神に感謝です。m(_ _)m
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:14:13 ID:GV3rBOsS
>572
書き忘れましたが、武器や持ち物変更の機能を実装する予定ありますか?
アイテム値の一覧って要りますか?
うp主さんのことだから、とっくに調べたかもしれませんが
前に調べたんですけど、
例えば、0001=素手、0101=ナイフ、0201=ハンドガンM92Fなど
1804の黄金の首飾りまで調べて疲れてやめたんですけどww
(右の2桁の01が武器ってことだと思いますが、02は回復系、03はお宝、04は鍵)
0B05=弱体化薬なんてのもあってワロタww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:21:39 ID:GV3rBOsS
>574
間違えました
01武器、02弾、03回復、04お宝、05鍵、06その他
でした
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:17:36 ID:9Bwa5xzP
>>571
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:44:34 ID:z5BeVJiV
>>571
お見事でございまする!
578553:2009/10/17(土) 20:54:53 ID:DwYqoeq7
>>571
空き領域を使えばよかったんですね。
おかげさまで今回のファイルでバッチリ動作しました。
素早い対応に感謝いたします。

しかし凄い解析力ですね。
今後のアップデートにも期待しています。
ありがとうございました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:48:48 ID:k3iu1Z47
解析力凄いとかの問題じゃないし、バイナリ読める奴なら
たいした仕事じゃないよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:22:15 ID:bU7KEph2
う〜 吠えるw 吠えるw カッコいいね!今度はsageるスキルを身に付けようね!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:00:25 ID:RUk3tdnK
>>579
プッ! ダッセ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:01:12 ID:4SrxhaU7
>>579
というより、時間かかりすぎだよなww
自前の解析ツールすら持ってなさそうww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:59:09 ID:RUk3tdnK
↑ID変更待ちおつかれっすwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:02:06 ID:Wy6Lpnpf
>>582 お前がスーパーハッカーなのはみんな分かってるから。な。
もう二度と来るなよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:58:43 ID:hL+C+GO5
今の今までco-opで付き合ってくれたアマゾネスシェバ氏。
なにぶんまだ不慣れで迷惑掛けたかもわからんが楽しかった。
ありがとう〜。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:00:08 ID:hL+C+GO5
スマン。スレ違いだったなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:38:52 ID:TvqvWDk/
最新版のトレイナー使ったらお金振り切った
アイテム売ったら戻った
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:18:33 ID:hp00TgUE
http://m0007.gamecopyworld.com/games/pc_resident_evil_5.shtml
+9とか+15がオススメ
バレットタイムとかザ・ワールドの時間操作系は楽しすぎ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:28:49 ID:hSMTraR7
+9の使い方が分からない。
+15は使えるけど、+9の方は何も表示されていないからどのボタンを押せばどの効果があるのかが分からん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:17:55 ID:jsw2+UKt
+9内のdeviated.nfoに書いてあるじゃないか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:31:30 ID:zXNObKA0
>>574
>右の2桁の01が武器ってことだと思いますが、02は回復系、03はお宝、04は鍵)
参考になりました、ありがとうございます。

>アイテム値の一覧って要りますか?
お気持ちありがとうございます、大感謝です。
だけどアイテムは、やり方をちょっと変えようかと思ってます。
考えとしてはアイテム購入の時に全部羅列させようとしてます。
結構アイテムありそうなんで分けて表示させるしかなさそう。

>>578
良かった〜
でもチャプター6−2ぐらいで落ちますね。
modでも落ちたような。
対処法として本編キャラ復帰コードを使用して、一旦ゲーム進めて
次のチェックポイントでキャラ変更を使ってRESTARTかける方法があります。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:37:27 ID:OP0GxAkL
>>571
落ちるようなもんうpするなカス
時間返せ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:58:40 ID:pMZKNMMW
>>592
人間の汚い部分を見た
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:38:02 ID:XOsrOg/V
>>591
ぶっちゃけ、落ちるmodはダメなmod。
ちゃんとイベント対策してあれば落ちないよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:22:55 ID:V7L+len9
>>592
不正規な事やってて他人に文句言うなんて迷惑な話だ
コピーソフト使って「説明書が無いから分からん」とサポセンに電話する奴みたいだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:34:30 ID:nXkllY0P
594関係が定期的すぎて逆に面白くなってきたわ
IP変えて今後もがんばってくれ


ssg作者さんもmodなんてbugありきのものだから
すこしづづ修正版出していってくださいな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:35:55 ID:PtEJVZ6O
解析おっそww
完成してデバッグしてからうpしろハゲ
おれのPC壊す気か?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:45:38 ID:yNUPbTgI
PCは壊れてなくても、
違うモノが壊れてる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:16:06 ID:gklC0UBg
IP変え必死すぎでワロタwwwwww
顔面真っ赤乙ですわ糞ハゲw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:54:29 ID:/oeNOUYB
ちゃんと9版起動してからSpoilerAL立ち上げて必須コードにチェックしようとしたら
Not Defined Error!
…なぜにorz
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:34:25 ID:PtEJVZ6O
ssgが糞だからw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:36:20 ID:V7L+len9
中身が薄っぺらい人間なんだな、見た目もか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:17:30 ID:fN4GWqJA
>>おれのPC壊す気か?
使ってんのかよwwwwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:25:11 ID:FaN/61AE
くやしい…ビクビクッて感じで理性が揺れ動くうちに気づいたら使ってしまったんだろうな。
きっと耐えられなかったんだろう。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:52:37 ID:6vZ7UUzR
modはbugありきっていうけど、
特定イベントで止まるとき、エラーは画面に出てる。
エラーで出てるファイルが所定の位置にあればちゃんと動くワケ。
そのファイルを用意してないのは単なるクソmodなんだってば。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:31:51 ID:KEGvd+5C
結局modもssgもトレイナーも作れない知ったかの馬鹿ちゃんが
海外版で使えなくて、くやしいのーくやしいのーかwww
普段はクレクレ野郎なんだろうなww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:54:04 ID:Fx0jdmcJ
×トレイナー
○トレーナー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:55:48 ID:3lNd2+Zk
ssgアップしました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:56:57 ID:3lNd2+Zk
ミスりました><

ssgアップしました。

・手榴弾系減らない
・店に品物全部?
です。

アイテムで使えるのは火炎放射器とpx4ぐらいですかね。
ナタとか斧は投げられますが、敵には無意味でした。
火炎瓶は連投が効く焼痍かな。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/47505.zip
パス:bio5
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:45:35 ID:J4Kld/q2
SSG使えないVista(笑)可哀相

>>609
いつも乙です
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:03:49 ID:CLhSbUJ9
チートやるなら手榴弾減らないプレイが一番面白いなと4の頃には思ってた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:23:15 ID:ahGYKjfl
>>609
ミスるなよバカ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:28:48 ID:J831Xkm/
>>609
頂きました。ありがとうございます。


本編キャラ変更が新鮮で面白い。
オンラインCOOPでは使えないとのことだけど
hamachiのオフラインアカウントでのCOOPで
COOP相手もSSG仕様でと変更キャラの条件を合わせてもダメかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:30:23 ID:FaN/61AE
>>609
乙。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:06:17 ID:vEBtXj64
>>588
+9のやつマカフィーさんがトロイの木馬を検出して
隔離してくれちゃいました・・・orz
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:24:19 ID:hU9NLB08
>>615
おめでとう!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:02:53 ID:vEBtXj64
>>616
(´・ω・`)

試にカスペのオンラインウイルススキャンでファイルスキャナ
にかけてみたら
DEViATED.exe 疑わしいオブジェクト: Packed.Win32.PECompactと…
中々楽しい効果が得られるトレーナーで重宝してたんですが ハァ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:51:20 ID:jCe23Uvx
トレーナーなんぞ使うからだ( ;∀;) イイハナシダナー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:52:36 ID:zjh31n12
>>617
+9DEViATED使ってた…俺オワタ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:36:39 ID:purjAYfo
>>617
自分も+9使ってみたんですが、起動は出来てもエラーが出て
効果を得られなかったです、しかしそれより変な物が入ってるんですか!!
avast! 使ってますが、反応しなかったです、
どんな害が出るんでしょうかね??
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:02:25 ID:CluQDD6S
Game Copy WorldのPC Games FAQ! のページを見ると
McAfeeとかNortonは誤検出があるみたいな事が出てたよ
ただKasperskyでもグレー判定が出てるなら安全とは言い
難いのかねぇ・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:05:28 ID:UbxpaHL7
メモリハックなんてベンダーから見たらみんなウィルス
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:23:37 ID:u/rfUhap
ウイルスや感染したオブジェクトでなくて、疑わしいオブジェクトなんでしょ?
パケットをモニターしても変な動きはしてないし、誤検出でいいよ。

DEViATED.exeのウイルス監査結果
a-squared → Trojan.Win32.Dialer!IK
AhnLabV3 -
AntiVir → TR/Crypt.PEPM.Gen
AntiyAVL -
Authentium -
Avast -
AVG -
BitDefender -
CAT → (Suspicious)DNAScan
ClamAV -
Comodo -
DrWeb -
eSafe → Suspicious File
eTrust -
F-Prot -
F-Secure → Packed.Win32.PECompact
Fortinet -
GData -
Ikarus → Trojan.Win32.Dialer
Jiangmin -
K7AntiVirus -
Kaspersky → Packed.Win32.PECompact
McAfee -
McAfeeArtemis -
McAfeeGWEdition → Trojan.Crypt.PEPM.Gen
Microsoft -
NOD32 -
Norman -
nProtect -
Panda -
PCTools -
Prevx -
Rising -
Sophos -
Sunbelt -
Symantec -
TheHacker -
TrendMicro → PAK_Generic.001
VBA32 -
ViRobot -
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:27:04 ID:purjAYfo
多様な調査ありがとうございます、
よかったぁ、ひと安心です。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:00:29 ID:DiZ46NGk
しかしあれだな
最近は敵変更や武器変更、体術置換とか色んな動画が
アップロードされてて見ていて楽しいけど
PC版発売から約1ヶ月位でかなり改造されてて
これも色んな人が4で長い時間かけて解析した
研究の成果が生かされてるんだな


626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:08:54 ID:rTVGqjTw
SSG海外版の伽羅変更の作ってくれ
mod入れると調子悪くなる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:41:45 ID:4oORuHry
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 04:28:54 ID:4BRaFU3I
>>627
その方法では使えない、日本版と海外版は数値が違うみたいなのでエラーが出る
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:01:46 ID:BV1hGg5y
>>609
いただきましたm(_ _)m

最初やり方間違えたらしく、敵まで不死身になったw
頭ぶっ壊れてんのにナタみたいの振り回してくるから怖い。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:44:58 ID:8YinCTXo
>>609
この人は神だな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:17:50 ID:ZVfAhQ4J
言語は日本語だけど「RESIDENT EVIL 5」って表記されてるのってひょっとして海外版?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:21:55 ID:CO6lQdhj
>>631
割れ中さんですか?w

RE5だと海外版だよ
マルチランゲージだから日本語字幕にできる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:26:41 ID:ZVfAhQ4J
海外版か・・・どーりでSSG使えないわけか・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:59:19 ID:wanwEAcl
>>609
乙です。
本編をクリスとジルでプレイしていて
1-1の最初のところでマジニがいなくなってラジオからワーワー言っている動画に切り替わる際に落ちました。
4-1のポポカリムが出てくる動画に切り替わる際に落ちました。

環境は
CPU:core i7 920
VGA:GTX285
OS:Windows XP 32bit

こういう書き方で良いのか分からないですが報告まで。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:12:00 ID:3j/ouZue
i7でXPな時点で宝の持ち腐れry
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:30:46 ID:vvpoJpB2
とりあえず 俺のは海外版だが SSGで
ストーリーキャラ変更しか試してないけど動くから 楽しませてもらってます
ありがとう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:27:56 ID:CO6lQdhj
>>609
空飛んだりできるようにしてくれよ
頼むぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:06:42 ID:eyiQvVe1
割れ厨やばすぎだろゲーム開始する時にアクセスしてるってのによw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:15:56 ID:jI5PU2NZ
釣れますか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:41:17 ID:++WgQK9J
日本語版なんですけど、NO-CD化出来ますか?
ランチャー入れ替えて、
BH5DX10起動不可
RE5DX10にリネーム起動不可
です・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:17:53 ID:++WgQK9J
自己解決しました
スレ汚し申し訳ない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:31:11 ID:OCYWSjex
良く調べんで書いただろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:48:56 ID:rf/+f8rS
>>609
火炎放射器、Px4、サムライエッジがストーリーで何処でも
使えるのがかなりありがたい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:57:09 ID:5Cy+llq2
なぜ普通にストーリーで使えるようにしなかったんだろ
ほんと糞ゲーだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:46:07 ID:l/xtQwPg
p4ってなんだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:50:45 ID:+zbIJEc4
衛星レーザー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:00:00 ID:13w4wwRg
ペルソナ4
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:40:11 ID:x2DKj0Ic
SSG武器追加すると落ちる…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:38:50 ID:arxxZoDj
>>638
割れなのにオン出来るんだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:59:12 ID:r5Z8Qzwl
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:51:02 ID:DNii/n0W
Coop スコア 実績には参加できないが、たまに通信してるな
通信を完全にしてゲームやればわかる、正規品でもLAN引っこ抜くと
まともにロードできないんだぜw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:11:50 ID:z3pW72ha

653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 05:58:03 ID:h5dOvmBe
「対価を払わず楽しもう」なんていう人は本当に楽しめてるんだろうか・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:26:47 ID:ahpi2fvq
その理屈だと、お手伝いやらテストの点といった対価を払わないで
ゲームを買ってもらったような子供もゲームが楽しめない事になる。

楽しめるか否かは純粋にゲームの出来次第で後ろめたいか否かとは別でね。
割れオンがどういう気分なのかは知らネ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:46:05 ID:eYFpD1U5
>>654不正アクセスだから摘発されたら割れよりも罪がおもいから怖いよな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:42:30 ID:L/d2nhCR
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:18:50 ID:ahpi2fvq
BIO5に限らず、知人から借りたゲームでオンしたら不正アクセスの捜査対象になるんだろか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:39:34 ID:H4lPG/xN
>>657
友達も許可しているわけだし
それに友達が家に来てやってるで言い訳は通るよ
ただ、許可してなきゃ確実に不正アクセスで逮捕だけどな
知らない人のアカウント盗んで
暴れれば状況によっては新聞に載ると思う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:20:44 ID:ahpi2fvq
無断拝借事故の元か……レアアイテム勝手に捨てたりしたら、オレも100%警察にチクる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:54:14 ID:KvbX4POP
おまえらこんな糞ゲに金払ってどうすんの?
バカなの?wwwwwww
次回作もこんな糞だったら遠慮無く割らせてもらうwwwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:56:51 ID:H4lPG/xN
バイオとかならどうでも良いんだけど
MMOとかでさ友達同士で垢交換しあって
レアアイテム手に入ったら
垢泥棒とか良くあったからさ
リアルの友達までなってネットカフェに一緒に行って盗む奴も居たから
マジで注意したほうがいいよ
俺は教えた事無いから知らんけど
怖いわな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:52:34 ID:VUI3uYbG
>>654
ゲームを買ってもらった子供の親は対価払ってメーカーに還元してる

ゲームの出来しだい、とはいうけど違法行為やった時点で楽しめないと思うがなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:39:25 ID:lAz6ORRS
ども、お久しぶりです
敵変更が、なかなか捗らずご無沙汰して申し訳なかったです。
バイオ4のやり方で追いかけてたら、とんでもない違うやり方でした。
とりあえずうpしました。

pass:bio5
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/49493.zip


>>634
ご報告ありがとうございます。
デフォルト状態に戻して強制スキップで、次のチェックポイントまで行くしかないかもしれないですね。
難しいです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:43:44 ID:lAz6ORRS
一応ざっと調べたものを書いておきます
本編や一部のステージ以外だと落ちたりする場合もあります。

11 女マジニ
12 部族マジニ
13 ボブサップ
14 兵士レッドベレーマジニ
16 チェンソ
20 処刑人
21 リーダーマジニ
22 チェンソ
23 ガトリング無しの軍曹
24 仮面の部族マジニ
26 処刑人白肌
30 犬
31 犬
32 何だろう?
40 ウロボロス マーセでも無理
41 ウロボロス マーセでも無理
42
43 蟹
44 遺跡の最後にでたサソリの敵
45 エルヒ
46 アーヴィングの化け物
52 バイクマジニ
60 ヤギ
61 カラス
62 鶏
65 蛇
70 大蜘蛛
71 ネズミ
80 ウェスカー(ジル戦
81 ウェスカー(ロケランの時のロングコート
82 ウェスカー(最終戦 途中で落ちるかも
83 ジル
84 ジル(2戦目
87 アーヴィングの本体(動かず
92 金髪女マジニ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:10:57 ID:7IXYBbPS
>>662

いつも、ありがとうございます感謝しております
対象のプロセスを開けませんってエラーが出て、必須コードを読みにいかないです・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:12:01 ID:7IXYBbPS
>>665

間違えました

>>663に対してでした
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:57:44 ID:dQez1nKu
>>662
ああ、そうであって欲しいとはオレも思うぞ。
悪い奴は、何もかもが楽しめないと思いたい。
昨日初公判有ったタレントも、シャブを楽しんでなかったと思いたい。

世の中に正義が稀とはいえ、因果応報が弱者の儚い願いとはいえ、
そう思わんと色々辛いモノが有るからな。
願望を抱くのは、悪いことじゃない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:40:16 ID:axZJbV9u
敵変更使えねぇな
落ちてばっかりで
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:26:32 ID:NIq0Te5q
やりかたが違うんだから試行錯誤中っしょ
どうして落ちるか解明していくしかないかと

シェバをガチムチの兄貴に変更できないかなぁw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:37:54 ID:dQez1nKu
そのうち使えるようになる。
1-1をダイナマイトマジニと火炎瓶マジニだけにして、超乱戦を楽しみたい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:04:47 ID:Ig2LByhz
gamevixenzoneって亡くなっちゃったのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:27:24 ID:te26dnxe
普通に繋がるけど?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:07:24 ID:N0Z71H+O
DX10のトレイナーで、ボーナスフィーチャー全開に出来るのありますか?
12と15は金とボーナスフィーチャーのポイントはMAXに出来たのですが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:15:56 ID:+SHy1pVK
>>673
ないと思うなぁ
セーブデータあげようか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:31:55 ID:cHhiDzsL
>>674
よろしくお願いします
vistaなら保存場所は一緒なのでいいのですが、ユーザー名の問題はどうすればいいのでしょうか?

バイナリいじって衣装追加は出来るみたいだけど、全部Sとかボーナスフューチャー全開とか出来ないのかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:06:22 ID:+SHy1pVK
>>675
普通のとxliveのと2ついれといたんで、やり方は過去レスみてね
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/49736
パスはre5
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:12:46 ID:+SHy1pVK
>>675
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\XLive
のXLiveを上書き保存
C:\Users\ユーザー名\Documents\CAPCOM
のCAPCOMごと上書き保存
過去スレになかったらかわいそうだから書いておく
当方win7なんで同じだと思う
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:13:57 ID:cHhiDzsL
>>676
ありがとうございます
場所は同じでしたが、自分のは日本語版なのでセーブデータの場所が違いますね
入れ替えたりして出来るか試してみます
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:27:06 ID:6BJrc7hx
頂こうと思ったら消えてた…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:08:11 ID:iz2o+VHI
>>663
お疲れさまです

ウェスカーに変えると最初のデモでウェスカーが袋叩きにしてるのにはワロタw
私服丸腰のクリスもフルボッコにされるのもおもしろかったです。
ウェスカー軍団強すぎw
神すぎw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:28:02 ID:NCUFDt/3
むしろ1-1の一番最初で武器を装備したい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:32:23 ID:/Q18LDWQ
>681
キャラ変更して1−1にコンティニューすれば出来んじゃん
途中で落ちるけど
ただ、敵は無敵状態なので
トレイナー使って体力0にすればオモロー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:14:23 ID:5XVrAdnF
>>663
684634:2009/10/29(木) 01:14:36 ID:MgWSuRpk
>>663
お疲れ様です。
残念ながら今回のSSGは自分のところでは使用不可能でした。

>>609を使った結果ですが、本編をクリスとジルでプレイし直して
1-1で強制スキップを使用すれば問題なく進みますが
背景が黒くなり、最初の肉屋に入るあたりの動画の部分ではクリスとジルがブーンのAAみたいな体勢をとってました。

6-2で最初の段階で強制スキップを使わないと落ちました。
6-3の初めの動画のところで強制スキップを使わないと落ちました。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 09:06:21 ID:H5Z0NNZ3
誰か今から一緒にコープしませんか?
もしくは昼からでも夜からでもいいので、是非一緒にお願いします。
一人じゃ本当に怖くて出来ません><
Skypeとかボイスもあります

hamaciの bio5_coop か coop2 にいます
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:05:18 ID:mbaZXxZ6
hamaciでcoopしてる奴は大半割れ厨だろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:08:59 ID:csg4t6O2
ハマキ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:01:48 ID:+hJ9jg1M
うわ〜 久々に行ってみたらヌードプロジェクトが頓挫しかけてる...
つかもう飽きてしまうんですが。
ttp://www.gamevixenzone.com/gvz/viewtopic.php?f=148&t=4032&start=350
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 03:46:59 ID:+hJ9jg1M
と言ってる間に中途半端な状態だがリリースされたな↓
ttp://www.gamevixenzone.com/gvz/download/file.php?id=12381&mode=view
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:23:57 ID:rktfb58h
>>663
乙です
DX10対応楽しみにしてます
自キャラを裸に出来たらいいっす
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 14:30:51 ID:A3hYN3Pk
>>689
何故、うP主はノーマルシェバとSWAPするのかな?
弓シェバとSWAPできればいいのに・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:23:50 ID:+hJ9jg1M
>>691
こっちも中途半端感があるがどうよ?
ttp://www.gamevixenzone.com/gvz/viewtopic.php?f=148&t=4172
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:51:15 ID:A3hYN3Pk
>>692
こちらは弓シェバとSWAPなんだよね
689を弓シェバとSWAPしたい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 07:44:58 ID:NwFhIdvn
少し変更したのでうpしました
もうネタ切れになってきましたね。

・敵変更2 6種類の敵を指定できる

パスbio5
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/51178.zip


>>684
いつも詳しい報告ありがとうございます。

>残念ながら今回のSSGは自分のところでは使用不可能でした。
>>666
>対象のプロセスを開けませんってエラーが出て

すいません、なんか間違えて海外仕様のになってました。


>>690
>自キャラを裸に出来たらいいっす
それはmod職人様ですね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:23:04 ID:zsDKaMjd
>>694
乙!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:40:08 ID:GQ0FV4wy
>>694
いつもありがとう
有り難く使わせて頂きます
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 02:10:48 ID:Z1BWmb7c
>>691
はじめがエンブレム30個取らなくても弓シャバ遊べます、だったからそのせいだと思う。
弓シェバSWAPにするのは結構簡単だから、弓シェバ版G-string参考にやってみるといいかも。

胸を完全にヌードにするには、モデルを作り直さないといけないので、現在の解析度では無理だよ。
モデルの修正はできるが元のデータに戻せない。

SSGでキャラ替え試してみたけど、クリスをジルにするのはすごいかも。
技名と技も変わっているし、背中の武器もちゃんと背負ってる。でもナイフ攻撃は変わってなかったw
モデル・モーションデータ等の差し替えだけだと、どうやってもクリスがジルにならないんだよね、
シェバをジルにするのはできるんだけど。
ただ、イベントでクリスの頭が出ないのはいいけど、確実に飛ぶイベントあるし、セーブされるのは結構痛い。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 08:20:54 ID:bhVdnTuj
服や装備品は各パーツのデータを貼り付けてる感じじゃないのかな?
それなら1つ1つ外したりすれば出来そうな気がする
ウェスカーの上半身裸のとかは服着てるのとまったく違うデータなのかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:39:01 ID:pmrtaEGb
お前の言う服や装備品ならとっくに外れてるんだが、お前は何を言っているんだ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:05:31 ID:xgtDhgrh
どもども。
本編キャラ変更でのチャプター6-3以降で起こるエラーは直ったかもしれません。
一応うpしました。
このssgを転載可の事をreadmeに書いておきました。

パスbio5
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/51899.zip
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 02:16:55 ID:qyVghWf1
てす
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:54:03 ID:+s7Q7xrI
>>699
って事は裸にするだけなら出来るって事か
さすがにポッチとかの描写はないんだろうけど

>>700
乙です
なぜかエラーがでて落とせないっす
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:08:28 ID:CLQXT0Uq
海外の武器MODで、アイテム欄のアイコンが変わってないのってその画像が用意されてないってこと?
Samurai Edge For SIG SAUER P226っていうのを使ってるのですが…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:09:50 ID:m9DcUAzH
NPC専用の武器だからじゃね?
よくわからんけど。
705703:2009/11/05(木) 17:21:06 ID:y0zbiTo0
他のMODでも変わらなかった。
NPC専用とか関係ないっぽ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:40:19 ID:gXWShrBA
>>703
でアイコン変える物見つけたのだがddsってファイルなのだがどうやって変換すればいいのか?
誰か教えてくれ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:48:51 ID:gXWShrBA
>>363
ウェスカーのSTARSのバージョンで体術と音が出る物無いのか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:15:51 ID:KGDN+eLG
>>706
それはそのままでいいが、どこかのarcファイルを展開して、
その中にぶち込んで、さらに圧縮しなくちゃならん。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:20:24 ID:KGDN+eLG
すまん、間違い。.texにしないといけないが、arctoolなら圧縮時に自動でやってくれる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:29:54 ID:5uNbyzWz
>>709
ありがとう、でも俺には使い方がよく分からないから諦める事にするよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 06:30:33 ID:8U2uzlCS
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:20:23 ID:7qUuRZX6
海外ので面白い変更SSGみたいのあればいいのにね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:35:17 ID:RXvNXIvc
test
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:30:34 ID:/kmoib2A
>>711の動画
あまりに混沌としていて思わず笑ってしまった・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:41:58 ID:k0ErTLFW
>>714
しかも実際PLAYしてみると
通常より固い、M500 5〜6発でも死なん。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:22:48 ID:/kmoib2A
シェバばかり追いまわすストーカーのようなチェンに思わずふいた
717嘘つきさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:22:42 ID:HiEgfZk1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8419811
オルタナティブってこれか
PCでも出てくれないかな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:24:10 ID:em/BP6DZ
>>700
RE5でもちゃんと使えたよ。
最初のサーチなんとかならんかな…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:36:59 ID:S0GXibFK
>>718
使い方教えてくだしあ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:19:18 ID:JWWVF83J
DX10ではやっぱりどうしても改造できないモノなの?
DX9は起動遅くてイライラしないか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:20:57 ID:gqe/+8JL
>>718
一度サーチすれば履歴にアドレスが残っているから、サーチを中止して履歴から選べば良い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:33:56 ID:77Y6ww7V
>>718
俺は必須2使ってるよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:06:38 ID:D/AaKGQ4
気分転換にマーセのBGM入れかえてるんだが
ループする間隔が原曲の演奏時間を基準にしているらしく
BGM入れかえても変な所でループしてしまう
何かいい方法はないのだろうか…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:10:49 ID:5LbM1Azu
BGMだけオフにして外部プレイヤーで好きな曲流せばいいんでないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:11:14 ID:D/AaKGQ4
そういう手もあったんだな
頭固くなってて気付かなかったわ。さんくす
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:52:55 ID:GYz2tbbO
武器MOD(M92F)で、カットシーンに反映される場面とされない場面があるんですけど、それが普通なんでしょうか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:00:21 ID:fsqGc5w+
カットシーンって何使っててもM92Fが出るんだと思ってたけど、違うんだっけ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:06:09 ID:GYz2tbbO
ttp://sadpanda.us/images/56915-K8NKR7H.jpg

こんな風に変わる場面と、デフォルトのM92Fになる場面があるんです。
ビューワーで見ると、すべてデフォルトのM92Fで表示されてしまいます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:56:12 ID:/0ggBOSW
このキャラ左手で持ってるけど、クリスじゃなくてmodのシェバ差し替えウェスカー?
ウェスカーの銃は変わるけど、クリスは変わらないとか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:01:37 ID:opwfsH2Y
age
731既出かな?:2009/11/19(木) 23:22:06 ID:PUeP814F
Resident Evil 5 v1.0 (v1.0.0.129) +9 TRAINER ですけど
ファイル名がre5v10-dx9-dx10p9trn-DEViATEDのヤツですね
起動すると「DEViATED」って書いたウィンドウだけなので分かりにくいんですがある程度まで使用法がわかりましたので書きますね

わたしはいつもこのチートを使っています。一番新しいものだからなのかわかりませんけどこれだけは途中で落ちたことがないです。
1 DEViATED.exe起動
2 バイオ起動
3 後は以下のキーがそれぞれ対応しておりまして、1度押すとそれが反映されます。もう一度同じキーを押すと解除になります。
押すと「ピロリ」(言葉にすると「ピロリ」しかないんです。トーン?が上がる音)と音が鳴ります。もう一度同じキーを押すと「ピロリ」(トーンの下がる音)と音が鳴ります。
ですから反映されているか解除されているかは音で判断するようになってます。

F1:無敵
F2:弾数無限(投てきも含む)
F3:敵が停止する(あっち向いてホイ状態で押したら止まって解除したら動き始めます。結構楽しいw)
F4:わかりません。解析できていません。押すと音が鳴るのでなにかあるのでしょうけど、ご存知の方どなたか教えてくれませんか?
F5:わかりません。解析できていません。押すと音が鳴るのでなにかあるのでしょうけど、ご存知の方どなたか教えてくれませんか?
F6:速くなる(自分の操作するキャラとパートナーだけが速くなります。敵は普通の速度です。なので速度についていってるパートナーがメチャつよw)
F7:お金最大
numpad0:クリス初期コスチューム
numpad1:クリスがシマウマになる(サングラスしててイイw)
numpad2:クリスがS.T.A.R.Sになる(作業服?なんか好きになれない)
numpad3:クリスが北斗の拳のザコキャラになる
numpad4:シェバ初期コスチューム
numpad5:シェバがゴージャスになる(イイw)
numpad6:シェバがアフリカ現地人になる(イイw)
numpad7:シェバがOL?になる(イイw)
ちなみにnumpadとは、キーボードのNumLockキーを押して右側のテンキーの数字がそうです。

以上です。F4とF5どなたかおしえてください
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:45:24 ID:t9EmbVzl
>>731
情報サンクス
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:52:48 ID:eUpTRUzF
>>731
F4:敵を一撃で倒せる
F5:マーセの制限時間が減らなくなる
だな。
てかdEViATEDって出てるウィンドウのiの部分クリックすれば英語だけど説明でるよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:56:31 ID:onwY71UJ
>>731
F4は敵一撃死
F5はマーセモードの時間減らない

じゃないのかな?
NFO読んだだけだけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:49:06 ID:H4j8iDr0
さっきxlive更新したらDX10 v1.0.0.129 + 15使ってるとプログラム終了するようになった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:10:37 ID:Ykxyd8LL
15は起動したけど、12が起動しない・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:17:00 ID:Oyy40cv1
http://www.capcom.co.jp/bio5/dl_contents.html
これPC版はどうなるんだろ。シェバの新コスかなり良いんだけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:31:40 ID:EvFbW71m
シェバの胸だけはどうしても強調したいようですな
それよりもジルの尻を・・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:10:31 ID:S4o3+q4V
PC版でも出て欲しいな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:12:29 ID:sEFyltFs
おおーコスチュームいいなあ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:55:09 ID:iImcRNvz
>>736
同じく+12起動せず
+9と併用してたんだけどまぁ仕方ないか…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:47:58 ID:G2c0FkFi
武器無限のセーブデータどこかにありますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:59:58 ID:ucDcaxxB
>>742
武器無限ってなんだよ
二つありゃ十分だろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:12:14 ID:eBp697CG
例えば、自分がシェバとジルの入れ替えMODを使ってるとしてCOOPすると
相手にはそのMODが入っていない限り、ノーマルのシェバ、もしくは別のMODが表示されているわけだ。

しかし、体術はどう表示されているんだろう?
シェバの「サイレントナイフ」とジルの「首ひねり」じゃアクションは全然違うし、敵の挙動だって違うはず…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:26:16 ID:w50l7Fkb
送られる、パケットでクライアントが表示なので
体術はキャラ特有のデフォの体術が表示のはず

敵の挙動は御自身のクライアント引き出しだから
相手はデフォの体術の表示
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:27:54 ID:jTe88z6M
>>745
そうなるのか…
だから敵を倒した後に血だまりが2か所に見えることがあったりするんだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:58:26 ID:K8RSqpe9
日本語版の新ツール出てるね
http://hackerzplace.blog102.fc2.com/
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:43:47 ID:LexXeqBi
名前いいねw
今日リリースって事は、最新のxliveに対応してそうだね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:08:14 ID:f4hti77l
RE5をBH5に変えれば使えるのだろうか…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:22:11 ID:8A4g5R7D
没ステージの出し方教えて
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:08:51 ID:S2IgZMpD
>>748
画像見るとGame For Windows-LIVE DLL Version.3.0.19.0の表記がありますぞい
加えて動作対象もXP(SP3)ときてるから7な俺涙目w
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:57:00 ID:ql0M1P7H
起動できんっすね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:21:04 ID:DxlXzJsE
XP3のみですね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:25:32 ID:yJdm/TZN
XP3ってなんだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:30:07 ID:DxlXzJsE
XP(SP3)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:30:10 ID:9nRrMJHR
XP(SP3)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:15:02 ID:Sk5nG/mu
大事な事なので2回書いたのですね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:32:52 ID:6yq9bJ4n
win7じゃ互換モード使ってもダメだねぇ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:55:08 ID:Sgzu/ZRj
互換モードってゲームじゃ殆ど弾かれる気がする
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:02:32 ID:TTOdNI4U
そういや最近ハマチの人気はどーなのよ
もう全然やらなくなったんだけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:26:48 ID:LxrbuBBX
ハマチ人いなすぎ
いてもマーセマーセいってる外人だけ
アジアの日本人が多いcoopのほうは無言
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:33:53 ID:sRGIgWrz
Photoshopでddsファイルを保存して、Repackすると下の画像のようにぐちゃぐちゃになってしまうんですけど、
保存の方法が違うんでしょうか?
DXT5 interpolated alphaにするだけじゃダメなんでしょうか?

http://iup.2ch-library.com/i/i0031014-1258939863.jpg
763 ◆4ttOUN0wxg :2009/11/23(月) 18:25:50 ID:pdukv8yU
xliveが新しいのに変わってたのね。
これだけ変更しておきました。

・必須コード1,2をxlive 3.1.99.0用に変更
パス:bio5
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/57444.zip
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:26:39 ID:u0MK94HB
>>763
頂きまする!
というか、バージョンアップする必要あるんだろか?

ttp://www.capcom.co.jp/bio5/dl_contents.html
↑PS版とX箱版はダウンロードコンテンツで何か追加できるみたいだけど、PC版はのけもの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:30:54 ID:5vZrEE30
>>764
ttp://g4tv.com/thefeed/blog/post/700866/Resident-Evil-5-Downloadable-Content-Not-Planned-For-PC-Version-At-This-Point.html
タイトルと内容を見ると、「"現時点では"バイオ5 PC版へのダウンロードコンテンツの予定は無い」らしい。
今後は知らん。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:37:29 ID:u0MK94HB
>>765
ほんとだw向こうでも騒がれてたのか。
追加エピソードはやってみたいんだけどなぁ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:11:33 ID:I6PQ/aWF
>>762
画像のサイズは元と同じで、DXT5 alpha付きなんだよね?
元がDXT1α無しだったとしたら、画像自体のαは反映されないと思った方がいい。
あと、Photoshopのddsプラグインはバグってるのがあるので、できればDDS Converter 2 を使うのがベスト。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:27:31 ID:kZhWxAj7
1-1で止まっちゃわないジルのMODが出たんすね
外人さんすげーや・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:16:11 ID:Ymd7e8GS
>>767
DDS Converter 2を使ってコンバートしようとすると、「not a power of 2」ていうエラーが出て
コンバートできない…
どのような手順で作業をしたらいいんでしょうか…
参考になるHPとかってありますか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:13:19 ID:cjxGjtRO
>>769
画像の縦横が2の倍数じゃないのが原因です。アイコンだから64, 128, 256あたりのどれかだと思いますが。
できるだけ元の画像と同じサイズに。

>>768
1-1で止まるジルを見たことないんだがな…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:14:59 ID:cjxGjtRO
画像の縦横2の倍数を直せば、photoshopプラグインでもいけるかもしれません。
772762:2009/11/25(水) 19:51:51 ID:nfxhDZ7A
ttp://uproda.2ch-library.com/lib191320.zip.shtml

ちゃんと元画像と同じサイズにしてるんですけど。
このzipファイルの中の4つなんですが…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:51:07 ID:0Od8MoK6
なるほど、itembox00_360_NOMIP_BM.dds が1024x544で、544は2の累乗(倍数は間違い)で無いので、
DDS ConverterやPhotoshop PluginではDDSにできません。
でもほかの3つはできますよね?

pixelのサイズが2の累乗じゃなくてもコンバートできるのは現在以下の2種類しか無いようです。
・Paint.NET
・GIMPのDDS Plugin (でもこれ昔MIPMAPの作成にバグあったような)



で、話変わるけど、フルヌードシェバmodでましたね。
.obj or .maxを.modに戻すツールがどっかにあるのだろうか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:33:12 ID:OGmcM09G
>>770
どのジルを使ってるの?
俺もいろいろなやつ試してみたけどクラッシュしないmodは見たことないよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:28:06 ID:Bcdkcs6P
>>774
恐らく、これの事じゃないのかな。
ttp://www.gamevixenzone.com/gvz/viewtopic.php?f=148&t=4314

自分も序盤のみだけ試してみたが、問題なかった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:33:22 ID:wQpGjbDF
ウロボロスくん使えねーんだが
起動するとゲームが落ちるんだが
XPのSP3なんだが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:54:23 ID:qDyn40kZ
777
778762:2009/11/26(木) 19:22:20 ID:CGGi42aT
ただ、LRの1と2を入れ替えたいだけなんだけどなぁ…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:12:07 ID:/s43gJHw
>>775
これどうやってDLするんですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:37:52 ID:IbRH51jd
>779
要メンバー登録しないと無理。
usernameとパスワード設定してメールアドレス入力
メンバー仮登録のメールが来るから、指定のアドレスクリックすればOkだと思うが、
ちょっとうる覚えなので違ってたらスマソ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:08:10 ID:ATbnYyQY
だから「ウロボロス」…じゃなかった、「うろ覚え」だと何度言えば…w
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:09:15 ID:IbRH51jd
>>781
ありゃー、やってもーた。
アンカーにはなってないし、うろ覚えは間違うしでなんともお恥ずかしい限りw
ありがとう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:26:06 ID:wJzS76uE
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:36:44 ID:9czruLYY
なんかキモい・・・
男の体混じってない?
胸の形も変
下半身に関しては文句無いがw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:51:26 ID:wJzS76uE
下から覗いても怒られなかったよ!

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121788.jpg
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 03:08:07 ID:PnEKfUvA
ニア殺してでも奪い取る
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 03:14:37 ID:wJzS76uE
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 03:23:56 ID:PnEKfUvA
正直全裸は微妙すぎるというか下着レベルなら笑って遊べるけど
ここまではっきりしてると逆に気持ち悪い
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:41:56 ID:c0KdjCXt
>>783
凄いな。いったい、どうやったらこんな改造ができるんだ??
外人、凄すぎ。感心するわ。
790762:2009/11/27(金) 20:19:32 ID:WTTuVYll
なんでバグるか分かりました。headerファイルがおかしかったからでした。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:20:28 ID:AyV6UlHc
裸になる意味がわからん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:03:24 ID:qDhdRNIy
テクスチャ張り替えてるだけじゃないの?
外人のモデリングはごついからやだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:10:13 ID:RNrxeq3T
>>784
エロゲじゃないからなあw
服の下の作りこみは適当だな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:05:14 ID:6m3OLQEs
バイオはまちCo-opは無線必須?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:42:58 ID:Xnx3FMRN
2ちゃんねらーってどうして女の全裸が好きなわけ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:03:46 ID:90HtiuM8
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121846.jpg
テクスチャ描き換えてみたが、これ以上は下品になるのでやめたw

>>792
いやテクスチャ張り替えただけじゃ>>785 >>787みたいにはならない。
ビキニの下穴あいてるし、ビキニのフチには立体がある。
確かに胸の造形はいまいちだけど、モデルを書き戻してるところがスゴいわ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:47:39 ID:jQKL9RxX
モデルデータの書き出し、戻しが可能になればあとはモデルそのものを造るなりすげ替えるだけだからね
すぐに4のmodみたいに色々可能になるんじゃないかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:17:50 ID:klCmrBL1
>>796
むしろこちらの方が俺は好きだなw
このMODならほしい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:25:47 ID:DUia6TmJ
>>796
クリスやウェスカーのも頼む
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:52:24 ID:1Vviog+q
ウホッ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:52:30 ID:6IrLlt2A
シェバのエロコスmodがあるのか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:27:05 ID:XlI5jXGw
なんだろう、すごくゴツイ気がするのは俺だけだろうか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:19:57 ID:Di5mmVIE
水着シェバいいねー
全裸よりいいわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:45:59 ID:HSCgxnoo
>>783のを入れてみた。
確かに全裸になった。欲を言えば完全全裸の方が良い。
首のとかサンダルらしき物が邪魔。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:34:29 ID:SRjrVqUM
ジルのヌードはないのか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:41:52 ID:mtB4ZSvc
ジルのヌードはバトルスーツが透けてるやつしか見た事ないなぁ・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:28:24 ID:iP4axvuN
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121899.jpg
日焼け跡のデザインをちょっと変え、後ろ側の日焼け面積も広くしたり、ほか細かいとこ修正してます。
撮影場所が変わったんで暗くみえますが、色は前回と同じ。

とりあえず上げられる状態になったんで、晒した以上は上げようと思うんですが、
このモデルはsimplesim氏がバイナリいじってアクセサリ消したmodファイルで転載不可なので、
可能なら.ddsか.texファイルだけにしたいところ…

キャラはスペシャルセッティングで選べるシェバコスチューム(Amazones)で、
テクスチャだけの場合は.tex 5つです。
オマケに、アリソンの顔から血糊取ったのも付けときますね。
(プレイヤーキャラに改造したアリソン用)

内緒でarc上げる場合は、
uPl01ShebaCos1.arc(本体データ)とfig44.arc(フィギュアデータ)になります。

用事があるんで、どちらにせよ上げるのは今日の夜になりますが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 07:46:49 ID:I3DLHuqC
>>807
よろしくおねがいします
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:54:56 ID:o+STh6m5
>>807
期待してる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:13:35 ID:VSH+l4kM
全裸で待機
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:09:46 ID:OvDnY1YE
これは超期待せざるをえない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:09:23 ID:DdBzN7bC
正座してお待ちしてます
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 06:57:19 ID:CEAeWUrC
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121952.jpg
えーと、今は夜じゃないな…スマン。
シェバコスチューム(Amazones) 改造、ビキニ+日焼け? modです。
詳しくは同梱のtxt参照のこと。

ttp://sakurachan.moe.hm/up/src/up10384.zip.html
DL key: bio5
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:30:03 ID:/zaQg6f2
さんくす!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:54:43 ID:qsmGU188
>>813
すばらしい!
gj!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:25:31 ID:/zaQg6f2
>>813
ちなみに何かあったら連絡して(れどめ)ってのは
このスレに書けばいいの?w
れどめは遵守しますね
また帰って試したら報告できるだけします
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:23:35 ID:hGpeKiJ3
>>813
ありがとう!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:41:52 ID:BB6bVy7+
>>813
ありがたく頂いたw
これBsaaにも適用出来るね、すばらしい!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:53:14 ID:/zaQg6f2
>>818
Bsaaへの適用方法を教えてください
まだアマゾネスコス取れてなかった・・orz
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:50:21 ID:BB6bVy7+
>>819
ごめん、arcファイル当てただけでは無理。
 >>775,>>780のサイトからビキニシェバ落としてからでないと
反映されない、スマソ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:57:39 ID:huFaF+xd
>>816
このスレでいいです。ほかの人がご迷惑でなければ。

>>819
BSAA差し替え版作ってもいいですが、フィギュアの方もBSAAを差し替えてOK?
ポーズはどっちでもできます、あとフィギュアNo.2の武器を変えたりとか。
たとえば付属のアリソン画像はポーズはNo.1クリスBSAAので、武器はマジニのです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:20:07 ID:wc+bh60T
>>821
じゃ、このスレで色々みなさんともやり取りしましょう

俺は上記の通りアマゾネスをまだ取得できていないので
報告するといいながら何もできない状態で申しわけないです
>>820やるにも少し時間かかりそうですし
そもそもBSAAが何か?って部分からやってかないとダメっぽいですw

早く貴公のMODを試せる環境を作れるよう頑張ります
(時間はかなりかかりそうですが)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:15:55 ID:12vLfbMW
き‐こう【貴公】

[代]二人称の人代名詞。男性が、対等または目下の男性に対して用いる。
江戸前期には、武士が目上の男子に対して敬意をもって用いたが、
しだいに尊敬度が落ち、江戸末期には、現在の用いられ方になった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:12:20 ID:qUqgWaoZ
き‐でん【貴殿】

[代]二人称の人代名詞。男性が目上または同等の男性に対して用いる。
目上の相手への敬称として用いたが、
のちに、同輩に対する親愛の気持ちを表す語としても用いるようになった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:06:47 ID:sLtzq6Zy
き‐さま【貴様】

[代]二人称の人代名詞。
1 男性が、親しい対等の者または目下の者に対して用いる。また、相手をののしる場合にも用いる。おまえ。
2 目上の相手に対して、尊敬の気持ちを含めて用いた語。貴殿。あなたさま。
◆中世末から近世中期までは文字通り尊敬の意を含んで用いられたが
それ以降はしだいに尊敬の意は薄れ、近世後期には現代とほぼ同様に用いられるようになった。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:54:26 ID:whttAQNf
き‐ちょ-まん【貴重なまんこ】

[代]若年女性の未使用前提の性器。
不慮の事故により亡くなった、主に中高生までの女性に対して
敬意と哀悼の意を以って使う。また若年女性に対する尊敬称。
 ⇔ ビッチ、ガバガバ、グロマン
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:13:38 ID:24g4i+EX
最後のなんだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:06:07 ID:CwndvyxF
>>763
初めて改造と言うものを使って見たけど問題なく遊ぶ事ができましたありがとうございます。

何個か質問があるのですが
たとえば火炎放射器などは弾数が設定されてるけどリロードすることは不可能ですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:07:48 ID:HLBL77Vm
マーセのフルヌードシェバきましたね
キャラ選択画面でも裸になっててワロタw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:22:51 ID:fvn0h0gD
     l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l;ィ'----┴――--、、;:丶、! | ちょ、ちょーとまって!!!今>>831が何か貼るから静かにして!!
     ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉ヽ─y───────────── ,-v-、
     {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ                       / _ノ_ノ:^)
    〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l                        / _ノ_ノ_ノ /)
    :! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<                     / ノ ノノ//
    ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l                   ____/  ______ ノ
     l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/                  _.. r("  `ー" 、 ノ
     l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'            _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/ __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  |丶、__, -―''"/,/' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ   ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ/   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:22:10 ID:oVy7wSVt
        (⌒⌒)
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 04:15:55 ID:GpK6JJRI
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date122095.jpg
>>822のような方向けに更新しました。
通常シェバ(シェバBSAA)の置き換え用ビキニシェバを同梱しました。
詳しくは添付のtxtを見てください。

ttp://sakuraweb.dip.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=3972
2パターン分のデータが入っているのでちょっと大きいです。
DLkey: bio5
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 05:58:41 ID:C6fi8dcD
ビキニシェバすごく良いですね♪
できれば日焼け無しバージョンも希望
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:28:32 ID:Vot9XFVp
できれば乳首をもっとピンクにしてください
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:35:00 ID:aVAPT78r
美白シェバとか面白いかもね(´・ω・`)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:50:21 ID:AoAFdxxQ
エクセラのパンツが凄いらしいですけど
見えないっすか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:52:32 ID:AoAFdxxQ
>>832
エロイねこれ
この衣装で久々に全部クリアしちゃったよ
Assaultしたらシェバの後ろを思わずつけてしまうわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:56:29 ID:ALE/ruHQ
>>832
神よ、お疲れ様です。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:10:41 ID:Vot9XFVp
おっぱいとマンコに関しては妥協したくないんだ
わかってくれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:22:50 ID:Gtq3Eg9i
ライティングのせいか、ブロンズ像のように見えるシェバ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:22:30 ID:DUKJlQin
>>829
これ?
ttp://www.gamevixenzone.com/gvz/viewtopic.php?f=148&t=4369

>>835
美白シェバって面白そうだね

そういや色白だけど厚化粧なシェバが同じサイトにあったような・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:38:51 ID:iNR+2hc/
>>832
もうね、感謝感激雨あられです・・m(_ _)m
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:23:32 ID:LLBa/kry
>>832
これマーセではちゃんとなるんだけど普通のゲームでは反映されない
また違う設定があるんですか?
日本語版だからだめなのかな・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:41:25 ID:7P3Tl7ir
>>843
arcファイル当てただけでいけたけどね。
1-1キャプチャ最初の方は、反映されないよ。
銃に弾込めるあたりからでないと反映されてないが、そういう事とは違うのかな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:55:45 ID:tfcekMwg
>>843
1-1で武器装備するまでは、違うデータなんで変わらないです。

>>833
その場合の日焼け無しって、どういう状態?
レイヤーで持ってるんで、全身黒い状態ならすぐできるけど、
色白にするとなるとちょっと面倒。


エクセラのパンツは以前ここに画像上がってたけど、さすがにもう消えたか。
846833:2009/12/04(金) 10:46:15 ID:qmwDcQND
>>845
全身黒です
アプ期待しております
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:17:39 ID:FcwaXW1g
クリスの裸はないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:39:37 ID:9vYVdhQw
あれのデータを作らなくてもいいから欲しいねw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:55:31 ID:1fWuVeCb
ウェスカーのはだk・・いやなんでもないです・・・。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:30:03 ID:ordQrGHD
k?巨根
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:56:24 ID:6Y8ond1G
k?金玉
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:03:18 ID:YQ03EtfY
>>849
どうせなら勃ってたほうがいいよな、、、
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:10:44 ID:kkkk/ioL
>>845
日焼け無しはこの方のを参考に何とか出来ませんか?
http://hollowportblog.com/Resident_Evil_5/Mods/Re-Texture/Sheva_Tribal/Screenshots/ShevaTribal.htm
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 05:59:18 ID:X+/yxHud
その人のって白肌から黒肌までいろいろあるんだけど。
855833:2009/12/05(土) 08:16:27 ID:V1AeBRL1
日焼けってより白肌、黒肌って言ったほうが分かり良いな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:34:47 ID:QuaXQ9H4
>>841
これのどれを落とせば全裸シェバになるの?
教えてエロい人(´・ω・`)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:56:40 ID:cn/leY+t
どれ落としてもヌードになると思うけど…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:28:50 ID:QuaXQ9H4
>>857
ごめんホントに教えて。
DLファイルが5個あるじゃん。
それ全部落として入れるの?
それともここにあがってるのはマーセ変更とかフィギュア変更とかだけで本編変更はまた別のファイル?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:34:50 ID:hI6Ju9pR
>>858
ファイル名とか説明とかで、どの衣装がヌードになるかとか英語で書いてくれてるじゃない。
正直全部聞いて許可得ないと試せないなら、mod向いてないから手を出さないほうがいいと思うよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:31:54 ID:E24Xim/4
NoDVD使うとパッド設定できなくなったんだけどできなくなるもの?
できないならインストしなおしてから設定しなきゃいけない…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:35:59 ID:5YBSwgpw
>>860
NoDVDはあくまでディスクレスにするだけだからパッド設定できなくなるとは思わないんだけど試してないからわからない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:36:29 ID:tZMrZbzY
英語版に全部入れると起動エラーとかで遊べなくなったりするよ。正規のファイルをバックアップしたほうがいい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:42:36 ID:E24Xim/4
>>861
インストした段階ではできた
そのあとNoDVD入れてみたらランチャが終了する。

バックアップ取ってないから再インスト面倒だ…
メモ帳編集で乗り切るか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:59:35 ID:X+/yxHud
このゲームはNoDVDにするとできなくなるみたい。
パッド外せば設定できるので、外して設定するといいよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:58:53 ID:E24Xim/4
>>864
サンクス、これでわざわざ再インストする必要なくなったわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:06:16 ID:t5RYL0xC
俺はNodvdでもパッドから直接ランチャのコンフィグできてる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:09:01 ID:hI6Ju9pR
>>866
同じく。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:31:38 ID:eVflXBLz
Directx10でSSG使用できない
どうすれば使えるようになりますか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:28:49 ID:jpye3m9l
Directx9を使う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:24:52 ID:XmdWJ7xu
かくれんぼ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:55:46 ID:nSYUY62Q
あまえんぼ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:57:08 ID:uzR6CtDh
改造って、ここ見て初めて知ったんだけど、
最初のマジニ軍団を全員、金髪女とかに出来るの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:08:09 ID:Oom/N5g8
シェバがかわいくないしゲーム自体つまらない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:18:06 ID:IbcO2iry
眼科行った方がいいぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:26:34 ID:lFLrFAin
クリスがカッコいいから問題ない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:41:00 ID:ubCPyREh
レオンのがかっこいいし、アシュリーのが可愛いよね

まぁエイダよりジルの方が美しすぎるが

ウェスカーとクラウザーさんは両方ネタになるからどっこいどっこい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:52:36 ID:5QOBdtCm
今日は寒いよね・・
セックスしたら少し温かくなった\(^o^)/
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:53:24 ID:5QOBdtCm
ちょwwwwww
ごめん誤爆wwwwwwwwwwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:54:47 ID:RLPEjb5y
>>878
死んでいいよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:03:57 ID:Quj57Er/
>>878
俺のケツにも入れるんだ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 04:36:31 ID:gnp1JLjh
テクスチャ弄りたいんだけどarc解凍&圧縮ツールってどこで手に入る?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:30:21 ID:zN1lpNfH
もっと卑屈に頼めば教えてやる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:53:42 ID:TTDdVWTf
卑屈さんお願いします
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:09:32 ID:Pf3ipsqS
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:38:14 ID:2ERn9+Lg
クリスのビルダーパンツ版は出ないのかね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:04:16 ID:pBfP1T/O
>>884
髪がおりてるからだろうな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:58:22 ID:cdxFr2ti
>>884
PCじゃ出ないとのうわさ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:44:44 ID:ksXlH+fE
MODで出そう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 07:02:54 ID:QnG8/ah6
職人さまのMODでお腹いっぱいです。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 07:56:58 ID:GAVC+Ln3
なんでこんなに静かなんだ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:01:36 ID:ZRWooB50
職人がいない
職人の作品待ちの古事記ばかり
職人が作ろうと思えるほどのゲームではない
MODをわざわざ導入してプレイしようと思うゲームではない

スト4は改造スレかなり盛り上がったんだけどね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 04:33:45 ID:WHy9rIri
飽きた やってない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 07:29:21 ID:Ir7JxQzp
4の時はMOD職人いたけど割れ厨だと判明したら消えてったな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:20:22 ID:LoZKG5Yz
職人に期待してます^^;
俺はFFそっちのけでやってるぞw
895ティフェル:2009/12/19(土) 11:58:44 ID:Ir7JxQzp
千華音ってアスカ
騎士か修には怖くて乱戦で無効化など護符かけまくって魔系しか相手にしないんだったら来るなよ。
強キャラ(Pvのみ)使ってんだから接近キャラ止めてくれた方が仲間になった場合楽なのでよろしく。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:01:27 ID:en7BPKgj
どこの誤爆だ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:18:06 ID:JhWYk02g
>>891
盛り上がったって…転載ばっかりじゃんw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:55:25 ID:S+Y9ZRh3
転載否定したら過疎化で終了
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:35:43 ID:BeoaEz+e
ゲーム自体がつまらないと過疎るね
4のようにはいかないか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:49:43 ID:nS5g+spZ
Mod作成して元に戻せるツールとかが出てくれば、それなりに盛り上がってくるんじゃなかろうか。
今の所、まだ出てないらしいぞ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:52:31 ID:ZkyoySBE
つまらないし、グラが向上して作るのも大変になったろうし、つまらないし、4の方が面白いし、つまらないからしょうがない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:09:10 ID:rPJ82oyY
三上がいない時点でお察し
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:57:05 ID:0N3V06Wg
グロ規制解除はまだないの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:11:31 ID:niGGTKTf
無敵が使えるtrainer無いかな?+9じゃリッカーβの攻撃受けてしまう。
あと寄生虫の攻撃も。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:57:16 ID:vd+i6fpb
体力無限じゃだめなのか?
判定そのものを無効化するものはないはず

昨日も出くわしたがcoopでtrainerは使うなよ?w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:32:34 ID:niGGTKTf
>>905
>体力無限じゃだめなのか?
それだけじゃ即死攻撃が回避できないんだよなあ。

あとcoop自体はあまり知らないしやる人もいない・・・。
一回チートなしでやったがもうウェスカー&ジルにフルボッコww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:52:41 ID:COVN4G2f
難易度次第だろうがAIとやると特定エリアはボコられるな
coop募集スレにだしてみれば?
上手い人くればチートなしでも楽だぜ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:09:10 ID:hJ85Dmc/
まだcoopやってる人いたのか。マーセ久々にやりてー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 05:45:05 ID:Zu47TJnC
>>904
Chapter5-2のベルトコンベア上の死体(?)もだめだよね
あれに関しちゃFreeze Enemiesも効かないし
God Modeが完全だったらよかったんだけどなぁ・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:13:12 ID:3pgw5x+Q
チートなんかどうでも良いです
エロコスください
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:28:15 ID:JK0U9cAa
>>909
おお同志よ。
あと二回目のジル戦で胸のやつをはずすコマンドでも攻撃を受けてしまう。
しかしほかのtrainerは全部unlimited healthばっかだからなあ・・・。

912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:18:00 ID:IuXREwK8
クリスの裸modまだですか
早くしてください
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:50:49 ID:lgH6Fw2k
>>911
他にもChapter2-3のンデス戦での岩攻撃はこっちが
岩を粉砕するしない関係なく即死させられてしまうよね
でも今の所不完全でも敵からの攻撃無効化があるのは
+9だけみたいだからどうしようもないかなーって…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:49:56 ID:fI5dsD4T
ヒント:zeroSPU0.44+スピハク1.5
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:53:09 ID:BvZbNYZP
ジルのエロコスまだですか
早くしてください
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:44:52 ID:Nd6wgIeH
既存のエロコスはもう試したの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:19:05 ID:IPNAwO5j
ストーリーでBSAAのジルとウェスカーに変更出来るんだっけ?
格闘も完璧に移植出来るんならやってみたいなぁ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:05:09 ID:5tHnSYNs
bsaaジル入れてるけど、ハイキックみたいなのがスカって使い物にならないよ
それ以外は完璧
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 07:15:27 ID:I7dzAVxS
なるほど!
それ位ならあまり問題にならないね。
ウェスカーはどう?ダッシュ出来れば面白いんだけどね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:17:18 ID:+4p9Kbgh
↑ウェスカーダッシュが出来るやつはたぶん未出だと思う

クリス→ジルの武器が背負えないのが何とかならない
ものかと・・背中じゃなくて股間下に浮いてるし
それいうとシェバ→黒コートウェスカーも武器が背中じゃ
なく頭に刺さった様な状態だしw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:58:48 ID:h/cwUsNG
さすがにダッシュは無理かw
そこら辺のバグの修正待ちですね・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:15:40 ID:DnVwnpsN
それをバグと呼んでいいかは微妙。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:42:19 ID:DF4XVeEF
spoiler AL使ってる人で本編キャラ変更
「服装1人目」「服装2人目」の項目の数値わかる方います?
↑見ても触れられてないようなので…。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:18:31 ID:DnVwnpsN
たとえばキャラをジルに変えた場合、1か2(もしくは0か1)を指定できたよ。
シェバなら1, 2, 3, 4のどれか。
925923:2009/12/28(月) 22:52:14 ID:DF4XVeEF
924さん、サンクスです。
ジルのコス替えできました。
MOD導入は自分には無理そうだったので
本当に助かりました。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:20:43 ID:WurpXjQn
今更だが
>>806
>ジルのヌードはバトルスーツが透けてるやつしか見た事ないなぁ・・

これ持っている方うpしてください
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:56:00 ID:qLdhw7QH
>>926
↓のJill Battlesuit Transparentってのがそうだよ(要会員登録/無料)
ttp://www.gamevixenzone.com/gvz/viewtopic.php?f=148&t=4190
他にも色々とあるから漁ってみるとよいですぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:20:05 ID:LX3kTUBo
>>927
おお、>>926じゃないけどサンクス

しかし50MBぐらいのやつは全部DL失敗する・・・。
IE、Firefox、Operaで試したけど駄目だった。
混んでるのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:35:18 ID:BOqtjBbX
サイレントヒルの世界

http://www.youtube.com/watch?v=t7OSddpLTtA
930926:2010/01/07(木) 19:14:21 ID:lHH/Ikb4
The visual confirmation code you submitted was incorrect
You have exceeded the maximum number of registration attempts for this session. Please try again later.

となるんだが・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:24:54 ID:BOqtjBbX
>>930
だったら指摘されてる通りにすれば?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:01:52 ID:wNF6lkHw
>>.927の透けてないやつがほしいな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:11:52 ID:gji9aOn5
>>932
いくらでもあるだろう...?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:27:55 ID:wNF6lkHw
>>933
プロッパーってやつか
ありがとよ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 12:33:37 ID:hnapO8AU
今更ながらPS3と同じ操作系にする簡易MODは無いものか・・・
パッド設定じゃないよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:55:43 ID:Qlxjs9/u
バトルスーツが透けてる画像見てみたいです。
どなたかうpしてくれませんか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:06:29 ID:cT7i45ic
>>936
>>.927のレスよく読んで、落としてみれ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 15:34:44 ID:qwwbvVwS
z6.invisionfreeも要登録になったんだな
知らんかった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 16:40:46 ID:Sl1nMacL
登録してみた

クリスの上半身裸のはどれだ・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 16:44:09 ID:9W6aE+4p
クリスの下半身裸ください
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:03:41 ID:ZHLZjAhw
ジルの透け透けコス誰かアップして
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:31:11 ID:FOmrXn5F
本編シェバ無しMODがUPされたが
クリス一人でクリア出来るのか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:36:07 ID:RFigKN56
Alone in AfricaのシェバVer.欲しいかも

ところで↓の動画の3:13や5:40以降に出てくる
S.T.A.R.S.隊長コスMODって何処にあるかご存知
の方いませんか?
あちこち探してるんですけど全然見つからなくて
なんかもうお手上げ状態です…∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=adRfrrsCLK0
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:06:02 ID:vphNOhVA
>>796
このスキンってどこで落とせますか?
出来たら>>807のようにエッジとか紐の日焼けがあるやつではなく、
シンプルな>>796のスキンが欲しいのですが・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:37:26 ID:Kq4f4d5N
Alone in Africa入れてみたがシェバが透明になってるだけのうんこじゃねーか
普通に攻撃するしダメージも食らってるし、アイテムも拾うしヘルプもする
しかも体は透明なのに銃は丸見え、声はそのまま聞こえる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:53:26 ID:esBml4Bk
それは駄目すぎだなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:48:24 ID:InbyaCVu
>>945
そうじゃないかと思った。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:02:12 ID:pyTW+JTn
>>944
上げてないのでどこにもないよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:44:06 ID:uiBjOHeV
>>945
人柱乙
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:59:57 ID:tlSiMz6b
英語でまったくわからない・・・
バトルスーツ透けてるのだけでいいので別の場所にUpして
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:31:15 ID:lonJclAu
とりあえずsageろや
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:55:43 ID:x6d9Ec7t
分からないなら手をださないといい、煽りじゃなく本当に。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:57:42 ID:54IMtW7/
やだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:50:59 ID:a8kd+aT7
>>950
転載不可、あきらめるべし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:01:46 ID:4kdjwZaH
re5_playstation2_buttons-v3の
○と□の表示を入れ替えたいのですが出来ますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:35:47 ID:zKEY2PHq
できる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:43:44 ID:VzsbljJn
ねえ、マーセで好きなキャラに好きな武器持たせることできる?
やり方有ったら教えて下さい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:18:51 ID:GcJuN5Vk
出来る
ようつべに解説付きの動画があったような気がするけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:17:02 ID:O68aJR/X
外人がFFで意気揚々とグレネ999で撃ち殺そうとしては回復させて生殺しにされたから
頭にきてうさみみで目の前で10000に数変えたらいきなりi want plzとか猿か
改造は別に悪くないと思うし自分もやるけど999で勝ったような気になってイエローモンキーなんて言われたら
怒ってしまった俺は短気だな。
日本語でおkな文章ですまん。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:23:17 ID:yZRtx+OD
脈略なさ杉だろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:53:20 ID:O68aJR/X
埋めがてら脈絡無しでチラ裏すまんかった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 11:21:53 ID:eMdJafcN
1
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:38:18 ID:mFVYNe+/
ハンドガンがすべてサムライエッジ化した。
茶色のグリップいいね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:48:53 ID:nPuMkTJ4
エクセラも参戦するオルタナもPCで出るといいな
裸MODとか出てくるだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:36:18 ID:OJin8bIV
誰得
あいつよりレベッカきてほしかったなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 20:53:12 ID:qAIxxasv
arc解凍&圧縮ツール入手方を教えて貰えませんか
せめてヒントだけでもお願いします
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:19:01 ID:Dep+gaZT
フォーラム逝って来い。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:40:47 ID:qsCQe1FF
シェバヌードにアマゾネスのアクセサリだけつけたい。
もともとバイナリいじって非表示にされてるだけのはずなんだけど、
対応する場所がわからん。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 05:27:02 ID:AoE3vILK
それがわかったらみんな苦労しないってw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 05:06:46 ID:sO6yJsoY
俺は今日やりはじめたばかりだから
この改造ツールが一撃死にも使えるかどうかはわからないけど・・・

http://www.cheathappens.com/download_file.asp?id=26286
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:55:54 ID:td5SBve0
このスレでアプされてるSSGを使おうとSpoilerALためしたけどうまくいかない。
shaderlog.slgを空ファイルで起動すると画面の切り替えできるけどすぐ落ちるし
shaderlog.slgを通常のまま起動するとSpoilerALに切り替えする時に
バイオが再起動してSpoilerAL使えない。
何が悪いのかわかる人教えて下さい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:55:33 ID:VTdTq6N+
>>971一番悪いのは自分でもっと試行錯誤しないところかな
それ作った人も試行錯誤したと思うよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:31:18 ID:RiS8s/S7
>>972
ぼやきも言いたくなる時あるだろ
それよりsageろや鼻くそが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:32:55 ID:ULxiin3i
>>使えないな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:00:09 ID:ULxiin3i
>>使えないな
976971:2010/01/24(日) 10:40:36 ID:qBeJ2/af
>>972
自分では試行錯誤したつもりだけど行き詰ってんですよ。
ヒントだけでも教えてくれない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:46:52 ID:YBqfzZyn
>>976
>>shaderlog.slgを空ファイルで起動すると画面の切り替えできるけどすぐ落ちるし
>>shaderlog.slgを通常のまま起動するとSpoilerALに切り替えする時に
>>バイオが再起動してSpoilerAL使えない。
このあたりがよくわからないんだけど
ここでUPされてたSSGで起動しても落ちるの?
バイオが自動で再起動とかきいたことないなぁ

978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 03:13:27 ID:Q9mBJ+xS
ヨーロッパバージョンで使えるトレイラーってどれ?

979976:2010/01/25(月) 11:53:59 ID:JKHyNvPw
>>977
起動したバイオをCtrl+Alt+Delで最小化してからSpoilerALを起動。
SSGを適用してからバイオをフルスクリーンに戻してます。
shaderlog.slgが空ファイルの場合、しばらく遊べるけどすぐ落ちます。
SpoilerALを起動しただけで落ちることも多いです。
shaderlog.slgが通常のままだと最小化してSpoilerALを起動後
フルスクリーンにすると、あの長〜い読み込みがまた始まってSSGが適用されません。

環境はXP-SP3 Core2-2.40G グラボGeForce7950GT512MB メモリ2Gです。
ちなみにバイオより先に起動してよいトレイラーなら普通に遊べますが
マーセでキャラ変更できるのが見付けられなくて・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 16:25:45 ID:VDXaTQQy
>>979
Xlive(LIVE for Windows)のバージョンが古いのしか対応してないんじゃないのかな。
古いのにバージョンダウンするしか方法ないだろうね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 16:47:47 ID:nR5MiCD6
>>979
もっと自分で試行錯誤しないとだめだよ
人に頼ってばかりじゃ進歩しないよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:58:16 ID:YaiYJ3HE
>>979すぐ落ちるってことは必須コードを変えてみたら?
必須コードの読み込みが終わるの待ってからチェック入れるんだけど
必須コード1なら2行目の選択したらうちでは落ちなくなったよ。1行目だとちょっとプレイしたら強制終了する。
それでダメなら必須コード2でやってみるとか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:14:27 ID:QrI/qYth
つか、必須コード2でもうまんたい。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:54:30 ID:nR5MiCD6
もっと試行錯誤を!
985979:2010/01/25(月) 21:32:12 ID:b9BZ/if+
ごめん、やっとできた
なんでもやってみるもんだな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:20:07 ID:gsAla1Js
Resident Evil 5 v1.0 (v1.0.0.129) +17 TRAINERを起動させて
対応するテンキーを押しても効果がないんだけど・・・

os:xp
cpu:intel(R) Core(TM)2 Duo e4500 @ 2.20GHz(2 CPUs)
メモリー:3326MB
directx:directx 9.0c (4,09.0000.0904)
hdd:298GB







987979:2010/01/26(火) 06:48:48 ID:0x6qxr5e
まだできてないよw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:24:02 ID:khZZjjIh
>>987どないやんw
>>985が偽者?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:46:37 ID:gOZUETa5
NumLock入ってないんじゃね?
990979:2010/01/26(火) 19:00:45 ID:sA2Ga8Hf
私が本物の979です
試行錯誤しつくしました
もう絶望です
死にます

レスくれた人ありがとうございました
さようなら
991979:2010/01/26(火) 19:38:14 ID:8wCPlro7
わたしこそ しんの 979だ
ざんねん!! わたしの しこうさくごは ここで おわってしまった!! 
992979:2010/01/26(火) 23:06:19 ID:RNq+s+8l
いいえ、私が本物です。
偽者さんが多いので、ご迷惑おかけしてます。
試行錯誤とは、なんぞや・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:40:51 ID:6CemklX5
986だけどNumLockをonにして対応するテンキーを押しても効果がなかった

ちなみに買ったパケ絵はこれ↓
http://www.asobit.net/shopdetail/006001000143/order/

994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:58:49 ID:RBbz4lcb
>>993
めんどうかもしれないけど自分でうさみみ使ってサーチしたほうがいいかもしれんね
欧州版は微妙にわからんw
自分は北米かどっかのだから普通に使えたけど内容によってはいまだに使えないtrainerもあった
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:02:23 ID:RBbz4lcb
かっとなって立てた後悔はしていない。
バイオハザード5 改造スレ チャプター2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1264525293/
だれかつかうだろう
早く立てすぎたらごめん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:03:07 ID:RBbz4lcb
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:03:48 ID:RBbz4lcb
うめうめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:04:33 ID:RBbz4lcb
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:05:21 ID:RBbz4lcb
生め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:06:20 ID:RBbz4lcb
1000ならスレ住人がすべて幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。