【CFWで】ISO起動諦めてUMDコピーしよう【UMD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
FW5.05をか5.55が出回ってCFWでISO起動できないから
CDみたいにUMDを焼いて起動しよう。

例えば
どっかからISO落としてきてそれをUMDに焼いて起動。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:44:06 ID:tlj5xo80
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:44:22 ID:uemVhaKs
書き込み可能なUMDなんて市販されてねーよ屑
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:45:14 ID:sVaW6sAc
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:45:14 ID:pCGHPp0X
いらないUMDを書き換え。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:52:43 ID:XrixzT/m
>>5
UMDを書き換えするのはどうでもいいんだけど、
それの成功例は無いよ?
自分でやってみろ葛
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:53:08 ID:pCGHPp0X
はい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:53:11 ID:sVaW6sAc
           ワハハハ
   ハハハ              ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧
 ( ^∀^)< >>5あほか.  > (^∀^ )
 ( つ ⊂ ) \____/  ( ⊃ ⊂)
  .)  ) )             ( (  (
 (__)_) (^∀^)ゲラゲラ   (_(__)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:55:27 ID:XrixzT/m
で、成功したかい?
屑脳>>1君よ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:57:11 ID:FRnUQ3Zp
有毒そうな黒い煙が出ました><
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:57:53 ID:+0uf2bMi
>>1
うわぁ 寒い。
アンタ2ちゃん初心者??????
2ちゃんねらでこんなスレとかキモイからやめたほうがいいよ。
アタシもかなりベテランのほうだけど、さすがにそれはフラグがたってる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:58:54 ID:XrixzT/m
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:59:59 ID:uemVhaKs
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:01:04 ID:XrixzT/m
>>11はゆとり+小学生+おそらく5年以下と思うけど
どうかね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:03:16 ID:UD2cXjrP
大容量のMDに焼いてから分解
いらないUMD分解してディスク部分は捨てる
元MDとUMD残骸を組み合わせてPSPに入れる

これで起動するけどお金がかかる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:03:22 ID:Uw8kp9Lp
>>14
コピペに何いってんだよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:03:44 ID:WVdXEAH0
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:04:28 ID:6u0SFprv
ID:XrixzT/mはゆとりだと思うけど
どうかね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:04:35 ID:zgexW7/T

  ( ゚д゚)      ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:07:37 ID:LgmuFaZB
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:10:40 ID:2jJnJkYw
エロUMD安いから書き換えてみようかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:15:59 ID:e5GkzqwV
既に書き込まれているDVD-Rに他のイメージを書き込もう!って言ってるのと変わらないアホ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:17:06 ID:sVaW6sAc
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいID:pCGHPp0X
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:17:55 ID:pCGHPp0X
でて来ました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:18:53 ID:kv1jQN/x
このスレ、香ばしいなwww
夏休みはとっくに終わってんぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:20:27 ID:irNPcD/Z
UMD−RメディアとUMDーRドライブ開発しないとね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:21:08 ID:sVaW6sAc
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:21:39 ID:2jJnJkYw
ちょ、待て使用済みDVD-Rに例えるってことは
一応ファイル交換に使えない?
filerで読み書きできそうな感じだし
Adhoc file transferいらなくなる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:22:07 ID:UD2cXjrP
UMD-RかUMD-RW売っているお店教えてください

そもそもどうやって書き込むか知らないけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:23:39 ID:vNU0ZoCi
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:24:14 ID:XrixzT/m
>>29
ゲーム屋かソニーに行ってみろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:24:25 ID:XrixzT/m
>>30よろしい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:25:24 ID:Uw8kp9Lp
>>31
あるわけないと思うが
どうかね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:28:45 ID:pCGHPp0X
UMDって書き換えできないんだ・・・。
ダメじゃんオワタ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:31:07 ID:XtnheEUn
おまえの脳みそは既に終わっている
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:31:24 ID:bwOoUIi4
ちょっとお金はかかるが、
PSPのUMDドライブからの入力端子部に直接データを送れれば、
あえてUMDディスクである必要は無いが・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:34:00 ID:pCGHPp0X
MDに書き込んで交換は不可能。
MDとUMDは内部規格が別物。
UMDは書き込みソフトないじゃん!
UMDって読み込み専用じゃねぇーか。

でオワタでした。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:34:17 ID:e+7Pj3q0
Hi-MD持ってるやついないのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:36:13 ID:2jJnJkYw
filerのハッキングモードでUMDやflash書き換えられるよ
おじさんたち知らないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:36:52 ID:pCGHPp0X
マジですか少年。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:37:14 ID:UD2cXjrP
知らないから試してくれよ。
動いたら動画付きでうぴょろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:43:40 ID:bwOoUIi4
ttp://ameblo.jp/toyota-sprinter/image-10024211949-10014912529.html
MDディスクの方が大きいね。
っつーか記録密度的に
MD(?MB)はCD-ROM(600MB-700MB)時代の技術で、
UMD(1.8GB?)はDVD(4.7MB?)時代の技術と思う。

MDはさらに容量を少しでも稼ぐために信号を蛇行して記録しており、
その蛇行加減で(いわゆる変調ですな)ディスク上の位置を検出していたと聞く。
技術のソニーの考えることは恐ろしいんです。
UMDの信号面も蛇行してたりして・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:45:27 ID:pCGHPp0X
filerで書き換えできたっけ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:46:16 ID:UD2cXjrP
MDはネタだから罵ってスルーするくらいでいいよ
技術面込みでマジレスされると申し訳なくなってくる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:50:38 ID:V7cPy1h8
>>43

釣るのも釣られるのも程々にね

君のやりたいことをもっと分かり易く、極端にすると

ポータブルCDプレーヤーでblue-rayに書き込んじゃおうぜwwwwww

これ位無茶な事なの、わかる?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:52:02 ID:2jJnJkYw
filerを起動して←+RでHACKER MODEで編集できるようになり
ファイルでコピー押した後→でms0:/、UMD、flash0、flash1の順に切り替わります
コピー元にしたい場合はSTARTです
後はたのみますハッカーさんたち
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:52:08 ID:bwOoUIi4
マジレスすまん。
でもUMD-Rが出たらなんか凄く欲しい気がする。
改造心をゆさぶるというか・・・。

PSP-1000の発売当初ならともかく、
今日日メモリーカードですら4GB、8GB当たり前の時代なのにね。

多分、未改造のPSPでえげつないアプリが起動できそうなトコロに、
ロマンを感じるのだろうね・・・。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:53:49 ID:pCGHPp0X
>>46
俺の頭じゃわかんない。
誰か理解できて実行できる人います?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:56:10 ID:2jJnJkYw
filerを起動して十字キーの←とRボタンを同時押しすると弄れるようになります
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:57:48 ID:bwOoUIi4
磁気ディスク時代ならメディアの自作って出来たんだよね。
8インチのディスクをQD(クイックディスク)サイズにくりぬいて使ってた人が居た。
確かファミコンのディスクシステムも同様だったのではなかったかな。

フォーマットが厳格なデジタル記録時代ではとても無理な話だよね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:03:19 ID:GCmfFHNS
ってか買ったほうが早くね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:04:37 ID:bwOoUIi4
>多分、未改造のPSPでえげつないアプリが起動できそうなトコロに、
>ロマンを感じるのだろうね・・・。

今、一番これに近いのが、
海外版MOHHのexploitかもしれない。
無改造、最新ファームのPSPで、Homebrewが起動できる可能性がある。
将来的にはISOローダーも生まれる「かも」しれない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:06:44 ID:UD2cXjrP
確かにUMD媒体ってのが糞ニーのセキュリティの最後の砦でもあるね
パンドラ無しでCFW導入やFWマルチブートやUMDブートでバックうpUMD起動

だからってこんなクソスレ立てた>>1を許す訳ではない、絶対にだ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:08:30 ID:OhTYHHxq
ちょーーーーーー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:55:25 ID:H9w+mM9P
UMDなんて他に使い道ないのにどこぞの業者が生産販売するんだよ
貧乏人のPSPユーザーだけで市場が潤うわけないだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:07:19 ID:IIc+gCCB
>>54
うわぁ 寒い。
アンタ2ちゃん初心者??????
2ちゃんねらでこんなレスとかキモイからやめたほうがいいよ。
アタシもかなりベテランのほうだけど、さすがにそれはフラグがたってる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:03:43 ID:bwOoUIi4
>UMDなんて他に使い道ないのにどこぞの業者が生産販売するんだよ
そうだね。
しかし、MDにしろ、UMDにしろ、ほぼ単独で新しい光ディスクの規格を立ち上げて
しまうパワーは、ソニー恐るべし、としかいい様が無い。
CDもフィリップスが直径を決めた以外はほとんどソニーが作ってたりして。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:19:18 ID:OhTYHHxq
>>56
ちょーーーーーーー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:10:20 ID:J6n+Ct+J
>>1に期待。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:52:30 ID:YWq7ZENY
っていうか似たようなスレあったな
MDをUMDにできないか頑張ってた

>>36はできそうだけどそんな奴居るわけないよなw
やってもCFWとかは無理だけど
普通にexploitとか探した方がいい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:42:26 ID:7LgRm4OD
ロードが早いからこそのCFWだろ
ソフトはちゃんと買え
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:53:31 ID:lTt8hx6r
こいつらマヂカスだな〜
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:36:37 ID:ysSBN886
アホが多いんですね。このすれww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:31:55 ID:UOhR7vYX
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:40:49 ID:pCGHPp0X
FW5.05をか5.55が出回ってCFWでISO起動できないから
CDみたいにUMDを焼いて起動しよう。

例えば
どっかからISO落としてきてそれをUMDに焼いて起動。

\__________________________________/

                      ○
          ,....、 rゃュ、    o 0   モアモア〜ン
         だにフシヾ尨ミャ
        ハVr'´   `心ミ込
        仟孔_  __ `ヾ匁}
        V rェt l-{ rェァヽ_ 迅!
       ,r! ー‐ ' tー‐ '  Y=、
       t」  。 。:.    ヒU
        l rェェェェェ、    r‐'
        '、 ` ̄ ̄´   / >>1
         `,、    /!ー、
          l  `  ´  {)ノ ヽ,__
         /{      /  { l;;;;;;l ̄ `ヽ、
      , - ア ヽ   / へ  l  l;;;;;;l     ヽ、
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:13:59 ID:sNix7u30
>>64 空っ欠のUMDにISOを焼けば出来るかもしれん。
http://heven1059.blog.shinobi.jp/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:57:27 ID:NfXD9TPN
>>65
どこから空のUMDを入手するおつもりで?
仮に手に入ったとしてどんなものでUMDにデータを焼くのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:35:58 ID:yXdy7Oln
CFW入れてツール入れておけば焼けるじゃん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:24:33 ID:AOVUqTRM
PSPのUMDは読み取り専用だったはずなんだけど
読み取り専用でどうやって焼けるのか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:15:45 ID:/xJQ9XWA
>>68
念だろ。お前あふぉかよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 05:51:53 ID:5RiS/5P7
直径6cm(2.4インチ)のポリカーボネート製のディスクをカートリッジに収めたもので、2層で1.8GBの容量を持つ。
読み取りにはCDやDVDなどと同様の赤色半導体レーザーが用いられる。
CLV方式の光ディスク。
ハリウッドなどの強い要請もあることから、ゲームソフトも含めた著作権保護の観点などを
理由に記録型UMDの解放はしないとしている。

wikiより
どうしてもやりたいならPSPばらしてUMDドライブをとりだしていじるしかないんじゃないの
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:35:33 ID:IclOg9sM
いいだしっぺの法則
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:53:53 ID:bhoQ9z7l
とりあえず頑張ろうや。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:56:23 ID:64QbJwVc
マジレスすると映画みたいに物理的に無理
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:23:26 ID:67du3X28
ここで一句

ないのなら
   作ってしまえ
         UMD

 by>>73
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 04:02:54 ID:4OPrt/MN
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:01:49 ID:avGzG6Vq
UMDの記録装置と記録媒体が中国あたりに流出してたりしなのだろうか
中国ならあるいはって感じがするんだよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:19:41 ID:J7VuHgKb
このスレ、アホじゃね?もうツール使えよ。できるんだから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 03:20:40 ID:i5RNuiAN
>>76
UMDの記録装置とか扱える人間は、UMDを流出させて得られる利益より、UMDを流出させたことで失う利益の方が多いやつらしかいないと思うぞ。
UMDをプレスするのに必要ってわけでもないし。
ゲームメーカーも基本DVD-ROMに焼いてて
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:34:17 ID:QU/7FZHg
>>76にちょっと期待した
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:17:12 ID:t6HNNncy
UMDの媒体売ってるサイト知ってるぞ。
案の定中華サイトだが。
しかしどうやって焼くのかいまだわからない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:02:20 ID:JxaqxyAm
>>80
サイトURLをうpしようぜ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:15:50 ID:iPk1oORj
>>80
どうせ嘘なんだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:52:35 ID:Gip8Awo5
入れ替え用のクリアなガワだけじゃないの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:04:47 ID:DBqPQQRX
>>81
いま実家だからPCない
>>82
ちょっと昔に別の板で話題になってたはず
ちょっとフェイクっぽいけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:07:01 ID:cIdEDdeE
>>84
じゃあ家に帰ったらURLうpよろしく!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:09:04 ID:/f0YG3qx
なかなか帰ってこないね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:34:37 ID:+/xUngdX
遅れてすまん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:33:03 ID:+/xUngdX
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:45:07 ID:ozDYPr6T
エロUMDビデオ作ってるところはどこから仕入れてるのかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:37:30 ID:69Qswy8t
知らせ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:52:46 ID:61EJ5Z+a
>>89
お前天才だな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:52:44 ID:sUwBeh1r
貴様らが怒ろうが怒るまいが、関係ない。
重要なのは俺の“心”だ。

良いか?

今俺の“心”には三つの力が宿っている。
一つとして欠けてはならんのだぁ!!(テニスの王子様、真田弦一郎参照)

しかし、貴様らによってその一つが欠けようとしている。

三つの力は常に保たれていなければならんのだぁ!!(テニスの王子様、真田弦一郎参照)

これが欠けようものなら、俺の左腕の封印が解けてしまう。

そうなったら世界、いや世界は終わりだ。
俺はプライドが高い方何でね、悪い事は言わん。

早く削除する事を薦めるゎ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:16:35 ID:9hpwV9Yt
http://www.iodata.jp/products/pccard/sd/fpsdadp.htm
これみたいな感じで、UMDにSDカードを刺して読み込むというのは出来ないのだろうか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:42:36 ID:elzwf7ha
>>92
「貴」まで読んだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:07:37 ID:WJ8GaNI+
>>93
それじゃあISO起動と変わらんではないか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:12:48 ID:0gyvnKw3
>>89
支持しよう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:25:27 ID:esW05a3r
>>94
短いなww

俺は様まで
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:47:23 ID:+ulq0+Yj
>>97
俺は読み始める前に止めた。
99198:2009/11/08(日) 10:05:47 ID:q1msrulx
>>92
テニプリファンまで読んだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:06:41 ID:q1msrulx
>>99
名前ミスったorz
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:19:45 ID:9JO5/Uvv
なんやかんやで100行ったな。

とりあえず>>1はエロうmdつくってるとこからうmd買って来いよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:13:08 ID:7i7UoR6A
MDの角削って丸くしろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:31:49 ID:N7+cIRG0
>>102
MDとは中の規格も違うと何度言えば。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:34:50 ID:baSpqoWW
ついにOFW6.20もきてるよなー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 07:12:44 ID:u2FovPdx
>>102バカだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:57:34 ID:ASXcH4dU
いや >>102はどう見てもネタだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:53:39 ID:URZAHwrY
MDは規格が違うとか、ムリとか言ってるヤツ、
1回でも試してみたことがあるのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:14:55 ID:gZfSh199
なんだこのスレ釣られたwwwwwwwwww
馬鹿なのは俺か
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:56:10 ID:7UosLsP+
>>1同じ事を今日思いついた
死のうw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:48:48 ID:rNQQ3J90
死ぬ前にpspクレクレ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:24:12 ID:6kjyCUEs
>>110
109は死んだら墓場にMSとPSPを持っていくつもりかもよ?
112デストロイキング ◆mNsLyBMLN6 :2010/01/09(土) 17:21:39 ID:cDpRVwyE
てすとしあ
113フェッーィサ ◆mNsLyBMLN6 :2010/01/16(土) 13:49:20 ID:TAT8712+
てれる
114チルノ:2010/01/24(日) 00:33:41 ID:IYTrgJlv
はあ
115ヮッィケヴッーュ ◆ooqCWLu0iw :2010/02/19(金) 18:35:08 ID:jbT9zRkW
はいはいsageご苦労っすね〜
それもここまでageますなんと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:25:12 ID:HFBPJ9a4
僕の知人でできる人います  グラセフをキンハーにしてもらった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:19:37 ID:B4kVRNdD
>>116
残念ながら現在発売してるUMDは上書き不可能です。
118yuuka:2010/04/06(火) 19:04:41 ID:NH21N8uJ
>>102
前のレス読めよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:22:15 ID:KbIW94wP
>>118
お前が言うな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:15:31 ID:AuK4uudh
121風雲貴公子のロュッヴ ◆uLKVWXdC9bA1 :2010/08/02(月) 19:33:59 ID:Rh/+pG7f
まじで??
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:45:28 ID:C+SQwF4C
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:50:23 ID:eDT3zw3c
>>116
( ̄□ ̄;)マジ!?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:42:33 ID:f0+GEr9d
いいからCFW6.31だせよ
125中野梓ちゃん ◆diYCh1W6yzdg :2010/09/06(月) 17:37:15 ID:+lxgRlpO
一周年記念age
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:36:14 ID:4HvdPzrO
>>95
OFWで起動できるんじゃね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:23:45 ID:jH3YcqQ8
中野梓ちゃん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:27:01 ID:tnVw8kKi
TOをGEN-D3で正常動作する方法を教えてください
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:29:56 ID:LSLxPMHD
最後に勝つのは勇気ある者だぁぁぁぁぁぁ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:29:33 ID:suiA+qkF
1・2・3、、、
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:47:14 ID:zaqvkv9T
とっくにやっとるわい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:49:30.71 ID:owhF5FwY
  |\゙`ヽ 、
  |.  \  ゙ヽ、                         ____
.  |   \    ヽ           ___  -'"´ ̄ ̄       ̄ ̄´"'>~フ
   |     \    \_,. -'"´ ̄ ̄"      くゞ"⌒\        '" ´  /
.   |     へ\ _,. ´          -'"´  \   〉-'"´        /
   |    ソ 冫/             \  _,. -'"´ヘ  ̄/      /
    |  _少 /               ゞ'"|    \!  ≧    /
    | \ /                   レ-'"´ ̄ ̄"'y 「´"' v \
     |  /   , i            ヘ           〈 ´"'〈  ゙、
     V  イ   |          / /              ゙、|  ゙、 i
       !   レ'"´         く /               ヽ   ゙.、 i
     i  /⌒ヽ          /⌒ヽ              i  ̄ ̄ .|
      |  ': ;;;;ノ             ': ;;;;ノ           ヘ. |     !
     |                             /   \    |
      !⊂⊃   _    _       ⊂⊃     /    /    .!
      !     /    ▼   \            /    /    /
       !    {     |     }           ヘ   /    /
          ゙ 、  丶_ _ 人_   _丿        /   \/   /
         ヽ、      ∪   ̄         く     /  /
          ゙ヽ 、                \ /  /
             ´"'   _        __ ゞ '"´
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i -┼-  ./    -┼、\ |. -┼   .|_l__      \、--|-、         ──,
 |.   |.   / ,-,    / .|    |   |   ̄|   ) -── ./\/  |  -──    ./   -──
 ` ノ   ι'  し'  ./  J   し αヽ   .|            ヽノ  ノ           ヽ._
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:32:06.62 ID:rXZjDyeX
USBつながるんだから外付でいけるんじゃね?
知らんけど
134Zee:2011/05/22(日) 08:44:21.64 ID:Ua8R/i7e
DAT落ち阻止
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:18:12.10 ID:hom8zs13 BE:1555784238-2BP(0)
>>4
ワロタ
136名無しさん@お腹いっぱい。
>>93
天才か?
これなら無改造でもイケるくない?