【PSP】PSPで東方やりたい奴11【弾幕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・東方模倣風
ttp://code.google.com/p/kene-touhou-mohofu/
・東方PSP(東方lua)(新型はえろだ必須)
ttp://psplua.xxxxxxxx.jp/

素材ロダ(パスはkene)
http://kene.4shared.com/
過去ログまとめサイト
http://gameurawaza.me.land.to/danmaku/
過去ログ検索ページ
http://gameurawaza.me.land.to/test/searchform.html

************************!CAUTION!************************

・sage推奨
・配布ページの説明やreadmeなどをよく読むこと
・宣伝は作者が望んでいる場合以外は禁止
・荒れそうな話題の時はおとなしくROMるか「>>1嫁」かスルーすること(「スルーしろ」はスルーできてません)
・できるだけ過去スレを読み、検索した上で参加もしくは質問すること

************************!CAUTION!************************


前スレ
【PSP】PSPで東方やりたい奴10【弾幕】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1237970807/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:45:16 ID:ZSOzGQva
>>2ならMは神コテ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:45:58 ID:3b/KusS1
東方はずせよアフォ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:47:42 ID:HrIXkuZ+
前スレ>>980
どこかに方法を紹介しているサイトありますか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:48:09 ID:r/hJ82jJ
前スレで聞けよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:53:04 ID:I6L1jGYJ
やっぱり名前変えればよかった。
すまない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:53:48 ID:iObaKfJu
気づくのおせーよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:54:32 ID:sSSEpeaP
>>1
今のままでいいよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:56:44 ID:52tLg0pK
スレタイかえろやハゲ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:56:47 ID:8bfKzseL
>>1
気にするな。スルーできない奴が悪い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:57:22 ID:0e9Ti4VI
スレタイはこのまま維持して欲しいけどなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:01:51 ID:rv5JBYja
>>1
乙です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:02:32 ID:/kGYaa/E
>>1乙ー。意見割れてたんだから気にしないで良い
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:03:01 ID:XDfGLHEG
>>4
なんか海外の有名な開発掲示板みたいな所で見たような気がする。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:03:08 ID:HrIXkuZ+
あらためて>>1さん乙です。

全スレ>>1000 よろしくお願いします。m(_ _)m
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:03:55 ID:gtULF90K
【PSP】PSPで東方やりたい奴10【弾幕】のスレ埋まるの早かったなぁ
しかも、地味に改変がうざかった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:05:57 ID:efKEd6re
いちおつ
何かお気に入りの並び番号が
奴10【弾幕】
奴11【弾幕】
奴7【弾幕】
奴8【弾幕】
奴9【弾幕】 になってて激しく鬱だ くそぅ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:07:18 ID:xJZr4Xm4
>>17
一ケタ台の時に0入ってればよかったのにな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:09:32 ID:JUdPMnIU
模倣いれんなよ。

それならスレタイを
PSPで東方模倣風やりたい奴っていう
案があっただろが馬鹿ー//
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:12:34 ID:NOTuF+Ei
>>1
とりあえず乙カレー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:12:46 ID:xJZr4Xm4
>>19
別にいいじゃんか
昨日と今日でいきなり目処がたったんだし、この後移行するしないも検討しつつだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:14:22 ID:auNgvwsz
なんだこれじゃニコ厨きちゃうじゃんか
スレ立て直すか
23566:2009/04/04(土) 01:15:35 ID:1PaDhPcd
>>1
ttp://iyou1.web.fc2/09-4-4-1-00.zip
昔の未公開だったファイルと粒波を改造もののみ 大した物は無し
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:15:41 ID:gtULF90K
でも、ややこしいな。模倣&移植だと。大体区別つくけど
オレ的には東方やりたい奴スレの8から見てたから模倣をそのまま11に依存が
いいんだけどね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:16:00 ID:4WjRDzU4
ところで今ニコニコのそれと同じ方法で移植しようとしてる面子は
FPS30だから動いてるってことはわかってるんだろうな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:17:13 ID:C+RltlfA
>>25
一部のコメ見ると分かってるみたいだが
ごくごく僅かだろうな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:18:04 ID:C+RltlfA
スマソ>>25の意味取り違えた
>>26は無かった事に
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:23:45 ID:o2LRVT61
>>25
多分わかってないと思うぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:25:56 ID:XDfGLHEG
>>4
これだ
ttp://forums.ps2dev.org/viewtopic.php?p=59285
ちょっと違うかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:38:19 ID:HrIXkuZ+
>>29
ありがとうございます。
今intraFontの作者さんにメール書いてます。

・・・英語の勉強しなきゃ><
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:43:22 ID:NAkYQANo
ちょっと質問ですが、作ってる人は
完成した物をPSP用にするのですか?

それともDXPで作ってるのですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:52:32 ID:VZavYNuQ
過去ログ嫁
33 ◆v/yxV10MuU :2009/04/04(土) 01:53:37 ID:oBYqRbhN
今後は並行してやってみるか

KENEの支援の人もDXLibPの人も乙です
34>>30:2009/04/04(土) 01:58:06 ID:HrIXkuZ+
メール送信しました。
どんな返答が帰ってくるかすごく不安・・・

とりあえずLoadDivGraphの実装に戻りますねw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:05:22 ID:N92FxrRr
話の流れがサパーリわからん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:20:42 ID:dkTMr3B5
>>35
アンチがケチ付けるネタ見つけたから煽ってるだけ
それっぽい奴をNGすりゃ少しは分かりやすくなる

KETM改造による模倣風と、例の動画から得た情報によるDXライブラリベースの新規ゲーム制作
この2つを並列して取り扱うスレになっただけ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:46:56 ID:N92FxrRr
DXライブラリがいまいちわからんのう・・・
全部DLはしたが、前スレの指示通りにPSPにぶち込めばいいの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 04:28:43 ID:j6yDe2pN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6620783
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 05:25:13 ID:aLkESM6F
>>38
もう飽きたからお前死ねよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 05:37:22 ID:sPiiKEEY
>>38
もういいからそれ
あとsageろよクズ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 07:21:52 ID:yY2L+ftt
>>1
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:49:05 ID:CZdpZ1rU
みなさま、おはようございます

>>37
DXLibPは公開されてる一式をコンパイルしたあとできるdxlibp.aとdxlibp.h
の二つがあれば自分のプロジェクト側で使えるようになりますよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:49:53 ID:CZdpZ1rU
おっと、モデムのファーム更新したのでID変わってるな
移植担当です^^
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:51:40 ID:M76k7ca9
      ┏┓   ┏━━┓      ____              .┏┓┏┓
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     /⌒  ⌒\             .┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━/( ●)  ( ●)\━━━━━━┓ ┃┃┃┃
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃/::::::⌒(__人__)⌒:::::\        ┃ ┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗|     |r┬-|     |━━━━━┛ ┗┛┗┛
      ┃┃      ┃┃  \      `ー'´    /          ┏┓┏┓
      ┗┛      ┗┛  ./          |           ┗┛┗┛
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `(;;U;)   )__)
                  (_ノ  ̄ / /
゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:52:47 ID:M76k7ca9
.        |/|
.        |/|
.        |/|
      ,  |/|_ ノ)
    γ∞γ~  \
     |  / 从从) ).,
     ヽ | | :;;ノ メ |〃
      从ハ~ (ユノ)
     ここここここ)''
    /ヽ \∧ノヽ                  ,..-──- 、
    |:: |::..  Y  |                /. : : : : : : : : : \
  .  |:: |::::   .|  |               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
    〈:: 〉::   .| ./|              ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
  .  |:: |::   .l  |              {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
  .  |__ .|._____,|._,|                {: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
    .((〈::: _ ノ  /リ .        、 、     { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
     .|::::  |::   |         ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     .|::::   |::   |三        }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
  .   |=   .|=  |          |    −!   \` ー一'´丿 \
     .|::::  .|::   |         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
     .|:::   ||::::          /\  /    \   /~ト、   /    l \
     |..__,||.__|
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:56:10 ID:M76k7ca9
     シハハヽ
     ノリ’ー’)
    l ̄ ̄ ̄l
    ◎---◎

                     __
                彡  /\  \ ミ
    ∋oノノハヽ  /// 彡 ◎\  \  \∩∩
      川*’ー’)i⌒)       \/ ̄ ̄シハハヽ   ャョ-!!!
      と     / /        ◎ ̄ ̄cノリ;;゚O゚;)っ
       \  /"´ ドカッ!
         (_)
    

                  l| __ ||l
            ∋oノノハ/  / |il |!  
.             川*’∀| ̄ ̄|◎ l|
.               (  つ|    | |  ゴン!
.              人 ヽ |_、人i;◎そ
              し(_)cノリ;。q`;)っ∵;'
                   "W;w`゙;

  ∋oノノハヽ ミ
   川*’ー’) シ;;;;ハヽ
   (つ   つノリ;。q`;)       
    | │ |  l ̄ ̄ ̄l        
    (_)_) ◎---◎        


  ∋oノノハヽ 
   川*’ー’)∩))         シ;;;;ハヽ
   (     ノ           ノリ;。q`;)        のハハら
    | │ |       =≡≡l ̄ ̄ ̄l        ノリ’-’)
    (_)_)      =≡≡◎---◎         ゚しJ゚
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:56:59 ID:M76k7ca9
            l         /  \
   / ̄ヽ     l         {@  @ !  俺 え
   , o   ', ど ま l         } し_  /  死 ?
   レ、ヮ __/  う ぁ l          > ⊃ ',  ん
     / ヽ せ い l         / l     ',  だ
   _/   l ヽ屑 い l        / /:   丶 : の
   しl   i iだ か l        / ,' :    i : か
     l   ートし  l       . ,' ,'  ',   .,' ,' :
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|            .r―-、  :
 な 誰 消 こ 俺 .|      _    /@ @ |  :
 い も え の な  l     / ._¨ー-K_ く  / ?
 だ 悲 て ま ん  l  _ /   ` ヽ__  `--<
 ろ し も ま か  l /         `ヽ }/
 :  ま        l          / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, _ ._ ____/ /_/                  ´
 こ                  ,,,,,,,,,,,_¨¨` ー──---
 ん そ  ば じ あ      /    ゙`、  @@@@
 な  れ  ぁ ぃ あ     /-@-@―!| @@@@@
 近 に  ち ち  :     }   し   !)@O O  @ 
 く  ポ  ゃ ゃ :     l  / ーヾ /@  レ   @@
 に チ  ん  ん       >     ィ  ヾ  ーヽ @@
    ま  / ̄ ̄ ̄`、 /  \/    >    ィ、
 い で  /       ヽ   .ノ       /      ヽ
 た   /  ●    ● l /    /|__/|    ) l
 の   l     し     l/l  _/● ●  \   } l
 か   l    ___   l l  |▼       .\ .l !
      > 、 _` --' _ ィ  l  ー,==-       \}. l
     /      ̄   ヽ    \         \
     /           ヽ     |          |
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:58:03 ID:nCjkqV4v
>>43
頑張って下さいね。さぁ今日もNGの作業だ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:21:37 ID:vv82SCqu BE:1315026656-2BP(83)
kene-originalを見つけるだけで2時間かかってしまった・・・・
普通にあるじゃねーかw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:30:00 ID:Kr+uZORQ
>>43
コテ付けたら無問題。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:30:11 ID:fL93pnqR
>>43
酉つけることを推奨する
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:35:17 ID:Kr+uZORQ
移植担当って俺の中に2人居るんだがどっちだ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:50:03 ID:U2H7D0aO
過去ログ担当が久々に書き込みに来ました
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:17:32 ID:vv82SCqu BE:2104042368-2BP(83)
ちょっとすいません。
STORYで文がaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaとかなるのは仕様ですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:22:56 ID:nCjkqV4v
>>54
貴方がtxtの上書きをサボったから
56憂煉:2009/04/04(土) 10:37:53 ID:HrIXkuZ+
寝落ちしちゃって、寝てる間に何かが起きたらしい・・・Altキーぶっ壊れたorz

int DerivationGraph( int SrcX, int SrcY,int Width, int Height, int src )
{
if(GraphicHandleCheck(src) == -1)return -1;
void* srcdata = texarray[src].flags & TEXTUREFLAGS_VRAM ? sceGeEdramGetAddr() + texarray[src].pvram->offset : texarray[src].pmemory;
int res = MakeGraph(SrcX,SrcY,texarray[src].psm);
if(res == -1)return -1;

int line,align,len,i;
align = PSM2BYTEx2(texarray[src].psm);
line = align * texarray[src].width / 2;
len = align * Width / 2;
align = SrcX * align / 2;
for(i = 0;i < SrcY;++i)
memcpy(texarray[res].pmemory + i * texarray[res].width * PSM2BYTEx2(texarray[src].psm) / 2 + align,srcdata + line * i,len);
sceKernelDcacheWritebackAll();
if(res != -1)
{
if(gusettings.flags[0] & GPUSETTINGFLAGS_0_CREATESWIZZLEDGRAPH)
SwizzleGraph(res);
if(gusettings.flags[0] & GPUSETTINGFLAGS_0_CREATEVRAMGRAPH)
MoveGraphToVRAM(res);
texarray[res].flags |= TEXTUREFLAGS_RELOAD;
}
return res;
}
int LoadDivGraph( const char *FileName, int AllNum, int XNum, int YNum, int XSize, int YSize, int *HandleBuf)
{
int res = -1,i;
if(HandleBuf == NULL)return -1;
if(AllNum <= 0 || XNum <= 0 || YNum <= 0 || XSize <= 0 || YSize <= 0)return -1;
if(res == -1)res = LoadPngImage(FileName);
if(res == -1)res = LoadJpegImage(FileName);
if(res == -1)return -1;
for(i = 0;i < AllNum;++i)
{
int x,y;
x = XSize * (AllNum % XNum);
y = YSize * (AllNum / YNum);
if((HandleBuf[i] = DerivationGraph(x,y,XSize,YSize,res)) == -1)
{//メモリが足りなくなったと判断
for(;i >= 0;--i)DeleteGraph(HandleBuf[i]);
DeleteGraph(res);
return -1;
}
}
return res;
}

こんなコードですかね・・・まだ動作確認してませんが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:42:35 ID:rv5JBYja
>>33
了解です
時に、なんか必要な素材でもありますでしょうか?
何作っていいいのか分からなくなってきた
58 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/04(土) 10:43:18 ID:rv5JBYja
>>57
酉外れてました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:44:30 ID:QAtKoz+g
>>58
気にすんな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:45:08 ID:CZdpZ1rU
>>56
おはようございます

一応こちらでも低速で安全策なしのコードですがとりあえず書いて動かしてみました
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:48:53 ID:kqphUNHe
戦争まだか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:58:41 ID:u14OzGDu
60fpsで5000スプライトくらい余裕だと思ってたが
拡大縮小回転までやるときつくなってきた・・・ぞ・・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:08:14 ID:538Yxg8G
てか俺だけじゃねえかまともに作業してないの
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:13:49 ID:/W/0twJm
ついこの間9が埋まったと思って放置してたら
いつの間にか11まで進んでいたでござるの巻
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:15:54 ID:HrIXkuZ+
>>62
グラフィックハンドルを16bitカラーに落とすと若干速くなるかも知れません。
VRAMの速度がかなり遅いみたいなので、なるべく同じハンドルで連続して描画するようにしてください。
(テクスチャの切り替えにけっこう時間かかります。)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:17:47 ID:QAtKoz+g
>>64
10は黒歴史、見なくていい
67 ◆v/yxV10MuU :2009/04/04(土) 11:27:03 ID:oBYqRbhN
VRAMに置くって言う手もある。
500KBしか使えないけど色数落として8bitか16bitなら弾と自機関係くらいだったら足りるだろう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:30:33 ID:HrIXkuZ+
>>67
たしかデフォルトでVRAM上に配置、VRAM足りなかったらDRAMに配置するよう組んだと思います。
あと、VRAMの容量は2Mbですよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:36:37 ID:CZdpZ1rU
>>68
32bitカラーでダブルバッファとると
512x272x4x2消費するので512x512x4の画像1枚すら置けないんですよね・・・
まあいろいろ方法はあるんですけど

DXライブラリってアルファの扱いってどうなってるんだろ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:38:11 ID:2S1t7RIQ
>>66
だが今の流れを把握するには前スレの後半を見なければ・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:41:19 ID:GY7B8VIu
おは
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:46:33 ID:CZdpZ1rU
73 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/04(土) 11:48:36 ID:rv5JBYja
模倣風でも移植でも使えそうな素材うp
スレ内で使う分ならご自由にお使いください

ttp://uproda11.2ch-library.com/11169468.zip.shtml
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:50:05 ID:QAtKoz+g
>>72
容量が3KB増えてる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:51:45 ID:QAtKoz+g
◆Avug4yq7Nsさん、素材乙です
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:52:12 ID:CZdpZ1rU
>>74
いままでスキップしてた画像読み込み処理が復活したのと
新しいロジックを入れましたからね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:57:17 ID:HrIXkuZ+
>>69
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_ALPHA,128);
こんな感じで切り替えてます。この場合はアルファ値が128/255≒0.5なので半分透明ですね。
通常の描画に戻すにはDX_BLENDMODE_NOBLENDを指定してください。
78 ◆v/yxV10MuU :2009/04/04(土) 11:58:14 ID:oBYqRbhN
>>68
容量2MBっても画面表示に1〜1.5MBくらい使ってるはず
だと思ってたので500KBを基準として考えてた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:00:39 ID:GY7B8VIu
よう
80 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/04(土) 12:01:21 ID:rv5JBYja
4sharedに上げるほど増えていないため、こちらに
今までの素材まとめです。シナリオのほうも入っています

ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/77545
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:06:15 ID:HrIXkuZ+
>>78
なるる。
内部的に16ビットカラーの画面表示にも対応できるような設計にはなってるんですが、いまのところ変更するための関数作ってないんですよ・・・
時間が空いたときに実装できればいいなーという関数が山ほど・・・
82 ◆v/yxV10MuU :2009/04/04(土) 12:13:59 ID:oBYqRbhN
8888から5551や4444に変換する奴はどっかで見たことあるけどもどこにあったっけか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:18:46 ID:HrIXkuZ+
>>82
int ConvertGraphFormat(int gh,int psm);
これですね。ある意味一番苦労して書いた関数ですw
ただ、グラフィックハンドルの変換はできるんですけど画面バッファの色深度変更ができないんですよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:19:08 ID:JQYtEkxQ BE:2114352768-2BP(160)
テポドン発射!?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:20:08 ID:HrIXkuZ+
変換時に足りなくなる色の情報まで全部ビット演算で計算してますから・・・
正直、二度とこんな関数書きたくない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:25:29 ID:ln5deKZg
>>84
誤探知?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:26:15 ID:HrIXkuZ+
板違いな気もしますが…誤報らしいですよ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:29:34 ID:z6/Tb3GS
板違いもスレチもクソもあるかよ
どこの板・スレ行ってもテポドンの話ししてるぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:33:28 ID:r/hJ82jJ
んじゃあそのスレ行ってくれ
ここでその話題すんな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:33:32 ID:HrIXkuZ+
まだ微妙にバグってる。

int DerivationGraph( int SrcX, int SrcY,int Width, int Height, int src )
{
if(GraphicHandleCheck(src) == -1)return -1;

void* srcdata = texarray[src].flags & TEXTUREFLAGS_VRAM ? sceGeEdramGetAddr() + texarray[src].pvram->offset : texarray[src].pmemory;
int res = MakeGraph(Width,Height,texarray[src].psm);
if(res == -1)return -1;
void* destdata = texarray[res].pmemory;
int byteline_s,byteline_d,bytewidth,i;
byteline_s = texarray[src].pitch * PSM2BYTEx2(texarray[src]) / 2;
byteline_d = texarray[res].pitch * PSM2BYTEx2(texarray[res]) / 2;
bytewidth = Width * PSM2BYTEx2(texarray[src]) / 2;
srcdata += SrcY * byteline_s + SrcX * PSM2BYTEx2(texarray[src]) / 2;
for(i = 0;i < Height;++i)
{
memcpy(destdata,srcdata,bytewidth);
destdata += byteline_d;
srcdata += byteline_s;
}
sceKernelDcacheWritebackAll();
if(res != -1)
{
if(gusettings.flags[0] & GPUSETTINGFLAGS_0_CREATESWIZZLEDGRAPH)
SwizzleGraph(res);
if(gusettings.flags[0] & GPUSETTINGFLAGS_0_CREATEVRAMGRAPH)
MoveGraphToVRAM(res);
texarray[res].flags |= TEXTUREFLAGS_RELOAD;
}
return res;
}

int LoadDivGraph( const char *FileName, int AllNum, int XNum, int YNum, int XSize, int YSize, int *HandleBuf)
{
int res = -1,i;
if(HandleBuf == NULL)return -1;
if(AllNum <= 0 || XNum <= 0 || YNum <= 0 || XSize <= 0 || YSize <= 0)return -1;
if(res == -1)res = LoadPngImage(FileName);
if(res == -1)res = LoadJpegImage(FileName);
if(res == -1)return -1;
for(i = 0;i < AllNum;++i)
{
int x,y;
x = XSize * (i % XNum);
y = YSize * (i / YNum);
if((HandleBuf[i] = DerivationGraph(x,y,XSize,YSize,res)) == -1)
{//メモリが足りなくなったと判断
for(;i >= 0;--i)DeleteGraph(HandleBuf[i]);
DeleteGraph(res);
return -1;
}
}
DeleteGraph(res);
return res;
}
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:36:10 ID:CZdpZ1rU
ブレンドモードの扱いが辺かな・・・
50章の移植がまずいのかよくわからないけど

ブレンドモードって一度いじったらその状態を保持するのがDXライブラリの
仕様ですかね?

本家使ったこと無いのでよくわからない^^;
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:41:21 ID:HrIXkuZ+
>>91
一度変更したらその状態を保持するのであってます。
一度アルファブレンディングを設定したら元に戻さない限りずっとアルファブレンディングです。
加算や減賛、乗算もできるようになってますよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:48:59 ID:u14OzGDu
#include "DXLibralyPortable/dxlibp.h"
#include <psprtc.h>
#include <math.h>

PSP_MODULE_INFO("Test", 0, 1, 1);

int main() {
  DxLib_Init();
  int g = MakeGraph(20,20,DXP_FMT_8888);
  u64 last_tick,current_tick;
  int tick_frequency = sceRtcGetTickResolution();
  int i,j = 0;
  while (ProcessMessage() != -1) {
    ClearDrawScreen();
    DrawBox(0,0,480,272,0x99999999,1);
    ++j;
    for (i = 0; i < j; ++i)
      DrawGraph(rand()%480, rand()%272, g, 0);
    sceRtcGetCurrentTick(¤t_tick);
    printfDx("%d,%d,%d\n",(int)(current_tick - last_tick),tick_frequency,j);
    last_tick = current_tick;
    ScreenFlip();
  }
  DxLib_End();
  return 0;
}

このやり方で調べるとDrawGraphが60fpsで1000ちょい回せるんだけど、もっと良い方法ある?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:51:00 ID:E5t3VwxX
あげ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:09:46 ID:HrIXkuZ+
>>93
Makegraphした時点ではDRAM上の通常グラフィックが生成されるので、SwizzleしてからVRAM上に移動するといいです。
int SwizzleGraph(int gh); /*指定されたグラフィックをSwizzleする。ただし、メインメモリの空き容量が足りない(グラフィックの実サイズより少ない)と失敗します。*/
int MoveGraphToDDR(int gh); /*指定されたグラフィックがVRAM上にある場合はメインメモリに移動*/
これで2〜3倍くらい回ると思います。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:14:24 ID:CZdpZ1rU
うーむ、さっぱりわからん

DXライブラリ初期化の段階でブレンドモードの設定をアルファ設定に
して実行すると最初の敵はちゃんとアルファ入るんだがその後の何かの
表示においてブレンドモードが常に無しになってしまう

基本の流れもいじってないんだがさっぱりわからんw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:15:32 ID:HrIXkuZ+
>>96
バグかもしれないので後でチェックします。
ごはんたべてきます
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:34:48 ID:yY2L+ftt
やっとCの基礎終わったよー
死にそう
でも理解できると楽しい
99 ◆v/yxV10MuU :2009/04/04(土) 13:41:43 ID:oBYqRbhN
>>96
普通はブレンディングするところに対して

SetDrawBlendMode( DX_BLENDMODE_ALPHA , 128 ) ; //αブレンディング

//ブレンディングするところの描画

SetDrawBlendMode( DX_BLENDMODE_NOBLEND , 0 ) ; //リセットする。

こんな感じだけどもしかして敵一体に対してしかできてないんじゃない?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:41:51 ID:CZdpZ1rU
>>97
たぶんcolorkey関連だなあ

SetDrawBlendModeで強制的にいじったところはブレンドの状態が変わるけど
基本的には各Draw系命令のブレンドに従うはず

で行き着いた先がSetTextureの最後に動かしてる
sceGuEnable(GU_COLOR_TEST);
sceGuColorFunc(GU_NOTEQUAL,texarray[GrHandle].colorkey,0x00ffffff);

サンプルの画像が珍しくというかアルファで透けるところが黒とか緑とかわかりやすいのではなく
白系にみえるのでこの辺で失敗してるのかなあと

で、バグの関係で上か下かのバーが表示されてるときに
黒の部分が透過処理されてるというのもあるし・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:44:02 ID:CZdpZ1rU
>>99
いやいやそういう問題ではなくSetDrawBlendModeはさっき教えてもらうまで
存在を知らない、つまりその辺はいじってない(関連の項目で何かやらかした可能性もある)
はずの移植物が動かないということは何かしらSetDrawBlendModeのような命令で
意識しないでいい標準の状態が本家とは違うということだと思ったので
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:49:10 ID:kNa1/axY
もう俺話についていけねえよ
どんどんマニアックになってくなこのスレw
俺はプログラムとか無理だから素材作ったりとかしかできんが・・・応援してます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:07:17 ID://J5U7T/
よくわからんが良い流れだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:19:11 ID:ipoMXKsS
( ゚д゚)


( ゚д゚)……何が起こっている?

105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:19:42 ID:ZSOzGQva
神コテのMですがVisualstudioとPSPSDKを導入しました
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:33:21 ID:a1AzoI1a
さげ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:44:13 ID:z6/Tb3GS
下げろよwwwww
108 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/04(土) 15:09:24 ID:JQYtEkxQ BE:704784544-2BP(160)
       ∧__∧         
   || (#@Д@) ||  バァ−−−−−ン!!  
.  |||||( |   | | |||||∧_∧   
. 从_从| |   | |从_(    ) 何言ってんだ基地外
  _  | |   | | _/      ヽ
||\ ⊂ノ ̄ _つ  / .|ねら-| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 黙れカス死ね \|   (    )
  |TBS  ヽ           \/     ヽ.きめえw
  |    |ヽ、二⌒)        / .|毎日| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:11:53 ID:TOiT4JUZ
        ,..-──- 、
      /. : : : : : : : : : \
     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
     {:: : : : :i '_,  '⌒' i: : : : :}   _______
     {:: : : :.| ェェ ェェ |: : : : :}   /
.     { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <何ちゃっかり現れてんだ?
     ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
      ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /  ̄[]ヽヾ         /  」」   / 」」    / 」」
        |__i    .イ_」      _ _ / _ _ / _ _ /
        | |   ./ i .|        /  ./   /  /    /   /
        \\TT| \\ ヾ  __/  __/  __/ __/   __/ __/
         / \ヽ ヾ._\ヾ         _______
         /  /し==|__|=し'         ||/::/ /::/ /::/ /::/|
        ( <    .| ̄ ̄|         .||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||
         .| .)    [| ≡ |]         ||||        .||||
         |II|    .E三ヨメ    _    .||.||============.||
        ノ  )     E≡ヨメ   ///   |i=||        ||=||
       (_/     .Eヨ  _  ̄     ("......:::::::::
           /||   ∀ ∠フ  ⌒  (".......:::::::::::
           V 从从从从  ("..........::::::::::::::::::::::::::::
            γ∞∪  \
      ,   ,,・_ |  / 从从) )
       ,`,∴ ・  ヽ | |:;;ノ p |〃 ・∵ ’・
       、;・ ∵  三从ハ~ jユノ ・,,’; ;  ホェー!!!!!


110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:13:46 ID:CZdpZ1rU
第二段
http://www.4shared.com/file/96667123/4356db6f/TohoDX_20090404_02.html
pass kene

新規に実装した関数の不具合修正したのでちゃんとアニメーションするようになりました
ボスの背後で回ってる四角のうち一つの透過処理を元に戻しました(いじりすぎると問題の切り分けがやりにくくなるので

やっぱりカラーキーの関連が問題なんでしょうか・・・
透過処理が行われないですね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:33:48 ID:bFHGUCAm
http://uproda.2ch-library.com/116911rGQ/lib116911.jpg

何か俺がミスってるくさい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:38:14 ID:axyTM4Z5
>>110
時折画面が暗くなるのは使用ですか?
それとも僕のPSPだけでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:42:17 ID:CZdpZ1rU
>>112
画面外にいて表示されてませんが自機がいる辺りに攻撃が行った後
暗くなるのでやられた際のエフェクトなんだと思います。
もしかしたらもっと違う感じなのかもしれませんが
まだ一部のグラフィック系関数を使わないようにしてる部分もあるので
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:44:36 ID:NROwErgW
洒落に流しておくわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:47:15 ID:axyTM4Z5
>>113
場違いな質問に答えていただき有難うございます
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:51:19 ID:nmghWE1m
>>110
いつも乙です。
117 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/04(土) 16:27:03 ID:rv5JBYja
タイトル画面の修正。というか完成版です
今までのがゴチャゴチャしすぎていたのでこちらの使用をお勧めします
あと、ステージ開始時に表示されるタイトル画像です。

ttp://uproda11.2ch-library.com/11169503.zip.shtml
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:40:16 ID:rF+HEIcN
>>117乙です
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:08:03 ID:HrIXkuZ+
>>100
このあたり私も本家の挙動を把握できていないのが現状です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:11:50 ID:5FDsFiZj
>>119
本家全部を理解するのは大変ですよね^^;
さっき見てきましたが・・・

いっそのことDXライブラリの本BBSで注意事項というか聞いて見るのもいいかもしれませんね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:12:41 ID:5FDsFiZj
春ですね・・・・またうちのプロバイダアク禁になったorz
p2にチェンジしたのでID変わります
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:14:46 ID:IGcnsLOA
まだなの?
123566:2009/04/04(土) 17:17:38 ID:1PaDhPcd
ttp://iyou1.web.fc2.com/index.html
>>23の中身を追加しました
妖々夢1面前半を目コピ(?)してみました
 やる気がつきたので中ボス前の毛玉まで
 敵を倒すとそのうち自機にオプションが追加されますが特に意味はありません
 全てにおいて原作とは全く違うものとなっております
今回追加した分のgif動画を追加しました
 今まで以上に見難い物ばかりになりました
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:24:06 ID:O98bdSJ3
一回keneファイルをまとめて出そうぜ
125あべ 1418 6027 0335:2009/04/04(土) 17:52:01 ID:NKYmmVQJ
>>110
おつ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:04:51 ID:1AEOwXd7
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■□■□■■■□□□□□□□□□□□■
■■■■■□■■■□■■■■■□■■■□■■■■■
■■■■■□■■□■■■■■■□■■■□■■■■■
■■■■■□■■□■■■■■□□□□■□■■□■■
■■□■■□■□■■□■■■□■■□■□■□■■■
■■□■■□□■■■■□■□□■■□■□□■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■□□■■□■■■■■
■■■■□□■■■■■■■■■■□■■□■■■■■
■■□□■□■■■■□■■■■□■■■□■■■□■
■■■■■□□□□□□■■□□■■■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■□■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■□■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□■■■■■■■■
■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■
■■■□■■□□□□■■■□■■■■■□■■□■■□■■□
■■■□■■■■■■■■■□■■■■■□■■□■□■□■□
■■□■■■■■■■■■■□■■■■■□■■□■□■□■□
■■□■■■■■■■■■□■■■□□□□■■□■□■□■□
■■□■■□■■■■■■□■■□■■■□□■■□■■■□■
■□■■■□■■■■■■■■■□■■■□■□■□■■■□■
■□■■■■□□□□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:06:56 ID:1AEOwXd7
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄









































                    ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:30:27 ID:8NQn600t
>>124
責任転嫁乙
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:32:14 ID:I8+KHJ9d
この動画をあちこちに広めた方が早い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6620783
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:32:42 ID:xflb4Jx+
>>128
どこが責任転嫁なのかkwsk
誤爆なら仕方ないが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:33:13 ID:1AEOwXd7
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄









































                    ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄
132356:2009/04/04(土) 19:13:28 ID:7OyV9imo
皆さん乙です。話についていけないw


DXライブラリの方に関しては俺には何も出来無さそうだし、とりあえず俺は模倣風で出来ることをします
模倣風のステージデータの2面と3面いじった。
http://uproda11.2ch-library.com/11169573.zip.shtml
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:15:14 ID:hJxhUcwj
おつ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:29:39 ID:1AEOwXd7
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄









































                    ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:33:19 ID:rF+HEIcN
>>132乙です
流れが早過ぎてついて行けない;
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:51:00 ID:QAtKoz+g
DXライブラリPortable
http://yureeeeeeeeen.blog79.fc2.com/
↑なんかすごそうなの
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:13:36 ID:1AEOwXd7
□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□■■■■■□■■□□□□□□
□□□□■□□■■■■□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
■■■□■■■■□■□□■■■■□□□■■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□■□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□■□□□■■□□□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□
□■■□■□■■□■□□□□□□□□□■■□□□□■□□□□□■□□□■■■■■□■■□□□□■■
□■■□■□■□□■□□□□□□■■■■□□□□□■■■□□□■■□■■□□□■□□■■■■■■□
■■■■■■■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□■■■□□■■■□□□□□□□□■■■■□□
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:30:45 ID:uldeN4Dr
>>117
pwは何ですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:31:27 ID:sPiiKEEY
>>138
半世紀ROMれ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:33:37 ID:wwgOInpG
>>138
601
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:34:14 ID:iObaKfJu
もうパスの意味ないね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:34:44 ID:XnenRuLo
               __,__
             /:::}i::::::::\             ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /             \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのキモイ顔を      |
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  | フッ飛ばしてやる!! |
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::     \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ


         ___
        / ― ― \
 ミ ミ ミ / (●) (●) \      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.   (__人__)   \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    ` ⌒´     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:36:24 ID:/W/0twJm
前からパスは意味ないって言われてたけどね
でもまぁ荒れる元だからあまり触れないほうがいいよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:38:22 ID:XnenRuLo
7 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/09(土) 06:03:15 ID:wp9usgH8
面白いなコレ。ところでここ教えてほしいんだが
「デ ュ ー ク(白髪の長髪)」がラスボスなんだな
フレンはパーティに入らず操作できない(CMのは詐欺レベル)
シナリオはシリーズ中でも低レベル
精 霊 集 め で プ レ イ 時間稼ぎ
とくに盛り上がりも無く終わる
話が薄いので正直これといって ネ タ バ レ することがない

史上最悪の糞作品おめでとう


7 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/09(土) 06:03:15 ID:wp9usgH8
面白いなコレ。ところでここ教えてほしいんだが
「デ ュ ー ク(白髪の長髪)」がラスボスなんだな
フレンはパーティに入らず操作できない(CMのは詐欺レベル)
シナリオはシリーズ中でも低レベル
精 霊 集 め で プ レ イ 時間稼ぎ
とくに盛り上がりも無く終わる
話が薄いので正直これといって ネ タ バ レ することがない

史上最悪の糞作品おめでとう


7 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/09(土) 06:03:15 ID:wp9usgH8
面白いなコレ。ところでここ教えてほしいんだが
「デ ュ ー ク(白髪の長髪)」がラスボスなんだな
フレンはパーティに入らず操作できない(CMのは詐欺レベル)
シナリオはシリーズ中でも低レベル
精 霊 集 め で プ レ イ 時間稼ぎ
とくに盛り上がりも無く終わる
話が薄いので正直これといって ネ タ バ レ することがない

史上最悪の糞作品おめでとう


7 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/09(土) 06:03:15 ID:wp9usgH8
面白いなコレ。ところでここ教えてほしいんだが
「デ ュ ー ク(白髪の長髪)」がラスボスなんだな
フレンはパーティに入らず操作できない(CMのは詐欺レベル)
シナリオはシリーズ中でも低レベル
精 霊 集 め で プ レ イ 時間稼ぎ
とくに盛り上がりも無く終わる
話が薄いので正直これといって ネ タ バ レ することがない

史上最悪の糞作品おめでとう


7 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/09(土) 06:03:15 ID:wp9usgH8
面白いなコレ。ところでここ教えてほしいんだが
「デ ュ ー ク(白髪の長髪)」がラスボスなんだな
フレンはパーティに入らず操作できない(CMのは詐欺レベル)
シナリオはシリーズ中でも低レベル
精 霊 集 め で プ レ イ 時間稼ぎ
とくに盛り上がりも無く終わる
話が薄いので正直これといって ネ タ バ レ することがない

史上最悪の糞作品おめでとう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:47:37 ID:HrIXkuZ+
嵐が多いのはおいといて、DXPのVer0.4.2リリースしますた。
GetAnalogInputが不正な値を返す問題を修正しましたー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:48:54 ID:HrIXkuZ+
ところで、コテハン使っても良いですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:49:51 ID:iObaKfJu
どうぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:52:57 ID:XDfGLHEG
>>146
そうしてもらえると助かる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:00:11 ID:HrIXkuZ+
了解。トリップ生成中・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:36:40 ID:XI4nt4FH
>>144
何のゲーム?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:59:40 ID:iObaKfJu
急に過疎ったな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:01:00 ID:H8mdh7Eb
>>150
TOV
たぶん誤爆
153憂煉 ◆yreen/MS4I :2009/04/04(土) 22:13:01 ID:HrIXkuZ+
トリップこれでいいかな?
いまだにLoadDivGraphを作る作業で詰まってますorz
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:14:36 ID:rv5JBYja
>>153
酉は大丈夫だと思いますが、sageを忘れてますよ
155憂煉 ◆yreen/MS4I :2009/04/04(土) 22:33:03 ID:HrIXkuZ+
スマソ

う〜ん・・・なんで正常にどうさしないんだらう?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:41:24 ID:Kr+uZORQ
例の動画の話で悪いが…

うp主がここのスレを見ているのであればぜび開発に協力して欲しい。

多分これを思っているのは俺だけじゃないはずだから…。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:43:34 ID:r/hJ82jJ
ただの自慢動画だろあれは
しかも余所で話すなって言ってんだからやめようなニコ厨も来るし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:45:35 ID:3Btd29ch
ニコ厨装った基地外荒らしだろ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:20:04 ID:mAovngeq
妙に痛々しいコテだな
別にどうでも良いが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:42:10 ID:bUOE+xEx
過去ログにシナリオの導入法書いてあります?
または れどめなど
161 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/04(土) 23:48:48 ID:rv5JBYja
>>160
9スレ目の>>800および、私が上げたシナリオかまとめのzipに解説があります。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:51:41 ID:bUOE+xEx
まさかあなた様が返答してくれるなんて…
ありです
そして更新がんばってください
163憂煉 ◆yreen/MS4I :2009/04/04(土) 23:54:37 ID:HrIXkuZ+
Ver0.4.3リリースしました。
LoadDivGraph実装しましたよー! 何時間も悩んでたバグはいつもどおりのバグでした。
(私が何時間もバグを見つけられないときは、その9割方がくだらないミスタイプなのですw)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:59:43 ID:Kr+uZORQ
>>163
乙!!!

まじGJ!!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:17:24 ID:oiXpeVfU
あの動画のうp主はバイナリごと


どこかのうpろだに配布してたぜ?
166憂煉 ◆yreen/MS4I :2009/04/05(日) 00:27:28 ID:JQP05H2Y
モンハンP2GのFPS調べたら30しか出てなかった件

描画コードの最適化作業中・・・ 大きな画像の描画が1割ほど高速化される・・・かも?
167憂煉 ◆yreen/MS4I :2009/04/05(日) 00:32:15 ID:JQP05H2Y
Sliceのループ毎に頂点バッファの確保と描画コマンド発行をしていたので、一回にまとめようかと考え付いたわけですよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:32:17 ID:1CND/t+R
>>165
ゆっくりじゃねえの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:47:13 ID:oiXpeVfU
わからんねぇ。

まだダウソしてない。

現在パソコンが大変な事になってるから。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:56:32 ID:dIShuTWo
>>169
ゆっくりですよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:00:33 ID:h2WtP0rK
模倣風の今現在最新のverは何スレ目にあるでしょうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:00:48 ID:otF/zLV/
導入順がわからん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:23:32 ID:WpipM86i
ここは質問スレじゃない。自分で過去ログ見るなり努力しな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:27:09 ID:Xsq+J6zr
◆Avug4yq7Ns さんこんにちは

こんなことを質問するのもあれなのですがもし良ければ助言いただけるとうれしいです。
◆Avug4yq7Ns さんがUPしたまとめのフォルダを模倣風のどこに導入すればシナリオが出るのでしょうか?。

助言お願いします
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:36:22 ID:PVX29Jd9
>>174さん さようなら
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:47:56 ID:WpipM86i
てかシナリオについては普通にこのスレに答えがあるのに何故探さない。
自分が楽したいからってそれはねーよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:58:04 ID:dIShuTWo
>>174にはさすがに失笑
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:00:07 ID:SPlUvwOu
>>174
お前のそのチンこの穴んなかでいい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:02:44 ID:HeeGgIUU
4洒落psp駄目なんだね あー歯がゆい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:35:50 ID:Mm8muBGu
教えてあげましょう。ゆとり野郎。
シナリオ?会話シーンでしょ。
>>1の素材ロダにうpされてる奴すべてダウンすればわかる。
これでもわからないなら過去スレ見てから来い。
それではさようなら
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 03:02:32 ID:1CND/t+R
>>180
ツンデレ乙
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 04:46:08 ID:AHvfsFZg
183憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 05:55:31 ID:JQP05H2Y
2兆回ほど試行したらeが一個多いトリップがいくつか出てきたのでこっちにします。
前回のトリップ文字列→#%Vニ=H]]}
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:59:32 ID:ZyKbfw9G
>>183
最高のGPU環境で検索すれば今と同じ時間でもう一個増やせるかもね
185憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 06:27:04 ID:JQP05H2Y
yren、yreenなんかも探したのですが、一文字増えるごとに出現確立がおよそ1/60〜70になってるみたいです。
(アルファベット26文字)×(大文字小文字の2種)+(数字10種)+(いくつかの記号)=60〜70
当然といえば当然なのですが・・・試行回数がここまでくると確率がきれいに反映されますね・・・
なんというか、感動です。

>>184
CUDAの勉強でもしますかねぇ…GTX2**持ってますしw
とりあえず今はDXPのバグ取りに専念しますよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 07:53:13 ID:DhLz2MpC
>>185
憂煉さんお疲れ様です
メーカー製のゲームも蓋を開けると結構惨いのありますよ
近年ではガガーブの海の峠の茶屋辺りはチェックして無いんだろうけど
フレームオチまくってます
むしろFPSが30だろうが60だろうが安定させるほうがいいと思います
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 07:55:03 ID:DhLz2MpC
やっと書けたorz
188 ◆v/yxV10MuU :2009/04/05(日) 09:38:51 ID:3AUZkSFn
これって色深度は関係あるのかなぁ
そういう項目が見当たらない以上テクスチャを切り替える方法しか見当たらないんだが
189憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 09:52:56 ID:JQP05H2Y
>>188
画面の色深度を切り替えられるような内部仕様にはなっているのですが、実際に切り替えるとなると色々煩雑なので未だ手をつけてません…
190 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/05(日) 10:13:54 ID:r1Xcuwp8
現在、story弄っている方はいますか?
差し支えないようならstoryに各キャラのエンディングを入れようかと思いまして
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:58:03 ID:WmAiP1vR
かきこめるかな?
192シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 11:00:42 ID:DhLz2MpC
>>189
グラフィックのアルファに関しては当面保留にして
現在下記部分の実装を行う予定です

・DrawRotaGraph2Fの実装
・コントローラー周り
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:01:24 ID:Oys2Hcpb
もうこれからは憂煉氏に期待するしかないな
194シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 11:04:35 ID:DhLz2MpC
>>193
別に憂煉さんだけに負担を背負わせずにCできる人が
DXライブラリの関数仕様を理解して実装に強力してくれれば
さらに進行が加速するんですがw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:34:24 ID:W4WSTqlb
>>190
いえ、楽しみにさせていただいてますよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:41:12 ID:WmAiP1vR
DXの方はCがわからんから無理だな・・・
ところでKENEのBGMはそのままつかってますか?
それとも差し替えてつかってますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:45:36 ID:iAWTybMj
北朝鮮ミサイル発射キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
198 ◆v/yxV10MuU :2009/04/05(日) 11:54:04 ID:3AUZkSFn
やっぱ透過関連はcolorkeyだな。
黒で透過するように画像いじったら表示されたわ

ただしlibpngが何か吐いた

libpng warning: tRNS chunk not allowed with alpha channel
199憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 12:27:52 ID:JQP05H2Y
>>192
DrawRotaGraph系の関数は高校生レベルの数学で
適当な座標変換をして、DrawModiGraphを呼んでいるだけなのですぐに実装できる・・・と思います。
コントローラー周りはGetInputState関数とGetAnalogInput関数で対応できてると思うのですが・・・
ボタンとアナログパッド以外に本体の入力機構ってありましたっけ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:29:12 ID:7nZMtvj4
昨日ぐらいからPSPの開発環境入れて
サンプルとかは動くけど、dxlibpいれると
pngがないとかzlibがないとかエラーはいてどうしたものか
201 ◆v/yxV10MuU :2009/04/05(日) 12:29:28 ID:3AUZkSFn
>>199
気付かなさすぎるほどシンプルすぎるんだよ。
まあしょうがないけども
202憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 12:33:53 ID:JQP05H2Y
>>194
表面を簡単にするために内部がごっちゃごちゃなので、他人にC言語をすいすい教えられる程度の方でないと厳しいかも・・・
描画関連なら3Dグラフィックスの知識もある程度必要ですし、最適化にはPSPの基本設計とかが頭に入っている必要があります。
194さんの気持ちは本当にありがたいです^^

…テクスチャに持たせているフラグをビットフィールドで実現したほうが可読性が高かったかもしれません。他にもちょっと「癖のついた」ソースコードになってしまいましたし・・・
もっと読みやすいソースコードを意識して書かないとダメですね。
203 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/05(日) 12:35:37 ID:r1Xcuwp8
需要ないかもしれないけど、storyをそれぞれのエンディングとして使用しました。
入っているものを全部上書きしてタイトル画面でSTORYを選択すると
エンディングが始まります。

ttp://uproda11.2ch-library.com/11169741.zip.shtml
本家のエンディングのような赴きある絵がかけないので人物配置だけの物が入っています。
絵の描ける…誰か 受け取って…ください…伝わって……ください…
204シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 12:36:42 ID:DhLz2MpC
憂煉さん
dxlibpの0.4.3のコンパイル済みバイナリを組み込んだところ画像を読み込んだあと?
フリーズするようになりました
再度確認をお願いします^^;
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:41:01 ID:ee4Myl/4
模倣風を起動するとcouldn’t open_Touhoutest/12side.png出てしまうのですが、12side.pngはどの差分で補えるのでしょうか?
現状231_r17_test02.zipまで差分をあてています。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:41:31 ID:gxQ+a8yR
     ┌''" ̄ lIIIIIIIIIl †  ̄"''┐
 ┌ '''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''' ┐
  | r‐''''"¨ ̄ ̄|. [PSW]| ̄ ̄¨"''''ーi |
  | l  878M  |─_─‐_─|   JR   | |
  | l~ ̄ ̄ ̄ ̄| |「  ̄ ̄|| l ̄ ̄ ̄ ̄~| |
  | |        | ||     .|| |        | |    \('A`)/ バンナム
  | | ___ | |l______l| | ___ | |      ( )ミ
  | l_______,| |      | l_______,l |      └└ミ
  |_______| |   ̄  | |_______|
  |_[○l○]_.l |  _  | l._[○l○]_|  /
 ├────‐| |___| |‐────┤  プアァァァァ〜ン!
.  |__二二二_」────l._二二二__|   \
   |.    | l」_|×ロ|_l」 |    .|
.   |    |_二二l口l二二_|    |
   |_____________|
     ―//――――\\―











            _ _ ,,, __,.__,.___
         _‐ '`‐,..-_,.二-ー――ーヽ-.,__
       /_ ,.、‐ー  ,,,,,          ̄´`' ー‐- .,
   / /ー _,._-ー    ;;;;;;;;;;,,,,,,,,              ´`ヽ、_
  / !/ / / _ ,.      ;;;''/ヽ;;;;;'         ,,,,,,      ヽ. ̄`' ‐-- /
 / '   〃ミ        ( (,⊃ |;;;:::       ;;;;;;;;;;;;;;;;;       ヽ
/   /`´;);;;;;;::::    ;;;. ヽヽ i           :::/^ヽ      i
/   |;;;;;;(;;;;;;;;;     ;;;;; ´`U  :::: ´`'ヽ    〈;;;;;;;;;ヽ      |
  〃i;;;;;;;;;;;;;;'''       ;;;;,,,  :::::'''  〈;;;;;,,,   |;;;;;;;;;;;;;|;     ノ
ヽ〃  三ミヾ、    ::::::;;;;;;;;       ;;|||;;;  /;;;;;;;;;;;;;;)    ノ/
  ||/〃三ミ i.:::       ;;;;;;;     /||;;; /;;;;;;;;;;;;;;/   /;/
 ( ii'〃⌒ヾヽ ミi;;     /;;;;;/ヾヽ  U;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/` /;;;;;/
  ヽ(( ) |!! ミ; )    ;;;;;;;;/二'j );;  《;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;::  /;;;;;;;;/
  ノ;;)///ノi从     ;;;;(|●)|ノ┃/;;;;;;::;;;;;::::;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;/
    `i!/ノ|ノ;;;;;    :::;;;;;;ヽ,.ノ|:::》《;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;: /;;/\
     ((  ノ;;;;;;;;;;;;;;;:::  :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/. ) \
       ヽ;;;;;;;;;;;;;;:::::::::  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:47:24 ID:eb+ShHrG
208憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 12:55:30 ID:JQP05H2Y
>>204
問題を再現可能なソースコード&用いた画像ファイルをアップしてくれませんか?
209シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 12:58:18 ID:DhLz2MpC
>>208
ソース公開に関してはちょっとまっていただけますか
龍神録さんのところでフリーで公開されてる物ですが
再配布にあたるので確認とってます

OKとれればスレで公開しようかと思います

あとうちはgcc+toolchainで開発してるんですが皆さんは違うんですかね?
VC系でよく見るslnとか入ってるし・・・
210憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 13:00:59 ID:JQP05H2Y
211憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 13:03:41 ID:JQP05H2Y
>>209
私はVC++2008の入力支援を使っています。slnが入っているのはそのためです。
212シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 13:18:02 ID:DhLz2MpC
>>211
なるほど
gcc環境だとTRUEとFALSEが標準的なヘッダ入れただけだと無いようで
<stdboo.h>を入れないと駄目なようなんですが、どこで吸収したほうがいい
ですかね?
213シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 13:19:04 ID:DhLz2MpC
みす
stdbool.hです
214憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 13:21:26 ID:JQP05H2Y
>>212
あれ?DXPにTRUEとFALSEって使ってましたっけ・・・
えっと、開発環境に関しては使えればいいやって考えていたので細かいことはわからないですorz
215シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 13:23:54 ID:DhLz2MpC
>>214
DXP本体はいらないんですが、上で動くプロジェクト側で使うんですよ^^;
216憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 13:27:00 ID:JQP05H2Y
>>215
SDKのフォルダでgrepで条件絞れば出るかも?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:39:55 ID:QkjjD5BV
>>203
典明さんおつかれさまです><
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:42:27 ID:lHJxxK5Y
>>165
なんてググればいい?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:43:39 ID:Lpta07cr
>>218
先に言っておくと中身はスクリーンセーバー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:45:52 ID:oiXpeVfU
PSPで妖々夢だが…

配布したファイルは釣りか?
221シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 13:47:26 ID:DhLz2MpC
>>220
動画の主がアップしたのは動画の中でPSPの上端でうごいてたゆっくりだよ

PSPのバイナリとかは一切公開されてないですw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:57:59 ID:7nZMtvj4
>>210
上からよんで全部入れなおしたらできました。
devkitproが悪かったみたいで
ありがとうございました
223シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 14:01:00 ID:DhLz2MpC
とりあえず龍神録さんの50章をコンパイルするためのmakefile
http://www.4shared.com/file/96832171/151b5034/Makefile.html
pass kene
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:02:34 ID:Yg5G6wSN
>>223
225シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 14:04:52 ID:DhLz2MpC
main.cppファイルの
#include "../include/GV.h"
の行の下に

PSP_MODULE_INFO("TohoDx", 0, 1, 1); //モジュール情報を設定
PSP_MAIN_THREAD_ATTR(THREAD_ATTR_USER); //ユーザーモードに設定

の2行追加

int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance,HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine,int nCmdShow){
ChangeWindowMode(TRUE);//ウィンドウモード
if(DxLib_Init() == -1 || SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK )!=0) return -1;//初期化と裏画面化

この行をコメントにして

その下に
int main(void)
{
DxLib_Init();

でとりあえずOK
あとGV.hがdxlib.hを参照してるのでdxlibp.hに変更すればOK

それ以外は開発環境によってはconstつけないと出るエラーとかでるし
ライブラリ未実装関数もエラーになります
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:07:28 ID:jBmAFZ9d
このスレが物凄く期待できる雰囲気になってきたな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:12:04 ID:Yg5G6wSN
俺もwktk
10はどうなるかと思ったけど
このスレをいい方向に革命してくれたよな
228 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/05(日) 14:12:07 ID:r1Xcuwp8
>>217
各五面の戦闘後会話の後にエンディングを持ってくることも可能だったのですが、
そうすると右側のスコア・残機枠が表示されっぱなしになってしまうのですが…

STORYで全画面使ってまとめて全部見るのと
余計なものが表示されてもキャラごとに見るの。どちらがいいでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:36:07 ID:lHJxxK5Y
>>219
>>221
そか、回答ありがとう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:49:45 ID:ACHEgynw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
(略)
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★247 [ニュース速報+]
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★240 [ニュース速報+]
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★241 [ニュース速報+]

なんだよこれww
231シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 14:52:10 ID:DhLz2MpC
憂煉さん、龍神録さんの確認が取れましたのでこれでライブラリの動作確認お願いします。
http://www.4shared.com/file/96838869/62b732ac/tohodx04_20090405.html
pass kene

添付してあるdxlibp.aおよびdxlibp.hはdxlibp0.4.0ベースにLoadDivGraphを
私の方で適当実装したバージョンです
232シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 14:55:23 ID:DhLz2MpC
その他の方へ
このバージョンを個別に維持ってもらうのはOKですが
さらなる再配布となっても私は許可をだせませんので
その際はこのバージョンを使って再配布しますのでと
龍神録さんの許可を取ってください
233シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 15:17:11 ID:DhLz2MpC
http://www.4shared.com/file/96840651/3a4b30a8/TohoDx_20090405_01.html
pass kene

コントローラーを暫定実装
予定配置は
十字キー 上下左右移動
□ ショット
× ボム
L スロー
R チェンジ(元がどんなのか知らないのでとりあえず割り当て)
START (PCではESCと同じ機能のつもり)

でも上入力でボムでたりとおかしいw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:29:30 ID:Mm8muBGu
228>>原作に方向性持ってくるなら余計なものが表示されてもキャラごとに見る方がいい。
最初からSTORYでエンディング見れるのはちょっと・・・6面をエンディングにするのですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:30:49 ID:bSWIfRhH
>>233
乙です
すいませんがこれって弾やキャラは背景黒に塗らないと
透過処理されませんか?
あと、画像のサイズはどれくらい小さくするのが一番ですか?
236シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 15:33:27 ID:DhLz2MpC
>>235
画像をいじってもゲームとしてちゃんとなるかどうかは保証できません
プログラム内部で固定で数字持ってたりする部分もあるので・・・

あと画像の透過処理関係もいじって動かしても意味無いかも・・・
237過去に捕らわれし悠久の囚人M ◆zEGpD4VZDY :2009/04/05(日) 15:35:05 ID:aabF944V
C言語とDXライブラリの勉強してみましたけど
まったく理解出来ないのでコテ復帰してやるから光栄に思えクズども
238 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/05(日) 15:36:02 ID:r1Xcuwp8
>>233
乙です!
ちゃんとゲームになってますね。役には立てませんががんばってください

>>234
了解です。6面をエンディングにするのではなく、
5ボスとの戦闘後会話→エンディング→6面のスタッフロールという流れにしようかと。

できれば◆v/yxV10MuU氏や231氏の意見も聞きたいのですがどのような感じがいいと思いますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:41:10 ID:bSWIfRhH
>>236
座標とか当たり判定とか速度とか考えてませんでした
すいません
240シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 15:45:04 ID:DhLz2MpC
>>239
ある程度いじれる方は龍神録さんのHPで勉強されてみてはいかがでしょうか
プログラムの大部分はいじってませんので流れに沿って勉強すれば対応できますよ

私がいじったのは本当に環境に依存する箇所だけですし
241憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 16:04:21 ID:JQP05H2Y
>>231
す・・・すごい・・・処理落ちしつつもちゃんと動いている!?
0.4.3ベースにしたら確かに動作しませんでした。ということはどこかがおかしいですね・・・
今すぐバグチェック!と行きたいのですが塾があるので夜になります。すいません><。
>>235
PNG形式ならアルファブレンド時に透過処理が行われる・・・はずです。
横幅が一定値より少なくなると逆にメモリ効率が悪くなります。一定値はグラフィックハンドルのフォーマットに依るので一概には言えませんが・・・実験してみてください。
>>237
sageませう。
242憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 16:07:04 ID:JQP05H2Y
・・・いま考えたんですが、PC用の画面サイズを強引にPSP用に直して表示すると移植が楽ですね。
画面解像度を変更する関数がDXライブラリにあるので、その数値からPSPの画面に収まるようにDrawGraph等を調節するとか・・・
おそらく処理量が増えるので、PC移植用系列と軽量版系列に分岐させたほうが良いかもしれません。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:07:24 ID:bSWIfRhH
>>240、241
色々とありがとうございます

自分も勉強してみようと思います
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:08:01 ID:W4WSTqlb
>>233
乙です。
すごいですね!
CPUクロック最大なら結構スムーズですね。
245 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/05(日) 16:11:03 ID:r1Xcuwp8
5ボスを倒すことによりエンディングが見れるように。
表示される画像には356氏の立ち絵を使用させてもらってます

ttp://uproda11.2ch-library.com/11169751.zip.shtml
246シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 16:12:17 ID:DhLz2MpC
>>241
塾って・・・・

>>244
DXライブラリの仕様というかマシンパワーに恵まれるが故に
PSPのGUではご法度のテクスチャの細切れが現在の標準仕様なんで登場パーツが増えると
どうしても重くなります

それにPC向けの素材そのままなので640x480のウインドウで描画するようになってますから
無駄に転送量が増えてるのもコマオチの原因ですね

まずはPSPの解像度に最適な素材になおしていけば改善されるでしょうし
グラフィックの管理周りをもうちょっとPSP向けカスタム化すればいい感じかも
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:14:50 ID:Mm8muBGu
http://www.nicovideo.jp/watch/1233738891
ZUN酔っ払いすぎ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:31:30 ID:pgB89+/J
素材ロダに上がってるやつで解凍できないのは仕様なのか?・・・
zipだから解凍できるかと思ったんだが・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:36:43 ID:otF/zLV/
tohoDXの起動方法がわからん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:40:25 ID:KV5GSzjh
>>249
君がわからん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:40:28 ID:oBbob4XO
DXのほうの起動の仕方がよくわからん。
datにどう配置したらいいかもわからんし・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:41:36 ID:aL0eR7oL
やり方は前の方に書かれてた
探してみろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:41:43 ID:Lpta07cr
前スレぐらい読もうぜ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:47:06 ID:9DenzLKR
なんか俺も協力したいので…

多分これでPC向けの素材の問題は解決すると思う
ttp://www.crenoty.com/software/tagazou.html

255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:47:50 ID:otF/zLV/
書いてあったか?9から読んだがさっぱり
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:48:42 ID:ZUNrzCqX
>>255
前スレはみたのかえ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:49:53 ID:otF/zLV/
10も確認したのだが、さっぱり
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:50:20 ID:4wiiGCWi
>255
前スレ「dat」で検索しろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:51:25 ID:oBbob4XO
確かここの素材をdatに入れてEBOOTと同じところに置くってのは書いてあった。
それじゃなくてここの最初のやつをdatにいれるのか上書きしたのをdatにいれるかがわからん。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:51:54 ID:otF/zLV/
>258
解決しました、ありがとう
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:52:20 ID:aL0eR7oL
>>259
お前は何を言っている
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:52:37 ID:4wiiGCWi
>>256のIDが気になった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:53:54 ID:9DenzLKR
>>256
縁起がいいなw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:54:17 ID:oBbob4XO
わかりました。
すいません。
265シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 16:55:44 ID:DhLz2MpC
dat以下のデータはコピーしておけばOKです

tohodxフォルダ
├EBOOT.PBP
└DATフォルダ

こんな感じでGAMEフォルダに入ってればOK
266231:2009/04/05(日) 17:11:30 ID:sMpTesix
>>238
毎日こつこつ模倣風改良を色々やってるのですが、手が回らない状態です。
現在手っ取り速いのはその案なのでさしあたりその案で良いと思いますが。
いずれ改良したくなるので、
もし作画されるのであれば、できればフル画面(640x480)でお願いします。

エンディングで横のステータスが表示されますが、これの解決(表示しなくなる)は後で何とかなると思います。

龍神録は興味はあるのですが、とりあえず今は時間が取れないので参加できません。
だいぶ煮詰まった頃におっとり刀で駆けつける予定です。
今は模倣風しか時間が取れないです。(つか模倣風すら満足に時間が取れない)
★EXTRA廃止して低速ボムに割あてた。Fアイテム追加
★ザコ&ボス&ボス弾幕改良中。
★startとpractice startを分けたlunatic追加。stage select廃止
★Hのオプションの動きは悩んだが、保留中。結局レミと同じ動きしかしてない。何か動きのいい案ありませんか?
★その他改良多数。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:11:35 ID:ptTz/+pP
>>256
凄え
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:12:06 ID:ZUNrzCqX
>>262>>263
おおwよく見たらIDがZUNだ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:26:29 ID:Yg5G6wSN
>>262のIDにWiiとGCが入ってる件
どうでもいいか・・・
270シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 17:29:31 ID:DhLz2MpC
PSPの自作アプリのスレなのに妊娠キテルーーーーーーー

http://www.4shared.com/file/96849703/d5f8807c/TohoDx_20090405_02.html
pass kene

コントローラーに対応しました
簡単な説明書を同封しましたのでそちらを読んでください
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:29:50 ID:Mm8muBGu
tohoDXやってみたんですが音楽と画面から凄くはみ出ていますがこれでいいのでしょうか?
272 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/05(日) 17:30:57 ID:r1Xcuwp8
>>266
次の更新が待ち遠しいです
無理をせずにがんばってください。

チルノのオプションですが、風神録の魔理沙のように自機を追いかけるのはどうでしょう?
子分の妖精だけに後をついて来る感じで
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:31:24 ID:M0lH0sVq
あの動画の投コメ追記
>【追記】なんだろ…、未来を感じた…。俺以上にプログラムができる人は万といるからな。技術を持った人がやれば完全に移植できるだろう。俺が火種になれてほんと良かったわ。 
【追記2】ちなみに俺はフィールドに描く時のみ座標変換してる。あとdouble→floatは必須かな。みてないですね。サーs
274シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 17:34:15 ID:DhLz2MpC
>>271
はい

音楽は完全に動かないようにしてます
音楽に関してはほかのアプリ等で実績ありますので移植作業の最後に
でも実装できればいいかと思ってます
東方系弾幕処理で重要なのは大量の弾幕を捌けるかというグラフィック性能なので

グラフィックのはみでてるのは仕様です

移植元がwindows用のプログラムで640x480の画面サイズの設計となっており
PSPを意識して変えていません

なので元の640x480の画面の内、左上480x272が見えてると思ってください
275シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 17:35:43 ID:DhLz2MpC
>>273
未来ではないんだよな・・・・

その昔おじさんの使う言葉でアタリショックというのがあるらしくてね・・・
これで作りやすい基礎ができるとどうなるかわかりますよね・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:37:53 ID:Mm8muBGu
>>274 返答ありがとうございます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:46:25 ID:9DenzLKR
動画の人が来てくれたら少なくとも貢献はすると思うんだが…

いや、これ以上は何も言うまい…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:56:12 ID:Mm8muBGu
今、大体画像黒くしたらちゃんと透明になってたが細かくやってないので
ちょっと黒い線が出る。
tohoDX起動したらいきなり始まってるんですがいいんでしょうか?
あと、×押してもボムが出ないし十字キーの上でボムだけど右押すとショット打つんですが・・・
279シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 17:58:13 ID:DhLz2MpC
>>278
コントローラー周りは>>270で対応しましたのでお手数ですが
ダウンロードしてEBOOT.PBPを書き換えてください
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:59:32 ID:hswBfbCQ
>>270
ネ申キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:02:03 ID:9DenzLKR
>>270
GJ!!
お疲れ様です
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:07:21 ID:C1lUb1B+
できれば4洒落ではなくて
PSPから落とせるところにあげてもらえませんか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:08:17 ID:Lpta07cr
>>282
我慢してPCから落とすのが大人ってもんだぞ
284シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 18:08:42 ID:DhLz2MpC
>>282
データの入手はどうされますか?
こちらで配布してるのは実行ファイルだけになります。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:23:04 ID:Yg5G6wSN
あの動画の投コメ追記2
>【追記】double型を使い、画像縮小もしてないのにここまでできるとは…。しかもCPUもメモリも…。
もう俺のプログラムより性能いいな。いや、元からか。これからの展開が楽しみすぎるw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:25:40 ID:Mm8muBGu
動画の主は追記で書いてるけど、メンドくさくないか?
このスレ毎日見てるのだろうか・・・
287憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 18:52:27 ID:JQP05H2Y
intraFontの作者さんから許可が下りました。ライブラリ使用者のみなさんがintraFontのライセンス表示をしているのならばおkとのことです。
・・・良かった〜

>>246
テクスチャの細切れしたほうが描画速度でますよ?
要するにGUのテクスチャキャッシュからはみ出さないように描画させています。
キャッシュミス→レイテンシ増加→速度低下です。

どうしても気になる場合はDXPのソースコードを改変して動作させてみてください。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:57:20 ID:Oys2Hcpb
おぉPSPで龍神録がw
289シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 18:57:55 ID:DhLz2MpC
>>287
それはsliceの話ですよね
>>246の話はテクスチャスイッチですね
現状だとアニメーション用の画像などは常に分解して保存してますからテクスチャスイッチは
かなりの物です

あとコントローラー関連の追加分をsourceforge.jpのwikiタブ->一覧で開いた際に
見つかるソースコード議論場に書き込んでおきました
290憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 19:05:10 ID:JQP05H2Y
>>289
なるほど!自分の理解力のなさに泣けてきますorz
ソースコードありがとうです。チェック済み次第追加させて頂きます。
291憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 19:11:18 ID:JQP05H2Y
>>231の件ですが、load関数は抜けているようです。つまり他の部分で詰まっている・・・と
詳しいことが判り次第カキコしますが、画像読み込みの問題ではなさそうです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:12:14 ID:Yg5G6wSN
あの動画の投コメ追記3
>【追記】ええ。毎日、毎時間見てますが書き込める空気じゃないし俺がそうさせたし…。
 最近プログラムをやる気が起きなくてな。
 この動画作ってランキング入って満足して…ただ目立ちたかっただけだかもしれん。
 もう疲れました。
 大学で勉強に集中する普通の学生に戻りたいと思います。
 ありがとうございました。
293シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 19:15:41 ID:DhLz2MpC
>>291
了解です

>>292
貢献度はかなり大きかったんですけどねえ
DxlibPを知ることもできましたしw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:15:54 ID:SPlUvwOu
投米何度も変えたりするやつは持っている能力とか関係なしにキモイ
295シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 19:18:18 ID:DhLz2MpC
というかまあDXlibPの完成度アップには参加して欲しいですよね>憂煉さん

カスタムsin cos関数とかあれこれ欲しいし

なるべく移植ソースに手を入れずライブラリ側で吸収できるかというのも
ポイントになってきますし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:28:17 ID:Yg5G6wSN
あの動画の投コメ追記3
【追記】もう恥ずかしいこと書いたし追記やめるか…って思ってたらよくmath.hのカスタム分かったな…。
     おkそのうち上げとく。
     とはいってもただの配列だったりしますが。
 
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:29:41 ID:eVy36Nh1
投コメがどんどんひどくなっていくなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:29:52 ID:Yg5G6wSN
>>296
あの動画の投コメ追記4だったorz...
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:32:16 ID:lvc0fKek
11スレ・・・
本当に長かったなwww

いや、ようやく始まったといった方がいいか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:34:33 ID:Mm8muBGu
動画通しての書き込み?かぁ・・・
結局見てたのか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:37:47 ID:Yg5G6wSN
あの動画の投コメ追記5
【追記】math のサンプル→ http://www1.axfc.net/uploader/File/so/20855 [pass:aaa]
    何に使ってもらってもかまいません。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:39:53 ID:Yg5G6wSN
正直、あの動画の主はよくやったと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:40:33 ID:Yg5G6wSN
良い意味でね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:40:48 ID:jBmAFZ9d
>>301の投コメ消えた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:41:52 ID:PYtMWYaR
もう300いったのか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:49:27 ID:r0Jz7MJq
PCで遊んでいてPSPでもできると聞き
ここにたどり着きました。

過去ログで探せなかったので
すいませんがここで質問させていただきます。
PSP−2000で東方をするとなると
CFWは何にすればよいのでしょうか?
ダウンロードしてあるのは、3.60M33です。
他に必要なものがあればおねがいします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:51:25 ID:SPlUvwOu
自分で調べるという力
他人に頼らなくても読むだけで理解できる力
308憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 19:52:18 ID:JQP05H2Y
DrawRotaGraphに147番のハンドルを渡している関数が全滅してるみたいですね・・・

>>295
そうですねぇ。ただ、学生の本分というものもありますし無理強いはできませんねぇ
>>301
おおw SinCos関数のテーブルだw
>>306
たぶんそれで大丈夫だと思いますよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:54:24 ID:Mm8muBGu
どっちの事言ってるかわかんない。模倣風なのか?それともDXなのか?
しかも、まだ試してないって事だよね。
310憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 19:55:41 ID:JQP05H2Y
相手が判断できる最低限の情報を伝える事ってだいじですよね
311シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 19:57:30 ID:DhLz2MpC
C76は無理でもC77あたりにはPSPの同人シューが活発になるかな・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:59:29 ID:SPlUvwOu
ID:Yg5G6wSNが動画上げたように思えてならん
無駄に多く追記引用してしかも何か褒めてるし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:01:27 ID:8VOkyIMl
本日のNGID:SPlUvwOu
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:06:56 ID:aTwnCfdr
模倣風って電車の中とか人に見られるような場所でやってもおk?
315シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 20:07:13 ID:DhLz2MpC
>>308
DerivationGraphをLoadDivGraph内部で使っちゃだめかも知れないですね
リファレンスを読む限りではLoadDivGraphは分割後の画像それぞれに
グラフィックハンドルを持たせますけどDerivationGraphは共有とありますし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:07:15 ID:ggzu1qX2
>>306
現状は無理ですので開発に協力、もしくは自分で開発しましょう。
317シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 20:08:22 ID:DhLz2MpC
動作確認済みCFWの情報もプールしておきますか

ちなみに私は5.00M33です
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:09:39 ID:Mm8muBGu
たしかにID:Yg5G6wSNはこんな短時間の更新をこっちに書き込むけど・・・
ずっと動画更新してるんでしょ。
319シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 20:10:07 ID:DhLz2MpC
>>317の本体は1000です
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:11:06 ID:eVy36Nh1
>>306
正直、過去ログ見なくても、Google先生に聞いたら
ある程度分かるぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:16:48 ID:bssWePcE
>>270
PSP-1000,5.00M33-6で完動した。いや、感動した。
アナログパッドでは動かないのは、やっぱり十字キーとは違うからなのね。
322シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 20:19:03 ID:DhLz2MpC
>>321
アナログを十字キーのと同じ機能を持たせるというのは
たぶんDXライブラリに無い機能になるのでDXLibP独自の機能になりそうなので
実装してません

実装は割りとすぐなんですが、標準の関数に手を入れるとかしないと
アナログを十字に落とす場合と落とさない場合の切り替えができないので
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:28:41 ID:33B4d3/6
アナログパットで動かない?
PSP-2000 5.00-M33-6
で普通に動くんだが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:30:24 ID:8gg2tVej
しばらく見ないうちにこんなに進んでたのか
模倣風ってのはKETMの改造版なのか?
それとZUNに移植を頼むとか言ってたやつはどうなった?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:32:29 ID:Oesc1JUS
姫榊こさめ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:34:27 ID:Mm8muBGu
自分はアナログパッドできない。PSP-1000 5.01M33-2です。
>>324 KTEMの改造版じゃなくて模倣風のパッチを入れたもの。
327シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 20:36:09 ID:DhLz2MpC
>>323
今話してるのは龍神録さんのところのプログラムをベースに
PSPに移植してるやつです

わかりやすく東方DXとでもしておきますか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:37:21 ID:8VOkyIMl
カービィっぽいけどいいかもね、分かりやすくて。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:37:46 ID:Mm8muBGu
326>>間違えた。てっきりDXの方かと思った・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:43:36 ID:bssWePcE
>>322
なるほど。
十字キーだけで十分だし未実装でも全然大丈夫だと思う。
ただ、一応報告。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:50:12 ID:33B4d3/6
>>327
ああ、スマソ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:52:31 ID:9DenzLKR
【追記】ってあれ?元の所在がわかればソース配布していいのか!?


ソース公開フラグ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:55:33 ID:PYtMWYaR
いいよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:58:18 ID:r0Jz7MJq
>>360ですが
PSP-2000 5.00-M33-6で動かなかったので
もう一台の2000に3.60を入れてみようと思ったのです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:00:09 ID:M0lH0sVq
【追記】graphics.cってどこのサイトのだっけ?わかる人いる?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:00:11 ID:jBmAFZ9d
1000くらい中古で(ry
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:01:30 ID:jBmAFZ9d
あ、>>336>>334宛てね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:02:04 ID:Lpta07cr
動画主:見てるんならこっちでやったほうが動きやすいんだが 何故いちいち追記で連絡取るんだ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:04:34 ID:UHGR6n6l
もういいか。
あっちで公開する訳にもいかないしな。

ちなみにhttp://www.psp-programming.com/のか、把握。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:04:38 ID:YH21ltQS
なんか一気に話進んでよくわかんなくなったからちょっと質問

みんなは龍神録の移植を目指してるのか
それとも龍神録の移植はあくまでテストであって、ここから色々発展させていくのか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:06:43 ID:9DenzLKR
龍神録の移植はあくまでテスト
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:07:26 ID:UHGR6n6l
ごめんsage忘れてた。

いままで2chに書き込んだの10回も無いからあまり書きたくなかったんだよな…。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:09:25 ID:M0lH0sVq
↑は、あの動画のうp主?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:12:09 ID:9DenzLKR
これは期待できる…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:12:09 ID:5dcwTIXS
追記吹いた
とりあえず動画削除しておいた方が良いと思う、タイトルと本文全削除の上でね
346シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 21:12:11 ID:DhLz2MpC
>>340
です

DXライブラリと龍神録の移植を完成させたのちシステムは流用して素材だけ
ここで作ったのと差し替えるのが当面の目標
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:12:21 ID:Mm8muBGu
>>343 だと思う。動画みたら書き込む事にしますって書いてあったから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:14:43 ID:8VOkyIMl
すごいな
なんか急激にスレが発展しそうだ。
これは期待できる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:15:21 ID:UHGR6n6l
>>345
俺だって何回消そうと思ったことか…。
でも友が宣伝してくれたし俺も宣伝したから消しにくい…。
消す理由もあんまない気がしたからな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:15:48 ID:NEnWPqlw
その追記消しとかないと荒らしが来そうだよな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:16:48 ID:M0lH0sVq
このスレの流れに感動した!www
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:16:53 ID:Lpta07cr
>>349
ならせめて主コメ工夫しないとこっちに変なのが流れ込んでくる可能性もあるからな
追記だけでも頼む
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:16:58 ID:YH21ltQS
>>341
>>346
素材は自作の使うのね
ということは本家の移植はしないってこと?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:19:29 ID:5dcwTIXS
対応早いな
みんな期待してるぜ

俺も協力したいけど絵を描くこともプログラム書くこともできねぇ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:19:34 ID:UHGR6n6l
>>350 >>352
把握
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:20:28 ID:XsUP3O+L
ID:UHGR6n6lはコテ付けていい人な気がする
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:22:00 ID:Mm8muBGu
本家の移植すると本家買ってない奴が無料でできるようになるからじゃん?たぶん・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:22:40 ID:jBmAFZ9d
>>357
素材は各自吸出し、みたいな感じでおkじゃね?それは
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:23:04 ID:5dcwTIXS
>>357
あれだ
本家の抜き出し方法だけ書いてあとは自分でやってください的な事をすればいいのでは
360憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 21:23:11 ID:JQP05H2Y
おおうっ!?BenHurさん(intraFontの作者ね)に返事書いてたらすごい進んでるΣ
私の開発環境はPSP-2000の5.00M33です。

>>315
やっぱりダメでしたか・・・
テクスチャ管理構造体なんて2月くらい弄ってないぞ・・・変更するのが怖いw

>>319
えっと、PSP-1000での動作確認が手元でできないので・・・暇なときに色々な関数をチェックしてもらえると助かります><
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:24:15 ID:6aY6oB8k
コテなしでも議論できるんだしコテなんぞいらんだろ
ゆとりが真似して無駄にコテつけたがるし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:25:26 ID:VUeHscGz
CFWにする時点で大抵あきらめるよ
ニコ厨が発生した時はどうなるかと思ったけど好転するとはね

>>361むしろNGしやすくて助かる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:26:24 ID:SPlUvwOu
固定してくれるならいいがコロコロ変えるバカもいるからキリねえ
idごとかけりゃいいが日付かわりゃめんどくせえし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:28:43 ID:Lpta07cr
>>357
本家丸写しは色々とブラックだから模倣風の絵師達に描いて頂いた絵を使用するのかと思っていたが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:31:09 ID:C1lUb1B+
まあ本家なんか配布されてすぐにダウソ板で流れてるけどな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:32:51 ID:SPlUvwOu
そういうグレーな発言はやめた方がいいかと
367シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 21:32:52 ID:DhLz2MpC
>>353
それはこのスレとは別でやりたい人だけどうぞ
としかいえないかな・・・・

それこそ本家のディスク持っててデータ抜き出し&加工できる人
が自分でやるのはいいけど加工後のデータを配布となると
ねえ・・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:34:20 ID:EPx2vv/m
じゃあアレじゃね
加工方確立して、それに必要な方法書いたtxtとツールを固めて配布とかで
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:35:53 ID:5dcwTIXS
>>365
マジレスすると1500円ぐらいのゲームを買わないで落とす理由が分からん
370シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 21:37:10 ID:DhLz2MpC
憂煉さん
DrawRotaGraphなどの引数でturnが指定できますが移植後はturnを省略してもいいような
感じになってないので修正お願いします

これが本家
int DrawRotaGraph(int x,int y,double ExtRate,double Angle,int gh,int trans,int turn = FALSE);

こちらがDXLibP
int DrawRotaGraph(int x,int y,double ExtRate,double Angle,int gh,int trans,int turn);

= FALSEを取るとこの引数を省略できなくなるようで問題がでるみたいです
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:39:51 ID:Mm8muBGu
画像やシナリオやMUSIC ROOM?の音楽などは自分でがんばれ。っていう形はダメか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:41:03 ID:PM0WqBGx
>>368
それを決めるのはID:UHGR6n6lだぜ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:41:49 ID:jBmAFZ9d
よく考えたら俺永夜抄持ってねえw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:42:57 ID:jBmAFZ9d
あ、すまん誤爆
375憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 21:43:30 ID:JQP05H2Y
>>370
了解です。ただし、元のソースコードがC言語だという事と、引数省略はC++言語の仕様なのです。
C言語のソースコードでは問題が出るため回避策としてDXPDEFARGを使うようになっています。
詳しくはヘッダファイル見てくださいw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:44:42 ID:YH21ltQS
>>368
それが理想だよね
でもそういうことは製作者さん方の意志におまかせ
377憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 21:45:43 ID:JQP05H2Y
>>376
そのあたりは実際にゲームを開発する方におまかせします。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:47:12 ID:PVX29Jd9
>>368
禿同
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:49:58 ID:Lpx5Q4n3
>>369
あんな同人ゲーに1円でも払ったら負けだから!!!!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:50:02 ID:Mm8muBGu
本家は体験版が3面まであるからせいぜい3面までだよな。配布するとしたら
それ以降になるとある意味違法になるかも。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:51:40 ID:9DenzLKR
>>379
割れ厨帰れ
382566:2009/04/05(日) 21:52:33 ID:I8SIF0bT
完成したら各自ステージやら弾幕やらのデータを吸い出して使用?
それともそういう部分は1から作成?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:53:25 ID:Gtr11j4p
吸い出して出来たファイル配布するやつが出るのでやらないほうがいいよ
いろんな方面から総スカンになるよ
せっかく今までいろいろやってきたんだからそれを使わせてもらうんでいいんでわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:56:07 ID:PVX29Jd9
>>383
そういう奴は総じて通報
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:56:51 ID:Lpta07cr
吸い出した奴を配布する神気取りの馬鹿参上→ブログやら何やらでさらす馬鹿→有名になり多方面から非難集中となるのは明らか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:57:16 ID:bcvIu3Q4
>>384
それができたら割れ厨なんていない
387 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/05(日) 21:58:25 ID:r1Xcuwp8
>>364,383
正しい意味での移植にはならないかもしれませんが
新たに作るぐらいなら既にあるものを利用したほうがいいのでは?
私が全部にいえることではありませんが。

>>231
エンディングは解決したのでSTORYはあらすじにでも使おうかと思います
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:58:31 ID:dIShuTWo
まあ絶対でてくるだろうな、そういうの
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:59:53 ID:jBmAFZ9d
>>317
PSP 1000 CFW 5.02GENで動作確認。
390憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 22:02:27 ID:JQP05H2Y
東方の画像に似せて作った画像を添付したほうが危険性は低いかもしれませんね・・・
このスレには絵師さんの方いるのかな?←他力本願orz
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:03:20 ID:Lpta07cr
>>387
その「既にあるもの」を今までの模倣風の素材とすればよいのでは。
弾幕に関してはまだ分からないけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:04:24 ID:iLrtko30
弾幕のデータ、システム的な部分(作者によって作られた)とかは
配布できるとして、必要なデータ(自機画像・弾幕の画像)は自分で本家から
引っこ抜くとか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:06:11 ID:Mm8muBGu
>>392それなら違法にならない気がするね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:07:09 ID:YH21ltQS
つまり最終的には
移植ではなく、高度な模擬風を作る
ってこと?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:08:03 ID:5dcwTIXS
本家から移植するようならば絶対その様な輩は絶対に出る
防ぐなら全部自作するしかないな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:08:53 ID:Lpta07cr
>>392
弾幕や自機画像は模倣風のを引用できないだろうか
折角描いて頂いたのだから使わないのはちと勿体無いと思うのだがどうだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:10:28 ID:bcvIu3Q4
>>393
弾幕とかいちから作っても
本家と一緒とか、ストーリーとかで限りなく黒っぽい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:12:02 ID:ySENZwnJ
素材に体験版使うのはあり?
399シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 22:13:07 ID:DhLz2MpC
>>398
それもあんまり変わらないと思うけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:13:50 ID:iLrtko30
>>396
一工夫必要かもしれないね。
詳細なことはちょいわからない、でも使えたら使ってみたいものだ。
401憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 22:13:54 ID:JQP05H2Y
ZUNに直接聞いたほうが議論するより早いんじゃない?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:13:56 ID:bcvIu3Q4
>>398
体験版でも著作権は放棄してないので厳密に言うと駄目
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:17:33 ID:Mm8muBGu
ZUNは将来の夢があるからダメだろ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:19:31 ID:M0lH0sVq
BAR開きたいんだっけか?
405憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 22:20:57 ID:JQP05H2Y
そういえば、そろそろ体がきついとか言ってましたねぇ・・・
406シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 22:21:25 ID:DhLz2MpC
飲兵衛のマスター想像してワロス

お客「マスター、xxたのむわ〜」
ZUN「ほれ(材料と道具)」←すでによってる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:21:35 ID:bcvIu3Q4
その通り
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:21:43 ID:PVX29Jd9
tohoDXのキャラ、弾幕の周りの白い余分な部分はカットできない?
409シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 22:22:50 ID:DhLz2MpC
>>408
それは現状あきらめてください

DXライブラリの根幹の仕様が把握できてないので
再現しきれてない部分です
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:23:31 ID:Mm8muBGu
>>408白い余白は画像を黒くすれば直る。大体が黒くすればできます。
でも、ちゃんとやらないと何個かは黒い線が表示されます。
411 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/05(日) 22:25:10 ID:r1Xcuwp8
>>391
そういう意味で言ったのですが、分かりにくい文章で申し訳ありません。
ほかの方々の素材についてはお伺いしないといけませんが、私の作ったものはこのスレを出ない限りはおkです。
と、いうことを伝えたかったんです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:25:24 ID:5dcwTIXS
TohoDXの解像度がそのまんまなのは勿論仕様というかまだ直してないだけだよな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:28:02 ID:PM0WqBGx
少し前のレスぐらい読めよ
414憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 22:28:45 ID:JQP05H2Y
DXPに座標変換用のラッパー関数でもつくりますかねぇ
415憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 22:30:40 ID:JQP05H2Y
あ、ちなみに白い部分消したい場合はDxLib_Init()の直後にSetTransColor(255,255,255);とか書けばある程度は消えます。
αチャンネルの扱いが本家と違ってしまっているので、修正しなければ・・・
416シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 22:36:34 ID:DhLz2MpC
>>415
ソースを見た目問題無い様にコンパイルするために欲しい関数です

DrawRotaGraph2F
SetDrawArea
DrawTriangle
DrawFormatString
DrawFormatStringToHandle
CreateFontToHandle
SetCreateSoundDataType(
ChangeVolumeSoundMem( i
CheckSoundMem( int Soun
DeleteSoundMem( int Sou
SetLoopPosSoundMem

今までコメント化してて動いてたので、当面は形だけで何も処理しない
枠だけでもOKです。
417憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 22:39:49 ID:JQP05H2Y
>>416
了解です。
ただ、未だに例のフリーズの原因がわからないのですよね・・・
いま判っていることは数字画像の表示をした途端に落ちるってことくらいです。
一時保留or誰かデバッグ頼みますという状態にして他の作業に入っちゃっていいですかね?
418シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 22:41:56 ID:DhLz2MpC
>>417
えーとLoadDiv関連の処理の後ってことですかね?
実態はコピーできててもその管理領域が正しくつながってないとかはないですかね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:49:20 ID:Oy0T6lFd
なんかよくわからんが進展はしてるっぽいな
420憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 22:50:11 ID:JQP05H2Y
>>418
そんな気がします。
int DrawRotaGraph2F(float x,float y,float cx,float cy,double ExtRate,double Angle,int gh,int trans,int turn)//未テスト

{

if(GraphicHandleCheck(gh) == -1)return -1;

float x1,x2,x3,x4,y1,y2,y3,y4;

float x1_,x2_,x3_,x4_,y1_,y2_,y3_,y4_;

x2 = x3 = texarray[gh].mu - cx;

x1 = x4 = -cx;

y3 = y4 = texarray[gh].mv -cy;

y1 = y2 = -cy;

x1 *= ExtRate;

x2 *= ExtRate;
以下略

DrawRotaGraph2Fはこんな感じでいいと思います。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:50:24 ID:dIShuTWo
糞コテのMは消えたのか?
422シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 22:50:24 ID:DhLz2MpC
>>417
ソースコード議論場の方に安全策なしですが動いてるコードを貼っておきました
http://sourceforge.jp/projects/dxlibp/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E8%AD%B0%E8%AB%96%E5%A0%B4

とりあえずこちらで動く形にして後でじっくりバグ取りでもいいかもしれません
423憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 22:53:45 ID:JQP05H2Y
>>422
了解です。
ただ、このままだと16bitフォーマットとかで正常に動かないので少しばかり調整しようかと思います。
424アドベントMンコチャンコンプリート ◆zEGpD4VZDY :2009/04/05(日) 23:04:54 ID:aabF944V
>>421
お前の様に覚えている人間が居るなら私はいつだって現れるさ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:17:47 ID:h2WtP0rK
↑何か妙にかっこいい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:20:16 ID:Uda9Czal
ttp://code.google.com/p/kene-touhou-mohofu/
ここ更新されてないけどどうしたの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:23:03 ID:bcvIu3Q4
マクドで一杯どうすか?
ttp://www.hot100.fm/j-wave/20090405-○.html
○に1〜3の数字
1以外タダ券
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:23:55 ID:7nZMtvj4
>>422
自分でも移植みたいなことしてるんだけど、
DrawRotaGraphF
memset
EOFとか (load_story()の
とかがエラー連発してるんだけど、どう回避してる?

ついでにもう一つ。
自機の現在座標を出そうとしてるんだけど、
xとかyの中身の展開ってどうやるのかな
429シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 23:26:32 ID:DhLz2MpC
>>428
その辺はstdio.hとかの標準的なヘッダがインクルードされてないから発生してますね
その辺をプロジェクトごとに毎回入れるかDXlibP側で吸収するか考える必要ありですが・・・

今いじってるシューティングも入ってないのでDXライブラリ側で取り込んだヘッダの
中でいろいろ取り込んだ結果標準ヘッダも引っ張ってきてるんでしょうけど・・・
430シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 23:28:52 ID:DhLz2MpC
>>428
自機の座標などは改造になると思うので自力でがんばってください^^;
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:29:33 ID:4t12qnfo
231のデータって何?
432憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/05(日) 23:39:54 ID:JQP05H2Y
int SetDrawArea(int x1,int y1,int x2,int y2)
{
GUSTART
gusettings.scissor[0] = x1;
gusettings.scissor[1] = y1;
gusettings.scissor[2] = x2 - x1;
gusettings.scissor[3] = y2 - y1;
sceGuEnable(GU_SCISSOR_TEST);
sceGuScissor(gusettings.scissor[0],gusettings.scissor[1],gusettings.scissor[2],gusettings.scissor[3]);
return 0;
}

これで動作するはずです。ライブラリ初期化済みチェックしてないですがw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:42:15 ID:dIShuTWo
>>431
あなたには必要ありません
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:46:00 ID:9DenzLKR
【追記】アクセス規制?なにそれ?

ん?プロバイダ規制でもかかった?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:48:08 ID:bcvIu3Q4
>>434
同じ地域の同じプロバイダの馬鹿がいらんことしたせいで巻き添え規制を喰らって書き込みができなくなる罠

436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:52:26 ID:Lpta07cr
>>434
巻き添え規制食らったみたいだな
P2とかで回避できるんだが無理か
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:54:04 ID:9DenzLKR
なんとか追記で頑張ってください
438シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/05(日) 23:54:21 ID:DhLz2MpC
うちが今それと同じ状態ww
p2から書いてるので面倒w

それより・・・・


なるべく元のままコンパイルしようとしたらseロードしてメモリがパンクしたみたいw
PSP-1000も含めてとなると龍神録さんのサンプルを全部再現するのは無理ww
439H:2009/04/06(月) 00:00:01 ID:Rxwhy81y
とりあえずスレ立て乙〜
最近流れが速すぎてさっぱりぽんですわ

>>◆Avug4yq7Ns
素材うp乙です。ストーリもこれでほとんど出ましたね

>>231
シューティング大好き氏
起動してみましたが結構さくさくなんですね〜期待しています

え〜と、このスレで私が投稿した素材はこのスレ内の作品に使う分には全然問題ないです
むしろ使ってやってください。あと私はドット絵しかできませんけど、何か必要な素材等ありましたら
お気軽にどうぞ。Hなんであんまり力になれないかもしれませんけど。
440 ◆v/yxV10MuU :2009/04/06(月) 00:00:52 ID:Jgn4ghAx
LoadDivのやつって分割したのをテクスチャにしてんの?
それとも分割元をテクスチャにして分割してるの?
441憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:01:39 ID:JQP05H2Y
>>438
ですよねーーwwww
24Mしかないメモリに読み込みまくったら不足するのは当然ですよね・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:02:00 ID:nyNjq3+3
【追記2】俺もseで挫折した記憶がありますね…。俺は諦めて新型メモリ領域使いましたが。


だってさ
443憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:03:00 ID:JQP05H2Y
>>440
いちど全部読み込んで、必要な部分コピーして、最初に読み込んだでかいのを削除する方式をとってます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:03:03 ID:4f/uiwaz
持ってて良かったPSP-2000
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:04:15 ID:BwQzMa4Y
なんでそんな追記更新されるのがすぐわかるんだ?
ずっと動画に張り付いてんの?
446憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:04:53 ID:3MOsdcwx
・・・あれ?
現在の実装だとWAVEはサポートしてないんですけど・・・
実はMP3しか使えません。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:06:20 ID:nyNjq3+3
>>445
ヒント:時報
448 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/06(月) 00:08:26 ID:I07vrETO
>>H氏
チルノが実装されるまでもうしばらくかかりそうなので、
チルノのエンディング&あらすじは自重しておきますね。
何か、不満や違和感があればすぐ修正します
449シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 00:08:54 ID:PDAOAIIv
>>441
いや24Mの問題よりは元の素材がメモリ大目&仮想メモリという機構
を積んだPC向けに作ってあるのとPSPのGUで最適化するために
べき乗サイズにテクスチャ枠を用意してそこへ画像を保持してるのが
要因ですね

たとえば縦横のサイズが256ドットを超えた場合(たとえば257x257)は
512x512のスペースの左上隅に257x257だけ使って残りはメモリ使ってるだけですし
こういう無駄が全素材で起きてるのでse入れるだけのスペースがないんでしょ

それにLoadDivの実装方法も手抜きましたしw
前画像読み込み->分割後領域確保->読み込んだ画像破棄
つまりこれやるごとにメモリに歯抜けが少しですがかならず発生してるはずなんでw
450憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:12:38 ID:3MOsdcwx
>>449
画像のサイズを変更すればメモリ不足はある程度解消できるかもしれないですね。

ただ、DXPの音楽再生機能はMP3以外のフォーマットは受け付けないのが現状です。
WAVEフォーマットと言っても意外にたくさん種類があるのと、PSPのHWの問題があるので・・・
PSP内部にコーデックがあるMP3しか実装していないんです。
451シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 00:13:43 ID:PDAOAIIv
>>450
まあ音は後でも・・・何せサンプルのメイン音源はoggですからw
452憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:16:26 ID:3MOsdcwx
OGGは・・・うん、というか音楽系のプログラミングは私もほっとんど手探りなんですよねw
やっぱり描画関連が先ですかね。
453憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:18:00 ID:3MOsdcwx
そういえば、テクスチャの横幅はある程度制限があるんですけど
縦幅に関してはSwizzleを行わない事を前提にすれば削れるかもしれません。
454憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:19:18 ID:3MOsdcwx
背景とかの巨大でめったに使わないテクスチャには有効かも・・・?
455シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 00:20:06 ID:PDAOAIIv
>>452
描画系優先でいきましょう
音なんて別タスクでファイル教えて、鳴らせ、止めろ、とかやってればいいだけですし

>>453
縦はリアルサイズでも良いみたいですね
フレームバッファも512x272とかでOKですしね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:21:02 ID:TWzjJii3
あの動画の投コメ追記
【追記】というかよく考えたら、DXPで組んだ方が性能いいし、ステージ構成やシナリオを配布NGだったらあんまソース配布する意味無くないか? 
【追記3】…なんかコピペ強制してるみたいであれだな…。しばらく自重します。
457シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 00:21:06 ID:PDAOAIIv
>>454
ただ縦であっても512の壁は考えたほうがいいと思いますよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:22:54 ID:fzyTGF9/
東方妖々夢PSP版CM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6655086
東方妖々夢をPSPに移植してみる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6620783
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:25:55 ID:BwQzMa4Y
CM(笑)
460憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:28:29 ID:3MOsdcwx
>>457
GEの最大テクスチャサイズは512x512ですもんねw
えっと、現在の実装だとですね
JPEGの場合:はみ出したらエラー
PNGの場合:はみ出した部分はカット

ちょっとフォーマットによって違う動作なんですよねw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:28:36 ID:GIXPmnIi
>>456
とりあえず公開したらなんか展開あるんじゃね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:31:01 ID:8PIUelpv
どんだけ焦らすんだ
公開したくないなら公開しなくていいよ
463シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 00:32:20 ID:PDAOAIIv
>>460
まあjpegは画像の圧縮の仕方がいろいろと計算でやってますからねえ
その点pngなんて乱暴に言えばbmp+zipですしw
464 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/06(月) 00:33:35 ID:I07vrETO
むしろ、公開したほうが状況が悪くなりそうな…
ある程度までは完成されているだけに早くバイナリ公開しろと要求する荒らしが増えて前スレのようになりそう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:33:45 ID:7KZsOUKB
土日の伸びは半端ねぇな
いつか付いていけなくなりそうだ
466憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:35:09 ID:3MOsdcwx
えっと、実はVer0.3.xあたりでPSP内部のJPEGデコーダを使うように変更したのが原因だったりします。
ヘッダファイルの上のほうにあるコンパイル時オプションを変更すればlibjpegを使ったバージョンを作れるはずです。
467憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:36:10 ID:3MOsdcwx
>>465
気がつけば2日で500進んでるw
468 ◆v/yxV10MuU :2009/04/06(月) 00:41:33 ID:Jgn4ghAx
>>443
それだとたぶん弾幕になると耐えられないかもしれん。

何らかの構造体用意して、その中に分割情報入れておいて、
イメージハンドルはその構造体のポインタが一番いいと思う。

表示するときは構造体参照してその部分を表示、というのが理想なんだが・・・
469憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:45:34 ID:3MOsdcwx
>>468
同じ種類の弾が一斉に描画される仕様だとそれなりの速度は出るんですけどねw
今の方式を変えるとなると描画関数と読み込み関数を片っ端から変更しなきゃいけないんですよね・・・
ちゃんと設計すればよかったと本当に思いますよorz
470シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 00:46:06 ID:PDAOAIIv
憂煉さん
>>432は大体OKです
右下の座標は引かないでそのまま渡すみたいです

あとこのリファレンスはどう解釈すればいいんだろうww
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/function/dxfunc_graph.html#R4N3
> ( x1, y1 )を左上頂点、( x2 - 1, y2 - 1 ) を右下頂点とした矩形
ふんふん
PSPの場合は0,0 - 479,271ですね
と思って下のサンプルみると
>SetDrawArea( 0 , 0 , 320 , 480 ) ;
-1してねーし

どっちがほんとなのw
471シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 00:48:05 ID:PDAOAIIv
あとわずかですが表示領域設定のおかげでカリングが利いたみたいで
体感ですが若干速度改善がありましたね
472憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:55:25 ID:3MOsdcwx
>>470
えっと、あのリファレンスは本家掲示板でもまれに質問が出るんですが・・・
右下頂点に渡した位置から1づつずらしたものを実際には適用していますよ。という意味です。
0,0,639,479だと関数仕様として直感的でないので0,0,640,480と入力して正常にどうさするようになっている。という意味です。

ちなみにPSPの場合はAPIの引数が位置、大きさを聞いてくるので0,0,480,272と値を突っ込めばそのまま動きます。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:55:57 ID:h/grKrZ8
やっと規制解除されたぬ。
空気読めてない気がするが、質問をしたい
俺は最近のシッカリとしたっぽい流れに触発され
やっとプログラミングについて学ぼうと思ったんだ。
これから始めようというやつに、まず最初にこれを勉強しろ
もしくは読んでおけよというジャンル、サイト、書籍はあるかい?
474憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 00:56:56 ID:3MOsdcwx
>>473
Programing Placeの旧コンテンツがお勧めです。
475シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 01:00:24 ID:PDAOAIIv
>>472
>引数が位置、大きさを
なんですかね?
>>432のまま実装したら引いた分程度のエリアがごっそりテクスチャ描画無しの
黒だったもんで・・・・
476憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 01:00:34 ID:3MOsdcwx
ttp://www.geocities.jp/ky_webid/index.html
ここ。旧サイトのC言語編は特にお勧め。
ただ、全部をみっちり学ぶ必要は無いです。一通り目を通して後はリファレンスとして使うのも手。サイト全体をダウンロードできるようにもなっているので良心的です。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:00:51 ID:h/grKrZ8
>>474
ありがとうございます
いずれはこのスレで役に立てるようがんばります

……途中で数スレ見逃したら、流れが全く理解できなくなったのは内緒
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:04:15 ID:GIXPmnIi
>>477
コテつけないと解りにくいのだが…
479憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 01:07:35 ID:3MOsdcwx
>>475
えっと、そうか・・・シューティング大好きさんは開発環境が違うからPSPSDKのAPIリファレンス持ってないのか・・・
Minimalist PSPSDK for Windows(私のWikiにリンクがあります)をDLして、インストールするときに「HTML Documentation」以外のチェックを全部はずすと
APIのリファレンスが手に入ります。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:09:36 ID:h/grKrZ8
>>478
ちゃんと勉強したらコテつけますね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:10:33 ID:agpCewLS
>>478
コテつけりゃいいってもんじゃない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:12:44 ID:VIAhJl8/
コテ増えすぎてどのコテが何してるかわかんね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:14:00 ID:GE+oNHDO
ただでさえコテの雑談所になってるんだから、
これ以上コテばっかりになるのもどうかと思う
日記レスはコテ外して書いてくれればいいのに
484憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 01:14:52 ID:3MOsdcwx
憂煉 ◆yreeen/0R2
  DXライブラリPortableを作った人
シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI
  改良とか手伝ってくれてるすごい人
485シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 01:20:16 ID:PDAOAIIv
さて寝る前にソースをなるべく原型に戻したバージョンで作ったのアップします
486憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 01:21:41 ID:3MOsdcwx
Ver0.4.4のリリース候補版(?)のソースコードをアップしました。
487566:2009/04/06(月) 01:24:14 ID:qq4ChhiG
ttp://loda.jp/iyou/?id=16
黒くすると良いと聞いたので雰囲気的にも黒っぽくしてみました
01~03は何も弄らずに 04~34は一部を除いた画像の色を反転
氷結と雨風と反魂蝶以外はかなり見やすくなりました 氷結は難易度アップに成功 あたいったら(ry

難易度上げたい人はENEMY/BOSSBACK,bossback3,4 BULLET/B7の色を反転させると吉(違ったらごめん)
そうじゃない人は面倒なら弄らず、面倒じゃなければ黒で塗りつぶす、色が変でもよければ反転
全部一気に黒くするソフトがあるなら知らね
488シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 01:24:27 ID:PDAOAIIv
http://www.4shared.com/file/96904674/c9a94497/TohoDx_20090406.html
pass kene

変更事項がありますのでれどめ一読ください

憂煉さん
SELECTでカリング範囲が変わりますので確認していただけますか
この辺の機能は存在してたのは知ってたのですが初期化処理で
画面を該当範囲にしたっきりで途中で切り替えるとかやったことないので
よくわかってないんですよねw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:25:59 ID:h/grKrZ8
【TohoDX(仮)】
憂煉 ◆yreeen/0R2
シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI

【模倣風】
◆Avug4yq7Ns
H

【両方?】
◆v/yxV10MuU

おれにまとめるちからなどなかった
まとめサイトは前回の閉鎖的開発の二の舞になるから作らないんだっけ?
490シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 01:28:10 ID:PDAOAIIv
>>487
いじりすぎるとネガみたいに色がおかしくなってますねw
491神に選ばれし最後の修羅NEXTディーヴァM ◆zEGpD4VZDY :2009/04/06(月) 01:32:01 ID:c+Em1Wgy
【守護神】
M◆zEGpD4VZDY
【唯一神】
まんこちゃん◆zEGpD4VZDY
492憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 01:34:35 ID:3MOsdcwx
>>488
カリング範囲変更を確認しました。

http://dxlibp.sourceforge.jp/
DXP配布ページのアドレスうp
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:37:11 ID:XpCRC6T0
>>489模倣風ってそんだけだっけ?もう1人心当たりが居るんですが・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:40:55 ID:h/grKrZ8
>>493
ごめん。まだ数人いると思う
レス番コテの方々はややこしくてスルーしてしまった
>>473のぬるぽさえ気づかれない人間なんだ。
そんな俺の代わりにリストを作ってくれないか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:45:14 ID:4f/uiwaz
>>489
東方luaの人を忘れてるぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:46:54 ID:XpCRC6T0
>>487 白い余白を黒っぽくするとたしかに消えるが、全部試したところ出来る奴はいい具合にできて
できない奴は微妙になるそうです。

CFW5.01M33−2でも起動できました。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:48:08 ID:ILqhxAXa
>>489
それならスーパーマリサワールドの人もいるぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:51:30 ID:g7tI05+F
231氏、356氏もだね。どの人も凄いなぁ…。
499シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 01:54:02 ID:PDAOAIIv
アルファの扱い部分なんだけど勝手な想像

基本的には画像に設定されてるアルファが処理されるんだけど
例のアルファをいじる関数を呼ぶとアルファが設定されてない部分も
透過処理が入ったりそれをしないようにしたりする

ってのが本来の仕様なのかなあと

そうすれば画像のアルファをあれこれいじらずともOKだし
サンプルで使ってる画像にカラーキーが黒もあれば白もあるのも納得がいく
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:01:42 ID:h/grKrZ8
【TohoDX(仮)】
憂煉 ◆yreeen/0R2
シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI

【模倣風】
◆Avug4yq7Ns
H
356
231

【両方?】
◆v/yxV10MuU

【東方lua】
566

敬称略
マリサワールドは最近見ないから省略させていただきます
最近の流れで書いている人は網羅したはずです。
書き込みから推測したので担当が間違っているかもしれません
雑談のような形になってしまい、申し訳ありませんでした。
501憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 02:02:48 ID:3MOsdcwx
・・・そういえば本家のカラーキーの仕様って左上の1ピクセルの色を採用してたかも(汗
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:04:05 ID:To4dJwhy
TohoDx_20090406動作報告
PSP-2000 5.00M33-6 にて確認。
503シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 02:15:04 ID:PDAOAIIv
>>501
でもそれだとサンプルの画像の一部がおかしくなるんですよね
ボス(中ボス?)の背後には模様がありますが一応透明設定になってるので
ソフトとか開く環境によっては見えませんがペイントのようなアルファ情報を
無視して開くソフトなんかだとアルファ情報削って(1ピクセルのアルファバイト分)
表示するので見えちゃうのがありますし
あと敵とか倒した際のPとか
504シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 02:28:49 ID:PDAOAIIv
答えらしき物を見つけました
http://hpcgi2.nifty.com/natupaji/aska.cgi
ここでカラーキーを検索するとでてきました
なんかすでに過去に消滅してるようで
アルファでどうにかするのが現在の主流のようですね
505シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 02:29:39 ID:PDAOAIIv
寝ますでは
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:31:08 ID:x+vXMpRa
>>505
乙です。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:40:10 ID:zL/hZ39v
Cって一年間勉強すればできるようになるもんなのか?
今ちっと勉強してきたんだが早くも挫折しそうorz
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:46:03 ID:bGIp36qQ
>>505
流石にこういうレスいらなくね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:48:42 ID:B0asoeBW
>>507
よう俺
お互い頑張ろうぜ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 05:12:14 ID:VBUL+T4N
基礎だけなら1ヶ月で十分
俺は3年かかったけど
511ノーマルシューター(笑) ◆lFK9qG1Nks :2009/04/06(月) 05:24:20 ID:KOAOZ5+4
ふと思ったがfpsが30でなんか悪いのか?
ノーマルシューターの俺にわかるように説明してくれ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 05:26:53 ID:VBUL+T4N
>>511
画面上でより早い反応が必要
513ノーマルシューター(笑) ◆lFK9qG1Nks :2009/04/06(月) 05:28:52 ID:KOAOZ5+4
>>512
そうか。
なら俺は一人さびしくfps30の紅魔郷でも作るわ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:16:44 ID:iy3aVXOr
しつもんです
CFWを全く導入してないものに
5.00M33を導入したのですが
東方ができません
どううしたら良いのかおしえていただきたい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:24:53 ID:Drj8DXRC
ログ読めばわかるが東方できる段階じゃないから
おとといきやがれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:34:24 ID:4f/uiwaz
>>515
釣られてんじゃねーよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:59:48 ID:Drj8DXRC
釣れてんジャン
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:28:53 ID:KhRfNsZd
模倣風についてだが、


どうもステージの大きさが気に食わない。


ってことでバランスを半々にしたいんだが、


何か良いツールはないかな…?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:42:39 ID:mmVkAAvz
PSPで東方やりたい奴
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1183634817/

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/08(土) 22:01:16 ID:Z/1G50QA
http://l.huu.cc/s/
↑だれかこのゲームのソースDLしてPSP用にビルドしてくれ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 16:36:50 ID:KQ2F6lSy
>>797
同じサイトで移植するならこっちだろ。
http://l.huu.cc/sr/

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 19:32:59 ID:Fr1kK/Q5
>>810
そっちだとハイスペックを要求するような希ガス・・・

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 19:36:34 ID:naNuVglP
DXライブラリ使ってんのを簡単に移植できるわけねーだろ
一から作るほうが早いんじゃねーの

520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:54:09 ID:tHlxqFBp
>>1の素材ロダにあがってるのはtohoDXのdatに入れるやつなんですか?
それとも模倣風の素材?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:55:57 ID:TWzjJii3
ちょっと俺の持ってるPSPの動作環境を書いてみたいと思う
PSP-2000 5.00M33-6
東方模倣風    動作確認

東方DX       動作確認

東方PSP      Lua Player HM v1.0で動作確認
           普通にgameフォルダに入れても動作しなかった
           これはeLoaderを通しても不可
           TimeMachine v0.1でメモステからFW1.50×FW3.40を読み込んでみたら動作確認

PSP-3000 5.01
無理


           

522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:18:02 ID:G0t4eC+a
お初です。
ゆゆ様のストーリーとか既に決まってますか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:21:36 ID:VBUL+T4N
>>520
前のスレで「dat」で検索してください
わからなくてもまだ楽しくプレイできるレベルじゃないから
別に必死にやろうとする必要もない
524566:2009/04/06(月) 09:24:01 ID:qq4ChhiG
PSP-1000 5.02GEN
東方模倣風    動作確認(GAME)
東方DX       動作確認(GAME)
東方PSP      動作確認(GAME150)

東方PSPをPBPSettingで分割して
 PSP filer Version 3.8 for 371 M33のアイコンを簡単に変更するソフト改め
 カーネル1.50のソフトをCFW3.xx用に変換するソフト
をかませてみたらGAMEフォルダで起動はしたもののエラーになった
 ↑使うとソフト内での終了処理が自動で再起動になる上に、エラーはいてる時HOME効かないから電源切るしかなくなる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:29:46 ID:AHG0GTMi
東方PSPはLEDAで普通に動いたよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:45:21 ID:VBUL+T4N
>>525
本当だ
PSP2000向けに注意書きしといた方が良いな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:02:40 ID:epqw5Ikd
>>521
さっきLua Player HM v1.0をダウンロードして東方PSP起動してみたけど
なんか動作がかなり重くないか?
もし重くないならすまんが正しいやり方を教えてくれ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:02:41 ID:8PIUelpv
東方pspって何?
ぴちゅんしたときの音が酷いやつ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:12:44 ID:TpbJRAfR BE:264294623-2BP(160)
イ゙ェアアアア
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:16:44 ID:mmVkAAvz
あれは煩くて音消すぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:26:06 ID:VBUL+T4N
ピチュン音の方が心臓に悪い
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:28:08 ID:epqw5Ikd
LEDAで東方PSP起動できたがなんか少し動作が重いな

533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:44:25 ID:TWzjJii3
>>521、524、 525、521 まとめ
PSP-1000
東方模倣風    動作確認(GAME)
東方DX       動作確認(GAME)
東方PSP      動作確認(GAME150)

東方PSPをPBPSettingで分割して
PSP filer Version 3.8 for 371 M33のアイコンを簡単に変更するソフト改め
カーネル1.50のソフトをCFW3.xx用に変換するソフト
をかませてみたらGAMEフォルダで起動はしたもののエラーになった
↑使うとソフト内での終了処理が自動で再起動になる上に、エラーはいてる時HOME効かないから電源切るしかなくなる

PSP-2000
東方模倣風    動作確認
東方DX       動作確認
東方PSP      Lua Player HM v1.0で動作確認
           普通にgameフォルダに入れても動作しなかった
           これはeLoaderを通しても不可
           TimeMachine v0.1でメモステからFW1.50×FW3.40を読み込んでみたら動作確認
           LEDAをインストールしたら普通に動く
           東方PSPが重いのはまだ開発段階だから仕方ない

LEDAのダウンロードはこちらから
http://www.dark-alex.org/

PSP-3000
不明
534566:2009/04/06(月) 10:50:39 ID:qq4ChhiG
今イ゙ェアアアアを模倣風のピチュンと差し替えてみたけどエラー
サイズか音質の問題っぽい

イ゙ェアアアアをCBR256kbps 16.0kHz/monoにしてみたらホーニョとかホォォニャァとかホォォァァとかそんな感じになった
ピチュンも↑と同じように変換してみたらひぐらしのガラス割る時の音を高くしたような音になった(ピシィキュィ)
 Rip!AudiCO FREE Ver 4.03使用
535憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 11:37:02 ID:6Xw8kIF2
640x480前提の描画関数呼び出しをPSPの画面に強引に合わせるためのヘッダファイルを作りました。
ライブラリのダウンロードページに追加したので使ってみてください。
536憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 12:20:57 ID:6Xw8kIF2
追記:こんな構成になっています。
----
#include "dxlibp.h"
inline int PCDrawPixel(int x,int y,int color)//ラッパー関数
{
x *= 9 / 16.0f;
y *= 9 / 16.0f;
x += 60;
return DrawPixel(x,y,color);
}
#define DrawPixel PCDrawPixel//ソースコード側が呼び出す関数を無理やりラッパー関数に変更する。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:29:00 ID:0VFqm2w0
TohoDX
東方模倣
どれも楽しみだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:30:39 ID:TWzjJii3
>>537
おい、東方PSP抜けてるぞ
539シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 12:32:41 ID:PDAOAIIv
>>535
持っててよかったネットブック(意味フ

http://www.4shared.com/file/96992374/e719bbd1/TohoDx_20090406_01.html
pass kene
540シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 12:39:48 ID:PDAOAIIv
全体像は見えるようになりましたがやっぱり
素材調整等しないと駄目ですね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:53:20 ID:0VFqm2w0
>>535
乙!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:55:24 ID:TWzjJii3
TohoDXのコントローラーの割り当てで
L ・・・ スロー移動のはずが
R ・・・ スロー移動で配置が逆になってるんだが
543シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 12:58:53 ID:PDAOAIIv
>>542
龍神録のソースを元に戻したのでソースの元の割り当てに戻っちゃってますね
Rが正解です
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:00:50 ID:0VFqm2w0
TohoDX
アナログで操作すると
服だけ動くなwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:03:01 ID:TWzjJii3
移動に使う十字キーの上にあるしLの方がしっくりくると思う
Rだとなんかやりにくい
勝手なこと言ってすいません・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:03:56 ID:AHG0GTMi
俺はRのがやり易いんだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:05:31 ID:3JjFQ87b
キーコンフィグできるようになれば全て解決
548566:2009/04/06(月) 13:07:20 ID:qq4ChhiG
>>539
動作が重くなっている気がする 敵のHPゲージが無くなっている
画面全体を見渡せる,使える→反魂蝶が避けられる→ヘブン状態

低速よりもショットだろjk
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:19:20 ID:XpCRC6T0
全画面見えるようになったのはいいけど、右画面がなんにも見えないね。
あと、低速はLボタンでいいと思う。移動はどちらかと言うとアナパの方が
やり易いかと。ショットは×でボムは□の方が模倣風からやってる方はやりやすいと思う。
550 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/06(月) 13:22:53 ID:I07vrETO
>>522
sageてください。
幽々子のシナリオは一応出来上がってますよ
でも、自機として実装されていないのでまだtxtは作成していません。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:27:36 ID:XpCRC6T0
>>550 チルノの自機作ってると思うのですが、ボムってどういう感じにするのですか?
幽々子ってショットが広範囲だからそれに似せるとなると模倣風の動作が重くなるかと・・・
552 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/06(月) 13:36:15 ID:I07vrETO
>>551
チルノの自機はH氏が作成しています。私じゃあないですよ
幽々子の素材は一通り作成した上で既にうpしたと思うのですがまとめに入っていませんか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:51:48 ID:VBUL+T4N
キーコン使わないとLRどっちに白って話ばっかになるな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:13:34 ID:j+RFv5qh
PSP1000の特に初期のころのパッドは悲惨なので、移動はパッドとアナログ両方がいいかも。
俺は正確に横移動するときとかアナログはつらいんだけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:25:17 ID:JGUrNBHX
そろそろ自機の数を増やしてもいいころだと思うのだが・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:26:19 ID:+7PgmPSN
>>555
そろそろってお前
まだ完成すらしてないのに
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:29:58 ID:XpCRC6T0
>>555 模倣風の事ならまだわかるがDXの方なら完成すらしてないのに自機増やすって・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:39:54 ID:OH7sp9wi
というか、自機なんて2,3あれば十分だろう。
増やそうとする意味が分からない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:41:04 ID:jyYM3IPZ
増やした後は減らさない!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:53:09 ID:2bNoizxa
模倣風で二面の射命丸で力尽きている俺はただ下手なだけということが分かりましたww
561 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/06(月) 14:58:48 ID:I07vrETO
STORYを選択すると各キャラのあらすじが見れるように。
エンディングも部分修正しました。チルノの分は追加されるまで保留します

ttp://uproda11.2ch-library.com/11170044.zip.shtml

>>555
2スレ分ほど読み返したほうがいいかと。
思いつきで物を言うのは考え物ですよ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:04:29 ID:2bNoizxa
>>561
おつかれさまです。
あと、たびたびすいません。
この差分は231_r17_test02.zipの上からでよろしいんですよね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:07:38 ID:XpCRC6T0
>>561 たぶんレミリアみたいに隠しの自機を増やした方がいいって事じゃない?
いちいち自機差し替えするのがメンドい。って事だと思う。
564562:2009/04/06(月) 15:12:10 ID:2bNoizxa
・・・・やっぱりなんでもないです。すいません。忘れてください
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:55:14 ID:T54KGd2z
1000
3.71M33-4
TohoDX
動いたんだけど自分が撃つと重くなるのは俺だけ?
オンボロPSPだからかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:23:25 ID:0M+cFZLW
>>561
そこにUPされてるSTORYを上書きして起動STORY選択するとstory_bgが背景に表示されてフリーズするんだが・・・

これはEBOOTファイル関係するのか?・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:47:40 ID:g7tI05+F
>>566
EBOOTは関係ない。貴方の上書きの仕方が悪いだけ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:51:34 ID:VBUL+T4N
そうえいば模倣風リザルト画面無かったな
そのうち実装希望
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:03:43 ID:GIXPmnIi
>>565
いや、それで正常
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:12:23 ID:0M+cFZLW
EBOOTの今の最新バージョンのサイズって2,650KB?もしくは2760KB?
571 ◆v/yxV10MuU :2009/04/06(月) 17:14:05 ID:oYXbwLuD
DX確認した。
3.71で動作。

今さらだが、透過されてない件は画像自体が透過されてなかった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:17:53 ID:g7tI05+F
>>570
・できるだけ過去スレを読み、検索した上で参加もしくは質問すること
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:45:02 ID:T54KGd2z
>>569
そうなんですか
よかった今売られてるPSPはCFWにできんからな
大事にせんと
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:58:00 ID:hqDXl77u
tohoDXさ、食らいボムの執行猶予長すぎね?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:00:40 ID:0M+cFZLW
コンティニューつけないんだろうか?・・・・
576憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 18:01:25 ID:OegLwJFE
PSP-1000を修理に出そうかな・・・
今、BenHurさんとメール交換中です。いくつかのアドバイスをしてもらいました^^
ライブラリ内で使われるデフォルトの文字コードをプログラマが変更できるようにしてみてはどうか?とかです。

今から、テクスチャ管理構造体を大きく変更します。
グラフィックハンドルの最大数の撤廃やDXライブラリ本家と同じようなLoadDivGraphの実装に向けてコードの変更をします。
とりあえず現状で私の手元にあるコードを0.4.4として出しておきます。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:01:39 ID:/KZgZmU3
sageない人の質問など誰も答えてくれません
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:01:48 ID:yYTonVcR
おまえら開発者を過労死させる気か
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:02:14 ID:XpCRC6T0
>>572 永夜抄の紫と思えば問題ない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:03:10 ID:XpCRC6T0
>>579 ミス
>>574 に言ってます。
581シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 18:11:14 ID:PDAOAIIv
憂煉さん お疲れ様です

アルファの扱いについて本家のソースと格闘してたのですが
あれこれモードがあったり最深部でいきなりアセンブラが登場したりと
かなり解析に苦労しそうですw

本家の管理人さんに聞いたほうが早いかもorz
582シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 18:13:35 ID:PDAOAIIv
それと現状でどのくらい画像がメモリ使うか試算してみましたが
少なく見積もって13MB程度占有してます

歯抜けなどを含めるとかなりきついみたいです
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:14:42 ID:ulem+L/W
てす
584566:2009/04/06(月) 18:16:25 ID:qq4ChhiG
フルーツストーリー案
ttp://iyou1.web.fc2.com/story.zip
バックストーリー、霊夢,魔理沙,レミリアシナリオ&エンディング

自分で書いたくせに咲夜の行動パターンが読めないお
口調も違和感の連発だお
585憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 18:16:41 ID:OegLwJFE
うーん・・・歯抜け対策も視野に入れてコードを書きますか・・・
最初にある程度の領域を確保してしまって、その中で言わばメモリのデフラグができる仕様に・・・
586憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 18:17:39 ID:OegLwJFE
実はVRAMの管理はそういった処理が可能なように組んでいます。が、実装してませんw
587シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 18:21:22 ID:PDAOAIIv
>>585
マルチフォーマットを視野に入れるとかなりきついと思いますよ

PSPでの開発はどちらかと言えば組み込みに近いものなので
潔い割り切りも必要かと
588憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 18:23:45 ID:OegLwJFE
いま考えている改造計画です。

メモリの歯抜け防止をする。これ非常に重要!


テクスチャ管理構造体のリスト構造化、またはmap構造化。それに伴うハンドルの扱いの変化
テクスチャの実データを参照する機能
描画時のuv座標系の拡張 基点を原点以外の点でも取れるようにする
bitフラグによる可読性の向上

AlphaBlendingの改善、本家仕様への統合
描画コマンドの一括発行による高速化

PCの座標系をPSP用に変換するためのクッション関数
文字描画などの関係上、アスペクト比を維持したい

メモリ管理を徹底したい。GCは必要ないが、いまどれくらいメモリを使っているのか取得できるくらいにはしたい。
ただし、スレッドセーフにしないと音楽再生とかで壊れる。とりあえずクッションになる関数を噛ませておきたい。
メモリを最初に大容量確保して、テクスチャに関してはデフラグ等できる仕様にしたい。

新しいテクスチャ管理構造体の設計

typedef struct tagDXPTEXTURE
{
DXPPALETTE *ppalette; /*パレットデータへのポインタ*/
DXPVRAMCTRL *pvram; /*VRAMデータへのポインタ*/
void *pmemory; /*RAM上のポインタ*/
int psm; /*テクスチャフォーマット*/
u16 width; /*テクスチャの横サイズ*/
u16 height; /*テクスチャの縦サイズ*/
u16 mu,mv; /*テクスチャの実際に使われる領域のサイズ*/
u16 pitch; /*テクスチャの幅。byte単位だと思う*/
u32 colorkey; /*カラーキー*/
//u8 flags; /*テクスチャのフラグ 廃止!*/
unsigned int vramflag:1;//これらのビットフィールドにフラグを変更。
unsigned int swizzledflag:1;
unsigned int existflag:1;
unsigned int reloadflag:1;
DXPTEXTURE *next;//リスト構造用
int handle;
u16 u0,v0;//描画の拡張をするために追加
int refhandle;//別のハンドルを参照するとき使う
int refcount;//いくつのハンドルから参照されているか
}DXPTEXTURE;
GraphicHandleCheck関数を廃止し、ハンドル→ポインタの関数を作る。エラーならNULLを返させる。


589 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/06(月) 18:47:15 ID:I07vrETO
>>584
何か、完成していたのでtxtにそのまま書き出して本編で使えるようにしました
たぶんちゃんと表示されるはずです。
迷惑なら消します

ttp://uproda11.2ch-library.com/11170100.zip.shtml
私の作ったものではないのでパスはつけてません
590憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 19:08:25 ID:OegLwJFE
内部で使う関数の命名規則をある程度統一したほうが良いですかね?
ただ、本家の命名規則はけっこう癖があるんですよね・・・
591シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/06(月) 19:40:42 ID:PDAOAIIv
>>590
命名規則あったほうがいいかもしれませんね
ルールに関してはお任せします

あとこちらはサウンド関連をいじってますね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:43:28 ID:0VFqm2w0
>>555
さしかえ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:26:45 ID:RIHm7IHI
しばらく見れなかったけど進むの早すぎ・・
10で何があったんだ

今開発中なのはもほふとtohoDX?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:29:07 ID:Y5o+Lvcw
>>593
>>500
こんな感じ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:29:33 ID:RVCixvf+
>>593
大体その認識でOK
10は黒歴史
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:30:13 ID:TpbJRAfR
597 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/06(月) 21:34:30 ID:I07vrETO
>>595,596
10は頭のほうを見ておかないと模倣風の現状が分からないと思います。
半分ぐらい見ておけば大丈夫かと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:43:41 ID:Eo2Wj+yV
最近(ここ数スレ)勢い早いよなー。
たまについて行けない。
599憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 22:04:58 ID:3MOsdcwx
DXPTEXTURE構造体の整理などを行ったVer0.4.4rc3をダウンロード可能にしました。
600憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 22:17:56 ID:3MOsdcwx
初期のメモリ使用量が40KBほど減った・・・はず!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:18:29 ID:nWx/EmVa
age
602憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 22:25:09 ID:3MOsdcwx
>>591
いちおうループの終了位置と再開位置が指定できてボリュームも変更できる仕様になってるはずです。内部的にはw
よくわからない処理があったら言ってください。
>>601
sageてくださいw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:29:28 ID:GIXPmnIi
>>602
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:32:48 ID:L+p8TwVR
>>602
乙です!!
605憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 22:35:49 ID:3MOsdcwx
ああ・・・内部仕様はそれなりにちゃんとしてるのに外部から使えない機能がけっこうありますねorz
SetDrawScreenとかも実装できるような内部仕様になってはいるのに実装してないです

o...rz
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:39:59 ID:WiZuabTt
>>599

このファイルを竜神録のdatと共にGAMEフォルダに放り込めばいいのか?・・・
りーどみーが無いからわからんぜ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:40:47 ID:XpCRC6T0
Ver0.4.4rc3解凍したら フォルダが出てきてそれ開いたら
フォルダが二つとファイル一つあるんですがどこに入れればいいんですか?
608憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 22:45:50 ID:3MOsdcwx
>>607
私が公開しているのはライブラリ(基本的汎用的な処理をあらかじめ組んでおき、再利用するためのもの)なので、
一般の方は使う必要が無いです。完全に開発者向けです。
ちなみに、そのファイルをVisualC++2008で開くことで入力支援や細かい検索機能などを使えるので、ソースコードを追う上で役に立つと思います。

PSPのプログラミングをやってみたい方は私のWikiのチュートリアル等を参考にしてください。ちょっと説明の口調が悪いですけどねw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:48:07 ID:XpCRC6T0
じゃあ、一般がDLしても使い道ないのですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:49:20 ID:agpCewLS
>>609
日本語わからないの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:50:28 ID:T54KGd2z
やはりスレタイは変えるべきだったのかな
612憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/06(月) 22:56:50 ID:3MOsdcwx
>>609
ないですw

C言語できてCFWのPSP持ってればすぐにゲームを作れるようなライブラリを目指してます。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:16:54 ID:aLu2cjEC
閉鎖的になればなるほど荒らしが増える法則
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:20:34 ID:GIXPmnIi
あまりにも質問厨が多いから一回だけ全部答える。

東方模倣風の入手から起動まで
@:ttp://code.google.com/p/kene-touhou-mohofu/のProject Homeの下「Updates」からkene_original.zipを入手し解凍
A:ttp://kene.4shared.com/で>>1のパスワード4文字を入れてその中からbeta0319.zipを入手し解凍
B:@のフォルダにAのフォルダを上書き。
C:PSPに入れて起動

tohoDXの入手から起動まで
@:スレを回っていたらEBOOT.PBPはころがっているので(もし無い場合は>>1の素材ロダにある)入手し解凍
A:ttp://dixq.net/rp/の下のほうに「この章までのプロジェクトを一括ダウンロード」があるので、クリックして入手し解凍
B:Aの中のdatフォルダを@のフォルダにいれる
C:PSPに入れて起動
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:21:21 ID:b4emN317
>>614
dクス
ありがとう試してみるよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:24:44 ID:XpCRC6T0
>>614 模倣風のbeta0319.zipだけだとタイトルや各ストーリーの戦闘後の会話とか
あまり改変しないんじゃない?っていっても大体プレイできるけど・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:33:03 ID:GIXPmnIi
>>616
とりあえずしたい人向けって事で

で、後は過去スレ嫁ってことで
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:34:32 ID:tHlxqFBp
beta0319.zipの中のtextフォルダに、素材ロダの◆Avug4yq7Nsまとめ(3-25)の中のTXTを上書きしたのですが。
3面で輝夜が出た後に会話が始まらずフリーズしてしまいます・・・
原因のわかる方または同じ症状の方いましたら対処法を教えてほしいです。

それと、ステージのtxtを見るとステージ5の咲夜の会話でエンディングになってますが。
素材の名前を見るとboss04が咲夜で、boss05が輝夜になってますよね?
これは名前を入れ替えなくてもそのままで大丈夫なのでしょうか??
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:40:02 ID:XpCRC6T0
フリーズの原因はたぶん足りないものがあるか最新じゃないかPSPでしょ。
前は自分もフリーズしてたけど最新にしたら問題なくできたし・・・

素材がそうなっててもちゃんとそのステージのボスが咲夜 輝夜になってればいい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:47:43 ID:RVCixvf+
>>618
輝夜の立ち絵が無いエラーだと思われる
◆Avug4yq7Nsまとめ(3-25)の中の立ち絵「kaguya.png」を
_Touhoutest/scenario の中に突っ込めばいいかと…
間違ってたらスマソ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:54:59 ID:tHlxqFBp
>>620
確認したところ、仰るとおりkaguya.pngが入ってませんでした。
stage3-1.txtの一番上の文に
LOADR kaguya.png,,,1,0
とあるので、これで解決したと思われますので試してみます。

お騒がせしました・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:57:08 ID:XpCRC6T0
もしtxtが最新のだったらkaguya01とか02とか表情切り替えもあるから注意しよう。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:02:51 ID:tHlxqFBp
忠告ありがとうございます。
素材ロダのものなのですが、txtの一文のLOADRの項にはどれも01・02と分けられてなかったので最新のではないみたいですね・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:04:59 ID:O2tKq3yz
質問スレとか需要ある?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:05:51 ID:RNKxyDMV
ない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:25:09 ID:FMVT9yrO
そんな事したらまた自分で調べもしないもしないゆとりが増えるだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:28:14 ID:Qh0NRrgb
過去ログ見れば解決する質問ばっかり…ちゃんと調べてから質問してんのかホントに
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:55:40 ID:lKG++lg5
とりあえずコテも支援組も落ち着け 特にDX
重要な事がすぐ埋もれて後で掘り出すのが大変だ
せっかく盛り上がってんのに異様に中身の無いスレになっちまう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:24:00 ID:QqYQkVK9
自分でもつくってみた。
画面はPSPになおしてあります。

http://www.4shared.com/file/97082073/c723e3e7/PSPth_test.html


進行度は龍神録さんのところで17章くらいまで。

画像他は
画像は◆Avug4yq7Nsさんのものを一部使っています。
csvだけは龍神録さんのものを。


まぁ、もし移植が完成したらこんな感じかなぁっと思っといてください。
画面ちいせぇとか適当に書いてくださいな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:33:35 ID:O2tKq3yz
こんな時間までお疲れ様です。

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
631憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 01:34:25 ID:BZiqL2be
>>628
すいませんでした。
>>629
Readmeにいくつかの著作権表示が抜けています。
dxlibp.hの下のほうに記述があるので次以降はそれも含めてください。

・・・次のリリースからヘッダの一番上にもってきたほうがよさそうですな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:40:09 ID:7SNNKq1Y
( ・∀・)つ日 ザパー
      川
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:44:50 ID:Gb2b1TVx
>629
弾幕がwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:56:18 ID:BZiqL2be
>>629
おおーw
でも、たったこれだけの表示でも処理落ちしますね・・・
SetDrawArea関数は使っていますか?
あと、弾幕などの表示頻度の高い画像を先に読み込むとVRAMに置かれる可能性が高くなります。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:10:19 ID:IW3KetNR
いやー驚いたわタグ弄ってただけでプロバイダから直々に警告とかww
相当悔しかったのかなカス作者さんはwwww腹いてえwwwwww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:13:53 ID:W11L/Ojo
>>635
最低限sageろよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:20:07 ID:382DPhwK
>>636
>>1読め
池沼は黙って透明あぼんしろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:57:14 ID:6X6Qagr9
ニコ動が勝手にやったことだけどな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 04:15:23 ID:rJlSywpi
そろそろPSPに東方移植できましたか
ノベルゲームみたいに変換ツールでさくっといけばいいんだがな
ツールできたころにまた来ます
640シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 07:30:51 ID:AdRtWiMM
おはようございまする

憂煉さん
音楽関連のソースを見せていただいたのですが私の認識がOKかの確認をさせてください
・現状はLoadSoundMemはMP3のみ対応
・MP3はメモリにベタ展開(つまりWAVと同じ)
・音関連を処理するタスク(スレッド)は再生時に起動して、現状1スレッド

解析途中
・PSPは8chあると思うのですが和音関連よくわからなかった
641憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 08:40:25 ID:BZiqL2be
>>480
あ、おはようございまする

現状ではLoadSoundMemだけでなくLoadStreamSoundもMP3のみの対応です。

前者ではベタ展開、後者は必要最低限のメモリのみ使うストリーム再生

前者は再生時に起動、その後は再生がとまるまで走りっぱなし、複数スレッド可です。
後者はLoadStreamSoundが呼ばれた時点でスレッドを生成、常に1スレッドで動作します。


dxpmusic2.cの241行目
reservedchannel = sceAudioChReserve(PSP_AUDIO_NEXT_CHANNEL,SAMPLECOUNT_DEFAULT,PSP_AUDIO_FORMAT_STEREO);
この行で出力用のチャネルを確保しています。PSP_AUDIO_NEXT_CHANNELは「あいているチャネルならどこでもいいよ」の意。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:52:10 ID:O2tKq3yz
開発者の朝は早い

お疲れさまです
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:07:14 ID:BZiqL2be
>>641
本当は>>640のはずなのに何故か>>480になったw

>>642
私は不規則なだけですw
もうすぐ高校の最終学年なのに大丈夫かな・・・

644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:22:21 ID:zImrKYOh
いじめによる不登校か・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:49:38 ID:Qh0NRrgb
>>644
ネガティブな事しか考えれないのかあんたは
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:00:26 ID:zImrKYOh
そんな真面目にレスされても困るw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:06:48 ID:Qh0NRrgb
すまん、ボケるべきだったか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:15:46 ID:pytqPeg4
ホントにそうだったらどうすんの
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:18:47 ID:Qh0NRrgb
そうだとしてもこのスレに必要な人材だから居て欲しい。開発を手伝ってるから俺たちは何も言えない立場かと
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:20:38 ID:BZiqL2be
うーん、いじめというより最終鬼畜運動部全部敵ってかんじですかねw どうでもいいですよそんなことは。

描画バッファもテクスチャ管理構造体で扱えるようにしてみようかな?一般化って大切ですよね。
今の仕様だとSetDrawScreenの実装がきついかもしれないんで・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:54:56 ID:s/3aqHQf
現状こんなかんじ。
http://www3.vipper.org/vip1173848.jpg.html

37章くらい。
前回のはSetDrawAreaはつかってなかったですが今回から使用。(そもそもlibpのverが低かった

では、画像を差し替える作業に戻ります。

ちなみにしたのはCPU使用率とFPSです。
弾がないときは60付近で玉が多いと30程度、多くなると一桁くらい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:12:13 ID:vxpR1D6n
スクウェア・エニックスから,4月9日にいよいよ発売されるPC版「ラスト レムナント」。
同社としては初めて「Unreal Engine 3」を採用した作品で,
「GDC 2009#07」の記事にもあるとおり,その開発にはさまざまな苦労があったようだ。
2008年11月20日にはXbox 360版が先行して発売されており,そのXbox 360版に数多くの
要素をプラスし,満を持しての登場となったのが,今回のPC版ということになる。

本来あるべき姿を取り戻した,これぞ“完全版”の出来ばえ

これまでにお伝えしてきたとおり,Xbox 360版からの変更点は主なものだけで,

1. バトル倍速モードの搭載
2. リーダーユニット数の解放
3. 武器/防具のプレビュー機能の搭載
4. 英語ボイスへの切り替えが可能に
5. 「七人衆」がバトルユニットとして参戦
6. キルネアに新たなアーツが追加
7. パーティメニューの大幅な改善
8. クリアデータを2周めに引き継ぎ可能に
9. 2周め以降,上級者向けモード「乱殺マニアクス」が選択可能に

http://www.4gamer.net/games/039/G003971/20090406004/

スクウェア・エニックスから,4月9日にいよいよ発売されるPC版「ラスト レムナント」。
同社としては初めて「Unreal Engine 3」を採用した作品で,
「GDC 2009#07」の記事にもあるとおり,その開発にはさまざまな苦労があったようだ。
2008年11月20日にはXbox 360版が先行して発売されており,そのXbox 360版に数多くの
要素をプラスし,満を持しての登場となったのが,今回のPC版ということになる。

本来あるべき姿を取り戻した,これぞ“完全版”の出来ばえ

これまでにお伝えしてきたとおり,Xbox 360版からの変更点は主なものだけで,

1. バトル倍速モードの搭載
2. リーダーユニット数の解放
3. 武器/防具のプレビュー機能の搭載
4. 英語ボイスへの切り替えが可能に
5. 「七人衆」がバトルユニットとして参戦
6. キルネアに新たなアーツが追加
7. パーティメニューの大幅な改善
8. クリアデータを2周めに引き継ぎ可能に
9. 2周め以降,上級者向けモード「乱殺マニアクス」が選択可能に

http://www.4gamer.net/games/039/G003971/20090406004/

スクウェア・エニックスから,4月9日にいよいよ発売されるPC版「ラスト レムナント」。
同社としては初めて「Unreal Engine 3」を採用した作品で,
「GDC 2009#07」の記事にもあるとおり,その開発にはさまざまな苦労があったようだ。
2008年11月20日にはXbox 360版が先行して発売されており,そのXbox 360版に数多くの
要素をプラスし,満を持しての登場となったのが,今回のPC版ということになる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:17:32 ID:382DPhwK
>>652
ν速でやれ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:50:40 ID:pytqPeg4
だからなんで反応すんの
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:03:41 ID:BOlaxIQv
ぼうやだからさ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:14:13 ID:wyNvwX8K
         ___
         |    |
         | バ  |  ち〜ん
         | ン  |
         | ナ  |
         | ム  |
      ,,,.   | 之  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"┗╋゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |~ ̄~| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
657憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 13:34:30 ID:BZiqL2be
現状で速度の出ない一番の要因は素材が縮小されていないことなので、読み込み時に縮小する機能も付けようかとか考えています。
とりあえず初期の実装は最近点補完でw
とか考えつつLoadDivGraphの書き換えがまだ終わってませんorz

ちょっと予告:みりの氏が東方DX用の素材提供をしてくれるとか、してくれないとか

>>656
sageてくだしあ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:10:50 ID:s/3aqHQf
50章までおわった。
http://www.4shared.com/file/97193145/4a2fe256/PSPth_test_v05.html

とりあえず、遊べるものに。
右のおかしいところはスコアとかなんですが表示されず。
切り替わってるようなので、画像がおかしい?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:24:48 ID:RNKxyDMV
起動確認
超低速
あと、最後のカオスな咲夜は倒せない仕様?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:27:20 ID:RNKxyDMV
処理落ちで上のバーがほとんど動いていないだけだった
ボムにて解決
661憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 15:38:12 ID:1xahe5jI
>>658
CPU負荷率を取得するためのコードを教えていただけませんか?
開発初期にどこかにメモした気がするんですが・・・orz
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:53:51 ID:s/3aqHQf
PSP-HUD v2.02というプラグインでやっています。

cpuクロックを333に強制的に変更してもいいかもしれませんね。
それでもきついですけど。要調整か
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:02:14 ID:APxatX/W
ちょっと弾がでかすぎて避けにくいし何個かは弾が凄く小さくて避けるのきついなぁ・・・
664憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 16:35:47 ID:1xahe5jI
>>662
情報ありがとうございます。 ・・・ソースコード見つからないorz

龍神録のソースコードって位置が全部double型になってますけど、PSPのパフォーマンス的にfloat型に変更したほうが言いかと思います。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:52:07 ID:txViwjA3
フィールドに描く時のみ座標変換
double→floatは必須
ある人が言ってた
666シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 17:03:17 ID:AdRtWiMM
>>664
クロックアップは簡単な関数呼び出しでできますよ

>>665
PSP程度の解像度のゲーム機ならfloatで十分です


憂煉さんへの報告事項

サウンド関連の気が付いたこと
・LoadSoundMemの中でmp3を確認する際にファイルの先頭にID3タグが付いてる
ケースを考慮してないのでファイルのつくりによっては読み込みできない
 ->タグ関連の飛ばす処理面倒なのとゲームの素材なのでID3タグを取り除くツールで
   削る必要があることを制限にしておく(手抜き)

・上記制限を考慮して作ったseで効果音はなるけど想定した音ではない
・瞬間的に?seが発生すると音がならなくなる
 たぶんse鳴らす毎にスレッド起動が負荷になってるかも?
 負荷のかかる場所music.cppのmusic_play関数
 main.cppのメインループの最後の方で呼んでます。
 この処理の関連でCheckSoundMemの実装が必要になります。
667シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 17:04:37 ID:AdRtWiMM
続き

バグではないけど気になった点
・ヒープサイズをどれくらい確保するかをlib側で設定しちゃってる
 libではなくlibを使うアプリ側で設定した方がいいかも
・dxpmusic_mp3stream.cのdecodeprepare_mp3関数でsceUtilityLoadAvModule関数
 を呼んでるけどdxlibp.cのDxLib_Init()でも呼んでるのでほとんどのケースで
 2重発行になってるサウンド系だけ別に使うようにもっていきたい場合はサウンド
 関連の初期化関数を別途用意して多重起動しないように管理する仕組みにした方
 が良いかも
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:14:03 ID:6qijGKn2

面白いなコレ。ところでここ教えてほしいんだが
「デ ュ ー ク(白髪の長髪)」がラスボスなんだな
フレンはパーティに入らず操作できない(CMのは詐欺レベル)
シナリオはシリーズ中でも低レベル
精 霊 集 め で プ レ イ 時間稼ぎ
とくに盛り上がりも無く終わる
話が薄いので正直これといって ネ タ バ レ することがない

史上最悪の糞作品おめでとう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:22:58 ID:GtoUreWG
>>668
GKだと思ったらIDまでwwww
670憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 17:27:27 ID:BZiqL2be
>>666
ID3ヘッダの読み飛ばし処理はなされているはずです。id3skip関数がdxpmusic_mp3stream.cの137行目にあります。

瞬間的に鳴らない、音がおかしい問題は調整が必要ですね・・・今の作業が終わったら再度とりかかります。

ヒープサイズの件、とりあえず初期設定は現行でいいかと思います。
ライブラリのユーザーが変更を欲したら書き換えたライブラリをつかってくれれば・・・
それだとライブラリのアップデート時に困りますねorz

モジュールのロードは何回呼んでもいいみたいです。どっかのサイトに書いてあった気が・・・
671シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 17:38:06 ID:AdRtWiMM
>>670
こちらでse用wavをいくつかの変換ソフトでmp3化してテストしてみたんですが
decodeprepare_mp3関数の同期ヘッダ?の存在確認のところでかならずエラーとなるんですよね
672憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 17:40:54 ID:BZiqL2be
>>671
その部分コメントアウトしたらどうなりますか?
673シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 17:44:38 ID:AdRtWiMM
>>671
decodeprepare_mp3関数は正常に抜けたみたいですが
mp3len関数が異常な値(0以下)を返してきますね

話を伺った上での想像ですが数バイトずれてる?
674シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 17:46:05 ID:AdRtWiMM
ちなみにmp3len関数が異常な値を返す時はID3タグがmp3ファイルの頭に
残ったままです
675シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 17:52:23 ID:AdRtWiMM
ここのリファレンスを見る限りでは結構面倒そうですね^^;
http://momdo.s35.xrea.com/sp/ID3v2.3.0J.html
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:56:46 ID:9OBs3YSE
>>658
これはなに?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:57:44 ID:aKwY5oYU
>>673-675
何でお前は短い間隔で連レスしまくるの?
まとめて書けないの?馬鹿なの?
678憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 17:57:58 ID:BZiqL2be
う〜ん、どこかでズレてるかも・・・
いま描画関係の調整で手が離せないのでもうすこし待ってください。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:58:13 ID:O2tKq3yz
>>676
ダウソして中のれどみを見るんだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:05:36 ID:APxatX/W
>>677 開発者以外は開発者に文句言うな。失礼だぞ。時間を見てみれば大体分かるだろ。
考え事でもしてひらめいたから連スレになったんでしょう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:10:59 ID:i76gh74C
>>680
新参は半年ROMってろよ
682シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 18:12:54 ID:AdRtWiMM
>>677
連投すまん

>>678
ID3タグをはずせば上で言った箇所は問題なく処理されるので
素材を変換した後の注意事項として当面は制限として残して
修正は後でいいと思います
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:17:02 ID:dpCkB0EP
あらしが何人かいるようですね;^^
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:18:52 ID:INjqpB4V
な?単発だろ?

たかが連レスにケチつけるような気の短い人がいますね
しかもわざわざ単発でやってるし

さすがですね
自己保身は完璧ってか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:21:13 ID:9OBs3YSE
>>679
うごいた

なかなかあそべるようになったな
686憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 18:24:54 ID:BZiqL2be
>>684
煽らない。空気扱いしてしまえばおk。>>1嫁です。

グラフィックの参照が多重に発生するかもしれないのでDeleteGraphの変更がやたら面倒くさい・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:25:59 ID:abohlVQv
datフォルダってなに?
○章とかに入ってるmydatとかいうフォルダそのまま入れればいいの?
688 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/07(火) 18:27:30 ID:CYkDng9a
シナリオまとめ
ログ読んで上でれどみの通りに導入すれば失敗しません。
よって質問禁止

ttp://uproda11.2ch-library.com/11170314.zip.shtml

>>シューティング大好き氏
そこまで気にすることではないですよ
4レス、5レスと続いたらさすがにまずいですが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:31:11 ID:Tl4xt6fB
いや、流石に2レス3レスの連投は頻繁に繰り返したりしないだろ・・・
2ch書き慣れていないなら、開発とか以前に半年ROMれよと
690しろいきょこんwww:2009/04/07(火) 18:31:23 ID:9OBs3YSE
>>688
おつ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:58:07 ID:j4RAFxtJ
>>687
project フォルダの中よく探そうな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:59:14 ID:O2tKq3yz
>>687
このスレ一から見直して来い
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:12:42 ID:abohlVQv
projectフォルダの中にdatフォルダが見つからん
>>249-の流れを熟読してもさっぱりだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:15:17 ID:APxatX/W
>>693 やらなくてもいいです。別にやれって言ってる訳でもないし。
それか君の目は飾りか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:17:39 ID:APxatX/W
てか、あんなにやさしい書き込みがあるのに・・・
あれ見ても分からない奴は相当なHだな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:34:03 ID:T/EOBUq2
今やってて思ったんだけどこれってセーブしてないから全クリしても保存されなくない?・・・
てかチルノとかでないんだが・・・なんでだ?・・・全クリしてるのにorz
ログが間違ってるわけじゃないと思うんだが・・・なんでだろうか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:34:39 ID:dpCkB0EP
わざとやってるんだろ
もう構ってやんなくていいよ
698シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 19:38:05 ID:AdRtWiMM
http://www.4shared.com/file/97216821/95f3731b/TohoDx_20090407_01.html
pass kene

コンパイルオプションを一段あげました(サイズ増えたけど最適化がされてます)
体感速度アップは・・・・

以下は開発の人で無い場合は人柱要素満載なのでやらない方がいいです。

seおよびbgmをmp3形式で読み込むようにしましたが・・・・
bgmは鳴りません。標準のoggをwavに変換してみたところ約11MBになりますのでそもそも開けませんw
カットしてチャレンジしてみましたがうまくいかず(wav換算で2MB程度をmp3にすれば・・・)

seは一応なりますが、すべて同じ音になります
説明するよりやってみるといいかもしれません
seフォルダのwavをmp3に変換してseフォルダに入れておけばOKです
mp3に変換した後ID3タグを削除するツールを探してきて必ず削除しておいてください
699憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 19:44:08 ID:BZiqL2be
>>698
灯台下暗し、すっかり忘れてた・・・
readmeに以下の著作権表記足しといてください。
libpng
Copyright (c) 1998-2004 Glenn Randers-Pehrson.
zlib
Copyright (c) 1995-2004 Jean-loup Gailly and Mark Adler.
intraFont
Uses intraFont by BenHur
libccc
Uses libccc by BenHur
全角文字表示ライブラリ
このソフトウェアはmediumgauge氏作成の全角文字表示ライブラリを使用しています。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:45:28 ID:APxatX/W
過去ログ見れば分かるのにって構わない方がいいか。

◆Avug4yq7Nsさん
エンディング等で使われる画像ですがレミリア&霊夢の画像だけだと魔理沙の
ストーリーなどに関係無くなってくるのですが、いずれかそれぞれのストーリーやエンディング
キャラ画像製作するのですか?
701シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 19:50:50 ID:AdRtWiMM
>>699
了解です
702 ◆v/yxV10MuU :2009/04/07(火) 19:58:05 ID:EziYJKja
>>698
ストリーミング的なアレでやればバッファとしてなら1MBくらいに抑えれるんでない?
全部メモリに読み込んでたらメモリがいくらあっても足りないよ
703シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 20:01:38 ID:AdRtWiMM
>>702
まあPC用の画像をそのまま読み込んでるのもあって13MB近く占有してるので
mp3を開けませんけど、PSPの解像度などにあわて再設計すれば余裕なんですけどね^^;
それどろかRAMをキャッシュ化して部品をおいて置けるくらいあまりますよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:04:26 ID:9OBs3YSE
>>698
おつです
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:19:02 ID:O2tKq3yz
>>698
GJ!!
706 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/07(火) 20:31:13 ID:CYkDng9a
>>700
つ過去ログ
と、言いたかったけど書き忘れたので
画像はまだ作ってません。というよりも描けません
付属してるのはエンディング用一枚絵のイメージで、誰かこんな感じで書いてくれたら嬉しいです。
あらすじも同じですがどんな物にするかは考えていないのでこっちも誰か(ry
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:42:10 ID:s/3aqHQf
http://www.4shared.com/file/97222945/dc49734/PSPth_test_v06.html

※cpuクロックを333にするのを推奨
ボスの弾幕はかなり重いのが難点

敵の弾をすべて自作しました
あと操作ボタンのバグを修正しました
L R : slow
[] △ : shot
x o : bom

やりたいことは大体終わったのでもう更新しないかも知れません
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:45:14 ID:IgDiynRR
乙です
709憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 20:55:43 ID:BZiqL2be
>>698
いちおうストリーム再生は実装済みなんですけど・・・正常に動作してないみたいですorz

そういえば古いバージョンに安定して動作してた音楽再生が・・・ってソースを公開してないorz
dxpmusic.cの中のコードを使ってみてください。ストリーム再生だけならうまく動く・・・はずです。
710憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 20:57:45 ID:BZiqL2be
連投すいません。
もしかしたらsceKernelCreateThreadで指定するスレッド優先度を上げれば音楽再生がまともになるかもしれません。その分だけメインの処理が遅くなるかもしれませんが・・・
711566:2009/04/07(火) 21:04:59 ID:w1rCRSnn
>>698 乙です
SE:ショットでもボムでも敵弾でも同じ音になりました。
 何回か鳴った後は、何も無い時にショットを撃っても鳴らなくなりました。(CBR32kbps 32.0kHz/Stereo ID3タグ削除)
体感速度:氷結とか反魂蝶とか何か動きやすくなった気がする。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:20:38 ID:txViwjA3
東方DXは移植するんだから本家のストーリーでいいと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:28:06 ID:Qh0NRrgb
口だけで言うのは簡単
714シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 21:29:50 ID:AdRtWiMM
まあZUN許可がでるかもしれないしでないかもしれないのが
旧作の移植かな・・・
封魔あたり
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:35:37 ID:pytqPeg4
旧作を今風にリメイクしたら面白そう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:44:37 ID:txViwjA3
旧作は俺も賛成
windows版のストーリーもいいけど
NP21でやる東方旧作は今となっては絵がダサいし、なにしろ重い
旧作を改めてリメイクしてさらに軽くなって出すのはいい案かもしれん
717シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/07(火) 21:47:31 ID:AdRtWiMM
>>710
sceKernelCreateThreadの件ですがSDK書いてる人たち?が
オーディオ関連を使いやすくするために作ったpspAudioInit関数関連を
参考にプライオリティ?0x08->0x12、スタックサイズ0x8000->0x10000
としましたが変わりませんでした。

で、以前音関連のプログラム書いてたときのこと思い出したんですが
たぶん波形データでは無いけど一応音になるような適当な数字の
箇所を見ててなってるだけなのかもしれません
同じようなミスをして読み込んだ音が鳴らなかったことがありまして^^;
たぶん、seを管理してるすべてが同じアドレス先を見てるので
同じようなse(ノイズ)が鳴ってるんだと推測してます
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:57:49 ID:xPS8uKGx
本家吸い出し自己責任・・・・・・・・・は配布する馬鹿が出るからNGだっけか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:00:18 ID:txViwjA3
そもそも本家の画像自体、吸出しできないっぽい
曲は吸い出せるけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:02:14 ID:dpCkB0EP
旧作移植もZUNに許可とらないといけないんじゃないかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:04:28 ID:ybQLhOsB
画像もできるぞ、方法は伏せとくけど
722憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/07(火) 22:05:03 ID:BZiqL2be
>>717

もうひとつありえそうな事として、ハンドルをリストとして管理している部分がうまく働いていないために誤動作してる可能性があります。
ひとつだけファイルを読み込んで鳴らしてみてください。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:07:09 ID:txViwjA3
>>721
できるのか
個人的に使うのにググってみるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:11:55 ID:txViwjA3
>>721
dクス
725356:2009/04/07(火) 23:07:12 ID:fEys/dIu
>製作者、素材提供の方々
乙です。しばらく何もできませんでしたが、俺で良ければ素材描きますので何かあったらどうぞ。
無かったら立ち絵描き直したり勝手にエンディングの絵描いたり自機差し替えのドット絵描いたりしときます。

>>657
…絵師!これは期待
模倣風の素材を使うとかの話が出た時は焦りました。DXの方にまで俺の立ち絵使われたら恥ずかしさで死にかねない。

>>700
俺がサボってるせいもあるけど絵が描ける奴俺しかいないのかこのスレは。そんなはずはない。
気になるんだったらそれぞれのstage5-○_end.txtの
LOADBG ending(主人公).png
↑を↓に書きかえる
LOADBG (背景).png
LOADSP (左のキャラの画像).png,3,0,72
LOADSP (右のキャラの画像).png,2,240,72
LOADSP (真ん中のキャラの画像。大体咲夜).png,1,160,72,1,0
PARAMSP 1,255,0,0
PARAMSP 2,255,0,0
PARAMSP 3,255,0,0
SUSPRITE ,3,1
SUSPRITE ,2,1
SUSPRITE ,1,1
これでどのキャラでも矛盾は無くなるし立ち絵差し替えても自然になるはず。座標はお好みで。
試したところ番号が若い画像が優先度が低くなるっぽいけど詳しくは調べてない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:08:44 ID:APxatX/W
DXで模倣風の画像使ってやればいいじゃん。っていうコメントはどこ行った?
727 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/07(火) 23:15:22 ID:CYkDng9a
>>725
二次創作はともかく移植自体が限りなくグレーな行為なので
氏のかいてくださった素材を使うのには賛成です。

txtの書き換えですが時間が空いたらそれっぽいの作ります。
それまではその方法で書き換えていただくのがいいかもしれませんね。

にしても旧作のストーリー移植は期待できそうw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:31:02 ID:dpCkB0EP
各自吸い出して移植とかできないのか?
せっかく動きそうなのに残念だな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:53:21 ID:O2tKq3yz
開発者のみなさん、お茶はいかが?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:54:32 ID:Xte2QySk
(・∀・)つ目 オチャノメ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:59:22 ID:2tE53xV0
東方二次創作のガイドライン
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html

個人で使う分にはOKみたいだけど、勝手にデータを配布するやつが出たらことです。
オリジナルの作者の意向を損ねるのは二次創作が盛んな東方に水をぶっ掛けることになりかねません。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:04:33 ID:6X6Qagr9
つまり基本は2次作成の素材で
どうしても元画像でやりたい人は個人で調べてサイズ変更なりしてやれば良いわけだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:38:10 ID:bONX2iG6
ニコから来てしばらく眺めていました。
確認ですけどまだ全てのステージが出来てるわけではないんですね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:47:12 ID:BtNtw/Oo
>>733
現状を把握出来ないなら帰って下さいな。過去ログ見直した方がいいよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:10:02 ID:tuFJdu5q
おっと・・・いつのまにか寝落ちしていた・・・
描画関連の調整はもう少しかかりそうです。

736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:15:17 ID:dQMEDmNT
MENU画面がつくことは無いんですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:19:33 ID:MOLI76Wz
ニコから来た奴は半年ROMっとけよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:19:35 ID:xOSUc5m9
>>519が色んなスレでコピペされててワロタ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:20:18 ID:xOSUc5m9
間違えた>>614
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:22:34 ID:G9jGq0Gt
あんまり閉鎖的にすると前のPGみたいになるし
今みたいに開放的にやるとどんどん広まっていってしまう
もう、どうしようもないことだと思うからあきらめた方がいいかと……。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:31:02 ID:+Oka82zc
もし、配布的なものをしたら一斉にタタかれるぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:33:33 ID:G9jGq0Gt
的なものがひっかかるが、配布しないで完成したよ〜とかいわれても
叩かれるだけだと思うんだが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:25:55 ID:t5Eaq5Jj
>>614お前はカスすぎだ
過去ログ読めばわかることを事細かに書きやがって
コピペされるのくらい流れ読めばわかるだろ。お前が過去ログ一番読めてねーだろ
作者が本気で消しかねんぞ。もしかしてわかってやってたのか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 04:34:46 ID:bONX2iG6
ニコから来てしばらく眺めていました。
確認ですけどまだ全てのステージが出来てるわけではないんですね?

>>743
消して誰が困るんですか?権利者は喜ぶと思いますけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 04:58:18 ID:Oq5bxlYP
どうでもいいよこんな中途半端なゴミゲーは
746憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/08(水) 05:03:31 ID:tuFJdu5q
・・・少なくとも私は現時点ではあまりうれしく無いです。
デバッグにデバッグを重ねている最中なので、ある程度理解のある方以外は遊んで欲しくないかも・・・
(おまえのプログラムでPSPが壊れた。修理費を払え!とか言われてもねぇ)

全ステージを早くプレイしたいならば、一番手っ取り早いのは「あなた」が参加することです。他でもない「あなた」が!
一番良いのはプログラミングの作業に直接関わることです。そうでなくても、動作確認や改良案など、参加する方法はいくらでもあります。

・・・などと偉そうに書きましたが、ちょっと前にどこかで見たフォーラムに書いてあったことを思い出して書いただけだったりしてw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 05:33:05 ID:bONX2iG6
もちろん憂煉様も権利者です。
コピペ云々はしょうがないので流すしかないですね。アレを読んで突撃してくる人も少ないでしょう。
幸い飽きっぽいのかそこまで荒れていませんし。むしろ過剰反応がレスを増やしてる感じかなw

ここにいる人柱は好きに使って構いませんので、気持ちよく開発に専念してください。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:58:07 ID:BtNtw/Oo
>>744
お前さぁ…もう回答したろ?二回も同じ質問すんなや。
・できるだけ過去スレを読み、検索した上で参加もしくは質問すること
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:02:29 ID:bONX2iG6
>>748
> >>733
> 現状を把握出来ないなら帰って下さいな。過去ログ見直した方がいいよ。

だそうです。回答になっていませんね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:06:10 ID:lRagTVoR
ハハッワロス
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:07:01 ID:BtNtw/Oo
>>749
過去ログ読んだのかこいつは 絶対見てないだろ。>>1見たのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:13:30 ID:MOLI76Wz
ニコ厨が真面目に過去ログ漁る訳無いだろ
回線切って首吊って自殺しろニコ厨
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:16:33 ID:BtNtw/Oo
何だただのニコ厨か 大事な事なので二回も言ったのね。春休み効果まだ続いてんかよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:21:18 ID:yWZav/h8
お前もまだ春休みなんだろw?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:26:26 ID:BtNtw/Oo
>>754
違うな お前と一緒にしないで欲しい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:30:26 ID:MOLI76Wz
マータ・ハジマタ
757シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/08(水) 07:30:32 ID:0S5ZykHH
朝から元気ですなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:31:11 ID:0Rz5jtvS
早く春休み終わらないかなぁ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:32:45 ID:yWZav/h8
>>755
ただ煽ってるだけだって気づかないの?俺はこのスレがどうなろうと構わないからこんな発言してるだけなんだけどねw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:37:56 ID:WtQLpbO4


面白いなコレ。ところでここ教えてほしいんだが
「デ ュ ー ク(白髪の長髪)」がラスボスなんだな
フレンはパーティに入らず操作できない(CMのは詐欺レベル)
シナリオはシリーズ中でも低レベル
精 霊 集 め で プ レ イ 時間稼ぎ
とくに盛り上がりも無く終わる
話が薄いので正直これといって ネ タ バ レ することがない

史上最悪の糞作品おめでとう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:48:58 ID:O7nzW4ix
荒れてるなぁ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:59:45 ID:WtQLpbO4
723 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 01:41:01 ID:mxwxjP3E0
http://www.famitsu.com/blog/jamzy/2009/04/tov_0406.html

翻訳すると

ジャ「どういうことか聞かせて貰おうか」
樋「あっ・・・決して箱○を切り捨てたわけじゃないですよ、ちゃんと考えてます」
ジャ「考えるだけなら誰でも出来る」
樋「そうですね・・・ただ上が決める事なので・・・」
ジャ「ああん?どうするかは誰が決めるって?」
樋「いえ・・・そりゃみんなとですよ。箱○ユーザーのみんなと」
ジャ「で、どうする?」
樋「まずはメールで意見を集めてみて・・」
ジャ「それはまかせろ。しかしたくさん集まった暁には何か約束して貰わないとなあ。MSの旦那も成果を待ってるし」
樋「それはまだ決められませんが、結果によっては箱○で何か出せるかも・・・」
ジャ「おう、何があろうがこのまま終わらせるつもりはないからな」
763シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/08(水) 08:03:27 ID:T76qESjg
てst
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:29:53 ID:u/h7Jo82
とりあえず ID:bONX2iG6がゴミっていうことはわかった
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:58:42 ID:HLcCvTK+
とりあえず厨は無視しとけよ。
今後の配布はまたDLパスを「にし」や「uj%」にすれば過去ログ見ない厨房は少しは自重させられるんじゃね??
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:12:44 ID:JAqJniYg
>>765
独占厨乙
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:35:47 ID:pNxsP9eE
>>765
パス教えろと暴れるだけだろ
後々ログ見るのが大変になるけどさ、やはりスルーが一番だと思うわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:00:12 ID:8Nvchkyz
なぜここまで閉鎖的になるのか理解に苦しむ
お前らが閉鎖的になればなるほど荒れてるじゃねーか
ここで質問されたくなきゃ質問専用スレ立ててやれよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:04:52 ID:c0Eso5ji


770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:11:30 ID:t5Eaq5Jj
>>768
解答者のいない質問スレならいいが、神と勘違いする>>614みたいな奴が出るので却下

ちなみにまだここ見て1ヶ月くらいだが過去ログ読んだらすぐわかったぞ。
俺もゆとりだが、俺以外のゆとりは調べる力もないのか?
いくらなんでも酷すぎる。

質問する奴には>>1嫁で十分だ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:39:55 ID:yWZav/h8
神と勘違いしてるのはお前だけじゃない?(笑)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:45:26 ID:wkmv+sxd
アンダーグラウンドなことなんだから閉鎖的は当たり前
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:56:24 ID:xOSUc5m9
洞窟物語の時も割りとスレは荒れてたから
こういったスレが荒れるのは
仕方ないといえば仕方ないと思う

どう転んでも荒れるしね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:25:28 ID:jeBuCGR/
開発スレというのは口だけの自分という現実に直面するからねぇ。
あと勝手な妄想と実現できるものの乖離とか。
普通の人間ならそれで謙虚になるもんだが、
都合よく現実を捻じ曲げるのが出てくるので大変だ。
そういうのも楽しむとか、片っ端からあぼーんするとか冷静な対応をしましょう。
775シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/08(水) 12:31:18 ID:0S5ZykHH
憂煉さんへの報告事項

音関連の問題が解決しそうです
mp3のデコードはID3タグの件を迂回すれば問題なくデコードできているようです。
問題だったのはAddMusicData関数内部の処理のようです。
BGM,SE問わず一つだけの読み込みなら問題なしですが
2つ目の段階ですでにハンドルの取得がおかしいようでLoadSoundMem関数の
戻り値で報告されるハンドルは常に0となってました。

この問題を回避した後BGMとSEを鳴るようにできたのですがPlaySoundMem関数で再生時に
起動したスレッドが不要になった際にスレッドの後始末関数sceKernelExitDeleteThreadを
呼んでないため、ある一定回数SEを鳴らすとスレッド起動不可になりSEが鳴らなくなります

上記回避の後ゲームに組み込んだんですが、やはりスレッドをSE鳴らすたびに起動したり
破棄したりしてると重いですね・・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:34:02 ID:zDBqoV49
ビィンビィン
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:04:23 ID:em00qFzf
憂煉氏は学校にいってんのかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:30:43 ID:wkmv+sxd
学校から更新とかさすがに社会性を疑う
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:35:24 ID:y/0e3fib
昼休みならいいんじゃない?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:46:40 ID:hvJuOWvj


朝  鮮  お  下  劣  P  S  3

吐 き 気 が す る ほ ど

キ ム チ く せーーーーーーーーーーーーーーーーーっwwwwww



  キムチクセーチョンシネ
   ∧_∧            ∧_∧
  (__・∀・)   . (⌒;⌒   (`∀´ ) ピーエススリーサイコーニダ
  /U|  .つ┏∈⌒; :,.. ;   (    )
  (◎_)┿┿┛ : (⌒ ,,.)   | | |
  (__)_)          (_(_)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:22:26 ID:lr04eZNa
全員コテはずせよ
コテなしでもアンカで雑談できるだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:10:05 ID:AAblGP69
新参は半年ROMってろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:11:13 ID:5rOj6lb+
むしろ雑談にまでコテ付けてる方が新参
VIPでやれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:46:40 ID:jeBuCGR/
次々俺ルール登場ですねw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:01:05 ID:KNTIkt5q
vipの雑談コテと同類なのは仕様です
もうコテ外して良いよ 話の内容とうpする物だけで誰だか特定出来るから
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:10:52 ID:wkmv+sxd
巣へ帰りなさい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:26:35 ID:u5FyWLSk
てか新参だろうが全く関係ないわけで
自治厨は黙ってくれないかね?
そんなに古参ぶりたいの?
そういう発言自体スレを荒らしてる事に気が付かないのか?

しかもわざわざ単発ですか?
自己保身だけは完璧ですね。

と釣られてみる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:27:30 ID:mQY0Ys9C
とりあえず荒らしている奴も、そうでもない奴も一回落ち着け。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:32:12 ID:wkmv+sxd
ああ、胸は大きい方が良いな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:36:18 ID:lWZCnQXt
嫌な流れだ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:36:39 ID:BtNtw/Oo
>>787
なにじぶんのこといってるの
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:39:19 ID:u/h7Jo82
ID:BtNtw/Oo
ID抽出推奨
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:42:17 ID:7NfDCqQl
一体いつまで喰いついてるんだ
もうスルーしようず
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:43:15 ID:AAblGP69
悪い流れの予感 ここで断ち切る
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:48:57 ID:mQY0Ys9C
ここからスルー
もう相手しなくていいよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:50:40 ID:u/h7Jo82
>>794
お前が言うな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:05:43 ID:jjLMm54D
ソニーのソフトウェア部部長に金延經(キム・ユンギュン)氏就任
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html

ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏が抜擢された。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300§code=300

ソニーの重役に韓国人安京洙(アン・キョンス)氏を抜擢次世代核心事業の責任者に
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188274735/

ソニーサムスンが3000億円投資(折半)
http://1seg.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=367
ソニーサムスン追加投資、液晶合弁に2000億円。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6758&NewsItemID=20080304NKM0227&type=2
投資額は二千億円前後とみられ、両社が折半する。

サムソンと組んだソニーに対して経産省の役人が「国賊」「売国奴」と……
http://www..com/0505/it08/.html

【携帯ゲーム】ソニー、P S P用液晶をサ ム ス ンとシャープから調達へ-関係筋
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080275581/

サムスンとソニー、第8世代液晶パネルの製造契約を締結
2007年秋に量産開始。50型以上の大型液晶テレビの生産体制を確立し、あわせて全体的な製造能力の向上も図る。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/14/news050.html

ソニー、サムスン電子と世界最大級の液晶パネル生産ライン敷設に向けた本契約を締結
http://www.rbbtoday.com/news/20060714/32299.html

【液晶】韓国サムスン電子・ソニーの合弁会社「S-LCD」が来月発足【06/20】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087730507/l50

ソニーとサムスン、液晶新工場建設へ3000億円投資
http://1seg.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=367

ソニーとサムスン、特許を相互利用
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/14/news061.html

ソニー&サムスンのS-LCDが第7世代液晶パネルを出荷開始
http://kunkoku.exblog.jp/1862681/

我々はソニーとサムスンの子供 一つの会社として融合する
http://www.samsung.com/jp/aboutsamsung/samsungletter/vol4_45.htm

人事異動のお知らせ ソニー・コンピュータエンタテインメント
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
JAPANスタジオ インターナショナルソフトウェア部部長 金 延經



  ∩∩   ぼ く ら の ソ ニ ー は こ れ か ら だ ! !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / //_GK_\            ∧_∧  /戦_士\ ||
/ / |/-O-O-ヽ|  ∧_∧   ._<`∀´ > .|/-ロ-ロ-ヽ |. ||
\ .6| . : )'e'( : . |9-<丶`∀´> ̄      ⌒.6| . : )'e'( : . |9´/
  \ `‐-=-‐ ' /⌒   ⌒ ̄ヽ、サムスン/~ `‐-=-‐ ' /
   |      |ー、      / ̄|    //`iソニー株主|
   | 工作員 ヽ |韓国人 / (ミ   ミ) ./       |
   |       )| 重役 | ./      \|        )
   (三三[□]三ミ) )    /   /\   \三[国]三ミ)
   |   ノ   / /  ヽ  ヽ、_/)  (\    ) ゝ   |
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:20:48 ID:EbxsZoSf
ハハッワロス
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:24:57 ID:U9YWiAp1
>>787
( ´,_ゝ`)プッ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:39:26 ID:lMJXI/o/
な?単発だろ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:41:52 ID:YPxLiE2Z
>>1
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:43:07 ID:mQY0Ys9C
もうスルーしろよ
俺もある意味できてないが、もういいだろ…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:47:50 ID:jE8+RigV
俺には何も見えてないけど、
スルーできてないやつらも同類だよね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:48:16 ID:lMJXI/o/
たく、顔文字もNGか
不便だが仕方ない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:52:20 ID:U9YWiAp1
       
       / ̄\
       | P5Q |
   ャ‐ 、  \_/   ,.-‐ァ
    ヽ|. \   |   ,,. ''´ l/      ___
      ヽ, `ー─'   /    _/ ̄   /
     , '::\:::/::::  \   /  __,. -─′
    ,イ<●>::::::<●>  ヽ \  く    
   (⌒(__人__)⌒    ∧   \ \ 
    ,ゝ、 ` ⌒´    ムヘ   / /
   l  , ピゴキュウ ノ  /  く <
    Y      Z..ノ   厶ハ/ /
     ヽ      ,       } <
     >、     l     ,/´ ̄
    ムc_,r──‐〉  r'´
           `^^´
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:00:56 ID:eDYKgMHO
スレ進行早いな。荒らし=スルー。もうくだらない質問等で返答するな。
製作者さん達に迷惑だろ。AAでも荒らしする奴は一切かかわるな。
かかわった時点で嫌な流れとかそういうコメントが来るんだよ。

ちょっと長い文章ですけど連スレするとすぐに1000になるので一気に書かせました。
このカキコミを見ても決して反応しないでください。その無意味さが必要ないコメントを増やす
原因だからです。
自分も言えないですが一般人はおとなしくする。製作者達に迷惑かけない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:01:55 ID:G48tnASq
ハハッワロス
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:05:37 ID:wkmv+sxd
連スレに反応したくてたまらない俺はまだまだ精神年齢低いですね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:08:37 ID:vDC5orbS
質問をスルーしても荒れる
製作者をよいしょしても擁護しても荒れる
製作者がコテつけても荒れる
荒らしをスルーできないゆとりがいる限り延々荒れる

製作者様(笑)は、ここで議論せず完成したものだけうpればいい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:18:34 ID:nuM0Cus0
もう800行ったのか・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:19:44 ID:vDC5orbS
出だしは好調だったのに後半は10の二の舞いですね^^
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:21:01 ID:wkmv+sxd
>>810
今回は荒れよりも制作者様(笑)の話し合いの方が多いから大丈夫よ
813シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/08(水) 20:23:54 ID:T76qESjg
公開したいのはやまやまなんですが、BGMを鳴らせるようにしたら
トラップ踏んだらしくはまりまくり中なんでしばしお待ちを・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:25:11 ID:nuM0Cus0
待ってます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:25:35 ID:zE6RGnFm
>>813
おれはいつまでもおまえのことをまっているぜ 
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:25:37 ID:wzpyFG7/
なんでコテつけてんだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:26:54 ID:mQY0Ys9C
俺も1から居る厨だが
そろそろ真面目になんか手伝いたくなったから
東方模倣風のキャラ選の霊夢でも描いてくる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:27:20 ID:f09kSj2c BE:2819136588-2BP(160)
>>813
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:28:18 ID:vDC5orbS
>>813
出来るまでレスすんなよ糞コテ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:29:50 ID:VKqimEab
必殺、スルー発動
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:31:13 ID:F5bzWgNE
発動できてねえし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:32:10 ID:G48tnASq
ハハッワロス
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:37:45 ID:lMJXI/o/
俺もうアンチは片っ端からNGするわ
これ以上するなら荒らしとして通報しとく
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:39:39 ID:c0Eso5ji
これ以上するなら荒らしとして通報しとく(キリッ)
825Gから生まれたK麗なMんこ ◆zEGpD4VZDY :2009/04/08(水) 20:41:23 ID:4zWUxCKu
制作厨叩く暇あるならコピペ糞箱痴漢を叩け
PSP界隈から追い出せ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:41:50 ID:ukfWETMF
ハハッワロスって流行ってんの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:43:47 ID:wkmv+sxd
ネットでは流行ってないとおもうけど
2chの一部なら
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:51:12 ID:MOLI76Wz
とりあえずsageようぜ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:52:35 ID:TThPxFbI
【レス抽出】
対象スレ:【<span style='color:green'>PSP</span>】<span style='color:green'>PSP</span>で<span style='color:green'>東方</span>やりたい奴11【弾幕】
キーワード:ハハッワロス


750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/04/08(水) 07:06:10 ID:lRagTVoR
ハハッワロス

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/04/08(水) 19:20:48 ID:EbxsZoSf
ハハッワロス

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/04/08(水) 20:01:55 ID:G48tnASq
ハハッワロス

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/04/08(水) 20:32:10 ID:G48tnASq
ハハッワロス

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/04/08(水) 20:41:50 ID:ukfWETMF
ハハッワロスって流行ってんの?




抽出レス数:5
830356:2009/04/08(水) 20:54:10 ID:toLhtCXZ
>>817
やっと立ち絵描く人が増える…どんなに待ったことか…

霊夢魔理沙レミリアの会話用の絵うp。
http://uproda11.2ch-library.com/11170507.zip.shtml
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:56:27 ID:jE8+RigV
>>830
乙ですぜ。

雰囲気でまくりんぐ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:58:46 ID:TII3mElE
ウマー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:06:05 ID:jeP+Ht8H
乙です
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:08:53 ID:YKdhwUA3
上げちゃダメじゃないか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:10:54 ID:Omsao106
ワロスとズロースって似てるよね
836 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/08(水) 21:12:59 ID:BR66KhSH
>>830
乙です。
表情のバリエーションが増えて嬉しい限りです
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:21:01 ID:aj7p4dbn

店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:32:42 ID:mQY0Ys9C
>>830
色塗りとか全くと言ってできない俺ですが、とりあえず頑張って描きますね
839シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/08(水) 21:40:31 ID:T76qESjg
憂煉さんへの報告事項

SEをメモリに常駐、BGMはメモステから再生する形で
動くようにできましたがBGMが終端までいくとなぜかフリーズします

音テスト用のアプリを別途用意してBGM単独再生させると
問題なくループ再生できます
SEとBGMを読み込ませるとBGMの終端にたどり着くまでは
BGM+SEを重ねることもできますがBGM終端でフリーズ

スタック潰してるのかメモリ破壊か・・・
原因不明ですorz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:46:06 ID:mLkHqBvW
悔しいが>>837で笑ってしまったので俺もなんか手伝いたくなってきた
CとC++なら多少は出来る。FW Ver1.5ぐらいのときにPSPSDKは触ってた
絵はお察しくださいwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:50:17 ID:U9PwAfjV
では俺は妖夢あたりを描かせていただこう

色塗りは・・・期待しないでくれ・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:56:56 ID:YKdhwUA3
でいつごろ完成なの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:00:00 ID:nuM0Cus0
いつか
そしてsageろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:05:39 ID:wkmv+sxd
ストリーミングした方が良いんじゃ寝
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:08:18 ID:TII3mElE
お、書けてる

>>356
乙かれです。
確かに356氏には負担をかけてましたね。これは気が付かないで申し訳ない。
あまり気負わずにゆっくりしていってください。

>>本家さん
オリジナルは復活させた方がいいです。

>>817,841
期待してる。

絵師が増えるのは良い事だけどこれから模倣風はどうなるんだろうか…。
弾幕の薄さがバレてしまったからな。
231氏は今も何か改良してくれてるのかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:09:41 ID:c0Eso5ji
馴れ合うなウンコども
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:10:47 ID:wzpyFG7/
ブリブリ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:11:37 ID:mQY0Ys9C
模倣風は他に無い良さがあるんだぜ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:23:03 ID:YKdhwUA3
どんな?
まぁアマチュアのなんてやるきもないけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:24:14 ID:0Rz5jtvS
スレ進んでるなぁと思ったらほとんど無駄なレスでワタロ
しかもsageなさすぎワロハ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:24:59 ID:UtQyv0lb
sage
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:25:51 ID:YKdhwUA3
やっぱa〜haのTake on meはいいぜ
853 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/08(水) 22:26:10 ID:BR66KhSH
356氏の立ち絵追加にあわせてシナリオも表情変化に対応。
時間が出来次第、エンディングのほうも通常の会話に仕様をあわせるつもりです。

ttp://uproda11.2ch-library.com/11170547.zip.shtml
854憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/08(水) 22:32:12 ID:tuFJdu5q
学校行ってる間に200近く進んでるwwww
グラフィックハンドルに参照カウンタ持たせる方向で組んだら二度も失敗してフリーズしまくるゴミが出来上がったので、ちょいと方針を変えてテクスチャとグラフィックハンドルを分けて扱うような改造をしています。

>>775
やはりAddMusicDataの実装がまずかったですか
sceKernelExitという関数があったのですね・・・
マルチスレッドプログラミングは初経験だったのですが、てっきり関数抜ければ自動で後始末されるかなと思ってました・・・

音楽再生のスレッドは常駐させた方がいいかもしれませんね。

>>777
今日は始業式。今年の新入生は強者ばかりみたいで期待できそうです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:35:26 ID:ad+Q2nG8
死ねよゆとり
ガキが2ちゃんしてんじゃねえよ失せろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:36:41 ID:H1Az/drU
いい年こいたおっさんがやるのもどうかと思うがここは低年齢すぎる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:40:08 ID:YKdhwUA3
正直このスレではどうでもいいこと。他所でやってくれ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:41:22 ID:7NfDCqQl
ID:YKdhwUA3
いい加減sageろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:42:38 ID:YKdhwUA3
sageってなんだかわからねぇ〜w
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:42:56 ID:MSPyd9AQ
>>857
いい加減sageろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:43:41 ID:ukfWETMF
sageろってーの
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:44:07 ID:nuM0Cus0
メル欄にsageっていれろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:44:44 ID:YKdhwUA3
俺に指図するなよ〜w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:44:53 ID:mQY0Ys9C
今夜中に下書きは完成させますが手の位置の困った…。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:46:30 ID:ukfWETMF
sageろとかあんま細かいことにこだわるとsageじゃなくてhageるぞ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:46:52 ID:MSPyd9AQ
指図も何もないだろ、sageは基本だろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:47:46 ID:7NfDCqQl
sageろとかあんま細かいことにこだわるとsageじゃなくてhageるぞ(キリッ

マナーも守れない(´;ω;`)カワイソス
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:48:31 ID:nuM0Cus0
ID:ukfWETMF>>1
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:48:46 ID:c0Eso5ji
sageが基本とかいつの2ちゃんだよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:49:01 ID:YKdhwUA3
細けぇ事はいいんだよ!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:49:22 ID:0Rz5jtvS
おまえらが荒らしに対してムキになるから・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:49:31 ID:M4B6uAb2
>>868
おとなしくNGしろよ・・・・
反応を楽しんでるというのに・・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:49:36 ID:ukfWETMF
これだからにちゃん脳は
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:50:22 ID:nuM0Cus0
しまったID:YKdhwUA3>>1嫁だった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:51:32 ID:em00qFzf
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:51:40 ID:YKdhwUA3
読んだだからなに
ただのsage推奨じゃん
877356:2009/04/08(水) 22:51:52 ID:toLhtCXZ
>>866>>867sageは2chの基本、スルーはネットの基本。これ大事。

>>838>>841
俺もラフばっか描いてたので塗り苦手です。ラフも落書きレベルですし。
・大きめに描いて、200x200に縮小してキャラセレ用
・300x300に縮小→横を150下を100削って会話絵ってのが楽でした。

>>845
確かにゲーム用の立ち絵ってのは慣れないですし結構しんどいですが…新機能が実装されても素材が無いと寂しいじゃないですか。せめてペンタブでもあればもう少し楽なんですけどね…w
>弾幕の薄さ
俺には「弾幕じゃない東方」ってのも新鮮です。

>>853乙です。ハヤス
>>864あるあるすぎて泣ける
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:52:47 ID:wkmv+sxd
何で中学生のVIPPERが何人もいるの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:55:32 ID:ad+Q2nG8
ガキはキモイ馴れ合いしだすからうぜえ
淡々と報告だけしてろよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:00:36 ID:wkmv+sxd
むしろ専ブラ推奨してほしい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:01:46 ID:nuM0Cus0
Janeとかオヌヌメ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:02:02 ID:tcLIz1h3
酷いなスルーもできないとは
住民が荒らし以下の低脳揃いとは
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:03:17 ID:tcLIz1h3
酷いなスルーもできないとは
住民が荒らし以下の低脳揃いとは
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:03:21 ID:YJAkXFap
酷いなスルーもできないとは
住民が荒らし以下の低脳揃いとは
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:04:30 ID:vDC5orbS
大事なことですもんね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:14:20 ID:KNTIkt5q
(゚Д゚)ウボァー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:20:54 ID:mQY0Ys9C
下書きだけですが出来ましたー
ttp://barunsouko.web.fc2.com/reimu12572.png

素材ロダに誤って上げてしまったのですが…
削除ってできないですか…orz


888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:24:56 ID:eDYKgMHO
356さん 乙です。表情豊かになってますね。結構いいと思います。

◆Avug4yq7Nsさんも乙です。txtの仕事速すぎる・・・

製作者さん達もがんばってください。
自分もなんか手伝いたいですけどねぇ〜・・・無能でそういう才能ないからなぁ
非常に自分が虚しい・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:26:28 ID:nuM0Cus0
>>887
かわええ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:27:26 ID:eDYKgMHO
>>887 なんという才能・・・萌えてしまったのは自分だけか?
いいセンスしてるね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:27:53 ID:YJAkXFap
ところでこれ脱がないの?
892 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/08(水) 23:30:05 ID:BR66KhSH
>>877,888
txtは一番やりたいことがまだ出来てないので今後もちょくちょく直していきますよ

>>887
4sharedはこちらから削除できない仕様なので次回から別のロダに上げていただければそれで。
画像見てすごく和みました。かわいいです
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:30:50 ID:wkmv+sxd
>>891
ノーミスノーボムでルナティック裏二週目突入してクリアした後のおまけCGで脱いでくれるはず
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:32:15 ID:iLIU7lJe
ID:bONX2iG6
もう二度とこんなやつがきませんよーに。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:37:08 ID:nuM0Cus0
ID変わってるから来ない件
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:37:14 ID:mQY0Ys9C
>>892
そうですか…
すいません迷惑かけましたorz
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:37:53 ID:7yjzc54P
お前ら喧嘩すなww

そしてYKdhwUA3結婚してくれ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:47:40 ID:nuM0Cus0
俺はYKdhwUA3よりもwkmv+sxdと結婚したい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:13:25 ID:QxSrXcQW
そろそろ900台ですね。早めにスレタイ考えたほうがいいかも?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:16:57 ID:XeITJeAi
ここまで人増えてたら今更何やっても無駄だろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:18:13 ID:77RJg9Pl
このスレタイに愛着があるとは言ってられないですか?
902 ◆v/yxV10MuU :2009/04/09(木) 00:18:41 ID:3LryZv72
>>845
オリジナルこっそり復活させたはずなんだけどできてない?
今はPCいじれる環境じゃないからもうちょっとまって
903 ◆v/yxV10MuU :2009/04/09(木) 00:20:11 ID:3LryZv72
>>887
イイヨイイヨ〜

素材ロダのやつはオリジナル復活ついでに消しておきます。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:23:17 ID:gG9b/HNt
スレタイ案
【P/S/P】P/S/Pで東/方やりたい奴12【弾/幕】
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:25:19 ID:77RJg9Pl
>>903
本当ですか!
良かった・・・・あれがずっとあると考えたら辛かったのでw
有り難うございます!!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:28:24 ID:QNFir51B
もう900行ったのか・・・
俺の案としては東方模倣風と東方DXは開発を分けて
【PSP】PSPで東方やりたい奴12【東方模倣風】
【PSP】PSPで東方やりたい奴12【東方DX】
でいいと思う
荒らしも分散できるし

907 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/09(木) 00:30:29 ID:oUDC1gPO
>>906
分けたら分けたで素材や◆v/yxV10MuU氏の行き来がやっかいになるんだぜ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:31:12 ID:ugFJS+/v
>>906
やはり東方PSPは無視ですね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:32:58 ID:izivqSfL
東方神起移植総合スレ
でいいよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:35:27 ID:QxSrXcQW
>>904
PSPの文字を分割するのに賛成してみる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:40:10 ID:XeITJeAi
こんだけ荒れてたらスレタイを何にしても追っかけてくるって
東方の文字を消しても何をやっても無駄
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:42:05 ID:QNFir51B
◆Avug4yq7Ns氏、そうですか〜
だったら隠語を使ってみるとか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:43:01 ID:QNFir51B
ああ、XeITJeAiさんに盲点を突かれてしまった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:51:49 ID:1b6TnHOe
P5Pで車万やりたい奴 ←無理があるか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:51:58 ID:RTJxvA8c
http://uproda11.2ch-library.com/11170587.png.shtml

妖夢描こうとしたんですけどね・・・ 方向性がずれましたorz 出直してきます
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:52:28 ID:OZPmzwth
↑ブラクラ注意
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:55:01 ID:oS6a5w0S
【ぴしぴ】ぴしぴでTHをfellow!do! /Z 【Barrage!】
スレタイ案
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:00:39 ID:ugFJS+/v
>>917
もう何やってるのかわかんねぇw

【kene】携帯ゲーで自作シューティング【検索】

これでおk
keneで検索したときはびびったので…。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:01:07 ID:XbY46CzE
妖夢か
後ろ姿なら描けるんだが需要無いよな・・・
920 ◆v/yxV10MuU :2009/04/09(木) 01:02:03 ID:3LryZv72
東方らしいものをやりたい奴12

PSPという文字を入れない


・東方模倣風
ttp://code.google.com/p/kene-touhou-mohofu/
・東方lua(新型はえろだ必須)
ttp://psplua.xxxxxxxx.jp/

素材ロダ(パスはkene)
http://kene.4shared.com/
過去ログまとめサイト
http://gameurawaza.me.land.to/danmaku/
過去ログ検索ページ
http://gameurawaza.me.land.to/test/searchform.html

************************!CAUTION!************************

・sage推奨
・配布ページの説明やreadmeなどをよく読むこと
・宣伝は作者が望んでいる場合以外は禁止
・荒れそうな話題の時はおとなしくROMるか「>>1嫁」かスルーすること(「スルーしろ」はスルーできてません)
・できるだけ過去スレを読み、検索した上で参加もしくは質問すること(読んでないと思われる質問はスルーされます)

************************!CAUTION!************************


前スレ
東方らしきものをやりたい奴11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1238773465/


こんなんで
921 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/09(木) 01:03:39 ID:oUDC1gPO
>>920
・sage必須
・必ず過去スレを読み
ぐらいがいいんじゃあないですかね?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:09:56 ID:i1H6VJDT
>>915
いいぞwwもっとやれwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:18:34 ID:FlHoMrks
>>920
携帯ゲーム機外したらハード大杉だろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:22:34 ID:FlHoMrks
>>915
ぅゎょぅι゛ょぇろぃ
925356:2009/04/09(木) 01:23:26 ID:RCONuqjx
>>887うめぇ。勝手に脱がしてみたけど結構華奢だな…やっぱ人の絵見ると勉強になりますわ
>>915こんな構図に手を出す猛者がいたとは。
>>920ハードがわからないと、この板の住人にとっては紛らわしいスレタイになるかと。
EBOOT.PBPで巫女さんSTGやりたい奴…微妙っすかね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:27:34 ID:QxSrXcQW
MIPSアーキテクチャでSTGやりたい奴 ってのはどう?
927 ◆Avug4yq7Ns :2009/04/09(木) 01:30:31 ID:oUDC1gPO
【EBOOT】巫女さんSTGやりたい奴【DXP】
さすがにきびしいでしょうか?
928 ◆v/yxV10MuU :2009/04/09(木) 01:32:24 ID:3LryZv72
>>926
マイナーハードでSTGやりたい奴

で。
別に東方に括らんでもってことで
929シューティング大好き ◆hvhkrhIMnI :2009/04/09(木) 01:33:13 ID:jwejO+fW
>>926
MIPSってなんですか?とかきそう・・・

http://www.4shared.com/file/97449073/4e43cbf1/TohoDX_SoundTest.html
pass kene

サウンドテストだけのEBOOT.PBPです
普段配布してるEBOOT.PBPと差し替えでOKです

音ファイルの配置がわからない等ありましたら同封しているmain.cpp見てください。

憂煉さん
サウンドテスト用に龍神録さんのプロジェクトのmain.cppを作り変えたのを同封してます
音関連のテスト用にでも使ってください
930憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/09(木) 01:40:41 ID:QxSrXcQW
>>929
main.cありがとうございます。もうちょっとで描画関連の改造終わりそうです。
DXPTEXTURE2とDXPGRAPHDATAの二つの構造体でグラフィックハンドルを管理するように変更中・・・

確かにMIPSって何?とか聞いてきそうですねw allegrex考えたけども同じ事になっちゃいますねw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:42:13 ID:PmA4mjQh
スレタイなんて何でもいい
質問専用スレを別で立てろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:27:26 ID:DTzIm8Or
東方外したらダメだろう、jk・・・
方向性が見えなくなる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:32:20 ID:Q/eKCoTl
まんこちゃんと愉快な仲間たち12
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:36:33 ID:/pcx8UmP
【PSP】TOHOやりたい12【過去ログ嫁】

いっそスレ立てはスレ使いきってからやるとか
935憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/09(木) 03:06:52 ID:QxSrXcQW
メモステを今まで散々抜いたり刺したりしてきたから・・・
ついにメモステの後ろあたりが破損しましたorz

ま、何枚か持っているので開発に支障は無いのですがw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 03:11:59 ID:hZyG4+V0
リーダーからわざわざ読んでるのか?
937憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/04/09(木) 03:14:48 ID:QxSrXcQW
>>936
はい。USBに切り替えるより直接抜き差ししたほうが速いので・・・

そしてLoadDivGraphで読み込んだ画像が見事に表示されないというバグがorz
参照カウンタを使おうとしてフリーズしまくってた頃よりはマシですがね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 03:20:03 ID:fAcFsTPT
結局現状のスレタイが1番妥当な気がしてきた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 03:29:31 ID:Ahcm8Sua
ハハッワロス
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 04:11:55 ID:Ahcm8Sua
やっぱハッハッワロスのほうがいいよな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:57:43 ID:6k+tszvO
変なスレタイに変えるぐらいならこのままでいいよ
どうせリンクを張られたら意味ないしPASSの問題と一緒
対策しようとすればするほどPASSはかかれるわURIをあちこちに貼られることになるよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:59:39 ID:2G2558xy
URI?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:02:23 ID:Q/eKCoTl
URIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII!!!!!!!!!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:27:45 ID:FlHoMrks
URLコピペなんかしてたのか?
まさかそこまで重傷だとはな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:31:19 ID:qaN+wPuQ
NIDAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:46:20 ID:PqNvb+Eq
テンプレにこれいれないか?

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:25:40 ID:jMJFj3/0
まさかWRYYYYYの間違い?


ジョジョ読み直してこい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:41:33 ID:PmA4mjQh
テンプレにコテ禁止(トリも含む)って追加しとけ
開発してくれるのはありがたいが最近の馴れ合い具合は目に余る
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:55:37 ID:45hcvABV
また俺ルールですか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:09:29 ID:s22I5hYS
>>948
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:21:31 ID:QNFir51B
テンプレにこれも追加しましょうよ^ ^;


************************!CAUTION!************************
まず最初に、CFW(カスタムファームウェア)を導入しないと動かないから!!
まずは、これ見て質問してちょ、話はそれからだ。
PSP-1000
東方模倣風    動作確認(GAME)
東方DX       動作確認(GAME)
東方PSP      動作確認(GAME150)

東方PSPをPBPSettingで分割して
PSP filer Version 3.8 for 371 M33のアイコンを簡単に変更するソフト改め
カーネル1.50のソフトをCFW3.xx用に変換するソフト
をかませてみたらGAMEフォルダで起動はしたもののエラーになった
↑使うとソフト内での終了処理が自動で再起動になる上に、エラーはいてる時HOME効かないから電源切るしかなくなる

PSP-2000
東方模倣風    動作確認
東方DX       動作確認
東方PSP      Lua Player HM v1.0で動作確認
           普通にgameフォルダに入れても動作しなかった
           これはeLoaderを通しても不可
           TimeMachine v0.1でメモステからFW1.50×FW3.40を読み込んでみたら動作確認
           LEDAをインストールしたら普通に動く
           東方PSPが重いのはまだ開発段階だから仕方ない

LEDAのダウンロードはこちらから
http://www.dark-alex.org/

PSP-3000
まだちゃんとCFWを導入する方法が確立されてないから無理
************************!CAUTION!************************


これを追加すると「なんのPSPで動くの?」などと質問する輩が出たとき
>>1嫁でこと足りるようになるとおもうのですが、どうでしょうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:29:41 ID:SGIS25VV
>>929
とりあえず0_0.mp3鳴らしてみたけどエンコ詳しくないので設定が悪いのか3倍速位で再生された
それともこういうものなんですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:50:37 ID:LC2CqzM3
【PSP】東方っぽいのやりたい奴12【弾幕?】
とかでいいんじゃない?どうせいろいろ変えてもどっかにリンク貼られるよ。

>>951
賛成

>>947
それをいうならURYYYYYじゃないの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:48:45 ID:cBHLsO+p
>>948
こっちは開発が進んでくれればなんでもいいんだよ
書き込むたびにケチをつけるようなのが一番たちが悪い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:34:16 ID:QNFir51B
【PSP】PSPで東方やりたい奴12【弾幕】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1239247842/
スレ立ててみた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:47:10 ID:Ahcm8Sua
AA [AAサロン]

ハッハッワロス
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:48:03 ID:QNFir51B
移転よろしくお願いします
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:57:40 ID:KWuP/aIT
やだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:12:40 ID:J6tDcbih
AAサロンとか行くわけない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:20:21 ID:D6MoynEN
削除依頼出しておけよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:49:34 ID:QNFir51B
AAサロンになってて本気で焦った
【PSP】PSPで東方やりたい奴12【弾幕】の最初の方は削除依頼出しときます
こちらの不注意ですいません
正しくはこちら
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1239252164/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:51:28 ID:cBHLsO+p
どうせならプログラム板がいいよと書こうと思ったら既に立ってたw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:09:49 ID:LC2CqzM3
>>961
お前さっきから何やってんの?
こっちでいいだろ別に
そっちだとIDわからんし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:12:54 ID:HBvhyLgj
板を変えると板違いになりそうな気がするんだが
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:13:05 ID:Ahcm8Sua
PC等 [プログラム]

ハッハッワロス
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:13:55 ID:QNFir51B
ああ、なんか吐きけしてきた
俺焦りすぎ
あとちょっと待ってて
967 ◆v/yxV10MuU :2009/04/09(木) 14:18:14 ID:wklgbaE0
>>966
立てなくていいです
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:19:52 ID:QNFir51B
その前に規制掛けられて裏技・改造板にスレ立てれなくなった・・・
死のう・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:24:18 ID:eony1E52
【せとせ】巫女さんSTGやりたい奴12【弾幕】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1239254512/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:24:53 ID:Ahcm8Sua
ハッハッワロス
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:27:30 ID:Ahcm8Sua
さて埋めるか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:29:19 ID:QNFir51B
みなさん、本当にすいません・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:32:46 ID:HBvhyLgj
>>969
スレ立て乙ー
>>972
あんま気にすんな。おつかれ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:41:37 ID:QNFir51B
俺、どうやったら荒れないかとおもって文章を作成して
さあ、スレを立てようかと思ってたら
すっかり気が抜けてたみたいで
最後にAAサロン見てたの忘れてました
本当にすいません
スレ立ててくれた方がいらっしゃって助かりました
スレタイも変わってるみたいですし・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:56:38 ID:45hcvABV
>>974
そこまで落ち込まなくていいよ とりあえずお疲れ様です
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:03:30 ID:dzuU7i1H
うめうめ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:18:42 ID:77RJg9Pl
うめ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:40:55 ID:2MbYiwD8
うめ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:44:20 ID:bHVjsmG2
うめ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:50:10 ID:FlHoMrks
うんこ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:51:59 ID:QaYKDPS6
うめ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:53:27 ID:QNFir51B
削除依頼で何回依頼しても
「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板一覧でご確認ください。って出る・・・
どうしよう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:59:27 ID:nksH0Tqv
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:00:21 ID:GbYC/TvH
うんめぇ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:01:56 ID:aWQ14u8z
ume
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:20:54 ID:2MbYiwD8

987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:26:52 ID:D6MoynEN
>>982
氏ね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:32:57 ID:2MbYiwD8
うめ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:41:52 ID:gG9b/HNt
俺の子をうめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:42:57 ID:duaBZSYf
990だったら全員餓死
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:44:41 ID:2MbYiwD8
うめ
はらへった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:44:54 ID:gG9b/HNt
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:50:29 ID:PqNvb+Eq
生め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:56:57 ID:2MbYiwD8
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:57:26 ID:duaBZSYf
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:00:22 ID:QNFir51B
自分の失敗は自分で埋める!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:00:52 ID:eony1E52
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:01:16 ID:VJPFZPPr
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:01:43 ID:QNFir51B
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:01:47 ID:duaBZSYf
>>1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。