【PSP】TA-088v3/090v2基板 嘆きの穴7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TA-082基板以来、久々に嘆きの時代の到来です。

しかし、嘆きの中から希望の光が見えてくるかもしれません。


■前スレ
【PSP】TA-088v3/090v2基板 嘆きの穴6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1233575719/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:26:06 ID:An3ZiTbs
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

  〜〜〜 ( )*( )
                  〜〜〜 ( )*( )    _,,-''"
    〜〜〜 ( )*( )                ,-''";  ;,
           〜〜〜 ( )*( )     _,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                        '''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'             ∧∧
   〜〜〜 ( )*( )     _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ |   レ | (⊃⌒*⌒⊂)
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) 、_,ノ  __ノ  /__ノωヽ__)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:36:45 ID:yJwRd/98
さささささささささんげっt
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:13:14 ID:AsHyGxf5
テンプレここまで
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:15:24 ID:mWa5D+B6
乙、にしてもおしりがテンプレのスレとはな・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:31:34 ID:ADRROHsz
嘆いているというよりハック情報いち早くつかんで安買転売厨ばかりのような
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:59:17 ID:D+uVtdrp
嘆きのあななな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:04:18 ID:xPkdi+ZD
よし来た

いちもつ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:31:19 ID:NnEOnGNe
位置乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:39:10 ID:qU7VkN88
しりのあななな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:05:40 ID:xRf02tHp
test
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:55:53 ID:TPdLaPfE
今までDAXは木でできた引き戸を押しても開かないから蹴破って進入してたのを
とても頑丈になったので蹴っても開きませんが引き戸なので
当然引けば普通に開きます的な展開を期待している俺
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:57:04 ID:eBhAQ8ap
俺の3000+GSセット10個がゴミになりそう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:34:56 ID:tLKWfUmF
きさんらPSP-4000の話が出てたぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:35:10 ID:BO31ZfXB
>>13
転売厨ざまぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:37:00 ID:fJJhIViL
>>14
いよう、浦島
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:01:18 ID:2tJ5rFu1
なにがMBオールOKだよ
対策されてるだろが 速攻売り飛ばしてきたわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:08:10 ID:fHK8maEv
>>17
psp今頃買う新参野郎は帰ってよし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:54:50 ID:GlXJdNCy
>>17

どんな反応を希望?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:55:59 ID:fHK8maEv
多分

マジかよwwww
早速てんぷら修正しまつ

というリアクションを希望してたんだと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:32:00 ID:KwM7MH4Y
>>17
もしかしてMBヤフオク転売廚?w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:39:35 ID:sdvSKEo4
2000とか哀れすぎる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:53:53 ID:MWi72PYA
>>21
つ〜か、ただ単に出遅れただけじゃね〜の?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:04:43 ID:iK1ndxEd
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:07:51 ID:lXLmxMNU
とりあえずDLしとこ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:56:20 ID:8Vj+YdXC
未だにフリーズしただけで騒ぎだすやつがいるのな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:25:34 ID:tAubfsNY
まぁ 所詮日本のフォーラムなんざこのレベルwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:02:25 ID:lEfrEuUS
ふと思ったんだが、
穴を出すとふさがれるのって、
アップデートしなきゃ関係無いよな?

それとも基盤対策を防ぐため?

拙い日本語でスマソ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:45:24 ID:XphM+kx0
このスレの穴で痔K思い出してフイタw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 05:45:15 ID:ia2a/Mbw
穴を塞いだり弄ったりしたくなるのは悲しい男の性だな・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:49:09 ID:e7PGpta6
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:08:16 ID:JqmCFmV7
ウエムディー廃止になったら単体でネット繋げる機能がないと環境ない人は辛くね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:07:36 ID:h5vt9g+c
ゲームを収録したメモリースティックを売るならUMD廃止にした意味があまりないんじゃないのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:51:06 ID:icgf1WIF
UMDよりむしろメモステが癌なのになぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:38:06 ID:qHzwmopX
省エネ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:21:51 ID:P7ynAMaa
UMDよりMSの方がいいじゃん
書き込み不可のmsとかで売るのかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:59:18 ID:AMVeEXmJ
ええー?
ゲームって所有することの喜びも醍醐味の一つだと思うんだけどなぁ

発売日に買ってきた&届いたゲームを開けるときのワクワク感がたまらなく幸せだった子供の頃
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:44:06 ID:3X5h4iZa
PSP3000…終わったなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:46:06 ID:SYsTkx4p
>>37
大人になれよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:09:08 ID:E739PTAB
UMDは2004年当時としては最適解ではあったんだろうな
まさか4年後にUMDの容量を超えるMSやらSDHCやらがこんなに安くなるとは思ってなかったんだろう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:10:55 ID:h5vt9g+c
3000とPS3は黒歴史に終わりそうですね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:22:52 ID:ufJ76GQe
microSDでいいじゃん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:04:46 ID:b88hZfOz
もうみんなあきらめたんだね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:18:36 ID:35EvplJc
>>43
なんて言うかさ〜。情報がないからマッタリ待ちって感じ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:08:14 ID:sZ2t23A1
んだんだ
アイマスでもやりながら待てばいいさ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:09:48 ID:aBe21Xz+
>>43
最近基盤についての情報が流れないからな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:47:58 ID:UwaYnxF+
UMD廃止の一番の理由は2GBの上限だと思う。
SDXC規格では2TBが上限なんで、あと半年もしたら、
32GBが数百円で買えるようになるに決まっている。
空いたUMDスペースは、
SXDCスロットとメモリースティックスロットのダブルスロットだろうね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:22:08 ID:rc3yyVil
これ以上薄型化されても持ちにくいだけだしねぇ
何かしら新しい要素を詰め込んでほしいものです
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:37:58 ID:T5hbcYUA
メモリは最低1GBでお願いします
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:07:31 ID:f18pNgpT
UMD無しになるとネットもままならない田舎だとまったく使い物にならなくなるなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:09:22 ID:G1s7xZmi
>>50
ネットが出来る、
都会に引っ越せばいいんじゃね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:10:49 ID:tnceYLWP
>>50
UMDやめてネット専売になったら孫に買ってやれんわな。
サンタにもなれんわな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:45:11 ID:001NUTsZ
>>51
引っ越せないような人だっているぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:16:26 ID:rPK5oSxg
いまどき、ネットもつながってないような地域なんて切り捨ててもいいんじゃね?
全国だれでも使えるようにする義務があるわけじゃないし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 06:34:54 ID:4eE8287M
てかそんな地域あるのか
日本は広いんだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:13:51 ID:kv2WSJXG
高速回線がない地域なら意外にまだ多いよ
56kやら64kやらの回線でDLとかつらすぎる
何かの媒体に入れて売る必要性自体は消えないだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:56:11 ID:7MMvIBLG
ディスクシステムの書き換え機みたいの設置すればいいじゃん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:28:52 ID:UMzYxmtr
>>57
ソニーにとっては自殺行為じゃね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:51:17 ID:W3V5VxlA
タケル復活の予感
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:44:21 ID:QOyDotYj
正直、PSP-3000はCFWができないと買う気がしない。
俺なんてゲームにそんなに興味がないし、買ってでもしたいゲームもない。
そんな俺でもPSP-2000買ったのはCFWがあったからこそ。
CFWができるから買った人も数多いと思うし
できなくなった今、PSPの未来はないね。セガサターンと同じ未来。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:47:12 ID:usqLAirX
>>60
今更じゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:51:31 ID:vWvC6MOg
同じような書き込みもう数回見たし
自分も同じようなことを前に書いた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:00:43 ID:QOyDotYj
>>61-62
スレタイ1000回、読み返してこい。嘆かせろよ。
ところで、3000もってるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:03:04 ID:zjwBNxyD
最近はPS3のクラックの方がHOTです
でも撤退も近いかもです
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:06:39 ID:QhshebBo
>>60
サターンよりもmil-CDのドリームキャストじゃないかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:45:35 ID:1PYbfoVS
3000はやっぱり画素ピッチ広がったのが気になるねえ
1000で見ると残像残りまくりで見られたモンじゃなかった動画が
殆ど残像無しで見られたのには感動したけど・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:23:34 ID:CERM24MW
サターンに失礼過ぎだろ。
あの機種はミリオンやダブルミリオン売れたゲームが多数ある。
PSPはw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:10:35 ID:scbxanKN
でも知名度的にはセガサターンよりプレステの方が有名だしねぇ・・・・
サターンはあの頃は未来を行き過ぎたんだと思う。

バーチャは昔ダブルミリオン行ったのに今じゃ10万本程度しか売れなくなったしなぁ・・・
PSPもMHPがかなり売れたけど、このまんまじゃ本当にFF7の時みたいになってしまうかもしれん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:40:12 ID:Y4gejbm1
サターンは値下げする時に大切な物まで一緒に捨てちゃった感が
あの新デザインは無いわ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:57:57 ID:hVXPxA20
デザインが原因じゃない。戦略で負けてる。
ライトユーザーをどれだけ引き込めるかが鍵
任天堂のCFWはすごく簡単だったし、仕切りが低い。それに対策練ってないしね。
PSPがCFW後に売れたところを見ると、ソニーの戦略が糞なんだよ。
psp2なんかだしても、このままだと誰もかわないぞ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:01:56 ID:scbxanKN
>>70
この前マジコンが規制されたばかりじゃないか
まぁ、DSはライトユーザー向けだしこれからも結構売れそうだけど。

いかにDSと渡り合えるかが鍵かなぁ
これからの戦略に期待したい。

てかソニーもCFWによってPSPが売れた事ぐらいわかるんだから
少しはそういう所も視野に入れて欲しいわ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:05:21 ID:bu3dO6ZO
ソニー「どうせDAXが年内になんとかするだろ」
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:14:31 ID:bF9n20vs
今更だが

>>PSPがCFW後に売れたところを見ると

これって何かソースあるんだっけ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:18:03 ID:hVXPxA20
>>73
売り上げの伸びと、ソフトの出荷本数で大体の概算は出せる。
むしろ、目玉ソフトがないのに5000万台突破はCFWのおかげでしょ。
ゲームしない俺でも買ったんだから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:38:46 ID:bF9n20vs
>>74
ソフトの出荷数の変動比率に対して本体の出荷数の変動比率が
誤差以上に上がった期があったってことかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:49:11 ID:hVXPxA20
相対的な比率でソフトの総出荷本数とハードの総出荷本数の比だね。
いかにライトユーザーの獲得に失敗してるかがわかる。
わかりやすくいうと、ハードを買うということはほしいゲームがあるからだが、
ハードの売り上げに比べてゲームの出荷本数が極端にすくないということだね。
後は自分で調べるなり勉強するなりして。

俺はソニーはすごい高い技術もあるし、すごくいいものを作ると思うけど
所詮ものづくりの会社なんだなって思った。
もっと戦略部門も強化しないと。いいものを作る=ほしい物ではない。
むしろ、いい物を作れば売れる時代は終わった。本当にソニーはバカだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:50:17 ID:fJGhUvCM
CFWの存在を知ってて入れようとする奴がそんなにいるわけないだろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:11:01 ID:bF9n20vs
>>76
それが、CFW後にPSPが売れたっていうエビデンスには全くならないのでは・・・
もうちょい調べてみるとします
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:44:25 ID:aFuLuQrx
てかcfwしかやらない奴にハード売る必要ねーし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:19:19 ID:SKlUKDbC
OFWでカスタマイズ系が出来れば良い
自作ソフトも個人で認可取れるような体制作れよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:39:44 ID:yXkGJIRL
>>80
過去では認めていたから現在は割れてるんだろ
何でループするの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:01:48 ID:nwW69Okb
>>59
タケル知ってる人が少なかったなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:08:44 ID:8Mp2M1Nf
>>76
CFW以降って括りからして新参乙
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:09:36 ID:8Mp2M1Nf
安価間違えた>>68が正しい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:23:32 ID:hVXPxA20
ドラクエIがDSででるんだっけか?俺のPSPオワタ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:33:43 ID:YsP+y7WC
ドラクエを判断基準にしてる時点でwwww 
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:34:30 ID:E8S89kYE
割れ厨が片っ端から爆死すりゃいい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:50:09 ID:hVXPxA20
嘆かせていただくとPSP-3000がほしい!
きれいな画面で動画もゲームも 





























                                                           CFWも・・・・・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:03:01 ID:ojg6vPZn
新型のPSPは外見のみ変更の噂が流れてるな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:47:13 ID:hVXPxA20
新型PSPもだめだろ・・・
なんたってDSは野際陽子がCMだよ。うちのばあちゃんも買ったし・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:53:13 ID:SaDpXXIP
>>90
DS:一般ユーザーに受け入れられ市民権を得たゲーム機
PSP:ヘービゲーマーにしか受け入れられなかったマニアックなゲーム機

世間の目はこんなもんじゃない?
地下鉄でPSPをおっさんがやってると周りの目が冷たいが、DSだと冷たい視線を感じない。

これあると思います。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:03:30 ID:60BaubaC
最後の行を言いたかっただけじゃ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:04:32 ID:2CU2JWpP
どっちにしろ社内でゲームしてるおっさんはキモいです
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:40:45 ID:wdjQddj0
最近はPSPやってる人の方がよく見かけるくらいだけどな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:42:44 ID:0YY0BFMv
その会社マジで気持ち悪いな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:38:41 ID:scbxanKN
まぁその内時が解決してくれるさ
それまで待つのもいいかもしれんな

>>87
海外提供者がいる限りは割れは消えないと思うなぁ。
いくら日本で規制したって海外でやられちゃ意味無いし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:16:45 ID:wgGJNPV+
>>96
またイタチごっこが始まるのか・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:53:21 ID:lHi/xx5A
tes
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:19:52 ID:wNZrNVay
CFW導入できるPSPを中国人がやたら買いあさってるけどソニーがやらしてるの
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:47:50 ID:QdTQvTEg
>>99
転配&輸出
SONYは大手買い取り店経由でCFW可品の買い取り回収してるよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:42:29 ID:3sb6t59a
過疎になり

そしてカーズは嘆くのをやめた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:54:22 ID:SCo0rMA1
そして真の嘆きが始まった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:50:10 ID:dvFIFDda
モンハンのせいかDSよりPSPやってる人をよく見かける
電車の中とかマックとか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:15:05 ID:gpsE8EDk
主に女子供:DS
大学・中高生:PSP
かな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:21:05 ID:dvFIFDda
リーマンもPSP
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:11:07 ID:e7g3uvqh
俺はSPに捕獲
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:09:20 ID:gAu24WW9
>>105
リーマンはDSでしょ。教育ソフト好きだし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:11:58 ID:YNHWD7+0
モンハンのせいでリーマンはPSPだよ
DSで教育ソフトやってる人なんで実際のところほとんどみかけない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:13:02 ID:YNHWD7+0
なんていうかPSPやってるいっていうよりモンハンやってる感じだよね
ハードじゃなくて
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:13:51 ID:rrnBBLzo
そもそもモンハンなんてやってる暇ねーだろw
ケータイでテトリスとかその程度だよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:15:13 ID:YNHWD7+0
街に出ようよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:18:25 ID:XdXAf3x1
街がない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:19:17 ID:YNHWD7+0
街に行く服もない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:20:40 ID:hqQEJuDb
町に行く体が無い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:41:43 ID:erXW8ASA
ダックスちゃんのブログなんか更新されたね。
何書いてるか、わからんが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:35:51 ID:T4iF9Hk5
要約すると、
引退する
って書いてるな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:37:23 ID:CO6bOrcP
>>108

お仕事お疲れ様です。大変ですね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:43:02 ID:Hw1fqQs0
>>117
ネガキャンご苦労様です
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:44:24 ID:RC3zQBfe
>>104
お前の願望なんじゃないのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:15:20 ID:CO6bOrcP
>>118

今日も残業ですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 07:50:22 ID:cDq8Weqi
最近のマックではモンハンの集団を見かけるとおねーちゃんが飛んで来て、混雑した店内でのゲームはご遠慮くださいってやってるな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:17:38 ID:dAkpN9CE
勉強してるやつらも言われてたよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:48:44 ID:TcI8cieM
>>121
まぁ集団でモンハンやってるヤツらは不快に感じる事が多いからな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:55:47 ID:jZ1KC/Px
ロッテリアでやってたら追い出された
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:56:47 ID:MU+wiIkF
どこでもみかけるよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:28:59 ID:iqCZSgbf
新色のファームは5.02らしいな
まあ、もうどうでもいいけど…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:29:03 ID:11mUZ7zk
俺もモンハン買ったけど、なんか、自分が阿呆に思えてくる瞬間が多いな。
そんな一生懸命遊んでどうするんだ?!て感覚だよね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:48:07 ID:oxor8L4U
>>127
それってゲームの全否定に(ry
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:55:14 ID:ijW0O0EN
まあぶっちゃけゲーム自体が人生の時間稼ぎ・・・。
ゲームやる暇あったら本の一冊も読んでおけば俺の人生かなり変わってたとマジで思うよ・・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:55:46 ID:oQa4V8Pm
リアル人生ゲームですね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:02:35 ID:K2q8fZpO
お前ら




もっと嘆け
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:05:21 ID:mcGP9g60
IC1003だった・・・オワタ・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:38:44 ID:O2vFht/7
モンハンモンハンって
そんなに面白いのか?

素で分からん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:41:09 ID:PQEPc64C
そんなの人によるだろうが。
そんな事言い出したら俺はドラクエだって幾つかやったが、何が面白いのか分からん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:41:34 ID:hu5GtUwy
やってる人に聞いても「そんなに面白くはない」と言う
じゃあなんでやってんだと
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:43:09 ID:mcGP9g60
タバコ吸ってるやつに聞いても同じこと言ってた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:35:55 ID:JZHzFtIk
>>135
でも「マジ最高だぜwwwwモンハンパネェwwww」みたいなこと言われても
基地外認定するんだろ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:59:59 ID:cw7Mxwgi
3000割れまだぁー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:03:36 ID:mdqLRm6I
まだ黄色と緑がリリースされてないから
その発売までは動きがないかもね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:51:26 ID:EeGdiHEv
まあ新色が発売されても動きはないけどな
このまま突破されずに糞ゴミとして終了
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:07:31 ID:mdqLRm6I
>>140
根拠もなしにネガキャンして
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:46:25 ID:RUsDJOvL
いつまでたっても突破されないから高かったけどワンセグ買ってはじめてCFW導入しました
いちいちロムいれかえしなくてすむから便利だね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:06:51 ID:EeGdiHEv
>>141
突破出来るという可能性は?
向こうが本気出したんだから勝てる訳無いだろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:12:22 ID:ODYnhOiP
またループ野郎かよ
お互い根拠なんて示せないだろうに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:13:03 ID:5v49jt0V
^^^^^^^^^^^^
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:11:18 ID:QAhaPv21
>>143
ソニーの本気(笑)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:34:24 ID:EeGdiHEv
その本気(笑)すら突破できないハッカー(失笑)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:59:33 ID:3vrBc6pq
何でこのスレにいるんだか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:08:51 ID:XNJ7OuE9
何故絶対って言えるのかわからない。
物事に絶対なんて無いのに。

>>147
じゃあ貴方がやってくれ
この掲示板じゃ匿名性が維持されてるから言葉だけじゃ確証性が持てない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:02:55 ID:WiRqmflw
馬鹿は黙れよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:56:40 ID:SEokZS2m
誰でもいいから早く突破してください^^
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:15:01 ID:INEdvaGi
>>151
限界地点でも突破しそうなのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:24:26 ID:cEcQ6ZRw
はい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:26:55 ID:iR4O5shr
新色の緑の一部が突破
できるカモです。

エミユは確認したよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:31:09 ID:eEysNZYv
DS厨は黙ってろよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:04:31 ID:SEokZS2m
早くしてください^^
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:56:13 ID:bHq92Juu
>>149
物事に絶対はないってお前・・・
現実に目を向けてみな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:09:34 ID:XbVqAl8y
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒) >>154 ))
    彡、   |∪|  ノ     
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:10:10 ID:Rd8t9ZeZ
>>149
>>147に対して「お前がやれ」ってのは意味が分からん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:04:29 ID:blZYBUH9
>>159
Aさんは世界で活躍する短距離走の選手ですが、なかなかライバルのBさんを越えられず困っています
Aさんの母国では「負け続けはいい加減きついぞえ」との声が。
その中の一人、100Mは19秒台がやっとのCさんはこういいました。

「Bに勝てないAwwwざけぇwwww」

さあ周りの人は何と言ったでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:31:31 ID:jq2H9Gtn
ざけぇってどこの方言?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:32:44 ID:qoodwIrQ
雑魚い→ざけぇ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:45:16 ID:jq2H9Gtn
きめぇと同じ活用だったのか
d
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:48:49 ID:z2Isp/E4
>>160
だよな。Aさっさと引退しろよwみぐるしいwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:52:09 ID:PkmdcUrG
>>147みたいな馬鹿が涌くから面白くなくなる
PSP所持してるんだか、してないんだか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:22:45 ID:E6pHmFBl
おまいら纏めて他板に池
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:12:37 ID:+cnJEnN8
>>165
3000の突破は絶望的という事実から目を背けてる
お前よりマシだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:29:16 ID:PkmdcUrG
>>167
突破された時点で、突破されないとは100%言えなくなる。
だが突破されていない今の時点では、もう突破されないとは、100%言える訳ではない。
TA-082基板の時代を知らんのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:30:13 ID:PkmdcUrG
>>167
大体、何を持ってしてお前が「絶望的」って言葉を乱用してるのか理解できない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:24:48 ID:XbVqAl8y
実際、ハッカー達は今基盤の解析をやってるのか不明だし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:03:59 ID:jaDCN4qv
やってるよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:04:24 ID:xtnMA/M2
誰もやらないんなら自分でやればいい

・・・・・しかしDAXが苦戦する理由が良くわかるなぁ
こんなの出来っこないって思った。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:20:37 ID:LDFcb+Ct
それこそソニーがもっと赤字だして社員の首を切ってれば、
CFW情報が流出したかも、なのにね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:25:08 ID:oH+J6goO
パンドラだってSDKだって流出しなければ不可能だっただろう
どうして、流出なんかしたんだろうか
どんなに厳重なドアの鍵を作ったところで
鍵そのものを渡してしまったら仕方ないだろう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:17:20 ID:vKzT0vFw
ソニーだから
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:43:13 ID:sVcM0i6z
>>175
良いこと言った
177Alex:2009/03/08(日) 18:52:25 ID:oMTYLCuC
情報流出待ちッすね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:03:47 ID:eZP+JUtl
流出まだー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:07:53 ID:YvotJtwX
>178
ま〜だだよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:03:30 ID:B1It9thb BE:803891257-PLT(12122)
もーいーかーい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:42:26 ID:uV5hxdjx
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 08:50:12 ID:hKkDDG8A
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:19:52 ID:C+S/gCdQ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:01:39 ID:O5HAHexz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:23:23 ID:+7WJ7jHE
楽しそうだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:55:17 ID:2rr8vHmz
新色の緑できたよ。
やったね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:28:12 ID:NIK+5umP
>>186
どうせなら新色の赤で釣ってくださいw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:59:13 ID:kksZfKw/
ちくしょう・・・・
いつになったら3000突破されんだよ・・・




と、たまには嘆いて見る
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:00:24 ID:kbcWrLHs
うにで買ったGSとパなんとかが虚しい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:32:25 ID:8wiXXdqJ
いい加減HEN出してくれないかね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:36:06 ID:C+S/gCdQ
GSて今幾らぐらいなん?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:10:25 ID:+7WJ7jHE
>>189
名前ぐらい思い出してやれよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:51:01 ID:Pwa2NAzI
2000の対策後の突破まだかよー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:59:50 ID:R0MFvTR5
俺はルミネスでCFW化をしたクチだけど、
ルミネスよりGSの方がゲームとして面白いと思うぜ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:46:01 ID:C8Xo8xi2
ttp://pspfb.sub.jp/index.php?topic=54.0
これどうなんだろ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:11:03 ID:HscR8mIm
ただのバグじゃねーのー
んなことよりNoobz何してんだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:19:24 ID:V/wIhEki
>>196
アイマスやってる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:30:14 ID:HscR8mIm
娘でリアルアイマスか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:50:55 ID:P92/MJMk
突破まだですか^ ^
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:59:15 ID:nEz87kqy
>>199
まだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:12:19 ID:i+f2SMZE
ところでCFWでできて、HENでできないことってあるのか?
GSを常に入れていないといけないぐらい?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:25:09 ID:4Z0QoaIW
wololo氏がPSPLinkを使ったバグ探しの方法書いてるね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 06:41:13 ID:EZ2TbMxd
>>201
ありまくりです
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 06:46:12 ID:cRFCskDG
>>201
GS持ってんの?
可哀想に
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:28:24 ID:d/FVBjsk
>>201
CFWどころかHENすら使えない糞ゴミにいつまで期待してるんだか
いい加減諦めたら?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:58:12 ID:8EnC/X5u
突破されたら中古でまた買えよ
こんなのに期待してても時間の無駄
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:39:52 ID:h7ZG8SXq
psp1000はもう売ってない。  中古屋逝っても・・・・・・・・・・・・・・・・無い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:44:36 ID:GnAipQC4
1000はごろごろある新品のトロパックもある
当然2000もあった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:47:53 ID:Gn8ciZc0
>>205>>206
お前らはTA-082時代を知らんのなら仕方ないか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:50:06 ID:ksHywd7o
1000も2000もゴロゴロ出てきてるよ
お年玉で買ったやつらがあきたのと
お年玉尽きて金欠になって売ってんだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:53:51 ID:0K6pc7/w
>>209
1000みたいにDG出来たら希望もあったかもね。

DG不可、MMS使用不可、3000に至ってはバッテリーすら使えない
無理に決まってんだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:11:10 ID:ybQMeWxN
DGできたらそれでいいだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:58:54 ID:Gn8ciZc0
>>211
「バッテリーすら」って、
バッテリーが必要最低限みたいな言い方してるけどよぉ
あのな、バッテリーはDGの後に
リリースされたものなんだぜ
本当にあんた、PSPユーザーか?

ハックできた時点で「ハックできない」
という言葉は100%使えなくなるが
ハックできない今の時点では「100%
DGできない」とは言い切れない。
そういうことだ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:59:46 ID:Gn8ciZc0
大体>>211みたいな輩が
何でこのスレに居るのか激しく疑問だ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:01:57 ID:PSHox1t0
>>214
俺もそれが不思議だ
希望も何もない奴が何故見るんだろう・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:03:47 ID:cxUD/rer
CXいつ始まるんだ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:04:42 ID:cxUD/rer
すまん誤爆した
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:09:30 ID:PSHox1t0
IDがcxで始まってるとことがまた憎い
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:38:26 ID:KgrXtCWs
何にしてもGSがただのゴミであることに変わりはない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:22:02 ID:VqP24F05
>>219
人によっては
お宝だっただろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:02:00 ID:TYaTRgZh
自分の価値観が世間の常識ですね、分かります
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:38:08 ID:lRqiDLQ5
STBY
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:38:41 ID:KgrXtCWs
GSを高値で買った負け組かな?www
おつw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:30:45 ID:e5W1SETP
>>211
ハックされる前は皆同じことを言うんだぜ
ゆっくり待てばいいじゃないか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 06:52:59 ID:oFrnM3fH
TA-082の時に、知ったか野郎が電圧が違うから
絶対DL出来ないとかほざいてたなwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:09:57 ID:HEqKr01o
ダウンロード
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:05:26 ID:QVzIlvuN
>お年玉尽きて金欠になって売ってんだよ
俺はゲームが大好きだからCP2とかファミコンが動くPSPは絶対手放せないが、
少々お金が無くなった程度で売り飛ばせるとは、
彼らにとってゲームは所詮そんな程度のものなんだよな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:09:15 ID:Xz6f1dzw
CPUレベルで対策されてんのに
今更TA-082の話題持ち出す馬鹿は死ねよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:13:18 ID:yVqh6vli
>>228
馬鹿は氏ね。
物の例えって言葉をしらんのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:24:29 ID:n8ZtGToM
>>228
お前何でこのスレに居るんだ?構って欲しいの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:41:56 ID:kiQXm3Jd
どうでもいいが言葉遣い悪い奴にまともな奴はいない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:15:25 ID:tpJr0SZH
とりあえずGSとパなんとかにアイマス買った時にもらったカバーを装着した
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:24:33 ID:jO/Xaq44
改造にネガティブなヤツはここに来ないで良いよ
チラシ裏にでも書いておけ
このスレにくること自体がスレ違い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:47:14 ID:FppqecnQ
アイマスもCFWで動くようになったし、
結局、ソフト的に壁を作っても突破されるんだな

公式ファーム5.06の公開も近いと思われる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:08:25 ID:kk7vH2Sq
今ってまだ対策済み2000突破されてないよね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:19:39 ID:FppqecnQ
対策済みPSP-2000 = PSP-3000だから突破はされていないな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:43:56 ID:E4zj9pnU
HEN公開待ちでアイマス初めて手を出したが意外に面白いな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:48:50 ID:R+7ibU+K
Dax宛にSONYから多額の寄付があったから身動きが取れないとの噂もあるが・?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:29:50 ID:lIAGDh5k
>>236
は?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:58:48 ID:z4buyAr2
>>238
初耳だ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:57:35 ID:v8YTocFK
>>240
噂だしな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:12:18 ID:5LUoFCXV

daxはソニーによって回収されます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:53:55 ID:TwZJGiNE
金につられるDAXか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:28:56 ID:DZpa9tgP
GS買った奴が、DGしてすぐ売れば差額たいしたこと無くてウマーとか言ってたけど
2000余裕で返る値段で買って使い物にならなかったけど、元気かな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:48:07 ID:lIAGDh5k
GSでDGなんてアホなこと言ってるやつがいたとは・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:51:23 ID:Xi8qjfRX
DG自体は出来るんじゃね?1000限定だが
2000と3000自体DG不可だと言う事にも気付かないから
本体以上の金出してゴミを買ったんだろうな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:58:23 ID:v8YTocFK
GSってそんなに値段が高騰したのか?
せいぜい7000〜9000くらいかと思ってた
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:08:19 ID:twPCD6gh
今日 新品の2000F型番だったので買ってしまった。
もう1000 2台、2000 3台 体制になってしまっていたので
結局、封も開けずに倉庫にしまった。
見つけると確保ぐせがついてしまったようだ。
オクに出すのもめんどくさいし、放置となりそう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:20:05 ID:lgmwgZ1L
マルチこぴぺうぜぇww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:36:25 ID:mIgtLzqz
出来ないなら出来ないと言って欲しい。
HENもフェイクならフェイクと言って欲しい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 07:50:02 ID:0BhO6/8h
>>250
出来ると思ってるお前がWWWWWWWWWWWWWWW
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 07:53:05 ID:jAtvQbOs
お前なんでこのスレ居るの?の予感
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 07:59:49 ID:0BhO6/8h
>>252
お前なんでこのスレ居るの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:10:48 ID:2v8ewmgv
>>250
出来ない
フェイク
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:10:18 ID:SEzENvpI
今週の緑と黄色もファームは5.02なんかね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:10:38 ID:gAX9487j
さああああどうでしょねえええええええええええ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:59:25 ID:N8nVFAdn
水曜どうでしょうは予算が少なかったときの方がおもしろかったよな
258:2009/03/16(月) 23:03:49 ID:+t25JRDF
sage
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:56:26 ID:PqF8EJGS
はやくしてください^ ^
いいかげんおこりますよ^ ^
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:04:45 ID:WwOtgful
とかいってるときにきたああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!1
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:28:21 ID:J+yWvp2i
もうあきらめようぜ
悪は滅びる運命にあるんだよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:52:24 ID:n5Mt32aU
ピン ポン パン ポーン♪
>>261は諦めたことによりこのスレから脱落しましたことをみなさんにお知らせ致します。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:09:06 ID:PqF8EJGS
ぼくちんそろそろ
がまんのげんかいでしゅ^00^
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:00:17 ID:qbtHp6di
>>261
え?SONYが滅びるのか?w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:06:46 ID:i9bdp6AL
ホロン部の国営企業の子会社が滅びるだと?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:16:29 ID:X9CGYgZB
>>264
え?ソニーが悪なのか?w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:09:19 ID:GNsxYe3W
そうだよ
あんな光ディスク流行らせやがって
俺はROMカセットの方が良かったんだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:13:33 ID:GNsxYe3W
↑これはPS、PS2、PS3含めてね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:02:17 ID:nT5iFkgk
それはWindowsなんて流行らせやがって
って言ってるLinux厨みたいだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:56:29 ID:AZrC1p7u
>>267
じゃあお前はDS以外やるな
Wiiも光ディスクだからやるなよ
DVDもBDも見ちゃ駄目だからな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:03:46 ID:bV7zr2o/
>>270
何、その上から目線。
(#・∀・)カエレ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:08:42 ID:z4TQtPj6
なんだこのスレwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:29:27 ID:i1ZB7Y7H
>>271

上じゃなくて小学目線
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:48:45 ID:AZrC1p7u
うるちゃい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:20:34 ID:gi44xmiL
MBの中古が売ってたんだけど買うべきだろうか…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:30:24 ID:j5FMhDuU
12000円くらいなら買ってもいい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:33:30 ID:gi44xmiL
中古で18800円だったんだ
3000の中古は16800円なのに
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:37:43 ID:j5FMhDuU
そんなもん買うくらいならゲームそふと買ったほうがいいよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:30:17 ID:gi44xmiL
昨日まであったのに今見に行ったら売れちゃってた
だからDSi買ってきたよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:03:26 ID:/7I7YBK2
m9(^Д^)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:09:04 ID:lxYSWPx+
イスラエルに行った奴プギャー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:56:13 ID:tTOMgxg5
以前誰かが言ってたが
タンパク質解析をネットワークでやるみたいにして
IPLの解析を分散コンピューティングで
出来ないもんだろうか?

それなら俺すぐに
参加するのになぁ…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:22:16 ID:LaqY/6uH
>>270
Wii,PS3,360,PCE-FXは持ってない
DSはそのまま
PSPはISO起動で
PS2はHDLで
PS,DC,SSはエミュで使ってるよ

ちなみにGB,GBA-SP,FC,SFC,N64,MD,WSC,NGPは今でも故障無しの現役
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:38:03 ID:jhrbE2uy
N64もってるのはいいな
エミュきかんしね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:03:14 ID:KNQACc/i
>>282
俺と同じこと考えてる奴発見
署名コードを総当たりとかね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:20:57 ID:CP19rwHZ
どうせならPS3で分散コンピューティングできないかな、それ。
Folding@homeみたいなソフトもあることだし。ソニーさん、よろしく。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:55:01 ID:xZf5gCDC
どういう暗号かも分からずに解析とか出来るもんなのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:23:52 ID:+X9n//wT
>>287
総当りでできたと思うよ
確かMagic Wordも総当りでできたものだったはずだし

もっとも、たんぱく質解析とは目的が違うしアレだから個人のコンピュータだけしか使えん
そうなるとまたきついな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:57:05 ID:KNQACc/i
DAXがそれを提案しない・・・・ってことは無理ってことなのかな?
分散コンピューティングは有名だしDAXが知らないはずはないんだけど・・・・・

自分の負けを認めることになるから???
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:04:26 ID:QBskfMN0
どのみち解析毎に実機での確認が必要なんじゃね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:17:12 ID:qNm7SLLp
よくわからんが解析しても穴がなければ見つからないんじゃね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:41:13 ID:gFajty1F
いつものように自分一人の手柄にしたいんだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:03:20 ID:+X9n//wT
>>290を見て気づいたけどよく考えたら実機上か実機からUSB接続するなりしないといけない気がする
そうならどんだけ早く計算しても実機ひとつじゃUSBがボトルネックになって意味がなくなる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:05:22 ID:jIIURGbY
>>292
俺はできるようになれば何でもいいや
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:51:26 ID:gEiNtSKO
みんなが各自のPSPを接続して結果だけを集めればいいじゃん
どんなにUSが遅くても平行作業ならいいんでね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:55:23 ID:+X9n//wT
>>295
ただそれだと違う結果になる可能性が出てくる
それに3000かv3基板上で解析しないといけないとすると5.02HENがいるし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:59:57 ID:gEiNtSKO
そっかー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:31:27 ID:u7kUiy1h
潰しても構わないkernelExploitがあれば数の力的な解析が可能だと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:36:09 ID:AlnEWxMb
有効だと思うならとっくにやってる
日本人は黙って待ってりゃ良いんだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:24:33 ID:PHr2oM12
やっと規制解除・・・・
死ぬかと思った。

>>282
でもスパコンでも何億年もかかるらしいから世界中のユーザーが参加しても100年はかかるだろ。
10年くらいたっただけでPSPなんか今のファミコンみたくなるだろ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:45:30 ID:M054LvQT
CP1,CP2が出来るだけで価値がある。
ソフトの面白さは変わらないし、
CP2に匹敵する対戦、アクションゲームが今後出るかどうかも怪しい。
脂の乗ったカプコンゲーをタダでプレイしまくりやがれ!!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:54:45 ID:V/m0t6mT
>>301
割れ厨乙
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:13:24 ID:7ELZF5cP
俺はネオジオCD専用ソフトが遊べるのに価値見出したな
ブリキンガーとクロススウォードIIとラストホープはPSPで初めて起動画面見た
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:30:37 ID:Q2iOXEhx
エロアニメを外国人が吹き替えしたのもいいな
なかなか抜ける

I'm coming!!!! oh...... ah.... yeah... so good....
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:33:01 ID:Q2iOXEhx
すまん、 誤爆だ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:34:28 ID:fUprI99X
誤爆先が気になるんですが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:41:58 ID:2DPxOvwt
おまえら PSP互換機に期待しようぜw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:23:40 ID:m8ZFcO7h
>>307
PSP2のことですね、分かります
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:02:34 ID:D6lGTUEz
将来PS2のソフトがインスコできる携帯機出るんだろうな
俺がその頃生きてるかはわからんが…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:39:53 ID:+ISa4jY9
>>308
ttp://www.dcemu.co.uk/new-psp-homebrew-friendly-console-coming-soon--187313.html

PSPのHomebrew対応ゲーム機がもうすぐ登場?
最初からおことわりするのもなんですが、今からお伝えする話は本当に登場するまではあくまでも噂だと思ってください。
しかし情報源はHomebrewコミュニティでは一目を置かれている存在の方ですので言葉には重みがあります。
どうも新型のゲーム機が登場するようです。CPUにはソニーのPSPと同じ、ないしは同系統を採用している模様です。
すでに実機は存在しており、PSP用のエミュレータが実際にうごいているとか。そのゲーム機の名はGPSP。
すでにほとんどのPSPのHomebrewが動作可能な模様です。現時点ではそこまでの情報しかありませんが、新たな情報や画像を入手したら投稿します。
楽しみなのは、この噂が本当に実現した暁にはソニーの対策に悩まされることのないPSPのHomebrewライフが永遠に続くことです。





ktkr w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:08:17 ID:yOsNiMTX
>>310
それふるい。
ほんとだったとしてもどうせ著作権関係でリリースされないってオチ。
デイテルの青バッテと同じ墓場だろうよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:39:17 ID:AVq3WWKz
>>310
まもすけにお礼いっとけよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:52:23 ID:HR+TD90P
我慢しきれずMBワンセグ買ってきた
TA-088v3のもついでに売ってきたよ
今までありがとう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:56:34 ID:ypO5Ye7o
>>313 おつかれー。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:51:31 ID:Fjb0VbSS
何でMBのワンセグよりバリューのが高いんだろう?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:06:47 ID:RGGgPocO
>309
UMD取り去ってそこに携帯の基盤をぶっこんで、がんばって液晶タッチパネルにして…
でかい携帯だw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:16:31 ID:no9x8Myo
>>316
なにいってるの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:19:28 ID:yrjkILIJ
>>316
なにいってるの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:22:39 ID:005QQp2+
>>316
なにいってるの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:23:39 ID:yOsNiMTX
>>316
なにおなってんの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:29:59 ID:OWa1yDi6
>>316
の人気に嫉妬AA(ry
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 04:13:41 ID:mkq/wmr/
お、新たな動きがでそう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 07:25:48 ID:45KMC/TG
おれもMBのワンセグ24800で買ったよ
やっと決別できる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:56:37 ID:816aAY87
1000にサイダーぶっかけてLボタンがヌコヌコいうようになったから早く3000DGしろや脱糞
黄と緑が欲しいでつ
325              :2009/03/22(日) 20:36:16 ID:+wR41LG9
                    












326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:48:20 ID:b3eCh2VA
5 reasons to develop on PS3.
Looking at that huge console that
is getting dusty on the corner of the room of
the kids, so many friends have told me, "hey
a, why not to develop on PS3, it's kindy a cool platform and
so on", and yeah, i also thought that they didn't knew about what t
hey were talking about, being that cool-fans of Halo3.


Well, want some reasons to devel
op on PS3? Thinking a bit on it, i've got onto some of them.


1. It's cool. Using a cell processor to play
within the SPU's like you were
using a CellBlade, wtf? Too bad that it's
too limited to the normal users, even using the IBM Cell SDK, and tha
t the RSX is still too overprotected and we just can imagine the great
work that it could do rendering that graphic details that some friends k
eep on asking for.
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:49:57 ID:b3eCh2VA
Re: PSP F.A.Q.
markm7d2 escribio:
so you think sony is not that wise to not discover the rea
son behind that gripshift exploit,
whatever it is? i dont think so.. it may not be a fake but i
guess it just doesnt work that well..




Finding an exploit is no joke. Sony also only has 'humans'
at its corporation who can only 'look' for possible bugs and ex


ploits and patch them. If sony would have been wise enough, we woul
dn't have been able to hack the PSP-1000s and PSP-2000s in the first place!

And im not going to bother explaining why the HEN hasnt been releas
ed. I've done that several times...
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:53:12 ID:pgtD51qC
日本語でおk
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:19:06 ID:CV0K0AtK
それで、あなたは、それが何であってもsonyがそのグリップシフトのバグの後ろで理由を発見しないようにそんなに賢明でないと思いますか?
私はそのように思いません。それは偽物でないかもしれませんが、私は、それがただそんなによく働かないと推測します。

功績を見つけるのは、冗談ではありません。
また、ソニーは可能なバグと功績が'見るだけであり'、それらを修理できる会社に'人間'を持っているだけです。
sonyが十分賢明であるなら、私たちは、第一に、PSP-1000とPSP-2000をハックできませんでした!

そして、私は、HENがなぜリリースされていないかをわざわざ説明するつもりではありません。
私は何度かそれをしました…

Excite翻訳
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:33:51 ID:uku2/lQk
全然分からん
「色々試してんだからgdgd言わずに黙って待ってろよ」って事か?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:35:08 ID:04zTz9RH
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:35:38 ID:T5qgO3k7
割れなくても1000と2000あるからどうでもいいよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:24:09 ID:8XvxJ2ZD
確かに3000なんかどうでもいい
2000と1000を持ってるし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:30:10 ID:uku2/lQk
まあでも使えるようになるなら有り難い
壊れたら買えるし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:02:46 ID:ZjDdbvxd
>>333
そのうち3000専用のゲームがでますよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:55:37 ID:rrLK4ZRk
>>330
俺が>>329を訳してやるぜ!

SONYがグリップシフトのバグの理由を発見しないほど馬鹿と思うか?
いやいや俺はそう思わないぜ
大体グリップシフトのバグなんてそんな使えないバグだと思うぜ俺は

穴みたいなのを見つけるのはただごとじゃねえんだよ
SONYだってただごとじゃねえのは同じだ
SONYだって穴みたいなのが見つかった後にありゃりゃーってなレベルなんだよ
SONYがそこまでレベル高かったらそもそも1000も2000もハックできてねーよ

あとHENがリリースされてない理由はもういちいち説明しねーからな
しねえっつーか何度もしてるんだよ俺は
どうせアイマス動かしたいだけだろーがお前ら日本人は
うざっ日本人うざっ
そもそもバイナリいじれば動くらしいじゃねえか
らしいっつーか俺のPSPでもアイマス動いてるよゆきぽでクリア済だよ
そのくらい自分でググれやゆとり日本人乙
ほらよ↓
【ISO】THE IDOLM@STER SP 起動したw 2人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1236962084/l50
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:23:11 ID:uEYLXDWo
原文って下の部分もついてるのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:24:51 ID:NlpLcynK
>>337
お前には脳みそが無いのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:25:13 ID:saMW6/vR
考えるな 感じろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:29:11 ID:uEYLXDWo
>>338
脳みそ無くてもおまえと意志疎通できる俺ってすごくね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:29:43 ID:p0bwxh7h
>>336
乙、よくわかったぜ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:43:35 ID:H1Hg/ikS
>どうせアイマス動かしたいだけだろーがお前ら日本人は
>うざっ日本人うざっ
>そもそもバイナリいじれば動くらしいじゃねえか
>らしいっつーか俺のPSPでもアイマス動いてるよゆきぽでクリア済だよ
>そのくらい自分でググれやゆとり日本人乙
>ほらよ↓
>【ISO】THE IDOLM@STER SP 起動したw 2人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1236962084/l50



こんなことどこにも書いてないぞっとマジレス
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:45:27 ID:KrYsk87M
>>342
>>336は感情の高ぶりを抑えることができないんですw。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:20:48 ID:jmRdCUMr
つーかスルーされるのを恐れて保険を掛けたんだろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:29:11 ID:jZC44cy1
PSPに取り付けられるゲロッ速CPUが出たらいいな
(´・ω・`)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:24:44 ID:XgrGqkvk
atom搭載しようぜ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:17:30 ID:Y4I57nki
とうとう突破口の可能性が・・・

(´・ω・`)─┐
        (´・ω・`)─┐
.      ━┛      │
                (´・ω・`)──┐
(´・ω・`)─┐      ┃        │
.        ┝━━━┛        │
.      ━┛                │
                       ┝━(゚∀゚)━!!!!!  ww
.      ━┓                ┃
        (´・ω・`)─┐        ┃
(´・ω・`)─┘      │        ┃
             ┝━━━━┛
    キタ━┓.    ┃
.        ┝━━━┛
(´・ω・`)─┘

348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:31:19 ID:v9DVtNNX
USBとPC繋いで 

PCからデータ転送

出来るようにならないかな



無理かorz
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:45:41 ID:bAmj0DFc
それ只のUSB接続じゃね?

ってのはお門違いか?w
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:58:17 ID:nOmGcGCM
電源投入時にUSBから9a7ee.jpgが送られてくるとサービスモードが起動する展開ないかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:57:27 ID:k4RNRHO+
$onyがいちいちサービスモード起動するのにそんなめんどくせーことしねーって
意外に従来のジキバでいけたり(^3^)b
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:36:11 ID:I6vfXDxs
ソニーは署名されたmms使って、今まで通りサービスモードに入れるんじゃないか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:49:23 ID:09BDDOfE
ソニーはMMSなんて使ってないだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:01:43 ID:gceqr+Jl
一万円で改造できるようにソニーに頼む
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:14:37 ID:k4RNRHO+
投資でもしてやれば?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:15:18 ID:1Ygn2J8Q
ソニー買い取れ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:05:47 ID:uRX6xhrU
JigUMD
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:45:53 ID:l8Wu4KOG

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ソニーマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:09:06 ID:t7iQvJQ5
今、出ました
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:35:43 ID:3/yKPvEa
長いトイレだったな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:46:17 ID:jBbUe5Kk
金無いし3000しか買えないし
俺はカスタファー無くて嘆いてるぜ?

お前らはどうなんだ?



あ、金無くてCFW無くて困るって、
俺が割れ厨な訳じゃ無いぞw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:11:36 ID:c7ZGa5PA
割れ厨乙
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:12:57 ID:9Ds93u69
361      






ぬるぽ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:41:19 ID:+NRA9Pic
>>363
ガッ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:21:01 ID:4HXYYTSP
みんなCFW導入済みのPSPなんこくらいもってるわけ
俺一個しかないから壊れたらと思うと
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:22:31 ID:yOyXq+Kv
>>365
壊れたら修理すればいい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:23:15 ID:1d2ML+1z
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 05:38:25 ID:Youm50p4
>>367 Daxに$100以上寄付すると幸せになれるよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:00:13 ID:QuxpFOCP
なんだか最近のDAXには寄付したくないな。
最近めっきりだめだなDAX 5.05は解析してくれないし、ちっとも進展なし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:02:13 ID:n9btWr7E
>>369
DAXに$1000寄付するとcfw5.05用パッチくれるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:36:55 ID:QuxpFOCP
ところでこのスレの意味あるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:53:54 ID:ff6eWexi
もう嘆く必要ないのにな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:33:25 ID:4GC+fcSu
3000マダー?チンチン
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:40:00 ID:Qk8p2FaE
マダー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:42:03 ID:QuxpFOCP
キター
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:42:43 ID:4vQboViV
ミナミー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:57:06 ID:t+aokydI
アイシテルゾー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:48:11 ID:8J5fbZ0c
イマダー
ヘンシンー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:19:55 ID:XIAMxH1x
ホクトトナントー
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:22:18 ID:NyBDA8Ot
  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(● ┏┓
 |   'ー=‐' i ┏┛
  >     く ・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:06:17 ID:uzBMDUwo
>>369
公開もされてないのに解析できるわけないだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:12:14 ID:BV8teHE3
3000のハックは無理だし、それをm9するのも過食ぎみだし
やることねーから正直飽きてきたな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:29:58 ID:wtqBdRNM
でもこのスレは無くならない不思議
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:30:26 ID:HIg+mThZ
その前にPSPに飽きたと気付くべきだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:40:51 ID:/jvJpqZP
フラッシュゲームで遊んでようぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1173195008/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:34:18 ID:C5dXmDJU
近所の店で中古MBを18800円で買ったらドット欠けあるしUSB接続部分がへし曲がってた
ヤフオクで美品を安く買った方がよかったかな…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:42:59 ID:UUgWjyV8
知りませんよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:44:08 ID:Crb6AeNT
>>386
チラシのう(ry
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:12:14 ID:TnppKd6r
ヤフオクで美品買ったほうがよかったね としか言えないわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:15:52 ID:uuaywGSC
こういう機械で中古買うって勇気あるな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:28:34 ID:a0a+hTQg
俺の大切にしているMB、今日2回もフローリングに落としてしまった。
バッテリーの蓋が吹っ飛び、UMBの蓋が外れたが、ハメ直したら問題無しだった。
冷や汗かいたぜ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:31:24 ID:F3FWS9DJ
結構頑丈だよね。
俺もパソコンデスク棚?(1メートル50くらいの高さ)からフローリングに落としたことあるけど壊れなかった

やたらとゲーム中にゲームを終了しますか画面が出るようになったけど・・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:42:34 ID:TnppKd6r
壊れてるじゃねえか!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:54:09 ID:dET35hMk
>>392
その程度で壊れたら携帯機失格だけどな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:06:22 ID:U2DSPf/i
そういえばソニーのウォークマンも頑丈(笑)だったよなぁwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:42:59 ID:5jrLlxPr
>>394
どれだけ頑丈なのを想定しているんだよwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:17:37 ID:uuaywGSC
爆撃機で攻撃されても動くくらい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:24:18 ID:dET35hMk
>>396
ゲームボーイゲームギアワンダースワンネオジオポケット
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:29:15 ID:DiihsN+e
>>397
おまいは戦場でもゲームをやるのかwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:51:18 ID:xI5IRB5y
湾岸戦争の時に米軍が持ってたGBが爆撃で黒こげになっても動作したってのがあったな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:17:55 ID:v/QVCXgM
>>399
同胞が日本にミサイル落とす予定だから、そのときに壊れてしまわないか心配なんだろ。
生活保護満額もらって遊びほうけていても生活できるだろうけど、やっぱり2万円は痛いわけよ。
大事なパチンコ軍資金が2万円分減るのは耐え難いんだろうな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:52:15 ID:jxVV2YDi
つまんね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:14:39 ID:Qpq5f8EM
目の前に掲げられただけの事実とは総じてつまらないものだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:50:30 ID:WvqZCMUk
乗るなよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:43:54 ID:uwUMRps0
>>400
なんか違うな、米軍が爆撃した住宅から見つかった話だと思うが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:58:04 ID:f6U2b9wG
日本の家屋がミサイルで爆破されること前提で話してたんでないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 15:16:09 ID:2WL8Oypb
3000は不可能でFAなの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 15:27:40 ID:OZtfpDJm
HENは今すぐにでも出せるはずなんだけどねえ
exploitを公開せず残しておくということはハッカー達は諦めたわけじゃないんだろうけど


そういや色んな騒ぎがあって忘れられてるけどeLoaderも結局公開されてないんだよな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:23:49 ID:kZQYqzGt
日本人は指くわえて待ってろよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:45:28 ID:bJpGUHkZ
>>386
USB接続部分がへし曲がってた
どんな状況なの?
あまりに酷いなら返品できるだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:10:04 ID:eqvM407/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:27:51 ID:4ScA9AsF
さすが発展堂だな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:08:25 ID:ZC+mnrpL
>>411
すまん、アメリカ軍の支給品だった、すまん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:52:04 ID:Bc9PM3dg
お前ら実際CFW使ってなにやるの?
割れとか言うなよ。
そんなんじゃCFWを正当化できんからな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:07:40 ID:bZEYzfvT
>>414
もっさりゲーをオーバークロックで起動させたり、PSPTUBEしたり
布団の中でオワタブラウザ見たり、CTF設定したり、リカバリしたり、
外出時にバックライトマックスで見やすくしたり・・・きりがない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:17:01 ID:jU8e/3X0
CFWを正当化(笑)非公式のFW使ってるのに正当化とか笑える
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:40:22 ID:Xy8Yn/mC
最初から自由なデバイスだったらよかったのに
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:41:36 ID:U2R3a8Wx
>>417
初期FW1.0じゃやり放題だったけど
DSに負けてたよな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:43:02 ID:JA/NDs82
333MHz動作じゃないとガッカリなゲーム結構あるよな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:43:53 ID:luivpOW1
>>415
たいしたことしてないな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:54:47 ID:Bc9PM3dg
>>416
CFWのおかげでPSPが売れてるのに規制すんなソニーの阿保馬鹿

って人の主張は正当化だと思うんだけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:04:58 ID:Xy8Yn/mC
3000使ってた時はエンコの実験に使った位だな
テキスト扱えない中途半端なRSSなり低解像度のブラウザ
OFWで何しろって言うんだよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:08:34 ID:jU8e/3X0
>>421
何言ってるんだあんたは 俺が言いたいのは元から非公式なの使ってるんだから正当化も糞もないって事だよ。わかる?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:11:01 ID:avfNBoI6
>>423
421は正当化「しようとしている」って言ってるんじゃないの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:13:42 ID:HSMMjmyU
久しぶりに来たら変なのが涌いてるなw
>>423おまえは何故このスレにいるの?スレタイも読めないの?馬鹿なの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:17:04 ID:jU8e/3X0
>>425
そりゃあ3000の突破期待してるからに決まってるだろ。ただ単に煽りたい奴に言われたくはない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:15:21 ID:avfNBoI6
PSPの塗装が剥げてきた・・・・・!!!!

そろそろ3000に移行すべきか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:30:27 ID:HUo2swoR
>>427
剥げ具合うpしてくれ
PSPの外側は成型色じゃなかったっけ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:58:47 ID:luivpOW1
はげるなんてことあるのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:00:31 ID:avfNBoI6
>>428
せいぜい2ミリ程度だけどね
それでいいのなら
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:08:20 ID:avfNBoI6
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:10:18 ID:7Kn/LGOA
オナニーしすぎでね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:27:36 ID:ONhrx+4b
付属の袋使うだけではげないだろ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:29:03 ID:eh0GYbT3
pspでコスったらちんこの皮が剥げそう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:35:12 ID:luivpOW1
俺のもよく探してみたらあったわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:38:00 ID:7z4KsiQh
新しい禿が見つかるとショックだよな。
生活習慣見直していかないとどんどん広がるから気をつけろ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:05:47 ID:1jWXULib
禿はいいから、3000はやく〜チンチン
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:44:24 ID:7icjCkdP
だからチンチンこすりすぎると禿になるって言ってるだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:37:54 ID:7Onp8l5H
>>418
時代が追いついてなかった
440348:2009/04/04(土) 00:10:09 ID:My40DpBM
>>349

ttp://pspq.blog106.fc2.com/blog-entry-305.html#more

こんな事を無改造でやりたかったと言いたかった。
これはIR-SHELL使ってるけど

441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:02:54 ID:80SyuOTV
お前ら本当に嘆いてんの?
改造可な1000や2000持ってる奴ばっかりじゃないの?
そんな俺は1000白(常用)、1000迷彩(未使用)、2000銀(常用)、2000青(未使用)の計4台所持。
3000は現時点で買う気が起きん。

正直スマンかった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:16:24 ID:VqRUediw
1000と3000持ってて、3000はUMDゲーム用、1000は自作ソフト用って使い分けてるけど、
やっぱり3000で自作ソフト使えたら便利だなあとは思ってる。1000は重いし。3000は画面綺麗だし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:15:29 ID:SNAUm8vo
>>441
台数自慢は他板に行けとあれ程・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:39:18 ID:dhKteV2s
その場合、所持個数は4個以下は却下
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:28:30 ID:7O6hMKlY
>>431
たいしたことなくね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:05:04 ID:Io7QYzyY
俺は廃棄した分も含めると9
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:08:22 ID:W/h4IVg5
俺は貧乏性だから画面傷あり改造可なPSPを1万2千円以下で買ってきて
CFW化&フェイスプレート交換してる。
・・・で、知人に配ってるのだから世話ないよな。
自分用はMBを2台確保した。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:55:30 ID:sqWc6CgJ
漢なら10001台のみ!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:06:08 ID:8P2RPJSu
いちまんいち台とか大杉だろこのへたれ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:07:40 ID:aDJG3AVC
PSP1000を1dうわなにをする
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:29:30 ID:W/h4IVg5
PSP-1000もUMDを取り出して、microSDカード入れにでもしたら、
相当、軽量化できるのかな???
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:49:52 ID:may10XkV
PSPをカード入れにするとかかさばるだけだから
UMDだけ取り出してもたいして軽くならないから
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:14:28 ID:9pCMaN+h
UMDドライブにいれれるSDケースがあったかも
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:01:56 ID:g7tI05+F
>>453
CR-3100な やろうと思えば72GBにも出来る。ただ、UMDこれから使えなくなるので割(ry
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:51:33 ID:XkCdAoG/
何知ったかしてんだよ
CR3100じゃねーだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:29:08 ID:dvHsR22p
>>454
え?
アレってただのケースでしょ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:37:41 ID:esll/SpR
>>454
それはUMDスロットを使えなくする代わりにSDカード2枚をメモリースティックとして
認識できるようになる奴じゃないの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:50:16 ID:mZsh3guj
あれはただのケースったはず
事情によりUMD買わない人のためのもの
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:25:34 ID:P77KhofI
>>458
つまり割れ(ry
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:13:54 ID:mKU17zOZ
>>459
お前…後ろに人影が…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:38:19 ID:ruHegZY6
やっぱり割れが目的なの?
まぁ8割はそうなんだろうな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:02:34 ID:3Gka5spC
俺、今度外部ジョイスティック繋げられるように改造するつもりだが
UMD邪魔なので撤去する予定。ISO吸い出しはもう1台でやれば
いいだけ。別に割れ厨ではないぞ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:41:39 ID:BdUeBlB3
UMD空いたところでなににすんだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:36:32 ID:u5FyWLSk
>>461
UMDスロットを潰すって事は割れだな
てかあんなの付けてたら「私は割れ厨です」って堂々と言ってるようなもんだと思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:02:18 ID:4+8LAh6T
>>464
ミュージックプレイヤーとして使ってる人とかにも需要はあると思う・・・多分
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:09:42 ID:aj0EjDsC
>>464
カメラ仕込もうと思ったことがあったけどそれも割れ?
オレ流ではmodと呼ぶが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:31:37 ID:lMJXI/o/
>>465-466
でもあくまでも携帯ゲーム機だし・・・・・
3100使うんなら5400使ったほうがばれないからいいと思うんだけどなぁ・・・・

割れが蔓延してる以上そう思われても仕方ないと思う。
さすがにCFW=割れみたいな短絡思考はおかしいと思うが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:41:04 ID:BdUeBlB3
>>465
PSPをミュージックプレイヤー代わりはないんじゃないかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:21:05 ID:jX6KLZ8W
複数台持ちなら一台をHomebrew・ISO起動専用機にしちゃう場合もあるだろうけどね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:08:10 ID:IAa/4ex7
>>468
電車の中でPSP使って聞いてます
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:22:48 ID:HBDFr94v
y変態だー!!!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:23:56 ID:SNMSPk1C
保存した動画をエンコして見ても割れか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:41:35 ID:M4B6uAb2
>>472
その動画が著作権を侵害してないならいいと思う

てか5400があるのにわざわざ3100なんて使う奴いるのか?
今はMicroSDも安いしアダプターの価格も5400の方が安いしさ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:44:24 ID:viqHsXCN
私的利用(ry

どうせ今持ってるゲームで十分。
持ってるやつは全部吸い出したしこれ以上買うUMDもないだろう。
もし買うとしたら友人に借りて吸えばいいや。
というのはだめかね。ISOじゃないとゲーム起動する気さえ起きない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:55:40 ID:9CbcOR2Q
GSはどうなったの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:02:02 ID:cA8WsqeH
DAXたちがけんかして終了
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:58:33 ID:2+sqQuzy
友人に借りて吸えばいいや
というのはダメでしょう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:29:28 ID:rfD1r0R4
友人に本体を借りて吸えばいいや
ってことだろjk
何の問題もねぇが面倒くせぇだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:53:58 ID:dh9sJuS1
それだと吸ってもプレイ出来ないだろw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:56:12 ID:s22I5hYS
【PSP】TA-088v3/090v2基板 雑談の穴
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:09:25 ID:Br6CivJs
システムソフトウェアVer1のpsp1000持っているんだけど、利用価値ってある?無いなら知り合いに安く売ってしまおうと思うんだけど、持っていた方が良いかね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:07:31 ID:s9bpSXiW
>>481
自分で決めろ
以後レス禁止
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:38:44 ID:nxiQtA1A
つーかver1.00の頃というか黒一色しかなかった頃のPSP-1000は
十字キーとかがあまりにも酷すぎて今となってはゴミ同然
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:48:43 ID:WcokJzDH
>>483
ゴミ同然で悪かったな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:05:20 ID:dcnBDsyL
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:22:52 ID:Br6CivJs
自分で決めかねてるから、おまえらに聞いてるんだよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:27:08 ID:Edf77UjL
わざわざ人に聞くってことは現状で利用価値を感じてないってことだろ?
なら処分しちゃえばいいじゃん
うちにも一台その頃のPSP-1000(黒)あるけど、ゲームしようと思ったらマジでゴミだよw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:38:19 ID:NixvuPnM
>>486
それが人にモノをたずねる態度なの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:03:48 ID:iIGXAznj
>>488
敬語を使えって事?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:27:56 ID:p8yT1Apy
>>477
>友人に借りて吸えばいいや
>>479
>それだと吸ってもプレイ出来ないだろw

友人から借りて、さらに吸わせてもらえるなら、、
俺ならプレイ出来るけどなぁ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:04:05 ID:dh9sJuS1
なんのプレイだよwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:05:07 ID:2+sqQuzy
借りたものを吸う(複製する)という意味なら完全にアウトなんだが、真意は如何に
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:55:40 ID:Y49pAlfn
自分のUMDを他人のPSPを使って吸い出す、という意味だと何故わからない…?
まぁその人のPSPがオフィシャルFWだったらいちいちCFWを入れなきゃいけないけどね。
いや、インストールせずともメモステから直でCFWを起動することもできるんだっけか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:26:36 ID:JBWVrkzd
俺の胸に付いてる2つのUMD吸ってもいいぞ
かむなよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:38:14 ID:40EYQPHi
じゃあおれは股間に付いてるUMD
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:59:06 ID:eYBmGv2+
まじめにしようよ・・・
お前らふざけすぎ

だから俺のケツのUMD好きなだけ吸っていいぞ^^
兄さんのケツ筋でお前の顔を包んであげるよ^^
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:21:49 ID:5kYYWM4N
493って頭おかしいの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:04:06 ID:Y49pAlfn
(^q^)あうあうあー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:40:02 ID:CGJh2F1q
レロレロしてから吸う!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:43:39 ID:womDdxxo
>>493
行動の意味がわからない
非UMD化したPSPだけじゃ自分の用途に合わないなら、普通の人間なら”UMD残したものも用意する”か、もしくは”最初から非UMD化しない”、という選択になると思うのだが
非UMD化してそれだけを所有するなら「もうUMDを使用しない(=市販ゲームはやらない)」と決めた人にしか合わないと思うが
で、何に使うかといえば…拾ってきたisoでも動かすとか?
501493:2009/04/10(金) 10:17:07 ID:KSm4AvQH
>>474-の話の流れで言ってるだけなので。
そもそも474とは別人なんだけどね。
つーかUMDスロットを潰すだのなんだのっていう話って
CR-3100のこと言ってるんだろうけど、万一UMD使いたくなったらいったん取り外せば良いだけじゃね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:25:26 ID:uC/613UQ
CR3100のことじゃないだろ
最初に言いたかったのはUMD部分取り外して何か違うの付けるってことだろ
なにいってんだか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:31:42 ID:KSm4AvQH
ああそうか発端は>>451だね
すまんこ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:02:18 ID:E1DwWIsi
お前らもっと嘆け
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:19:10 ID:CrkufCvg
つーか改造板で何言ってんだお前ら
全員アウトなことしてんだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:03:54 ID:sVb+I1hf
結局全員同じ穴のなんとやら
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:26:02 ID:Jzk9H3Qq
穴兄弟?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:05:32 ID:NpjWIYBT
中古の1000を10500円で衝動買いして2000を13000円で売ってきた
なんとなく得した気分です。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:00:05 ID:wfgklteB
ガンダムやるために1000を引っ張りだしてきたけどやっぱり1000は糞だな。   でた当時はこんなゴミ機でも満足してたんだよな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:33:22 ID:IBJeZkZ1
重さ以外は1000も2000も大した差はないだろ
初期1000は色々問題あったけど…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:39:06 ID:ORBi0hiv
でも重さは結構致命的だよな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:48:58 ID:+Wo8+1YT
重さは致命的だ。
PSP-1000は発売日に買ったけど、
重ければ丈夫なはずなのに少しひねるとUMDスロットが開いてしまうのは閉口した。
っつーか□ボタン陥没は、かなり何とかして欲しかった。
修理出すのも面倒だから放置してたけど、
数年後にパンドラバッテリー作成ツールとして役立った。
手元にCFW化されたPSP-2000が4台あるのも、このPSP-1000のお陰だ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:47:16 ID:oQ+VSsnu
重さは慣れれば問題ない
□ボタンは・・・まぁ、うん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:50:30 ID:2NG/bZOi
□ボタン使わないゲームやれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:52:23 ID:+Wo8+1YT
実際、ボタンの割り当て変えて□ボタン使わない様にしてたな。
しかしこの性能が3年前?に出たのが凄いよね。
リッジレーサーのオープニングムービーでぶっ飛んだ。
UMDという専用光ディスクを作れるのはソニー1社しか考えられない。

今のiPhoneはドリームキャスト並の性能がある、ってのは本当ですか?
本当なら買おうかな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:25:46 ID:Wuu4EAdu
1.50kが使えて互換性の高い1000は今でも現役
517474:2009/04/11(土) 18:34:47 ID:Q8jFF+yL
俺のせいで変な話題を作ってしまったようだな。

今持ってるゲームで満足してるから
これからやりたいソフトも出ないだろうしUMDドライブ潰す。
今までのソフトはISOでできる。
万が一やりたいソフトが出たなら友人のPSPを借りて吸い出すなりすればいいということだ。
>>500
今持ってるゲームで十分であると言っている点を忘れないでくれ。
UMDドライブのあるPSPをもう一台用意するのも面倒だから友人にということにした。

ま、俺は別に潰さないんだけどね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:33:49 ID:W1gxbt2p
でっていう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:04:00 ID:+Wo8+1YT
しかし光ディスクドライブを絶えず酷使して、
まだ壊れず現役なPSP-1000は凄いよな。
CFW化したPSP-2000をメインにしてからは、
UMDディスクなぞ、買って吸い出す時にしか使わなくなったが・・・。
対局が長い将棋ソフトでUMDディスク回りっぱなしほど阿呆らしいことは無い。

ああ、UMD-VIDEOを見るときにダミーディスクを入れることは有るな。
PSPは海外出張にも持ち運ぶので、
飛行機の中でUMD-VIDEOのDISKを貸してくれたりすると有り難いのだが、
結局、そういうサービスは無かったね。
最近は聴く日経がPSP対象外となって痛い。
読売はまだ聞けるが日経に比べると今一やね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:47:26 ID:fuSng/HA
たしかに1000はhomebrew用には良いが
GPS使用時にはノイズ載りまくりで使い物にならないんだよな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:51:43 ID:SdaJjQUM
そんな特殊な状況をもちだされてもwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:20:20 ID:E0Ogtz04
PSP-1000向けの
画像バグが出た件について
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:57:15 ID:tq5+w+Ig
>>522

1000しか出来ないとか意味ねえ
せめて2000が出てからじゃないと祭りにはならん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:57:33 ID:0wNtK+ji
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:14:03 ID:ukJk7rOW
仮に2000とか3000でハロワが動いても意味無いだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:18:34 ID:RD5YT1To
そうなんだよねー。
今までもその手の話が出てもそっから先がなかったんだから・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:24:21 ID:4CWh5C0U
グリップシフト以外のエクスパイロットが見つかったら
GSの方を公表するって言ってなかった?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:25:53 ID:l+Sw/iyh
>>527
実際の所そっちが目当て
GS穴はHEN起動まで確定してるし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:26:13 ID:4CWh5C0U
訂正 GSのHENを公表する可能性が考えられるって
どこかで言ってなかった?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:27:10 ID:4CWh5C0U
>>528
ふむふむ やはり
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:37:41 ID:VYOcKEhG
kernel exploitが見つかったらな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:52:01 ID:cIi2UAih
まだ嘆いてるのかよwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:02:02 ID:2Kj89TSE
PSP2が出る頃になってもどうせ突破されないだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:51:03 ID:+pK/O8gw
HENさえリリースされればなあ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:21:11 ID:t9LFIF4g
TIFFのexploitは期待できるのか出来ないのかよく分からないな
一応2000でも出来るらしいが・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:30:46 ID:YCrRFR9r
PS3が発売されても突破されなかったPS2みたいなもんだ。
今回のPSP-3000は4000が出ようが、PSP2が出ようが突破できんよ。


理由:まぁ、高学歴ですから我々は。そんなわけで、すこ〜しだけ本気を出してみました。 by ソニー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:00:20 ID:wX+ElKPL
PSPが異例だったという事かな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:20:02 ID:zWNoSBAy
fuck
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:00:45 ID:vIML+6EC
まぁそう答えを急ぐ必要は全く無い
待つ人はいつまでも待つし
待てない人は諦めれば良い
それだけのことだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:05:15 ID:1kazbU1X
中古でなら対策前基盤いくらでも見るしなぁ 焦る必要もないと思われるが
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:06:00 ID:2cIXKQOF
どこ縦読みですか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:50:46 ID:LDxYIZp9
3000でもハロワきたな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:15:08 ID:HqP759vL
>>542
3000の初期型まず押さえておくか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:16:52 ID:Oh8WPEdD
4000にもハロワきてる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:19:40 ID:iAQMCyqS
転売屋と中国人が3000を買いにはしりました
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:39:01 ID:rta1AZxw
http://plaza.rakuten.co.jp/mamosuke2008/diary/200904150003/

ようやく事が動き出したみたいだな…
DAXが喧嘩したりしてから長かったなあ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:41:56 ID:jHHFOTkI
CFWを導入できるようになる訳じゃ無いと何度言えば
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:46:24 ID:Y3eMFQlY
なんかもうどうでもよくなってきた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:56:53 ID:DcKoF0Cq
希望を捨てるのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:03:56 ID:jHHFOTkI
IPLの暗号化を突破出来た訳じゃ無いから
CFWが無理なこと位分かるだろ
自作アプリくらい動くんじゃね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:16:56 ID:Y3eMFQlY
どーせ割れする価値のないゲームばっかだし

アプリ動けば十分だろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:21:39 ID:o8S2w9TZ
GripShiftは?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:36:37 ID:rta1AZxw
カーネルモードもおkなHENならISO起動もできるはず
せっかく用意したGripshiftは無駄になりそうだがな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:38:10 ID:gtCu4DR0
オクでグリップシフト手に入れた奴涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:59:11 ID:lcoIx1Z8
>>551
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:07:51 ID:HhHBwy71
無理無理言ってる奴って
対策基板しか持ってない奴ばかりだと思ってんの?

ここにいるやつの殆んどは1000か2000を
持ってるのが大半だろうから、急く必要は全くない
複数所持してるやつも多いしな
所持してる本体が全て壊れる頃までは
少なくとも待つ余裕が俺たちにはある
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:12:31 ID:g9yuXDjj
>>551
エミュが動けばどうでもいいや
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:22:40 ID:WF3cC7es
>>556
少なくとも待つ余裕が俺たちにはある(キリッ

まあ永遠に待ってるといいよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:26:13 ID:g9yuXDjj
>>558
ここに書き込んだ時点で期待してるだろ
ツンデレめ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:42:59 ID:HhHBwy71
>>558
そのキリッって部分に悔しさが滲み出てるな
はいはい、好きに待たせて貰うよ

1.5時代のようににCFW化されなくても
HENで自作アプリ、エミュ関係が動けば十分
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:43:24 ID:AbEr7hi6
期待させて嘆かせる・・・
嗚呼、なんてひどい人たちなんでしょう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:46:16 ID:G13WnN4i
嘆いてない>>558
ここを見て書き込んだ時点で負けだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:46:19 ID:WF3cC7es
         ____   
       / \  /\
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    そのキリッって部分に悔しさが滲み出てるな
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     対策前の2000持ってりゃちっとも悔しくないおwwww
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:47:08 ID:G13WnN4i
>>563
あーあ、反応しちゃってw
惨めだねw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:48:59 ID:HhHBwy71
>>563
余程、癇に触ったみたいだね(笑)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:04:50 ID:D58Qp2FA
ID:WF3cC7es
ID:HhHBwy71
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:05:06 ID:mcMvu1I9
あらあらw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:27:12 ID:qtDC6F/J
>>563
こいつは酷い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:28:24 ID:el6oHpk9
CFW可能なPSP-2000の新品が探しにくい今、
どこでも売ってる新品のPSP-3000がCFW化できれば、有り難いことこの上無い。
それよりPSP-2000で動くSFCエミュの完成度が上がることの方が嬉しいけれど。
ついでにX68kエミュを誰か作ってくれ。
X68kならHomebrewイカすテトリスがあるから、
テトリス不在のPSPには有り難い。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:36:33 ID:HhHBwy71
何か勝手に特定されてる〜w
かすりもしない大間違い〜(笑)
3000のハックはじっくり行けば良いさ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:16:46 ID:PqLUlhK5
初期PSPつかってるが3000の画面は正直うらやましい
だから早く3000でcfwできるようにしてほしい
572だあくあれっくす:2009/04/16(木) 07:21:05 ID:3785cOJq
むり、あいぴぃえるかいせきめんどいから、むり
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:01:07 ID:3Kb8EwIF
その暗号の難しさですが、
スパコンで数百万年・・・って奴ですか?
そうなら
PSP-3000にCFW入れるスキルがあれば、
電子マネーの暗号も解読できることになるな・・・。
大金持ち。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:41:05 ID:RcBtXU7+
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:24:35 ID:7DO89Nwv
今思えばお蔵入りになってしまったグリップシフトのHENって
結構、凄いな

Grip_shift 5.02HEN-A の機能
■5.02 がベース ■すべての HOMEBREW が起動可能
■ISO, PS1 ゲーム起動可能 ■プラグインも使用可能
■決定・キャンセルボタンの入れ替えなどの一部の
リカバリーモードの機能は使用可能だが flash0 への
アクセスなどは不可能
■HEN は flash0 ではなく MS にアクセスを変える。
今のところ flash0 へのアクセスは無理で MS のみにしかアクセスできない
■HEN は電源 OFF もしくは リブートさせない限りその状態を維持する
■MS に HEN を起動させるためのファイルを入れているので、
MS を抜いたりそれらのファイルを削除してはならない
■HEN を起動させるために GripShift の UMD が必要
■5.03 以降ではこれは使用できない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:25:28 ID:7DO89Nwv
でも贅沢は言わない
自作がどれか動いただけでも
嬉しいこと
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:26:40 ID:7DO89Nwv
動いただけ ×
動いたら ○

もし動いたら嬉しいことだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:25:45 ID:LF7S2Mln
ハロワ動いた事だし俺もそろそろ行っとくかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:42:58 ID:8D2L0kuX
ハローワークかよw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:54:46 ID:UZszcre/
>>579
ハローワークじゃなくHello Worldだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:01:50 ID:bL2pe/kp
GSのHENまだかな
noobzもどっか行ったし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:02:08 ID:LF7S2Mln
そろそろ働いても良いかなとw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:11:31 ID:H3A47Oe1
やっと3000を物置から出せるのでつか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:31:18 ID:G0Qs2vev
多分GS(というよりKernel Exploit C+D)は公開しないだろうな
3000の研究に使えるし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:31:47 ID:Tmd9vg6w
つ、つ、遂に来た〜〜〜〜〜か?

http://blog.livedoor.jp/piccolo33/archives/50745774.html

Alexともめていた kernel exploit of C+D は別物で発見
これは待ち遠しい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:34:11 ID:j+MAWNyq
俺…PSP3000でハロワ成功したらハローワーク行くんだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:36:24 ID:00m+dWxr
3000できる=TA-88v3いける

ってことですか・・・・・????

だとしたら2000対策しか持ってない究極の負け組の俺歓喜
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:39:51 ID:FealFJGG
見切り発車していいの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:40:36 ID:nkUzBWEZ
もう3000はこのままでいいや
GS2つとPFがもったいないけどな
こんなもの買わなければ良かった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:42:03 ID:G0Qs2vev
>>589
まだGSは捨てないほうがいいけどな
おそらくGS経由でHENも理論上可能なはず
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:52:29 ID:nkUzBWEZ
>>590
もうHENはできてるんじゃなかったのか?

むしゃくしゃしたので画像再うpしてみる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11982.jpg
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:01:13 ID:G0Qs2vev
>>591
GS Exploit&Kernel Exploit C+Dを利用したHENは完成してるけどKernel Exploit C+Dが公開されない限り使えないが
Kernel Exploit C+Dの代わりに今回のKernel Exploitを使えばできると思う
GSはtiffと違って起動率がかなり違うからそっちのほうが楽だし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:08:29 ID:nkUzBWEZ
>>592
結論を言うと俺みたいなやつは情報に振り回されてろってことだろ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:13:49 ID:G0Qs2vev
>>593
GSとかのUMDはHENの起動率を100%にあげるだけのクズUMDと化したってこと
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:23:54 ID:OuN8gNTG
>>591が買いそびれた連中に見せびらかすために意気揚々と扇型に並べてる様を想像すると笑えるwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:30:30 ID:bL2pe/kp
>>595
そうですか
それは良かったですね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:29:40 ID:RblQN4Gz
PSP3000は買いとみておけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:37:21 ID:Tmd9vg6w
http://www.youtube.com/watch?v=wV21QqQmX_o

これがそのカーネルかな?(C+Dじゃないっていう)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:07:36 ID:QZbz4hOE
5.01+GSで待ってたけどアップデートしちゃっていいのかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:51:23 ID:bI3HRLEX
>>599
ワロタ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:08:49 ID:wEC1DNfY
嘆きの穴が嘆かなくなるとはこれ如何に
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:44:54 ID:BL3LIQS7
嘆きの穴から
歓喜の大地になると良いな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:09:18 ID:ILhpyBaR
2000のG箱(5.03済)だけど、Hellow World出たよ

情報源は
>>585

ttp://blog.livedoor.jp/piccolo33/archives/50745468.html
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:51:16 ID:h48I+uXM
Hellow Worldが動いても
自作アプリレベルなんだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:59:35 ID:ZnKcMQqQ
HELLO WORLDが出れば解析が進むかもしれないってこと?
解析が進めばCFW導入にも可能性が出てくるということ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:10:41 ID:kOjk6ff9
おや?自作アプリだけ動けば良いのでは?
それ以上は何をやる気なのかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:45:52 ID:wEC1DNfY
早くCFW導入できないかのう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:19:30 ID:nj6ZEqwB
自作アプリで十分!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:14:38 ID:BL3LIQS7
無理、不可能と叫んでいたやつらが急に沈黙

CFW化まで求める人が多いとは思うけど
自作アプリが動けば御の字だ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:39:27 ID:ddBl2bpH
自作アプリが動けばいいって話なら
本当はGripshiftの時点でできるはずだったんだけどな
HENのごたごたがあって結局eLoaderすらリリースされなかったからなぁ…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:55:43 ID:OIY5GFjc
無理、不可能
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:00:59 ID:BL3LIQS7
>>611
そうだねw、CFW化は難しいかもねw
自作アプリさえ動けば御の字!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:12:45 ID:xEiwdvwF
ついに発売日に買って開封していない3000を使うときが来たか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:18:16 ID:j9ib+Hy1
どうせ出来ないだろ

出来たところでやるゲームが無い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:34:10 ID:BL3LIQS7
>>614はやるゲームが無いだろうけどねー

全体的に見ると需要はあるはずだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:39:14 ID:thGpFHFg
G箱しか所有してない俺からすればemuさえ動いてくれれば大満足
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:53:26 ID:VeoiCEfn
お前ら本当はiso起動させたいんだろ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:18:35 ID:BL3LIQS7
PSPのゲームは店で買えるじゃん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:24:59 ID:zHO747iW
ISOが動くようになればもういいんだろ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:27:56 ID:fF7JQTCe
あとは俺の多額の借金をどっかに動かせば問題無い
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:30:08 ID:fQ/Kj8OV
PSP-3000の動作クロックが2000より多少上なら
SNESemuアプリが多少は安定するかもなぁ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:45:35 ID:U5WM3XT8
やりたいソフトが一本もなくてPSP封印してた俺歓喜ってことでおk?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:45:52 ID:tGdzEeGx
>>621こいつ馬鹿なの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:07:44 ID:8tz5JZL0
ちきしょーGS買って損した
金返せー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:48:46 ID:nj6ZEqwB
目覚めよ〜3000! 2000そろそろ限界っすw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:03:01 ID:O/6vxUX0
なんか順調みたいなんで、明日にでも3000買いに行こうと思うんだが
シリアルとかこだわる必要ないよね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:04:54 ID:nVvdCsZa
まだ早まらないほうが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:12:47 ID:h11MD0Az
そうそう、慌てる必要はないって
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:49:06 ID:hoF+jkIe
トロステみてのんびり待ってるか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:56:23 ID:wEC1DNfY
一ヶ月やそこらなら何も変わらないんだし、のんびりでいいんでなかろうか
しかし3000の中のFWによって可能かそうでないか変わる危険性があるのが怖い

今売ってる3000のFWっていくつなのよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:11:04 ID:444mjSpv
3000がCFW導入出来るようになってもやりたいゲームがないのが辛い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:50:41 ID:d1hCdO00
ンニーの対応は早いからな
泣いてもしらんぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:11:40 ID:2D0n1Qfo
後はDAXがデレればISO起動とかが出来るのかね。
とりあえず楽しみだ。
俺の3000RRにようやく電気が通るな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:12:28 ID:O/6vxUX0
なるべく初期に近いロット買った方が安心なのかな。
なんか今買っておかないと後で後悔するような気もするんだが
シリアル選ばないで無難にPBとか買っても後で後悔するような気がする・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:28:45 ID:Ep+5zFHq
うおっ、俺の88v3の2000も起動した。
何十回やっても出来なかったのに・・・。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:44:06 ID:W/wqhsnJ
もはや好き好きだが
そんな微妙な状態の3000を買うよりは
中古の1000を買うなあ
同額で中古の2000ならもっといいけど

まあ3000が完全突破=CFW導入成功が最高だが
その時点で普通に3000買うわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:58:54 ID:zIQQe65X
それぞれ価値観が違うからな
俺は3000でHelloWorldや自作アプリを
起動できるという過程が楽しい
遊ぶことじゃなくて動く様を見ることが楽しい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:00:35 ID:ZcL/jdUI
HEN予告キタ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:04:52 ID:O/6vxUX0
まあ、なんにしてもPSPは欲しかったし
CFW成功したらラッキーって感覚で明日買ってくるわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:08:02 ID:wEC1DNfY
赤と黒どっちにするべきか

今回のPBは(笑)だからな…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:09:47 ID:h48I+uXM
CFW化はこのままずっと無理だろうけど
HENは来るだろうな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:18:57 ID:nVvdCsZa
なんだ 持ってなかったのか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:22:18 ID:ZcL/jdUI
HENで十分でしょ〜?
バックアップ起動できるし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:35:25 ID:wEC1DNfY
>>642
業者じゃないっすよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:17:16 ID:uxeDSYEq
しかし
・端子ショート技
・チップハンダ付け技
このどちらかで容易に破られるであろうと思ったが
なかなかそう単純では無いのね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:24:13 ID:USjFcaWO
それで出来たらこのスレない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:28:00 ID:uxeDSYEq
>>646
これはまた妙な事を

【奈良】車いすの12歳、地元中学に通いたい 町教委は事故懸念

しかし
・死体から足移植技
・ガンタンク技
このどちらかで容易に歩けるようになると思ったが
なかなかそう単純では無いのね

それで歩けたらそのスレない

みたいな事を
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:56:33 ID:h0KLEO0h
>>647
おまいは何を言っているんだ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:01:19 ID:QjDu9fKw
>>647
イミフ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:34:25 ID:Jdvqq/tl
>>647
DAXでもこれは解読できない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:06:23 ID:07c7bWoV
とんだ勘違い野郎もいたもんだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:06:21 ID:J1roqUzr
来週の火曜日まで待ってた方が吉。

来週の火曜日にリリース ×
来週の火曜日に判定   ○
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:31:28 ID:akLLeoSC
今日買うし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:00:09 ID:fJ1/3AjC
口ボタン陥没とフライングディスクシステム搭載時代のPSPしか知らないけど
俺も今日買いに行くよ。
ちょうど小型のフリスビー欲しかったし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:24:21 ID:sA9CKfdz
3000はやっぱり綺麗だからこれで色々できればなぁ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:25:46 ID:V63LmzPT
3000買ったら大損するに1000メセタ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:29:02 ID:72VwhNZu
UMDメインでちょっとHomebrewもやりたいってのならいいけど
Homebrewメインにしたいなら1000か2000の中古探したほうがいいだろうな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:01:58 ID:11vTbTHH
段々と業者が忙しくなってまいりました
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:03:16 ID:jPJvnQAt
そもそも何台もいらないだろ
すでに嘆き基盤持ってるし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:06:16 ID:TInK5Het
というか業者が動いても
対策前psp>対策後psp
の需要は変わらないわけで

しかも対策後pspとか普通に店で買えるしね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:19:33 ID:TeM9BaVX
>>656
3000買ったら損するに3万ガバス
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:24:34 ID:Izb85/8S
まだ突破できてねーのかよwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:28:49 ID:1fXEe8N7
そうだよwwwwwwwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:05:23 ID:lUDPPN0p
HENというのはFWのバージョンによって、使えなくなるの?
そうであれば、市販UMDゲームでついOFWにしてしまった瞬間、
目の前のPSP-3000がゴミに???
エロビデオ専用にするしかないのか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:36:58 ID:TeM9BaVX
>>664
お前馬鹿か?
これまでHENがリリースされた後のマイナーアップデートっていったらそのバグ潰しなんだよ
ていうかHENはCFWじゃないというのを理解してるのだろうかこの厨は
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:06:21 ID:n7wHE8Mf
まーまー、仲良くやろうぜ兄弟
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:28:40 ID:FhKkPVUa
>>665
TIFFのバグつぶされたら
HENすら起動できなくなるだろーがw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:36:00 ID:TInK5Het
ISOとPOPSのサポートはしないらしいな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:20:11 ID:MkEJbjfv
しないわけないじゃーん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:20:58 ID:MkEJbjfv
最初はされなくても別の人が対応させちゃうに決まってるだろ?jk
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:22:51 ID:USjFcaWO
>>668
「らしいな」とか確定してない情報は入らねぇよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:28:32 ID:282QtwjM
3000の液晶がいいんだじょーー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:40:51 ID:i8VK9bg4
インターレースのギザギザが治れば最高なのに
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:14:53 ID:DS0Po0ZL
まぁとりあえず>>668じゃないけどソース張っとく
ttp://www.pspgen.com/hack-psp-3000-hen-oui-mais-sans-support-iso-actualite-186906.html
著作権関連云々だとさ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:23:57 ID:xLwXN/jM
「今買うのはやめとけ」的な意見が多いので
ゲーム屋で3時間PSPコーナーに張り付いて買うべきか悩んだ後に
PSPの横に展示されてた中古のネオジオポケットカラーとワンダースワン買って来ました。

カチカチ音が心地よいスティック仕様のネオポケと
乾電池一本で長時間動作するワンダースワン最高です。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:26:11 ID:QjDu9fKw
HENがきたら祭りか〜
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:31:44 ID:FhKkPVUa
>>676
GSのバグでた頃は盛り上がったし
スレの消費も激しかったな



今回もそうなるのかなー?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:48:43 ID:J1roqUzr
つまり いままで出された自作ソフトの(M33系)互換性があるかも分からない
HENを開発中で期待下げってことでおk?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:50:01 ID:1fXEe8N7
のo
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:54:32 ID:V63LmzPT
HENって動作が重そうだよな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:14:38 ID:M+fxLeRy
HENリリースされてもこれから対策UMDばっかだよな
3000は普通に使うことにしようかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:21:52 ID:ZOdqwDal
また Alexと揉めなきゃいいけど。
今度はISO/POPSの件で。
Alexがこの事聞いたら、彼がどう思うかによるんだろうなぁ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:22:35 ID:1yNX9gaT
DAX「なんか俺もやりたくなってきた」
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:26:41 ID:wLSXcBK7
2000G箱最新FWの俺のPSPでもエミュが出来るようになったの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:32:41 ID:5xjvDqV8
出来ますん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:39:13 ID:wLSXcBK7
もう出来るの?
特別なソフトとか要らないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:45:33 ID:TTzFsANo
PSPとメモステだけだと思われ。
後は根気かと。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:59:30 ID:wLSXcBK7
うおーありがとう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:22:18 ID:rWrmcQJx
おそらく対策基板のID:wLSXcBK7はCFW入れられないからHENに対応してる自作を待つしかないな
というわけで現時点ではhello worldをみてにやにやするだけ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:43:29 ID:wLSXcBK7
割れは出来なくてもいいんだけど
スーファミエミュがやりたいんだよね
DSじゃサガ2、3がまともに動かないから出来たらいいなあ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:48:23 ID:E5EJye9N
思いっきり割れじゃないか・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:50:58 ID:GbaHUViD
吸出しゃおk
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:12:29 ID:oCq3ZpTS
俺・・・・・HENがリリースされたら
押し入れにしまってあるPSソフトをPSPに入れて遊ぶのが夢なんだ・・・!!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:25:47 ID:dQi7Qh+N
じゃぁ吸い出し環境アップしてみろよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:25:56 ID:1LLhgT/d
それはHENで出来るようになるのか?
CFWまで行かんと無理でね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:29:44 ID:oCq3ZpTS
>>695
何・・・・・だと・・・・・!!!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:33:25 ID:GbaHUViD
ofwでアーカイブスあるから出来るんじゃね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:46:09 ID:fm9TTszG
>>693
HENはPOPS非対応
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:59:43 ID:O1bhG1Ye
プラグインが使えれば他はいらん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:19:22 ID:dk/mM8f4
>>694
HONG KONG 2.51使ってる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:26:08 ID:rWrmcQJx
HENはあくまでもメモリ上で署名されてないアプリ動かせるようにしてるだけだから限界あるだろ
とりあえずcfw独自の機能は無いとみた
ということでこの嘆きの穴は続行ですなwwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:47:20 ID:gT2gj6zO
>>701
価値観はそれぞれ
>cfw独自の機能を求めている>>701
とっては当然嘆きは続くよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:32:04 ID:dZSMmMg8
CFWの利便性が無いんなら、それこそ、iPhoneとかの方が良いんじゃね?
人前で出すのも恥ずかしくないしさ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:49:52 ID:rWrmcQJx
>>702
cfw独自の機能を求めずに何をなげくんだよここで
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:53:36 ID:gT2gj6zO
CFW化まで求めてないからねぇ
だからさっきも言ったように人それぞれ価値観は違うんだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:56:23 ID:rWrmcQJx
>>705
価値観って具体的になによ
ただ自作を動かしたいだけってこと?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:57:03 ID:gT2gj6zO
だね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:59:17 ID:rWrmcQJx
CFWもないんじゃろくな自作も動かないだろうに
やっぱりCFWあってこその自作
ただのエミュレータを動かすだけじゃフルに活用してないだろうに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:01:02 ID:gT2gj6zO
Ver1.5を使ってた時はプラグインとか
便利なもの無かったからね
もちろんdeVhookには凄いお世話になったけど
自作が動いただけで満足だった
以前みたいに戻るだけ

>ただのエミュレータを動かすだけじゃフルに活用してないだろうに
そこが価値観の違いなんだよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:02:44 ID:gT2gj6zO
いや戻る・・・じゃないな
1000、2000でプラグイン使える訳だし
むしろあの時よりも贅沢になるのかw
まぁこれはオレの価値観、見解ってことだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:03:34 ID:rWrmcQJx
価値観ねぇ・・・
だってあなたもプラグインが便利とか思う価値観もってるわけでしょ?
じゃあ価値感ていうかしょうがなく妥協してるだけじゃね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:09:06 ID:ZAnmDZV8
楽するためというより楽しむためにあるという価値観もあり
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:10:47 ID:dk/mM8f4
やはり人は便利になると駄目になるなぁ・・・
昔は良く考えて行動したとはよく言ったものだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:11:04 ID:gT2gj6zO
妥協というか、まぁ求めて無いってことだね
自作が動けば満足ってことで
上でも言ったけど1.5の時代に
慣れてたからっていうのもある
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:14:02 ID:NU9siwj3
CFWだけのメリットって何?PS1とかプラグインとかか?
自作ソフト動くだけでも十分価値があるような
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:14:22 ID:dQi7Qh+N
1.5の時代はプラグインやISO起動など普及してなかったから我慢できただけで
今は充分に普及してるんだしHENだけで満足できるはずがない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:15:46 ID:rWrmcQJx
求めてない
消極的だなぁ・・・
俺らはそれでもいいかもしれないけど開発側はHENや自作を開発するのにも相当苦労してると思うけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:22:12 ID:dZSMmMg8
iPhoneみたいなPSP2出すならiPhoneの次世代機を買った方が良いと思う。
ソニーの株、もう、売った方が良いか?

ハードウェアは作れる会社だけど、
ソフトウエアは作れない会社だと思う。
サードパーティがあってこそ。

ニンテンドーとアップルは自社でもまかなえるし、
他社のソフトも面白い。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:26:52 ID:ZAnmDZV8
>>717
なんか言ってる事滅茶苦茶じゃね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:28:39 ID:rWrmcQJx
>>719
俺日本語不自由だからwww
開発側は積極的にCFWとかHENとか開発してるから求めてないとかいっちゃ可哀想だと思っただけ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:40:18 ID:VkljSpUI
>>701の最終行は煽るつもりで書いた訳じゃないんだね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:00:09 ID:rWrmcQJx
あおったつもりはないけどそうとらえたのならすいません
このまま行くと流れがゲハになりそうな予感
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:00:55 ID:3LK4xY9r
GK乙wwwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:03:55 ID:Z97ZpaG0
CFWじゃなくてもゲーム中に音楽ならせる?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:33:55 ID:SmDmRcrr
むり
726GateKeeper:2009/04/19(日) 20:40:35 ID:t8KzlV9r
ソフト買えやコラ^^
ケツ穴こねあげるぞ^^
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:13:06 ID:TTzFsANo
>>726
GK乙w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:13:48 ID:ZOdqwDal
本当 日本人って自己中多いよな
少しは海外見習えと思うぜ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:28:09 ID:htOEc95Q
>>720
あんたが欲深いだけだろ
遊べる環境が広がるのは何でもありがたいことだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:32:56 ID:fm9TTszG
ん?HENでDevHook起動したら少なくともVer.2.0ぐらいのisoなら起動できるよな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:24:10 ID:t8KzlV9r
自慰後の余韻の最中だぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:44:13 ID:192X8Tlt
HENリリースすれば
少しずつで解析進んでって
3000とか対策基盤とかも
( ゜Д゜)ウマーなんて事に…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:28:36 ID:gTxMf9Lb
>>732
だからシナからの流出がない限り解析はスタートラインにもたたないのだと何度言えば
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:41:54 ID:ji3srBoU
Daveeが今書いてるHENはISO/CSOサポートを実装しない方向らしい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:46:15 ID:gTxMf9Lb
周りが対応させるから無問題
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:50:45 ID:IqvQwtF+
むしろ対応させなくていい ISO起動対応させると色々と酷そうな予感
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:57:10 ID:E5C7D3Ht
なら736がそういうのに手を出さなきゃいいだけ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:58:07 ID:IqvQwtF+
>>737
あ、そだね。ごめんなさい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:26:06 ID:u7bU2Buc
アイエスオー起動以外の昨日はいらない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:13:00 ID:uRZ83AZy
こ、これは・・・

すべてのメールがISOを求めるのについてすごく非常にうんざりしてるので、
第3者が簡単に ISO ローダーを このHENに組み込めないように、
私はHENにセキュリティを入れるつもりです。

なんと 開発中にプロテクト入れちゃうんだと。
Davee氏の意見より。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:35:27 ID:3NPvIYCW
変な考え方だね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:35:32 ID:1KohAbUQ
まあそれでも入っちゃうんだけどね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:39:16 ID:Cy0PTKNI
どっちでもいいや
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 04:36:14 ID:u8mOTDow
3000とGSも買っといた方がよいのかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:14:20 ID:6pYnqU0g
3000とガソリンスタンド買ってくるわ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:48:38 ID:J9msCXFk
>>745
買ったらうpよろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:18:41 ID:ji3srBoU
誰か過去スレのDATもらえないだろうか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:22:07 ID:OYOcqrYa
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:32:30 ID:ji3srBoU
お あるのな ありがと>>748
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:54:55 ID:ji3srBoU
mature読んでるんだが HENのリリースを前にしてスレの伸び方が早くてついていけんわ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:58:42 ID:uRZ83AZy
http://forums.mformature.net/showthread.php?t=2380&page=26

HENのフォーラムに猫写真載せるのは うぜえええええ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:46:42 ID:XMqpJ2Gn
磯が動かなくても自作プログラム風に磯を変換するツールが出来れば動いちゃうんじゃ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:07:52 ID:ol2XLS36
Hello World一回も起動できたことないんだけど

HW起動しない=HENも起動できない?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:16:36 ID:eWUal9/J
文字セットを英語にしたか?
他のも英語にするといいかも


ちなみに俺は起動に1日はかかった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:18:38 ID:ol2XLS36
>>754
どうやった???

激しく上下上下やってみたけど何もおこらず
tiffファイルに到達すると必ずフリーズ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:43:39 ID:eWUal9/J
言語設定全て英語にして画像2枚突っ込んだ
ファイルはemuonのミラーのv2のやつ
ちなみに環境はPSP1000MB TA086 FW5.03
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:45:27 ID:ol2XLS36
2000対策基盤だからかな・・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:51:19 ID:M5SMOwGV
>>753

これ使ってみては?

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/219277
DLキー HEN503

対応は PSP2000 か 3000 のみ

使用環境
FW5.03
テーマ:クラシック
文字:US 言語:English
UMDなし

↑の条件は重要項目(FWは5.0X なら大丈夫のはず)

PSP/PHOTO フォルダに それぞれ対応した ファイル入れて(そのままの構成で)

カメラ選択 MS選択 最初何回かフリーズするが 5回目位でHW 見れるはず。
操作は ↑↓などは不要。 選択するのみ。
HW見れた後 安定すれば連続して見れる事もある。

759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:58:22 ID:ol2XLS36
>>758
10回くらいやってみましたがフリーズするばかり・・・・

Zフォルダは開くんですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:01:33 ID:DCaqSl28
http://forums.mformature.net/showpost.php?p=39242&postcount=375
ここで配布されてる画像をすべてms0:/PSP/PHOTOにコピー
PSPからフォト→MSを開くと画像の一覧が出る
その状態で一番上の画像から一枚ずつ△ボタンのメニューで消していく
2,3枚ほど消すと勝手にフリーズする。
電源を切ってからもう一度起動してフォト→MSを開く
一覧が出始めたらすぐに十字キーを下上下上やり続ける。
HelloWorld起動。

俺はこれを使って上記の方法で1000,2000,3000を全部起動できたよ。
それまでは、他のサイトからDLしたデータじゃ全く出来なかった。

参考までに
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:01:44 ID:M5SMOwGV
>>759

いや開かなくても勝手に読みに良くので大丈夫です。
2000みたいなので File Setup for PSP2001 こちらの方を入れました?
自分も 2000v3基盤 ですけど

後考えられる事は、電池の残量少ないとうまくいかないかも
90%以上無いと安定しないかな
後は 純正MS 使っているということしか。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:02:48 ID:eWUal9/J
上下はあんまり関係ないキガス
まぁ人それぞれって感じだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:03:32 ID:DCaqSl28
ちなみにファイルセットは勿論US、
関係ないと思うけど言語もEnglishにした。
使ったメモステはSandiskの8Gだった

うん、上下は関係ないかもね。何とも言えない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:04:33 ID:ol2XLS36
>>761
確実に2000の方を入れました
>>760の方法でもフリーズ・・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:05:22 ID:DCaqSl28
そっか、三台とも確認したから起動率は高いと思うんだけどね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:06:14 ID:DCaqSl28
オレは三台合わせて計40回ぐらいは電源ON、OFFしてる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:06:43 ID:ol2XLS36
あ!
>>760のやり方で画面が暗くなりました


・・・・それだけでした
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:07:17 ID:DCaqSl28
そうそう、画面が暗くなった次の起動した時に成功するパターンだったよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:07:52 ID:ol2XLS36
画像ファイルは消した状態から戻さなくてもいいんですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:08:08 ID:DCaqSl28
戻さなくて良いよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:08:27 ID:M5SMOwGV
となると 個有差かな 電池は90%以上残量ありますか?

調整は した事無いけども slima.tif をコピーして
コピーしたものをslima_.tif にリネームして ファイル増やしてみて
試してみてください。それで駄目なら
その逆の、ファイルを1つ減らして試してみて下さい。

これで駄目だとMSフォーマットし直して 入れ直すとかしか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:10:27 ID:eWUal9/J
まぁ運の要素が強いね


公式ブログにFW5.50きたな
http://blog.us.playstation.com/2009/04/20/psp-firmware-v550-update/
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:11:36 ID:DCaqSl28
穴埋めかw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 07:23:53 ID:ol2XLS36
HENこねええええ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 07:45:13 ID:98aes8aU
日本時間を考えろアホ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:10:48 ID:5h0FD23Z
HENのリリースに合わせて潰そうとする計画か
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:58:12 ID:tXWNpA5K
僅かな自作アプリしか動かないから
潰す価値も無いのにね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:51:43 ID:7wTAaA7g
Sonyにしてみたら
自社の携帯機で任天堂など
他社のゲームが起動することは
芳しくないんだろうね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:21:47 ID:muCs0rPl
×:他社のゲームが起動することは
○:他社のゲームが無料で起動することは
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:30:56 ID:dfEAqSpo
>>767
フリーズしてるってことはjump先のアドレスが違ってるだけで内部的には動いているらしい
メモリの状態に左右されるっぽい
テーマをデフォルトにするとかMSをリフォーマットするとかmicroSD+アダプタじゃだめだとか言語設定をドイツ語するとかいうやつもいた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:32:50 ID:98aes8aU
成人なら50くらい借りれるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:32:54 ID:ObAVQfOi
どうせh.bin入れてないんだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:05:50 ID:QUng1PBG
>>780
俺のやり方はちと違う。
>>760のファイル郡(slim.tiffが一番下にある状態)でフォト→MSで右下の△のオプションマークが出るまで待つ
出たら1秒間隔ぐらいで↓ボタンを押していくと5回目でハロワ起動する。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:32:11 ID:KxC68zxd
公式5.50出た
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:55:46 ID:eWUal9/J
公式5.50きたな
もちろんTIFFはアウト
非対応データ扱い
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:59:46 ID:KxC68zxd
まぁ仕方ないでしょ
脆弱性を潰してくるのは予想できたし

でもこれで5.50m33のフラグは立ったな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:00:23 ID:XetbHugm
カーネルモードに入る方の穴はふさがれたのかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:15:19 ID:zEKW1hsB
とりあえずWindowsXP動けばそれでいいよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:19:08 ID:2yzkVHfF
M33のチームって解散したんじゃなかったか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:19:38 ID:fAneUcoS
>>787
未公開だから塞げてないはず
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:20:45 ID:SRr5jyUN
誰かが情報を横流ししていたら・・・
まぁねえよな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:11:51 ID:IGrEUr8l
カーネルモードで動かせたからHENが出るんだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:31:52 ID:SKysF04G
iso起動するようになるのが分かった時点で3000買いに行くは
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:15:06 ID:dfEAqSpo
穴塞がれたのか早いな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:16:27 ID:zMfNRnHp
まあ塞がないのもそれはそれでかなりの馬鹿だがw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:19:05 ID:1Fxi/qDQ
そんなに焦るほどのものってことなのかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:27:15 ID:dfEAqSpo
libtiffの穴自体は前から言われてたんだった 俺勘違い
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:53:46 ID:zMfNRnHp
相変わらずHelloWorld起動しないけど、画面ブラックアウトは高確率で出るようになった

もういいや
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:01:52 ID:kzWTQVaw
>>798
諦めたらそこで試合終了だぞ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:22:15 ID:zsDm/nPw
3000完全突破されて欲しいなあ
俺なんか他人が気になる性格だから
「俺、1000を3台、2000を5台持ってる」なんて書き込み見ると
俺もあと予備に1台欲しいなって気になる

3000が突破されてくれりゃあ話は早いんだ
801キリ番ゲド戦記:2009/04/21(火) 22:22:58 ID:sy16nVwN
>>799

それってなんのセリフだっけ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:24:52 ID:FbdtgKD1
元ネタはスラムダンクの安西先生だな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:32:26 ID:LXO39fH/
予備も3台越えたあたりで無駄だけどね
2000を2台くらいで十分
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:52:15 ID:sy16nVwN
>>802

Thanks!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:26:05 ID:cKI3XJpv
日本時間でもういよいよか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:14:23 ID:Qre6VfyU
ウキウキスルネ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:24:24 ID:fEkGTGMO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:27:34 ID:EJCmU9C8
こねーよー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:34:46 ID:lY7Odo0l
まさか 5.50出たせいで延期とか無いよな?
それかうざいメールが病まなく ノイローゼになったとかないよな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:55:47 ID:YU1D2zoY
まだ向こうでは火曜の朝だぜ
リリースは夜になるんじゃないか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:07:13 ID:R4xBXMj4
CFWスレにも書いたけど

今の現地時刻
ヨーロッパ近辺 : 16時過ぎ
アメリカ大西洋側:11時過ぎ
アメリカ太平洋側:8時過ぎ

davee氏がどこかわからんけど多分この3つのうちのどれか
ヨーロッパなら±1時間ぐらいズレてるかもしれん
ちなみにそれぞれの場所が0時になるのは日本時間で
ヨーロッパ近辺:朝9時
アメリカ大西洋:昼14時
アメリカ太平洋:夕17時
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:23:37 ID:DCRCdcHD
うー

早くても明日か・・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:33:56 ID:R4xBXMj4
davee氏がどこかさえわかればいいんだけど…
どこの人か誰か知ってる?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:50:02 ID:N38mMkTP
>>813
ttp://davee.x-fusion.co.uk/

ukだからエゲレス?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:58:04 ID:R4xBXMj4
>>814
サンクス
ukはイギリスだから日本時間−9時間だから今夕方5時前だな
正確には16:57
予定通りなら朝9時までには公開だな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:48:26 ID:N38mMkTP
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:52:58 ID:JBK2M94Z
ww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:02:23 ID:F7tdNWEt
Homebrew対応ならエミュは動かせるって事か
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:26:26 ID:nUJeouix
前のほうでDeveeはスコットランドの高校生だとかいう書き込みを読んだ
俺より一回り若いのにすごいやつがいるもんだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:53:51 ID:nU7rOxgN
:D
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:48:25 ID:NrMBEcoW
:>
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:06:26 ID:0GUhGllE
:|
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:09:16 ID:c1mN/4dw
期待してスレ開いたのになんだこの意味の無い流れは
なんだこの流れは

なんだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:32:21 ID:rZCdEuCP
延期かー
だる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:37:40 ID:anF1tFsL
もしかして
僕たちの知らないところで
ドス黒い利権争いが
発生してるんですか?
(´・ω・`)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:38:05 ID:4mQspD6i
彼は15・6歳だっけ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:09:48 ID:nUJeouix
宿題が忙しいらしいw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:21:52 ID:51Pp622y
微妙なラインで3000も突破できるように作られてて
突破された時点でお前らがVerごとに改造用と非改造でで2〜3台とか確保すんだろ
んで新型もやっぱりギリギリで突破できるように作って…

おめえらの財布甘くて美味すぎるわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:23:40 ID:QpDmZ5HW
買い溜め人口×3じゃ端数で切り捨てられる程度でね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:24:38 ID:UISrF1Uq
小僧めなかなかじらしよる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:48:54 ID:fv8raKjf
小僧?
HENじゃなくて彼のチンポうpして欲しいです^^
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:42:45 ID:avxowSzr
そこまでだ、GK怪人!

タララッター タララー♪

ナゲレッド!キュピーン!
ナゲキブルー!(`・ω・´)シャキーン!
ナゲキイロ!パキーン!
ナゲキグリーン!ズキャーン!
ナゲピンク!キラリーン!

GKの悪の自演がある限り、勇気を持って嘆きに対抗!
対策戦隊!ナゲレンジャー!只今Hello World!
ボカーン!

※説明しよう、対策戦隊ナゲレンジャーとは、対策の掛かったPSPを買ってしまった人々に愛と勇気で力を与えるクールでアグレッシブな5人の戦士である!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:54:02 ID:OgpjhxyM
へーそう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:38:30 ID:8sFcJAcw
どくそう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:19:34 ID:Vwv4bF6B
伸びてるからって期待した俺がバカだった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:52:07 ID:OgpjhxyM
そうですね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:54:35 ID:8sFcJAcw
うつです
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:02:39 ID:EJCmU9C8
早くDFF仕様の本体でホームブリューを起動させたいぞ〜っ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:08:58 ID:CTvzPRhW
週末までHENリリースはないだってよ/(^o^)\
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:13:22 ID:0uHiUxYE
週末までにリリースされればいいけどな…
Gripshift HENのような悲劇にならないことを祈るよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:14:31 ID:2eY6AoBB
延期か・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:31:51 ID:EJCmU9C8
GWまでにリリースされたら見っけもん
それを過ぎても何ら問題は無い、十分満足
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:43:03 ID:Vwv4bF6B
そして中止に
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:44:19 ID:EJCmU9C8
>>843
ネガティブ過ぎるぞ〜、もっとポジティブに行くんだ
そしてアグレッシヴで且つコンペティティヴにだ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:47:51 ID:DCRCdcHD
ドイツ語でお願いします
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:53:22 ID:YU1D2zoY
週末のソースってあるのか?
誰かが学生だから週末になるんじゃないかという予想はしてたが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:11:10 ID:nUJeouix
もうDaveeには任せておけん!俺が別の穴で出撃する!





とかいうやつはおらんのか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:17:25 ID:CQQrctUn
その穴はちょっと待ってくれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:17:34 ID:YU1D2zoY
別に同じ穴でも良いんじゃないか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:26:57 ID:pSlXsK/q
>>840
リリースされたらGripshift穴組は負組確定で悲劇じゃんw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:31:01 ID:Flt3hSTB
イミフ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:33:03 ID:EJCmU9C8
DAXはGS-HENに辿り着いているのかな
今頃、引退したMiriam 氏は一人HENでISO起動して
遊んでるんだろうかw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:34:14 ID:rZCdEuCP
ハカーってどうやって穴見つけてんのかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:37:02 ID:ppIhP54H
アナル
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:47:37 ID:2eY6AoBB
>>853
俺のイメージでは
PSPのメモリアクセスを調べるために
PSPにたくさんのコードをつなげているような
イメージがあるんだが…

有名ハカーって
ハードウェアの分解・改造もなしに
ハッキング進めるのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:07:50 ID:WmeUDP2E
こういうのがありゃなあ
PSP dev kit
ttp://www.eurasia.nu/wiki/index.php?pagename=PspDevKitPic
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:17:22 ID:mbJ30ZCD
出品されてたよなーコレw
結局ソニーが先に手回したんだっけ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:21:06 ID:Suj8n0SG
例えば今回のようなTIFFの穴は
TIFFの仕様等を調べ穴がありそうなところを
片っ端から攻めて行くことで発見できるじゃないかな
もちろん穴があったらどのようにフリーズしたのか
PSP側はどういう処理をしているのかを推測しながら等の試行錯誤の繰り返しで探っていくわけだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:25:57 ID:411lhyAt
GSの穴とかって発見されたらGS作った会社がソニーに怒られたりするかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:26:04 ID:WmXwtJxW
やる気があって空気読めて技術があるならPSP forums in JAPAN行けばいい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:31:23 ID:mbJ30ZCD
>>860
楽しそうだね
とりあえずROMってみる
サンクス
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:57:25 ID:YYR8B0W+
後に名を残すことになるハッカーの第一歩はこのスレだった・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:14:46 ID:ENYdOQJM
俺がハッカーだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:35:24 ID:OeSFcKxl
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:11:42 ID:WmeUDP2E
フランス語よめねえ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:56:45 ID:GgxbxWNn
まだー?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:53:40 ID:sLFOu8le
もう諦めてFW5.50にアゲちゃったぜ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:27:28 ID:mbJ30ZCD
これから発売のゲームは対策ばっかだろうしね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:28:37 ID:VJqB8dPj
大作にして
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:42:09 ID:Tl1I7QZT
おまえら絶対絶命都市3やらんの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:36:48 ID:rYQIqgqq
ペルソナとドラゴンボールでいっぱいいっぱいです
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:44:31 ID:knkttGfi
cfw5.50が出るまで放置かな5.00でも動くらしいけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:52:10 ID:emW6xcMp
今日PSP-3000買ってきちゃったけど、まだ開けなくていいかー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:53:58 ID:1nP4xFfm
奇遇だな、俺も買ったよ昨日
何色買った?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 03:17:31 ID:P7YoinIT
>>874
PB買ったぞ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 06:50:56 ID:KrCii/7c
>>874
DDモデル買ってみた
結構ダサい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:13:32 ID:Y/BTZqt4
俺は緑買ったぞ。
何か戦隊レンジャー作れそうだね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:47:59 ID:1jNphlkn
いくぞPSP戦隊!とうっ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:48:37 ID:4EI2xurM
最近の戦隊レンジャーには緑いないぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:11:33 ID:+IG3yaqz
>>879
別にいいじゃないか
ケツの穴が小せえ野郎だなw
HENが出るまでいいじゃまいか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:15:57 ID:z40EmDCx
ゴーオングリーンもシンケングリーンもいるぞ。

最近っていつのこと言ってんの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:01:54 ID:1jNphlkn
ゲキレンジャーのことだと思うお
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:03:20 ID:6Se7Glyq
にしても延期の理由にISOが絡んでたとは意外過ぎたな
まあ、結果的に良い流れになってるのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:16:48 ID:RNLsQt3U
どうせ別のやつがiso対応させるのになー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:59:14 ID:O96d9/PU
バンゲリングベイって
なんで頑ななまでに
リメイクされないの?
(´・ω・`)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:18:45 ID:jdxOwmGS
おまえのためにみんな遠慮してたに決まってるだろ
885は早くブローダーバンドから権利買ってリメイクしろよ、な?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:22:50 ID:xGVzU+tx
345:名無しさん@お腹いっぱい。[]2009/03/23(月) 17:29:11 ID:jZC44cy1
PSPに取り付けられるゲロッ速CPUが出たらいいな
(´・ω・`)
825:名無しさん@お腹いっぱい。[]2009/04/22(水) 17:37:40 ID:anF1tFsL
もしかして
僕たちの知らないところでドス黒い利権争いが
発生してるんですか?
(´・ω・`)
885:名無しさん@お腹いっぱい。[]2009/04/24(金) 17:59:14 ID:O96d9/PU
バンゲリングベイって
なんで頑ななまでに
リメイクされないの?
(´・ω・`)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:01:53 ID:KrCii/7c
わざわざISO起動できないようにしてリリースしてくるのに
他のやつがISOサポートしちゃったら叩かれるような希ガス
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:17:34 ID:llZZSKhi
>>888
あたりまえ
多分リリースしてから一週間後にはどっかのえろい外人が開発するにきまってる

ていうか
自作でISO読み込むソフトがあるじゃんか
HENで対応しなくても普通に自作経由でいけるだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:19:05 ID:J898Ksdy
>>889
へえそんなソフトあるんだ・・・・

でもCFWで問題なかった時代にそのソフトは何の意味が??
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:22:22 ID:VL6EvM0a
>>890
俺は知らんが、案外自己満足だったりしてな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:34:38 ID:KrCii/7c
>>889
開発したら確実にDaveeと対立するよね
それは避けたいんじゃないかな

ISO読み込む自作も起動不可にしてリリースしたいだろうね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:38:05 ID:llZZSKhi
>>892
どこをどう防ぐんだ?
ISO読み込みモジュールを読み込まなくさせるとかあるだろうが
根本的な対策にはならないな
isoを読み込むリファレンスをPSP自体が聞かないようにすれば話は別かも

そこまでしてなにがしたいってことだよな
いいからHENだけ作っとけって話
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:39:26 ID:KrCii/7c
>>890
CFWが出てきてないときの話っしょ
昔DevHook愛用してた記憶がある
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:43:46 ID:J898Ksdy
>>894
そんな前からあったのか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:43:55 ID:llZZSKhi
>>894
確かにDHでもISOは読み込めるこたぁ読み込めるが起動率が低すぎる。
パソコン経由でUSBISOloaderとかで起動する手もある

メモステから起動させるソフトってそういえばないな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:44:24 ID:KrCii/7c
>>893
そうそう
ISO対策とかしなくていいから早くリリースして欲しいってのが本音
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:46:41 ID:J898Ksdy
自分の持ってるPSソフトをPSPで起動するのって海賊行為になるの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:49:10 ID:llZZSKhi
>>897
別に対策してるわけじゃないでしょ
ただHENにISO起動機能つけないといってるだけで

リリース出し渋ってるのはバグつぶしらしいよ
3000は開発環境(デバッグ)がないから苦労するらしい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:53:43 ID:J898Ksdy
セキュリティかけるとか言ってたけど、それは一体どういう意味?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:53:57 ID:KrCii/7c
>>899
インド人のとこで
「DaveeがHENでIsoLLoaderとかを簡単に作れないとパッチを作りたいよう」
って書いてあったからてっきりそのせいで延期してるのかと思ってた
バグ潰しか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:54:46 ID:KrCii/7c
すまんミス
ISO Loader
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:05:36 ID:th+rRMY8
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1254878.html
これでPSPのファームのソースが流出、ネットにばらまかれるってことになったら・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:08:34 ID:llZZSKhi
>>903
さすが中華www
やることが違う
つうかそんなことしたら中国にみんな進出しなくなっていい気味だ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:10:37 ID:llZZSKhi
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:40:58 ID:6xrn7Gi9
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1254878.html
これでPSPのファームのソースが流出、ネットにばらまかれるってことになったら・・・

wwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:11:23 ID:g943+9RX
>>898
第五款 著作権の制限
(私的使用のための複製)
第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、
次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
  二 技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変
(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)
を行うことにより、当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、又は
当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。
第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、
その事実を知りながら行う場合

わっかりにくいけど要するにコピーガードなどで著作者が複製を禁じているものに対してその保護を破る形で複製する場合においては個人利用であろうと違法
人によっては「個人利用なら何やってもOKだよ」と答える人も居るだろうが、最近作られたばかりのこの条文を知らないだけだろうと思われる
また、コピーガードを回避したりそうして生成された副生物を正常に動かすソフトやツールについても同じく作成も所有も禁止されてる(こっちは不正競争防止法だったような)
これを利用して任天堂がDSのマジコンを禁止させる裁判で勝訴した
PS1時代は普通にコピーするだけで動いちゃうソフト多いけどな
あ、パッケージの裏とか説明書に「当社は本ソフトの複製を禁じます」みたいな注意書きがあるのもアウトだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:18:09 ID:mrJq1oeF
ばれなければ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:19:41 ID:F6sIXcmV
>>906
それをやるのが中国なわけだが?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:47:24 ID:llZZSKhi
法律? なにそれおいしいの?
状態の中国
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:55:32 ID:mrJq1oeF
その手の法律ないんじゃなかったっけ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:59:00 ID:jSl9tLGA
別に906は中国の話をしてる訳じゃないとおもうぞ
日本の法律を中国に当てはめること自体…
おかしいと感づけ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:59:39 ID:a2DZrVyU
>>906
国内法持ち出しても相手は支那だからw
何を熱くなってる?w
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:07:05 ID:WI+UwS9v
アーカイブスで出てないソフトとかやりたい
てかPS3で変換するやり方でもいいから公式でもオリジナルのディスクからアーカイブスを作れるようにして欲しい
一つ変換するごとに500円ぐらいだったらいいなぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:29:32 ID:g943+9RX
>>912
なんか中国とか出てきてよくわからんのだが
>>906>>898の「自分の持ってるPSソフトをPSPで起動するのって海賊行為になるの?」
というQに対してだから中国とか全く関係ないのだが
間に中国の話題が挟まってるから勘違いしたの?
熱くならないで流れとアンカー見ようよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:32:25 ID:xGVzU+tx
こまけぇことはいいんだよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:48:09 ID:WI+UwS9v
そうやって自分が不利になると放棄するんですね、わかります
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:51:14 ID:hkDgKRfV
やはり加速して参りました
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:52:17 ID:xGVzU+tx
>>916
俺に言ってるの?俺はただそんな話どうでもいいと思ったから言っただけで。俺を抽出すればわかる

後PSのゲーム自分で吸出してやればいいんじゃ?オリジナルを待つんじゃなくて。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:02:54 ID:l7NBx7eY
人間、本当にどうでもいいことには一切反応しないもんだ

まあこれでも100回くらい聞いて落ち着け
ttp://sammena.sakura.ne.jp/anime/dotch/uta/d_daisuki.mp3
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:04:22 ID:jBtklvHr
>>918
だってわざわざCFWなんて使いたくないし
安定してる公式FWで出来ればどんなにいい事か
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:06:53 ID:Zz9HZ+vr
加速してたからHENきたと思ってたのに・・・
まぁ、リリースされたらこんなもんじゃないか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:08:49 ID:g1ZHWIp+
>>920
じゃ、待てばいいんじゃね。その欲しいソフトが出るまで。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:00:10 ID:aPKfGkOF
で、リリースいつ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:03:51 ID:vgCmUq33
>>885
バンゲリングベイはハドソンの著作権物じゃないから移植・続編が出ない

先週今週のファミ通にはSIMCITYやSPOREでお馴染みのウィル・ライト氏が
米国で開発したものをハドソンが移植と書かれていた。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 05:20:08 ID:WBStx9+a
とりあえず、今月中にでも3000は買っておくべきかもね
いつFW5.50を載せた基板が出荷されるか分からないし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 06:12:28 ID:LzWRmNQD
脆弱性商法
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 06:41:42 ID:j0Ym79oJ
>>925
おととい新宿で買ったPBはFW4.92?だったぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:57:34 ID:tTsBGw3F
>>903
中華ファームに期待上げ、ルール無用

ソフトなんかタダでいいだろwwwwアメリカ涙目wwwww

ハードは簡単にはコピれないから日本のためにもいいんだぜ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:58:20 ID:t480qW6+
トヨタの設計図盗み出し事件を知らんのか。
製造設備と設計図があれば寸分違わぬ物が作れるぞ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:02:02 ID:l7NBx7eY
もう紙幣や硬貨みたいに製造コストが価値を上回るようじゃなきゃだめだ
PS3ってそうじゃなかったっけ
コピー作っても旨味が無いという
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:52:17 ID:+d3cQCRZ
>>920
「安定してる公式FWで出来ればどんなにいい事か」
じゃ、死ぬまで公式FWでゲームすればいいじゃん。
二度とここに来るなカス。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:48:06 ID:Xbv80HFl
>>925
いまさら買う気も起きない by 3000

>>929
事件数が多すぎてどれだかわかりません。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:20:50 ID:jFIbHOgo
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:58:08 ID:ya5zLWyW
HENなんかイラネ〜
さっさと3000で使えるCFW出せよ〜
海外の無能ハッカーどもいつまで待たせんるんだw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:02:35 ID:Xbv80HFl
>>934
だれが無能ですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:03:06 ID:WpSs0/Eu
>>934
有能なmade in Japan印のハッカー待てばいいんじゃね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:09:21 ID:jFIbHOgo
>>936
BOOSTER氏だろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:55:13 ID:8uk69u0x
お前らまだ嘆いてたの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:40:54 ID:FHnNyMcK
PSP2のスペックのポイントは以下のようになる。

・「UMD」ドライブは非搭載。
ゲームソフトはインターネットからのダウンロードによる流通を基本とする
・16ギガバイト以上の容量の大きいフラッシュメモリーを搭載する
・E3で発表され、2009年末に発売になる

なんだと!
これでもう嘆くことはなくな・・・











るわけねえだろ! あ〜買うんじゃなかったTA088v3
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:52:58 ID:ZEG1JMO3
>>939
UMD廃止はないだろ
何らかの記憶媒体を利用しなければ
中古業界が終了しちまうしな
つかこの会話何度ループさせる気だ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:31:07 ID:TvgSCPdY
どちらかというと中古業界は終了させたいだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:42:18 ID:wupHEQw0
メーカー的にはやめさせたいからね
廃止ってのもまんざらでもないかも

でもパッケージとして残せないのはつまらんな

しかも全てDL販売にしたら大作発売日はパンクするだろうし、まぁ何か変わるもの用意してくるんじゃないかね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:51:35 ID:jkWrOxAj
中古販売されてもメーカーは儲かるどころか損するしな
少々出費してもDL販売にする価値はあるかもしれない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:55:01 ID:8J/2ysdT
     //   /     i i  \ \ ヽ、    ', ',  /
         // / / /  / / /! ト、、 \\\ ヽ    ',r'⌒Y
       // / /  i  ! i! | ヽ ',ヾ、、 \\\ヽ i   ',_ノ
       // i  |  |  i! ハレ ヽ'、ヽー--ヽヽ,ト、l |  | Y ヽ
       |!! i  .|  i  |! !/!   ヽ、>x=-ヽヽト|、 ! トヽ ヽ
       |  ',  !  ヽ !イ!,-ヽ // イ二ニz! /  / Y!ヽヽ!
       | ヽヽ  、  !レ! Xニニェ 、////  ノ/ / /  i/ ヽ!
       レ'\\ ヽヽヽ ィr´// r'' ̄_ヽ   /// / /Y
          \\Kkヽ、 〈   ! イ ⌒i   // / /〃
  、         ヽ Yヽ! ス、 J  ヽ、  ノ し///  //
   ` 、        ',! ト、ヽ` 、、  し´ヽ、 /// //ソ
      ヽ      ',! !ヽ、、 トト、`ト 、 イ// /ソ
       ヽ      ヽ  ヽ、ヽヽヽy   /////`ー'´ ̄`  、
        > -y   /ス ̄` ̄-、_  イ_,-//''´    y   ヽ
\      Y ヽ/ _,/   ト、      /  //       ',   ',
  \    _,j   K     / ヽ_       /       ',   |
    ー-'´    jヽ    / (:ぅ      /      ぅ:)  !   !
         / ヽ    !                     l   !      /
       /    ヽ _,..!                   !  i     /
     /        <  ',                 `J i   !   /
  _,. /         ヽ i                    |  !.  /
_/             ヽ|  J                !   | /
                v         ,         !  !./
                `、        fy        ヽ /
                 ',         '     し    y
    /             ',                 /  し
    J              ',               /
                     ',              /
                       ',             /
ヽ                   i              /
 ',                  |           /              i
  ',                    }     /|     ィ               し
  ',                 ィ     / '、    |
   ',       J           i   _,ノィう)、     !
    ',                ', /イY:::i r.、ヽ   !                 /
    ヽ               ヽ彳⌒ !:::j i:::::i r、_ノ                  /
     ヽ             r/)j::::::ヽ` !::::::||::ト '            C    /
      ヽ         O ィ/ Y j:i:!ヽ!) |::レy::_| ヽ C            /
        ヽ、       J xミ!ィrゝ爻レ彡彳彡ィ_,ヽ           /
          `   、___,ゞ`ー―' ''''''''' ''''―-"k=三_ ` 、    _,. -''´
      _,.  ――ー''' ´                    ̄` ー- 、_
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:56:44 ID:Nb141PDJ
現状どおり動画や音声を使いまくったとすると
1ソフト2GBとか使うんだろ?メディア保存だけで
メモリースティック何個買えばいいのよ
それともPSP2ではアーカイブやDSみたいに動画無し音声無しのゲームメインで作る?
保存先がメモリーカードってことになれば当然DLした本体でしか起動できないような仕掛けも作るだろ。コピーし放題になるし
つまり中古だけじゃなく貸し借りもできなくなるかもしれない
貸し借りはまだしも本体壊れたりして買い換えたら自分で買ったゲームなのに使えない。再DLできりゃいいが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:10:20 ID:ocO8dua1
>>945
現状のPS Storeのままで良いんじゃないの?PSNのアカウントに紐付ける形で。
ゲーム機本体を買い換えても、認証しなおして再DL。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:12:03 ID:6nrvvKzC
まだ出てもいないのによくこんな話せるな。それほど期待してるのかわからんけどPSP2の話はもう飽きた。
正式発表されたら話してくれよ、素直に嘆かせろよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:36:17 ID:ND6ZDH9o
ゲーム本体はメモステでムービーなどの容量食いをUMDに回すとか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:41:16 ID:Z2NcB9IK
マルチカードリーダー型にして市販ソフトはメモステくらいのサイズのROMカード
DLソフトは内蔵メモリ or メモステでいいだろ?
まぁ、SDXCになったほうが転送楽でよさげだし
メモステのままいくよりも安く買えそうでいいんだけどね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 05:58:30 ID:46fzZRbT
誰しもが不可能と諦めていた事が、可能になろうとしている・・・
夏までには何とかなるんじゃないの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 07:00:20 ID:Nb141PDJ
現実的な線ではUMD続投でPS3みたいなネット認証型
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 07:48:18 ID:gvay2Cep
何なのこの焦らしプレイ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 08:00:49 ID:sqX4RBTZ
SDXC対応は当然だろうけど、
内蔵フラッシュメモリを16GBというのはあり得る容量だね。
2GB近い容量のソフトの場合、7本くらいしか入らないので、
ヘビーユーザーとしては不足だが、
一般のほとんどのユーザーは足りるであろう。
UMDドライブはPSP2に無くても良いけど、
PSPを、PSP2かPS3にUSBで繋いで、読み込み可能にはして欲しい。
今のPSPでPS1のゲームが出来るように・・・ね。

つうかUMDの無くなったPSP買うなら、
iPhone/iPodTouchの次機種を買った方が幸せになれるかもしれんのだが。
iPhoneなら電車の中で取り出すのに恥ずかしくないから。
ソニーには、
性能より、電車の中で恥ずかしくないデザインを最優先してもらいたい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:47:45 ID:do2jLHfh
>今のPSPでPS1のゲームが出来るように・・・ね。




キモい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:05:54 ID:6nrvvKzC
>>953
デザインとかそんなの気にする前に電車の中でやるほうがおかしいと思うが。
ゲームしてるのにデザイン気にするとか笑える
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:36:12 ID:9u6faiIj
>>953
それだけ恥ずかしい文章かけるんだから
どれだけ恥ずかしいデザインのゲーム機でも大丈夫だろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:49:40 ID:JMMNdW9d
いまどき電車内でPSPやってる人なんてざらにいるし
別に恥ずかしいとは思わんがな
自意識過剰なんじゃないの
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:08:37 ID:8+ikMZDk
ipodでシャカシャカも携帯ポチポチもゲームをピコピコも大差ないよね
むしろ暇時間を有効に使ってる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:08:45 ID:FNMJH6ak
タイへバカンス旅行で更にリリースが遅れる???orz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:12:06 ID:ni6obiEe
>>953
その発言、どう考えても内部の者としか思えないんだが?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:19:38 ID:id2aZdxJ
どこがだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:22:33 ID:wWEy5mcB
>>958
釈迦ポチピコ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:43:24 ID:5qf5M1s8
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:07:21 ID:T0XzGU4C
E3は6月です PSP2が大々的に発表されるかもしれません
それまでに3000がCFW可能になったとします
そしてその穴はすぐに塞がれてしまい、すぐ買わないと対策基盤だけになるとします
その場合、3000を買いますか? それともPSP2のために買い控えますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:28:46 ID:6nrvvKzC
>>964
アンケートは別でやれよ…。PSP2なんてまだまだ先だからもういい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:32:19 ID:1W4vbCGE
何をいまさら・・・
3000を買い足したうえにPSP2も買うだろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:50:17 ID:ni6obiEe
当然だな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:58:21 ID:FNMJH6ak
どちらも買うが、正解
初期ロットは穴がある事が多いんで
まぁ、期待しないで所持しておくよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:19:00 ID:wWEy5mcB
つかいい加減pspにこだわる理由がなくなってきたような気がする
割れも使えない。 自作も起動できない。 大していいゲームがない。
ならそろそろps3に行ってもいい気がする
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:21:53 ID:OBKD8IOc
Davee使えねー
もともとHENリリースするつもりなんて無かったんじゃねーの?
ただの売名行為か
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:23:01 ID:cvXcJK7T
まあフェイクだろうね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:24:24 ID:QhBGQeFw
>>970
みんな思ってること
でも信じてる人は口にしない言葉
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:27:38 ID:TvgSCPdY
無期限延期なんてよくあること
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:31:49 ID:xgU4adja
>>969
お前の言い分だと、PS3に行く意味もないぞ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:33:16 ID:cvXcJK7T
>>974
PSPから自作ソフトを引いたら何も残らないけど
PS3なら余裕
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:43:37 ID:wWEy5mcB
>>975
だよな
確かに箱○に負けてる部分もあるかもしれないけどさすがにps3はps3
本業のゲームのクオリティが違う
pspは本来のゲームが糞になってるから将来性がない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:10:31 ID:8Q79WN4L
家にいないはずのHEN作者が家から書き込みしてるらしいぞ
タイ旅行を実はしてなくてバグつぶしでもしてるのか
978あぼーん:あぼーん
あぼーん
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:15:49 ID:8ey1zKum
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:38:18 ID:do2jLHfh
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:39:17 ID:TvgSCPdY
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:39:59 ID:Z2NcB9IK
次スレどこー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:55:20 ID:j5f0C/PL
>>978
ok
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:15:10 ID:As5RtQeJ
>>976
俺なんかもう
テレビが必要なゲームには戻れんなあ
突然ちょっとやってやめて
また突然ちょっとやってやめて

PSPが完全に死んだらたぶん俺DSに行くし
DSが死んだら携帯電話のゲームにいく
俺はね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:16:39 ID:bbIxLmcF
エミュの動かないPSPなんざ持つ価値なし!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:41:53 ID:kMVZnglw
3000魅力的だなあ
PSP自体には欲しいソフトは無いんだけどね
この期に及んでpspを1つも持ってないし持ったこともない人なんです
今3000の新品買っても遅くない?
エミュとかできるなら
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:46:43 ID:lgJWtz1I
Davee(^p^)しーね!しーね!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:07:03 ID:5GnEdi56
>>984

俺もTV接続とかめんどいから携帯ゲーム機派だけど
俺の場合は DSからPSP やっぱ 画面の大きさ・画質を比べると・・・
ただ大きいから持ちにくいのが難点
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:24:28 ID:3SQ3Pql+
次スレ

【PSP】TA-088v3/090v2基板 嘆きの穴8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1240759335/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 04:53:06 ID:XowOpaGD
>>953
iPhoneとPSP両方持ってれば何も問題ない。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 08:06:12 ID:dx8YC/9j
貧乏人は手を出すな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:36:22 ID:RkfDvju0
エミュはZERO3でやってるからPSPはフツーにフルーのゲームを遊ぶためだけに使ってるがなぁ
DS?逆転裁判4のために買って以来動いてない。逆転検事がでたら電源入れるだろう
PS3もXBOXもあるがこの二つは結構ソフトがかぶるので二つ持つ意味は無かった
Wii?漬物石にもなんねえ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:18:43 ID:hRLl3BR7
聞いてねぇよwww
真面目なアドバイス、ゲハに帰れ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:39:04 ID:RkfDvju0
やだよ
俺にも嘆かせろよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:09:57 ID:vv33nIYl
タイに旅行ってネタだよな?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:45:10 ID:l1HO0pQu
タイの話は本人じゃない書込みだって
どこかでみたような
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:37:33 ID:0eYW2wfm
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:38:43 ID:0eYW2wfm
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:39:08 ID:PNbZzLsb
【PSP】TA-088v3/090v2基板 嘆きの穴8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1240759335/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:39:10 ID:PNbZzLsb
【PSP】TA-088v3/090v2基板 嘆きの穴8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1240759335/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。