【PSP】UMD吸い出し関連総合スレ【CFW】22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
おやくそく
・sage進行、ageる人は完全放置
・割れネタは板違い、ダウソ板へ行け

前スレ
【PSP】UMD吸い出し関連総合スレ【1.50専用】21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1202394129/

※よく分からない人は吸出しにはPSP Filer 3.9以上を使用しましょう
 それ以外のツール、CFW3.90M33までのUSB接続機能では
 終端データが欠落する可能性があります

PSPSoftware WiKi (SCEの警告により活動停止中)
http://pspsoftware.ddo.jp/wiki/

PS2んふぉ
http://www.ps2nfo.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:02:36 ID:s82ie/Do
>>1乙ですー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:44:45 ID:9X0URn9i
乙でございます

前スレ155ですがスレも新たになりましたのでななしに戻ります
HDDがご臨終して物理フォーマット中
泣きそうです
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:55:58 ID:RQmr0Mcy
Re: ところでコレなんのソフトだ - mediumgauge

2009/02/20 (Fri) 23:33:00

おお、まあまあの大きさが釣れましたねえ。あんたみたいのを待ってたんですよ。認証無しにすりゃあぬけぬけと書き込みに来るだろうと思ってね。
皆さん、これが「人間以下」の見本です。どうです、醜いでしょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:32:10 ID:FJNiZrMm
前スレ落ちてたのか・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:17:46 ID:0haNgJV5
>皆さん、これが「人間以下」の見本です。どうです、醜いでしょう。
何故か久夛良木を思い出した。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:20:54 ID:5jU7ZVvm
思ったんだがUMDからISO吸い出して他のUMDにそのISO入れるなんてできないのか?
UMDはモンハンでも中身はアイマスとか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:53:19 ID:RfAefboW
誰得
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:13:05 ID:VUk5RvTm
>7
UMDはリードオンリー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:51:35 ID:3ZgDbYnb
なんかUMDVideo抜き出そうとしたらパスワードかかってる
なんぞこれ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:03:55 ID:GHR+QrbS
暗証番号を入力してください。
      ****
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:50:38 ID:iiySeYAI
暗証番号を入力してください。
      0721
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:03:41 ID:iXtlIHYI
4545
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:38:00 ID:oVoC44E8
            ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  | おお、まあまあの大きさが釣れましたねえ。
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | あんたみたいのを待ってたんですよ。
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 認証無しにすりゃあぬけぬけと書き込みに来るだろうと思ってね。
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  皆さん、これが「人間以下」の見本です。
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       | どうです、醜いでしょう。
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:00:31 ID:iXtlIHYI
6741
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:16:09 ID:rql9VUxe
私はCFWからPCにISOを吸い出しました
そしてPCからMSに移動させました
いざ起動すると起動できません(80020321)となります
5.00 M33 です1.50は入れていません
PSP Filer で吸い出した方がいいんでしょうか
でもFiler をダウンロードしようとしたら閉まっていました
どうしたら起動することができるんでしょうか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:55:50 ID:ZBgCt4rD
80020321 エラー に一致する日本語のページ 約 1,240 件中 1 - 50 件目 (0.36 秒)

がんばって
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:19:59 ID:8yfZ3pdV
無双マルチレイドって今までの無双みたくfilerで吸い出ししないと完動しない?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:01:22 ID:Ov5oCFzK
PSP Filer version 6.0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:09:16 ID:Mc0rN9Lq
ホントに出てるw
死ぬ死ぬ詐欺成功でたんまり入金があったのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:45:49 ID:kvFjZRcN
  ・大容量のメモリースティック使用時、空き容量が間違って表示されていた
   バグを修正した。
  ・ギガバイト表示機能を追加した。同時に、小さいサイズのファイルの時は、
   低いスケールで表示するように変更した。

  ・FW5.00上のkernel3版がUSB接続できなかったバグを修正した

たぶんこのあたりが致命的で、
作った本人としては許せなかった&今後いつまでも
これについてうだうだ質問が来たりすんのウザイ
ってところじゃないかな

  ・UMDリッピング時、MS Duoの容量が不足している等の場合に、CFWのバー
   ジョンによっては無限ループに陥っていたバグを修正した。

へー

  ・333MHz駆動時、ビルトインOSK終了時に無限ループに陥っていたバグを修正
   した。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:51:28 ID:BjKpujy2
バグ発生したから報告しようかと思ったら
すでに過去ログに載ってたでござる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:06:42 ID:c0F48N5t
地雷を踏む気は無いぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:01:59 ID:rgU5IBIL
久々に吸い出したファイル管理するツール更新してみたわけだが、
手元にあんまり吸い出したISOないんで暇な人リネームとかテストしてみてください

http://pgm.net-junk.net/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:55:42 ID:V8rXOddi
>677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:56:40 ID:s/iOkcqx
>UMD-VIDEOは初期のころと、システム要求が1.52(あたり)以降のディスクと2種類ある。
>前者はシングルセッションのようなものでfilerでも吸える。
>後者はマルチセッションのようなもので第一セッションにアップデータ、第二セッションにビデオ。
>filerで吸うと第一セッション+うまく吸えていない第二セッション。
>CFWのUSBマウントだと第二セッション-2kだけ吸いだされる。
>だから>>673のようにサイズが大きくことなる。
>現状ではfilerは後者の方をちゃんと吸えないからUMD-VIDEOの検証は特に意味ないと思う。

ファイラー以外にちゃんと吸い出せるソフトってないのかな?
2000じゃ動かないし、VIDEO系では使い物にならないしで・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:22:49 ID:6jl5LK6U
>>7
ISOなら改造したら出来るんじゃね。
ファイル名はアイマス、起動画面もアイマス、んでCFWで起動して喜んだら中身は太鼓の達人でしたみたいな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:58:28 ID:Slue2EYZ
>>25
吸い出す”方法”はあるが吸い出す”ソフト”はない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:12:37 ID:Oyi7uPkw
>>25
VIDEOをとりあえず吸い出すにはCFWの機能を使う以外方法がないのはいいとして
一応突っこんでおくが、

> 2000じゃ動かないし

Filerのことか?
Kernel3用使えばいいだろ

道具の使い方も理解せずに「使えねー」ってそれはお前が「使え て ねー」んだよ
お前は俺の会社のバカ後輩かw
かなりスキルがあって仕事丸投げできる派遣の人の言う事が理解できねえからって
「あの人使えません」って言いまくってたら、このご時世で上司が契約切っちゃってさ
自分が理解できないところで散々お世話になってたもんだから
今、何もできなくなってお手上げ状態。
切られた人も職がなくてプー太郎

お前みたいのがでしゃばると、周りがみんな迷惑するんだよな
俺は関わりのないところから笑わせてもらうけどwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 07:01:16 ID:Pc2RKLW+
Kernel3はcfwのバージョンによtrては、起動こそしても吸出しやらUSB接続やらの昨日が一切昨日しないんじゃなかったか?
1000派のオレだが、Kernel3は使い物になるとは到底いえないレベルじゃねぇか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 07:59:40 ID:UhMdkqlZ
LEDA使えばPSP-2000でも通常のFilerも動くじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:31:54 ID:TWSoU3UH
>>29
?たくさん付ける前に何で自分でやってみないの?

馬鹿なの?

死ぬの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:28:21 ID:AaNIHAQE
Filer作者と、その取り巻き連中って
PCEエミュのootakeと同じ臭いがするよな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:51:17 ID:Y0PTy2wy
Filerと2000で使ってるが特に問題はないな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:58:55 ID:/VLSRkQS
またootake重いクンかwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:40:23 ID:xFNazm1R
Filerの更新情報みてこい粕が。
ちゃんとカーネル3でも機能追加したというのに。
調べない奴は嫌いだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:26:26 ID:Y9iVwjHw
乞食の方にそのような高等な要求をなされても…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:26:13 ID:LMAzyBxc
>>24
使いやすい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:14:33 ID:xKe0ZTL0
あの作者の物言い見てると何が楽しくてやってんだろと思う。
嫌気が差してるならさっさと閉めて失せればいいのに。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:19:24 ID:4UqfnFnO
乞食が物乞いのための芸を捨てるわけないだろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:36:07 ID:NZCJgBVj
PSP2000
CFW 5.00 M33-6
PSP Filer 6.0

【タイトル】 Ever17 -the out of infinity- Premium Edition
【品番】 ULJM-05437
【刻印】 ULJM-05437-1 A0 2
【サイズ】 1,761,378,304 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05437
【DISC_VER】 1.01
【SYSTEM_VER】 5.02
【CRC32】 794ABA8A
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:42:55 ID:2akSilJw
>>39
今日もお疲れ様でございます
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:58:44 ID:PwrnaF2z
>>40
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:13:23 ID:jYns48BV
>>39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1236538601/381/
おまえの想像をはるかに超えた技術の持ち主みたいだが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:24:13 ID:knrb8Wao
さすがにそれは無理がある
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:32:43 ID:09rMlJt7
特典目当てに予約してたのを買ってきたので報告

【タイトル】 ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜
【品番】 ULJM-05424
【刻印】 ULJM-05424 A0 1
【サイズ】 404,226,048 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05424
【DISC_VER】 1.00
【SYSTEM_VER】 5.02
【CRC32】 194F8F81
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:19:29 ID:kyadU8mQ
ID記念
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 05:28:55 ID:6xgcoZZD
おめ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:44:08 ID:/jgjuJfe
【タイトル】 Never7 -the end of infinity-
【品番】 ULJM-05433
【刻印】 ULJM-05433-1 A0(1) 2
【サイズ】 1,364,623,360 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05433
【DISC_VER】 1.01
【SYSTEM_VER】 5.02
【CRC32】 1DC0F3AB
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:42:31 ID:A1tJSxBC
最近、吸出し報告少なくなったよね…
今まで何気なく使ってたけど、自分だけで吸出すとしっかり吸出せてるのか結構不安になる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:26:55 ID:1dkO3ZU6
>>49
こんな所で報告しても何の役にも立たないしな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:40:57 ID:pF1VUqza
既出でない限り吸い出したのは報告したいとは思うけど
そもそもソフトがそんなにない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:19:13 ID:kpI8/EyB
>>51
そこなんだよなw
お!コレ買おう!って思うソフトが少ないんだよ
俺、新作に関して言えばパタポン2以降何もソフト増えてない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:41:34 ID:1dkO3ZU6
>>51
「既出でない限り」とか言ってる時点で程度が知れる。
もうカスな連中しか残ってないようだな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:52:49 ID:ECIz/yy3
>>53
偉そうなこと言ってないで吸出し報告しろよ、カス
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:57:26 ID:Syfk8tDz
>>54
カスなんだから報告なんかするわけねーだろ、カス
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:11:58 ID:a83zqtTt
前スレまではちょくちょく報告してたけど、
wikiでもいいから、DB作らないと意味無いな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:31:28 ID:0Qw8Ldvf
前スレ155氏のファイル更新が完璧に一番近いところに居る
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:14:02 ID:mRRKXV1T
【タイトル】 Remember11 -the age of infinity-
【品番】 ULJM-05444
【刻印】 ULJM-05444-1 A0(1) 2(3)
【サイズ】 1,763,475,456 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05444
【DISC_VER】 1.01
【SYSTEM_VER】 5.03
【CRC32】 9D2F1D13

【タイトル】 12Riven -the Ψcliminal of integral-
【品番】 ULJM-05445
【刻印】 ULJM-05445-1 A0(1) 3
【サイズ】 938,934,272 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05445
【DISC_VER】 1.02
【SYSTEM_VER】 5.03
【CRC32】 547943DB
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:20:58 ID:3lyXhkkv
>>58
報告お疲れ様!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:54:21 ID:9DaFZfFu
ttp://datupdate.web.fc2.com/
ここのデータはFilerベースだぜ。
このスレのデータも反映されてる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:09:56 ID:Fm7JllDM
>>60
Filer登場以前のソフトも自炊して検証してるのか。
頑張ってるな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:41:36 ID:3L4BUi1s
>>61
Filer登場以前のソフトの自炊って前スレ155氏のデータじゃまいか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:17:00 ID:EeZsoJSW
>>60-61
そもそもこのスレから誕生したモノ、readme.txtにも書いてある

 このdatは某スレ21の155氏のdatを元に作成されてます。
 膨大なデータを提供してくれた155氏に深く感謝するとともに
 その他多くのデータ提供者にも感謝します。

管理人が自炊したものではないよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:27:17 ID:6R6zenzC
>>63
少なくともテンプレには無いURIだし、前スレ>>155氏のデータを持ってない人間には有益な情報である事は間違いないな
ソースは俺
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:40:09 ID:adgAKZCk
とは言っても最近のは殆ど購入して自炊してるんだろうね。すごいわ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:36:30 ID:0rhwB/zW
何かを公開すると、なぜか義務感にかられてしまうことがある。
その義務感がある日突然消失した時が更新ストップだ。
っていうのが俺の経験談。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:35:12 ID:gvrLRaQe
絶都3を買うはずだったのに何故かこれに・・・

【タイトル】 七魂 NANATAMA クロニクルオブダンジョンメーカー
【品番】 ULJM-05434
【刻印】 ULJM-05434-2 A0 3
【サイズ】 189,792,256 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05434
【DISC_VER】 1.02
【SYSTEM_VER】 5.03
【CRC32】 50833c03
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:11:14 ID:o9H+6fqZ
>>67
乙ス

尼で3種類頼んだのにこれだけ在庫足りなかったらしく発送されず
しかも他2本もとばっちりで発売日に発送されず・・・
しかたなくこれだけ地元で購入。
明日届いたら残り報告。

【タイトル】 聞いて覚える英単語〜アルクのキクタン【Advanced】
【品番】 ULJM-05461
【刻印】 ULJM-05461-2 A0 3
【サイズ】 272,376,616 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05461
【DISC_VER】 1.02
【SYSTEM_VER】 5.03
【CRC32】 92139E0E
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:28:59 ID:ufJ/RotG
>>68
サイズおかしくない?
32768で割り切れない、というよりもまず2048で割り切れない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:35:50 ID:o9H+6fqZ
【サイズ】 272,367,616 Bytes
スマン!だった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:13:33 ID:3S4IYo1q
残りです。

【タイトル】 聞いて覚える英単語〜アルクのキクタン【Entry】
【品番】 ULJM-05459
【刻印】 ULJM-05459-3 A0 4
【サイズ】 236,027,904 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05459
【DISC_VER】 1.03
【SYSTEM_VER】 5.03
【CRC32】 5B240FF2

【タイトル】 聞いて覚える英単語〜アルクのキクタン【Basic】
【品番】 ULJM-05460
【刻印】 ULJM-05460-1 A0 2
【サイズ】 275,152,896 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05460
【DISC_VER】 1.01
【SYSTEM_VER】 5.03
【CRC32】 5C7CD682
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:45:11 ID:Z2BnvvdW
またサントラ目当てで急遽購入

【タイトル】 ペルソナ
【品番】 ULJM-05422
【刻印】 ULJM-05422-2 A0 3
【サイズ】 816,775,168 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05422
【DISC_VER】 1.02
【SYSTEM_VER】 5.03
【CRC32】 1e851898

【CFW】 5,00M33-6
【吸い出し】 PSP Filer 6.0
【DISCチェック】 UMDGen 4.00
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 07:03:48 ID:0McYnQzc
1Gもないのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:20:12 ID:eKcvwRIp
【タイトル】 とらドラ・ポータブル! 超弩級プレミアムBOX
【品番】 ULJS-00185
【刻印】 ULJS-00186-2 A0 3
【サイズ】 1,708,949,504 Bytes
【DISC_ID】 ULJS00186
【DISC_VER】 1.00
【SYSTEM_VER】 5.05
【CRC32】 60291298

【タイトル】 Φなる・あぷろーち2 〜1st priority〜 ポータブル 初回限定版
【品番】 ULJM-05419
【刻印】 ULJM-05419-3 A0 4
【サイズ】 816,775,168 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05422
【DISC_VER】 1.03
【SYSTEM_VER】 5.03
【CRC32】 25E3A1B6

ペルソナは>>72と同一

とらドラは通常版と同一つぽいです。
Φなるは久々に限定と通常で別モノかも。
通常版も急遽頼んでみたので、届いたら報告します。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:23:33 ID:eKcvwRIp
【タイトル】 Φなる・あぷろーち2 〜1st priority〜 ポータブル 初回限定版
【サイズ】 1,370,685,440 Bytes
デス。

相変わらず何かしら間違えてしまう・・・orz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:26:32 ID:eKcvwRIp
(#゜ロ゜#) ギョェ!
【DISC_ID】 ULJM05419
IDも違うという・・・スレ汚しスマン
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:52:34 ID:OF6K8SoV
いつも乙
その資金力に脱帽だわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:20:08 ID:SLZXiYk2
パワポタ3のISOを書き換えてみようと思ったんですがUMDgenでやると起動できなくなる・・・
WinImegeはエラー吐き過ぎてまともに使えないし
Isoのファイル置き換えで良いソフトありませんか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:32:36 ID:mKrt/dm5
空気読めない奴っているよなぁ・・・
空気読めないからナニやってもダメなんだろうなぁ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:36:53 ID:pW1Y/yrf
マイペースでやるべきこときっちりやってりゃKYでもたいして困らないよ
むしろ他人の顔色ばっか見てる人間より人生充実してるかも
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:41:04 ID:mKrt/dm5
お前は何を言っているんだ(AA略
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:51:24 ID:SLZXiYk2
いや、知らねえんならいいけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:53:07 ID:SLZXiYk2
ほんとこの板の人間は役立たないな
まともな情報を引き出せた試しがない
餓鬼が多いんかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:53:56 ID:mKrt/dm5
どこの誤爆ですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:56:42 ID:SLZXiYk2
実際 役に立つのは コード神 と ツール神 くらいのもんだな
後は、雑談ですら有益な情報は出さない 質問には答えない
まあ、小学生もやたら秘密にしたがる傾向があるしね
餓鬼ならではの習性ってところか 本当クズ板だここは
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:58:00 ID:SLZXiYk2
スマン 普段からのこの板への不満が爆発してしまった
スルーしてくれ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:04:38 ID:mKrt/dm5
どこのナニ様ですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:05:34 ID:SLZXiYk2
スルーしろって書いてあるのが読めんのか?殺すぞコラ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:07:14 ID:SLZXiYk2
本当にこの板はゴミみたいなレスする奴が多いな
情報を受け取ることしか出来ない役に立たないゴミ
情報を提供する側の神はこの板から早く出て行った方が良い
ここは、カスの集まりだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:15:18 ID:SLZXiYk2
ちなみに>>78はもう解決した
解決したけどお前らは全く何の役にも立ってないんだよね
要するにお前らって生きてる価値あるの?って話だよね
質問には答えず、ID:eKcvwRIpのような神を待ち続けるだけの乞食
本当にゴミだな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:29:51 ID:mKrt/dm5
へー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:21:49 ID:roJpQ2uJ
>>78
テンプレ嫁

香ばしい2匹の荒らしは黙れ
連レスで荒らした行為が自分達を荒らし認定させたのを理解しろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:34:22 ID:mKrt/dm5
ID変えたんですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:42:28 ID:iXg3c4gB
UMDISO再構築情報交換スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1129957556/

今度からここでやってくれ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:10:33 ID:k9T3QkCl
>>88
殺害予告として通報しますた
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:52:21 ID:t4VyGi9p
こんだけ食いついてくれれば彼も幸せだろうよ
ちょっとはスルー覚えてくれよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:35:29 ID:BJtD0fk2
【タイトル】 Φなる・あぷろーち2 〜1st priority〜 ポータブル
【品番】 ULJM-05420
【刻印】 ULJM-05420-3 A0 4
【サイズ】 1,370,685,440 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05420
【DISC_VER】 1.03
【SYSTEM_VER】 5.03
【CRC32】 DD14203D

予想通り限定版とは別モノでした。
萌えじゃん以来かな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:37:01 ID:sRb2pprO
>>95
うわ・・・恥ずかしいコイツw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:38:16 ID:sRb2pprO
>>95
うわ・・・恥ずかしいコイツw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:42:13 ID:sRb2pprO
言っとくが俺は犯罪予告のプロだ
何回も通報されたことがあり、警察から電話が来たこともあるが捕まったことはない
俺自身も予告されて通報したことがあるが「海外サーバー、海外管理人では日本の警察では対処できません」だとよw
残念だったな>>95(笑)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:02:02 ID:A6LtjEyJ
スルーのお題がでました
皆さん頑張って下さい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:53:08 ID:gINVpOpo
>>100
なるほど、海外サーバーを通じて2chに犯罪予告すると
そう簡単には逮捕されないのか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:23:04 ID:rt1rUhq5
今来たけどsRB〜が凄く痛いね…

海外サーバー経由しても捕まるもんは捕まるのに…アフォ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:02:17 ID:UIlAb6I1
池沼が延々自演してるのか別の池沼が釣られてるのか
難易度高すぎです
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:50:46 ID:Pvr/kUc1
それは使い方がまちがってるぞ

池沼ではない、清祥だろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:49:18 ID:H+zuIwNV
OfflineListクローン
ttp://www36.atwiki.jp/dskanshinin/
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:48:33 ID:zsI8yvqz
UMD!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:26:14 ID:C448NA0t
hoshu
109名無し:2009/05/30(土) 01:00:03 ID:NepXN78h
吸出しわKんないよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:56:47 ID:SkS+iQqo
7月は何本か買うものあるな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:27:52 ID:LAowPEYM
七月ってなんかいいのある?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:00:02 ID:rLBfg09o
初音ミク -Project DIVA-
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」


移植・リメイク除いた中での期待作はこの2つぐらいじゃね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:31:54 ID:edcTSCU0
吸い出し中に電源切ったらほかのゲームも起動できなくなったんだけど・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:36:51 ID:vgCXrX9q
ぼくなつ4か
もうすぐだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:51:03 ID:b7JmrqUa
SCEのゲームはなぜかヒットするな
PS3は大失敗になりそうだけどね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:10:22 ID:6vXZNJKn
さらにpspGoの発売で大ゴケ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:05:48 ID:Ut5V63J+
ミクのゲーム、なぜかエディットデータが破損するな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:43:35 ID:GAljhxCt
ガンダムvsガンダムの吸い出しが出来ない……
誰かやり方教えて下さい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:33:21 ID:ccICyBH5
まず読め
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:09:35 ID:ZVVDYxFc
>>118
そんなことを聞く様なパカは吸い出す必要がないと思われるから教えない
121118:2009/07/08(水) 16:29:22 ID:han0FONy
皆さん不親切ですね
先程無事ツールを発見し、インターネットから吸い出しました
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:44:07 ID:ry8KCOin
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:11:28 ID:GAljhxCt
吸い出すときのブロックの突破方法教えて下さい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:21:26 ID:ccICyBH5
キチガイか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:39:57 ID:sNqCayza
いきなりの質問で言われるのは分かってるけども
今日一日ググって分からなかった俺が最後の綱として質問があります。

CFW5.50GEN-AでUMD吸い出す方法ある?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:21:28 ID:BH0+HGXB
むしろどういう単語でググれば見つからないか知りたい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:30:15 ID:XeBxwG01
1も読んでないみたいだしな
もはやキチガイのレベルだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:29:14 ID:5keLXN4W
一日ググって見つからないとか脅威の回避率だよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:00:28 ID:jzv6ogw6
filerの掲示板で暴れてる奴ってなんなの
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:27:45 ID:dCN1ZoDN
見てないけど、
どうせアレコレを作れって要求しておいて
作者が必要ないから作らないって言うと
自分が必要なものしか作らないオナニーツールなんか公開すんな、とか
おバカな事を言い出す、カンチガイ君でしょ?

よくあること。
たぶん作者もザクザク削除して、面白いところだけ晒してたりしてるでしょ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:37:33 ID:HEi7Ido2
作者が人格者じゃないのと信者が異常に気持ち悪いのは前々から有名
火のない所に煙は立たぬとか、類は友を呼ぶって言葉がぴったり
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:27:12 ID:VOJBTxU5
作者が人格者である必要はないな
信者というものがいるとして、それが異常なのはわかるが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:44:22 ID:fleHa7fy
まぁmasciiみたいな厨房じゃないから別にいい
なれ合いもきもいし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:19:06 ID:coZn7S0a
redump.orgでUMD DAX Dumper Beta 0.2使えって書いてあるけど
Filerみたいにちゃんと吸い出せないよね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:05:57 ID:RCBDF+ta
前スレ>>392より

>サイズ正常かつデータ欠けなし
>FILER3.9以降
>PSPlorerV1.3〜(ハルヒだけ不可?)
>
>サイズ正常だがデータ欠けることがある
>DAX_UMD_Dumper_BETA_v0.2_For_PSP
>Fastloader_V1.0
>FILER3.8以前
>
>サイズ欠け、データ欠けがおこる
>USBSSS_100
>M33USB
>umd-dumper-sharpopt_090alpha0/Newumdddumper0100
>
>正常なイメージが作れないもの
>UMDumper020〜
>new-umd-dumper_0200

追記
ただし、PSPlorerは何度か使ってみたけどオーバーダンプすることがあった。
Filerの方も1.50版でないとエラーが出て吸えないタイトルも確認されてます。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:49:40 ID:coZn7S0a
>>135
わざわざ転載申し訳ないです
redumpあてにならないね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:40:27 ID:D20kwmh4
redumpのdumperはpspfilerで吸い出してるみたいだけどな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:55:55 ID:F8q5vs7f
少なくともデータ欠けが報告されているタイトルはしっかり正常なデータが採られてた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:30:13 ID:DYndiVLZ
GEN-BでUMD吸い出す方法教えてくれ
Filer6.0起動できなくてさ・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:04:01 ID:vX4/QQ3u
動くよ
ここで聞くのもどうかと思うようなくだらないことを間違えてるだけ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:06:11 ID:6VGnnUmp
>>136
Guideが更新されて無いだけだね。
PSPに限らず、フォーラム見てないと分からないことが一杯あるよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 05:35:24 ID:kKAynpKA
UMDのデータを吸い出すのとは逆に、UMDにデータを書き込む事はできますか?
例えば、「勇者のくせになまいきだ」は容量が少ないので、そこにMHP2ndも書き込んで
1つのディスクで2つのゲームをプレイ!なんてことが出来ないかなと思いました。

もし可能なら、CFW導入していないPSPでもコピーゲームが起動できると思うのですが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 05:50:45 ID:AOVfgCip
>>142
CD-ROMとCD-Rの違いってわかる?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 05:54:04 ID:kKAynpKA
1度だけ書き込みが出来るか出来ないかじゃないの?
やっぱりこの方法は無理なのか残念
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 08:42:38 ID:HeJGwoAg
>>142
できるお
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:10:05 ID:c43nAyMQ
質問はここでいいのかな?
filerでUMDを吸い出したいんだが、途中filerが強制終了して、PSPも強制終了するんだ
何回やっても同じ所で・・・
他のUMDでやったら問題ない。
これはそのUMDに問題があるとみていいのかな?
でも、それならPSPも終了する必要があるとも思えないし・・・
どうなっているのかな?教えていただけるとありがたい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:19:20 ID:4zdjFJwo
バージョンすら詳しく書けないお前の頭が一番の問題だと思う
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:59:45 ID:c43nAyMQ
すいません・・・
PSPは5.00M33-6
Filerはver6.0です。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:05:24 ID:I8SkyDM+
>>148
他のPSPで試してダメだったんだよな?
まさか、1台の結果だけで言ってないよな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:19:53 ID:c43nAyMQ
>>149
すいません。言われてから気づきました。
そっちではできたので、CFWの導入からやり直してみたら成功しました。
迷惑かけました。ありがとうございました。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:33:25 ID:1U8e9cXK
【タイトル】 ソラユメ portble
【品番】 ULJS-00203
【刻印】 ULJS-00203-2 A0 3 (ULJS-00203-2 A1 3) ※2通りの表記あり
【サイズ】 1,028,816,896 Bytes
【DISC_ID】 ULJS00203
【DISC_VER】 1.02
【SYSTEM_VER】 5.03
【CRC32】 91928E00

最終セクタまでデータが詰まっているのでFiler必須。
Fastloader 6KBデータ欠損
USBSSS 6KBサイズ欠損・データ欠損

上の方でもいくつか報告があるけど、最近のはUMDの刻印が2通りあるのが多いんですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:31:05 ID:C253Kh6Q
片方は海外(たいてい北米向け)の刻印だね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:29:06 ID:NYhru2ha
filer ver.6.00 KERNEL3.00でメモオフそれからを吸い出したんだがPSPGameMana
gerのとハッシュ値が合わないんだけどこれってKERNEL3.00だからなのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:11:09 ID:My8bOMQk
それのデータってOfflineList本家のでしょ?
一致しないと思うぞ

OfflineList用 SS / PSPリスト 日本語版
http://datupdate.web.fc2.com/
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:10:19 ID:q6XW5K5v
ふぁいらってなに?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:30:13 ID:WRHF67vI
炎系の魔法。ふぁいあ・ふぁいら・ふぁいがの順で強くなる。
157153:2009/08/16(日) 13:42:53 ID:kD5GGTiL
>>154
有難う、一致したよ。
そんなのあったんだな、知らなかった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:00:43 ID:1G8gDHbS
おまい、スレをぜんっぜん読んでないだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:53:57 ID:nloWPr2a
過去のハッシュ値まとめたページある?
ググっても出てこないし、とりあえず過去ログ保管したけど5と18が見つからぬ…orz
ボスけて、エロい人
160159:2009/08/20(木) 16:37:48 ID:nloWPr2a
スマソ、自己解決しますた
CRCだけならOfflineList使えばよかったのね、これ便利なw
不都合ないなら次スレはテンプレ追加でヨロ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:03:19 ID:AItc7cEh
もっとよく読んでから書き込めばいいのにな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:51:57 ID:CqN0Tt2k
>>161
いや全く。目の上のたんこぶとはこのことだ。

>>156で思い出したけど
以前、CCFFとDDFFのハッシュ値が合わなくて吸出ミスしてた事があったな
漏れのPSP、スクエニとは相性悪いらしい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:24:25 ID:cgmBYHAe
完璧UMD Dumperあげ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:51:03 ID:UZqC932U
ブレイジングソウルズアクセレイトのバグ修正版があるみたいですね。
DISC_VERは何になってるのか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:04:10 ID:DevdzvLo
あるみたいね
色々バグ修正されてて、セブデも互換アリ
パッケージ同じなので見た目じゃ判断できないとか
中のアプデも最新の5.55らしい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:23:44 ID:0G+2MghI
こみっくパーティーをISOで起動したらロード中に
止まってしまうんだが・・・
もしかして起動不可?

既出&スレチだったらすまん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:52:27 ID:RtFiC9SQ
せめてPSPの型とかCFWのバージョンとか書かないか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:47:40 ID:0G+2MghI
おっとすまん
旧型でCFW5.50GENです
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:52:37 ID:RtFiC9SQ
2000の5.50GENで試したけど特に問題はないなぁ。
CRCは合ってるのかい?
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:03:39 ID:M0cLEx+3
合ってると思うんだけどなぁ・・・
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:25:43 ID:6Y2c98C6
というか吸出しスレで何やってんのオマエ
そんなんだからだと思うぞ
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:48:02 ID:M0cLEx+3
やっぱスレチか…
頭悪くてすまん。諦めるわ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:44:51 ID:SGimGgTL
ムービーの吸出しって無理かな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:50:24 ID:10hTIQPx
藪から棒
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:27:37 ID:m/KL7rQV
アップデータがない奴は吸いだせる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:48:45 ID:A7qLvoq4
あっても吸い出せるよ

問題はそれが一つのisoとしては成り立たたず、
ムービーはムービー、データはデータとしてしか吸い出せないから
「吸出し」としてはオリジナルDISCと同じにならないってだけで
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:51:53 ID:Vkx1pml+
「完璧UMD Dumper」の特徴は以下です。
○デフォルトのファイル名を、「UMD.BIN」でなく、UMD_DATA.BIN中に記述された品番(ULJS-xxxxxってやつ)にした。
○ファイル名入力のOSKで、全角文字を入力不可とした。
○リッピングが終了すると続けて別のUMDをリッピングできる。
○UMD読み込みエラーに対応した。(エラー時にフリーズしてしまい、メモステが容量不足となってしまっていたバグを修正した)

注意点は以下です。
○CFWのバージョンが3.00以降でないと動作しない。
○UMD VIDEOはリッピングできない。
○このソフトウェアは常に333MHzで駆動する。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:01:25 ID:2l0K0+l8
>>177
そうですか、報告乙です。特にfilerと変わった所はないという認識でよろしいのかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:17:11 ID:3knaZwLX
ファイル名が型番になってるのが地味に便利だと思う
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:33:44 ID:qnBZ/h4d
>>178
安定性Upして吸出しだけに特化した感じだね

>>179
そう、そこが個人的ににはかなり嬉しい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:28:04 ID:MD9KBhqI
雑誌付録でしか配布されないらしいから、フリーウェアじゃないんだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:00:51 ID:7s/GgpK/
>>177
いろいろ試してみた

Filerに残ってる不具合、漢字トレーナーが吸い出せないのは健在
吸出し100%に達したところでUMDが読み込めないとエラー出る

>>○UMD VIDEOはリッピングできない。
・FW1.00モノも吸い出せなくなってた

・Demo Disc 1は問題なし

・映画「ステルス」 feat. ワイプアウト ピュアはゲーム部分のみ吸い出せた
(VIDEO部分はFW2.60)

PSP_GAME内のファイルで判断してるのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:54:18 ID:czacPPfe
だからFilerのKernel3ベースにしてるからだろ?
Kernel 1.5用のFiler使えば吸い出せるっての <漢字・FW1VIDEO
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:54:02 ID:7s/GgpK/
>>183
補足感謝
FW1.00のVIDEO、Filer(Kernel3)でも吸い出せなかったのか、勘違いしてた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:06:02 ID:TPsgVF5k
つうか漢字トレーナーが吸えない、なんてどこから話が出てきたんだ?
Kernel3用でも別にちゃんと吸えるぞ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:37:27 ID:qnBZ/h4d
過去に漢字トレーナーやちょっとショットEditがFiler3.9以降で吸い出せないって話題が出たことがあった。
そのときも使用したのはKernel3だった模様。

>Kernel3用でも別にちゃんと吸えるぞ?
私は現物もっていないので分からんけど、CRC32: C1671220 で一致してるってことだよね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:42:34 ID:7s/GgpK/
漢字トレーナーは作者のゲストブックでも報告されてますね
ソフト持ってないから再現できないけど留意しておくとの返答だった

ちょっとショットも吸出しエラー確認
さらに2つと似た環境のソフト探して検証してみた

× 2.82 79,691,776 392EC42C ちょっとショット
○ 1.50 77,953,024 2781DF30 スターソルジャー 
× 2.81 75,497,472 E586DA8C 漢字トレーナーポータブル 
○ 2.81 75,366,400 BC265E36 麻雀覇王ポータブル 雀荘バトル 

1.50や他ソフトで吸えばいいんだけど、原因が解らないのは気持ち悪い・・・
キン肉マンも何度か名前あがってたから気になるけど持ってなかった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:59:44 ID:jn/XXj+R
>>187
基本、1.50で吸えば万事OKってことなんだね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:31:04 ID:kQ2Le7CM
エラー出るソフトなんて確認されてるのは2〜3本だし
Kernel3使ってエラーが出るようなら1.50使う程度でいいんじゃないかな?
あとは空き容量さえ気をつけていれば

ちなみに、Filerでエラー>電源落ちした時はMS内に破損データ残っちゃって
それ削除しないと容量減ったままになるので注意
完璧なんちゃらは、エラー出ても電源落ちせずISO削除してくれて安心
190188:2009/09/11(金) 21:47:48 ID:Tc13EazG
>>189
そうなのか。
レスさんくす。参考にさせてもらうよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:57:34 ID:HxdiQpBo
というか、
吸い出す前にメモステを一度フォーマットしておく
癖をつけておけば余計なトラブル抱えずに済むと思う

UMDを何枚も一度に吸うなら1枚毎にいちいちフォーマットする必要はないけれども、
せめて作業を始める前にフォーマット
  → 吸出し環境コピー
  → 吸出し(吸出し、吸出し、吸出し・・・)
  → いつも使っている環境に戻す前にフォーマット
というような感じで。

これでエラーが出た事はないナァ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:00:52 ID:loHU5hXF
【タイトル】ミステリート PORTABLE 〜八十神かおるの挑戦〜
【品番】ULJM-05328
【刻印】ULJM-05328-1 A0 2 (ULJM-05328-1 A1 2) ※2通りの表記あり
【サイズ】1,674,772,480 Bytes
【DISC_ID】ULJM05328
【DISC_VER】1.01
【SYSTEM_VER】3.90
【CRC32】0C5640C8

以下の3つの吸出しソフトで上記のCRC32値となることを確認。
PSP Filer 6.0(Kernel 1.5用)
PSP Filer 6.0(Kernel 3用)
PSP Lorer 1.4

ISO終端から-1セクタの部分までデータが詰まっているので
CFWのUSB接続で吸い出した場合は0x00を2KB追加で上記のCRC32と一致。

Fastloaderの場合は6KBデータ欠損してCRC32: 467FF48D
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:41:40 ID:8dHDNjGY
>>192
おつです。
こういう情報はありがたい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 05:53:18 ID:MdXMMkOS
>>192
Filerはともかく、
>0x00を2KB追加で上記のCRC32と一致
ってことは、PSPLorerは末尾補完してるのかどうかわからないな。
末尾までゼロでないデータがあるUMDでテストしてみたいが、持ってないんだよな・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:07:56 ID:pyKbHGiT
>>PSPlorer
末尾が欠けるタイトルで正常に吸えることは確認済みです

>>135にもありますが、発生条件は不明ながらオーバーダンプされることもあり
その場合は、不要分切り取れば正常化します
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:25:21 ID:ew8jRAFv
タイトルも示さずに確認済みとか言い切られても
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:36:54 ID:yhO0NEgW
>>194,196
「ヴァルハラナイツ」と「ソラユメportable」(>>151)については
PSPlorerで正しく吸い出せたよ(Filerで吸い出したものと一致)。
共に最終セクタまでデータが存在するタイトル。

>>195氏の言うオーバーダンプになったことは無いけども、
そもそも持ってるソフトが少なすぎて検証できない〜

あと過去ログや>>135にはUMDumperはNGとなっているけど、
UMDumper0.30Dの場合は単にオーバーダンプになるだけで
正しいサイズまで削ればFilerを使った場合と一致する模様。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:50:08 ID:ugKPQSot
【タイトル】 Ys SEVEN 通常版
【品番】 ULJM-05475
【刻印】 ULJM-05475-1 A0 2
【サイズ】 762,773,504 Bytes
【DISC_ID】 ULJM05475
【DISC_VER】 1.01
【SYSTEM_VER】 5.55
【CRC32】 af7c1bb2

既にOfflineListに登録されてるけど、買ったので吸い出してみた。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:58:27 ID:zgkag0h3
>>198
限定版も同じだった
限定パッケージに通常版が入ってる仕様
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:31:28 ID:evrX0KgE
>>199
限定版も同じって言う情報はありがたいです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 03:25:37 ID:w2ZRMAnt
filer更新きたな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:33:19 ID:muTSah25
【タイトル】 マクロスアルティメットフロンティア 超時空娘々パック
【品番】 ULJS-00223
【刻印】 ULJS-00231-2 A0 3
【サイズ】 1,237,843,968 Bytes
【DISC_ID】 NPJH50050
【DISC_VER】 1.02
【SYSTEM_VER】 5.55
【CRC32】 68543DC2

DISC_IDが今までにないタイプです。
明日通常版も買って調べてみます。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:53:34 ID:NEZ6S9Ga
NPJHてDLオンリータイトルとか体験版なんかのみたいな感じ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:00:18 ID:VF5x6h3w
2009/10/01
version 6.1:

 ○全般
  ・バージョン名表記をカーネル1.5とカーネル3.0で入れ換え、
   1.5を「Filer6.1.150」、3.0を「Filer6.1」とした。
  ・ディレクトリ構成を「filer」「kernel3」から
   「GAME150/FILER150」「GAME/FILER」に変更した。

 ○filer
  ・ファイル編集後、filerに戻った時ファイル情報が更新されていなかった
   バグを修正した。
  ・RAMDISK上のファイルを編集した時タイムスタンプが更新されていなかった
   バグを修正した。
  ・0バイトのファイルを編集した時落ちていたバグを修正した。
  ・メモリ管理機構を見直し、必要最低限のメモリを確保するように修正し
   た。これに伴い、今まで動作しなかったプラグインが動作することが期待
   できる。(プラグイン使わないので試してないけど)
  ・PSP-2000以降のメインメモリが増えた機種において、全メモリをリニアに
   扱えるように変更した(今まではメインメモリ24MB+拡張メモリ32MBとし
   て扱っていた)。これに伴い、今までRAMDISKには32MBより大きいファイル
   は置けなかったが、PSP-2000以降では50MB程度までの大きさのファイルが
   配置出来るようになった。
  ・リッピング時のデフォルトファイル名を "umd.iso" から "製品番号.iso"
   に変更した。
  ・リッピング時に、UMDの読み込みエラーが発生するとFilerが落ちていたバ
   グを修正した。
  ・kernel3版のみ、adhocファイル転送機能を追加した。
  ・いつのまにか起動時にデフォルトフォルダに移動する機能が失われてし
   まっていたバグを修正した。

 ○画像viewer
  ・ファイルの更新時刻を表示する機能を追加した。
  ・次の画像に移動した時、以前の拡大率を保持せず、画面に合う倍率で表示
   するように変更した。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:39:13 ID:qJHbz6xl
>>202
> NPJH50050
このDISC_IDはちょっと驚いた。
NPJGとNPJHから始まるIDは確かにPSStore専用のものだったのに、UMD用にも使われるとは。
逆に考えれば、そのうちDL版も配信されると見て良いのかな。

>【刻印】 ULJS-00231-2 A0 3
これは通常版IDと同じなので、通常版も同一の可能性が高いかな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:28:43 ID:cF1DdxHe
2009/10/02
version 6.2:
 ○filer
  ・6.1で出現していた、rarアーカイブを開こうとすると落ちていたバグを修正した。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:44:47 ID:3zdfqYyK
ここか
ダウソから来たけどFilerで吸ったdatってどこ?
208202:2009/10/03(土) 23:04:02 ID:Ry5hGjrV
報告忘れてました。

結果は同一でした。
>>205氏の言うとおり当然と言えば当然の結果でしたが。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:30:36 ID:aeu6/Ybv
>>208
乙です。情報ありがとう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:22:37 ID:p1xo95EZ
UMDgenを起動するとデスクトップのショートカット以外のファイルが消えるんですけど
誰か心当たりないですか?ちなみにISO読み込ませると強制終了します。エラー内容は↓
AppName: umdgen.exe AppVer: 1.0.0.1 ModName: ntdll.dll
ModVer: 5.1.2600.2180 Offset: 00001010
ntdll.dllエラー関連のことはググッて試したけどだめでした・・・
211210:2009/10/05(月) 21:23:47 ID:p1xo95EZ
OSはxpのsp3です。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:23:28 ID:hR3qH+yb
>>210君はUMDGENで何をしたいの?それによって色々かわってくると思うし、UMDGENに拘らなくともぐぐればUMDGENと同等のことが出来るのもあるかもしれない。
213210:2009/10/06(火) 22:20:38 ID:AjaEng9j
手持ちのマクロスをISO起動しようと思ってさ 
それは友達のPCで済ませたんだけど。 

別のソフト使った時も同じようなエラーが出ちゃ嫌だから、どうにかしたくて質問してみた次第であります。
214210:2009/10/06(火) 22:21:26 ID:AjaEng9j
手持ちのマクロスをISO起動しようと思ってさ 
それは友達のPCで済ませたんだけど。 

別のソフト使った時も同じようなエラーが出ちゃ嫌だから、どうにかしたくて質問してみた次第であります。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:06:31 ID:LTF/vaA1
AC3P吸い出した人いる?
俺845mbになったんだけどこれで正常?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:19:43 ID:jUAXJXDW
Filerで吸い出しているのなら間違いない。
ついでにテンプレートにそってCRC32とか書いてくれると助かります。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:20:06 ID:fgnXIjxz
小文字
メガビットか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:50:35 ID:+bbng9i6
つまんないし、メガビットならMbだろ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:09:34 ID:Fsw2FyBl
じゃあミリビット、と言いたいが
ビットは最小単位でそれ以上割れないからミリバールだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:48:34 ID:B5G1YfVA
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:15:32 ID:Fsw2FyBl
カンチガイさんなら何度も沸いてるよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:52:35 ID:nCnFdCMU
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:01:37 ID:qW077qKN
完璧UMD Dumperうpきぼう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:11:24 ID:R8RAffiT
最新版Filerの方がいいんじゃないかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:54:24 ID:gr+cX0+w
>>223
filerとたいして変わらないというか一緒だぞ?機能。ただ単にfilerのUMDリッピング機能を独立させただけのもの。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:58:49 ID:X4hIabIF
パワポタ4吸い出したんだけど
容量1.7GBもあるorz
ちゃんと動くしこれで正常なのかな?
誰か教えてください…

GEN-C Filer6.4で作業しますた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:52:10 ID:dMryvI1J
>>226
Filerで吸ったなら問題ないはずだけど。CRC32は何?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:03:23 ID:IJVHOSCY
報告はテンプレ埋めてどうぞ

【タイトル】
【品番】
【刻印】
【サイズ】
【DISC_ID】
【DISC_VER】
【SYSTEM_VER】
【CRC32】
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:23:40 ID:OWH9Pnq0
>>226
消えろカス
むしろ自分で吸出して正常なのかな?と聞くとか
いかにも俺割れですって言ってるような物だろ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:24:11 ID:ajWhASkk
>>222
FIFA10のIDはNPJH-50093だって。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:26:54 ID:HBDpS48N
最近のSCEはこういうのがマイブームになってるのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:07:52 ID:YEAvjTPR
"こういうの"って何?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:18:33 ID:VFtFPd7Y
eboot_exchangeがUMDのリッピングに対応するらしく、テスト版が出てる
Filerのように末端まで吸い出し出来るとのこと
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:52:46 ID:SwM4Cb9f
グランツーリスモPSPで DISC_VER 2.00 の存在が確認できたらしい
235202:2009/10/28(水) 00:55:11 ID:07rixtX3
初版はVer.違うの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:41:21 ID:SwM4Cb9f
>>235
持ってないから分からないけど、わざわざ報告してるってことは違うんでしょうね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:04:42 ID:SvUJqxaz
気になったのでグランツーリスモ初回版買ってみたら1.01だった。
情報が確かなら初版のシール貼ってないものがあれば、2.00かも。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 02:05:53 ID:ufobaUFA
>>237
あれから音沙汰が無いから詳細は不明なんだよね。
何回か書き込んでいたし、嘘をつく理由も見当たらないので本当だとは思ってるんだけど。

あと1.01の詳細を是非。

【タイトル】
【品番】
【刻印】
【サイズ】
【DISC_ID】
【DISC_VER】
【SYSTEM_VER】
【CRC32】
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:55:23 ID:gFgBiUdd
確かに、こんな過疎スレで嘘ついてもしょうがないよなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:00:18 ID:DRCalq0g
ほい

【タイトル】グランツーリスモ
【品番】 UCJS-10100
【刻印】 UCJS-10100 A0 2
【サイズ】 1,085,308,928
【DISC_ID】 UCJS10100
【DISC_VER】 1.01
【SYSTEM_VER】 5.55
【CRC32】 5672A54F

【タイトル】 ペルソナ3ポータブル
【品番】 ULJM-05489
【刻印】 ULJM-05489-2 A0 3
【サイズ】 1,388,773,376
【DISC_ID】 NPJH50040
【DISC_VER】 1.02
【SYSTEM_VER】 5.55
【CRC32】 85D186DF

NPJH増えてきました。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:17:16 ID:jiNdwMHs
報告乙です。しかし奇遇だ。
今ちょうどNPJHのタイトルが増えてきた、と書き込もうと思った所。

マクロスUF、FIFA10、P3p、DDFF:UT、前2つはそのうちDL配信きそうだね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:11:24 ID:Nf7rzlfY
CRC32じゃなくMD5で晒そうよ情弱どもよ。
243ナナシー:2009/11/10(火) 06:51:28 ID:ZOSO20ef
ソフト持っててCFW入れたPSPで吸い出したソフトで遊んだら犯罪なのですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:43:27 ID:N6s6d148
>>242
言いだしっぺからどうぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:52:03 ID:2Vl/QPq2
http://datupdate.web.fc2.com/

zipの中身がバージョンのtxtになってるよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:30:10 ID:iTKR7lVC
>>245
今なおしました、ありがとうございます。
自分でアップデートして確認したはずなんだが・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:33:06 ID:YjHShLIp
>>246

ありがたく使わせてもらってる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:43:06 ID:O6J6qajV
>>246
いつもお疲れ様です
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:11:53 ID:/EXRg9E/
マクロスアルティメットフロンティア 超時空娘々パック の
特典UMD(ビデオ)を吸い出そうとしてるんですが、中々吸い出せません。

PSP1000 5.50GEN-D2

試したこと:M33 VSH MENU→「Memory Stick」から「UMD Disc」へ
変えUSB接続→PC側でUMDがISO形式で認識されず。
Filer Ver.5.3kernel3(6.4だとD2と相性が悪いと聞いたので)と
6.4で吸出しを試すも認識されず。

是非吸出し方法を教えてください。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:43:19 ID:Gmg1jGoj
質問の答えじゃなくて悪いけどちょうど話題が出たので。

マクロスUFの特典Videoって最終セクタまでデータが入っているらしいんだけど、
こういう場合で完全に吸い出す方法ってあるます?
CFWのUSB接続じゃ尻2KBが欠けちゃうよね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:57:36 ID:5W7fdswR
>>249はともかく、>>250は論外だな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:04:04 ID:Gmg1jGoj
えっなんで?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:57:32 ID:OJGmAxkm
ここじゃUSBで吸い出す奴なんかいないからだよ。

ただ最終セクタまで埋まっててkernel3のfilerだと落ちてしまうソフトの場合方法はある。
自分は漢字トレーナーの時やったが。

USB転送>UMDgenでレイアウトチェック>最後のファイルをfilerでメモステにコピー>2kbかけたisoにくっつける
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:18:44 ID:IuuaihSG
>>249
>>250
これつかえるかわからないけど。
ttp://geocities.jp/pspciso/
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:47:48 ID:cXhgGHzN
>>254
わざわざありがとうございます。
しかし、ウインドウ上にISO/CSOファイルをドラッグ&ドロップするとの事
ですが、それが出来ずに困っています。isoがPC経由で認識されず
吸出しも出来なかったので、このソフトを使う日はちょっと
先になりそうです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:53:21 ID:Gmg1jGoj
>>253
UMD VIDEOはUSB接続以外に吸出し方法が無いって聞いたからさ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:15:05 ID:gSoh2vnz
filerで吸い出したゲームでもFW要求してくるよね?要求FWあるゲームとか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:56:31 ID:6E2Pmntx
何当たり前のことを言ってるんだ?
要求はしてきているがCFWだとそこをすっ飛ばしているだけだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:37:46 ID:AMyudf4B
filerも寄付募るならvideoやmusicに対応してから言えってもんだよな
そこまで対応してるなら1万ぐらい出すけど、現状じゃとても金なんて出せない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:16:43 ID:ybDFqBcd
>>259
お前みたいな奴が居るから作者は作んのやめるんだろーが
こっちはタダで作ってもらってんだから文句言うなカス
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:48:18 ID:AMyudf4B
>>260
はぁ?オレは雑誌付録のヤツ使ってるからべつにタダで使ってるってわけじゃないし・・・
吸出し以外の部分は邪魔だから雑誌付録のヤツは助かってる。
まぁ対応できるならとっくにやってるだろうし、出来ないんだろうな
で本人が第三者のフリをするか、信者かが徹底的に不都合な意見弾圧するだけだもんな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:59:30 ID:BYC+aHnw
これはひどい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:03:32 ID:aF0XlCXp
それをタダで使ってるというのだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:59:10 ID:UgMoDM1n
アイマス買ってきて吸い出しして
プレイしようとしたらタイトルで
ループになるんだが…
原因分かる奴いる?
当方Dー2
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:06:26 ID:vtYieJCo
無知かつ調べないのが原因
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:15:07 ID:++60OBis
>>264
ここで扱うのは吸出しまで。それ以降の起動やら内容についてはそれ用のスレで。
実際調べればすぐわかるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:17:00 ID:UgMoDM1n
>>265ー266
回答thx
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:01:46 ID:6P4HvX/i
付録のヤツ、買い逃しちゃったんだけどあれなら多少寄付というか支払って使いたいと思った。
自動命名はやっぱ便利だよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:04:41 ID:Nu7+gCDC
PSP minisに参入して金取れば良いんだな
270よーじろー:2009/11/29(日) 22:42:12 ID:3rBFi0MY
GEN-D3出るみたいだね
楽しみー♪
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:55:53 ID:HhIf8BPa
>>268
今のFilerには既に付いてる
272268:2009/12/01(火) 09:19:51 ID:xQZ4QjXd
>>271
thx、諦めて古いので止ってたわ。
更新してくる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:05:43 ID:nSKyixAP
寄付忘れんなよ、自分で言ったんだからな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 03:58:49 ID:lq+bn3u6
PSP2000、GEN5.50D2、filer6.4でメモステが32GBだと
ソフトキーボードが出ずに固まったりするのはうちだけかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:04:16 ID:x/D5s91f
>>274
同じ条件でmicroSD二枚差しの32GB使ってるけど、ウチはいけてるよ。

ただ、以前に5.00M33、8+16の24GBの二枚差し、Filer6.0(だったと思う)で同じ現象になったことある。
何度もFlash、microSDともにフォーマットしてもFiler入れ直しても駄目だったよ。
入れ直した直後は使えるけど、何度か使うと駄目になる。
ちなみに、スタート+セレクトで終了するときも固まった。

俺の場合は固まる→再び起動で二回目は何故かいけてたけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 03:40:49 ID:7bM94/d9
PSP-1000
CFW 5.50 GEN-D2
PSP Filer 6.0(Kernel 3用)
PSP Lorer 1.5
でISO吸出し


バグあり版
【タイトル】 ブレイジングソウルズアクセレイト
【品番】ULJM-05490
【刻印】ULJM-05490-2 A0 3 (ULJM-05490-2 A1 3) ※2通りの表記あり
【サイズ】1,032,388,608 Bytes
【DISC_ID】ULJM05490
【DISC_VER】1.02
【SYSTEM_VER】5.50
【CRC32】6461E556

バグ修正版
【タイトル】 ブレイジングソウルズアクセレイト
【品番】ULJM-05490
【刻印】ULJM-05490-3 A0 4 (ULJM-05490-3 A1 4) ※2通りの表記あり
【サイズ】1,032,454,144 Bytes
【DISC_ID】ULJM05490
【DISC_VER】2.00
【SYSTEM_VER】5.55
【CRC32】364A0F48

本スレにも書いてあるけどパッケージの違いはMSの必要容量の部分のみ。
バグあり→448KB バグ修正→544KB


【タイトル】 GOD EATER 体験版
【品番】ULJM-91019
【刻印】ULJM-91019 A0 1
【サイズ】497,156,096 Bytes
【DISC_ID】ULJM91019
【DISC_VER】1.00
【SYSTEM_VER】6.10
【CRC32】CBD22E3F

蛇足だけど、当然ながらGEN-D2では起動不可。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 03:55:54 ID:7bM94/d9
↑ゴメンなさい、PSP Filer 6.0ではなくPSP Filer 6.4でした。
結果はどっちでも変わらんけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:40:37 ID:PPmXaVtU
報告乙です。
ブレイジングソウルズはベスト版出たら買おう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:16:12 ID:fFfO3yRM
>>250
UMD-VIDEOの場合、現状では修復できないんじゃないかな
何か方法あんのかね

>>253はPSP-GAMEと勘違いしてるな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:03:19 ID:28Lz4USC
>>264
起動してもCFWの場合プロテクトを解除しないとループになるから
ISOにパッチをあてろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:50:44 ID:dve7IhWq
CFW単体の機能で起動出来ないのてアイマスくらいだよね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:03:03 ID:W/ADq6sJ
規制で書けなかったけど

>>279
どこかで方法みた
てっきりこのスレだと思ったけど別の所だった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:14:53 ID:acSh40Tv
eboot exchange ver 2.8

・○ボタンでリッピング開始します
・ms0:/iso/にUMD_ID.ISOとして保存されます
・×ボタンで中断です
・例によってエラーチェックはしていません
・なるべく高速化してみました
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:45:32 ID:GXv8OpvS
保守
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 01:22:27 ID:X41wtHvB
EOJの先行体験版ほすぃー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:12:21 ID:FpLtOnTg
UMD-Videoで最終セクタまでデータが詰まってるタイトルって何かないですかね?
出来たら安く購入できそうな物だと嬉しいのですが。
上で話題に挙がってるマクロスの特典Videoは、該当するみたいだけどちょっと高いので。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:17:36 ID:8SM+by3c
UMD-Videoは最終セクタ以前の話だろ
まともに吸い出せない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:58:09 ID:cZyRCisQ
CFWのUSB接続があるじゃん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:26:33 ID:SxTgQ87Y
EOJのUMD体験版ゲットン
やっぱPSStoreで配信されてるのと、殆ど同じ構造でしたわ。
ISO作成日時からISOサイズ、ファイルのレイアウト等も同一。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:16:54 ID:QH7qUlMQ
違ってるのはアップデータの所?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:33:05 ID:SxTgQ87Y
そうそう。
PSNの方はいつも通りDATA.BIN 96MB、EBOOT.BIN 8MBの中身0x00データ。
UMDの方はFW6.10のアップデータ。

あとはSYSDIR\EBOOT.BINも異なるけど、復号化すれば一致。
USRDIR以下は完全一致。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:54:27 ID:UnqL0h3Y
×復号化
○復号
293神の子供:2010/02/04(木) 23:12:06 ID:jiRJxTqk
PSP2 (ファンタシースターポータブル2)は、UMD ver UPしてしまった場合、ms0に保存されているパッチを削除しないかぎり、PSP2のISOをコピーできない。
294神の子供:2010/02/04(木) 23:15:31 ID:jiRJxTqk
あと、CFW 5.50 GEN-D3 修正版だと、メタルギアOPS+の、セーブデータが破損あつかいされる。
295神の子供:2010/02/04(木) 23:16:54 ID:jiRJxTqk
わかりましたか??
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:41:53 ID:V6sp4y5L
なぜに?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:52:44 ID:xHxYghbc
日本語でおk
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 08:22:16 ID:W41IdS6v
293は本当にイミフで、294はだから何なの、だな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:52:06 ID:9keHqNpP
ポップンミュージックポータブルを吸い出してISOフォルダに入れても
リストに表示すらされない
メモステフォーマットとかFlash1のフォーマット試したけど関係なさげ
PSP2000、5.50Gen-D2
原因なんでしょう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:52:10 ID:M/xXBwvT
GEN-D3
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:15:58 ID:r1TEnByP
吸い出して=落として
で、RARなんかのままとエスパー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:44:10 ID:9keHqNpP
>>300
D3で治るのか
ちょっと入れてみる

>>301
ちゃんと買った
UMDでやってたけどロード長いし読み込みうるさいし困っててさ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:57:40 ID:9keHqNpP
>>300
表示された ほんとありがとう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:17:11 ID:6vnvEQp/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 06:23:26 ID:GvxrEIcb
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i 
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

      シネカス [Philip Cinecuss]
       (1890〜1963 アメリカ)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:48:08 ID:ljhh8ysF
漢字トレーナー ちょっと備忘録
環境 2000 cfw5.5-D3 filer6.6
問題点
1.filer6.6でUMDをISOに吸い出せない、最後の最後で引っかかる
2.なのでUSBでPCに吸い出したが、そのISOが起動しない ドライバ変えてもダメ

解決
1.解決出来なかった
2.は吸い出したISOを修正したら起動できた
<ISOの修正>
UMDをPSPfilerで開く
\PSP_GAME\USRDIR\backup\ucs2jis.bin
をメモステの好きなとこにコピー

PCでUMDgenを起動、吸い出したISOを開く

Explorerタブをクリック
PSPfilerでコピーしたucs2jis.binを
\PSP_GAME\USRDIR\backup\へドロップ

UMD Propertiesタブをクリック
Optimizeボタンをクリック

Saveボタンを押してisoで保存
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:06:40 ID:K2L+H+Lx
>>306
解決策
1.Kernel1.5用のFilerを使う

2.
USB接続でISO保存→
Filerで\PSP_GAME\USRDIR\backup\ucs2jis.binをコピー
保存したISOとucs2jis.binの終端2KB部分を結合

これが正しい。まあ動けば何でも良いってことなら気にすることでも無いけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:13:08 ID:Ww1J5HjE
ふぅ別スレに大誤爆したぜ


2/9にAmazonで購入

PSP-1000
PSP Filer 6.4(Kernel 1.5用)でISO吸出し

【タイトル】太閤立志伝V
【品番】ULJM-05525
【刻印】ULJM-05525-3 A0 4
【サイズ】304,840,704 Bytes
【DISC_ID】ULJM05525
【DISC_VER】3.00
【SYSTEM_VER】6.10
【CRC32】9F2A5BD6

ISOの作成日時は 2009-10-26 になってる。
ちなみにULJM-05525-2(おそらくDISC_VER2.00)もあるらしい。
というか、それを狙って買ったんだけど、さらにその上が来ちゃった。
【PSP】太閤立志伝X 改造コード
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1253009361/577

初期ロット(DISC_VER1.01)とかULJM-05525-2のUMD持ってる人いたら
情報くれると嬉しいかも。
309精霊になれなかった者:2010/02/12(金) 23:34:57 ID:On9uFlQY
PSPの人生オワタ
310精霊になれなかった者:2010/02/12(金) 23:36:29 ID:On9uFlQY
SEXしたくて、タマラナイ。
311精霊になれなかった者:2010/02/12(金) 23:37:49 ID:On9uFlQY
ああぁっ!! そんなにペロペロしないでお!!///
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:41:29 ID:xPazyq0g
>>308

太閤立志伝V


DISC_VER: 1.01
SYS_VER: 5.55
ISO Size: 304,840,704 バイト
ISO Creation Date: 2009-07-18


DISC_VER: 2.00
SYS_VER: 6.00
ISO Size: 304,840,704 バイト
ISO Creation Date: 2009-09-28


DISC_VER: 3.00
SYS_VER: 6.10
ISO Size: 304,840,704 バイト
ISO Creation Date: 2009-10-26


それぞれ、どんな変更が入ってるのか定かじゃないけど、
結構頻繁にVerUpしてるからVER 4.00とか出てたりするのかね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:26:19 ID:J3AowzZR
見分ける方法ないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:11:03 ID:6j/vfssn
刻印見るくらいじゃね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:54:48 ID:+QofswVT
>>308
持ってるUMDを見たら"ULJM-05525-2"だた

【タイトル】太閤立志伝V
【品番】ULJM-05525
【刻印】ULJM-05525-2 A0 3
【サイズ】304,840,704 Bytes
【DISC_ID】ULJM05525
【DISC_VER】2.00
【SYSTEM_VER】6.00
【CRC32】043d730a
316神の子供:2010/02/26(金) 01:27:46 ID:9VQt6Oni
PSPo2のDL版のことなんですけど、チートできるの?
317神の子供:2010/02/26(金) 01:49:52 ID:9VQt6Oni
GOD EATER ISO起動!
コイツは、起動できるかもしれない。
"Kingdom Hearts Birth by Sleep"
知ってます?
このゲームには、nidファイル(5.50 kernelには、
存在しないモノ)を読み込む機能があるらしく、
nidがない5.50 GEN-D3では、起動が不可。
だから、"GOD EATER"も同じ原因で起動不可。
そこで、今、私がD3にnidを追加する、自作ソフトを
作ってます。できたら、URLをここにのせるので、
ほしい方は2月29日。夜11時にのせる予定なので、そこからDLしてください。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:50:11 ID:US0qHXhc
PSPのISOから画像を吸い出したいんだけれど、わけわかんないから質問させてほしい。
吸い出したい対象のソフトは遊戯王タッグフォース4で、トークンカードの画像を吸い出したいんだけれど、
・PSP用画像フォーマットはGIMだっていうのはわかるんだけど、どうやら目的の画像ファイルはcipという拡張子のファイルに保存(圧縮?)されてるっぽいことまではわかった。
・それと思しきcipファイルの吸い出しは出来た。
・gimファイルをbmpファイルに変換するソフトが必要なのもわかった。
だけど、肝心のcipファイルから目的の画像ファイルを抽出する方法がわからない。
そういう専用のツールがみつからないんだけど、よかったら教えてもらえないかな?
一応TF4のスレは覗いてみて、「isoにGIMのヘッダーで検索かけて発掘した」というのは見たんだけど、さっぱり意味がわからない。
しかも吸い出してもうまく変換できないgimファイルがあるみたいで、目的のカードの拡大画像がてにはいるわけじゃないみたいなんだ。
誰か教えてほしいorz
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:51:24 ID:QHMLRyfj
そこで聞けよ
320神の子供:2010/03/03(水) 23:48:56 ID:i31l7MRD
CFWでGOD EATERとKingdom Hearts Birth by Sleepの起動に成功しますた。

くわしく書いておきます。
CFWで"GOD EATER"や、"Kingdom Heats Birth by Sleep"が起動しなかったのは、
NIDファイル(FWを認識してPSPのロゴから、ゲーム内容に移動するさいの、監視員と言ったところ)がなかったからCFWでは起動しなかったのです。
FW 6.xx系にはNIDファイルがなくとも、ゲームが起動するという都合のいい機能があるといえます。
ファンタシースターポータブル2も、UMDのバージョンを上げるとNIDファイルがなくなり、CFWでは、起動が不可能になります。(UMDのコピーも不可能になります)
そこで、私が作ったパッチは、NIDファイルをISOに組み込むというモノです。そして、3月7日にこのパッチを
http://mhp2.sumihiro.biz/mhp2g_chara.html
上記のURLの所にupします。
圧縮ファイルの名前は[nid_in_iso-cso.exe]です。
あと、名前からわかるようにISOだけでなくCSOもNIDファイル追加できます。
CSOのほうが、追加速度が速いです。
まあ、こんなカンジでほしい人は、ダウンロードして使ってみてください。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:17:00 ID:XxdLaf9G
釣りはもっと簡潔に、長ぇよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:17:19 ID:DmN4y4xn
iso toolでも吸出しはOKですかね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:21:36 ID:XxdLaf9G
バグも直されたし、おk。
324神の子供:2010/03/04(木) 23:30:03 ID:SroyILvS
これは、釣りではありません。
そこらへんの、
『げへへっ、こんなガセネタにひっかかるとはこりゃ将来詐欺の獲物になっちまうな。げっへっへっへ・・・』
なんていう釣りユーザーと一緒にしないでください。
ちゃんとバグがないようにしてからupしますから。m(-_-)m    
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:31:20 ID:xEAkoLBB
iso_tool ver.100
ttp://takka.tfact.net/blog/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:34:45 ID:5naGhI+B
>>325
ついにβとれたのか
導入してみよう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:10:02 ID:pbpsU8YF
リネーム機能イイネ
328名無しさん@空腹気味:2010/03/11(木) 00:26:03 ID:LG+z7Zu3
ツッツッツッツッツッツ、ツッツッツッツッツッ♪
タタタッチッチ、タタタッチッチッ、タタタッチッチッ♪
ぽくぽくぽくぽくぽくぽくぽくぽくぽくぽくぽく...
チーン!!!♪
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:27:58 ID:Dq/HT8dh
てってけてってってー。
『人体溶解光線銃』
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:11:34 ID:CDe6Fnzn
iso_tool ver1.12
ttp://takka.tfact.net/blog/?p=1375

UMD_ID.csv オンラインアップデータ
ttp://isotool.tfact.net/UMD_ID.csv
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:15:09 ID:MuW1Tc5j
UMD Read & Verify Program 手に入れたんですね。
こういう非売品UMDってどこで手に入れてるのよ、オークションかい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:31:41 ID:SwiqcE1q
PSPのみでUMD VIDEOすいだしキター
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:58:55 ID:gSNrTpy+
おっこれは良いかも知れない。最終セクタまで詰ってるVideoも吸いだせるかな?
該当するUMDVideoを持って無いので試せないが。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:35:53 ID:t9At4Hbj
プラグインで補完か
期待
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:36:25 ID:t9At4Hbj
takka氏速いなwもうテスト版公開してる

まあ既存のプログラムをプラグインにするだけだからこんなものかな
俺はVIDEO持ってないから試してないけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:43:26 ID:b/lpdJaz
姪少女2枚目、他のツールでは吸い出せなかったが
takka氏のは成功確認
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:28:25 ID:kvSRbxcQ
一枚目は何か他のツールで吸出しできてたの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 04:38:45 ID:/fmPHmbt
最終セクタまでデータが有るか無いかの違いだろ。
さて、エロUMDの安売りしてないかな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:39:46 ID:lcpXUsdy
市販ビデオにもDemoDisc2みたいなゲームとのハイブリッドUMDがあると聞いて買ってみた。
>>182でも出てるけど、詳細は報告されてないみたいなんで一応。
他にもこういうUMDってあるんですかね?


PSP_GAME部分
・PSP Filer 6.4(Kernel 3用)
・iso tool ver1.12
で吸出し確認

【タイトル】ステルス feat. 「ワイプアウト ピュア STEALTH edition」
【品番】UMS-36965 (ULJM-05105)
【刻印】ULJM-05105-1 A0 3 (ULJM-05105-1 A1 3) ※2通りの表記あり
【サイズ】127,500,288 Bytes
【DISC_ID】ULJM05105
【DISC_VER】1.00
【SYSTEM_VER】2.60
【CRC32】4F60D3C7

UMD_DATA.BINの内容
ULJM-05105|8203776BC2898F12|0001|VG |


UMD_VIDEO部分
・umd_dump.prx ver1.00
で吸出し確認(USB接続で吸い出したISOに2KB加えた場合と一致)

【サイズ】1,661,763,584 Bytes
【DISC_ID】ULJM05105
【SYSTEM_VER】2.60
【CRC32】077180A6

UMD_DATA.BINの内容
ULJM-05105|AA27A05A91807448|0002|VG |

CFWで再生するには "VG" -> "V"に変更
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:21:58 ID:VmD9qnlc
>>339
どういうフォルダ構成してるの?それ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:25:35 ID:VWhNPRbP
umd_dump.prxでVideoの完全吸出しが可能になったって書かれてるけど、
今までは、正確な吸出し方法は無かったの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:50:43 ID:Vc+caCpM
>>341
無かった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:57:01 ID:6qaIK40z
>>341
今まで2k欠けた状態のCFWのXMBからUSB吸出ししかなかった
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:54:17 ID:zy0oKMtZ
一応、尻欠け修正方法はあった。面倒だしPSP1000でしか出来ないけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:25:06 ID:329sjXji
長かった、PSP1000持ってないだkでfilerの信者から袋叩きにあう理不尽ももう終わりだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:21:16 ID:c5OBSp26
>>345
Filerを使う上でPSP1000じゃないと出来ないことって何かあるわけ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:58:30 ID:kCtijWUM
信者に叩かれたというよりは単に>>329sjXjiがアホなことを言って叩かれたに1票。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 07:17:01 ID:Ot3DsZ2R
確かに事あるごとに「どうせ2000使ってて騒いでるバカだろ」とか「どうせ1000持ってねぇ貧乏人だろ」
ってなコメントはたまに見た気ガス
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:30:24 ID:nuKVyCv9
filer6.6で吸出し成功したのだが、起動しようとすると[80020148]エラーが。
発売されたばかりのUMDだから、自分の(PSP3000)5.03GEN-Cでは遊べなくて当然?
(UMD入れるとバージョン6.20以上を要求された)
それともデーターが欠損してて遊べないのかな?
見分ける方法があったら教えていただきたい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:17:46 ID:M91oCnFw
EBOOT.BINをDecrypt汁
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:29:18 ID:uFGbJ/aU
エラーでてDecryptできぬ
UMDGENv400、eboot_exchange使ったがダメだった。。。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:14:28 ID:P1GFf5wD
きまぐれblog ≫ iso_tool ver1.14
http://takka.tfact.net/blog/?p=1590
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:47:44 ID:uFGbJ/aU
iso_tool ver1.20使ったがダメだつたorz
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:16:39 ID:DNTZh/3h
どうダメなのか書かないとアドバイス出来るわけ無いだろ。
そもそもタイトルすら書いてもないし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:18:01 ID:DNTZh/3h
てかスレチだな、スマン。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:42:32 ID:plH6XbXD
吸出しスレなんで>>349さんはちゃんとテンプレに沿って詳細なデータを出してちょうだい。
でも起動方法とかはスレ違い。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:41:09 ID:mpJ6zrbS
あれ?落ちてる?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:43:47 ID:mpJ6zrbS
ごめんなさい、勘違いでした。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:14:12 ID:iKT/D0n+
>>358
いや落ちてたよ
電源周りで鯖オチしてたみたい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:29:49 ID:/l8EIfrd
PSP-1000
PSP Filer 6.6(Kernel 1.5用)
iso tool 1.51


【タイトル】コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS PSP the BEST
【品番】ULJS-19035
【刻印】ULJS-00135-2 A0 4 (ULJS-00135-2 A1 3) ※2通りの表記あり
【サイズ】916,750,336 Bytes
【DISC_ID】ULJS00135
【DISC_VER】2.00
【SYSTEM_VER】3.93
【CRC32】DF4024E3

ISO作成日時は 2008/04/04


【タイトル】喧嘩番長3 〜全国制覇〜 PSP the Best
【品番】ULJS-19030
【刻印】ULJS-19030 A0 1
【サイズ】531,857,408 Bytes
【DISC_ID】ULJS19030
【DISC_VER】1.00
【SYSTEM_VER】6.00
【CRC32】F0C65909

△ボタンから見られるUMDのタイトルが「喧嘩番長3 〜全国制覇〜 PSP the Best」に変更されていたり、
喧嘩番長4の特典映像が収録されていたりと多少内容に変化あり。


【タイトル】勇者30 PSP the BEST
【品番】ULJS-19040
【刻印】ULJS-00195-2 A0 2
【サイズ】219,611,136 Bytes
【DISC_ID】ULJS00135
【DISC_VER】1.02
【SYSTEM_VER】5.03
【CRC32】E5E924B0

通常版と(多分)同一
これはマジで予想外だった。絶対通常版からの変更があると思ったんだけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:08:24 ID:1eRfbgZ+
PSP-1000
PSP Filer 6.6(Kernel 1.5用)
iso tool 1.51


【タイトル】実況パワフルプロ野球ポータブル3
【品番】ULJM-05300
【刻印】ULJM-05300-5 A0 8 (ULJM-05300-5 A1 8) ※2通りの表記あり
【サイズ】1,762,197,504 Bytes
【DISC_ID】ULJM05300
【DISC_VER】2.00
【SYSTEM_VER】4.01
【CRC32】76BAC42E

ISO作成日時は2008/07/16
初期ロットのDISC刻印はどうなってるんだろう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:06:26 ID:Hl2dm+7A
報告乙
初期ロットかはわからないけど前スレに報告があるよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:47:01 ID:1eRfbgZ+
>>362
本当だ、確認してなかったです。ULJM-05300-4 A0 6ですね。
あと、Ver違いで目ぼしいのはグランツーリスモくらいかな。お金無いんで直ぐには買わないと思うけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:33:27 ID:Xywit1N6
リッジレーサーズは通常版もベスト版も全く一緒だな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:44:12 ID:Yb5xH8px
>>364
情報サンクス
できればテンプレに則って書いてくれると、まとめてる人も助かるかと。

【タイトル】
【品番】
【刻印】
【サイズ】
【DISC_ID】
【DISC_VER】
【SYSTEM_VER】
【CRC32】
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:59:14 ID:BC7IsdNZ
頭文字Dの懸賞版なんてのがあったんだね、知らんかった。
どっかに詳細ページ無いかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:12:19 ID:vxIyVJaA
test
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:19:47 ID:vxIyVJaA
PSP-2000
PSP Filer 6.6(Kernel 1.5用)
eLoader使用

【タイトル】RIDGE RACERS
【品番】ULJS-19002
【刻印】ULJS-00001 A0 1
【サイズ】906,297,344 Bytes
【DISC_ID】ULJS00001
【DISC_VER】1.01
【SYSTEM_VER】1.00
【CRC32】37DC8144
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:00:14 ID:AA5pVKB8
>>368
サンクス
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 05:48:47 ID:P13+2YEc
iso_toolは吸い出し正確ってことで良いのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:55:17 ID:13AnMhP7
おk。
でも吸出しには何となく1.5KernelのFilerを使ってしまう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:45:48 ID:2qTqZsDV
保守
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:50:16 ID:gx+ne5fu
1ヶ月近く書き込みなしか。みんなもっと、どんどん報告しましょ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:11:02 ID:/6eZXQ8h
はいはいageますよっと
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 03:57:27 ID:RRX0Y92l
ときメモ4をcsoにして入れてるんですけど
メディアインストールってISO/cso化してても効果あります?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:07:12 ID:i+B0m0iw
むしろ遅くなる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:38:37 ID:403W+Lt6
遅くなります?
メディアインストール削除した方がいいのかな
モンハンはインストールした方が早くなるらしいけど・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:55:54 ID:L1DbfJL6
http://pspadventure.com/psp-info/240/
まぁじぶんが早いと思う方にすればいい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:58:44 ID:n+7jF1GW
メディアインストの速度以外のメリット

MHP2G:装備画像がボタンを押さずとも表示される
MGSPW:無線通信が音声付き
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:39:54 ID:3/AQ7ahE
んー俺はDSでずっとプレイすると疲れるからエミュとセーブやりとりするのに
マジコン使ってるけどなー。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:40:27 ID:3/AQ7ahE
誤爆じゃい!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:00:15 ID:VwKEOe5j
PSP2000、D3で初めてumdvideo吸い出そうとしたら
何回やってもumd dumper prx1.31だとフリーズ
1.00なら吸い出せるのは相性なりなんかあるのかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:59:04 ID:NyT9xDSO
とともの2BESTは、例によって通常版から若干仕様変更されているみたいね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:41:30 ID:kkqAEcIt
2Gが発売されているし、突然石の中バグがあるから、そのまま焼き直しするわけにも行かないでしょw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:41:04 ID:H8fELp/u
とともの2best更新乙でございます
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:08:41 ID:2o6x9FaA
FW6.35出てるな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:30:37 ID:15sic9Oe
えらく過疎ってるな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:02:40 ID:a9i/5/VR
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:18:29 ID:57KxOiVH
ぬあーUMDGen v4.0でいつも通りISOファイルを開こうとしたら、
何故かHDDへのすごいアクセスが起きて気が付いたらデスクトップのファイルがほぼ全て消えたー

というかデスクトップだけじゃなくて、%USERPROFILE%内がほぼ全滅したんだけどw
何かGoogle検索したら同じ様な人居るね。ここの人でそういう人居ませんか?
すごいスレ違いでスミマセンが。

何が悪かったんだろう、面倒くさがってUMDGenをデスクトップに置いていたからか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:23:48 ID:57KxOiVH
と思ったら、検索で引っ掛かったレスは、このスレの>>210だったよ。
なんでじゃ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 06:54:27 ID:yApQP2DD
UMD Videoの吸出しについて調べてたらたどり着きました。
ログ読むと最近?リッピングはできるようになったみたいだけど、
isoの中のファイルをmp4かなんかにエンコードする方法はまだないんでしょうか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:57:46 ID:D7l89dNn
そういうのは別なスレでどうぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:55:13 ID:qIDv6M8Q
暇なんで不要部分の削除に挑戦してるんだけど
初音ミクのDIVA2nd のメディアインストール部分がどこだか分かる人います?
ほかのUMDみたいに分かりやすく表記されてない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:00:12 ID:JXgESssy
1回インストールして何がインストールされてるか見ればいいんじゃないの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:04:29 ID:ncmMinOb
あのさ、XMBからはUMD認識されてるんだけど
iso toolとかPSP Filerとかだと読み込まないんだけどこれってどゆこと・・?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:16:15 ID:sI8oYHXv
>>395
ソフトが認識してないってことかな
UMDから起動はできるの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:17:27 ID:sI8oYHXv
>>393
メディアインストールは基本SAVEDATAの中じゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:12:43 ID:W++kjGIK
>>397
ISOの方での話だろ、文面からして。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:30:09 ID:F31XotDy
>>395
6.20TN-CでISOの吸い出しはできないそうです
自分もPSP-3000 6.20 TN-CでPSPFilerを使って試しました
結局無理でしたw
TN-Dか専用のリッピングソフトを待つしかないです
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:17:46 ID:cRYoSeQ7
PSP-1000
PSP Filer 6.6(Kernel 3用)

【タイトル】”俺の”妹めいかあEX いもうとと恋しよっ♪ ぽ〜たぶる
【品番】ULJS-00357
【刻印】ULJS-00357-1 A0 2
【サイズ】485,687,296 Bytes
【DISC_ID】ULJS00357
【DISC_VER】1.01
【SYSTEM_VER】6.35
【MD5】45631E20 82803FD1 45E19DA0 4780799A

CRCは取得できる環境がなかった・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:04:19 ID:KFs52pws
>>396
起動は出来ます。ただ、そういうソフトを通すと認識できない・・・orz

>>399
そうらしいですねぇ・・
ダウングレードしてもらった友人に聞いたら「できねぇよ。」だそうですww
そう願うしかないですね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:54:19 ID:K3i6Iq33
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:08:31.52 ID:E9W77Oal
PSP3000 LCFW6.35PRO-A3
XMBでのUSB接続吸出はやっぱり末尾欠けるのね・・・
承知の上で試したから問題ないけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:11:19.08 ID:HLvS8a9W
PSP1000 5.50Prome-4 普通バッテリ
で「iso tool 1.966」が導入できません
ttp://tablet6883.doorblog.jp/archives/2218449.html
に書いてある通りにやってるんですがXMBにiso toolアイコンがでません

知識が乏しいのでこれ以上何をすれば良いか分りません
だめなら他に導入できそうな吸い出しツールは有るでしょうか?
ちなみにテイルズ オブ RM3を普通にUMD起動したいだけなんですが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 05:40:41.93 ID:HLvS8a9W
自己解決しました
XMBから自作ソフトを起動する方法が分かっていなかっただけで
ちゃんと導入されていました
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:02:47.41 ID:267cQxmP
おお、>>402の方法だと完全に吸出しは出来るのですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:05:12.24 ID:VHELMBPG
誰かわかる人いますか?
PCに接続しないPSP内でのUMD吸出し→ゲーム起動についてです。

コーエー定番シリーズ麻雀大会
環境 3000 CFW6.35PRO filer6.6
問題点
吸出し→
半角英字で○○.iso名前つけ→
ISO Loaderから起動→失敗(ブラックアウト)

自分では原因わからないorz
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:49:51.56 ID:T24dpeGj
>>407
・6.35PROの状態でUMD起動できるかどうか確かめろ
・吸い出し方法を変えてみろ
・6.35PRO-B2にしてみろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:33:17.57 ID:SO2n/UAg
>408
6.35PRO-B2でできました。
ありがとうございます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:33:13.24 ID:+mKWWrae
6.36Proでもiso toolで吸い出せた。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:15:19.97 ID:duMaM69A BE:404357832-2BP(0)
結局TN-DでもUMDマウントしてくれなかったなー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:15:51.87 ID:wWbZ4fKv
umd_dump.prx でいいじゃん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:14:31.34 ID:+MW86gPE
USB接続でPCにISO保存しても、末尾修正すれば正常になる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:43:45.98 ID:giuWc5zy
それができるのは最後がダミーのものだけ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:02:44.09 ID:2FiIWed4
ケツがnopで埋められてることなんかめったにないだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:48:50.36 ID:wWbZ4fKv
umd_dump.prx(6,20TN テスト版) で吸い出すと末尾欠けがあるって聞いて試してみた
GEN-D3 で filer 使って吸い出したISOと、PRO-B で umd_dump.prx 使って吸い出したISOのサイズを比べたが誤差は無かった
umd_dump.prx は末尾欠けしないじゃん…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:12:06.32 ID:ECUI3FSt
 0で埋めてるだけかもしれんぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:06:58.47 ID:IzXGpOua
UMDマウントできないとAT3コンバーターとかで
BGM吸い出しできない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:29:03.43 ID:UEJH05iz
>>417
全セクタを読み込んでるらしいから、それはないんじゃない?
420 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/14(月) 01:33:22.28 ID:XCW9bT8C
過疎ってるなー

保守
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:23:44.47 ID:6DZg6J9H
>>420
早くレベルUPしてね〜 (^_^)/
Lv=2じゃ、雑魚モンスターも倒せないゾ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:41:39.67 ID:BHQNvo0X
iso_toolは末尾欠けしますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:38:00.16 ID:oycsh23+
age age
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:37:46.60 ID:c8Enyvap
TempAR v1.60 - raing3's Website
http://www.raing3.co.cc/psp-utilities/?action=page&file=PSP/TempAR
・UMD 吸い出し機能内蔵


HARO'S HP - TempAR 使い方
ttp://unzu127xp.pa.land.to/data/TEMPAR.html

カスタムなPSPblog ≫ TempAR v1.60
ttp://piccolo33.dip.jp/blog/?p=2481
・iso_tool や Filer による吸い出しが不可能な 6.20TN や LCFW 6.35PRO 上でもこちらを使えば吸い出しが行えます。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:51:32.05 ID:b/nqKZMs
umd4homebrew v1.0
http://www.pspking.de/forum/showthread.php?tid=38499
LCFWでもiso_tool等を使ってUMD吸い出しを可能にするプラグイン
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:19:06.27 ID:b/nqKZMs
umd4homebrew v1.0
LCFW 6.35 PRO-B3+PSP FilerでMHP3rdの吸い出しを確認。
以前吸い出したCFW 5.50 GEN-D2+PSP FilerのものとCRC一致。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:19:52.26 ID:b/nqKZMs
スマン、sage忘れた
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:29:54.66 ID:vCX/3b/w
>>426
他のソフトでもCRCが一致するか確認して下さい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:37:01.07 ID:b/nqKZMs
>>428
自分で確認して下さい

手持ちが今これしかないから無理
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:46:51.62 ID:xyUzez7r
末尾にデータがあるソフトでやらないと、ちゃんと吸えるかどうかはわからん
最近のはチェックしてないが、古いのだとヴァルハラナイツとか、電車でGoの都営浅草線とか、
コミックパーティポータブルとかいろいろあった

PSPFiler一択でいいと思うけどね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:59:08.64 ID:PGA3cFLB
iso_toolでok
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:04:30.82 ID:uhgju4kB
Filer 6.6 for hblを使えば
hblでも吸い出せますか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:07:46.98 ID:OXRUSpHI
>>432
雑誌の付録だろ?
雑誌見れば詳しい説明載ってるんじゃないか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:34:55.63 ID:/TuG03KJ
MHP3吸い出そうとするとはじめはスムーズに行くけど
最後の残り3分とかでエラーが出ます解決法何かありませんか?

435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:59:49.31 ID:HSGj68tY
パソコン買いました、インターネットできません。解決法何かありませんか?
って聞いてるようなもん。具体的に何使ってるとか環境書きなさいよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:28:32.32 ID:9gc31F5Y
>>434
君の選択出来る道は下記の内のどれかだ。
さあ、選ぶが良い〜 (~<>~)/

@吸い出すのを諦める
AMHP3を捨てる
BPSP本体を破壊する
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:50:44.68 ID:iYy/8sa/
わかんないんだったら普通にUMD起動しろよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:53:21.34 ID:iYy/8sa/
sage忘れスマソ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:43:07.14 ID:PYlLBlk/
csoで吸い出してfilerでファイル移動しようとしたら、ファイルが見つかりませんとか抜かしやがる
なんでだよorz
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:38:15.72 ID:Bg2fY4PR
>>439
                                    _,_,,, _
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \ 
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
ファイルに嫌われてるんだろ〜♪
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:34:27.71 ID:v85Qzqs5
Sony PSP Collection 日本語版 CE の dat みると
0208 - スター・ウォーズ バトルフロントII (ULJM-05060) のサイズが
PSP Filer 3.9以降 で 734494720 bytes とあるのですが、

8050番地:D0 4C 05 00 00 05 4C D0 から計算すると
711360512bytes になるような気がします。どゆこと?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:05:13.26 ID:gH5Kdd17
自炊したISOのMD5やSHA1はfilerで確認出来たけど、CRC32はPSPで確認出来ないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:38:34.98 ID:ibwOBKoU
>>442
できますん。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:40:56.25 ID:JELc8KRm
>>441
普通にオーバーダンプ
あのdatは全ソフトを吸いなおしたものに置き換えてあるわけじゃないし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:28:47.85 ID:v85Qzqs5
>>444

ソースが PSP Filer だったから
てっきり吸い直したのかと思ってましたorz
ありがとう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:06:08.30 ID:2o/VxxVN
ん?オーバーダンプじゃないよ
0x8050の値は吸い出したサイズの値が返されるだけ。

--------|-0--1--2--3--4--5--6--7--8--9--A--B--C--D--E--F-|---0123456789ABCDEF
00008050|f0 78 05 00 00 05 78 f0 00 00 00 00 00 00 00 00 | ....x.........
--------|------------------------------------------------|-------------------

これが正しい値。
つまり
578f0を10進に直して=358640
358640*2048=734494720
ってこと
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:24:04.51 ID:2WMp6wT9
>>446
いい加減スレチだから、
マシン語の話は別のスレでやってくんない?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:35:03.54 ID:UQFMjH7P
マシン語 (笑)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:39:55.83 ID:lf3XvDDd
>>448


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:42:43.85 ID:u/FRgTyv
吸い出しに関する話題のどこがスレチなのかは分からんけどなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:47:25.46 ID:tfVDq6Xk
>>450
それでは、>>446のオーバーダンプと吸い出しの話題が
どの様に関係するのか、キミに3行で答えてもらおうか。
まさか、出来ないなんて言わないだろうね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:06:15.26 ID:UQFMjH7P
ダンプのケツの部分の話だろ

まぁマシン語とか言っている足りない子には判らないだろうけどな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:15:08.49 ID:uEaLbVMy
オーバーダンプと吸出しって単語が何を意味してるかすら理解できてなさそうだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:48:49.02 ID:+JOaW9t4
マシン語wwwww吹いたwwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:50:07.26 ID:Q8DMnMHx
升覚えたてでダンプといえばメモリとでも思ってるんじゃないかねw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:45:22.31 ID:KEFr5w6Z
マシン語、機械語、アセンブラー、昔は皆これだった〜♪
今じゃ、ダンプ(運ちゃん?)だ、CRC(パチンコ台?)だと
意味不明な用語のオンパレード〜♪
これじゃ、誰にも判らない〜、
どうすりゃいいのか、ああ神様教えてくれ〜♪
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:16:56.24 ID:+c1I8Hj5
ダンプもCRCも昔からあるっての
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:27:55.19 ID:2TKUUp4B
それでは、「ID:+c1I8Hj5」先生に、
ダンプとCRCについて詳しく
説明して頂きましょう〜♪
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:07:11.21 ID:jgN/9Xo8
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:16:52.02 ID:em8BOdMx
♪おおっ、「ID:jgN/9Xo8」様〜有難うございます〜♪
これで、私もエンジニアになれるかもしれない〜♪
バリバリ全開で逝くぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
センキュウ〜♪
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:28:23.08 ID:YOZhNPl0
>>460
曲を出しても売れない、
ストリートミュージシャンかよコイツ ^^;
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:38:00.29 ID:DyJaUhcr
PRO-B5だとそのままでPSP Filerやiso_tool使った吸い出し可能になったのね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:15:25.55 ID:36U5cpn3
>>462
何を今更、判り切った事言ってんの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:30:25.10 ID:TgQaGsUA
PSP2000ゲットしたからPSソフト吸い出してISOファイル化までやった
システムソフトウェアは6.31だったからこれからダウングレードしてくるは
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:42:56.60 ID:CyMYHkrK
何いってんの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:01:27.24 ID:LuKYIrZn
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 19:23:27.92 ID:TgQaGsUA [1/3]
PSP2000ゲットしたからPSソフト吸い出してISOファイル化までやった
システムソフトウェアは6.31だったからこれからダウングレードしてくるは

「くるは」って日本人じゃないの?
なにそのおかしな日本語もどき
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:13:01.98 ID:tWsvdhFh
>>466
「ID:TgQaGsUA」は、
日本語を覚えたてのチョンだろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:09:03.95 ID:9p0RAUtg
国民の生活が第一
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:02:33.14 ID:bwRWqIXi
原発により、脅かされている!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:55:56.96 ID:t6Tya7DX
PSP Filer 6.6を使って1000の5.50Prome-4でFW2.60×2、3.41×1のUMDを吸い出したところ問題なく起動した
だが○○の途中からフリーズするなんてこともあるかもしれない
そこでなんだが、上の条件になるべく近い環境で無事最後までプレイ出来たかどうか是非お聞かせ願いたい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:39:37.22 ID:Dya0pCJA
>>470


    .:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :( ゚ω゚ ):ノ  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:15:26.01 ID:7MlQOSDL
モデルデータ抽出するソフトないかな?
lambみたいにPSPに導入するやつくらいしかググって見つけられなかった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:59:41.90 ID:r3/M+n2h
>>472
無い、諦めろ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:10:16.70 ID:sKr1e5vj
2カ月書き込みなしか・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:57:38.37 ID:UEd4knAk
てやんでい!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:00:57.06 ID:V4qdiA+Q
MEがなおすらしいな>USB2Kバグ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:41:41.95 ID:pwIOUNPs
ttp://www.sendspace.com/file/hjj2tl
尻かけするUMDで吸いだしたハッシュ確認したがおなじになった
MEUSBFIX=FILER6.6=ISOTOOL=TEMPAR
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:41:53.97 ID:sc8OaU4J
SSSでリムーバブルディスクとして表示されたUMDのISOの名前を、MS転送前に変更することは可能ですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:55:30.32 ID:sc8OaU4J
間違えました。「MS転送前に」→「PC転送前に」です
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:45:37.62 ID:CCCHWVhM
6.60ME-1.6/6.60LME-1.6
?XMB で USB を通じて UMD をダンプする 際にサイズが正しくなかったバグ修正

6.20/6.35/6.39/6.60 PRO-B10
?USB Mount での ISO の吸い出しが正常に 行われなかった問題を修正
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:51:22.86 ID:TeuO6bwA
最近まで知らなかったけど、外国のほうも吸出しミス物等を
正常に吸えるツールでリダンプ作業を色々とやってんのね。
日本物も少しずつ初期物のCRCとか正しいとされる値に変わってってるね。

その中で気になったのが、
みんなのゴルフ場Vol3 Disc1(087E7A5A)だけど、修正後が9C927ABA
日本製のリストでも087E〜だけどこっちも間違ってんのかな?
482 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/11(金) 13:22:17.89 ID:+YyYF21G
皆これ使えは良いだろ!!!!外人がもう配布しまくってるから使えよ!

http://www.megaupload.com/?d=72FMLMYE
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:46:23.25 ID:oSxjzx4A
filerは1.5じゃないと吸い出せないやつなかったか?まあまともなDUMPERなら好きなの使えばいい。http://pastebin.com/xdqfEZfRだかの2CHまとめ考慮して現状こんなとこか

//正常なサイズかつイメージ
CFWMEが修正したUSBマウント
FILER3.9以降1.50
FILRE3.9以降3XX(吸出し不可:漢字トレーナー)
ISOTOOL
TEMPAR
umd_dump.prx kai
完璧UMDDUMPER

//オーバーダンプ系サイズがおおきくなるがトリムすると正常になることが多い
UMD Dumper v1.0 by fede94bosss
UMD Operator
PSPPLORE(正常なものがおおいが一部オーバーダンプ報告あり,吸出し不可:ハルヒ約束)
UMDumper v0.3.0D by phonicuk(ファイル名がPARAM.SFOのUTF8タイトル名のまま吐き出す=全角化けするのでリネームしないと起動できない)

//サイズがすくない
M33USBマウント(2k欠け)
SSS(2〜6k欠け)
umd-dumper-sharpopt_090alpha0/Newumdddumper0100

//サイズは正常だがファイル欠け発生
FILER3.8以前
FASTLOADER
DAX UMD DUMPER v0.2 beta

//違ったセクタすいだすことがあり問題外
New UMD Dumper v0.2.0
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:55:26.17 ID:tZ0ua23P
正しく吸えるMEなりPROが直接ISOフォルダに吸出ししてくれれば楽なんだけどなぁ
485 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/12(土) 14:00:59.61 ID:LnPomzni
>>482
通報しといた!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 07:31:34.02 ID:nCBgD/A/
ttp://datupdate.web.fc2.com/
FILERソースだったとこ閉鎖したのか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:12:34.39 ID:zOYXVttB
>>483
ぐぐったらまだあるな
Check my PSP v1.0
UMDDumper v 3.0 by homer & danie
Most Dumper Mod v1
UMD Plus v1.0
UMD Ripper v1.4
HuuGdumper V2
RXF UMDumper
Todo Info PSP v3 Light
Psp Black Systeme V0.3
PSP Black System v0.1
Dump & Play
DumpSP
Dump Revolution v0.1
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:57:54.41 ID:zOYXVttB
いちおう試してみたがまともなやつは1つもなかった。
BAD Dump & Play by inSoft,300kb欠落

OB umddumper3.0 by homer & danie123,PSP\GAME固定
OB UMDDUMPERv1.0,PSP\GAME固定
OB check my psp
OB pspblacksystem
OB dumprevolution
OB Most+Dumper+Mod+v1
? huuGddumper v2、リンク切れで見つからず
OB RXF UMDumper
OB Todo Info PSP v3
OB DumpSP
OB Blue Dumper v1.0
OB umdplus
OB PSP_OPERATOR 1.0
OB UMDDUMPERv3.0D by phonicuk
OB umdripperv1.4 TEAM LC/C++

OB UmdDumperV2.2 PSPGEN
489zakka:2011/12/31(土) 13:21:53.05 ID:c7aJ5d95
>>482
   ∩___∩          |
    |ノ\    ヽ        |
   /  ●゛  ● |        |
   | ∪  ( _●_) ミ     |
  彡、   |∪|   |        J
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


↓3分後の俺


そんな餌で俺様が
    釣れると思ってるクマ?       |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:13:40.34 ID:Av/jpARm
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:04:57.29 ID:Av/jpARm
UMDさいずちぇっかー
UMDのサイズが適切かどうか調べる 鶴,おまけでISO/UMD_VIDEOのリ ネーム対応
http://unzu127xp.pa.land.to/data/neta.html

更新履歴
2011/12/29
ENG追加
サイズ不足/オーバーの場合カラーで警告するようにした
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:04:09.33 ID:2iC59eJt
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:17:31.97 ID:CECpx9KV
一線を超えてる馬鹿がいると聞いて
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:22:22.73 ID:bZ3/LvMi
>>493
やっぱお前だったか、
495SKY:2012/01/15(日) 11:03:43.78 ID:LeXsYWuu


ぁ!ァァァァァァァミェ,レレ盗み読み看2{2Q{WW {
|||||||||||||||||||三
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:36:47.34 ID:wtN7R7PV
マジで?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:10:37.69 ID:+0zSHWxB
きまぐれblog: UMDパスポート
http://takka.tfact.net/2012/01/umd.html?m=0

UMD Passportへの懸念 | 大人のためのゲーム講座
http://gamegaz.com/201201166565/
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:25:29.05 ID:eZ7ZMuJd
こんなん見つけた
ttp://www.filesonic.com/file/Wb3eGde
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:09:12.91 ID:GjxpTMdw
>>498
お前、他のスレにも同じURL貼ってるだろ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:27:37.93 ID:uUzee0yY
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:31:00.49 ID:jbzSQs/s
ゲーム>メモリースティック>ゲームのサムネイル?でムービーが砂嵐になります。
同じく吸出ししたisoのサムネイルで非ムービーのものは表示されております。
以前はムービーも表示されていたのですが、子供がPSPを落としたあとこのようになってます。
解決方法がわかる方いましたら。ご教授ください。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:02:05.12 ID:e/IYKaJM
>>501
つ「SONYのサポセンへ修理依頼」
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:48:37.42 ID:AyMtaFJM
> 子供がPSPを落とした

既に原因わかってるじゃない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:03:06.88 ID:CaIaWo7D
テスト
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:04:44.20 ID:CaIaWo7D
スーパーダンガンロンパ2をisoにしてプレイしようとしたら、
BGMとボイスが再生されない…

5.50 prome-3ですけど、もっと細心のCFWに変えないとダメなのかな…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:11:20.26 ID:CaIaWo7D
ダンガンロンパ前作は普通にプレイできます
CFW対策されただけ??
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:52:50.10 ID:c2Hhi1Rx
CFWが古いだけだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:58:43.46 ID:APy5KK+W
専用スレ見ろよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:09:58.61 ID:fpAGk22x
new UMB Dumper V2.2
上手く動いたよ。
環境 PSP 3000 6.60 PRO-C
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:16:40.89 ID:fpAGk22x
訂正
new UMD Dumper V2.2
でした。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:09:11.33 ID:4EkyHZ3K
久々にきたらここ閉鎖しちゃったんだね。
12月からって書いてあるけど、もしかして「去年の12月」の話?

OfflineList用 SS / PSPリスト 日本語版
http://datupdate.web.fc2.com/
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:18:44.39 ID:gPRM5nhY
あげ
513名無しさん@お腹いっぱい。
>>395とまったく同じ症状で困ってる…vrは6.60pro-c pro-c2両方試してダメだった
PCで直接吸いとろうとしてもパラメータのエラーで無理

どうしたら解決できるかな?