[DS]マリオ&ルイージRPG3!!![改造・解析スレ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

          /二 ̄ ヽ、
       〈(M )    \
      ∠、二二≧ュ、⊥       起動しない?
         ,lカ 仞} 〈ミ} r; 〉       それより冒険に行かないか
   ,ィTl'7Y⌒ヾフ') '‐ヘー'´ ̄`7ー;、
    kヒヒど,ハー<,rく_, ィ´| {⌒Yィ 、 ソ
      `´ ̄`下[__j,-Lハヽ `^ー′
            Y   `‐'/ レ'}
            >ー −7ごノ
        __,∠     /
      〈、   \`Y
       \、__ノ7′
         ` ̄´

2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:03:42 ID:Oa52lNzN
別スレたってたorz
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:43:22 ID:g90rRDJ2
氏ね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:28:52 ID:TC/bXUE/
バイナリまだかよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:29:13 ID:ahfKVlXL
こっち次スレでいいんだよな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:29:27 ID:S9QyFgpf
誰かやり方わかりやすく説明してくれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:29:48 ID:+FNBo+BC
調べれば分かるような質問は禁止な
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:29:53 ID:v1YrOGps
マリオ&ルイージRPG3!!! 改造スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1233920117/988

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/10(火) 19:16:50 ID:2FcTmJrh
>>982
標準ので動かない人用のがあるよ。これが最新と思われ。
チートも動くことを確認。5行用と9行用の両方の項目があった。
http://www.megaupload.com/?d=BEIT9B55


これでチート5行を選んで問題なく進行中。

しかし任天はR4にターゲットを絞ってプロテクトを強化したようだけど
YSMENUがあったせいでDSTTのローダーで動かされてしまったわけよね?

YASU氏は任天から恨まれてるだろうなwww



9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:30:26 ID:5C9UoJEm
んで クリアまでいったやついんの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:31:21 ID:JLAiViml
>>8へのレスに軍平氏のコピペを貼ろうかと一瞬考えた俺を誰かぶってくれ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:32:31 ID:NvYvURcc
>>8
やっと真のバカチョンメニューが来たな。これでR4ユーザーも天下泰平じゃい。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:32:51 ID:U2wficFS
>>6
ググレカス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:34:59 ID:u4XYf7Pe
>>6
>>8のYSMENUフォルダに入ってるusrcheat.datは日本語化したDSTTで使えるよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:35:50 ID:YAmyX8uS
2slotのSC使ってるんだが、SC用のコードはまだないよね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:36:01 ID:JcqWLobP
回避コード
@
02047C50 E3A00000
02047C54 E12FFF1E
02047FB8 E3A00000
02047FBC E12FFF1E
A
02004DB0 E12FFF1E
020480BC E3A00000
52089C30 E92D4007
02089C30 E12FFF1E
D0000000 00000000
B
02047C50 E3A00000
02047C54 E12FFF1E
02047FB8 E3A00000
02047FBC E12FFF1E
02004DB0 E12FFF1E
020480BC E3A00000
52089C30 E92D4007
02089C30 E12FFF1E
D0000000 00000000
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:39:06 ID:Dj8JSELc
>>8
氏ね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:40:26 ID:JMXs7wKl
教えてる厨が一番害悪なんだろうなぁ
厨雑誌編集者と一緒だよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:42:03 ID:BSsB1cYH
>>8はやっぱりLoadingのままじゃん
いい加減にしてください
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:42:18 ID:lDn3a78J
やっとできた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:43:41 ID:S9QyFgpf
できたなら教えてくれ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:43:53 ID:h7mXHeR5
>>14
俺もSCだけどたぶんもう無理
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:45:32 ID:sNRIgkWk
>>14
俺もSCの1.19だが、さっきのスレの>>904が流してた物に入ってる回避コード使えるぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:46:07 ID:U2wficFS
前スレ961でもだめだった?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:46:45 ID:HEmR5So0
961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:01:21 ID:IABZkZv5
    5行コードの方をバイナリに変換してみた
    00004DB0 07 → 1E
    00004DB1 40 → FF
    00004DB2 2D → 2F
    00004DB3 E9 → E1
    0002F8B2 0B → 34
    00061010 07 → 1E
    00061011 40 → FF
    00061012 2D → 2F
    00061013 E9 → E1
    ※R4はYSMENU必須


これで起動時のホワイトアウト→タイトル画面まではOKだった
ゲームスタートもマイクテストもブラック&ホワイトアウトする。

M3REALを使用
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:47:51 ID:JMXs7wKl
このコードで最後までできるかわかってないのに
お前ら必死すぎんだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:50:16 ID:9vgahPMp
さっきから釣ら列派なしでも鬱かれた。
畜生、又だ増された。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:50:20 ID:U2wficFS
>>23
ID被った
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:51:28 ID:W2urdFl1
マリオルイージに対策されてると
はじめて知って、このスレに来たが

起動してみたらタイトル画面でホワイトアウトしないじゃんw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:52:59 ID:U2wficFS
>>27
あらほんとだ。珍しい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:53:38 ID:fYSSc6WJ
ここで自演すんな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:54:03 ID:laBPoWYK
>>904
のチートをやってみたんですけど
ゲームを起動すると
Open TTRESET. DAT error
ってでます
なzでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:54:49 ID:W2urdFl1
いまやってるけど、普通に進めるやんw
対策は、関係者の書き込みだったのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:55:37 ID:Ru/O1uKU
>>28
タイトルじゃしないけどR4だとクッパ出てきて
マリオがさあ戦うぞ的になるとフリーズする
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:56:22 ID:WhjkxiI4
>>32
出来るんならええやんそれで
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:56:39 ID:JLAiViml
>>32
そうだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:57:11 ID:JMXs7wKl
このコードで最後までできるかわかってないのに
お前ら必死すぎんだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:59:07 ID:+iMHAEF6
クッパカワユス
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:59:14 ID:Li57SrcG
R4(YSmenuのR4版チート&スキン変更版)
海外版R4 YSmenuのスキンをいじってみました

http://karimofu.org/dlp/mofu1_5320.zip.php

パスは たけしま

一応回避コード入れてありますがA
動かない人は他のコード入れてみては
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:59:19 ID:WhjkxiI4
>>36
大事なことなので2回言いました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:59:37 ID:p3ekrvOs
コードかリセットにチェックが入ってると
TTRESET.DAT error ってのが出てくるんだけどどうすりゃいいの
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:02:57 ID:Kvmiufqn
毛虫からバイナリパッチを盗んできたwww
http://www.megaupload.com/?d=XL5V1Q3P

ROMをRPG3.ndsにリネームしてPatch.exeと同じフォルダに置いて実行するだけ。
動作確認済。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:03:59 ID:JLAiViml
やたらとexe実行すんなよ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:04:12 ID:6lDid99m
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:04:40 ID:3HuEriqi
YSMENU=1.19
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:04:55 ID:Kvmiufqn
>>42
なら使わなきゃいいじゃね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:05:08 ID:X0yFxySf
R4だけどYSMENU導入してまで、やりたいと思わないな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:06:23 ID:Ru/O1uKU
>>8を解凍してrom入れてもどうしてもlodingで止まる・・・
かと言って1.19でやっても古いゲームにはチート表示でるのに
マリオRPGにはチート表示でなくてそのままやるとクッパで止まる。

もうあきらめてFFCCやろっと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:07:57 ID:d1MS+pga
>>8
とかに頼らず
ttp://panda-usagi.blog.drecom.jp/archive/20
これでじっくり最初からやればできるぞ

icon005ってのは
これな
ttp://nagaokastation.com/blog-archives/2007/01/nds_rom_v005.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:08:40 ID:Ru/O1uKU
>>48
トンクス
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:09:44 ID:dc8v1VZI
ID:W2urdFl1が数時間後泣いてるのが目に浮かんで腹が痛いw
過去ログ読まないと泣きを見るね

何人が同じ書き込みしてると思ってんだかw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:10:33 ID:Fl/i5/ku
M3S上でも実行できるの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:11:51 ID:HpZkTjek
>>47
ヒント:ま行
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:12:03 ID:IJUXd6vj
>>41
恐る恐るVMWare仮想PC上で実行。無事パッチ完了しますた。
疑ってメンゴw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:16:34 ID:Cl2SpAnK
>>41
とりあえず落として起動させたけど問題なさそう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:17:39 ID:RPn/7H/6
>53
おまえかしこいな
リア厨だらけのなかでこれから危ないアップが増えるというのに
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:18:06 ID:IJUXd6vj
パッチ後のROM動作もチート同様に効いてるみたいだよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:18:46 ID:WhjkxiI4
バイナリも自分で変えられない奴はいずれウイルスとかで死ぬと思う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:19:19 ID:5+i0TpHv
>>53
>>41
そのパッチは>>24と同じコードだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:19:37 ID:IJUXd6vj
>>55
WMWareでならたとえCドライブ丸ごと消されても
仮想ディスクをバックアップコピーしておけば即元に戻るからねw

60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:19:43 ID:HK152eys
>>33
同じく。
R4はだめかもしれんね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:21:05 ID:W2urdFl1
DSTTでは、普通に起動できたぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:21:15 ID:IJUXd6vj
>>58
だから何?M3REALで動かないのは当然かと?DSTTi、AK2iともに無問題ですが何か?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:21:40 ID:JLAiViml
>>40
DSTT公式からカーネル取ってきてttreset.datをTTMenuに入れれ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:22:34 ID:IJUXd6vj
>>61
なんかM3REALで動かない事でぶーたれてる人がいるみたい。M3FlashJPの工作員か?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:23:32 ID:5+i0TpHv
>>62
うんそうだね。俺もDSTTiやCycloユーザーなんでM3REALのことは知らんわ。
ただ毛虫のモンチーがパクッてパッチ化しただけと言いたいんだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:25:04 ID:ZyvT92WX
 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:01:21 ID:IABZkZv5
  5行コードの方をバイナリに変換してみた
   00004DB0 07 → 1E
 00004DB1 40 → FF
 00004DB2 2D → 2F
 00004DB3 E9 → E1
 0002F8B2 0B → 34
 00061010 07 → 1E
 00061011 40 → FF
 00061012 2D → 2F
 00061013 E9 → E1
 ※R4はYSMENU必須
DSi+AK2i+AKAIOで起動おK
マイクテストおK
せーう゛おK
67 ◆W.ri5lp/pY :2009/02/10(火) 20:25:41 ID:KOeya/UD
↑だよ M3工作員 
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:27:05 ID:IJUXd6vj
>>65
毛虫のモンチーはここ見てやがるよ。間違いない。
メガに動かないR4用YSMENUうぷして喜んでたのだと思うよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:27:08 ID:d0b/7gak
R4にYSmenuが入れられてないのは俺だけかヾ( ̄□ ̄υ)?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:27:23 ID:iSav5Hij
>>15@のコードをバイナリに変換できる猛者はおらんのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:28:09 ID:rH7xQtpn
R4YSMENUでバイナリおk。
ガラクタはクリアした。今んところ無問題。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:28:44 ID:Li57SrcG
>>33>>60 R4は動くよ、ちゃんとクッパとも戦い

その後クッパ操作してみんな飲み込まれて

胃の中でセーブOKなんだから
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:28:53 ID:IJUXd6vj
>>70
@は失敗コードですが何か?動かないチートに興味あんの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:28:54 ID:WhjkxiI4
>>70
情弱乙
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:30:00 ID:JMXs7wKl
単発でアホとか信じられん
普段ROMって知識あるはずなのに。。。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:30:52 ID:JMXs7wKl
労働プレイ厨
さっさとさっさと進めて不具合書き込めよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:30:53 ID:iSav5Hij
Narinのコードは失敗コードだったのか
それは失礼
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:33:42 ID:cFEz1bE4
>>41のパッチDSTTiで動作確認。
バイナリ比較したら>>66と完全に同じだった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:34:03 ID:dc8v1VZI
起動できないって勘違いしてるヤツがいるなw
起動も出来るし、プレイも出来るんだよ
でも、途中に恐ろしいトラップが潜んでるってのをみんな言ってるのに・・・
DSTTやAK2とか、最初から起動なんて出来てるつーのw
過去ログくらい見てから書き込みしろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:34:52 ID:cFEz1bE4
>>77
Narinのコードじゃなくて、Narinかここからパクったコードというのが正解。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:36:31 ID:R95L8GfX
ホテル代25ドル+ボーイのくすねた金2ドルなんだから

○払ったかね9ドル×3−ボーイのくすねた金2ドル
×払ったかね9ドル×3+ボーイのくすねた金2ドル
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:39:52 ID:BSsB1cYH
>>48
r4tf.dldiはどこからダウンすればいいのですか?
リンク貼って下さい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:40:58 ID:JLAiViml
>>82
ファイル名はとりあえずググろうぜ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:41:37 ID:4BpYc5Lm
>>82
救えないクズだな
求めたら与えられると思うなよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:42:03 ID:WhjkxiI4
>>82
カス 3回市ね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:42:18 ID:+FNBo+BC
>>82
小学生らしいレスだね!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:42:51 ID:athnhaI2
消防多いのか?
前スレから追えば一発でわかるだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:42:58 ID:BSsB1cYH
>>83
ググって入手出来ました
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:44:32 ID:JLAiViml
>>88
よかったな。これで一歩進んだぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:45:10 ID:4BpYc5Lm
>>88
そういう報告するスレじゃねーから勝手にやってろカス
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:45:17 ID:uaXSwdVE
R4使用者です

>>48に言われた通りにYSMenu導入したら起動できたがクッパと戦闘でバグった

だが>>8のチート当てたらそれも回避
その後はサクサク行きます。

時間かかったが達成感あるな!

とんくす!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:47:43 ID:cFEz1bE4
>>91
>>8も_DS_MENU.DATをYsmenu.ndsにリネームしてR4起動後に起動してやればROMも正常にロードされるんだよね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:47:43 ID:dp82rXMS
起動できて調子に乗ってチートコード入れたらハンマーその他追加アクション使えなくなって詰んだ
セーブしたらその状態が持続して完全に詰んだ
注意しとけ

ちなみに使ったコードはパークの Lでダメ0 Rでダメ9999 金n倍 っての
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:47:45 ID:Fl/i5/ku
M3Sで動かす手順教えてください
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:49:00 ID:yCtXzfTK
M3DSSimplyの日本語版?じゃないやつ使ってるんだが
YSMenu 導入できますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:50:06 ID:cFEz1bE4
>>94
>>8をダウンロードして_DS_MENU.DATをYsmenu.ndsにリネーム.
全部をM3SのmicroSDにコピー
M3S起動後YSMENU.NDSを起動。
チートを有効にしてゲーム起動
以上
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:50:08 ID:Fl/i5/ku
M3SでYSM使えたけど
ロム読み込み途中でエラーになる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:50:29 ID:3k6PG0t5
なにこの繰り返し。
過去ログよめ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:50:39 ID:WhjkxiI4
こいつらwスレ内すらも見ねえw
ゆとりより断ち割る井
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:53:38 ID:y7pjt7pZ
大事なことは3回言わないと伝わらないからな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:56:44 ID:BSsB1cYH
>>89
YSmenu起動しました
マリルイRPG3も起動確認しました、ありがとうございます
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:58:38 ID:sbcA7znS
なんか…これは酷い…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:58:54 ID:d1MS+pga
>>101
どーせおまえのことだ、クッパで止まって

どうすればいいんですか?

とか言うんだろう?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:59:54 ID:4yzJeyqc
そろそろバカでもわかるようにまとめろ。
いちいち過去ログなんか読んでられんぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:00:16 ID:S9QyFgpf
Open TTRESET.DAT error!になったぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:01:15 ID:Fl/i5/ku
ディスクエラー−82ってなんだよー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:01:53 ID:PjArO1se
>>105
こちらで質問すれば丁寧に教えてもらえますよ
ttps://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:02:05 ID:BSsB1cYH
>>103
コード入れるのぐらい分かってます
>>89さんにお礼しただけだから、関係ないオマエは話掛けないでくれる?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:02:45 ID:HpZkTjek
割れ厨ホイホイ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:03:38 ID:d1MS+pga
>>108
ホイホイごめんよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:04:59 ID:Kf7OITW3
鼻水ふきでたw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:07:12 ID:JMXs7wKl
根っから糞なんだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:13:24 ID:JcqWLobP
>>105
そういうことはスレではなくチャットで

コード入れるのぐらい分かってます 入れても無理ぃぃ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:13:51 ID:NQMfxCmG
なあ、裏改初めてなんだがいっつもこういう流れなのか?
幼稚すぎる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:14:50 ID:JcqWLobP
>>114 馬鹿が今回はいるだけ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:14:58 ID:QukBCCRh
>106
ちゃんとディスクのA面を上にしてセットしたか?
よく確認してみろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:15:24 ID:AzMh64N0
>>41
反応あり これ実行したやつ気を付けろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:15:32 ID:NMq3d1Qr
時々わかってるのにわかってない振りして、そして
幼稚な振りをして楽しんでる人は少なからずいるよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:15:43 ID:Ru/O1uKU
ふーやっとYSMENU入れたぜ。
毒抜きもした。

いまマリオチート完了後でなんかした画面に黒い線伸びて
なんだか処理中。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:17:02 ID:tWO7n2xe
>>117
何が楽しいんだ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:18:49 ID:Fl/i5/ku
>>96

通りにやったけど
ロム起動字の途中に
disk errcode=-82
が何しても出る・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:19:54 ID:gmfHQWxs
>>120
ちんこでも反応したんだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:20:44 ID:Ru/O1uKU
YSMENUはDMAにチェックした方がいいの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:21:08 ID:tWO7n2xe
>>121
>>8だダメだよ。DSTTの元ファイルが抜けてるもん。
小学生でもすぐに使えるのR4YSMENU作ってあげようか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:22:13 ID:P7irnv+D
Super cardでは普通にDSTTのコード入力してできるのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:24:32 ID:MeR6RW7N
R4にYSmenu入れてマリオ起動できたのはいいけど、チートが出来ないよ
チートできないんじゃ意味ねーよ・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:25:54 ID:PKU8D5Lp
>>66のバイナリできんぞこらどうしてくれんだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:26:50 ID:8XjX2/tH
DSoneはどうしたらよいの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:26:54 ID:Ru/O1uKU
>>126
入れただけじゃなくて、YSMENUで起動すんだよ!?
それやってチートもチェックしたのに
黒い線が表示され左下でくるくるまわったまま動かねー。
ゆとりにはもうだめかもわからんね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:27:41 ID:JcqWLobP
>>126 チートはタイトルで
↓RL↓B↑→SL→←←LLRSLRABAX↑ST→→YABX↓↑↑→→←←LYABX↑→→ST
ってやってマイクに読み上げてみ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:28:21 ID:JMXs7wKl
黒い線が表示され左下でくるくるwwwwwwww
R4厨まじ笑えるwwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:29:18 ID:tWO7n2xe
>>8 をベースにまともに動くよう修正した。
一応元と同じようにMEGAにうぷしてみたが初めてなんで失敗してたらごめん。

http://www.megaupload.com/?d=EXV9B7HZ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:29:28 ID:U2wficFS
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:29:51 ID:Ru/O1uKU
>>131
笑うな…(´Д⊂グスン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:30:46 ID:JMXs7wKl
可哀相になってきたからそろそろマジレスしてやるか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:31:33 ID:HpZkTjek
マジレス
起動するまでがマリオのおもしろさ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:34:37 ID:oIcZo85r
>>132
ありがとう。やっと動くのが来たよ〜♪
YSMENUフォルダは空だけどTTMENUフォルダに全部入れて問題ないんですね
ファイルが2つ増えてるのかな?チートONにもできたのでR4で無事遊べそうです。
俺、これで半日潰しました・・・orz
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:35:53 ID:S9QyFgpf
チートコードが文字化けした
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:36:06 ID:beAc9Xop
>>132
ありがとー
windowsがないから助かるw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:37:06 ID:Ru/O1uKU
>>137
いいなー。
俺YSMENUで起動してもう5分立つけどあと1cmの黒線グルグルが終わらん。
これ通常の使用なの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:38:26 ID:dp82rXMS
>>93だが追記

コード消して最初から始めてみたんだがBGMの音がおかしくなってる事に気づいた
そのまま進めてハンマー入手してもコマンド出ず再び詰み
ROMからおかしくなったかもしれん
コードの扱いは慎重に

ちなみにDSTT
普通に進めてマリオがレベル8くらいになるまで進めたがコード入れる前までは問題なし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:38:41 ID:/0q9+QCm
>>132
ありがとう神さま
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:39:10 ID:GoIyAOWu
>>132を入れて起動するだけでいいの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:40:19 ID:oIcZo85r
>>143
YSMENU.ndsを起動
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:40:41 ID:U2wficFS
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:42:31 ID:NMq3d1Qr
もうちーとがんばれよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:43:10 ID:oIcZo85r
>>143
YSMENU専用にするならYsmenu.ndsを _DS_MENU.DATにリネームすれば電源ONでYSMENUが起動する。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:44:17 ID:Ru/O1uKU
他のゲームのチート追加するときってr4cceで出来ますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:46:15 ID:fTFTGhKH
>>137
半日もかけて、結局自力じゃYSMenuをR4適用できないって、マジすげぇわ。。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:47:28 ID:oIcZo85r
>>149
なんだこの野郎。やるか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:47:48 ID:/0q9+QCm
クッパ戦超えました、>>132さん大成功です!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:47:58 ID:K/WWv9vd
>>66
DSTTでフリーズ回避確認
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:49:36 ID:oIcZo85r
>>132
>>41のパッチでROMにパッチしたらチートOFFでも同じように正常に動きました!勉強になります!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:53:07 ID:JcqWLobP
>>149
神だね あんなのreadme読めばなんとなくわかるはずだし
一部の馬鹿は無理だが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:53:50 ID:oIcZo85r
すごいすごい!

YSMENU.iniの

SORT_BY_TIME=false → true にしたらROMを最後にアクセスした順番に並ぶようになりました!これは便利!

DEFAULT_RESET=false → true にしたらROM選択時に最初からリセットがONになりました!

なんかスゲーよコレ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:54:47 ID:MeR6RW7N
>>129
それで起動してもロード途中でエラーが出てダメなんだよ
チートしなければ普通に出来るんだけどチートなきゃ意味ねーだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:54:48 ID:HpZkTjek
いい釣り針使ってんな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:55:03 ID:8XjX2/tH
DSone 使ってる人いませんか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:55:40 ID:fTFTGhKH
>>150
いや、マジなら逆に本気で凄いと思うよ。
>>144>>147>>155みたいな事項はちゃんと理解できてるのに、それでもなんで自力でできなかったのかスゲェ不思議。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:56:09 ID:Tw1cRepp
ロム専だが132は神
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:56:22 ID:GoIyAOWu
>>138を入れてプロテクト回避1,2を起動したら真っ白で進まないんですけどなぜでしょう?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:03:32 ID:l63m9RCo
>>150
>>41のパッチでROMにパッチ OR バイナリ編集して
DMA起動にチェックでいける
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:03:45 ID:fTFTGhKH
ちなみに、EZ-Vi+バイナリでは無理みたいっす。
挙動がR4(YSMenu非適用時)と同じなんで、EZカーネルも動作の仕組み的に厳しいのかなぁ。
まぁ、EZの場合開発チームが精力的だから、次のカーネル更新でどういう答えを出すかちょっと期待。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:05:32 ID:sbcA7znS
>>163
あ、うちもEZ-V+だけどバイナリで動かないわ
カーネルアップデート待ちかね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:05:47 ID:l63m9RCo
>>158 >>128 DSONE
>>41のパッチでROMにパッチ OR バイナリ5箇所編集
   DMA起動にチェックでいける
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:05:59 ID:Ru/O1uKU
YSMENU入れて起動もできてチートもオンしたけど
やっぱりクッパ手前で止まる。
もうあきらめた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:06:47 ID:U2wficFS
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2009/02/10(火) 21:47:28 ID:oIcZo85r★
>>149
なんだこの野郎。やるか?


何をおっぱじめるつもりだよw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:07:17 ID:/0q9+QCm
>>166
>>132のでやってみなよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:08:39 ID:h4VTDYMe
>>132のんチート文字化けしない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:08:54 ID:VePVyJbo
r4patch.dat
NO_BOOT_LOADER
ってでるぞ・・・
どうしたらいいんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:09:05 ID:5arH/zWP
>>155
そんなので驚いてどうする?
これを解凍してTTMENUフォルダにブチ込めばお前のDSがファミコンに大変身だぜ!!!!

http://www.megaupload.com/?d=TVPR1JMB
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:09:43 ID:JLAiViml
DSのままの方がいいw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:09:46 ID:iZ5dvDe7
>>167
ID:oIcZo85rにはあまり触れてやるなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:10:15 ID:Ru/O1uKU
>>168
>>132のでやったんだけど駄目だった
プロテクト解除1&2もオンにして。
でもクッパとの戦いの前の「レッツすすすすすすすすすす」で
とまっちゃう。蓋閉じてもまだ「すすすすすすす」言ってる・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:12:19 ID:5arH/zWP
>>169
これに差し替えてやってみたらどうよ?
http://www.megaupload.com/?d=9GEF89MJ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:14:29 ID:5arH/zWP
>>174
それってチートが有効になってないんだよ。たぶんね。
>>41でROMにパッチかけてチートOFFでやってみればいいじゃね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:14:59 ID:/0q9+QCm
>>174
両方やるからダメなんじゃないかな?詳しくないからよく言えないけど・・・
俺は2だけでやったらクッパ戦超えましたよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:15:07 ID:MfbW/AFL
>>141
コードでROMデータが改変されるわけがない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:15:25 ID:R/CMz7eB
R4で今ゲッソー倒したお( ^ω^)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:17:55 ID:iZ5dvDe7
>>141
俺もハンマー入手してもRで切り替わらなくて詰んだ、DSTTi+DSi+5行コード

バイナリにしたら普通に動いたんでまぁいいが、ハンマーコマンド出ないときは
バイナリにしてみるといいかも
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:19:02 ID:grzYJi8j
>>163
うちもバイナリ駄目だった
カーネルに期待だね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:19:06 ID:5arH/zWP
>>174
ああそうかぁ・・・1と2両方ONしちゃダメポですよwwwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:19:22 ID:Fl/i5/ku
disk errcode=-82
地獄だわ
もうダメぽ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:19:39 ID:8kdKiALY
YSMENUでなんとか起動までたどり着いた

初めてYSMENU試したんだけど
日本語名のndsやsavって使えない?

R4で普通に表示されてた日本語が、
全部____.ndsみたいになっちゃうんだけどこれでいいのかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:20:05 ID:dqePHRdt
ロードしたら音がおかしくなるんだけど俺だけだろうか
バトルとか場面変わったら元に戻るんだけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:21:50 ID:x5RATfRy
こんなゲームよりデスティニーリンクスやってみ?おもしろいから
クリアする頃にはマリオも楽に出来るようなってるよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:23:51 ID:5arH/zWP
>>184
>>123の使えば?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:24:56 ID:h4VTDYMe
>>175
ありがとー
それいれてみたけどやっぱり文字化けした

うーん何が原因だろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:25:51 ID:JMXs7wKl
まだクリアしたやついないの?
今日寝ないでお前らプレイしてクリアしろよな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:25:57 ID:5arH/zWP
ごめん、>>132だったw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:26:12 ID:YKFLmPcv
>>184
フォントを日本語化したらおk
探せばどっかで配布してると思うよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:26:33 ID:Ru/O1uKU
>>177
片方のチートオンでできたーーークッパ胃の中ーーーーー!!!!!!
まじでまじでまじでトンクスコです!!!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:26:33 ID:jx4b17HR
>>174
何か「ディディディディケイド!」みたいだNE
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:26:41 ID:YAmyX8uS
スーパーカードはどの回避法使えばいいんだ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:26:58 ID:5arH/zWP
>>188
一旦、全部消してから>>132を入れ直してみたら?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:27:49 ID:MeR6RW7N
>>186
あれ最初は面白かったけど、先に進んでもやること変わらない上にお使いがどんどん面倒になっていって止めたな
せかいはあたしでまわってると同じで、アイディアは悪くないし始めは楽しいんだけど、最初から最後までやること変わらず単調だからすぐ飽きる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:28:43 ID:ahfKVlXL
いままであがったやつ使ってもできないって人は
これつっこんでみそ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/45029
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:28:55 ID:b/d4gGDq
続きではじめたらフリーズしまくり。
歩いてるだけでフリーズ。
電源切る前までは問題なかったのに。
これも対策か?

ちなみに最初から始めてみたら問題なし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:30:48 ID:h7mXHeR5
>>194
ONEはできるらしいけどslot2型はいまんとこ無理だね
俺slot2型だからなんとかなんねえかな〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:30:53 ID:3ududDb1
No$GBAでクリアできますか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:31:54 ID:VePVyJbo
俺も「レッツすすすすすすすすすす」の罠にはまった・・・
馬鹿はまとめができるまで待っておいたほうがいいのか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:32:23 ID:fTFTGhKH
>>188
usrcheat.datをSJIS保存しないとチート文字化けするよ。
DSTTのwiki参照。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:33:44 ID:JMXs7wKl
>>200
音声入力があるから無理
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:34:34 ID:Ru/O1uKU
>>201
俺は今まで入ってたカーネル全部消して
>>132ぶち込んでYSMENUで起動してチートのどっちか一個をオンにして
起動したら普通に出来た。最初のクッパも通過。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:34:47 ID:5arH/zWP
>>132のはSJISなのにおかしいね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:35:07 ID:K/WWv9vd
>>66
スペシャルアタックもハンマーも問題なし
ありがとう 
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:36:07 ID:JMXs7wKl
やっぱり教えてもらった馬鹿が
同じ馬鹿に教えて傷舐めあってるんだな
こんなの一人で出来て当然だからなぁ・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:38:49 ID:Jdfti6Yf
物凄いループだなこのスレw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:39:07 ID:Ru/O1uKU
>>207
まあいいじゃん。出来たから〜〜〜
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:39:09 ID:VePVyJbo
>>204
ありがとう!解決しました!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:39:35 ID:iodR9lmk
任天堂もなかなかやるな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:40:31 ID:yCtXzfTK
むー>>132をつかっても立ち上げて青いバーが2/3くらいで
とまったままうごかなくなる・・・

なにか単純なこと見逃してる?それともM3Sだから?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:41:43 ID:3ududDb1
>>203
音声入力は出来ますよ。
NDSエミュレータWiki
http://www.wikihouse.com/ndsemu/index.php
に書いてある通りにやったら出来ました。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:42:13 ID:YAmyX8uS
R4ユーザーは解決したんだ
次は
SCユーザーのための解析頼む
まだ1つも回避法出てないとか泣けるぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:43:02 ID:fYSSc6WJ
情報が交錯してめんどくせーからおまえら明日までにまとめとけよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:43:16 ID:JMXs7wKl
http://www.forumla.de/f-flashcards-homebrew-104/t-r4-ds-custom-firmware-88063

俺なんかここ見て簡単に入れられたんだけど。
ゆとり用の日本語解説見ても出来ないお前ら見てると低脳すぎてむかついてくるわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:44:39 ID:U2wficFS
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:45:02 ID:Ru/O1uKU
>>216
しつけーwどんだけ粘着だよwww
一人で出来てすごいよ良かったね。
まあリアルでは俺の勝ちだけどな。すまん。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:45:26 ID:ahfKVlXL
>>212
>>132のはR4のパッチ当ててるから
M3じゃそりゃ無理だろう
M3のパッチを同じように当てればいけるはず
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:45:33 ID:iodR9lmk
>>216
こういう自慢げに語る奴は大抵嘘
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:47:37 ID:5arH/zWP
>>219
R4とM3SのDLDIパッチは同じですよ。M3Rなら全然違うけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:49:27 ID:cHgRvQRt
SJISが分からない奴は、IPSパッチでもいいんでないの?
たしか…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:51:00 ID:JMXs7wKl
>>218
まあそんなレスはいいから
さっさとプレイして不具合報告してくれ
>>220
まあめんどくさくなったしそれでいいぞ
そろそろ寝るから明日また来る
それまでにクリアしとけよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:52:18 ID:YAmyX8uS
>>15使えばSCでも遊べるかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:53:51 ID:yCtXzfTK
>>219 >>221
いまみてみたらDLDIパッチいっしょでした

うーん なんでたちあがってくれないんかなぁ・・・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:54:12 ID:h7mXHeR5
>>224
無理
バイナリ改変もやったけど無理だった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:54:15 ID:HVfnerp1
やっとクッパ戦始まった
r4だけどYSMENUと>>41でいけた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:56:17 ID:YAmyX8uS
>>226
さっきから乙です
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:57:40 ID:geT2vJWj
>>132 神乙!
完璧にうまく行きました。これからはR4でYSMENU一本で行きますわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:02:13 ID:nRcnF+sm
150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:47:28 ID:oIcZo85r
>>149
なんだこの野郎。やるか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:02:15 ID:bdf/VlNc
>>99
俺なんかぶっちゃけパチンコ屋の便所でしこったよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:02:47 ID:Fl/i5/ku
他のロムなら動くのに
RPG3のときだけdisk errcode=-82
出るってなんでなの
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:04:37 ID:Kf7OITW3
まあリアルでは俺の勝ちだけどな。すまん。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:05:08 ID:Vh7DhGO2
DSTT、DSTTiでのやり方、教えてください!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:06:53 ID:xna7YTPA
>>231
ROM専だったが言わしてくれ

おかず何でした?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:07:57 ID:JMXs7wKl
>>235
俺のレスも見てたの?照れる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:09:09 ID:U2wficFS
まあリアルでは俺の勝ちだけどな。すまん。(´・ω・`)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:09:38 ID:xna7YTPA
>>236
いや、お前は明日になっても誰も待ってないから
来なくていい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:09:50 ID:bdf/VlNc
>>235
出だしはマリンちゃん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:10:03 ID:JMXs7wKl
>>233
リアル負けてる奴が、ネットでは俺の勝ちだけどなって言うぐらい痛いなww
最初はスルーしたけど
お前が書き込んで思い出したから、改めてみたら笑えてきたwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:10:56 ID:JMXs7wKl
>>238
明日は全部マジレスで常駐してすべて解決させてやるからみてろよな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:11:52 ID:K/WWv9vd
>>234
このスレに書いてあるから読もうね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:13:13 ID:8XjX2/tH
>>165
ありがとうございました
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:14:22 ID:Ru/O1uKU
>>240
リアル負けてないよマジで。俺家族全員医者か医学部で俺も医者になる予定だから
金も腐るほどある。
家族はやさしいし悩み無いし。
悪いね^^
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:14:30 ID:Vh7DhGO2
>>242さん

読んではいるのですが、初心者というか知識不足もあって
よく分りません!

どの辺のレスを参考にすればできますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:15:26 ID:U2wficFS
>>245
読んでないだろ 嘘つき
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:18:24 ID:NMq3d1Qr
おまいらいつになくやさしいな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:20:21 ID:Vh7DhGO2
読んでいるのですが、分りません!!!
怒らないで、教えて下さいっ!!

お願いします!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:21:53 ID:YAmyX8uS
812 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2009/02/10(火) 22:52:59 ID:qRgDyh/f0
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/10(火) 20:02:57 ID:Kvmiufqn
毛虫からバイナリパッチを盗んできたwww
http://www.megaupload.com/?d=XL5V1Q3P

ROMをRPG3.ndsにリネームしてPatch.exeと同じフォルダに置いて実行するだけ。
動作確認済。



これでSCいける?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:21:55 ID:+iMHAEF6
>>244
開業医、勤務医が30年間のうちに患者から訴えられる割合が何%か知ってる?

・・・と、法科大学院生の俺が釣られてみる^^;
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:22:32 ID:U2wficFS
>>248
怒ってないよ(・∀・)ニヤニヤしてるだけだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:23:22 ID:geT2vJWj
>>249
無理。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:24:53 ID:DzvF8Tke
EZだと更新待つしかないのかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:25:30 ID:Ru/O1uKU
>>250
スレチになるからもう止めるけど、
親父から産科と外科は止めろて言われた。
楽して比較的安全で稼げる眼科になろうかと。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:25:43 ID:Vh7DhGO2
(・o・) ニヤニヤしないで、教えて下さい〜〜

マジであなた達のように知識がありません!

おねがいしますよーーーーーー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:26:40 ID:Kf7OITW3
ID:Ru/O1uKUさんをいじめないで!
こんなうんこでも生きてるんだから
あたたかく見守ろうぜ!うんこだけに
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:27:05 ID:R/CMz7eB
ちょっと休憩がてら見てみたら ID:Ru/O1uKU が痛い件
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:27:58 ID:U2wficFS
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:28:23 ID:+8VkJAPT
M3Realはできないのかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:30:01 ID:TVXaanuL
マリオ&ルイージRPG3の起動方法教えて下さいorzΩ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:30:19 ID:bdf/VlNc
お前ら喧嘩するな
俺は高卒だが毎週風俗に行っている
貧乏だがマリオは起動している
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:30:57 ID:T6/mYvoy
>>261
勝ち組乙ww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:31:54 ID:xna7YTPA
>>261
お前とはいい酒が飲めそうだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:32:27 ID:U2wficFS
>>260
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:36:00 ID:R/CMz7eB
よし続きやるかwwww


>>260
ゲーム屋いって買ってくる

DS本体にセットする

スイッチ入れる

起動する。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:36:22 ID:TVXaanuL
>>264
興奮して漏らしちゃったORZ●

R4でマリオ&ルイージRPG3の起動方法の詳細キボンバーマン
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:37:23 ID:U2wficFS
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:42:58 ID:TVXaanuL
>>267
起動出来ませんでしタンクローリー
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:43:07 ID:MeR6RW7N
>>266
R4で起動は出来るけどチートができないんだよな・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:46:22 ID:TVXaanuL
チョコボと一緒かぁorz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:46:29 ID:8kdKiALY
R4ばっかりだったが今回の件で
YSMENUでぶーの俺に教えてくれ

ソフトリセットって
R4同様全ボタン一気押しでおk?
なんかリセットできないんだけどw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:47:51 ID:OAneZT++
>>269
なんで?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:48:02 ID:BSsB1cYH
クッパでバキューム入手まで行ったが、なんかつまらんな
消すか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:49:42 ID:mKy92qQy
今回のはR4のみ御陀仏だったんじゃないのか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:50:26 ID:TVXaanuL
YSMENU導入するとroading中のまま進まない…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:51:23 ID:p3ekrvOs
Q.loadingから進まない。

A.根本的に間違っています。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:52:10 ID:MeR6RW7N
>>272
チートコードONにするとROM読み込み途中でエラーが出るんだよ
OFFにすれば普通にプレイできるんだけど・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:53:01 ID:MeR6RW7N
>>273
マリルイRPGはいつもやらされてる感があるからな
マリオRPGやペーパーマリオの方が面白いと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:53:45 ID:s8g3kZLe
明日もこの流れが続く見込みです。
馬鹿だなぁと思う人は反応せずに見守ってあげて下さい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:54:31 ID:TVXaanuL
違うの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:55:37 ID:zxait/qt
俺馬鹿だな
R4のカーネル削除して入れてたわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:57:57 ID:/0q9+QCm
前スレから全部読んだらbon sensのある人間なら大概は解決するよ
頑張ってね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:59:56 ID:TVXaanuL
bon sens?
私、がんばる!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:01:33 ID:1FbnGfTl
今日DSTTでセーブ後終了で
ホワイトアウトする現象が起こったんだが
カーネル1.17とYSメニュー入れた4GBのmicroSDHCだと
上記の現象が出るんだけど
カーネル1.17の2GBのmicroSDだと普通にタイトルに戻れる
これと同じ現象でた方いますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:03:03 ID:pmEW2/Q2
R4+YSMENUの人でチート出来ないとか

言ってる人は、TTMenu or YSMENUフォルダに

RPG3のチート書き込んだUSRCHEAT.DAT入ってる?

R4の時は_system_に入れとくけど今回は上記のフォルダの

USRCHEAT.DATの書き換えだよ、間違ってない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:05:24 ID:ptbuuGfr
>>285
それはちゃんと入れてある
だけどチートONにして始めようとしてもロードの途中でエラーって出て出来ないんだよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:07:26 ID:FART1GCI
>>284
バイナリだけど
DSTTi+4GSDHC
DSTT+4GSDHC
上記どちらも正常動作(ゲッソーまで)

TTもTTiもどっちも1.17 SDカードはSandisk
たぶんmicroSDが悪いのかと
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:08:04 ID:a7NFHzFR
R4の場合。

現在使用しているR4カーネルのルートに、
>132の、YSMenu.ndsとTTMENUをそのままコピー。

バイナリエディタで、ROMに5行コード変換して上書き。
上書きしたROMを、NDSフォルダに入れる。

これで動くはず。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:08:27 ID:ON1HCXj8
>>286
>>132のでやってる?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:08:47 ID:j5LR/Z1U
YSMENU作ったYASUさんは神っすね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:14:10 ID:jHIJf0Lz
マリオ&ルイージRPG3コード
ttp://www.copure.net/event/2002/01-26/pages/R0126042.htm
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:21:30 ID:/YTDWNfL
>>159の書き込み参考にすればR4で起動出来るかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:22:39 ID:t3L1F4QM
2個のマジコンで試したんだが1個は132で起動
もう1個は8でしかうまくいかかった
(なぜかチートが現れない)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:27:26 ID:g1b5/3QE
AK2買えば済む問題なのにお前ら馬鹿なのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:30:18 ID:t3L1F4QM
書き直し
2個のマジコンで試したんだが1個は
>>8でチートonにするとエラー
>>132ではうまく起動
もう1個は>>132では何故かチートが表示されない
>>8ではエラー出ず起動した
理由は不明
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:30:45 ID:iS/pThHC
>>287 さん

詳しそうなので、DSTTとDSTTiのやり方、教えて下さい!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:32:01 ID:j5LR/Z1U
>>292
YSMENU入れた?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:36:22 ID:bcjt0LPe
今帰って北
ってもう解析終わってんのかよ
この調子だとドラクエも一瞬で撃破だな 頼むぞおい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:38:03 ID:/YTDWNfL
>>292
YSMENUをどこに入れれば良いですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:41:57 ID:CLWg68Zn
ドラクエはWi-Fiするからかうは
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:42:10 ID:dMdLR5qt
>>299
microSDをフォーマットして>>132を丸ごとコピー。Ysmenu.ndsを起動して完了。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:42:58 ID:/YTDWNfL
>>301
貴方は神ですか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:46:07 ID:SHMtTCQd
最低でもこれぐらいのプロテクトなきゃな
今までが簡単過ぎた

なんかパッチ当てたりしてる作業が昔を思い出させる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:49:04 ID:j5LR/Z1U
発売前に突破って・・・
本気で対策する気あるのかと・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:51:14 ID:1Wrf/qvv
>>304
今回に限ったことじゃない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:51:17 ID:36IQYUG5
スーパーカード使ってる奴で遊べた奴まだいないの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:05:35 ID:tc6CNTi7
disk errcode=-82

ってなんだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:05:42 ID:YUNfcK7G
>>285
systemに入れたままでもおkです
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:06:01 ID:2/8jom26
なんかめんどくさいから、
もっと端的に言ってくれんかなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:08:30 ID:1Wrf/qvv
>>309
態度でけええw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:09:14 ID:SzGG82GB
そうなんだよなーもうちょっとマニュアルなのを作ってレスしてもらいたいもんだね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:10:50 ID:WE7zkEQV
手順をまとめろってか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:11:18 ID:j5LR/Z1U
R4なら
>>132をまっさらなmicroSDにぶちこんで
romをromフォルダにぶちこんで、
起動後Ysmenu.ndsを選んで起動
マリオRPGのチート(2ついれてくれてある)のどっちか一つをON
でスタートでSAVファイル出来てメシウマ〜。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:11:22 ID:mxZSI47f
だなあ
少しは聞く側の身にもなれっての
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:12:51 ID:SzGG82GB
マニュアルとしては及第点だな
もうちょっと文章を推敲して整理すればOK
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:14:15 ID:ON1HCXj8
なんかとんでもない連中現れだしたなwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:14:58 ID:CLWg68Zn
>>309
おまえこんなところでなーにしてんだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:15:10 ID:mxZSI47f
自作自演ですた
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:16:14 ID:1Wrf/qvv
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:16:51 ID:j5LR/Z1U
マリオが「レッツゴー」以外イタリア語しか話さない件
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:21:38 ID:vIYW4Zrj
M3Rでの起動の仕方は・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:21:53 ID:mxZSI47f
ルイージの声どっかで聞いたことあるんだが思いだせん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:24:02 ID:pxCT+GLA
スマブラ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:26:36 ID:77shkljz
>>321
バイナリやってみた?
325 ◆W.ri5lp/pY :2009/02/11(水) 01:26:47 ID:5jmK9HJF
ギガにんじんの効力法おしえてくれ

あと5秒くらい足りない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:30:45 ID:ON1HCXj8
>>325
疲労回復、解熱、血圧調整,消炎抗菌作用、
健胃整腸作用、肝機能強化作用、止血、
強心作用、抗腫瘍作用、糖尿病治療
などなど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:31:38 ID:1tiEJN47
AKAIOのusrcheat.dat
shiftjisもutf8もr4cceで編集してるんだが、文字化けするのが直らねえ

スレチだろうけど、教えてえろい人
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:32:24 ID:v/s97AkL
M3R 9行のバイナリ すぐホワイトアウト
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:39:48 ID:F1/wzxkD
リンカでやると以外に逝けました。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:41:56 ID:1MFiVPQ1
>>322
ルイージマンション
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:46:08 ID:WE7zkEQV
>>322
Charles Martinet?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:49:50 ID:36IQYUG5
頼む
スーパーカードでの回避がんばってくれ!!!
今のとこ唯一対策を破れてないSC
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:55:33 ID:jq9vUgF1
R4でロードできない、チート効かないとか言ってる奴は確実に偽R4掴まされてるだろ
やってみたら普通にできたぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:56:07 ID:nPW66Am1
割れ厨は一生クッパの対内から出てこなくていいよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:59:58 ID:Q7/0PlyP
一昨日のバイナリで弄てるって奴逃げやがったな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:01:11 ID:bGhHlOkb
>>333
普通にってのは回避コード?バイナリ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:05:56 ID:WE7zkEQV
>>336
>>313で普通にいけるだろ?
ダメなのは「Ysmenu.nds」「チートファイル」「ROM」などの各置き場所を間違えてるからではないかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:06:15 ID:/QFfqFKR
AK2i、パッチ当ててもセーブできなかったけど
A長押しで通った。これAK2では基本?一応ハンマー使うとこまで
これたってことはパッチ効いてるよね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:07:10 ID:/QFfqFKR
>>338
ごめ、パッチじゃなくてチートです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:14:57 ID:XCa3fRjs
>>335
279 名前:448 ◆W.ri5lp/pY [sage] 投稿日:2009/02/10(火) 10:36:32 ID:I3PNx1K60
ただいま

裏技・改造スレで遊んできました!

ありもしないプロテクトをでっち上げ、解除するシナリオを作って割れ厨どもをからかって参りました。
あのシナリオの前提なら製品を所持していなければできないはずなのに、持ってるとでも思ったのかな?
誰も突っ込まないので少々物足りなかったですw

でも、おかげで神扱いまでされちまった。少し気分良かったりして。
あんな糞どもでも一応多少の不安感を持ってもらえたようで少しは気が晴れましたよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:17:05 ID:WE7zkEQV
>>340
それもう何度も見たからいいよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:17:59 ID:36IQYUG5
R4とか解決済みだしどうでもいいだろ

解決してないスーパーカードの対策をどうにかしてくれよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:41:10 ID:TapsIamA
>>342
SCDSも動くけど?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:41:46 ID:HFim1NA6
YS使わないR4の解決策がまだです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:42:59 ID:6GoF3KNX
YS使わないで済むよう解決してよ〜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:43:14 ID:iCuXg2MD
479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:20:21 ID:xhBh1gf9
>>448は釣りにしか見えないんだがw

こいつが m9っ`Д´)ヘキサゴン!! だった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:48:36 ID:16k2Vb6V
132ダウンロードできなくなった?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:49:49 ID:16k2Vb6V
できたわw
ごめ
349sage:2009/02/11(水) 02:58:02 ID:Pa2N90/q
SCDS SDHCで動いたよ。
ただ、普通には動かん。さんざんぐぐったり、調べたり、今日半日かかったw

こういうのはこういった作業が楽しい。
アングラの世界ってのはこういう物なんだよ。
解決できないやつは素直に買え。

ただ、ここの情報は非常にためになる。
ふざけた情報をいかに排除するか見極めも必要だけどな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:03:31 ID:AQvvdocO
>>349お前自体ふざけた情報だ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:04:56 ID:JVy0vafz
>>349
そうゆうのいらんから
「情報」
をくれよな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:07:59 ID:Zb5WYy6m
>>344
>>345
ん?何か不都合でもある?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:10:15 ID:jGRAD7W4
R4は発売前に突破したみたいだが…

M3DSSでのプロテクト解除の仕方は・・・?
ファイル作成直後にブラックアウトするんだが…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:12:54 ID:akGAR9dU
>>353
YSMenuでどーぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:22:52 ID:GfLTzIiT
>>349
sageって
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:29:05 ID:1Wrf/qvv
>>349
いい加減専ブラ使えよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:39:27 ID:HM4hh3Aw
>>349
ここにお前のやった方法を張るんだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:42:45 ID:DecSbjRs
R4だがファイヤーボール取ったところでフリーズしたぞ
2回やって2回ともだ
もうめんどくせ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:48:40 ID:DecSbjRs
フラワーな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:49:26 ID:HZd9vaEd
苦労したけど大して面白くないソフトだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:04:31 ID:EV891LL6
>>360
解析が楽しいからOK
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:23:04 ID:36IQYUG5
>>343>>349
俺のはSCライトだから2slotタイプ
2slotの回避法はまだでてないべ?
頑張ってくれ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:29:46 ID:dYodwjLu
ぬ、>>132の、DLできね…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:51:54 ID:bGhHlOkb
>>132のでやってるんだが
起動もできたし日本語にもなってた
しかしチートのメニューが出てこないんだ、DMAとリセットしか表示されない
デフォでSJISにしてくれてるみたいだからそこは問題ないんだよな
こりゃ置く階層が悪いのかね?

バイナリで問題無さそうなんだが、今後に備えてチートも使える状況にしておきたいんだ
誰か似たような状況からチートが使えるようになった奴はおらんかー?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:15:09 ID:HZd9vaEd
>>364
俺は>>132>>8のYSMENUに入ってるチートを入れた
366295:2009/02/11(水) 05:17:47 ID:t3L1F4QM
>>364
>>8ためしてみて
自分はうまくいったR4があった
一方132しか駄目なR4もあった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:27:12 ID:bGhHlOkb
>>365
>>366
サンクス、思ったとおり、俺の場合はどうやら置く場所の問題だったらしい
普通に文字化け無くチート使えるようになったわ
同じR4でも型でだいぶ違うんだろうなー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:54:00 ID:dYodwjLu
そもそも>>132の中身って何?
R4でYSMenuいれてチートいれて、ある程度進められてるっていう人はいらんもんなのか…
なんかIEでは表示できないみたいでDLできないんだよね…
もしかして他のブラウザならDLできるとか…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:05:18 ID:2YYXKfgg
>>368
疑問があるならスレを全部嫁。中身も使い方も全部書いてある。
ちなみに、今でもDL出来たぞ。
ただYSMenuのパッチを充てただけのものだから。自分でパッチ充てられる人間は必要ない。
どうせ同じになるだけだから。

iniファイル覗いて知ったんだけど、Yasu氏もGBAやってたんだね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:08:26 ID:dYodwjLu
ごめ、今更DLできん原因分かったわ…
んで疑問に思ったけどなんで
http://www.megaupload.com/?d=EXV9B7HZ
をクリックしたらhttp://とwwwの間に『ime.nu』って勝手に入るんだろ…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:11:18 ID:dYodwjLu
>>369
どもッス
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:12:15 ID:2YYXKfgg
おまえには、今すぐ回線切って首吊るか、その古くさい2ちゃんブラウザを捨ててJaneStyleに乗り換えるか、
てめーが使ってる2ちゃんブラウザの初心者質問スレに行く3つの選択肢をやろう。
いずれにしてもスレ違いだから帰っていいぞ。
373:2009/02/11(水) 07:55:18 ID:5F4aqJq0
YSMENUってなんですか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:20:07 ID:/xMfLfU7
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:33:19 ID:5xZeQQWQ
とりあえず起動率?は
DSTTチート>R4YSMenuチート>DSone SC
でいいの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:34:02 ID:PvBPu+IZ
一般的に見れば設定のややこしいYsmenuが必須という時点でハードルが高い
日本のマジコンユーザーの9割以上はRPG3のプレイは出来ないと思う
今回のケンカは間違いなく任天堂の勝利
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:39:08 ID:cFxTesQm
>設定のややこしいYsmenu
>設定のややこしいYsmenu
>設定のややこしいYsmenu

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:50:07 ID:Kw2s7Iji
02004DB0 E12FFF1E
020480BC E3A00000
52089C30 E92D4007
02089C30 E12FFF1E
D0000000 00000000
このコードつかってもクッパの体の中でフリーズするんだが・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:00:46 ID:1Wrf/qvv
>>376
おまえのハードルが低すぎるw
380ゴン:2009/02/11(水) 09:04:23 ID:N91lhSyF
思うんだがR4どんまいとか書いてるやついるけど
このスレにずっといるってことは困ってるんじゃないのかな?www
だからただ構ってほしいだけであって
ただの幼稚園児の発想持つものとおれは思うがみんなはどう思う?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:07:43 ID:Kw2s7Iji
ちなみにDSTTでっす
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:17:31 ID:j5LR/Z1U
YSMENU、めっちゃ素人の俺が出来たんだから簡単だろ

むしろ発売前に破られた任天堂の大敗
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:23:54 ID:Kw2s7Iji
002047C50 E3A00000
02047C54 E12FFF1E
02047FB8 E3A00000
02047FBC E12FFF1E
02004DB0 E12FFF1E
020480BC E3A00000
52089C30 E92D4007
02089C30 E12FFF1E
D0000000 00000000
これだと起動時ホワイアウト
02004DB0 E12FFF1E
020480BC E3A00000
52089C30 E92D4007
02089C30 E12FFF1E
D0000000 00000000
これだとポンプスペースの3個目か4個目のセーブポイントの次のエリアにいくとフリーズする
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:25:49 ID:Q2no5SNv
発売前に流すヤツってやっぱり任天堂関係者なのかな〜?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:26:26 ID:Kw2s7Iji
>>383の追記
エリア移動できたとしてもバトル終了後にフリーズ

386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:40:57 ID:iW180XnJ
YSMENUをどこから取って来たらいいかわかんねぇ〜
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:42:38 ID:wZvwG4Xs
>>386
ttp://poscamoranda.blog45.fc2.com/blog-entry-168.html
めんどくさいから一回ここ見たら?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:57:55 ID:ssukH6Ev
>>41
これでクリアまで確認した猛者いねぇの?

つーかバイナリ編集とチートでの回避の違いがわからねぇ奴とか・・・
もうここ来るなよ。

誰も>>41に感謝もしてねぇし。

ありがとうね。>>41
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:05:12 ID:NnhkyycK
R4ユーザー

偽カーネル 1.19

ROMをバイナリでごにょごにょ

でOK?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:18:15 ID:vbQ49Umk
チートコードも使えない馬鹿がマジコン触るなよw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:19:16 ID:j5LR/Z1U
このゲームって内容よりも解析突破が面白いな
せっかく突破してもゲーム自体が糞つまんない件・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:23:33 ID:kN7Fggdh
>>391 おめーは自分で解析してねぇだろ(*´艸`)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:28:20 ID:j5LR/Z1U
>>392
解析見守るのも重要な仕事です
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:33:22 ID:5UDG3HjN
>>392 おめーは自分で解析してねぇだろ(*´艸`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:35:27 ID:AzWrDh9i
>>193
関係ないけど[NTR-CPUJ]の
「さからららららら(ry」の方が近いと思いますが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:39:52 ID:NBdSjC7h
このわたしにさからららららららららら
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:40:03 ID:mWHyVg3O
>>393
誰が解析したかも分かってないんだろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:57:20 ID:1Wrf/qvv
>>392
>>394
大事なことなので2回言いました
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:01:53 ID:MhSRoYD6
しかしプロテクト突破したのはいいけど
最後までやる気がしないのは・・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:05:07 ID:ZFy7wxLb
解析したほうも結構ガクブルなのよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:08:43 ID:2V27hp3s
流れよめてないけど
回避コードでは完全ではないんかな?
パッチあてたらok?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:17:56 ID:dlyJTn8x
>>343
kwsk

バイナリ弄っても起動時にホワイトアウトする…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:42:16 ID:HFQzIbcf
回避コード&パッチ(バイナリ編集)でプレー中
404名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 11:42:28 ID:InGaNduy
DSTT1.17で、バイナリいじったら、クッパ登場後星型でフリーズしていたのが
普通に動くし、セーブもできるようになった。ただ、異常無く最後までいくのか分からない。
最後までやる気はないので。しかし、今回の発売前のうpはどこからだろう。3月のDQ9への
解析神達のレベル調べだったりして。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:44:03 ID:57X1MnE+
DSTTにしちゃいなよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:00:07 ID:JQmD/DPH
ラスト直前でフリーズしたって報告きてるけど・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:05:46 ID:WTI9rSgQ
なんでラスト直前ってわかったんだろう・・・
408名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 12:07:38 ID:InGaNduy
>>402
続レスするが、R4だとネット上にカーネル1.19というYSをいじったのがある。
それに、バイナリ変更したM&Lで普通に動く。ただ、輝度変更ができるかはわからん。
誰かがR4純正カーネルだと完全に動かない、R4つぶしに焦点を当てたんだろうとレスしていたが、
そうだろうと思う。にわかマジコン使いの方々は殆どR4だろうから。そして1.18をそのまま使っているんだろう。
今後どのようなプロテクトが出てくるのか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:08:13 ID:p+1UuTuq
907 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 11:48:42 ID:MKKkOP7e0
マリオほぼ最終ステージまで行ったぞ
おそらく列車ボスのところで詰まる人が結構いるはず
DSがツバだらけになったw
なるべくマイク機能とか使わないで欲しいな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:15:14 ID:57X1MnE+
レッツツツツツツwwwwwww
バイナリいじってきますwwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:20:18 ID:gqgpO6q4
R4使ってる奴はほとんどがにわかと見られる時代なのか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:22:12 ID:36IQYUG5
だからR4はもう突破されたんだからどうでもいいんじゃない?

それよりスーパーカードをなんとかしてほしいよ
スーパーカードライトね。2slotのやつ。
いまだ起動時のホワイトアウトすら回避できないとか遅いよねSC解析
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:24:51 ID:vzvf3hO1
>>412

そんなゴミ、もう捨てろやw

DSTTが送料込みウン百円で買えるのに、
なにこだわってんの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:31:36 ID:qP1CJqYD
>>412
slot2は諦めろ
ndsrominfo.datが更新されない限り無理だ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:33:30 ID:jumv8cpG
長年使ってりゃ愛着がわくんだろ
まだ全然使えるしなんとかして起動したいんだろう
でもそろそろ買いかえた方がいいと思うぞ

416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:34:58 ID:j5LR/Z1U
やっと虫歯と対決まで来た
ギャル語に関西弁にイタリア語・・・
いまのガキってこういうの好きなの?
417名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 12:49:30 ID:InGaNduy
>>415
何種類かのslot1マジコンを持っているが、なんとG6ライトフラッシュで
M&Lのようなプロテクト入りのROMが動かないかなといじっている。
愛着というよりも、小さい頃プラモデル作りに熱中した感じだな。
作ってしまったら、もうどうでもいいみたいなところだ。
大人だと、振り向きもしない女を口説き落とすみたいな感じか。
確かに起動を中心に考えたら、slot1マジコンが情報も多いしね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:56:30 ID:p/Mh2KjA
結局M3Real組はダメなのか?

ファームの更新待ち?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:01:22 ID:G7rTutcb
1、2年くらい前にズームインで渋谷のギャルたちで方言が流行ってるって特集してました
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:03:53 ID:57X1MnE+
オナホもあるけど・・・
いまのガキってこういうの好きなの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:11:04 ID:tc6CNTi7
なんだかんだで
みんな親切に教えてくれるN
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:12:49 ID:iS/pThHC
DSTTとDSSTiの回避コードの導入の仕方教えてくさい!

おねがいだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:14:39 ID:bFE9NnW0
ググレカス
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:14:58 ID:s/f/fCX8
いやだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:16:18 ID:9pGdg96b
ys氏を使わずR4での起動が出来てしまうとクレクレ君が増えるんだろうな・・・・。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:16:57 ID:7SE2Ts4S
R4・・・
レッツツツツツツwwwwwww
先、進めん!!!!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:21:05 ID:x0NS32o7
R4+YSmenu=正常動作

よかったよかった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:23:27 ID:WTI9rSgQ
>>426
仕様です。そのまましばらくお待ちください。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:25:16 ID:Pa2N90/q
>>349だが、SDHC非対応のSCDSで同じやり方で試してみたが
だめだった。

どうもSDHC対応の物でしか起動できない模様。今の所。

SDHC対応でのやり方ヒントくれってうるさいから
ヒントやるよ。

つYSMenuとバイナリ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:29:51 ID:iS/pThHC
俺はクレクレくんなんだよーーーー

ぐぐってもよくわかんねええええええええええええ

頼む!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:32:23 ID:9pGdg96b
ysmenu 導入 使い方

で、ググッてください
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:32:45 ID:qP1CJqYD
>>429
どっちでも動くよ(SDHC&非SDHC)
バイナリ変更ならそのままでいけるし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:36:42 ID:qP1CJqYD
ああ、それとYSMenuは使ってない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:41:54 ID:SlepyK8m
R4のNoYS解析まだなの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:42:23 ID:tc6CNTi7
M3S+YSmenu=正常動作
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:44:06 ID:BmpjwF5I
>>165
SCDSの解決方法です
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:48:54 ID:sATlyIG+
>>434
R4の動作の仕組み上、できねーんだよ。
諦めてYSMenu使え。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:52:50 ID:HQqCyZq/
【スーパーマリオはわいせつだ!】
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。
ブラザースが土管に出入りする、つまり穴兄弟です。
ピーチ姫って、ピーチですよ。オシリです。明らかに性の象徴じゃないですか!!
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
ブラックパックンやパックンフラワーなんてもう・・・女性器そのままです。
ゲッソーも性器の形ですし、プクプクもまんま電動フグじゃありませんか!!
ハンマーブロスですって!!まぁ!!
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:54:07 ID:Gb4p4nG8
もしかしてDSTTってYSmenu無しでも動く?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:55:52 ID:Pa2N90/q
>>432
SDHC非対応は起動、ファイル選択までは行くんだよね
ファイル選択でブラックアウト。
YSMenuは起動中にフリーズ。

そのまま動いてるってのは
何が違うんだろうね〜
動くって事ならもう少しいじってみるか〜
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:56:31 ID:5d69FcET
会議

クッパ登場

マリオ、レッツ…ツツツ

(x_x;)オワタ

やり方次第で、先すすめんの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:58:32 ID:D16p6Sd9
>>438
猥褻なのはお前の頭の中だ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:58:46 ID:WTI9rSgQ
頼むからアホな質問すんのやめて。
びっくりして心臓飛び出ちゃうから。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:02:32 ID:LfmsY3NW
回避コードはONにするの忘れてセーブしてしまうとスペシャルアタックや吸い込み等を全て忘れてしまうみたいだ。
一度書き換えたら永続的に効果が出るバイナリの方が安全かも。
445 ◆W.ri5lp/pY :2009/02/11(水) 14:02:38 ID:5jmK9HJF
クッパばかり強くなるな。
クッパ城第2作戦まで来た。えびちゃんのCMのクリア後のクッパ城
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:07:59 ID:laCBpr0l
ゲームを起動して始める選択するとブラックアウトするんだがROMが悪いのか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:13:45 ID:sATlyIG+
>>446
オマエの頭が悪い
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:13:54 ID:qP1CJqYD
>>440
そのままってのはEnable Patchにチェックも要らないって事
(バイナリ変更済の場合のみ)

それでも無理ならEnable Patchにチェック入れてDMAにもチェックすればいける
リセットやRTSのチェックは外す
(回避チートの場合も上記と同じ)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:14:34 ID:SlepyK8m
YSいれたらコードなしでも完クリできるの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:16:57 ID:9K7Mze1e
>>447
オマエも頭が悪い
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:21:01 ID:jQGf4hjN
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:22:43 ID:sDmEIK8M
>>449
試せば?そして報告しろよな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:24:13 ID:nActa0TM
YSMENU入れたらエビちゃんになれますか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:27:28 ID:GfLTzIiT
>>446
お前って奴は…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:41:44 ID:Tnn1u0Ig
堂々巡りしてるな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:44:35 ID:SlepyK8m
試す前に教えてよ!おかしなものいれてR4が破損したら嫌なんだよ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:44:51 ID:BNNRiEuf
ここまで全クリした奴がいない件
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:49:57 ID:04lEFAAy
みんなそこまで暇じゃない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:51:11 ID:laCBpr0l
ttp://www.r4ds.tv/bbs/epad.cgi
こっちのほうがわかりあすいw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:52:31 ID:c1m95lLa
全クリするまでもないゲームじゃないかとw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:54:46 ID:nActa0TM
みんな起動成功させた時点でお腹いっぱいなのさ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:54:55 ID:xsOVwsqO
初めてR4にYSmenu入れて見ました。
R4+YSmenu+チートで動きました。

ただプレイ中にソフトリセットするとローディング中…
となります。
出来るようにする方法(ヒント)又はやり方のサイトを教えて下さい。
463 ◆W.ri5lp/pY :2009/02/11(水) 14:55:04 ID:5jmK9HJF
クッパL15 マリオL8だけど
トライアルで強敵と戦っているほうが面白い。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:08:51 ID:BwakFfx/
02004DB0 E12FFF1E
020480BC E3A00000
52089C30 E92D4007
02089C30 E12FFF1E
D0000000 00000000

このコードで初盤〜中盤〜終盤までいけたもうすぐクリアのはず
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:16:28 ID:YdYKlvh+
R4は数のパワーがあるから色々ツールも出てるし
なんとかなるのね、流石だわ

今回も解析神乙でした。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:18:14 ID:j5LR/Z1U
お前ら説明書も読まずにこのゲームやってんのかよw
まじ呆れる。
「レッツススススススス・・・」ってなったら
マイクに「オキドキ」って言うんだよ。

P3に写真つきで載ってるだろがーーー!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:20:01 ID:YzkcNeDI
DQ9の時が今から心配だな
質疑応答スレになって機能しない予感・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:21:00 ID:WwICPdAx
SuperCard miniを使用しています。
>>464さんのコードも毛虫パッチも試しましたが、起動時ホワイトアウトのままです。
買い換えですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:23:22 ID:eXnoUzGi
買い換え
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:25:33 ID:j5LR/Z1U
そしたら初心者厨用のスレを別途立てればよいかと
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:29:03 ID:BwakFfx/
>>468
DSTTつかってて
ROMは、弟にソフト貸してもらって吸い出したまんまでパッチとかしてない
起動自体はコードなしでもできた

あと
レッツツツツツツツツツ(ry
ってなるひとは一回セーブ消してから、コード使いながらやるといいかも
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:31:15 ID:vIYW4Zrj
M3Realで機動できた人いますか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:35:28 ID:c2Zzai6X
>>467
?マーク使用禁止にしようぜ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:45:34 ID:Be8EFyyt
YSMenu使用したんだけども
いざ起動しようとしたら「r4patch.dat NO_BOOT_LOADER」

ってでるんですけど・・・・。これはなんでしょうか・・・。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:56:02 ID:OQcbWP+3
M3Realでは無理なんでしょうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:03:03 ID:WTI9rSgQ
頼むからアホな質問すんのやめて。
びっくりしてうんこ飛び出ちゃうから。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:04:39 ID:m06O6YEx
混沌としてるな。ズバリな解決策がないからかな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:06:42 ID:WwICPdAx
早速DSTT購入しました。
SCの2slotの人も一緒に買い換えましょうね!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:08:09 ID:DrCbLhy+
今回流れたROMが任天堂流出で、実際発売されたものを吸い出すと普通にできちゃったり・・・・・しない?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:17:52 ID:BwakFfx/
>>479
しない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:18:04 ID:7+dwPNd6
DSTTもってるけどSCL現役だしセーブデータ移動できなくて痛い・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:20:59 ID:Pa2N90/q
>>448
なるほど〜
確かに行けました。ありがとう
Patchチェック外すとホワイトアウトするけど
DMAチェック入れると、あら、あっさり起動。

結果、DSONE+バイナリパッチが一番手軽だな〜
SDHC非対応持ってる人はお試しあれ。
なぜか私のSDHC対応版はYSMenu経由しないと起動しない。

SDHC非対応はYSMenuもいらないとは、最強ジャン
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:27:26 ID:vzvf3hO1
>>481
つDSSaveTools

ググれ、カス
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:33:04 ID:DrCbLhy+
DSONEは結局バイナリ済みROMでDMAチェックで最後までいけるんですかね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:34:07 ID:BwakFfx/
>>483
カスといいつつ
おしえてあげるとか、優しいなお前
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:37:06 ID:pz/X4rda
DSi専用カートリッジは基盤変わるからオワタだろうな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:38:47 ID:vzvf3hO1
>>485
やさしくなんかねーよ

.NET Freamwork1.1以上が必要とか、ぜってー教えねーし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:39:35 ID:BwakFfx/
>>487
やっぱりやさしいじゃねえかww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:40:17 ID:TFhGV+Ox
DMA入ってないとDSTTでも動かないのね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:40:40 ID:NBdSjC7h
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mamosuke2008/diary/200902110001/

AKAIO1.4で対応来てるぞ
回避コードいらねぇwww
こういうFW対応の早さではAK2iもいいな
さて今度はどこのマジコンがFW対応するだろうか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:42:50 ID:pz/X4rda
>>490
日本語表示したらブラックアウトしないか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:46:29 ID:NBdSjC7h
なんの日本語表示だよ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:53:15 ID:NBdSjC7h
あ、AKAIO自体か
Akスレでも出てるように
language.txtのmain = wenquanyi_9pt.pcfを
main = kochi-mincho-subst.pcfにすれば解決
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:53:48 ID:2/8jom26
何回やっても
レッツスススススsーって
なるんだけど。
どうしたらいい?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:56:03 ID:Khqep51v
>>494
製品版購入
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:57:33 ID:gqgpO6q4
ばっかお前ROM持ってんだからもう買ってるに決まってんだろwww
割れ厨がこんなに堂々と質問するわけねーよwwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:58:08 ID:Pa2N90/q
>>494
つバイナリパッチ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:59:59 ID:WTI9rSgQ
お前もうこの板でレッツ8回目だよ!
なんぼ意気込んでるのよ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:02:55 ID:Be8EFyyt
r4patch.dat NO_BOOT_LOADER

これ起動時に出るんですけどなんですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:04:35 ID:Xm3nfIak
>>497
バイナリパッチどこにあんの
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:09:19 ID:Xm3nfIak
すまんあった
yasuメニューだと画面が暗くなるから嫌w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:09:46 ID:vzvf3hO1
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:21:17 ID:DrCbLhy+
とりあえず、今までフリーズした場所ってどこなん?最初のクッパとの戦闘こえればとりあえず無問題?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:22:06 ID:SlepyK8m
>>464
R4でNoYSでいけるの??
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:25:36 ID:lzMNEqRg
>>503
クッパとの最初の戦闘
スペシャルアタック初登場

のとこが関門。それ超えたら今のところ報告無い
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:30:58 ID:DrCbLhy+
>>505
さんくす
スペシャルでるまでいってみますわ
環境は 
dsone sdhc対応
バイナリ済み
DMAチェック
yasu無し
今ハンマー入手まで
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:31:59 ID:w+nQkCDJ
R4にYSMつっこんで>>464のコード突っ込んだらいけた

>>464dクス
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:37:22 ID:Xm3nfIak
YS入れて画面が暗くならない方法とかないすか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:38:16 ID:7yj5YrUB
>>501
R4持ってないからよくわからんけど
YSのタッチパネル左上突いて
輝度変更できないん?
それできるのDSTTだけなのかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:39:25 ID:Xm3nfIak
R4は普通だったらできるけどYS入れたらできない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:45:01 ID:lzMNEqRg
YSMenu.iniの↓を3にすれば暗くならないんじゃね
; Brightness (0-3 or -1=Default)
BRIGHT=
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:48:21 ID:Xm3nfIak
助かります
yasuメニュー JPNでおk?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:49:13 ID:gwszZ/OJ
バイナリ変更が流れないかな〜
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:52:02 ID:sATlyIG+
>>510
R4メニューからYsmenu.nds起動なら、R4メニューで設定した照度がそのまま反映されるが?
改造カーネルにしてYSMenu直起動の場合はini書き換えしかないのかもしれんが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:54:22 ID:G2aQvcQ5
もう俺諦めたくなってきた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:54:52 ID:axyOwaXF
DSTTでR4チートwikiにある
回避コード@AB全部有効にしてるけど大丈夫かな?今クッパで森抜けるとこ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:58:12 ID:Xm3nfIak
ずっとLoading...の場合どうすればいいんだっけ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:58:51 ID:dYodwjLu
今更だけどバイナリパッチって
00004DB0 07 → 1E
00004DB1 40 → FF
00004DB2 2D → 2F
00004DB3 E9 → E1
0002F8B2 0B → 34
00061010 07 → 1E
00061011 40 → FF
00061012 2D → 2F
00061013 E9 → E1
を自動でやってくれるもんなのか…
て、んなわけね〜か…
エディタでやればいいだけなんだし
まあこんなこと書かんでも気になるなら実際試してみろって感じだけどな〜
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:59:24 ID:Xm3nfIak
自己解決した
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:00:14 ID:d/2GBbCx
EDGE
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:03:59 ID:DrCbLhy+
>>506 です
スペシャルアタック覚えるイベントこえたんすけどもうだいじょぶ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:06:16 ID:KzhU35HG
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:06:52 ID:2YYXKfgg
ここは質問スレじゃねーっつーの。いい加減にしろよ

何で同じ事質問するの?過去ログ読めば書いてある事ばかりじゃねーか。
このスレくらい読めよ。

既出の質問したい奴はこっち行けよ

マジコン 初心者質問スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1229780139/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:07:48 ID:+4EqxYC2
うるせーよKY
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:08:19 ID:vwc9CT8x
毒抜きしたファイル何処にいれればいいんだ??
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:08:37 ID:mxZSI47f
?が付いてるレスは見ないようにすればいいじゃん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:10:55 ID:SlepyK8m
とっととNoYS解析してよ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:11:49 ID:WTI9rSgQ
?がでてくる板じゃねーよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:14:32 ID:2YYXKfgg
マジコンが壊れるとか言ってる小学生は現物買ってこいよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:16:30 ID:mxZSI47f
【レス抽出】
対象スレ:[DS]マリオ&ルイージRPG3!!![改造・解析スレ]
キーワード:?
抽出レス数:121
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:19:20 ID:06TBwHtC
>>459
助かった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:20:25 ID:RZcarFw4
おし、動作確認完了。結局発売日に解除か。
突破口発見者達に感謝。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:20:47 ID:1Wrf/qvv
ここ最近のマジコン対策されてるソフトの中でも圧倒的な厨房率の高さ
厨房じゃなくて消防か
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:24:03 ID:/MqlvfUu
酷すぎワロタw馬鹿相手に教えたがりが答えてるからだろ
レス番赤いの見ればいいだけなのに
それすら出来ないガキがわくって、やっぱマリオってブランドはすげーな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:28:07 ID:04lEFAAy
もう自動でYSmenuにしてくれるパッチャーまで出来ているというのに
NoYSとか正気か
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:34:45 ID:36IQYUG5
俺はSCライトでマリオできるまで待つ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:35:47 ID:JQmD/DPH
で、クリアした人いるのー?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:38:35 ID:06TBwHtC
んで、チートは公園でおK?
539 ◆W.ri5lp/pY :2009/02/11(水) 18:38:43 ID:5jmK9HJF
ピーチ姫救出まで
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:38:44 ID:j5LR/Z1U
俺今ハナちゃん倒したとこ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:50:55 ID:Y3M57KE+
M3Real、チートでOK?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:52:25 ID:eXnoUzGi
NO
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:53:30 ID:Y3M57KE+
>>542
ありがと!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:54:28 ID:DrCbLhy+
公園のチートコインMAXだけ確認済み
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:10:30 ID:FwAoQA16
結局、M3 Realで起動はできるのでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:11:04 ID:c1m95lLa
DSi+DSTTi+1.17

DMA→オン
リセット→オン
チーと→オン
>>41でマイクテスト、セーブOK
>>41,78サンクス!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:22:52 ID:3sJ6IOsW
容疑者(15歳男性)死亡のまま書類送検か・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:34:50 ID:VB6KnsNX
>>364さんと同じ状況です。
DMAとリセットしか出てこないです。
置く場所の問題とのことですが具体的にどこに置けばいいのでしょうか。
いろいろ試してみたのですがダメでした。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:43:36 ID:06vHx9OJ
炎が吐けないっていってるのにYボタンでしっかりとはきまくっているのは仕様ですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:46:04 ID:9swCEh7M
マリオって
キャラがひげのおやじで
出てくるのが 亀だのキノコだの

ホモ どう見ても変態
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:47:21 ID:pxCT+GLA
あったなそんなコピペ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:50:01 ID:LFxeF5gq
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:50:12 ID:fcX9UIqj
すすすすす地獄になったんだが上のとおりやったら出来たわー
皆ありがとう!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:11:16 ID:GKnK2aMc
SCLightで動いた人います?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:15:12 ID:m/t3cS6R
やっと城まで着た・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:29:07 ID:79s5ZzAZ
確認なんだけど、R4では
YSMENU.ndsを一度立ち上げないと出来ないってことでおk?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:33:16 ID:2YYXKfgg
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:33:29 ID:mWHyVg3O
>>556
能無しにはその方法しか無理
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:41:36 ID:79s5ZzAZ
おお、マリルイスレだった
正直スマンかったorz
>>557-558
レスサンクス
質問スレ見てくるわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:47:21 ID:g80lTIDB
>>132は神だな
やっとできたしww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:26:37 ID:OPqmYaTM
キノコタウン地下で遠くのものをたたくアクションってどこで覚えられるんですか?それを覚えないと橋を渡れません。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:29:31 ID:iW180XnJ
>>561
スレ違い乙
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:31:45 ID:j5LR/Z1U
>>132はほんとに神だわ。心から感謝です。まじ乙。
そんで今城直前までいった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:35:29 ID:1Wrf/qvv
>>561
ここは攻略スレじゃないのよカス
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:42:11 ID:WWJ37XQI
これだけ消防多いとDQ9の時は・・・先が思いやられるな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:42:55 ID:c1m95lLa
オレもレッツになっちまったwww

YS使わないとダメ?
ちなみにチーとオフでも×だわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:44:10 ID:CNofA+Fl
セーブのサイズは512KB?1MBじゃなくて良いの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:48:10 ID:WTI9rSgQ
>>566

黙って使っとけよカス
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:49:33 ID:a3c76+Ox
DSone YSMENU 導入ググっても良いとないな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:57:00 ID:tc6CNTi7
DQ9ではどんなプロテクトかけてくるかwktk
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:02:42 ID:G2aQvcQ5
おい糞共全然わかんねえから誰かわかりやすく説明しろ
過去ログなんか読んでられん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:10:59 ID:sATlyIG+
>>571
まず、青魚とかのDHAがたくさん含まれてる食べ物を食べてだな・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:11:15 ID:0RXATVOD
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:14:17 ID:c1m95lLa
意地でもYS使わないでレッツクリアw

チーとデータに9行入れたよwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:19:27 ID:u6plAGfi
>>572
DHAって化粧品のメーカーだろ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:20:36 ID:jqjU7hZV
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:20:37 ID:wZvwG4Xs
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:27:47 ID:8D3ijUe2
R4超超初心者用。さんざん試した結果一番これが楽で確実でした。
きっともっとずっと賢い方法があると思いますが。

これまでR4で他のソフトは問題なくプレイできていたのなら、
新しいmisroSD(256Mあれば充分入る。500円以下)を買って、
マリオ&ルイージRPG3!!!専用にしてしまう。

R4カーネル1.18(改造とか容量アップとか一切無しのまっさら)と
>>132 全部を、misroSDに入れる。
>>132の中のNDSフォルダに、ROMを忘れず入れる(リネームとか不要)。

DSのスイッチ入れたら、
YSmenu.nds を選択、savファイルが自動で出来るが気にしない。
その後、NDSファイルを選び、1個だけのマリオ&ルイージRPG3!!!ROMを選ぶ。
すると、ROMのすぐ下に
□DMA、□リセット、□チート、 「…」(四角いボタンの下に…)が表れる。
□チートと 「…」(四角いボタンの下に…) が出なかったら失敗。
全部消してやり直し。で、
□DMA、□チート、に赤いチェックを入れて、 「…」をタッチ。すると、
DSの上画面に「プロテクト解除1」と「2」が出るので「2」だけにチェック入れ。
下画面の「START=保存して戻る」に従って「START」ボタンを押す。
これで、プロテクト解除のチート保存完成。

あとは、毎回YSmenu.ndsを選んでから、
NDSファイルの中の、ROMを選択すればOK。

違っていたらごめん、無駄も多いと思うから詳しい人補足頼みます。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:31:09 ID:vIYW4Zrj
M3Realバイナリパッチで起動できた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:31:23 ID:ibFpH6vK
>>575
「大学翻訳センター」でググレカス
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:32:59 ID:bcjt0LPe
R4+YSmenuでとりあえず動いた
タイトルから先に進めば
これでおk?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:33:09 ID:SlepyK8m
NoYS早く解析してよ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:33:52 ID:aJf+DpsI
>>578
わざわざ新しいmicroSD買ってマリオ&ルイージ専用にする意味がサッパリわからん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:34:03 ID:mWHyVg3O
>>581
無理
中盤で止まる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:35:12 ID:HwlK3Eih
>>578
買いに行くのめんどくせーよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:36:07 ID:u6plAGfi
>>578
きっともっとずっと 出光♪
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:37:45 ID:ew7dw4XC
とりあえず起動方法できる限りまとめる。

R4=YSMenu + チート or バイナリ
DSTT= チート or バイナリ
でおk?
これでストーリー何処までいけるかわからんけどね

02004DB0 E12FFF1E
020480BC E3A00000
52089C30 E92D4007
02089C30 E12FFF1E
D0000000 00000000

俺はR4でこのコードを使って クッパ炎復活まで行った
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:38:30 ID:mWHyVg3O
9行じゃないと途中でとまるから気をつけろよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:38:58 ID:DrCbLhy+
途中まで普通にできていきなりフリーズった
これはしょうがないのか?セーブしたの結構前だからめんどくせー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:40:34 ID:ew7dw4XC
>>588
マジ?
>>15の3でおk?

危ない危ない    あと何処で止まるか教えてほしえてくれぃ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:43:03 ID:ew7dw4XC
教えてほしえてくれぃてなんじゃw
とりあえず9行と5行併用でいくd
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:45:44 ID:ew7dw4XC
無駄レスすまん

02004DB0 E12FFF1E
020480BC E3A00000
52089C30 E92D4007
02089C30 E12FFF1E
D0000000 00000000
これだとポンプスペースの3個目か4個目のセーブポイントの次のエリアにいくとフリーズする

こうあったがDSTTなら回避できるようだ   DSTTにもチート必要なんだよね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:49:09 ID:XjHHaFWW
>>578
256とか逆に割高だろjk
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:57:32 ID:ew7dw4XC
とりあえずDSTTなら2のチート入れれば間違いないんだな  うん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:02:50 ID:2YYXKfgg
併用っていうのは意味ないだろ。いや、やっても別にいいんだけど

その1の4行は効果がないコード
その2が今皆が使っているコード

その3は、自分が確かめたわけではないが、その2に
余分なコードを外人が追加しただけって書き込みがあったけどね
それが事実とすると、その3は意味がないんじゃないかな?

つーか、もうちょっと書き込み読んでから使おうよ。全部チェック入れておくとか狂気の沙汰か
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:05:47 ID:izJGpDo3
SuperCard miniSD
で起動した方いませんか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:06:35 ID:j5LR/Z1U
>>583
多分中身からっぽの方が初心者には都合いいからだよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:07:00 ID:yLzbfmPu
お疲れ様です。
チェックサムの解析も完了したので、
セーブデータ改造Tool作成してみました。

http://www5.atpages.jp/kamemusi/

宜しければご使用下さい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:07:20 ID:u6plAGfi
>>596
SCはむりぽ
いいから買いなさい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:11:10 ID:HOtr2Jou
>>575
それDHCwwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:11:53 ID:Jpy42HiX
>>595
あぶねぇ!
ありがとう!

R4=YSMenu + チート or バイナリ
DSTT= チート or バイナリ

これってあってるよね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:12:15 ID:u6plAGfi
デタラメ 変態 チャイルド
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:16:05 ID:Jpy42HiX
895 :名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:49:41 ID:aIOX1LP10
まああのコード入れてもR4だとプレイできるのはポンプのところまでで最後までプレイできないけどな。
それなのにみんな必死で笑える
そのうちフリーズ報告くるから楽しみにしてろw

あのコードってなんだろな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:18:38 ID:H/Oh+cSi
買いたくないでござる!
買いたくないでござる!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:21:44 ID:2YYXKfgg
>>601
合ってるというか、それで遊べるんだからそれでいいんじゃねーのかな?
何か問題があったら、また報告にきてくれ。

例えば、今回のセーブとか。「○○って事するとおかしくなる」と、
実機と違う動作を毛嫌いする人がたまにわいてくるけど。

そういう奴はソフト買えばいいんだよね。マジコンなんて、
とりあえず動けば良いというスタンスでいなきゃ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:22:45 ID:NDXm2VBC
no$で動くようにしてくれ・・・
607548:2009/02/11(水) 23:24:03 ID:97aeOKuj
やっとうまくいきました。
どうやらR4の_SYSTEM_フォルダにあるusrcheat.datを
読みにいってたようです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:24:48 ID:HyKJfeid
Cycloでは2のコードでいけるのにEDGEでは進まない
EDGEでは無理なの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:27:18 ID:iuyst8/C
>>607
俺、TTMENU内に置かずに
_SYSTEM_フォルダにusrcheat.dat置いてるけど正常に動作してるぞ

610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:29:25 ID:axyOwaXF
バイナリ神じゃね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:29:51 ID:qB7ii1B0
たかが動かすために休みを潰すなんてバカスwwwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:38:58 ID:wZvwG4Xs
>>609
_SYSTEM_フォルダとTTMENUフォルダ両方に入ってたら
_SYSTEM_フォルダ優先に読み込まれるだけだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:40:10 ID:7SE2Ts4S
1日がかりで、久々楽しかったよ♪

動いたしね〜♪
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:42:35 ID:5hcpGi4s
改造パッチ バイナリ画面
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/rasheed01.jpg
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:44:32 ID:HFim1NA6
しっかりNG画像になってるなぁ
さすがJane
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:44:49 ID:X0RJoC0N
>>614
グロ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:45:07 ID:h/2Z4g98
>>614
ぎゃああああ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:47:08 ID:iuyst8/C
>>612
いや、_SYSTEM_のほうにしかusrcheat.dat入ってない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:50:44 ID:f5i8mqyQ
AKで動いた人いますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:55:27 ID:s59pDUSn
そろそろ誰かまとめてくれよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:59:33 ID:5hcpGi4s
マリオ&ルイージRPG3!!! 改造スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1233920117/988

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/10(火) 19:16:50 ID:2FcTmJrh
>>982
標準ので動かない人用のがあるよ。これが最新と思われ。
チートも動くことを確認。5行用と9行用の両方の項目があった。
http://www.megaupload.com/?d=BEIT9B55


これでチート5行を選んで問題なく進行中


■ここまでのまとめ
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081223085209.jpg
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:02:20 ID:wZvwG4Xs
>>618
だから両方入れていたら_SYSTEM_フォルダ
_SYSTEM_フォルダだけに入れていたら_SYSTEM_フォルダ
TTMENUフォルダだけに入れていたらTTMENUフォルダを読み込むってこと
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:02:50 ID:lFIp6Dbp
ここにくれば手取り足取り教えてくれるって聞いてきたんだけど
なんなの?早くまとめとか作れよ底辺の糞ゴミくずども
それしかとりえないんだろ?どうせ暇なんだからさっさとスレ内のまとめてうpな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:14:12 ID:l0seyBsI

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:20:08 ID:1bPPCVXq
早くも割られてるとは
任天の本気はこんなもんじゃなくて
ドラクエ前の肩慣らしってとこかね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:34:32 ID:LvDOUxWF
スペシャルアタック全開、使ってたら

バトル時に覚えてないの使うとフリーズするな

最初からやり直すか・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:36:40 ID:lFIp6Dbp
覚えてないの使うとフリーズするんじゃなくてだな
多分覚えてもフリーズするんだぜ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:37:45 ID:LvDOUxWF
マジかw

どーすりゃいいんだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:38:51 ID:VGPaWTG8
普通にやれよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:39:05 ID:vxTnySuc
m9(^Д^)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:40:41 ID:lFIp6Dbp
俺何もしてないのに
2個目のファイヤーボールみたいな
お手本でフリーズしてゴミ箱にポイしたわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:44:49 ID:/sX3tAsT
で、この人はまだなん?


448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:45:21 ID:79YyEgiM
>>441
そこまで絶望的じゃないんですよ。
セーブするときはセーブデータは手元にあってそれをDLDIコマンドでmicroSDに書くようパッチすればいい。
セーブを読むときは暗号化されていないセーブデータをmicroSDから読めばいい。
だからパッチで対応はできるんです。
問題はゲームコードの中にある特殊なハッシュ関数があって、暗号化の際に使われるキーを
与えてあげないと180ms以内にReadyにならず、トラップコードに分岐されてしまうんです。
このキーは製品を走らせれば出てきますので関数の引数に与えてあげれば済むことですが
数百か所で発生されるキーを全部調べてパッチで入れてあげなければならないわけですよ〜〜〜orz

とはいえ、もう50箇所パッチしましたwwww
このまま水平展開していけば3日以内には全部パッチできると思いますよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:46:18 ID:5Sr3OBo5
>>632
散々釣りだったと既出
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:47:15 ID:/xcMyLuo
それはガセネタ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:50:54 ID:j0mrS+Nm
マジコン「EDGE」でマリオ&ルイージRPG3起動はしたが、
最初のクッパの戦闘前で止まってしまって動かないです。
他のサイトに載っている回避コードを使っても止まってしまいます。
どなたかEDGE用の回避コードを教えてください。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:51:49 ID:r0JimiuN
R4+YS+バイナリで現在進行中
途中で凍ったりしたら書き込むわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:56:28 ID:vxTnySuc
>>635
( ゚ω゚ ) お断りします
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:57:31 ID:7auA0q9l
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:58:57 ID:gaDy12/o
ビッチ姫になってるんだけど・・・マジコン対策?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:59:58 ID:Ab0LGSAh
R4=YSMenu + バイナリ −YSMenu (ok)まだか
専門SDとか無くしちまぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:00:08 ID:r0JimiuN
>>639
むしろその名前でプレイしたいわw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:03:01 ID:r0JimiuN
>>640
専用のSDなんか無くてもYS対応させるだけでOK
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:03:04 ID:5Sr3OBo5
>>640
某にて
R4入ってるSDカードに
一つのフォルダと一つのファイルを入れるだけでおkなジpがうpされたよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:03:37 ID:gaDy12/o
>>570
キャラが全員犬になっちゃう・・・とかなら良いな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:04:46 ID:Lpa5/gSt
>>643
kwsk
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:18:48 ID:5Sr3OBo5
>>645
R4とYSのデュアルブートが可能な代物
普段はR4として使えてRPG3やりたいときはYS→RPG3と選択するだけでおkだから便利
チートも同梱してくれてたから一発で起動した
恐らく>>132以上の神
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:25:01 ID:/4yCJV+Y
面倒だからDSTT買ってきた
これが一番楽だわ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:25:37 ID:b3i5uIxm
>>132が神だ、とかぬかしてるけど再配布以外の何者でもねえよw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:26:10 ID:Ab0LGSAh
>>646を素直に探しとくわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:29:19 ID:5Sr3OBo5
>>649
残念ながらDL制限数超えてるからダメみたいだよ
新たな神の登場待つしかないね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:30:37 ID:H61biwpg
>>579 セーブデータ選んだとこでブラックアウト!そちらは、ちゃんと動き
   ますか? 
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:32:02 ID:tpX9bAhA
>>646
デュアルブートなんて、YSmenuのR4化よりも全然簡単なのに。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:32:03 ID:DyEwupMs
>>650
なにその何の役にも立たない情報…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:35:30 ID:5Sr3OBo5
>>653
649見たから確認しに行ってみただけだが?
不要な情報ならもう何も書かんよ
済まなかったね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:37:17 ID:c3xscO3O
メタボルスペースループしてるんだが…対策かそれとも私の操作が悪いのか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:39:51 ID:r0JimiuN
132のファイルをR4カーネルの入ったマイクロSDにぶち込むだけでデュアル可能になる
んでもって132のファイルには元からDSTT用のチートコード入ってるから646と全く同じ動作するぜ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:42:29 ID:ojzH4F3V
くしゅううううううううううううううううううううううううううう
658656:2009/02/12(木) 01:43:13 ID:r0JimiuN
R4使ってて自分でYS対応できない人は

>>132のファイルをR4用のSDの最上層に入れる
バイナリパッチ当てたROMを入れてYSから起動orYS起動してからチート対応させてROM起動

この説明でOKかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:43:53 ID:iQHUdCC2
DSTTi+DSlite+>>66のパッチでやってるけど
オープニングムービーのとこの音がひどいなw
660656:2009/02/12(木) 01:47:30 ID:r0JimiuN
>>658の補足

もちろんSDの中にはR4用のカーネルも一緒に入れておいてくれよ、じゃないと起動しないぞ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:47:38 ID:V32jKOy/
それmicroSDが遅いか断片化してるんじゃね?
オレ同じ環境で問題ないし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:53:33 ID:3sCgR5vx
移動速度早くなるコードまだー?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:55:58 ID:AGXiW3xr
M3Realまだ〜?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:13:09 ID:gaDy12/o
メーカーもいい加減にしてほしいもんだ
純粋に不慮の事故から守るためにバックアップしてるユーザーの権利を侵害してる!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:13:34 ID:c3xscO3O
事故解決
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:15:36 ID:gaDy12/o
なんやて!?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:17:10 ID:gaDy12/o
金田一コナン参上!
真実はじっちゃんの名に一つかけて!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:25:59 ID:LQwDLnHb
>>667
まったく関係ないけどワロタ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:26:58 ID:Lpa5/gSt
>>667
レベル低すぎワロタww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:32:39 ID:pbkS9tKc
M3G6_DS_Real_v4.2e_J38
キタ━(´∀`) ・ω・) ゚∀゚) ;゚Д゚) ・∀・) ゚ー゚)  ̄ー ̄) =゚ω゚)ノ━!!!
が無駄だったわ
671636:2009/02/12(木) 02:41:08 ID:r0JimiuN
ファイアーボール入手までフリーズ無しで進行中
ラストまで行けるかなコレ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:43:40 ID:LQwDLnHb
>>671
スペシャルアタックでフリーズしなければクリアできるよ
673636:2009/02/12(木) 02:47:54 ID:r0JimiuN
>>672
ならOKっぽい、thx
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:49:04 ID:s1ALBsMU
>>667
あのゲーム矛盾だらけで糞つまんなかったのにクリアまで15時間もかけてしまった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:29:31 ID:IJKCHdjg
>>674
お前の方が矛盾してね?つまんねぇのに何ゆえクリアする
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:30:25 ID:FPiAzVpq
久し振りにこの板に戻ってきたが、DSTTiなんてでてるのかw
677636:2009/02/12(木) 03:33:28 ID:r0JimiuN
>>676
DSiで動作するマジコンはすでに出てるよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:43:04 ID:FPiAzVpq
>>677
そうなんだwPSP3000のハックには苦戦してるようだけど、任天堂の方はプロテクト甘いのねw
679636:2009/02/12(木) 03:49:57 ID:r0JimiuN
>>678
PSPの3000番台もハック可能、各種エミュとイメージからの起動は成功してる。
専用のパンドラバッテリーは関東ならアキバ、関西なら日本橋で売ってるから興味あるなら買ってみたら?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:53:28 ID:FPiAzVpq
>>679
いや、俺は旧型使ってるから別に問題ないんだが、青バッテリーは結局ハックできなかったんじゃなかったのか?
681636:2009/02/12(木) 03:58:32 ID:r0JimiuN
>>680
青パンバッテリーでサービスモード&CFW導入する方法があるんよ、俺も旧型(2000)使ってるからそこまでやってないんだけど
けどまぁ2000使う方が現時点では色々と便利だよなぁ。
682636:2009/02/12(木) 04:03:53 ID:r0JimiuN
>>680
ヒント、5.02HEN-A

これ以上はスレチなので終了
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:06:03 ID:FPiAzVpq
>>681
おぉ、もうそこまで解析できてたんだwビックリだわw
スレチスマソ 今からRPG3やってくるわノシ
684636:2009/02/12(木) 04:09:38 ID:r0JimiuN
>>683
俺もクッパで殴ってくる
またどっかで会ったら情報交換しましょうノシ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 05:01:43 ID:FPiAzVpq
>>684
おぉwどっかであったらよろしくなー

一応報告。>>66のバイナリで今のところ異常なく動いてる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:01:20 ID:zKwbj5sW
>>15の3つの回避コードを検証してみたところこんな感じだった。

回避コード@
戦闘開始時のフリーズ防止
スペシャルアタックが覚えられない

回避コードA
戦闘開始時のフリーズ防止
スペシャルアタックも覚えられる

回避コードB
誰かが@とAの違いを理解しないまま合体させたものではないかと思われる
AとBどちらを使っても同じ

回避コードだとONにするのを忘れてセーブするとスペシャルアタックや
スライディングパンチを忘れてしまうためバイナリの方が安全だと思う。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:44:22 ID:1CjecrQS
PARのSPアタック全開コード使うと途中でつむんだけど回避コードないのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:58:14 ID:AJjqsGkf
>>685
そのバイナリ書き換えでもR4だとYS必要なの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:12:25 ID:FPiAzVpq
>>688
俺はDSTTでYSなしでやってる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:12:57 ID:/SKOqgrf
>>687
注意書にも「ストーリー進行に影響が出る可能性があります。」って書いてあるしな。
それとコードONのままストーリー進めたりしてないよな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:18:39 ID:GIitcxJS
>>690
俺オワタ\(^o^)/

まだノコノコ助けた所だしやり直すかな

修正or回避コードあればいいんだが・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:24:20 ID:/SKOqgrf
>>691
修正or回避って…進行フラグに関わる部分なんだから無理なんじゃね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:31:23 ID:GIitcxJS
>>692
さっぱり諦めるわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:32:08 ID:c3xscO3O
このゲーム簡単なようでムズイ。ってかやっとクッパの体から脱出したぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:35:40 ID:c3xscO3O
遠くのモノを叩くアクションが取得できん。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:06:08 ID:GIitcxJS
>>692
多分4番目以降のSPアタックが全部イベント中(最初の青コウラみたいに)じゃないなら詰まないと思う

一々SPアタック取得イベント中の度にコード変えれば行けるけど面倒くさい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:43:25 ID:QyXO81FB
今北
バイナリ神は>>24(前スレ961)でOK?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:49:48 ID:rDFA2U2c
>697
だめ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:53:11 ID:dzBFEUdE
戦闘中やたらフリーズするんだが・・・

とくにスペシャルアタック使うとかなりの確率で orz...
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:53:45 ID:q0JXGCI+
AKAIOうめぇ
701OTAKUTO:2009/02/12(木) 10:02:48 ID:qMaQwZWA
ROMをDLしたけど入ってた奴がこれ、何?
xpa-ml3.r00
xpa-ml3.r01
xpa-ml3.r02
xpa-ml3.r03
xpa-ml3.r04
xpa-ml3.r05
xpa-ml3.r06
xpa-ml3.r07
xpa-ml3.r08
xpa-ml3.r09
xpa-ml3.sfv
どうしたらいいでしょか?

702OTAKUTO:2009/02/12(木) 10:03:23 ID:qMaQwZWA
ROMをDLしたけど入ってた奴がこれ、何?
xpa-ml3.r00
xpa-ml3.r01
xpa-ml3.r02
xpa-ml3.r03
xpa-ml3.r04
xpa-ml3.r05
xpa-ml3.r06
xpa-ml3.r07
xpa-ml3.r08
xpa-ml3.r09
xpa-ml3.sfv
どうしたらいいでしょか?

703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:05:40 ID:+7GRNcvg
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:08:02 ID:OMJgX/gd
ご愁傷様
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:12:40 ID:CniyC6av
961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:01:21 ID:IABZkZv5
5行コードの方をバイナリに変換してみた
00004DB0 07 → 1E
00004DB1 40 → FF
00004DB2 2D → 2F
00004DB3 E9 → E1
0002F8B2 0B → 34
00061010 07 → 1E
00061011 40 → FF
00061012 2D → 2F
00061013 E9 → E1


このバイナリのアドレスが変だよな
00004DB0 はあるけど、00004DB1ってアドレスはねぇーし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:12:49 ID:fyThTMAl
真正のバカが現れたようだな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:15:43 ID:/C07r2rb
バイナリエディタの使い方すら判らないようなヤツがこの板に居るとは…
そんなバカ晒したあげく『変だよな』だってよw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:16:54 ID:2kVaqifJ
>>701,>>702
スタート → すべてのプログラム → アクセサリ → コマンドプロンプト
で黒い画面が表示されたら、
cipher /W:C:
cipher /W:D:
と入力して、Enterキーを押す。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:17:12 ID:rAWhKWgK
>>705
       1
00004DB0 07 ←コレ
710OTAKUTO:2009/02/12(木) 10:25:02 ID:qMaQwZWA
>>708
なぜハードディスクからファイルを完全に消去する必要があるんだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:26:48 ID:OMJgX/gd
釣り宣言乙
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:27:09 ID:+7GRNcvg
面白かったからよし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:27:55 ID:/C07r2rb
>>710
そんな事はいいから、誤爆先のバカを助けてやれよw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:30:31 ID:kYWDf4xc
>>701>>702
>ROMをDLしたけど
って何だ?お前それマジでいってるのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:31:42 ID:dbboVBf+
釣られんなよw
メル欄が tree・・・釣り
だぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:34:00 ID:jDgfgplJ
5648・・・だと・・・?


通報しry
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:38:04 ID:CniyC6av
>>709 d

こうやって書くのはタブーかぃ?

********************
00004DB0 07 40 2D E9 → 1E FF 2F E1
0002F8B0 8D E2 0B → 8D E2 34
00061010 07 40 2D E9 → 1E FF 2F E1
********************
※R4はYSMENU必須
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:41:44 ID:Or2oJtOf
>>708

最低だなお前
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:43:56 ID:2kVaqifJ
呼んだ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:45:03 ID:kYWDf4xc
最高だなお前
>>718こいつもしかしてひっかかったんじゃね?ww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:45:36 ID:IuglNfT7
>>719
GJすぎる。
完璧に動いたしありがとう。
722OTAKUTO:2009/02/12(木) 10:45:50 ID:qMaQwZWA
ネェネェドーシタライイノ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:47:28 ID:IuglNfT7
>>708
できました。ありがとうございます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:50:32 ID:lFIp6Dbp
>>708
やっと完全解析終了か・・・GJ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:53:51 ID:CniyC6av
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:06:05 ID:Or2oJtOf
引っかかる訳ないだろバーロ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:06:51 ID:Or2oJtOf
ってかIDが酷いから繋ぎなおすけどなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:13:57 ID:B3xNacbL
すみませんSCだと最初から画面真っ白でフリーズするんですが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:18:59 ID:IuglNfT7
SCは回避不可能
買い替え必須
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:23:21 ID:5Sr3OBo5
>>649
まだ見てる?
>>646のファイル内容に9行コードまで追加(5行のは元から入ってる)してくれて
DL数も無制限にしてうp主が再うpしてくれてるから探してみ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:25:08 ID:IuglNfT7
何の徳も無いのに必死に教えて笑えるな
使い捨てのゴミとしか思われてないのにね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:27:40 ID:B3xNacbL
>>729
さんくす。そうかー。SC気に入ってたんだが・・・。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:34:04 ID:YUXQYtxW
>>731
よう人間のクズ。
お前みたいな奴が犯罪者になるんだろうな。
734OTAKUTO:2009/02/12(木) 11:48:30 ID:qMaQwZWA
マリオ&ルイージRPG3のROMをDLした奴がこれ、何?
xpa-ml3.r00
xpa-ml3.r01
xpa-ml3.r02
xpa-ml3.r03
xpa-ml3.r04
xpa-ml3.r05
xpa-ml3.r06
xpa-ml3.r07
xpa-ml3.r08
xpa-ml3.r09
xpa-ml3.sfv

どうしたらいいでしょう?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:54:53 ID:DmCSYDfK
拡張子表示させてみな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:55:20 ID:KpNv3k5H
>>734
ネタですか。?
マジレスならPC初心者版へ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:57:18 ID:kYWDf4xc
>>734普通はROM吸いだしてするんだしDLとかねーよ
釣りだとしてもそんな事ここで告白したらただじゃ済まねえぞ、今のうちに訂正しておいて本体買ってきた方がいいぞ^^;
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:12:06 ID:IuglNfT7
>>733
すでに犯罪者がいるようだが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:17:28 ID:oT4zRJBW
そういやDLも違法になるって法律どうなったの?
まだ計画は進んでるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:27:13 ID:mNW7RQ0V
pP
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:34:39 ID:COObLI4a
>>41.78感謝感激です!@厨房
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:39:23 ID:qp3C0D73
マリオ&ルイージRPG3のROMをDLした奴がこれ、何?
ID:qMaQwZWA
ID:qMaQwZWA
ID:qMaQwZWA
ID:qMaQwZWA
ID:qMaQwZWA
ID:qMaQwZWA
ID:qMaQwZWA
ID:qMaQwZWA
ID:qMaQwZWA
ID:qMaQwZWA

どうしたらいいでしょう?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:51:41 ID:kYWDf4xc
くだらなすぎてワロタ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:52:28 ID:EiWKjvpq
いい釣り餌つけてるな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:54:01 ID:lFIp6Dbp
質問する前にまずケツだせよって話だよな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:59:46 ID:3JgRAAFt
DSTT用のDLDIパッチってどこ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:03:16 ID:r0JimiuN
>>746
お前がPCに繋げてるLANケーブルの先
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:08:33 ID:3JgRAAFt
おまえは呼んでない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:09:49 ID:q0JXGCI+
他に答えてくれる人はいないので>>748は考えることをやめた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:22:54 ID:PqfcGNq5
止まった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:29:36 ID:dlE+j26x
>>734
終わったな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:35:02 ID:y7wUtdTj
>>734
wrar371jpを使えばいいんだよww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:40:15 ID:m/gxyT8k
>>719
すげー
ネ申ktkr
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:40:42 ID:zRf0+xmJ
WinRARは3.80が出てるじゃん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:42:25 ID:VJvItT+5
バイナリ変更、チート使用でのクリア報告はまだか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:44:34 ID:CniyC6av
>>734は釣りだろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:45:47 ID:YUXQYtxW
起動できたはいいけど内容のあまりのクソさに途中でやめた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:46:02 ID:ibU/OXYR
かなり進んだところで
「この先は製品版でお楽しみください」
って出た
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:52:00 ID:1orCL29x
>>758
へー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:02:06 ID:IuglNfT7
>>757
ゲームなんてやってるの小学生だろw
お前自身がやってんの?www
俺は甥っ子のためにやってあげて終了だよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:09:44 ID:9lhKNo/a
>>760
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>213
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:23:05 ID:fJ8G3CWl
「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」発売日変更のお知らせ
http://release.square-enix.com/news/j/2009/02/20090212_01.html
【変更前】発売日:2009年3月28日(土)
【変更後】発売日:2009年7月11日(土)


おまいらw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:27:58 ID:Lx24CVuN
>>762 マリオ&ルイージRPG3突破の影響?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:29:22 ID:aXB9P/Xg
スクエ二がびびってプロテクト開始〜
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:29:30 ID:AFIn844U
間違いなくマジコン対策だな!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:30:27 ID:2caMRkRB
まあ予定通りだよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:36:31 ID:IuglNfT7
関係ないだろ
この発売延期が何回目かしってんのか?
3回目だぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:37:50 ID:q0JXGCI+
予定通りじゃんいつも通りじゃん
よくあること…というか恒例じゃないか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:42:06 ID:eYtuip8M
>>762

今見れないな!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:51:08 ID:IuglNfT7
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:00:15 ID:3sCgR5vx
>>770
お前がどこに誤爆したか知ってるぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:00:40 ID:IuglNfT7
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:09:50 ID:JWqUUNCd
DSTT + 五行のチート

巨大クッパVSクッパ城   まで行った


てかDSTTってR4のチート使えるんじゃなかったっけ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:22:30 ID:SU9obAUA
スクエニの株価www

現在値 14:59  →   前日比
 2,060             -110(-5.07%)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:22:31 ID:+0ulJHM5
DSTTでバイナリ、コード試したが全部ダメだ・・・今までは回避できたんだが・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:24:19 ID:JWqUUNCd
何処が回避できないのかを書き込まなきゃ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:29:43 ID:AJjqsGkf
ysmenu説明書になんでR4だけhintとかいって説明省いてるんだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:32:01 ID:9lhKNo/a
>>777
オタク特有の自分の知ってることを秘密にしたがる癖だろ
これのせいでネットが発達してるのに情報共有の点で日本は遅れてるんだよな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:36:19 ID:q0JXGCI+
お前さんは情報拾うだけ拾って何もしないクズだろ
一方的に情報出せとか言っときながら何が情報共有だよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:42:45 ID:+0ulJHM5
>>776ここで止まる!ってとこがないんだよ、タイトルで止まったり戦闘中急に止まったり
まぁTT酷使しすぎただけだろうな・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:45:10 ID:u6LaygHN
おまえらが対策回避なんかするからドラクエ延期したじゃねぇかw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:58:17 ID:2iW4lPEM
783tama:2009/02/12(木) 16:04:48 ID:BNkT3WLU
SuperCard DSone
SDHC V3.0 sp4 0718 jpnにて、
バイナリ
00004DB0 07 → 1E
00004DB1 40 → FF
00004DB2 2D → 2F
00004DB3 E9 → E1
0002F8B2 0B → 34
00061010 07 → 1E
00061011 40 → FF
00061012 2D → 2F
00061013 E9 → E1
および
Enable DMAにチェック
にて、現在クッパの中にてフリーズなし。
また、チートコードも問題なし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:08:08 ID:ZOggeg24
スクエニ酷いな
つか外注丸投げだから、悪いのはレベル5か?

つか、スクエニ自身の株価もアレだろうが、3月に一稼ぎして決算良く見せ様としてた
販売店やら、ドラクエで稼いだら店閉めようとしてた販売店やらはどうするんだよw

特に中小の販売店で内金(あるいは全額前金で)取ってた店が飛んだりしたら
スクエニは責任取れるのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:09:38 ID:Exq07YmJ
>>784
お前の店かwwwwwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:09:45 ID:ZdMjjLO/

                ∩_
   NNNNNN\   〈〈〈 ヽ
   <      `ヽ、  〈⊃  }
  </ / " `\ ヽ\ |   |
〃レノ§( ●)  (●)\ヽ !   !
〃レノ§::⌒(__人__)⌒::::\|   l
 川    |r┬-|       |  / <こいつ最高にチョリッスwww
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:11:39 ID:C+1J+rnS
7月はひどいな
さらにおして年末とかもありえるな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:13:06 ID:dbboVBf+
ドラクエの発売延期理由はガチガチにプロテクトかけ
過ぎてテストプレイ中に誤爆じゃネェの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:20:46 ID:Edjj4cZS
完全にこのスレのせい・・・・。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:25:52 ID:c3xscO3O
誤爆(笑)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:44:48 ID:zu3tfCPk
cycloは対策FWでたな beta2
チートなしでできた
相変わらずエンハンスは入れないけど。。。。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:55:28 ID:XZecTPxt
>>761
どういうことか意味がわからんけど
マイク以外での音声認識方法。(XPの場合)
Windowsのコントロールパネル→「サウンドとオーディオデバイス」→「デバイス音量」→「詳細設定」→「オプション」→「プロパティ」を開く。
「録音」→「WAVE出力ミックス(Stereo Mix)」をチェックしOKを押す。「WAVE出力ミックス(Stereo Mix)」のボリュームを最大にし、「選択」にチェックする。
後はWindows付属の音声認識を使ったり、プレイヤーソフトで音を鳴らせば良い。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:11:32 ID:2wxjiV+X
ほんのわずかな売り上げの違いのために4ヶ月ぐらいユーザーは待っとけよ、と。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:15:03 ID:1CjecrQS
PARでブラザーアクション全開コード無いのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:16:22 ID:iTCOqQiG
【企業】 「ドラゴンクエストIX」に重大な不具合、3ヵ月半も先に発売延期…スクウェア・エニックス★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234423224
796:2009/02/12(木) 17:54:21 ID:9sE21q0M
絶対、ysmenuのせいだなwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:55:32 ID:+7GRNcvg
実機でマジコン対策発動したなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:58:24 ID:fyThTMAl
779 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 16:55:22 ID:0IAAjqmO0
マリオRPG3のマジコン対策が破られた事が関係してるのかな?


781 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 17:22:19 ID:HYAQRpS90
関係してないよ
先週行われるはずだったスクエニの決算発表が急遽一週間後に延期になったとき
まだマリルイRPG3のロムはネットに流れてなかった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:22:47 ID:AlGASEaG
YSmenuってどこからとればいい?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:25:01 ID:B/Kv4m4e
>>799
ggrks
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:28:40 ID:AlGASEaG
できたわ
フォルダのYASUmenuの中 空なんだけどいいの?
解凍したファイルをmicroSDに入れるだけ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:29:38 ID:zu3tfCPk
>>801
ggrks
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:29:51 ID:B/Kv4m4e
>>801
10年ROMってろks
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:30:37 ID:vxTnySuc
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:34:07 ID:AlGASEaG
なんと
>>801
が3レスもあるのでggってきます
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:47:00 ID:JrZgDWUK
さっさとR4でNoYS解析してよ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:49:07 ID:AlGASEaG
ついに起動した!
このスレ住民の方ありがとう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:55:09 ID:7o8KgF01
YSmenuがなんとかと聞いたからいったらなにこれ?

◇ r4 users?
hint: ttextract.exe with dstt official ttmenu.dat and r4tf.dldi...
it is experimental

他は日本語なのにここだけなんなん?馬鹿なの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:57:31 ID:3sCgR5vx
馬鹿は自分で調べて解決できない奴のことです
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:59:27 ID:vxTnySuc
>>808は馬鹿なの
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:59:56 ID:AlGASEaG
yasumenuはチートできないの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:00:31 ID:zQFQtfQb
>>801
ggrks

できたのなら書かなくてもいいぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:05:30 ID:ENTEkUG0
R4+YS Menu+チートにてストーリクリアしました。
ちなみにチートは5行です。

不具合、フリーズ、ブラック又はホワイトアウトは1度もありませんでした。



ちなみに…
・2週目はありませんでした。
・レベルが上がるごとに「ランク」が上がりますが、スターの上があるらしい。
 (クッパも同様)
 さっさとクリアしたので確認してません。
・ラスメンに突入してしまうとクッパはもうレベルを上げられなくなりました;
 (戻るには段差があるため)

以上で報告終了。  ...by ニート
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:06:17 ID:+7GRNcvg
働け
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:13:29 ID:Lx24CVuN
>>813 人柱 乙
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:15:08 ID:vxTnySuc
>>813
最初の3行だけで良かった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:19:59 ID:7o8KgF01
>>813
おいおい、お楽しみ中なのにのクリア後のことまで言うなよksgwwwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:22:08 ID:MpWmeCxR
>>813
DSTTでバイナリなしチート回避のみでクッパ城まで進めたんだけど
チートは常時ONでバグや不具合はないのだけれど途中で音割れしてるとこなかった?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:25:16 ID:ENTEkUG0
>>818
音割れもなかったです。
映像の乱れもなかったです。

クッパの最後の言葉はかっこよかったです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:28:44 ID:kYWDf4xc
>>819
kwsk
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:28:46 ID:bwGctTc6
ちゃんとしたバイナリマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:46:23 ID:pNi0aVme
R4はもう駄目だな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:48:08 ID:jyApsyDB
なにを今更
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:51:10 ID:pNi0aVme
ROM相性でフリーズするソフトが発生するし
R4だけなんか特殊なファイル入れなきゃ起動できないような対策もされだしたし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:53:12 ID:lTdsEPrs
R4とかDSTTとか笑わせてくれるな
コードだけでまともにプレイできるアレに移行してない時点で終了
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:55:08 ID:YP6rd00t
YSmenuだけだと途中で止まるとの噂があるがマジなのか?パッチもないとか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:05:01 ID:BKfK90vZ
じゃあ結局マジコンってどれがいいんだよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:07:50 ID:naQet9hd
俺がマジコン対策5分くらい考えてやった

1ゲーム開始でフリーズする簡単な対策(チート、バイナリで即突破される)
2ゲーム二時間くらいで対策回避チート、回避バイナリの値が正常かチェック(マジコンと判断したらセーブデータ削除)

2のフラグを大量に設置する(ただし同じプログラムではない。一つ一つのプログラムに対して対策回避チートが必要)
解析者が一通りクリアしないとミジンコはまともにプレイできない
しかも時限式でフラグがたってからランダム分後にセーブデータが削除される
解析者涙目
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:09:53 ID:q0JXGCI+
2時間とか永杉
2分ぐらいだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:14:26 ID:naQet9hd
2のチェックの前に当然1のチェックをしてから
最初にフリーズ回避させてマジコン対策の値を元に戻すチートで回避されない為
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:15:22 ID:naQet9hd
逆に二時間くらい体験版として利用させた方が売れそうじゃん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:15:47 ID:H7FYaMw1
R4に即YSMenu導入できる便利zipどこー?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:22:16 ID:IuglNfT7
>>828
それ+バイトでネット常駐させて
カーネルに破壊プログラムを配布しまくれば
完璧に潰せると思う
今もYSMenuに仕込むだけでぶっ壊せるしな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:24:42 ID:R1pz/djF
>>832
(^q^)ぼきたちのまかまwwwんひっwwww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:27:00 ID:exniFz52
確かに今「簡単にYsmenu導入できる.zip」とか作って、何かしらのウィルス入れてうpしたら・・・

復帰屋か電気屋が儲かりそう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:30:46 ID:ERH1Xr8T
>>828

二時間ゲームやる気力ないのでおk
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:34:55 ID:vxTnySuc
>>835
そういうのいつやられてもおかしくないから安易に.exeとか踏まなければいいのに
自分でバイナリも弄れないとか犯罪者かよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:36:24 ID:tMNWa2Hx
マリオどうでもいいけど DSiWARE は ゲームID
追加 後の4bでおK?後がわからん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:37:50 ID:l3M8BAhj
>ただし同じプログラムではない。一つ一つのプログラムに対して対策回避チートが必要

これの開発にどれだけかかるか、またはゲームに不具合、遅延など起こらないか?
って考えるとよっぽどじゃないと置けないよね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:38:49 ID:vxTnySuc
>>838
スレタイ嫁カス
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:00:36 ID:g6dUy0t1
この程度のバイナリ変更ならプログラム組めるんだが、自分が組むとローレベルでファイル叩くから
ウィルスチェッカにウィルス扱いされるんだよなぁw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:07:13 ID:SjOXE2JL
>>835
それをして被害をこうむるのは小中学生だな。
それも家(親)のパソコンでやってた日には・・・

自分自身何が起こったかわからず、何もできず、ただ電源を消して、つけて、消しての繰り返し

想像すると可哀想になってくる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:13:01 ID:vxTnySuc
>>842
マジコンつこうた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:22:41 ID:1bPPCVXq
マリオRPGのプロテクト破ったせいで
ドラクエの発売が延期だってな

いよいよ本気で動き出したんでねぇの
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:24:48 ID:vxTnySuc
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:27:28 ID:bwGctTc6
破れてないし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:30:28 ID:Ct0DdeS6
>>621
jpg、トロイが検出されたぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:35:09 ID:tkUsvwsG
>>847
ハイスクール・ミュージカルの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:37:00 ID:2hUJgIC5
>>848
そのネタわかる人少ないぞ。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:45:16 ID:hQgq/Gxl
>>844
それは微妙だな。
現時点でDQ9のプロテクトはマリルイの遥か上をいってると思うぞ。
この延期はマリルイとは無関係で、ただ単にさらに上の対策をする為だと思う。
延期発表が偶然マリルイ突破のタイミングと一致しただけじゃねー?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:24:02 ID:tkctREp5
もぐも君愛用者どれくらいいる?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:09:54 ID:JkPAf8ZF
マリルイw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:14:34 ID:XwMpKj7g
>>847
確かにチェッカーに掛けたら

※このアドレスは危険URLのひとつです。

[このアドレスの安全度 0%]

だった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:20:47 ID:r0JimiuN
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:36:50 ID:EjNw7eQJ
>>828
対策したい気持ちは良く分かるが、バグの元を増やすのがどれだけ怖いか
分かってねーだろ。

しかも何十万本も出す製品で。

ソフトウエア開発に携わったことねー奴は言うことがお気楽でいいなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:48:02 ID:gaDy12/o
>>833
だな
ウイルス入れれるしな
韓国がそれでDSぶっ壊れたって、前任天堂に文句言ってワロw
な記憶ある
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:15:27 ID:+U1iO2x2
>>843
ワラタwwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:17:28 ID:ChkZ6IQd
動作報告
R4+Ysmenu+コードでエンディングまでいけました
フリーズなんかなし。

ただ、回避コード以外に「SP減らない」を入れてやってたんだが、
買い物したらコインが0になったり、スクラッチしたら変な額になったりしたことが数回
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:25:03 ID:tG6alh3f
Ysmenu配布中止になってる?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:35:36 ID:17svISGR
ドラクエ起動したマジコンがマザコンオブザイヤーだな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:37:34 ID:HFZWbarM
なんでマザコンやねん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:40:14 ID:yFidSIcd
>>858
遠くのものを叩くアクションどこで取得できるんだ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:50:43 ID:qvfpcQnt
>>862
はいはいスレチスレチ
はいはい甲羅甲羅
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:41:25 ID:LRhJBHXy
おまいらが
ろくでもないマリオルイージRPGなんかで頑張るから
ドラクエが発売延期になったぞww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:50:08 ID:1SjSim2a
DQなんてもうどうでもいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:59:39 ID:ZiKpi3Kz
ドラクエは普通に買うからw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:03:46 ID:/49UBlRm
買うとか犯罪(ry
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:14:54 ID:HFZWbarM
DQは7月までに2Dになったら買う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:15:53 ID:+U1iO2x2
>>868
どんだけ延期させれば気が済むんだwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:39:13 ID:l8po8Z4Q
>>859

普通にDL出来ますよ〜
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:20:58 ID:FPGQwn0C
DSTT + 五行チートで謎のフリーズ確認
マップに居る敵にスライディングパンチで戦闘に入ろうとしたらフリーズ
でも一回消してやり直したら今度はフリーズせず

予期せぬフリーズとか起こるから気を付けろよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:34:10 ID:deI2X7O+
うほ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:57:27 ID:nnKDh0xX
>>871
んなもん、マジコンで遊ぶ限り、どんなソフトでも周知だろ。
今更何言ってんの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:02:10 ID:pa+PV/L+
そうでもない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:06:59 ID:/49UBlRm
>>871
おまいの環境だけだから無問題
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:07:39 ID:pa+PV/L+
たまに止まることはあるだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:13:32 ID:DmTMNe2B
このゲームではないなぁ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:18:48 ID:/49UBlRm
>>876
無理やり同意を求められても 無い
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:20:32 ID:I7Qg8fsu
こんなに対策してるのにミリオンまだなの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:22:51 ID:evlFiO/y
おう俺も一回だけ止まったぞ、マリルイ。
クッパでハナちゃんと戦闘に入る瞬間だったかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:28:58 ID:zYU8sXJy
ヤスメニュー入れて、回避コード入れて、ゲームが起動セーブも出来ることを確かめたら終わりだろ、普通
これがゲームの楽しみ方だよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:37:41 ID:fWWrJtZp
>>881
クリア後のおまけを楽しんでいます。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:38:32 ID:6gLb8IQx
マジコン使ってると積みゲー増えない?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:38:55 ID:s7rhT1fh
先週の土曜日から寝てて今起きたんだけど、DSTTでのやり方ちょっと簡単に説明してくれよ。
長い文章は嫌だからな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:42:24 ID:fWWrJtZp
>>884
ggrks
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:43:22 ID:evlFiO/y
>>884
まず服を脱ぎます。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:44:31 ID:4A6ZUeQd
>>881
禿同
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:10:38 ID:/49UBlRm
>>884
窓から投げ捨てる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:11:30 ID:RVa34Ujd
ポンプスペースで水がない・・・・・
先に進めない・・・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:24:44 ID:yFbRPuWI
M3REALで起動まで持っていったけどマイクテストもゲームスタートもできません!(`;ω;´)ブワッ
吸いなおしてもだめ!(´;ω;`)ブワワワッ!
マジコンで起動できるまで我慢するぞ!(`・ω・´)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:25:06 ID:rbRwoyxT
結局 R4はYS  バイナリORチート
   TTはまだ不完全だ 
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:26:38 ID:/49UBlRm
>>891
なにいってんだこいつ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:34:08 ID:TcfvfAMA
手間かかるR4しかもってないやつの妄言だろ
DSTT買えば?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:49:27 ID:4wGY2csQ
でもドラクエが7月に延期になったのも、かなり対策をしてくるの間違いナシですね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:52:38 ID:/49UBlRm
>>894
対策はするが、延期とは無関係
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:56:45 ID:PoLxP7yb
>>895
バグ満載って社長の発表を真に受けてるの?
アホ?
デバッグ期間を予見できなかったのが傲慢だったって記事が本当なら
どうして7月11日なんてピンポイントで発売日を変更できるんでしょうね?
今後デバッグの過程でさらなるバグがたくさん出てくるかもしれないのに
どうして日付を指定して延期発表できるんだろうねぇ?

普通にデバッグがまだなのなら
7月とか7月下旬とか、普通は日付に幅を持たせるものですよん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:57:44 ID:4wGY2csQ
何?まだ出来てないとか?今から製作?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:03:14 ID:noPYVXak
ピンポイントだろうが曖昧だろうが、売れない状態ならまた延ばすだけのこと
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:03:46 ID:hEZLS6rA
>>895
なんでお前ごときがそんな事を言えるんだ?
寝言は寝ていえや
池wwww沼wwwwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:08:37 ID:ReeE4cD+
マリオ&ルイージって結局arm7じゃどうにもならないの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:08:54 ID:zYU8sXJy
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:12:56 ID:/49UBlRm
>>896
何いってんだこいつ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:18:28 ID:iTBIo3H1
>>902
他にする事無いのか?
寝るまで2ch起きたら2chってキチガイにもほどがある
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:20:20 ID:3iP1J8ey
M3 REALではまだできないの〜
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:22:18 ID:4LBJOmQr
検索ワード ゛マリオ ルイージ RPG 3゛


他の人の検索ワード─

マリオ ルイージ rpg3 回避コード マリオ ルイージ rpg3 マジコン マリオ ルイージ rpg3 チート
マリオ ルイージ rpg3 r4 マリオ ルイージ rpg3 起動 マリオ ルイージ rpg3 バイナリ マリオ ルイージ rpg3 回避
マリオ ルイージ rpg3 チートコード マリオ ルイージ rpg3 コード dstt マリオ ルイージ rpg3



お前ら必死すぎm@o(^Д^)プギャーwwwwwwwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:33:17 ID:TiaELpUO
苦労した甲斐あったよ 前作は飽きたが今度は面白い
クッパー可愛いな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:10:28 ID:pa+PV/L+
>>878
別に無理矢理同意を求めたわけじゃないんだがなぁ

各マジコン動作まとめ
R4:YSMenu+回避コードで動作
DSTTi:回避コードで動作
AK2i:AKAIO使用により回避コードなしで完全に動作
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:28:53 ID:AHFkKtyH
AK2iははじめのセーブで固まりますが
やりかたわかる方、教えてください。
578さんの様にわかりやすくお願い致します。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:31:09 ID:pa+PV/L+
公式FWならA長押し起動でセーブ無問題
ただし公式FWだと回避コード必須
いちいちA長押し起動が嫌ならAKAIO1.4にしろ
というか公式FWの利点ってほとんど無いような気がするのは俺だけか
フォントがアレだけど自分で差し替えられるようになったし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:31:40 ID:pa+PV/L+
あ、AKAIOだと回避コードいらないからNE
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:32:32 ID:lBiKwMG/
>>908
( ゚ω゚ ) お断りします
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:54:17 ID:LsZOzvWZ
倍速化コードまだなの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:17:00 ID:AHFkKtyH
909
910
ありがとう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:25:33 ID:OssbsRV1
dsttでエンディング見た人いますか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:26:52 ID:lBiKwMG/
動作確認したらそこがエンディングです( ゚ω゚ )
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:28:47 ID:ClH7+3QG
>>914
dsttでエンディング確認済
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:29:46 ID:OssbsRV1
>>916
ありです。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:33:49 ID:UdT1m0bi
ちくしょうRPG面白すぎだぜ
やるなニン天
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:36:21 ID:evlFiO/y
なんかやっちゃうな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:44:59 ID:3MRSiIbS
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:45:07 ID:PoLxP7yb
装備も簡略だし、コマンド多くないし
何より何十種類も呪文覚える必要ないし、要はシンプル
アクションゲーム的な面白さも備えてるから、万人受けしやすいよな
自称コアユーザーには物足りんだろうが、スルメっぽくちょいちょいやれる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:11:52 ID:nbH6ZYTu
おまいらがぁぁぁ
マリオ&ルイージRPG3!!!をぉぉぉぉ
解析しちまうからぁぁぁぁぁぁ
ドラクエ延期しちまったじゃまあいかぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:13:45 ID:pa+PV/L+
解析が終わる前にすでに延期発表してた件
Webサイトでは出してなかったけどな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:22:31 ID:W5YMj//U
よって解析班の責任じゃない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:38:09 ID:f7Nw9sYl
>>921
ボスラッシュとかスペシャルアタックスコアアタックとか、
これで物足りないコアユーザーって
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:41:48 ID:Qvu03Xao
R4バイナリでしてますが出来ません。
やはりYSメニューないと出来ないのですか?詳しく教えて下さい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:43:49 ID:IRCS+PBB
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:49:09 ID:PGGxSz6m
>>783
サンクス。うちのDSoneでも動作確認。
買ったはいいけどR4ばっか使ってたけどこんなときに役に立つとは。ラッキーだ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:58:49 ID:/D2IdS5j
R4でYSナシって言ってた人がいたが・・・


ところでR4+YS+バイナリで、セーブする時上画面にノイズが乗るんだけど
これは仕様?それとも俺の脳が足りてないだけ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:43:13 ID:VfS9uB19
>>132氏のYSMENU
でRPG3のロムを起動しようとすると

EROOR
r4patch.dat
NO_BOOT_LOADER

と表示されるんだがなぜだ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:49:16 ID:bF6wCV13
エラーということさ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:54:19 ID:VfS9uB19
>>931
なぜだか分かりませんかね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:55:58 ID:BkGo08ZI
>>932
直訳すると
r4patch.datが壊れて起動失敗したんじゃね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:56:01 ID:pa+PV/L+
エラーだからエラーということさ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:59:08 ID:uXMqEy4V
ブートローダーがありません
ってかいてあるだろw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:04:36 ID:VfS9uB19
>>935
確かにYSMENUの中にブートローダーは入ってるのだが・・・・
なぜだ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:05:12 ID:1mdJD83p
お前等なんでDQなんかに期待してんの?
何が面白いんだ?
938930:2009/02/13(金) 17:16:29 ID:VfS9uB19
もう少し調べてきますノシ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:22:14 ID:tKu7jg7S
おい起動できたけどアクション要素満載で詰んだぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:35:08 ID:QTK5eoV8
R4のNoYS解析早くしろよ!
待ってるんだぞ!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:40:50 ID:i+xOWutg
無理
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:42:16 ID:lBiKwMG/
>>940
いやいや、R4じゃ起動できないのをYS使ってなら起動出来ただけのこと
プレイ出来るだけでもありがたいと思ったほうがいい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:25:35 ID:twyChWAL
>>937
プロテクトだろjk
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:50:03 ID:hqXAGYNi
>>941
ありがとうございます、プレイは出来てます
□チートチェックでチート自体の表示がありませんが必要なんですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:51:31 ID:hqXAGYNi
>>944
>>901の間違いでした
946名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 18:52:36 ID:deo8Dmmv
DQ9 7.11に延期か。まさに先行予約者に気遣って、セブンイレブンにしたようだな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:13:53 ID:5O1x1s8H
>>907
2slotタイプのSCはまだ解析されてない?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:16:00 ID:ClH7+3QG
>>947
2slotは解析云々の前に無理
買い替えしかない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:16:48 ID:5O1x1s8H
>>948
やだよ
950sage:2009/02/13(金) 19:20:42 ID:FFw/bD6r
SCは今いろいろ試行錯誤してなんとか動くように研究してるよ
もう少しの間待て
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:24:31 ID:y4V0Sxdh
M3Realもおねがいします
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:36:14 ID:57EEJzoN
>>940>>947みたいなタコまだいたの?
さっさとこのスレ終わらせよう、解析者の親切が無駄になる。
あ、次スレ立てるなよ〜ガキがうざいから。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:40:27 ID:/49UBlRm
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:43:51 ID:57EEJzoN
↑ あ!これ傑作〜!ROMってよっと。
笑わせてくれよ〜。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:46:27 ID:nj02YN2Z
こいつの文章いかにもタコくさいな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:46:59 ID:K0gWCFzp
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1234268935/
ゲーム [裏技・改造] “情弱ゆとり以下専用スレ”

URLにカーソル当てるとこんな風に反映されるから専ブラには効果ありません^^
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:48:04 ID:pa+PV/L+
ただし表示は紫
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:58:49 ID:bgiOZuZg
ルイージがハンマー使えねぇ・・詰んだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:59:58 ID:twyChWAL
ルイージなら仕方無い
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:06:49 ID:qV+qNKIe
まだ動かないとか言ってる人ってなんなの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:17:16 ID:w+wnfxJl
地下トンネルのパワースペース・あしで
マリオとルイージの下にいる方のボタンを押してクッパの筋肉を
刺激する所でループ…
詰んだのかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:32:39 ID:351q1jeo
バイナリまだかー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:38:36 ID:f36DJtOG
DS LINKERの場合はどーする?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:43:52 ID:1g1hO4pD
>>963
捨てろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:46:02 ID:twyChWAL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        |( ´∀`)つ ミ | 
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       ( >>963
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノo
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:10:03 ID:dOAKWjsy
買い物でコインが0になる症状が出て、不思議に思ってたら
「ブロックでの獲得コイン16倍」で消費コインも16倍になってただけだった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:12:32 ID:1g1hO4pD
新手の詐欺かよw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:20:53 ID:OssbsRV1
RPG2の話だけどSCで

ゲッシーが崖につかまっているところで

フリーズした人いる?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:24:08 ID:bH1iobpN
DSTTでチート(回避コード)で最後まで問題無く進めましたか?音が割れていますが…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:21:26 ID:K+ae7iUD
DSTTだけど、ゲームオーバーになってから再開すると音楽がカオスw
971 ◆W.ri5lp/pY :2009/02/13(金) 23:34:29 ID:aMGxKfT7
>>961
詰んだ。そこ4時間かかった。4回繰り返すと違うアクションがでる。
それを3回繰りかえすときのこタウン
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:35:14 ID:3DL6lxtD
>>969
ヒント YSmenu
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:51:14 ID:S22qoF9h
ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。」
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:54:03 ID:VJW0V7E5
おいおい男は黙ってバイナリだろjk
975 ◆W.ri5lp/pY :2009/02/13(金) 23:54:19 ID:aMGxKfT7
最初の5回クリアしたら、1分半で向こうまで行かないと50コインで永遠にやり直し。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:05:38 ID:57EEJzoN
バイナリは次スレで聞いて下さい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:09:36 ID:48wqALPt
次スレとか必要ないだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:10:55 ID:Qo29EBr+
EDGEじゃ無理ですか?
979 ◆W.ri5lp/pY :2009/02/14(土) 00:24:25 ID:DiJx0AY6
アクション苦手ならおもろないよ。

好きなら買うといいよ。俺はシューテングが苦手だし
クリボーアタック連続150回もできない。

悔しさで続けているだけど
楽しめてないかも。 巨大クッパ戦がたのしい。 
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:35:02 ID:SQddLECR
クッパが水のんで移動してもなにもおこらね…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:45:45 ID:dqY8HChn
>>980
スレチだろ
水飲み続けてろよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:47:08 ID:TfrUng+f
>>968
M3でも何か忘れたけど、デカい怪獣が岩につかまった所でフリーズしたよ。
そこからDSLink使った。
で、最後のボスで積んだ。
チート使っときゃよかった・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:52:42 ID:FeowuWZJ
No$GBAでクッパの戦闘のループどうやったら抜けられますか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:57:30 ID:g4jDu+j4
SFCのマリオRPGリメイク
の発売まだー??
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:00:46 ID:WydopL+W
>>982
回答ありがとう。

これって回避コードとか無いのかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:36:03 ID:M8haqAG1
バイナリはまだナリ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:42:36 ID:SexFvmXg
>>983
NO$GBAで戦闘まで行ける?
うちは戦闘直前の星マークでエラーになって駄目だわ

DeSmuMEの方がいいと思うよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:25:08 ID:j0EhB6dz
たった今0.9.1出たな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:20:36 ID:SexFvmXg
>>988
たった今じゃないけど出たな

エミュならDeSmuMEの一択だと思う(このゲームならね)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:17:46 ID:TfrUng+f
>>985
そこだけエミュでやるとか

>>989
Sex
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:28:26 ID:uEWai5/R
マリオ起動しない・・・
どなたか教えてください。

R4使用でYSMenu.nds(r4tf.dldiパッチ済み)をR4カーネルから起動しています
読み込みゲージが9割くらい進んで止まってしまいます。
マリオはバイナリ変更済みです。変更していないほかのソフトでもゲージが止まるので
YSMenuがうまくいっていないようなのですが分かりません。
ttpatch.dat
r4patch.dat
ttdldi.dat
r4dldi.dat
はルートディレクトリとYSMenuフォルダ両方に入れています。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:30:52 ID:pt2JdU/W
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:41:24 ID:uEWai5/R
>>992
かたじけない

自分で編集したものと比べて検証してみます。
無事動きました。ありがとうございました。
994テンプレ:2009/02/14(土) 04:56:12 ID:9Nt3yLVg
「〜動作しますか?」「解析まだぁ〜?」などと質問する人は各自でググりましょう!

■各マジコン動作まとめ(クリアなどは各自で確認するように)

・R4:YSMenu+回避コードで動作
・DSTTi:回避コードで動作
・AK2i:AKAIO使用により回避コードなしで完全に動作

※これ以外では現状は起動、進行不可能。
・買い換え・FW更新待ち

・追記
R4使ってて自分でYS対応できない人は
ttp://www.megaupload.com/?d=EXV9B7HZ
のファイルをR4用のSDの最上層に入れる
バイナリパッチ当てたROMを入れてYSから起動orYS起動してからチート対応させてROM起動
もちろんSDの中にはR4用のカーネルも一緒に入れておいてくれよ、じゃないと起動しないぞ。

■前スレ

マリオ&ルイージRPG3!!! 改造スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1233920117/988

[DS]マリオ&ルイージRPG3!!![改造・解析スレ]
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1234188090/

それでは皆さん「レッツ スススススススススススススス・・・」
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:35:41 ID:dopG0/Ua
>>994
これ楽すぎるな。R4でやっと起動したよ。ただ追記のファイルを入れるだけだな。
あとはバイナリパッチあてたROM入れるだけか。さすがだぜ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:04:54 ID:qJ6aUDdD
R4じゃ絶対動かないの?普通に起動して、あの兄弟が、ニンッテンドーー
って言って新規セーブ作るとこまでは普通に動く、んで新規ではじめようとするとブラックアウトして
動かない、最新のDAT入れても無理だしどうしろと
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:11:11 ID:deA9U5uU
すごいのが現れたな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:11:57 ID:dopG0/Ua
>>996
おまいさんは真性のおばかさんだな!すぐ上で俺が「これ楽すぎだろうR4で余裕で動な!」
っていってるそばからこれかよ!おまえどこ中だよ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:53:23 ID:vtXfa2R7
>>996
多分、吸出しミス
もう一度、購入したやつから吸い出しなおしてみて
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:53:48 ID:EppkYRzE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。