薄型70000なんだ
蓋をして直ぐは読み込みするけどその後すぐ読み込みやめてしまう
レンズ回転している気がしない
修理は9000円最大でかかるといわれたんだけどどうにかならんかね
>>5 読み込みしないので蓋をたたきつけると読み込んだ報告あったけど、
壊れそうだから蓋を軽く押さえつけてみれば?
>5
ブラウザ画面が表示される事前提だが
蓋をした後に、少しでもディスクが回転するなら
レンズ故障の可能性が高いのでピックアップレンズ交換で治る。
読み込みが悪いとか、特定のディスクだけ読まないとかは完全にレンズ故障。
全く回転しないのなら、レンズではなく制御ICチップ故障の可能性が高い
こちらの部品の交換の場合は難易度が高いので素人には無理。
75000のDVDは読み込むんだけどゲームを読み込みません。
レンズ拭いて出力も上げたんだけど変化なし。何が原因なのでしょうか。
9 :
前スレ990:2008/12/06(土) 13:01:57 ID:ffVgtbRy
だれか SCPH-50000MB (V9)の
スイッチ周りの修理体験を教えて〜
アサインとか
新しい部品買って交換〜ってのしかでてこない…
前スレ
>>999 まず、接点のシートを正常動作品に込みこんでみる
動けば基盤がおかしい
>>8 DVD-R 読まないってことかw
>8
>レンズ拭いて出力も上げたんだけど
単なるレンズ故障。ピックアップレンズ交換で治る。
出力アップで治るのは初期レベルの故障だけ。
SCPH-10000を使用しているのですが、最近ソフトを入れてもすぐに認識してくれなくなりました。
ブラウザ画面で再度読み込ませると、たまに失敗もしますが、ほぼ問題ないです。
しかし、スターオーシャン3ディレクターズカットをすると、毎回同じところでフリーズし、
読み込みもなんとも表現しがたいのですが、普段しないようなすごい音を立てたままになります。
こんな偏った症状ですが、既存の修理法などで直る見込みはありますか?
>>11 DISKに傷入ってない?
掃除、出力・高さ調整をやっても改善されなければもう寿命(ピックアップ)。
10000番は絶滅危惧種だからな…
>>12 ソフトは新品で確認もしましたが、傷は無しです。
通常版の3でも同じバグがあったので気になりますが、他の方は動いているようですし・・・・・・
分解する技術なければ下手にいじらず修理に出すべきか、新品を買うのがいいのか、正直迷っています。
しかし、他のソフトは問題ないのでどうしたものかと・・・
>>10ありがとうございます^^
ピックアップ交換します
>13
スターオーシャン3 バグでぐぐれば
SCPH-10000だと最後まで進める奴は
まずいないであろうバグの嵐のゲームだと
書かれているぞ。修理でどうにかなるものではない。
やりたきゃ、本体変えるしかないな。
>>15 通常版の3はそうだったのですが、ディレクターズカット版はバグ等も修正されているらしく
SCPH-10000でも問題なく動いているという人もおりましたが、やはり買い替えしかないですか・・・
>>16 買い替え覚悟なら、ダメ元でレンズ掃除くらいしてみてはどうだ?
意外とそれだけで暫くはイケるよ。
>>4にあるサイト等を参考にするといい。
18 :
前スレ990:2008/12/07(日) 19:45:20 ID:JJgMSWcv
>>17 他のソフトはまだ全く問題が無いので買い替える時には思い切って分解してみます。
20 :
前スレ990:2008/12/07(日) 23:24:07 ID:ssu+fdeF
スイッチのリボンケーブルがこれと同じ状況でした
気付いていればこんなことには…orz
Yassyのおもちゃ工房
ttp://s2000.yokinihakarae.com/PS2.htm FAN コネクタ剥がしたりしたけど
何とかPS1を ジャンパした
ショートがない事を確認してPW on
→スイッチ入れる前にFANが回りだすわ…
映像も出なくなってる
つかスイッチ外してもFAN回りだす
ボスケテ…
50000番なんですが、トレイが収納されてもスイッチの点滅が止まらず
そのまま排出されてしまいます。
位相?が合ってないのでしょうか?
ディスクの穴と回転部は合ってると思うのですが
22 :
前スレ990:2008/12/08(月) 00:00:25 ID:fUxZyKg6
動作品の SCPH-50000 持っていないから分からないんだけど
後ろの電源入れたら即、FANが回転しだすのって仕様?
あと、誰かV9基盤 PS1 の抵抗を教えて欲しい
弄ったのはFANコネクタ とPS1だけなんだ
元々封印がなかったんで
それ以外に弄られているかもしれないけど
FANの回転が仕様なら後はスイッチ直すだけ
そうじゃないなら何処かがGNDとショートしているのか…な?
>>21 どの部分の埃か分かんないけど掃除機で掃除した直ったって見た様な。
下手にスイッチ疑っていじくり回さないほうがいいと思う。
>>22 後ろの電源入れてもFANが回転することないよ。
そこまで行くとジャンクを修理してるのと変わらんね。
24 :
前スレ990:2008/12/08(月) 22:07:39 ID:fUxZyKg6
>>23 thx
PS1の ジャンパ 外したら
FAN スイッチ入れる前に作動しなくなったよ
電源も入らんがな…(´・ω・`)rz
よく調べてみたらAVコネクタも破損しててオワットル…
DVDドライブ読み込み不良とニコイチかな?
DVDドライブもあれだったりして…
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:17:46 ID:dELe0rzp
誤 基盤
正 基板
26 :
21:2008/12/10(水) 00:10:22 ID:v45viwtU
>>23 ありがとうございます
でも一応カバー開けて掃除したんですが直りませんでした
誰か
>>21わかりませんでしょうか?
>>21 トレイに異物が挟まり閉まらないときの挙動じゃね?
つまり
トレイが収納された事を検出するスイッチ周りに問題があるのでわ?
ps2の50000のコントローラー接続部分を30000に付けて使用することは可能?
>>26 トレイが閉まり切らないようにボールペンで止めたらスイッチの点滅が止まらずそのまま排出したよ。
SCPH-50000ですが、本体側のAVコネクターの差し込み口がユルユルで映像が映らなくなったりすぐ抜けてしまいます。
何か良い方法はないでしょうか?
>>31 接着剤でもつけたら?
端子につけない様に回りのプラスチックにね
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:18:43 ID:BWLo5mcu
SCPH-39000のスイッチリボンケーブルが欲しいのですが、どこで手に入れればいいのでしょうか?
いくらぐらいするのかも教えて下さると有り難いです。
詳しい方、宜しくお願いします。
>>33 前スレの後半に取り扱ってるサイトが貼ってあったぽい。
ヤフオクなんかでもあるぞ。
価格は1,000円程。
まあ、SCPH-39000 リボンケーブルとかでググってごらんよ。
>>35 誤植だね。
クリッたら画像付きで\980てなってたよ。
30000台にはいけるんかね。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:46:10 ID:Ns6WB8Lr
SCPH-55000なんですけど
ブラウザ画面でずっとディスク読み込み中の文字が出てその後に失敗したと出ます。
どうすればいいでしょうか?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:48:46 ID:mHOfYLKy
42 :
前スレ990 :2008/12/14(日) 22:30:35 ID:vpsefXHi
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:57:32 ID:sJVeRMkf
薄型のSCPH-75000
コンセントいれたまんまかなり長時間置いたりしてました。
今までは普通に動作していましたが突然、電源が入らなくなりました。
電源ボタン押しても全く反応せず赤ランプのまま。
自力修理は不可能でしょうか??
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:00:17 ID:9BJpsJs9
777
初めて書き込みします。
当方、SCPH-30000を使っています。
私が使っているPS2で、どうやらコントローラが振動しません。
いろんなコントローラ(純正やHORIなど)で試してみましたが
振動しませんでした。
ゲームのコントローラ設定で、振動をオンにしても振動しない始末です。
ちなみにSCEやPS2のロゴが出る、ゲームが起動する準備段階の所では
ANALOGボタンを押すと赤のLEDランプのオンオフが出来るんですが、ゲームがいざ立ち上がってしまうと
ANALOGボタンを押しても赤のLEDランプにずっと固定されています。
出来れば修理にお金をかけたくないです。
詳しい方宜しくお願い致しますm(_ _)m
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:10:44 ID:IqxKvyKO
>>43 基盤かなんかが焼けたんじゃね?中見てみないとわからん。
>>45 埃が詰まってるんじゃね?中見てみないとわからん。
ディスク読み込まないって人はこれ試すがよろし
CK-DVD9(Amazonで1,062円)
うちはDVDもCDも全く読み込まなくなってた30000がこれ一発で読み込むようになった
18000番の画像が乱れてPS1もPS2もプレイできません
音からすると読み込みはしてるんだけど、画面が真っ暗だったりグラフィックがぐちゃぐちゃだったり
これって分解してレーザーの出力調節でなんとかなる問題でしょうか
三色ケーブル仕様なんで弄ってみたんですがコレは関係ないみたいです
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 03:24:34 ID:3IxN7+Ji
初めての書き込みです。
SCPH-30000なんですけど、ぷよぷよの15周年記念が
ほぼ読み取ってくれません。ディスクの裏は青っぽいです。
他はほぼ読み取ったり、読み取りにくいのもあるんです。
本体の故障でしょうか?素人なのでアドバイスください。
>>49 基盤かなんかが焼けたんじゃね?中見てみないとわからん。
>>50 埃が詰まってるんじゃね?中見てみないとわからん。
現在77000を使っているんですが通常の状態ではどんなディスクも読み込んでくれません
上から強く押さえつけると読み込むんですが
最近はどんどん重量を重ねないと読み込まなくなってるので不安です
いっそバラして掃除しようかなと思ってるんですが
どなたか解る人いればよろしくお願いします
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:59:01 ID:FjuRRjXj
30000使ってるのですが、フラットケーブル?がとれてたんですが修理可能ですか?
>>52 蓋内側の突起部先端に何か細工してみたら?
開閉の妨げにならない程度に。
>>53 どこのケーブル?
| | || | | r‐-<べ `7---r'"`ヽ.,__ `ヽ, |:::::::/ ! !
| | | __,.-iヽ、!,_,.-ァ'"`ヽ-‐''"`ヽ_/-ヾ二ヽ>'_/__,,..-ァ :
| | | | ト、 | /,ゝ / ト、 ,、 ,ハ `i、__7、_::::::く 、\ | l l | | l | l | l |
| |:::\! '" // /ヽ、!:::ヽ|:::ヽ./::::', i ヽ__7‐-' : ミ
| || ,!-'ァ' /:::::レ'/`'ー''"´ `"'' ::、:::| i .| Y> . 三
! く_rン i /::;:::'´ ___ ⊂⊃、 ,ハ ! i ,!Ξ か っ も
! : /;' ハ/::;' _,,..-''" __`ヽ. Y レ'i ハ / |三 ァ て う
:  ̄レ| / ⊂⊃ i、_r'" ̄ :::ヽ-', [二`ヽ!_r'"__> ./ |Ξ | 約 ク
ノへヘ/i ';:::::::::::::::::::::::::::::i 7 `ヽ__>ニ二]/ !三 | 束 ソ
: /ヘ,_i-‐', ';::::::::::::::::::::::::::::| 〈´二_`ヾ/__,.ンヽ. ,' 三 | し ス
〈ヽ/二ミヽ. ヽ、:;_________;ノ く ̄二ヽ..,,_>-‐ ノ、 / Ξ | た レ
/_> 7 ̄`ヽ!>.、.,_ _,,..イ´ ̄`"'ー'、--‐'''" ノ/ 三 | じ は
,くヽ,ィ´二二7ヘ_彡ヘ `"7´____,./ >二二ヽノ、二ニ='ン Ξ ッ ゃ 立
ゴ )' )____,,..ン _,r-─イ/⌒ヽ/ /ヽ___,.へ. )_,./ 三 ! ! な て
ヽr'" )ン´/´rヘ ! / /」 )'ン´ ̄`ヽ`( ゴ Ξ い な
ゴ /´ ̄`ヽ、ヽヘ_ノ`ヽrン´ ̄`7 ,ァ''´  ̄`ヽ. Yヽ. 三 で い
i -‐‐-、ノ`iYi::::::::ンヘ-:::::::::〈 i´〉-‐-‐ i ', ヽ. 三 す
〈 -─-〈. ノ レ'/| |`ヽ、___」!、!-─- 〉ン'ヽ、.,__> 彡
「´i ─--ン'ヽ く__,! L__;ゝ !--‐‐ ,! i // | l l | | l | l | l
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:10:13 ID:Snh9Qc/C
ピックアップレンズを掃除した後に組み立てようと
思ったんですけどディスクトレイのモーターが動かないんです。
どうすればいいでしょうか?
55000です。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:15:05 ID:Snh9Qc/C
>>56 後電源をつけたらずっと
イジェクトボタン?(リセットボタンの下です)が点滅してるんですけど関係ありますか?
>>57 良く考えたらそれだと点滅してるのが納得できない気がしてきた(^^;
>>57 トレイが引っ掛かってんじゃない?
上カバー外した状態で、電源入れたりして観察してごらんよ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:38:41 ID:eB0eqeon
SCPH50000です。
ディスクを読み込まなくなったので解体してレンズ掃除したのですが、駄目でした。
テンプレサイトのように磁石だけ外して回転するかどうか見てみたらしませんでした。
上のレスの通り制御ICチップが壊れてるんでしょうか? 一応コントローラー等は認識するようです
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:42:07 ID:iB7TZPcy
PS2がまったく読み込みができなくなり
変な音がしてんだけど
読み込みさせる方法ある?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:52:08 ID:iB7TZPcy
しかも読めるのと読めないのがあります…
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:23:20 ID:kt0CeIP9
もうおまえら新しく買いなおせよ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:56:27 ID:Snh9Qc/C
>>57です。
皆さん有り難うございます。
また頑張ります。
>>62 変な音がどこからしているのかが問題だ
オマイさんの頭の中から聞こえてくるのなら、末期だ、念仏でも唱えるしかない
そうじゃないなら回転軸が斜めになって何処かと接触しているのかもね
使っているうちにフレキと接触ってどこかに書かれていなかったっけ?
>52
レンズ故障なのか開閉認識スイッチに物理的に接触しずらくなっているのか
わからんので、とりあえずケース外して手動で
開閉スイッチを押さえつけてディスクを読み込むのか確認だな。
開閉認識のスイッチが右下と中央上にあるので
両方とも押さえつける事によって
ディスクが回転して読み込むようになっている。
それで読み込むのなら物理的な接触不良で確定なので
ケース交換で解決。
10000だけどレンズ横の線が切れてしまったんだが
もう復活は無理?
>>70 SCPH-10000 なら
手間暇かけて修理するものでもあるまい
買い替え検討したら?
電源コネクタと繋いでいる銀色のフラットケーブルが取れてしまったんだけど(青いのがついているほう)どこと繋ぎ合わせればいいのですか?
SCPH-10000使ってるんですが
電源を入れてリセットボタン、イジェクトボタンどちらを押しても
リセットボタンが緑色の点滅になって動作しません
トレーが原因なのでしょうか?
SCPH-15000
起動しようとするとブラウザ画面でフリーズする。
一番最初の起動音はそのまま流れるけれど、画面は止まったまま状態、ディスクを入れて起動すると何も表示されず。
AVケーブルには異常なし。 PS1で確認済
前々から読み込みが悪かったので、数日前に分解してボリュームを調節した。 その直後は正常に起動していた。
原因は本体のどこだと思われる?
>>71 やっぱり買い替えか・・・。
もうすぐ9年経つし愛着あったんだがなぁ
今更新しいPS2買う気にもならんし、PS3が今の仕様で下位互換性持たすまで待つとします
>>76 永遠に待つがいい。
あとジャンク漁ってみるとか。
>>78さん
教えてくれてうれしいです
しかし、わかりません
もう少し奥の画像がないでしょうか?
どこ繋げばいいのか
ありがとう直ったwww
と思ったら電源が入ったり消えたりの繰り返しです
固定するには何がオススメなのでしょうか?
>>81 つ ,.-、
(,,■)
>>70 愛着があるなら話は別だ
壊れたのが取り外しできないフレキケーブルなら
2k程度でピックアップユニットが売っている
そうじゃないならジャンク品からケーブルだけ部品鳥
SCPH-10000のピックアップの出力調整をしようと
>>1のサイトを見ながら分解していき
ピックアップの調整するところまでいったのですが、このボリュームをまわす部分がいまいちわかりません・・・
外側ではなく内側のすごく小さい部分をまわすのであってるのでしょうか?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:54:08 ID:Y1Idr3QM
SCPH-10000で読み込み不良になりました。
今まで何度か出力調整で復活してきたのですが
今回は「PS2」のタイトルまでは速攻で読み込むのに
そこから先で急に回転が遅くなり読み込まなくなります。
そのまま放置すると30分〜1時間後にに読み込んでくれる
ケースが多いです。
あまり聞いた事がない症状ですが、何が悪いのでしょうか?
>>81 うちにあるSCPH-30000を見てみたけど、差し込むだけのフレキだった。
http://www1.plala.or.jp/evolution/ps2.html ここの写真の奴は、ツメがあるような気がする。
もし、おたくのSCPH-30000もツメ付きだったなら、ツメを押し上げて差し込んで押し下げれば良いと思うのだけど…
金属カバーを取り除かないで可能かどうかは、判らない。
もしも、ツメ部分を破損していたら破損具合によるけど、接着剤かホットボンドかな。
(修復不可能になる可能性があるので十分に注意してね。)
>>83 外側という意味は、2つあるボリュームの左側(写真上で)という意味?
写真にある通りに、左側がCDのレーザー出力調整用で、右側がDVDのレーザー出力調整用。
DVDメディアが読めなくなっているのなら、右側(内側)を調整すれば良いのだけど、何か勘違いしているような気がする。
ラジオペンチとかで回す訳では無くて、精密ドライバーとかを使わないと駄目。
(こちらで使っているのは、幅1.8mmのマイナスドライバー)
調整する前に、ピックアップの掃除とかはやった? 最初がどんな症状か判らないけど、ピップアップの掃除をやって
まだ読めないメディア(2層DVDとか)があった場合にレーザー出力の調整をやってみるっているのがふつうの手順。
回しすぎるとドライバーICを壊すので、注意すること。(壊した経験あり。涙)
ピックアップの掃除の時も乾いた綿棒で拭き取らないと、アルコールに少しだけ水分があるので、ショートする可能性あり。
拭き取った後も、綿棒のカスがついて無いか虫眼鏡で確認して、付いているようなら非接触性クリーナー(風で埃を吹き飛ばす奴)
とかで処理する必要があるかも。
CD/DVDの外周部で読めないとかの場合は、高さ調整もしないといけないらしいけど、こちらは経験無いので判らない。
>>81 >>85 >もしも、ツメ部分を破損していたら破損具合によるけど、接着剤かホットボンドかな。
補足。接着剤の種類によっては、端子に流れ込んでしまって、端子とフレキの電気的接続が損なわれるので、注意してね。
そう考えると接着剤は、駄目? ホットボンドも経験無いので、有効かどうか判らない。無責任で、ごめん。
>>84 そのまま放置って、ディスクを入れたまま、延々読み込ませておくってこと? 可哀想に…
お亡くなりになる寸前なのかも知れない。
87 :
85:2008/12/19(金) 21:33:43 ID:Y1Idr3QM
>>86 >そのまま放置って、ディスク
文字通りそのまま放置です。
諦めて電源切り忘れてたら、いつの間にか起動していたんです。
あまり聞かない症状だったので諦めが付かなかったのですが、
この辺が潮時のようですね。
買い替えを考えます
88 :
85:2008/12/19(金) 21:58:22 ID:Y1Idr3QM
あきらめたら起動しました。
本日は50分ほどw
>>82 ピックアップユニットってそんなに安いの?
ちょっとググってみるわ
ジャンクも検討してみる
90 :
82:2008/12/21(日) 17:37:54 ID:hJAuCh2o
>>1のサイト(30000の項)を参照に35000のレーザー出力調整をしたんですが
出力調整する部分を表に出す段階で、記述の通り赤黄白・黒のケーブルを抜いてツメを外してもDVDドライブの裏側を作業できる程には露出出来ませんでした
DVDドライブから伸びた3本のフラットケーブルを抜かないと露わに出来ないように見えたので
(当該サイトの調整部分のアップの写真でもフラットケーブルを抜いているように見えたので)
ディスクトレイの回転部分に繋がってる以外の2本を抜きました
出力調整は出来たんですが、その後元に戻そうと思ったらフラットケーブルが元の位置に刺さらなくorz
これは抜いた時点でアウトなのでしょうか?
それとも差し直すのに特定のコツが要るんでしょうか?
>>91 両サイドの爪と言うかストッパー上げてるか?
>>92 >>1のサイトの写真にあったPSマークとその反対側の爪を外し、
ファンや基盤が付いた金属パーツ側とDVDドライブ側と自体は分離していたのですが、
フラットケーブル3本で繋がって離れない状態でした。
他にも爪があったのでしょうか?
>>91 > ディスクトレイの回転部分に繋がってる以外の2本を抜きました
> 出力調整は出来たんですが、その後元に戻そうと思ったらフラットケーブルが元の位置に刺さらなくorz
> これは抜いた時点でアウトなのでしょうか?
> それとも差し直すのに特定のコツが要るんでしょうか?
フラット・ケーブルが繋がっている箇所で外す可能性がある部分は…
1.RESET/EJECTスイッチ基板から本体基板へ繋がる部分(青いツバ有り)
2.トラバースメカ(1のサイトによると、そうらしい)から本体基板へ繋がる部分
(信号線が4本で、オレンジ色)
3.ピックアップ・ユニットと本体基板を繋ぐフラットのピックアップ側(ツメ有り)
4.ドライブと本体基板を繋ぐフラットの本体基板側(青いツバ有り、ツメ無し)
外したのは、2と4だと思うのですが、違う?
3の本体基板側の可能性もあるけど、これを外すには、さらに分解を進める必要が
あるのでやっていないと推測。
(もし無理やり外してしまっていたら、コネクタ側が壊れている可能性もあり。
差し込むには、以下のurlの14番目の写真と反対の作業をすればOK。
http://www1.plala.or.jp/evolution/ps2scph50000.html )
2と4なら、差し込むだけ。ラジオ・ペンチかピンセットで挟んで、差し込めば楽。
手だけでも不可能では無いけど、指を切らないように。また、ラジオ・ペンチ等を
使う場合は、フラット・ケーブルを傷めないようにね。
4を差し込む時は、青いツバの部分を持って、差し込むとうまく行く。
ラジオ・ペンチは、黒の線と平行に当てると良い。
うまく挿せると、黒い線の部分は、コネクタに隠れる。
3の部分を外してしまったのなら、ツメのロックを外してツメ部分を前に引き出し、
ケーブルを差し込んでから、左右を少しずつ押し込んでロックしないといけない。
ケーブルが短くて、位置が平行で無いから外すとはめるのが大変。
(本体基板側に繋がる部分も外してしまっていたら、そう大変でもないかもしれない。)
ここで何回か信号線を傷めた報告があるから、無理に斜めに差し込まないように。
(報告があったのは、3とSCPH-50000の4相当部分)
>>93 >他にも爪があったのでしょうか?
>>92さんが言っているのは、コネクタのツメ。あなたの言っているのは、ドライブを
固定するツメのような気がする。(1のサイトの爪の説明は、ドライブ固定の爪のこと)
SCPH-35000が特定のソフトだけ読み込まない
(読み込み中→読み込み失敗
再生していたDVDが途中でカラカラ言い出して再生中断
異常にウルサいヴィーンという駆動音という症状から判断)
ので
>>1を参考にレンズクリーニングをやろうと思うのですが
これは普通の部屋でやって平気?
ゴム手袋しとけとかは無い?
>>95 静電気対策か?感電対策か?
静電気ならヤル前に金属に触れて放電するといい。
そういった専用グッズもあったりする。
それでも不安なら薄々なゴム手袋だな。
98 :
95:2008/12/25(木) 12:35:18 ID:efXn1tBn
レンタルしたクリーナーを入れてみたけど変化なし
分解してレンズを洗浄するも変化なし
ドライブの裏のつまみをいじってみたら成功した
ところで何故かネジがかなり余った件
そしてそれで問題なく起動している件
>>98 報告も良いが、親切に答えてくれた連中に礼くらい言えよ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:18:56 ID:nMHxbQ4T
どなたか詳しい方、知恵を貸して下さい(´д⊂)
当方メカにうといアナログ人間です。
さっきゲームしていたら突然調子がおかしくなりました。
型番SCPH-75000
ゲーム・映画のディスクを入れて再生すると、画面が一秒感覚位で
カラー→白黒→カラー→白黒といった感じに点滅します。
電源ランプは異常なく、黄緑のままです。
接続が悪いのかと思いコンセントを全てさし直しましたが無意味…
同じ画面でもテレビは異常無く見れるので、PS2に原因があると思います。
異常は画面の点滅のみです。
チカチカして辛いので直したいです。どうすれば直るでしょうか…
100を書いた者ですがたった今、自己解決しました!
赤と黄色と白の差し込み口のコンセントを新しいものに交換した所
点滅が嘘の様に治りました!
古いコンセントだったので中身が劣化してたのかな…
下らない相談を長々と失礼いたしました。
あぁあ…やっぱり治っていませんでした。
激しいアクションのシーン(PS2から読み込み音がガガ、ガガ出るような)に入ると
画面のカラー→白黒点滅が再発します。
どなたか似たようなトラブルを直した事のある方いませんか?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:11:22 ID:i6EClRw0
コンセントってなんだよ。ケーブルその物を変えたのか挿すとこ変えたのかどっちだ?
ホスピタルコンセントに替えたんじゃないの。
ID:nMHxbQ4T
このスレでは「コンセント」は電源を意味する
赤と黄色と白の差し込み口に
家庭用電源・交流100V突っ込んだら
そりゃ壊れるよな〜
ってレスしか出来んよ
いきなりすいません、SCPH-50000を使用してたんですが突然読み込み不良になり分解してみたところ
DVDが回ってないことがわかり、ジャンク品を購入し回転させるユニット?のみを交換したら回転するようになりました
でも読み込みませんでした
この場合調整で読み込みようになるでしょうか?
>>107 やっぱり高さとか調整しないと無理みたいですね
回ってる時干渉してなさそうだから大丈夫かなあと思ったんですけどね
とりあえず調整してみたいと思います
ありがとうございました
PS3(60G)分解した。
レンズクリーニングを施した。
DVDやCDまで読み込まなくなった…orz
>>109 GJ!
不用品はオクへ
俺が格安で買うからw
えっと質問です!
グリスアップに使うグリスは、精密機械だとセラミックグリスを使うと聞いたのですが、
楽器用のコルクグリスを使っても平気でしょうか?
止めとけ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:22:59 ID:dw7PeoHF
PS2用のボタン電池は、市販されている電池で代替する場合、
どこのメーカーのなんて型番を使用すればよいか分かるかた
おりますでしょうか。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:24:40 ID:dw7PeoHF
ちなみにPS2の型番はSCPH-35000です。
あれ単なる一次電池だっけ?
ボタン電池は形が同じで電圧が同じなら何でもおk
リチウム電池と酸化銀電池があるけど
大きい酸化銀電池はないよね?
ダイソーにでも行けばいいと思うよ
型番
CP?xxyy
xx:直径mm
yy:高さmm
だった希ガス
SCPH-30000
CR2032 コンビニでも売ってる
高さ
間違いでした
>>117 を例にすると
20:直径20mm
32:高さ3.2mm です
ごめんね
50000使ってるんですが、ほとんどのゲームでロードするたびにカタカタうるさいんだが原因は何でしょう?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:35:23 ID:ox2Z7d5L
妖怪カタカタだな。鬼太郎にやっつけてもらいなよ。
妖怪カタカタは油に弱いらしいぞ
まずレーザーで攻撃してくるから、そこを磨け
動きが鈍くなってきたら油で攻撃だ
75000でパワーボタン押して一瞬緑にランプかわるんですけどすぐ赤にもどっちゃうんです。
ディスクも回ってないしどうすればいいんでしょうか?
お願いします。
SCPH-30000を使っているんですが、
最近PS2のゲームの読み込みがだんだんと悪くなり
とうとう昨日、読み込まなくなってしまいました。
この場合はレンズを掃除するだけで、直るでしょうか?
>>126 そんな事やってみなければわかりません。
どうして、そんな事もわからないのですか。
>>126 なぜ読み込まなくなったかが分かれば
レンズを掃除するだけで、直るかどうか分かる
39000を分解したら、基盤からフラットケーブルが
外れてしまいました。
指でフラットケーブルのリボンをつまみながら
差込口に、押し込むように刺してみるのですが、
うまく刺さらず、グニャッとなってしまいます。
うまくいく方法があれば教えてくださいませ。
130 :
129:2009/01/01(木) 15:16:39 ID:NM1DHbNH
補足です、過去レスを参考にいたしますと
RESET/EJECTスイッチ基板から本体基板へ繋がる部分(青いツバ有り)
の部分です
>>128 本体に衝撃を与えたりとかはないと思いますが
よく長時間プレイする時があるので
それが原因かなとも思っているのですが・・・
>>132 ありがとうございます、ちょっとやってみます。
質問です
普通のDVDが読めなくてPS2のDVDソフトが読めることってありますか?
というのは
某オークションで「ゲームは出来るがDVDは見れない」というPS2本体があったので・・・
スレチだったらすみませn
発売日に購入して、7年半フル稼働のSCPH-35000GT
ピックアップ移動の際にガーガーとうるさくて、CD、DVDとも読み込みに時間がかかることがある。
レンズのクリーニング、レーザの調整、グリスを塗布してわずかに読み込みは多少改善したようだけど、
ピックアップ移動の騒音は変わらない。
PS3、箱○、Wii似合わせて、SCPH-50000の白が欲しいけど中古しか売っていない。
SCPH-90000はトップローディングでラックに収めるには場所をとり、激痩せの本体は耐久性が無さそう。
オクで状態の良さそうな50000の中古を買うか、1/2にヤマダで90000を14500円の10%ポイントで買うか、
3年程持たせようと思ったら、どちらが良いんだろうか。
>>134 > 普通のDVDが読めなくてPS2のDVDソフトが読めることってありますか?
普通というのがDVD-Videoのことで、かつ2層DVD-Videoだったらありえる。
1層DVD-Videoが再生出来ないのにDVDゲームソフトが動作出来るなんてのは、無いんじゃないかな。
> 某オークションで「ゲームは出来るがDVDは見れない」というPS2本体があったので・・・
その出品者にゲームというのがPS2 DVDソフト。DVDというのが2層DVD-Videoなのかを確認すべし。
仮にそうだったら、レンズの清掃とレーザー出力の調整で直る可能性あり。
ゲームソフトというのがPS1のゲームだったり、PS2 CDのゲームだったりすると、DVDレーザー出力が
ドライバーICの故障などにより出なくなっている可能性もある。この場合、素人では、修理不能。
>>136-137 ありがとう!
危うく入札するとこだっは
一応PS2ソフト(裏面が銀色)は読み込めるか質問したんだけど返事が返ってこなかったです。
落ち着いて他の探してみます。
すみませn
もう一つ質問いいですか?
読み取りレーザーについてですが
CD用とDVD用があるんですよね
片方だけ交換ってできますか?
家にあるPS2はCDのレーザーは生きててDVDのレーザーは死んじゃったようですので・・・
>>140 片方が読み込めるなら掃除・高さ・出力調整しだいで読み込めるようになる可能性があるけど試したの?
ピックレンズが兼用で無理。
>>138 レスありがとう。
今日だけポイント10%だったので、ヤマダで買い換えました。
静音といわれていたけど、青ディスクの回転音は気になるね。
>>141 一回目は成功したのですが、
数ヵ月後の二回目は回すとこが外れちゃって回せなくなってしまいました;
>>143-144 詳しくありがとうございます
うーん。大変そうです
海外の通販はちょっと怖いですね
とりあえず片方だけは交換できないんですね・・
ちょっと値段が高いので中古品買おうと思います
ありがとうございました
18000の本体で ディスクトレイが閉まらない時と閉まる時とバラバラに…
ディスクトレイがしっかり押し出されてないのかはわかりませんが…?
50000型のジャンク(電源は入るが映らない)が
売ってたんだけど、何が原因かな?
分解の後はなかったから、落としたんだろうか・・・。
簡単に直せるなら買おうと思うんだけど。
>>148 チップ逝ってたらピックアップ交換みたく簡単ではないな。
つか、何も映らない状態だと簡単にはいかん希ガス。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:10:57 ID:S+ruJFjF
みんなけっこう壊れるんだな
床に直に置いてしかもかなり使ってるのに壊れたことない
大事にしようとしてる人ほど壊れやすくなる魔法でもかかってんじゃないか
39000なのですが、突然トレイが閉まらなくなりました。
トレイにディスクをのせて収納までは大丈夫なのですが
すぐにトレイが出てきます。
これはどこが悪いのでしょうか?
>>152 >>4 SONY PlayStation2 ドライブ位相合わせ 滑り修理
又はドライブの中を掃除機で掃除
完全に閉まり切ってない訳だから閉まった瞬間軽くトレイを押したら出てこないかも。
薄型の70000なんだけど、ディスクを読み込むときに
「ギャリィィィイイイイ」って異音がするようになったんだ。
その後にディスクを見ると綺麗に円形の深い傷が付いて、一部の読み込みが不可能に。
改善法をググってみたのだが、見かけなくて。
この症状を知っている方がいたら、是非助言を……。
SCPH-10000を使用しておりましたが、
音楽CDの再生は全く問題無いのですが、PS2のゲームを全く読み込んでくれなくなりました。
テンプレのサイトを参考にDVDのレーザー出力のつまみを上げて、
レンズもクリーニングしてみたのですが、それでもディスクが読み込めませんでしたとなります。
この場合の対処法としては他に何か考えられるでしょうか?
157 :
156:2009/01/09(金) 16:19:25 ID:T06kJqEJ
また、通常のDVDソフトを入れてみても同様に
ディスクが読み込めませんでしたとなりました。
>>158 ありがとうございます。
ゲーム中にいきなり止まってそれ以来動かなくなったのでやはり寿命でしょうかね。
このスレの皆さんでしたら、この場合買い替えと修理に出すのでしたらどちらの選択をしますか?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:33:57 ID:+rJOBKpq
修理に1万以上かかる。買い換えたほうがいい。
>>160 どう考えても9450円は間違いなさそうですものね。
初期型は基盤が安定しているとかどっかで見たような気もしますけど、
それならいっそ最近の薄型の方が良いのかもしれませんね。
しかし、1年後くらいにPS3にPS2互換復活とかなったら悲しいですけど・・・
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:11:55 ID:zpAJlWQC
PS2(SCPH-39000)にマルチタップ(SCPH-10090)を刺し、
HORI製スティックのRAP2を3つと純正コントローラー(SCPH-10010)でギルティギアイスカをプレイし、最初の一回は問題なくプレイ出来たのですが
しばらくして再度同じ環境でプレイしようとした所アナログランプは付くのですがその他の入力を受け付けなくなってしまいました。
マルチタップを使用しなければ入力を受け付けるので、別のマルチタップや同じ型番の本体で試してみても同様の症状が出てしまいます。
調べてみたら同じような問題が発生した例があるようなのですが明確な答えや解決法は見つけられなかったのでこちらでお聞きします。
何が原因かわかる方居ましたらよろしくお願い致します。
>>155です。
>>160 どうやら、フラットケーブルが原因だったみたいです。
レンズを動かしてみたら、フラットケーブルが見事に頭を出していて、よく見るとディスクと擦れたらしき跡もありました。
緩く内部に押し付け、レンズを動かしながら外にはみ出ないようにすると異音も傷も止みました。
おかげさまで心置きなくプレイできます。ありがとうございました。
それにしても、このフラットケーブルはかなり厄介ですね。
70000型を使用の方はお気をつけください。ほんと。
SCPH-30000を使っています。
先日、本体を分解清掃したのですが以降コントローラーが作動しません。
一応赤ランプは点灯していてブラウザ画面ではコントローラーが効くのですが
ゲームを読み込んだ後、どのボタンを押しても反応してくれません。
このような経験をされた方、原因、対策等、アドバイス頂けると有難いです。
>>165 コントローラーの異常って根本的な解決探すのが難しいのに分解した後だから尚更だね。
DVDビデオ再生時は正常かP2で差してではどうか試して動けばコントローラー自体は正常。
コントローラーのフラットケーブルってメモカ読み込みに関係してるみたいだからブラウザからメモカ内部見られる?
167 :
165:2009/01/11(日) 00:51:44 ID:+NZXyHvP
>>166 素早いレスありがとうございます。
ブラウザ画面ではメモカ内部は見られるし、正常に作動しています。
音楽CDの再生もコントローラーは使用可能です。
しかし、ゲーム(PS1用含む)及びDVDソフトを読み込んだ後、ボタン操作を受け付けない状況です。
P2でも作動はしません。
分解前はコントローラー自体は問題なかったので本体側での断線等を考えていましたが
ブラウザモードでは正常に作動する、ってのが引っかかっててここで質問をしてみました。
10000型なんですけど、CD類はすぐ読み込みますが
PS2のソフト(DVD)は入れてから開始まで40秒かかります。
ゲーム中も、たまにガコガコ音がします。
一応、軽くレンズの掃除と出力調整はしましたが、同じでした。
出力調整が足りないんでしょうか?それとも寿命であきらめるしかないのか・・・
どなたか、アドバイスお願いします。
PH-30000でレンズクリーニングしても全く読み込まなくなったんで出力調整してみたんですが、それでも読み込まないんですが、寿命ですかね?
>>172 読み込みづらい前兆があったなら調整など効果的だけど
突然なら部品交換が必要に成る場合が多い。
調整で直る本体は大抵1ミリ程度で十分。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:30:44 ID:sqNTTW1O
型番30000(02年購入)ですが、最近スイッチ入れ、リセット押して起動すると「ギーッ」と変な起動音になります。
また、プロ野球スピリッツ5完全版をプレイすると試合中ギチギチとロードと音がなりマトモにプレイできません。ディスクはキレイで、使用後キズがついたりはしません。
他はと思って試すと問題なく、コナミ作品でも、問題なくプレイできます。唯一プロ野球スピリッツ4、DVD再生だけが、同じ症状が出ました。
何が問題でしょうかね?レンズクリーナー等は使ったことはないです
本体に著しく負担を掛け、寿命を縮める意味でのキラーソフトとかがある。
読み込みが弱くなってきてる風ではあるね。
1層と2層で比べてごらんよ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:54:53 ID:sqNTTW1O
>>174 ディスク乗せる所のモーターの速度が変わる時に鳴ってるのかな?
俺が始めてドライブ開けた時ディスク乗せる円盤状の所が凄く汚れてたけど君のは大丈夫?
>>176 ディスクかパケ見れば大概記載してある。
弱って(レンズ)くると二層式を読み込み難くなっなり、反応しなくなったりする。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:58:35 ID:d3bcXADy
ピックアップ部分が移動するたびにガリガリ音がして読み込みづらくなってます
金属軸の螺旋状の溝を定期的に掃除して埃を取ることで何とかごまかせてるんですが
読み込みの激しいソフトだと苦しくなっています
たぶんプラスチック部分が摩耗してるんじゃないかとは思いますが
買い替えや部品交換以外で改善することは出来ますか?
ピックアップユニットが完全に死んでるかまだ生きてるかを判断する基準とかありますか?
こうなってたら死亡確定とか。
ピックアップ換装完了。10000番にKHS400B@漏れ
いままであーだこうだ調整やってたのがバカらしくなったわww
>>182 CD読めるがDVD嫁ないとか、高さ&Vol調整しても読めないとか
フォーカスが延々と終わらないとか
>>181 埃を取った後は、シャフトと左側のスライド棒にグリスを塗った?
(右のスライド棒には、塗らなくても良いみたい。)
グリスを塗らないと、ガリガリ音がするかも。
塗りすぎにも注意。塗りすぎると、滑ってしまう。
中古でディスガイアなど日本一ソフトウェアのゲーム3本(いずれも盤面青のCD-ROM)を買ったんだけど
いずれも音しか出ず、映像が出ない
CDやDVD、盤面銀のゲームは通常通りできて、唯一ある盤面青のクレイジータクシーも動作しました
解体してレーザー出力上げるも変わらず、異音もしません
もうお手上げでしょうか?
型番30000のコンポーネント接続です
新品買うといい
それじゃこのスレ終りだ
ピックアップ部分に塗布するのに最も適したグリスってどんなやつ?
あとグリスはホームセンターなんかでも売ってる?
タミヤセラミックグリス最強
プラを侵さない。ラジコンショップ池。ついでにRCキット買って鯉。
たまには外で遊べw
キモイ・・・寒気がする
おまえがキモ
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:54:38 ID:4THPUrt1
>>181 俺の1万8千も3日前から、読み込みのときにカシャカシャ、カタカタ鳴りまくりになった。
今日レンズクリーナーを買ってきて試したが、まったく効果なし。
そろそろ寿命かなと思った。
そこで最後の手段。
ブロワーくん。
背面のファンからブォーーーーーーーーッ。
ディスクトレイをあけてブォーーーーーーーーーッ。
完治www
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:52:37 ID:GG7x/j1M
ラジコンしてるいい歳したオッサン
セラミックグリスとか言ってるオッサン
周りの人が見ると・・・www
ww
ラジコンは銭かかるからなあ。
ある程度収入ある香具師じゃないと、趣味レベルで遊べないだろう。
つか、もうスレ違いだな。
100円ぐらいなのに‥‥
DS2のアナログ軸にも付けてるよ
セラミックグリスを買いに模型店にいくも売ってないとの事なので
ホームセンターで1500円くらいのシリコングリスを購入
早速塗ってみるも塗り方が悪かったのか効果なし
ネジもなめってきたから買換えを決心した午後のひととき
お聞きしたいんですが 本体内部を綿棒で掃除していてトレイの近くのギアの辺りを外してホコリをとってギアをつけなおしたら ディスクを読み込まなくなりました 何故だかさっぱりわかりません
もしかしてレンズを綿棒で触らない方がよかったりしますか? それが原因なのかも…? 掃除なんてするんじゃなかった… 絶望…
眼球を直接綿棒でこするようなもんだよ
セラミックグリスは常識だよ。
馬鹿め・・・
>>199 PS2DVDもPS1CD共に駄目?
ピックが動いてる?
ギア弄ってピックの高さが変わったかもしれないから、
高さ調整で印をつけてから1ミリほど右左試したら?
念の為濡れた綿棒でレンズ拭き直せ。
>>202 あれば良いけどモリブデングリスでも良いと思う。
つうか模型屋で勧めるので良いじゃん。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:32:02 ID:HGVc4LYt
CPUに塗るグリスじゃだめ?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:05:16 ID:VZiyDisY
俺も
>>200と同じになった…
ブラウザでディスク読み込み中ってでてもすぐに消える。
そもそも読み込み自体してないっぽい。
これは
>>203さんの言ってる高さが変わったせいなのですか?
>>203 PS2はブラウザから失敗または 規格外表示 で高さが原因かもしれません
PSも未確認ですが多分駄目かと…
中古で2週間前に購入した50000MBがPS2用ソフトとDVDを読み込まねぇ…orz
購入時からさっきまでPS用ソフトで遊んでたので気付くのが遅れて、クレームも付けられない。
ブラウザ画面でディスクを認識はするんだけど、読み込みが止まってしまう(蓋を押さえれば改善の兆候)。
修理に出すならピックアップ交換になるんだろうか…?
>>203 高さ調節をいじっていたみたいで 前の正しい位置ぐらいに戻したら治りましたありがとう 助かった
210 :
207:2009/01/21(水) 11:53:00 ID:9RPULnhE
>>208 レスありがとう
取りあえず蓋押しで復活したようなので様子見してみるよ
まぁ、一時的だとは思うけど
購入先がオクじゃなく中古販売店なので晒すとかの小さな反抗すら出来ないのが悲しいな…
あと、修理はソニーに任せた方が安心なのかな?
一旦、業者に任せて修理不能な場合にソニーの修理を受けられなそうな雰囲気もあるし
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:38:10 ID:gpY1fo9b
>>210 中古買わないで新品買ったほうがよかったな。
>>210 あ…中古とだけしか書いてなかったなorz
自分でピックアップを調達して、交換する自信(勇気)が無ければ
メーカーに頼んだ方が良い。
費用は掛かるがちゃんと直してくれるよ。
(希に例外もあるが)
参考までにだが、ピックアップの価格は5,000円で釣りが来る。
>>211 まったくだよ…
修理に出せば新品買っても釣りが来るよなぁ
>>212 以前に調整はしたことあるけど、交換は自信無いんでソニーに頼もうと思う
ちなみに業者の修理代行とかってどうなんだろう?
依頼したことある人いたらレポよろしく
モノクロ画面になっちゃうのって原因はなんでしょ?
ディスクの読み込みじゃなくて、PS2起動画面からモノクロ
AVケーブルかと思って換えてみたが、やはりモノクロ。
>>215 テレビに外部入力で特殊な切り替えが付いてない?
>>216 ないです。
こないだからたまにチラチラとモノクロになるなぁ〜っと思っていたら
昨日から完全にモノクロ。
>>217 似た症状でDVDビデオは正常って人がいたけど試せない?
試したけどやっぱりモノクロ・・・orz
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:43:44 ID:QcCfSuGv
75000なんだけど、あるDVD ROMのGame一枚だけに円の傷らしきものが出来ます。他のDVD ROMのGameでは傷らしきものはつきません。摩訶不思議です。原因って何か解りますか?
不良品のGameなんでしょうか?
本体との相性が悪いのでしょうか?
>>220 うん、俺もそう思ったんだ。
で、新品のケーブル買って来て交換したのよ。
でも同じ・・・・
>221
ピックレンズに繋がっている茶色のリボンケーブル不良。
何年も使っていると、リボンケーブルにクセが付いて反りやすくなって
ディスクに触れる位盛り上がってきてしまう。
そのディスクは他の奴よりもコンマ数ミリ下がり気味なんだろう。
分解して自分でピックレンズをスライドさせてみな。
傷の位置とリボンケーブルの位置が一致するから。
リボンケーブルを交換すれば治る。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:03:29 ID:zDa/k1AX
223さんレスありがとうございます。
傷(変色)みたいなのは外側から1センチくらいの場所なんですよ。他のDVDGameでは何も変化はありません。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:07:57 ID:zDa/k1AX
224さんレスありがとうございます。
分解になりますと自分みたいな素人には…
ソニー行きですね。
ありがとうございました。
>>214 蓋というか本体上部というか押してみたら一時的な回復をしてる
偶然かもしらんがね
>>222 PS2を繋いでいるテレビに他の外部入力端子は無いの?
他の外部入力端子に繋いで、色が出たらテレビの故障。
コンポジット(標準の黄/赤/白)かS端子付きのAVケーブルかを書いて無いから
分からないけど、S端子付きだったら、PS2本体側のAVマルチコネクタの6番ピン
(コネクタの向かって右から数えた番号)がS端子のカラー信号が出ている箇所
なので、浮き上がったり、折れていないかをチェック。
折れていたら、修理は難しいかも。浮き上がっていたら、マイナスの精密ドライバー
とかで何とか浮きを直しましょう。
初めから付いているコンポジットAVケーブルでの話しなら、TV側のY/C分離回路
やPS2側のカラーバースト信号付加回路に障害が出ているんだと思う。
AVマルチコネクタの7番ピンがコンポジット出力なんだけど、これが隣とショート
しているる場合にも白黒になるかも知れないので、コンポジットだった場合も一応、
AVマルチコネクタをチェックしておいてね。
PS2側かTV側の問題だったら、S端子ケーブルに換えてしまえば、直るかも知れない
けど、ケーブルを買い換えたばかりみたいだし…
別の機器をTVの外部入力端子(コンポジットとS端子も)に繋いでみて、コンポジット駄目、
S端子ではOKということだったら、S端子AVケーブル購入で解決するでしょう。
>>225 他のゲームCD/DVDは、外周までディスク容量を使い切って居ないのでしょう。
>>164さんのようにレンズを動かしてみて、(レンズの部分には絶対手を触れないで廻りの
銀色の部分を触ってね)外周部に行った時に、黄色のフレキ・ケーブルが頭を出していないか
確認して見ましょう。
>>164さんは、フレキ・ケーブルを軽く押さえつけながら動かすことに
よって直ったみたいだから、駄目元で試してみては。修理を考えるのは、それからでも
遅くないでしょう。
229 :
222:2009/01/23(金) 12:42:01 ID:wx95P2ft
>>223 ありがとう。
ちょっと思うところあって、起動したまま1時間ほど放置。
すると、カラーになってる。PS2内部の接触不良ですかね?
たまたま金属が熱で膨張して接触良くなった?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:04:34 ID:zDa/k1AX
228さん 225です。レスありがとうございます。
そうですね。駄目元でやってみます。
皆さんアドバイスありがとうございます。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:20:31 ID:zDa/k1AX
225です。
試しにやってみましたら、ケーブルが盛り上がってました。ただしケーブルに摩擦のあとはありませんでした。
一応指で軽く押さえ込んでみたので暫く様子を見ようと思います。
因み作業のさい手が滑りレンズを触ってしまいましたが、とりあえずはGameは写りました。
皆様 ありがとうございました。
長文失礼致しました。
>>231 > 因み作業のさい手が滑りレンズを触ってしまいましたが、とりあえずはGameは写りました。
あちゃー、注意しておいたのに。今は大丈夫でも、手に付いていた油成分が将来悪さをするかも。
(脂性の人だったら、特に)
湿式のCD/DVDレンズクリーナーで掃除しておいたほうが良いと思うよ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:17:33 ID:ehtfwehk
今日ジャンクで買った50000MB、ディスクがまったく回転しなくて中開けたらケーブルが外れてただけだった。
ケーブルつないだら見事起動。安い買い物だった。
30000番
リセットとトレー引きだしスイッチの付いたユニットと本体繋いでるケーブルをビリっとやっちまったから
980円のケーブル買ってみたんだけどもうんともすんともしねぇ
純正のケーブルなんて手に入らんしもうどうしようもないんかねぇ
質問です
型番70000を使用していて今まで使用していたACアダプターが接触不良?(本体との接続部あたりを重い物で押さえると反応はします)で電源が付いたり付かなかったりの状態でした。
なので新品に付け替えた所、電源が一切付かなくなってしまいました。 これはどういった原因なのでしょうか?
>>238 すみません、新品とはACアダプターのことでした。
そのサイトを参考に修理したいと思います。ありがとうございました。
15000番のPS2です
ディスクを入れるとブザーのような音がして読み込みが
できないので分解してみたんですがモーターが回っていません
他のPS2のモーターを付けてみましたが
回らず
これは基盤がいかれてると考えた方がいいですかね?
SCPH39000、読み込み不良をレンズクリーニングでもたせてきました。
先程もクリーニングしていましたが、不注意から、リボンケーブルを本体側から引っこ抜いてしまいました。
差し込んでもすぐに抜けてしまいます。
これはもうアウトでしょうか?
どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:58:45 ID:ES6GGqHq
ちゃんとノッチで締めてる??
>>242 すみません。ググりましたがノッチがわかりませんでした。
差し込んでも外れるのをなんとかしたいのですが…。
>>242 >ノッチ
正しいのかも知れんがググルには不適切と思われ
PS2 フレキ ストッパー でおk
>>243 両サイドに、持ち上げたり下げたりする爪の様なのがある。
挿す時は持ち上げておいて、挿したら下げて固定。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:09:16 ID:cqUKEThn
コントロラーが一気に二つイカれたけどこれって本当にコントローラーが原因かな
流石にタイミングがよさ過ぎて本体も疑ってみたくなる
一つは十字キーの右だけが効かない
一つは色々効かないけどたまに普通に動くって状況なんだけど
>>244-245 レスありがとうございます。修理方法が把握できました。
…が、隙間からの細かい作業にイライラしまして、他のリボンケーブルも引っこ抜いてしまいました(´Д`)
かんぴょうみたいなペラペラが扱いづらく、鬼門のようです…。
落ち着いたら再度挑戦します。トホホ…。
薄型でディスクが回転しない症状は何処の部分の故障が考えられますか?
PSではグリスの固着で回らないのを経験した事があるのですが
薄型PS2でもこの症状は結構ありますか?
>>248 それより蓋がしっかり閉まってないから回転しない場合の方が多い。
裏のネジ外し上カバー外して見て蓋が閉まると何処が押されるか調べれば理解できると思うが、
一番怪しいのが蓋の付け根と言うか真ん中の1番奥あたり。
大抵本載せたりして対処してる人が多いみたい。
>248
全く回転しない系はやっかいだね。
単に開閉スイッチが両方押されていないだけなら楽だが
そうでない場合はピックレンズ、モーター、
リボンケーブル、ドライブICチップと
非常に範囲が広くなって原因特定が困難。
恐らく蓋だな。きっと蓋だろう。
SCPH10000を使ってます。
立ち上げて数分後にフリーズするので熱暴走だと思うのですが
分解してヒートシンクの密着を良くしたり、カバーを外して
扇風機を当てたりしたのですがほとんど効果がありませんでした。
寿命ですかね・・・。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:54:56 ID:5ymt7xOs
>>232さん
>>225 >>231です。
その後お陰様で乾式と湿式のクリーナでピックアップレンズの手入れをしておきました。
現在は快適に動作しています。
後は本体(リボンケーブル?)が壊れる迄このまま騙し騙し頑張っていきます。
ピックアップレンズとリボンケーブル交換ですと高額になりそうなので、最後の手段は90000型とソフトを買い直します。
ありがとうございました。
長文失礼しました。
薄型なんだけどコンセントにコードさしても赤ランプがつかない
PS2とコンセントの接触部分を押したりしないと駄目みたいなんだ
そのランプをおして緑ランプになっても接触部分から手を離すとすぐ電源が切れてしまう
もう1年くらい我慢してたがついにここまでひどくなった
型番5000なんですが、ゲームがフリーズしてしまいます
本体からシャカシャカと変な音が出てます
原因はなんなんでしょうか?
お答えいただけるとありがたいです
>>258 ピックアップレンズの劣化
もしくは、verによってはLA6508制御チップの故障が考えられる。
>>256 自分で修理できるのか
ハンダ着けっていうのがよくわからないけど
>>260 お前サイト見たのか?
画像付きで説明してあるぞ。
>>261 もちろん見たよ
でも学生の俺にはハンダ着けは難しいかなぁって
>>262 しょうがくせいでもできるよ
どうぐは ひゃくえんしょっぷ の だいそー に うって いる よ
あぶないと おもったら おうちの かたに おねがい してね
ハンダ使わないでも治ったぞw
>>265 どうやって直したのか何気に想像つくが、日が経つとまた症状が出るかもだ。
この際だから半田付けに慣れておくと良いんじゃね。
要らない電化製品の基盤はがして練習してみなよ。
いつか役立つ時が来るかもだ。
ていうか今度はパワプロ系でイニング間の切り替えとかで暗転するのが1分くらいになった
応援歌以外の音(審判・実況)の音が聞こえないし・・・
ちなみにパワプロとプロスピ両方ともこう
>>267 電力不足かな。
ハンダ使わないでどうやって直したの?
適当にテープではりつけたらなおったよ
テープwww
半田って中学の授業でやった記憶があるんだが今の世代は違うのか?
>>270 オッサンナカーマw
中学の技術・家庭科でしたな
木工と工作
説明書どおりに抵抗とかペタペタするプラモ同然…
ただ抵抗のカラーコードは覚える必要がなかった
今なら工業高校や高専じゃないとやらねーんじゃね?
読み込みに時間がかかるゲーム(モンスターハンター)をプレイするとディスクに傷がつきます
何か原因があるんでしょうか?
>>272 まず型番を書くんだ。
10000・30000・50000型と70000〜90000型で対応が異なる為答え様がない。
>>723 DVDで読み込み不良が出るが、CDは読み込む場合ピックアップに問題がある事が多い。
ピックアップレンズを掃除したり(大抵これで読み込む様になる)、出力・高さ調節等
上記でも改善されない時はピックアップ交換といった策がある。
CDも読み込まないといった状態であれば、チップが逝ってる可能性が高い。
これだとピックアップのように比較的簡単(個人差はあるが)に直す風にはいかないと思う。
チップ単体の交換になるから、それなりの経験等が必要だと思う。
>>274 >ピックアップレンズを掃除したり(大抵これで読み込む様になる)、出力・高さ調節等
的確なレスありがとうございます
初心者な質問ですいませんが、ピックアップレンズ掃除の方法を教えていただけないでしょうか?
>>274 すみません…焦って基本的な事を書き忘れました。
型番
SCPH-39000です。
状態
ロードが長いゲームを起動すると本体からガガッと音がなる事があり新品で買ったゲームでもディスクに傷がつきます。
読み込みが短いゲームには傷は付きませんでした
>>277 対策としては高さ調節。
やり過ぎると読み込まなくなったりするので注意。
こちらも分解必須なので自己責任で。
>>279 ありがとうございます
サイトでも見ながら頑張ってみます
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:32:18 ID:cWafzKTW
他スレで質問したけど反応がなかったので教えてください
ps2のコントローラーが何もしていなくても、十字キーやボタンが押しっぱなしの状態になる不具合がおきて、
コントロ−ラーの端子(本体に接続する部分)の中をのぞいたら、端子の金属の棒が9本分のスペースがあるのに、8本しかないのに気付きました。
なので、原因はこれかと思い、新品を買いに行ったんですけど、同じように8本でした。
ps2コントローラーはもともと端子の数は8本なんですか?それとも不良品?
>>281 家にあるPS2コントローラ見てみた。
75000番90000番付属→8本
15000番付属→9本
たぶん5〜6年前に購入→9本
8本が原因では無いな。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:57:06 ID:cWafzKTW
>>282 9本あるんですか!? ん〜困った((+_+))
ただ、今のところ問題なく使えているので様子見します
返答ありがとうございました^^
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:01:14 ID:cWafzKTW
>>283 それぞれ本数は違ってるんですね
解決しました
わざわざ調べていただいてありがとうございました^^
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:54:38 ID:6bXY9dEO
>>281 俺も勝手に十字キーが動くようになったことあるよ。本体のコネクタが汚れてるんじゃね?
俺はコントロラーのコネクタごと変えたから対処法はわからんけど。
ある一つのソフトだけがフリーズするんですが、原因はPS2本体にあるんでしょうか?
恐らくソフトに傷が入ってるので違うとは思うのですが対処方法を教えていただけるとありがたいです
>287
>恐らくソフトに傷が入ってるので違うとは思うのですが
その傷が原因だと思うんだが…。
傷が入ってるのに何故違うと思えるのか。
>>287 あーあれか
『ソフトに傷が入ってるから本体に原因は無いと思いますが
何か対策等ありますか?』て事か。
読み取り面に傷の入ったDISKは研磨するとイケる事がある。
記録域まで達してたら諦めた方が良い。
ディスク 研磨 歯磨き粉
39000番なんですが
ディスクを入れると、しばらくチッ チッ チッ と鳴り続けて
やがて読み込みが止まってしまいます。
読み込んでいるときディスクに当たってる赤い光は
ずっと同じ位置で、外方向に移動していきませんでした。
これはもうレンズがだめなんですかね?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:49:09 ID:r983M5xV
画面も出ずコントローラーも反応しない。どうしたら良いですか?
50000なんだけど
CD/DVDの読み込みがディスクの認識をしてブラウザにいくのはいいけど
ボタンを押しても延々とブラウザ画面のままなんだけどこれはレンズ故障?
>>294 爆発するっ
赤い線か青い線
どちらかを切るんだ
>>295 つ 燃えないごみ
>>296 認識してない
蓋が閉まっているのを認識しているだけ
,___________________
| __,,,..,,,_ |
| r'f゙ ̄ ゛\ |
| √ メ,. |
| f, メヒトリルヤヒトリ | .|
| ((((イ f0j f0j' ルlll.| .|
| ((ム ~ 、 ~ リ リ |
| ル!!, 一 , / リ |
| !!ヤ介ー 个リルリ |
| _,nリセ /ト-セリ_ .|
| 人,___ ∀ ___,入 |
| Fイヽ ~~女~~~~ノ イキ |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ さなえ ┃
┃ ┃
┃ 「 みんな 、おつかれさま ┃
┃ ┃
┃ こうはんもがんばってね 」 ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
型番SCPH50000なんですが、CDは読み込めるけどDVDが読めこめなくなったので
>>1の参考サイトを見てボリューム調整、レンズの清掃をしたのですが効果はありませんでした。
この他にも何か方法があれば教えてください
>>299 高さ調節。
レンズの下側も綿棒(細)等で拭いてみたか?
301 :
294:2009/02/05(木) 23:24:08 ID:BrSNJk6j
>>297 爆発ってそれはソニータイマーって事ですか?
つまりもう寿命だからあきらめろって事ですかね
>>300 299ですが、その後もう一度再調整しようとばらしたら
レンズから出てる平べったい白い線が抜けてしまった・・
なんとか抜けた所に差し込んだんですが今度はCDも読み込まなくなって
とゆうかディスクが回転しないw
やらかしたみたいなんでもう諦めます。レス有り難う
296だけど
>>297 そうなの?
ちゃんとCD(PS1)入れるとCDと認識されて
DVDいれるとDVDと表示されるけど・・認識してないのか
改善策ある?
>>294 それは、TOCが読めないで、リトライを繰り返している可能性が高い。
まだレンズの掃除およびレーザー出力をやっていないのであれば、順を追って
(レンズの掃除、それで駄目ならレーザー出力調整)作業すれば直る可能性も
あるけど、もう既にやっていたら寿命と思って諦めるしかない。
>>302 爪を上げてからじゃ無いと、ちゃんと差し込めないと思うけど、上げたの?
まあどっちにしろ、DVDの方のレーザー出力が逝っちゃっているみたいだから、
コスト的(70000はレンズが安いけど、50000は高いからなあ)にレンズ交換が
出来ないなら諦めるしかないけど。
>>303 >>294さんと違って、こちらはTOCが読めるんだけど、データ領域が読めて居ない物
と思われる。レンズ掃除とレーザー出力調整かな。
>>302さんのようにレーザー出力
調整の時にレンズと基板をつなぐフレキを外してしまわないようにね。
レンズ掃除をするだけなら、内側にあるゴム足2個を除いて、6個のネジを外し、
ドライブの部分の2個の精密ネジを外せば、掃除出来る。レンズを拭くなら、湿式の
CD/DVDクリーナーの液を綿棒につけて行うのが一番無難だと思う。
レンズ掃除が終わった後の水分の拭き取りを忘れずに。
PS2を分解するのが怖いというのなら、先ずはこれあたりで試して、駄目なら
覚悟を決めて、分解・掃除・調整かな。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-DVD8WN&cate=3
305 :
294:2009/02/07(土) 03:56:13 ID:CYBFS0LC
>>304 レンズ掃除をやって、ダメだったのでレーザー出力調整をしたら
こういう症状になってしまいました・・・
寿命と思ってあきらめることにします・・・ありがとうございました。
>>268 いまさらだけど電力不足って?
電気製品使いすぎってこと?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:15:30 ID:MOFP1Zcj
初代機なのですがトレイの出し入れの動作が悪いので開けてみたところ
トレイ開閉用のモーターにつながってる黒いゴムみたいの(プーリー?ベルト?)が
なぜかガフガフになって空回りしているようでした
このゴムの代用品(商品名からして分からない)売ってるとこ誰か知りませんか?
>>307 秋葉原の千石か国際ラジオにあるかもしれない。
ゴムの径や太さもいろいろ種類があるから、現物を外して持って行って
見比べて買った方がいいでしょう。100円〜300円位で買えると思います。
>>308のサイトをみて数年前に故障してソフトを読み込まなくなったので
放置してたPS2を駄目元で修理しようとしたんだけれど、
・PS2のソフトは読み込めた
・けれど、トレイの開閉の挙動がちょっと変
・スムーズに動かず、途中でガタつくようになる
(「ヴ――――ッ」と滑らかに開かずに「ヴーブブブッ」って感じの音がする)
・時折開かなかったり(途中で何かに引っかかって開くのが止まるような感じ)
勝手に閉じてしまったりする
って状態になってた。
コレもやっぱり、
>>308のサイトみたいに紙やすりをかければ直るもの?
地方在住なので
>>310みたいな店に行って代用品となるものを購入するのは絶望的。
今更の追記で悪いけれど、品番は30000番。
>>311 それでは、蕎麦じゃないけど、お湯で煮て、水で締めると多少縮むよ。
>>313 何と言うか…本当に麺類っぽいな。
明日の仕事帰り辺りにアルコール(無水アルコールじゃないとダメ?)と紙やすり買ってきて、
>>308の内容かそっちの内容を試してみる事にする。
ありがとう。
表面見せられても…
半田がついているのは裏面でしょうが
裏面でぐらぐらしている所に鏝を当ててくっつければおk
半田を増やしても良いがシールドと干渉しないように
限度ってのがあるよ
工程終了後、コンセント入れる前にショートしていないかテスタで見てね
>>316 スレ読んだのか?
>>238に貼ってあるよ
しかし、あんた手袋までして丁寧に分解するんだね。感心するわ。
>>317-320 どうもありがとうございます ちゃんと直りました(真ん中の半田が剥れてました
つかパターンごと剥離した人もいるんじゃね?
黄色のは汎用部品だろうけど
黄色の部分もって抜き差しできないんだから…ねぇ
それにしてもPS2薄型の半田の不具合はほんと多いよな
公式に対応してもらいたいものだ
ソニータイマーの
正体見たり
ハンダ不良
あると思います
18000ですがCDもDVDも読み込めなくなりました。
テンプレの通り、クリーニングしてみます。
ダメだったら中古でも買おうかな。
クリーニングしたのに読み込まない・・・
>>327 突然駄目になったら本体寿命。
最近読み込みづらくなって両方駄目になったら高さ調整でいける。(時計回りでディスに近づく)
ピックアップ調整は片方だけに駄目になった時。
>>328アドバイスありがとう
CDは使ってなかったからわからないけどPS2のソフトは以前から読み込みづらくなってました。
高さ調節してみます。
CDが読み込まない場合は基本的に寿命じゃね?
厚型PS2(30000)のDVDドライブトレイの出が悪くなったので修理に挑戦する事にして、
ついでにレンズクリーニングもしてみようかと思ったんだけれど…無水アルコール(無水エタノール)って
500mlで1200円前後ってのが相場?
そんなに使い道ないだろうし(やるとしてSFCのソフトの端末拭き)
もっと量が少なくてもっと安い奴はないかなーって思って
何件か薬屋を回ってみたけれど↑みたいなのしかなかった。
グリスも幾つかのサイトで紹介されてるタミヤ製ならすぐ見つかるだろ、
と思ってたけれどラジコンとか扱ってる所を回っても見つからないし…。
>>331 100円ショップセリア
燃料水抜き剤
99%イソプロピルアルコール
ただし錆止め添加
自己責任で
俺ウェットティッシュで軽く叩いてるw
100円ショップのキャンドゥにシーブリーズみたいなローションが売ってる。
水とエタノールとひまし油と、その他色々入ってるな。
意外といけないだろうか。
>>331 素直にピックアップレンズ用の液体を買ったほうが良いぞぉ
俺もグリス探したけどなかったよ
んで、100均で見つけたスプレー式のグリスを購入
キャップの中に紙が入ってたんで読んでみると
プラスチック(樹脂系)には使うなって表記が・・・orz
缶の注意書きに書いとけよーー
クレ556みたいな匂いのするグリスって
樹脂に使うと悪化するらしいね
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:40:48 ID:mcN7nPMd
顕微鏡のレンズの掃除には、ジエチルエーテル50%と無水エタノール50%の
混合液を使ってキムワイプとかめん棒で拭いてたお
ゴミ捨て場でSCPH-30000拾った
予想通り、DVDのピックアップが死んでた
CDは読み込むときと読まないときがあるので、不調
今週末修理してみるw
板違いかもしれないですが知りたいことが
以前、改造コードを一度に大量に使ってフリーズし、改造コードが使えなくなりました。
ゲームはできるのですが、どうしても気になり調べましたが、わかりません。
同じ症状になった方や、原因がわかる方おられますか?
>>336 匂いじゃないって
プラスチックへの浸透性が強い物は最初はいいけど、
そのうちボロボロになって割れる
>>338 改造コード保存セーブかメモカが壊れたんじゃない?
何にせよ本体と関係ないと思うけど。
>>337 イソプロピルかブタノール以上の立体障害がないと
プラスチックレンズが白濁しない?
>>331 浸透力のつよいアルコールはPS2のアクリルレンズにクラックを引き起こすらしいし
無水アルコールは消毒に使うにも希釈しないと殺菌効果が最大に得られないので面倒。
500cc350円のイソプロパノール(50%)のほうがよい。
ふ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:27:08 ID:jYIf+3d7
30000を使用中なんですが
突然ゲームプレイ中にフリーズしてそれ以降ランプ点滅はしても
画面がずっと真っ黒… の状態が。
どうすれば治りますか?
CPUの問題ですかね…
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:37:19 ID:jYIf+3d7
>>345 やけくそだったからリアルに試したけど
無理だったよ。
ディスクに傷がついてない?
フリーズするのはCD、DVD両方?
ピックアップレンズのクリーニングはやってみても駄目なら高さ調節
それでも駄目なら、最後の手段のレーザー調節
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:24:18 ID:jYIf+3d7
349 :
347:2009/02/15(日) 10:38:09 ID:Ld7dKOAj
ああ、忘れてた
>>347 は
>>344 に対してのレス
そう言えば、PS2修理のまとめってないのかな?
ウィキみたいなあったら、便利だと思うんだけど・・・
351 :
344:2009/02/15(日) 10:58:05 ID:jYIf+3d7
>>349 すいません,説明不十分でした。
電源ボタンを押してもランプは点灯するのに
SCEのマークが出ないんですよ。
画面はずっと真っ黒。音も鳴りません。
ディスクが起動するかどうか以前の問題で…
恐らくディスク起動は問題ないと思います。
コンポジットはPS3のでも試しても全く意味なかったので
本体が原因なのは確定だと思います。
>>351 >>350が言ってるように、ブラウザ画面とかは出るの?
排気ファンは動いてる?
それと、ディスクを入れた時にディスクは回ってる?
ディスクは回ってるのに何も出ないなら、
ケーブルのコネクタを動かしてみたりして
接触不良になってないか確認してみて
353 :
351:2009/02/15(日) 11:29:58 ID:jYIf+3d7
>>352 ブラウザ画面が全く出ません…
ファンは正常に動作していました。
ディスクが回っている時の確認はどうすればよろしいでしょうか?
ケーブルのコネクタはかなり動かしてみましたが無理でしたね
オクで落札しちまった方が良い
>>354 中古だといつ壊れるかわからないので
修理予定が前提として考えています。
修理が個人でできれば良いのですが…
>>353 ディスクが回ってるかの確認は分解してドライブの蓋に付いてる金属を
取り付けるだけなんだけど・・・
分解せずに確認するならPS2に耳を近づけて回ってる音とか、
チッチッチとか聞こえるかとかかな?
んでも、ディスクが回ったとしても画面でないって事は
どっかのチップヒューズが切れてるんのかなぁ
中身を見てないからなんとも言えないけど・・・
>>356 結構ホコリが溜まってるんですが・・・
A分解そしてホコリの掃除
B素直に修理
ヒューズが切れていた場合Aは怖いですね
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:14:18 ID:1kiwCOOX
>>357 ヒューズが切れてたら交換するだけだから怖くないだろ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:53:39 ID:EHeZrZ4i
ゲームは普通に起動できて音が遅くなったり低くなって、途中で止まるんですけど
どこが悪いんでしょうか?
>>360 そのディスクに傷が有るか、
そのゲーム自体に問題があるのか
レンズが汚れてるのか
ピックアップの寿命か
とにかく、もっと情報をくれw
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:22:28 ID:EHeZrZ4i
>>360 すいません。
とりあえずディスクに目立った傷はないです。
ゲーム自体にも問題はないと思います。
レンズ等はまだ分解してないので分かりません。
未だに初期型です
途中で止まるって事は、読み取りエラーが出てるって事かな
それか、排熱がうまくいってないのかな?
でも、音が遅くなったり低くなったりってのは聞いたことがないなぁ
他のゲームでも同じ事が起こる?
それと、初期型ってSCPH-10000?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:23:36 ID:EHeZrZ4i
>>363 すいません。
ファンを掃除したら直りました。
いんや、こっちこそ参考になったよ
そかそか、排熱が上手くいってなかったんだね
型番も書けないゆとりは放置汁。
ps2が出て来月で9年か、ファンの掃除ぐらいしような
SCPH-50000 MB/NH BBパック
DVD CD 両方とも読み込まず
光学ドライブ以外は正常
レンズはイソプロピルアルコールで拭いた
出力調整は1〜2_試した
CDも読み込まない場合、メイン基盤の方に異常があることも考えた方が良い?
焦点距離に関する情報が少ないけど試した人いる?
PS2って初め幾らだったっけ?
薄型75000
一昨日からPS2ゲーム、DVD、音楽CD全てディスクが読み込めない。
とりあえずレンズ拭いて出力1mm動かしたけど変化無し。
部品交換以外に何か方法ありますか。
って書いてる途中にいきなりテレビが変な音たてて画面暗くなり電源入らなくなった・・・。
昨日炊飯器も壊れたし、電化製品一斉すぎだろ。
>>371 色々弄くる前に
蓋を押さえたりとかはやってみたのか?
ウチでも似たような事があったよ。
TV・PC・携帯・洗濯機・レンジ
1週間の間に次々と壊れていった…何かの呪いかと思った。
>>370 ありがとう
…なんてこった orz
「光学ドライブだけ動かないなら丸ごと取っ替えれば良くね?」って
この光学ドライブが駄目(フォーカス・回転・移動は生きている)なBBセットと
ニコイチ目的で、別の電源が入らないBBセット買っちゃった…
ネットワークアダプタ とHDD はダブっているのにどうにもならんとは…
>>375 その電源が入らないヤツは中開けてみたか?
『電源のフラットケーブルが抜けてただけ』とかなら良いんだけどな。
>>377 9 名前:前スレ990[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 13:01:57 ID:ffVgtbRy
前スレに似たって書き込もうとしたがあんたかいw
SCPH-50000です。
レーザー出力調節しようとしてるんだけど、銀色のカバーの上からは届かないから、はずしたいのだがなんか紐状のものがいっぱいあって開けられない!どうすればいい?
スイッチを押してもPS2の最初の画面がでなくなってしまいました
スイッチを押すとLED自体はちゃんと緑色になるのですが、何も反応してくれずに読み込みも行ってくれません
SCPH-10000を使っているのですが、寿命ですかね・・?
スケルトンブルーの37000なんだが、電源つかなくなってしまった。電源コードは繋いでるんだが反応無し。ちょっと爆発とかしそうで怖いんだが…。無難に捨てた方がいいかな?
最近、ディスク読み込み不可・封印未開封ジャンク品SCPH-50000を手に入れて試しにディスクを入れたらブラウザ上ではPS1用ソフトを入れれば黒のディスク、PS2用を入れれば金のディスクとしてちゃんと認識はするんですが、決定ボタンを押して読み込みさせると直ぐにブラウザに戻ってしまいます。
一応バラしてレンズの清掃・レーザー出力とピックアップの高さ調整はしたんですが全然変わりなく調整も元に戻しました。これはピックアップは無事でLA6508が死亡の線が濃いですかね?
国内でLA6508を通販してる所ってどこかないですか?
LA6508が死亡してたら
PS1用ソフトを入れれば黒のディスク、PS2用を入れれば金のディスク認識しないと思った
だよな。
ブラウザ上で表示されるて事は読み込んでるんだよな。
制御チップ逝ったら最初から全く読み込まないんじゃね?
>>384 サンクスです。
書き忘れましたが、-RWに焼いた物も認識はしてくれるからピックアップは逝ってないとは思うんですよ。
ピックアップでもLA6508でもなかったら、他に疑われるのは駆動系でしょうかね。
レンズ裏(下)も掃除した?
なんかスルーされてるな
>>381 たぶん基盤(レギュレータ)が逝ってる。
>>382 電源コードの断線も稀にあるぞ。
>>387 下のレンズはまだ清掃していません。
>>388 DVDVideoはブラウザではDVDビデオとして認識しますが決定を押すとフリーズしたみたいに真っ黒画面になったままです。そのままトレイオープンすればブラウザに戻ります。
PS1ソフト→黒ディスク
PS2CD→青ディスク
PS2DVD→金ディスク
でちゃんと認識するんですが決定押すと読み込み始めてすぐにブラウザに戻ってしまいます。
またこれからバラして一応テスターでFocusとTrackingの抵抗値を計ってみます。
>>390 線に注意して、綿棒でちょちょいとやれば読み込むかもよ。
Focus間とTracking間の抵抗値を計ってみたした。
標準の4〜5Ωに対して121kΩと有り得ない値が出ました。
駄目元でLA6508を買って付け替えてみますわ。
ディスクトレイも欲しいからDivineoのUSAから買おうかと思うんですが、他にいい所ありますか?
>>391 レスサンクスです。LA6508を注文したから届くまでのんびりとレンズの清掃しときますわ。それで直っちゃたりして……
まあ、とにかくジャンクですから駄目元で挑戦してみます。成功したらまた報告しに来ます。
それでは皆さん、良いPS2ライフを!
70000でピックアップレンズを換えてみたがDVDディスクだけがどうしても読み込まない
基盤が逝かれてしまったのかもな
ピックアップは疑わないのか
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:30:37 ID:UDu2mMqJ
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:10:53 ID:Ob3hqAoJ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:38:15 ID:UDu2mMqJ
>>398 PS2>Parts&Repair>Optical Flex
P2SがDVD・CDを読み込まなくなったので、分解をしてみたいんですが
コンセントからケーブルを抜いておけば感電しないですか?
>>400 コンセントから抜いても3時間は帯電してる。それ以内に触ると感電死するぞ!!
>>401 レスthanks!
危うく黒焦げになるところだった・・・
とりあえず、明日にでも分解してみる
ってか、んなこと聞く時点で分解なんかすんな
で、静電気の存在を忘れててパチッとショート。
あると思います。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:54:22 ID:k7Y+edNc
>>401 めちゃくちゃなこと言うなよw
ピックアップの高さ調整するのに何日かかるんだよwww
>>402 心配ならコンセント抜いたときに電源入れて放電しろ。
70000番台のDVDが読み込まなくなったから
ピックアップ調整したんだが
今度はDVDいれて起動したら電源ボタン押しても消えなくなった
コンセント引っこ抜いて強制終了しないといけなくなったんだが
これはもうだめぽ?
>>406 そんな事もあるんだな。初めて聞く症状だ。
興味深い。
もう一度組み直してみてはどうだ?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:39:51 ID:GTHxshrB
薄型なんですが、ソフト入れて起動するとシャッシャッシャッという擦るような音がし、しかも読み込みません。
どういうことですか?
ちなみにシャッシャッシャッって音は確実にディスクが回転すると同時に鳴っているようです
シャッシャッシャッって音は確実にディスクがちゃんとはまっていないときに鳴っているようです
・安物湿式レンズクリーナー(名○偵コ○ン)付属の洗浄液
・無水エタノール
・イソプロパノール(50%)
これら全部があるとしたら、レンズ拭きにはどれが一番最適?
と言っても無水エタノールはまだ購入していないし(すぐ近くの薬局に置いてあるのは確認済)
イソプロパノールは薬局を幾つか回ってもどこにも置いてなかったんだけれど。
>>408 >>163 これだと読み込めないよりディスクに傷が付くはずだから違うかな?
>>411 汚れ落ちが変わるわけでないから名○偵コ○ンで十分じゃないのw
要は水分が残らないように。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:29:01 ID:GTHxshrB
型番5000です
ロードの時に本体からギーゴ、ギーゴってやたらうるさい音が出るんですが原因はなんでしょうか?
30000を使ってるのですが、二層のDVDだけ読み込み失敗する場合も
レンズを綺麗にするのと出力調整で読み込むようになる可能性もありますか?
サイトを巡っていると、古いPS2は寿命で二層を読み込みにくくなると書いていたのですが、
FF10発売とほぼ同時に購入したので、かれこれ8、9年現役です。
まだまだ頑張ってもらいたいのですが・・・
>>419 >>418ですが、ありがとうございました。無事直りました。
レンズ掃除だけで読み込むようになってくれました。
最後にしっかりはまってなかったっぽいけれど無理やりネジで閉めたら
長いネジが1本入らなかったけど気にしてられません。
出費も薬局で、ヤクハンの消毒用イソプロパノール50%の368円だけで済みました。
>>331だけど、このスレや
>>419のサイトを参考にグリス塗りを試してみたら
普通にトレイが開閉できるようになった。
読み取り用のレンズが動く部分のシャフトに白く濁った油汚れみたいなのが
こびり付いてたからそれをふき取ってグリスを塗ってみるだけで十分だったみたい。
グリスの塗り方がかなり荒かったり、モーター部分のシャフトにも無駄にグリス塗ってしまったりしたけれど
とりあえず正常な動き方をしているはずだし。
みんなに感謝するね。
直らなかったorz
普通にゲームはできるんですけど、多分DVD2層式っていうタイプのディスクのゲームだと読み込みエラーやフリーズが起きる状態です
解説サイトを参考にして
分解してレンズを掃除して、DVDのピックアップ出力を上げ、レンズの部分の歯車を弄って位置を高くしたところです
これ以上の事となると、ピックアップレンズを買って取り替えるしかないんですかね?
解説サイトによるとピックアップレンズの出力も15度よりももっと上げるとディスクが焼きつく恐れがあるといってギリギリと書いてありますが
それぐらい多分今回で上げてます
何かアドバイスみたいのあればお願いします
今レンズの位置上げすぎて上手く動作しないのでまた分解してる作業中です
型番は50000です
ピックアップレンズと基盤をつなぐハーネスの接続ってなんであんなにやりにくいの
1時間以上もかかった
手も爪も机もキズだらけだよ
すげーつかれた
>>423-424 >>419に貼ってあるサイト内に50000の項目もあるよ。
フラットケーブルの事だと思うが
両側の爪を上げて抜き挿ししたのか?
426 :
sage:2009/02/23(月) 07:04:18 ID:Dmhyw9d5
90000だけどスターオーシャン3のDCでフリーズ・・・
レベル1→2に上がる状況で何度やっても画面止まって「データを読み込んでいます」から動かない
ゲーム内のコンフィグいじっても 本体の読み込み速度変えても動かず
CDには一個目立つ傷があった
そこまではほぼサクサク動くんだけど
ググっても「90000」も「DC」も特に問題ないみたいだしやっぱ傷かなorz
427 :
426:2009/02/23(月) 07:05:59 ID:Dmhyw9d5
sage間違えたor2
>>425 今電源いれたらトレイが出てこないので再度分解
例のレンズのケーブルが外れてた
よくよく確認したらなんかケーブルを噛む部品がバカになってる気がするんだけどこれは気のせいだろうか
これ壊れたら本体ごと買い換えないといけないのかなぁ
PS2もかいたくないけどPS3もかいたくねえよ
うんだめだ
カチッとかませてもスルっとぬける
鉄板はずしたら噛んだ(´・ω・`)
今度はコントローラーのケーブルがちぎれた
あははははは
おさわがせごめんなさい
訳あって水の中に落としちゃったんだけど
乾かして直ると思う?
↑
型番は75000です
あんたら、>>1を良く読んだか?
「壊れやすいPS2の修理を自分でやってしまおうというスレです 」
「やってしまおう」 = 「殺ってしまおう」 って意味じゃないぞ?
>>429-432 爪は両側上げて緩み、下げて固定な訳なんだが
アレが効かなく(不能に)なったなんて初めて聞く。
あと、乱雑にやってるとフラットケーブル類は結構簡単に切断するぞ。
>>433-434 乾いてない状態で1度でも電源入れてたらアウト。
例えそうじゃなくとも、99.9%諦めた方が良いと思う。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:35:57 ID:QnbbSUTG
電源コードと本体の接触が悪いみたいで赤いランプつかないorz
なにかいい方法ありませんか?
>>439 分解してハンダはがれてるところを半田付けしろ
半田付けできないんだったらはがれてるところをテープで固定して電源コードのところもテープで巻きつける
>>436 そうだっていってるのに後から言われても
>>441 おまいに分解修理は向いてないと思う
諦めれ
だからもう壊れたって
ジャンク探したり買うの面倒だし古いから新品買うよ
>>439 まずは電源ユニットの管ヒューズ確認したか?
BF2MCやりたいが為に薄型PS2を買ったって人も結構いるでしょ
軽く誤爆したけど気にしない^^
CDトレイが出た状態で、右から左に少しでも力が入ると
閉じようとしてディスク何枚か食われたw
出力調整した時みたいに解説サイトの助けは借りれないから
ディスク交換の時はトレイを手で引っ張りながら交換してる。。
>>448 受け流せ…ちと古いな
スイッチ類が怪しい
薄型のピックアップレンズの壊れやすさは異常
しかし、薄型のピックアップの安さも異常。ハナから使い捨ての様に設計されてる臭いがプンプンする。
313 :310[]:2007/12/23(日) 00:36:06
ようやく修復終わって
DVDのゲームはもちろんCDもつかなくなっちゃって、
PS2起動画面のブラウザ、システムとか選べる画面の左側に飛んでる
丸い奴が止まるように表示されてるんだけど
もしかして、ぶっ壊れ確定なのか?
これと同じ症状なのです。
MSNの相談箱でみたら内臓時計がリセットされるとこのような症状になるとありました。
といっても、選択画面で停止してしまうので内臓時計の設定のしようがありません。
なにか特別な方法でもあるのかな・・・
もしかしてこれは修復不可能なのでしょうか。
ちなみに型番は30000です。
>>452 俺も同じ様になった事あるな。どうしたら直ったのかは分からんけど。念のため電池変えてみたら?CR2032はどこの百均でも売っとるでしょ。
>>454 レスありがとうございます。
電池で直るなら安いですね。
交換次第また報告させていただきます。
どうでもいいがPS2の電池って異様に交換しにくい場所についてるな。
SCPH-10000しかしらないけど
分解必須だしな
メーカーに依頼すると7000円位かかるとか見かけたが…
時計がリセットされてなくてもそうなる場合はもう手の施しようないんだろうなぁ…
ペンチかラジオペンチで掴んで引っこ抜く
読み込まなくなったんで初開けしたらフラットケーブルが二本抜けて、電源の方は上手く刺さってちゃんと動作するんだけど、コントローラー・メモカのユニットのフラットケーブルがグニャってなってどうしても刺さらない。
何かコツとかあるんでしょうか?
型番30000です
>>459ですがペンチでは小さすぎて掴めませんでした
妙にがっちり噛んでて何やってもびくともしない
ラジオペンチ買ってくれば無事に抜けるんでしょうか
電池入れ替えとファンの掃除がしたいだけなのに・・・
>>463 ウチのは、SCPH-10000だけれどペンチや毛抜きで白いコネクタをつかもうとしても、
うまくつかめないし、ちょっと力を入れるとコネクタが経年劣化でポロポロと欠けてしまう。
なので、カッターナイフの刃を2本用意し、刃先をコネクタの両サイドに軽く食い込ませて(刃がケーブルに触れないよう要注意)、慎重に引き抜きました。
後日、ジャンクのSCPH-10000を購入分解した時は、ケーブルを指で引き抜いたら
スポッと抜けたけれど、ちょっと怖かった。
参考までに。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:19:34 ID:iFrTkA3K
コントローラーのアナログスティックのゴム部分が犬に齧られてボロボロになったので、
シリコンカバーとか付けたいんだけど、PS2用のが売ってなくて困ってます
PS3用のカバーでも大丈夫でしょうか?
>>466 HardOffでジャンクのコントローラを買って、それが問題なく動作するならそれを使って、うまく動作しないならレバー部分だけ自分のコントローラに移植すればいいんじゃね?
バラせば簡単に引っこ抜けるしな。
だが、初めてだと組み立てが若干面倒。L2R2で。
>>466 書きわすれた
>PS3用のカバーでも大丈夫でしょうか?
大丈夫。
発売日に買った初期型が、ドライブヘロヘロでもそれなりに頑張ってたんだが、
今度はブラウザ画面とかでランダムフリーズするようになった。
ちょっと前まで問題なかったんだが、
こういうのって熱暴走なのかな?
ぐぐったら一件ほど見かけたが、原因わからん。
メモカ弄ってたら数分でフリーズしてたのがどんどん短くなっていくw
ドライブはまだ死んでないので、メモカが破損したのかと思ったが、
全部外して最小構成で起動させても、数秒〜数十秒で固まる…orz
ゲームによってはPS1用のデジタルコントローラが
軽くて使いやすかったり。
中古屋で300円で買ったわ。
>>470 うちのと全く同じ症状だ。
ケースを外してヒートシンクに
パソコンCPU用のでかいヒートシンクを縛り付けて、
扇風機の風を至近距離から当て続けることで
何とか使えてる。それでもたまにフリーズ。
>>472 お、あんまり見かけなかったんだけど、同じ症状の人もいるんやね。
http://yauyau.mo-blog.jp/tamaq/2004/06/post_2.html 自分が一件ネットで見つけたのはこれ。
しばらく待ってから起動すると多少は長持ちするのと
フリーズ後もディスク入れると普通に読もうとかするので
たしかにGS周りの熱暴走っぽい。
とりあえず初めてバラしてみたら、基盤からヒートシンクが妙にあっさり外れて
熱伝導シートの吸着性がなさそうだったので、手元にあった年代物のグリス塗り&ヒートシンクのネジ締め。
初期型だからなのかしらんが、これの熱伝導シート分厚いなぁ。
EEやGS以外にも細かいのがいくつも貼ってある。剥がしたら接地せんだろうし、うーむ。
リンクの人と同じく一発で治るとよかったんだが、今戻してみたらやっぱり数十秒でフリーズする…orz
>>473 俺も全く同じ症状だったので参考になった
グリス高いし近所じゃ入手出来ないな
セラミックグリスで代用出来ないもんだろうか
475 :
466:2009/03/03(火) 09:33:47 ID:OUagywL/
>>467-469 スティックがボロボロなだけでまだ使えるし、
自分で修理すると逆に壊しそうな気がするw
早速PS3カバー買ってくるよ!ありがとう!
476 :
472:2009/03/03(火) 21:49:19 ID:gfKciMOM
>>473 最初に熱伝導シートを剥がして、代わりにPCパーツショップに売っていた
厚さ2ミリくらいのアルミ板に、銀粉入りグリス塗って付けてみた。
結果は微妙すぎてよくわからんかった・・・。
で、扇風機をつかったという訳です。
ヒートシンクも大事だけど基盤の裏の埃取ったり縦置きにするのも効果的。
熱暴走は初期型に多いみたいだけど、今になって時限式で発生するのは
熱伝導シートの硬化かねぇ。
他の奴はまだプニプニしてたけど、GS上の奴は
シンクから少し剥がそうとするとゴムみたいにボロボロになってた。
ぐぐってみると、大抵みんなここっぽい。
(フリーズ後もBGMだけ鳴る、パッドのアナログオンオフLEDが反応するetc)
ちょうどいい伝導シートで密着できる手段があればいいんだが。
これ自体をなんとかしないと、間のグリス足しだけじゃ多分ダメそう。
お先真っ暗だなぁ
>>477 jためしに縦置きにしてみたら今度はドライブが読み込まなかった・・・
そんなことで直るならこんな話題にはなってない
熱暴走による、起動画面やゲーム中のフリーズには本当に参るよね。
うちのSCPH-10000(2台)も、これには手を焼いている。。
分解・清掃・CPU放熱グリス・CPU放熱シート・扇風機送風など色々やったけれど、
一時期、回復する時があるものの、長くても数日でフリーズ再発。
そんななか、「もうダメだ」と、あきらめて数日放置後ダメ元で起動してみるとフリーズ無しで、
数ヶ月間、ほぼ毎日使い続けられたり(その後、1週間、起動しなかったらフリーズ病再発・・・)、
「意味ないよな」と、思いつつも分解・組立を繰り返していたらフリーズが、
発生しなくなっていたりと(現在、2ヶ月フリーズ無し)。
あと、送風ファンはシリアルナンバーの新しい方が強いかな(音も違う)。
SCPH−10000 今日で、『10年目に突入!』
明日は、「バイオ5」か・・・
SCPH-10000:『ボクもう疲れちゃったよ・・・』
ピックアップが運良く壊れなくても、熱暴走するという2重のソニータイマーだな。
初期型で今完動するのって何割くらいなんだろ。
SHPC-50000 光学ドライブ故障
多分LA6508 が dj
完全死亡しそうでしない
いつ再起不能になるかヒヤヒヤ
とりあえず購入10年目到達らしい初期型を初バラし。
素性がわかったところで、ジャンク1000円で山積なのを発見。
状態最悪だったけど、ネット調査でセオリーどおりにやれば治せた。
熱暴走に困ってたけど、今のところこれ以外なら大抵のもんは直せそう。
症状がわかってるなら、トレイ不良系が狙い目かなぁ。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:11:12 ID:a1ju62Pb
18000なんだが、ゲームは問題なかったんですが
DVDRの読み込みがわるくてレンズの掃除と出力調整したらCD以外すべて読み込めなくなった…
その後微調整したけど駄目だ
出力あげすぎてDVDのレーザーが死んだって事ですかね?
>>486 スワップやり杉で白いピンが折れているのがあるよ
ゴムが緩くなったり、位相ズレは何とかできるけど
ピンが折れていたら2コ1するか
ドライブカバー外して
ディスク入れ替える度にガワ外すしかない
俺のPS2の事だが…
ところでトレイ故障ジャンクはピックアップの痛みが少ないよね
>>487 レンズは下部も掃除したのか。
高さ調整は行ったのか。
↑やり残しはないか?
>>489 高さ調整もいじりましたが今は初期位置のままです
二枚目のレンズはコイルがちぎれそうで怖くてふいてません
一応ドライブのフタあけてDVD回転数させたら、赤色の光がレンズから出てるのは確認できました
これはレーザーはまだいかれてないんですかね?
出力を初期位置から180度くらいにして読み込ませたけど無理でした
180度は回しすぎ
>>490 180て…すまん笑った!
>二枚目のレンズはコイルがちぎれそうで怖くてふいてません
気持ちは分かるが、そこを細めの綿棒で拭いてやるとイケる事が多いよ。
もう遅いけどね・・・・
>>490 180・・・・
ってことは超高出力にしてしまってるかもしれないから多分自分で手を打っちゃったかも・・・
>>492 やっぱ手遅れですか
読み込むときにレンズの赤色レーザーは光るけどそれでも壊れてるもんなんですか?
ゲームは普通にできてたからやりすぎなきゃよかった…
しかし、現実問題ミリ単位でまわすのは無理じゃね?
さすがに180度はないにしても、ホントに15度程度で
読み込み不良がなおるもん?
もうちょっと調整しやすい位置ににあればいいんだが、
フラットケーブル外すためにシールド外して…だもんだから、
結局は、30〜45度とかまわしてる…。
結果としてある程度の改善はされるが。どっちにしろ寿命だしな〜。
うちのPS2(18000)がPS1のゲームを読み込まなくなった… DVDは問題ないのに。
調節ボリュームも回しましたが効果出ず。 そこでクリーナーを試そうと思うのですが、CDが読み込まない場合はCDクリーナーですよね?
>>499 細かい傷はあるんですけど友人のPS2では起動できたようです。
PS2ゲームでもDISC表記のあるものは読みこまないです。
こんなスレがあるとは感激だ。
初期型SCPH-10000で、最近FF10始めたけど、やたらめったらフリーズすようになった。
最初はドライブの読み込みを疑ったんだけど、フリーズするパターンや
フリーズ後に間を置かずに再度動かすとフリーズするまでの時間がより短くなることから
熱暴走の疑いが濃厚です。で、暇なんで分解始めました。
EEやGSと放熱シートの間の密着をグリス塗ったりして良くすれば回復するかもしれないと思ったが、
上の方みると、あまり効果はないみたいだねえ・・・・
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:13:01 ID:sJj4imyY
初カキの70000薄型です。
レーザーの調整で、CD・DVD共に90度近く回しましたが、いずれも「読み込み失敗」と表示されます、レンズの問題ですかね?調整でまだまだ回して大丈夫でしょうか?(90度近く回して、作動不良品起こすようであれば、あきらめるべきですかね?)
(症状)
ディスク越しに透けて見えるレンズ?赤い光?が激しくが上下してますが、こんなもんですか?あとディスクが回転する際に、時計が時間を刻むように不規則な回転をすることがあります(回りだしの10秒程度。2・3回に一度)
長文・駄文すいません。
よろしくお願いいたします
15度で死ぬみたいよ
少し上のレス見りゃ解るだろうに。
もう釣りとしか思えない
いきなり90度回したならやりすぎ
徐々に読まなくなって90度まで上げたならさらに上げても問題はなかろう
うちは15度で駄目で40度くらいまで段階的に上げてやっと読み込むようになってきた感じだったな
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:30:57 ID:sJj4imyY
>>504 ありがとうございます。
自分が見たサイトでは、調整一回15度程度・ダメなら、それの繰り返しと書いてたんですが、15度でアウトでしたか
諦めます。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:38:23 ID:sJj4imyY
>>506 かぶりました。
最初は全然ディスク回らない状態(カチカチゆるゆる回る状態)から、90度近くで、高速回転&「読み込み失敗」が表示されるまでなったんですが、これ以上は無理っぽいですよね
とりあえずもう少し回してみたら?
もうどれだけ回してもこれ以上悪くはならないだろうし
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:48:12 ID:sJj4imyY
>>509 もうほぼ諦めてるので、一か八かもう少し回してみます。
レスありがとうございます。助かりました
時折メモリーカードを読み込まないっていうのはばらして読み込み端子部分を
毎度お馴染み無水アルコール付き綿棒で軽く拭く(ついでにメモリーカード側の端子も)
位で十分?それとも、他にもっと効果的な方法がある?
ちなみに型番は30000。
512 :
501:2009/03/07(土) 18:41:40 ID:XhYTZUdg
>>501です。
その後、特に何もせずにそのまま仮組みして
(EEとGSを熱伝導シートに良く密着するように、
とくにその部分は念入りにネジしめ程度はしました。)
仮組みのまま起動実験して、ヒートシンクは十分あっちっちになっていたから
熱伝導については問題ないとおもいます。
しかしFF10を起動して、砂漠の大きな鳥の戦闘画面のまま放置してたら
やっぱ30分ぐらいで止まってしまいました。ヒートシンクはとても暑かったです。
うーん。あとはサプライ品のファンでも勝手ヒートシンクを強制冷却でもしてみるか・・・
鉛筆で端子をなぞる
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:02:31 ID:NyVxQZOM
>>514 レンズの方の差し込み口の両サイドのラッチを手前に出してからケーブル
をさす、さしたらラッチを戻す。
ありがとうございました!
入りましたー。
こんな仕掛けがあったんですね。
度々質問申し訳ないです…。
仮組みで外側のケースをつけない状態で起動テストをしてみようと思いディスクを入れると、ディスクがうまく回転軸にはまらずに外に投げ出されてしまいます。
ピックアップのダイアルをいじっていたのでそこかと思い、調整してもダメでした。
どうしたらいいのでしょうか?
>>517 30000はわかんないけど、上蓋嵌めないと普通は投げ出されちゃうよ。
有名なサイトとかで、ディスクチェックに投げ出されない写真を見るのがむしろよくわからん。
上蓋をひっくり返すと、裏にも白い回転部分があるはず。
よくPCにあるようなドライブの回転部分だけでは、ディスクがパチンと嵌らない。
ピックが上がったら上蓋の白い部分とサンドイッチにして押さえる構造っぽい。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:36:59 ID:NyVxQZOM
Disc Nip(白い丸いやつ)を上蓋から取れば(割らないように慎重に取り出す)
蓋つけなくても調整可能。
なるへそ、そういう原理だったのね。
ってか、アレ取れるんかー。
なんでもそうだろうけど、バラしてみると結構単純な構造よね。
今見ると色々コスト低そうなカンジ……。
それそれ。
なんでディスク吹っ飛ばないのかずっと疑問だった。
>>473 同じく初期型で全く同じ症状です。発症時期も同じだし、ソニータイマーの優秀さに驚いています・・・
オープニングの音もスローモーションでワロタ。
何がむかつくって、初期型といってもDQ8ぐらいしかまともにしてないから実稼働時間は100時間に
満たないんですよ。それなのに全く同時期の同じように壊れるのってちょっと普通じゃないよな。
どんな機械でも何年も放っておけば使えなくなっても不思議じゃないよ
トレイの締りが悪くなって数年間放置されてた30000を一度分解して
トレイが元のように動くようにしたんだけれど
数日経ったら遊んでいる時に突然フリーズした挙句にそれ以降起動画面すら映らなくなった…。
(通電しているのは確かだけれど、黒い画面のままで起動音すらしない)
初心者が弄るのはこれ以上は無理っぽい?
ダメと思ったらそこで終わりさ〜。
どうせダメなら、気がすむまで弄って終わる。
今はなおらなくても、いずれなんかの役には立つ。
それでも、とにかくやっておきたいソフトがあったら
適当にジャンクで買ってきてニコイチするけど。
ダメと思ったら(ry
>>528 本人は面白いと思ってやってんだろうな・・・
時刻設定が時期設定に戻ってしまう
内臓電池って普通の店で売ってます?
型番とか教えてクラサイ
>>530 もうね、数スレ前も読まないとか・・・
一体なんなの???
>>530 買える
型番はこのスレの中で何度も登場してる
533 :
452:2009/03/09(月) 23:19:10 ID:Vg9zE7yj
電池かってきていれなおしました。
やっぱりおなじ起動画面でとまっちゃう。
せっかくPS2のゲームかったのに…
だろうね
その後の話にもちょくちょく出てきてる熱暴走が原因だろう
>533
ブラウザ
システム設定
○決定 △本体設定
ゲームをいれず上の画面で何も操作できないってだけなら
コントローラ関係が壊れているとかいうオチはないかい?
(ゲームを入れても上の画面になるってのなら、ピックアップ関係も怪しい)
わかっていると思うが内蔵時計設定は
1.「システム設定」を選んで○ボタン
2.「時計合わせ」を選んで○ボタン
3.上下右左ボタンで日時を合わせる
4.○ボタンで決定(設定完了)
5.×ボタンで戻れば、●が動き出す
ちなみに内臓時計用の電池はなかなか切れないよ?
レスありがとうございます。
>>534 熱暴走とかになるとどうにもならないですね。
>>535 その画面の前でとまっちゃうんです。
一応もういっかい書き込み載せときますね。
電池かえたのはここで電池換えたほうがいいというレスがあったので。
313 :310[]:2007/12/23(日) 00:36:06
ようやく修復終わって
DVDのゲームはもちろんCDもつかなくなっちゃって、
PS2起動画面のブラウザ、システムとか選べる画面の左側に飛んでる
丸い奴が止まるように表示されてるんだけど
もしかして、ぶっ壊れ確定なのか?
これと同じ症状なのです。
MSNの相談箱でみたら内臓時計がリセットされるとこのような症状になるとありました。
といっても、選択画面で停止してしまうので内臓時計の設定のしようがありません。
なにか特別な方法でもあるのかな・・・
もしかしてこれは修復不可能なのでしょうか。
内蔵時計はまず関係ないよ
それなら
>>530も同じ症状になるし
そのMSN相談箱の奴が勘違いしただけ
時計のリセットでそういった症状にはなる。
設定がいじれないんだったらどこかケーブルやフレキの挿し忘れが無いか再点検。
うちの初期型がやたらフリーズするので、シミュレーションゲームをやるときは
まめにセーブをするようにしていたんだ。
だけどある日セーブしてる最中にフリーズして、データがお亡くなりに・・・。
お前等大切なデータはコピーを取っておいた方がいいぞ。
コピーを取ってる途中でまたフリーズするかもな
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:21:34 ID:UEZbpHmU
久々にPS2起動させたらトレイの開け閉めする青いボタンが点滅。。。
なにこれ?
>>541 もっと詳細を書け
トレイは開いたのか?
起動画面は出てるのか?
型番は?
尋ねる際の基本だろう
543 :
541:2009/03/11(水) 07:41:30 ID:UEZbpHmU
詳細っす。
37000でトレイは開かず画面はまっくら。
回ってる気配もないです。。。
PS2壊れちゃったんだけど今更買いなおしたくないし
かといって修理も難しいし、PS3には互換性ないし・・・
なんとも中途半端な時期だな今は。
エ○ュに期待するしかないのか。
修理不能なら買い直した方が早い
俺はその金もないから今PS2断ちしてるけど
もしかしてPS2は値下げをするのですか?
いつからだろう((((o゜▽゜)o)))
DVDドライブが壊れるのはしょうがないと思うけど、
熱暴走とかその他もろもろで基盤が故障するなんてこの手の製品とはありえない低品質だよ。
正直、こんな製品他所じゃありえない。
それがSONYクオリティー
PS1も熱で逝ってしまったな・・・
え、PS1もやばいのか
>>548 熱暴走も酷いが、PS2はバージョンが多すぎてソフトに完全な互換性が
無いのもどうかと思う。
ソフトが動かなかった場合、本体の買い替えを勧められるらしいのだが
本当だろうか。
553
554
555(σ・∀・)σゲッツ!!!
一応ググッたのですが見つからなかったので…
純正コントローラ(デュアルショック)なんですがアナログスティック入りっぱなしって自分で修理不可能なんでしょうか?
アナログ切れば正常に動くんですがウイイレはアナログでやりたいので…
そういえばPSアナコンの調整とかリセット方法って聞いたことないな
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:30:22 ID:rtRjJKqH
誰か頼みます
PS2-薄型70000のホワイトですが、昨日車でゲームをしようと
150wのインバーターを使用した。
確かPS2は45wの消費電力なので瞬間最大で2倍としても
十分余裕なはずなのに、起動しない…
ディスクを入れないと起動するが、ディスクをいれモーターが
回りだすと電源が落ちます。
ちなみに家では大丈夫ですが、何wあればインバーターはOKですか?
レンズ出力フルまで回したらディスク読み込まなくなったw
一度でもレンズ出力上げすぎるとどこが壊れるんですかね?
呆れ返って言葉も出ない
564 :
559:2009/03/17(火) 11:53:01 ID:i7pEOZSi
>>563 さんくす。
しかし読んでみたけど何ワットかわからず…
ホントに45wのPS2に150wじゃ足りないのか?
スイッチングタイプのインバーターだとダメだとか
正??波?式のインバーターでないと家庭用機器では電源すら
入らないとか…情報がいろいろで…
>>564 よく分からんでも書いてある通りの作れば良くね?
ただでさえ壊れやすいPS2を
車内で使う気には、おれはならないな
余計なお金使うよりPSP購入検討した方が車に負担が掛からないしオシャレ
>>566 HDL使えばDVDよりましだろうよ…
つーか「誰」が運転して「誰」がプレイするのだ?
どう考えても運転よりゲームしたいだろww
まさかHMDで…
家がなくて車で生活してるから
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:59:56 ID:dyWXMPPR
突然じーじー鳴って読み込まなくなった
バラしてレンズふいてみて戻したらしばらく普通にできて異音もしなかったが3日後やってる時にまたじーじー鳴って読み込まなくなったんだが
歯車が滑ってるのかな?って感じ
だれかこの症状わからない?
お爺ちゃん呼んで来い
SCPH-30000使ってるんだけど
1,2年前からFF12とかウイイレとか動作の重そうなソフトが読み込まれづらくなったんだ
時間空けたり、一度外箱の埃をとったりすると調子がよくなるときもあるんだが…
具体的な症状としては
・起動しても「ディスクの読み込みに失敗」(前記のソフトは特に。PS用とかでもなる)
・プレイ中のロードがくそ重い(ウイイレは試合が中断すると再開に30分はかかるw)
こういう症状っていろんなところで紹介されてる、レンズ磨きと出力調整で直るかな
ちょっと時間がなくてここしばらくは実践できそうにないんだけど、教えてください
できれば出力調整は危なっかしいからしたくないんだが、やってみないとわからないよね…
ロードの問題は知らんがディスクの読み込みに失敗はレーザー調整で多分いける
調整する時はまずデフォルトの位置をマーキングしてから15度ずつくらい動かして様子を見る
これだけ守れば別に危ないことは何もない
妹がプレステ壊れたぁ言うし見に行った。車で2時間
約2年程前に1度逝った30000番。
そん時はバラしてピックアップ掃除(レンズ内部)のみで蘇った。
調整覚悟してた今回は…
例の如く綿棒で拭いたら再び蘇った。
報酬はオムライス
つかレーザー調整そんなに怖いか?
90度とか全開とか馬鹿やらなければ簡単に壊れたりしないぞ
多分だと思うが
説明を無視してやりすぎる
↓
壊れたことを書き込む
↓
やった事無い人はそれを見て壊れ易いものと勘違いを起こす
じゃない?
キチンと説明を読んで修理していけばまず壊れる事は無いと思う
自分はここで紹介されてるURLに行って順番に従ってやったら壊れる事なく直ったよ
577 :
572:2009/03/20(金) 14:36:30 ID:OKTZX5VX
ありがとう
月曜から入院しなきゃいけないから、今日か明日にやってみるよ
とりあえずレンズ磨きして、駄目だったら出力orピックアップ調整って感じだよね
レンズ磨きのアルコールって何使えばいいんだ?
傷口の消毒用のとかじゃなくて、ちゃんとしたの買ってきたほうがいいかな?
質問ばっかのチキンでごめん
>>577 PS1も調子悪いなら高さ調整の方がいい。
印をつけてから時計回りに1ミリ程度まわせば十分。
>>578 ちゃんと読んでなかった、申し訳ない
そもそも家になさ気だから、明日無水か50%の仕入れに行ってみる
>>579 ありがとう
明日やってみる
分からなかったら明日また聞きにくるかも
そのときは頼みます
壊れたから新しいの買おうかな…
なんだ、背中を押して欲しいのか?
カッチャイナ
( ゚Д゚)⊃_ノ乙(、ン。)_
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:16:29 ID:gieImYmX
50000番台なんだがPS1ソフトがクリーナー使っても中々読み込まなくなった
これって普通に分解してレンズ拭けばおk?
>>584 俺なら
PSソフトはCDだし少し様子を見てみる。
PS2ソフトやDVDも怪しく(読み込み不良)なってきて分解かなあ。
掃除や調整等を行っても何ら改善されない場合は
50000番だし制御チップを疑う方向かのぉ。
>>585 サンクス
ドライバーが少ないから今度分解してやってみる
ドライブの取り出し方分からんかったのでレンズを綿棒で無理矢理拭いて戻して電源つけようとしたら赤いランプつかなくなった
助けてくれ50000番台だ
今度から無茶する前に来い
俺からは以上だ
スマソ…買い直ししか無い?
>>590わざわざスマソ
思考錯誤しまくったせいか疲れたから明日やってみる
連レススマソ
レンズ拭くのにアルコールじゃないと駄目?
ビールとか水は駄目か?
ビールだって…w
解体初めてだからそういうのよく分からん
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:33:06 ID:KoDyU2mu
ゆとり馬鹿・・・ 恐ろしい世の中だ
>>592 ビールとか水使うくらいなら軽く空拭きの方がマシ
アルコールつけても拭く時は軽くだ
解体初めてだったら、解体参考サイトをよく読んでやればいいモノを・・・
分からないモノを適当にやったら直るものも直らないよ
>>596 まあ、アルコールの濃度にもよるが、
お前は、樹脂製のピックアップレンズに下手にアルコールを使うと
微細クラックが発生する事があるのは知ってんのか?
知っていてもとてもこんな事を言えるとは思えんな。
それに、アルコールつけてしまったら拭く時は軽くよりも
アルコールが残らないように拭くんだよ。
IPAでも微細クラックは起こりにくいだけで起こらないわけじゃない
お前の中途半端な知識で人に教える前に、
お前が勉強すべきだな
ビールってどこからの発想?
ビールで拭いた方がいいケースってあるのか
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:10:21 ID:LkiB9Ym0
>>598 アルコールなんて持ってなくて思い付いたのがビール
アルコールが入ってるってだけで90%以上他の成分じゃねえかw
____
/ \キリッ
/ \ , , /\ 俺はビールで。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
つ ○○につける薬
水虫?
4年前くらいから、ディスク読み込まなくなる度に出力レバーを15%位ずつ上げていって、
現在、出力が限界まで上がっちまった。
しかもその状態で読み込まなくなってお手上げ状態。
もう寿命かねぇ・・・
何回も分解してる内に愛着が沸いてきちまったんで、何とか直してやりたい所なんだが・・・
ピックアップを換装すればいけそうではあるが。
電源は入るけど起動しない(リセットボタン押してもランプが緑色に一瞬だけなった後赤に戻る、トレイも開かない)
これは再起不能?
結局ランプ付かんかった
フラットケーブルみたいなのはちゃんと付いてたんだが…余計な事やらなければよかった…
609 :
607:2009/03/28(土) 07:56:15 ID:Z2YithZL
もうちょっと詳細に書いてみる
型番は18000
数ヶ月前からプレイ中に強制終了し始めて、それが段々頻繁になって
起動から強制終了するまでの時間も短くなっていって、ついに起動もしなくなった
読み込みの部分は問題なかったから、これは基板部分がやられてると考えたほうがいいだろうか
王大人 死亡確認!
熱だな
612 :
507:2009/03/28(土) 14:10:43 ID:Z2YithZL
ファンを掃除してみたらわりとあっさり直りましたとさ
・・・分解するまでも無かったんじゃね
613 :
607:2009/03/28(土) 14:11:42 ID:Z2YithZL
間違えた
とにかくご迷惑をおかけいたしました
緑色に一瞬だけなった後赤に戻るって保護回路が働いてなるみたいだけどヒューズが必ず飛ぶ訳じゃないんだな。
ありえるな
ありえるな
大事な事だから二回言ったんですね。
分かります。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:54:17 ID:JSx+L+P2
お力を貸してください
当方、30000のPS2です。ある日突然、大半のPS2ゲームが読み込み失敗で起動しなくなり、PS1のソフトのみ起動出来る状態になりました。
レンズの汚れだけではなく出力系の問題でしょうか?また、オススメのレンズクリーナーを紹介して下さい。
読まなくなってからクリーナー使っても遅い
「読み込みに失敗しました」って出るならまずDVDのレーザー出力の問題
テンプレサイトを参考にして出力を15度程度(←重要)上げてみれ
そういや読み込まなくなった時用のクリーナーってのもあったな
>>618 弄る前に綿棒さんでフキフキしてみなよ。
参考サイト程分解せずとも簡単にピックアップ外せるから。
上から外していくんだ。
再生中に、ディスクが読み込めませんって表示されるのも調整で直る?
しらんがな
調整するたび少しずつ読み込めるようになったが、まだ完全じゃなかったんで調整したらイカれた。
他に原因があったのかもしれんが、まぁ買い直せばいいか
626 :
580:2009/04/02(木) 18:48:21 ID:0LKoCU0o
遅くなったけど一応報告しとく
アルコール買ってきてもらってレンズ磨いて
ピックアップは時計回りに1つだけ動かしたら改善した
手が震えてうまく磨けなかった気がしたけど平気だったみたいw
教えてくれた人ありがとう
入院云々はうやむやになったw
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:09:12 ID:8URx7BAK
すいません、質問です。
初期型PS2が故障しました。
症状はトレー開かない&読み込みがイマイチ(何度か電源入れ直すと読み、一度ゲームが立ち上がると正常に動作する)です。
トレーは中身を分解してトレーのカバーを外すと開閉出来るんだけど
カバーを付けるとトレーが開かなくなる。です。
これは最悪カバー無しでも大丈夫でしょうか?
あと読み込みエラーの方はレンズを磨いてみようと思うのですが
ティッシュや綿棒で問題ないでしょうか?(アルコールが無いので水つけて)
宜しいお願いします。
>>627 >4
SONY PlayStation2 ドライブ位相合わせ 滑り修理(evolution)
PlayStation2を修理! (トレー動作不良)
似た症状で上のサイト参考にグリス使わなかったけど掃除し組み立てたら直ったよ。(ゴムが空回りしてたのが原因?)
レンズ拭きは水の場合良く乾かして起動すれば良いらしい。
このスレでレンズ拭きで駄目になった報告は無いから俺は自己責任でウエットテッシュw
気になるのは初期型PS2は熱暴走で不調になるみたいだけど起動すると長時間遊べるの?
型番:30000 Swap改造済み
症状:
Swapmagic Ver3.8 CD-R用 のディスク「だけ」が上手く読み込めない。
スワップテクのディスク入れ替え時にトレーを斜めに押し込んじゃって、
ガチガチッ!って感じに入れてしまったのを境に、
SMを入れた際にシュルシュル・・・カチッカツンッ、ジョジョキョルル、シュシュル...と異音。
色々調べてひとまずレンズの掃除はしてみたものの、やっぱり音は消えず、読み込みも不可。
DVD−R用のディスクやオーディオCD、PS1ソフト、PS2ソフトは普通に動作しました。
完全にこのディスクだけ、という。ディスクには表面の擦り跡以外、キズもなし。
レンズじゃなけりゃレーザー出力かなー、とドギマギしてるんだけど、
その前に音の原因と詳しい対策を知っておいた方がいいなと。
原因と詳しい修理法を教えてください。どうかよろしくお願いします。
それだけ読み込めないってことはどう考えてもそのディスクがご臨終だろ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:19:00 ID:IwY5r3SO
>>629 475 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2009/04/03(金) 23:25:58 発信元:219.41.7.179
【依頼に関してのコメントなど】お願いします。
【板名】裏技・改造
【スレ名】■■■PS2修理スレッド 2台目■■■
【スレのURL】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1228440837/ 【名前欄】シベリアよりのお手紙
【メール欄】sage
【本文】
型番:30000 Swap改造済み
症状:
Swapmagic Ver3.8 CD-R用 のディスク「だけ」が上手く読み込めない。
スワップテクのディスク入れ替え時にトレーを斜めに押し込んじゃって、
ガチガチッ!って感じに入れてしまったのを境に、
SMを入れた際にシュルシュル・・・カチッカツンッ、ジョジョキョルル、シュシュル...と異音。
色々調べてひとまずレンズの掃除はしてみたものの、やっぱり音は消えず、読み込みも不可。
DVD−R用のディスクやオーディオCD、PS1ソフト、PS2ソフトは普通に動作しました。
完全にこのディスクだけ、という。ディスクには表面の擦り跡以外、キズもなし。
レンズじゃなけりゃレーザー出力かなー、とドギマギしてるんだけど、
その前に音の原因と詳しい対策を知っておいた方がいいなと。
原因と詳しい修理法を教えてください。どうかよろしくお願いします。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:24:47 ID:zt1MP1Yq
30000を修理中。
上部カバーを外して、本体の横に置いていたんだが、
倒れて電源スイッチとディスクトレイ開閉ボタンにつながる
テープが抜けてしまった。
末端に青、中腹に白の固定用テープがついているやつだ。
どう対処すれないいのか教えてほしい。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:24:45 ID:xJUGMHTl
>>628 親切にありがとうございます
一度でも起動すればずっと遊べます
そのうち来るんじゃない
くっそーいつのまにか差し込み口2が死んでた
PS2がフリーズしまくりなんだけど何がわるいんかな?
最初のしゅわわわーんて言う画面も出なくて真っ暗なときもある
型番くらい書けよ
多分最近噂の熱暴走だろうけど
現在対処法なし
ごめんなさい
SCPH-10000て書いています
じゃあ多分間違いない
詳しくはこのスレの最初の方から読んでいくと分かるけどさっきも言った通り対策は現在ない
諦めて買い直すしかないんじゃないかな
ありがとうございます
>>630 DVD規格なのにCDのケースに入れてたからディスク反ってただけでした。すんませんです
あ、やっぱ反りじゃないわw
一応と思って半日間本と本の間に挟んでモニター乗っけといたのにシュルシュルガーガー
と思ったら一回だけ起動した
と思ったらシュルシュルガーガー
ディスク叩き割るぞカス
穴の周りに円形のこすり痕(もう削り痕になってるが)発見した。
このディスクだけってのが気になるけどこうなるようになった原因が原因だし、
これで本体のせいってのは確定したな
もう一回開けてくる
>>644 その前にディスク研磨剤か歯磨き粉でディスク磨け
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:52:54 ID:A6X5EPQS
>>645 クリニカで磨いたら擦り痕と小さい傷だらけになりましたが
ははは
起動したよ
もう起動しないけどね
DVD版もおしゃかだってよ
読み込み速度も遅くなっちゃったし
ははは
ははは
もう皆死ね。
ID:A6X5EPQS
>>647 何も調べずに鵜呑みにしたお前が悪い
ってかCDとDVDは同じ大きさなんだからCDのケースに入れたってDVDは反ったりせんだろ
反り運が悪かったと思うしかないな
あきらめて新しいもの買え
歯磨き粉はおれも通った道だわwwww
まあ自己責任だろ
歯磨き粉は死亡フラグってことでOK?
>>643 >シュルシュルガーガー
聞いた事無いタイトルだな
どんなゲーム?
654 :
654:2009/04/08(水) 22:02:14 ID:3o5aeiCS
なるほど
ありがとう参考になった
とりあえず歯磨き粉はしまうわ
PS2が溶けていたんですけど何ででしょうか?
ディスクトレイを吐き出すタイプで、トレイがひっかかって出なくなった
やつ分解して修理したんだが、分解した段階で手で引っ張って
途中までしかでなくてもトレイの下の溝にちゃんとひっかかってれば、ちゃんと
動くんだな。気がつくまで3回も分解してしまった。
DVD読み込まなくなったからピックアップ調整したんだが
そしたらブラウザにすらいかなくなってずっとキュルキュル読み込み中
CDは今までどおり読み込むんだけど・・・
これってピックアップ交換すれば今まで通り使えるかな?
今更新品買うのもちょっとなーって思ってて
ちなみに7000番台です
30000番台なんですが下のネジ外したけどひらきません。
ゴムの下以外にネジ外すとこありますか?
>>660 ■で蓋をしてある場所(ゴム+プラ)は全て外さないと分解出来ない。
1段低い周囲にもあるぞ。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:49:05 ID:/i4T6FOv
>>661 ありがとう!
外せたけどそれ以上は精密ドライバーなくて無理だった!
仕方ないから元に戻したんだが、ディスク入れるとこが自動で閉まるよになっちゃった…
フルーツナイフでディスクドライブのとこのネジ回そうとして、ネジゆるんだからだろうか?
小さいドライバーセットなぞ100均にあるので十分だえ。
ネジ云々よりもスイッチ類のほうが怪しい。
>>663 あの銀色のはテープで固定してないとだめ?
剥がしたままかもしれない。
665 :
618:2009/04/13(月) 01:05:14 ID:1l/F1kEX
皆様の知恵とテンプレートサイトのおかげで、読み込むようになりました。
女の手でもやることが出来て良かったです。
本当にありがとうございましたm(__)m
ナイス行動力
>659
全てのディスクが駄目とかだと、他の要因も絡んできて難しいが
CDが読むのならピックレンズの交換だけで直る可能性が高い。
670 :
667:2009/04/13(月) 22:53:55 ID:KMYF0q0+
>>669 レス有難う御座います。
自分もここで質問する前に、CDパーツマンで調べてみたのですが
どうやらピックアップ部分のリボンケーブルのみの取り扱いみたいです。
一応CDパーツマンに問い合わせだけしてみました。
671 :
645:2009/04/14(火) 00:05:01 ID:HyhQytZQ
>>646-655の流れについてだけど
ディスクには磨き方ってもんがあってよ
ディスクの反射面を内側から外側に向かって一直線に、そして力をこめすぎないように丁寧に何回も繰り返し磨くんだぜ?
んで最後にディスクを水道水で洗って布やティッシュで優しくたたくように水を吸い取って乾かせば完了
要するにピックアップが読み取りにくい同心円状の傷、あるいは深い傷を上記の方法で削ってやると
細かな放射状の傷は残るが、ピックアップはこの方向の傷には比較的強い為に研磨前よりも読み込みやすくなるわけだ
力入れすぎて磨いたりレーベル面を磨いたり同心円に沿って磨くのは絶対にNG
これをやると
>>646みたいにディスクが死ぬ
レーベル面削ったんじゃなければ正しく磨きなおして復活する可能性は残ってるだろうけど
>>645で詳しく説明しなかった俺が悪いんだが、歯磨き粉に罪は無い
正しく磨けば専用の研磨剤なんて買わずに歯磨き粉でディスクは復活する
>>671に追記だけど、磨くときは歯磨き粉をティッシュや柔らかい布(不織紙がベスト)に歯磨き粉を少量乗せて磨けばおk
間違っても歯ブラシでゴシゴシなんてやらないように
SCPH-70000なんだけど、電源がつかない
電源コード買い換えたけどつかないから、本体が故障してると思う
コード指して下(床)に押すと発光ダイオード(かな?)の赤いランプはつくんだけど・・
ガムテで固定したら普通に作動できるんだけど、いきなり落ちちゃったりするし
僕はどうしたらいいの?お金ないのにひどいよ
>>662 俺のも勝手にディスクトレイ閉まるようになった。
誰かこれの直し方分かりますか?
676 :
673:2009/04/14(火) 11:07:39 ID:MobEwZfA
>>675 ありがとうありがとう。でも半田付けなんて一般人にできるのか・・・
中学の授業でやったきりだし、なにより道具がな・・
ぐぐったら一万以上するし。なんかで代用とかできないかな?
>>676 1万って調熱機能付きとか別のものだろ
普通は5000円以下で買えるよ
この手の道具って店で現物触ってから買うほうがいい。
安物の場合手に合わず結果的にへたっぴーな
半田つけになるので
681 :
673:2009/04/14(火) 17:31:52 ID:MobEwZfA
682 :
673:2009/04/15(水) 19:13:58 ID:w60H6+Qq
なおったー!!!! はんだこて420円、はんだ360円
はんだがブリッジしたりと悪戦苦闘したけど・・・
もともと不器用だし中学のときの技術の授業以来だったしね。
こんなところで役に立つとは、学校の授業はちゃんと受けるもんだね。
質問に答えてくれたりはんだ教えてくれた方々、本当にありがとう。
スレ消費して・・と思われるかもしれないけど、本当に嬉しい。お礼言わせてくれ。それではノシ
>>682 おめでとう
半田ごてはそれ位かも知れんが
「はんだ360円」 は高杉だろう
銀半田でも買ったの?
今回はもう必要ないけど
失敗した時はダイソーの \210 半田吸い取り機マジオススメ
吸い取った後、無水プロパノールでヤニを拭いておくと直しやすいよ
>>682 壊れたモン自分で直せた時は嬉しいもんだ。
レンズ掃除して読み込み不良直った時、我ながらカンドーした。
そしてニヤけてやった。
開腹して掃除してやるだけでも愛着湧くよね
開腹して壊しちゃうやつもいるけどな
回復っていうな
70000なんだけど、大体起動後20分過ぎた辺りから読み込みが怪しくなる。
ピックとドライブ+ケーブルは新品に換えても、前よりは頑張って読もうとしている気がするぐらいで、効果なし。
買ってから何年も立ってるのに今更、熱暴走ってことですかね?
10000型で、読み込み時にディスク入れ直しを何十回しないと駄目だし、途中で度々止まるはで苛ついてたんで、開けて埃取ったら途中で止まるのは直りました。
ただ、気付いたら白い線が一本切れてたんだが大丈夫なんだろうか(´・ω・`)
>>673の症状に近いのかもしれませんが、薄型70000番で
常時赤ランプは付くので通電はしていると思いますが、
パワーボタンを押すと一瞬だけ緑になってまた赤に戻り、起動できません
この場合
>>673の対処法で改善するでしょうか?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:23:20 ID:W9RFBzNH
50000番なのですがBBU付いてるのに反応しなくなっちゃったのですが
これって修理の仕方分かる方教えて貰いたいのですが
昨日は反応してたのに今日いきなりでした
30000番台なんですが、出力調節の部分ってドライブの下にあるんですか?
>>692 レス違いになるけど、ピック調節する前に
ピックアップのシャーシ部分にタミヤのセラミックグリス塗って
ピックアップをアルコールと綿棒で掃除して、それでも駄目なら
ピックアップ出力いじったほうが良いと思う。
ピックアップの出力調整は最終手段。
>>688 俺も7000だけど、同じような症状でたとき
良く見たら、ピックアップのリボンケーブルが少し剥がれてて
それがピックアップの位置によってはディスクに接触するようになってた。
ディスクに傷が付くまで分からんかったわ。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:49:34 ID:HhL7PSmV
>>691 自分も一回反応しなくなったので仕方なくもう一台買ったよ
BBU関係って直せ無いんじゃないの?直し方も出てないし
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:42:23 ID:505N6EQt
>>695 リボンケーブルに変な癖が出ますよね。
ソフトによっては接触しない場合もありますね。
私の場合は何故か中古ソフトでは傷がつかず、新品の一品だけ接触してました。
指で軽くリボンケーブルを押さえてみるのも一つの手段です。
長文失礼しました。
ゲーム入れると赤い画面で規格のディスクではありません、と出ます
これはどうしたら良いのでしょうか
ディスク間違えてるんじゃなくて?
ほんとにPS、PS2のディスク?
>>701 昔「蚊」っていうゲームを中古で買ってきて、同じ症状になったとき
サポートセンターに連絡したら、新品のディスク送ってくれた。
今はSEC自体があれなんで、どうか分からんけど。
ピックアップを掃除するのに、消毒用エタノールでも問題ない?
>>701 型番とソフト名くらい書けよ ヴォケカス!!!
>>704 完全な無水アルコールじゃない物が殆どだからあまりお勧め出来ない。
そんなの買うくらいならビデオ用のクリニーング液(無水イソプロピルアルコール)
のが良いディスカウントスーパーで300円〜400円
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:02:48 ID:jpA76Xxa
SCPH-50000の修理ですが
ガガガと読み込む際うるさくなりました。
グリスを塗りたいのですが、どのグリスを使えばいいのでしょうか?
すみません。自己解決しました
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:13:42 ID:rGW+RhgE
ソニーに修理に出して早一週間・・・
まだ帰ってこないうちのPS2
流石に引いたわ
SCPH-30000の修理ですが
がりがりうるさく、読み込みが止まることが多々あります。
出力アップか高さ調整をしてみようとサイトを参考に開いているところなんですが、
イジェクトスイッチ部分を上側カバーから外せませんorz
これどういう仕組みなんでしょうか。
>>716 はめ込んでるだけだから簡単に取れるはずだけどドライバー差し込めば?
718 :
716:2009/04/26(日) 21:29:06 ID:SE3cDelv
>>717 ありがとう。
ごりっといけばいいってことでしょうか。余裕があるように見えない。
しかし答えていただいて恐縮なんですが、買い換えることになりましたorz
型番18000なんですけど
>>1見ながら分解して閉じたんですがディスク読み込みの時ドドドドド!って凄い音がする。これってネジの締め方がユルイとかが原因ですか?
薄型のSCPH-70000なんですが、
「読み込み中」ていうのが一瞬しか出ない…
読み込みが勝手に終わってしまうのです。
しかもディスクを入れずにフタを閉めても同じように一瞬読み込み中になるのです…
良く見るとディスクが一切回っていないようなんですが…
今までに出力ぐらいはいじってたんですが今回は明らかに違うしお手上げです。
誰かわかりませんか?
お願いします
>>720 蓋叩きつけるか上から押さえつけてみて。
上から押さえると蓋が開いてる状態になるようで、手を話したらまた読み込み中になりました。
しかし特に改善せず…
>>722 開閉スイッチのどっちかが逝ってるな。
開けて半田で逝ってる方のスイッチをジャンプさせるか
どっかで半田付けの画像見たんだけど見つからなかった。
それが無理ならそのまま修理に出せ5〜7,000円ぐらいだったと思う。
>>723 そうなのか…?
蓋閉じてる間はディスクが回ってなくてもレンズがしっかり中央寄りに来てて、蓋開けたら端に戻っていくからいちおうしまってる判定にはなってると思うんだけど…
そして出力いじるために何回も開けてるので修理は無理だ…
>>724 開閉認識のスイッチが右下と中央上にある。
両方とも押さえる事でディスクが回転して読み込むようになっている。
開けてスイッチ両方押してみて読み込むのなら物理的な接触不良。
>>725 両方押しても回らない。
レンズは動くんだけど…
>>726 確かその二つは開閉認識させるための物で回転させるためには更に蓋でピックアップの右上あたりを抑えないと駄目だったような。
テープで二つを固定してから蓋を取り付けてピックアップの右上あたりを調べたら?
>>727 分解して開けてるはずだからブレーキは当たってないはず。
基盤むき出しならスイッチ押すだけで読み込みするよ。
スイッチが壊れてる線がかなり濃厚。
ピックが駄目でもスイッチ押せばディスクは読み込むために回転する。
モーターの可能性も捨て切れないけど。
型番70000
電源を入れてディスクが回りだすと「ギィィィーガガガガ」と鳴り出す
ディスクはちゃんと読み込めていて、ゲームはプレイできるけど、不気味すぎる
グリス切れって奴でしょうか
SCPH70000です
ムービーシーンになると動きがカクカクしだして最終的には止まってしまいます
何か対処法はありますか?
>>730 電源切った状態でピック動かすとケーブルが盛り上がるのだがディスクに当たるほどじゃないか調べたら?
>>731 熱暴走みたいな症状だけどファン回ってる?
733 :
731:2009/04/29(水) 19:13:27 ID:hDpNmtuM
734 :
730:2009/04/29(水) 20:35:42 ID:2GUCijzh
>>732 調べてみたらちょっと出てた
けど、ディスクにはそれっぽい傷はないから接触するほど出てはいないみたいだ
736 :
730:2009/04/29(水) 23:26:13 ID:2GUCijzh
>>735 色々とありがとう
でも、ケーブルを何度か押し込んでみたら異音が止まったんだ
けどまた再発するかもしれないから、再発したら教えてくれたサイトを参考にしてみる
737 :
731:2009/04/29(水) 23:27:55 ID:hDpNmtuM
>>736 直ったなら弄らない方が良いけど
>>700さん参考にガムテープで止める事も考えても良いかもね。
>>737 開けなくて修理出来るのはレンズが汚れてる・ケーブルがディスクを傷つけて次第に読み込めなくなるぐらい。
薄型って蓋取った状態で開閉認識のスイッチ2箇所テープ止めて起動出来るのかな?
739 :
731:2009/04/30(木) 00:36:28 ID:SEi6f+/+
ありがとう。とりあえず色々サイトを見てやってみる
だめだったら買いにいくさ
携帯からすいません
薄型シルバーのSCPH-79000の調子が悪いです
FFXをプレイ中にフリーズしてしまい、一時間程電源を切り再びプレイした所、普通どうりプレイできましたが、また数時間後にフリーズしてしまいました
もう寿命なんですかね…どうすれば良いでしょうか?
ちなみに常時、縦起きで使っています
すいません。PS2の分解初心者です。
最近まで使っていたPS2のSCPH75000(サテンシルバー)の読み込みが非常に悪く、
CDは読めるがDVDの読み込みが非常に悪く、読めないことが多かったので
ttp://www.yumenosima.com/のサイトを参考に PS2の分解を試み、ピックアップを外す所まではいきましたが、
ピックアップ裏側のDVD出力調整の方法がサイトにのっておらず
仕方なく元に戻し、組みなおしてそうと思ったのですが、
ピックアップをはずす際のコネクタの茶色の部分
にコネクタをつけようすると、茶色の部分のとめがゆるく、
すぐ外れてしまいます。これはゆるいままで組み直して大丈夫なのでしょうか?
742 :
741:2009/05/01(金) 03:44:49 ID:dHxkZNyI
ゆるいままで組み立てなおしたのですが、
起動後にガリガリガリガリッと音がして、
ピックアップがまったく動作せず、
CDはおろかDVDも完全に読み込めなくなってしまいました。
これはピックアップの交換で読めるようになりますかね?
743 :
741:2009/05/01(金) 05:52:46 ID:dHxkZNyI
すいません。自己解決しました。
ガリガリ音がするのはPS2のピック表の
右のネジがゆるかったためのようです。
読めなかったのもそれが原因のようです。
>>743 ピック表のネジのゆるみが原因って初めてだな
746 :
741:2009/05/01(金) 07:06:24 ID:dHxkZNyI
>744
ネジをゆるくしめたのが原因だったようです。
>755
分解したことなかったんです・・・
DVDのピックアップの出力を数ミリいじってみたのですが、
やはり、出力をいじる前と同じで、
片面2層は全滅。PS2のゲームはほとんど読めないor途中でフリーズ
という状況なのですが、ピックアップに問題があるんですかね?
もしピックアップに問題があるのなら、
ピックアップの購入も考えているのですが、
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/117831496 のピックアップはPS2と同じ手順ですぐに取り付ける事ができるんですかね?
半田を除去しないといけないらしいのですが、何か道具が必要なんですかね?
748 :
741:2009/05/01(金) 07:43:17 ID:dHxkZNyI
>747
なるほど、半田ごてと半田吸い取り機が必要なんですね。
情報ありがとうございます。
749 :
740:2009/05/01(金) 11:55:40 ID:OQnQ/8y/
>>744すいません
他のゲーム(ワンダ、ビーマニ2、ANUBIS)は問題なくできます
ディスクは傷は着いていないです
RPGでフリーズは嫌なので
横起きでプレイしてみます
750 :
501:2009/05/01(金) 14:52:40 ID:ScXXchfq
PS2のCDをDVDに焼き直しをしたいです!
ピックアップが弱っていてDVDのみ起動 他にいい方法ありますか?
補足 CD→DVDにする方法で他のソフトでもいいのでやり方があればぜひおしえてください!
SONY CD.DVD.ROM.Generator.2.00 というソフトです!
ver.1.5以降は1.2GB未満のデータは焼けないともききました
詳しい方おられますか?
752 :
501:2009/05/01(金) 15:23:06 ID:ScXXchfq
返答ありがとうございます!
そのサイトは以前見たんですが
肝心のSONY CD.DVD.ROM.Generatorの使い方については
その手の本でとあり、使い方がわかりません 泣
このやり方はあまりネットでもみかけないのですが他にいいサイト
があればいいんですが・・・
CDmanipulaterで吸い出してどうやってやけばDVDにやけますか?
わかんね
そのソフトってオーサリングソフトだよな?
対応したドライブがないと焼けないんじゃなかったっけ?
PS2なんて普通に、コピー出来るだろ
>>750 DVDScanでパッチあてる。
DVDgenでCreate new project→DVD-ROM Master Disc
Directoryにファイルをドラッグ&ドロップ
Volumeは SLPS-99999 など適当。
Rec...(容量不足ならダミー入れる)
2回エラー出るが無視
DVDrecのFile→Export Image
xxxx.000
xxxx.001
など ファイルが出来る。
CDVDGEN_ISOBuilder などでisoに結合する。
757 :
501:2009/05/01(金) 22:28:34 ID:ScXXchfq
なんかめっちゃややこしいっすねw
CDVDGEN_ISOBuilder などでisoに結合するって
どういう意味ですか?
初心者ですいません
758 :
501:2009/05/02(土) 00:00:39 ID:TWne/27m
CDVDGEN_ISOBuilderをダウンロードしてアプリケーションを開くと
component'comdlg32.ocx'or one of its dependencies not correctly registered
a file is missing or invalid というエラーがでるんですがregisterってことは
シェアウェアでつかえないって意味ですか?
このソフトさえ使えたら先ほどの説明でできそうなのですが、ソフトが開けないので
悔しいです 泣
同じようなソフトがあればお教えいただきたいです!
先程のエラーの回避方法でもありがたいです!
よろしくお願いします!
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:40:08 ID:CCi/Vs1F
>>758 コンポーネント‘ComDlg32.ocx’またはその依存関係のひとつが
適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。
あのさ、ググレば直ぐに分かる内容なんだし
その様子じゃまた聞く気でしょ?
つか、それ以前にスレチなんだよね
760 :
755:2009/05/02(土) 06:48:03 ID:6uAwDrwn
ID:ScXXchfq
無視か…
なるほど…
連休だし、湧いてきても不思議じゃないな
型番75000です。
最近、ゲームディスクが読み込みにくいです。最終的にはロードしなくなって止まります。
お店でディスクを研磨してもらったり、湿式レンズクリーナーでレンズを磨いたんですけど直りませんでした。
何が悪いのでしょうか?
>>758 gd3-iml2iso でも結合可能。
面倒だがコマンドプロンプトでもできる。
>>761 >>732 > 電源切った状態でピック動かすとケーブルが盛り上がるのだがディスクに当たるほどじゃないか調べたら?
駄目もとで試せば?
>>763 レスありがとうございます。
この
>>732って言うのはケーブルが盛り上がっててディスクに傷がつく事ですか?。
ここに、書き込む以前に一度ケーブルを見たんですが、ケーブルが盛り上がっててディスクに当たってました。
それで折り目を付けてレンズを動かしてもケーブルが当たらない位置に直しました。
折り目がいけなかったのでしょうか?
修理に6300円かけてシャフト交換後、
大切に保存しておいたのに
久しぶりに立ち上げたら治ってねー
ふざけんな糞ニー!
修理して三回しか起動してねーのによ
全く同じ故障って頻発するもんなの?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 05:32:52 ID:k/7psGEN
PS2 75000なんだか、青ディスクを入れた途端にブォォォォオと急に音が鳴りだし、二時間後に読み込みしなくなった。ディスクは回ってる感じなんだが、もうダメかな?
お疲れ
非常に見やすいね
まとめ、お疲れ様です。
分解を試みたいんですが、静電気は何日ぐらいすれば抜けるのでしょうか?
何日も待つ必要はないと思うが
衣服を着て動くだけでも静電気は発生します
日数は関係なく毎日発生します
(1)服
化学繊維で出来た衣服は脱ぎましょう
衣服や体毛がこすれて静電気が発生します
「裸」もしくは「化学繊維でない服」を着るか、「静電気対策グッツ」などを使いましょう
(2)湿度
乾燥していると発生しやすいので、湿度をあげましょう
(「加湿器」がなくても濡れタオルを部屋に干したりするだけで十分)
(3)放電
電子部品に触る前に体に帯電した静電気を逃がしましょう
金属などに触って逃がしましょう
(4)工具
静電気は工具を伝っていきます
ピックアップなど静電気に弱い部分を調整したりする際は
静電気対策された工具を使いましょう
なおPS2の電解コンデンサに帯電している可能性があるので
主電源・ケーブルを抜いて数分してから作業をしましょう
またどのボルトがどこについていたかなどは記憶しておきましょう
ここまですれば静電気なんか怖くないでしょ?
分解する際は大胆かつ繊細にすればよし
ピックアップのレールに塗る潤滑剤は、グリスの代わりにクレ556を使っても大丈夫でしょうか?
それうち割れるんじゃなかったかな
ttp://www.kure.com/556/qa/contents.html Q 5-56はプラスチックに使用できますか?
A プラスチックの種類・状態によっては、浸漬または長期間にわたり継続して噴霧をおこなうと影響を与える場合があります。プラスチックにかかった場合は、速やかに布で拭きとっていただければ影響は与えません。
Q プラスチックに使用できる潤滑剤はありますか?
A プラスチックの潤滑には、5-56無香性・シリコンスプレー・ドライファストルブ・速乾潤滑スプレーが使用できます。
呉先生によるとプラ対応製品なら大丈夫らしい
個人的にはプラ相手だと5-56より、ミニ四駆とかの百円グリスの方が安心できて好き
過去レス読みました
どうやら
>>344氏と似た症状のようです
・SCPH-30000
・起動ブラウザが表示されず真っ黒。
・排気ファンはまわっている
・電源ランプは付いている
・ディスクは読み込む音がしている
・ケーブル端子付近を動かしてみた
>>358-359が最終結論のようですが
掃除で回復した前例があるなら、
一度分解してみて、内部掃除をすればよいのでしょうか。
ご助言のほどよろしくお願いします
多分掃除では回復しない
781 :
774:2009/05/04(月) 11:30:24 ID:sBMNkOlw
>>778 その症状はうちのPS2(18000)と似ているかもしれません。
・ディスクは読み込む音がしている
↑が、ディスクを認識するだけでゲームが進んでいる気配がないのなら同じかも。
自分のは、とにかく分解できるところは分解して、ケーブルを手当たり次第抜き差しして、もう一度組み立てたら
映像と音が復活しました。ただ治ったわけではなく、悪いなりに安定しているだけです。たまにゲーム中にノイズ
が走ってブラックアウトします。
感覚的には縦置きより横置きの方が安定します。ピックアップの動きの激しいゲームは不安定な感じです。
型番75000を分解して、CDとDVDの出力を上げてみたのですが、やっぱり特定の場所に行くと止まってしまいます。
今更なんですが、ゲームに関係ある出力はどちらですか?。
それとも出力を上げても意味はなかったのでしょうか?
>778
映像・音がでねーよってことだな
AVケーブルが断線していたり、PS2側かTV側が接触不良なだけかもしれないので
ケーブル自体が正常か確認すべし
ケーブルが正常なことが確認できたら、PS2側のマルチ端子が半田クラックしてるとか
いろいろ考えられるので、分解するなり修理に出すなりやってくれ
>782
それは試したソフトがCDかDVDかなので、エスパーでなければわかりません
確認はパッケージにCD-ROMかDVD-ROMのロゴがあるのでそれを見るか
記憶面が青=CD、銀=DVD1層、金=DVD2層で判断
あと75000以降はPS1/PS2互換機なので一部途中で止まります
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:22:53 ID:GlapmdsR
型番10000使ってます
最近読み込みが異常に悪いのでクリーナーだけでもと思い分解してレンズを掃除して、終わって元通りに戻したら電源等は付くが、ディスクを出し入れするところが動かなくなったんだ。
もう一回分解してそこを手で動かしてみようと思ったけど何かに突っかかっているみたいに動かない。
どうすればいいかわかる方お願いします…
ディスクトレイの裏の溝に はまってないのではないでしょうか。
SCPH-50000です
青ディスクは読みこまないのですが
銀ディスクは読み込みます
青ディスクを読み込み可にする方法はないのでしょうか
まずは基本中の基本のレンズ掃除してから質問汁よ。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:13:27 ID:GlapmdsR
>>785 一応溝にははまっているみたいなんですけどやっぱりうごかないんですよね…
まだまだ調べてみます、ありがとうございました
友人に37000か39000(どっちだったか忘れた)のSAKURAの掃除&修理を頼まれて修理してたんですが
バラしてる時にファンを接続してる部分の基盤の導線が切れて取れてしまいました。
一応PS2本体の起動確認をディスクを入れて恐る恐るしてみたら起動はしたけど今度はディスクが最初だけ回ってそれ以降は全く回らない状態に。
ファンの導線は半田付けで直すことができるでしょうか?
ディスクについても合わせて教えていただけたら幸いです。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:20:50 ID:jgh3LGiN
分解したらコードが取れて何処に刺せば良いかわからなくなったorz
>>792 左上の白い所に挿せ。ケーブルの折り目通りに持って行けば黒い方の溝にうまく収まるぞ。
>>794 おめでとう。
これでまた一人、PS2修理マスターの誕生だな!
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:31:45 ID:o7uhzb+D
50000台がですが、故障してしまいましたま。
ゲームの起動は出来ますが、必ずフリーズします。レンズクリーナーも使ってみましたが効果がありませんでした。
どうすれば直りますか?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:40:06 ID:TC2RkKKI
熱暴走は現在対処なし
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:46:05 ID:o7uhzb+D
>>797>>798>>799 ありがとうございます
ファンは動いてるし、本体も熱くなって無いんですし、起動してから1分位でフリーズしますが、やっぱり熱暴走でしょうか?
ゲームの容量も関係無くフリーズが起こります。
内部掃除やDVDの出力も変えてみましたが駄目でした。
やっぱり買い替えるしかないでしょうか?
4台目のPS2がさっき死んだ実働2100時間くらいだった
もう買う気も直す気も失せた
糞ニーめ…
803 :
789:2009/05/10(日) 00:05:03 ID:6Tq6UUZT
>>790 情報ありがとうございます。
このサイトだと12Vのファンを無理矢理つけてますが
サイズがでかいみたいなんで同じサイズのものを探すかこのサイトの内容を応用してなんとかしてみようと思います。
ありがとうございました
PS2のコントローラーの接触が悪い
(接続ピンが8本しかない、1本抜けたのか)
しかたないから灰色のPS1コントローラー使ってる
日本製、KOREA製とかどのくらいバージョンあるのか知りたい
出力調整をやれどもやれども直らないので、思い切って
1ミリの幅を大きく超えて出力を上げてみた。
電源をいれるとCDがかかかかかかーっとこすれた音がして、
取り出してみるとCDの面の外側にけっこう傷がついてた。
これってCDとレンズがこすれてしまって、レンズクラッシュ確定ってことですか?
もうお釈迦ってことですか?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:57:17 ID:fpPiKj3b
6度の延命をしてきたけど今回は起動直後の画面でフリーズ
ディスク読み込む以前の問題になってしまった
8年くらい動いてくれたしそろそろ眠らせてやろうかな
昨日の話なんだが・・・
ハードオフでなんだけど、封印シール剥いでない、切ってない18000番を見つけた。
埃も外傷も無く、綺麗な状態。
昨日はスルーして帰ったんだけど、本体のみで1050円。
気になるのは、これだけ注意書きが書いてなかった事くらい。
ピックアップが原因だとは思うんだけども・・・
どういう状態か店員に聞けないのか?
フリーズとか起動しないなら速攻回れ右
>>808 ハードオフは場所によっては完動品でもジャンク扱いにするから
買って試してみるのもいいかもしんないね。
まぁ1000円だし、試してみようかな(´∀`)
明日にでも店に行って状態聞いてみるよ。
>>809氏、
>>810氏thx
ディスクを3回も研磨したら直った
元々、読み込みも悪かったし分解して良かった
答えてくれた方々、ありがとうございました。
813 :
sage:2009/05/17(日) 01:46:28 ID:HVokQVlI
>>804 ピックアップリボンケーブル差し込み口の横
10000番の化石PS2使いです
差し込み口1の方だけメモカ無反応です
2の方は読み込むので問題は本体かなと思います
何かいい対処法あったら教えて下さい…
815 :
814:2009/05/17(日) 16:55:29 ID:lh79pYpR
自己解決しました
ペシペシ叩いてたらハマったみたいorz
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:42:22 ID:UXf7LR3G
SCPH18000です。ゴッドオブウォーを読み込まなかったので本体を分解してレーザーの出力を少し強くしたら読み込むようになりました。
しかし今度はDVDを読み込まなくなってしまいました。レーザー出力をさらに強くすべきでしょうか?完全に調整すれば新品同様に復活するものですか?
どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか
>>816 両方うまくいくこと考えるよりゴッドオブウォー終わらせてから元に戻した方がいい。
やるとすれば高さ調整の方だと思う。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:08:52 ID:UXf7LR3G
とりあえずクリアしてから高さ調整も試してみます
ありがとうございました
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:40:00 ID:8efMGHpY
(昨日の続きです)昨日ゴッドオブウォーをクリアーしてレンズの高さ調整とレーザー出力を調整していたらDVDとPS2ソフトの読み込みが完全にイカれてしまいました(涙)。CDとPS1のソフトは問題なく読み込むのですが。
根気よくレンズのピントが合う高さと出力を捜すしかないのでしょうか?3時間位試行錯誤したけど駄目でした
わかる方おりますでしょうか
>>819 もう無理だろ。
技術者でもないのにピックアップ調整なんてしたら
壊れるのは目に見えてる。
どうしてもそのPS2を使いたいなら、CDパーツマンに
相談してみるのが手っ取り早い気もする。
>>819 DVDは近すぎても駄目だから高さ調整はPS1が読み込めないぐらいまで反時計回りにまわし(ディスクから離れる)、
何とか読み込めるぐらい少し戻したところがベスト。
レーザー出力はゴッドオブウォーが読み込めたあたりで探すしかない。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 02:32:25 ID:yer1XHvF
起動して2〜3分でフリーズするのも出力調整で直るの?
ディスク入れないでブラウザ画面適当にいじってても止まるから出力調整は関係なし?
おそらくドライブじゃないと思う。
排気口が詰まってないか(ほこりまみれになってないか)調べてみる。
出力調整が出来るなら、中身見れるってことだから
ファンが正常に回ってるか確認と、ヒートシンクがほこりまみれになってないか
このあたりをチェックしてみたほうがよさげ。
フリーズは多分直らない
50000です
通常横置きしてるのですが、先日、突然ディスクを読み込まなくなりました
縦置きすると読み込む時もあるのですが、作動中もテケテケテケと本体が物凄い音を頻繁に立て、
ロード時間も以前と比べ時間がかかり、とてもスムーズとは言い難い状態です
クリーナー類は使用した事が無いのですが、これはクリーナー等で改善される症状なのでしょうか?
それとも分解が必要でしょうか?
ご意見いただけたらありがたいです
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 03:37:23 ID:pwEFXBCL
>>820 >>821 レスありがとうございます
やっぱり素人には難しいですね
ゴッドオブウォー2もやりたいので新しい本体を買う事にします
クリーナーは普段から使うもので読み込まなくなってから使ってももう遅い
分解せずに打開する方法はないと思って間違いない
>>827 そうですか…では開けてレンズなり出漁なりいじってみようと思います
ありがとうございました
>>826 ゴッドオブウォー2 クリアしてから直せばよかったのに…
79000です
ディスクが回らなくなりました、どこが逝かれどう修理すればいいでしょう?
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:43:15 ID:KCmw6sYq
失礼します
型はSCPH-7000です
原因は後ろのコードと思います(電源の)
最初は重石をのせたりしなきゃ電源がつかなかったんですが、そのうちPS2本体に電源コードをぐるぐる巻きにしなきゃいけなくなり、あとはどうしてもつかなくなりました
コードの中の配線が切れたのかな?って思って友達にコードを借りましたがそれでもなりません
解決法を教えてください
ちなみにPS2本体の電源コードいれる穴にサビがついてるんですが関係あるでしょうか?
>>823 ありがとう!
ホコリ入らないように使わん時はタオルかけてるけどそれでも多少は入ってるかも
今夜開けてみる
>>824 直らんかな?
もう8回くらい延命して9年は遊んだからダメだったら諦める
>>834 蓋を押さえ付けないと回らない状況だったのが今日ついにそれでも回らなくなった
838 :
826:2009/05/19(火) 23:31:49 ID:pwEFXBCL
>>829 以外と簡単だったので欲を出してしまいました
》833 》834さん
本当にありがとうございます
はんだはしたことないので不安ですが、挑戦したいと思います
本当にありがとうございました
>>823>>824>>833 開けてみたら結構なホコリまみれだった
クイックルワイパーっで取り回してみたら真っ黒になった
起動してみたら動く動く
今のとこ2時間経つけどフリーズする気配はない
アドバイスありがとうね
シートの劣化じゃなかったのか
それは運がいい
症状から熱伝導シートかと思ってしまったわ
確かに運が良かったねおめでとう
液晶が割れた・・・・金もないしもうどうしようもない(泣)
70000、ディスクを読み取り中と表示→ディスクが表示される→ディスクのイラストが消える→ディスクを読み取り中と表示
がループされてゲームを始められない
SCPH-10000です
音楽CD、PS1、PS2(CD)は読み込む+動作はするのですが
PS2(DVD)がなかなか読み込まなくなりました(ゲームを開始出来たとしても止まりがち)
レンズ掃除・DVD出力調整(1mm)・グリスアップを行いましたが改善されず
調整直後、ブラウザ画面でのDVD認識は早くなりましたがゲーム中はカリッカリッと音を立てなかなか進まず
しばらくしてプレイしようとすると読み込みも全然されず、規格外の画面まで出るように・・・
再度の出力調整でなんとかなるもんなんでしょうか
寿命なのかな
>>846 ピックアップの高さ調節忘れてね?
ここいじるだけでも結構違うよ。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:23:10 ID:HXs03kr/
そんなばながー
SCPH-15000て片面二層のDVD読み込めないの?
前半部分は読み込んでくれるけど後半の方はほとんど読み込んでくれない
普通は読める
そうなんだ
フリーズとかはしなくて後半になるといきなりディスクが読み込めませんって出るんだよね
出力調整で読み込んでくれるようになるのかな
まずは分解してレンズ掃除かねぇ
ありがとう
ドライアイだけど頑張ってみる
>>847-848 遅くなりましたがありがd
時計回りで上昇、反時計回りで下降でしたっけ?
出力上げたなら反時計回りでおkなのかな。何度くらい回せば良いのだろう
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:27:09 ID:VxCufe8X
>>124と同じ症状になってしまったんだけど、これはもう直す方法はないのかな?
蓋を上から押さえつけても無理だし。新しいの買うしかないのかな?
>>846>>855です
ピックアップの高さ調整いろいろ試してみたが
相変わらず、起動するけどゲーム中はなかなか読み込まず進まない
CD系は問題ないけどDVDの方はもうアウトか・・・
9年間よく頑張ったありがとう
ウチの10000はまだまだ頑張ってますよ〜
50000なんだけども、ピックアップ出力の調整って完全にドライブ外さないと出来ない?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:25:48 ID:lsi4wGoA
レンズじゃないんだけどボタンの押しすぎで中のラバーパッドが切れて
ボタンの戻りが悪くなったんだけど
どこかにラバーパッド売ってるところないですか?
あったら教えてください
75000を縦置きで使用していたんですが不注意で倒してしまいました
それからというもの縦置き横置き共にディスクを全く読み込まなくなったんですが本体を裏返すと必ず読み込みゲーム中フリーズ等も無く使用出来ます
これはレンズが原因なのでしょうか? 改善方法があれば教えて下さい よろしくお願いします
>>861 横置きにして雑誌等を乗っけて起動してみて
>>862レスありがとうございます
試してみましたが読み込みませんでした ディスクは回るんですがブラウザ画面に読み込みに失敗しましたと表示されます
ps2の映像がこの間から全然映んなくなって
AV MULTI OUTって書いてあるとこに接続してる配線の付け根を
ちょっと上に押し上げるとチラチラ映像が映るんですがとてもやれたもんじゃありません
SCPH-15000なんですがこれってどうにかなりますかね?
>861
薄型PS2を分解して蓋を外した状態で
蓋を使わずに指で二つの開閉スイッチを押さえてゲーム起動させてみ。
それで問題なく起動するなら蓋と開閉スイッチの接触不良。
起動しないならレンズ不良。
多分寿命のような気がするんだけど判断お願い
15000でグラディウス起動させると、たまにBGMだけ流れてフリーズする
スーパーストリートファイターUファイナルってゲームは読み込むんだけど、突然ゲーム、BGM共々スローモーションに。
突然正常に直るときもあればフリーズにも。
軽く出力調整してあって読み込み速度は上がったんですが、寿命かな?
>>866 10000台は熱暴走の不調が多い。
>>864 その手の物は挿すとこの裏側のハンダが剥がれてる場合が多い。
>>861 もしかしてケーブルがディスクに当たってるかも。
>>867 薄型に買い換えるべきかな?
愛着あるんだけど止まるとイラっとくるし(笑)
直す方法は今のところないから買い換える以外道はないだろうね
>>867 つーことは分解してハンダごてが必要ってこと?
>>869 背中押してくれてありがと。奮発して薄型ゲットします。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:15:29 ID:hxDXEmj/
ご助言お願いします。
薄型70000を使用してます。
電源ボタンが赤のままで緑に変わりません。
どんな故障が考えられますか?
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:25:23 ID:9HNCIV5w
ボタンの配線が切れたんじゃないかな?
>>874 ACアダプターを取り替えたら直りました。ありがとうございました。
39000なんですが全くディスクを読み込まなくなったので分解してレンズを掃除してみたんです。
そしたら読み込んだんですが起動してから10分くらいたったらなぜか強制終了したんです。
リセットランプが点滅して本体はかなり熱くなってました。通風孔の掃除はしているし壁からは10cm以上離しているのに何回もなってしまいます。どうにかならないでしょうか?
長文すみません
久しぶりにSCPH-50000MB(制御IC破損HDL専用機)の電源入れたら
ファンが回っているのに香ばしい匂いがしてきたw
しばらく遊んでいたがなんとも無かった
なんだったんだろう
とりあえず使わない時は主電源を落とそうと思ふ
>>879 今確認したところファンは回っていませんでした。どうすれば回りますか?
コネクタの確認とテスター使えるならそれで確認。
駄目だったらファンの取り換え、余りお勧めじゃないが電源直結。
電直にすると後ろの電源切らないと回りっぱなしになるし、基盤にも多少負荷
かかるので((自己責任))で宜しく。
884 :
883:2009/06/09(火) 22:49:56 ID:0aUNPIP+
885 :
881:2009/06/10(水) 17:08:14 ID:OVZ8S4M8
>>882-884 ありがとうございます。電源直結ってどうやるんでしょうか?調べても出てこなくて……。
>>886 PS2のどの部分を挿すんでしょうか?本当にバカですみません……。
SCPH-10000なんですが電源入れたら最初のブラウザ画面で固まって何も動きません
これはエモーションエンジンが死んだという事なんでしょうか
もしそうであれば諦めて中古を探してくるつもりです
熱暴走してる
諦めてOK
ただ中古は勧められないけどな…
890 :
883:2009/06/11(木) 06:51:28 ID:hEceJavO
891 :
887:2009/06/11(木) 09:40:11 ID:eMYt55it
>>890 本当にありがとうございます。保存しました。
どれくらい持つと思いますか?基盤に負荷がかかると言っていたので。
以前メモリーカードのデータが飛んだのですが、
ブラウザで空き容量を見たところ2,758kbしかなかったので
メモリーカードの故障かと思い、64MBの新品メモリーカードを買いなおしたのですが、
そちらは空き容量が15,992kbしか認識してません。
これは本体側の故障でしょうか?解決策がありましたら教えてくださいm(__)m
初期不良の類なんじゃないの
十年、青春と共に過ごしてきた
愛すべき10000がついにパーン\(^O^)/
>>893 2枚ともセーブがきかないのでコネクタがイカれてるのかも・・・
どうすればいいか分からない(´・ω・`)
それを確かめるためにはまともなメモリーをもう一枚買うか今持っているメモリーを別のPS2で確認してみるしかない
誰か友達の家にPS2ないのか
予備のPS2なんてないよ・・・
修理スレだからその場合の修理方法について聞きにきたんですが
修理スレなんだから黙って俺の言うとおりに修理方法教えろやボケってことですね
そう言われるときついですね・・・
中古でもいいから純正8MBのメモカで試してみたら
901 :
883:2009/06/13(土) 04:10:16 ID:K1kA9vpF
902 :
891:2009/06/13(土) 10:18:51 ID:IvH3JpOj
>>901 かなり持ちますね。これなら安心そうです。
これで最後の質問にします。メスピンはどこに売ってますか?
903 :
代弁者:2009/06/13(土) 13:34:42 ID:6aplsn/r
>>902 l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
904 :
902:2009/06/14(日) 19:52:20 ID:tKpUombk
直りました!本当にありがとうございました!
移動してきました。
PS2のコントローラを修理しようと思っています。
2つ持っていて、1つは配線の接触不良がみられ、
もう1つはボタンがかなりへたっています。
2つを、それぞれの部品を使って、合わせようと思っていますが、
それぞれの差し込み口のピンの数が違います(それぞれ8本と9本)。
型番は同じなのですが、中身の仕様が全然違っていたりするのでしょうか?
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:34:59 ID:FIQ68Hz+
SCPH-30000を使っているのですが、BGMがしばらくすると聞こえなくなります。
場面が変わってBGMが変わると最初はちゃんと出るのですがしばらくすると出なくなりその繰り返しです。
ちなみに効果音はちゃんと出ます。
原因はなんでしょうか。
とりあえずやってるゲーム名晒しなよ
そう言うゲームなんじゃないの?
SCPH-75000を使っているのですが、誤って水に落としてしまい、電源自体つかなくなってしまいました。
ACアダプターを挿しても赤い電源ランプすらつきません。
これは自分で修理可能ですか?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:12:52 ID:agMdjBFL
SCPH-18000なんですが
電源入れて起動画面のあと
先に進まないんですがもうダメですかね?
>>908 完全に乾燥させた後なら良かったが既に点けて確認してるんだよな
分からんが多分死んだ
>>909 先に進まないだけではなくもう少しちゃんと
フリーズしてボタン押しても反応しないなら多分もうダメ
912 :
909:2009/06/19(金) 23:11:54 ID:agMdjBFL
>>910 システム設定とか
ブラウザにはボタン押せば入れます。
DVDやゲームができません。
ゲームいれても動かないし反応がないんです。
>>912 ブラウザ画面に入ってからゲームのディスクを入れて
「ディスクの読み込みに失敗しました」
と出るようなら分解修理が有効な可能性がある
DVD、PS2のゲーム、あとPS1のゲームや音楽CDはそれぞれどうよ?
914 :
909:2009/06/19(金) 23:49:05 ID:agMdjBFL
>>913 >ブラウザ画面に入ってからゲームのディスクを入れて
やってみましたが
「ディスク読み込み中」というメッセージが3秒くらい
表示されて消えてしまいます。
その後なんの音沙汰もないです・・・
それは聞いたことがないケースだなあ…
>>914 ディスクを入れた時にディスクが回ってる音聞こえる?
917 :
909:2009/06/20(土) 00:35:25 ID:kk7nG8EX
>>916 読み込む音は聞こえないし
動いてる気配すらありません。
918 :
909:2009/06/20(土) 00:45:24 ID:kk7nG8EX
ディスクは回ってますが
読み込む音がしません。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:35:24 ID:Nz0VAuhu
>>918 似たようなことがあったわ。
ピックアップレンズがディスク内側から外側までの
全体を読み込めないか、内側のTOCが読めないみたいで
レンズが乗っかって動くレール?軸?に埃が詰まって端まで行かないのかも
分解で掃除で直ると思うよ。
921 :
909:2009/06/20(土) 12:14:44 ID:up+Z3VoN
グリス塗りすぎたとか?
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:36:26 ID:Nz0VAuhu
そういやレールにグリスとレンズを洗剤で掃除もやった。
俺の場合は日付変えたり、傾けたりでたまに読み込めてたが
914とまったく同じ症状になって、思い切って掃除したら直ったよ...
>>909 最近読み込みが不調だったとか前兆は無かったの?
突然で読み込む音が聞こえないならピック自体移動してないのかな?
925 :
909:2009/06/20(土) 17:19:05 ID:kk7nG8EX
>>924 前兆はありましたね。
数年前から読み込みが悪くなってました。
20回くらいリセットしてようやく読み込んだり
してました。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:15:56 ID:7m5ddF7t
SCPH-1000で、一回フリーズしてから
読み込まなくなりました。画面真っ暗です。
いっそ中古の買ったほうがいいですかね?
928 :
909:2009/06/21(日) 00:53:12 ID:Gw5Kqbid
>>926 やってみました。
ディスクは回ってると書きましたが
開けてみたらディスク回ってませんでした。
ディスク入れるとピクッっと動いて止まったままでした・・・
50000ですがディスク読み込む際にガガガと異音がします。CD・PS1と読み込みません。
出力調整で異音は治るのでしょうか。
SCPH-18000を使っているんですが
ゲーム中にいきなり画面が砂嵐になったあと真っ暗になります
本体の裏側の真ん中辺りを強く押すと元のゲーム画面に戻る時があるんですが
これはどこが悪いんでしょうか?
>>927 フリーズは熱暴走の可能性が大だね・・・
多分、グリス塗っても、熱伝導シート貼っても
一度フリーズが起きると直るって事はなかなか無いみたいだね
上のスレのほうにも、がんばった人が居るよ
詳しいことは
>>470からのやり取りを読んでみて
ディスクは読み込むのですが、画面が酷く乱れたり
白黒になったりします。ケーブル変えても駄目です。
何が原因か分かりませんか?
>>931 930ですがケーブルは大丈夫みたいです
半田を盛り返すとはどこにするのでしょうか?
935 :
929:2009/06/22(月) 21:00:42 ID:Dwi6pgdK
>>931 セラミックが手にはいらなかったのでリチウムグリスというの塗った直後は相変わらずうるさかったのですが
しばらくトレイを開けたり閉めたりしたところ、なじんだのか音がしなくなり読み込むようになりました。
まだ不安が残りますが助かりました。ありがとうございます。
あとリチウムは大丈夫なんですかね?
>>933 PS2側のケーブルの根元を、ぐりぐり動かすと映像に変化あったりする?
映像に白黒、乱れが出た時ゲームの操作は効く?
映像に白黒、乱れが出たあと、元の画面に戻ったりする?
テレビを変えても同じことが起こる?
>>934 PS2を分解して中のメイン基板裏側のAV端子の半田を
一度取り除いて盛りなおすと直るかも
その前に、テレビを変えても同じことが起こる?
>>935 俺はシリコーングリースってやつを選んだけど
リチウムグリースって、どうなんだろう?
プラスチックに影響与えるものなのかわからないなぁ・・・
もし不安であればそのグリースを作ってる会社に
プラスチックに使っても平気か問い合わせると良いかも
>>936 934ですがテレビ変えても駄目でした
試しに半田づけをしてみます
>>936 933ですがケーブルの根元いじっても変化なし。
画面が乱れても操作、音は正常。
画面の乱れはたまによくなったりまた悪くなったり。
テレビ変えても同じです、乱れは2層が特に酷いです。
SCPH-70000の読み込みが悪くなったので海外からピックアップを取り寄せて交換したのですが、
「キー、キー」という音がするだけで全く読み取ってくれません。(ピックは移動している)
2層DVDも試したところ、2層DVDのゲームを自動診断をONにした状態でのみ読み込んでくれました。(OFFにすると無理)
ピックアップが不良品なのかなと思い、新しいピップアップを購入したのですが、同じ症状が出るだけでした。
自分は半田を吸い取る際に、吸取器ではなく吸取線を使用しましたが、それがまずかったんでしょうか?
判断よろしくお願いします。
>>938 熱暴走でGSが逝かれると砂嵐や、スローや、グチャグチャな画面になったりして
操作を受け付けなくなるってのを前スレかどっかで見た事あるけど
それじゃなさそうだね。
だとしたら
>>934のように半田割れが起きてるのかも
>乱れは2層が特に酷いです。
>根元いじっても変化なし。
でも、この二つは気になるけど・・・
どうなんだろう?
>>939 ピックアップに新品ってあるんだっけ?
サイトで販売してるとこって中古品とかでないの?
2度も購入してピックアップに原因があるとすれば
やはり中古品の可能性が・・・
>>941 ピックにつながってるケーブルがディスクに当たってるかも知れないから押し込んでみれば?
>>941 元からついていたやつに戻したら普通に読み込んでくれたので、
その可能性は低いかと思われます。
あとはグリス塗るとか
>>945 ミニ四のやつを塗ってみましたが、効果なしです。
SCPH-15000です
DVDを見たり、PS2のゲームをしばらくやってるとフリーズするようになりました
PS1のゲームや音楽CDはフリーズしません
分解してDVDの出力調整、ピックアップ高さ調整、レンズみがきとやりましたが改善されません
これは熱暴走ですかね?それならCDやPS1でもフリーズしそうですがしないのですがそんなもんですか?
意見求む
>>941 やっぱりパチもんだったのかwww人柱乙www
>941
基本工場出荷時に出力調整されてるけど、調整がされてないとかじゃね
ダメ元で出力調整してみたら?
あとオークションでも基本海外通販したものじゃね
ショップとかなら工場とかから直接取引きしてるかもしれないけど
>>949 評価が高くて返品が可能な出品者から購入しようかと思ってます。
皆さんありがとうございました。
SCPH-18000を使ってるんですが、最近光出力が途切れます。
映像は問題無く映るんですが、音(AVアンプと繋げてる)がブチッブチッってなります。
レンズの掃除などはしました。他に修理出来そうな所はあるでしょうか?
アンプが悪い可能性やコードが悪い可能性はちゃんと調べたのか
音だけならレンズの掃除なんか関係ないだろ
>>952 アンプやケーブルには異常はありませんでした。
テレビへはアナログケーブルで繋いでいるのですが、正常に音が出ているのでディスクの音声を読み取る事は出来ていると思います。
本体の光出力部分が故障していると思うのですが、修理する方法はあるでしょうか?
本体を買い換える
光出力以外のところから出力する
955 :
892:2009/06/24(水) 19:52:30 ID:UFr/9LzT
出品者に調べてもらったところ、問題なく認識できたようです。
どうすれば正常に読み取るように出来るのでしょうか?
>>953 違う部屋で試すとかコンセント挿す場所変えるとかしたら?
最近家電製品を買って近くに置いてない?
>>956 アパートに住んでいて部屋が一つしか無いです(泣)
PS2はオーディオ用の電源タップに繋げてます。他にテレビなど4つくらい繋げてます。最近買った物は無いと思いますが、それと関係が有るんでしょうか?
>>958 正にこの症状です。今更になってバグが出るんですね。
ユーティリティディスクが必要って事ですかね?
>>960 300円なら安いんで一応買ってみます。
これで治ったら嬉しいです。無理だったら諦めてお金貯めてPS3買います。
丁寧にありがとうございます。
二層DVDが読めないのですが読み込むには出力を上げる必要があるってことですよね。
二層が読み込めるほどの出力なら、ディスクに負担をかけるってことはないのでしょうか?
2層ディスクが読めないって事は2層側の出力が弱まってるって事だから
出力を上げることで元の出力ぐらいになるんだと思う
強くしすぎてピックアップが壊れた場合
ディスクに負荷をかけるほど強いレーザーが出るか分かんない
でも、下のサイトを読んで勝手に推測すると
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200302/03-007/ CD再生/DVD記録再生用2波長レーザーダイオード
CD出力7mW、DVD出力100mW
CD記録再生/DVD再生用2波長レーザーダイオード
CD出力215mW、DVD出力5mW
CD再生に必要な出力は7mW
DVD再生に必要な出力は5mW
CD記録に必要な出力は215mW
DVD記録に必要な出力は100mW
こう考えるとPS2では再生しかできないから、いくら出力を上げても
記録出来るほどの高出力が出るものは使ってないんじゃないかな?
>>958 純正でもセーブはできません。
刺していることは認識しているようですが・・・
(刺していないときは刺さっていないメッセージが出ます)
型番は50000です。
仮に本体側の問題だと断定するにしても対処法なんかないからどうしようもない
本体買い換えたところでそのメモカがそのまま使えると言う保証も誰にも出来ない
内部の埃の掃除をしたいのですがエアーダスタの代用としてドライヤーを使っても大丈夫でしょうか?
>>964 テスター使ってチップヒューズやら抵抗器やら
一つずつ調べていって異常があるものを取り替えるって事も・・・
ただ、外す時も、付ける時もかなりきついんじゃないかと思う
>>966 ドライヤーでは風量が足りなくて向かないんじゃないかと。
>964
ほかの本体で試してみた?
ほかのでもセーブできないなら、メモカ側が悪い可能性が高い
ただほかの本体空き容量は64MBとかじゃなく、現在のままで認識されるはず
(空き容量を戻すにはパラレル版メモリージャグラーとかで出荷時状態に戻せば可能かも)
まぁ純正とかサードパーティの8MB以外のメモカは粗悪品だから、たまに変なことにはなる
(全容量が認識されない、一部セーブソフトがあるetc)
連投スマヌ
よく読んでなかった
>964
本体の予備がなくても、知人・友達に借りる
知人・友達がいなくても、ネカフェなりやりようがあるでしょ?
直す気があるなら、努力しようぜ
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:31:31 ID:YGEQsgs1
修理サイトをググって付け焼刃な知識しかないが、メモカを認識しない問題で、基盤とメモカ装置を繋いでるフラットケーブルの不具合では?
壊れたときの状況を申しますと、
まずセーブしたときに破損データが出来て、
ゲーム上では空と認識されるそれに上書きセーブしたところ固まり、
電源落として再度確認したところデータが消え、容量認識もバグっていた状態です。
ROMは読み込むので捨てるのももったいなく・・・
直せないにしてもメモリーカード以外でゲームデータを記録できればいいのですが・・・
しつこいな
だからどうしろって言うんだよ
直す方法なんかないって言ってるのに
>972
>968に書いてあるジャマイカ
>>974 出品者に返品して確認してもらって正常だとのことだったので
メモカ自体に問題はないかと思います。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:26:54 ID:Q2tizIXb
調べてもらえるなら、出品者じゃなくて信用できる友達のほうがいいな
よくこんなDQNの相手すんなお前ら
いい加減鬱陶しいから他にスレ立ててやってくれ
>>975 ハドオフで同じ型番のジャンクPS2買ってきて、メモカのパーツを交換しちゃえよ
フラットケーブルが断線とか、受け側のコネクタのトラブルならこれで直るよ
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:33:06 ID:Q2tizIXb
981 :
うんこ:2009/06/27(土) 22:07:15 ID:TyZP9uut
521 :hima:2009/06/17(水) 16:26:52 ID:PNH7tcfJ
私は小学5年です。
昨日、友達と二人で遊んでいました。
そしたら同じ学年の男子に会って、そいつらについていきました。
すると、そこは野球の出来る広い公園でした。
途中で友達が帰ってしまって、私は戸惑いました。
でも結局、私は残りました。そしたら、男子達はA君の家にいくそうで、
私もついていきました。そしたら、家のカギを閉められ、
A君が、『覚悟はできてるな』と言いました。
私は、この状態から、空気を読みました。Hをするそうです。
私は初めてで、嫌でした。でもA君が私を壁に押し付けて、
『いくぞ』と言って服を破りました。
でも、スカートは一回も触りませんでした。
A君は私の胸をもみ始めました。そしたら他の男子が、
『俺も俺も!』と言って、私を床にたおして、みんなで私をせめました。
B君は、写メで私の胸を10枚くらいとりました。そしたらC君が、
スカートの中に手を突っ込んで、パンツの中に手をいれて、
まんこを触りました。私は気持ちがよくて、
『ぁっ・・・ん』と声を出してしまいました。
最終的には、男子全員がズボンを脱いで、私のカオゃ、
胸などに近づけたりして、それは、3時間続きました。
私は、ちょっとHが好きになりました。
B君がとった写メは、全部で、35枚です。
10枚が私の胸で、ぁと10枚がマンコ、5枚が全身です。
その写メが見たかったら、これをどこでもいいので、2カ所に貼って下さい。
2カ所です。簡単でしょ???これは本当です。他のとは違います。
だヵらといって、貼らなかったら不幸が起きるなどと
ゅうことはないので安心して下さい。
2カ所にはると、「 」
↑ここにアドレスが出てきます。
それをクリックすれば、私のすべてが見れます
DVDが途中で止まったんで再起動したら起動画面まで止まるようになった。
発売初日に買った極初期型なんで寿命かなと思いつつ
ココで紹介されてるサイト見てダメ元で蓋空けた。
ピックアップに髪の毛が付着してた(!)んで取り除いてレンズクリーニング&出力強化。
綺麗サッパリ復活しました。諦めずにやってみるもんだね・・・。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:34:36 ID:PrFbm/1U
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:00:16 ID:PrFbm/1U
静電気防止効果や除菌効果のある家電クリーナー及びレンズクリーナー使うのも良いよ
ホコリや汚れが付着しにくくしてくれてるから
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:14:25 ID:nncTG5gW
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:31:12 ID:nncTG5gW
フィルターを付けたら今度は熱がこもる
前面にフィルターではなくクーリング・ファンをつけるか、
フィルターをつけてファンを強力なものに変えるのが良いと思う
(ただしクーリング・ファンはエアフローが乱れてあまり効果が出ないかも?)
どっちにしろスキマはたくさんあるので、こまめな掃除が一番