【Xbox360】 XFPSシリーズ総合スレ Part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無かったので立ててみた。
Xbox360用周辺機器「XFPS」
マウスとキーボードでコントローラをエミュレートし、PCのFPSに近い操作感覚でエイミングできるハードウェアチートツール。

最新版 XFPS 3.0 Sniper Plus
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5481

使い方
http://jp.youtube.com/watch?v=ta3rOsN2HpA

他に必要なもの
・純正「有線」コントローラ。認識させるのに必要。
・800dpi以上のマウス。できればゲーム用に設計されたもの。
・キーボードは何でも良い。ただし相性が出る可能性はある。
・ボイスチャットを使う場合、ワイヤレスヘッドセット (コントローラ装着の有線ヘッドセットは使えなくなるため)

購入
Play Asia
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-eq-49-jp-70-2o3r-43-en.html
メッセサンオー店頭にもあり
またはヤフオク (XFPS3.0 加強版 といったタイトルで出品されている。ただし大半が中国人)

注意点
・完全にPCと同じ感覚で操作できるわけではない。使うマウスと設定でチューニングする努力が必要。
・安物マウスではまず使い物にならない。
・相性がある。電力を食うマウスだと給電が足りず使えない可能性あり。
・がんばってチューニングすればコントローラよりはかなり強い。
・公式キャンペーンなどで使うと失格になる可能性
http://unrealtournament.jp/campaign.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 02:14:24 ID:kNCZaMKB
こないだ買ったばかりだけど、
Plus出てるの知らなかったよ、緑のほう買っちゃった…
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:09:35 ID:jdhcTB1A
金出してまでチートって・・
大した値段じゃない???
ならゲーム用PC買ってPCでやれよと。
どうせパッドで下手なやつは使ったって下手だろ。
クソスレ立てんな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:49:52 ID:tpH8fM+j
まぁそれは金出す人の勝手だろう
実績厨の俺は買ったw
マルチプレイでも使ってるが・・・元々そんなに上手いほうじゃないから、そんなにオレツエーできるわけでもない。
上手い人には手も足も出ない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:33:06 ID:r/qfpLYd
CDC::
・・・のメンバとしてのDrawText系ではなく、
単発で
DrawTextEx(pDC->GetSafeHdc(), ...
というようにやれば、DrawTextExを使う方法は分かりました。

しかし、行間設定する方法が良く分からないです。
詳しく教えてください
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:33:45 ID:r/qfpLYd
あぁ・・・全く別の板の全く別のスレに書くものを誤爆ったwwwwスマソwwwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:39:06 ID:O76Dd8vm
使えるマウス誰かまとめてくれ!

どこにもまとめwikiらしきものがないという。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:23:38 ID:c273LAaq
>>3
>どうせパッドで下手なやつは使ったって下手だろ。
その理論からいえば、パットでうまいやつはマウス使うともっとうまくなるわけだが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:03:15 ID:aneoE7OV
何にせよ
裏技・改造板で論議することじゃないだろ、今更www
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:51:32 ID:yqYgHiq1
そのままじゃ使いにくいが改造すりゃそれなりになる。金と労力に見合うかは微妙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:25:55 ID:E1e/Cupq
これよりまともな蓮根なんてあるのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:52:08 ID:rR10ig8e
日本橋で売ってるところある?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:37:59 ID:3dwSOLgN
トリガー超連射を実現させる為にPS2の蓮根を繋いでみたが世の中そんなに甘くなかった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:57:13 ID:7b69WyK6
この間のシステムアップデートをかけて、久しぶりにXFPS 3.0 Sniperを繋いだら全く反応しなくなってたんだが、俺だけ?
少なくともUSBに繋いだ箱○のコントローラは認識されていたんだが、それすらしなくなっていた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:13:48 ID:sW0NFNdx
XIMに必要なUSB ToolStick Starter Kitってまだ売ってますか?
調べたんですが売ってないみたい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 05:00:20 ID:PEuPhtS/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:36:42 ID:En5wnDo/
>>16
早速購入してみます。どうもありがとう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:58:31 ID:dR0OzJEt
結局NXE導入後も使えるってことでおk?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:22:32 ID:wXP3QzV/
XFPSとは直接関係ないんだけど
誰かXIM2手に入れた人いない?
あれって自作可能なのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:52:41 ID:cPJP9ASS
買おうと思ってるんだけど、製造年で当たらし目のコントローラじゃ動かないとかあんの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:42:18 ID:s7qyXJoJ
>>20
XFPS 3.0 Sniper Plus なら新しいのでも動くよ
ただうちのはUSBの2番目のポートに繋がないと認識しないんだよぁ
不良品なのか、仕様なのか分からないんだよ
まあとりあえず使えてるんで問題は無いんだけどね
おまいらのはどうだ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:47:02 ID:ddAyOCCZ
お勧めのマウスってある?あとgears2につかって効果あるかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:12:41 ID:zHDu5CYQ
XFPS 3.0 PlusでロジクールのG5使ってるけど、
2000dpiのモードだと細かいAIMが難しかったので800dpiモードにしてる。
GoW2はゲームのオプションで感度をHighにしてXFPS側の設定を詰めてやったら
一応パッドよりは狙撃しやすくなった。
俺はGoW1のPC版をマウスでやってたからなんとか使えてるけど、
結構慣れるまで大変だと思うぞ。
個人的にこの手のものはHalo3みたいな純粋なFPSの方が向いてる気がする。

>>20
3.0Plusは先月ソフマップで買った有線コントローラーでも認識したよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:12:09 ID:BgLlUr1L
これ毎回コントローラーの認識からはじめんの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:06:01 ID:TwR2e/g8
XFPS使うときは常にコントローラー挿しておかないと駄目
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:22:44 ID:RINNRz8i
21だけど、XFPSバラしてみたら、素人目に見ても怪しい半田付けの所があったので、
半田付けし直したら、USBの1番目のポートでもコントローラ認識するようになった。
Made in Chinaだからしょうがないか・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:37:07 ID:ycjTl3bE
>>26
まだ持ってないんだけど、簡単にばらせるようになってる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:37:25 ID:RINNRz8i
>>27
裏側はねじ4個で固定してあるけど、
コネクター挿す所の化粧板がシールでベッタリくっついていて、
うまくはがすのにえらい苦労した。
開けてからも上下の基盤が短い線でつながっているため注意が必要
個人的にはもう二度と開けたくないなぁ

2927:2008/12/07(日) 01:45:21 ID:Ep3Br/LQ
>>28
サンクス

不具合なければ開けるのやめるわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:50:43 ID:+78l5c9C
すいません
これ、マウスとPS2コントローラーを同時に使えますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:17:23 ID:DCwEDhL3
>>25
それは嘘
USB2ポートしかないから、マウスもKBもUSBだったら使えないじゃないかw
起動時に認識確認(リングの左上点灯)だけ取れればあと外していいお
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:21:10 ID:DCwEDhL3
>>22
夏に再販開始した名機、MX518で結構快適に動いてる。
3000円ぐらいで買えるがこれがいちばん相性良いと思った。

ちなみに奨励マウス一覧

■SONY
 ・VGP-UMS50

■Microsoft
 ・IntelliMouse Explorer 4.0
 ・Wireless Notebook Laser Mouse 6000
 ・Standard Wireless Optical Mouse Mode:1025
 ・Wireless Optical Mouse 5000 Mode:1007
 ・Compact Optical Mouse Mode:1016

■SAMSUNG
 ・SOM-3600
 ・SPM-4000

■Logitech
 ・LX7
 ・G5
 ・MX518
 ・V100
 ・M-UAG96B
 ・M-UV94

■Razer
 ・Razer Copperhead

■PHILIPS
 ・SPM4600BB/933
33鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/12/13(土) 09:28:04 ID:tkUzUI5d
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  これなんで高いの?
 |⊂/    PS3のはもっと安いでしょ。
 |-J    
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:54:12 ID:YVhLpijE
これって箱○のコントローラーとマウスでできます?
エイムと射撃のみをマウスで行いたいんですけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:19:13 ID:JAVOVw3C
>>34
30だけど
箱○コントローラーとマウスの併用は問題なしだった。
PS2コントローラーとマウスの併用はできるかは未確認。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:33:24 ID:ns4PRkSM
xim作ろうと思ってたんですが、ToolStickの書き込みツールがどこにあるかわかりません。
誰か分かる方いますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 05:37:39 ID:Y2EZsLPf
XFPSのキー設定したんだが、保存されない。
やり方が悪いのかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:32:12 ID:CtRbr8lk
いよう雑魚ども
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:27:27 ID:h4PBhE+W
FPSでマウス使うのは
ドライビングゲームでハンドル使うのと同様だよ。
XFPSをチート扱いする奴はアフォだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:58:03 ID:eqdp3NvR
自分も書き込みツール探してるのですが見つかりません。
どこあるのか教えてください
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:39:23 ID:4YytXZlF
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19969
誰かこれ買ってみてくれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:12:49 ID:up88NBqU
これ使ってるとき みんなはマイクどうしてる?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:06:45 ID:Hil+suIQ
XFPSでFARCRY2やってみたけど
パッドよりむずかしい。
敵に銃口向けるのが早くてもそれ以外がゲームにならんねw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:57:03 ID:2hjpjs1C
>>44
つXIM
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:21:00 ID:mLikt8QX
XIM作る手間かけるなら、素直にPCでFPSやろうぜ
あ、金ないのか^^
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:36:37 ID:UIgra4ij
はぁ?コントローラの奴ばっかりの中でXIM使って”俺強ぇー”できねえだろ、PCじゃあ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:54:49 ID:4S617Ikh
そろそろ書き換えツールと設定するツールアップしてくださいませんか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:24:06 ID:0+igZ1SG
XIM作って5千円くらいで売ってくれる人はおらんかな・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:10:15 ID:YEekTMzN
ほぼ原価じゃねえか。8千円出すならヤオフクで売ってやるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:01:51 ID:0+igZ1SG
>>49
ヤフオクはプレ会員面倒だから8千円でもいいからメアド晒せばおk?
XFPSも付けて1万3千とかで売ってくれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:28:49 ID:vDz/ErUv
XIMの新作って、XIM2なの?
クレカ作る気ないし、XIM2なら売ってほしいな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:36:33 ID:t1caixxl
>>51
XIM2なら4万円で売ってやるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:19:07 ID:qcbpT7CG
>>52
高すぎだろww








2万5千円なら売ってやるよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:08:12 ID:hqkcBIbs
>>53
3万にしてくれ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:15:54 ID:hAH2k57Q
はやくオクに出せよ。買うから。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:12:38 ID:Uszsmjlx
なんでこいつら2万も3万もだしてコンシューマーでマウス使いたがるの?
パソコンのパッケージ買ったほうが100倍ましじゃん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:20:43 ID:xiNcQxWb
捨てアド晒したので
XIM2+XFPS Sniper Plusを1万5千円で売ってくれる方はメールをお願いします。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:04:57 ID:Jj2+APEq
>>57
その値段で売るような奴は絶対にいない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:17:49 ID:U8aQe5TK
原価じゃんw無茶言いすぎだろ
XIM2だけで15kって言うんだったら喜ぶ奴もいるだろうがww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:15:12 ID:xiNcQxWb
やはり無理か・・・2万ならばどうだ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:25:18 ID:P4LhbLlI
死ねよ
XIM2の原価で2万だぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:50:08 ID:xiNcQxWb
いや・・・XIMでいいんだ・・・
だから15kで無理でつか?

63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:47:46 ID:fVwnoD0G
XIM2ってXFPSは要らないんじゃなかった?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:56:49 ID:xiNcQxWb
ま、マジか・・・。
じゃあXIM2だけで1万5千円は無理でしょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:36:04 ID:3Tm9Zbsz
いいかげんにしろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:39:29 ID:tkII6TxX
XIMおれも欲しいぞ。だれか変わりに作ってくれんかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:08:28 ID:SW3xqb5e
つうか普通にここ販売スレにしたら?
14Kで買う
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:55:24 ID:ir3o9pkC
俺も欲しいな
一万五千円でいいだろう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:19:37 ID:jQkHAan9
誰か商売始めれよw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:08:31 ID:qYeqLENO
XIM2?
XIM360だかはいつでるのかね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:19:00 ID:DWJM+ami
あげ
うってくれ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:22:37 ID:bF/TNne2
とりあえず部品をグロスで注文した。ちょっとまて
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:55:52 ID:DWJM+ami
一万五千円で利益二千円でも百売れればウハウハ
さあ早く売るんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:48:55 ID:3MjQT8MR
age
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:41:28 ID:RSpDfC2Y
そんなにお前らコンシューマでマウス使いたいか
PC版やれよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:31:59 ID:F9GjGYM3
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:14:50 ID:KPqx6ag5
あげ
早く頼む
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:08:04 ID:ulUQGveX
自分で作れないゴミムシは一生パッド使ってて下さいね〜
そういうザコをマウスで狩り取るのがキモティー♪ドピュッ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:15:19 ID:PG63/OvY
パーツを輸入することすらできないおこちゃまが沸いております
くそスレsage
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:18:08 ID:GUVPNGXO
輸入してもハンダ付けとか出来ません
誰かやって「ください
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:57:09 ID:PG63/OvY
あげるな氏ね餓鬼
82ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/02/16(月) 06:50:17 ID:GIXxllj5 BE:1517594876-2BP(2537)
だまってゲームしてろごみ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:27:17 ID:nGkOHMYr
agetemita
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:29:25 ID:+INQDbs3
sage
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:54:57 ID:otLhXE7c
ついにXIM作ったけど、反則だろこれ…
中遠距離の撃ち合いではまず負けないね
でも振動欲しいかも(ワラ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:13:41 ID:WBq+XwPE
俺もヤフオクでXIM使ってゲームしたらマジで強くなった・・・
というか使ってない奴相手ならほぼ無双状態だww
5マン出して買ったかちはあったなww
87鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/02/19(木) 16:03:46 ID:5/fs31rX
[Xbox360] マックスシューター  6,800円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ichibankan/43-5250.html
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  XFPSと似たようなもんが安い値段で
 |⊂/    出てるんだけど、どうなんだろうねコレ
 |-J    
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:53:06 ID:zVBRbLH8
>>41でがいしゅつ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:28:22 ID:DOQW6luq
XIMのキーコンフィグわかりにくいな

もっと簡単に変更できるソフトとかないんだろうか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:32:09 ID:DOQW6luq
事故解決したかもしれん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:25:27 ID:mSsWyc3L
五万でも買うから早く出せよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:47:10 ID:/aJuuSd3
だな実際マックスシューターとかレビューも何もない時点で地雷臭しかしない
93鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/02/20(金) 09:30:41 ID:8UBGpsu6
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  オイラもレビュー探したけど分からなかった
 |⊂/    でもそのうち出るはずだよね
 |-J    
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:20:30 ID:PdQtD0c+
部品やっと届いたぞい…
とりあえず2個作るけど、いくらぐらいなら買うんだい?
5万で買うってのは本気か
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:55:33 ID:N8t+c901
本気なわけねーだろw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:25:26 ID:51gAwjKW
>>93
人柱・・・いや熊柱ヨロ!!
97鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/02/21(土) 08:19:42 ID:krHXUp9U
>>96
 |      
 |)  ○   
 |(ェ)´;)  断る
 |⊂/    
 |-J    
98鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/02/21(土) 10:09:54 ID:krHXUp9U
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  XIMの動画みたけど凄いね。
 |⊂/    圧倒的に有利じゃん。
 |-J    MSはどう対応するんだろうね。
       いっそ公式にマウスでプレイできるように
       してくれたらいいのに。
       部屋分ければいいだしさ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:12:01 ID:xqhM7zCS
>>98
黙れ馬鹿
部屋分けたら無双できねえだろカスが
情弱はパッド使ってればよし、異論は認めない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:14:40 ID:xqhM7zCS
ついでに>>100ゲットだコルァ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:21:06 ID:hi0uN4vR
XFPSって感度調節出来るけどXFPSに繋いだ
PSコントローラーのアナログの感度も調節できるのん?(´・ω・)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:27:58 ID:xqhM7zCS
>>101
出来るわけねーだろカス
調節できんのはマウスだけだ馬鹿
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:31:54 ID:xqhM7zCS
XIMって、どのXFPSのバージョンでも使うこと出来るんですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:15:22 ID:hi0uN4vR
>初代XFPSも二代目Proも使えます
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:26:01 ID:vjDbWuYz
XIMのソフトごとの設定ファイルがあるところ教えほしいでヤンス・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:05:52 ID:drR6Tr5F
マックスシューター買おうかなあ
PCからそのまま移植したようなゲームって
コントローラーでやってたら難しすぎてゲームにならんよね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:47:42 ID:N3viuEcZ
>>106
PCでやればいいじゃない。馬鹿なの?それともコンシューマ相手に俺TUEEEしたいんですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:15:12 ID:BHobUahW
スレタイ読めないバカかこいつ
109鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/02/24(火) 17:32:30 ID:r+eFV0W7
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ところでXIMってさ、0.1秒もラグ
 |⊂/    あるんだよね?
 |-J    まずいでしょ、0.1秒もあったら
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:38:27 ID:MBX+mDSa
XIM使ってるがそんなラグは感じないぞ
体感的には60msぐらいか

100msって言ってる奴がいるがPCかマウスがしょぼいんじゃね
111鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/02/24(火) 19:50:29 ID:r+eFV0W7
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へぇー、そうなんだ
 |⊂/    
 |-J    
112鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/02/24(火) 20:08:07 ID:r+eFV0W7
 |     
 |)  ○  質問、XFPSにネジコン繋いでレースゲー
 |・(ェ)・ )  できますか?
 |⊂/    それとXIM使えばG25なんかのPCで使える
 |-J    ハンコン使えるようになりますか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:19:09 ID:MBX+mDSa
>>112
G25は持ってないけどGTフォースは持ってるから
試せる環境はあるんだが、マウス、キーボード以外にキーを割り当てる方法がわからん

wiki見ても書いてないし詰んだ
114鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/02/24(火) 20:34:16 ID:r+eFV0W7
>>113
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ふーん、どうやら現状じゃできないっぽいね。
 |⊂/    でもXIM作った人達ができるようにしてくれないかな?
 |-J    だって360でG25やGTフォースproとか使えたら
       凄いことだもん
       
115鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/02/24(火) 20:34:54 ID:r+eFV0W7
>>113
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  あ、言い忘れた
 |⊂/    ありがと
 |-J    
116鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/02/24(火) 21:13:09 ID:r+eFV0W7
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  ところでXFPSにネジコン繋いでレースゲー
 |⊂/   できるか?って質問には誰か答えて
 |-J    くれないのかい?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:20:19 ID:9aI+s4yo
XIMやってみたけど想像以上に快適に遊べる。
設定さえできればPCと変わらんくなるw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:14:19 ID:MyLNrZRM
マックスシューターのレビューまだかな?
人柱待ち。

XIMは部品が品薄だから買えん品
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:00:28 ID:hiki+Omp
マックスシューターか…
パチモン臭プンプンで、どう見ても劣化XFPSにしか見えないぜ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:47:58 ID:csVdtfpF
ブルブルはなくなるの?
それだとゲーム性は半減するな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:07:46 ID:tgKX+fi1
>>116
お前はいいから箱○買え
122鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/02/26(木) 17:42:40 ID:oErGGPX0
 |     
 |)  ○ 
 |-(ェ)-.) 箱○持っとるでー
 |⊂/  
 |-J   
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:22:02 ID:IIEDW1hz
XIM使ってゲームやっとりますが皆さんのコンフィグは
どんなゲームでどんな数値?

あ〜複数作ったから小遣い稼ぎしてきますノシ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:41:46 ID:S9x4mQ7k
XIMでマウス感度とか設定しても、XFPSに繋いだら意味ないのね…PCに接続しないと
やっと気付いたよチクショー でもXFPS単体でも結構勝てるもんだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:10:53 ID:JkRdjDHg
コンフィグ日本語でまとまってる所とかないものかね。
英語の壁ホントうざいw

>>124
XIMはおかざりにしてたんだwwwwwwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:11:10 ID:vbCVSa3A
オクで売りに出されてるぞ<XIM
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:20:18 ID:qhC86bkw
てかXIM作らなくていいから634-TOOLSTICKSKだけ売ってくれよ代6000円で代引き
クレジットカード作ったほうがはやいかのう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:00:12 ID:S9x4mQ7k
たまにPCから「プー」ってブザーがなって、マウスもキーボードも動かなくなる…
同じような不具合あった人いない?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:39:31 ID:rSNB+k1S
>124
まずXIM自体理解してから出直せ

まぁブッチャケXIM使わなくても
同じ効果ある奴あるんだがなw
キーボードとマウスが限られてくるが

家の環境XIMは
G5
左手キーボード
でバットカンパニーやっとります


フリーズはしたこと無いですね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:40:29 ID:PaGuzCdx
XIM2って高いの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:02:32 ID:lWx0q3e7
XIMはオクにあるけどXIM2はマダー?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:47:14 ID:nF1oTHiu
>>131
2は多分、当分手に入らんぞ
本国ですら在庫切れだし、こっちに回ってくるとは思えない

>>129
G5は無いわー Deathadderが最強、異論は認めない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:07:46 ID:y5RFrmtN
XIM2って言う奴ほどXIMすら使ったことない。
あとXIM2は物凄く高いよ。日本だと箱●バリューが買えるくらいになるんじゃね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:10:37 ID:nF1oTHiu
>>133
XFPS+XIMでも2万いくけどね 加えて、ゲーミングマウス+キーボード+パッド
結局俺は4万くらい使ってしまった でもそれだけの価値はあったよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:35:51 ID:IXDvAPls
XIM+XFPSはプレステのスティックが使えるから重宝してる

遅延もあんまり気にならんし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:43:52 ID:uAVOmHJ1
>>132
MX518使ってる
そっちのほうがいいの?

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader935208.jpg
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:45:00 ID:uAVOmHJ1
>>134
お。フレにならない?

いろいろ教えてーな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:08:05 ID:rSNB+k1S
G5はない?(;´д`)
あかんかなぁ〜
てか個人的には盛り上がって来て嬉しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:05:17 ID:lWx0q3e7
XIMとXIM2の違いおしえーてエイム強いおっさん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:33:26 ID:rSNB+k1S
ググレカス
オムツはいたお子ちゃま
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:47:52 ID:tGSxpCW6
みんなマウスのサイドボタンの割り当てどうしてる?
XIMconfigだと設定できないよね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:14:52 ID:DnWVHsn8
できるってw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:23:25 ID:4lwYSvEB
XFPS+XIM使ってBANされたヤツって国内でいるの?
使おうか迷ってるんだが・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:29:41 ID:Wr2I+AXd
>>143
キルカムの記録でバレて、アカウント凍結とかされる奴は結構いる
あとそこまで使えるわけじゃないからやめといた方がいいよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:36:41 ID:4lwYSvEB
>>144
そうか、、ありがとう!
即レスサンクs!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:40:02 ID:33FeUMHE
>>143
HALO3でフレがそれで警告喰らってたなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:05:07 ID:w8r07KvR
>>144
嘘乙
148鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/01(日) 21:34:38 ID:hYFmWq7A
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へー、やっぱりウソなんだ
 |⊂/    あくまでパッドで出来る範囲の動きを
 |-J    マウスでやってるわけだがら、マウス
       使ってるかどうかなんて証明できないでしょ
       たぶん

       でもMSはなんとしても対処しなきゃいけないよね
       マウスユーザーは増える一方なんだから
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:51:53 ID:Wr2I+AXd
>>148
実際そんな多くねーよ
あと、マウス使ってるかはプレイ画面見ればわかる
視点の移動具合で
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:00:47 ID:w8r07KvR
ID:Wr2I+AXd

ソースも出さずに必死すぎる
151鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/01(日) 23:04:12 ID:hYFmWq7A
>>149
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  確かに分かりそうな気がするけど
 |⊂/    マウス使っていると100%証明できるだろうか?
 |-J    100%の証拠がないとMSもLiveを締め出すことは
       できないよね
       パッドを超えるスピードで動いてたら明らかに不正
       なことやってると分かるけど、このマウスの動きは
       理論上はパッドでも出来る動きでしょ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:27:32 ID:9vYQh2BY
バーチャとスト4のためにこんな高いもん;有線コントローラを買わないといけないのか orz
でもないと話にならんしなあ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 07:32:43 ID:m8M9B3V4
真剣に格ゲーやるなら
素直にパッド買ったほうが良い
入力少し遅れてるからね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:41:08 ID:m8M9B3V4
後フレが言ってたソースはいらないw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:22:09 ID:TandY9K6
昨晩愛用してきた左手キーボードが
天に召された(;´д`)

またベルキン買うか迷ってるんだが
オススメ有りますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:19:21 ID:gV81OGpW
スレチ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:01:22 ID:6TM1PubM
G5の親指で押すとこのボタンに割り当てる方法わかる人いない?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:40:39 ID:IWCSxoba
XIM買ったど^^
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:30:49 ID:VCIytpEb
マウスのサイドボタン?
普通に設定してるが?
コンフィグに書いてあるしょ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 07:59:01 ID:VCIytpEb
そういゃあ最新XFPSは
新しい有線コントローラー認識する
って見たんだが事実?
それならかいなおすんだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:02:23 ID:AqVoLAhS
する。2007年生で動いた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 07:37:25 ID:mG1wsorK
トン、早速買ってきた
163鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/09(月) 18:11:45 ID:qYNFP/Ic
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  マックスシューター買った人いなのー?
 |⊂/    いるんでしょ?
 |-J    出ておいで
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:14:15 ID:/vgq4nPW
XFPS 3.0 Sniperと
何かが違うのかと思い、PS2のコントローラーを
接続して連射やゲームなどプレイしましたが
違いは無いと思います。
165鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/09(月) 20:28:15 ID:qYNFP/Ic
 |     
 |)  ○  ほほぉ
 |・(ェ)・ )  マックスシューターとXFPSは同じなんだ
 |⊂/    お得な情報サンキュ
 |-J    
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:19:31 ID:ShdLTFdz
XIM2買える海外のサイトってどこですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:55:29 ID:EYBT2sQ+
公式じゃない?w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:48:29 ID:M9z/hmEw
BFBCとHALO3のXIMの設定がどうもしっくりこないな
なんかいい設定値ありますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:57:49 ID:pzytIu5m
360にPS2のコントローラー繋いだ場合
R2、L2ボタンは何処のボタンに対応?
RT、LT?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:38:03 ID:eTca56cd
シューター買ったよ、
別に一緒かな。
因みにココ。
http://ug-kingdom.com/?pid=10889327

個人的にはコントローラーのシェルと
スタッフ募集が気になるな…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:28:46 ID:7MmI6ajC
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ttp://anti.dmz-plus.com/2009/03/10/xbox360_xim2_aka_xim360/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:36:44 ID:Z1LqbXpO
本人乙
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:18:14 ID:uDQODzqJ
要するにXIM2ってのは”XIM1+XFPS”、これをコントローラーに内蔵した物って事だろ
まあ大したことない技術だし、そのうちやる奴が増えてくれば5千円ぐらいで買えるようになるだろ、JK
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:42:23 ID:2g/mreF+
>>173
ですよねー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:08:06 ID:jxU6Y9mO
XIM2時間がかかるとか書いてたから覚悟して注文したら即日発送されたぞ。
意味がわからん・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:54:31 ID:H6gx9bao
a
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:57:03 ID:H6gx9bao
規制解除キター!

XIM+XFPSとXIM2の違いを知るためにとりあえずXIM+XFPS購入。
XIM2欲しいんだがクレカないから輸入代行で頼んだ。

色々と研究してみる。Halo3とCoD4はトップクラン所属してるからパットとマウスの違いを動画で上げる予定。
PCゲーマー歴は7年、パッド歴4年だからそこそこの参考になるかと思う。

後、これ対応しているマウス知りたいのだが、上にある物の他に追加されたのはないのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:02:47 ID:3wDrNQdm
>>177
CoD4のトップくらんてどこ?
DVL?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:59:07 ID:H6gx9bao
>>178
ちょっとそれを教えるとまた色々と問題が出てくるのでお答えできません。
XIM2が来たら各ゲームごとに動画上げていくから期待よろ
上げるタイプは
通常のパッド
XFPS単体
XIM+XFPS
XIM2
の4通りでいいかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:14:11 ID:LY1pHeTM
>>179
いや別にあげなくていいよ
オレ持ってるし<XIM2
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:26:30 ID:/1BE2bx3
>>179
是非頼む
俺はXIM1しか持ってないんだ
俺も輸入代行で買おうかなぁ 手続きとか簡単なの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:55:39 ID:HUhEJnjW
スト4とバーチャやるためには
XFPSだけで十分かな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:59:53 ID:CJ9xnoQV
いやまてスティックがいるぞ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:02:31 ID:HUhEJnjW
コントローラーはあるよw
R2L2がきちんと認識されるなら即買いするよ。
XBOXコンはRBLBのストロークのせいで同時押しがやりにくいから格ゲーに使えないんだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:40:54 ID:4S2aNlT9
>>184
スト2HDでXFPS3.0Sniperと復刻版SSパッド(PS2)とVF5LAスティック(360有線コン)
を繋いでやったけど、たまに入力ラグが生じた。
(1ラウンドに2〜3回)

ザンギ使いの俺にとっては、
とっさのスクリューが出ず1秒後に垂直ジャンプしたりして
かなり致命的な状態。
元々パッド派なんだけど諦めてスティックに矯正中。

誰か俺のVF5LAスティックと猫の6ボタンパッドを交換してくれ〜!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:41:22 ID:aTAuB3Rl
XFPS単体でFPSに使ってるんですがXIMにするのとしないのではそんなに違うんですか?
XFPSで困ってるのはコンシューマ機だとどうしてもエイム補助があって逆にやりずらいんですが
これも解決できるとか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:53:43 ID:A2cg+f0W
>>186
現状それで不満を感じないならそれでおk
そんなに劇的に変化を感じるものじゃないよ
オートエイムはゲーム側の設定で切るしかない、XIMでは設定出来ない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:00:29 ID:TuGxYhiB
本スレではとても聞けないのでここで質問させてください。
XIM使ってbfbcやってる方、キーアサインどんな感じですか。
このゲーム乗り物もあるから何が最適なのかイメージわかない。
ちなみに自分は今パッドでやってますがマウスでもやってみたいのでXIM購入検討中です。
PCゲーもやらないんで一般的なFPSのキー配置とかもご教授してもらえると助かります。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:06:11 ID:A2cg+f0W
>>188
BFBCとは相性悪いからやめといた方がいいよ
パッドで十分
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 04:25:13 ID:aTAuB3Rl
>>187
ありがとうございます。
CoD4とかもともと切れないものはどうしようもないですねぇ・・・
それとXFPSのX軸とY軸の調節ネジは極力感度を下げた方がいいですよね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:40:46 ID:+Z85jVUt
>>185
ありがとう。
6ボタンパッドを注文しました。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:42:39 ID:mxJNcQxj
>>181
すまん・・・輸入代行やってくれんかったわ
相手の電話番号やら住所わからんと無理っぽい
クレカ面倒だが作ってくるか・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:42:01 ID:uftCPl90
>>189
嘘乙
普通に相性いいから
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:52:05 ID:uftCPl90
>>177
どこの輸入代行で頼んだ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:59:09 ID:mxJNcQxj
JISA、ALICE HOUSEだな
どっちも同じ理由だから何処も無理かもしれん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:08:24 ID:A2cg+f0W
>>195
うお、マジか
俺もJISAで頼んだけど、それだと無理っぽいな
ぶっちゃけXIM1のままでも良いんだけど、2の方がコンフィグの掲示板盛り上がってるしなぁ…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:58:56 ID:mxJNcQxj
>>196
今追加でLAStyle・コメット・Suquyaで見積もってもらってるが多分無理だな
クレカなんてすぐ作れないし大変だぜ・・・
今買うならXIM2だろうな。
遅延がさらになくなるってのはほぼPC動作に近いだろうし・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:23:00 ID:mxJNcQxj
いらないカード置き場に去年作ったカードあったから早速ポチってきたわ
オーダー順に発送されるわけじゃないっぽいからとりあえず待ちか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:26:18 ID:/+1A94A6
XIM1使ってみたけど体感出来るほどの遅延はないな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:24:43 ID:A/7gC2/w
>>191
今注文できるところあるの?
いちばんかんなら知ってるけど、
あそこまだ一度も入荷してないみたいだし
入荷する頃には海外から直接安く買えそうだし…。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:44:44 ID:YncBD6O7
>>193
キーアサインどんな感じですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:22:08 ID:LBF2wMRq
>>201
自分で好きなように設定しろクズ
馬鹿が使うものじゃない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:28:08 ID:JCiSuC+X
>>177
装置の紹介もお願いします
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:30:13 ID:JCiSuC+X
>>173
って事はPS3じゃ使えないって事?
XFPS+XIMしか無理なの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:58:45 ID:bUNl8F5O
これ申し込んでから何にも返信来ないんだが大丈夫なのか?
クレカで払われたのはいいが外国サイトだから電話できんし・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:59:15 ID:vjU+lZR1
XIM2ってXIM2の基盤が入ったXBOXコントローラーだったのね
PS3もXCM battleなんとか?があれば出来て、ラグもないしXFPSもいらないのか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:34:46 ID:JrTdrmUM
>>205
俺のときは返事までに30分、発送までに4時間で
明日通関予定。
注文したのは4日前。
めちゃくちゃ早かったけどタイミングが良かっただけだろうな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:29:20 ID:Wtu1P87Y
>>207
マジかw
俺は3日前に注文してオーダー受け付けましたみたいな自動返信だけでオーナーから来ないぞw
アチャー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:43:25 ID:+UTv4EK/
XIM2届いたけどXIMと差がわからん

売ろうかな。。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:47:11 ID:n6V03Tog
>>209
XIM2くれ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:53:04 ID:GkkFMHOY
XIM2ってPS2コンの遅延気にならないんだよね?
バーチャを
R1R2にパンチとキック配置して遊びたいんだけどR2って使える?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:32:37 ID:HCxh+Fhh
どうやってPS2コンを繋ぐ気なんだろう、この子・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:50:19 ID:n6V03Tog
>>212
PCのPSコンバータがあれば行けるんじゃない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:50:53 ID:3v6z2q+g
PCのコンバータ通してたら遅延でるだろ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:52:29 ID:ibKwtDL0
まちごうた
XFPSだった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 04:45:38 ID:OeNwE9ca
>>212-214
ワロタ

まあ、DPPは遅延ほぼ1F以下らしいし
DPP→PC→XIM2ならそれなりに使えるかもな

まあ、XFPSの最新版も遅延は1F程度だが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:47:51 ID:Bz+SQ0ql
>>216
最新版ってスナイパープラスだよな、クリーム色の
あれ遅延1Fか!?もっとあるように感じるぜ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:27:15 ID:xuVA+XL4
>>217
俺は1Fどころか1秒くらい遅延した事があるぞw
繋いでたのはPS2のサターンパッド。

やっぱこれはFPSゲーム向けなんかね…。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:47:02 ID:SfpvXC7C
PS3はXCM plusがないといけないみたいだけど それを挟むとラグ発生はあるの?
XBOXは直接挿せるからないって書いてあったけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:56:23 ID:Bz+SQ0ql
PS3(笑)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:15:50 ID:Wi51W/pv
XIM買った
すごく楽しいのはいいんだけども、
たまにキーが押しっぱなし状態で固まってしまう現象が起こる
同じ症状になる人いない?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:41:52 ID:D10lBGfv
それはねXFPSに問題があるね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:02:53 ID:K6NfjsN4
不具合があるならますますXIM2が欲しくなった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:02:56 ID:xiUCGCGg
XFPSみたいなものを自作できないかと脳内で妄想してみたが…
どう考えても乗っ取りのほうが楽だよな〜

XFPSのように認証だけは正規コントローラーで
入力はUSB接続で別の機器とか考えてみたが
プロトコル偽装するだけでもめんどそうw

今はEZ-USBとかをつかって認証は正規コントローラーで
入力はGPIOとかでできないかな〜と妄想中

USB延長ケーブル(延長距離を延ばすためのリピーター機能付き)
みたいのをぱくれないかなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:23:16 ID:C21GLmtg
注文して早くも1週間
XIMから連絡来ません。オワタ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:33:29 ID:djRyLu7z
ざまぁwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:58:46 ID:xBkOr9E8
>>225
どうするの?ねぇどうするの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:54:11 ID:N+tsGOkU
PS2のデュアルショックを乗っ取ったやつがあればいいのにな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:58:39 ID:Zdoo/YLW
意味がわからん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:58:28 ID:5o12UODX
焦るw
俺なんて2週間前に注文したのに音沙汰ないぞw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:07:52 ID:bUhbVQ64
俺は注文から4日で届いたぞ。
なんなんだこの差は・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:52:05 ID:y5lDeCFO
良い子ポイントの差やな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:28:56 ID:Q5cqr2K1
>>231
俺も同じく届かない難民だw
いつごろ注文した?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:33:15 ID:/jMnjryC
>>233
12日に頼んで発送がその1時間後、そして16日に到着。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:33:39 ID:/jMnjryC
ごめん安価がでかくなっちゃった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:48:26 ID:Q5cqr2K1
>>234
それ本当か?w
俺も12日注文して準備中のままなんだが・・・
注文後に確認メール来るだけだよな?

ずっとProcessingなんだが・・・
泣きたいお
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:51:20 ID:Q5cqr2K1
XIM360 (XIM 2) *PREBUILT* Plug and Play ***Pre-Order***
この状態でいいんだよな?
Paypal払ってるからいいと思うんだが・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:59:47 ID:/jMnjryC
>>236
本当だよ。
http://trkcnfrm1.smi.usps.com/PTSInternetWeb/InterLabelInquiry.do?origTrackNum=CJ188041257US
Additional Details押して見てみ。
11発送になってるのは時差ね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:32:59 ID:Q5cqr2K1
>>238
そうか・・・
なんかこの時期に注文した人はすぐに届く人ばかりで俺だけかと思うと不安だわ・・・
住所とか名前とか思い切り日本で書いたからそれ問題とは言えないだろうけど単に順番待ちかな・・・?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:36:38 ID:insvxQBq
ps3だとFragFXのほうがいいの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:00:01 ID:/jMnjryC
>>239
日本で書いた?日本語ってこと?
だとしたら思いっきりアウトだけどw
そんなの初歩中の初歩だし、まさかな・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:06:43 ID:s1MyLkVO
日本語って漢字で書いたってことか?
ローマ字じゃないと無理っぽい気がしたんだが。あと住所の書き方も日本と違うし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:14:42 ID:Q5cqr2K1
>>241>>242
Firse Nameに苗字だよな?
住所はとりあえずローマ字にしておいた。
Playasiaで前に注文した時は届いたから問題ないと思うんだが・・・
怖くなってきたぞ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:20:32 ID:/jMnjryC
Firstは名前だしwwww
根本的に駄目っぽいな。
プレ味は日本語わかる人間がいるからいけるだろうけど、
住所の書き方だって日本とはまったく違うのは分かってるんだよな?
とりあえずXIMが悪いんじゃないってことは分かった。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:23:17 ID:s1MyLkVO
>>243
住所、カードが合ってればとどくよ
まぁXIM2は手作りだから(ってもコントローラーに基板いれてUSB増やすだけだけど)それなりに時間かかんじゃないの
早くキタ人は在庫があったからとか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:26:55 ID:E6x9M4J/
>>244
プレアジも日本語分かる人間居ないよ。日本語でメール送ると英語か中国語でおkって言われる。
ただFirst NameとLast Nameの順番入れ替えた所でローマ字で書いて尚かつJapanって書いてたら届くと思うけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:28:31 ID:HZni+XRL
てか郵便番号書いてれば住所が無くても、名前がぐちゃぐちゃでも届くよ
日本の郵便は優秀です
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:29:45 ID:Q5cqr2K1
>>244
今訂正してきたw
そんな俺日本人だし分からんよw
住所は大丈夫。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:35:16 ID:s1MyLkVO
>>248
今サイト見て来たけどショップのマイアカウントで発送状況見られるよ。
あとuspsで追従番号入れると今どこか分かる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:48:01 ID:Q5cqr2K1
>>249
その状況を毎日確認してるがずっとProcessing
単に順番というわけじゃないしどういう処理してんのかねぇ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:00:45 ID:s1MyLkVO
>>250
2週間で届いた人も居れば、2ヵ月たってから届いた人も居るらしいわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:04:56 ID:Q5cqr2K1
>>251
そうか。すまんな
首長くしてまってるわ。
XIM1を注文しようとした矢先にXIM2が出たからXFPSだけあるんよねw
適当に遊んでみる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:16:48 ID:Q5cqr2K1
03/12/2009 Processing
03/12/2009 Processing PayPal status: Completed @ 22:21:03 Mar 12, 2009 PDT
Trans ID:0DK62372CD665681E
Amount: 211.95 USD

こんな感じだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:12:43 ID:qGT7qsmo
なんでクレカ作れる歳でファーストネームがどっちかも分からないんだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:15:05 ID:fvmwnUD9
中卒だから
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:51:22 ID:HZni+XRL
日本人にとってのファーストネームが名字だからじゃね?w
ファミリーネームって言われたら何となく”名前じゃないのかも?”とか思うんだろうがな、日本人でもすぐに
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:10:07 ID:Q5cqr2K1
あまり私を怒らせない方がいい・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:36:00 ID:s1MyLkVO
m9(^Д^)プギャー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:35:51 ID:3Yu8mjBU
クレカの与信通ってるなら住所は合ってるなきっと。なら放っとけば届くよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:00:41 ID:AxkwWoqv
マウス繋がなければ遅延でないんだってな
クハハッ!これで俺がNo1だ!明日からバーチャ参戦だぜ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:25:10 ID:KUjzT01w
amaのX360 Max Shooter が在庫切れになってる
売れてんだな。レビューくれよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 05:40:50 ID:oyXLYmtL
XFPSのOEM品だから評価は同じでしょ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:24:30 ID:DnYSNKlw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:35:17 ID:g98GeFqn
>>263
ボロボロwwww
ハードオフか犬にかまれたような感じだなwww
使えないだろwwww
お茶吹いたw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:52:23 ID:r2vesVDK
これって箱○のトリガー連射用につかえる?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:36:50 ID:g98GeFqn
>>265
XFPSなら使える
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:48:52 ID:ZDSY/EuZ
>>265
手で連射した方が早いけどね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:19:08 ID:r2vesVDK
マジで?手動の方が早いんなら意味ないですね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:30:24 ID:ilnpR7vH
秒間10連打ぐらい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:06:31 ID:r2vesVDK
んー微妙ですね。これが秒間16連打なら無条件に速いと思うんでしょうけど。
高橋名人が頭に刷り込まれてるからかぁ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:29:19 ID:pxYUhCDe
SmartJoy FRAG を光学マウス認識出来るようにいじったんだが誰か買ってくれないか?
XFPS単体みたいなカクカクは無くなったキーを割り当ても出来る5ボタンのマイクロソフトの光学マウスもOKで
ボタンに割り当て出来る
PS/2接続のマウスだけなんだが
普通に使える
まぁマウスに慣れてないからコントローラーのほうが強いけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:01:56 ID:VL1v65mt
>>260ってマジなのか?
DDRの為だけにXIM2買おうと思ってたんだがマウス使わないならXFPS+XIMでも大丈夫?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:04:17 ID:co+VUIfd
XIM2にPC用のPS2コンバータを経由した場合の遅延ってどのくらいなんだろね
それ次第でバカ売れするかも
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:08:58 ID:co+VUIfd
>>272
まれにだけどR-Typeで連打してたらためうちが出てしまうくらいの遅延があったよ
繋いだのは純正PS2コン。どのタイミングで起こるのかわからないけど体感で1秒近いラグってのは確かにある
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 03:49:58 ID:VL1v65mt
>>274
そうかー。音ゲで遅延は致命的だから大人しくXIM2注文するよ。有り難う。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 04:33:14 ID:17wVMJO8
>>275
俺はお前が何言ってるのか分からないんだが、
DDRコン→コンバータ→PC→XIM2と繋げるつもりじゃないよな?

これでXFPSより遅延が少ないと思ってるなら頭がおかしい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:01:02 ID:VL1v65mt
>>276
そのつもりだったんだが…。
家電店で普通に売ってるPS2コントローラをUSBに変換するコンバータを使って
DDRマットをPCに繋いで遊んでるけど1秒もの遅延は感じられないんだけど…。

DDRコン→コンバータ→PC→XIM→XFPS→箱○ と
DDRコン→コンバータ→PC→XIM2→箱○
だったら後者の方が遅延少ないよね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:38:53 ID:co+VUIfd
DDRコン→XFPS→箱○
が可能な気がする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:31:08 ID:iaUoCEMw
>>271
7000円で譲ってくれ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:13:10 ID:Ih7sCDKX
なんでさげないの?春なの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:35:50 ID:VL1v65mt
>>278
ダブルプレイやりたいからDDRコン2台を1P2Pとして認識させるか
DDRコン2台目の上下左右をABXYボタンに振り分けたいんだ。
XFPS2台買うくらいならXIM(XIM2)に手を出した方が良いかと思ったんだ。

>>280
スマン。専ブラで以前ageの書き込みしたキャッシュがずっと残ってて忘れてた。
指摘してくれて有り難う。今後気をつける。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:52:42 ID:RIFOX1va
http://www.youtube.com/watch?v=0FMLrmahZWw

>>271
これだよね?
もし遅延とか少ないなら俺が買うけど・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:19:02 ID:bbt+Gyjw
Direct pad proなら遅延少ないんじゃね?>>PS>PCコンバータ
ていうか俺もそれを画策中。オクに1200円くらいで出てるよな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:05:17 ID:Im5BKGXs
わっちはPS2のデュアルショックでスト4やりたいだけなんれす。あんましいじめないでゲイツさん
もうソニー買い取ってXBOXのコントローラーをデュアルショックにしてよ
XBOXは2Dゲームのタイトル数は多いけどまともに操作できないから勝手も積みゲーになってしまう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:13:07 ID:ec9oUtPk
箱コンは十字キーだけ改善すれば最強なんだがな・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:51:53 ID:Im5BKGXs
360コンはR2L2がトリガな時点でアウツ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:14:14 ID:Eve2pQdG
PS3だってそうだろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:32:42 ID:SjNV7Ygb
PS2こんがいいの!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:52:58 ID:Eve2pQdG
PS2コンは確かにいい。
うちの嫁さんもPS2コンでLuminesLiveがやりたいって言ってた。
XFPS買ってやったけど、遅延が気になって駄目だって・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:33:01 ID:zj8RPU8w
XIM2早速届いたので試行錯誤して設定してみたけど、
設定パラメータの意味ってこんな解釈であってるかな?
誰か指摘とか埋めてくれるとかしてくれると助かる。

Deadzone:マウスが反応する範囲?低いとマウスの反応時間が短い。
YXRatio:Y軸感度とX軸感度の割合。縦方向の照準移動が遅いゲームは1以上にする。
Translation Exponent:加速度?高すぎるとスティックチョイ押しの動きができない。
Sensitivity Primary:照準がとまってるときの感度。高すぎると少し触っただけで反応。
Sensitivity Secondary:照準が動いてるときの感度。Primaryよりは高めに設定するといいっぽい。
Sensitivity Toggle:不明。
Diagonal Dampen:対角線上に照準移動するときの速度減衰率?+の値だと斜めの照準移動速度が減衰する。
Smoothness:照準移動のスムーズさ。0だとカクカク。Sensitivityにあわせて最適な値を決めるっぽい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:12:41 ID:Q78xsLob
俺のオーダー440代なんだが届いた人は何番?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:45:40 ID:8DGN90rM
>>279
>>281
買ってくれるのかい
物は間違いなくイイ
捨てアドでも書いて貰いたいんだ
けれどもSmartJoy FRAGの本体から配線出ちゃうんだ
その配線
挿せば光学OKのカスタムSmartJoy FRAG
挿さなければノーマルSmartJoy FRAG
XFPSに挿すだけなんだがOKなのかな?
デスゾーン調整とキー割り当ては理解出来た
あとはY軸の調整が効くみたいだが英語読めない
新品加工だから説明書も付くかた自分で解読してもらいたい
英語 ドイツ語 フランス語で書いてある
まぁ読めないが
物は作動確認後発送します
XIM持ってる友人に一度インプレ聞いてみます
んで良かったらヤフオクにだそうかなと思っています
パソコンが箱の近くにないならいいかも



293osuge@hot .com:2009/03/26(木) 15:15:17 ID:Wt9V5x8M
>>292
アドさらしたのでメール下さい

7000でお願いします
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:30:03 ID:XlgERNE3
つか届かないぞ・・・
もう2週間経ってるのに音沙汰ナッシング!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:18:05 ID:XlgERNE3
1 ea. XIM360 (XIM 2) *PREBUILT* Plug and Play ***Pre-Order*** $179.95

--------------------------------------------------------------------------------

$179.95Sub-Total:
$32.00Zone Rates (Shipping to JP):
$211.95Total:

Status History & Comments Date Order Status Comments
03/12/2009 Processing
03/12/2009 Processing PayPal status: Completed @ 22:21:03 Mar 12, 2009 PDT
Trans ID:0DK623720A989681E
Amount: 211.95 USD
俺オワタ・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:47:50 ID:lAVxlso4
max shooter 買ったぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:32:05 ID:vxeUmYwh
>>296
XFPSの劣化www
ナムナムナム・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:46:22 ID:WnasEJW9
それほどでもなかったぜ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:39:31 ID:MrNizuge
max shooter 普通に使えるけど格闘ゲーみたいにオン対戦時にキー入力をキューで送信しあってるゲームだと遅延を感じる
なので結局は使えねーツールだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:28:59 ID:8ssHAywS
そりゃ3フレは遅延あるんだから仕方がないだろ、XFPS自体が
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:23:57 ID:NNXeOr2R
>>295
それでオワタ判定の理由は?
3月12日に送金してるけど、時間かかってるだけじゃないの?
ちなみに今在庫は、138だね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:53:36 ID:13OAh68S
>>301
俺450番なんだが・・・
今何番まで届いているのだろうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:24:34 ID:N+/ngYIi
俺も450番だ
オーダー番号が一緒って…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:30:50 ID:ZvEzl8KO
>>303に2台届くんですね、わかります
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:36:11 ID:NNXeOr2R
おれ、500番台・・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:12:48 ID:ZqpPQknD
>>305
ナムナムナム・・・






俺587番・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:21:20 ID:mTf2KqfF
いつくるかな・・・
paypalはコンプリート状態・・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:08:23 ID:Z+s8fZsp
つ、つつつつつついにキター!
12日注文してようやく来たぜ!
マウス買ってくるか・・・!
不安でくじけそうだったが安心したぜ!
ちなみに発送はshippedって状態になってUSPSのメールも同時に来るよ!
さて・・・マウスはサイドワインダーにするか・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:32:37 ID:93wzwTcb
サイドワインダーw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:45:22 ID:mTf2KqfF
>>308
オーダー番号いくつだったのかね
311303:2009/04/01(水) 23:23:23 ID:qmfm7zsU
13日注文でshippedになったよ
因みにモノはまだ来てない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 03:54:52 ID:regnna4S
こんにちは

XIMを作成し、XIM360.comのDOWNLOADSにて
XIM 360 Software (Latest Stable Build)を
インストールしようとしたのですが、
途中で以下のメッセージが出て、インストールできませんでした。。。

どのような原因が考えるられるのか
先輩方に助言を頂きたく書き込みました。
よろしくお願いします。

以下のメッセージ
Looking for your XIM-enabled Xbox 360 controller…
(Please make sure both USB cables from your controller are plugged into your computer.)

使用環境
XIM+XFPS 3.0 Sniper Plus
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:54:32 ID:ROyeDSzn
3.0ってmax shooterよりも遅延ないって本当?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:00:50 ID:rzGly8It
>>312
バカだろお前
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:53:21 ID:FRzGuuaO
>>310
417番

>>311
俺もまだshippedだけで来てないよ
通関があるから7日くらいだよ

>>313
中身は全く同じです。

届いたらXFPSとXFPS+XIM1、XIM2、Maxshooterの各性能違いを詳しく動画にまとめたいと思います。
あ、ただあまり世間にしられるの嫌なのでこのスレだけに公開します。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:35:08 ID:RjXSWTp4
>>314
同感

>>315
期待してますよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:34:25 ID:regnna4S
>>314
英文は理解していてしっかりと接続した状態でインストールしているんだけど
なぜかインスコ出来ないんですよね
あらゆるパターンを試したんだけど


環境はビスタです
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:42:40 ID:aXtj1GEa
>環境はビスタです

はい、オワタw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:47:28 ID:regnna4S
ビッ、、ビスタはダメなんですか、、、
ビスタでもおkみたいな事が他所のHPに書いてあったので問題ないと思ってました
あわわ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:00:44 ID:RjXSWTp4
ビスタ笑
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:07:48 ID:RjXSWTp4
かわいそうだから1つヒント
XIMとXIM360は、別物です
残念!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:49:40 ID:regnna4S
無事インスコ出来て使えるようになった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:00:44 ID:zBOoPAG5
>>315
いちばん格ゲに使えるのはどれか知りたいのでよろしくお願いします
max shooterはまあまあ使えるけどたまにものすごい遅延とかあるし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:07:13 ID:RjXSWTp4
PCに接続したジョイスティックで、XIM2経由で、スト4とかできんのかな
実は、できるんじゃないかと期待している。
PC版のジョイスティック安いから、出来るいいなぁ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:28:44 ID:7RpTfNWl
>>182
>>182

KY

環境問題を取り組む事で儲けようとした朝日新聞が
珊瑚礁を傷つけ「KY」と書き込んでしまったため
強引にKY=空気読めないと流行らせた流行語

今の流れなら「KY」を本来の意味である、珊瑚礁事件に戻そう

326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:48:59 ID:Rez3PhUy
スマートジョイファグ有り難うでした
使って見てビックリ(笑)

友達の分も欲しいのですが又売って貰えませんか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:00:53 ID:7RpTfNWl
昨日使い始めたけど操作が結構ムズイな
今ならまだパッドのほうが明らかに上手いな

328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:13:45 ID:OdLkpxmR
SMARTJOYFRAGって良いの?
パソコン近くにないから使えるなら欲しい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:16:58 ID:Rez3PhUy
良いよ♪俺もパソコン近くに無いから悩んでたんだが
これならパソコン入らないしね〜♪

早急に連れの分欲しいからオクの奴落とすかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:25:11 ID:7RpTfNWl
コンフィグをあらゆる設定で試したけど、すごいエイムがブレブレでゲームにならないな
みんなどうゆう環境&設定でやっているのか気になる
ここだ!って所に定めても照準がメッチャ飛んで明後日の方向にいってしまう

331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:08:43 ID:wH4lSrMY
つ【XIM】
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:10:36 ID:7RpTfNWl
>>331
XIM使ってるよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:36:21 ID:J09d6i6Q
つ【google】
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:52:50 ID:F4M3QZ2r
マックスシューター買って、PS2スティック変換してストIVやってますが
遅延あります。たまに快適な時もあるが、ちょくちょく遅延は発生する感じ。

結論として、360で快適なスティック操作環境を得たければ360専用スティックを
購入するか、コントローラ改造して乗っ取るしかない・・・かと。

XFPS 3.0 Sniper でも一緒だよなぁ....
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:48:31 ID:FCoX1k9v
XIM2でPC用のスティック動作確認はあちこちで取れてるみたいよ。
XIMでもできるみたいだが別途あるドライバが見つからん。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:20:43 ID:BliiCos8
マックスシューターは使いもんにならん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:56:03 ID:QYO4zOgo
>>335
お勧めのPC用ジョイスティックってないかな?
調べたところ、サンワかエレコムのしょっぽいのしかないんだが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:16:43 ID:qGJ+WuI5
乗っ取りしてパソに繋げば?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:28:20 ID:FqWEUKiE
PCにリアルアーケードで照るだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:07:00 ID:5qzkEYf/
RAP EX→PC→XIMって繋げばいいだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:55:41 ID:KxKx+wAB
スマートジョイファグかなり使える!!

ちょい加工がいるが、マジおすすめです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:46:01 ID:4Mgx/9XY
XIM有ればファグ何か要らんだろw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:23:19 ID:ZBtKApb5
パソコン二階ゲーム一階に在る俺が通ります
XIMのケーブルって長さはどんな感じ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:42:47 ID:F38GRkX6
8mくらい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:54:14 ID:F38GRkX6
ごめ80センチくらい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:21:14 ID:28RFBAtw
>>345
天井に穴あけてOK?けどそれでも届かない・・・
SMARTJOYFRAG買うか
XFPSを捨てるかだな


347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:19:20 ID:+Qfhp0QX
ヤフオクで10000円のノートパソコンを買う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:57:38 ID:lwtT7/+f
ワラタ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:59:06 ID:0TyXp1h0
XIM2きたな。
ちょうど1ヶ月だったお
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:15:33 ID:Gfpcg22+
>>346
USB延長ケーブル買え
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:38:11 ID:+Qfhp0QX
そもそも、XIMアプリを起動している時はさわっちゃ駄目だよ
イコール家族がコンピューターを触れないって事
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:43:01 ID:0TyXp1h0
XIM2売ります。
不良品ではなくロスプラには向いていなかった・・・。
2万の代引きで送りますので欲しい方はアド晒して下さい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:08:54 ID:0TyXp1h0
XFPSもついでに売ります同じく代引きで5000円でお送りします。
ご希望の方はアドレス晒して下さい。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:20:41 ID:A/qIzpIl
>>353
XFPSってスナイパ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:29:47 ID:0TyXp1h0
>>354
スナイパープラスです。
あのクリーム色のですね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:42:07 ID:A/qIzpIl
>>355
ちょうどクリーム色のXFPS探してたんだ。是非売って欲しい
[email protected]までメール下さい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:45:55 ID:0TyXp1h0
>>353売れました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:11:41 ID:pFjYsGJp
>>352
売ってもらえないでしょうか?
こちらアドレスです
[email protected]
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:02:26 ID:exGqNRj7
2万で中古買うくらいならオクででも買えばいいのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:58:24 ID:wtKBCs4T
質問なんですがXFPSにPC用のアーケードスティック接続しても動作しますかね?
ちなみにVerはXFPS 3.0 Sniper Plusです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:58:15 ID:TGEvq2iz
ヤフオクにでてるスマート何とかってプレステ用なの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:09:56 ID:exGqNRj7
XIMにPS3とXbox360の違いはない。
XboxならXIM+XFPS。PS3ならXIM+XCM
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:17:13 ID:nAB7DHr9
>>362
アホだろおまえ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:28:39 ID:heyw4ALx
>>358
メール送りました。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:26:00 ID:TGEvq2iz
WIKIに書いてあるスマート何とかを使うとマウスの問題が回避出来るって書いてあるんだけど
問題って遅延?根本的な動きの雑さ?ワカンネー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:30:20 ID:QezHN+uP
後者だな。リニアな感じじゃなくてピーキーって言ったら分かりやすいかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:22:03 ID:hpfYKyXp
OMGsus曰く、PS3用のPSIM?が計画中らしいね
XIM2って計画からどのくらいで完成したっけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:06:17 ID:+pbr+Rc5
XIM2今余裕あるのか
昨日頼んで、もう発送された
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:16:07 ID:j86n/9Vh
>>358

スマートジョイフラグ?って奴ピーキーな感じが直るの?
質問ばかりでスマン
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:12:42 ID:KPoWdbA+
みんなCOD4のしゃがみボタンどこに割り当ててる?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:38:36 ID:5r7lWMdV
>>370
しゃgみは基本Ctrlだよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:27:54 ID:t16+c3uu
>>371
マジでか(;´・ω・)

小指でShiftのダッシュと使い分け出来るだろうか・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:09:36 ID:7JpdBzok
>>372
きっとできるお(´・ω・)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:44:59 ID:D33f547C
3日注文で今日到着
思ってたより早かった。早すぎてマウスやら環境やらなんも用意できてねえがw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:01:29 ID:/vZV6Any
100msの遅延が無いだけでここまで変わるとは思わなかった
個人的に一番よかったのはボイチャが使えることだけど
というかテーブル回りがスッキリしていいね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:31:05 ID:Q59PhOsh
>>372
マウスのサイドボタンに割り当てるってのもあるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:46:52 ID:bCVliud6
XIM2がいいところは100msの遅延が無いのが利点だろう
オレンジとかCOD4とかBF2MCは接近戦が多いから非常に嬉しい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:00:37 ID:l3RiZgeV
え・・・CoD4ってパソコンでできないっけ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:02:42 ID:zhg7ro/M
XIM2があっさり手に入ったので、
XFPSと634-TOOLSTICKSKでXIM作る前に要らなくなってしまった\(^o^)/
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:03:58 ID:wzz2BrM9
>>378
できるけど。パソコン版CoD4では強い奴がいて歯が立たない
それで家庭用でマウス使って俺TUEEEE
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:06:03 ID:swYup2ZX
誰かサブタグでもいいから各ゲームでXIM2使った動画撮ってニコニコに投稿してもらえない?参考にしたいんで
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:45:21 ID:9OTlXvjU
codとbfbcのconfigどんな感じにしてる?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:46:27 ID:975KmpRd
教えるわけないだろw
自分で試行錯誤してベストな設定を探し出すんだよ
まあ俺は外人に教えてもらったコンフィグ使ってるけどw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:47:05 ID:un+WcM3D
XIM2使いでもconfigがイマイチな人のならショボく見えるんだろうな
さっさと買ってconfig色々弄んで、ダメそうなら窓から投げ捨てりゃいいじゃん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:00:40 ID:975KmpRd
やっぱ1より安定感あるなXIM2 なんていうか、1ほどブレがない
BFBCで突砂が楽しすぎる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:00:58 ID:7cwYqAr2
なんか、MSがXIMの対策してきて
上手かったフレが急に下手になったら笑えるな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:27:10 ID:975KmpRd
対策のしようがないがな、コントローラーで認識させてるわけだし
でもまあ使ってる奴って大体わかるよね
ジャンピングQSしたり…やべ俺のことだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:20:41 ID:8T91lHRG
xim2が届いてセットアップしてたんだけど、
インストール途中の「コントローラのUSBケーブルをPCに刺せ」のメッセージが出たとこで
コントローラから出てたケーブル2本をPCに繋げたんだけど、
メッセージのウィンドウがそのまま出たままで進みません。
だれか教えて。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:46:44 ID:975KmpRd
接続したら普通にインストール再開されるけどなぁ 認識するまでやり直したら?
いくらやっても認識しない場合は初期不良だから諦めて叩き壊せ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:12:47 ID:9xLGcHyH
それかPC側のポート壊れてるんじゃないの?
グレイホワイト挿したら進むと思うが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:02:48 ID:8T91lHRG
「コントローラ刺せ」メッセージが出た後にコントローラ接続して、
「ハードウェアのインストール」ウィザードから
CD選んで実行したら、うまくインストールされた。お目汚しスマン
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:00:16 ID:legI7nQ8
いろいろ弄って一週間経ったが
やっぱり海外サイトのレヴュー通り、PCの操作には程遠いなぁ
CODみたいなラフなAIMならまあ一応マウスでやってます感はあるが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:05:07 ID:bJlU1Jhg
それはコンフィグが悪いだけだろw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:39:25 ID:legI7nQ8
いやいやそもそもPCには程遠いって書かれてるし
海外サイトに転がってるコンフィグファイル漁りまくったし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:04:15 ID:FfcJOs+G
俺もながくPCでFPSやってるし箱○でもパッドもXIM使ってマウスもやってきたけど
比較すると、PCには程遠いのは事実だよ

396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:07:17 ID:FfcJOs+G
これはコンフィグ弄ろうが変わらないだろうね
ただXIMの話でXIM2は知らん

これはあくまでPCとの比較であって、家庭用機では慣れればマウスの優位性を発揮出来るよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:16:39 ID:bJlU1Jhg
まあPCと感覚が違うのは確かだけど、パッドに比べたら遥かに有利なのは間違いない
たまに撃ち負けると「あれぜってーマウスだろ!」って思ってしまう
…使ってる俺が言えたことじゃないなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:39:10 ID:MTNHlkeU
ID:bJlU1Jhg
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:15:36 ID:RjGNblwX
パッド相手に俺つえーしたいから使うわけだしな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:21:47 ID:/26NGbdj
ろくでもないヤツらだな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:00:58 ID:bJlU1Jhg
でも使うお!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:59:18 ID:agYW1YHp
それ以外こいつの利点無いしなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:59:13 ID:27LPOYhR
ゲームごとに設定変えるのがメンドクサイのだけど
皆どうしてるの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:14:56 ID:UfsiBXJ5
保存できますよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:32:40 ID:27LPOYhR
是非教えた下さい。
いつもxim起動→Ctrl+Enterでconfig入って直してた・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:32:32 ID:Meg8Ow7R
テキストにでもコピって
拡張子変えてみたら?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:09:18 ID:UfsiBXJ5
キチガイがBFBCスレにこのスレのURLを書き込んでた
これからたくさん厨房や教えて君が沸くと思うけどスルーで
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:20:20 ID:27LPOYhR
出来た!
config変更→Default.ximの内容が変更されているからこれを別名つけて保存→
別名つけて保存した.ximファイルからXIMを起動。
って感じでいいんだね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:44:04 ID:gkhcHqEp
もともとキチガイどもには冷たいだろこのスレ
玄人(笑)向けだから当然スルーにきまっちょる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:48:49 ID:Meg8Ow7R
しかし誰か日本XIMサイト作ってくれんかね?

本家見てるが何か感性が違うからなぁ〜(;´д`)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:53:10 ID:7nrgyBcr
>>407
このスレのURL書き込まれると何か都合が悪いのか?
もしかして他の人にXFPS&XIMを使われると俺だけTUEEEができないからか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:07:55 ID:P/HrL5gT
ID:Meg8Ow7R
こいつNG
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:17:37 ID:Meg8Ow7R
何故に?w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:35:56 ID:UfsiBXJ5
>>411
頭大丈夫かお前w 被害妄想にも限度があるだろう
もうこのスレ終わりだな…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:58:07 ID:7nrgyBcr
>>414
あれ?そんなに怒ってどうちゃったのかな?僕ちゃん?
もしかして図星かな?
図星じゃないんなら理由言ってみ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:15:01 ID:UfsiBXJ5
いや、だからそんなに悔しいなら自分も使えばいいじゃんw
別に文句言わないよ、少なくとも俺はw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:18:47 ID:UfsiBXJ5
工兵だとモーションセンサー無いから無双できないやん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:19:53 ID:UfsiBXJ5
誤爆ったwすまん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:50:59 ID:7nrgyBcr
そんなにファビョるなよww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:50:14 ID:JhnwylmR
XIM.comのフォーラムにあったBFBCコンフィグ

Dead Zone: 34
Dead Zone Type: Circular
Y/X Ratio: 2
Translation Exponent: .33
Sensitivity Primary: 17.50
Sensitivity Secondary: 20
smooth: 0

2000 dpi
Mouse Dead Zone:? ? ? ? ? 0
Mouse Update Frequency:? ?
Dead Zone:? ? ? ? ? ? ? ? 35? (34-37)
Dead Zone Type:? ? ? ? ? ?Circular
Y/X Ratio:? ? ? ? ? ? ? ? 2:1
Translation Exponent:? ? ?.5
Sensitivity Primary:? ? ? 8
Sensitivity Secondary:? ? 14? (set to the same key as sprint)
Smoothness:? ? ? ? ? ? ? ?? ?(yup, zero)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:57:30 ID:eyfw4uJY
いちいちそんなもの貼らなくていいから
本気でやりたい人は自分で探してすぐ見つけるしね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:52:14 ID:Bm5c+4a1
スマートジョイフラグ買った人いますか?
ヤフオク出てるの買うか悩んでます
兄のパソコンしか無くXIMは使えません
遅延とかも聞きたいです
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:22:13 ID:j9F4T4Bp
>>420
いやどんどん貼ってくれ
>>421
なんで情報を交換するスレなのに内密にしなちゃいかんのかわからん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:29:48 ID:b57sNmaP
BFBC厨沸いてまいりました。昨日今日沸いて出た者が仕切っております。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:56:57 ID:qXf9/LwJ
自分が厨だてことに気づこうな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:04:15 ID:QAIxEXoE
こんなスレあったのか俺もXIM2買おうかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:04:58 ID:b57sNmaP
ぷぎゃ^−^
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:11:47 ID:6lkyGf0S
さて俺はXIM2買ったしそろそろこのスレ荒らすかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:37:01 ID:eyfw4uJY
案の定クソスレになりましたね
まぁ正直もう語ること無いし良いんですけどね〜w
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:54:12 ID:b57sNmaP
このスレ俺が33スレ持たせてやる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:44:53 ID:RRlj0yOL
オークションで買ったタッパー入りXIM発火した
タッパードロドロに溶解しますた
使わないときは抜くほうがいいと思う
雪印コーヒーでXIM消火したから
後始末が大変だった・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:54:31 ID:YVFPctoY
買ったことに満足して使ってないわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:07:15 ID:OT1dAeG/
溶けるわけないって〜のw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:29:42 ID:WmDlSZXr
それ俺も買ったんだよな
XIM2手に入ったからもう使っていないんだが
XFPSとセットで誰か買ってくれないだろうか…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:04:17 ID:eNACIfjX
XIM2のことですが、これはPCモニター上でFPSをするものでしょうか?
それとも別にブラウン管ででもできます?

436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:08:53 ID:WmDlSZXr
できません
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:42:26 ID:OT1dAeG/
そもそもコントローラなのに画像出す方法を聞く?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:34:13 ID:E74ZTQtk
ここまで俺の自演
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:12:22 ID:Q1h0An0E
それはどうかな?(ニヤソ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:16:29 ID:5r/ebEbD
なんか最近スマートジョイなんたらって奴を必死に書いてるやついるな

自演も程々にしろよw

どうせオクで出してる奴じゃね?

XIM最強なんだよw
あと燃える訳ないからw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:52:02 ID:fAE+/J9W
XIM2は燃えない仕様ですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:04:33 ID:5r/ebEbD
スマートジョイフラッグは海外での値段いくらですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:35:22 ID:uWrvt86I
左手はパッドで右手はマウス
こんなのできるすか?

444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:53:41 ID:acjTjQr1
これもっとクエン酸いれたらどうッスか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:29:54 ID:A3XMOWJH
ググレカス
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:55:13 ID:y8pDcS/o
ここまで俺の自演
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:06:30 ID:cLfq2HeA
キーボードだと、とっさのターンがし辛いなコントローラの方が早い
後方から撃たれた時の180度ターンは終わる頃には大抵死んでる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:21:15 ID:J3KDoCMG
後ろ取られてるのに撃ち勝とうなんて考えがそもそも……
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:22:18 ID:eAMcmq0V
マウス感度10で振り返る方が早いだろ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:33:03 ID:7Gl0tdOR
あれここってPC用FPSをやってるやつがコンシューマのゲームでもマウスを使いたくて来てるんじゃなくて
ろくにマウスでFPSもやったことないやつがマウスを使いたくて集ってるスレなんですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:55:59 ID:4k1tpr0m
パッド使ってる相手に対してマウス使って俺ツエーやりたいやつが集まるスレ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:11:02 ID:eAMcmq0V
おまえらとんでもない卑怯者だな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:01:47 ID:5gWF0KFm
いや、金掛ければ強くなれるのに怠ってる一般人の方が卑怯だろう・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:27:27 ID:/Uj4gHTO
俺halo3ジェネラルで、PCのCSもかなりやってたから興味あってXIM2作ってやってみたけど
ぜんぜん俺tuee!できねえよ、もちろんconfigに問題は無い
間違いなくパッドのほうが3倍マシ
ジェネのひとなら俺と同じ意見のはず
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:33:13 ID:7/y39/E7
XIM2って作るんじゃなくて、買うものでしょ。
もしかしてXIM1?それなら遅延あるから分かるけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:15:37 ID:F6azS0pe
>>455
でまかせで言ってるから相手にするな
そもそもXIM2を作ったとかwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:59:44 ID:7Gl0tdOR
>>456
さげもしらないんですねーしんでー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:41:14 ID:XyWUDeIs
>>457
漢字を知れよ君はww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:50:00 ID:/ULCGqAV
なんという俺つえースレww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:09:04 ID:qUZbm0UZ
halo3にしろ、上手い奴はパッドでも上手いよ
XIMはパッド操作をを言い訳にしてる
雑魚が雑魚に俺つえーしたい奴が使うもんだと思うよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:52:17 ID:8AG1FjcT
上手い奴がマウス使ったらパッド以上の強さになるから困る。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:58:41 ID:mE3POcII
>>460
じゃぁおまえここにこないでー
>>461
パッドがうまくてもパッドでしかやったことのないやつがいきなりマウスでやってパッド以上の強さになるとか思ってるんですか?
これだからPCでFPSもやったことのないようなおこちゃまは困るな。しんでー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:55:40 ID:1DJS0IbU
パッドでも強いのにマウスでエイム精度が上がったら更に強いって意味だろ

こいつ頭悪いな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:34:41 ID:n+bBS/hr
>>463
パッドの奴がいきなりマウス使ってWASDを上手く使いこなせてリロードとかに手が回るんでしょうか?
パッドで上手いやつってエイムも上手いのが前提じゃないんですか?
エイム補助が強いコンシューマで十分にエイムできるやつがマウスにしたところでコンシューマですよ?
もともとPCシューターならわかるが。
逆にPCシューターからしたらリーンもないし手榴弾に持ち変えるボタンもないゲームもコンシューマには多いし
cfgもないしエイム補助強くて敵より少し横でぴたっと止まっていらいらするしズームホールド無いゲームあったりとありえんけどな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 04:59:02 ID:1vucRaUK
こいつ池沼みたいだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:08:01 ID:fYa094y3
自分の考えが周知だと思ってるタイプ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:31:54 ID:rTaUP597
最近周りこんな奴ばっかりですよ、まじで
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:56:51 ID:CdaUKHxg
BFBCのキチガイか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:14:11 ID:n+bBS/hr
>>465
こんな朝早くから2chの裏技・改造とかニートですか?^^
>>466-468
学校で携帯は使っちゃいけませんよ坊や
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:41:18 ID:QD2TZlX+
結構イイネ。XIM2
ただ、たまに移動入力(WASD)が弱くなるのが玉に傷・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:53:01 ID:CdaUKHxg
ファビョっててワロスwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:47:21 ID:rTaUP597
それほどでもない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:35:45 ID:HI1UKbFR
容易い事ではない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:31:35 ID:gnNTihsg
SmartJoy FRAGってどう?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:02:17 ID:krjmzqc4
質問お願いします。
XIM2で移動操作をスティックで
エイムはマウスってできますか? 

KBのほうが操作しやすそうだけど 
休日の長時間プレイなんかは疲れないかなと思いまして
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:29:44 ID:Y0FKs/ml
またスマート厨沸いてきたな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:45:26 ID:72BsmeKa
ぶっちゃけここで質問してまともな答えが返ってくると思うなよw 既に使ってる側としては何も教えたくないのが本音だしw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:09:24 ID:WbTVh2OQ
自分で調べられないなら使うなってことだよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:54:02 ID:2L8JtNFg
>475

使える!ただとっさの時反応がおくれるが・・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:05:29 ID:es6XUlzY
とりあえずあげるな氏ね。氏ねじゃなくて死ね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:16:27 ID:/c4Dg9xp
手作りしてる外人が「やーめた」でこの品の製造が中止になった時に、
これに頼り切っていた人がどうなるか見てみたい
コントローラならその点安心だわな
いい仕事してくれる国産メーカーが同じ品を出してくれねーかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:05:06 ID:XWzLf3zR
お前も欲しいんじゃねーか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 09:17:56 ID:Ld1KFe52
買えなくて悔しいのさ、ほっとけよw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:45:18 ID:8A/mYsc7
20日に注文してさっき届いたーー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:54:21 ID:7wI9QGrZ
じゃあ死ねよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:56:41 ID:7ZRStt0L
過疎ってやがるwざまあw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 05:42:48 ID:DEviJP/E
PSのRAP繋いで遊んでるんだけど何回かに一回左か下に入りっ放しになる
シューティングだからおっかな過ぎる、こんなもんかね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:34:17 ID:GoBd2j17
普通はそんなことならない
そもそもXIM1なのか2なのかそれともスマートジョイフラグなのか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:11:31 ID:DEviJP/E
ああごめん、3.0SniperPLUS(ベージュ色)に有線純正コン繋いで
XIMとかいうのは使ってない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:50:31 ID:0XZon6Ef
XFPS単体ならあり得るよ
なんせ糞だから
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:06:21 ID:wDaKBJcL
XIM2でも極稀に似たようなことが起きるよ
マウスを止めたのに照準が勝手にぐり〜んって滑ってく
一回コントローラー端子を抜くと直るけどね まあほとんど起きないからいいけど…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:23:53 ID:KAkK8weR
XIM2使いだが、たまにWASD入力が弱くなってトロトロ歩きになることがある。
XIMソフト再起動&USB端子抜き差しで直るんだが、
上のも見てると、XIM2といえどまだ完璧ではないみたいだね。
493489:2009/04/30(木) 22:29:19 ID:f6Kz8GwD
XIMを使うとPSコンの操作性もあがるの?
そりゃいいな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:50:04 ID:wDaKBJcL
誰もそんなこと言ってねえ…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:10:24 ID:kO+9g156
XIM2+jasper箱○で、45000でオク出そうかな
RAP転売してるやつよりは、良心的な値段だろ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:24:25 ID:BUma5Aj1
新規さんには良いかもね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:22:49 ID:ea9DG5iK
その組み合わせで45000は安いな
もうちょい上げてもいいかと
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:09:43 ID:9Qjxw7Al
XIM2の価格知らない人から見ると
45000円はとんでもなくボッタクリにしか見えないんだろうなw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:25:44 ID:awyUi/Xy
>>491
それはニュートラルポジションが起こってる可能性が高い
コントローラに不良の可能性もあるが・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:34:06 ID:ea9DG5iK
ニュートラルポジション?そんな機能あったのか
というかその現象さっきも敵の目の前で起きてかなり焦った
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:13:24 ID:jsGxFeoH
質問なんだけど、箱〇にXFPS3.0SniperPlus繋ぐ時に純正有線コン繋ぐよね?
これって無線コンじゃ無理なのかな?
RAP2繋いで格ゲーやりたいんだけど…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:43:19 ID:RuQys2Nc
>>1嫁馬鹿
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:07:48 ID:EicSrzv+
無線コンをどうやって繋ぐんだよw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:57:01 ID:jsGxFeoH
>>502 >>503
教えてくれてありがとう…括弧付きであるじゃねーか俺の馬鹿orz
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:59:57 ID:nhE7glK+
XIM Dead Zonerでどう調整するのかわからん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:58:56 ID:e9WIdqxx
そんなもんシカトでいい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:20:58 ID:vun3T1j0
GoW2なんかは上手く調整できたんだけどKillzone2は上手く調整
できんぞ。

上手くできてる人いたら設定教えて欲しい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:03:57 ID:NJPoX34L
ps3wwwwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:52:23 ID:IbKOZIbl
心優しいKillzone2プレイヤーのみなさま、>>507をお願いします
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:24:19 ID:vun3T1j0
いやほんと頼みます
XIM360のフォーラムの設定を基にいろいろいじってるんだけど
どうもうまくいかない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:47:35 ID:IbKOZIbl
使えねえ奴らばかりだな
さっさとximファイルアップしろよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:46:20 ID:mRw1ejLE
DeadZone=7000
DeadZoneType=Circular
YXRatio=1.5
TranslationExponent=0.35
SensitivityPrimary=9000
SensitivitySecondary=9500
SensitivityToggle=MouseForward
DiagonalDampen=0.35
Smoothness=0.1

こんな感じ
パッドのがマシな気がしてきた
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:50:48 ID:GDdkvqs/
キルゾーン2なんてパッドですらむちゃくちゃやりづらい糞エイム仕様なのに、マウス使ったらプレイする以前の話になりそうだなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:10:14 ID:xw50KLmr
そもそも使ってるマウスやそれのdpi、好みのセンシなどが人それぞれ違うのに
他人の設定なんて聞いてどうするの?

俺も最初はフォーラムの設定使ってたけどしっくりこなくて、結局自分で調整したやつ使ってるよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:17:00 ID:mRw1ejLE
KillZone2

DeadZone=9800
DeadZoneType=Circular
YXRatio=1.75
TranslationExponent=0.35
SensitivityPrimary=10000
SensitivitySecondary=9000
SensitivityToggle=MouseRight
DiagonalDampen=0.35
Smoothness=0.3

使用マウスはIE3.0(400dpi)

XIM2+XBAだと遅延あるのかな?
HALO3のようには上手くいかない。
行きすぎたり一瞬反応が遅れる。

516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:31:26 ID:mRw1ejLE
>>290
ちょっと遅いけど補足


SensitivityPrimary  4000
SensitivitySecondary 5000
SensitivityToggle mouseright

この場合通常の感度は4000で
マウスの右を押した場合は感度5000になる。

CoDなんかでZOOMボタンをmauserightに設定すると
ZOOMしたときの感度を変えることができたりする。

あとは振り向きぐらいか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:55:51 ID:NKlEsaoA
ここももう終わりだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:08:11 ID:GhWehtDi
まだだ、まだ終わらんよ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:54:38 ID:1gxSpeUN
なんつーか、始まってもなかっただろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:38:09 ID:lXTMwvqS
ちょっと質問。これってマクロを組めるのかな?
例えば、格闘ゲーなんかのコマンドを登録してワンキーで実行とかできる?
できるなら買おうかと思うんだけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:38:57 ID:ed9OoYhs
XIM 360 Software (Latest Stable Build)
Updated: May 15th 2009

What’s new in this release:

? New “Smart” Mouse System (Halo 3 support included)
? Alt-Tab to switch back and forth to XIM application now supported
? Fixed an intermittent hang during shutdown

バージョンアップしてるぜ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:42:52 ID:32xwS5vP
XFPS Sniper Plus買おうと思ったんだけど
これって左アナログスティックをWASDに設定した場合って
スティックの倒す加減とかって設定できないですよね?
たとえば
倒す=走る
軽く倒す=歩く
ってのを
WASD=走る
Shift+WASD=歩く
みたいな感じで設定することは可能なんでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:33:31 ID:u99ou8I/
可能てか一つのキーボードにパットボタン2つ登録すれば良い
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:14:26 ID:32xwS5vP
1つのキーボードにパットボタン2つ登録というと
具体的にどんな感じなのでしょうか?
持ってないのでいまいちイメージがわきにくいのですが

アナログの倒し具合ごとにキーボードに設定できるということでしょうか?
その場合シフト等を押してる間切り替えとかではなくWASDとは別にもう一個ずつ移動用にキーを指定しないといけないということですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:12:37 ID:dv8E5fTp

1週間前に届いたXIM2+XBAでKZ2やってるけどサイコーだぜこれw
遅延なんてまったく感じぬ。キルレ1.60から3以上なったわww
使えないとかいってるやつらは設定が絶対的に悪いはず。もしくはそのXIM2は不良品。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:00:57 ID:wnZZP3jN
参考までに設定教えてくれないか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:20:01 ID:hAatJfKP
>>525
うらやましいのぉ 俺なんか、BFBCの設定でてこずってるのにorz

エイムがカクカクでどうしようもないww  
オク出品しかないかorz
528525:2009/05/19(火) 07:31:33 ID:Kfr5YFhM
設定は俺の知財だからそっくりそのままはさすがに教えられんww
だがヒントくらいはだしてもいいぞ。KZ2の設定と現在の症状書いてみな。
俺のとの相違点をピックアップしよう。
ちなみに俺はパッド歴4年マウス歴5年。KZ2においてあきらかにXIM2のが使いやすい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:59:30 ID:dSpes3Xs
設定ぐらい教えてやれよケチだな
まあ俺はきるぞーん2(笑)なんてやってないからどうでもいいが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:42:34 ID:TH57AUSR
メジャーなゲームの設定は、公式サイトのフォーラムに色んな人が色んな設定値書いてるから
それを参考・調整すれば大丈夫でしょ。

新しいXIMソフトだけど、HALO3用の設定あるみたいだけど使いづらいなこれ。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:39:49 ID:HeoYK0Oa
>>525
遅延は感じないとあるが、あの惰性みたいな慣性みたいな感覚もないのか?
設定を教えたくない気持ちは分かるからそれだけ教えて!
532525:2009/05/19(火) 20:59:20 ID:PWfKiNrT
>>531
ないよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:05:57 ID:toQfkUzH
そりゃお前が鈍感なだけ

KZ2のエイムは元々遅延がある
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:09:41 ID:wnZZP3jN
>>531
そうなんだよな。変な慣性みたいなのが働いて
近、中距離とか駄目なんだよな。遠距離はパスパス当たるけどな

535525:2009/05/19(火) 21:44:26 ID:PWfKiNrT
いやそれは百も承知。それを設定でほぼ無くしたという意味よ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:45:43 ID:ZPeYpI5d
ps3+XBA+XIM2+マウス+キーボード+ゲームソフト6千=4万+5000+2万3千+3千+5千=8万2千
遅延も挙動もきにせずfpsができるpc買えました。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:03:51 ID:dSpes3Xs
PS3は高過ぎだよな あれ買うくらいならPC買い替えるわ
その点、箱○は安くていいわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:10:33 ID:6MG7alVE
>>535
使ってるマウスとdpi教えてほしいな

あと慣性がなくなる設定
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:00:36 ID:jXlhulW5
>>538
そんなあなたの設定は?
今の俺は>>515のに似てるけど遅れとか行き過ぎが出ちゃう。やっぱ慣性あるよね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:53:40 ID:6MG7alVE
DeadZone=500
DeadZoneType=Circular
YXRatio=1.2
TranslationExponent=0.38
SensitivityPrimary=8700
SensitivitySecondary=7500
SensitivityToggle=MouseRight
DiagonalDampen=0.35
Smoothness=0

マウスはIE3.0の400dpi
他のFPSでも低センシ野郎。PC FPS歴は結構長いquake1ぐらいから

慣性でるよ非常に気持ち悪い。
あとシングルで設定煮詰めてもマルチだと
全然変わってしまうよねこのゲーム。

541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:27:58 ID:iUuvl2Fy
公式フォーラムやこのスレにある設定って、自分のマウスのdpiが違ってても使えるよね?
プライマリセンシとセカンダリセンシだけ変えればOKかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:26:59 ID:wGFaVQ1r
>>541
まじ素人だまれ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:32:45 ID:6+JRaSlq
スレ違いなのはわかっているのですが、純正コントローラーを改造して、トリガー連射できるようにしている人いませんか?
もしいるなら、教えてほしいなぁ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:18:41 ID:eXzzB+lC
))541
だけ変えればいけるよー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:28:33 ID:Bh6wCcGo
>>543
分かってるなら帰って
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:53:37 ID:NooqXCAl
>>543
Rapid fire gear
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:44:05 ID:NJzVL78J
あーだこーだしてる内にマウス標準対応してくれればいいんだがな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:05:44 ID:bIPrrbXN
これってゲームショップで売れないの?箱売っちゃったからもういらないんだが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:11:01 ID:2IFx73ei
オクで売れ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:55:29 ID:MxIToBH2
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:59:35 ID:UgLNCgnW
XFPSごときが不正にあたるとは思えない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:47:01 ID:NooqXCAl
不正かどうかはともかく箱○本体から見て
ただの有線パッドにしか見えないんだから検出は100%無理

UT3の賞金付きキャンペーンみたいに人が目視で判断するというなら別だがwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:37:32 ID:SxIRY6HP
>>552
左アナログスティックの傾きを保存するようなプログラム仕込んでおいて検証すりゃ一発じゃね?
XFPSだとニュートラルと全傾きしか無いだろ。そんな操作アナログスティックじゃ不可能だし。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:16:29 ID:gHmLSpJe
>>553
そんなアホな事言う前に一度PCに繋いでアナログの動きがどうなってるか見てみりゃいいのに・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:46:37 ID:SxIRY6HP
>>554
XFPSをPCでって事か?
俺は詳しく無いから単に思いつきで言っただけのアホだからどうなってるのか教えて欲しい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:15:27 ID:sBhLMrWq
XIM。。。。COD4で試してみたけど
そんなに良くはないねえ。もちろん無しよりは劇的に良いんだけど。

設定詰めていけば"使える"ようになるんだろうか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:55:17 ID:35XYaKjM
アナログスティックの設定って
ニュートラルか全倒ししかないの?
まだ買う前でいろいろ情報集めてるんだけど
アナログスティック半倒しぐらいで歩き全倒しで走るとかいう場合
歩くことは不可能?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:58:47 ID:P0lfUoU6
アナログ半倒し → ○○キー

って設定がない限り不可能じゃないかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:00:43 ID:P0lfUoU6
持ってないからわからないが方向も加わるのか
こりゃ微妙なのかねえ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:54:14 ID:Qhb0h2ep
>>555
XIMをPCに繋いでX/Y軸の動きを見ればアナログ的な動きだと分かる
0か10の高速スイッチというわけじゃない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:37:28 ID:XxEKmrpj
>>525
で、指南はしてくれないの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:25:24 ID:dRmGkfrY
>>561
は?教えるわけねーだろ!バーカ!
563525:2009/05/23(土) 02:58:24 ID:xxf2qao4
>>562
お前も知りたいくせに。

>>561
上でも言ったがKZ2の設定と症状書けよ。話はそれから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:52:52 ID:sIgxMk67
>>540はスルーか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:06:14 ID:2Hj9gUO8
PS2のパッドって純正以外認識しないの?
極2認識しないんだが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:35:18 ID:04uzAo9Y
とりあえずps3とかキモイから消えろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:16:19 ID:KzdajU/r
>>566
鏡みろw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:04:45 ID:04uzAo9Y
見た
イケメンしか映ってなかった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:35:02 ID:3eBYipaY
マウスやキーボードを使いたいんではなくて、ただ単にXboxのコントローラーで連射したいだけなんですが、
X360 Max ShooterとXCM Cross Fire Converterではどっちがいいですかね?
XCM Cross Fire Converterの方が値段が高いのはPS3のコントローラーを使えるからで連射性能とかには差はないですよね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:15:12 ID:7EdhemuI
おい皆、さっき凄いことを発見したぞ
同じコンフィグ設定でも、使うPCによって全然変わってしまうんだ
今まで普通に使いやすかった設定を新しいPCにインストールしたXIM2で試したが、全く使いものにならなかった
ちなみにマウスのdpiはちゃんと同じにしてるぜ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:28:35 ID:meuuXaWZ
>>569
X360MaxShooterというかXFPS360だけど秒10連射程度しかない・・・
手で連射した方が早いです。
もう一つは持ってないので分からない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:47:17 ID:jQM5Dpd0
>>571
そうなんですか・・・
ならXCM Cross Fire Converterの人柱になってみようかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:00:14 ID:HqsfbZIF
XFPS Sniper plusで使えるPS2の連射コン教えてください。
極2は動かなかった(;_;)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:48:26 ID:dorjzsqz
タッパー入りXIMより黒い方が作りが良かった
タッパー入りは一月ぐらいで接触不良を起こし始めたので
黒いBOXに入ってる奴買ったら目からウロコが落ちるくらい作りが良かった
しっかりしてる感じです
次はXIM2を買ってみます
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 06:13:17 ID:besCnUeb
出品者乙としか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:45:00 ID:hx87dnEs
みんな>>570はスルーか? これ本当だとしたら迂闊にPC買い替えられないわ…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:10:45 ID:n4KwLbGY
また設定変えたらいいだろうが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:35:36 ID:CTm7SQmZ
Madcatsのコントローラーで認証してる人いますか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:44:15 ID:UbfqOwpb
>>570
それってOS側のマウス設定が違うだけじゃないの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:50:12 ID:NnEDnNZR
そっとしておいてやれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:14:14 ID:wLkVdtGX
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:30:22 ID:dorjzsqz
タッパー入りXIMより黒い方が作りが良かった
タッパー入りは一月ぐらいで接触不良を起こし始めたので
黒いBOXに入ってる奴買ったら目からウロコが落ちるくらい作りが良かった
しっかりしてる感じです
次はXIM2を買ってみます

本当ですよどう思おうがこちらは構いませんが
>>575
タッパー業者さん?ww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:41:50 ID:tSsMMHST
荒れるからオクの話題を持ち込むなよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:43:55 ID:cQuRCEYM
>>582
マジかよ酷い話だな・・・。
俺もちょうどどっちか買おうと思ってたんで画像付きでうpしてくれよ。

何かこれ文体酷似してるし出品者臭さは拭えないんだわ。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 12:44:53 ID:RRlj0yOL
オークションで買ったタッパー入りXIM発火した
タッパードロドロに溶解しますた
使わないときは抜くほうがいいと思う
雪印コーヒーでXIM消火したから
後始末が大変だった・・・

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 02:48:26 ID:dorjzsqz
タッパー入りXIMより黒い方が作りが良かった
タッパー入りは一月ぐらいで接触不良を起こし始めたので
黒いBOXに入ってる奴買ったら目からウロコが落ちるくらい作りが良かった
しっかりしてる感じです
次はXIM2を買ってみます
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:11:58 ID:1lkYRvEA
>>582
ばかやろう、値段で勝負しろばかやろう!
ばかやろう、タッパーに1000円負けてるじゃねぇかばかやろう!



どうせ売れねぇからもうくんな。な。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:15:05 ID:URSK5Z8q
XIMソフトの「Sensitivity Toggle」の意味がわかる人いる?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:59:49 ID:gVnjIQo6
感度切り替えスイッチィー!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:16:50 ID:MIEAUlJw
>>573
XFPSは入力の更新が秒30回程度で(自分のXIMだと29回)、連射できる上限が秒14〜15回と思われるのでそれ以上
の連射は受け付けない可能性があります。またコントローラーとの相性もあります。
遅延も35msほどあるそうでシビアなゲームは向いていないかと。
でもXBOX360用の連射コンはググってもほとんどないのが現状なのは辛いところ。
>>582
XIMを自作したけど溶接点も少ないし、発火するとは思えないんだよな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:01:31 ID:TB0Y/puu
>>582
黒いBOXに入れてる作者は腹黒いまで呼んだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:34:59 ID:C0s8Bw3Q
una5460必死すぎワロタ
どんだけ在庫抱えてんだよw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:09:24 ID:C/hQCByH
またお前らいもしない敵と戦ってるのか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:43:12 ID:vubU+IhC
過疎り具合と自演業者が性能を物語っててワロタ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:00:30 ID:n+StvPoG
431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 12:44:53 ID:RRlj0yOL
オークションで買ったタッパー入りXIM発火した
タッパードロドロに溶解しますた
使わないときは抜くほうがいいと思う
雪印コーヒーでXIM消火したから
後始末が大変だった・・・

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 02:48:26 ID:dorjzsqz
タッパー入りXIMより黒い方が作りが良かった
タッパー入りは一月ぐらいで接触不良を起こし始めたので
黒いBOXに入ってる奴買ったら目からウロコが落ちるくらい作りが良かった
しっかりしてる感じです
次はXIM2を買ってみます

バロスwwwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:08:31 ID:n+StvPoG
2009年6月XIMは終了します
2009年6月以降はXIM2に完全移行しますww
もう古いよXIMは  今は2の時代だよ
遅延も無いしXFPSも不要
業者乙でしたねww
皆でXIM2を盛り上げようwww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:11:27 ID:n+StvPoG
>>590 タッパー乙www
>>591 黒箱乙www

業者乙www
バロスww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:29:15 ID:6rHh5Irl
XIM起動すると、偶にプロセス上にxim.exeはあるのにXIMソフトが立ち上がってこないことがある。
一応、xim.exeのプロセスを終了させてUSB抜き差しすれば解決はするんだけど・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:03:13 ID:ZDAj5KfT
じゃあ問題ねーだろ?まだ色々と不具合の多いツールなのにくだらねーことで文句垂れてんじゃねーよこのカス
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:42:28 ID:ZB+w9UWl
今回のkz2のパッチはximのためのパッチということで良いですか?
いいですね!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:27:06 ID:s8tot+Mo
キルゾーンとかいうFPSと呼べない糞ゲーやってるやつは寄るな気持ち悪い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:42:04 ID:1ppi3fSH
つか何で箱○用のXFPSスレにPS3が紛れ込んでるんだよwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:28:24 ID:/nlZ/mZn
xim2とどかねー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:41:21 ID:lLP3kaaD
431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 12:44:53 ID:RRlj0yOL
オークションで買ったタッパー入りXIM発火した
タッパードロドロに溶解しますた
使わないときは抜くほうがいいと思う
雪印コーヒーでXIM消火したから
後始末が大変だった・・・

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 02:48:26 ID:dorjzsqz
タッパー入りXIMより黒い方が作りが良かった
タッパー入りは一月ぐらいで接触不良を起こし始めたので
黒いBOXに入ってる奴買ったら目からウロコが落ちるくらい作りが良かった
しっかりしてる感じです
次はXIM2を買ってみます

バロスwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:42:45 ID:CoKT/V5i
必死だな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:56:30 ID:hAIKVny4
あ〜何かこの前必死に書き込みしてた
スマートジョイなんたらの出品者じゃね?
必死にXIM非難したいんだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:28:31 ID:uDKbL0I9
588>なるほど・・・
ありがとん。納得できたので純正PS2コントローラに戻したら、それすら動かなくなってしまった(;_;)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:15:18 ID:e0IQWTwz
XIM2届いた1よりいいなぁやっぱり
各数値の役割がわからんな
適当にいじってるが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:03:19 ID:y0ZYtsoo
XFPSてまともに使えるのか?ためにしになんか勝ってみようと思うがどれがいいのかね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:08:56 ID:NA5+oDrx
タッパ入りが良いらしいぜ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:01:45 ID:VAoQRt01
ていうか今更1買うのかよw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:04:30 ID:CyhOJ/qg
タッパ入りが良いらしいぜ 凄い火力だぜ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:04:25 ID:06QkHjgK
オール電化!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:12:09 ID:CyhOJ/qg
XIM2最強
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:00:00 ID:l4zlReP/
ひとりさげもしらない餓鬼がいるぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:52:48 ID:nNL00gWH
今年3月から使い続けて、とうとう不具合発生した
プレイしているとマウス入力が処理しきれないのか一定方向で入力が固定される
やっているゲームはFPSなんだけど、マウスの入力が固定されるので
キャラがクルクル回転してしまう現象とでも言おうか
なんというか大金はたいたのにもう、泣けてきた
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:53:46 ID:P3KX1kq7
ざまああああああwwwwwwwww
皆さんこれがチーターの運命です!wwwwww
まあ俺のXIM2は壊れてないけどな!!wwwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:34:55 ID:0mc27pK0
test
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:01:59 ID:94w1YVva
XIM1から2に乗り換えたんだがキーを複数割り当てたり、ソフトごとの設定って保存できないのかい?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:23:02 ID:GimlTECp
マタソノシツモンカ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:07:15 ID:vnQG2pwy
餓鬼ばっかだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:10:36 ID:VDstkmqM
分からない、調べられない奴は買うなよもう窓から捨てな

俺が下でキャッチしてやるから
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:49:47 ID:sgSG3FcZ
なんて君はつまらないんだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:49:02 ID:+BmK/N8B
>>620
乞食きめぇ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:41:53 ID:3JX33WoQ
HALO3と相性良すぎる…ジャンプ撃ち主体のゲームでパッド使うとかアホらしすぎるなw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:15:56 ID:CNUCeabW
誰かレスしろよw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:30:10 ID:SZGoXCXq
だってネタが無いんだもの

近所のマルツのマイコンコーナーになぜか634TOOLSTICKSKが置いてたんでXIM1でも作ろうかと思ったが
今更XFPS買うのも億劫。マックスシューターで代用してみるか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:21:57 ID:7zMalIWv
いやXIM2買えよw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:00:47 ID:4/qC1S8Z
xim2同梱のCDのソフトウェアからXIM 360 Software Updated: May 15th 2009にアップデートするにはどうしたらいいんですか
CDの方をアンインストールして新しい方をインストールするとドライバが認識されませんし
アンインストールせずに新しいのを上からいれると閉じるときにエラーでまくるorz
みなさんはXIM 360 Software Updated: May 15th 2009を使っていますか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:24:20 ID:7zMalIWv
アップデートしなきゃええやないかーい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:54:30 ID:fUGp2+vV
>>627
使ってないよ。
Discussionsでも、この"Smart" Mouse Systemはガッカリ感が漂ってる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:57:33 ID:koUJeGTl
そうでしたか
ありがとうございます
設定を弄るのおもしろいですね。これはいいと思ってもまだいい設定があるような気がしてつい設定しなおしてしまいます
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:29:39 ID:5vtjpe6g
マウス使ってるプレイヤーは全体の何割くらいなのかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 04:12:09 ID:tpwYQ2zd
USBにこれでもかとxim2をぶっさしてるのに
unnable to connect to xim 360 hardware (code:401)
とでるんだが。。。。
ちなみに他の機器は認識する
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 06:40:10 ID:R/CHrTQ0
>>632
見栄張るなよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:54:48 ID:PCJwJVZy
>>632
英語でクレームメール投げて返品処理しとけ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:50:28 ID:NzERaGD9
>>632
XIM2で不良品引いちゃったか〜、ついてないな
ぶっちゃけもう二万出した方が早いかもね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:54:57 ID:C/0BW3fq
>>632
Error CODE 401 Please Help...!!
ttp://xim360.com/community/index.php?topic=2280.0

確認ぐらいしろよ。
今どき、小学生だって辞書あれば英文ぐらい理解できるわ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:05:32 ID:4KnWp/La
>>1に、
>・公式キャンペーンなどで使うと失格になる可能性
とあるが、リンク先のUT3の記事だと録画映像から判断するようだけど、映像だけ見て分かるのか?
コイツ、コントローラーじゃなくてマウス使ってるぞ!!・・・って。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:24:57 ID:x8tpdSns
普通に分かります
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:43:50 ID:4KnWp/La
>>638
たとえばAの側の画面から見て、オンラインの向こう側にいるBがマウス操作してるって断定できるぐらい分かるのか?

Bはものすごく上手いパッドプレイヤーかもしれないじゃない。

XFPSやXIMを使うことで、パッドでは絶対に実現不可能な動きができるってことは無いのでは?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:01:05 ID:JXM2fmIT
移動スティックの入力はつねにスティック全倒しではいるためログをとったりしたらすぐに分かる上に
マウスならマウスを動かしすぎたときに元の位置に戻すときにマウスを浮かせて戻さなければならない
このときの動きでマウスかパッドか判断できる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:17:18 ID:gBgKEsxm
明らかに挙動違うもんなあ
まあ、こういった類は限られた範囲内のみにしとけってこった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:22:31 ID:QS0qH6/C
つーかマウス使ってもチート級に無双できるわけじゃないんだけどなぁ
エイム速くても糞回線部屋だと外人に撃ち負けまくるしな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:27:06 ID:FuJ5L6Et
通常の対戦中やられてる側はわかりにくいと思うよ
公式の大会とかでは使うのはやめといた方が無難
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:40:17 ID:AvsUoYPc
走ってるときとかに無駄に左右に2cmくらい画面がブレるような走り方してる奴は全部マウス
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 05:50:44 ID:m7VGDErJ
この中でXIMかXIM2経由でパソコン用のフライトスティック繋いでエスコン等の飛行機物
やってる人いる?
箱○はろくなフライトスティック無いからこれ目的で購入を検討してるんだ。
やってる人がいたら感想を教えてくれ。

後、アイマス等のタッチイベントとかのカーソル操作に(XIMかXIM2経由の)マウスって使い物になるかね?

646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:18:01 ID:BbvUKKLf
やべついにベストなコンフィグみつけた
俺TUEEEEEEEEE
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:50:40 ID:4IFtNHm2
>>645
フライトシムはPCでやるもんだ
AC6もHAWXもフライトスティック使うほどのゲームじゃない
アイマスでマウスは使わない。そもそも右スティックを使わないから
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:13:00 ID:Py2G3gbB
WiiコンでFPSやりたいけど設定が分からん

神的な素質を持った人はいないか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:44:07 ID:+LBIViQt
そもそもPCでwiiコン認識できてるの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:04:12 ID:6wZzVaVm
>647
いや、AC6等がフライトシムでない事はわかってるけどさ。戦闘機物は操縦桿使いたいじゃない。
パッドのアナログスティックだと戦闘マヌーバの際に細かい調整がやりづらいのよ。

アイマスの方もパッドだとタッチコミュ(特にどこかを拭く系)がやりづらくて仕方が無い。
おまけに、操作がアナログスティック(左)固定だし。
(XIMのドライバでの設定見る限りマウスをアナログスティック(左)に対応させる事は可能でしょ)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:05:24 ID:GX1F2K9R
最後の行を括弧でくくる意味がまったくない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:18:52 ID:RiXfMHmh
アイマスをマウスでやりたい人って初めて見たw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:31:28 ID:vBGS7upK
>>650
是非チャレンジしてもらいたい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:54:31 ID:eyeL91F1
有線コントローラーでもこのタイプのやつは認識しないのね
はーあ、友達いないのにコントローラー2つもいらねえよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org161630.jpg.html
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:12:15 ID:nStb/xf1
>>654
それの何処が有線だ。それは無線だ馬鹿モン。>>1に書いてるだろ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:32:16 ID:QQi+7/nw
今はもう有線コンなんか使わなくても認識するじゃん
あ、もしかしてXFPS?w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:38:42 ID:RdchHhxt
XFPSスレだがAIMスレになっちゃってるな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:31:57 ID:HWxojisA
え?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:41:15 ID:sb2jcTq5
XFPS360とXIM2ならどっちの方が精度高い?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:59:37 ID:1c4fouRm
>>659
普通に前者
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:29:21 ID:NfaBLAlh
>>660
業者も大変だな。
今更、XFPSってw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:42:35 ID:0IdOfkCC
いや業者っつーかXIM2広めたくないだけw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:45:53 ID:fmd2xLKD
>>662
お前の都合でテキトーなこと書いてんじゃねぇよ・・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:37:11 ID:l+npOHe8
このスレ頭から読んでどれが一番良いか判断できないバカには、どれも使いこなせないって
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:25:06 ID:kqi5Lb6C
>>664
そうだな。
ちょっと話は変わるが、ニコ動の「XBOX360 XFPSとXIM2を使ってHALO3で対戦」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6057629
でのコメとか見てると、馬鹿ばっかりって思う。

その動画はup主のプレイ動画じゃなくて、
XIM2作ってるOBsIVが、初期にTechデモでyoutubeにupしたモノが
勝手に転載されたモノだし。

OBsIVのゲーマータグ見れば、彼がHALO3やりこんでるわけじゃないのも
分かるんだけどな。
興味あるのに、ちゃんとXIM2(xim360)の公式フォーラムも読まないし、調べもしない。

自分に合ったデバイスを選択する楽しさも、コンシューマー機にあって、
K/BとMouseでの操作を習熟していくという楽しさもある。


666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:40:07 ID:cvnt5pWC
>>665
気持ちよく語ってるところ悪いが、
「PCでやれ」

はい論破ー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:46:21 ID:0by6/OXo
>>666
だから、なんでこんなスレ来るの?
興味あるんだろ。
論破ってw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:40:32 ID:qoBtQ7s4
ximソフト動かしてるときに、操作の弾みか何かでximが外れちゃうことがあるんだけど
何か対策法ないかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:04:40 ID:RJnsNa1N
>>668
それはよくある
結論から言えば「仕様です」
もっかいXIM起動すれば直るし、耐えろ
敵の目の前で発動したらご愁傷さまだ…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 04:52:04 ID:5DfOlzMU
緑のXFPSを6000円でゲットしたんだが勝ち組?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:28:23 ID:HeL6maGG
XFPSって時点で(ry
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:54:07 ID:JE25QhZt
>>670
GoWで言うとカーマイン並の勝ち組だな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:33:14 ID:DKITxy7R
無線のヘッドセットって純正のしか出てないの?
ボイチャしたい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:34:03 ID:Qe+9ParC
確か前も書いてあったけど、PCとの相性があるね
サブで買ったノートで試してみたんだけど、全然ダメダメでワロタ
コンフィグ値以前にエイムが定まらないぐらいブレちゃって使い物にならなかった
使い物になんねー!!って思っている人はPCとの相性も疑ったほうがいいよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:51:38 ID:0ntb3wZg
俺も昔使ってた糞PCだと、同じコンフィグ使ってるのに全然駄目
新しい方のPCはバッチリなのに
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:33:16 ID:qq1gwu5h
右と左の感度が違うぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:32:43 ID:axfLxiz1
今日届いたけど、マウス操作の上下の感度が1:1じゃない…
上方向がにぶいのか、下方向が感度よすぎるのか…
これって不良品ですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:39:17 ID:r7hXFVe6
>>677
XIM2?
設定を見直してみ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:58:25 ID:axfLxiz1
>>678
すみません、xim2です。
どこの設定を変えればいいですか?
COD4で使ってますが、下見がちになってしまいます…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:52:38 ID:dq4i0ctl
>>680
XIMConfigureで感度とかちゃんと設定した?
初期設定だと使い物にならないよ
海外のXIMフォーラムサイトでお勧めの設定公開されてるから、それ使って
それでも駄目なら初期不良かも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:53:18 ID:dq4i0ctl
自分にレスしちったいorz
>>679
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:01:23 ID:uhCs7+DW
>>681
ありがとうございます。
公式で見つけたCOD4用の設定を下記の通り行いました。
Updaterate=54
DeadZone=6710
DeadZoneType=Circular
YXRatio=2.0
TranslationExponent=.36
SensitivityPrimary=3000
SensitivitySecondary=4200
DiagonalDampen=.05
Smoothness=.05
数値をいろいろいじってみたけどダメですね;
どうも上への感度が悪いみたいです。
翻訳でなんとか交換してもらえるよう頑張ってみます

683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:30:58 ID:tGRjvwRJ
値段のわりに不良品多すぎだろXIM2w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:55:49 ID:D2MUkH9M
俺も昨日届いたが>>677と同じ現象だ。,
俺のは左,下に移動する。

マウス新調したり設定いろいろ弄って頑張ってたけどやはりこれは不良品なのか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:10:32 ID:lEJDM0vW
ブレイブルーの中段見てから立ってるはずなのに座ったままになってるのはXFPSのせいでしょ?
ざけんなよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:45:22 ID:tGRjvwRJ
素直に純正スティック買えw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:06:00 ID:+aMTKIkz
1943のコンフィグが欲しいなぁ
自分で作れって?めんどくさいお
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:48:58 ID:vl8n572K
複数のボタン設定できるようにしてくれねーかな
歩兵と同じ設定だと乗り物操作しづらいんだから対応してしす
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:56:48 ID:fmGVKmNf
乗り物はコントローラー使えばいいじゃないか
マウス&キーボードで戦闘機とかマゾいだけだし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:00:29 ID:WVc5o1H3
このスト4ファイトパッドの下にある、
PS2コントローラー変換っての使ってる人居る?
遅延があまりないなら買いたいんだけど。


http://www.gmh.jp/usgmnew.htm
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:43:20 ID:+xizLF7R
>>687
兼俺用メモ

InputUpdateFrequency=60
DeadZone=7900
DeadZoneType=Circular
YXRatio=2
TranslationExponent=0.34
SensitivityPrimary=3600
SensitivitySecondary=4250
DiagonalDampen=0.12
Smoothness=0.



InputUpdateFrequency=60
DeadZone=6500
DeadZoneType=Circular
YXRatio=2
TranslationExponent=0.34
SensitivityPrimary=3200
SensitivitySecondary=4050
DiagonalDampen=.05
Smoothness=.05
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:09:40 ID:fmGVKmNf
>>691
それどっちも微妙だったよ
BFBCで使ってた設定そのままが一番しっくり来た
つーかライフル兵つええw パッドだと全然当たらなそうだけどマウスだとヤヴァい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:04:07 ID:aadsNwqa
みんなXIM2使ってるのかい?
XFPS使いはもういない?
高いから買おうか悩むなぁ・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:27:31 ID:fmGVKmNf
高い上に初期不良があなたを待ち受けています
グフフ…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:12:24 ID:1mqd4fN2
>>693
XFPS使うぐらいならせめてXIM1まで行こうぜ
別に難しい半田付け技術要求されるわけでもないし(PSのケーブルにやや半田が乗りにくいぐらいか?)
海外直輸入で送料込み$30〜40ぐらいで買えるし
ご丁寧な日本語解説サイトあるし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:21:14 ID:00xvhKpY
設定が複数保存できなくなった…全部がコンフィグ反映されちゃう
前はXIMファイルを名前変えとくだけでゲーム別に設定保存出来てたんだが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:37:34 ID:imoPDrbh
xim2のソフトウェアって更新した方がいいんですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:53:35 ID:jmPu1KCl
1943の戦車の機銃がRBボタンなのが困る
ホイールに設定してるから連射できNEEEEEEE
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:35:01 ID:HOx89D8S
箱○本スレで、マウス使ってるチーター死ねとまで言われたんだが、
そんなにマウスでやることが悪いの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:41:05 ID:f3gAEJca
普通に箱●の規約違反だからな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:44:19 ID:HOx89D8S
>>700
あぁ、規約違反なのか・・・知らなかった
普通にオフで楽しむか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:45:31 ID:iM2rxUvO
xbox360でps3のコントローラーができるcross fire converterというのを買ったのですが、1Pにこの変換器を挿してやると2P側が使えません。
1P2P両方使える方法を知ってましたら教えてください。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:40:53 ID:UFd8wzXY
1943オートエイム無いおかげかマウス無双すぎるw

>>698
BC2は1943の操作に合わせて来そうだから
早めにコンフィグいじって慣れといた方がいいな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:01:45 ID:03awi0dX
格ゲーやりたくてXFPSを買ってみたが
知人宅のXBOXでやったときはすごい快適で
自宅の最近買ったXBOXにぶっさしてやってみたら、ボタンを明らかに認識しなくなった・・・
XBOX本体によって性能差がでることとかありえるのかよ・・・

\(^o^)/
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:39:39 ID:dvwIKvtF
FPSでマウスって

格ゲーのアケステ
フライトゲーのフライトスティック
オラタンのツインスティック
レースゲーのハンドルコントローラー
音ゲーの専用の楽器型コントローラー

これらと何が違うんだ?
マイクロソフトに認可されてるかどうかだけ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:06:05 ID:UGq1xRCe
そりゃMSに金入らないからダメって言うに決まってる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:40:37 ID:w134CSVR
そりゃ明らかに他と比べてマウスとコントローラじゃ違い違いすぎる

てかCoD4エイム補助強すぎで全然使えねーなおい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:51:22 ID:8jYkgKOa
CoD4自体対戦向きのゲームじゃないしね
1943来いよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:35:29 ID:GHA6oZL1
BFは乗り物が難しいんだよな戦闘機とか乗りこなせる気がしない
せめてひとつのキーに複数のボタンを割り当てられたらなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:05:54 ID:WK9aZFlu
とりあえず1943の戦闘機は移動手段以外として乗る価値ねえw
戦車とマウスが結構相性いいけど、乗り降りする度に設定切り替えるのが面倒すぎる…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:01:54 ID:hwXNXfcS
BF買ってみた
フォーラムのコンフィグだとスナイパーぶれぶれだなー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:38:55 ID:sdwbJFqL
クレカ作るのめんどくさいよー。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:33:53 ID:eZ8WheEW
クレカ作るのなんて
ブラックとかじゃなければ
身分証明書とハンコ持って
そこら辺の量販店だのガソリンスタンドだのにいって
カード作りたいっていえば
即手続き完了できると思うのだが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:52:04 ID:VhaQN6Ls
親のクレカ借りてから余裕でした
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:58:11 ID:C0eqw7wl
タヒね餓鬼
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:09:42 ID:9hm1el7g
暇だっかからXIM1とXfpsを使い
JoyToKeyとxbox360 controllerドライバ使って
自由にコントローラーの配置変えたりと遊んでみた
それは簡単に出来るし複数のボタンの割当や
1コのコントローラーで任意のボタンを押す事で
セット2に気切り替えたりと便利なんだけど
肝心の右アナログスティックの感度がダメダメだった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:32:49 ID:9hm1el7g
>>716の補足だけど
Xboxコンでの話ね

>>711
かなりコンフィグ値イジったりして研究したけど
あんまりBFBCとの相性がよくない気がする
でも、COD4は相性良いほうだと思うよ
あと同じBF系なのに1943は相性が良いほうだと思った
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:08:53 ID:n4WQ/EK0
BFBCとは普通に相性いいだろw あれをパッドでやってる人は尊敬する
パッドでエイムしづらいゲームほど相性が良い気がする
パッドでやりやすい代表格のCoDシリーズは相性イマイチだった
1943はかなりシックリくるねー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:33:04 ID:0uzGDuNc
SPLITFISH FragFXを360で使いたいなー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:45:50 ID:mWTOypp/
質問です
Max Shooter
Max Shooter2
がありますが何が違うのか教えていただけませんか?
値段だけですか?
721鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/07/19(日) 21:30:53 ID:wSbB8HrQ
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  これ欲しいけど高すぎ
 |⊂/    来年Natalが出てエイミングしやすく
 |-J    なるかもしれないから買わない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:07:03 ID:/XJ5DVrX
>>721
ネットで5〜6000円じゃん
高く無いだろ
723鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/07/20(月) 20:12:13 ID:T+xOCzQR
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  XFPSと有線コントローラとximで
 |⊂/    高額になる
 |-J    
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:23:54 ID:dpPYZJ3L
だったら指くわえてNatal出るまで待ってろよ糞コテ
Natal出たところでFPSのaimに関係なんかないと思うがな
725鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/07/20(月) 20:59:37 ID:T+xOCzQR
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;) 
 |⊂/   
 |-J   
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:11:36 ID:0MrpyOLR
初代XIMに100msの遅延があるってどこの情報よ

ググっても某サイトしかヒットしない
実際そんなに遅延あるように感じないんだよな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:12:59 ID:yvTRXbBL
元々有線コン、無線マイク所有環境だったので、
Max Shooter 2+XIMの1万以下で満足してる。
Max Shooter 2単体は使い物にならなかったけど、
100msの遅延に+1万は高いかなと思った。

>>723みたいに何も持ってない人は
XIM2買う方が良いかもね。
728鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/07/21(火) 06:47:57 ID:fyNGy593
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) XIM2を$50で出せ
 |⊂/  
 |-J   
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:51:33 ID:FNna0dHd
XIM2の利点は遅延が無いことなんかじゃねーよw
海外のフォーラムでもXIM2用のコンフィグの方が圧倒的に豊富だし、ボイチャは使えるし、コードがごちゃごちゃしなくて最高
あと体感だけどXIMよりはPCのFPSに近い感覚を味わえる。設定項目が増えたからだろうな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:39:59 ID:9+1mvaa7
消えろよ糞コテ。ままのオッパイすってろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:06:13 ID:STH7IW34
というか
本当に欲しいなら$215ぐらい出せるだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:48:17 ID:/V8FZwVm
なにこの鳥ってやつ。
業物?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:38:48 ID:ykQETnbi
質問です
Max Shooter
Max Shooter2
がありますが何が違うのか教えていただけませんか?
値段だけですか?

目的はRT連射したいだけです。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:11:16 ID:sTkfhed0
失せろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:21:55 ID:xUMjMI4i
bfbcでこれ使うと縦に動かすとすげ〜ブレるんだけどこんなものかね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:23:09 ID:lrxKvqwE
そんなもんなんです
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:36:34 ID:m1WwjPfF
BFBCなんてまだやってんのかよ
時代は1943だぜ
と言いたいところだけど1943も飽きたからやるゲームねえー!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:41:21 ID:kLz8GBSV
codwawでもやってろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:58:17 ID:qbbRWcdj
やだよあんなマウス使っても回線のせいで外人に負けるクソゲーw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:19:31 ID:SEjhra+D
他のゲームは敵に照準を合わせるとエイム補助がかかるけど
CoDは敵付近に照準を合わせるとエイム補助がかかるのでマウスでやりにくいこと極まりない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:46:33 ID:gl87Thsg
XIM2が使用2箇月で壊れてはないけど毎日一回はデバイスを見失うエラーを
出すようになったんだがどうすればいいの?泣けばいいの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:13:04 ID:JePPz86g
毎日一回なら許容範囲だな
ちなみに新バージョンのXIM2ソフトウェアに変えたらエラーが減った、というかまだ起きたことない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:16:47 ID:Zhj6e51n
XIM2はいいが、キーボードをさす場所がなくなるのが困る
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:08:37 ID:S/ZAdRED
どんだけUSB差込み口少ないんだよw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:05:35 ID:JSIpUIvf
正面にしかUSBポートないと思ってる餓鬼なんだからほっとけよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:31:11 ID:69gxpp8O
前にもあったのかよ・・・・・・
知らなかったぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:24:51 ID:8jhBQ1zY
変換器って2つは使えないんですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:26:08 ID:EjDBuDNB
最新版のXIMソフトウェアってドライバが入ってないと思うんだけど、
これって前verのXIMソフトウェアに同封されてるドライバを使えばいいの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 05:47:18 ID:ahBmcQi1
おい
ヤフオクのXIM2が6万行ってるんだが・・・
アホすぎるだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:50:52 ID:TLZLYZ1Y
[8月 7日 22時 14分] aaf***** 自動入札。 11,000
[8月 7日 22時 14分] aru***** 入札の取り消し
[8月 7日 21時 11分] aru***** 自動入札。 82,000
なんだこれw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:53:13 ID:PUZUwzZm
これがつり上げてキャンセルするってやつか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 05:15:57 ID:z8Kzkyv5
誰かximうってくれませんか?
5000ぐらいでオクにながしてくれ・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:03:13 ID:X7bkaUM6
5000とかばかなの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:56:31 ID:y6AtanYS
XIM1ならありえるね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:26:28 ID:FSydjuxe
元が2万もするのに5000円とかねーから!!
756鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/08/12(水) 10:33:42 ID:RWrtpTJV
 |     
 |)  ○  
 |>(ェ)<)  5000万円だったりしてー!
 |⊂/    
 |-J    
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:57:34 ID:Gnk0Blel
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:27:45 ID:YZf56RY7
XIM2使いながらボイチャしてる人いる?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:09:49 ID:DAQBt+x1
>>758
いたらなんなの?死ぬの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:22:16 ID:sXSY+xH4
XIMってウィンドウズのAPIに対応した入力なら、なんでも認識するの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:35:29 ID:jW8RJ+qu
今知ったんだが
PS2 to Xbox360 Controller ConverterってのでXFPSの代わりになんじゃねーの?
千円チョイなんで誰か人柱頼む!!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:38:07 ID:swz05w4D
なるわきゃねーだろタコ
XIM2が最強なんだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:15:16 ID:HaeM5ag6
>>761
それはただ単にPS2のコントローラを箱○で使えるようにするだけだよ
PS2のコントローラ使いたいだけならいいけどキーボードやマウス使いたかったらXFPSとかXIM2使いなさい
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:55:31 ID:OuUPEY1g
>>763
XIM+XFPSのXPFSの代わりにならないかって事だろ、頭わりーな
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:32:45 ID:HaeM5ag6
>>764
あーそういう事なのね
ごめんねごめんね
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:55:26 ID:mFJPerlB
まあどっちにしろXIM2が最強ってことで
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:41:25 ID:CpVNqGsf
XIM2買ったが
最近すっかりパッドでFPSに慣れてしまったので
わざわざゲーム毎に調整してまでキーボード+マウスでやることがなくなった
ここ2ヶ月以上使った覚えない

まじ高くて無駄な買い物だったよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:44:49 ID:1pHnUiUB
>>767
1万で買ってあげるよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:55:22 ID:CpVNqGsf
10kで売るならヤフオクにでも流した方が高そうだなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:45:55 ID:v1vRMZ/Y
XIMはガチで使うより、ネタで使ったほうが楽しげ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:30:49 ID:h0WwHNqj
BFBCやCODで愛用してるがなぁ俺は
最近はどっちも飽きたんでFallout3で使ってるがw やっぱVATSがあってもパッドじゃ無理だ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:16:24 ID:yz+W9w0+
最初はアレだけどVATSのが当たるし効率がいいよ実は

気分的にはマウスだろうけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:05:55 ID:zy0YOa4C
ボタン入力ログから、マクロを作るプログラムでも作ってみるかね。
XIM面白いなぁ・・・

>>772
Falloutはマウスより、キーボードをフル活用したほうがいいんじゃない?
ぶっちゃけPC版y
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:36:18 ID:FlZyzkzu
>>773
FO3が動くPC持ってたら箱○買ってねえよw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:17:57 ID:Tvp06i2L
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:39:18 ID:OnbRDY2B
CoDでつかってるけどやりにくすぎるわ、パッドでTDMやったらだいたいキル数トップでデスは1〜6くらいなんだけど
xim2でやると12k12dとかだなぁまぁ遊びでやるもんだな
最近はカービンにサイレンサーつけてCSっぽくたたかって遊んでる
777鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/09/06(日) 10:41:04 ID:kB98XcZF
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  やっぱりXFPSって中途半端なものなんだな。
 |⊂/    買わずにNATALでFPS操作がやりやすくなるの
 |-J    待ってるオイラは勝ち組。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:10:50 ID:C7b0W1u4
>>776
それ確実にお前が下手なだけ
XIM2使って無双出来ないようならマジで引退した方が吉

>>777
いい加減買うのか買わないのかハッキリしとけクソコテ
あともう誰もXFPSなんて使ってないから
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:22:13 ID:TrPX4eu/
あほか、ヘイロー3でXIM2で無双できないってのは実証済みだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:29:39 ID:vI0mach2
Halo3はニュータイプが居るからなぁ
パットで超遠距離射撃をかなり的確に撃ってきやがる
でもそいつら除けばXIM2でかなり無双できるだろ
無双できないってどこで実証されたんだ?
781鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/09/06(日) 18:23:47 ID:kB98XcZF
>>778
 |     
 |)  ○ 
 |-(ェ)-.) 貧乏だから買うつもり全くないよー
 |⊂/   このスレには冷やかしで来てますから
 |-J   
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:23:13 ID:co+LlaRr
クマっぽい人かわいいよクマ
783鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/09/06(日) 19:41:32 ID:kB98XcZF
 |
 |) ○ ポッ 
 |(ェ)・*)
 |⊂/
 |-J
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:25:03 ID:SVxC6bzW
うぜえ
きめえ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:03:15 ID:HsfMXRUb
加速がどうしてもやりにくすぎる。高センシなら気にならないのかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:30:29 ID:o8OtBB5v
加速はゲーム側の問題だからどうしようもない
今んとこ確認したのはベガスとかだな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:40:30 ID:20TjEst+
え?加速はゲーム側の問題じゃないんだけど?
コントローラのスティックを倒したのをエミュレートしてるから加速になってるんだよ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:14:06 ID:4Hb9oIPH
いや
大半のゲームは気にならんから
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:42:49 ID:GU+l/nHZ
xim360の公式サイトつながらんのだが、何か知ってる人おる?
PC再インストしたら、ドライバーなくて困った

誰かドライバーあげてくれんかのう?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:47:46 ID:4Hb9oIPH
ただのメンテ中だろ
日本からのアクセス禁止になってたら噴くなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:39:02 ID:GU+l/nHZ
メンテならいいんですが、3日目なんすよねー

だれかくれませんか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:06:58 ID:RpKLVG41
気にならないとかお前PCでマウス使ってFPSやったことあるの?
加速はやっぱり気になるな
気にならないとかこいつ下手糞なんだろうなと思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:07:25 ID:4Hb9oIPH
>>792
馬鹿乙w
>>791
あとで斧に上げとくから待ってな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:38:33 ID:GU+l/nHZ
>>793

ありがとう!!
助かります。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:36:22 ID:R0Lwzyfn
COD4おもすれー
新兵なのにマウス使うとKD20/5とかざらだなw
これほどマウスと相性いいゲームねえわ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:08:44 ID:GppEjJnK
COD4やる時ってエイムで右クリ押しっぱなし?
中指がケイレンしてきたし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:54:27 ID:tod5qI3N
相性の良いマウスおしえてくだちい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:13:48 ID:ZjadBY5J
チンコスター512でググれ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:13:40 ID:HDLWb2fS
PS3でXIM2使ってる人いる?
箱○の設定そのままでもほとんど変わらず使えるのかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:15:36 ID:2tWygPx/
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:46:24 ID:SccevZd0
マックスシューターにロジクールG500を接続しました。
COD4にて設定したところクリックボタンは全て認識しますがポインターが認識しません。(マウスを動かしても視点が変わらず、武器変更やAIMしたりしてしまいます)
認識するマウスで調子いいものを教えて頂けないでしょうか。できればゲーミングマウスがいいです。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:44:44 ID:l2jbKxjB
>マックスシューター
このゴミを投げ捨てて、XIM2を導入する。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:06:25 ID:SccevZd0
マックスシューター 使えないんですか....
ちなみに2です。
XIM2と比較してどのあたりがダメなの?
応答速度とかよくないの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:07:11 ID:8zi6z8lJ
常に1テンポ遅れる感じ
スト4だとステップウルコンとか出せない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:47:01 ID:D7oUkc8J
PS2コントローラをFIFAで遅延感じないでやれるオススメがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:51:24 ID:JG4Ztmjq
つ PS3版FIFA
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:45:15 ID:qz1U/fXL
PS3 XCM K.O. GEAR

これってどうなん?誰かもってない?評判きかせてください
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:59:46 ID:/xKuaTcm
何で箱○用のスレでPS3のこと聞くんですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:40:30 ID:PgDcEX5M
痴漢は心が狭いな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:28:32 ID:lVoC2qp7
>>809
アフォかwwww
箱○持ってりゃPS3なんか興味ないだろ>>808が正論
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:04:28 ID:FPF1q6DA
心が広いPS3スレ住民に聞けばいいんじゃねーの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:04:53 ID:6WaLyofm
もう国内箱○の終わりが見えてきたから最近PS3に逃げたよ
XIM2が使えないのはかなり痛いけどね…仕方ないからXFPSとXIMに逆戻りさ
SCEはマウス使うことに全く嫌悪感持ってないみたいだし、正式にマウス対応してくれたら良いのに
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:49:44 ID:b1FzVVSE
ホント痴漢は心が捻くれてるな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:59:47 ID:x/vQwaVa
こういう流れになるから、"Xbox360"ってスレタイに入ってるんだよ。
専用スレ立てな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:38:22 ID:b1FzVVSE
じゃあXIMスレも別に立てろよな
ダブルスタンダート痴漢
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:33:13 ID:t8gHix8f
以下PS3関連の話はスルーで
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:01:13 ID:qVe+EjkX
>>812
つXCM Cross Battle Adapter Plus
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:46:17 ID:KNbMyJsH
>>817
それ遅延がひどくて使い物にならないらしいよ
せっかくのXIM2がゴミになる
PS3の場合はXIM1の方が掲示板盛り上がってるしな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:57:56 ID:28FZhLuA
XIM2を使う場合、ボイスチャットは有線のものが使えますか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:04:37 ID:zeuz22AM
使えるよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:43:22 ID:xaJ+yfcu
うーん、やっぱコントローラーの視点移動はマウスに合わないな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:59:57 ID:UbmzDxGN
XFPS 3.0 Sniper Plus買ったんだけどこれって二人で使えたりすんの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:53:24 ID:pTelIfpb
>>820
thx!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:38:45 ID:ToxxZljV
XIM2を買おうと思っているんですが、ebayから購入という流れですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:46:20 ID:7LlmiaS+
公式から俺は買ったな・・・
たまにヤフクオにXIM2出てる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:39:39 ID:KIxOjOTK
>>824
公式からebayにリンクされてるね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:13:24 ID:53+zz49e
買いたいけど
やっぱ関税とかかかんの?
個人輸入扱いで8k以上は関税かかるとかどっかできいたけど・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:03:38 ID:cHqg+xEB
xim2が8kg以上もあるとでも?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:12:37 ID:USldVNCK
値段のことじゃねw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:24:51 ID:5OEoTbUB
>>828がアホすぎてワロタ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:32:27 ID:USldVNCK
円って書かないと分からんって。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:33:31 ID:rllbOhga
俺は関税かかったよ
700〜800円ぐらいだったかな
ebayで落札から5日で届いた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:10:25 ID:XGGtTDj+
関税が重量によって決まるという発想が頭悪すぎるだろ・・・

関税はゲーム周辺機器という名目であれば無税のはず
関税取られた人はご愁傷様
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:43:48 ID:dhT2rPdR
COD等でスコープ覗いた際の感度を上げるには、SensitivityToggleをMouseRightにすればよいのでしょうか?
設定はしているのですが、右クリしても感度が変わりません…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:07:02 ID:rbWmfDNU
smart joy frag持ってるんだけどヤフオクで売れる?箱のやつ。
説明書付き。

836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:47:41 ID:k6ySpDGT
旧XBOX用?
今更使えねー
箱○用なら欲しいがもともと製造して無いしXFPS自体は単体で使えないからな
単体で使えるsmart joy fragの箱○用がありゃ欲しい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:46:49 ID:61ZZgnxM
360用は無いがPS2用でいいじやん
後は安い箱360にプレステコン繋げる線繋げれば問題ない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:49:37 ID:61ZZgnxM
上記2つで5千円あれば360でマウス使えるしな

オクで売ってんか

小遣い稼ぎできそうだね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:05:18 ID:5tmH618r
くそっ!どこにも売ってじゃねーか無いガセネタ乙!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:11:17 ID:61ZZgnxM
あ?節穴かよ?
海外サイト見れないユトリ乙w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:20:22 ID:oqCU2IV9
旧箱用ですなぁ。
本体いらないからまとめてヤフオクで売るつもりだったけど、単体で売れるならなぁ〜
って思って聞いてみた。
需要ないなら本体ごとまとめてヤフオクだすわ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:13:18 ID:5tmH618r
情報小出し乙!馬鹿なの?死ぬの?はよ出せやサイト
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:22:25 ID:nnqDB2/3
XIM2は無線にできねーのかな?
線が邪魔すぎる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:01:35 ID:6BoIJnTj
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:24:47 ID:6BoIJnTj
紹介されているブログw

http://ameblo.jp/xtremer777
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:49:18 ID:5tmH618r
どうやって買うんだよ!!教えろっーの
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:40:25 ID:KT4QT3bZ
まれにみるあほだw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:47:38 ID:Q82IWmYL
smart joy fragてパソコン必要ですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:47:20 ID:EiKnU4sB
yes we can!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:26:55 ID:qhFQIvQ5
どこに繋ぐんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:13:45 ID:1DhnWbyC
これってマウスでFPSする機械って事?

しゃがんだり、武器の変更はどうするんだ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:22:02 ID:aU64AJIv
キーボードとマウス繋いでるみたいだからキーボードかマウスのボタンだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:31:33 ID:QnyLTEuh
ここっていいスレなのに何で書き込み少ないんだろ?
期待age
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:55:11 ID:5xkccI00
上げるなよ餓鬼
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:06:27 ID:D3wVvO2k
>>854
あ?2chは全てsage進行と思ってんの?
頭おかしいんじゃね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:57:33 ID:ARDvtbch
>>854が言ってる事は正しいけど、お前が言ってる事はもっと正しい。
なんでsage進行なんだろうな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:41:42 ID:mCZuIRn2
コンフィグ画面だしながらやりたいから、xim2のGUIを移動できるようにしてほしい
真ん中固定はな〜
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:17:48 ID:i+s5tjBy
MW2はPS3でやろうか迷ってる
これから脱箱する日本人が増えそうで怖いんだ…
でもPS3だとXIM2がなあ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:54:09 ID:wDQGYkKu
windows7でxim2使ってみた比といる?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:39:04 ID:9+H4PNSt
>>856
チート紛いで嫌ってる人も居るから、目立たないほうがいいんじゃないの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:01:59 ID:asAxB0DN
>>859
beta、RCで使ってたが問題なし。
もちろん製品版でも。
862859:2009/10/26(月) 18:49:40 ID:qxSQTMbY
>>861
ありがと。7導入で唯一懸念だったのがxim2だったんで助かった。
64bit 7買ってくる。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:27:29 ID:Y2NNwKmU
もうPS3の方が日本人のFPS人口多いのかなぁ
だったらそっち移住するんだがな
箱より全体的に弱そうだからマウス無双も簡単だろうし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:48:53 ID:xaTTIQYT
敵視点リプレイがあるゲームだと照準の動きで、
マウス使ってる人ってある程度見当付くよね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:50:59 ID:t6MDyCq6
>>863
マルチタイトルでどれ位腕の差があるか試した事あるけど
あまり変わらない感じだったけどね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:14:23 ID:g19RLlBF
>>864
キルカメラのこと?それだけじゃわかんないよ。
フレと部隊組んでてマウス使ってるの気づいたの一月後だぜ。

>>865
俺がやったかんじだとマルチタイトルのゲームでFPSのBF系は
PC≒PS3>XBOXで強いと思った。
PS3は人口が多くて弱いやつも多いんだが強いやつは異常。
フレなんだがもともとPCでやってた強者でキルレシオ10倍近い。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:01:46 ID:VFZkimCo
ゲームによってソフトウェアのバージョンを簡単に切り替えたいんだけどできる?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:39:25 ID:6TynGAKE
Xim2ってマクロ組んで作業プレイさせることとかできるの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:12:08 ID:aDtjlUW6
>>868
Ximの2は持ってないから分からないけど、API公開されてるしプログラム組めば来ると思う。
基本的に各ボタンTrue/Falseしてるだけだから、タイマつけるだけかと。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:34:43 ID:wda7t2Zt
Xim2届いてインスコしてみたんだけど、プラグ2つ挿してくださいって言われて挿しても進展なし。
上の人の解決策見て場所CD指定して、自動ドライバインスコしようとするとSiLib.sysコピー中でPCが固まる。
再起動してシステムのドライバフォルダ見たら一応コピーはされている。
だけどXim2起動するとUnable to connect to XIM 360 hardware(code401)と出てるからやっぱり認識はされてない模様。
どうすれば認識してもらえるんだろうか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:17:00 ID:GF2PDKZu
俺もeeepc901xpsp3で同様の現象だった。
同pcを7にしたら普通に完了した。
以降問題なく使えるようになったからxim2のxp用ドライバの問題かも。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:11:31 ID:mUwSvnGl
>>871
レスサンクス。なるほどOSを変える方法もあるのか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:14:31 ID:Fc2YHbw/
>>845
これXIMと組み合わせるの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:07:59 ID:VBXonhEZ
>>367
のPSIMの話はどうなってるの?
計画は進んでるのか?まさか無かった事になってないか
Xim360のcommunityでも進展無さそうだし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:02:15 ID:68mNiF3c
通報しました
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:30:00 ID:VWxvmL/u
PS3でXIM2並の安定性でマウス使う方法は無いのかな
XFPS(PS3版)&XIM1か
XCM&XIM2か
それともあの評判悪いフラグFXシリーズか…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:13:27 ID:I/wHKbwx
>>876
FRAGnStein
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:22:54 ID:VWxvmL/u
>>877
それウンコって聞いたんだけど
というかキーボード使わせて下さい
なにあのヌンチャクコンみたいなのw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:31:29 ID:lYbtFmK+
FRAGnSteinは調子いいとか言ってたがどの程度なのやら
XIMシリーズ使った人にレビューしてほしいが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:47:57 ID:cQAEOpM6
fragnsteinなら100msの遅延は無いんだろうけど、詳細な設定が出来ないからなぁ
XFPS単体みたいな物じゃね?
XIMには勝てないと思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:27:06 ID:BwI986sB
ワイヤレスよりワイヤードの方が良いと思うんだけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:33:36 ID:CTcBQoOX
>>881
FPSやるなら有線は常識だよな
あとfragnstein使ったプレイ動画観たけどガックガクに揺れてた
あれは使い物にならなそう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:02:52 ID:yzTm+Rs4
BFBCはFRAGnStein全く問題なかったよ。
元々PCでBF1942からやり始めた者だけどPS3コントローラより断然使える。
エイムがしやすいので突砂に最適でした。

ガクガクになるのは恐らくDPIやら感度の設定を煮詰めてないか、
マウスパッドをものすごく選ぶ機器なので相性が悪いのかもしれないね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:20:04 ID:CTcBQoOX
>>883
XIMと比較したらどれくらい?
あとキーコンフィグが無いゲームだと、左手に持つやつ使いにくそうなんだけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:31:05 ID:yzTm+Rs4
>>884
XIMの方が設定が細かくできていいという人がいるかもしれないけどPS3では
マウスに関しては同じ程度。

使いなれたキーボードとゲーミングマウスが使えるという点ではxfps+XIMに分があるかも
しれないけど費用、設定の煩雑さを考えたらPCでめんどうなのはちょっと、という人には
FRAGnSteinはオヌヌメできる。有線のFRAGFX2よりはるかに良い。

良い点
・6000円程度で使える
・マウスに○△□×がいい具合にまとめられている。
問題点
・マウスのレーザーが異常に弱い個体がある(運)
→マウスパッドを選ぶ
・手の小さい人には扱いにくいかもしれない左のコントローラ

ごめんね箱○スレなのに。でもこのスレとても参考になります。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:49:35 ID:CTcBQoOX
>>885
素早いレスサンクスw
設定いらずでXIMと同程度ってすごいなぁ
俺は自分でXIMの設定作らずに海外フォーラムに頼ってるから、いつかfragnstein買っちゃうかも

詳しい情報ありがとう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:29:57 ID:b30E5O0w
BFBCってこういう機器と相性いいよね
XIMでもBFBCが一番PCに近い挙動再現できる
他のFPSだとなかなかセッティングが決まらなくてなー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:34:57 ID:AQV+pU0d
>>887
わかるw
CoD4も使いやすいんだけど、なんかPCでやってる感じとは違うな
ところで今日XIM1とXIM2でBFBCやってみたら、1の方がやりやすかった…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:54:34 ID:tlQkNn+r
俺が使ってみた感想

PS3
遅延の大きさ
XIM1+XFPS>XIM2+XCM>XIM2+XFPS>XFPS
設定能力
XIM1>XIM2>XFPS

xbox360
XIM2単体が最強

fragなんとかはどこに位置するんだろうか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:21:31 ID:K2ZwA4FB
>>889
fragシリーズは外人が「waste of money」って評してた
金をドブに捨てるようなもんってことだなw
○△口×がマウスの横に付いてるとか絶対使えねえよ、ジャンプもマウスでやるってことだぞ

PS3はXFPS&XIM1、360はXIM2
これがド安定だね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:10:11 ID:8WOUoVjt
たしかに十字キーやボタンが固定ってことはゲーム毎に違う操作になるからな
キーボに割り当てられるXIMが最強だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:44:04 ID:05LU8khq
ちなみに
FragFXシリーズ(無印, V2, 無線)と
FRAGnSteinは別だからねっ

後者は後発ながらファームアップやらソフトのバージョンアップやら頑張ってる
気がする。

俺のイメージ

PS3 遅延を含めたトータルの使いやすさ

xfps+XIM1 > FRAGnStein > XIM2+XCM > FragFX V2 > xfps

PCの設定やらなんやらわからんという人はFRAGnSteinが1位かも。

XIM2はXBOX360のためにに購入したんだがなぜかPS3では遅延があったり
ゲーム中ダッシュしてたらダッシュをやめたりするんだよな。

XIM1+エレコムのUSBtoPS2コンバータってのはどうなんだろ。
下のサイトに遅延の話があるけど、エレコムだけじゃなくて他からもUSBtoPS2コンバーターって
でてるから意外に人柱してみる価値があるんじゃないかと。
ttp://anti.dmz-plus.com/2009/03/10/xbox360_xim2_aka_xim360/

俺?もうマウスやコンバーターで人柱になるのに飽きました・・・金もねえ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:22:46 ID:K2ZwA4FB
>>892
多分それ使ったところで、遅延は無くならない
あの遅延はPS2のコントローラ端子に起因するものだから、XIM1使う限りは避けられないよ
それでもXCMよりは遥かに遅延少ないから、PS3でXIM2を使うのはありえないな

そもそもPS3であんまマウス使わんからな…
KZ2とレジスタンス、あとアンチャくらいか(多分MAGもやるけど)
反応速度が重要なCoD4&MW2はXIM2が使える箱○でやってる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:45:42 ID:OkkoSqyr
>>893
やっぱりそう?
PS3も持ってる俺としては両方とも同じ環境でゲームしたいけどなかなか・・・。
PS3用XIM2(PIMというべきか)出ないかな。

やっぱりFPSは洋ゲーでXBOXの方がこういう機械充実してんだよな。
実際PS3よりXBOXやってる時間の方が多いし。

ちなみにMAGやってみたけど2日で飽きてMW2に乗り換えした
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:04:04 ID:D8b/zlhN
ttp://gs.inside-games.jp/news/209/20939.html
新型でたんだね 遅延が気になる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:37:45 ID:IKKZhTwc
>>895
ほぅコレは・・・
XFPSの新しい奴でたのか
PC接続でソフトウェアで動かすのかXim2に似てるな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:04:48 ID:K2ZwA4FB
結局XFPS単体で使う奴なんていないんだから、新型なんて出ても無駄だなw
XIM1の遅延はどうやっても無くならないしね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:17:41 ID:b3nUo02s
レビュー待ちだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:23:04 ID:PGJHI2xf
>>895
PS3のMAGでXFPS単体使ってるから欲しいわ
プレアジとかで売り出したら買う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:41:28 ID:0KKkwTaR
単体で使える?
FRAGもMAGで調子いいとか聞いたが
XIM2で設定煮詰めてもPC並の操作感にはならないなー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:58:19 ID:8aTF+0SR
>>900
PS3はXIM2よりもXIM+xFPSの方がいいって書き込み多いよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:58:59 ID:KQulIStk
ほんとPCによって相性変わるな、XIMもXIM2両方とも。
普段使わない古いPCでやってみたら、垂直にマウス動かしてるのに微妙に斜めにいく
マウスを変えても治らないし、XIMでもXIM2でも変わらなかった
完全にPCのせいだなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:16:28 ID:1+PaT6pD
CoD4で変な症状発見した
凄くゆっくり垂直に視点移動しようとすると、どうやっても斜めに動く
上方向だと右斜め上、下方向だと右斜め下
しかもこれXIM2とか使わずに、パッドでやってもこうなるよ。試してみてほしい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:19:52 ID:i0X2M3uz
やだよ、めんどくさい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:26:45 ID:bZ5IvWde
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:25:22 ID:AuX7znoa
MAGのコンフィグ作るの面倒だなー
パッドの方がやりやすいわこのゲーム
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:56:14 ID:N2v1XD5X
MAGはパッドにしたら無双できてワロタ
BFBCくらいXIMに適したゲームは出ないもんかね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:37:31 ID:urZllORg
COD4も別にパッドでも全然プレイ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:38:16 ID:urZllORg
COD4も別にパッドでも全然プレイ出来るゲームだよな
BFBCはパッド向いてなさすぎw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:57:45 ID:G6MUnzGl
MAGは加速つよすぎてどうしようもないな
CoDは向いてる方だけどパッドでもやりやすいしエイム補助のおかげでバッドに軍配あがるな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:06:19 ID:dTp3yWo7
>>903
俺はならないんだが、手が震えてるんじゃないか?w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:23:10 ID:BTSCscH5
XFPSの新作はUSBポートが1つだけだけどPCに連動させるのが
デフォルトかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:37:20 ID:r1gmiDT6
プレアジの写真にPC Controllerって書いてあるから選べるかと
ただボタン割り当てとしか記事に書いてないからどうなんだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:50:13 ID:BTSCscH5
いやー。これのマニュアル読んだけど コントローラーとPCの切り替えスイッチあるね。
PC側は英語でよくわからんけどソフトを落としてそれを使うみたいだからXIM1みたいな使用感かな?
設定画面も似てるし。コントローラー側はレンコン機能のみっぽいね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:51:24 ID:WZX6UHiE
Xim2と同じみたいな感じじゃないの?
奥に延びてる線をPS3につけて手前のUSBポートにPCを繋いで(逆かもしれんが)、
PCにXFPS4.0のソフトウェアをインストールしてPCに接続してあるマウス/キーボードで操作する。って感じじゃないの?
Xim2と同じで起動中はPCが使えなくなる。みたいな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:15:38 ID:BTSCscH5
画像見た感じだとポート1つだから今までみたいなXFPS単体での使用はなくなったんだろうね。
XIMみたいな感じだとPC必須だねー。
それでもいいんだけどボイチャのポートは欲しかったな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:40:07 ID:r1gmiDT6
http://www.xcm.cc/xfps_4.0_speed_manual.htm
マニュアルだとこんな感じらしいのでPC必須みたいです。
JoyToKeyとか使えばジョイパッドとか使えそう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:45:09 ID:upYOiaZX
なんか思いっきりxim2パクッてないか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:55:38 ID:iItnnSf3
だが そこがいい!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:49:43 ID:PfrlPVxM
問題はさ、それ単体でどこまでXIMに近づけるかだな
どうせ詳細な設定は出来ないんだろう?
メーカー側がゲームごとに最適なコンフィグ作ってくれたら買うのに
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:15:17 ID:TYeCrBE7
XFPS 4.0 FORCE のレビューまだかよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:09:42 ID:YBAgC8eF
明日はBFBC2か
BFBCと同じセッティングでスムーズに行くといいが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:26:12 ID:bFVnRMjB
XIM2今品切れ中みたいなんだがこれってもしかして張り込みでもしないと即完売な物なのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:46:40 ID:HiKuuaI5
>>922
βはPS3限定だっけ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:12:58 ID:u6ETbp6Q
新作のXFPSはXIMのパクリ
HALO3に対応するっていうのもXIMのスマートシステムを丸パクリしてだしてるだけ
ソフトウェアの開発もXIMのフォーラムからぱくるしかできない中国人の集まりだからな
XCMにXIMをぱくられて利益目的で販売されることになったからXIM製作者はXIM2のソフトウェアの開発を止めたんだよ
本当XCM迷惑だわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:31:10 ID:A2qJzCKT
だからなんだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 03:36:23 ID:HiKuuaI5
XCMにそんな大層な機能あったかなぁ?
つーかあれ遅延ひどいゴミじゃん
XIM2と比較することすら失礼w
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:22:01 ID:+owV2c/y
frag fx pro出たな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:03:09 ID:HiKuuaI5
L4D2のコンフィグ誰か作れや
1と操作性全然違うせいで前作のコンフィグ使えねええええ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:02:54 ID:YBAgC8eF
公式サイトのコミュにはないのか>L4D2
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:07:32 ID:zWnQvzNh
なぁなぁ。xfpsの新作発送メールがきたんだけど
マニュアル見るとxcmのサイトからソフトウェアをダウンロード
するみたいなんだけどどこから落とすの?
これじゃ感想書き込めないぞ( ´・ω・)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:31:04 ID:YBAgC8eF
取説にURLあるんじゃね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:07:57 ID:fYqlw46G
ttp://www.xcm.cc/XFPS_4.0_Speed.htm
ttp://www.xcm.cc/XFPS_4.0_Force.htm
360版なら上の、PS3版なら下のURLから
download software選べば落とせる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:42:09 ID:pOipW5E0
ttp://www.xcm.cc/XFPS_4.0_Speed.htm
ttp://www.xcm.cc/360.rar
Downloadって書いてあるしこれじゃない?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:23:02 ID:HiKuuaI5
さっきMW2デビューしてきたが、初っ端から24キル3デスだった
絶対サブ垢だと思われただろうな…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:45:57 ID:Ot6qNoe4
XIM2を購入しようと思ってるんですがXIM360公式ページのSHOPから行けるEBAYに張り込みでいいんですかね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 07:54:04 ID:aL9s1p4s
XFPS 4.0 を人柱用に注文してみた。

XIM2 は欲しいけど希少になっちまったのかなぁ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:00:20 ID:xptqxNym
BFBC2は1と同じセッティングじゃどうにもエイムがグラグラするな
1943に似てる
射撃するとヌルヌルずれる感覚
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:03:37 ID:xptqxNym
BFBC1のセッティングからデッドゾーンを4000くらい下げたら調子よくなりました
参考までに。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:04:00 ID:3XtSvIlS
使用動画来てるな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:10:36 ID:QqR27Qi/
XFPS4.0のソフトウェアDLしてみたが、細かい設定出来なくね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:28:41 ID:wwzsEmVM
新型XFPSとやらの性能、その程度か…!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:04:36 ID:QqR27Qi/
取りあえず出来るのは、ボタンをキーボードに割り当てと
X軸とY軸の調節位か
ヘルプの所にXFPS v101有ったから 今後のソフトウェアのバージョンアップで細かい設定、調節出来るのかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:07:02 ID:tAm3Evh8
動画どこにきた?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:48:23 ID:otrNgDhi
>>933 934
サンクス無事おとせた( ´・ω・)
届いたらレビューするよ
xim1もってるから比較する。

動画はここかな?
http://www.xcm.cc/xfps 4.0 speed.WMV

動画みるとカットされてるけど
これいちいち有線コンさしてのっとってからPCにつなぎなおすの
かな?だとしたらめんどくさいな〜
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:37:02 ID:vlETff/I
BFBC2
セレクトボタンがスポットなので、敵にダメージ与えたり、一定時間カーソル当ててもボタン押さないと効果ありません
トリガーボタンのマウスレフトにセレクトボタンを重複して割り当てると射撃と同時にスポットできます
スポットボーナスという得点もあるのでかなりおいしいですね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:22:30 ID:dD+4FcwD
>>946
歴代BFだと、相手に弾当てれば自動でスポットされてたんだけどね
まあスポットだけしたい状況もあるから、ボタンを分けたのは正解かな
948360用まとめ1:2009/11/22(日) 01:05:47 ID:wdH+63MM
●XIM2
 見た目は、通常のものより1本USBケーブルが多いXBOX360用有線コントローラ。
 追加されたUSBケーブルをPCに挿し、PC上でXIM2ソフトを起動させることで
 PCに繋がったマウスとキーボードでXBOX360の操作を行うことができる。
 
 特徴
 ・360をマウス&キーボードで操作する上では現在これが鉄板。
 ・PCの入力機器であれば、何でもコントローラーとして利用可能。
 ・公式サイトのフォーラムには各ゲーム用のconfigが色々ある
 ・海外の公式サイトを通じての購入になるので若干、敷居が高いかも。

 購入方法
 ・以前までは公式サイトからPaypalを使用しての通販だったが、
  現在はebayを通じての購入となる。
949360用まとめ2:2009/11/22(日) 01:06:39 ID:wdH+63MM
●XIM1
 後述のXFPSシリーズの性能を上げるための装置。
 PCとXFPSを接続し、上記のXIM2の様にPCに繋いであるマウス&キーボードで
 XBOX360を操作を行うことができるようにする。
 装置自体が売っているのでは無く、各種パーツを自分で購入し組み立てる必要がある。

 特徴
 ・XIM2に比べて若干、入力ラグがある。
 ・PCの入力機器であれば、何でもコントローラーとして利用可能。
 ・公式サイトのフォーラムには各ゲーム用のconfigが色々ある。
 ・組み立てる必要があるので面倒&組み立てが失敗するリスクがある

 購入方法
 ・購入部品&組み立て方は↓を参照
  ttp://anti.dmz-plus.com/2007/12/31/building_your_own_xbox_360_input_machine/
 ・ヤフオクで完成品が出品されることもある。
950360用まとめ3:2009/11/22(日) 01:07:35 ID:wdH+63MM
●旧XFPSシリーズ
 (XFPS360 → XFPS360 Pro → XFPS3.0 Sniper → XFPS3.0 SniperPlus)※右に行くほど新しいもの。
 海外メーカーが出した、XBOX360をマウス&キーボードで操作できる変換装置。
 使用の際は、有線コントローラによる認証が必要。
 基本的にどれも同じものなのだが、精度向上やコントローラの相性問題解決のため、
 上記のように3度バージョンアップをしている。
 
 特徴
 ・単体ではとても使い物にならないので、XIM1を用意する気がないなら買う必要なし。
 ・PS2コントローラ変換機としての機能もあるが、これも入力ラグが酷く使い物にならない。

 購入方法
 ・PlayAsiaや一部の通販サイトで購入が可能。


●XFPS 4.0 Speed
 最近発売された、新型XFPS。これまでのモデルとは打って変わって、
 XIM2の用にPCとXBOX360本体に繋ぎ、PCのマウス&キーボードで360の操作を行うものになった。
 その性能は、人柱待ち

 購入方法
 ・PlayAsiaや一部の通販サイトで購入が可能。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:09:54 ID:wdH+63MM
とりあえず、メモ用&次スレテンプレ用に今まで出てきたものをまとめてみた。
最近はPS3の話題も出てるけど、PS3向けのテンプレもあった方がいいのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:17:06 ID:jEyqwzAx
360スレなんだからいらん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:02:29 ID:QGfHwzIZ
テンプレはいらないと思うけど、PS3の話題も出すのはいいだろう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:52:40 ID:XMe/PzSj
XFPS4.0買っちゃった・・。
使用感等はまた届いてから。。。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:25:55 ID:Bkv2+11Q
XIM2が認識しない事が多くなってきた
なにが原因なのやら
買い替えかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:37:18 ID:SqCUX0vV
ダウンロードできる設定ツールの中にiniファイルがあるね。GUI設定より細かい設定できるんだろうか。マウス加速に関するパラメータあるといいんだけど。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:32:43 ID:WN+ueA8o
iniファイルならテキストエディタで開けば中見られなかった?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:37:20 ID:Gize4ayE
>>957
setting.ini開いてみた。

[SETTING]
MODE=1
OSTYPE=0
[DEBUG]
ENABLE=0
[CONFIGURATION]
COUNT=2
CURRENT=1
[LOCATION_PS3]
PLCX=125
PLCY=205
PRCX=269
PRCY=205
PLEFTX=42
PLEFTY=148
PRIGHTX=91
PRIGHTY=148
PDOWNX=64
PDOWNY=171
PUPX=66
PUPY=129
PUPLEFTX=44
PUPLEFTY=130
PUPRIGHTX=85
PUPRIGHTY=130
PDOWNRIGHTX=85
PDOWNRIGHTY=164
PDOWNLEFTX=44
PDOWNLEFTY=164
PBACKX=159
PBACKY=148
PHOMEX=199
PHOMEY=108
PSTARTX=235
PSTARTY=148
PXX=294
PXY=148
PYX=327

こんな感じ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:08:13 ID:sgncfUs8
この数値をどう弄くればどうなるのかサッパリだorz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:46:18 ID:OEs6zvu7
新型XFPS設定次第では化けるぞこれ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:42:45 ID:9Zrq0Hed
秋葉行ったら偶然にも発見したんで衝動買いしてきた
さっそく試してみる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:34:06 ID:3kL4R+ap
>>961
まだかよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:51:58 ID:iePaiP+s
まーだー?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:55:39 ID:tvJTZA5+
ぜひ使用感を教えてもらいたい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:30:47 ID:KZPoel24
>>961
wktk
マダ〜?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:52:32 ID:9Zrq0Hed
マウス使えるようになるやつは初購入だから詳しくは分からない
遅延はきにならないレベル
パッドに慣れてないからエイムは少し安定した

正直、パソコンと違って(オートエイムのせいで?)
ピタッと止まらないので評価しづらい
ちなみにシングルのODST
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:17:43 ID:UCaOgWb0
>>966
ピタッと止まらない、でだいたいわかった
不完全な機器やXIMでの設定がうまく決まらない場合はそうなるんだよな
マウスは止めてるのに照準がヌルヌル動いてしまう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:29:09 ID:3kL4R+ap
画像うp出来ますか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:47:08 ID:9Zrq0Hed
X,Yの感度ぐらいしか調整できないから、ソフトウェアのアップデート待ちかな

PS2のアケコン使えるかと思ってツナイデント3PROでPCに繋いで見たけどキー入力受け付けない
JoyToKeyを代わりに試してみたけど、今度はXFPSを認識してくれない

オートエイムの強いODSTは普通のコントローラーの方が楽だった・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:31:55 ID:hIremZ3W
>>969
どこで、いくらで売ってたか教えてくれない?
よければPS3用のxfp4 forceがあったかどうかも教えてほしい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 07:31:42 ID:1RyojWCR
http://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=5_12&products_id=3908
http://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=3906
フリージアの近くの三月兎1号店で9500円、PS3用も売ってた
在庫切れのマークもないし、どっかの店舗行けばまだ置いてあると思う
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:16:31 ID:pgSIexNG
まぁxim2を超えることはまずないから安心した
2万円も払って買ったんだからなそう簡単に超えられたら困る
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:21:07 ID:QE9u6QM8
XIM2はゲームによってはもうPCエイムと同等だからな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:13:43 ID:EedMrmlM
19日発送だったんだけどplay asia届かねーーーーー

もうちょっとかな( ´・ω・)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:16:41 ID:oI2Mq8cI
こっちは20日にShippingの連絡きたわ。通常のエコノミーボックス便配送。サイトの売場に納期が5〜15日って書いていて、これが営業日数えなら早くても今月中かなぁ。遅くて来月中旬ごろ。

ってかもう秋葉に仕入れられてんのね。まだレビューが不十分な感あるけど、遅延ないならソフトウェア次第で最終的にはXIM2と同等の操作感になるんじゃね?

分解したらXIM2と同じチップ入ってました、とかだったらガチだなー。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:22:34 ID:pS4dxSSn
XIM3まだー
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:40:58 ID:KqujG3qt
さっきXFPS 4.0 SPPED届いた。
と思ったら注文してない商品が間違って梱包されててワロタw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:56:48 ID:vusZYaE/
マジかwプレイアジア?めっちゃ待たせてそれはないわー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:43:06 ID:FRl69WEc
俺も届いたが、、、これから仕事なんで今晩分解します。あとでうpしま
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:42:26 ID:3RQ4pPL6
XFPS使ってみたがやっぱりソフトウェア更新待ちだなこりゃ設定項目が少なすぎてピタっとはいかない操作感だ
今のところXIM2の完勝だな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:32:10 ID:vusZYaE/
現時点では微妙か。XCMの次期製品を使ってネットで遠隔操作て
いまいちイメージしづらいんだけど 何に使うのかな(・ω・)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:32:13 ID:Td6zApcK
だれかMW2でハイセンシプレイヤーいたら設定教えてくれ
フォーラムのを早くしただけじゃだめだめだ・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:32:55 ID:Td6zApcK
あ、XIM2ね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:29:05 ID:uTwGbJrY
>>979
待ってます
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:51:48 ID:Ta+O1rzG
http://imagepot.net/view/125914588755.jpg

やっと届いた。ざっくりcod4で使ってみたけど 腰打ちは
問題ないけどエイム時の微調整するときにかくつく。
xim1の遅延とは違い 遅れるというより飛ぶ感じ。
砂はかなり無理、ぜってーむりw

大きくマウスを動かすと大丈夫だけど数センチ数ミリ単位ということ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:43:07 ID:Rl8yDhC9
ラムダッシュのほうが気になる。そっちの使い心地はどうなんだい?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:57:14 ID:Ta+O1rzG
ラムダッシュってなに?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:03:32 ID:uKdT93MC
>>987
ひげ剃りぢゃね?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:46:55 ID:Ta+O1rzG
ラムダッシュwww
T字のが全然剃れるw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:50:47 ID:uTwGbJrY
遅延はなくなったけど、細かいエイムがまだ駄目ってこと?
ソフトウェアのバージョンアップで細かい調節出来るかどうか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:33:47 ID:Ta+O1rzG
ゆーくり正確に狙おうとするとかくつくんだよね。
これで細かいエイムは無理だな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:29:00 ID:toDWezEj
カクつくって、マウスの解像度の問題とかない?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:48:23 ID:6VGaxejr
解像度1800にしてみたら幾分よくなったけど
XIM1のが滑らかだな〜。
ソフトの更新まちかな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:14:54 ID:Sw2wvCXp
>>993
遅延は良くなってるの?
かくつきがアレなだけで
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 08:04:03 ID:apxmD0/z
解像度って何の?PCモニター?それともゲーム側のモニター?
それって関係あるのか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:27:31 ID:LqE445du
遅延自体はXIM1とかわらない。俺鈍感だからPCゲーと同じような感覚で動かせるぞ。
解像度ってマウスのでしょう。解像度上げると動かすスピード上がるけど
そのぶんゲーム側で感度下げたら少し調子いい。
前作も持ってるけどだいぶよくなったぞ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 15:47:15 ID:q/XKu1Ve
>>995の無知っぷりワロス
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 16:38:46 ID:Cvy1j3X0
InputUpdateFrequency=125
DeadZone=6700
DeadZoneType=Circular
YXRatio=2
TranslationExponent=0.45
SensitivityPrimary=2812
SensitivitySecondary=3654
SensitivityToggle=MouseLeft
DiagonalDampen=0.08
Smoothness=0
ingame10
mouse1800dpi
MW2の俺のXIM2config
誰か使って感想聞かせてくれ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:55:38 ID:apxmD0/z
ほとんど外人のパクリじゃねーか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:30:57 ID:Cvy1j3X0
何を言うか!ここまでたどり着くのにどれほどの時間を・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。