PS2 メモカブート総合スレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
785名無しさん@お腹いっぱい。
>>781

SCPH-15000単体でインストールする場合は、XSIO2MAN等のファイル群とDVDELF.BINが必要。
(DVDELF.BINは、前スレの初めの方で紹介されていたpsx-scene.comのスレッドから手に入れられる。
DVDELF.BINは、無加工で使用してOK。MCIDを書き込む必要は無し。)
SCPH-30000以降の機種を使って、マルチインストールすれば、DVDELF.BINやXSIO2MANは、必要無い。
但しDVDELF.BINは74KB弱で、SCPH-30000以降でマルチ・インストールすると、800KB強の容量を食って
しまうみたいなので、容量を気にするなら、これでインストールするのも有りかと…

SCPH-15000で、パッドが一切効かないのは、現在のところ仕方ないみたい。
FMCBのインストールに使用したメモカブートのuLAUNCHELFを使って、MC内のSYS-CONFフォルダに
あるFMCB_CFG.ELFを起動して、FastBootをONの設定にすれば、ESR disc patcher GUIで加工を加えた
BackupDVDを予め挿入した状態でRESETスイッチを押せば、勝手にESRが起動して、ゲームが始まる。
(PS1ディスクでメモカブートさせるには、後述を参照。別のMCを用意するのも良いかも。)

DVD等を何も入れないでリセットした後に、メモカブート可能なPS1ディスクを入れれば、uLAUNCHELF等
が起動出来る。(PS1ディスクを入れたままリセットすると、PS1のゲームが起動してしまう。)
DVD-Videoの場合も最初ディスクを入れないで、リセットした後、PS2メニューが出た後に、EJECTスイッチ
を押して、入れれば再生可能。(但し、DVDプレイヤーのソフトのインストールが必要。)

整理すると…

1. バックアップ・ディスクを動かす場合 : ディスク挿入後、リセットボタンを押す。

2. PS1ディスクでメモカブートする場合やDVDビデオを見る場合 : リセットボタンを押した後、PSメニューを
確認してから、ディスクを挿入する。

3. PS1のゲームをする場合 : どっちの手順でもOK。