【CFW可否判定表(TA-088 v3)】
色 CFW可 CFW不可
PB S01-0963900 S01-0964989
CW S01-2161115 S01-2161999
IS S01-3702856 S01-3703799
FB S01-4793000 S01-4793599
RP S01-5474956 S01-5479999
LP S01-6364500 S01-6368999
MG S01-8127800 S01-8128672
MB S01-8804439
MN allOK
DR allOK
CFW可まではOK、CFW不可以降はNG。
CFW可<グレーゾーン<CFW不可、グレーゾーン内の報告求む。
(8/24 18:30更新)
7月20日ごろから海外・国内ともPSP-2000の初期FW4.01モデルでMMSによるCFW化が
できないもの(TA-088 v2またはTA-088 v3)が報告されました。TA-088 v2は
Despertar del Cementerio v6以降を使うことにより、CFW化が行えますが、
TA-088 v3は9月1日現在クラックはできていません。
国内ではTA-088 v2の報告がなく、新規出荷分はすべてTA-088 v3と思われ、CFW
導入不可モデルです。現状では外箱のシリアルから判別して購入するしか手立て
はありません。
PSP-2000のCFW導入FAQ
・シリアルは本体外箱正面右側の3つあるバーコードの中央S01-以降の7桁数字
・シリアルは本体下部と電池パック挿入場所にも表記あり
・いわゆるF箱、G箱とは外箱バーコード100V下の表記A,B,C,D,E,F,Gを指す
・A〜F箱は導入可
・G箱の場合は各種基板、各種初期FWが存在する
・G箱初期FW3.95以下ならまず導入可。FW4.01以降でも導入可能なものがある。
・
>>3の【CFW可否判定表(TA-088 v3)】によりCFW可以下のシリアルのものなら導入可
・グレーゾーンの導入可・不可は運次第。当たりでも外れでも報告を
・CFW不可以降は初期FWに関係なく導入不可。ただし報告が間違いの場合もあり
・シリアル最後の記号はチェックディジットであり、判定に関係なし
・MBは今のところ明確な導入不可報告はない
・MBはメタリックブルー、MNはマットブラウン、DRはディープレッドの略
・CFWが導入できないため、TA-088 v3基板の判別は分解しないとできない
::.,-‐- 、.:.
,-‐'´::::::::::::::`ヽ、 (
/:::.:.:.:.::.:.::::::::::::::::::' , ) (
/::.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.::.ヽ ,.、 ノ ノビー
(;:.ノ ヽ,、:.:.::::::::::::::::::::::.:`..ー.-,f:.::',,、
l `ヽ:.:.. .、:::::.::::: ::: ..:::l:,ゞ::ィォ、 〜
}:::::「;'i,:.:トー-、:.:.:.:.:.::::ヾ、_;_,;;ア、 <新情報もないのでまったりと
ヽ、::`l,::ヽ_, `ー- 、:.:.:.:.:`ー--込ニぅ:.
^´`ー-' `^`ー-‐--、:_,ヨ::
>>6 すまん、PSPで検索したが下がりすぎてたようで見落とした
削除依頼の仕方がわからん
PSP「おーい電池切れますよ、じゃー退避していいですね」
CFW「イヤだ、このまま動け」
PSP「!無茶言わないで下さい、このままプツンと切れたらPSPぶっ壊れますよー」
CFW「かまわん、壊れてもいいからこのまま動け」
PSP「ええー!!ちょっとちょっとー!」
CFW「うざい、早くそのメッセージ消せ」
PSP「ええー!!本気で壊れるってー、うわー死ぬー、早く消させてくれー」
CFW「そんなに消えたいのか?」
PSP「はい!はい!はい!はい!はい!はい!」
CFW「だったらCFW認めろ」
PSP「え……それはちょっと……」
CFW「認めないならこのまま続ける」
PSP「うわわわー、わっかりました認めますよー」
それどこで笑うん?
七行目
あれ?
重複どころかスレタイ間違ってるのに今気づいた。