【SCDS】SuperCard DS(ONE)専用スレ6【Slot1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SuperCard DS(ONE)

Supercard
ttp://www.supercard.cn/
Supercard eng
ttp://eng.supercard.cn/
Software Download
ttp://eng.supercard.cn/soft_scdsone.htm
Forum
ttp://forum.supercard.cn
Supercard List
ttp://wiki.scorpei.com/index.php/SuperCard_DS(ONE)
SCDev.org
ttp://www.scdev.org
マジコンwiki
ttp://dswiki.7mc.org/wiki.cgi
SCcheats
ttp://sccheats.co.uk/
Unofficial ndsinfo.dat
ttp://sccheats.co.uk/software/ndsinfo.zip


★sage進行です。★
メール欄に"sage"と入れましょう。違う文字、空欄の場合は釣りやアンチなのでスルーしてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。

GBAスロットに挿すタイプのSCについてはスレ違いです。

[過去スレ]
【DS】SCDS【カードサイズ】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1167126363/
【SCDS】SuperCard DS(ONE)専用スレ2【Slot1】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1169293981/
【SCDS】SuperCard DS(ONE)専用スレ3【Slot1】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1178041349/
【SCDS】SuperCard DS(ONE)専用スレ4【Slot1】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1189154850/
【SCDS】SuperCard DS(ONE)専用スレ5Slot1】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1209494236/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:18:09 ID:USQZkcdN
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
質問やサポートは購入した店に聞いてください。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:21:17 ID:9ecMCmWi
【SCDS】SuperCard DS(ONE)専用スレ5Slot1】の次スレはこのスレです
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:49:02 ID:yGdp/dFe
本スレ age
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:54:07 ID:WD7wrdfR
これ買ったんだけど、SDカードにGBAのロム入れて遊ぶことできるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:01:53 ID:hV+X1Odj
>>5
無理
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:37:48 ID:/Z1jC7oG
>>5
DS用のGBAエミュがあれば遊べるよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:04:17 ID:O5pru6CT
先日、俺の元に届いた「Supercard O S One」の話もここでいいですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:08:01 ID:o12AadNN
偽物かい?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:27:21 ID:NNZJuJZU
>>7
無いんだからムリと言え。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:31:24 ID:HX82dNys
レイトン悪魔の箱ってできない?
128:2008/08/21(木) 01:17:56 ID:7BQvucYf
>>9
うむ。オークションの中華が堂々と偽物送ってきやがってテラワロスw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:02:05 ID:T6AMZ7XJ
>>8
it's not "0" but a new design style of "D" だとさ。
ttp://forum.supercard.cn/viewthread.php?tid=3179&extra=page%3D1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:17:27 ID:dLiIpQi7
>>13
新型だったのかよwwww

どう見てもOだし色も緑じゃなくてwikiや公式にないオレンジ色だったから、
完全にパチもんだと思ったぜ…

まぁ普通に動いてるし本物でも偽物でもいいんだけど。w
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:26:28 ID:T6AMZ7XJ
オレンジ? うp
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:15:37 ID:Ixwk0cdb
オレンジって?
オレがちょいまえに買ったのもパッケはOSになってたがオレンジってコトはなかったぞ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:45:42 ID:zp5/t4Kh
ttp://forum.supercard.fr/ds-one-sdhc-francais-the-french-touch-vt5120.html
OSONEは右側に切り抜きがあるんだね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:42:14 ID:5pxup9JP
>>17
USBアダプターが気になる
198:2008/08/21(木) 14:54:52 ID:tD936CTR
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?action=ATTACH&page=Supercard+DS%28ONE%29&file=osone%2Ejpg

切りかけなんてないや。
やっぱり偽物かもしれないw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:41:40 ID:OY1XlE6D
>>19
俺が買ったバージョンだろうwikiの「新型」の写真にもカートリッジの右側に窪みは無い
俺のラベルのDS部分は緑でもオレンジでもなくて白だぜ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:46:25 ID:OY1XlE6D
いや、俺のはwikiの「最新版」みたいだ
DSの文字は灰色じゃないけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:28:07 ID:WhZ/ULrk
オレのはDS部分は緑色だけど窪みはあるぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:31:29 ID:htP4XknR
R4みたいなさり気ない偽者がたくさん出回ってたりしてなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:54:39 ID:ZycL3h+2
で、カーネル更新まだですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:12:45 ID:zp5/t4Kh
>>24
不具合あんの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:37:02 ID:ZycL3h+2
>>25
機能改善とか希望しないの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:07:19 ID:zp5/t4Kh
>>26
どんな希望があんの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:18:50 ID:JdfdO3QU
>>19
中華版じゃん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:22:15 ID:trH/J+RP
>>28
中華版→オレンジ
英語版→緑
日本版→白

か?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:27:32 ID:kPoxP59n
>>29
違うと思う。

日本版で、緑、切り抜きあり もあった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:18:27 ID:lItXDUOR
>>27
チートファイルを割り込み画面から入力、編集、保存可能にしてほしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:39:46 ID:sZykqkOM
Supercard Liteを使っていて

「not find the SD
 Please turn off GBA」

って出てきたんだけどこれは何が原因?
仕方ないならSupercard DS (One)購入を考えてるんだけど
Supercard DS (One)は使っていてどう?買い?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:50:43 ID:fwbIJd2s
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:59:49 ID:sZykqkOM
ごめんなさい。SCスレのほうで聞いてみるね。
スレ違いだった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:50:06 ID:RYQSEdMC
スペアとして買ったのを見てみたら俺のもOSONEだったwww
>>22
と同じく緑色で窪み有り。ちなみに英語版。PSRAMエラーとか無くちゃんと動いた。


USBカードリーダーは「安全な取り外し」が出来ないという微妙ないかれ具合だけどw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:35:10 ID:Im1LAE4e
>>31
そんなものはいらない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:38:13 ID:iaaPgx/F
先日買った予備の日本語版は窪みあり、カードリーダーの文字は緑だった
たしかに箱はOSに見えるけどさすがに本体シールはDSのままだった
ただ、R4みたいに端子溝が無くなってた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:20:20 ID:Fbh0sCjA
>>36
俺はあったら嬉しいな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:32:31 ID:fLV1Umex
3500円くらいで、うってるとこない?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:25:54 ID:m00AO14e
>>39
DX
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:51:14 ID:q+TZi5DX
どうぶつのもりでチートが使えないんだが…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:29:22 ID:TKgJ0MfM
>>40
なにそれ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:43:19 ID:UVxIgG0u
>>40
今3000円ちょいぐらいか・・・と思ったら英語版は売り切れてんのか。
残念。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:35:21 ID:TKgJ0MfM
転売の5500円のやつ買うのもしゃくだなー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:38:11 ID:Zhtxz4Il
>>44
中華版じゃ都合悪い?
英語表記もできるんじゃないの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:57:39 ID:Gc3ILhuD
中華版を日本語表記にもできるぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:41:49 ID:87lMK991
>>46
日本語ndsinfoの更新頼む
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:18:27 ID:yAWVVj+a
>>43
定期的に復活している。今日の昼ごろに復活したぞ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:55:28 ID:mQxJg8gk
DXってどこ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:38:11 ID:ludmro42
>>49
dealextreme
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:25:35 ID:Y2El2Pss
52夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2008/08/31(日) 23:39:22 ID:Zqm3L9lV
2G だと手狭になってきたので、San の 4G(バルク)にデータを
移したら YSmenu から ROMファイルが起動できなくなた。。

コピーしそこなったかと思って再構築からやってみたけどダメだた。。。
ちなみに TF は SanDisk microSDHC 4GB class2 を使用。

Supercard DS(ONE) の OS や TTMenu だと問題ないのに、、

なじぇ?
53夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2008/09/01(月) 00:42:58 ID:ai0e6qM4
ググッたら、がいしゅつネタですた。。スマソ

でも、wiki に載ってる方法試したけど改善されず。。。

む゜。。。
54夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2008/09/02(火) 01:37:16 ID:r/vfV2LV
YASU さんとこの掲示板に、ぱっち当てる方法あた。

でも、でふぉるとが TTMENU になっちょうよ。。

起動時に X、Y キーで切り替えられないよ。。。(T-T)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:21:15 ID:85bs73xo
なつはおわったよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:52:29 ID:px4HWXPo
最近かなり人減ったな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:00:12 ID:+O1Ht6gt
人がいないってことは問題がない良いマジコンだってことだよ
変な厨もいないようだしw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:07:51 ID:wlNxRwRY
日本語版ってどこに売っている?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:28:29 ID:geydwdha
>>58
何のギャグだ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:50:30 ID:wlNxRwRY
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:08:03 ID:DbiUiZlu
英語版でも不自由しないよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:23:20 ID:VohrdKs0
どうぶつの森起動したらフォーマットされたんだけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:20:04 ID:GOwZmOLr
ふーん
64月夜の戦士:2008/09/03(水) 20:21:02 ID:afDlfeBY
英語版ほしー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:38:55 ID:0m6z+6qN
ぷよぷよをクイックセーブでぶっ通しやってたら、そのデータで普通のセーブができなくなったw
QS失敗したら終わりだわ
66秋厨 ◆Nyaaaan57Q :2008/09/05(金) 14:48:19 ID:uwDDODSh
糞コテうざいからトリップばらしておきますね

◆Nyaaaan57Q   #bl6lvr`!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:11:10 ID:Wk0ol2Bl
トリップばらしたら糞コテ使うやつが増えるだけだろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:28:58 ID:LIFMIJGX
DSONEとOSONEってなにが違うの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:43:02 ID:KdLrKXcX
前スレでFEの戦闘アニメでフリーズするからndsrominfo.datを更新するってあったけど
戦闘アニメで暗転する条件って何かある?俺のSCのOSファイルにndsrominfo.dat
ってファイルはないし更新せずとも普通に戦闘アニメも表示されるんだけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:35:40 ID:tIeLFhkc
>>68
OSONE=DSONEの新ロゴ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:40:48 ID:LIFMIJGX
>>70
さんくす
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:41:17 ID:3+hVgaHk
2年ぐらい前に、娘に買い与えたsupercardですが、起動しなくなったというので
見てみると、psram errorとでます。

ds本体がダメなのでしょうか?

初期不良連発のとき、ようつべでボール紙(お菓子の紙箱など)の
切れ端を本体と貼られたシールの間に挟むというワザで、動いていたのですが?

73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:00:00 ID:aoWkQXNv
切れ端が劣化したんじゃね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:26:03 ID:J62dQK6f
スイマセン。。。
それ売ってる場所教えてください。
前は大量に売ってたのに今売ってなくて・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:41:34 ID:4aC257Jg
ボール紙?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:45:56 ID:wFV5aemz
どうぶつの森ってチート使えない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:52:39 ID:4aC257Jg
森はチート使えない

animalmapを使ってセーブデータ改造
78夏厨 ◆NYAAAGOJgw :2008/09/11(木) 06:13:07 ID:hKNQTyVT
ポケプラ、Supercard DS(ONE) だとセーブで固まるみたい。。

とりあえず DSTT のカーネル使えばセーブも問題ないので、
新 OS が出るまではマルチブートをオヌヌメしまつ。。。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:58:36 ID:hJbQ21VO
普通にセーブできるぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:08:08 ID:57Gi/joV
ポケモンプラチナ動作状況(OS V3.0 SP4)

・通常セーブ可(ゲーム内のレポート)
 save sizeが小さいと上手く書き込まれないみたい。(1.0M〜で動作確認)
・RealTimeSave画面呼び出すとフリーズ
・OSのパッドリセット無反応。
 DS本体(start+select+L+R)のは可。
・升について、起動後sccのメニュー画面出ず。
 sccメニュー呼び出すとフリーズ。

ざっと確認できたのはこんなとこだが、pachのチェックによってフリーズせずとも無反応なだけの時もある。
あと、升関係とか一緒に入れてるダイパにも影響してるみたい。
色々情報欲しいんだが、どうか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:35:49 ID:kC5xNnRo
リアルタイムセーブは出来てる
セーブサイズは不明だが、デフォルト512k?で出来てる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:17:41 ID:pLRVV39H
こっちもOS 3.0 SP4
セーブサイズはデフォの512kbで今のところ問題ないよ

ただ、他のROMに比べてLoadに結構時間がかかる気がする
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:16:01 ID:+7KiS2Fz
SCDSはmoonshellカスタムだそうですが、オリジナルのようなメニューバー(設定)とファイルリストが
分かれた状態にできないのでしょうか?
ファイルリスト(上画面)
メニューバー(下画面)
な感じで。
(オリジナルは上画面:ファイルリスト、下画面:ウインドウとオプション、設定ボタンが下隅という感じであるのですが)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:18:14 ID:1LP5MFdW
wikiよめう゛ぉけ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:23:28 ID:bY0bRHMK
あ。
上、下切替じゃないのね
スマン
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:19:01 ID:57Gi/joV
>>81
RTSできてるのか。
使えなくても特に困らんが、もう一度設定見直すか・・・

>>82
確かに起動時のロードは比較的長いね。
あと「セーブしてください!」の書き込み画面も。

升できたエロい人いる?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:48:48 ID:TzkalAYZ
YSMENUってセーブデータのショートファイル名が変じゃない?
例えば25380000.ndsってromがあったらセーブデータは
25380~01.SAVになったりする。
オリジナルのカーネルとYSMENUの両方使ってる人は
これってどうしてるんだ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:01:50 ID:sXWIK+bB
>>87
YSMenu使ってるならTTMENU使わんでしょ?(jk
折角、1GB以上のセーブデータ作っててもTTMENU起動したら512KBに強制書き換えされんだぜ?
(バンブラの8GBセーブデータとかDS文学全集の1GBセーブデータ。)
どっちも使うなんて馬鹿だろ?
YSMenuで動かないソフトはTTMENUでも起動しないのは理解してる?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:19:01 ID:TzkalAYZ
>>88
ここSuperCard DSのスレだから、SCDSの話なんだが…。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:13:54 ID:sXWIK+bB
スマンスマン!
スレチでも書く奴いるから勘違いしてた。

YSMenuは最新版使ってるか?
ファイル名は半角で7文字程度だと問題ないけど?!
ゲーム名が分かるように長ったらしいファイル名付けてないか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:18:03 ID:8FMIypsI
マジアカDSを起動すると初期化していますが永久ループするんだけど同じ症状出る人いる?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:44:59 ID:fphY0sRq
うちは普通に起動した
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:21:07 ID:+luX+ban
>>91
セーブサイズ変更
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:53:26 ID:IquXLoUH
普通に起動できたセーブサイズ変更無しで
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:17:19 ID:DRXCd5ku
リニューアルパッケージ版って何が変わったんだ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:06:53 ID:70subHnK
マジアカセーブデータ消えるねぇ
せっかくフェニックス組までいったのに
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:51:36 ID:A6trg5wp
>>95
パッケージが変わったんだろ
9883:2008/09/15(月) 12:32:48 ID:fw3mZUED
>>84-85
はい。切り替えではないです。(L+Aで画面を切り替えられるのは知っています)

GUIでオプションを設定しようとすると
ファイルリストの方の領域と誤判定するのか誤動作してしまうので。
仕方なくglobal.iniを直接弄るようにしています。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:08:09 ID:sDPpeY/a
>>98
フォルダ1つをわざと入れておいて、設定する時だけそのフォルダを開いて
ファイルリストを出さないようにしてから設定すればいいのではないかと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:10:13 ID:9ULtEerN
マジアカでチート有効にすると,チート画面後に黒画面フリーズ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:57:07 ID:4Spc12vj
>>87
ROMのファイル名に半角スペースその他ダメ文字を混ぜなければ
ロングファイルネームでYSMENUで作成したセーブファイルをそのまんまSCDSのメニューでも使えるよ。
で、半角スペース以外の両メニューでセーブファイルの共有が出来ないダメ文字が、
どんな文字なのか分かる人居る?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:56:09 ID:O7t6O+kQ
>>101
半角スペース抜いても駄目ですね。
2538-三国志大戦_天.ndsをYSMenuで起動するとセーブ名の
ショートファイル名が2538止01.SAVになる。
共用するにはファイル名を半角英数字だけにするか、
PCで修正しろってことですね。
103101:2008/09/17(水) 09:45:16 ID:ZV1B+f16
>>102
全角文字交じりのロングファイルネームでも、YSMENUで作ったセーブファイルをリネームせずに
DSoneのメニューで共有できる事は結構あるよ。
例えば

らき☆すた_萌えドリル ←共有OK
もえすた〜萌える東大英語塾〜.nds ←共有NG

で、書いてて気付いたけど、"東"ってSJIS化してない時のTTMENUのダメ文字だな。
多分、半角スペースとWIKIのダメ文字リストの文字を抜かせば両メニューでセーブの共有出来るんじゃないかな。
家に帰ってから試してみるわ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:50:03 ID:ZV1B+f16
あ、でもそれだと>>102のセーブファイルが共有できない件が説明できないな
ファイル名の長さも関係無さそうだし、うーん…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:58:20 ID:mWBx1ZOI
8.3ファイル名(0000-x~1.yyy)に切り詰められるときに
もともと何らかの2バイト文字の先頭だったxが
チルダと合わさって別の2バイト文字になってしまう場合がだめなんじゃないかな。

LFN切り詰め対策として、「数字4桁-タイトル」のフォーマットをやめて
たとえば「数字5桁-タイトル」みたいな感じで
切り詰められても2バイト文字が壊れないようにすればいいような気がする。

脳内理論だけど誰か試してみてくれ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:26:21 ID:ts1ibwGm
DSONE売ってるサイトある?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:35:20 ID:hyZ84DZg
あるよ、DX!
中華版と英語版しかないけどね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:52:22 ID:6emuy2Ag
wikiにはJP版1980〜とあるけど、もうどこも4800位はするみたいだな
海外から買えば安いのかな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:35:22 ID:iSiNcbQj
>>108
ttp://chn.supercard.cn/
ココ見ると 英語版の指導?小売価格$29だからね

DXだと$25.9だ
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.5097
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:37:16 ID:iSiNcbQj
あ、新パッケージの中華版なら$25.3か
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.12182
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:37:54 ID:a43P4K/2
SDに直接セーブするのってどうやればいいんだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:08:09 ID:JGsHjMPI
>>111
吸出したい? できないよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:40:25 ID:K26luAKk
DXで9/1に頼んだんだが、未だに入荷待ち・・・orz
一度はpackagingになったはずが、Waiting for Supplierに戻ってるし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:23:13 ID:a43P4K/2
>>112
セーブデータがたまに消えてるからwikiに書いてある直接やるってやつを試したいんだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:54:03 ID:QZxqepR3
>>114
その程度も自分で解決できないアホはR4でも買っとけ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:54:19 ID:8Di4ZTwH
公式DownloadにMOONSHEELLきてる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:54:21 ID:8J7ZRxeK
昔からSuper Card からDSoneと愛用していたが
何か最近DSoneのユーザー少なくなってない?
R4のが逆転してるなー
今後の為に聞きたいのだが
DSONEのセーブデーターを→R4用に変換できる?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:02:49 ID:8J7ZRxeK
つかー
いまヤフオク見たけど
ゲームBANKが販売しなくなったから
価格上がってユーザー少なくなったのかな??
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:28:44 ID:kfOWTltA
R4、DSTTしか路上販売もしてなかったな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:12:05 ID:LdUsEXIP
>>117
R4が公式にリリースしてるツールを使えばできるよ
逆にR4のセーブデータを変換するツールがほしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:37:21 ID:YekmSI68
公式かなり荒らされてんな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:01:06 ID:CVYX8lsB
>>117
今更R4なんて買うなよ
DSoneから乗り換えて満足できるのは多機能なcycloDSか
安くてDSoneよりも延滞が少ないDSTTくらい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:29:10 ID:y2FQnv8J
遅延のことを延滞って書く人を初めて見たw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:01:40 ID:Ji6fQ6zq
テイルズがDSにてアニメ版とCG版で発売って・・・
ゲーム内容一緒で二種類発売って汚いやり方だなぁ


まぁ買わないけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:04:49 ID:hLJ/3eWW
エイベックスのCD商法よりぬるいと思うが?w

あっちは4種類ぐらいが基本だしな…。
多いときだともっとある。
信者はフルコンプすんだろなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:47:41 ID:8aLQL9DQ
OS来ないの?
カルドセプト出るまでDSにゃ
触らないだろうからいいけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:20:52 ID:xlGpqK6O
しばらくここ静かだなぁ〜

特にトラブルも無く、みんな割れてんだなぁ〜とチラ裏
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:45:17 ID:F63Nh+9s
みんなR4やDSTTに流れてるんじゃね?
DSTTは値段も安いし。

wikiの情報が影響してるかもな
「玄人向け」とか「初期不良続出」とか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:51:27 ID:wlsrGriJ
厨房お断りも付け加えてくれると有りがたい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:30:53 ID:jxXBO7F9
DSTTのスレは偽者情報ばっかだけどね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:36:26 ID:BNRH2xGz
最近出たソフトは普通に動いてんの?
チートもできてんの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:04:55 ID:2usfWTMj
R4やDSTTがいいタゲそらしになってていいじゃないか。
そもそもアングラツールなのにぬるい質問やら何やらでスレが埋まる方がおかしいよな。

厨房避けになっててwikiの記述は大成功なんじゃないか?w
本当は使い方とかどこも玄人向けでもないし、そこそこ多機能な神マジコンなのにねぇ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:07:42 ID:g2V0kufI
WDはできてるな
効かないコードもあるけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:23:23 ID:Sq0wM8Ul
>>131
動いてるから、ココは平和なんじゃね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:21:46 ID:RdC+h7/L
英語版買ったんですが日本語表示にするにはどうすればいいんですか?
一応Wikiに日本語化キットってのあったけどどう使えばいいのか。。。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:41:22 ID:C1DW2Nnq
そのままケツにぶちこめ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:12:57 ID:y5zE+dvH
>>135
分からない物を何で買うの?
分からない物使うなら、本体やマジコンの一つや二つ壊す覚悟で使え。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:22:35 ID:VS01JK8U
>>135
あなたのような初心者向けではなく、玄人向けです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:54:03 ID:RdC+h7/L
>>137、138
日本語版は既に持ってるけど玄人どころか猿にでもできる程度。
やり方分かんないからって適当ほざくなボケ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:55:39 ID:FdxbzwGq
             // ヽ,
           ,.└''"´ ̄ ̄   `ヽ、
         ,. '´     、、   ヽ  ヽ
        ノ   ,  lヽ  j /、lヽ ト、_,,.',
      r'´ r'"イ .ノ\| .レ r=;ァ'レ'  {  }      おお、こわいこわい
        {  !、 l rr=-       /  `'''l.>‐ .、
      レヽ.,ト'     ー=‐'   /    l 、,,_,,ノ
      {  ,}' ',          /ヘ,  /レ' ,/ >‐、
      .7'´レ1 ヽ            人ル'レ'   'i、_ ノ
    ,-‐'、  レ〜i ` /|__,、 ,-,ニ"、_
    !、_ノ   __ハフ  .| `ハ′/  ヽ
.,-ー、/     l      フ〈∧〉〈、  ノ>、
!、__ノ       !  'ー` く ・   /` ´゙ヽ ヽ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:57:51 ID:F/lFmoRg
>>139
俺、日本語化のやり方知ってるけどお前に説明する気になれんわ
>>137-138には同意だし、説明した上にボケ扱いされたくないからな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:23:07 ID:VS01JK8U
>>139
つまり君は猿以下ってことですな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:37:28 ID:oZZ8ndzq
メニューに出てくる英語ぐらい理解出来るようになった方がいいよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:43:48 ID:KvwiU97Y
>>143
むしろちょっとした短文ならすんなり理解できるくらいにはなった方が良いよ
会話はともかくそっちはそんな難しくないでしょ
TOEIC残念な点数な俺でもそれくらいなら大丈夫なんだし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:45:49 ID:y5zE+dvH
>>139
どうせ聞くなら、どこまでやったとか
どこで詰まってどういう状態かとか具体的に書けよ。
1から10まで教えてくれるのは小学生低学年までだぜ?
あと質問するならそれなりの態度をとんなよ。
猿以上のお前なら分かるだろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:43:06 ID:uyp62QuI
安定性で人気がTOSHIBAのSD買おうと思うんですけど
これって1GB買うのも4GB買うのも安定度は同じですか?

それとも1GBだけぶっちぎりの安定度をもってるのかしら
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:38:19 ID:zZ5rZzyg
あまりでかいと壊れた時のダメージが大きい&ゲーム選ぶ時のスクロールに時間がかかるぞっと
(THE 何とか とか パズル系ばっかり入れてたら凄い数になった)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:01:34 ID:MkTS+0QO
フォルダ管理しないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:47:47 ID:RPYrS2yx
最近は容量多いゲーム増えてきたし、
フォルダ分けして7ファイルだけとかでも結構もっさりだな。
まぁ6GBだから仕方ないんだろうが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:18:21 ID:aXJ42r5r
>>146
2GB以下なら芝、4GBなら芝かサンのclass4、6GB以上ならサンでいいんじゃね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:43:05 ID:zZ5rZzyg
6G・・・
昔はパソコンのハードディスクが40Mなんて時代も有ったのに
テキストデータでフロッピー一枚満杯にしようと思うと容易な事では無かったのに
ドラクエVだって256Kで収まってたのに
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:39:00 ID:QqS9iaZ1
6GBのminiSDでたんだなあ。
そろそろ1GBじゃ出し入れも面倒になってきたなあ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:01:50 ID:aXJ42r5r
>>151
250MBのHDDなんてエロゲどんだけ入れれば埋まるんだよw
とか思ってたのに…
つかオッサン乙
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:24:22 ID:ZTO3R3Ab
>>140
このAAの方が怖いな
何のキャラ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 05:43:00 ID:EidVGrAq
チートコードが長すぎて最後のほう読めないお・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:36:16 ID:0DP2dcES
動作の安定度は R4 >> DSONE


157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:57:47 ID:NAWe8RVs
ヤフオクのSD版slot2スパカ売ってる業者って銀行か?
パープル以外の色って銀行以外扱ってたけか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:04:24 ID:9/bleJMu
今までSupercardLiteで使ってた*.nds.dsqと*.nds.savファイルを変換してDSONEにセーブ内容そのまま使うことってできますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:28:13 ID:yuJa4R0U
2GBで十分なので旧型を安く売ってる所キボン。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:05:24 ID:JwDBTzfL
>>159
新型を海外通販で買えばいいよ2980円とかで
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:10:58 ID:HxsG0kvh
土日辺りに、ヤフオクで1900円即決送料込みなんてのがあった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:24:34 ID:bql+T/MR
それ頼んだわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:40:51 ID:HxsG0kvh
またヤフオクにあがってるぞ

>>1900円即決送料込み
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:02:26 ID:/FCr+bdR
>新型を海外通販で買えばいいよ2980円とかで
新型より旧型の方が作りが良いと思う。
旧型x1、新型x2を持ってるけど常用してるのは旧型だったり。
microSD大容量派の方で旧型を使ってない人はいませんか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:24:28 ID:bql+T/MR
>>163
あったか?もう売り切れたのか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:57:43 ID:HxsG0kvh
>>165
>>163で書き込みした時間はあった、今見たら無くなってる。
やっぱりこのマジコンが1900送料込みだからな、
Cycloなんかよりずっと売れる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:44:58 ID:ExZOBPFP
送料込みで1900円す
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:05:56 ID:tNS0uBIH
gameboymagicか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:14:24 ID:U0P+6wf1
1900円のやつ届いた。
supercard初めてなんだけど、ROM選択画面の上下が明らかに逆。
(ペンでオプションやらが上の画面にあるので触れない)
これはどうしたらいいんですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:23:34 ID:gzlyI2ST
wiki
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:52:01 ID:1hwIq5q7
>>170
さんきゅ

|下画面に表示させてメニュー設定するにはL+Aで画面を切り替える必要がある。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:53:41 ID:U0P+6wf1
なんか俺のほかにも悩んでる人がいたみたいで。
解決しました、ありがとう。

これで1900は安いわ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:23:48 ID:tP65JHjb
でもROM選択するときはどうせ十字キー+ボタン操作で
ペン使うのはオプション類いじるときだけだし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:28:03 ID:vpSY81dW
平和だな〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:57:02 ID:BPyBZlOV
くまたんちで、くまたんを育て始めて2週間目の最終日に
すももさんに話しかけるとフリーズしてしまうんだけど、俺だけ?
DMAとかリセットパッチをいじったり、あとDSTTのカーネルで起動したりしてみても同じ症状なんだけど。。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:37:56 ID:w3znclL0
>>175
スレチもいいとこ
くまたんちwiki見れ、俺もフリーズする
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:37:49 ID:JtYYx97U
>>176
バグだったのか
トンクス!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:41:21 ID:YxvXw7d1
誰か知らないけどwikiの日本語化キット更新 乙
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:04:12 ID:lqwCm+57
チートの説明もわかりやすくなったな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:15:02 ID:ARRTUYVt
ちうかSCDS(ONE)のSDHC対応版ではNDS_TGMが動かねぇゾ!コンチキショー!
どうやるのよ・・・orz
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:54:08 ID:dz0PsHxN
>>180
DLDIパッチ当てれば普通に動くぞ?
SDHC用のDLDIは非SDHC用のとは違うから注意な。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:16:23 ID:ARRTUYVt
>>181
マジっすか?!
NesDSとかNeoDSとかは非SDHC(なんだろうね?)のDLDIで両方で動いたので。
SDHC用のDLDIはどこにありますか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:29:16 ID:SUU7UUcK
それはギャグで言ってるのか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:10:58 ID:Nbvk+H5I
>>182
まあ、判り辛いから書いておくわ。
SDHC版には3つのDLDIがある。

OS本体内蔵
公式HP
linFox

TGMが動くDLDIは公式HPのやつじゃないと動かない。
それ以外だと画面が出ず、音だけ鳴ったりする。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:54:22 ID:jQa9CJgi
その公式のDLDIだったら、
SCDS(ONE)本体がSDHC版でも非SHDC版でも
同じDLDIを当てた〜.ndsを共用できますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:55:39 ID:rcZONE9Z
今公式見たけどDLDI、1個しかないよね?
ttp://chishm.drunkencoders.com/DLDI/
SuperCard DS (Slot-1) SuperCard Team (ported by Lick) 2006-12-25
これは、SDHC版と非SDHC版の両方で使るってことでOK?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:01:52 ID:m9SP1xSI
>>186
ああ、すまん。

公式といってもSUPERCARD公式ね。
ttp://eng.supercard.cn/soft_scdsone_sdhc.htm

SuperCard Dldi source Codeの中に入ってる。

chishmがDLDI公開していた頃はSDHCマジコンなかったのよ。
chishmの所にあるのは非SDHC用。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:32:03 ID:rcZONE9Z
親切にアリガトです。
これでSDHCでもNDS_TGMが出来ます。
しかしNeoDSやNesDSで不具合が出ないのはプログラムの作り方の違いですかね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:19:36 ID:jQa9CJgi
やったー、SDHC版でもNDS_TGMが動きました!!
お礼に自分が無理やり実現したNDS_TGM専用カートリッジ化の方法を転記。
もちろんSHDC版はSDHC用のDLDI、非SDHC版は非SDHC用のDLDIを
NDS_TGM_20080815.ndsに事前に適用してくださいね。


NDS_TGM専用のDSカード化の件、SCDS(ONE)にて自己解決。
0)OS本体のscshellホルダ、MSFORSC.NDSは不要なので削除。つまり空っぽのmicroSDカードを用意。
1)NDS_TGM_20080815.ndsをルートに置く
2)NDS_TGM_20080815.ndsをコピーしてMSFORSC.NDSにリネームしたものをルートに置く
3)2)のMSFORSC.NDSの00000C,D,E,Fの'####'を'JPN0'にバイナリエディタで変更。(日本語版の場合)
でオッケーです。

そもそもOSを削除していますのでSCDS(ONE)の起動グラフィックすら出ず、
NDS_TGMが直起動します。
(実は起動グラフィックをNO MORE テトリスカンパニー!のグラフィックに
差し替えたかったのですが)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:11:06 ID:8NrFU6Tl
PSRAMerrorが出たから厚紙貼ったら起動したのだけれど・・・

http://wktk.vip2ch.com/vipper107871.jpg

これは何?
一様ゲームはできるが使いにくくてしょうがない・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:37:16 ID:XNxaGDeM
どれだよ
あと”一応”な
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:28:06 ID:8NrFU6Tl
>>191
誤字すみません。

>>190の画像が見難いので補足
scshell内のbmpが反映されてないらしく、下画面のタッチメニューの
ボタン類が表示されない状態になっています。
ボタンがあった場所をタッチすれば今まで通り使えるのですが、チェック
ボックスなども表示されないので使いにくいのです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:31:02 ID:w3UPZ+WN
スキン蛾物故割れてとかじゃなくて?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:32:10 ID:UScGLrmD
何回かデータのやり取りしてるとゴミが溜まってフリーズしやすくなるってことはあるのかな

前使ってたmicroSDははじめは調子よかったのに
数日で特定の箇所でフリーズするようになったし
新しく買ったSDも全く同じ症状だ

それとも初期不良か、microSDの端子部にダメージ与える作りになってるのかしらん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:16:24 ID:i/r3gomP
>>194
普通にフォーマットしなおせばいいのでは?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:45:29 ID:IrhRbLJI
microSD専用のフォーマットツールでフォーマットして、
ついでにTTMENU導入したら何も問題はなかった

前使ってたのは携帯電話用になりましたとさ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:23:08 ID:otRYPjT2
>>194
フリーズしたヤツのメーカーや型式キボン。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:03:19 ID:gkv80Xpy
前 SanDisk(中国製) SDSDQY-2048-J95M
現 TOSHIBA(日本製) SD-MD004GA

前のもフォーマットすれば使えるようになるかもしれんので
自分の使い方が悪かったと納得しまんた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:56:10 ID:otRYPjT2
中国大連のmicroSDはほとんどSanDisk。
絶対偽物だと思うし、やはり超絶遅い。
日本の東芝製がナツカシス。
512MB以上は特に駄目駄目で、128MBの訳分からんメーカーの奴が一番早い。
こっちでも1GB未満のは少なくなってて、
星の数程ある携帯電話屋で中古のやつをアサって買うのだが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:20:17 ID:TBpD/3yN
16GBのMicroSDHCが出回り始めたけど、SCで試した人いる?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 06:09:29 ID:4VpF3A3F
これってソフト毎に自分でセーブタイプを選ぶのでしょうか?
それともR4やDSTTのようにオートで選択されますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:23:50 ID:NixxuoeS
:>>201
新版のUnofficial ndsinfo.dat を使えば設定されてるかもよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:48:12 ID:t1ZartKU
カーネル更新全然無くなったな・・・・終わったか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:45:30 ID:vebvWGOT
>>203
終わってるのはお前の頭だよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:30:07 ID:RYeWtSHj
>>204
いえ、お前の頭だよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:34:46 ID:4dmRmo7/
更新すべき理由って何かあったっけ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:56:58 ID:RYeWtSHj
>>206
新機能とかつけないの?
ソフトが動かない時にしか対応しないのなら最低だね・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:21:26 ID:RYBhy4UR
他のマジコンで出来る機能はほとんど付いてるし
ほかに必要な機能もこれといって思い浮かばないのだが。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:58:14 ID:AkOYfEsg
>>225
いいや、お前の頭だよw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:04:50 ID:sLmQ4KlZ
225に期待。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:02:27 ID:/eBXKlSl
コードの名前をもちっと長くつけられるようにはして欲しいかな
あと必須とまでいかないけどあってもいいなって思うのはコード編集ぐらいかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:26:19 ID:rRKr0eG6
209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 04:58:14 ID:AkOYfEsg
>>225
いいや、お前の頭だよw










↑リンクもチャンと張れない、こいつが一番の馬鹿だなwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:29:58 ID:SRGuEHW4
>>207
M3の事ですね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:49:35 ID:xNDvRvve
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/112070182
gameboymagic即決じゃなくなったんだね。
商品名は即決有りだけど即決じゃない・・・

評価荒らしがあったからしょうがないんだろうけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:31:26 ID:gj+vqLVZ
>>214
最近のはシェルの形がすごい事になってるんだな
一瞬microSD横差しに変更されたのかと思った
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:24:39 ID:ANBF4toY
SCDSでKORG DS-10は問題無く動きます?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:32:17 ID:sEr17tfZ
>>216
動かなければ実ROMでやればいいだけの事だろ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:41:42 ID:xRqZmVH4
>>216
動いた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:49:31 ID:BEaud+Ae
L+R+↑+SEでリアルタイムセーブした後は
どうやってロードするんですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:53:11 ID:49tZvFQp
>>219
L+R+↑+SE

聞くまでもないだろ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:56:42 ID:BEaud+Ae
押しても何にも反応がないんですが、これはセーブされてないのかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:35:18 ID:ax2MxbcH
ちゃんとパッチ当ててる?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:31:54 ID:39oZCJ/l
OS入れるだけじゃダメなんですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:20:20 ID:F/SKnpOq
自分でチェック入れる。
デフォではチェックされてない。?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:34:00 ID:v5suwnL6
NDSAdapter買い足そうかと思うんだけど、データ変換なしでセーブデータを移植し合える?
変換が必要だとしたらDSSaveTools使えばおk?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:34:12 ID:39oZCJ/l
チェックみつかった
ゲーム毎にチェックしなきゃいけないのね助かった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:57:37 ID:777NH4Yh
ヴァルキリープロファイルは動かないんだろうな。
更新は来るんだろうか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:32:11 ID:wsPVZ/pg
TTMENUの更新キタ・・・DSONEは未だか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:24:13 ID:LgQgBVLa
道路清掃夫はどうよ?大丈夫?
今DS修理中で確かめられない…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:46:31 ID:B1vluLsB
>>228
DSTTのOS使えるんだから、とりあえず問題ないだろ。
SCDSONEが対応したら、そのセーブデータ使えばいいだけだし。

SCDSONE SDHC版限定だけどな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:10:33 ID:8K8/SUC9
[2008-10-30]SC DSONE & Slot-2 ndsrominfo.dat Update
Fixed: #2838 Black screen bug

For DSONE: unzip and overwrite the same name file in the root of ur microsd card. Please run #2838 in the Patch mode.
For SLOT-2: unzip and overwrite the same name file in the convertor folder
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:14:28 ID:LgQgBVLa
>>231
どこ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:17:53 ID:8K8/SUC9
公式
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:22:12 ID:LgQgBVLa
公式のダウンロードページ逝ったけど英語でも中華でも見付からん
最近更新があったのはスキンエディタだけみたいだし
釣りか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:23:36 ID:Vrd22eLE
俺も見つからんぜ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:24:30 ID:8K8/SUC9
ndspatch_For_DSone.rar (553.56 KB)
ndsrominfo_For_Slot2.rar (409.92 KB)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:26:28 ID:dkBIDSYf
>>234
公式すら全部見ないで「釣りか?」ってなんだよ
ゆとりも、ここまで来るとひくな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:28:13 ID:LgQgBVLa
BBSの方か、サンクス
しかし、登録してないと落とせないのか…
ttp://forum.supercard.cn/viewthread.php?tid=3800&extra=page%3D1
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:43:00 ID:QBw7fE9Z
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:52:05 ID:56QcXLH/
>>239いれたら
DSがぶっ壊れた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:27:02 ID:QBw7fE9Z
ダウンロードしたはいいが使い方がわからんわ
ファイル上書きしろってあるけど、そんなファイルないしなぁ・・・
>>240
SLOT-2のもあったから入れてるけど、SCDSoneには不要
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:29:40 ID:OkyLRCoR
>>241
同じ名前のファイルがあるでしょ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:31:50 ID:QBw7fE9Z
>>242
あった、rootってあるからルートディレクトリにあるもんと思ってたわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:44:29 ID:LrmRTnlO
スレチだけど SLOT2SCSD 突破確認
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:47:48 ID:dkBIDSYf
>>244
だがその先にまたトラップが…
カードゲームみたいな所まで進むとブラックアウト。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:17:51 ID:LrmRTnlO
>>245

カードゲームみたいな所は良くわからないけど
普通にポップアップデュエル は出来てる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:37:30 ID:lBbMAHIn
>>239 サンクス
SCDSONE 突破確認
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:15:54 ID:AviiNW4m
TTMENUで進めていたSAVEDATAだとポップアップデュエル出来ないのかな
遊ぶを選択すると最初リセット掛かってタイトルに戻って、もう一度やってみるとDATAが消えた
DSONEで最初から遊んだDATAならおkなのだろうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:18:07 ID:AviiNW4m
PS

TTMENUだとポップアップデュエル出来るわ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:36:41 ID:vZoAZRsT
「GirlsMode」DL出来たけど
最初のセーブポイント?で
「セーブできません。ソフトを入れ替えてください」
と出て進めない。
マジコン対策なんだろうけど
回避の方法はあるんだろうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:55:43 ID:AviiNW4m
>>248
>>249
最初から>>239のを入れてDS ONEでやってみたけど、ポップアップデュエルの所で同じ現象になる
DSTTカーネルでも一度ブラックアウトしたけどその後は出来てる

不安だから正規のDSカードで遊ぶ事にするよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:11:53 ID:8dIifelY
>「GirlsMode」DL出来たけど
OS3.0SP4で全然問題ないよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:20:42 ID:DXm9i8pj
まだカーネル更新ないの?チョコボ普通に遊べないんだが・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:50:10 ID:HWI+DlOb
wiki
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:48:46 ID:9EL5L20L
>>253
DSTT使え!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:42:56 ID:rR7247Ui
公式BBSの方で、対応のndspatchが出てるけど入れてみた?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:45:37 ID:WEECXyS/
>>256
なぜ正式にカーネル更新しないのか不思議
ライバルのR4やDSTTはカーネル更新してるのに・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:22:40 ID:rR7247Ui
>>257
今回はカーネルじゃなくて、ndspatchで対応できるからじゃね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:37:57 ID:WEECXyS/
>>258
こういうとこで他のマジコンと差が付くんだよね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:43:28 ID:xI2IYrmN
DSiで動かなかった…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:44:31 ID:rc4h2tNj
ヴァルキリープロファイルは動いた?
・・・動かないんだろうな。
動いてもマジコン対策されてるか。
つーか、自炊で動かないってどういうことよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:17:01 ID:X7MDAYwL
>>259
だよな
わざわざカーネルを更新するような事じゃないしね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:19:12 ID:CpdigsP4
DSTTは即日対応したけどR4はカーネル更新きてなくね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:39:12 ID:WEECXyS/
>>262
いや、カーネル自体更新しなきゃ
わざわざパッチあてさせるとか客に迷惑かけるなよと
しかもBBSに載せるって・・・極めて不親切だよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:45:20 ID:CxKJZb7N
>>264
迷惑って・・・
ファイル一個置き換えるのと、OS全部書き換えるのだとパッチのほうが楽かと
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:47:26 ID:Inng2IJ8
まぁBBSにだけ置いてあるっていうのは不親切だとは確かに思うな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:30:40 ID:PgQOFiKA
Wikiに置いてあるよ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:27:08 ID:4V9Mr8PL
>>265
カーネルごと入れ替える方が楽じゃんか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:06:53 ID:mCrf5KWR
>>268
今のOSはパッチがONになっているのがデフォルトの設定なので
ndspatch.datファイルをscshellフォルダ内に入れて上書きするだけでいけるわけだが。

楽だろ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:30:53 ID:ULXWIx+Z
なんでマジコンが初心者に親切じゃなきゃならないんだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:05:37 ID:ZCPpkSCL
>>270
アホ乙、商売だろうがw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:22:36 ID:Pq6bXnES
>>271
おまえ頭湧いてるな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:37:44 ID:oMqT/h3H
>>271
マジコンを、大手電機メーカーの商品と勘違いしてないか?
海外雑貨品なんてのは、結構適当な扱いが多いよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:43:08 ID:npkhVPj8


272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 11:22:36 ID:Pq6bXnES
>>271
おまえ頭湧いてるな。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 11:37:44 ID:oMqT/h3H
>>271
マジコンを、大手電機メーカーの商品と勘違いしてないか?
海外雑貨品なんてのは、結構適当な扱いが多いよ。















































↑   アホ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:23:58 ID:VlJN256+
オレも>>273に同意だな。
マジコンがメジャーになってしまって、
敷居が低くなってしまったせいで、規制が強くなってしまった経緯があるし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:28:19 ID:E4yNYI/Y
座敷は導入までの経緯はある程度高いほうがいいけど商品のサポートは
丁寧であるべきだろうと思うけどな
非公式でも金取ってるわけだし
まぁそれでもサポートがどうこう言うならちゃんと調べてSCDS以外の
自分にあったマジコンを買うべきだと思うが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:36:41 ID:VlJN256+
>>276
確かに最低限のサポートは丁寧にして欲しいね。
不良交換とかはね。
商品説明とかは「サイトを検索して下さい」以上の説明はいらない。
>>270の意見には賛成ですな。
初心者ってマジコンで動かないからってメーカーとかに聞いちゃうでしょw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:39:10 ID:Zlu91+mQ
VP動くんだな。
他のマジコンスレでプロテクトガチガチで
動かないなんてレス見たから動かないもんだと
思ってた。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:09:34 ID:mjrRYBO8
>>277
お前、アホだろ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:10:58 ID:Scc1y25I
だからパッチ対応してるじゃねーかw

いちいちカーネル更新してるとこよりいいじゃねーかw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:37:13 ID:2S9wZTra
こんな奴らにいつまでも構うなよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:15:48 ID:ThjL/6sY
>>280
パッチなんかで対応するとか不親切だな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:22:17 ID:/tx+dOz4
SCは馬鹿お断りマジコンですので巣にお帰りください。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:52:49 ID:CZBTuicw
>>283
と、アホが言うw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:12:54 ID:yeHcZPkx
ときにVPのほうはどうだった?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:03:07 ID:nGlPsj79
ポケモンプラチナはTTmenuだとフリーズして動かなかったけど、YSmenuだとちゃんと起動してチートも使えた。
なにが違うんだろwまぁいいやw
YSmenu作者タソさんくす
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:38:23 ID:PnpIHF0h
>>285
クリアしたよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:09:44 ID:0p08XnrP
>>285
レスthx
すげぇな、もうクリアかw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:10:24 ID:0p08XnrP
ミスった
アンカ>>287
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:30:29 ID:RVc5Zdqn
DS one 日本語版というのと
日本語化したものというのは何か違うのでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 04:44:10 ID:eOHKI+zB
>>290
日本語化されれば問題なくね?w
パッケージの内容がチョット違うだけだろ。jk
製造元は同じなんだから・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:17:02 ID:GWmB0NL9
つか本家から日本語版カーネル抹消されたな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:25:48 ID:5qJJLHdk
DSiでつかえるの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:27:16 ID:NIB0f0eF
それが心配
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:34:54 ID:yrefKyW2
DS ONEは数少ないメニューまで行けたマジコンだから
OSのUpで近いうちにDSiで動きそうな気がする
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:38:29 ID:FLF89L2H
>>292
普通に有るけど…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:48:52 ID:+yfCUjPT
DSiは後刺し認識するからどのマジコンも
メニューまで行けんだよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:17:51 ID:yrefKyW2
>>297
R4とDSTTは認識すらされずでDSONEがメニューまで行けた画像見たけど
違ったのか?DSiとDSONE以外のマジコン持ってないから検証も出来ないや
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:18:02 ID:c70+Ii9R
DSTTのカーネル1.16でDSTTのFakeが破壊されるらしいけど、SCDSは大丈夫なんかね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:24:52 ID:XWbuWtaf
チョコボ対応のやつならDSTT.nds使って普通に動いてる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:01:07 ID:GWmB0NL9
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:55:28 ID:cLcZyWE7
中文ページに日本語版があるわけないだろ……
日本語ページ見ろよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:12:30 ID:GWmB0NL9
>>302
あったわ、スマン
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:40:37 ID:oSFutsQg
22000014 EA03310F
22000018 020BB3C1
D20CC450 0200D64B
D20CC452 0100EBFF

こういう「D」が入ったコードって、SCだと使えないんだけど
この手のコードをSCでちゃんと正しく動かす方法はルのでしょうか・・・?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:25:18 ID:hKjWYyhJ
「Dが入ったコード」なんじゃなくてそれDipstarコードだと思う。
ARコードの2は1バイト書き込みなのに
データ部が4バイト書いてある所を見るとたぶんそう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:08:09 ID:cC0Uh8vT
YsでDSiでHelloWorldの表示に成功だって
某マジコン起動に成功?とか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:26:52 ID:NckBFfxi
カーネル更新とかもうしないのかな・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:34:08 ID:kRxo8OK4
DSONE注文しててウィキ眺めてたら
DSTTのところに
セーブタイプを自動識別
ってあって、こっちにしておけばよかったと思った。。
DSONEにもこの機能あります?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:35:48 ID:Bc/6oNrI
ないあるよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:41:52 ID:wQvYCVQM
カーネル更新厨うぜー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:02:17 ID:NckBFfxi
>>310
脊髄反応するお前がうざい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:04:13 ID:esC7h6uK
>>310-311
いいぞもっとやれ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:44:21 ID:f90xoTjm
カーネルの更新は絶対無い!!
何故ならSCDSONEの場合、OSと呼んでるからね・・・www

314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:23:57 ID:Zi6Y3mxR
カーネルをNG登録
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:33:36 ID:NqxNX67Y
>>314
お前の存在をNG登録
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:36:36 ID:qBQafYko
かー寝る
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:17:49 ID:LNfeERpt
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:52:58 ID:Z1ys5yLC
DSiはFW出るまで待つしかないようだね
しかしマジコンって30種類もあるんだな!!!!
http://video.msn.com/video.aspx?mkt=es-xl&vid=066822d4-77e2-4bea-a1bc-150f0f42b4b6
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:26:16 ID:oYOi6MtY
>>318
ハックされたと言うこの時期に、そんなに古い情報持ち出して何したいんですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:13:43 ID:hU3Uec7r
R4とかで使ってるセーブデータ流用微妙なのかなぁ結構フリーズしたりするよねぇ
ポケモンプラチナなんだけど同じような人いないか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:56:29 ID:LFONl5PZ
普通に動くが?初期不良なんじゃないかお前のSCDS
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:19:08 ID:4uO/HPe5
OS更新まだかよ・・・?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:33:17 ID:brJlso14
>>322
何か起動できないものあんの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:04:29 ID:q0NQeJR8
>>323
新機能とかつける気ないの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:10:22 ID:spoYnGft
必要も無いのに新機能なんか付けなくていい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:13:27 ID:9a5dxFPs
あえて言うならRTSを完璧にして欲しいくらいかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:22:21 ID:q0NQeJR8
>>326
3つぐらいセーブできたらいいのにね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:47:48 ID:BpyF+Inr
やったらフリーズしないですかこれ・・・?
どれも数分プレイするだけでフリーズしてしまう・・・新品のmicroSDHC4G(東芝もサンも試した)がどちらもアウトでした。
ううんTTmenuにすりゃ直るようなものなんでしょうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:16:08 ID:hr8j9LF8
>>323
DSi
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:08:48 ID:rA9a/w/I
>>328
フリーズするのあったけど、Yasumenuにしたらフリーズしなくなるのあったよ(^ω^)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:20:41 ID:9xZjBcLU
チョコボで、最初のチュートリアルの敵が倒せずフリーズしてしまうんだけど
これは対策?解決方法あるんですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:40:47 ID:do1o0rTx
このスレにあるし、wikiにもあるよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:51:27 ID:oYYNREF/
>>332
URLは?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:56:41 ID:J+/onJ1c
ググレカス
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:23:58 ID:oYYNREF/
>>334
馬鹿乙w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:34:41 ID:KRFZdp4P
>>335
恥ずかしくない?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:40:33 ID:do1o0rTx
>>335
ハァ・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:43:51 ID:vCNJRFJw
テンプレくらい読んでから質問しろよ・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:54:46 ID:BpyF+Inr
フリーズ問題はysmenuやTTmenuを使うことで改善されました。
この質問ログたどってみても良く見かけたのでテンプレに追加しても良いかもですね

目玉昨日のRTS使えないのが(;´∀`)…痛いなぁ…早く本家OS更新して欲しい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:10:25 ID:07zrriGz
まったくもってフリーズしないので、追加しないです。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:01:50 ID:YpYAOxbF
設定してないだけだろ。
馬鹿は使うなって事。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:29:22 ID:xcFO2+Bs
>>341
どんなメディアつかってもフリーズするしスピードチェック掛けてそのスピードでいってもダメ。
フォーマットツールで完全にフォーマットしても無駄。もちろんパッチ有効のチェック外しても同じ。
単純に接触が悪いのかとか疑っても別のOSなら安定動作

設定してないとは思わんなぁwむしろそのまま使えてるやつがラッキーなんだと思う

343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 03:44:10 ID:GVvQMONP
フリーズするやつって指がスパカにあたってんじゃないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 06:14:33 ID:1JjBRblM
そんなわけねーだろw
接触が悪い可能性はあるとは思うんだけどね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 08:19:55 ID:1JjBRblM
フルテストモードでチェックしてみたら、psram error! とcell error! 出たんだが修理方法とかわからないかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:58:57 ID:BIAbL/9y
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 10:29:20 ID:D/5wBfBO
>>346
なるほど
バッテリーが空になると全てリセットされるのか
勉強になりました
ネジの無い古いタイプのばらし方書いてある所はないですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:18:56 ID:LwfzWQwW
最初動いていてカードが刺さってませんになったカード分解してみたら笑えた
さすが中国製!!!!!!
MicroSDとバッテリーの横についてるICが接着剤多すぎで
半田が付いてない端子が5本もあった!!
半田やり直したら動いた!!!!!

以前不具合対策で厚紙挿入の意味がわかった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:38:51 ID:bgSjBuys
>>348
中国製に限らずアングラ(でもなくなったけれど)な物ならよくあることかと思いますた。
ご報告ありがとうございます。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:38:32 ID:1JjBRblM
>>346
ガチ低脳な俺には意味がわからない・・・
解決方法は電池のところに何かつめろってことなのか・・・?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:54:10 ID:LwfzWQwW
>>350
おかしな物を記憶したマイコンの記憶を消したいけど
充電池に電圧が残ってる限りマイコンは記憶が消えないから
充電池を一度ショートして電圧を0にすると記憶が一切無くなる

そうすればPCがフリーズした時リセットボタンを押したのと同じく
初めから何事も無かったかのように動き出すって事じゃないか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:21:00 ID:BIAbL/9y
>>350
画像の右に写ってるのは −ドライバーのヘッド。
接触させてショートする。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:36:52 ID:1JjBRblM
あっさり治ったよ
>>346>>351 本当助かった。ありがとう。ついでにwiki編集してきた
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:04:43 ID:Ag15qG72
SuperCard DS ONE OS: SuperCard DS ONE(SDHC) OS 3.0 SP4(0718) (2008.07.18)


もう3ヶ月近くOSの更新ないのか・・・もう終わりなのかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:13:24 ID:LwfzWQwW
>>354
3ヶ月間で更新が必要だと思ったことが無い
しいて言えばDSi対応位かな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:21:56 ID:QI5C4Xh9
>>354
はいはい、良かったね

そんなに不安なら他機種に乗り換えればいいのに。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:18:45 ID:Wbb+zyiO
>>354
というか動かないゲームについてはパッチで更新されてるじゃん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:26:07 ID:moRAAdLU
>>357
それも含めて機能追加するとかないのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:32:35 ID:gkOd01m/
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k110538269
1900円→2100円→2300円

gameboymagicちょっとずつ値上げしてんな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:46:59 ID:HTiU+Yax
>>346
+−ショートさせてメモリのデータ飛ばしてエラー消せるんだけど、放置してるとまたエラー出るんだ・・・オワタ
これどこかがハンダ足りないとかショートしてるとかなのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:50:27 ID:+sVFEOcH
そんなに高い物でもないので買い直した方がいいと思うが。
そのうちにSCDS本体ではなくmicroSDがぶっ壊れそうな気がする。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:26:45 ID:Qa2hf/5o
>>360
放置するからいけないんだ。
もっとかまってあげなさい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:49:30 ID:6jeRZxNr
>>361
いやmicroSDは4種買って全て購入時の状態、フォーマット後両方試してる。評価の高い東芝4G王石4Gも込みで。
TTmenu突っ込んでTTとして使う分にはまだ使える(エラー吐いてないだけかも?)んだけども
やっぱしRTS込みでSCDSone選んでるから若干意地になってる
>>362
放置っつっても、ものの5分とかだよ?

SCDSoneは他OSとDualboot的なことがかんたんに出来てよかったまじで
しかし誰かハード的な知識強い人わからないかな?解体写真うpしてみようかとも思うんだけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:51:37 ID:gpv5psUi
いいかげんウザイ、買いなおせカス
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:07:07 ID:x93T1gHC
数少ないSCDS使いなんだから仲良くしよう
と過去スレでも同じこと書いた俺が言ってみる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:21:20 ID:n/vVcNV1
パターン剥離や変なショートがないかと基盤をじっくり見てみるとか…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:36:26 ID:xTu1m4IS
>>363
旧型を半田で直した俺から

充電池をショートさせた時に使ったマイナスドライバーで
ICの足を片っ端から横に軽く動かしたみると半田付け不良は見つかるよ

俺の旧型は見事にICの足の部分まで接着剤がはみ出してたから見てスグに解ったけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:48:16 ID:HvmQT/PD
今GBAスロットに入れて使う昔のlite持ってるんですが、Oneはメニュー周りとか起動の早さとかどうなんでしょう?
DSTTが起動遅すぎるんでまたスーパーカードにしようか迷う
ファイルの日本語表示は出来るの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:06:05 ID:JWdThcG4
>>368
起動の速さなんかどうでもいいだろ?
何回も起動繰り返すの?
一度ゲーム始めたら何回もやらないだろ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:27:08 ID:pbA0z8ca
ローラ・チャン
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:02:03 ID:JgSZuoV1
このマジコン選んでるあたり男に買ってもらったか割と引きこもりな女かのニ択だな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:03:31 ID:VmRBtJGu
microSDの差し込む位置が俺のSCDSとは違うんだが、これじゃないんじゃないか?
R4の白い奴という話しが出てたが、真偽は不明
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:42:50 ID:uVZJUpoU
Supercard DS(ONE) 右:SD
DSTT 右:SD
MK-R6 右:SD
CycloDS Evolution 右:SD
DSLink 右:SD
NinjaPAssX9TF 中央やや右より:SD
M3DSREAL 中央やや左より:SD
iTouchDS 中央やや左より:SD
N-CARD なし (NCARD系列はたぶん同じ)
Revolution for DS (R4DS) 左:SD
M3DSsimply 左:SD
EZ-Flash V なし 左側面:SD
n5 左:SD
EDGE 左:SD
AceKard 左:SD
AceKard+ 右:SD
AceKard2 右:SD
AceKardR.P.G 左:usb 右:SD
DS-Xtreme 中央:usb 左:光る 右:光る

ざっとみたとここんな感じだった。
シェルの色違いで白があるかどうかとかまでは調べてないけど
入手性から考えて普通にR4かn5かその系統だと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:05:42 ID:uVZJUpoU
でも一時期EDGEも安価で出回ったしEDGEもありえるか…


写真のスロットの位置からして中央左寄り系が除外、
SDスロットの表側の取り出し口がへこんでなさそうだから
n5とm3sと旧ロットR4が除外されて
R4(新ロット)・EDGE・無印AKあたりに絞り込まれるかも。

そんでさらにそのなかでAKはスロット位置がやや中央寄りのような気がする。
ってわけで、新ロットR4かEDGEかの二択か


あと気になるのはCycloDS、
マジコンWIKIのEDGEページの比較写真のCycloはスロット位置左だけど
基盤写真や他のページでは普通に右にSDあるんだよな
ホントのところどうなんだろ?ロット違いでレイアウト変わってんのかな?
持ってる人いたら頼む
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:46:30 ID:060Q+MT6
で、OS更新ないまま?もう終わりなの?このマジコン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:36:27 ID:c2Qi2kls
なんのためにOS更新が必要なんだ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:12:26 ID:8qVs2QNS
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:07:25 ID:/iNm54KQ
>>377
ヒマか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:53:33 ID:11p5jjNE
クロノのパッチはまだかい?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:22:47 ID:5owIUUTp
>>379
まとめてOS更新すればいいのに
もう更新捨ててるのかな・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:29:18 ID:KOkkxYTr
まぁOS更新は問題ないっしょ
クロノパッチそろそろくるんじゃね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:38:55 ID:uflUMHut
>>354
安定して動いているものより、頻繁にバージョンアップあるほうがいいって思うのは
間違いなく馬鹿だよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:11:47 ID:Nb5LxpFi
しょぼいマジコンは頻繁に更新する
更新が滞ったら死亡
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:17:42 ID:g2HR1Jzd
3in1との組み合わせでGBA動くんだな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:59:01 ID:uWs1n55f
>>382
アホか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:00:19 ID:vzNPECSG

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    / ̄ ̄ ̄ ̄
    | ∴ ノ  3 ノ   < アホか?
    ノ\_____ノ、    \____
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     (____|)_|)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:21:04 ID:1eUx5QOh
バイナリ書き換えでクロノ正常に進行しました
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:02:25 ID:DDDJ+dWq
DSONE(届いたらOSONEだったけど)買ったら付属してたUSBカードリーダーって
4ギガとか8ギガのマイクロSDカード使えますか?
白っぽい本体でUSBに繋ぐと赤く光るものなんですけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:52:14 ID:oDmIuQ2Z
>>386
お前の自画像か?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:06:52 ID:s7NgUbh0
>>388
つかえます
最近DXで新たに買ったら黒リーダーになっててかっこ良くなってた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:29:03 ID:M+pMwzp7
PsramErrorついに出てしまった...
ログ呼んでみたけど厚紙の貼り方が良く分からない。youtubeの動画2つも取り敢えず見たけど分かりづらかった。
PsramErrorの対処方法詳しく教えていただけませんか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:41:13 ID:Z3ckpzTo
>>391
ログ読んでyoutubeの動画見ればいいよ
それで駄目なら100均でハンマー買ってくると対処できる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:24:12 ID:0jgvBxzT
>>391
wiki
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:56:05 ID:tQy7XSKq
>>392
>100均でハンマー買ってくると対処できる
kwsk
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:30:59 ID:W8JBmNJa
OSの更新止まってしまったの?もうこのマジコン終わりかな・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:31:55 ID:qTtz+676
>>387
kwsk

00034FAFで検索して09を24にしたけど最初のワープできない
(´Д`)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:15:11 ID:X3J132Fo
クロノ、チートでいまんとこ正常に動作。
ゲートもオルガンもおkだった
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:25:57 ID:aVSp4I6L
>>391
なにをしてもダメならオレにくれ。

高い確率で復活する方法を私は知っている。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:40:47 ID:hEs7KdSH
wiki読みなよ>>391
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:21:12 ID:M+pMwzp7
>>399 wikiに載ってるんですね。
先に詳しくググってなくてすみません。ありがとうございます。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:03:59 ID:2IqzNBNR
更新をNGにしといた
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:45:10 ID:26Y8nT/u
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:49:04 ID:gvlFg3n9
マジカル上海偽者警報。
 
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 15:25:58 ID:KE+MdebR
あり得ない、なんてよくも言えますね。とても客商売しているとは思えない。
本物確定、と仰って、大量に売った中に、
よくわからないものが混じっていたのは紛れも無い事実なんですから、
そちらが挙げた画像ではないもの
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up79008.jpgが
本物なのかどうなのか、本物であればソースを、と言ってるだけです
で、2種類あるなんてありえないなんていうんですね。びっくりしました。

ついでですから自分の所にきたものもうpします
マジカルさんの対応が冷静になる事を信じてますよ、本当に。

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up79075.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up79065.jpg

混ざっていたのなら貴方にとっても大事なのでは?
きちんと調べてください。
新しいタイプの本物があるんですか?それとも混ぜられたのですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:07:14 ID:TkpCpzRl
>>402
今回は一番乗りか?
相変わらず更新早いな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:29:57 ID:tp4rQTjA
マジカルの石川は厨房だよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:02:27 ID:v9ylM6Mq
wiki編集GJ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:22:11 ID:TkpCpzRl
ついにFAKEが登場したらしいぞ
ttp://eng.supercard.cn/fake/dsone.htm
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:50:37 ID:eU1kInd0
黒野のパッチきてたかw 乙としか言いようがない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:08:11 ID:rpyMw3aa
>>407 実はゲームメーカーの逆襲だったりして、粗悪品マジコン
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:34:54 ID:MM8x8DKB
このマジコンは不親切だね
DSTTとかなら動かないゲームがきても公式OSで対処してくれるのに
このマジコンは怪しげなBBSのユーザーレベルでしか対応しないし
やる気ないのか?もう開発者は逃げてしまってるとか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:39:59 ID:MtTa/h6n
www
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:42:02 ID:o5oSzn57
>>410
またお前か。
偽物で騒いでるDSTT使えば?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:51:36 ID:TSMsAfSY
>>410
      ∧
  ┌、  | ||             /|ヽ
  ト、\ | | |   ,r───-、   | | //ト、
  \\ヽ!| | /        \ | / / //
    \__Lレ'           ∨// /
       i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
       |/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、
       ∧─┰   ─┰  /ヽi
        Y  r‐、_r─-、    レ'
       |  i(lllllllllllllllllllト、  ノ
       \        ,イ´
 ┌──-、  `ー‐ァ‐─-' `十──---、
  `ニニ_  \  /\    ノ |      \
     `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
      ヽ     ヽ/   |      \  \
       \_____,/     |        し、_ノ
      r─‐┤       ト、
    /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
   ////川i        ii iミヽ
  /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
  |   、/`ゞW人八从川川リリ
  |、、ヽ |       |    |
  小ヽ、 |       \   ヽ
   ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
    |   )         \   ノ
   |  /           _|  /
  ⊂,__」           (__ノ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:22:00 ID:SPR2c1Ms
410が言ってることは正しいと思うけどね
信者がOS更新系の意見書いたらすぐ攻撃するけど
おかしくね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:31:05 ID:psTL4mQ0
(´∇`)ケラケラ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:39:19 ID:uMLVJNRY
(^m^)プププ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:52:48 ID:q4ah0qHB
>>414 正しいとは思うが 何を今更って感じ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:10:33 ID:IdqQDjKR
最終的に動けば何の問題もない
なんだかんだで結構はやくパッチはくるのに
何をグダグダ言う必要があるのかわからん
機能的に見ても他のマジコンにひけを取らんと思うけどなぁ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:15:46 ID:WX2Ry7GR
リアルタイムセーブ最高っす
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:20:04 ID:iMI8iHtX
つかマジコンランクつけるとしても上から数えた方が確実に早いだろ機能的に考えて。
気になる点は、初期不良が多いこと、OS起動ROM起動に若干時間がかかる。ぐらいじゃない?

RTSもcycloより安定してる気がするしね。
上位マジコンとの差はGUI関係や起動の速度とクロックアップかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:59:48 ID:92Xtpz5m
>>418
問題はそのパッチが公式的にでてないってことだよ
中の人が匿名で出してるのかもしれないけど
ちゃんとOS更新して組み込めと
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:26:27 ID:Xj8sgmLV
OS厨いい加減ウザす
パッチのが楽でイイ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:15:31 ID:I7NSNTq5
>>421
マジコン自体が非公式なので勘弁してください
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:23:17 ID:pli8Eu3k
てかDSTT引き合いに出してるけどSCDSでTTOS自体が動くからSCDS使ってりゃ問題ないっしょ
セーブも流用問題ないし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:55:31 ID:KSooSQPM
>>422
アホか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:56:59 ID:IdqQDjKR
OSがどうこう言ってるのって一人?
意外と人数多いのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:20:23 ID:pKPlXQIm
他のマジコンはカーネル更新してるんだからこのマジコンもさっさと更新しろと
もう見捨ててするのか?売れないからw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:23:06 ID:n86HrjsI
>>427
そりゃあ売れないだろうなあ
任天堂が告訴してるから
まあ、結局は違法じゃないって言われて終了だろうが
個人輸入で買う人間なんてそうそういないし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:01:02 ID:5UMo7RNK
>>426
つ単発ID
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:14:57 ID:/SczHkWH
>>426
そいつはファイル上書きすら出来ないほどの馬鹿だから相手にしない方が良いよ
IDを変えて自演する腰抜け野郎だし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:18:08 ID:osFbsfKE
DSiの研究でもしてんじゃね?
老舗マジコンなんだし、もちっと信頼してやろうぜ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:18:49 ID:n86HrjsI
>>430
ID変えて自演するのにファイル上書きすら出来ないとか・・・
スーパーサイヤ人になれるのに舞空術使えない悟天みたいなやつだなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:24:23 ID:pli8Eu3k
例え下手すぎワロタw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:09:52 ID:kZBcUJU1
DSiねえ

実はマジコン本体の仕様自体変えなきゃいけない→新型出る
→全てに於いて性能アップ→なにこの神マジコン
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:17:40 ID:n86HrjsI
>>434
確かにブラウザの動作からしてかなり性能上がってるからな
動けば停滞してるSNESエミュも再開発進むんだろうか・・・
てか使った感じだと性能が悪すぎて動かないというよりは単にソフトの作り込みがまだまだ甘いだけな気がするし
個人的にはSNESエミュがエミュの中で一番需要あるだけに残念
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:17:44 ID:EeSZ3brH
SuperCard DSONEのOS 3.0 SP4を使っているのですが、
最新のファームウェアmicro Firmware 1.01には

FAT32のファイルシステムのバグを修正しました。
このバグがあるとDS ONEはフリーズしたりホワイトアウトしていました。

とあるのですがこれを当ててもL+B画面にいったあとにホワイトアウトしてしまいます
これはどういうことなのでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:32:49 ID:pli8Eu3k
フルテストしてみ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:18:42 ID:+k+Se5uS
>>428
海外なら普通に売ってるだろ?
英語や中国語バージョンのOSも更新が長期間止まってるっていうのは不自然だし
もう終わったのか?このマジコン
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:31:30 ID:LfW2DPwJ
バカヤロー、まだ始まってもいねーよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:54:12 ID:tC8O1bib
>>390
388です。遅くなったけどありがトン
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:37:56 ID:mHmt8RZM
壁紙とか初期画面の設定をカスタマイズしてる様な人なら今回の様な方法の方が楽だぞ
そうじゃ無くても楽だぞ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:56:53 ID:a7zoUklV
>>441
で、公式のDLコーナーのとこにはUPされてないの?
そういうパッチは
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:22:46 ID:WBcB5np8
>>442
公式フォーラムの管理人の投稿だぞ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:33:43 ID:DlMyYWqh
確かにホームページ更新するより早いけどフォーラムの存在知らない奴には
DSONEは最新のゲームは動かない使えないマジコンになってしまう

2ちゃんなんか見ない&OSの更新しか確かめない奴、結構居るぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:09:09 ID:vA4nwjID
>>444
そういう人はOS丸ごと更新するまで待てばいいだけじゃね?
動かなければ実ROMでやればいいだけだし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:26:06 ID:wGBInH5O
>>444
たぶんそういう人ははなからDSONEなんて見向きもしないでR4なりDSTT買ってる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:06:32 ID:3uH4Zn0+
>>446
だなあw
最強のライバルcycloが大幅更新きてるらしいね

やっぱOS更新はゲームの対応よりも新機能追加のが盛り上がるよな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:18:41 ID:4yOkFzJv
ぶっちゃけそういう用途方面は携帯電話で間に合ってるからDSはゲームの対応だけ頑張ってくれればそれでいい
まあ、強いて言えばSNESエミュのバージョンアップ再開しないかなあと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:38:30 ID:MoxX7IfG
>>445
>動かなければ実ROMでやればいいだけだし


ものすげー、頭悪そうな発言www
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:50:03 ID:EnNvUpEp
>>449
リアルで頭の悪いお前が言うなよw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:27:31 ID:FGpH4ERa
>>450
と、馬鹿がわめくw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:30:19 ID:w6Lxv74c
>>451
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(AAry
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:31:48 ID:RqK3YFO6
実ロムでやったらマジコンが対応したあとセーブデータを移すのがめどい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:34:05 ID:h8zCR9eW
>>452
と、馬鹿がわめくw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:20:09 ID:jfptFHsg
最近、オクでも出品数が激減してるから、安価で一つ落としてみたんだけど、
パッケージがしょぼくなってて、印刷もDSじゃなくてOSに見えるんだが、これってパチモン?

一応、起動は確認できたから、別にパチモンでもいいんだけどさ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:27:54 ID:BTwYsixA
イや本物だよ最新版のパッケージシールがOSにみえるだけだw
俺もはじめ疑ったぜ・・・。

最近出たフェイクとの比較JPG参考にしてれば間違いないよ一つ前の式と裏側の外観は変わってないから。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:46:43 ID:3oT70WP8
OSに見える奴なら横に凹みが有るよね、フェイクは旧タイプの凹みの無い格好みたいよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:55:40 ID:w2A23HKe
俺のDSが悪いのかSCたんが悪いのか起動率がハンパなく悪い
[続けるには画面をタッチしてください。]の文字を見るのは秋田

R4に変えようかな……
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:01:21 ID:VtKYKIqH
>>458
今更R4はないわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:02:24 ID:w2A23HKe
>>459
んじゃオススメは
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:07:25 ID:p/kimrdi
アドムービー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:30:42 ID:7pYtLKGC
まぁ別段必要ないとはいえスローモーションとチートコードのDLができれば
あとは言うことなしだな
ところでステートセーブするときにときどきフリーズするのは仕方ないんかな?
ただ単にmicroSDの相性か何かかもしれんが・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:37:17 ID:Q7ow6j46
リアルタイムセーブも三カ所ぐらいできたらいいのにね
OS少し改良すれば可能じゃないかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:18:08 ID:BTwYsixA
>>462
microSDをフォーマットツールでフォーマットしてみたり、フルテストモードで調べてみたりするといいんじゃないか?
スロモ可能かもしれないとして、ステートセーブはメモリの量がハード的にきついかもしれんね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:56:19 ID:84CDt0to
どうぶつのもり起動するとセーブされず
フォーマットされちゃんだが。。。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:05:14 ID:OTpKrlvS
>>465
このマジコンはOS更新停止してますのでもうあきらめてください
他のマジコンを買いましょう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:00:55 ID:2jSTyktz
>>465
セーブデータのサイズ変えろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:26:16 ID:9ylpxxDx
>>463
kzat氏のセーブマネージャで10個まで管理できるぜ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:19:33 ID:m8zskDOl
>>468
URL教えてもらえませんか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:08:19 ID:OdR+BaiW
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:20:07 ID:Tzg8swjv
クロノトリガーのROMもう消えてやがる・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:36:14 ID:A4OwFJIB
ほとんどストーリー忘れてたのに絶望装備のことだけは妙に細かいとこまで覚えてた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:34:44 ID:+ZmeNuK3
>>468
ぐぐってもでないっす
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:44:17 ID:29D8g+ce
結局こそ〜りながらもクロノ対応したのはDSONEだけだったのかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:06:50 ID:DjeZY7L+
>>473
kzat3でぐぐれ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:51:07 ID:55hXt2Dm
kzat氏とか言ってるあたりにわか臭くて困る
つかkzatでも関連スレ出るだろ
477sage:2008/11/26(水) 18:30:52 ID:tz4Yu0wm
昔「どこでもヨガ」がホワイトアウトするって書いてた人いたんだけど
実は私もしてて、どこにも回避が書いてなくて困ってた。
でも今日、ndsを違うところから落としてきたら普通に動いた。
アノヒトも解決してるかなぁー。
解決してなかったらこのレス読んで、他から落としてきてねー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:33:54 ID:tz4Yu0wm
変なクッキー残ってた。あげてごめんね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:29:29 ID:A4OwFJIB
kzat3使ってもステートセーブのほうは無理じゃない?
通常セーブならいけると思うけどステートセーブはロングファイル名使えないし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:35:06 ID:DjeZY7L+
>>479
いやいける
試してみ
設定ファイルの中身はちゃんと書き換えろよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:39:32 ID:DjeZY7L+
そういえばDSoneのOSからkzat3セーブマネージャ立ち上げて
リアルタイムセーブのファイルバックアップするとやたらに時間かかるけど、
DSTTのカーネルから立ち上げるとかなり早くバックアップができる。
DSoneのOSもうちょっと頑張れよっていう…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:21:18 ID:KTJ+C5nc
サカつくDS、コード使えないんだけどなんでかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:30:58 ID:RHihAXp8
なんでんかんでん
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:27:30 ID:kqUXgKQE
なんでR4でレイトンが動くのに
わらわのDSoneでは動かんのじゃ!
同じ非SDHCじゃぞ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:24:12 ID:fyG+cRKv
ヒント
R4Wiki
バイナリ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:42:36 ID:A8zG09pe
>>484
OS更新も止まってるし、もう終わりだろ・・・このマジコン
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:53:52 ID:lzcxODt3
SDHC対応版でも動くと思われ。
まだ最初のムービー見ただけだけどね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:28:46 ID:uyWk/ZkI
レイトンなんて糞ゲーやるほうが悪いわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:41:01 ID:UpRPdxiq
284 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2008/11/27(木) 18:44:27 ID:C9tGwhL70
コード参考にしてバイナリに変換してみた
000047E0 81 E1 12 9A 41 E3 0F 44 40 36 EC 82 1A 49 14 94 → 10 00 9F E5 10 C0 9F E5 00 C0 80 E5 44 C0 80 E5
000047F0 05 2C C4 B2 F0 AA 20 C5 79 D4 15 0F EE 52 00 00 → 05 00 A0 E1 5B 01 00 EA AC 8F 0F 02 EC 30 0F 02
00004D64 05 00 A0 E1 → 9D FE FF EA

490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:38:08 ID:RX27YuWv
しかし3ヶ月も前にOS更新して以後そのまま動かないゲームが多発してるのに
OS更新放棄してるってことは向こう側はやる気ないんだね
もうこれ以上売れないからサポート放棄しますってか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:54:08 ID:4WqRxMNH
いいかげんそのネタあきた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:20:20 ID:kqUXgKQE
駄目じゃ!
バイナリ書き換えてもムービーの途中で止まるのじゃ!
やはりわらわのはSDHCに対応してないから駄目なのじゃな。
もうあきらめるぞ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:22:28 ID:TJRN0Ms4
マターリ待たりぇ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:30:26 ID:ajYdfCO0
>>490
で?
何クダ巻いてるんだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:22:34 ID:RX27YuWv
>>494
事実長期間OS更新放棄してわけで

他のマジコンとかやる気あるとこはゲームごとに更新してるとこもあるじゃない?
売ったら売りっぱなしのマジコンだな、これ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:25:58 ID:PNkykWB0
>>494
パッチ当てることすら出来ない頭の弱い子なんだろうよw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:33:58 ID:Zk+ldIwi
わざわざOSを更新しなくてもパッチのみを更新すれば解決しちゃう素晴らしさ

他のマジコンになるとそうはいかない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:37:49 ID:q19QW9Ga
>>497
だよな。いちいち更新用一気に上書きするのも気が引けるわ。SDも若干ではあるだろうけど長持ちするだろうね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:16:01 ID:KgniEPOk
>>496
パッチなんかでごまかさないでちゃんとOSに組み込めばいい話
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:34:27 ID:c0JL6TJu
ゲームが起動出来ればどっちでも良いと思うけどね。

501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:58:26 ID:lzjoyvO6
コード変換で全然動いてるけど?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:04:13 ID:IMLBQpsp
カーネル入れ替えは、面倒な事になる時あるから、パッチで動くならそれで良い。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:33:42 ID:KgniEPOk
>>502
カーネル入れ替えるついでにロムも全部あたらしいメモリに移動させて前のはフォーマットしておけば気持ちよく使えるし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:35:15 ID:3HEbWFtF
> やる気あるとこはゲームごとに更新してるとこ
具体的に、どこ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:04:47 ID:jkdX5zPF
ゲームごとに更新しないとろく動かない糞マジコンって訳ですね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:41:19 ID:KWlrYsAH
え?バイナリ変換で全然遊べているけど、この後何かあるの?
他で書かれてる警備員の問題も難なく終わったし・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:23:32 ID:4qDIimal
別に使いたくなければ使わなければいいだけだと思うんだが……
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:27:00 ID:C58bqlwp
レイトン3まとめ
・SDHC対応SCDSはバイナリ書き換え及びチートで動く
・SDHC非対応SCDSはバイナリ書き換えやチートしても最初のムービーの車内でフリーズ。ムービー飛ばしても手紙の謎の先に進めない

SDHC非対応版の情報お待ちしてます
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:24:41 ID:gRzOuQhk
ちょっと前までは起動しないのがあったら即対応してたけどな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:28:55 ID:NfREq3aK
新しいゲームへの対応はパッチで十分だから
とりあえずショートファイル名でセーブが作られたりチートがショートファイルのものしか
読めないところを直して欲しい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:05:45 ID:J3C7E04L
Possible new functions for Supercard OS Ver.4
なんてトピックがフォーラムに立ってて、みんなでぎろんしてるし、作ってるんじゃねぇかな。
まぁトピック作ってる人は管理者と関係なさそうだけど。こういうトピックがたってたら管理者もみるはずだ

だいたい「OS」が更新されるならそれなりに規模大きくしないといけないし
それだけ期間もかかるだろ。ましてや、ソフト数本起動できるようになるためにOS更新なんて・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:07:39 ID:7H+0DaoQ
逆にいえばチョクチョク更新するようなOSってやばいんでない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:38:31 ID:64oa7dxg
メンテフリーこそ究極目標だからな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:38:49 ID:gRzOuQhk
なんで?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:42:42 ID:gsA3wZ2C
ナンか二昔位前のPCのフロッピーディスクのコピーツールでの「オートvsファイラー」の争いみたいだなw
あ、ファイラーってのは要は個別パッチプログラムみたいなモンね

コピーツールの初期の頃は「オートモードがいかに強いか」がコピーツールの優劣の基準だった訳よ
なので、その頃は如何に元のフォーマットをツールが解析して再現するか、って勝負だった、と

ところが、プロテクトをかける方が専用の機械を使ってかけてくる様になると、どんなに頑張っても
PC上で再現するのは難しくなって来て、それならフォーマットの再現はあきらめてチェッカの方を潰しちゃおうぜ
的な方向のツールが出てきた訳だ

で、こっち方向のツールは定期的にファイラーと呼ばれるパッチ集をリリースするようになった、と
ところが、ファイラー方式が主流になりつつある時期でも「最強のオート」を自称するツールが有ったんだが、
これがやたらと頻繁にバージョンアップ(もちろん有料)する訳よ
後で別の業者にバラされてたけど、この「最強のオート」は実は単にパッチをプログラムの中に内蔵してただけで
新しいソフトに対応するにはバージョンアップ(という形でパッチを追加)するしか無かったという…


今のマジコンもドラクエでプロテクトかけられる前まではカーネル(ファーム)更新で「互換性の向上」って
有る場合はホントに(ある程度汎用的な)改良だったりしたけど、ドラクエやらクロノやらは
対応しましたって言っても単に無理矢理パッチ当ててるだけで改良でもナンでも無いからねぇ
偽りの「最強オート」と同じであまり意味の有る事じゃ無いよな

そんなおかしなカーネル更新なら、素直にパッチだけ分離してサクサク提供してくれた方がよほど親切な気がするよ

まぁDSのマジコン自体、Slot2の頃はゲームマネージャなりユーティリティなりの名目でパッチ当てまくって
当然だったり、某M3RみたいにSlot1でもパッチの塊みたいなマジコンも有るからアレだけどさ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:55:30 ID:J3C7E04L
長い。産業で。
10点。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:39:35 ID:w3/SwX0+
>>515
ワシはオッサン・・まで読んだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:55:55 ID:xF00FtuK
>>515
磁石でこするとかいろいろやったなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:08:47 ID:CE9N2RDQ
ディスク丸ごとコピーしようとするとヘッドをガリッってやる鬼のようなプロテクトもあったりなかったり
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:14:07 ID:p3rxI7tA
時間帯のせいもあるんだろうがオサーン率高いみたいだな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:47:24 ID:oPvHkIL/
ファイラー懐かしいな。天下無敵とかなw

FlashMeした初期型のシルバーのDSとSD版SCで頑張ってきたけど、
そろそろ新しいマジコン買ってみるかなあ。
いま何が良いのさ?
ってこのスレでこんなこと聞いたら怒られそうだけど…。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 04:41:21 ID:V+ECPFpv
値段でTT
機能でCyclo
中間がDSONE
てとこか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 04:52:49 ID:oPvHkIL/
いまオクでR4とDSTT見てたよ。なんか偽物多いみたいね。
Cycloってのも調べてみる。ありがとう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:57:04 ID:th3xG2cZ
ここに来てるんだからSCDS買おうぜ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:56:12 ID:WGhjB5zv
>>524
OS更新も放棄してるし
もう新しいユーザーは増えないだろうね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:12:40 ID:XkJeYVrw
増えないほう変なのが出なくていいんじゃないの
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:47:32 ID:vomLc4ET
最初にgbaスロット使ったスパKEYとのスパカを使って以来、ずっとスパカだわ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:14:09 ID:b5ZvlrcT
SCDS(ONE)にも偽物が出たらしいね!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:36:53 ID:wRqD45PD
WizardV3乙
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:34:53 ID:pEhvf6F2
>>525
OS更新がないってことは安定しているってことなんだけどな

これがわからないゆとりが増えなくて結構なこった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:51:54 ID:G/u0CqTg
>>530
何を寝言言ってるんだよ、おまえはw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:13:00 ID:cIbkLnHG
>>531
>>1を声に出して100回読め
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:39:23 ID:G/u0CqTg
>>532

























































馬鹿か?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:44:22 ID:VK4XYx8E
またか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:53:13 ID:YDePNhrL
リアル気違いに触るな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:09:17 ID:UCsDZQEh
dsttも動くし、RTSもあるし、大好きなのだが、
スレがどうも殺伐としているのだ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:25:23 ID:WBCa25SJ
>>535


























































リアル気違いに触るな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:15:20 ID:7y3Ye9n1
改行厨はさっさとアク禁になれよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:42:14 ID:mMuiQIcU
煽り厨もな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:00:05 ID:Om3m89yd
>>538
改行厨はさっさとアク禁になれよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:04:56 ID:E6Skkyv7
>>540 安価後に改行するな。無駄だろ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:56:19 ID:egttG1d0
>>541

























































何が?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:03:30 ID:s+E5mYw/
削除依頼よろしく
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:35:35 ID:qeriP3JQ
このマジコンもそろそろ動きが欲しいね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:00:32 ID:K4t6ii8b
動いてることに気づいていないだけ
SuperMateでFirmの書き換えとか… 何かしようとしているっぽい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:11:48 ID:D22ZYUak
>>545
SuperMateでファームの書き換えはフランスで3月ごろからやってるだろ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:55:42 ID:K4t6ii8b
んな事は知ってるはボケ

書き換えプログラムが12月に入ってからUPしてることの気づいてるか?クズ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:20:59 ID:U2/OLLIR
きゃあこわい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:26:03 ID:nUdHdAbz
>>547
お前はそれを見て始めて存在を知ったんだろ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:45:50 ID:YKdsgk5L
どのハードでもそうだけどある程度改造が進んで進展がなくなると荒れるよなぁ
あとは箱○のチートとPS3くらいかねぇ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:08:41 ID:qeriP3JQ
知ってるは って常用的に大丈夫なのかななんかごめん気になったw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:27:06 ID:fYOKG6eP
>>547
厨房用の画像が追加されただけじゃねーか、クズ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:07:55 ID:9PlpemEW
もう終わりかな・・・このマジコン
OS全然更新されないし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:17:10 ID:EjJZYCM+
>>553
はいはい、終わり終わり。

さっさとDSTTへ乗り換えて真贋騒ぎに揉まれてくださいな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:27:44 ID:JGgN0h5g
結局DSTTクロノ対応して無いじゃん、DSONEの方が上じゃね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:36:37 ID:VwZArYVb
DSTTと比較する意味が本当にワカラン。本当に本当に意味が解らん。
RTS搭載でDSTTのメニューも動かせるんだぞ?あぁだめだ本当に解らんまじ解らん。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 03:07:19 ID:9PlpemEW
DSTTのメニューが動くということだけどDSTTのOS上で動かしてる時にリアルタイムセーブ機能も使えるの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:45:49 ID:QK/UoiWx
最初の読み込み画面から動かなくなっちゃったwww
一年近く使ってきたしそろそろ買い替え時期なのか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:23:32 ID:s/dVK2iE
>>558
別のにしたほうがいいよ、このマジコンはもうOS更新しないみたいだし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:13:49 ID:VwZArYVb
この更新されないからどうこう言ってる奴もなんなんだw
現状何も困ったことないだろ!クロノもパッチが有志から出てる訳で。

機能に更新求めてるのか?既に充実してるだろ今から他を選ぶ理由もわからん。
CycloDS Evoなら分からなくもないがあっちはRTS全然安定してないしな。
>>559
別のマジコン紹介してくれよw TTは動くしRTSも搭載してるこのマジコンより良いもの紹介してくれ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:08:03 ID:74LdB03S
>>541
お前のためにいいもん拾ってきたぞ

<>^(( <[^>]*>)?(>){1,2}\d{1,4}(</a>)?) ?<br> ?([^<]*$)[tab]$1 $5
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:14:04 ID:3ld1zYtc
このマジコン使ってるとこはもうやる気ないんじゃない?
もうこれ以上売れないだろうし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:27:08 ID:ggt5k9kG
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:55:19 ID:YoA3u5f1
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:01:19 ID:ro+LUoR2
糞だの終わりだの言いながらよくスレに張り付いてるな
好きな子を虐める小学生かよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:18:50 ID:jN/ozcB9
普通にOS更新完全に止まってるじゃんかw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:20:02 ID:0pxzD+hF
特に不具合ないのに更新してどうすんだと思うんだが...
欲しい人に行き渡って在る程度飽和状態になれば
売り上げも止まるから、新機能の開発も止まる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:28:08 ID:wVbkr0yw
スローモーション追加とかされてもな・・・
ぶっちゃげ使わない・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:51:51 ID:lHNZPTu2
う、スローモーションほすぃのだが・・・。
これさえあれば、安くて完璧なマジコンなのだ。
少々欠陥があっても、半田で治せばいいのだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:21:12 ID:9THDgV4p
>>567
アホか?リアルタイムセーブの複数化とか改善する部分はいくらでもあるだろが
不都合あるから更新するだけじゃねえよ

馬鹿は死ね
571 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/07(日) 00:42:29 ID:5qpdg9c1
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ  ブヒー
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     (____|)_|)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:57:26 ID:9THDgV4p
>>571


























































アホですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:02:57 ID:ssNbb8st
スローモーションはアクションシューティングなんかで違う楽しみ方できるし、オーバークロックした本体使えばゲームスピード調整幅が増えてこれもまた良い。
このマジコンはスキン周りと、起動の遅さファイル名の長さ規制あたりを修正してもらいたいな。ホントGUI周りが微妙すぎるw

574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:50:13 ID:qz2SjE5Y
>>567
欲しい人に行き渡って在る程度飽和状態になれば
売り上げも止まるから、新機能の開発も止まる。

ここ読んでるか?おまえらが100個ずつくらい買えば機能が増えるんだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:53:04 ID:qz2SjE5Y
たかだか3000円程度のカード、
安いときはもっと安かったかな?
原価はもっと安いだろ
その程度でいま現在ここまで機能がついたことのほうが驚異的
 
もっと新機能つけるときは、過去に売ったカードは切り捨てだろうね。
でなきゃいくらチャイナでも製造会社が経営できない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:56:19 ID:xG8aVzAX
>>574
機能新しいのつければ他の機種持ってる人が買い換えとか2つめで買ってくれるのに
あきらかに機会損失してるよな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:58:52 ID:xG8aVzAX
>>575
新しいマジコン開発するより今のマジコン量産する方が生産コスト安いだろ?
ソフト的に新機能つければいいだけだし、工夫して

想像するに、もうプログラム作ってた人が他社に引き抜かれていないんじゃないの?
で、OS更新が止まったままになってると
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:38:47 ID:/hh/tUbw
初期のSCはほんとうに酷かったから、DSONEになってからは本当によくなったと思っている・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:11:59 ID:DYyLyTOM
>>578
酷くないっしょ!もともとGBAのマジコンだったものにDS機能を後付けしただけだから十分だよ。
当時RTSできるわチートできるわ外部メモリ使えるわでもりあがったもんだよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:09:04 ID:S4PvpIYC
DSONEの初期こそ散々だったべ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:22:41 ID:MudHr8n0
昨日アキバでSCDSONEのガワ白でmicroSD横入れが3980で売ってたんだが
SCDSONEっていつの間に横入れになったんだ…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:40:05 ID:uCDlAx20
>>581
これが横挿しに見えただけじゃない?
ttp://eng.supercard.cn/fake/cart2.jpg
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:31:48 ID:XcwCh22j
>>582

この形状なら横差しと勘違いしてもしかたないなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:04:55 ID:MudHr8n0
あれっ… この形状で横差しじゃないのか…
レスthx
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:19:34 ID:Ij87LkG2
あれだ、OS更新仮死状態なのは、
DSi対応の開発に忙しいんだなと好意的に解釈してみた。


……望み薄。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:31:46 ID:uCDlAx20
いやいや
R4やDSTTがコピー品でつぶし合うのを、高みの見物。

ほとぼりが冷めた頃には・・DSが下火に
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:13:59 ID:D3ibDwAG
誰か風来のシレンDS2のSCCファイル持ってたらうpお願いします
588GN-X:2008/12/09(火) 23:48:02 ID:8NB9Zvor
すみませんが質問良いですか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:54:29 ID:NE44XRP5
だめです
590GN-X:2008/12/10(水) 00:03:46 ID:8NB9Zvor
クロノトリガーDSをDSONEでやろうと思ったんですが、つくことはつくんですが
途中で止まってしまうのですが、これはヴァージョンのせいですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:04:48 ID:DAhkt/YJ
なんという強行突破
592GN-X:2008/12/10(水) 00:09:16 ID:VDtOqg2e
いきなりですみません
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:24:03 ID:ssgCKiOr
NGワード:GN-X
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:52:03 ID:5Hhu0rXd
強行突破ワロタ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:57:56 ID:fU2dCkln
GN-Xでググってみたおもっきりガンダムだったから吹いた
モビルスーツで突破すりゃ過去いけんじゃねww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 04:02:53 ID:ave86hVN
このスレ内すら検索しないようなヤツにナニ言ったって無駄
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:27:34 ID:ovdBzDV6
>>590
このスレは ID:ave86hVNみたいなクズばかりだから
普通の応対は求めない方が良いよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:53:19 ID:guhUckvS
>>597
>>1も読めないクズはお帰りください
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:43:51 ID:ave86hVN
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:36:21 ID:1p25RZKq
>>598




アホか?おまえw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:53:37 ID:ave86hVN
過去レス見ればわかるが定期的に湧く奴だから
構わん方が良い
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:34:57 ID:AXJ43cc2
>>601
馬鹿は黙ってろ
603\_____________/:2008/12/10(水) 20:22:26 ID:h4v/gvAd
            ∨
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ ブヒー
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:31:02 ID:N37gMeGS
>>603


























































馬鹿は黙ってろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:58:12 ID:h4v/gvAd
腰抜けだからID変えちゃう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:11:25 ID:wJln/qbX
>>605


























































馬鹿は黙ってろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:16:31 ID:Ks1v3cBG
>>588から>>592の流れにフイタww
パッチのバージョン上げるかバイナリいじればおk
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:28:05 ID:wJln/qbX
>>605
















馬鹿は黙ってろ



609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:03:54 ID:h4v/gvAd
携帯まで使って自演するんですよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:15:15 ID:Fn2RNUdu
>>609


と、馬鹿がわめくw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:21:29 ID:mvhPuOkR
もう更新の止まった終わったマジコンスレにはクズしかこないんだなw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:29:09 ID:asF6GhbX
投稿感覚から見て一回電源落としてから書き直してるのかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:29:11 ID:8jRhnHWv
>>611
と、池沼がわめく
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:37:03 ID:6sgo3Xfa
>>612
と、池沼がわめく
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:33:14 ID:aH+93IIG
更新ないからcycloに浮気しちゃったよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 03:15:46 ID:ikOt1v4W
どーぞ、どーぞ。 出戻ってくるなよ〜
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 04:15:07 ID:KPRsC6Zh
今頃になってスキンにはまりだしたけれど、
moonshellやらR4用の転用できるし、なんかまた見直しちゃった。

もっさりについては、フォルダ分けでなんとかなるしで、
そんなこんなで、なんでこんなにスレがカオスなのだ・・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 04:17:44 ID:+5to9xBe
新しいことがないとこんなもんじゃね?
欲しい機能があらかた出尽くしてるし仕方ないんだろうけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:49:16 ID:KPRsC6Zh
スローさえあれば、スローさえ・・・
もしくは、改造なしで倍速できたら、一挙に神マジコンに。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:06:13 ID:+hLxNScq
OSのアップデートがないからもうこれからゲームDLしても遊べないなww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:21:24 ID:SAOpPy5z
てかマジコンなんて兼用がほとんどなんじゃないの
これだけしか持ってない人っていないとおもう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:41:31 ID:p3UoVCIW
アドバンス時代にスパカSD買ってDSでた後はsuperkey買って未だにスパカSD一本でやってる俺
ブラウザとかと一緒で他の便利な物に触れないようにすれば一つでも頑張っていけるぜ…
まあもちろんブラウザは変えちゃってるけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:40:37 ID:/+PGF2O1
>>621
>>622
人それぞれ
皆が自分と一緒とか、どれだけ共産圏の思想なんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:31:41 ID:MomJp5Rz
ずっとsupercard一本だったけど流石にもう終わってんだろ、さようなら、更新したら戻ってくるよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:37:43 ID:2QWDaK/H
もどってこなくていいよ
うっとうしいから
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:43:51 ID:zQ/G+WR1
>>623
そういう意味で言ったんじゃないんだけど気に障ったんなら謝るよ
きみがこれ一つだけ使ってても僕は何も思わないからね。大事にしたらいいと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:16:45 ID:4sasQcOU
もう4ヶ月以上OS更新ないのか・・・
見捨てられたマジコンw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:35:32 ID:Y7vrqQ6y
>>623
発想ぶっとびすぎワロタ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:51:21 ID:0HG/m6Oy
>>622
GBAはFAPro256の1本で済んだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:27:01 ID:EEUqorgN
中華BBSにチョコボ絵本2の回避チートsccが来たね
まだまだ使えますな

631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:00:05 ID:tmeEra4g
使えないと言ってるのは一匹だけだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:34:43 ID:bhV4cWAP
スキン作ってみたから晒してみる
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_314.rar

あと、prgbarとsdspeedが何処で使われてるか教えてほしい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:06:02 ID:4550yKMT
>>632
マリみて、つかわせてもらいます〜。
あぁ、もっとPSPみたいにスキンもりあがってほしい・・・。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:55:53 ID:gO7ZDTau
>>633
あえてこの二つの中でマリみてを選ぶのがすごいなw
友達に見られたら大変じゃね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:08:17 ID:YywA1XNn
友達に見られる→実は同属性→ごきげんよう
636632:2008/12/12(金) 19:05:07 ID:bhV4cWAP
スキンエディタなるもののおかげで自己解決しました
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:58:34 ID:MEq+EpH/
>>630
ちゃんとOSに組み込まずに放置してる時点で糞マジコンだな
もう更新する気ないんじゃないw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:41:25 ID:wo978nKj
OSを更新する気も無いし糞マジコンだからさっさと別の使ってこのスレから去ればいいのに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:50:51 ID:VORQC66/
632の修正版
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_315.rar
Progress Barを追加して、色とかアイコンを少し変更してみた。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:43:50 ID:awMa5Yyw
>>638
中の人か?いいかげんにOS更新しろ、ボケ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:21:50 ID:EqS2MCgB
>>640
お前は使いたいのか使いたくないのかどっちなんだよw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:36:59 ID:VORQC66/
>>640>>638を中の人だと思った根拠がわからない。
OSの更新がなくても実際使えているんだし、そんなに拘る必要ないと思う。
それとも640は次の更新でDSiでも起動するようになるという妄想でもしてるのか?
643633:2008/12/13(土) 11:04:10 ID:mC2Ol30N
みくきたーーーー
てか、コゲどんぼ調すごいんですが・・・。

>>634
もう萌え系ならなんでも使いますよ〜
>>635
お察しの通りです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:16:36 ID:VORQC66/
実際には、こげどんぼ氏の画像は使ってないんだよな
M3の時に作った和音ミクのスキンは評判がイマイチだったし。

使用画像の絵師が気になった人はskin.ini参照。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:57:44 ID:mC2Ol30N
>>644
ぐぐって分かりました〜。
もしかして作られたのかなと思いまして、
すごすぎると思ってぞっとしました〜。
みく声は自作ですか・・・?
何気に、スタートアップ音もすごいですよ〜。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:59:41 ID:OaTzoBKk
iphon風の創ってよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:10:36 ID:mC2Ol30N
おっきくなったりちっさくなったりする、
本家のiphoneみたいになったら
1万円くらい払ってもいいかも・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:50:47 ID:VORQC66/
おっきくならないし、ちっさくもならないiphon風スキン
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_316.rar

iPhoneはCMでしか見たことがないから殆ど妄想。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:02:23 ID:szK56lB8
dsone使ってゲームやってて
絶対セーブしてるのにリセットして起動するとデータ消えてるんだけど
なんか壊れてるんですかね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:16:52 ID:/jWEY46p
SD変えてみろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:28:29 ID:0f50udoj
セーブサイズとかは?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:33:30 ID:dJGOgzHM
セーブデータは生成されてる?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:35:53 ID:dJGOgzHM
ラグナロクオンラインDSでリアルタイムセーブを有効すると起動不可。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:40:04 ID:eZ4/SZLu
>>653
リアルタイムセーブは出来ないけど、リアルタイムセーブを有効にしても
自分のは起動するよ。出来ないから有効にしても意味ないけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:15:40 ID:szK56lB8
ちゃんとセーブデータもフォルダの中に出来ています。
しかし3回に1回くらいの確立でセーブされていないんです・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:39:12 ID:s5doKeNm
>>655
だったら、2、3回連続でセーブすりゃいいじゃん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:50:28 ID:ONpUxaB8
>>656
すいません回数重ねても意味ないみたいで
毎回終了するときは5回くらいセーブするんですが
電源落としてもう一度起動すると3回に1回くらいでセーブされないんです…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:53:57 ID:Hy34MFsy
>>657
他のマジコン使いなさい
このマジコンはもう終わってますから
OS更新も放棄してるし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:06:21 ID:eZ4/SZLu
>>657
OSを入れなおしてみれば?
660sage:2008/12/17(水) 23:18:51 ID:0swmdJtX
公式サイト潰れたな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:35:09 ID:1VUbkxTO
お前だけアク禁にされたんだな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:43:29 ID:dJGOgzHM
>>654
ん、俺のは有効だとホワイトアウトするのだが…
もしかして吸い出しミスったかな

>>655
とりあえずソフト名晒してみ

>>660
普通に繋がるが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:49:04 ID:KI5u4e2u
いまだにslot2のSUPERCARDのサポートだって続けてるくらいなんだぜ
これほど長いサポート続けてるマジコンメーカーなんて他に何処が有るってんだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:50:42 ID:Hy34MFsy
>>663
でもOS更新も完全に止まってるし
終わりだろ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:54:07 ID:KI5u4e2u
BBSでうpされてるファイルに書き換えりゃいいだけ
まぁお前に何を言っても無駄なのは過去のやり取り見てりゃわかるが
アホクサ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:06:23 ID:48BkcZvE
更新が止まってるのはOSだけだし、先月にはスキンエディタとかが更新されてるから全然問題ないと思うぜ。
現に十分使えてるし。

厨は黙ってR4でも使ってろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:15:40 ID:X8PQIPmK
>>665
馬鹿か?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:22:24 ID:UUJ9Va7j
3179まで使用OK=DSONE神機
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:22:36 ID:ea+qMrqW
>>667
理由は?
そんな事も分からないのか馬鹿とか、意味の分からないレスは無しで
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:31:28 ID:VzWGfKvS
いい加減OS更新の一点張りのバカくらいスルーしないか?
ロングファイル名やらスローモードみたいな具体例上げてるならまだしも
何の要望もないのにただOSの更新しろなんてただの煽り以外の何者でもないんだから
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:00:44 ID:esjw38nK
>>669
過去レス見ればわかるが定期的に湧く腰抜けだからID変えちゃう奴だから
構わん方が良い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:13:06 ID:zehCyhA7
>>666























































お前が厨だろwwwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 06:47:19 ID:EJqll8XA
>>662
リズム天国
ボンバーマン
クロノトリガーなどです
そういえばFF4は絶対セーブできます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:26:26 ID:ANzOvw85
テイルズオブハーツマジコン対策されてるか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:59:29 ID:NhVptsIL
それがどうした?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:40:15 ID:KP0ha/no
なんかずっと セーブしてください! が出て使えないんだけどどうしたらいいの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:46:38 ID:7DQ/tiMp
>>676
もうこのマジコン終わってるからゴミ箱に捨てて他のマジコン買いなさい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:48:39 ID:TYiT1/KR
環境を言わないと分からないだろが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:52:34 ID:7DQ/tiMp
>>678
環境言うほどのことか、ボケ
SDメモリフォーマットしなおせとかしか言えないだろうが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:07:09 ID:OcS9It7O
phantasy star zeroがキャラ設定のあとの「セーブ中」から進まないんだが。
20日にあっぷされてたndspatchにしても変わらず。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:11:23 ID:N34biBmX
設定をいろいろ変えても駄目なら対応待ちだろうねぇ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:11:52 ID:jaKURIp/
>>680
とりあえず環境晒せ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:38:57 ID:j1sZqMOI
>>680
まだ売ってないよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:45:37 ID:GytSEPDo
>>683
3191 - Phantasy Star Zero (Japan) (1024Mbit)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:54:50 ID:OcS9It7O
みなさんごめんなさいw凡ミスしてただけでしたw

ちょっとやってみたんだけど面白そうだから予約してくる!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:56:45 ID:OcS9It7O
さげわすれてごめん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:46:24 ID:3HtgxtRb
2008-12-20]SC DSONE & Slot-2 ndsrominfo.dat Update
Fixed: the bug of #3049 #3055 #3191
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:46:20 ID:mxroY9/V
>>687
これ、どこでDLできるの?URL教えてくれないでしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:44:37 ID:Zy2/+juN
>>688
公式BBS
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:32:19 ID:KhgCe31f
>>689
そこからどうやってDLするの?場所は?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:33:54 ID:KhgCe31f
っていうか、wikiとかにパッチ類は貯めておいてくれたら便利なのに・・・誰か世話役とかいないんですかね?
いちいち公式に行って各人が探すより簡単でいいのに
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:38:58 ID:aEkRiJIq
>>691
じゃあお前が世話役な。頼むわ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:40:32 ID:dlOALwHZ
ここはそういう親切な人はいません、砂漠のようなところですから
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:04:29 ID:IfAAIDOz
>>690
登録しないと無理
結構重いから根気よく頑張れ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:03:40 ID:j1sZqMOI
>>684
まだ売ってないよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:55:14 ID:V7jZCGTY
みんなで登録して重いとこにパッチDLしにいくより
どこかにUPしてここのテンプレでそこに誘導する方が早いだろうに・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:01:54 ID:IfAAIDOz
>>696
頼んだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:07:43 ID:tNcqtxPi
>>697


























































さっさと、死ね!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:25:38 ID:8zlixPrV
またお前か
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:32:03 ID:NbBW2STb
>>699


























































何か?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:44:07 ID:j1sZqMOI
奇跡的に登録でき無事に落とせたとしても、ファイルを上書きするんだからIDを変えて荒らす低脳改行厨には無理
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:22:38 ID:3HtgxtRb
>>695
www
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:32:39 ID:Zy2/+juN
つか、いつの間にか親切な人がwikiにうpしてくれてるぞ
動作リストの所
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:48:54 ID:jaKURIp/
親切な人= >>696
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:13:52 ID:HbZcbyhu
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:39:18 ID:wvYnSayE
普通に公式サイトのBBSからダウンロード出来るじゃん
(中華版の方、英語版にはファイルへのリンクが無かった)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:44:04 ID:DK94AXa+
>>703
俺も見たけどなかったが・・・
具体的にどの箇所にUPされてるの?URL頼む
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:53:07 ID:eLj20PLM
頼むより自分で落として来いよ
向こうの中の人がわざわざうpしてくれてるんだから
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:56:30 ID:EHFQlZz2
>>708
























































馬鹿は引っ込め!消えろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:58:59 ID:eLj20PLM
やっぱりID変えてる馬鹿だったかw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:02:17 ID:fVaHzyo5
改行厨がとてもウザイ件
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:11:42 ID:vHbOvy6S
>>710
























































と、馬鹿がわめくw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:30:13 ID:TvGB6jBw
どうやらwikiの方は嵐に消されたみたいだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:38:09 ID:nU0ZYj+7
>>713
それならまた書き戻せばいいことじゃない?
715706:2008/12/22(月) 03:26:42 ID:wvYnSayE
登録とか何もせずに普通に公式BBSからダウソ出来るのだが(前回のクロノトリガー時と同じ)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:42:00 ID:xsSRE0kU
>>715
どうやってDLするの?URLと解説頼む
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 04:24:46 ID:wvYnSayE
釣り?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 04:36:04 ID:JtRdgVFz
>>717
何の釣り?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 05:57:03 ID:5FdV4d0d
書き込んだら負けなのはわかっているが、
どうしても改行がうざい・・・。
たのむ、勘弁してくれ・・・。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:25:51 ID:/RdMCqH1
>>716
もってけ! 解説はいらんだろ。
ttp://bbs.supercard.cn/viewthread.php?tid=18661&extra=page%3D1
721ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 03:24:37 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
722721:2008/12/22(月) 06:40:24 ID:K2qrhVOO
>>720
あ、リロードし忘れてた
まぁいっか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 14:38:42 ID:lkH9viL5
>>719
冷たい人間がここにいる限り荒れるよ
不親切なだけならともかくしょうもないレスしてるし

自業自得だなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:30:54 ID:pKASMhAO
>>723
そっか冷たくされたから荒らして居るんだな
寂しいんだな
辛いんだな
誰にも相手されないんだな
世の中から無視されてるんだな
でも、加藤みたいな事はするなよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:46:36 ID:rQsk6SEK


公式の掲示板に上がってると教えて貰ってるのに
それすら落とせないとはどんだけ馬鹿なんだよ・・・

726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:58:51 ID:4SbLKtAC
>>725




















































公式の掲示板に上がってると教えて貰ってるのに
それすら落とせないとはどんだけ馬鹿なんだよ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:05:38 ID:3rN+DcC8
>>726
おいてめーちょっとセックスさせろ先っちょだけでいいから
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:06:20 ID:3rN+DcC8
>>726
早く脱いでおっぴろげてくれハァハァハァ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:07:37 ID:3rN+DcC8
>>726
何だ脱ぐ前からこんなにビチョビチョに濡らしやがってこの淫乱メスブタめ!!!!!!!早く尻突き出せ!!!!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:09:44 ID:3rN+DcC8
おーいみんなで淫乱メスブタの>>726をイヤラシイ文字列を使って公開レイプしようぜー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 08:42:15 ID:+Z5ESbpE
おもしろそうじゃないか、俺も混ぜてくれよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:17:41 ID:GBrzpWdh
パッチってどうやってあてるの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:39:18 ID:8GYy0qZj
WinIPS
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:03:59 ID:kCKM2LKb
日本は安倍首相が期待できたけどね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:22:10 ID:owJsClDp
>>732
OSの中に同じ名前のファイルがあるから上書きするだけ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:03:27 ID:RUdE8C8c
桃太郎電鉄20周年うごいたかたいらっしゃいます?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:36:31 ID:+kuNrgYo
>>736





















































ここの連中は冷たい糞オタばかりなのでまともな回答はこないと思います
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:44:55 ID:qQPOYaQR
改行は布団で寝てろ。
こっち来んな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:10:48 ID:w2zgJ70X
>>737
はぁああぁぁんこのスレの愛しのアイドル改行たぁぁぁあん!!!!!!!
今日もわざわざボキの為にここまで遭いに来てくれたんだねえぇぇぇぇ!!!!!!!!
早速おまんこ!!!!おまんこ舐めさせてぇぇ!!!!!!!
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ!!!
おいしい!!!>>737こと改行タンのおまんこ超おいひいよおおっぉおお!!!!!!
んれろれろれろれろ!!!!!!
メリクリ!!!!んあっ!!メリークリトリスだねぇ!!そうだねメリークリトリスだねぇ!!!!!
お!?改行タンきもちいいのぉ!?そんな色っぽい声出しちゃって、感じちゃってるのぉ?!
改行しちゃうのぉ!?また改行しちゃうのぉ!?
いいよ!!恥ずかしがらずに改行してもぉ!!!
ボキはキミの事ぜーんぶ知ってるんだからぁ、恥ずかしがらずにタップリ改行しちゃっていいんだよぉ!!
ほらっクリトリス指でギュってつねってあげるからっ!!!!!









































740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:23:35 ID:cPZfbVb6
改行をNGにしてあるから問題ない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:59:11 ID:sq5SgGFm
>>740
























































お前がNGにしようがここに書き込まれてる事実は変わらないのだよw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:16:52 ID:w2zgJ70X
>>741
ハァハァハァハァッイッちゃったんだねぇ?漏れの指テクでイッちゃったんだねぇ?
でもコレ未だ前戯だよぉコレからが本番だからねぇ?
ほら、ココのスレのみんなに良く見えるように尻穴広げてみてねぇ?
ん?何だい恥ずかしいってぇ?
あんだテメーみんなの前であんだけ改行して見せたくせに何が今更恥ずかしいだコノ糞アマがぁ!!!!
ホラ、早く広げろメスブタ
よーしいいぞ。じゃあ次は、「アタシのケツまんこに、ご主人様達の子種をたっぷり注ぎ込んで下さい!」って言え
ホラ早く言え、…言うんだよ豚野郎!!!!
てめぇは俺らの肉便器だ。生きている限り穴と言う穴にぶち込まれて子種をタップリ注ぎ込まれつづける運命なんだよ解かったらとっとと改行しろ!!!
よーし、準備は出来たか?

おーいこのスレのみんな、今から>>741はお前ら全員の肉奴隷だ
コイツのうすぎたねぇ尻穴をお前らのイヤラシイ文字列で汚しまくってくれたまえ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:10:07 ID:YgYtJV5D
性夜のメリークリトリスだね^^
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:11:50 ID:1FEiMWXD
改行をNGにするNGEX教えてくれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:17:04 ID:w2zgJ70X
改行タンの改行の数は快感度合いの指数
彼女はドが付くほどの淫乱メス豚マゾだから汚い言葉で罵倒してやるほどにキモチ良くなって
皆の前で恥ずかしげも無く沢山改行しちゃう
そうだよね改行タン?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:22:58 ID:YgYtJV5D
----




-----
これをコピペで登録だ
ブラウザによっては機関かも知れん
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:49:01 ID:1FEiMWXD
>>746
サンクス
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:09:43 ID:w2zgJ70X
>>746
ギコナビじゃ効かないわー
まぁ、新たな楽しみが出来たからいっか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:27:40 ID:w2zgJ70X
オラどうした何で来ないんだよ糞改行豚!!!!!
俺はお前がいつ来ても直ぐにお前の顔面に濃ゆいのタップリぶっ掛けられるように
チンコ握り締めながらビンビンにおっ勃たせて今か今かと待ちぼうけてるんだよ!!!!!!
まぁいわゆる「拙者、チンコビンビン丸でござる!」状態な訳だブワッハッハッハ!!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:00:08 ID:NV9MJZy2
おもすれー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:33:47 ID:8Jt1xK92
改行豚野郎
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:54:44 ID:hf9mxyhA
こいつ女抱いたことないんだろww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:06:16 ID:MfWh3kea
>>744


























































改行をNGにするNGEX教えてくれ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:11:21 ID:3ib8GOgo
もうすぐOSのバージョンアップみたいだな

ttp://forum.supercard.cn/viewthread.php?tid=3888&extra=page%3D1
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:24:53 ID:ztgAyUFT
>>754
すまん、誰か日本語訳してくれませんか・・・いつ更新予定とか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:35:35 ID:Vo2yomM2
>>753
目に掛けるよ!!!!!ハァハァッ!!!
目にッ!!!目にぶっ掛けるよ!!!!!
なんたって今日は性夜だからね!!!!!!!!!
俺の取って置きのホワイトクリスマスを目の前で見せてあげるよ!!!!!
ホラ開いて!!!!!自分で目を開いて!!!!!!!!!
閉じちゃ駄目だよ!!!ホラッ目に俺の子種たくさんぶっ掛けちゃうからね!!!!!!!
イクッ!!!あぁイクよッ!!!!!!!!
ほら目を開けて!!!イクッ!!!!イクよッ!!!イク!!!!!!




































757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:42:56 ID:Vo2yomM2
>>755
予定日はまだ決まって無いんじゃん
まだアイディア募集段階だし

とりあえず予定として
・PCを介さずにセーブファイルの消去を可能に
・上記機能実現のためのファイラーモードと、通常メニューモードの搭載
・R4互換のチートファイルをサポート
・自動起動ではないDSメニューからの起動をサポート

ってな事を考えてるみたい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:10:30 ID:9Mk39h7z
・自動起動ではないDSメニューからの起動をサポート
これってどゆこと?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:44:56 ID:ruGxdads
普通のDSのカードいれたときみたいにSLOT1になにがささってるのかとかがでるんじゃね?
GBAを起動するときはちょっと便利かもな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:19:22 ID:b7y+ENlW
おぉやっと更新か

・PCを介さずにセーブファイルの消去を可能に
これ地味に便利だな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:59:58 ID:sha+5LH4
チートのコメントの文字数制限を何とかしてほしい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:19:31 ID:WiJZ3wTx
>R4互換のチートファイルをサポート
YASU氏のツールで日本語もおk、と理解しちゃっていいかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:46:25 ID:+nIwVjuX
アイデアとしてはいい感じだな、期待
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:49:30 ID:7UNFO+yD
すまん、誰か英語書ける人がいたら新しいOSの新機能リクエストしてくれませんか?

リアルタイムセーブの複数化

みんな欲しいんじゃないかな?現行は1カ所しかできないし
3つぐらいできるようにしてほしい

いつものように操作したら、セーブかロードしますかっていう画面でるけど
そこでセーブ選んだときにさらにA&B&Cどの箇所にセーブしますかって
追加メニュー出る形で、ロードももちろん同じく

少しプログラムいじったらできそなんだけどね


サイクロが同じくリアルタイムセーブできるけど複数セーブ機能があればこのマジコンにも
大きな利点だと思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:55:40 ID:Wmm9FzyW
>>764
kzat3さんとこのセーブマネージャを設定ファイル適切に書き換えて使えばおk
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:03:03 ID:ntl94A4u
>>765
そんな手間かけなくてもOSに機能入れればいいじゃない?
そういうのがオタ思考なんだよw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:47:42 ID:nFxxEPRn
いつになるか判らないOS更新待たなくても今手間かければすぐにでも利用できるよ
ってことぢゃん
そういうのがゆとり思考なんだよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:28:54 ID:oLUQb5uB
>>767
キチガイは黙ってろw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:56:29 ID:TankOmI0
セーブマネージャだとゲーム起動したままは無理だよな?
別のセーブに切り替えるときはいったんメニューまで戻って
セーブマネージャ立ち上げて入れ替える
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:43:22 ID:fqNU3cdI
英語版DSoneで2880 - 星のカービィ ウルトラスーパーデラックスが動きません
OSはDSone_SDHC_V3.0_sp4_0718_eng です
動いた方はいらっしゃいますか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:12:58 ID:QP8PcRwX
>>770
んなことは
http://eng.supercard.cn/
に聞け
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:27:12 ID:Ia9ZiaeU
>>771

























































馬鹿か?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:31:40 ID:xOXqBPQH

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |ミ/  ー◎-◎-)   | 英語版DSoneで2880 - 星のカービィ ウルトラスーパーデラックスが動きません
   (6     (_ _) )   < OSはDSone_SDHC_V3.0_sp4_0718_eng です
    | ∴ ノ  3 ノ   | 動いた方はいらっしゃいますか?
    ノ\_____ノ、    \____________
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     (____|)_|)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:12:22 ID:Wmm9FzyW
>>772
いよう淫乱クソ改行豚!!!!!!待ってたぜぇ〜〜
俺らに犯されたくてウズウズして、ついつい改行しちゃったんだろ?ん?犯して欲しいか?まんこグチュグチュにして欲しいか?ん?
だがなぁ、今日はそうはいかねぇぜ
え?どういう事?だって?
毎日おんなじプレイでも飽きるからな、今日は指向を変えてスカトロにでも挑戦してみようじゃないか
なぁに恥ずかしがる事は無い、お前が糞尿撒き散らすところなんて別に誰にも見せなくていい
俺が要求する事はただ一つ、俺の糞を食え。ただし、全部だ
肉ばっかり食ってる上に1日タップリ腸に溜め込んだ糞だから大層臭うだろうが、幸いマゾのお前には嬉しいだろ?食い応え抜群だぜ?
なぁ、マゾ冥利に尽きるだろう豚?どうだ悦べ
オイ何だその嫌そうな顔?何か文句あんのか?
コラ文句あんのかって聞いてるんだよ糞豚野郎!!!!!!!!!
そうだな、文句ないな?ようしイイコだ、じゃ、俺の肛門に吸い付け
今から出すもの全部残らず飲み干せよ?屁まで余さずになぁ
嬉しいだろ?待ちどうしいだろ?
そうか涙が出るほど嬉しいのか!!!ぎゃっはっはwwww哀れな豚だよお前はホントにwww
さてと…よしそうだ、ちゃんと吸い付いたか?
じゃあ、口に出すぞ!全部食えよ?それっ…フンヌッ!!!!!!

ンメリメリメリメリぶりブリュリぶりぶりッブピィ〜〜〜〜っブリュブリュリュリュメキメキぶりブリュリュぅぅッピィギョロるろるるォゥッ!!!!!!!

ふ〜ぅ…タップリ出たぜっと、ん?
ギャ〜〜〜ッハハハッハwwwwwwwお前何だその不様な顔wwwウンコまみれじゃねぇかキッタネ〜〜〜wwwwwwwww
…つうかさぁ、全部余さず食えっつったよなぁ?!オイコラ聞いてんのかコノ糞まみれ蟲!!!!!!!
言う事聞けない糞蟲にはお仕置きが必要だ
そうだなぁ…、じゃ、罰としてとりあえずこのスレの住人全員の1日分の糞、全部食って貰おうか
どんだけの糞を一日に食えるんだろうなぁ?楽しみだよなぁオイ!!!
じゃ、準備が出来たら改行で返事しろよ、解かったなコノ糞マゾ改行豚!!!!!!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:59:43 ID:b7y+ENlW
>>772
おまえドMだろww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:41:56 ID:gZamDFm0
ひどいクソスレ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:13:07 ID:kPLJD+ij
>>776
ここの住人は不親切で冷酷だからな
こういう荒らされ方するのも自業自得だろうなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:18:51 ID:YAeRCQpa
少し調べれば分かることを聞いてくる奴が多すぎる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:27:25 ID:kPLJD+ij
>>778
調べる必要なんかないしw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:34:55 ID:YAeRCQpa
>>779
何を基準に不親切で冷酷と判断したか聞かせて貰おうじゃないか。
>>646-648のやりとり、>>754-755に対する>>757のレスとかは親切としか思えないが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:38:21 ID:S/XTiMOd
改行厨の言動をみると、馬鹿にSCは使えないとの結論が出たな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:58:12 ID:6ddcJ8z4
>>781






















馬鹿乙w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:59:12 ID:VNM70p/I
アンチも含めてなかなか人気なのは分かったけれど、
改行で有益な情報を見失うことが痛い。
改行はなかなかダメージのある技やね。
めんどくさいけど、改行を消す方法調べるか・・・。
でも、774みたいな雑文もあるんだよね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:10:12 ID:hO5faQfJ
馬鹿に専ブラは使えないとの結論が出たな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:20:39 ID:VNM70p/I
NGIDで取りこぼすのもいやなのだ。
いちいち右クリするのも嫌で、設定ファイル膨らましたくないし、
願わくば、恒常的に改行消すようにしたいけど、
Janeにはないぜ・・・。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:28:12 ID:YAeRCQpa
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:29:27 ID:YAeRCQpa
>>785
Janeは無理なのか、スマソ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:16:46 ID:ysDh5qpi
削除依頼出されたらアク禁は免れないなw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:29:11 ID:n9RRJ1vi
>>782
よう待たせたな豚ちゃん!!!!!
何だよ今日は随分と改行が控えめじゃねぇか、昨日ウンコ食い過ぎたせいで胃でももたれたか?
なんせすっげえ量のウンコお前の口にぶちまけちゃったからなぁオイwww

ところでおまえさぁ、苛められっ子だろ?なぁ?リアルで苛められまくってるだろ?
だってお前のレスからプンプン匂うぜ、苛めれられっ子特有の陰気臭い空気
それとも元苛められっ子で、今は外に出られず部屋で引き篭もりかw
んで趣味はにちゃんねるで改行ってか?www
お前友達居なさそうだもんなーココで改行すれば構ってもらえて嬉しいもんなー
っつかお前スッゲー運いいよな、俺らに嫌われて苛めてもらえてさぁ?
お前豚だから生きてる価値無いし、誰にも必要とされて無いじゃん?
でも今は違う、俺がお前の存在価値を見出してやったぜ、苛めの対象としてなぁ!!!!!
ストレス解消にはお前みたいな豚がもってこいなんだよな、スカッとするぜ!!!!!!
よかったなー、お前の生きる価値が今ようやくココに生まれたよ、哀れな醜い容姿の糞マゾ子豚ちゃんッ☆

そんじゃ、また懲りずに俺らに苛められに来いよー
あと辛くなったらちゃんと精神科で薬貰って来いよ、間違っても無差別殺人とかするなよ?
じゃあ俺今から忘年会に行っちゃうからさぁ、またな!!!
哀れなマゾ豚ちゃんw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:46:40 ID:pBAi+ZYq
改行厨の指定方法は、
正規表現で、
( <br>){5,}
こんな感じじゃないだろうか?
(半角カッコ+半角スペース2個+"<br>"+半角カッコ+{5,} 5は5行分の意)
(機能が少ない正規表現エンジン使ってたら使えないが、大概のエンジンなら使えるはず)

手法を変えてきたら臨機応変に。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:44:32 ID:wHXz+HOV
>>785
一定数以上の改行があるレスを、NGにする機能ならあるだろ

例えばNGWordに<br> <br> <br> <br> <br> <br> <br>と入れれば
7行以上の連続改行があるレスは消える
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:25:57 ID:JenAhDMl
改行のNG用
(<br>[  ]*){7}

縦書きのNG用
(. <br> ){7}.
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:56:02 ID:ju3Fu6DZ
ググっても分からなかったので教えてください。
DSONEでusrcheat.datは利用できないのでしょうか?
何で変換をかければ使えるようになりますか?
ご教示ください。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:13:09 ID:WlE8dCB/
>>793
今のところDSTTのOSかYSMENUを使うしかないな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:27:02 ID:WlE8dCB/
つぅか折角豚ちゃん苛めてやろうとわざわざこのスレに遊びに来たのに、何だつまんない豚ちゃん今日居ないじゃん
里帰りでもしてネット環境が無いのか?
お前が来なきゃ楽しい苛めが始められないじゃんホントいざと言う時使えねーな改行豚は
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:57:54 ID:ju3Fu6DZ
>>794
そういうことですか。
了解です。
ありがとうございました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:18:26 ID:CKMfcllW
>>795
























































アホか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:36:04 ID:X/CW4qYh
初期型のDSoneなのですが、WIKIの通りに変換してもROM起動後にメニューが出ません

799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:06:52 ID:rcfcB2k3
>>797
おー来たか身の回りのいかなる人間からも嫌われている糞改行豚!!!!!
最近見ないから自殺でもしちゃったのかと思って心配しちゃったぜ!!!!!!!!!
今日はもうねみーから寝るわあばよ!!!!!糞蟲も良いお年をな!!!クズ!!!!!!!!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:12:58 ID:Jv60qCdJ
>>798
そうですか 大変ですね

>>797 >>799
ツンデレ乙
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:15:39 ID:rcfcB2k3
>>798
>WIKIの通りに変換しても
何をどう変更したのか全くわかりません><

>ROM起動後にメニューが出ません
ROMって具体的に何ですか?メニューって何の事ですか?入れたOSのバージョンは?とにかく全くわかりません><
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:53:51 ID:/S4JiF7m
SuperCard(one)でも、3in1を起動することはできますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:55:55 ID:TIBRZqr4
>>799

























































と、馬鹿がわめくw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:39:40 ID:BxUk2bs/
>>799 >>803
なかなか似合いのカップルじゃないか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:48:47 ID:X/CW4qYh
>>801
OSはVer3.0sp4日本語版、ndspatch.datとndsrominfo.datは20081220verを入れています。
PARのコードをUTF-8でtxtに保存>chtに変換>sccに変換し、ROMと同じ階層に置きました。
ROMはファンタシースターZEROで、ROM選択画面でEnable Cheatが常にグレーアウトしている状態です。
(チェックを入れることは可能)
他のROMはチートファイル置いてなくてもグレーアウトしていません。

誰か分かる方いましたらよろしくお願いします。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:46:54 ID:X/CW4qYh
自己解決しました
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:48:02 ID:QPc71SHL
バネが弱いのかmicroSD取り出すときにやたらと引っ掛かるな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:10:41 ID:sEK3sd0W
ここは質問にまともに答えてくれるような人いませんよ
冷たい厨ばかりだし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:14:35 ID:9cnFscuM
そーいや終わった厨を最近見ませんがどうしたんでしょう?w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:35:30 ID:sEK3sd0W
>>809
?w

文法間違い
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:39:04 ID:wUvDiEo+
終わった厨はかまってもらおうと必死ですねぇw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:10:47 ID:eN1Qo3BO
正規表現改行NGが効果てき面ですごくうれしいのはナイショです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:14:34 ID:8L9AoBgI
だけどいい話が長文だったらどうすんだw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:16:40 ID:eN1Qo3BO
長文はみれますよ。
改行だけなんで、雑文は回避できないですね・・・。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:30:00 ID:KNnHey+V
>>812

























































正規表現改行NGが効果てき面ですごくうれしいのはナイショです。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:44:42 ID:rnJLouT/
ROM2657のQMAがセーブして電源入れなおすと
セーブされてない状態になるんだが
誰か対策法教えてくれ
817816:2008/12/30(火) 14:51:51 ID:rnJLouT/
あとマジコンの機種はDS ONE SLOT1のSDHCじゃないほうです
Ver3 SP4に更新済み
ほかのマジコン(友達の)ではできました
よろしく
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:59:55 ID:KNnHey+V
>>817
























































819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:53:51 ID:rnJLouT/
>>818





















































www
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:55:05 ID:rnJLouT/
>>818
テメェにゃあ聞いてねえよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:58:00 ID:+C4DLH3+
連続改行をNGにしたらあぼん大杉てワロタw
822816:2008/12/30(火) 19:28:37 ID:rnJLouT/
すみませんsage進行だと知りませんでした。
だから教えてください
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:02:41 ID:kjYl2rYT
>>821














































おもしろくねーよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:30:12 ID:T6aYsIBH
そう言えばこういう粘着質の奴
ゴールデンウイーク辺りに銀行関連の話で湧いたな
鉄道関連の職員だったけ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:32:27 ID:FHcHVpi0
>>824






















































はあ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:40:35 ID:U2LRES8X
改行厨は完全に基地害だろうな
連鎖あぼーんで完全に消滅してるからどうでも良いんだけどw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:39:45 ID:0rGIuMCW
>>825
おう久しぶりだな糞豚!!!!!!!俺が留守にしてた間寂しかったんだろう?
だからって恥ずかしげも無く皆の前でこんなに派手にレスを改行でご開帳しながらアピールしやがって!!!!マジテメーみてぇな奴死ねよ淫乱メス豚!!!!!!!!!!!!
俺はねみぃんだテメェも早く寝ろばーーーーか!!!!!!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:03:04 ID:RLS3O92g
>>825
いい加減しつこい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:04:05 ID:LyeiqlHi
>>828
お前がしつこいw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:58:53 ID:Pmhx9BaG

818 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行] 投稿日:あぼ〜ん

819 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行] 投稿日:あぼ〜ん

823 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行] 投稿日:あぼ〜ん

825 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行] 投稿日:あぼ〜ん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:04:17 ID:6hChCAyI
>>830
アホ乙、必死だな
ばーかw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:23:03 ID:NanfYiAk
改行厨こそが阿呆だと思うのだが?w
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:06:42 ID:jL0z+6QT
>>832


























































ばーかw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:44:26 ID:p1yOEFtK
最近ゲームショップにマジコンくださいと問い合わせる馬鹿がいるらしい。
改行厨もそれくらいのレベルの馬鹿だろw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:49:17 ID:jL0z+6QT
>>834















最近ゲームショップにマジコンくださいと問い合わせる馬鹿がいるらしい。
改行厨もそれくらいのレベルの馬鹿だろw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:58:52 ID:h5Frxxkj
専ブラで改行4行以上は3行に省略で設定しておくと見やすいな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:10:33 ID:bc2x1dcK
新参者で申し訳無いですが
今、尼でDSLが16800で売っていますよ。今はDSiがあるんで要らないかも
しれませんが、欲しい人はお早めに・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:12:17 ID:bc2x1dcK
すみません スレチでした。すみません。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:41:14 ID:/JKKfFVx
あげ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:41:59 ID:qAgqO1eZ
sage
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:58:12 ID:OgQagShh
・自動起動ではないDSメニューからの起動をサポート
遅いレスだが
これがDSi対応ならすごいな!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:12:56 ID:Ffdb7q+K
>>841
詳しく、何かカーネル新しい機能つくの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:16:55 ID:6BfUknXw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:48:48 ID:EHdUF5b0
DSiショップのソフトも起動可能になるかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:53:43 ID:2+0klpN/
クソ改行厨
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:54:01 ID:2+0klpN/
氏ね改行厨
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:55:46 ID:2+0klpN/
改行厨はヒッキーキモ野郎(すぐレスするから)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:18:51 ID:QGfe2tvl
845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:53:43 ID:2+0klpN/
クソ改行厨

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:54:01 ID:2+0klpN/
氏ね改行厨

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:55:46 ID:2+0klpN/
改行厨はヒッキーキモ野郎(すぐレスするから)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:44:24 ID:x/nANfB/
845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:53:43 ID:2+0klpN/
クソ改行厨

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:54:01 ID:2+0klpN/
氏ね改行厨

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:55:46 ID:2+0klpN/
改行厨はヒッキーキモ野郎(すぐレスするから)

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:53:43 ID:2+0klpN/
クソ改行厨

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:54:01 ID:2+0klpN/
氏ね改行厨

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:55:46 ID:2+0klpN/
改行厨はヒッキーキモ野郎(すぐレスするから)

850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:46:37 ID:2zMgM9go
改行という単語自体をNG推奨
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:52:47 ID:x/nANfB/
>>851
一理ある。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:37:21 ID:VGqVGFvH
>>852
同感
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:02:13 ID:JGB/Osy8
>>853
今夜は帰さないぜ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:11:09 ID:Yu6x0mt/
>>854
あぼんしすぎてアンカずれたのかとオモタ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:56:14 ID:+NWKWOMu
>>855
あぼんし過ぎると安価ズレるよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 04:15:34 ID:5jMH2k56
>>855
あれ?直ったのかな・・・w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:27:25 ID:duSzlCIf
これ見てワロタ
858復活:2009/01/08(木) 21:29:09 ID:duSzlCIf
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 00:44:24 ID:x/nANfB/
845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:53:43 ID:2+0klpN/
クソ改行厨

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:54:01 ID:2+0klpN/
氏ね改行厨

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:55:46 ID:2+0klpN/
改行厨はヒッキーキモ野郎(すぐレスするから)

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:53:43 ID:2+0klpN/
クソ改行厨

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:54:01 ID:2+0klpN/
氏ね改行厨

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:55:46 ID:2+0klpN/
改行厨はヒッキーキモ野郎(すぐレスするから)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:29:50 ID:duSzlCIf
改行という単語自体をNG推奨
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:55:07 ID:8QLq9BlB
これのリアルタイムセーブってどんな感じ?
エミュみたく頻繁には出来ないかな?
例えばドラクエ5ではぐれメタルが仲間になるまでロードとか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:05:10 ID:duSzlCIf
>>860
セーブは大体30秒。んでロードが5秒ぐらい…かな?かな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:30:44 ID:SQnkczCk
>>860
このマジコンやめたほうがいいよ、カーネルの更新停止してるから
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:50:06 ID:+wWB6uow
もう一台欲しいんだけど最安値は?
頑張ってググったら\3,000が最安だった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:04:25 ID:SQnkczCk
>>863
もうカーネル更新しないみたいだから買ったら損だよ
サイクロにしとけ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:49:02 ID:Vmhf3hG0
フォーラムでOS更新するって書いてあるのにw
情弱乙w
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:58:37 ID:W9CiUE03
>>865
更新してから言え
現在では4ヶ月も更新放置してやる気まったくないし
もう終わってるだろw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:00:16 ID:W9CiUE03
あ、5ヶ月かw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:04:00 ID:po2+dBk4
そもそも、更新無くても普通に動くからなw
まともに扱えないのは情弱のせいw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:06:40 ID:EwWrDzjx
>>868
他のマジコンはカーネルにパッチ組み込んでこまめに更新してるのに
ここはすごく不親切なマジコンなんだね






















































870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:08:55 ID:po2+dBk4
他のマジコンなんて公式サイトごとまとめて消えてるじゃないかwwwwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:12:32 ID:po2+dBk4
自分でなんとかできないカスがうだうだ言ってるのみっともねえやw
低脳なんだろうけどなw
とりあえず改行カスが出たようだが
学校行っても友達もいないし
勉強も出来ないから
マジコンやって引きこもってるんだろうけど
DSでクソゲーばっかりやってると
脳みそ今以上にすかすかになるぞwwwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:14:43 ID:zCzXpc6n
>>869
そんな事よりセックスしようぜ!!!!!!!!!!
てめぇのケツの穴を俺のデカマラー大佐で改行の数だけ拡張してやっから楽しみに待っとけよ糞改行豚!!!!!!!!!!!!1
あけおめことよろ早く死ね!!!!!!!!!!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:18:47 ID:vZ52rzb/

























































5ヶ月以上もOS更新しない、ユーザーを見捨てたマジコンのスレはここですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:19:31 ID:po2+dBk4
日本語も読めないんだろうなw
OS更新するって書いてあるだろw死ねよw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:30:04 ID:zCzXpc6n
>>873
マジてめぇスレチの話題もいい加減にしろよ早く尻穴差し出せマジぬっ転がすぞ!!!!!!!!!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:57:38 ID:fkFj+dod
>>874
更新してから言えよ、カスw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:16:49 ID:po2+dBk4
>>876
公式が宣言してるのに、終わってるとか
改行して荒らすとか
完璧にカスなのはどっちかわかるだろw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:50:33 ID:8H1bJk2x
M3工作員のタケルwikiとかに、事細かに使い方とか書いてる奴居るけど、
著作権侵害幇助で捕まる危険性あるよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:44:14 ID:fkFj+dod
>>878
マジコンの使い方書いたぐらいで捕まるような奴いねーよ、ドアホ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:07:33 ID:8H1bJk2x
改行厨の君には難しいお話だったね、スマン
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:15:34 ID:fkFj+dod
>>880




































馬鹿か?w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:25:22 ID:He3Nig3R
>>861
>>862
安くて愛用してる人多そうだから良いかもと思ったんだけど
セーブに30秒は少し長いなあ。気軽に使えなそう
サイクロも良さそうだったけど高いんだよねえ・・
向こうのスレも覗いてみますありがと。あとはez5iにもリアルタイムセーブあったよね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:54:36 ID:k1ZtxOx2
>>882
最近のOSならRTSで5秒とかそんなもん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:09:04 ID:gdNVDdKv
セーブに30秒もかかるわけないだろwww
>>860
心配スンナそういう使い方は十分できるよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:46:27 ID:k1ZtxOx2
>>884
OS3.0初期の頃は30秒掛かった
すぐに修正されたけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:30:58 ID:po2+dBk4
あれだろ、他のマジコンが公式ごと逃げてて
中華にゴミになったマジコン売りつけられて
発狂してDSONEを逆恨みしてんだろ。
馬鹿の思考回路はすさまじいぜ・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:45:44 ID:smg1faOV
>>886
現にOS更新が長期的に止まってる点についてw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:48:53 ID:po2+dBk4
大規模リニューアルで
開発中って公式に書いてあると何度言えば・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:55:16 ID:Q+fO4DYS
パッチは更新されてるので問題ありません。

常に丸ごと更新を望むのであれば、
R4・DSTTなどの初心者向け製品を買ってください。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:19:37 ID:smg1faOV
>>888
口で言うだけならゲームの発売予定日と一緒w
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:20:13 ID:smg1faOV
>>889
そういう糞なユーザーがいるから一番手になれないんだね、このマジコンw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:21:21 ID:po2+dBk4
>>891
自己紹介乙w
機能的には一番だが、馬鹿には扱えないんだw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:49:07 ID:MDUxQ04s
>>887
OSが安定しているというのは素晴らしい

更新されないと終わってる、とかいうのはマスゴミに載せられやすい痴呆っぽい人間だよな(笑)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:56:00 ID:smg1faOV
>>892
と、馬鹿がわめくw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:56:30 ID:smg1faOV
>>893










































と、馬鹿がわめくw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:58:06 ID:po2+dBk4
最初から使い方教えてくれって言えよw改行カスw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:02:02 ID:5YBvAX4G
あぼーんってスゲー便利だなw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:04:01 ID:smg1faOV
>>896
と、馬鹿がわめくw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:04:37 ID:smg1faOV
>>897
馬鹿じゃない?お前があぼーんしても書き込まれたことは消えないのにw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:10:09 ID:po2+dBk4
ひきこもってないで、はやく学校行けるようになれよなw
行っても馬鹿は治らないだろうがw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:17:34 ID:k1ZtxOx2
おい改行豚テメー俺様があけおめっつってんのに返事無しかよマジありえねー礼儀知らずだな糞野郎
もう一回だけ言うぞこのやろうあけましておめでとう今年もこのスレをよろしくそして早く死ね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:24:06 ID:smg1faOV
>>900
と、馬鹿がわめくw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:26:36 ID:po2+dBk4
>>902
顔真っ赤で泣いてるんだろw
はやくママにご飯作ってもらって慰めてもらえw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:22:05 ID:smg1faOV
>>903
と、馬鹿がわめくw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:35:24 ID:po2+dBk4
>>904
コピペしかできないくらい脳みそスカスカなんだなwwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:39:58 ID:CylRx088
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
改行豚
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:16:16 ID:5YBvAX4G
あぼーんってスゲー便利だなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:18:47 ID:smg1faOV
>>907
別におめーがあぼーんしょうが関係ないし













909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:44:46 ID:po2+dBk4
>>908
改行も中途半端になるくらい精神的ダメージ大きくなったのかなw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:52:02 ID:rXoDFkWE
学校始まったストレスに耐えられない子が暴れてるのね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:40:56 ID:5YBvAX4G
あぼーんってスゲー便利だなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:51:13 ID:3ljeqYCE
なんかこのスレ
ループしてないか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:14:39 ID:r6TyXSaF
あぁ怖い怖い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:29:32 ID:T0eAnxim
リアルタイムセーブに惹かれて
R4からこっちに乗り換えようとしてるんですが
R4のセーブデータやコードはこっちでも流用できますか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:13:05 ID:Tlr+MqRC
>>914

セーブデータは流用できますよ。
チートコードはそのままで流用できないのでwikiをみてください。

チートコードは流用したければYSMENUを使えば出来るが
リアルタイムセーブが使えなくなる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:41:49 ID:87Rw2zYh
次回OSアップデート時には直接microSDにセーブ書き込みするモードも搭載して欲しいと公式に書き込んでみた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:50:36 ID:dd6jKdoI
>>916
お前はいつの過去からタイムスリップしてきたんだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:45:11 ID:87Rw2zYh
>>917
すまん、対応してたんだな。wiki見て驚いた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:37:12 ID:Zad1f3Rp
>>915
おー使えますか。それなら今までやったソフトやり直さなくていいので助かる。
チートはこっちのやり方に慣れるしかなさそうですね
リアルタイムセーブが出来なくなるとこのマジコンの魅力が
かなり下がってしまうと個人的に思っているので。
これで安心して購入できますどうもありがとう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:19:39 ID:OWAnlvJO
>>919
人に聞かないと扱えない奴にSCDSは使いこなせない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:34:46 ID:Tlr+MqRC
>>920

まあ、そう言わずに。
SCDS使う人が増えた方が良くないですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:53:36 ID:v+qCfoOS
>>919
YSMENUでチートを使って通常セーブした後、DSONEのOSでセーブ
データを読み込めばおk
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:00:59 ID:xKz0G6Ny
>>920
キチガイ乙w
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:23:49 ID:REULgY7W
>>923
改行厨乙w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:30:59 ID:5mhccXhl
>>919
いつになるか分からないが、次のアップデートではR4互換のチートファイルをサポートするらしいから無理して慣れることも無い。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:08:50 ID:xKz0G6Ny
>>924
キチガイ乙w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:11:34 ID:K2DnsqaR
>>926
改行厨乙w
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:23:41 ID:F0s1nigY
>>927
キチガイ乙w
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:25:13 ID:EfkVOZrR
>>928
改行厨乙w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:26:11 ID:F0s1nigY
>>929
キチガイ乙w
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:34:26 ID:K2DnsqaR
>>930
改行厨乙w
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:34:57 ID:F0s1nigY
>>931
キチガイ乙w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:36:05 ID:K2DnsqaR
>>932
改行低脳教えて厨乙
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:37:04 ID:F0s1nigY
>>933
キチガイ乙w
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:44:21 ID:K2DnsqaR
>>934
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 00:23:41 ID:F0s1nigY
>>927
キチガイ乙w

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 00:26:11 ID:F0s1nigY
>>929
キチガイ乙w

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 00:34:57 ID:F0s1nigY
>>931
キチガイ乙w

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 00:37:04 ID:F0s1nigY
>>933
キチガイ乙w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:47:33 ID:F0s1nigY
>>935
キチガイ乙w
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:55:18 ID:K2DnsqaR
923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/10(土) 18:00:59 ID:xKz0G6Ny
>>920
キチガイ乙w
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 00:08:50 ID:xKz0G6Ny
>>924
キチガイ乙w
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 00:23:41 ID:F0s1nigY
>>927
キチガイ乙w
930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 00:26:11 ID:F0s1nigY
>>929
キチガイ乙w
932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 00:34:57 ID:F0s1nigY
>>931
キチガイ乙w
934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 00:37:04 ID:F0s1nigY
>>933
キチガイ乙w
936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 00:47:33 ID:F0s1nigY
>>935
キチガイ乙w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:59:56 ID:F0s1nigY
>>937
キチガイ乙w
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:01:46 ID:K2DnsqaR
>>938
粘着コピペ低脳w
自己紹介乙w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:51:32 ID:b2vW4DI+
>>939
キチガイ乙w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:47:17 ID:d5C9mxxx
おもろすぎる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:21:20 ID:JyWyRbTT
ここまでくると自演にしか見えん。
ところで次スレは何番が立てるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:57:23 ID:gDeJC9O3
次スレ要るのか?w

厨房の遊び場になるの目に見えてるし・・・
OSこねぇ〜し!w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:03:30 ID:K2DnsqaR
>>943
粘着キチガイ乙w
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:37:39 ID:sR4y5EyD
>>944
粘着キチガイ乙w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:42:08 ID:XqWYBHiE
>>945
粘着キチガイ乙w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:04:29 ID:a/W/dBEj
もう、このスレ廃棄したら?何にも情報書かれないし
初心者が質問したらググれしかいわないし
何のためのスレなんだよ

次スレなしでいいよなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:13:08 ID:XqWYBHiE
>>947
粘着キチガイ乙w
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:32:20 ID:WWXe96K6
>>947
お前自身が廃棄物って事だろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:50:23 ID:rxdrnNgZ



























































このスレは腐りきっているなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:16:53 ID:XqWYBHiE
>>950
毎回ID変えて粘着キチガイ改行乙w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:09:32 ID:Ou8BpGMc
あほすぐるw
記念パピコ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:05:37 ID:67RUHs1f
これだから連休は困る
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:41:33 ID:7OL2e+aT
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:06:53 ID:7OL2e+aT
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:31:41 ID:XOxSBJ7J
>>955
糞スレ立てるな、うざい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:36:51 ID:Q3quFic+
>>956
キチガイ乙wwwwwwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:46:47 ID:km0tt40Q
改行豚発見した

【microSD,DIMM】上海問屋3枚目【CF,USBメモリ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1223701626/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:16:33 ID:NOCp9jja
あげ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:25:41 ID:o0aC2IG6
SCDSのスキン配布してるとこってないの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:02:35 ID:bwprNUV0
Bootloader for Supercard DSONE SDHCがDLできぬ・・・。だれかうpしてくれ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:20:38 ID:5ruzd5+H
>>960
英語公式BBS

>>961
鯖落ちだろ
改造版なら前にwikiロダにうpしたけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:56:13 ID:EFou03mB
で、カーネル更新どうなったんだよ、やる気あんのかよw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:00:30 ID:C3Op6BAy
>>963
キチガイ乙w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:05:41 ID:EFou03mB
>>964
キチガイ乙w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:50:56 ID:hRBDAtMS
改行豚
967みんな僕をこう呼ぶ...改行厨:2009/01/14(水) 21:52:58 ID:cllc27Q+
迷惑掛けてきた皆さんにお詫びを申し上げます
いつも荒らしてばかりでごめんなさい。
このたび、結婚することになりました。
もうこのスレを改行で埋めるようなことは一切しません
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:58:11 ID:7+CkJ/8q



























969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:00:38 ID:C3Op6BAy
>>968
キチガイ乙w
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:45:35 ID:cllc27Q+
さっさと埋めようぜ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:14:03 ID:RS3py3+f
>>966
キチガイ乙w
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:22:08 ID:4CxSoPAB
>>971
キチガイ乙w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:59:46 ID:A78gREtq
>>972
キチガイ乙w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:01:10 ID:4CxSoPAB
>>973
キチガイ乙
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:06:19 ID:0wm8/Uux
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 00:22:08 ID:4CxSoPAB
>>971
キチガイ乙w

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 01:01:10 ID:4CxSoPAB
>>973
キチガイ乙
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:09:02 ID:4CxSoPAB
>>975
ID変える方法覚えたんだね。偉いね。
でもキチガイ乙w
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:36:25 ID:T7UUoNrb
民主・輿石氏、日教組にエール? 「教育の政治的中立ありえぬ」 

 民主党の輿石東参院議員会長は14日、おひざ元の日本教職員組合(日教組)が都内で開いた新春の会合であいさつし、
「教育の政治的中立はありえない」と述べ、「反日偏向教育」の根源ともいわれる日教組へのエールと受け取れる発言をした。
教育や教員の政治的中立は教育基本法や教育公務員特例法で定められており、日教組に肩入れする同党の“危うさ”がまたぞろ浮き彫りになった。

 輿石氏は日教組傘下の山梨県教組(山教組)の元委員長。現在は日教組の政治団体、日本民主教育政治連盟(日政連)の会長でもあり、
会合では「私も日教組とともに戦っていく。永遠に日教組の組合員であるという自負を持っている」と宣言し、政権交代に向け協力を求める場面もあった。

 平成16年の参院選の前には、山教組などで構成する事実上の輿石氏の政治団体が教員から選挙資金を集め、
山教組幹部らが政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪で罰金命令を受けるなどした。自民党の有志議員による
日教組問題究明議員連盟(会長・森山真弓元文相)は、次期衆院選に向け日教組の偏向性を調査する構えで、議連から「輿石氏は標的になる」との声も出ている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090114/stt0901142151011-n1.htm
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:11:16 ID:5QCrmd0X
>>962
いつ行っても落ちてる・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:10:42 ID:GKk4i2K/
改行とかキチガイとかうるさい奴が>>954がたてた次スレに流れていったから、
そこを隔離スレにして、別に次スレ立てないか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:27:40 ID:cIz0DaqS
同じ事だろ?
すでに次スレが建ってるのに別に建てる意味がない。
改行厨とキチガイ乙厨がいる限りどこに行っても同じ事!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:23:31 ID:uOdeyEjo
>>980
キチガイ乙w
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:26:02 ID:skRPLMly
>>981
キチガイシネw
983名無しさん@お腹いっぱい。
おつオツ乙〜〜〜w^^