【ソニー】メモリースティック総合スレッド 19GB【サン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
メモリースティックについて語り合うスレです。

前スレ
【ソニー】メモリースティック総合スレッド 18GB【サン】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1206813816/


次スレは>>900を過ぎたら宣言してから立てましょう。

PSPnfo / PSP software 2nd. WiKi
┗メモリースティックDuoまとめ
http://pspnfo.orz.hm/

価格.com
ttp://www.kakaku.com/

(価格・性能比較/マジックゲートのテスト方法等)
MemoryStick Pro Duo Report Page
ttp://duo.otoshiana.com/

(速度計測)
FDBENCH
ttp://www.hdbench.net/software/fdbench/

(メーカー)
MEMORY STICK SQUARE
ttp://www.sony.jp/products/ms/index.html
SanDisk
ttp://www.sandisk.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:09:43 ID:oSQItcxs
迷ったら純正をちゃんとしたショップで買っとけ
スレ立て時のトレンドショップは風見鶏、安くて安心

■偽MSに関して。
ソニー、サン共に、大容量タイプの偽が多く出回っているので要注意。
現状の偽は、マジックゲートが使えないというのが特徴。
中心はヤフオクだが、楽天・ビッダ・価格.com掲載ショップなどにも
偽が確認されている。ショップだからといって油断は禁物。

不当に安いならまず疑え。スレが立った今現在の相場から考えると、
2GNUで4k切って即決してたら確実に偽。サン4Gの適正特価は6000円程度。
ただ、この値段は時代とともに移り行くものなので、スレを見て判断するのも手。

自己責任で安い偽を使うのもまあ一興。
ただし、ソニーが公式的に偽存在を認知したので
今後リリースされるMS向けデータ配信はMG必須になる可能性も高い。

■マジックゲート確認方法(FW3.02以降?)
XMBで、メモリースティック(ビデオでもゲームでもどれでも)の表示の時に
△ を押して、[情報]を選ぶ。不明と表示されれば偽。

■既出な質問
Q:ハイスピードモデルはどう?
A:PSPで使っても速度は大して変わらないとか。細かいファイルの転送は早いらしい。
 書きは早いが読みは変わらないらしい。
Q:ソニーとサンで悩む
A:特に何も無いんだったらサンのほうがよさげ。安く速い。
Q:今は何ギガまで出てる?
A:8ギガ。
Q:PSPで使うんだけどどの容量を選んでも大丈夫?
A:FW2.80以下で"4Gを超える容量"の認識に不具合。FW2.81以上ならどれも問題ない。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:10:26 ID:oSQItcxs
偽物の売買は国法で禁じられています。

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■入国管理局通報フォーム http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
■国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
■ヤフオク違反通報フォーム http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
■楽天問い合わせフォーム http://furima.rakuten.co.jp/inquiry.php3
■ビッダーズ違反通報フォーム https://www.bidders.co.jp/dap/sv/applex1?type=VIOLATION
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:11:51 ID:oSQItcxs
これからメモリースティックを買う人への助言。

偽物の息吹を感じよう。全部当てはまるとは限らないよ。

■価格が安すぎる。
■写真が無い、小さい、少ない、画質が悪い。
■発送に時間がかかる。
■発送元が海外。
■出品者が支那人。
■入金先が支那人。
■日本語が何となく変。
■マジックゲートの話題を避けたり商品説明を端折る。
■"バルク"、"同等"、"相当"という言葉が大好き。

まともなメモリースティックを入手したいなら。

■市場価格を比較し適正特価を見極める。
■海外から発送のブツは買わない。
■支那人とは取引しない。日本人でも安心するな。ショップは評判を確かめろ。
■システム上の取引評価は当てにするな。
■商品説明が足りなかったら買うな。"返品可能"は説明になっていない。
■どんどん質問攻めにしろ。何やかんやでボロが出る。
■ブツが届いたら速攻でチェック。
■偽なら警察・メーカー・オク管理にも忘れず通報しとけ。
■不安ならオークションなんかで買わずにまともな店で買え。


古人の叡智 「 安物買いの銭失い 」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:25:33 ID:pflMXoYa
MicroSD変換アダプタに関する話題はスレ違いですのでこちらへ↓

【MS】メモリースティック変換アダプタ【MicroSD】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1207141648/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:25:15 ID:VkpBEDW4
価格メモ5/12 価格.com送料込最安値・ama販売
サン ウル2 15MB 4GB 5573+350〜    5230
サン 青(J61)    8GB 8280+200〜    8730
サン ウル2 15MB 8GB 8736+500〜    9430
ソニー     4GB 5540+無料        5456在庫なし
ソニー MK2 4GB 5744+無料        5855在庫なし
ソニー     8GB 8853+300〜       11399
ソニー MK2 8GB 10897+無料       11687
ソニー MK2 16GB 21407+無料(ama)    21407
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:40:13 ID:+mYY6UwL
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:02:19 ID:VkpBEDW4
>>7
単品で買うと3980+740(orメール便340)だから
尼の4730円の方がいいんじゃね?
尼はたぶんバルクじゃなくパッケージだろうし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:07:59 ID:+mYY6UwL
>>8
メール便でいいっそ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:13:57 ID:XPPIkKuA
>>1
乙でする
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:20:26 ID:hzFzT+V/
>>1
>>6 価格情報いいねぇ 乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:28:39 ID:Xr7Po5qt
風見鶏も下がってくんないかな〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:36:22 ID:ieepgis/
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:16:33 ID:Csq4xJ4O
>>7
注意点:本体保証 ご購入日より弊社にて1週間
バルクだからメーカー5年保証が無いからね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:26:11 ID:v6Rmz7M/
前スレウコンの力で埋めたやつ何なんだw

ソニーのmk2って転送速度どれくらいだっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:58:36 ID:+zsYHkXG
>>15
スペックならメーカーHP、PSPでのベンチならテンプレにあるHPにあるよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:59:56 ID:zGWodsoN
>ソニーマーケティング株式会社は、最低書込み速度保証値を従来比約2倍に高速化し、
>より安定した記録が可能な「メモリースティック PRO デュオ」(Mark2)を4モデル(1GB-8GB)発売します。 

んだけど
1GB以上のproduoとは大差無い
>1920×1080iのハイビジョン撮影のより安定した記録が可能なメディアとして“Mark2”ロゴを印字。
>既に発売済みのソニー製 1GB以上の「メモリースティック PRO デュオ」も1920×1080iのAVCHD記録に対応済みです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:25:42 ID:v6Rmz7M/
ありがと

「mk2前と比べて、writeが倍になった」くらいの認識でいいのかな?
加えて総じてウル2の2/3〜3/4程度の速度、って感じかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:39:52 ID:FH0fvibb
>>18
微妙に違う。
SDHCで言えばClass2がClass4になったもの。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:50:12 ID:v6Rmz7M/
>>19
writeを引き上げてr/w速度をそろえて、それを最低転送速度として保障してるってこと?
ごめん、よくわからん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:02:33 ID:YUHyUzk8
konozama9180円・・・かと思ったら風見鶏なのね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:57:39 ID:byoWBt+l
本店なら8730円・・・最安か??
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:03:11 ID:69KXUqX6
何が?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:14:34 ID:H6+ogS/e
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x34099538?u=;lastforever_nightgreen

最安はこれでしょ。
鶏で送料も込みだし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:25:52 ID:byoWBt+l
>>24
ウルウルの話なんだけど・・ま、いいや
ノーマルは8210円で普通に売ってるけど??
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:41:01 ID:H6+ogS/e
>>25
どこで?
鶏じゃないよね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:49:03 ID:byoWBt+l
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:06:00 ID:H6+ogS/e
>>27
おお、マジかw
そっちスルーしてたけど楽天の方と違うんだな。
8000切ったら買おうと思ってたがもうそろそろだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:24:34 ID:K59a/0j0
在庫多すぎ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:28:28 ID:t9HMjmMX
鶏でざっと300以上はあるな・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:29:36 ID:t9HMjmMX
>>22
thx
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:25:30 ID:JMVESUkw
今は下がり時な感じがするから躊躇してしまう
4GBで細々と頑張る
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:02:30 ID:p7vQ2id/
8ギガのってPSPで使えますか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:04:33 ID:Udxe5grk
>>33
つかえるよー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:20:36 ID:8hhjqsvg
ありがとうございます
早速8ギガ注文します
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:24:49 ID:F8B/86eH
>>35
おうおう、がっつり購入しちゃって。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:32:06 ID:F/rWbjpv
ウル2の最安も張ってくれ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:43:46 ID:C/0GuYMk
風見鶏安いじゃねえか・・・アマぽちっちゃったけどまだ払ってなくてよかった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:23:19 ID:TVm4t8mz
>>37
つ 価格.com
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:37:05 ID:FLO4fv1J
風見鶏いっきに値段下がったな
最低でもこのままの値段で7月末までもってくれよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:53:23 ID:Ib2Q8H8n
風見鶏送料いるかと思ったらいらないのな。
さっさとポチるか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:08:08 ID:Fa/G+Sh0
これ何て宣伝スレ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:11:11 ID:f44Ff9+5
実際安いし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:12:29 ID:CtdS+MDf
こぶくろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:04:45 ID:TIenM29T
HGでもPSPじゃ読み速変わらんのか
ISO起動でも速くなるかと思ったが違うんかね
誰か詳細を知らないか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:08:21 ID:B8YtZGOB
読み込み速度に関しては、HGもUltra2もノーマルもほとんど変わらんよ。
違いを実感できるのは、カードリーダー使った書き込み速度だけだな。

PSP使ってUSBでデータ転送するぶんにゃ、Sanノーマルで十分。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:12:37 ID:TIenM29T
>>46
そうか、ありがとう
書き込みが速いのは魅力的だな
まぁHGもソニーだとリーダー高いのが難点かな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:42:39 ID:yLUb4Yzm
前に書かれてた
ヤフオクのハイスピ8ギガ
気になったので評価の報告みたら
ID停止されてた

やっぱり偽物だったか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:28:49 ID:CtdS+MDf
>>48
見た。余りの速さに笑った。
この速さは、自分から削除したのかな。
だから「返金に応じる」と回答したのかも。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:07:35 ID:CtdS+MDf
PS3アップデートのために、PSPの使い回しではなく
256MBの白いメモリースティックPRO Duo(当時2万弱)を使っている俺は
とんだ お布施野郎。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:32:32 ID:8hhjqsvg
当時の相場がそのくらいなら別に何とも思わない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:55:32 ID:1kik12/7
>>51
売り上げが開発費に回るわけだからまあ一応お布施だな。
今ウル8Gを8000円で買ってもそれが開発費にいくからな。
最近4GBを一万以上で買っているなら確実に情報弱者。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:57:32 ID:TVm4t8mz
とはいえ小売の気持ちも判らんでは無い
在庫抱えてる店だと当時仕入れ値>今の相場じゃなかろうか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:38:44 ID:O/YrK30w
>>44
俺はDEPAPEPEの風見鶏のほうが好きだぜ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:27:01 ID:RgDVa+Er
どうして店の名前が風見鶏なの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:28:32 ID:O/YrK30w
>>55
神戸市にあるからだろ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:35:49 ID:ejQRMRl3
>>56
つまり、もし名古屋にあったらコーチンになるのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:37:04 ID:VEQOBeNc
ななちゃん人形
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:32:06 ID:Onleubsy
どうせなら16Gが1万きるまで待つかな。今年の秋頃にはおちつくんじゃないかえ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:22:41 ID:ahPg+KwT
>>59
ねーよw
つかサンの16ってもう売ってるのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:28:39 ID:cggm1YSj
流石に秋じゃ15000前後じゃね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:31:26 ID:8UFg/wCz
16GBがここ数日値上がりして買い時逃しちゃったよ……

G.W.空けはもともと値段は上がりやすい傾向にあるし、
ちょっと前から風見鶏も品切れしっぱなしだったし
早めにアマゾンで買っておくべきだった
アマ、風見鶏以外で安いところだと上海問屋かJulyくらいだが
ともに16GBは売ってないorz

いっそ32GB発売を待てって事なのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:16:12 ID:hlQuJAxF
サンのMSってソニーのメモステ用アダプタだと認識しないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:24:29 ID:vJ99DZIi
んなあほな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:29:02 ID:hlQuJAxF
今日買ってきたサンのProDuo8Gにデータ移そうと思ったんだが、
MSDuo用のアダプタに入れてPCに差しても認識しなかったんだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:35:40 ID:7M4Xbkso
>>65
PCのカードリーダーが糞
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:37:44 ID:hlQuJAxF
ちなみに携帯(SO902i)に差し込んだらフォーマットが必要ですとか
出たんでフォーマットしてもまだ必要っていわれる。これは携帯が
非対応なんだろうと思うけど、関係ないよね?

>66
じゃ明日大学のPCで試してみる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:41:00 ID:7M4Xbkso
>>67
大学のPCも対応してないと思うぞ・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:43:00 ID:hlQuJAxF
じゃどうすればいいのかと

ぶっちゃけPSPで使う予定だからUSBケーブル買えば
済むんだろうけど、なんか釈然としないので教えてください
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:47:54 ID:7M4Xbkso
1500円くらいのカードリーダでも買っとけ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:49:00 ID:hlQuJAxF
サンクス。明日祖父地図行って店員さんにどれがいいか聞いてくる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:49:27 ID:z/5j4Iuv
アダプタが対応してないとか
つか、USBケーブルなんて高いもんじゃないだろw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:59:17 ID:4RA/iOP2
100円ショップでも買えたりするくらいなのに。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:09:06 ID:W5uWxfpi
>>72
どこから高い安いの話になったのか説明してくれ

>>73
それはケーブルの話だよな?

安物買いの銭失いっていうし、100均のはちょっと気がひける
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:29:40 ID:4RA/iOP2
>>74
短いのならそんなに差は無いよ。
4芯で作りが単純なので、ケーブルそのものはかなり安い。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:38:24 ID:Lbx52xIx
ここのMSは本物なんですよね?ちゃんとマジックゲート対応してて
携帯に音楽移せたりできますよね?

http://www.rakuten.co.jp/kazamidori/805272/770666/
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:47:21 ID:BImS8iFH
サンディスクのメモステ4GBを買ったのだが、
MMSにしてからCFW導入に使ったのだがダメだった。

PRO DUOじゃないんじゃない?って言われたけど、
4GBでPRO DUOじゃないのって存在しないよね。

今のところ、通常のメモステとして使えてるから
偽者ではないと思うけど・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:05:37 ID:4RA/iOP2
>>77
PSPでMGチェック汁。
>>1を見れば分かるが普通に偽者がありえる。
風見鶏ならMMS作成で手順ミスだと思うが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:58:11 ID:zJQcaKLW
>>7の買った人いる?
MG対応してた?
大丈夫なら買おうと思うんだが
8077:2008/05/16(金) 03:24:10 ID:BImS8iFH
>>78
わかりました。なんか、挙動がおかしいので・・・。
ソニー純正のメモステは大丈夫だったのに
このサンはCFW化できなかった。無反応。

>>79


今日、調べて偽物だったらショップに問い合わせてみる。
価格コムで調べて、アマゾンで調べて、ヤフーショッピングで調べて
で、楽天は安くポイントが付くというのが決定打だった。
もっと早くこのスレに気づけばよかった。
8177:2008/05/16(金) 08:56:28 ID:BImS8iFH
今朝調べました。大丈夫でした。

・・・でも、なんでMMS化はできたのに
ジグキックバッテリーとの組み合わせで
緑色のランプはつくのに無反応だったんだろう。
(旧型PSP)

相性問題だったのだろうか。新型に使っているソニー4GB
は問題なくCFW化できた。今回も仕方がないので
そのソニー純正品を使った。
サンはデータ用としては使えるけど、うーん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:32:49 ID:li18LvZ7
俺も4GB無理だぞ
大容量のは無理だったはず
1GB以下使うべし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:39:26 ID:phCQAROV
そろそろ該当スレに移動してくれないか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:40:40 ID:woWPD9tF
>>73
だがダイソーは買えるが210円

100円と大差さないが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:44:59 ID:li18LvZ7
ジャンクでいいじゃん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:45:58 ID:0Dqb3WNS
↓銀様のAA
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:51:46 ID:TYodmj91
>>82
ウル2の4ギガで問題なくできてる

考えられるのは
手順ミス

マーク2以降の新型MS(サン含む)で対策されたか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:32:52 ID:0uzy2TzC
>>76
風見鶏なら安心できる たぶん
8977:2008/05/16(金) 13:52:09 ID:BImS8iFH
どうでもいいけど、>>7の店はメール便で送料340円も取る。
メモステはアダプタに挿入されて、小さいプラスチックのケースに
入れられて送られてきた。

このまま入れるか、エアフォームなど薄いビニールで包むだけなら
80円で送れる。仮に1cmを超えても160円で送れるはず。
送料ボってるのかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:58:52 ID:woWPD9tF
めーかー「メール便で送れる程度にサービスする気はねぇっす
1万以上のお客様には宅配を送料無料でサービスするっす
あと当社は超高級なんで人件費っすよ^^」」
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:45:25 ID:4eI1D8n1
木下みたいな口調でいらっとする
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:51:16 ID:AhnBxy3L
何を根拠に風見鶏なら信用できるとか言ってるだ?
風見鶏の回し者か?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:02:52 ID:hRPVk4ek
風見鶏\(^O^)/
風見鶏\(^O^)/
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:41:30 ID:lNfL3Eja
実績が全て。

本物確実で安値つけるからこのスレでは定番

良く売れる

売れるから信頼度アップ

というループ状態なので偽物混ぜると店が潰れかねん。

他に安くて本物確実な店があるなら紹介してくれ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:48:15 ID:kXlkWzG0
>>92
逆に、信用できる店の根拠って何だ?
厳密な信用を気にしだしたら
量販店も、町の電気屋も信用できないだろ。
お前は一生買い物しなくていいよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:49:55 ID:woWPD9tF
尼(マケプレ除く
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:57:54 ID:1Ar6Vm7y
>>89
どうでもいいと言いつつ気になるならショップに直接聞いて
なんで340円なのか内訳をここに書いてほしいね。
メール便で80円や160円で送ってくれないショップは山ほどあるし
運送便でも送料ボッタクリのショップなんてゴロゴロあるしね。
PhotoFastはショップ出店してまだ浅いからどんどん意見してやれば?

>>92
今まで偽物を販売したって情報が無いから安心できるって話だと。
流通の段階で偽物が混入する可能性は無いとは言い切れないから
それを言い出したらどのショップでも安全とは言えないし。
ただしメーカーと直取引していれば別かも。通常は問屋や商社が
間に入ってるね。大手商社だから安心だとは限らないが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:04:56 ID:ROgZaFF6
風見鶏にはコンビニの無料決済に対応して欲しい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:40:49 ID:WTJi8wlP
ひさびさに覗いたら結構値段落ちてるな
サンウルU4GBが6480~6980のころが懐かしい
もう8GBも余裕で手が出る価格帯になったなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:10:39 ID:AhnBxy3L
>>97
残念ながら風見鶏にも偽者販売の報告があったよ
他の店にしとけ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:55:33 ID:1Ar6Vm7y
>>100
それは知らなかった。その辺の詳細出てる所教えてよ。

他店の話しだけど大手商社が偽物を販売店に渡してしまった
ってのは過去に見たことあるが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:38:35 ID:hRPVk4ek
61 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 23:13:27 ID:UHJXyEyw0
amazonでSanの新型UltraII/4GB/MSProDuo買ったら、微妙にどこかのサイズが違うらしく、
PS3の本体スロットに入れるときめちゃくちゃ硬くて凄いびびった。
PSPでは全然問題なかったんだけど・・・。よく見比べると、接触部分の幅が微妙に狭いかな?

128 名前:144[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 16:50:43 ID:3Rr4hOni0
>61
サンディスクは昔からそういう問題をよく聞く
どんだけ安かろうが
それでいて質がよかろうが
おれは買わないって決めてる

PDAのCLIEでよくあった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:54:15 ID:rb7oMSEj
>>100
そんな報告見たことないぞ
ソースplz
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:08:30 ID:ROgZaFF6
人に訊いた→人に訊いた→・・・


噂ってのはそんなもんだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:29:16 ID:AyNgj4cw
とりあえずアマとか風見鶏で買えば間違いなく本物が来るはず
仮に偽者が来たとしてもすぐに交換してくれるだろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:39:47 ID:8JalQek1
なんか一枚ぐらい偽物のが欲しくなってきた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:03:39 ID:Hy+m5KZL
>>100
そんな報告いつあった?
このスレではそんな報告は1件もなかったハズだが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:19:50 ID:/msSy4lM
本当に人に聞いたのだとしても、最初に言った一人目が既に「人に聞いた」という言葉を使って嘘を付いているケースがほとんど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:47:35 ID:Ia6HEVM8
>>106
オクで激安品落として見れ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:57:04 ID:9x4a6Tdg
今日サン8GBを14000円で買ったwwwww
お買い得wwwww
おまえら涙目wwwwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:58:33 ID:9x4a6Tdg
>>6
なん・・・だと・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:11:19 ID:S6X6CSO8
>>110-111
情報弱者乙。買う前にまず調べよう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:13:53 ID:W1wq3G0T
釣られんな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:20:04 ID:bcQeGEfi
>>100の書込って、結構ヤバイよね。
鶏が暇つぶしに本気出したら営業妨害で訴えられるかも。
とりあえず鶏にこの件をメールしといた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:57:48 ID:U9lX3dyL
メモステDuoをUSBメモリみたいに使うアダプタないかなー
あるにはあるんだけどメモステがでっぱるのが前提だったりで
入れっぱで使うってのが難しい・・・
microSDとかはよくあるんだけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:18:23 ID:/Thex+11
>>112
笑われてるのは君だぜW
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:05:17 ID:bVBi+24c
>115
メモリースティックのサイズ考えてからものを言ってくれ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:07:11 ID:GGNFLcj3
>>115
つプラ板
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:14:03 ID:cT5QRRvA
風見鶏が偽者売ってたら今頃祭りだよ
それに、ここの住民が知らないはず無いんだけどなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:31:17 ID:CHOhMgyU
>>89
送料ボッタとかアホか
最初に書いてるだからぼったくりでもなんでもない
高いだけ。
ガソリン代考えろよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:21:13 ID:ni4q6ujL
>>115
ADR-MDUOU2N
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:57:24 ID:8xqiSCsS
ホリ製の買ったヤシいる?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:06:32 ID:wh1zIgQk
>>115
単品販売されて無いけどメモステ用のMicroMateなんてのもあるね。
参考までにサイズ載せとく。
W30×D65×H8.5mm(メモステ挿入してフタした大きさ)

>>120
運送会社が配達するんだからガソリン代は販売店には
全く関係ない話しだろ。変な事を言う奴だな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:45:10 ID:CQyN0Ib3
ガソリン代とかバカじゃねw
送料のみで言ったら、法人契約してんだから
むしろ普通のメール便より安いに決まってるだろ。
ただ、見せかけの価格を安くするために送料に上乗せしてるのが気にくわないだけだろ。
どの業者もやってる事なんで、それを自分のとこだけ撤廃するのは難しいのはわかるけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:11:36 ID:miBQwGrc
>>100
早く、その報告の情報出せよカス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:18:48 ID:I6ZYAxp0
問屋の宅配399円メール210円あたりはまだ良心的な方

なに沖縄?知ったことか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:32:50 ID:U9lX3dyL
>>117
ん?Duoならそんなに大きくなくね?

>>121
これだ!購入します。
やっぱあるんですね〜ありがとうございました。

>>123
そんなのあったんですね〜単品はないか・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:36:32 ID:bVBi+24c
>127
USBハブとか、そこまで行かなくてもマザーボードに横に並んだUSBの端子みてみろ。
そこに隣に干渉せず挿す事が可能か?と言うサイズなんだよ、Duoでも。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:48:53 ID:iTgj/tMI
普通のUSBメモリみたいなサイズには
SDmicroぐらい小さくないと無理
メモステで言うとあのマイナーなM2でいけるかどうか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:20:51 ID:f1DCXUBu
M2はたしかに小さいな。
アダプタなしでOKなりーだがあればmicroSDとも勝負できそうだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:49:04 ID:miBQwGrc
>>128
はぁ?
お前なんか勘違いしてないか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:56:46 ID:W1wq3G0T
つーかスレチどっかいけ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:16:27 ID:07Gd6NbZ
>>130
海外パケだけど、SanのM2の8GBにM2直挿し出来るリーダーが付いてるみたい。
microSDも使えるらしい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:20:19 ID:sxqjP+vG
>>133
なにそれ
microSDとM2の両対応リーダ?
いいな。ちょっと欲しい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:35:52 ID:8u7BKjYq
>>128
延長ケーブルとかあるし、コネクタ以外の大きさの制限はないから問題ないよ。
ハブでも−−−−じゃなくてVみたいになってるのもある。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:50:52 ID:gIzCx5tB
>>132
スレチじゃねーよカス
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:09:45 ID:07Gd6NbZ
>>134
間違えてた。
M2じゃなくてmicroSDHCの8GBに付いてるみたい。スマソ。

ここに書いてあった。ちょっと日付が古いけど。
ttp://sony-ericsson.air-nifty.com/blog/2007/12/8gbwo.html

ここで買えるみたい。
ttp://www.mobileplaza.co.jp/online/list.php?id=5793
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:12:58 ID:sxqjP+vG
>>137
日本のmicroSD8GBのやつにも同じのついてるやつがあるかもね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:23:06 ID:6cpa9X+x
>>137
それなら2個持ってる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:21:33 ID:ob0YeT71
ヤマダのエクステンションパックに付いてきた 2G メモステ、
そういや起動チェックすらしてなかったなと思い挿してみたら、
RapidGX Media Setup.exe とかいうファイルが最初から入ってる。
ぐぐると、なんか便利ツールらしい。
for GAME っていうのはこういうことかとインストールしてみようとすると、
「RapidGX が見つかりません」とか出て蹴られたw
でも、メモステの種類なんて、どうやってチェックしてんだろうね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:35:16 ID:sxqjP+vG
>>140
まさか ウイルスじゃないよな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:42:24 ID:umuwI6jL
>140
これか
ttp://jp.sandisk.com/Products/Catalog(1017)-ゲム用カド.aspx
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:00:06 ID:ob0YeT71
メモステ自体は↓で、
http://jp.sandisk.com/Products/ProductInfo.aspx?ID=2772
↓用のツールが入ってたみたい。
http://jp.sandisk.com/Products/ProductInfo.aspx?ID=2366
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:07:57 ID:sxqjP+vG
いぜん、ウイルス騒ぎがあったやつだと思うけど
まぁ対策したやたうだろうけどな、でもわからんぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:38:20 ID:3hs55k8+
RapidGXとゲーミング持ってるから知ってるが確かに入ってた。
RapidGXでしかこのツールの起動確認してないけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:24:42 ID:lUq+xnx3
>>125
探したけど見つからないし、きっとアンチ鶏が書いたデマだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:45:22 ID:dXkokC2W
他のネットショップにとって国内正規品が送料無料で安く買えるのって脅威だろうしね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:24:37 ID:6ndFPPwh
正直メモステ256MBじゃもう限界だから新しいの買おうと>>1のまとめ読んだんだが
サンディスクの4GBがベストなのかな?8GBは不具合があるとか、16GBは流石に値が張りそうだし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:26:58 ID:hBHDP2CU
8GBの不具合?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:37:18 ID:5Kyb6RvM
よく調べもしないで書き込む子に触っちゃいかん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:58:23 ID:1HdSKpfE
改造板にいるような奴が、よく今まで256MBでガマンできてたな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:25:58 ID:5Kyb6RvM
いや、どう見ても初心者行けカスな書き込みだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:19:19 ID:bGnwhTru
>Q:PSPで使うんだけどどの容量を選んでも大丈夫?
>A:FW2.80以下で"4Gを超える容量"の認識に不具合。FW2.81以上ならどれも問題ない。
テンプレのこれを言いたいんだろうけど
改造はCFWにいくし、純正は普通うpでーとするし
何が不具合かわかりかねる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:42:28 ID:5Kyb6RvM
尼のノーマル8Gが8k切りそうな勢い (゚Д゚)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:51:23 ID:BpxtaPcN
もうそんなに安くなってるのか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:22:53 ID:Bqtax5Uo
変換厨が涙目になる日も近いな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:46:39 ID:LKcKdajm
>>155
>>156
微妙にIDが似てるなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:05:38 ID:bGnwhTru
>>156
う、うん

現実の価格差ぐらいは見ておいたほうがいいと思うよ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:23:13 ID:cvaOx8A5
>>156
最初から勝負になってないだろw
流通量を考えろよ。2桁以上の差があるだろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:36:58 ID:yBAWL5AB
>>156
嬉しくて涙目になるんですね。わかります
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:42:35 ID:5Kyb6RvM
一発で認識して、かつ1年以上は不具合無しくらいじゃないと、変換は美味しくないだろうな。
1ヶ月やそこらでアダプタ買いたしてりゃ、下手するとメモステよりも金かかるかも
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:08:15 ID:1HdSKpfE
変換なんて安物買いの銭失いでしかない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:30:50 ID:RQnKPDzv
銭失っても一枚千円じゃん。
3〜4千円の差のために千円を掛けるって
効率はそんなに悪くなし、ほとんどの個体は何年も使えるだろ。
MSはPSPが終わったら使い道がなくなる事も考えたら・・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:40:35 ID:1HdSKpfE
>>163
「銭失い」ってのは文字通りの金銭の事だけを意味するわけじゃないんだよ馬鹿。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:44:31 ID:lG0aCVN0
>>163
バカだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:51:33 ID:Sc37KdDv
>>163
ホントと馬鹿だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:04:46 ID:wZKD4Zd2
>>164-166
必至の抵抗w
そもそも価格の土俵で勝負するのが間違いなんだよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:09:29 ID:wZkyutuE
いい加減、メモステ派も、変換派も、相手を敵視するのやめない?
変換アダプタにそれなりにトラブルが多いのは事実なわけで、
高くてほかに流用もきかないが、PSP で使う分には安心のメモステと、
安上がりだけどちょっとギャンブル気味の変換じゃ、
どちらにもそれぞれメリットとデメリットがあるのは誰の目にも明白。
各人がそれぞれの判断で好きにすればいいだけで、
他人に考えを押し付けたり馬鹿にしたりするようなことじゃないだろ……。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:24:46 ID:6TYXUmjM
>>164
もしかして、本物メモステだと100%データ破損はないと思ってないか?
実際はちょっとの差しかねーよ。逝く時は逝く。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:25:58 ID:31UhpIPQ
ちょっと所じゃねーよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:30:29 ID:5Kyb6RvM
そもそもアダプター自体の品質が疑わしいのに、そこへ更にSD、SDHCの品質高下があるからな。
「ちょっと」なんて寝言は聞きたくない悪寒
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:51:51 ID:1HdSKpfE
>>168
申し訳ない。今後は>>5嫁で済ますわ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:52:48 ID:/kRpPKwL
になすなせら
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:10:08 ID:qN1/hcL7
2008/5/20 01:00
San4G San8G SanUl4G SanUl8G Sony4G Sony8G Sony16G
Ama 4730 8180 5230 9430 5260 11687 22247
鶏本 4580 8210 5570 8730 5740 10890 21490
オンホ 4480 8180 5280 8980 - - -

※SonyはMk2
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:48:25 ID:GGTqCq80
やっぱサンのが安いな
サンのウルトラのほうがソニーより安いのかよw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 04:00:37 ID:djcWNAvb
そろそろ8GB買うかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:25:23 ID:yu4VvsFV
>>168
スレタイ嫁。
あくまでここはメモステのスレであってSDのスレじゃない。
スレ違いなのは事実なんだからSD変換は該当スレへいってやるのがスジ。

変換がどうの、じゃなくて2chのルールだろうが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:52:40 ID:/kRpPKwL
      San4G  San8G  SanUl4G  SanUl8G
Ama    4730    8180   5230     9430
鶏本    4580    8210   5570     8730


俺メモ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:11:04 ID:thAw83hD
>>177
その通り。だが>>168が正にその事を言ってるわけで・・・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:36:07 ID:YXVrm90r
>>178
ウル8Gが7000円切ったらまた教えてくれ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:53:07 ID:QM67fYqx
>>177
どんなに正しいことを言っても自治厨扱いされるのが2chクオリティ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:40:08 ID:JBMPBksR
サンの16GBが出て2万切ったら本気出す
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:10:15 ID:EQMGGwhQ
一生ふぬけのままでいろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:28:59 ID:qRj+vJJR
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:59:00 ID:qRj+vJJR
>>184
鶏から返事がきてました、スリムパッケだそうです。
わかりました、ありがとうございます自分。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:01:22 ID:yy5TSVLK
>>182
つまり「Sunの16Gが出たら即行買ってやる」ってことですね、わかります
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:01:41 ID:bJIQDeH0
>>182
出た瞬間に切るんじゃね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:18:20 ID:4c0i1XSI
>>184
そんな長いURL貼らなくても
http://www.amazon.co.jp/dp/B00194HGEY/
これでいいだろjk
189168:2008/05/20(火) 20:35:48 ID:F3SvgPP8
>>177
スレタイからしたら、変換もメモステとして使おうって話なんだから、
そこまでスレ違いじゃないと思うが。
「メモステなんて買う奴アホだろ」とか変換派(の一部)が言い出して荒れた結果、
スレが分裂したわけで、それまでは普通に話題のひとつだったし。
でもまあ、すでに分かれてあちらのスレもきちんと機能している以上、
「変換の話はあちらで」というのはその通りだと思う。

>>168 で言いたかったのは、スレ違いがどうのじゃなくて、
>>156 みたいのをやめないかということ。
スレ違いでなければ、何を言ってもいいということでもなかろう。

>>188
どうでもいいが、さらにここまで削れる。
http://amazon.jp/dp/B00194HGEY/
しかし、J95 とは、ずいぶん番号が飛んだな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:46:15 ID:50J8pYKn
>>189
>「変換の話はあちらで」というのはその通りだと思う。

自分で結論出してるんだから、いいかげん引っ張るな馬鹿。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:09:54 ID:/kRpPKwL
禿同
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:58:48 ID:bOFvQPN4
>>184を見て、前スレの知ったかアフリくんを思い出した。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:11:56 ID:iADT54Ai
あの時アフィリだってツッコんだ人だけど、あんなに引っ張るとは思わなかったw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:05:06 ID:/NA5Hx3z
>>193
勉強になってよかったね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:09:26 ID:9nM0iSfP
>>189
このスレには、変換絶対否定の頭の固い人が数人常駐してるから
こういう奴らには何言っても無駄だよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:25:45 ID:Aj3M1eRC
むしろ一本のままだったら、メモステのログ拾うのが大変だったんじゃね。
否定云々以前に分けて正解。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:34:12 ID:tf9mMQKZ
そこまで勢いはなかったよ
良くて半々
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:11:37 ID:AGm3SUfm
>>193
それに対して突っ込んだ者だけど、妙に長引いたよなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:34:01 ID:h7D70Zn/
スレチで非常にすまない。模倣品の本スレが過疎ってるので
こちらにかかせてもらいます、詳しい人レスまじでお願いしますm(__)m

>いまヤフオクでメモリースティック Sony製ので 4GB 表記英語のを
購入して5kほどで落札してPSPに入れてフォーマットできたのでこれは大丈夫かな?
と思ったんだがメモリーの情報を確認するとマジックゲートが'不明'になっていて
フォーマットしたときに前の容量が3884KBでフォーマットしたら3793KBになった
こんなに下がるとかありえるのか?それに色々な所で出てるPSPでマジゲ不明になってたら
偽者でおkなのか??出品者は純正だと思って買って放置してたので返品おkらしいが
取引ナビ&メールしても返事がまったくこない。出品者の評価には落札評価しかなく
そこにメモリースティックはなかった。これはどうだろう。
かなり心配なのでカキコした。マジレス頼む
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:37:28 ID:N0uwcmO9
出品者に聞けカス
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:52:10 ID:Nifpgk/P
>マジレス頼む
OK任せろ

出品者に聞け
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:58:06 ID:xKWC6Yje
>>199
偽物
連絡ない場合は警察に相談する
とでも書いとけば直ぐに返事がくるだろう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:02:14 ID:faqVmW9p
しかしなんでそんなにオークションを利用する奴が多いのかね〜
たかが千円くらいだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:34:52 ID:EgJ7JhZ5
>>199
出品者が中国人なら偽物確定。警察に行って逮捕してもらって。
国内2例目(3人目)の逮捕者出るの楽しみに待ってるから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:09:12 ID:nJHsO1il
>>199
どう考えても偽物じゃないか
風見鶏でしか買ったことないから詳しいことは知らないけど、
ちゃんとした物欲しいならオクはあんま使うべきじゃないと思うよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:10:17 ID:nJHsO1il
訂正
×ちゃんとした物
○ちゃんとしたメモステ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:24:06 ID:ddvvKWl4
オクでメモステを表示したときにソニーの警告バナーが表示されたはず。読まなかったか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:32:19 ID:W5jPT7zm
>>199
【偽物】 メモリースティック総合スレッド 【模造】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1178051152/650-651

てめえ、↑で俺がせっかくマジレスしてやったのに
お礼もなしに、こっちにマルチかよ。
ふてえ野郎だ。
てめえみてえなバカは偽物に引っかかっていい気味だ。
なるべくしてなったな。

ざ ま あ み ろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:46:28 ID:htUe3mxe
オクは個人出品は怪しいのが多いけど
ショップはちゃんとしたところもある
パンドラ用に買ったメモステはMG対応だった。

しかしMG対応が欲しいのであれば
鶏や尼(直販)で購入したほうが確実
オクなんか捨銭
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:23:01 ID:m/HWMPP1
>>204
お前、考えが甘すぎるよ。
余程派手な組織的な取引をしてない限り
個人で幾ら訴えたって警察が動くわけないだろ。
被害届を受け取って終わりだよ。介入はしてくれない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:30:17 ID:N8eTP5yN
>>174から変わったのは

Ama Sony16G 22247→21407
だけだった

Amaはほとんどが在庫切れなので
次回入荷で値段が変わる可能性が高い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:38:16 ID:z7jAeor5
ウルU8Gもちょっぴり下がってるよ 9430→9230
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:43:54 ID:N8eTP5yN
>>212
あらほんとだ。補足ありがとう

記録メディア・テープ>メモリカード>メモリースティック>サンディスク
の一覧にのってこなかったので見逃したよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:21:43 ID:Yo1dNK7H
16G全然値段さがらんなー
尼が下がったっていってもこれでやっと発売前の値段並になったってだけだしなー
早くSanもだしてくれYO
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:42:50 ID:bTZLEz29
>>208
少し落ち着け
気持ちは分かる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:07:25 ID:m6IHEjMe
マルチするようなウンコは死んだ方がいいから
もっと言ってやってもいい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:37:38 ID:BgULhVU1
尼でSan8Gが7980だね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:01:01 ID:bfGreIJ+
でかいファイル入れ替え考えると速いほうがいいなぁ

すなわちウル2もっと下がれ
16GBウル2さっさと出せ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:07:22 ID:TGRpD96n
>>218
いつも思っていたんだが、サンっていつもソニーよりも(同じ容量を出すの)遅いよな。
高速なことを考えてもサンの方が技術はあるだろうに、そういう契約でもしているのだろうか?
そろそろ4GBじゃきついことこの上ないのでUltraII 16GBが出たら即買うわ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:34:25 ID:BgULhVU1
>>219
SDHCのウルII 16Gも日本じゃ出てないからなぁ
当分先のような気がする
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:44:03 ID:kPNOJgcJ
なんか俺のウル2遅い気がする・・・

Sequential Read : 9.424 MB/s
Sequential Write : 7.738 MB/s
Random Read 512KB :9.427 MB/s
Random Write 512KB : 2.478 MB/s
Random Read 4KB : 2.744 MB/s
Random Write 4KB : 0.031 MB/s

Test Size : 500 MB

PSPでやったのが悪いのか・・・?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:51:13 ID:BgULhVU1
>>221
環境がわからないけど
PSP→USB→PCでの計測なら
そんなもんじゃないか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:51:20 ID:y5vBkAcr
>>221
お前、何のためにultraIIを買ったんだよw
PSPを介して転送するんだったらultraIIの意味ねぇよw
偽物紫とさえも大差ない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:06:41 ID:C9U9acd5
>>222
CrystalDiskMarkつこうた
>>223
今度買うわw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:45:56 ID:L6swoyvn
喚くやつに限って安くなっても買わない罠
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:04:19 ID:xJqmuEIH
>>224
一体何を買うんだw?
買うんならメモステリーダー買うんだぞw

つか、Test Size : 500 MBってデカ過ぎねか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:09:57 ID:TRQzwQbN
尼 ノーマル8G  \7,980


遂に8k切ったもより
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:10:50 ID:TRQzwQbN
む・・・リロードしたら既出ですた ('A`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 04:02:26 ID:oiXZXQKQ
>>223
おまいは偽者紫(青)の遅さを知らないだけだw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:55:20 ID:fabbqXfU
8G下がって行ってるな
でもこれって裏を返せば早く捌きたいってこと
サン16Gくるな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 06:29:34 ID:YTbY9CWv
海外が先だろうな
海外がまだだから日本はまだまだ先
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:29:40 ID:Wfg1DxO7
偽者の遅さを知ってるやつとか馬鹿なだけだろw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:20:06 ID:Ke2d1YPI
これって安いのかなバルクだけど
3980円、今日まで送料無料っぽい
http://www.medialabo.net/shopdetail/020000000003/order/
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:27:57 ID:zEF5lLur
フッラシュメモリのメディア研究所
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:37:32 ID:JfFDz624
>>233
メーカー保証は無いからね。5年保証がいらなければそれでいいのでは。
保証期間が5年と1週間の差で価格差は1000円も無いのを考えたら
普通の人ならバルク品なんか買わないでパッケージ品買うよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:40:23 ID:KHkUrFAg
オク鶏で8Gが7500円で売ってるんだけど・・・
本物かな?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:14:55 ID:KkOt0vbm
そんなのここで聞いても分かるわけ無いだろ
鶏さんに聞きな。「本物ですか?」ってなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:48:53 ID:q2+dYV7O
>>237
正規品ですか?
って質問してる人がいたな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:24:25 ID:TRQzwQbN
尼 sanノーマル8G    ウルトラ8G
     \7,980        ¥8,,680



俺メモ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:47:13 ID:WbrSP1/s
>>239
いつも助かってるぜ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:04:38 ID:1D4TkXu8
さてそろそろウル2が8k切ったら買う看板を下ろして
5kになるか16GBが10k切ったら買う看板に付け替える作業だ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:07:40 ID:xhzYHBxl
俺尾はいつも6500円程度で買うから近いかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:09:04 ID:3KPVkRrW
このペースでいけば1年後には120GBが10k切ってるだろうな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:36:06 ID:1D4TkXu8
(触れないで置いたほうがいいのかな)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:39:28 ID:TRQzwQbN
(私はあなたを支持するでしょう)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:50:25 ID:41qsHkJn
>>239
これはいいメモですね。乙

そろそろ買いたくなってきたなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:05:14 ID:zy2xe4aY
7月末までもっとさが〜れ
おながいします
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:28:40 ID:tswEkKw1
8GB 8000円って安いんですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:44:24 ID:v+NL17Fv
5/23 22:40
店名 San4G San8G SanUl4G SanUl8G Sony4G Sony8G Sony16G
Ama 4480 7980 4980 8680 - 11523 21407
鶏本 4580 8210 5570 8730 5740 10890 21490
オンホ 4480 8180 5280 8980 - - -

やっぱり見難い?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:51:02 ID:zEF5lLur
5/23 22:40
店名 San4G San8G SanUl4G SanUl8G Sony4G Sony8G Sony16G
Ama  4480  7980   4980   8680     -   11523  21407
鶏本  4580  8210   5570   8730    5740  10890  21490
オンホ 4480  8180   5280   8980     -     -     -
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:59:57 ID:v+NL17Fv
>>250
ありがとう
今後のためにツール?を教えて欲しい

以下テストw
5/23 22:40
店名    San4G   San8G   SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G
Ama     4480    7980    4980     8680     -        11523    21407
鶏本      4580    8210     5570     8730     5740      10890    21490
オンホ    4480     8180     5280     8980     -         -       -
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:23:30 ID:g4m0J8al
IE厨氏ね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:57:03 ID:6rVE04Ns
サン4GBならここも安いぞ。
http://item.rakuten.co.jp/oobikiya/10001124/
メール便200円
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:25:30 ID:UD42k1lm
200円かよ!安いな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:46:45 ID:8smfGFrl
>>253
>※こちらの商品は海外版パッケージ商品の逆輸入品となっております。

逆輸入ってなんだ・・・?
Sanは元々日本の企業でもないし、日本で製造してるわけでもないだろ・・
怪しいぞ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:50:46 ID:P6NArRhm
逆輸入の意味がわかってない奴がいるな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:13:54 ID:p2LPIe0J
>>256
逆輸入→輸入の反対→輸出
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:20:56 ID:Qjt5PPMX
逆輸入の意味も分かってない奴の頭が怪しい。ウジでも湧いてんのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:28:31 ID:P6NArRhm
>>257
お前つまらんって・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:30:07 ID:+3X2uCrz
逆輸入

輸出した物を輸入し直す事。輸し直しても、元が安いから採算が取れるケースで行われる。


海外粗悪品は単なる輸入
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:30:36 ID:m6K9z0Wb
>>256-258
意味は置いといて
店員乙w今日はもう休め。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:33:27 ID:P6NArRhm
>>261
おいおい、なんで逆輸入の意味がわからないことを諭しただけで店員乙になるんだ?
寝言は寝ていえよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:38:12 ID:+3X2uCrz
知識はゆとりなのに、精神にゆとりが無いんだろうよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:41:22 ID:p2LPIe0J
>>259
ウワァァァァヽ(`Д´)ノァァァァン!

じゃー「逆輸入」で面白いこと書いてみろよ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:06:42 ID:MLRLiVib
>>256
お前の方が逆輸入の意味がわかってないように思えるんだが、
逆輸入ってのはいわゆるアキュラや一昔前のレクサスのことだろ?
Sanは日本の企業じゃないのに何で逆輸入なんだ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:25:47 ID:hUo5LjKM
265=255か・・・
お前いつまで粘着してんの?
逆輸入というのはSanが日本の企業かどうかは関係ないだろ
もうちょっと世間勉強してこいゆとり
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:28:47 ID:6aAypdEx
>>255
そもそも日本で製造してたら逆輸入じゃないわけだが?
馬鹿?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:29:01 ID:tzxiGXF2
あれだ、妖しいと思うなら自分の知識疑えよって事で
世の中そんなに馬鹿じゃない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:38:44 ID:6aAypdEx
いつまでも粘着して恥ずかしいやっちゃな
意味がわかってない癖に強がって恥ずかしくないものか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:22:59 ID:jp/tni0D
そんな悔しかったのか・・・黙ってろよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:46:38 ID:5sSFM1ZM
逆輸入の意味がわかってない池沼が居ると聞いて(ry
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:50:35 ID:V/jpPfqr
掟破りの逆輸入


こうすると途端にプロレス名勝負風に。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:19:55 ID:UD42k1lm
それだと乱入って感じがする
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:11:15 ID:Egh8RVbo
増レスに特売セールの気配を感じてスレ開いてみたが
そんな事は無かったぜ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:33:01 ID:VNpTWib0
ひとつ思ったんだけど
サンディスクだけに3GBを
発売してもいいんじゃないかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:36:05 ID:+3X2uCrz
君は容量の基礎から学び直した方が良いぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:14:23 ID:mX5ZfzGG
馬鹿すぎてワロタ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:05:02 ID:2HjRO2ws
>>275
いいね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:56:50 ID:eRP8dzF6
ワロタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:59:20 ID:+UgqhfPt
さんディスクだけに3枚組で出してもいいんじゃないかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:02:36 ID:i3fN3+I6
まぁ、4GBで作って1GB殺せば出来るといえば出来るんだけどなw
4GBより高くなるのは間違いないけど、1500円位なら買ってもいいな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:21:07 ID:Jyjt8hvJ
3GBが無理ならヨンディスクにすればいいじゃない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:43:10 ID:hWrw5JxH
>>282

















(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:00:25 ID:Ee8HzJox
microSDなら6GBとか12GBあるけど…

3GBはさすがに無いw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:24:42 ID:M+PMz96h
マジックゲートって何なんですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:31:26 ID:QwYrtAOa
>>285
魔法の扉
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:41:58 ID:Jb34tWV7
直訳乙w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:56:28 ID:89VeHhaZ
>>286は高卒
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:33:14 ID:ooYap4v/
高卒なめんな!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:45:39 ID:3z9cNkb1
しっかり学んだ大卒>>>苦学生経由の高卒>>>ただ卒業しただけの大卒>>>中退レベルの高卒
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:53:33 ID:De6Mjp3+
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0015EXW8W/ref=ord_cart_shr
を買おうと思うんだけど、問屋とどのくらい性能の差あるかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:11:09 ID:/syf4LLn
5/25 09:10
店名    San4G   San8G   SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G
Ama     4480    7980    4980     8680     5842      11546    22055

尼微妙に値上がり
他は変更なし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:28:10 ID:tkIpB29R
>>292
GJ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:27:56 ID:LnJtdb9I
>>282
32GBきたときに サニディスク に改名するんじゃねww
ところで
32GBの次ってなんか決まってるんすか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:29:16 ID:3z9cNkb1
ぬるぽ (゚Д゚)ノ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:09:58 ID:JA9dAxxH
規格として32GBまでじゃなかった?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:59:42 ID:De6Mjp3+
Dualで64GB
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:07:31 ID:tkIpB29R
>>295
ガッリガリ君!
299265:2008/05/26(月) 06:58:12 ID:FLK2I1Rg
俺は255じゃないがいつまでも粘着してみるけど
輸入=海外製で海外生産品の日本向けパッケージ
逆輸入=日本製(海外生産品含)の海外向けパッケージ(輸出)を買い戻す
並行輸入=海外製で海外生産品の海外向けパッケージを個人輸入

お前らバカじゃない?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 07:26:45 ID:qkgQq9FZ
馬鹿はお前だ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 08:09:34 ID:CaShmPXm
>>299
255乙
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:12:57 ID:Ro4O/pye
これはひどい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:52:29 ID:4sZOeg1L
輸入=海外にしか売っていない商品を取り寄せる
逆輸入=海外の日本物リメイク作品を日本に取り寄せる
並行輸入=代理店を使わずに個人で取り寄せる

だと把握していたんだが違うのか?


誰か俺にSDHCカードスロットをくれ
PSP改造したいんだが、秋葉原なんて行ったら負けな気がしてならん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:09:12 ID:yb2FzeBD
ぎゃく‐ゆにゅう【逆輸入】 ‥ニフ
一度輸出した品物を、加工品などの形でまた輸入すること。

広辞苑 第六版より
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:11:23 ID:4sZOeg1L
>>304
あれ?つまりおれの説明で合ってるよな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:12:08 ID:yb2FzeBD
>>305
違うだろw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:31:38 ID:4sZOeg1L
一度輸出した品物(ゲームならそのデータ)を加工品などの形(外国語化したもの)でまた輸入する。
海外に輸出し(ゲームならデータ)リメイクしたもの(外国語化したもの)を日本に取り寄せる。

ごめん俺日本語下手なのかも。
脳内では>>304のことを言ってた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:37:02 ID:d6mycU8V
日本版を海外に出してそれを持ってくるのは逆輸入だけど
海外版を日本に持ってくるのはただの輸入だろ?

日本語下手とか以前の問題。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:37:59 ID:6ZDtEgVV
お前らスレタイも読めないのか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:41:21 ID:pDZExkBr
逆輸入=ジェリド
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:42:06 ID:yb2FzeBD
単なるローカライズならそうかも
しかしリメイクなんて回り道をせずに素直に>>299のように理解しておけばいいんじゃないの

どっちにしろ>>253は逆輸入と言うかは怪しいのでは
半導体が国産なら、その半導体については逆輸入と言えるかもしれんが
MSという製品については、ただの海外品の輸入だと思う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:58:45 ID:qkgQq9FZ
265はSanが日本の企業化どうか拘ってる時点で馬鹿
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:10:10 ID:dCAbOVFV
怪しいっていうかどう見てもただの輸入だろ
>>255のツッコミは正しい

なんでこんな事で議論が起こるのかがわからん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:14:17 ID:KqnfokcD
255=256=313=馬鹿
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:16:25 ID:KegfdL3C
>>313
つまりはだな・・・
日本でも日本向けパッケージが販売されてるものを海外版を取り寄せたら逆輸入って言うんだよ低脳
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:29:47 ID:dCAbOVFV
>>315
頼むから辞書引け
辞書持ってないならweb辞書でもwikipediaでもいいから調べろ

GTAの英語版をアメリカから取り寄せたら逆輸入と言うか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:33:15 ID:KegfdL3C
>>316
辞書の言葉を鵜呑みにしか出来ないお前は辞書を引いても意味がないな
お前はGTAの英語版を輸出したり輸入したり貿易でもしてるのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:35:32 ID:KegfdL3C
Sandiskはれっきとした日本法人があるわけだが?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:36:18 ID:VHz06baz
辞書を鵜呑みとか言われても…
だったらお前の言ってることがただしいという根拠はどこにあるんだ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:38:06 ID:KegfdL3C
根拠も何も、んじゃあお前がSandiskは日本の企業じゃない根拠から示せよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:40:28 ID:KegfdL3C
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:41:27 ID:KegfdL3C
ほれ

http://jp.sandisk.com/Corporate/Default.aspx?CatID=1604

四日市の製造工場だって存在する
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:42:44 ID:7Ele60Je
それにメモリースティックの開発にはソニーも関わっているわけだしな
その時点で分りそうなものだが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:43:36 ID:yb2FzeBD
MADE IN JAPANなら逆輸入だけど>>315は違うだろw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:44:10 ID:KegfdL3C
>>324
よぉ低脳
MADE IN JAPANなら逆輸入じゃないだろうアホ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:45:06 ID:KegfdL3C
>MSという製品については、ただの海外品の輸入だと思う


上記で日本で製造されて、ちゃんと日本向けパッケージがあるのにMSはただの輸入ってなんだよそれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:45:19 ID:VHz06baz
>>320
いや>>315の根拠を出せって言ってるの。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:46:11 ID:KegfdL3C
>>327
その前にお前がSandiskは日本の企業じゃないって時点で話がおかしいわけだが?
それの根拠を出してからだろ普通w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:48:07 ID:+ilezVud
つまんないことで言い争ってる暇があったら
Sanが早く16Gを出すように天に祈っててくれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:49:05 ID:VHz06baz
>>328
http://ja.wikipedia.org/wiki/SanDisk
http://en.wikipedia.org/wiki/SanDisk
wikipediaだけどアメリカを本拠地におくって書いてあるが?
Milpitas, California, USAが本拠地だって書いてあるじゃん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:49:52 ID:Ro4O/pye
ガキが多いということがよーわかる・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:49:52 ID:7Ele60Je
>「逆輸入」とは、日本企業が海外に進出しそこで生産した製品を日本が輸入することである。

財団法人国際貿易研究所
http://www.iti.or.jp/04/0409.pdf
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:50:56 ID:KegfdL3C
>>330
本拠地がアメリカだからなんなんだ?
日本法人は米国サンディスク社の100%出資により1992年(平成4年)に設立されました。
ってきちんと書いてあるだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:51:08 ID:7Ele60Je
訂正、×財団法人国際貿易研究所→○財団法人国際貿易投資研究所
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:51:11 ID:dCAbOVFV
確かに>>253の海外版パッケージが四日市で製造されたものだったら逆輸入だな
非常に可能性は低いがその可能性はある

それを証明する義務がどっちにあるかをなすりつけあうことで有耶無耶にして
終わらせることもできたのに>>325の発言でその手段すら捨ててしまった
まあすでに>>315の時点で取り繕うことはできないんだけどな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:52:36 ID:KegfdL3C
>>335
誰もそんなこといってないだろう
四日市で製造されたらなんで逆輸入になるんだよ
逆輸入の意味がわかってないからそんなこといえるんだろうなw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:52:59 ID:yb2FzeBD
>>>>325-326
ちゃんと読んで理解してから反論しようね

日本で海外向けに製造されて輸出したものを再度輸入するのが逆輸入
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:53:27 ID:VHz06baz
>>333
いやだから日本法人があったら逆輸入にならないっていう根拠はどこにあるの?
>>332とか>>304とかを見たら明らかに違うだろ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:53:36 ID:KegfdL3C
>>337
残念だが逆輸入とはそれだけの意味じゃないんだよ低脳
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:54:24 ID:KegfdL3C
>>338
だから辞書をそのまま鵜呑みにしてるとそうなるわけよ
お前みたいに社会のこと知らずに辞書だけを頼りにここで強がってるのと違ってね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:56:21 ID:VHz06baz
>>340
社会とか言ってるがお前のまわりが間違った意味で使ってるだけだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:56:47 ID:KegfdL3C
>>337
だからまだ理解できない?
日本に製造または販売する能力がなく海外パッケージでも日本に仕入れたらただの輸入になるが
今回のは違うってこと
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:57:35 ID:KegfdL3C
>>341
辞書を引いても理解できないお前はゴミ以下だろうけどなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:02:25 ID:iBmVAgPb
>>315という意味が有ること初めて知った
2008夏
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:03:14 ID:dCAbOVFV
え、ひょっとしてアレですか
「確信犯」みたいに誤用してる人間が増えることで
本来の意味に取って代わるみたいなのを狙ってる?
「逆」っていう文字が付いてる限りそれは難しいんじゃないかなあ…

ID:KegfdL3Cは何故「逆」っていう文字がついてると思ってるの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:03:36 ID:VHz06baz
社会とかなんだとか言ってごまかして自分の言ってることの根拠を
出せないやつは哀れだな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:04:23 ID:KegfdL3C
>>345
お前はなんでそんな苦し紛れにレスしてきてるんだ?
お前の考えをまず述べよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:05:15 ID:KegfdL3C
>>346
根拠も何も、まずSandiscは日本の企業じゃないなんて言ってた池沼が居るわけだが
その根拠すら出されてないわけですが?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:05:52 ID:KegfdL3C
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 12:49:05 ID:VHz06baz
>>328
http://ja.wikipedia.org/wiki/SanDisk
http://en.wikipedia.org/wiki/SanDisk
wikipediaだけどアメリカを本拠地におくって書いてあるが?
Milpitas, California, USAが本拠地だって書いてあるじゃん



まぁこう書くくらいだから法人との区別すら出来ないんだろうなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:12:18 ID:VHz06baz
結局自分が言い出したことに何一つ根拠を出せないんだろ?
こんなに自信がある人は普通は何かしらソースをだせるものだけど、
期待した俺が馬鹿だったわ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:13:41 ID:KegfdL3C
>>350
粘着するのは結構だけど、まずは自分の間違いを詫びてからだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:16:26 ID:KegfdL3C
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 00:46:45 ID:8smfGFrl
>>253
>※こちらの商品は海外版パッケージ商品の逆輸入品となっております。

逆輸入ってなんだ・・・?
Sanは元々日本の企業でもないし、日本で製造してるわけでもないだろ・・
怪しいぞ。




もう一度貼っとくね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:18:35 ID:7Ele60Je
こういう場合もあるから出資比率何%だからは分らんが
サンのメモステ作ってる工場がソニーとの合弁だった場合は
日本以外で生産されていようが逆輸入となる

http://59.106.90.8/news/i/topi/article/2000/01/07/606312-000.html?geta
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:22:00 ID:d6mycU8V
もうやめて!
KegfdL3CのIDは赤よっ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:22:01 ID:dCAbOVFV
>>353
>>315を言う前に出してあげれば彼も助かっただろうに
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:22:38 ID:KegfdL3C
つうか正直255はただのネタか釣りかと思ってたが
それを擁護する馬鹿が現れたり、ここまで粘着してたり、相当なDQNだったんだなw
まぁ意味がわからんなら無理やり逆輸入って言葉使わなくていいよ
お前等じゃ頭パンクするんだから普通に輸入って思えばいいじゃんw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:23:04 ID:7Ele60Je
ああ別にソニーじゃなくていいからね日本企業との合弁って意味ね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:23:39 ID:KegfdL3C
>>355
ん?よく言うわ
255の池沼に擁護しかできなかった分際でw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:24:27 ID:KegfdL3C
313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 12:10:10 ID:dCAbOVFV
怪しいっていうかどう見てもただの輸入だろ
>>255のツッコミは正しい

なんでこんな事で議論が起こるのかがわからん






255のツッコミは正しい                    だもんなwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:26:07 ID:dsLVSXaw
やたら伸びてるから16GBキターかと思ってみてみれば
1時間で20resする必死な子がいただけか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:26:46 ID:KegfdL3C
>>360
海外でもきてないのにくるわけなかろう
寝言は寝て言えカス
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:30:55 ID:OCdwGmBH
逆輸入論争してるアホどもはみんな氏ね
二度とくんな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:31:14 ID:52cjB6dj
必死な子は自分の援護が入らないから必死なんですよ。
なぜ援護が入らないかの理由を考えないとも言うが。

>>355
傷をほじくりかえすのはやめようよ。
また暴れちゃうからさ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:32:35 ID:KegfdL3C
>なぜ援護が入らないか

お前を含めて馬鹿ばっかりだから
真実を知らないだけ
今更単発で出てきてもID変更乙ってだけだからw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:33:27 ID:KegfdL3C
まぁよかったな
聞かぬは一生の恥だけどな
池沼のおかげでなぜ逆輸入というのかわかって
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:34:10 ID:KegfdL3C
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 00:46:45 ID:8smfGFrl
>>253
>※こちらの商品は海外版パッケージ商品の逆輸入品となっております。

逆輸入ってなんだ・・・?
Sanは元々日本の企業でもないし、日本で製造してるわけでもないだろ・・
怪しいぞ。




とりあえずこれは面白いので定期的に貼りますね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:35:14 ID:KegfdL3C
スマン、セットで貼るべきだわw



255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 00:46:45 ID:8smfGFrl
>>253
>※こちらの商品は海外版パッケージ商品の逆輸入品となっております。

逆輸入ってなんだ・・・?
Sanは元々日本の企業でもないし、日本で製造してるわけでもないだろ・・
怪しいぞ。


313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 12:10:10 ID:dCAbOVFV
怪しいっていうかどう見てもただの輸入だろ
>>255のツッコミは正しい

なんでこんな事で議論が起こるのかがわからん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:35:25 ID:pDZExkBr
================とりあえずここでお開き==============
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:07:40 ID:JRFq9lBZ
UltraII4GBはシナ製〜
ttp://imepita.jp/20080526/506360
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:45:38 ID:1tJZ9b+W
なんだ>>253の店の中の人が暴れてるのか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:53:50 ID:KegfdL3C
論破できない癖に店員扱いだけは人一倍w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:00:13 ID:pDZExkBr
荒らしてるおまえらよ

論破して何を得ようというのだ・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:03:21 ID:ezlYVV0V
鏡にそぉ〜っと会わせてもらうに決まってるじゃん。

論破ールーム
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:32:26 ID:SczlfGIe
スレが伸びてると思ったらニートが一名暴れているだけだったか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:37:36 ID:2Yb4yvpk
16GBが楽天で・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:39:38 ID:KegfdL3C
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 00:46:45 ID:8smfGFrl
>>253
>※こちらの商品は海外版パッケージ商品の逆輸入品となっております。

逆輸入ってなんだ・・・?
Sanは元々日本の企業でもないし、日本で製造してるわけでもないだろ・・
怪しいぞ。


313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 12:10:10 ID:dCAbOVFV
怪しいっていうかどう見てもただの輸入だろ
>>255のツッコミは正しい

なんでこんな事で議論が起こるのかがわからん




>>374
お前にこれの感想述べてもらおうかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:58:03 ID:pDZExkBr
IDアンカー出すぎ。なんでそんなに必死なの・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:00:44 ID:4TarRl6G
>>ID:dCAbOVFV
誰も俺の言ってる事をわかってくれない!
俺は孤独だ!
世界が間違ってる!
こうですか?わかりません・・・

ぶっちゃけスレ住人の大半はどうでもいいと思ってるんだよ
んで、蒸し返してあーでもないこーでもない、相手の人格批判まで始めてる奴に誰が賛同するのかと。
存在自体がうざがられてる事に気づけ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:02:06 ID:4TarRl6G
コピペするほう間違えたんだぜ
ID:KegfdL3C
お前の事だ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:06:54 ID:4sZOeg1L
>>ID:dCAbOVFV
かわいそす(´・ω・)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:09:39 ID:iBmVAgPb
>>376
どうでもいいけどコピペうざいよ
どうしてもしたいならアンカーだけでお願い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:16:13 ID:oGtqNdkn
またどうでもいい話題で伸びてるな。
俺が考えていることは、それだけ安いのなら、偽物の可能性があるのではないか、
ということだ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:18:23 ID:KegfdL3C
>>378
人格批判?
そもそも間違った知識で偽者扱いして顔真っ赤にして粘着してたのはどっちかと。
スレ住人の大半はどうでもいいなら黙ってろよ
お前には関係ないんだろ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:19:11 ID:KegfdL3C
だいたい蒸し返してきたのは知識のない本人なんだからしょーがないww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:19:41 ID:oGtqNdkn
やっぱり、konozamaで買った方が無難なようだな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:22:13 ID:KegfdL3C
逆輸入と偽者は別物なんだけどな
逆輸入の意味を知らなかった馬鹿が偽者だなんだと騒いでただけ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:23:12 ID:oGtqNdkn
アマゾンでコンビニ払いで買うのが一番安いかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:23:20 ID:KegfdL3C
>>377
つーかお前も自分からお開きとか言っててなんなの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:24:15 ID:oGtqNdkn
着払いは高く付くから、セブンイレブンで払うことにするか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:25:21 ID:KegfdL3C
着払いの意味わかってる?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:27:10 ID:oGtqNdkn
>>390
お前さっきからウザいな。2chで俺に喧嘩吹っ掛けてくる奴なんていないんだよ。
悪いことは言わんから黙ってろ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:28:39 ID:KegfdL3C
>>391
着払いと代金引換の違いくらい理解しとけ
クレカで買えない無職ニートがw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:29:01 ID:jlx4gOMc
あぼーんが多いぜ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:29:35 ID:oGtqNdkn
大体、言葉尻捕まえて煽る奴ってのは、新参が多いな。
一番つまらんタイプだ。10年ROMってろと言いたい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:29:41 ID:jlx4gOMc
尼ならクレカが一番いいんじゃまいか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:29:46 ID:KegfdL3C
>>394
プッ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:30:13 ID:KegfdL3C
>>394
さっさとクレカで買えよ
わざわざコンビニで買う必要ないぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:31:20 ID:oGtqNdkn
俺はクレカを信用してないからね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:31:45 ID:jlx4gOMc
あんまり多すぎるから透明あぼーんに変えた
最近平和なスレしか覗いてなかったからこの機能のこと忘れてたぜ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:32:37 ID:KegfdL3C
着払いって言ってる時点でクレカ持ってませんって言ってるようなもんだったな
悪いな、気つかってやれなくて
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:32:42 ID:Ro4O/pye
トリップ付けてくれると、2度と関わらなくてすむから助かるんだがな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:33:23 ID:oGtqNdkn
>>400
クレカごときにステータスを感じてる奴というのも、随分安っぽいな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:34:14 ID:KegfdL3C
>>402
クレカ持ってないのがそんなにコンプレックスなのか?
普通に便利だからクレカで買えと言ってるだけだが?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:37:02 ID:jlx4gOMc
いいから相手すんなよおまえら
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:37:32 ID:KegfdL3C
透明あぼーんしてて会話に参加してくるとか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:38:46 ID:oGtqNdkn
反論できなくなると、もはや誤魔化すしかなくなる。
雑魚だな。ROMってろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:39:52 ID:KegfdL3C
何の反論だよ
ごまかしてんのはお前だろ低脳
てめーがROMってろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:40:47 ID:KegfdL3C
着払い=代金引き換え 
クレカ=信用できない 

(笑)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:42:55 ID:oGtqNdkn
そうやって連投してるあたりが、小物臭がプンプンしてるんだよな。
輸入であろうが逆輸入であろうが、そんなことはこのスレを読んでる者達には関係無い。
本物か偽物かが重要なのだ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:44:16 ID:KegfdL3C
>>409
で?
だったらお前は黙ってさっさとkonozamaでクレカで買えば済む話だろ
何いつまで粘着してんだよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:45:22 ID:KegfdL3C
逆輸入の意味がわからないことを諭したら、過剰に騒いで粘着してるカスが居てここまで
伸びたというだけの話だ。
お前が当人じゃないならここまで粘着する必要はないことだろ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:53:22 ID:yb2FzeBD
無駄な連投で過剰に騒いで粘着してるカスはどう見てもID:KegfdL3C
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:54:12 ID:KegfdL3C
>>412
ん?悔しいの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:54:37 ID:KegfdL3C
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 12:52:59 ID:yb2FzeBD
>>>>325-326
ちゃんと読んで理解してから反論しようね

日本で海外向けに製造されて輸出したものを再度輸入するのが逆輸入





なにこれw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:55:19 ID:KegfdL3C
>MSという製品については、ただの海外品の輸入だと思う


416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:56:27 ID:iBmVAgPb
まるでUSBの時のようだなw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:59:40 ID:KegfdL3C
日本で海外向けに製造されて輸出したものを再度輸入するのが逆輸入



これってよく考えたらすんげー意味ねぇwwwww
考えた奴アホ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:34:39 ID:mvX+TiLR
なんか伸びてるから
超激安祭り来たかと思えば

これか・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:25:47 ID:XFo115pW
オク鶏で怪しいSAN4Gが1800円で売ってる件
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:26:55 ID:SczlfGIe
久々にスレ番がよく飛ぶ日が来たな。
どこまでニートが一人で騒ぐのか楽しみだw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:36:20 ID:FLK2I1Rg
ID:KegfdL3Cさんサーセン。
私が無知で逆輸入の意味も知らずに粘着してしまいました。
今日は逆輸入の意味を知り大変勉強になりました。
今後はもう無知なのに知ったかしませんので許してください。
思い出すのも恥ずかしいのでもう書き込まないでください。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:46:15 ID:KegfdL3C
久々にスレ番が飛ぶとかなんとか言っていかにもあぼ〜んしてるような素振りしながら
人のことが気になってしょうがないID:SczlfGIeでしたw

>>421
わかればもういいよ。
別に無知を咎めたのではなく無知を諭してあげただけだから。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:56:40 ID:BCVOvYym
伸びてると思ったらこれかよw
ゆとりは死ね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:06:19 ID:BnYkuWeL
伸びてるんで出遅れたと思って焦ってスレみたら・・・www
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:08:39 ID:pDZExkBr
流石に息切れしたようだ
426255:2008/05/26(月) 21:10:05 ID:Kt+G5awl
ちょ・・・w
俺の書込でここまで盛り上がるとは思わんかった・・・
なるほど、逆輸入の定義を間違ってたかも。

つまり、普通に国内向けに出回ってる物があるにもかかわらず
それと似たような物を、わざわざ輸入する事も
逆輸入と言うんだな・・勉強になったわ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:10:58 ID:BZDMAhYt
たかが50res程度で止まるなんてそんなへたれではないはず

   逆 輸 入
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:12:48 ID:KegfdL3C
結局こいつも荒らしかID:pDZExkBr
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:17:27 ID:4sZOeg1L
>>423
ゆとりがゆとりを馬鹿にするなんて…
なんてゆとりと呼ばれるに相応しい人物なんだ…ふつくしい…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:22:16 ID:WsTk2PHh
血の色のID
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:26:07 ID:pDZExkBr
寝たら負け
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:26:19 ID:pqrf6zSp
まぁ、正否関係なく、一般人の持つ「逆輸入」という言葉のイメージは
だいたい>>255じゃね?
逆輸入を厳密に理解してて、かつ「社会の常識」という認識を持つ人は
販売とか、物流とかそういう仕事してる人だよね。

で、興味深いのは、やたらと>>255を指摘した人が多い事。
つまり、このスレは予想以上に
メモリ販売関係業者の人が多くチェックしてる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:38:23 ID:KegfdL3C
>>431
お前誰と勝負してんだ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:40:30 ID:dCAbOVFV
まだやってたのかよw

ネット上の議論なんて信頼できるソース貼れるかどうかが全てだから
ID:KegfdL3C及びその擁護派の一派は事の発端となった店以外で
そっちの意味で逆輸入を使ってるページを数箇所探し出してこいよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:42:42 ID:KegfdL3C
>>434
自分が無知な癖して納得できなきゃソースソース言ってるお前はどうしようもない屑なのに気づけよ
俺も含め擁護派も糞もないんだが?
だいたいyesかnoかのことにこの流れを見てもまだ擁護とか言ってるお前のその脳みそ叩き割ってこいよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:04:44 ID:RK6yoS46
逆輸入とかマジでどうでもいいんだけど
ここはMSのことについて話し合う場であって逆輸入がどうとかいう場所じゃないだろ


空気読めてないレスでごめんよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:07:09 ID:KegfdL3C
心配しなくてももうその話は終わってる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:10:52 ID:8YfIBN7k
5/26 22:05
店名    San4G   San8G   SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G
Ama     4480    7980    4980     8680     5854      11592    21407
鶏本      4580    8210    5570     8730     5740      10890    21490
オンホ    4480     8180     5280     8980     -         8980       -

※鶏SanUl8G在庫なし
※オンホSony8Gは非mk2
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:26:39 ID:fIlN1RpZ
>>253の店の表現が間違いだな。訂正依頼メール送ってみよw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:11:09 ID:A+LHZSOX
笑われるのがオチだろうけどねw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:52:09 ID:45WQFUSF
スレを一通り読んでみたけど今の主流は8GBな感じですか?
16GBはSony一択しか無いせいもあるけど盛り上がってないですね
比較できないからしょうがないけど16GBを買った人は特に不満無さげですかね?
昔のSony1GBがSanと比較してめちゃめちゃ酷かったのを思い出すと
Sonyが信じれない自分ガイル……
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:37:58 ID:ZOsRUVgD
Sonyは遅いぞ
Sanが一番いい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:49:12 ID:YV7frITw
ウル2 8Gぽちった
8680円イイ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:26:05 ID:ZOsRUVgD
メモステ→microSDのアダプタ買って、半田付けしてSDHC使った方が安いし、楽しい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:31:08 ID:UXSHbJU3
                        r'ニ;v'ニ;、
                       _,!゚ ) i゚ ) .iヽ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ
        ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,!
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  !
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:34:22 ID:Nbb2Me2k
>>444
メモステをマイクロSDHCに変換。で、そのマイクロSDHCをSDHCに変換

なにがしたい?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:44:48 ID:bS5W5sxE
>>446
普通に、16GBを8000円くらいで実現したいんじゃないの?
ついでに、ちょっと速くなるらしいし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:39:12 ID:PqVak9E2
>>447
日本語がおかしいって突っ込みじゃね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:58:37 ID:2m5eWKL4
久し振りに見たら
4GBが4500円で売ってた
凄い時代になったな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:07:58 ID:y/GEuE5i
>>442
やっぱりそうなの?
16GBを買ったっていう報告自体も殆どないからアレだけど
不満レスが値段がまだ高いって事以外は無いようだったから
もう大丈夫なのかって思ってたがやっぱり駄目なのか

16GB買った人いたら情報よろしくお願いいたします
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:47:03 ID:uD958n2m
まだ安くなるな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:15:50 ID:+eYhoTiu
だって事実上PSP専用メモリなのに
本体と同じぐらいの値段なんですもの
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:29:13 ID:/FGTuxe6
>>450
お前さん素直すぎるw
SONYが遅かったのは1Gの頃で今や過去の話だ

16Gは速度的には充分出るから安心汁
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:32:56 ID:53La8p5j
本当は安く出来るのに何だかんだ理由つけてぼってるだけだったりして
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:46:40 ID:+eYhoTiu
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:02:38 ID:ZOsRUVgD
>>453
なんだかんだSony高くね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:52:19 ID:+RnwUkgv
いまんとこSONYの16GBの最大の壁はやっぱ高過ぎるってことくらいだと思う。
速度はUltraIIには流石に及ばないがそこそこの速度が出てるはず。
動画詰め込んだりとかするとやはり容量の大きさは何物にも替えがたいから
せめて量販店で20kを切ってくれればじわじわと普及は進むんじゃないかね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:10:24 ID:K/1PPtxK
5/27 22:05
店名    San4G   San8G   SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G
Ama     4480    7980    4980     8680     5854      11493    21407
鶏本      4580    8210     5570     8730     5740      10890    21490
オンホ    4480     8180     5280     8980     -         8980       -

※Ama Sony8G が 微下げ
※鶏 Sony8G(非mk2) 9090
※オンホSony8Gは非mk2

さすがに毎日張る意味がないなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:08:09 ID:kp5m/oYd
おつ
毎日貼るのは良いけど大変じゃないのか?w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:29:04 ID:9gkJ9jgR
san8Gでいいよね
買うなら。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:32:06 ID:vWO3VGke
Ultraは永久保障だけど、正直、ノーマルの5年保障で十分元は取れる。
転送に関してもカードリーダーを使わないならあんまり意味が無い。

PSP本体で転送するなら、san 8Gノーマルですな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:38:36 ID:nKv+acX5
数百円の差しかないんならウルの方買うな俺は。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:41:53 ID:wlCXlJ6C
>>458の尼の値段を見る限りでは
+700円でウル2買ったほうがいいと思う

その700円が死活問題なのであれば何も言わない

ちなみに予想では
もう1段下がるかもしれない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:43:06 ID:HXPO8pPU
700円が死活問題なヤツはそもそもメモステに金使ってる場合じゃないな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:43:37 ID:/2WnsMRk
今は値動きの最中だしな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:46:50 ID:M2Po2bNx
>461
つ「blackSPEED」
PSPの内部転送ではしっかりその速度使ってるよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:47:20 ID:nZ/eEhvw
おすすめのライター教えてくれ

PCの3.5インチのところに入れるメリットってあるの?
邪魔にならない以外で
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:50:21 ID:wlCXlJ6C
>>467
内蔵のは邪魔にならない以外利点はほとんどないんじゃないか?w

お勧めは特にないけど
高速転送を謳っている製品でいいんじゃないか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:58:45 ID:nZ/eEhvw
>>468
やっぱそうだよなー
中でも外でもUSB2.0だもんな

アドバイスthx
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:38:09 ID:2drPolAx
いつまで待てばいいのか
パソコンの買い時の様だ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:41:15 ID:VAYvcnHZ
欲しいときが買い時
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:44:22 ID:nZ/eEhvw
>>470-471に自作板の流れを見た


これ以上ここでライターの話はスレチだよね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:47:02 ID:vWO3VGke
メモリースティックの価格変動に右往左往するスレッド 19GB
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:50:33 ID:nZ/eEhvw
>>473
そこでいいのか?
必死に2ch検索で探してた俺がバカみたいだぜ・・・

とりあえず行ってみる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:53:01 ID:nZ/eEhvw
釣られたんですね、わかります
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:00:07 ID:vWO3VGke
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:44:16 ID:5qD+CFru
>>467
リーダー付キーボードでも買ってろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:01:43 ID:IrBMvt24
月曜にkonozamaでウル2の8GBかって今届いた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:29:04 ID:8J+etQEX
まだまだ安くなるな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:32:02 ID:jhYbIiJv
microSDの変換アダプタ、最近ぼったくりんだけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:37:22 ID:QbgnwJpZ
20年後には32Gが100円で買えるかもしれん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:56:29 ID:DTNU1lNl
その頃はPS3の性能を超えたPSPが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:25:28 ID:VAYvcnHZ
その時代にSONYはまだあるんだろうか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:22:19 ID:rLHRPjBO
5/28 21:15
店名    San4G   San8G   SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G
Ama     4480    7980    4980     8680     5842      11300    21215
鶏本      4580    8210     5570     8730     5740      10890    21490
オンホ    4480     7980     5280     8780     -         8980       -

いくつか微下げ・・・

※鶏 Sony8G(非mk2) 9090
※オンホSony8Gは非mk2
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:18:41 ID:PMg73A7Y
アダプタはなぁ・・・
SDHCだろうが、メモステだろうが、俺的にはPS3とPSPでしか使い道が無い
メモステがある程度安くなった今、わざわざ危ない橋渡ってまで動作が保証出来ないものに手を出す意味は無い
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:10:59 ID:LGv/l0v3
中華のぱちもん買った方がマシよ いや同じか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:17:33 ID:pDnmeHE8
ヤフオクなんか中華のぱちもんばっかだもんなあ
MagicGate機能使えないとか書いてあるのは99%ぱちもん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:59:01 ID:dIV7aHmv
ただいま裏技・改造板では全板人気トーナメントに参加中です。
先日はおかげさまで1次予選を無事突破いたしました。
ただいま6月4日投票日の2次予選に向けて準備中です。
詳しくは選対スレをご覧ください。

【裏ゲ】第三回全板トーナメント選対スレ【初参加】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1206320339/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 04:42:02 ID:ed0u7Vyk
じゃんぱらでSONY MSX-M4GS未使用品が3,480円だった。MGもちゃんとあった。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:14:54 ID:dDoVCNUi
>>487

のこり1%に賭けてMGがない本物探してみる。すげー希少価値が。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:26:36 ID:0sTHPwBL
>>490
「Pro」で使えないと100%だからな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:31:54 ID:qc3MOhTD
メモリースティックHG
メモリースティックRG
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:52:24 ID:X3KvppnI
>>487

自分からパチもんって言ってるようなもんじゃねぇかwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:30:17 ID:pDnmeHE8
>>493
でしょ?
それでも落札する人間いるのが不思議だ
PSPとかで使えりゃいいって人が多いんかなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:45:44 ID:vln3rmBn
>>494
MG使えない=偽物
ていうのを知らない人がいるのも事実
しかも結構多かったりする

正規品ですがMG非対応の廉価版です
などと書かれていれば信用される
稀に出品者でも知らない人もいる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:12:12 ID:tlv+bc2N
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:27:24 ID:tLvubxhJ
どこから仕入れてるんだ?偽物って
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:40:07 ID:wHU9HYpR
中国
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:50:23 ID:chivBqr/
>>496
ExtremeIVじゃないんだな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:29:38 ID:M7Eu+AT+
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:51:29 ID:BdZmVgtF
スレ違いだカス
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:44:00 ID:fHzdqQ3E
このスレ見てびびったよまさか楽天とかのショップでも偽者があるなんて・・
AMAZONとかも危ないんじゃねえの?とか思ってしまうな。
といっても安心を求めて電気屋で買うにしても1000円くらい違うしなあ
SDカードだったら気にも留めないんだけどなあ・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:07:02 ID:6iIxtxFk
そりゃ楽天は場所を貸してるだけだから、中にはいい店も悪い店もあるだろ
Amazonのマーケットプレイスも同じ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:26:17 ID:ltLrIJ6n
>>502
楽天は基本的にテナントビル
悪徳テナントがあっても捜査の手が伸びるか、テナント側が夜逃げするまで放置

もう何年も前からの定説じゃないか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:29:17 ID:fHzdqQ3E
うーんそうかあ確かに中国系のショップはひょうばんわるいもんねえ
SDカード安く売ってるところとか・・・
っていうかこんなんじゃあアマゾン本店ですら信じられないんだが・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:50:52 ID:YuCuaEIx
買わなきゃいい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:52:10 ID:itQm6pl+
セーブしなければ良い
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:14:07 ID:BLns47Ad
サンディスクのぱちもんチョンディスクに注意
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:30:31 ID:fHzdqQ3E
>>506
それはちょっと・・
MK2いじってみたいし・・尼で買うかあ・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:34:30 ID:hMEADBFI
ID:fHzdqQ3E
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:39:10 ID:oa3nu0GE
ID:hMEADBFI
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:41:03 ID:BdZmVgtF
ID:oa3nu0GE
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:16:20 ID:LoK8dOYv
5/31 00:10
店名    San4G   San8G   SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G
Ama     4480    7980    4980     8680     5803      11117    22105
鶏本      4580    7980     4980     8730     5740      10890    21490
オンホ    4480     7980     5280     8780     -         8980       -

値が揃ってきたので、この辺で落ち着くのかな?

※オンホSony8Gは非mk2
※オンホ San8G英語パケ7880
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:36:51 ID:LoK8dOYv
追加
店名    Sony4G    Sony8G   Sony16G
七夢      5980      10980    -
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:08:47 ID:Kl8U2hTD
Sonyのは16Gだけ掲載で良いと思う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 06:31:15 ID:qTecRK2g
>>513-514

各所ちょっとずつ値下げて行ってるのおもしろいなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:38:24 ID:61d4sf8J
http://item.rakuten.co.jp/photofast/msproduo4g/
サン 4GB 3980円 送料無料
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:20:05 ID:61d4sf8J
じゃんぱら店頭(横浜)
ソニー 4GB 3480

買おうかと思ったけど今のところ間に合っちゃってるからスルー
でも安いよなぁ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:29:45 ID:aEM5qk3i
>>518
ソニーって時点でいらね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:36:20 ID:61d4sf8J
あら、そんなもんか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:20:47 ID:Kl8U2hTD
Sonyのメモステ買うくらいなら、MicroSDHC変換の方使うよ。

まぁ変換嫌いだからやらんけどさ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:02:47 ID:eg77CDK8
今のSONY4Gの転送速度ってどれくらいなんだろ
523名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/05/31(土) 18:33:32 ID:ft1l7nq6
尼で8G8680円か、そろそろメモステ買うかな
524名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/05/31(土) 21:07:17 ID:vnI7B1EZ
ウル2が15MB/sでSONYmk2が10MB/sだよね?
8Gフルフルにデータ転送したとして、8G=8000MBとして
ウル2が533秒=約9分
mk2が800秒=約13分

で合ってる?
525名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/05/31(土) 21:40:42 ID:VuTidJum
>>524
最低保証なので
環境やライターによっては変わる
526名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/05/31(土) 23:49:43 ID:vnI7B1EZ
>>525
速度に関しては>>1
ttp://duo.otoshiana.com/
の値を使ったんだけど、このサイトってPSPでの実測値だよね
527名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 00:13:41 ID:fmOsH4BW
6/1 00:00
店名    San4G   San8G   SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G
Ama     4480    7980    4980     8680     5803      11211    22115
鶏本      4580    7980     4980     8730     5740      10890    21490
オンホ    4480     7980     5080     8680     -         8980       -

※オンホSony8Gは非mk2、San8G英語パケ7880、San4G英語パケ3980もあり

毎度の需要無視ですw
他追加して欲しい店あればどぞ
(できるだけ信用できるところで上記製品取り扱いがあるところでお願い)
528名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 00:22:09 ID:cZ96/QSX
>>253

>※こちらの商品は海外版輸入品となっております。

いつの間にか表記が逆輸入じゃなくなってる
529名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 00:26:45 ID:fmOsH4BW
>>527ミス
※オンホSony8Gは非mk2、San8G英語パケ7780、San4G英語パケ3980もあり
に訂正
ごめんなさい
530名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 01:23:09 ID:+Dxi756f
暇なら前日との差額がいくらか載せるとか
531221:2008/06/01(日) 03:12:09 ID:dSxSYpSX
Sequential Read : 16.831 MB/s
Sequential Write : 9.888 MB/s
Random Read 512KB : 16.586 MB/s
Random Write 512KB : 3.026 MB/s
Random Read 4KB : 5.355 MB/s
Random Write 4KB : 0.032 MB/s

Test Size : 50 MB

今日PhotoFast MagicView 80in1買ったんでもう一回やったらやっぱり速度でた
指摘してくれた人ありがとう
532名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 04:51:47 ID:4PZhci7b
>>530
言い出しっぺの法則で宜しく
533名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 08:35:17 ID:fmOsH4BW
おはYO!

>>530
暇ってわけじゃないんだけどねw
前回との差額表示は時間があればやってみるよ
でもあまり値動きなくて面白くないかも
534名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 12:39:29 ID:mmjwO93j
昔ソニーがだしてたスイッチで使うメモリ切り替えできるのが欲しいな。
4GBと4GBがあるとしたら片方MMSにして見せてはいけないものを入れる。
もう片方はメインに使う
535名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 17:40:49 ID:G7riueI2
スイマセンがMMSって何ですか?
536名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 17:49:39 ID:ZUjV6HOC
「どれどれ御開張♪」
「げへへへ。背がちっこい割にはそれなりにいい体してるじゃんお嬢ちゃん。」
「おれたちと一緒にイイことしようぜ。」
組み伏せられて千秋は衣服をはぎ取られる。その瑞々しい裸身が晒される。

「ちゅぷちゅぷ。ん〜美味い。しゃぶりごこち最高だぜ。」
「こんなに肌もすべすべして奇麗で。こりゃ楽しめそうだな。」
「へへへ。お嬢ちゃん。感じてきてるんじゃないの。濡れてきてるよ」
千秋の体中を男たちはまさぐった。胸を揉みながら乳首に吸い付いたり、
性器を指でいじりまわしたりして千秋をなぶる。不覚にも千秋の体は性的な
刺激に耐えられず秘所から蜜が漏れ出す。


「十分濡れてきたな。よし入れるぞ。」
「おいおいお前また最初かよ。」
「なあに時間はたっぷりあるんだ。ゆっくり楽しもうや。」
愛液で濡れた千秋の秘部。そこに男の汚らしいモノがあてがわれる。
そしてそれは一気に挿入される。」
「バ!バカ野郎っ!!ん〜〜〜...んぐ...ん....んううう!!」
「どうだいお嬢ちゃん俺のチンポはいいか?」
「ぎゃははこんなによがちゃって。気持ちいいのかい。いやらしいなあ。」
「安心しなこれからおれたちがずっと可愛がってあげるからさあ。」
じゅぷじゅぷと湿った音をたてて肉棒は千秋の膣内で擦れあった。
子宮まで突き上げるような感覚に悶える千秋。自分の肉のヒダがキュウキュウと
男のモノを締め上げているのがよく分かった。犯されているというのに自然に
腰が動いてしまう。繰り返されるピストンの中で千秋は性交による快楽と陵辱に
よる恥辱を同時に受けていた。
537名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 17:50:26 ID:ZUjV6HOC
「いい。すごくいいよお嬢ちゃん。よく締まる。すげえ最高だ。」
「ひひひ、やらしいねえお嬢ちゃん。そんなにアソコひくつかせちゃってさあ。欲求不満なんじゃない?」
「あはは、レイプされて感じてやがる。淫乱だなあ。」
千秋の膣肉はぴったりと吸い付くように男の肉棒に食い付いていた。
ピストンを繰り返すたびにペニスがきつく締め上げられる感触がもうたまらない。
目に涙をためて喘ぐのを堪えきれない千秋の姿にはさらにそそられるものを感じる。
「ひゃははは一発目だ。おいしいミルクを注いであげまちゅねえ。」
「おいおい、阿呆かお前。まあいい次俺な。」
「なあ、後ろの方も使っていいか?待ちきれないよ。」
絶頂に達した一人めは千秋の膣内にありったけの精液をそそぐ。射精のショックでよろめく千秋。
下手をしたらこの男たちの種を孕んでしまうかもしれない。そうおもうと恐怖がはしる。
しかし抵抗することもできない。たっぷりと子宮にスペルマを流し込まれたかと思えば
次の男の肉棒が千秋の膣内に侵入し渚を胎内からかき乱す。
「バ!バカ野郎!!ん〜〜〜〜ん〜〜〜〜ん!!んぎいいいいいい!!!!」
「はははは。ケツは初めてだったみたいだな。やったぜアナルバージンGETだぜ」
「うらやましい奴だなあ。あれお嬢ちゃん。頭飛んじゃってる。白い目しちゃって。」
「くううう。きついぜ。後ろと前から肉壁挟んで擦れてよお。もうキツキツだ。」
そしてアナルまでも犯される。穴を掘られ痛みに苦しむ。
膣とアナル。その両方に挿入され、ペニスでサンドイッチされる形で千秋は犯される。
ずんぱん音が響くたびに意識が朦朧し、子宮と腸に流し込まれるスペルマが
熱を持って胎内を焼く。ただこの悪夢が早く終わってくれることだけを千秋は願った。
538名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 17:56:50 ID:xFDjucpG
サンディスクの16GBも早く出ないものかね
539名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 19:09:16 ID:XsYy8UxG
まだ8GBで十分
540名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 20:29:17 ID:472hSkzk
>>535
マイッチング マチコ 先生
541名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 21:25:14 ID:7UkZmGSx
>>535
マジなマイクロソフト
542名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 21:49:57 ID:xFDjucpG
>>539
人によっては、欲しがる奴もいるものなんだよ
ソニーのが出て一年近く経たないとサンディスクのが出ないってのがなぁ
ソニーのはあまり使う気にはなれん
543名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 07:06:04 ID:uJ6L6onP
ちょっと聞きたいことがあるのですが
プロDUOっていうのはPROやDUOとは違うのですか?

デジカメとプリンタを一緒に購入しようと思っているのですが、
プリンタのダイレクトがPROとかDUOとなっているのです
プロデュオでも使用できるのでしょうか?

それともアダプタっているのでしょうか?
アダプタを使用するとどうなるのかまったくHP見ても分かりませんでした。。
544名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 08:25:20 ID:qQ76qM2f
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4068782.html

まるっきり同じ質問してる人いるなw
545名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 08:57:50 ID:6OeCce9y
>533

邪魔だからとっとと辞めろや。
546名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 09:00:08 ID:YHAN9a0x
>>543
少しは調べる努力もしましょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/メモリースティック
547名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 12:23:01 ID:syzctmfF
>540
奇才現る。

惜しむらくはまいっちんぐはひらがな
548名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 12:50:11 ID:65/Uh81b
16Gがついに2万割ったか
549名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 12:56:30 ID:M/wK8g0Z
まいっちんぐうめぇな
というかよくそんな懐かしいネタがすぐに…
550名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 13:13:58 ID:fsaH9eCz
MikuMikuDanceとかMikuMikuVoiceとかあるのでMikuMikuStickに違いない。
もちろん下仁田ネギ。
551名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 13:50:33 ID:/nCOpIkb
ひゃっほーい、8G届いたぞ
次は32Gが1万ぐらいになったら買うかなw
552名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 14:03:09 ID:vXWf31Gm
>>550
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
553名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 16:51:08 ID:ThVk+yUX
質問です。MSPRODUOをかおうとおもうのですが。
SONYのMK2とSANDISKのULTLA2とどちらを買ったほうがいいのでしょうか?
テンプレを見るとサンデイスクの方が早いみたいですが・・
壊れやすいとかマジックゲートが使えないとかあるのでしょうか?
554名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 17:03:16 ID:pM9oKek8
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) 
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )                 ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) 
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
555名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 20:02:54 ID:uHPSeYe4
>>553
スレを1から良く読んでから自分で判断して下さい。
あなたが選択した方こそ正解なのです。
556名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 21:43:39 ID:E0GIeows
.    ∧_∧
    (´・ω・)  http://www.konamistyle.jp/sp/mms/index.html
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) 
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )                 ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) 
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
557名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 22:21:31 ID:/UTVdyaR
>>553
このスレ読んでもソニー製を買う奴は単なるMだよ
558名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 22:32:40 ID:9xoAQyAX
最近の製品ならデータ的には悪くはない
1G時代の評判が足を引っ張ってる
559名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 22:39:50 ID:LiHkZ1fu
6/2 22:35
店名    San4G   San8G   SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G
Ama     4480    7980    4980     8680     5854(+51)   11304(+93) 19953(-2162)
鶏本      4580    7980     4980     8730     5740      10890     21490
オンホ    4480     7980     5080     8680     -         8980       -

※オンホSony8Gは非mk2、San8G英語パケ7780、San4G英語パケ3980もあり

>>545
邪魔ですか?
560名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 22:50:09 ID:MClVND4h
561名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 23:11:42 ID:8omK2yds
>>559
毎日乙です
562名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 23:12:02 ID:iAnJnnF9
流石に毎日やることは無いと思う
563名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 23:19:53 ID:0cGtq/uG
毎日見るのが日課になってるが・・・
564名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 23:22:14 ID:yLlZzkPv
大きな動きがあるときだけでいいじゃないか
565名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 23:23:06 ID:fYb5j5ex
くだらん雑談よりましじゃ
566名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 23:28:57 ID:LiHkZ1fu
あぁいっぱいレスが…

基本的には2日に1回のつもりでしたw
が、値動きがないですし、板汚しにもなりかねませんので
やめときます。
大きな動きがあった時に、書かれていなければ書くようにします

それではおやすみなさい(・ω・)
567名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 00:21:08 ID:3PdTl/Ow
気にスンナ
568名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 00:50:54 ID:/rFgiYvB
しかし、二日に一回更新するという、その情熱はどこから来てるのか不思議。
もしかして、まだ様子見で一枚も買ってないとか・・・?
569名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 00:51:37 ID:mo19h6Ye
週一ぐらいでいいと思う
570名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 01:07:45 ID:gfB1sBHV
俺は便利に見てたよ
まあ気にするな
571名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 05:47:45 ID:PFQETn6r
572名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 09:38:48 ID:ejRcxMjp
5百円ケチって保障なしの博打に出る意味が分からん
573名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 10:49:38 ID:dZfJuo+u
SONY16Gの価格が動き始めた。
仕切り値が下がったかな。
19K切りは目前、18K切れるか!?
574名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 11:58:58 ID:zuaabMMu
>>566
いつも乙です
見るのが日課になってます
気が向いたときにでもまた貼ってください
575名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 12:55:42 ID:BH0hWrL4
>>566
個人的には便利に感じてた。ありがとう
尼16Gが2万切ったのね
そろそろ行っとくか
576名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 13:04:47 ID:dZfJuo+u
19K切り!
577名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 13:14:59 ID:ZEm1ueBQ
どこの店
578名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 13:30:05 ID:U4U/p7Mn
幾つかの店舗で申し合わせたかのように
18980になってるな
579名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 15:34:04 ID:BH0hWrL4
ul2とmk2って、モンハンのインストールデータ利用時に
ロード時間変わったりするのかな?
580名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 16:12:53 ID:FW/kqE00
iso+BGロード+MSインストールだと、
MSを激しく傷めるって書き込みがあったような・・・?
581名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 16:17:42 ID:OiayyacY
激しく書き込むなら痛むだろうけど読み込みはそれほど影響ないんじゃないか?
582名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 17:05:07 ID:/XHT5NxQ
でふらぐはだめだけどね
よく知らんけど
583名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 17:32:20 ID:wdbm1XO1
>>582
デフラグは激しく書き込むだろ。
584名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 17:45:56 ID:KF6tKEfi
+激しく+
585名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 18:38:38 ID:1wq4U/DS
エロ杉
586名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 19:41:11 ID:PFQETn6r
痛くしないでね
587名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 21:53:23 ID:9vjdyLgE
秋葉の「あぷあぷ」が閉店セールで
SONY MS バルク
2GB: 1800円
4GB: 3800円

だったので、2枚ずつくださいと言ったら
SONYのロゴがなかったので「やっぱいいです」と断った。
店員の女がものすごく態度が悪かった。
常に「ああ?」みたいな表情で「やっぱいいです」と言っても
何も言わなかった。
こんな対応だったから、言ってしまいますが、もちろんブス。
男の人は対応良かったです。
588名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 01:38:33 ID:cEs/KHnh
ただいま2chでは全板人気トーナメントを開催中です。
本日6月4日は裏技・改造板の投票日です。
ぜひ裏技・改造板に投票をお願いします。
【裏ゲ】第三回全板トーナメント選対スレ【初参加】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1206320339/609-611
589名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 09:15:13 ID:khxSxK0G
16GB
ベストゲート最安値18260
価格com最安値18880
590名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 09:25:49 ID:0twkJs/0
おぉ、やっと16G動き出したか
CR-5400が発売されるまでにどこまで値下がるかな…
591名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 09:29:28 ID:SWjJ596E
価格の動きは若干鈍いが
ベストゲートの値動きを見る限り18Kは切りは確定っぽいな。
一桁単位の動きになるまで待つべし待つべし
592名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 09:32:22 ID:khxSxK0G
個人的な予想としては
32GBの発表
または
ウルII16GBの発表
が近い内にあるかも
と思えてしょうがない
593名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 09:39:54 ID:Nov5O6CV
>>587
SONY製でロゴ無いんだ
いくらバルク品でも、そんなのってあるものなの?
594名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 10:32:12 ID:i9e02P3o
さっさと8GBを5k以下で買わせろ。
メモステなんて津7階満ちないんだから…
595名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 13:55:08 ID:5SosO34f
>>592
たかがショップにそんな情報流れるものだろうか?

16G出たばっかだから、32Gは秋〜年末あたりまで出し惜しみしそうな気がするね
596名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 20:45:54 ID:RDUDZ+1B
18kってPSP本体価格に限りなく近いじゃん
良くそこまで出せるなぁみんな
597名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 21:01:17 ID:X+ggFwjV
負け組乙
598名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 23:10:26 ID:+zVmEyzd
勝ち負け関係なくMSは高い
その上選択できるメーカーも少ない

それでも買うしかないあたり、踊らされてるなぁとは思うw
599名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 23:15:58 ID:hVhjtKPV
6/4 23:10
店名    San4G   San8G    SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G
Ama     4480    7980     4980     8680     5700(-154)  11239(-65)  18980(-973)
鶏本      4580    7980      4980     8730     5280(-460)  9790(-1100) 18980
オンホ    4380(-100) 7880(-100)  4880(-200) 8680     -         8980       -

※オンホSony8Gは非mk2、San8G英語パケ7780、San4G英語パケ3980もあり

色々値が下がってきたので調べてみました
600名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 23:32:37 ID:X+ggFwjV
ウザいって言ってるだろ。
601名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 23:40:32 ID:oOxBE3cQ
>>599


>>600
お前がウザイから消えろ
602名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 23:41:23 ID:sQZ2KQmH
怒られたー
603名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 23:44:38 ID:X+ggFwjV


リアルタイム性に乏しいトロ臭い更新・糞の役にも立たない
オナ丸出しの板汚しもたいがいにしろよ。

604名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 23:48:57 ID:w6z4dyMH
無意味な改行してる奴ってヤバイの多いよね
605名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 23:52:17 ID:hVhjtKPV
申し訳ない。確かに自己満足だよ
リアルタイムとかさすがに無理だわ

ということで、任せた>>603
606名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 23:54:32 ID:1PM2eTYu
ID:X+ggFwjV
なんという基地害
607名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 00:04:41 ID:IUx4xmhm
リアルタイムを要求するとはwww
どんな引き籠もりなんだ
608名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 00:09:16 ID:scbw2CJe
ID:X+ggFwjV
IDがバイクみたい
609名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 00:17:22 ID:aTQMMFXb
>>603
リアルタイムw
610名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 00:23:23 ID:6ohjMlo5
馬鹿だなぁ
コテつけて
ウザいなら透明あぼーんすればいいだけなのに
611名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 00:51:21 ID:oFskUqDo
612名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 00:55:22 ID:iFkn/HVd
普通に見ていって、5枚目でクソワラタw
613名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 01:29:39 ID:S/hl5Tz2
>>611
これよく見るけど腹立つよな
女の理想像ってこんなに高いのか?
女ってこんなに金かかるのか?

俺は一生毒男でいたいと思うんだ…
614名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 02:01:05 ID:zjZijtPi
理系の女子は比較的スイーツに汚染されてないよ。
615名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 10:49:53 ID:oEv/Ecm6
>>599
おつおつ
やっぱ全般的にもっと下がりそうだな。
もう少し買うの待つか。
616名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 11:06:12 ID:9ojhJ9nC
>>587
>>593
多分偽物。マジックゲートに対応してない。
裏見ると、MSX-M2GST MADE IN JAPAN とは書いてあるが・・・。
617名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 11:14:10 ID:iFzS2y/h
買ってきて、レポよろしく
618名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 13:35:46 ID:yifZboeu
アプライドのWEBでもメーカー名が入ってない画像掲載してる。
https://www.applied-net.co.jp/iex/servlet/S2000?shopId=0107&layoutFlg=S1001&shohinCD=00000000000000016923&shohinShopCode=0107
わけわからん会社だな。ロゴ無しの実物見てみたい気はするが。
619名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 14:12:11 ID:UoriF4o7
PSP買うんだがメモリースティックは何バイトのを買えば良いのかな?
ちなみに改造とかはしなくて普通にゲームするだけ
誰か教えてクリトリス
620名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 14:17:14 ID:GNtrlsnR
1Gでいいんでない2000円。
誰か知り合いでPSP持ってる奴いれば小容量のを譲ってもらうのがいいかも
621名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 14:24:07 ID:xDpyb9Th
セーブのみの目的なら980円くらいの512Mでも十分。
622名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 14:27:07 ID:2Hg3AuMu
MSインスコもあるから最低1G、できれば2Gの方がいいと思う。
623名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 14:27:25 ID:GNtrlsnR
512Mってまだ普通に売ってる?
624名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 14:29:48 ID:UoriF4o7
サンクスコ1ギガにします
本体と一緒にゲーム屋で買うのと電気屋で買うのとどっちが安いんだろ?
ゲーム屋で買ったほうが間違えなくていいかな
625名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 14:32:36 ID:yifZboeu
>>623
売ってる所もあるし売ってない所もある。
それくらい自分で検索くらいしてみようよ。
626名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 14:34:14 ID:GNtrlsnR
>>625
なんで俺がそんなこといわれにゃならんのだ
>>621に対して思っただけだよ
普通に買えるなら>>619には良いんじゃないの512M
627名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 14:42:01 ID:GNtrlsnR
>>624
よくわからんならゲーム屋でかっとけ
調べる気があるならこのスレを1から全部じっくり読んどけ
628名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 17:08:44 ID:7sUncwmM
>>619-627
このチグハグさが好き
629名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 17:54:01 ID:XcUi+eLR
>>624
量販店でPSP買う→貰ったポイントでメモステ買う
630名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 18:08:18 ID:dRqtF05g
調べればわかるようなこといちいち聞くのはレス乞食以外の何者でもない
631名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 19:15:08 ID:OGNNzDz5
PSPで確認するとMGが不明になったりならなかったりで不安定なんだけど、偽物かな?
4Gで5850円だった。
632名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 20:22:04 ID:V6lpaBcY
どこで買ったとか言ってくれないと答えようがないな
633名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 21:11:50 ID:wImrZMaJ
マイクロsdhc8G+変換アダプターを買おうとしたけど安いバルクのsdが以外と取り扱っている
店が少なく、あってもネットより1kぐらい高かったのでウルトラ2の8Gを9kで入手してきた
けどとくに入れたいものが無いんだよな・・・
電車での通勤で使おうと思ったのだが
634名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 21:38:33 ID:FJxi24sS
音楽とか入れれば良いじゃん
CFW入れてたらゲームぶち込んだり
635名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 22:14:14 ID:SpUWirlG
糞ゲー買っちまった時攻撃力とか移動速度とかあげて15時間くらいでクリアして即売れば損害が少なくて済む
636名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 22:50:47 ID:eHwfi9Hu
>>633
何この安物買いの銭失いw
長いものに巻かれちゃうタイプだねぇ
637名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 23:00:09 ID:iFkn/HVd
>>635
ヴァルハラナイツ2ですね。わかります
638名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 23:19:23 ID:I/P7nriL
>>635
糞ゲー拾っちまったときは?
639名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 23:33:36 ID:7s1Y2em/
オンホームのSDMSPD-4096-E11(英語パッケージ)
なんですが、転送速度:最大約3MB/秒って遅くないですか?
sonyの1Gから買い換えようと思っているのですが
遅くなるってことはないのでしょうか?
640名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 00:13:46 ID:VxV8b3S9
アプライド、消費者センターに苦情を出そうぜ。
全国展開してる量販店で
偽物を堂々と売るって、間違ってるだろ。
どうせアプライドなんて
地方の独占ボッタクリ価格で全然役に立たんし。
641名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 00:18:42 ID:1MlluEEp
ジャイアントコーンのコーンを数えて、100粒無かったと通報した奴を思い出すな
642名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 00:36:46 ID:UD1LCwOm
価格投稿してる人辞めちゃったのか…
無意味な文字列を連投してるわけでもないし、
投稿しても1000レスまでもつんだから今までのペースでやってほしいわ
643名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 00:39:35 ID:CeUrNHrm
一人のクレイジーの発言を尊重しますた
644名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 01:15:06 ID:6rRWVES4
>>611
うわぁ… こういう人たちにとっての幸せって…

>>643
一人のクレイジーなんて気にしないでいいですよ!
645名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 01:35:58 ID:+CAtXcby
>>639
素直に風見鶏とかで買っとけば?
安いのかも知んないけど
>>643
ないと不便なものだな


てかクレイジーな人はリアルタイム更新しろよ
自分で言ったんだから出来るんだろ
646名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 09:45:48 ID:PKcbL+wr
いちゃもんつけて報告やめさせたい中華業者なんか無視してくれればいいのに。
647616:2008/06/06(金) 09:50:59 ID:DIE3oun6
PSP、SonicStageでMG対応してないので、結局返品した。
店の人も固体不良じゃなくて全数多分ダメといってたので、
知っていた可能性は高い。まあMG必要な人は買わないほうが
いい。

>>631
物が何かわからないがその値段だと正規品の値段。端子の
汚れのチェック。それでもダメなら交換してもらうのがいい。
648名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 17:32:36 ID:ZpRRYkJR
>>638
糞ゲーでも移動速度をあげたりとバランス調整すれば化けるゲームが多々あるからとりあえずためす。
その上でダメなら未クリアでヤフオクに出す。
649名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 21:34:34 ID:gF+zrP71
6/6 21:00現在
店名    San4G   San8G   SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G
Ama     4480    7980    4980     8680     5803      11117    22105
鶏本      4580    7980     4980     8730     5740      10890    21490
オンホ    4480     7980     5280     8780     -         8980       -
650名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 22:00:21 ID:k4m5YLeT
>>649
全然値段違うじゃん
651名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 22:40:14 ID:GyRDfdaY
16Gの値下がりはひとまず安定したのかな?

週末にもう一段来るだろうか・・・
652名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/06(金) 23:40:20 ID:UD1LCwOm
San16はやくきてくれー
653名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/07(土) 01:08:28 ID:al3vTbiC
18860円か・・・
どうせすぐには16Gも使わないし、もっと下がるだろうから
とりあえず暫定的に4Gでも買っとくかな。
バオーでサンの4Gが4180円らしいけど、ネット通販の方は品切れなんだよね。
店舗では売ってるのかな?
654名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/07(土) 01:10:07 ID:al3vTbiC
そういえば、SD→MSの変換アダプターって見たことないんだけど、
値段はいくらぐらい?あと、SDさえまともなら安定動作するの?
655名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/07(土) 01:13:42 ID:vx9LJx/h
656名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/07(土) 03:14:36 ID:6gJbQ3q6
32GBが5000円以下になったら買う
657名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/07(土) 06:08:52 ID:yGrSfRQU
オレもただになったらもらう
658名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/07(土) 07:28:36 ID:rGSkVLm+
年末アキバの福袋1万円の予想
(偽MSPD4G2枚、偽R4やら、PSP改造関連の本)
659名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/07(土) 13:25:14 ID:DU2UTXPM
16Gが4k台になったら本気出す
660名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/07(土) 17:19:30 ID:mWkPgWKe
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   |.  “” l “ .|.| < アフリくんよ。
   (ヽ |   r ・・i.  ||  | 出て来いや!
   りリリ  /=三t. |  \__________________
   |リノ.      |  
    |   、  ー- ' ノ     
   |   ”ー-- '|
661名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/07(土) 19:27:14 ID:FrNqMdJz
ウル32Gが4k台になったら本気出す
662名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/07(土) 22:12:43 ID:mWkPgWKe
690 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 21:12:56 ID:mxAY13/M0
まあMGなんて使えなくてもいいからな
気持ちの問題
663名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/07(土) 23:41:25 ID:pHkJ/fM9
ひとつ思ったんだが、メモステに
車のキーレスシステムみたいな
付けて発売してくれないかな
出来ればアンサーバック機能も付けてさ
小さいから無くし易くて困るんだよ これ
664名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 00:25:59 ID:ubJhFBq+
その装置を付けたら探せなくなるような大きさでは無くなってしまうと思うんだ
665高橋和彦:2008/06/08(日) 01:48:08 ID:z0KqaMCr
>>663
お前みたいな、だらしないバカがいるから
ソニーは安泰だな(爆w
666名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 02:20:24 ID:Chr4K+fI
PSPに5枚分のスロットが付けばおk
もうUMDスロット要らない
667名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 02:24:55 ID:D/0qPR1q
割れ宣言ktkr
668名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 03:11:48 ID:9XmE9Nvr
8GウルU8000円割ったら買う
そろそろ1G1000円弱程度にしとけ
いつまで殿様商売しとんねん
669名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 05:06:27 ID:7Q/iA+WL
8GウルU8000円割ったら買う
670名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 07:10:00 ID:oojy9IzA
PSPのメモステスロットが2つになったらメモステ多分買う
671名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 09:27:27 ID:OL1hZ6EE
尼ソニー16GB
19423
672名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 15:27:15 ID:iDQXaXqB
ゲーム機能をはずした、PSP liteとか出ないかね?
673名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 15:28:37 ID:D/0qPR1q
お前さんの財布の為に出すほどSONYは馬鹿じゃないと思う
674名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 16:36:49 ID:StcXDjRX
本来ゲームを売って儲けようというビジネスモデルだから、
ゲーム機能はずすと、かえって高くなるんじゃないかな?
675名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 18:03:29 ID:D/0qPR1q
正解
676名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 19:50:33 ID:m1TYwA2k
だよな。
677名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 19:52:50 ID:BmsVk3w8
そもそもPlay Station PortableのPlayを外してどうするんだ
678名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 20:10:47 ID:rnkxq7KD
>>677
つ 再生
679名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 20:28:27 ID:X0OYfWAQ
いきなり話飛ぶけど安いし偽物のメモステを買おうと思ってる。
どうかな?
680名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 20:28:44 ID:KJ9x02Kd
Station Portable
ありかもな
681名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 20:30:06 ID:8ahahC5T
>>679
安物買いの銭失いにならないよう注意
682名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 20:42:34 ID:rnkxq7KD
偽ブランド品くらいの差がないとわざわざ偽物とわかって買う理由がなくね?
683名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/08(日) 21:19:05 ID:XPA0lR3f
六波羅探題
684名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 00:20:13 ID:9EdnEgbE
>>681
ありがとう。
なんか転送速度とメモステの品質自体が非常に気になるのでググってみてるんですが
まぁ値段考えたら妥協できるかなと。
それにしてもサンとソニーのメモステは高すぎですよ。
あと4Gで1000円安ければ純正品を買うのになー・・・って。
685名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 00:29:51 ID:fx+hDWhH
そして、数日後・・・
「やっぱり純正買っとけばよかった」とここでグチる>>684であった
686名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 00:30:50 ID:95OPpYsv
2Gが2万とかあったときに比べたら安すぎる
1Gを1万で買ったのに、今じゃ8Gが同じくらいの値段とは・・・
687名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 01:06:08 ID:l4SSzkOu
>684
重要データをセーブするときに破壊されたりとか、半月で読み込めなくなったりしても文句言うなよ?
688名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 01:20:04 ID:anGSkxC+
こういうのは、きっといくら安くても
「あと〜円安ければそっちを買うのに」とか言いそうだな
保障とかを考えると純正のほうが思うんだが

>>687
値段考えたらそういう品質でも妥協できるらしいし文句は言わないでしょ、きっと
689名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 01:49:55 ID:39yQfXq0
いくら安くても偽物は買うべきではない
690名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 04:36:33 ID:xQEFD7WX
>>686
今時1GB1万出して買う馬鹿いないだろ
SDHCが1GB5、600円のご時勢で
691名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 05:45:12 ID:zQQip+3x
まあMGなんて使えなくてもいいからな
気持ちの問題
692名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 07:02:37 ID:4MAXW9rs
>>691
>>687
MGの有無だけの違いだと思ってると泣きをみると思うがな
ま、キミだけが損失をこうむる訳でオレには関係ないしw
693名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 07:26:48 ID:IxT/Ic3z
>>690
今時じゃない、昔の話だ。
2年後くらいには今時8GBに1万出すのはバカだな。
64GBが1万で買えるこのご時世にとか言ってるだろう。
694名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 10:03:45 ID:9EdnEgbE
>684です。
不良品を掴まされた時を考えると怖くなってきたので本物を買うか
SD+アダプターを買うことにしますー。みんなありがとうございます。
695名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 10:14:59 ID:htMKoQGr
品質で言うなら
本物>SD変換>偽物
だからな。

品質と値段考えると本物かSD変換の二択なわけで、あえて偽物を選ぶ意味が無い。
696名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 10:42:12 ID:6RC3f/9Z
>>695
PSPゲーム中の読込速度だと
San = 偽San > Sony > mSD

書込は差が出るけど。
697名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 12:45:55 ID:uLWeoknA
7夢ソニー16GB
19800
698名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 18:58:41 ID:TkgK5H2r
大きな声では言えないが、コピーブランド商品を集めるのが趣味でメモステも一度買った事がある。
ソニーの2GBだったんだが、手持ちの3台のPSPの中でセット出来たのは1台だけで他の2台ではきつくて入らなかったよ。
転送速度自体は結構速かったので悪く無いかもと思ってたんだけど、
2ヶ月も使ってたら筐体にヒビが入って、たまにしか認識しなくなった。

パチロレやパチヴィトンは数年使えるけど、メモステは持ってせいぜい半年くらいだろうね。
使用期間やデータ消失のリスクを考慮すると決して安い買い物とは言えない。

長文すまんかった。
699名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 20:17:52 ID:AukYKoWv
SONYのメモリースティックの16GはMARK2ってヤツだけなのかな?アレは剥がせないの?なんかダサイ
700名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 20:32:07 ID:4W8fr3N1
どうせ、使う時はスロットに入れっぱなしで
見えないんだからどうでもいいだろ。
701名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/09(月) 23:30:10 ID:d6lK/KEi
>>699
色塗れよ
702名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 00:17:43 ID:4n9EnXbz
ウルトラ2を使っているけどPSPにusbケーブル刺してPSPにデータを送るのが遅い
MSに書き込むための高速な専用のライターが必要なの?
703名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 00:28:30 ID:9tDzPwSq
USB1.1とかいうオチ
704名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 07:39:57 ID:ZYdH45h6
>>702

漏れの場合はVAIOのスロットにMS挿すよりUSBの方が速いッス
705名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 09:56:25 ID:jTWBhK6V
16Gは\19000前後で下げ止まりかなぁ?
706名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 10:42:28 ID:MP8s1DH6
ところで偽物って何がまずいんだ?
MGがないってのはわかった
壊れやすいとか?
707名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 10:55:20 ID:nYu9MHne
どうしてコピー商品の品質が悪くないと考えられるのか不思議でならない
708名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 11:10:56 ID:DFxAmF79
>>707
偽物販売している本人が紛れ込んでるとしか。
売れないと困るからね。
そろそろゴミの一斉掃除してくれないもんだか。
709名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 11:20:08 ID:RGiqCjEb
数百万回書き換えが可能な純正品と
数百回しか書き換えできない偽造品。
710名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 12:26:27 ID:LgUmH3KA
>>706
沢山釣れそうなウザイ話題ふるな
711名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 12:34:09 ID:4P1ftm3z
でも偽物なら8GBで送料入れて約4,500円、4GBで2,400円か・・・。
心動く奴もいるわな。
712名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 13:35:43 ID:JAlwviJ1
いや・・・どう見ても安物買いの銭失いだろ

偽物なんて半年もちゃ良い方だぞ
713名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 14:26:54 ID:n1AIMC87
容量偽装されてるかもしれんしな
714名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 14:32:56 ID:GIAqtdzu
偽物であると言うことが一番まずい
715名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 16:37:59 ID:LtkDEpmX
>>702
なんという過去の俺
PhotoFastのカードリーダ(1600円前後)amazonで買ったけど全然速度違うよ
>>221>>531を比べて見てくれ
716名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 16:39:57 ID:qHGPQC8O
つーかPSPはまだマシ
VAIOのメモステスロットはどれも遅い
SONYやる気ないだろもう
717名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 17:25:48 ID:NpQZc4LT
一番速いリーダライタってどれだろう。
718名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/10(火) 18:05:27 ID:5wbzA38q
PSP
719名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 08:20:12 ID:ReZec5mu
メモステってSDより高いんだし、せめて16Gが8Gの倍程度の値段に
まで落ちてくれないかなあ。て言うかSan16Gって出ないのかな?
720名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 12:30:52 ID:J3pXcUyl
>>719
メモステなんてPSP専用みたいなもんだから仕方ねーだろ。
需要と供給で価格が変わるんだよ。
721名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 13:03:26 ID:ly+wBUL0
8Gも16Gも最近安くなってきたじゃん
722名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 13:09:59 ID:iM+f1cEL
まだ高い
723名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 13:49:29 ID:w8mAcyMs
サイズでかい上にmicroSDが安価で出回ってる今、
いろいろな電子機器の新機種がメモステを採用する可能性はゼロに等しいし、
今後もmicroSDを下回るくらい安くなるとは考えにくいのう
724名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 14:33:00 ID:86Qm11Zf
>>723
M2…
725名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 15:03:18 ID:Ey1y95H4
8GBまで出てるんだけどね>M2
726名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 15:13:17 ID:5shhBaYL
サイズはメモステDUOとかminiSDくらいが抜き差しして使うにはちょうど良いと思うけどな
microSDとか小さすぎて逆に不便
M3って実物みたことないけどmicroSDと同じような大きさなん?
727名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 15:52:43 ID:wpCmk0nP
>>726
だからM2だって・・・
728名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 15:55:40 ID:qjio2Pb9
うぉ、失礼w
729名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 16:04:37 ID:86Qm11Zf
>>726
ほぼ同じ大きさ
※M2の方が微妙に大きいが重ねたら分かるレベル
730名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 20:01:43 ID:BJHTY0On
usbケーブルは2003年ごろに買ったデジカメのものを使ってる
PS3についていたケーブルのほうがいいかな
731名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/11(水) 20:40:49 ID:8FEhGBst
単品で買え
732名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/12(木) 00:41:28 ID:1dkTJO5g
↓J95とJ61の違いを教えてくれ
ttp://www.rakuten.co.jp/kazamidori/805272/770666/
733名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/12(木) 00:49:19 ID:bLzQrTtF
>>732
答え書いてあるじゃん。

J95→スリムパッケージ
J61→通常パッケージ
734名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/12(木) 10:16:56 ID:zeZOSw0e
>>732
お前、最高にバカだな。
この板に向いてない。
死ね。
735名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/13(金) 18:37:32 ID:t509Aa0s
祖父のHPで中古のN/Bメモステというのが売ってるんだが、メモステにノーブランドなんてあったか?
736名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/13(金) 22:17:06 ID:2jkhME6n
>>735
ない
737名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/14(土) 10:00:50 ID:Xr6DHqrw
>>736

ということは最低でもLEXERあたりのが来るってことですね。
新品より1000円以上安いんでポチってみます。
こんなもん、中古でも大して変わらないし。
738737:2008/06/14(土) 10:05:39 ID:Xr6DHqrw
訂正。。。

× 新品より1000円以上安い
○ 新品最安値より1000円以上安い

しかも、新品最安値のところで買うと送料発生するけど、
sofmap.comだと送料かからないからね。実質1500円ぐらい安くなる。。。
あとは、中古という名の未使用品がくれば言うことないんだが。

ちなみに、祖父で新品買うと結構高い。4Gのが6000円ぐらいする。
739名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/14(土) 10:05:56 ID:w/gbMvde
>>737
偽物の可能性があるな
買う前にMG対応の確認した方がいいと思うが
740737:2008/06/14(土) 10:15:49 ID:Xr6DHqrw
>>739

それは大丈夫みたい。
ちゃんとMG対応って書いてある。
N/Bってかいてあるのも、「どのメーカーかは選べないよ」ぐらいの意味かもしれない。
ちなみに、さっき価格コムみたら、最安の方もけっこう下がってるね。4000円割ってるあるし。
まあ、送料含めて1000円安って感じかな。

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40609965/-/gid=UD02060000
741名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/14(土) 15:09:00 ID:kmxtcu9n
32GBが5000円切ったら買う
742名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/14(土) 18:15:51 ID:EI+WnG8Z
>>740
良品と書いてあるのもポイントだな
勿論MagicGate対応の記載もきちんとあるし
743名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/14(土) 22:59:20 ID:oP3QsO74
>>740
今はないけど>>571と比べると送料考えると150円程度しか変わらないんだよ?
もし他の物のついでに買うのならまだいいけど、それだけで買うなら高すぎる。
744名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/14(土) 23:11:25 ID:EI+WnG8Z
>>743
あれはバルクだったから
こっちの中古がバルクかバルクじゃないかによるなぁ
745名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/14(土) 23:57:16 ID:BDwH0nK5
746名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/14(土) 23:59:23 ID:BDwH0nK5
ごめん。おもいっきり間違えたw

>>745はバルクだった

張りたかったのは
ttp://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/028007000015/order/
だが、品切れだった
747名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/15(日) 01:35:06 ID:Wm94C2W5
>>746

それって、送料別にかかるんじゃないか?
748737:2008/06/15(日) 20:30:37 ID:Wm94C2W5
ご報告です!
例の祖父の中古ポチった>>737ですが。
今届きまして、モノはサンのウルトラU4Gでした。
元箱がないのと変換アダプターが何故かSONYのものであることから考えると
未使用ということはないと思いますが、これでアダプター付3300円なら満足です。

749名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/15(日) 21:29:50 ID:U8eN4mVC
>>748
ウルII4GBならお徳だね
がヤハリ中古という所で躊躇する
750名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/15(日) 21:34:08 ID:XkK0H2zp
尼に500Pあることだし2gb買うかな。
751名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/15(日) 22:26:33 ID:0u2bYpo5
一ヶ月くらいみっちりとデフラグ掛けられたメモステな可能性は否定できないからな。
(そんなもんは流石に無いとは思うが、まあ要は以前にどんな使い方されてたのかがまったく不明って事だ)
メディア・消耗品を中古で買うのは自分は躊躇と言う以前に買わないなぁ。
752名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/15(日) 22:30:39 ID:jLicQEe6
ウルUの偽物ってなかったっけ?
753名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/15(日) 22:47:13 ID:X5j36vSz
黒い速度で測れば一目瞭然だろ
754748:2008/06/15(日) 23:46:02 ID:Wm94C2W5
いやはや、皆さん、有難うございます。
念のためPSPにてマジックゲートの可否を確認したところ、
「マジックゲート 不明」の文字が。。。。
早速、ごるあメールを送りましたよ。
てか、こういうのって買い取る時に確認しないんですかね。
755名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/15(日) 23:47:28 ID:XkK0H2zp
756名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/15(日) 23:47:50 ID:MVHzPCJt
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] :: >>754 :::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ......  .:.... .... ..... .... .. .
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
757名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/15(日) 23:55:58 ID:XkK0H2zp
758748:2008/06/15(日) 23:58:06 ID:Wm94C2W5
>>755

まあ、たまたま俺のところに来たのが偽物だったわけで、全部が全部偽物とは限りませんよ。
どうせ祖父も返品に応じざるを得ないんだからこっちにダメージないですよ。
759748:2008/06/16(月) 00:00:26 ID:Wm94C2W5
>>757

81個も残ってるのが気になる。
760名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 00:23:15 ID:3VNLvF1B
ってことで尼で3980円で買いましたとさ!

とっととこいよ!尼め!
761名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 00:58:35 ID:iyaYFvUL
>>751
CFWでISO/CSO駆動してると数秒間に1回はアクセスランプが点灯してる。
恐らくメモステの負担は通常使用の数十倍は軽くあるんじゃないかな。
そういうのもあるだろうから中古は敬遠した方がいい。

かく言う俺は半年ほどのサイクルで買い換えてる。
古いメモステはヤフオクで処分してるんだけど、
新品の1割安程度で落札されるから十分買い替えの足しになってる。
762名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 07:19:30 ID:MCpuwkUu
エンジンオイルを1000km走行ごとに換えるやつと同じだね。しょせん自分がそれで安心満足ならそれでよい。
763名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 08:14:44 ID:qLpylCTh
>>761
基本的に読むだけなら寿命にほぼ影響ないよ
764名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 08:20:40 ID:V3QGSCiV
サンの4GBの赤いやつって最近発売されたの?
ProDuo "gaming"って名前からして普通のよりPSPに適してるって事でいいのか?
765名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 08:22:41 ID:gbdG5Lk1
>>761
ISO/CSOは読み込み専用になってるはずだから、寿命には関係ない。
766名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 08:24:54 ID:FSVyDtIU
>>761
読み込みはメモステの寿命に関係ない
767名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 09:12:29 ID:qLpylCTh
>>764
ずいぶん前からある
ツールが付いてた記憶があるが
中身は特別な物では無いようだ
768名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 09:23:47 ID:7HFOM/rv
メモステの寿命とかみんな考えて使ってるんだ…
769名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 09:28:35 ID:7HFOM/rv
携帯にメモステ使ってるんだけど頻繁にデータ移すからやっぱ寿命早いですか?
770名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 09:40:22 ID:MjxY+SsO
それこそ>751の言うような極端な例でもない限り
壊れる前に容量不足を解消したくて買い換えるんじゃね?
771名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 10:40:22 ID:7HFOM/rv
そうなんですか…
たぶん容量不足になることはないです。
サンディスクの4GB使ってるんですけどまだ5%しか使ってないので…
772名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 15:03:48 ID:0rHVyfBI
>>771
携帯→メモステの移動を頻繁にするなら寿命くるの早いかも。
まぁあんまり気にしなくていいよ。
773名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 15:41:13 ID:7HFOM/rv
だいたい受信したメールを一日一回、その日撮った画像とかも移していますね。寿命になったらいきなり使用不能になったりしますか?
774名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 16:13:30 ID:gbdG5Lk1
>>773
10万回ぐらいの書き換えには耐えるだろうから、
1日1回だと200年以上は大丈夫じゃないかな。
775名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 16:47:13 ID:7HFOM/rv
>>774
(・∀・)♪
776名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 16:47:58 ID:7HFOM/rv
安心しますた。
ありがとうございました。
777名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 16:49:17 ID:qLpylCTh
>>754
結果が気になる

今みたら無くなってたし
れくさーが似たような金額になってたけど
778名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 20:19:35 ID:ZQldncDa
>>775
もっと有効活用したかったらPSPの他、携帯、デジカメ、PCを全てソニーにしたら?w
779名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 20:34:18 ID:3JBrH9zf
価格比較くんまだー?
780名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 20:45:01 ID:El86+quq
ソニーのデジカメ使ってるだけで、メモステの地位が若干上がるよな
うちもソニーのハンディカム買ってから、予備のメモステ持っててもイイかなーって気になった

それ以前にVAIO(メモステスロットあり)とPS3(同あり)持ってたけど、こいつらはメモステの地位向上に何の役にも立たなかったw
781754:2008/06/16(月) 20:56:54 ID:dNJncSYY
>>777

今日メールの返事がきて、交換対応とのこと。
都合のいい時間指定して代わりのを送付してもらって、配達員に偽物を渡す形での対応とのこと。
ちなみにLEXCARのはもともと3400円だったよ。
782名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 21:18:34 ID:asQZy/tc
>>781
祖父はへんなところから仕入れたのかもな
783名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 21:24:23 ID:V3QGSCiV
というより中古で仕入れたならマジックゲートの可否ぐらい
売る前に確認しとけよって話じゃね
784名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 21:41:59 ID:MjxY+SsO
最近の量販店だとそういう簡単なチェック方法があることを、
もしかするとマジックゲートそのものを知らん店員が多いんじゃないかと疑ってしまう。
785名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 00:57:11 ID:sm6A4rBO
>>779
大きな変更がないので書き込まないんじゃね?
また変なのがでてもこまるしw

>>781
それで、新品ウルIIがきたら嫉妬するw
786名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 01:01:19 ID:dUu2D9W/
>>780
PSP用の動画をPS3でも見られるから便利だよ。
MPEG4だと(ビットレートにもよるけど)綺麗だから大画面で見るのもいい。
787名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 01:51:39 ID:69NqJ3br
>>786
せめてH.264って言え。
狭義には、PSPのはMPEG-4じゃないだろ。
788名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 01:54:00 ID:pO2k/rHS
あれ?尼のウル2値下げした?
土曜夜に8Gポチッた時は\8680だったような... 
789名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 01:59:20 ID:sm6A4rBO
>>788
200円やすくなってるね
4Gも
790名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 05:15:33 ID:JwUbBmbb
価格比較貼って奴どこ行ったんだよ
さぼるなや
791名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 08:46:31 ID:8q4T9G7C
>>790
君が手本を見せてやってくれないか。
792名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 12:31:07 ID:xxSrwga3
>>790
てめえみてえなバカは死ねクズ
クソガキが
793名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 19:01:37 ID:gVidfRY4
毎日書き込みゃウザがられ、書き込まなければ罵られ、天麩羅屋も大変ですな
794名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 19:27:35 ID:xUhoQbxs
すまないが日本語で言ってくれ

コンビニ払い始めてやったけど時間かかるなぁ・・・
えーい4Gが到着しないではないかー
795名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 21:15:34 ID:am6Jc+W2
いま16GBが欲しくて買おうかどうか迷ってる者なんだけど
サンのメモリースティック8GBと比べてソニーの16GBってどんくらい早いのか
誰か教えてくれないか?
796名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 21:26:54 ID:dUu2D9W/
>>794
クレカ作ると便利だよ。
スーパー系なら維持費も0なとこが多いし。
797名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 21:27:52 ID:tm0HkKr9
16Gはスロットに入れた時PSPが認識するのに時間がかかるよ
それ以外はなんとも言えないけど
798名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 22:59:45 ID:5wnDZrj3
バルクよりはいいだろうと、「SDMSPD-4096 P36」というのを買ったんですがさっき海外パッケということに気づいた。
PSPとかに使う分には、問題ないですかね?

ぐぐってみたけど、由来がわからなくて不安です。
799名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 23:05:27 ID:xUr3CAAI
スーパーハイクオリティで何枚撮れると思いますか?
サイバーショット1000万画素とメモステ16Gをまとめて安く買いたいんだけど、
800名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 23:22:58 ID:sm6A4rBO
>>798
信用できる店なら問題ない(保証がどうなるかはしらん)
Pはアジア向けじゃなかったかな?

>>799
ttp://www.sony.jp/products/ms/cybershot/index.html
801名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 23:23:17 ID:am6Jc+W2
>>797
なるほど、じゃあCWCやなんかはまともに使えてるんだ
情報ありがと
もうちょっと価格とか調べてみる
802名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/17(火) 23:34:34 ID:5wnDZrj3
>>800
どもども。SANのページ見てきましたがアジア向け現行品みたいですね。
個人的には信用している秋葉のショップなので大丈夫かなぁ?
とりあえず、由来がわかりすっきりしました。
開封しますw
803名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 00:24:07 ID:PUJlCzMy
804名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 00:25:20 ID:PUJlCzMy
>>803ミスw

6/18 00:15
店名    San4G   San8G    SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G
Ama     4480    7980     4780(-200)  8480(-200) 5669(-31)   11233(-6)  20283(+1303)
鶏本      4580    7970(-10)  4980     8670(-60)  5260(-20)   9350(-440)  18980
オンホ    4380    7778(-102)  4680(-200) 8480(-200) -         -        -
805名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 00:59:26 ID:kjWLhfvt
売王でSan4Gが3700円だけど送料入れたらあんまり変わらんな
806名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 01:46:41 ID:6wFC0cHx
さん8gが8000円切ったら買うよね買うよねお前ら
807名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 01:47:06 ID:6wFC0cHx
サンU8Gね
808名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 01:51:20 ID:K/yibRIh
>>807
買う予定
809名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 03:10:17 ID:flTAUt4e
Sony16Gがドカンと下がったのはSan16G出る前兆かと思ったんだけど、
全然出そうに無いね。
810名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 07:00:25 ID:jzWyjWSH
>>807
7000を下回ったら買う。4Gもそうした
811名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 11:43:54 ID:nSRezN6C
4G2枚で使ってるけど
頻繁に挿し替えるわけでもないので
現状では必要ないけど
もっと安くなれば8G欲しいかも
812名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 18:44:50 ID:1Qn3jbXL
ソニーメモステのMK2ってのは無印となにが違うの?
813名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 19:03:04 ID:FrWTJwhC
>>812
スピード
814名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 20:01:59 ID:dpEbEhIH
なんでアマゾンでSanのgaming扱ってないんだろ
4GBなんて通常のより1000円近くも安い相場なのに
そもそも何でそんなに安いのかも気になるところだけど
815名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 21:12:15 ID:CYtvmPFZ
M2 8G 7280円って安い?
816名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 21:55:47 ID:oTOU9Ibz
安い
817名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/18(水) 22:54:55 ID:fc5NRXPy
>>815
買うわ、どこで売ってるのか教えろや
818名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 00:04:44 ID:GArVWzfg
M2 8G
7380円ならamazonマケプレで扱ってるな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000Y3SLG8/

つかここにきて
SanDiskのM2が出回り始めてる…
819名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 00:07:07 ID:GArVWzfg
>>818に追加
鶏本で7280だった
820名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 00:20:04 ID:ke0+1QVM
ドスパラとかアキバオーとかに出回ってるのは安全かなぁ
偽者掴みたくないけどヨドとかだと高いからなぁ
821名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 03:14:49 ID:+UAPTcj/
これだね、しかもリーダー付き
ttp://www.rakuten.co.jp/kazamidori/805272/1859083/
822名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 08:47:37 ID:yjr4eCcP
>>821
なぜ楽天?
823名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 09:03:13 ID:TFfbXnn+
824名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 10:39:29 ID:6YH95a6c
本鶏はリーダー付かないJAN?
825名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 10:44:28 ID:j0QBEhT9
おしえてあげないよっ
826名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 11:15:54 ID:yjr4eCcP
海外ソニエリ端末がM2対応なんだね
保証ありの国内向けは出なさそうだ

PSP2で対応?w
827名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 12:25:27 ID:TYhKukpF
>>825

三角形の秘密?
828名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 16:44:51 ID:mNyYe8Pd
おいしさの秘密
829名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 22:03:12 ID:jVGh1Dys
圧勝のSDならともかく同じメモステのくせに、圧倒的に小さい
マイクロ8Gの方がデュオ8Gより安いってどういうことよ・・・
USBカードリーダーよりデュオアダプタ付けてくれ。
830名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/20(金) 00:19:45 ID:2AAWFQf7
M2って転送速度どうなの?
Sanのノーマルと同じぐらいは出るの?
831名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/20(金) 01:41:18 ID:T+KGaor4
>>829
マイクロSDには模造品が流通してないなら確かにおかしい。
MSだとマジックゲート不明なら一発で偽と分かるけど、
マイクロSDだと模造品かどうかわからんだろ。
マイクロSDって技術的にコピー品作るの簡単なのかな。

832名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/20(金) 08:51:54 ID:Ph91H+bb
>>831
>>829が言ってるのはマイクロSDじゃなくてメモリースティックマイクロのこと
833781:2008/06/20(金) 19:58:53 ID:mNPBydqf
ご無沙汰しております、祖父で中古4Gかって交換してもらった>>781です。
来たのは結局これ↓↓
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40612455/-/gid=UD02060000
本物だったけど、ちょっとがっかりだなあ、、、、
結局、100円+アダプターぶんが儲かっただけでした。(レクサの中古は本体のみ3400円)
最初来たウル2が本物だったら良かったのに。
てか、レクサスって評判どうなの?
834名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/20(金) 20:02:46 ID:GwSy3X0u
レキサーじゃなくてレクサスかよ
板違いだ


レキサーの間違いなら、価格の割に性能そんなに良くない
ソニーよりちょっといい程度。サンの方が安くて性能がいい
835名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/20(金) 20:05:22 ID:GwSy3X0u
ああ、サンもソニーも非ハイスピード(つまり普通の)ね。
836名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/20(金) 22:52:16 ID:CZ4llfYk
6/20 22:50
店名    San4G   San8G    SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G   
Ama     4380(-100) 7980     4780      8480      5773(+104)  11233    20345(+62)  
鶏本      4580    7970     4980     8670     5260      9350     18840(-140)
オンホ    4380    7778      4680     8480     -         -        -

M2     San 4G   San 8G
鶏本    3980     7280
オンホ   3980     -
july     2990     7980
※Amaはマケプレの為、除外
837781:2008/06/21(土) 00:24:14 ID:mcER5ywO
レキサー4G、試しに1Gの動画を転送してみたけど、20分以上かかるのって普通?
838名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 00:28:59 ID:phwUAmW4
>>837
明らかにおかしくね…?
持ってないからなんとも言えないが
839名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 00:34:30 ID:J93dUfds
R/Wの不調だろう
840名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 01:56:39 ID:4tevPcN+
>>837
Sanのノーマル4Gで3分かからんぞ。
PSPをUSB接続して転送したとしても時間がかかりすぎる。
841名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 04:06:49 ID:KMJgownU
つか、レキサーのメモステってまったくいい話を聞かないぞ、常用はやめとけ。
842781:2008/06/21(土) 09:26:18 ID:mcER5ywO
>>840

今サンの2Gで試したけど、やはり20分近くかかった。
PC(e-machines)にもともと内蔵されていたR/Wにサンの変換アダプター入れて刺してるんだけど、それが原因かな?
843名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 09:31:46 ID:hdoMwm7G
安物で揃えすぎ
844名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 10:40:39 ID:0Y7jLAO0
>>842
USB1.1にしか対応してない古い奴何じゃないの
845名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 11:32:58 ID:J93dUfds
レキサーでいい話聞かない
悪い事言わないからsan買っとけ
846名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 12:10:07 ID:tr8KbqKi
>>842
PC(e-machines)のリーダーがUSB1.1なんだよ
PC自体のUSBは2.0だけど、リーダーは何故か旧規格USB1.1の安物。だから遅い

そのリーダーは使わないで別のリーダーを使うか、PC本体側はUSBから転送すれば1G3分前後で転送できるよ
847名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 14:54:52 ID:WpWAoH8z
USB1.1だと秒間30kBとかザラだしな
848名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 16:45:22 ID:7v88jndk
アマゾンの4GB業者価格じゃないのに凄い値上がり・・・
849名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 17:14:55 ID:WpWAoH8z
ぶっちゃけ8Gが旬なので、4Gは無視して宜しい
850名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 18:57:09 ID:4+4j4ejV
>>836
851名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 20:28:32 ID:Mt3QeKeI
https://web-form.sony.co.jp/web-form/ja/SimpleForm?ActionType=Confirm
メモステ復旧サービスで

https://web-form.sony.co.jp/Products/mssupport/datarescue/images/form_ph001.gif
見本はこうなってるが
http://momisage.sakura.ne.jp/sd/src/1214047584410.jpg
俺のメモリースティックにはハイフンが無いためどんな入力してもエラー扱いで弾かれる。
PCカードアダプタでデータ移動してると突然データ消えるから困るわ。
852名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 20:40:39 ID:Mt3QeKeI
ダメダ、別のハイフンがちゃんとあるメモステで試しても「モデル名が正しくありません」とか言われる。
壊れてるの?このサイト
853名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 20:49:06 ID:Mt3QeKeI
解決した
ハギワラやサンディスクのは受け付けず、純正のみしか認識しないようだ。
854名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 20:49:38 ID:ngPxTH/F
どっちも偽物なんじゃないか?w
855名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 20:56:10 ID:Mt3QeKeI
ヨドバシは偽者を売りつけたってのか。
どっちでもいいけど、ある日急にプレビューが重くなって
デジカメ側でリサイズするかって感じで閉じて、デジカメに戻したらファイルがありませんとか言う。
再びPCに繋いだら7つあったフォルダがみんな消え去ってた。
意味がわからんかった。
856名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/21(土) 23:12:25 ID:iSRQTrr3
デジカメ買い換えような
857名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/22(日) 15:56:42 ID:W8aatZR+
ソニー8G SONY MSX-M8GS 8GBが税込で6,780 円
http://item.rakuten.co.jp/mikasacamera/sony116/
858名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/22(日) 16:28:29 ID:W8aatZR+
ここに張ってから一気に10個も減ったじゃねぇかよw
859名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/22(日) 16:31:32 ID:4gytGTjS
>>857
送料777円〜
来店できれば送料なし みたいだから近くの人はいいかも
860名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/22(日) 17:08:44 ID:ZbMIB9Wj
送料と手数料で+1,000になるな。
これなら700円追加して尼ウルU8Gをコンビニ決済した方が良いんじゃまいか
861名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/22(日) 17:17:35 ID:PlEJxRuI
朝三暮四
862名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/22(日) 17:22:59 ID:OlT22Pwi
>>858
おれおれ。
ありがとうございます。
863名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/23(月) 20:45:49 ID:IMc2xhqu
>>836
鶏のM2 本家より楽天の方が安い
ttp://www.rakuten.co.jp/kazamidori/805272/1859083/
864名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/23(月) 23:23:28 ID:46FyJDjv
本家も数日の間に急落して6,280 円(税込)になっててバロスw
http://kakaku.com/pricehistory/00559910229/
Duoアダプタ付いててDuoより1,680円も安いとは・・・
丁度8G欲しかったし遅くてもいいやって気持ちでポチって
しまった。SONYのとどっちが遅いかな?
865名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 00:22:01 ID:L9cSEOX4
届いたらベンチヨロ
866名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 01:04:20 ID:ZuJB9VkR
M2処分にきたな>>鶏
867名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 02:18:24 ID:IwLr+tGC
M2のベンチマークってどっかにある?
868名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 10:52:33 ID:uqYXhpL9
>>867
【MicroSD】メモリースティック変換アダプタ 2枚目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1212228123/
869名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 11:16:53 ID:6ieuyiIy
>>867
1にあるリンク先に512Mのならのってたよ
870名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 16:21:17 ID:IwLr+tGC
>>868
それMicroSDの変換の奴じゃね?
>>869
あまり変わらないな
871名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 16:59:23 ID:PIDCehD4
そもそもメモステ、PRODuo、M2ってSD、miniSD、microSDみたいなもんだろ?
PRODuoのメモリチップ部分がM2のサイズにすっぽり入る大きさなら
(量産効果はあるだろうけど)同じ様な値段で作る事は可能なんじゃね?
872名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 17:08:58 ID:4Cm2zoa0
>>864
アダプタ付いててってもそのアダプタがないとPSPで使えないしね
それよりリーダーが付いてなきゃもっと安くなりそうなんだけどな
873名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 18:30:13 ID:7nTrefE1
16Gが久々に激動してるな
この値段で安定したら買う
874名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 22:12:06 ID:fAhnJeT4
6/24 22:00
店名    San4G   San8G    SanUl4G  SanUl8G   Sony4G    Sony8G   Sony16G   
Ama     4380    7970(-10)  4780      8480      5737(-36)   11233    20279(-66)  
鶏本      4580    7970     4980     8670     5260      9350     18840
オンホ    4280(-100) 7768(-10)  4680     8480     -         -        -

M2     San 4G   San 8G
鶏本    3480(-500) 6280(-1000)
オンホ   3980     -
july     2990     7980
※Amaはマケプレの為、除外

Sony16Gが最安値で19000円前後なので
速度、容量気にしないなら鶏M2がお買い得か
実効速度と保証が気になるけど
875名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 02:43:46 ID:21e4aG90
リーダー要らないからあと500円安くして欲しいな
876名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 09:25:18 ID:d8xww971
>874

今16Gは16K前後になってんだよ。
ピントずれまくりだな。
877名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 09:50:50 ID:EXnEIHLj
>>876
だな

価格comやベストゲートみれば
不必要なのに
878名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 13:29:42 ID:R4BGNKO/
コラコラすりかえるなww
879名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 20:29:48 ID:AemC1ydq
16G欲しいけどPSP本体並の価格は流石に出しにくいなぁ。
microSDみたく、ガタッと落ちるような時期が来るまで気長に待つさ。
880名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 20:55:55 ID:XRyQ98m3
15k切ったら俺は買うね(宣言)
881名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 21:02:45 ID:ecxCPWup
ポイントが18k貯まってたのでヨドバシでも7,000円で買えるな。
882名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 22:20:05 ID:lnrmY+2M
10k切ったら買うよ。それまでは8Gで我慢の子
でも4Gで足りねーから8Gに買い替えたのに、4G以上空いてるんだよな。以前のデータ移して他に入れてないから。
こうしてる間にも値段下がってくから、使わないと勿体無いんだよな
883名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 22:28:14 ID:rFbOfhiZ
来月に楽天から期間限定ポイントが8000弱入る予定なのでそれが出たら
ようやく8Gが買える
それまで2Gで我慢の子だぜ
884名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 23:29:39 ID:72SnQ/7r
チラシの裏でどうぞ
885名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 00:29:16 ID:A6x5tfXL
SONY MARK2 の偽物ってもうあるのかな
886名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 00:38:51 ID:bxo84kjJ
製品が出回ったその日に製作に向けて動いてるだろ。
後は数が揃い次第出てくるんじゃね?

そもそも普通の人はベンチとったりしないし
突っ込んで認識すれば容量違いも気にしない人もいそうだからな。
つまり中身にはまったく凝る必要がない、外装の印刷だけ何とかしちゃえばいいわけで…
887名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 00:45:06 ID:A6x5tfXL
>>886
ありがとうございます
888名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 02:06:43 ID:7+8fo2Tc
尼でウルU8GBポチっちゃった
一個ぐらい買っておかないとね
889名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 08:22:20 ID:habLDJOO
>>872
PSPで使うのが大前提ワロスw通常のメモステアダプタでなくて良かった。
でも確かにリーダーいらないしその分下げて欲しいよなぁ。
ちなみに1.9G程をPCのHDDにコピーするのに約7分で、前使ってた
San4Gとほぼ同時間だったんで満足。書き込みは倍の14分だった。
890名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 08:58:15 ID:hYuM/XX6
尼で6180円 8GB
891名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 12:42:47 ID:XeHZTtbc
最近アーカイブスが充実してきたから、4Gじゃどう回しても足りなくなってきた・・・
892名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 21:32:46 ID:Law9H64C
赤いブス
893名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 21:57:23 ID:hYuM/XX6
ソニー16Gめっちゃ下がってるじゃん。
ttp://www.flashmemory.jp/shopdetail/006001000014/order/
894名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 21:58:48 ID:hYuM/XX6
追伸
16G安いと思ってたら8Gも4Gも大幅値下げキター!!
895名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 21:59:40 ID:3OYgvIQl
一気に下がったな
これは良い事だ
896名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 21:59:51 ID:Fez4mNSS
は?何をいまさらそんなこと言ってんの?情報弱者乙
897名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 00:30:32 ID:WtoE06Bo
Sanは早く16GB出してくれ
898名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 00:39:19 ID:rAJmvsLr
San16は海外でも未発表だし国内なんてまだまだ
899名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 00:41:21 ID:rAJmvsLr
microSD12GBが発表されたけどCR-5400を使えば2枚挿し24GBで認識するんかな
900名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 01:57:35 ID:FN9QqD5A
PSPは16Gまでしか認識せんはずだったような
901名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 02:00:15 ID:/6ecrLmy
MSの規格が32までなんだからもう一頑張りして欲しいw
902名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 02:11:04 ID:YuyJdqje
PSPは息をするようにファームアップするので何とかなる
903名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 13:42:33 ID:+c0FIDhj
CR-3100と同じチップ使って実現してると思うから32GB対応は構造的に対応てるんじゃ?
CR-5200が6GBまでとあったのに8GBが動いたのも似たような感じかと。
多分製品が存在しないから動作チェックが行えないので単に表記してないだけだと思う。
12GBも発表があるだけだし16GBも存在すらしてないからね。
904名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 21:55:11 ID:6UEs8AZi
参 4GB 3980って安いよね
ちなみに8GB 7980

アキバのツクモだけど
905名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 22:15:16 ID:FN9QqD5A
マジックゲート対応のノーマルなら至って普通
906名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 22:48:49 ID:6UEs8AZi
そうなのか(´・ェ・`)
907名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/28(土) 10:23:26 ID:BRmlZAjz
ボーナス商戦を睨んで15K切る店がボツボツ出始めた、
もっとも送料が論外レベルだが。
他店も引っ張られる事を祈ろう。

こりゃCR-5400出る頃にゃmicroSDHCx2が割安とは言えなくなるかも・・・
908名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/28(土) 19:32:41 ID:s2otPh4J
16GBが1万5千円切ってるけど何かあった?
909名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/28(土) 19:35:37 ID:O/cVnXqP
値段が下がった。
910名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/29(日) 00:07:33 ID:JwpGZAUh
SONYのメモステって、リーダーを使えばPSPにサンのメモステ挿して読み書きするよりは転送速度速い?
SONY16GB安くなってきてるから、ウルII8GBとリーダー買うよりもSONY16GBとリーダー買った方が良いかなーと。
今はリーダー持ってなくてサンノーマル4GB使ってる。
911名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/29(日) 00:30:25 ID:URuO/r0Q
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
カードリーダー : BUFFALO MCR-C12H/U2-BK
SanDisk : SDMSPD-4096-J61
  Read Write  RRead RWrite
 11182  3534  11455  1131

カードリーダー : PSP-2000
  7558  4377  7673  1274


参考までに。
基本的にPSPで繋ぐよりはちゃんとしたカードリーダー使ったほうが転送は早い
912名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/29(日) 00:37:32 ID:JvFr2w39
今更当たり前のことをそんなに堂々といわれても・・・・
913名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/29(日) 00:55:32 ID:URuO/r0Q
だってまだ判らん人がいるんだもん
914名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/29(日) 02:03:49 ID:F84kogor
  Read Write  RRead RWrite
 11182  3534  11455  1131

この  RRead って言うのは Read とどう違うの?

ただの書き込みとどう違うの?
915名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/29(日) 02:18:40 ID:Zp1OD8LI
>>914
R:Random
916名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/29(日) 04:57:46 ID:F84kogor
>>915
右読み込み?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:46:34 ID:JvFr2w39
ランダムリード

どう読んだらそうなるのかがわからんw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:57:59 ID:yt3HWSu2
>>916
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?ww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:13:12 ID:YFk+1ktt
Random=Read
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:02:04 ID:F84kogor
>>917
右がライトだから
>>918
本気です
>>919
ランダムと
普通の読み込みは違うんでしょうか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:15:54 ID:nsoRlybT
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:36:14 ID:Pb2+OK4M
>>920
普通はシーケンシャルリードのことを指すのだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:53:08 ID:wfiCGgZa
>>920
本に例えると
「P15からP18まで順に読め」というか
「P15、P28、P85、P52の順に読め」というかの違い
読むべき場所の「頭出し」に相当する時間が必要な分ランダムの方が遅くなる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:24:08 ID:F84kogor
>>923
とりあえず普通の読み込み(シーケンシャルリードでしょうか)の
数値がそのまま性能の差と観ていいでしょうか?
極端に
このメモリカードはシーケンシャルが早いけどランダムが遅いなーとかは
無いですよね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:32:16 ID:kEOgtehV
フラッシュメディアだとキャッシュの影響を無視すると
どこをどういう風に読んでも速度に差が出ない。

書き込みは物理セクタ管理エリアが分かれてしまうせいで
余計な書き込みが発生するので遅くなってしまうが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:11:39 ID:5KGer6A/
風見鶏のM2を6280で買った。
ホントはウル2の4Gを狙ってたけれど、わずか1500円の追加で二倍の容量が
手に入るのが決め手になった。
おでかけスゴ録を割りと使うから、早いほうがいいけれどその時は低容量の
ハイスピード用意すればいいやという結論にした。
やっぱりビデオやらファイルを大量に入れられるのは、早さ以上に魅力だ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:13:05 ID:ltSaa5md
>>926
で、実効速度は?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:32:53 ID:5KGer6A/
>>927
まだ届いてない。多分、数日中。
ただ参考にするなら、これのレビューがちょうどいい
http://www.amazon.co.jp/dp/B000Y3SLG8/

>SanDisk UltraII 4GB 書き込み1分50秒 読み出し1分30秒
>SanDisk M2 8GB 書き込み3分40秒 読み出し1分46秒

おおよそ二倍の差。8GBフルでおでかけすればたいした差になるけれど、通常なら
数ファイル移動すれば、1〜2時間分くらいは持ち出せるからそれで十分な気もする。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:25:32 ID:fvbx2iCR
>>928
100en下ってるじゃん、笑
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:40:04 ID:5KGer6A/
>>929
ヒント・マーケットプレイスの送料
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/006002000020/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:46:14 ID:fvbx2iCR
>>930
今日も一日晴れだね^^
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:47:25 ID:5KGer6A/
>>931
そうだね、嬉しいよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:06:08 ID:C+d8mJ+7
16Gかなり下がったな
半年くらい前の8Gに追いついた感じか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:35:57 ID:ySVa75JW
>>933
もう買ったよ。送料込みで15000円ちょい。
まぁこれ以上の容量はたぶん使い切れいない。
1→4→16と、8は我慢した・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:24:50 ID:x4tvG1e7
>>934
安いな。どこ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:11:12 ID:rGY+sdYJ
MS-MT16Gは13000円台まで落ちてるのか。

>>935
検索すればすぐに安いショップ見つかる。
少しは自分で調べる努力してみ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:27:02 ID:m+qHCeBf
>>936
> 検索すればすぐに安いショップ見つかる。
> 少しは自分で調べる努力してみ。

まあそうだが、ここはそういう情報も含めてのスレだと思うが?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:54:27 ID:0w3A3W6k
どうせ釣りだろ。
もしくはオクって落ちかw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:55:10 ID:iBQwDRRb
んだ。
936は器量が狭い。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:57:45 ID:HLkwSNyE
器量云々言うなら、どっちもどっちに見える
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:15:51 ID:0w3A3W6k
ID:HLkwSNyE

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:19:12 ID:rGY+sdYJ
ぐぐれないんなら価格比較サイトくらい最低見ろって。
conecoに13000円台のがのってるわ。
ここまで言わなきゃ見つけられないとは小学生かよ・・・

器量が狭い言うくらいならお前が検索して探してはってやれよ。
文句だけ言ってる奴が何にもしない奴だから一番たち悪いわ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:35:23 ID:HLkwSNyE
餓鬼の喧嘩って、どっちかが一発多く叩くまで終わらないよな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:32:34 ID:qfzbW6j5
つまり・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:06:37 ID:rReZ8KmC
>>942
PSPが売れてガキが増えてるんだからスルーしろよ
一々ゆとりの相手をしてたらキリがない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:36:46 ID:/Fg0gvoe
>>945
しつこい。そこらへんで止めとけ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:27:25 ID:MGiPGRU9
>942
お前実社会じゃ到底使えねぇわ。

学生じゃなかったら底辺だな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:39:01 ID:qZpwCJNr
その煽りはさすがの俺でも引くわ
949935:2008/07/03(木) 00:09:58 ID:eJQoUFBc
あの・・・なんかごめん

あのあと「そりゃそーだ」と思って自分で調べたんだけど
こんなことになってたとはw

>>947
>>942が俺の部下ならそう言うのもアリだけど、他人だからな
他人にそこまで言ってのける>>947のほうがヤバいぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:29:14 ID:eJQoUFBc
尼で14590まで落ちたのでぽちってきた
勢い的にはもう少し下がりそうだよね・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:39:04 ID:tlerVaDv
マジだ、昨日尼16000台だったのに
来月には1万切ったらいいなぁ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:50:30 ID:LmSi8fXq
どんどん下がっていくのはなんか楽しいな
どのくらいまで下がるかね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:12:23 ID:eJQoUFBc
淀でさえも16800の10%還元まで下がってるからな
仕入れ値が下がったんだろうね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:12:53 ID:eJQoUFBc
×16800
○18800
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:28:59 ID:WCGUzXbp
お、ポイント使えばタダだ。
明日行ってくるかなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:48:49 ID:7kh+h+LT
13000円台・・・13950円+送料650円かw
尼のが10円安いのか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 07:54:18 ID:64tSAC8H
いつの間にか
尼のウルII8GBも8080と値下げしてるな

16GBと迷い中
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:13:27 ID:qznHkc/k
おお今月中に8000円切るか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:55:04 ID:GXRYt5J5
32Gマダー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:56:45 ID:cQP1nWZm
今秋発表、来春発売

と読んでるんだけどどうだろう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:46:07 ID:wgEUdWj+
>>958
8000円切るか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:56:29 ID:v9mXa9LJ
16GB下がりまくりだなw
まだ4GBで粘ろ…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:41:12 ID:XfMi4xfX
>>961
尼マケプレだが
尼鶏で7830になってるw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:18:27 ID:QoPRWBOA
>>963
なにい!!事件だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:51:11 ID:QEbc6hb2
あれ?前にも1度7千円台にならなかったっけ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:54:53 ID:ronywXeP
ノーマルとたった110円しか違わないってどうなのw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:50:20 ID:pScvJUFc
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:54:04 ID:zcL+TuxW
>>967
おぉ


でもM2の8GBが6000円だから
微妙な感じは否めないなw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:41:39 ID:QoPRWBOA
尼マケプレ詳しく

アマゾンとどう違うの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:54:03 ID:LqjE15SQ
>>969
Amazon:Amazon自体が販売している。
Amazonマーケットプレイス:Amazon自体ではなく登録者が販売している。

http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=1058424
をよく読んでくると分かるよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:45:55 ID:QEbc6hb2
>>969
マケプレは1500円以上でも送料かかるから気をつけろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:07:04 ID:G9Th5IIF
>>970
なるへそ
>>971
今は少し上のURLの風見鶏がいいみたいですね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:33:30 ID:8p3mSren
>>967
うお…
4Gでさえ7000円切ったら買いだと言われてたのがつい最近なのに…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:14:59 ID:FZzX9hld
ウルU8GBが8k切ったら本気出す!って言ってた人はどうしたんだ?w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:23:06 ID:OoXiKqpU
今度は6k切ったら本気出すって言います
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:13:01 ID:17vdTENe
>>974
そこなんだよな
心の準備
お金の準備がまだ
こんなに早いとは、
使い道もまだしっかり決まってないし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:40:32 ID:f0THXC2c
8GBは4000円切ったらウマー
16GBは6千円台になったらぼちぼちポチろうかな
(´・ω・`)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:26:13 ID:ZlyghLEB
>>976
使い道が無いなら無理に買わんでいいだろ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:06:38 ID:17vdTENe
>>978
4Gでがんばってきたから
5Gぐらいで足りそう
しこしこPCからコピーしてたから
微妙だ、このソフトだけあればいい矢とか
倍の容量をきっちり今は入れられそうも無さそう
まずは、音楽ファイルを入れる予定で色々試してみる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:40:12 ID:eYgCAuvD
値下がり待ってる内にPSPゲームへの情熱が冷めて、やらなそうなの消したら4Gで十分になった (´・ω・`)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:20:24 ID:cpCEpM20
>>979
何を言ってるのか、サッパリわからんが
とりあえず、お前って変わった奴だな・・・・;
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:31:42 ID:v+KR8Wb8
これ、めちゃんこ安くない?
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/006002000019/order/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:19:21 ID:xPc5HWgc
>>982
メモリースティックマイクロ(笑)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:19:39 ID:OvjYpfv9
そうでもない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:33:33 ID:qeZRbO3r
大は小を兼ねる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:41:39 ID:6K1nTSLD
大同小異
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:32:20 ID:PjoSmKvx
マイコー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:32:43 ID:Oi80mwQi
富岡
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:50:19 ID:btjsr87G
CFWだと8G以上は認識しないのって本当ですか?そろそろ安くなってきたので16Gの購入を検討しています。
ちなみにバージョンは3.71 M33-4を使っています。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:26:40 ID:gITuWgQj
CFWも4.01出てるだろ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:59:34 ID:pDXA2xI+
だれがそんな事言ったんだw
思い込みもいい加減にしろww

それはCFWじゃなくてSonyのFWの問題。
CFW問わず3.80以上使え
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:36:02 ID:+hz/Wh6a
つ 2.81
993989:2008/07/07(月) 11:56:57 ID:tbRtcG4N
CFWは3.8以上だとcsoが遅くなったり、日本語名を使用できなくなると聞いていたので3.71のままにしてい
ます。8G以上は3.80以上でないとダメって事ですか?それとも別の理由で3.80以上が良いのですか?
スレ違い気味で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:15:16 ID:tbRtcG4N
自己解決しました。
3.8以上じゃないと対応していないみたいですね。スレ汚し失礼しました。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:26:51 ID:msifP2+3
申し訳ないと思うなら次建てる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:43:23 ID:xpj84aUT
>>994 プラグイン使わなければ8GBでも16GBでもオッケー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:48:27 ID:4hxDdIzN
>>994
そんなこと無いだろ8G使えるだろ

答えられた ベテラン
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:49:19 ID:4hxDdIzN
>>996
プラグイン使わなけれ

詳しく  チートも使えるはずだけど
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:03:46 ID:wX9/bEjM
次スレはどこよ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:12:01 ID:JfIqKGGr
たてますね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。