コードフリーク(PSP用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
一応立ててみた
6月下旬に発売するらしい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:17:38 ID:dBrbGVIP
買うまでもない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:02:49 ID:Io0GgYls
かなりいい感じだよ
実機で動くとこまできてる
なんかファームウェアがバージョンアップしたらコードフリーク本体もネット経由でバージョンアップが必要みたいだよん。
信じようが信じまいが自由だが手元にあるサンプルの動作報告
モンハンP1、同P2、CCF7で無事コードの効果がでた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:07:01 ID:lMitwOi/
ちゃんと動くの確認できたら買う。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:31:08 ID:zDG4/60p
買うまでもない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:25:06 ID:tmvE+S0K
>>3だが買ったほうがいいぞ
サンプルではCFW方式のコードも対応してるからな。
いちいちカスタムファームウェア導入だのパンドラだのめんどくせぇ事しなくても済む

まぁ製品版でどうなるからは知らんが。
でもCFWからCFに変換するアプリも作成済みだからどっかにアップするよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:32:55 ID:tmvE+S0K
>>6
すまん、CWCだ。
なにを勘違いしてたんだかorz
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:00:06 ID:O0Gtu3DO
ヒント:新ファームで即対策されて動かなくなる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:23:32 ID:tzMwKd2Y
改造板でCFW導入がめんどいとかアホかww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:42:30 ID:vwAj7LEQ
ちゃんと起動できるか心配だからバージョンアップしないでおこう
11 ◆uNy0dEmlVM :2008/03/25(火) 17:52:32 ID:u1yb3oPt
一応買ってみる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:36:00 ID:NqId3Jbv
守秘義務を知らない妄想小僧が暴れてるなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:40:04 ID:Inx8pTyp
いやいや会社ぐるみの宣伝かもしれませんぞw
どっちにしても絶対に買わないです^^
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:07:24 ID:s/A6+Mf/
セーブフリークのことかいな?
http://www.cybergadget.co.jp/news/topics/2008/522222.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:02:45 ID:qB2hvZP3
それとは違う、PS2とかのと同じやつみたい。
祖父でも予約やってた。
ただ高いんだよなぁ。7600円だっけか?
それなら中古で旧PSP買ってCFW導入してるほうがいいんじゃね。と思うわ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:52:44 ID:kdReWakV
俺は使えるコードしだいだな。
金とかアイテムMAXとかだけならイラネ。
そんなもんPSPならセーブデータを探して落とせば間に合うからな。
それこそCFW並みに色々いじれるなら買っといてもいいかな?とは思うけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:39:33 ID:UQU8IYJu
>>9
いやいや、比べればの話ね。
コード使うだけならコードフリークの方が簡単って言った方が正しかったです。

コードもCFARとかゲームラボには出るようです。
解析は結構難しいです、自分が未熟なだけかもしれないですけど。
ちなみにコードはモンハンP2ndならモンスター一撃死があった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:22:57 ID:53mf4Wcj
春だなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:56:18 ID:iTuGx9ZN
春だけに社員がゆとり釣りに必死ですww
大漁だといいね(^O^)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:44:30 ID:c+s21cZd
テックのがいいの出しそう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:15:09 ID:4EMsAnxd
ttp://www.gametech.co.jp/release/news_20080327.html
テックはHORIみたいな立場になったから撤退だろ、ラボ4月から広告消えたし。
コードフリークはペリカンのコードブレイカーのローカライズのような気もする。メニューがなんとなく似てる品。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:46:13 ID:7llF6edv
これってMSにいれて起動するやつだよな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:59:15 ID:7LYtp3RV
楽しみだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:17:21 ID:qEKG6gBk
うん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:46:56 ID:HT02Sh1a
穴塞がれて終わりだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:36:15 ID:bIxIgg4H
>>21
任天堂もこういう会社はつき離すより抱きこんだ方が得策と考えたんだろうな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:02:27 ID:Po3aypPP
改造コードがないとスパロボ出来ないから丁度6月に出るのはありがたいな。
アーカイブスのタイトルでも使えるんだろうか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:02:37 ID:i11gmbxl
スパロボ発売前には出て欲しいものだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:21:03 ID:lAhbQFbY
CFWなしで実行中のゲームを改造することが可能のようだが
一体どうやるんだろう?
PSPを2年くらい弄り尽くしてある程度のこと理解してる自分でも予想出来ん

上でMSから起動とか言ってる人いるけど
それは公式配布物(体験版、アップデータ)のみ可能だからCFWなしでは無理だし

コードフリーク自体がUMDでそれで起動すると同時に改造ツールのプラグインをロードしておいて
その後 2枚組ゲームでよくあるディスクチェンジ機能を使って改造する方式かな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:20:40 ID:93zETkVe
答えは2ヶ月もたてば分かるよ

別なゲームでもやって時間つぶして
忘れたころにまたきなよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 04:12:56 ID:JlOl0FEi
詳しい詳細はまだなのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:56:46 ID:/LhH4Ffq
6月は面白いゲーム多いからこのタイミングでの発売は嬉しいが痛い。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:01:01 ID:fmoH5Cpb
早く欲しいものだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:05:48 ID:4ex3wwWX
と言うより >>3はなぜそこまで詳しいんだ?
関係者? それともサンプル品のテスター?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 04:55:49 ID:yT4iz06q
期待age
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:01:05 ID:u8UawQ29
ただの妄想春厨だと思われw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:44:29 ID:9bKUGTE9
そうかな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:32:34 ID:bIbTKu5H
そうだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 04:21:28 ID:YPAzHedU
そうかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:59:27 ID:m0gNJkKx
そうだっつんだべがや
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 05:16:30 ID:yDuOD1ka
パスタ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:14:24 ID:+/rZtrWB
早く欲しいものだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:42:03 ID:kGwGWxd6
まだ〜?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:40:22 ID:2cjPDoNB
タココラ!タココラ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:11:20 ID:+aLXwOkJ
もうすぐだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:38:28 ID:B8BSRKbr
まじか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:37:33 ID:pT7yI4aI
頼むからスパロボ前には出てくれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:12:36 ID:20pS4aXn
a
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:08:22 ID:wEl/ZfqD
もうすぐだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:46:49 ID:vOzmK+Pz
このスレ立てんの早すぎだろ。発売してからで十分じゃねーか。
何か情報だせよ、社員。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:47:36 ID:rcFtWMPn
CYBER コードフリーク(PSP用)
価格7329円
2008年6月下旬と書いてあり
PSP本体1000と2000対応
UMDタイプかメモステタイプかはまだ不明

52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 07:48:20 ID:Qj36Yj24
アマゾンだか楽天だかには6月28日予定って書いてあった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:41:34 ID:3etJftXM
>>52
どこにものってないぞ

54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:43:43 ID:JoHav5OR
>>51
>UMDタイプかメモステタイプかはまだ不明
USB接続の可能性が抜けてる
USBメモリのような形ならPCでファームアップやコード追加も簡単にできるし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:59:20 ID:nBbkkipp
>>54
PSPのファームウエアがUMDとMSからしかアプリやゲームの起動を許可してないのに
USBタイプのが抜けてるとかバカじゃないの?
今までにUSBタイプのゲームとかないだろーが、どうやって起動するつもりだよ
それじゃPC専用ツールになるだろうが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:18:42 ID:UGjaj/wZ
そうだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:20:06 ID:qC7Gc4q7
6/28

スパロボ前に出せよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:27:53 ID:hrU4xPYP
USBメモリ・・・・・・・・・・・・・・・・・
parの本体がUSBにさすってか

ありえるぞ



それ以外なら
メモステにコード仕込むってのと同じだろ
59くそ:2008/04/27(日) 12:19:51 ID:+M+7mZlS
こんなのいらね〜
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:00:59 ID:TwaB3dG7
密林で予約始まってるんだな

CYBER・コードフリーク(PSP用) ってつまりPARのPSP版ってこと?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:03:05 ID:5MNMEBze
>>51
ボッタクリだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:20:46 ID:/bmhBMgg
>>60
その通り
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:25:23 ID:TwaB3dG7
http://aronline.jp/article/4017.html

…を見る限りでは改造中にとってまさに理想的な形態らしいけど

いかんせん情報が少ないせいで怪しくみえてきてしょうがない
来月号のARで詳細な情報が公開されればいいが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:24:00 ID:/bmhBMgg
>>63
期待してしまうが・・

しかし発売2ヶ月前なのに情報あまりになさすぎだな

65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:28:08 ID:ighdzjC7
買う予定だけど、もっと早く出せよw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:54:57 ID:TwaB3dG7
いくらなんでも情報少なすぎるよなw
スクリーンショットも一応重要だが最も大事なのは起動する為の要件だろうに

これは延期を予期したことなのか、それとも相当反発を招きそうな地雷が隠されているのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:11:42 ID:yYEthujs
>>50
最高の機種ということです
他の企業が開発したのよりも最強です
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:17:17 ID:OVtw7dW8
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:18:32 ID:2nGXzTYq
スパロボ前に出せよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:45:06 ID:t2YFyWtC
これアーカイプスのゲームにも出来る用にならないのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:33:32 ID:UdG26tp/
PC詳しくないから
PCなしでも使えれば嬉しいなあ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:26:20 ID:Zy3Xf9r4
多分大丈夫
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:57:25 ID:xYHbkDFR
CWCのコードがまんま使えれば何も望まない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:08:54 ID:Rdi7LeBt
多分無理だろうな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:21:34 ID:S8I4eZCf
短パンマン
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:19:47 ID:P7owSCsy
PCでのコード編集のやり取り可能

CWCheatとの互換の予定
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:28:55 ID:P4qSs2j7
後二ヶ月弱か…
いい加減、何か情報が欲しいな
7月周辺で一番期待してるのはととモノでもガンユニでもバンピーでもなく、まさにコレなわけなんだがw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:50:52 ID:IXaDZF2W
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:47:18 ID:pC/tkwvX
早く出せ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:05:05 ID:uPHtbyFP
短パンマン氏ね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 04:19:17 ID:t0+R/GUB
たしかにウザい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:03:38 ID:twaqIAtl
発売日決まってるだけマシだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:42:27 ID:vY0Owg8g
短パンマンってなんなんだよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:27:59 ID:vf6stRtd
かなや

85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:09:02 ID:YjsdPDsx
また短パンマンかよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:50:12 ID:d4X8lOwa
こういうのに興味がある奴のPSPってとっくにCFWになってて
CWCが入ってると思うんだが、金出して買わせるだけの要素が
何かあるのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:19:51 ID:UQ8b2s5C
>>86
改造はしたいけど、CFWするためのスキルが無いひとや
余計なツールを使わずサクッと手軽に改造できるツールほしい人が
飛びつくんじゃないかなこれ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:55:40 ID:MGGr7LUH
その通り
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:11:00 ID:sNaJ4rt/
うむ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:38:48 ID:BFCNH6Up
そうだな
だからさっさと詳細な情報を出していただきたい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:17:59 ID:HFQH0sqb
現状の情報をまとめると
・公式ファームから起動できるCWCのようなもの
・CFWを導入するスキルが無い人にオススメ
・現状でCWCを使えている人は買う必要無し
・SONY非公認アプリだが、何らかの方法で起動させている
・本体のファームが上がると使えなくなる
・その都度、公式から新ファーム対応版をDLする必要がある
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:46:00 ID:ENxt9ZlQ
>>91
・本体のファームが上がると使えなくなる
・その都度、公式から新ファーム対応版をDLする必要がある

おいっ、ここで噂されているだけの情報だぞ?
その2点はおそらくありえない
起動方法は>>29の人が言ってる通りなUMD型だから

公式ファームウエアから無改造で起動可能で
しかも新/旧対応のソフトとなるとUMD以外ありえない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:12:57 ID:rJ4Vq0R9
UMDっ確定してないよな? 

MSなら いろんな対策に対応できるがUMDならFWの都度 対策に対応出来ないって事でぉk?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:21:27 ID:HFQH0sqb
>>92
もちろん公式から全く情報が出てこないので
このスレ内の情報をまとめただけだ

だが、ここで噂されているだけの情報(>>3)を否定する論拠が
同じスレの>>29と自分の予想ってのはちょっとお粗末じゃないかね
しかもアップデートが必要かどうかってのと起動方法がUMDってのは
別に関係ないだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:35:24 ID:sNaJ4rt/
そもそもUMDってソニーの工場以外で作れるの?
ケースの形からしてUMDだとは思うんだが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:26:04 ID:HFQH0sqb
結局UMDでブートして、メモステ内のCF本体をロードって感じじゃないかね
UMD単体で完結していてアップデートに対応できない、なんていう商品は
絶対に買う気が起こらんぞ
正規のライセンス受けたゲームですらファーム上がって起動できなくなった
タイトルがあるというのに

>>95
アダルトUMDですらソニーの工場でプレスされてるからなあ…
ライセンスを受けずにUMDをプレスできるなら、こういうツールよりも
UMDからカスタムファームをインストールするツールを作ったほうが売れるよな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:27:25 ID:WwzCXHbd
アマ発売日未定になってるね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:30:28 ID:1h4Znki/
短パンマン
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:31:43 ID:5qm2LvCf
>>97
セーブフリークがな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 04:15:21 ID:EkCpBbd/
>>97
ウゼ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 05:49:08 ID:hLVY+Gmf
ポン
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:14:29 ID:fNfgddG0
パー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:02:32 ID:hLVY+Gmf
たしかに
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:42:52 ID:gRKtEP66
これでCWCheatみたいにリアルタイムで改造できれば需要はあるんだろうけど…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:21:58 ID:e5zKs5hG
てか、情報なさ杉だろw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:41:09 ID:AHh0bgNH
明日のゲーラボ発売を待つか…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:49:38 ID:23vqZYUx
楽しみすぐる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:11:22 ID:/+hFcHMi
最新号のコードフリークに情報あるがそれ以外は知らん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:17:38 ID:d/AZgbJE
次のコードフリークの発売がこれの発売の3日前くらいだよねw
その前にサイトで詳細を書いて欲しいな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:23:45 ID:tvehO6FN
早くしろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:47:27 ID:kw5KwwX6
ゲーラボには何も書かれてなかったな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:25:02 ID:EZSovr2H
DSのコードフリークみたいに安くならんかな(´Д`)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:47:45 ID:9MRYEep6
たしかに
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:04:52 ID:QUDzJcEO
多分ならんだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:20:24 ID:MDV33ABg
来月
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:32:07 ID:dKas/s+3
情報を出さないのはよほど糞な仕様だからでしょ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 06:43:10 ID:frFtx4aQ
短パンマンうざす
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:22:05 ID:frFtx4aQ
短パンマン
























ウゼ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:46:58 ID:EDGKt4dL
最近の2ちゃんねるはエラーばかりだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:41:39 ID:vHKN71Sz
海外のゲームのコードも出ないかな?
PSP修理したからDJMAX2の解禁やり直しは正直辛い。
後鉄拳もやり直しだしなあ、結構コス集めたのに。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:27:49 ID:9OsqnfAm
PSP本体の修理したらセーブデータも消えるのかい?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:10:30 ID:rxz58MLW
>>121修理に出す前にメモステを抜けw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:19:06 ID:vHKN71Sz
>>121
セーブデータ作ったPSPじゃないとロードできない。
帰って来たPSPは今までとは別のPSPと認識された。
124名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 18:52:37 ID:WcMmkw56
>○○様 
>
>この度はご注文ありがとうございました。
>い〜でじ!!でございます。
>
>誠に申し訳ございませんが、
>お客様にご注文番号:11111-11111111-11111111にてご注文いただきました
>「【PSP】CYBER コードフリーク 」
>メーカーより発売延期の旨の連絡がございました。
>現時点では9月末発売を予定しております。
>大変申し訳ございません。
>
>商品は入荷次第、発送させていただきますので、
>今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
>
>複数商品を同一ご注文番号にてご購入いただいているお客様の場合
>大変申し訳ございません。
>
>商品は入荷次第、発送させていただきますので、
>今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
>
>複数商品を同一ご注文番号にてご購入いただいているお客様の場合
>大変申し訳ございませんが、弊社システムの都合上、
>商品が全てそろった時点での発送となります。
>分割発送が承れないため、入荷遅れの商品以外を
>先に出荷ご希望の場合には恐れ入りますが、
>入荷遅れ商品の一部キャンセルをメールでご依頼ください。
>入荷済みの商品を出荷対応させていただきます。
>
>
>-----------切り取り線----------------
>
>《キャンセル依頼フォーマット》
>【氏名】
>【注文時のアドレス】
>【ご注文番号】
>【キャンセル品】
>【キャンセル理由】入荷遅れのため
>
>※全キャンセルは承っておりません。
>※当店からのキャンセル完了のメールをもって
>キャンセル承認とさせていただきます。
>返信がない場合には何らかのエラー等が考えられますので
>再度、メールをお送りくださいませ。
>
>-----------切り取り線-----------------
>
>ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、
>宜しくお願いいたします。
>
>=====================================================================
> ☆ インターネットショップ「い〜でじ!!」
>================================================

というメールが来た。
125名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 19:56:13 ID:i9MhtU+D
9月?になったんだよな…。
126名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 20:42:37 ID:wRvaNdGC
公式サイトより

6月下旬発売予定でご案内をさせて頂きました、
「CYBER コードフリーク(PSP用)」ですが、開発・生産の遅れにより
発売予定日を2008年9月下旬に延期させて頂く運びとなりました。

楽しみにお待ち頂いたお客様、並びに販売店様には、
多大なるご迷惑をお掛けすることを深くお詫び申し上げます。
尚、詳しい発売日につきましては、確定次第、弊社Webサイト、
各種広告などを通じてお知らせ致します。
何卒、ご了承下さいますようお願い申し上げます。


一言:死ねじゃなくて、ちね
127名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 01:00:24 ID:Mwu+bcYh
いやちゃんと公式みてこいよ。
6月下旬発売決定の告知でてるって
128名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 01:03:03 ID:Mwu+bcYh
すまん。セーブフリークのほうだった
129名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 01:08:58 ID:x+9MFCdw
>>127-128
ちね
130名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 08:12:17 ID:UfiW1QhZ
うちは「メーカーから発売中止の連絡きましたので〜」
って通販サイトから強制キャンセルのメールきたよ。
131名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 09:56:02 ID:nle4x1Op
>>129
お前もちね
132名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 16:42:02 ID:NEuMpsol
せっかく楽しみにしてたのに
またモンハンつまんなくなる…
どうしても勝てないのがいるからコード使いたかったのに
133名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 17:27:13 ID:9d8ZUQyV
スパロボクリア出来なくなった。
酷い。
134名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 20:54:24 ID:OW8lG539
おいおい延期かよ…
135名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 01:41:00 ID:DqOPZ2Yq
延期かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
136名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 09:07:06 ID:1AwX2TkM
楽しみにしてたのに9月ってw
137名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/05(木) 16:47:09 ID:KhyGs+hI
まぁ、発売中止とかじゃ無い限りは良いんだけど
正直、ガッカリしたな。

夏休みにクリア済のゲームを改造してまた遊び倒せる
とか思ってただけに、余計ガッカリだ。
138名無し:2008/06/09(月) 03:25:37 ID:dNYDZKrD
とりあえずアゲ
139名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/14(土) 00:28:45 ID:9duGa18W
これはさすがに取りやめるべきだ。
オンラインに悪影響を及ぼす可能性がある限り…
140名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/14(土) 01:47:33 ID:BDquAMte
何を今更www
PS2やらDSとかチートを使ってオンやってるアホはいくらでもいるのに
141名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/16(月) 14:38:51 ID:qaxWxuPR
ネトゲでもチートなんて溢れてるのに何行ってんだ
非公式のkaiだってチートがすごいしな
142名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/19(木) 20:23:56 ID:FI+z0ihk
まじかよ…
143名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/20(金) 11:51:27 ID:V7zH10vd
だから 延 期 したんだろ?w
144名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/20(金) 13:56:54 ID:hNNvaz21
オンラインでのチートと延期は関係ないと思うけどね
145名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/23(月) 13:17:29 ID:2f8GLnlU
急遽発売中止はまずいみたいで
一応、9月に発売延期にして、
権利の関係で、実質は発売中止って聞いたよ
146名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 00:20:39 ID:H5d7WHgi
タンパンマン氏ね
147名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/24(火) 23:52:26 ID:Xb/j1PXs
>>145

誰から聞いたんですか?
148名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 00:50:02 ID:zDry8YVN
CFARかったけど、ハードウェアタイプってかいてあった。
USBしかなかそうだけど
149名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 01:29:58 ID:bPMTshzv
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859522222/index.html
どうやらセーブフリークはちゃんと出るようだね
これでコードフリークの出る可能性も増えるはず・・・

と言うよりセーブフリークいらないからコードフリーク出せと
付属のソフトもセーブ管理と動画変換とかだし・・・
そこらのフリーソフトでも出来るっちゅーのに
150名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/25(水) 21:33:59 ID:xioU5Ux1
確かにセーブフリーク必要ないな。
よほどの初心者とかじゃないと買わないんじゃないか?
151名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 09:35:04 ID:pI0wQNtu
ふと思ったんだけどセーブフリークって
自分のデータの上に上書きだよね?
RPG系で名前変えてる人とかはどうなるんだろ?
152名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 09:44:05 ID:ww+Bl1uS
>>151
ちんかす乞食とかそういう名前に上書きされる
153名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 11:19:22 ID:aUWEtiJl
USBに挿すタイプなのか。
ウチのPSPはモンハングリップつけてるから邪魔になるな。
154名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 12:14:22 ID:i3ho66to
>>151
あくまで「セーブデータ」だからね。
他人の作った状態に上書きされちゃうよ。
155名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/26(木) 18:28:13 ID:pI0wQNtu
>>152 >>154
ハイセンスかつ丁寧な回答ありがとう
やっぱりセーブフリークは要らない子だなぁ
156名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/27(金) 18:58:09 ID:CBbfsYkx
確かに入らんな!
ディテル・ジャパンが同じタイプのモノ出していたと思うが?セーブフリークなんかイランわい!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:37:44 ID:E+vsUGDQ
短パンマンうざす
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:29:00 ID:fJZo1DP+
9月下旬だとさ 最新のAR雑誌に書いてあった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:08:14 ID:drTXRVvR
セーブフリーク買ってみたら雑誌(前号)付いてきたwマジイラネw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:18:13 ID:1zp+UhZw
これってPCないと使えないの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:00:14 ID:5PI8IsBp
落ちるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:03:38 ID:ZYkYgaac
で、>>160の質問だけどどうなの?
誰も知らないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:26:23 ID:L+d/8Wr9
>>162そう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:23:31 ID:TEG9rxnI
ちょwwwおすすめ2ちゃんねる噴いたwwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:04:43 ID:C50uKbQP
早く出ろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:59:10 ID:dEl5Bq+r
あと2ヶ月待ってろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:14:16 ID:ghSK/zdq
2ヶ月後には延期発表ですよねー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:41:23 ID:7Yk7CZNe
秋に「来春」と出て、年越えたら音沙汰無しですね。わかります。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:11:07 ID:d62DfOJ7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:17:06 ID:VPpMBK2a
なにが?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 05:14:26 ID:JhKinCds
まだ発売されないんでつか(´・ω・`)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:27:48 ID:3a/bScXe
最新情報!
解明 CYBER コードフリーク(PSP用)
本体への接続の仕方など、導入方法をついに公開!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:01:10 ID:Vu5DNkYK
接続〜つうから、USB端子へ?ワンセグチューナーみたいに接続するんかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:08:07 ID:5d0hrpHc
新型PSP-3000
・HOMEボタンがPマークボタンに変更
・後ろの銀リングがちょこっと細くなる
・マイク搭載
・液晶がちょっと変わる
・CFW対策がしてある

これに対応してればいいんだけど…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:04:52 ID:lXFjCI34
>>174
それに対応する為にまた延期したりしてw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:56:28 ID:5d0hrpHc
>>175
マジありえそうで笑えないです…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:17:59 ID:KwhXL4SN
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:45:17 ID:6v9qm6DH
バッテリー型だ。なんかパンドラみたいだ
ほんとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!の気分だ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:31:32 ID:HJ3NLT48
延期かよーwwwwwwwwwwwwww
PSPの上のUSBを使うかと思ったらバッテリーに装着か。
これだとモンハングリップ使えないじゃん…。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:45:36 ID:Fw1E06H6
>これだとモンハングリップ使えないじゃん…。

データ改造してセーブ→コードフリークはずしてノーマルPSPに戻せばいいんじゃない?
HP無限とかだったら無理やけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:06:40 ID:FhKjSk4/
今後の流れ
コードフリーク発売日決定→PSP-4000発売→コードフリーク発売延期
コードフリーク発売日決定→PSP-5000発売→コードフリーク発売延期
コード(ry
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:09:20 ID:FhKjSk4/
っと、書き終わってからホームページ見たら平成20年秋てwwww
またえらく延びたもんだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:20:52 ID:0RzOxh6x
20年は今年です
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:39:57 ID:Fw1E06H6
その後 「平成20年」→「2020年」へ訂正します。

とかになったら脳汁出そうだw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:58:35 ID:GV9BRk0v
やっぱり延期か…うぉぉぉぉぉ;;
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:39:42 ID:wRMMGCXn
おまえら無理すんなよ!!

http://medialib.computerandvideogames.com/screens/screenshot_203486.jpg

汚い画面でいい人は、PSP-2000
綺麗な画面がいい人は、PSP-3000


PSP-2000買った奴もう古い型 m9(^Д^)プギャー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:08:29 ID:nZs6YRQq
PSP-7000くらいまでありそうだお(;^ω^)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:38:41 ID:PHsqMN+7
まーた延期かorz
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:12:23 ID:RLL6q9mE
また延期かよ
売る気無いんだろう
まあ、3000の影響だとは思うけど
待っている人達か居るんだけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:46:30 ID:V7PBawVY
メーカーのパンドラ対策基盤に対応できるよう、改良してる?みたいだが、
キリがないので「08年6月発売品まで対応」で売ってしまえ〜〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 07:29:29 ID:aUS0oAa7
俺もそう思う
一回製品として発売してほしい
そのあとコドフリ2として現行機種や3000対応とかにしてほしい
つうか対策基盤じゃパンドラ使えないんだからこれも使えないのでは?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:12:16 ID:4cgsRJdO
この調子だと来年PSP-4000が来ても誰も驚かないしな。
さっさと出してしまえ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:00:59 ID:DNvVobN+
どうやって公式ファームのメモリに割り込むのかとwktkしてたのに
結局Jigkickバッテリーかよw

もう素直にCFW+CWCでいいじゃねえか・・・
安上がりだし外観もそのままだぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:08:01 ID:d2FxQMAy
>>193
CFW化作業が出来ない人
CFWでPSPを汚したくない人
ってのもいるだろうさ
そういう人のための製品なんでしょ
まぁ、貴方が買わなければいいだけの話ですよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:32:48 ID:O0Olz71E
また延期かよ!いい加減にしろよ
クリアが難しいゲーム売ってくるか
マジむかつく
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:04:30 ID:EdSoawmA
>>194
正にそれ
でも延期しすぎだろ!モンハンやっと楽にできると思ってたのに
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:56:15 ID:hjUEkoeH
自分も同じく>>194氏の通りだったのでがっかり

やっとガンバト改造できると思ったのに…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:59:10 ID:pqCWrUri
発売延期のニュース
TOPページから消えた?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:13:33 ID:hOwbAdgI
>>197
こういっちゃ悪いがガンバトは改造しないで
ガンばって育てな

俺は超魔界村とかで無敵が欲しい
RPGで経験値2倍と金maxをやりたい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:41:09 ID:smzKsdtV
トピックス一覧から消されて
商品説明ページが2008年秋予定の表記に変わっているな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:50:44 ID:sLtEmKz4
ファンタシースターポータブルやりたくて買うんだが、インターネット繋げないと改造できないの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:20:37 ID:7lOF3xS7
>>201
改造自体はネットに繋がなくてもできるよ。
バージョンアップが必要なときに繋ぐんよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:38:54 ID:ibl/l4p7
パワポタ3のサクセスで、オールAや特殊能力満載の選手を
簡単に育成出来る様になるんですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:41:18 ID:AdYDT949
おう(´・ω・`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:44:49 ID:zMongw8K
コード使って個性的なオリジナル選手を作るのはまだ分かるが
最強選手なんか作って何が面白いのか俺には理解できないね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:43:13 ID:BkJDljeh
これが出す出す詐欺か
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:02:10 ID:ibl/l4p7
一度で良いから化物選手を作ってみたいのよ…
単なる自己満足、どう思うかは人それぞれなので、理解して頂かなくて結構よ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:21:35 ID:AdYDT949
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:16:00 ID:mbGtN2zX
モンハンで体力、スタミナ減らない
素材無しで合成、やりたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:29:07 ID:7+Qwf5Na
今回の延長はPSP3000への対応かな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:41:00 ID:IJdXNpGv
だろうね、対応してくれたら嬉しいけど中止は勘弁
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:13:08 ID:wXBX4BAH
TA-88v3のおかげでPSP-2000対応で売れなくなっただけだろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:28:53 ID:gc5X8S8I
『対策基盤以前のPSP専用』として売るしか発売はできそうにないな。

最悪、中止か…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 05:03:13 ID:X2nOlyLE
販売店に掲示するための、対応PSPシリアルナンバーリスト作るので販売延期だろ。
発売中止に絶えられるほど金が有るわけでもないだろうし。

SONY怨まれてるだろうな(w
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:40:59 ID:GdvFWiNB
メーカーに問い合わせたらどうやらPSP-3000にも対応させるために延期だそうだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:17:30 ID:fVnKGTE9
つーか来年なのか?なんかその時には、また新型が来るんじゃないか…。そしたら4000?に対応するためにまた延期…。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:07:11 ID:JuFZWQRs
パンドラバッテリーを認識不可にする新型基盤に対応…
〜って可能なのか?
『よりよい改良を進めてまいりましたが残念ながら…』と言い訳して中止になる悪寒orz
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:20:57 ID:OBsC9i+i
>>209
素材なし合成てPSPはないような・・・
全素材、アイテム販売はあるけどな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:10:54 ID:eyv8gCPh
コードフリークは関係ないが別のメーカーからPSP版のアクションリプレイが秋に出るそうだ。
そっちに期待すべきなのでは?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:28:13 ID:lX5C0bQw
ソースは?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:51:45 ID:kldEH1Ly
>661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 15:33:17 ID:fK5Wmgsg
>藻前ら、ゲームラボに、
>『プロアクションリプレイPSP\5,800初秋発売』

>〜と見出しのみの広告が掲載されてましたよ!
>くわしい内容は書いてなかったけど…
>たぶんコードフリークに近い仕様じゃないかな。

これだな
デーテルからだろうがまあ、似たようなものになるんだろう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:53:16 ID:JuFZWQRs
PSP用PARな。

もうひとつのPSP用PARスレに書いてあるけど、
ゲームラボ最新号の表紙裏の広告に初秋発売と文字だけ載ってる。

が、なんか同じような仕様じゃないかって気がする。
だとしたら発売きびしいんじゃ…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:22:32 ID:Tga0qk2s
PARも出る予定なのか。
最悪こっちが発売中止でもそっちがあるな…どっちも駄目な可能性はあるがw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:42:59 ID:Jo6QfYVF
>>215
発売できるかどうかは海外ハッカーの頑張り次第って事かw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:38:57 ID:OsgiU7mQ
メモリに割り込むことができる=自作コードを実行可能
だから、そのままCFW導入の穴になるよな

PSP-3000がCFW対策のためにパンドラ封じをしてるとするなら
この製品を3000に対応させることは無理だろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:59:44 ID:JHY3k1qY
発売延期なのか?HP見たんだが2008・9下旬になってたような…アマも同じような気がしたんだが別の場所に書いてあるのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:43:03 ID:+oQeNyQh
psptubeの猫が復活しました!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:20:47 ID:3piqgIaH
とにかく発売してほしいいよな

2000対策基盤/3000用はタイプUとして
売ればいいだけ出し
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:12:19 ID:WSs+lL0Y
正直、今のうちに新基盤未対応でも売らないと、このままお蔵入りしかねないぞ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:02:45 ID:+n3XlLhj
PSP-3000対応 11月中旬発売 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
231:2008/09/02(火) 17:16:28 ID:izaU8bZZ

どこ情報ですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:27:55 ID:vtEEUH2g
どうせソースなんてないだろうな
PSP版PARスレにも全く同じのがあったし


関係ないがPSP-3000が10月16日にでるそうだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:56:37 ID:yuamQ6ZM
コードフリークは2008・秋予定じゃなかったか?アマが9・29だったはずだから、その辺りでの可能性はあるよな。ただ新型には対応していないかもしれないが…。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:50:38 ID:Kteg7tRF
7月だったのに
9月になり
今度もまた延期

もうねとにかく発売しちゃいなよ
いままでだってPS2の奴なんこバージョン違いだしてるのか
あとから更新すればいいんだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:17:39 ID:my1GX+yR
10月16日以降に発売したら笑っちゃうな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:37:10 ID:W7SJqoK1
ほんとほんと
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:15:24 ID:VrkgQbDv
俺は笑えねぇ・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:11:19 ID:C6LpVqgu
パンドラ挿して動くらぼこみたいなのあれば満足なんだろ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:11:03 ID:cKG+fcxh
もしそうだとしたら、現行機(3000)で動かない周辺機器仕入れる小売りは勇気がいるな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:58:55 ID:l71ehO5G
ブツの発売がもう半年ほど早ければよかったんだがねぇ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:21:47 ID:yTNScchG
尼は9/29発売表記のままだが
本当に発売されるのかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:27:27 ID:LiEFLU/c
9月発売はないよ。

公式HPで9月予定が秋になったとあるし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:52:43 ID:6PVujtWQ
その公式HPには9月下旬発売予定とも書かれているけどな

どうせ発売中止だろうけどw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:12:36 ID:qUVsQ04f
会社としては、奇跡的にPSP-3000でも動いたら発売ってスタンスなんだろうな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 05:02:53 ID:vlmkG9kR
なにかしらの方法でPSP-3000入手してたりしたら嬉しいけど。
一応、購入予定なんでね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:38:43 ID:KCQ3VM2m
Udで対応されたりしないのかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:33:46 ID:/pqtTC4B
PSP-3000系は、そのあたりの対応もしてそうじゃない?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:16:40 ID:s2TaXB+T
現状でいいのでとにかく発売してほしい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:34:23 ID:KzlBC9VS
定価50000万で直販のみ(受注生産前払い)なら売ってくれるかもw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:40:56 ID:s2TaXB+T
そこまでして買うわけ無いだろ
5万だすらなCFW使うよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:34:52 ID:DuvpLF7I
50000万・・・?
5万・・・?


俺はオカシナ空間に来てしまったみたいだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:09:51 ID:eCq8tVTd
この世に存在しない周辺機器を夢見るスレだからな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:56:02 ID:75attX4O
50000万とか頭悪すぎ

このスレは幼稚園児も見てるのか・・・知らなかった・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:30:37 ID:o4tYJUzH
コードフリークなんてもの欲しがるのは小学三年生までだからだろう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:15:36 ID:ly4fcrtS
まあ一杯やって落ち着いてくれ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=7PyxiIlH3js
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:18:34 ID:KSO+UVpA
俺30だけど、欲しいよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:24:00 ID:HQDTYce/
俺40だけど、(ry
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:17:32 ID:UQx//bSF
出ない物ねだりしてもな…


〜サイバーからの重要なお知らせ(10月16日更新)

PSP用コードフリークの発売を見合わせることとなりました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:25:27 ID:I9wPbK6L
嘘はいかんよ

情報投下

ttp://wktk.vip2ch.com/vipper100997.jpg
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:54:21 ID:abwj2/9x
258はツンデレ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:18:25 ID:AtBM5ZvS
まあ今のままじゃ自然消滅するだろうな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:23:17 ID:I9wPbK6L
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:24:33 ID:hvlEwuv8
俺は秋に出るPARの方を買うわ

コードフリーク(゚听)イラネ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:29:06 ID:zTC6t8je
>>263
そっちも出ないから・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:09:09 ID:WDMF6a4B
どっちでもいいよ 
とにかく出てくれたら買う

つうかもう秋なんだけど秋発売って
まだ日付決まってないならそっちも出ないかもよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:05:57 ID:1ekw/e9V
書き込み時間スゲーな

ねらったんかお前
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:51:51 ID:WDMF6a4B
おおお
999ってなんだこれ
狙ってできるわけないだろ偶然だよ

こんなおもしろい奇跡なことができるなら
間違いなく発売するだろう 期待してまつべ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:39:05 ID:ga5FzMCR
って51分51秒ってまた狙っ(ry

発売はまだだろうか。。。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:34:26 ID:EVHhWsHO
とりあえず下旬まで待たないとな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:12:06 ID:hlkH6d/5
>>265 09/12(金) 09:09:09   ID:WDMF6a4B Be:
>>267 09/12(金) 20:51:51  ID:WDMF6a4B Be:

ダブル奇跡キター
もう絶対でる でるよこれ 間違いなっしンぐー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:12:26 ID:p2PpU49t
藁にもすがりたい気持ちなんですね、わかります。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:38:44 ID:T38dDRiB
保守。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:25:36 ID:jOLUhJwA
少なくとも下旬に発売はないわ。

てか、発売される可能性が限りなく不可能っぽい・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:34:55 ID:EZQCkQtd

理由は?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:02:11 ID:nkz/7api
製品画像見れば検討つくだろw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:34:58 ID:k/MIhiDZ
>>274
パンドラバッテリーをはじめ、バッテリーいじり完全対策の基盤がPSPに導入されたんだ
バッテリーに装着して使うチートツールはほぼ使用不可能とみて間違いない
その事をよく踏まえてコードフリークPSPの画像をもう一回よく見てみるんだ!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:23:24 ID:IyB/mfWP
2000まで対応で出しゃいいじゃない。3000は開発中とか言って。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:41:14 ID:47onSgv5
無理だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:59:14 ID:nztCORcz
( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …発売中止!?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:35:17 ID:mTcn1k4l
>>277
損益出まくりだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:07:44 ID:bSCr+5OV
カスタムファームウェアは、イヤなので、この商品に期待しています。
まじで発売お願いしたいです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:42:01 ID:zgg9fhlN
>>281
CFWより本体にとって悪影響になるけどもそれでもいいの?
CFWはFWを書き換えてるだけだからFWの更新すればすぐ公式FWに戻せるけど
コードフリークは・・・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:53:52 ID:bSCr+5OV
やり方知らないし、壊れたら怖いしね;
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:48:47 ID:2UQjRyyd
開発してる方も安全とは思えないから発売しないのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:37:24 ID:uJRNarNO
>>282
形跡は残るからソニーに渡したらばれる
で、修理してもらえない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:58:20 ID:0eRb+04E
公式の画像を見る限り、使いやすそうな感じで期待してるんだけどな。
新しいPSP-3000買うつもりなので、対応して発売してくれたらうれしいね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:21:21 ID:OXlLtlZ2
尼の発売予定日が10/31に変更になったから見てみ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:00:03 ID:fgAq+9CJ
>>285
社員乙
必死すぎwww
工場出荷状態に戻したら形跡残らねえよww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:16:36 ID:YEG+Ix2Q
10/31→年内→来春→?

という流れですね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:50:22 ID:0eRb+04E
公式はなんも発表ないのな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:20:52 ID:uJRNarNO
>>288いやいや、これマジだって
実際に俺も友人もダメだった。。。

信じないのは勝手だが、wつけすぎだって。

もし、故障したらお前も俺らの言ってることわかる。
それにぐぐれば、色々でてくるから、騙されたと思って検索してくれ。
嘘つきっぽく書かれるのは気分悪いぞ。
せっかくマジレスで答えてるのにyo
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:36:43 ID:3NyVZTb5
今時そんな嘘で騙せると本気で思っているのか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:37:31 ID:uJRNarNO
>>292いやいや、これマジだって
実際に俺も友人もダメだった。。。

信じないのは勝手だが、wつけすぎだって。

もし、故障したらお前も俺らの言ってることわかる。
それにぐぐれば、色々でてくるから、騙されたと思って検索してくれ。
嘘つきっぽく書かれるのは気分悪いぞ。
せっかくマジレスで答えてるのにyo
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:19:15 ID:OXlLtlZ2
尼のPS2版コードフリークのレビューで、メモリーが消えたとか書いてあるな。しかし、尼のレビューで正しいのは恋空のレビューだけだと誰かが言ってたな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:50:27 ID:2UQjRyyd
新型も対応しようとしてるのかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:55:37 ID:iAXpXRog
>>293
ググったら「公式に戻したらちゃんと修理してくれた」という報告も
たくさん引っかかるわけだが…

使用ツールによってCFW化の痕跡が消えたり消えなかったりするんだろ
シール剥がすとか物理的な証拠ならまだしも、所詮はいくらでも書き換えが
可能なFlashメモリ上の話なので絶対に消せない証拠なんて無理
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:18:55 ID:UKLurNQn
>>295
生産〜出荷準備中のとき、
新基盤モデルが出たので試してみるか…
あら!?ダメじゃん!一応、解析してみるか?

…が現在の状態じゃないのかな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:09:53 ID:Ek04ZEW5
>>297
そうなの?
電話で問い合わせしてみたら発売するようなことは言ってたけど
発売日は秋予定ですしか回答もらえなかった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:37:52 ID:hkOmb4u1
電話で本当の事言うわけ無いだろw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:18:40 ID:Xb6k/iv9
PSP2000でTA-090基盤というものが出回っているらしい、その基盤だとpandora使用可能らしいのでコードフリークが出る可能性が高くなってきた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:57:37 ID:5TqEDvfh
基盤関係なしに使えないと発売しないだろうな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:02:41 ID:vjoFdYst
モンハン訓練所やる気がおきないから
早く出してくださしあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:10:06 ID:F8bboE7z
私も、モンハン村下位フルフルで放置。
周りDSユーザーばっかで一緒にやる人いないし、早く出してほしいです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:38:04 ID:4trRpLsc
>303
ここで愚痴ってないでその内容をそのままメールしなよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:10:15 ID:h1qNpKAf
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:15:45 ID:446VM8Pf
>>303
発売するまでモンハンオフで遊んでろ(笑)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:42:13 ID:NUN8Q+V5
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:03:14 ID:Nw8nyvms
発売延期だと。10月31日らしいよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:06:27 ID:nvum/LRS
これ発売は無いと思う。
パンドラと同じ様な物なんだし一部使えない機種があれば苦情来まくりだろう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:11:25 ID:Nw8nyvms
いまさら発売しないなんてことになった方が苦情がくると思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:46:34 ID:tmmG9ST9
確かに密林では10月31日になってるな。
でも、あそこは発売日が分からない時はとりあえず月の最後の日を、
発売日として表示するからまだ分からないな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:10:24 ID:jIIT9L0M
>>310
発売後使えないって言う苦情 > 発売しなくて来る苦情
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:23:43 ID:fyIm+WJI
延期になるってことは使えないなんてことが無いようにするためじゃないかな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:24:42 ID:RojsPvzz
だから使えるようにする手段がなくなったわけだろ
なので発売停止なのさ


もうねソニーあと2ヶ月遅く発表してくれたらね
11月ごろだったら発売してたのに・・・・
プレイギアポケットスリムも発売中止で俺涙目
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:38:47 ID:MwruBFje
>>312
使えなかったユーザーへの返金額>無理に発売して得た利益
って言うか3000で使えない物を小売り店は仕入れないだろうなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:47:48 ID:nfRYWijA
勢いで最初の予定通り6月に発売してりゃ、今の段階で対応できる
PSPでのみ展開できたんだがなぁ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:41:26 ID:EgFpXTYw
CFW導入すると保障無くなるってのが理由でコードフリーク待ってたのに
発売が延び延びになってるうちに保障期間切れた奴居るんじゃねの?w
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:39:31 ID:CQzMGlgz
まさしく俺のことだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:38:15 ID:L5Y1Kfd9
(´;ω;`)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:46:31 ID:BQ3x3pSB
PARは3000非対応で売る気だな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:45:21 ID:/9ut1gWu
プロアクションリプレイ(PSP1000用/PSP2000用)をAmazonにて予約しました
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:54:22 ID:c/ekVyHr
こんな物に6千円も出さなきゃならんなんて馬鹿馬鹿しい。
しかも基盤によって使えるかも分からないし。
普通にCFW入れればすむ事なのに。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:48:44 ID:r67Tw2m6
プロアクションリプレイを買おうと思ったがパソコンがないと使えないことが判明した。俺パソコン持ってないからコードフリークを買います。延期しないでくれ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:57:57 ID:3Jyax14I
>>323
UMPCのイーモバパックかっちまえ
1万で手に入るし2年間の通信料毎月6.5千円で使えるぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:52:20 ID:PVxSX9jN
>>323
パソコンないと使えないってのは子供向けじゃないね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:20:02 ID:ycTJp/SE
本当に発売するか怪しくなってきましたね。・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:27:55 ID:VtQ1zhoJ
PARがでるからフリークいらね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:59:58 ID:Qc/06Zl2
Amazonみると11月末?予定みたいだから、
発売できるとしても手に入るのまだまだ先だな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:35:06 ID:Jg7CHbnD
( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …ガセネタ掴まされてる!?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:08:58 ID:iTkaxtzN
ガセじゃないよ
アマゾンは発売日決定のものが未定状態に変わってしまたっときには
そのような表記になるシステムがいちおうある
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:51:48 ID:3Vy7qbku
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               お
               断
               わ
               り
               し
               ま
               す
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:52:33 ID:3zeaHlUD
> Yesterday, 09:26 AM
>Mathieulh Mathieulh is offline
>芸術は爆発だ。- Art is explosion

>Registered: Feb 2005
>Location: Into your mind.....
>Posts: 571
>Datel is most likely in several violations of the GPL license
>(they most likely ripped off vlf as well as many parts of the pspsdk
>and compiled their comercial project with it (without supplying any sources))
>as well as copyrights from the prometheus project (team c+d) if they used
>their IPL block.
>We will see how it turns out once we have the device in hands.
DAXの補佐役がぶちきれてるぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:10:21 ID:aZv3xj5K
訳してから貼れよな(;´・ω・`)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:15:27 ID:J4Yoh7Y/
英語読めるようになってから来いよな(;´・ω・`)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:56:57 ID:aZv3xj5K
>>334自分も読めないくせに┐(´ー`)┌ =3
ナカーマ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:50:31 ID:VFN+6hTW
暇だったからエキサイトで翻訳してきたぞ

登録される: 2005年2月
>位置: あなたの心に…
>ポスト: 571
>自己のIPLブロックを使用したなら、デイテルはたぶんprometheusプロジェクト(チームc+
>d)からの著作権と同様にGPLライセンス(彼らは、pspsdkの多くの部分と同様にたぶんvlfを
>盗んで、それ(どんなソースも供給することのない)で自分達のcomercialプロジェクトをコ
>ンパイルした)のいくつかの違反中です。
>一度私たちが装置に取りかかっているとどう判明するかを私たちは見るでしょう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:12:25 ID:57ybv8eU
今こそ言おう。『日本語でOK』と!


…てか、発売してくれよ(-_-;)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:05:12 ID:0wDF+lBq
でるお(´・ω・`)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:36:46 ID:33qEjAp+
バッテリーにはめ込むやつかぁ ディスクの入れ替えるやつかと思った

2000まで対応か 3000買う人は無理だな 対応してくれない限り
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:27:00 ID:fzxhlKMr
今プレイ中のデータを途中からいじれないって本当?
雑誌のコードフリーク(PSP用)の説明で新しいメモリーカード用意しろってなってるけど・・・
モンハン集会所クエでどうしても一人プレイじゃクリアできないとこだけやるつもりだったのにどうすりゃいいんだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:51:39 ID:CxJEBv7A
起動方法がパンドラと同じ原理だろうからMMSが
必須なのはわかるが、自前で用意しなきゃならんのか?
MMS作るためにPCが必要とかだったら本末転倒だな

PARの方はGPL違反とか指摘されてるし…
もしCFも同じソース流用してたとしたらどうなることやら
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:19:25 ID:0wDF+lBq
>>340も〜うこっちでも聞いて意地悪なんだから、あっちでも答えてるけど載せとくお(´・ω・`)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 20:45:06 ID:fzxhlKMr
コードフリークとプロアクションリプレイ買うならどっちがお勧め?
ていうかプレイ中のデータを途中からいじれるの?
どっちも新しいメモリー用意して最初からの悪寒がするんだが・・


867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 21:13:28 ID:0wDF+lBq
>>866たぶん途中からでも大丈夫だお(´・ω・`)
コードフリークとプロアクションリプレイは、出てから考えてもいいと思うお(´・ω・`)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:38:20 ID:TRPSz7rz
>341
海外版PARは1GMSプリインストール(違反バリバリ)
日本版はPCいるってかいてあったから糞かもな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:07:35 ID:h5F0z6Aq
結局どうなんだ?
MMSって公式FWのファイルを基にして作ってるわけで、
すでにインストール済みのMMSを売ったら当然違法だし
自分でMMS作るにも本体がCFWじゃないと無理だよな?

インストールCDみたいなものを付けてPC使って作るにしても
展開されるファイルに公式FWのファイルが含まれてたらアウト

どうやってソニー(公式FW)に対する著作権侵害と
DAX達が言うGPL違反を回避しているのかが気になるぜ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:01:46 ID:tK5fc1DQ
プロアクションリプレイ(PSP用)には「PSP用プロアクションリプレイ内蔵1Gメモリーカード(microSDカード)」が付いているみたいです
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:24:29 ID:NP9bjTW+
発売後すぐに発売中止になるかもなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:08:55 ID:yhgSaxWm
まさかPAR使いたきゃ1Gしか容量のないそこでデータやりくりしろとか言わないよね。
まさかそれは大丈夫だけど、PAR使うたびにあの小さいメモリーカードを入れ替えろとか言わないよね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:20:08 ID:rH9WlH1W
>>344

コードフリークはバッテリにかますユニットにメモステのスロットがついてて、
それ単独で起動ソフトをインスコすると雑誌に書いてあるよ。

PARはPCからインスコっぽいな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:25:31 ID:WxZTzsKw
内蔵+普段使ってるメモリーに上書きとかだよな?
ゲームは最初からなんてPAR買う意味なくなるぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:10:53 ID:SGIKh8Xc
>>348
PARの内容物に切り替えスイッチがある
それをバッテリー部に取り付けるんじゃね
って言うかそれ以外の方法でPSP2000のメモリーにアクセスできないだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:11:45 ID:z3lue4rG
CFもPARも仕組みはパンドラ方式で間違いないだろう。
コード編集がPC上かPSP上かの違いだけだと思う。

ただPARの説明文に「攻略コードをインターネットからダウンロード」とあるから
PARは任意の編集ができない仕様かもな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:54:01 ID:x+PpR4IQ
PARの方は来月予定なのに大して情報が出てないのが不安だな
CFも大分前から話はあるのに延期はしまくりだし情報も少ないし
まぁ、その内雑誌の方に載るだろうけどさ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 06:24:34 ID:DVFnZkoS
発売中止m9(^Д^)プギャー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:40:39 ID:WH4blyU3
ttp://www.cybergadget.co.jp/news/campaign/0810pspcamp/index.php

キャンペーンやってるが、発売日はいつなんだwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:54:16 ID:ldO48GrL
うお マジだ
そんなキャンペーンやるなら発売日決定してさっさと
発送してくれよ、こっちはすでにアマゾンで予約してんだぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:28:14 ID:mn35+/Ql
キャンペーンのキーワードだれか教えてくださいww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:50:16 ID:E5iH/HKI
>>356いいお(´・ω・`)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:51:10 ID:h7YAuuEO
巫女さん見かけません><
359nn:2008/10/12(日) 17:53:39 ID:f2Bg8VdI
大阪でやってくれよ、大阪の住人としては行きにくいんだぞ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:10:04 ID:oyhX76VZ
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:27:34 ID:C0Xyysmw
モンハンのフルフルは剣士じゃなくてガンナーで行くと楽
ヘビィボウガン使うと倒せるよ^^
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:07:55 ID:Oy2BWaN8
CFもPCあった方が便利。
メモステにソフトをインストールする際に一旦初期化される。
知らずにインストールしてしまうとデータが消える。
だから他のメモステかPCにデータを一旦退避させとく必要がある。
インストールした後に戻せば普通に続きからできるみたいだよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:23:18 ID:hTiDfPIa
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:38:06 ID:5BKh6Ppe
どうぞ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:44:47 ID:HEGwz6es
キャンペーンしてくるぐらいだから、発売はするんだろうな
11月くらいかな・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:48:06 ID:isQOtZEE
導入してよかったCFW
この1か月楽しい改造生活です
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:51:44 ID:HEGwz6es
CFWとかPSPキズものにしただけじゃん。
元に戻せるとか、強がるんだろうけどw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:11:31 ID:geI2NXXP
いや、そもそもCFスレまで来て、CFWのカキコをする時点でw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:07:25 ID:Pemq1vWn
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:16:00 ID:perBTRxa
AAのズレなおして貼り付けろよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:43:59 ID:4ALulXXG
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、      ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:40:20 ID:ZMc6+Epq
10月31日 発売らしい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:35:14 ID:rOih+Vc4
尼の適当発売日の事か?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 03:48:10 ID:LTmsZHb6
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:30:35 ID:y4KXvym7
  ハ,,ハノ⌒ヽ、、、     ハ,,ハノ⌒ヽ、、、      ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))

もうすぐだすから待っててね
対応機種は1000/2000だけで
残念ながら3000は後日UPデートでやるよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:54:05 ID:TZLyrBcS
キャンペーンで予約しました
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:58:47 ID:oYZ7CANQ
パー買えばいいのかフリーク買えばいいのか・・迷う
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:56:26 ID:GeFQ+Knd
そりゃ サイバーのコードフリーク買わないとだめよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:22:23 ID:PUgblIdA
先に販売した物を買えば良いさ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:23:47 ID:yBX47Szo
そうだお(´・ω・`)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:51:07 ID:x1YcNegX
>>376
ナカーマ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:35:06 ID:aXE3yrpW
発売日決まったの?
どっかのブログには11月17日って書いてあったけど。
これ2000だとどれでも使えるのかな?
出来れば3000も頑張って欲しいが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:31:24 ID:dAZFZkUN
11月17日発売って本当?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:00:36 ID:nxbu36if
尼みてみなよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:21:23 ID:3SWx7hXp
あそこの発売予定日はあくまで仮の『予定日』だから。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:04:40 ID:aXE3yrpW
>>383
http://blog.livedoor.jp/od3/
ここのブログに書いてあった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:59:21 ID:yBX47Szo
>>386
それガセだお(´・ω・`)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:27:09 ID:y9+N1Qwg
PARも11月らしいけど
焦って使えないの出さないといいが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:48:26 ID:kxbH6MEv
>>382
最近の2000じゃ使えない
390nn:2008/10/18(土) 18:24:16 ID:llvhM19l
発売日は11月17日だそうです。
本当にその日にでるのかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:39:56 ID:xvkJMAJC
欲しい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:49:55 ID:iVEz4vZ1
CYBER・コードフリーク(PSP用)

これなら安心して改造出来る訳?
本体あぼんが怖くてiso起動止まりだったから
挑戦したい。積んでたゲームが生まれ変わる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:37:11 ID:weAjbWkB
どっちでもいいから今度こそ出しておくれ…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 05:48:32 ID:GO7gVO4A
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 05:57:48 ID:uNWAFfO4
>>392
一応突っ込んどくと
本体アボンする可能性が一番高いのはCFW導入時なので
ISO起動ができる状態になってるならすでに峠は越えている

もしチートツールによるメモリへの割り込みで本体がアボンするなら
CFW+CWCheatだろうが、純正+CForPARだろうが危険度は同じ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:31:05 ID:PCBA67Im
盛大にはみ出すのがアレだな。
グリップ使えないとか勘弁してください…


が、故にPARより突っ込んだ事できる!とかだといいな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:01:20 ID:weAjbWkB
『CF専用壁紙に設定できます』

だけだったりして…(^_^;)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:57:05 ID:uNWAFfO4
今初めてPARの製品詳細見たんだが
CFと同じようなもんと思ってたら全然違うんだな

CFはバッテリーと本体の間に挟むアダプタ
PARは純正バッテリーをパンドラ化したり戻したりする
書き換え機付属なのか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:13:31 ID:bSZLfRPD
で、どっち買えばいいのよ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:28:39 ID:uNWAFfO4
バッテリーすらハードウェア的には純正の状態を絶対に保ちたい
そのためなら見た目は純正じゃなくなっても構わんって人はCF

そうじゃない人はPAR
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:51:55 ID:hjQUHc9u
いや
PARはバッテリー取り外すから面倒
CFはそのまま使えるから万人向けってことでFA


あれ?もしかしてCFの場合も自分でコード打つときには
バッテリーはずして中のメモステ取り出さなきゃいかんのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:00:17 ID:PCBA67Im
予測ではこんな感じか。
PAR
背面スッキリでアクセサリは何でもOK
バッテリー/本体が対策型だとダメ?
マイクロSD+MSデュオアダプタ付属
ちょっと安い
コードはオンラインDL

CF
はみ出すのでジャケットやグリップとの併用不可
バッテリーと本体の間に挟み込み、物理的に干渉するので
バッテリーのVerは無関係?
メモカ付属せず(CF本体にスロットあり)
どう考えも消費電力上昇


…えーと。
バグとかコードの不足がなければPAR圧倒的じゃね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:02:15 ID:PCBA67Im
>>401
さすがにPSPでの直接入力にはどっちも対応するんじゃね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:05:17 ID:uIuVkEzf
先に出たほうが圧倒的に勝つ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:13:50 ID:PCBA67Im
PARに予測される欠点がもう一つあったわ。
メモカが複製不可でアーカイブスやメディアインストールとの併用が
事実上できない(1Gしかないから)、とか。

予想だけどね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:32:25 ID:bSZLfRPD
PARかフリークかどっちにするかは人柱待ちにするわ。でもいつの間にか売り切れてるから怖い。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:22:19 ID:weAjbWkB
将来的に継続販売は厳しそうだな。 今回発売してしばらくはコード公開されるだろうから
人柱で両方初回分確保しとくか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:29:07 ID:hjQUHc9u
そうだよね
とにかく売ってたら即買い
金なければクレジットでもいいので確保が大事

cfwいれてもいいんだけどね

409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:26:28 ID:f9N+Ef1d
CFWって何?
セーブフリークなら知ってるけど・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:48:28 ID:X4hmIXAl
┐(´ー`)┌ =3
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 04:13:33 ID:sZBzbYJu
これって既にMSでISO起動してる奴は使えないって分け?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:42:12 ID:Nsc32fKe
つまりCFW入れられないお馬鹿さんは買えってことか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:27:49 ID:1/IkvRQP
ネタでコードフリークとPARを注文したぜ!

手に入ったらレポしますです〜。・・・・・・ホントに発売されたらね(´-`).。oO
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:03:44 ID:YEHvpoZB
コードフリークの11月発売って、本当なのか?
公式にはなにも書いてないが・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:22:39 ID:WwjL58aH
また延期か…PARの方が発売早くなったわけだがみんなどーするよ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:09:11 ID:c3Rm0JP0
ちゃんと出れば文句は言わない

ちなみに3000には対策してあるだろうから2000にだけ使用するだろうけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:13:09 ID:39Ka0cwg
とりあえず、どっちもPSP-1000/2000用ってなってるけど、
一部のPSP-2000では使えないとは書いてないな。

3000発売前の投げ売りで、対策基板の2000も結構売れて
るだろうから、このまま出したらクレームきちゃうんじゃね?

発売されたら、まとめサイトにも出てないようなコードが
結構でてくるんだろうか?
それだけが楽しみなんだが・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:55:37 ID:c3Rm0JP0
24日に発売されるARに詳細が載っているだろうけど…

てか載るのかねぇ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:37:45 ID:vgO/YWI0
>>417
どっちも公式HPに発売日すら書かれていない状態だからなw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:29:57 ID:39Ka0cwg
PSP-3000の発表時や対策基板が確認された時って
PARとコードフリークの関係者達ってどんな気持に
なったんだろうな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:11:58 ID:Petatnss
>>420

たぶん… 

Σ(゚Д゚;エッ!?

  。 。   
/ / ポーン!
( Д )       


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル    
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:51:38 ID:lKHmKBDd
発売決定と表記しておきながら発売日を発表しないら中止にしろとサポートにメールしておいた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:42:38 ID:UMlJI9zy
GJ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:54:46 ID:AMh08BCq
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:13:29 ID:5k+2aW0j
11月11日
(PSP-1000/2000用)プロアクションリプレイ発売!(予定)
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/par/psppar/index.html
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:56:51 ID:AMh08BCq
予定

 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:42:51 ID:zzILsfB1
コードフリークAR買ってる俺はPSPコドフリにしたいんだけど・・・

いつまで発売延期にする気だ、サイバーガジェット!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:03:58 ID:6GgiHWt0
CFをアマゾンで注文にしてるんだけど
今日メールでプロアクのほうが11/11発売ってメールが来た

どうしよう両方かっちまうかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:37:11 ID:T+6ZU4bF
PARが発売日決まったのは対策型に見切りをつけたからっぽいな。
CFはがんばる気なんだろうか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:04:26 ID:2lXMcDw7
それを動かすってことはCFW導入の穴を見つけるのと同義だからな
DAXより早く破ることができたなら大したもんだ

まさか「DAX待ち」ってことは無いだろうな?w
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:10:39 ID:37LJnOdM
PC必要なのってコードフリークの方だっけ?

…早いとこノートPC修理に出さないと
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:26:25 ID:kLWQuZ3l
>431
どっちもいらない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:59:40 ID:iCXUhdBI
コード追加する時にPARは必要なんじゃなかったっけ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:43:28 ID:hTm0zurJ
PARはPCからじゃないとデータ書き換え等できないのでは?
CFはDSみたいな感じでFA?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:33:04 ID:kLWQuZ3l
CFは手打ち(オンライン不明)
PARはオンラインDL確定(手打ちは不明)

どっちも別にPC無くてもおk
ただ今確定してる情報だけだと
PARは無線LAN必須ということに。

PCから直書きは+α要素じゃね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:41:25 ID:37LJnOdM
なんでもいいから早く出して欲しいところだけどなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:46:07 ID:WEpRqWMF
今月号のゲーラボ見る限りではPARは手打ちでのコード追加は出来ない模様
CFは知らない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:52:50 ID:dxPH73rQ
PC編集できれば問題ない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:03:19 ID:/VYi20mT
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:01:20 ID:gP9ZdWz3
訴えてやる



そういえばダチョウ倶楽部最近みなくなったな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:15:20 ID:59XJQFiO
対応基盤(世間のニーズ)がなくなったんだろw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:34:27 ID:a/UjRCvR
コードフリークは出す出さない詐欺ばっかり
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:52:10 ID:36fJKMVz
今日のARに続報あるんだろうか
444nn:2008/10/24(金) 12:27:43 ID:1B5u2F0w
ゲームラボによるとPARは付属品でPSPバッテリーをPAR用に
改造(調整)して使うようです。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:37:19 ID:gP9ZdWz3
それってパンドラバッテリー作るやるつと
同じだったろあれも1ボタンで切り替え出来るんだぜ
すぐ発売中止にされたので
PARもでたらすぐ買いなのは間違いなし

それよりも自作コード入れれないかどうなのかが
自分でサーチできるようになっているのどうかが
気になる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:00:41 ID:aK8g7Sdo
PARと違いCFはなんらアクション起こさないね
来月販売はなさそうだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:35:54 ID:8ST4BZ0C
http://www.pspar.com/
PARは暗号化なし、アドレスが絶対アドレスになってるだけのようだ
ACECONBATのmoneyMAXが下のようなバイナリになってる
78 0E A8 08|FF C9 9A 3B
SPMAX
13 BA A8 28|63

ID:26aSt5Ps
_C1 Money MAX
_L 0x20280E78 0x3B9AC9FF
ID:djC4jd6Y
_C0 SP Wapon 99
_L 0x0028BA13 0x00000063
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:13:04 ID:9xfLNH+R
PARの方は対策2000とPSP-3000に対応してないって公式に書いてあった
あぶねー注文するところだった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:17:40 ID:9xfLNH+R
PARの方は対策2000とPSP-3000に対応してないって公式に書いてあった
あぶねー注文するところだった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:25:25 ID:gP9ZdWz3
そんなの承知ですよ
あの仕組み見て対策基盤で出来るとは思って無いから

できたら嬉しいけどね
1000で改造してセーブ
3000で改造したセーブデータで遊べばいいだけだからね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:12:26 ID:esaSH09A
ARの情報によるとCFはPSP3000と対策基盤済みのPSPでは使えないと書いてありました
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:21:25 ID:esaSH09A
また、発売日は秋予定から11月に変わったみたいです
なのでAmazonの11/17が発売濃厚
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:13:04 ID:36fJKMVz
対策済み基盤もち2000と3000はNGなのはどっちも同じってこったな

さて帰りにAR買って帰るか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:36:28 ID:JLpaElwM
CFもV3?と3000無理なのか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:15:15 ID:jdy8dLQd
>>452
サイバーに問い合わせるとその発売日も再々延期する可能性もあるってさ
まだどうするか社内でも決まってなさそうだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:16:23 ID:jdy8dLQd
>>454
そんなの常識です
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:46:34 ID:GJWkdQTj
帰りにAR買おうと本屋見てきたが無かった。

これも延期ですか?(^_^;)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:01:22 ID:BgAhGO8K
また延期だってよ。
11月17日だと。
ったく、このままじゃサイバーガジェットの信用なくすわー・・・。
GBAのプロアクとDSのプロアクも全部壊れたし・・・
正直、もろいんだよね〜・・・。
459nn:2008/10/25(土) 17:01:56 ID:/N1DCZak
本屋にARが売ってないなぜだ!ゲームラボ11月号はあるのに。
先号のARは置いてたのに。
460nn:2008/10/25(土) 17:51:54 ID:/N1DCZak
本屋にARが売ってなかった、ゲームラボ11月号はあったのに。
なぜだろう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:20:40 ID:OMWSE6Ph
知らんがな(´・ω・`)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:28:47 ID:vpsphNlb
AR買ってきた。
特別すごい情報は載ってなかったな。

PSP上でのコード入力&追加も可能。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:13:45 ID:/dcnSDiB
AR見たんだが、CFはPSPシステムウェア3.95以前のものでないと
起動できんらしいよ。これCFWと変わらんくないか?
知って絶望したよ。馬鹿にしてるだろこの糞仕様!
あれだけ待たせといてコレかよみたいな。ふざけんな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:17:08 ID:/Kd/K+ZE
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:39:36 ID:FQ5R6wmb
パンドラもシステムの制限とかってあるの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:11:18 ID:4gyoDkdJ
>>463
そりゃあCFW導入技術を応用したものだからなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:28:53 ID:XyhCoHKp
CFはあのアダプタ的なものにMSを挿してMMSを作るところからやるので
本体ファームからIPLやら何やらを吸い上げてMSに書き込む段階で
MMS作成ツールが3.95以前のものにしか対応してないんじゃなかろうか

PARはMMSが付属してるのでそこらへんの問題は無いわけだな
著作権やらGPLやらの問題は非常に微妙だが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:03:06 ID:6MlhIHgt
3.95以前と言ってもよ。PSPのゲームの中にはモンハンみたいに強制的に更新させるやつもあるじゃないか。
そういうのはどうするんだよ。
つーか3.95以前って情報出すのが遅ーよ、CF。予約開始から何回アップデートがされてると思ってんだよ。
とりあえず予約取り消してくるわ。散々延期しといて使えるのは半年以上も前のverだけですってふざけんなよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:10:36 ID:z5Yda9lC
FW3.95以前?
そんなわけなんだろ、その言葉どおりなら新しいゲーム全部つかえないじゃん

正しくは初期導入FWが3.95以前のPSPにしか使えませんだろ
違うかい?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 04:14:25 ID:Y14j51m0
はっ!!(;´・ω・`)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 06:49:44 ID:9qKf7v+O
お前らちゃんと見てるんか?
3.95以下って言ってるやついるけど、ARには4.05以上って書いてるぞ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 07:24:04 ID:CoqIlNTr
新規購入した時のFWが3.95以下。要するに対策基板以前のPSPのみ使用可能と言う事かな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:01:55 ID:5flt4khT
そゆことですな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:15:57 ID:9XjND+VB
>471
3.95以下の基板で、公式アップデートを最新のにして使えるという意味だ。

対応基板、購入時のメニュー画面のアップデート表示が3.95以下ならOK。

CF起動させるのにはソニー公式システムソフトウェアを最新のものにしないと動かない。
雑誌では10月10日の時点では4.05分まで対応してるという意味だぞ。

さすがに発売時には最新のシステムソフトウェア バージョン 5.01に対応してるだろうが。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:47:09 ID:pOQk8FTQ
基盤の法則はわかったが、既にアプデートしてるから、初期verが確認できない。
メモステとソフト外して設定初期化すれば戻るっけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:13:24 ID:Bnp4OuUq
>>475

> 971 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/22(水) 19:39:05 ID:O2eE5RAy
> 対策基板出たの7月の終わりごろじゃなかったか?
> まぁ店のPSPが対策基板に全部入れ替わったのは9月頃か

> >>970
> たぶんそのPSPはアウトだと思う
> CFWスレにCFW可否判定表が有る。これでおkだとPARとCFもおk
477475:2008/10/26(日) 14:08:02 ID:Nc5Jp0JA
俺のメタリックブルーのバリューパックなんだが・・・やっぱアウト?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:15:44 ID:4gyoDkdJ
メタリックブルーはallOK
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:37:59 ID:Nc5Jp0JA
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?
majide!!!!!!!!?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:37:50 ID:4gyoDkdJ
PAR・CFが使える2000

PB 〜S01-0963900
CW 〜S01-2161115
IS 〜S01-3702856
FB 〜S01-4793000
RP 〜S01-5474956
LP 〜S01-6364500
MG 〜S01-8127800
MB allOK
MN allOK
DR allOK
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:07:26 ID:71bkNpR2

今のAmazonで売ってるPSP2000のメタリックブルーもOK?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:12:10 ID:z5Yda9lC
>>481
>>478の書き込み見てないのですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:16:42 ID:71bkNpR2
確認で聞いてみようかと
484475:2008/10/26(日) 17:56:35 ID:Nc5Jp0JA
>478
>480
ありがd!!!1
コレで安心して買える!!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:12:56 ID:uT0Bvd5Q
俺のPSP1000番で良かったと心から思うレスTHX
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:50:55 ID:9XjND+VB
対応PSPで改造→ゲームセーブ → 非対応の新型PSPへメモカ入れて改造済みデータで遊ぶ
〜ってできるのかな? 

あ、でも改造セーブデータで遊ぶんならセーブフリークと変わらないかw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:55:12 ID:GhpqC1sA
>>486
出来るんじゃないかな〜PSPで改造したことないから知らないけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:44:38 ID:YziBq77I
PB S01-0963900 S01-0964989
CW S01-2161115 S01-2161999
IS S01-3702856 S01-3703799
FB S01-4793000 S01-4793599
RP S01-5474956 S01-5479999
LP S01-6364500 S01-6368999
MG S01-8127800 S01-8128672
MB S01-8804439
MN allOK
DR allOK
を拾って来たんだがメタリックブルーも駄目な物もあるみたいなんだがどうなんだ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:44:55 ID:lRxcMEBK
これは途中まで進めたデータでも大丈夫なんですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:19:38 ID:e/xwpUvm
PARスレがいつの間にか落ちていた件
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:23:12 ID:/rNMCU+d
>>490
1000になったんじゃないかな
次スレは立ってるよん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:31:00 ID:NthD/+Wk
未だに発売日が2008年秋予定w
これは出ないな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:24:18 ID:/t5EbR9M
>>489
いじるのはセーブデータじゃなくてPSPのメインメモリだからOKな筈。
とりあえず他機種のCF・PARはOK。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:38:22 ID:QJ6aeiC5
>>490
お前は、スレが1000に近づいたら次スレに〜という事も知らんのかw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:53:32 ID:e/xwpUvm
単に1000行っていただけか^^;

失礼した^^;
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:56:47 ID:lRxcMEBK
>>493
ありがとうございます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 15:57:06 ID:HAF2Y8Ix
>>492
ARで詳しい説明が書かれてたから発売は確実
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:06:44 ID:2MXruOX2
>>488
お前みたいな馬鹿しか騙されない嘘
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:38:03 ID:q2WSry79
やっぱPARだとコードの手打ち編集はできないらしいので、
自分であれこれしたい人はコードフリークの方がいいと思う。

とはいえDSのPARも最初はコード編集できなかったので
今後機能追加されるとも分からないが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:23:13 ID:jgSOyUUn
とりあえずどっちも買ってみるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:45:59 ID:TkM8exEv
3.95でも大丈夫って事でOK?
PSPで3.95にしたばっかだから焦った
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:52:01 ID:oK8kRWkD
>>474の意見が正しいと思うが
出るまでわからないwwww

>>501さんのPSPは今3.95なら使える機種でしょう
ただしFWは最新の5.01にしないと駄目かもしれません
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:11:23 ID:9EBB/i45
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:14:01 ID:KZDMjEF4
>>488
2000で対応機種、非対応なのは今月号のゲーラボ240ページみれ
一覧表載ってる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:56:12 ID:MwqvpUby
ゲーラボなんか見なくても>>480を見ればいい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:05:50 ID:u8H4HQVJ
うし
俺のマット・ブロンズOKとは嬉しい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:28:46 ID:ZCwN0HeB
なぁ、CFWで入れたゲームも改造出来るのか?
横からスマナイが教えてもらいたい。
508nn:2008/10/28(火) 20:03:56 ID:U+i3mjKb
おれのPSP1000もCFWです、
それも3年くらい前にいれたきりUPしてない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:05:18 ID:9RrTi1eM
横からもなにも疑問に思うならちょっとは情報集めろよ




所でCFW入っているなら要らないと思うが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:31:40 ID:K654cZEl
>>507
PARの方がCFW導入済みPSPは使用不可らしいからコードフリークも同じなんじゃね?

SO1〜以前のは使用可というのはわかるが、使用可のSO1〜以前で初期ver4.01ってのもあるのかもしかして?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:44:06 ID:Jcn6c2Kv
知らんがな(´・ω・`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:31:06 ID:q2ZU4hC9
CFW導入済みPSP不可なのか? 買うのやめようかな……
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:47:30 ID:JCICx/rt
CFWをすでに入れてるなら買う意味全く無いだろ

今は事情があって入れられないけど後で入れるかもって奴は
PARについてるバッテリー切り替え機が役立つかもな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:45:05 ID:JwT61Pcw
CFW入ってれば改造もできるんだからCF/PARなんかいらないだろ…
これはCFW入れたくない人用の商品だ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:55:57 ID:t2iw5iJn
うんその通り
そしてCFWの人はこことかPARスレにも来なくていい
CFWスレは別にあるんだから
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:36:24 ID:fzyjyBSe
俺のPSP非対応だ・・・オワタ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:27:49 ID:LvgPcGXA
どうせ発売遅らせるならTA88v3対応させてから出せばいいのにね。
現状でまだCFW化できてないPSP所持者の方が需要高いだろうに。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:32:44 ID:vWcj09oj
どうせ発売遅らせるなら3000まで対応させてから出せばいいのにね。
現状でまだCFW化できてないPSP所持者の方が需要高いだろうに。

こうだろw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:19:19 ID:FVAawtqh
そんなん対応するまでまってたら
発売中止になってしまうわ

520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:44:20 ID:3Ubw1b0h
3000対応のメドがたたないから見切り発車するんだわ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:07:25 ID:k6Df67CW
3000の穴が見つかってから半年〜一年後の発売になるだろうなw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:41:24 ID:N2cKlMz5
プロアク発売が決定した。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:43:38 ID:YD8Mjdxi
今気がついたのですか
情報おそいですね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:55:12 ID:N2cKlMz5
発売は知っていたが、公式サイトを見たら
発売日が11月11日に決定していた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:36:45 ID:zPa+Bbwe
>>480の一部訂正する必要が出たみたいだ。

CW 〜S01-2159400
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:41:17 ID:N+4AEoPx
コードフリークって11月の
後半に発売するのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:31:40 ID:I731jUwn
Amazonでは 11月17日 発売て 書いてるが
公式サイトは どこに発売日が書いてるの?
528nn:2008/10/30(木) 19:46:04 ID:TsBx8TQk
公式サイトのNEWS一覧にでてますよ
529nn:2008/10/30(木) 19:47:46 ID:TsBx8TQk
CFはいまだに発売日が秋になってる、そのうち冬に変わったりして。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:34:27 ID:N2cKlMz5
>>527コードフリークの事だと思ってるだろうが
プロアクの公式サイトの事だ。

書き方が悪かったのかな?
だったらスマン。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:37:35 ID:N2cKlMz5
↑間違えた
気にしないでください。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:09:36 ID:JktThTkd
PSP用のアクションリプレイってまだ販売ないてよね?
なんかネットでもう販売開始したんだが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:20:15 ID:/1LmXAIa
ないてよね?





予約販売でも販売というオチかw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:34:07 ID:S5blTLyv
CFの本買ってみましたか?
11月予定だから11月の内の
いつかってのが正しいと思うよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:40:43 ID:JktThTkd
>>534そっか、ありがとう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:42:46 ID:S5blTLyv
書き忘れがあったので書きます

連投ごめんなさい

12月号のCFの今度のコード
掲載予定の所の上の方に
コードフリーク(PSP用)秘技コード掲載開始(予定)
とあるのでまず来年発売になることはないとおもいます
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:43:45 ID:kjL78DeG
サイバーはその予定日を何度も延期させてきたけどなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:18:58 ID:/1xsb6bE
掲載開始する予定でしたが諸般の事情により延期させて頂く事になりました。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:04:37 ID:xApcWLMn
PSP3000で試してみたところ作動したので3000対応にしました
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:21:56 ID:1S0gUJEC
そのうち著作権侵害になる可能性があるとか言い出して発売中止みたいになったら笑える
とりあえず延期しすぎ、穴ふさがれ絶望状態で出す気ないだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:38:03 ID:MZbnUH74
こんなの今の状態で出したら使用上の注意読まない馬鹿な客のクレームだらけになるぞw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:03:16 ID:T+Ny2W9i
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:00:54 ID:em9HZ4eA
ただ今が発売できる最後の機会かもね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:30:19 ID:4YcyfYM3
コードフリークとアクションリプレイのどっちを買うかで迷っているのですが、モンハン2ndGをするならどっちが良いでしょうか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:39:15 ID:cLbih+qC
モンハンは訓練所とお金MAXで十分だしな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:51:38 ID:I5qglx8w
これって当時発売したばっかのPBのPSPー2000って対応してんの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 06:20:44 ID:hvD7q1/F
>>546

>>480を参照すればいいよん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:14:28 ID:UFxthKj5
>>480はガセだお(´・ω・`)
549nn:2008/11/02(日) 10:17:36 ID:MBQiOwnB
両方買え
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:39:48 ID:tKyijL5g
>>548はガセだお(´・ω・`)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:44:17 ID:JCH7YtmR
て言うかCFはCFW化出来ない人かどうしようもなく買うもので
CWCとか使える人は買って何もいいことないと思うぞ
コードの自由度や充実度はフリーソフトにはかなわない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:52:40 ID:ZNa08nj9
もう今はその部分が矛盾してるんだよw
CFW導入不可PSP=CF不可なわけだし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:04:38 ID:3fZQkS9q
6月に出していればな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:38:52 ID:MBQiOwnB
3000でCFW使用可能との情報が複数個所よりでてます。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:27:16 ID:Jo6WCLeO
んなもん発売前から出てるガセ情報やん
ここのCFWスレで実例が多数報告されでもせにゃ信じる価値ないお
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:47:29 ID:FTvzkS6N
釣れますか?????
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:41:21 ID:qyKW8hZ1
>>554
よかったな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:43:31 ID:6Z5M6EcS
>>554
すごいじゃない
さっそくCFW入れてみなよ、
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:31:03 ID:kbnBvTOI
朝、ゲーム屋行って新品のPSP2000MBバリュー買ってきた
情報通り、CFW使える
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:23:05 ID:1W0khcQT
んで、そういう事をCFWスレではなくてここのスレにわざわざ書き込む事が意味ワカンネ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:11:57 ID:0wi+38TZ
発売しないと、始まらない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:31:53 ID:PxwDjkNh
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:49:44 ID:d3D3HAL7
待ちどおしい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:33:37 ID:Yw41Ntsg
プレゼント当たったけど、いつ届くのか不安。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:07:24 ID:e2LkF5QD
>>551
今月始まる公式のアドホックパーティうんたらが、CFWだと使えない
みたいな事になれば、こういうのも価値が出てくると思うのだが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:31:19 ID:qmn0/T3t
CFのいいところは、ユニット外せばいつでも真人間に戻れるところだな。
PSPを2台用意しとくのがベストなんだろうけど、
初対面同然の相手と通信するのにCFWだと気が引けるし。


グリップ併用できんのが糞だが。
自作しろと?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:01:48 ID:/gQQyyEf
つーか自分でコード入力できないPSP-PARってどうなの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:15:15 ID:Fm9GwjUb
来週は発売中止と既に入金済みのお客様への
返金対応
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:12:39 ID:Fm9GwjUb
>>567
パワーリプレイと変わらない
詐欺詐欺しよう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:33:44 ID:QvAJ5gxU
確かにパワーリプと変わらないね
だけど好きな名前で遊べるってのはポイント高いよ
あっちはゲーム中に主人公とかの名前変更できないものだと
やる気なくなるとおもうんだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:46:48 ID:6ilepFY2
PARスレでやれ
ここはCFスレだw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:05:43 ID:yccAouCZ
>>567
知識があればPSP-PARでもコード編集できるけどな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:39:07 ID:2Su841Eg
俺のPSPのFW4.01だけど、そのまま使えないよね?
4.05から対応?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:57:05 ID:r1LiWvrH
発売してみないとその辺は分からない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:01:37 ID:Vlibf3V8
買った時から4.01なら無理だな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:57:41 ID:DR9qJyXK
>>569
アホか(゜д゜)
パワーリプレイは努力すればできる事をサクッと可能にするだけ。
装備制限解除とか壁抜けとか、出来ない事を可能にするのがCFとPAR。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:22:55 ID:KB7z1BlG
ネタ(煽り)にマジレスしても人生の無駄w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:13:59 ID:0mVGMWmK
CFはまだ発売日決定してないよね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:09:40 ID:LZT4Oi9r
CFはいまだに秋発売になってる、そのうち冬に変わるんじゃないかな?
もうじき秋は終わるし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:05:27 ID:0mVGMWmK
出すなら出すで後から改良版でいいと思うんだが、計画性がなさすぎ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:55:18 ID:/T1Zfy/I
Amazonには17日って書いてあるが?
582DAXBLOG:2008/11/06(木) 20:14:29 ID:kUQJoyFO
>Some odd news have reached my knowledge, about Datel's Action Replay, keep reading...
>Some of you might have noticed one of the newest stuff released by Datel, the "Action Replay" that allows you (on the
PSP we'r talking about of course, i >already know there is also a version for the Amiga for it, and of course this post isn't about that revision) to cheat and to
use some "powersaves" within it's >64mb memory between other stuff, and all this for ~40USD.
>So, why would i or anyone care about this new release from Datel? Well, the point comes when you look onto how was it made.
>The following information it's confirmed and it has been studied, so let's hope this clears some doubts on this.
>* Datel' Action Replay does uses code that isn't from itself, code that isn't distributed to be used the way they use it anyway.
The code involving this terms is, >for first instance, the Pandora forged IPL block, and on second place but of course not less important, Booster's IPL SDK.
>Also,
>* It has been confirmed that Datel' Action replay does interfere on the Custom Firmware code
>And also, less important but indeed interesting,
>* They use a bigger memory footprint due to the graphics involved in it, and it's interesting also to mention that they
had a pretty small database, that being >compared it to cwcheat one, this first one isn't even a database tbh.
>So, what's your choice? A stealing-code small device, or a Fresh homebrew development with a huge happy users history?
>Thanks to VoidPointer and Dark_AleX himself for the tip and confirming this :)
>ps. Btw, sorry for the low posts this days, too much work, and im pretty busy writing tutorials and optimizing the server ;)
PSPWiki maintenance will be done >sometime this week.
http://sceners.org/?itemid=53#nucleus_cf
米にAR_fixerとかいがあがってるが、通常メモステでもつかえるとかいてある?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:06:52 ID:YVf9XbXc
PSP2000MBは情報どおり、バリューパックもワンセグパックもどちらも
旧基盤でCFには対応しているようだ。これから2000を通販で
購入したい人は、PSP2000MBの各パックを選んだほうが安全だろう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:10:53 ID:CvQywU3U
jigkickbattery と1GBmicroSD+adaptorで動いた。
つかこれ内部流出なのかな、exeがpackとかされてないし。
ttp://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_05327.jpg
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:14:17 ID:9wHyhsfU
>>581
ARには11月発売予定って書いてあったから17日発売ってのもあると思うんだけど
公式ページに動きが無い。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:18:18 ID:/T1Zfy/I
>>580
今のうちに1000と2000のを出して、その内3000対応のが出るんじゃない?
CFじゃないが、PS2のPARだって何個か出てる訳だし。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:02:33 ID:UGyEksw2
改造パンドラバッテリー的な感じだなw
CFもPARもw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:35:31 ID:Lb41vnNB
MHP2ndGのコード何入ってるか分かる人いる?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:10:56 ID:4D5REMMS
54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 13:49:52 ID:R1hXauo3
モンハン2ndGのコードもちゃんとあるよね?

どんなコード入ってるかわかる人いますか?


おまえ黙ってろ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:08:33 ID:Nb2aGiev
セーブフリークでも買ってろ!だな
591もんはんg:2008/11/07(金) 20:04:13 ID:ZWoXmJCg
コードフリークわPSP3000でもつかえるんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:42:47 ID:e+/v7/tt
発売したらわかるだろ、知りたきゃググレ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:37:25 ID:P2JOC3Pk
まあ11月11日に出るのはたしかだがな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:38:05 ID:P2JOC3Pk
17日のは、延期するかもしれない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:40:37 ID:lSzAJkZc
コードフリークわPSP3000では使えん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:02:14 ID:0sIFnlt5
インストールに新しいメモステ要るけど容量どんくらい必要なん?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:57:32 ID:vMC4RViK
PAR対応リスト 公式サイトより
PSP2000 PB ピアノブラック 0963900以前
PSP2000 CW セラミックホワイト 2161115以前
PSP2000 IS アイスシルバー 3702856以前
PSP2000 LP ラベンダーパープル 6364500以前
PSP2000 RP ローズピンク 5474956以前
PSP2000 FB フェリシアブルー 4793000以前
PSP2000 MG ミントグリーン 8127800以前
PSP2000 MB メタリックブルー 8804439以前
PSP2000 MN マットブロンズ 全対応
PSP2000 DR ディープレッド 全対応
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:45:40 ID:WFU3zFCN
え!?まだ発売されてないの?
今日、買ったんだけど....。PAR
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:54:00 ID:A9c1XzaI
PARも11日発売のはずだよ

CFは発売日未定
秋っていつだよ11月になってるしもう冬じゃねえのかって感じ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:57:11 ID:vMC4RViK
HPはいまだに秋発売になってる、もう秋は終わるぞ
早く冬に書き換えろ、さもなくば発売しろ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:01:02 ID:vMC4RViK
小売店にいつ入荷されるかで発売日が違ってくるかも
フライングして発売する店も多いから、DVDでも発売数日前に並んでたりするから。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:04:06 ID:hKaKcL0v
3.10OE−Aを5.00M33にしたい〜?どうすればいい?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:05:07 ID:fuZxUxDu
いまだに夢みてんのかよ
もういいかげんあきらめろよw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:08:14 ID:hKaKcL0v
おしえて〜
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:08:53 ID:hKaKcL0v
3.10OE−Aを5.00M33にしたい〜?どうすればいい?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:19:35 ID:f419QKF1
PARの方はフラゲした人結構いるみたいだね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:49:06 ID:ePevb85S
PARは3000対応なのか?
まあ無理だろうな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:00:21 ID:NVUe5zNC
公式に ※PSP3000本体非対応です。

って書いてあるじゃまいか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:25:31 ID:5FAq0CKk
本日夕方、Wondergooにて、PSP-PAR発見&購入。11日発売なのにフライングゲット。
内容物:バッテリー変換ツール、PARメモリースティック、取説
@バッテリー変換ツールにセットしてPSPバッテリーをPARモードにする(5秒)
APSPにPARメモステ装填、バッテリー装着
BPAR起動(自動)
あとは、いつも通りコード選択→ゲーム起動
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:28:15 ID:vMNDvebU
PAR見たが、買えた人間が何人かいるらしいな。
ただ、フリークの方がいいらしいのは確かだな…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:37:38 ID:5FAq0CKk
続き
コードフリークはWebの通りバッテリー部分に内蔵するタイプ
PSPPARはバッテリーツールとメモステの外側タイプ

・PSPPARはコードを自分で入力できない。ネットからPARメモステにダウンロードする。
・バッテリーは変換ツールに対応するのとしないのがある。製造番号等から判別不可能。
・ゆえに、PARを使う為にバッテリーを買い替える可能性がある。

あとは質問してくれ。23:30までなら答えるので。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:14:56 ID:R50xeKq4
ネットからPARメモステにダウンロードするってのはつまりPAR側が
使いたいコードを用意してくれるのを期待して待つしかないってことでFA?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:27:24 ID:5FAq0CKk
>>612
その通り、だと思う。リクエストは可能でしょう。
普及すれば個人サイトから持ってくる方が種類が豊富かもね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:08:46 ID:vk+PKqR5
>>576
日本語理解できないだろお前
バカ丸出しの社員書き込みしても無駄だよ
糞社員
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 08:28:24 ID:n/kaqbHE
579を社員だと思える>>614のセンスに脱帽ヾ(≧∇≦*)ゝ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:13:44 ID:hzOVUJxm
parメモステの中身をコピーで他のメモステに移せるのかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:24:05 ID:hzOVUJxm
それにしてもCFの方は尼予定日の一週間前だというのに
何の動きもないな
やっぱり更なる発売延期かな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:57:59 ID:4BTNaObB
ARの雑誌とかには変化ないのか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:00:07 ID:9SJWv7ef
とりあえずAmazonで予約だけはしといた
もちろん17日に出るだなんて思っちゃいないがな
PARはどうも食指が動かん
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:01:48 ID:J2z8k2eg
>>616スレチだができるよ。
自分はどっちのスレも見てるんだけど
ここCFスレだから次回下で聞いた方がいいかも一応誘導しとく。

PSP用PAR出せトンカツ★2枚目
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1224783530/
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:18:21 ID:gMHGxjlg
ブラックファルコン使いながらだとPARしか選択肢無いな

CFは発売すらあやしなっているし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:28:52 ID:bDK7Dwbf
PARは今日出るがCFはどうなるんだろうか…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:57:10 ID:/3DLHHBa
特に何かアクション起こすとは思えんがね
ただ、ここから先はシェアの奪い合いになるから、いつまでもノンビリしてられないことくらい分かってるだろ

な?だからとりあえず出してみろよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:58:22 ID:LIFirDs5
俺、PAR買っちまったよwwコード入力できねぇのここ来て知ったわw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:06:18 ID:8bBgrv8B
PC用リスト編集ソフトが出たらCF終わるな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:09:15 ID:LIFirDs5
公式見てきたけど、コードフリークは2008年秋になってるね。
もう冬ですがww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:02:17 ID:mJeVG7os
>>627
出す気が無いんだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:08:24 ID:LIFirDs5
>>627
でも、FCの方がかなりいいよな。PAR入力できないし、古いゲームのコード
なんて絶対更新されないだろうし。。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:20:27 ID:UVJQbeEV
発売されるかどうか怪しいものとPARを比べる事自体が間違っているなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:03:20 ID:gqGjFh7o
今1〜100辺りのレスを読み返すとすげえ笑える
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:16:06 ID:/MavKHWj
いっそ共同開発してPARのバッテリー+CFで出したらどうだ? = CWC
と考えるの俺だけか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:36:48 ID:hGLWWtLz
無理だろ…
サイバーはいきなり「俺(デイテル)が日本に進出するから契約破棄な」
でしかたなくCFを開発する羽目になったんだから。
ボラれるのがオチ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:37:21 ID:52Z6pYfL
尼でのコードフリークの発売日延期
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:21:05 ID:rceTgIr5
11/30発売 予約受付中

30日は日曜日か
来月以降確定だなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:18:57 ID:RoPTD1mz
マジかよ・・・・17日だと思って有給取ったのに・・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:37:04 ID:RoPTD1mz
売る気失せたか・・・・サイバー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:00:16 ID:bDK7Dwbf
もう電話して訴えるか…
ホントいつ発売する気なのか聞こうかな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:11:48 ID:RoPTD1mz
エロゲのおまかせ!とらぶる天使みたくなっちまうのかな・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:38:35 ID:wX251hJO
どうせろくに使えなさそうだし発売中止でいいよw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:03:51 ID:zNmjmLSk
ちえっ…尼でPARと予約してたが解約してPARだけ買うわ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:30:11 ID:/3DLHHBa
予想してたとはいえ、そのまんま実行されるとやっぱ腹立つわー
もう呆れて何も言えねー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:51:24 ID:PHjDXI6h
そもそも元の発売予定から何ヵ月経ってんだ?もう忘れちまったぞ。ショボい事やってんな〜
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:54:51 ID:nLXo2rbO
>>638
そんなのもあったね・・・
延期に次ぐ延期・・・今年に入って発売中止になったんだっけ
2007年の更新履歴が延期のお知らせだらけだわ

08/6下旬→08/9下旬→08秋
さあ、キャンペーンまでやってどこまで延期するのかね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:37:23 ID:UVJQbeEV
大量のクレームが予想される商品を12月に出したくないだろうから
来年に延期するだろうな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:24:43 ID:EJaoa+dE
ARで発売予定が秋から11月に変更になりいよいよ発売まであとわずか〜…となっていたのを信じてたんだけどね。
ま、30日も11月だけど。
もうPARで我慢するよ…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:17:43 ID:M/Ijwd+y
や〜っと発売されたときには店頭に対応PSPが置いてない…
本体未購入者お断り

なんてことになりそうだな(´_`)。οΟ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:25:35 ID:OZTk4QzZ
PARは買ったものの、何気にコレに期待はしてる
今のところ、PARは自由度が低過ぎる
ソフトにもよるが、やっぱり自分でコードを弄れないとツマラン
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:38:11 ID:2Ka9sjBF
もうあまり意識せずに気長に待つことにした
意識するとイライラするわw
ところでCWCの知識は全く無いんだけど、コードフリークの入力桁数見るとCWCと同じみたいなんだけど、もしかしてCWCで出回ってるコードがそのまま使えたりする?
それともそんな単純な問題でもない?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:08:29 ID:1qd8lN3P
コードはツールごとにバラバラの規格で大抵使えないわな。
コードはアドレス番号+数値じゃないんだし、まぁ無理じゃね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:20:56 ID:2Ka9sjBF
>>649
ああ、やっぱそこまで甘くはないか
まあ、それでも自分でコード弄れるのは大きいよな
PARに浮気も考えたけど、もうちょい待ってみるよ
お答えサンクス
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:55:03 ID:J0k6wvm6
>>643
2008年秋っていうと会計年度では10月・11月・12月を指すから
まだ延期になるわけじゃないよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:58:43 ID:1qd8lN3P
>651
どこのエロゲメーカーだそれはw
見切り発車のPARも良い勝負だけどさ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:05:14 ID:BYfooYpW
>>648
PARは暗号化はしてないね
CWCのコードにアドレスに+08800000hしてるのと
ヘッダとかシリアルコードの構成とかが違うみたい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:22:55 ID:BbEpc5K+
公式HPに情報きたー
発売日は・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:31:11 ID:SB9uLDP5
後日発表・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:47:52 ID:1qd8lN3P
延期になっただけじゃねぇか!\(`Д´)/

何に引っかかってるんだろう(´・ω・`)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:54:41 ID:snlIBqTs
また延期か
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:11:05 ID:Wih9261H
これだけ延期って‥‥‥。
発売する気があるのかすら疑わしくなってきた。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:14:55 ID:t/db/Rd4
コードフリーク(PSP用)必要ねーよ
延期は止めて発売中止が良いと思うよ。

フリーのCWCだけで十分じゃ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:51:58 ID:EupOWTs2
発売中止でいいお(´・ω・`)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:57:01 ID:XhRYZMbI
早く発売しやがれ、サイバーガジェット!
この為に対応PSP買ったんだぞ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:13:20 ID:urkmliE9
PSP-3000に対応させる為の延期なら許すが…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:18:13 ID:XhRYZMbI
公式HP見た限り3000には対応させないっぽいね
あと尼の商品名若干付け加えられてたし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:05:11 ID:HYr37c6Q
させないと言うより出来ないが正しい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:33:53 ID:bHxjS9lx
PARも良いと思うが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:41:33 ID:ZxHCEfoD
HPを更新して発売するぞとアピールするのは良いことだが、
肝心の発売日が2008年でも無くなったw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:59:41 ID:EupOWTs2
    /.つ))((⊂\
     ヽ ヽハ,,ハ/ /
((⊂\ ハ,,パω゚ハ,,ハ /.つ))  お断りします
   \(゚ω゚ )( ゚ω゚)/     お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:27:08 ID:YpisRhxm
やっぱ購入時verなんて今更調べられなから対応してているかわからないのが痛いな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:51:44 ID:nUwpT+UZ
対策基板に対応できないんなら、当初の予定の6月に発売してほしかったわ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:49:49 ID:CYblFtC3
DAXの3000対応待ちじゃね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:53:58 ID:bscD+Kby
3000対応できたとしてもCFで同じ手が使えるとかわからないし

とにかく発売してほしいわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:50:16 ID:CYblFtC3
今現在対応可能なPSP=カスタム化可能だから、全てのPSPに対応しないなら出しても大して売れないんじゃない?

カスタム化可能ならCWCでいいわけだし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:58:43 ID:LC4ls0MU
あれだけ細かい情報を公式に載せて、発売日は後日って…せめて何が出来なくて発売日を決められないのか教えて欲しい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:59:44 ID:LC4ls0MU
sage忘れたorz
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:34:18 ID:B6nHxvVG
>>673
公式ファーム5.01に対応させるのに手間取っているんだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:12:13 ID:gfbumJkD
30日前にまたバージョンアップしてまた延期
もう遊ばれてます
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:15:18 ID:B6nHxvVG
>>676
11月中の発売はないよ

だって11月30日は日曜日だもの
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:50:38 ID:xUhVYU0h
待ち遠しいCF
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:36:41 ID:w9xpoCaB
>>675
cfwを流用している為どうしても
ofw更新→cf/par動作不可→cf/par-fw更新→動作可
というふうなイタチごっこになってしまうな
サイバーは開発力が弱いから
今後のver.UPへの対応に不安が残るぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:08:42 ID:3Ihfm/j6
不具合があっても迅速な対応が出来るならとりあえず出してみればいいのに。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:11:24 ID:PZcoVN1K
少なくとも11月中はでないと思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:17:54 ID:/tEyLvC4
たぶんないと思うがゲーラボに期待してみるか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:19:57 ID:PZcoVN1K
HP上の発売日が後日発表に変わってる、Ver5.01は対応とかいてあった。
対応PSPはPARと同じようですね。
てか本当にでるのかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:10:22 ID:i5TXyShk
>不具合があっても迅速な対応が出来るなら

すぐ上に
>サイバーは開発力が弱いから
って書かれてるし、実力無いかもね、俺らがしらないだけであるかもしれないし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:50:37 ID:3Ihfm/j6
いや宣伝文句に不具合が〜と書いてあったから思ったわけで

発売延期しまくってるって事は開発力ってか自社の力を過信かなんかしてるんだろうけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:21:18 ID:w9xpoCaB
サイバーは中華メーカー製周辺機器を日本に持ち込んで発売している会社だから
自社開発力が貧弱なのはしょうがないよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:31:42 ID:H2dK/JZM
>>686
今時そうじゃない会社の方が少なくね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:24:05 ID:7cytpeh5
当たり前だろw
689ss:2008/11/14(金) 18:28:39 ID:G2+GgDnP
セーブフリークのシリアルナンバー教えてください
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:59:25 ID:FQe8mbvC
  PAR追加キター
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:57:25 ID:N0w+kjLW
これ、よくわかんないんだけどゲームのセーブデータ自体のみを書き換えるって事?
リアルタイムの変更は無理なんだよな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:22:57 ID:Zkw12kBg
コードフリークも苦戦してるんだろうな
対策されたのが出たのが一番痛かったな
PARは動かないやつがあるのに出したんだろ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:13:10 ID:bKVZeVdq
どっちを取るかだよな
動くか分からないPARか
出るか分からないCF
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:46:11 ID:3LS9ajf8
>>691
そりゃセーブフリークだろ。
コードフリークはリアルタイムでメインメモリを書き換える。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:57:16 ID:LZrj/xhr
>>693出るまでPAR
出たら使いやすい方がメイン

どっちも買うのがベストだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:06:20 ID:wsWomii8
早くCFでてほしーなー

PSPのPAR買ってしまったが、動かなかった。
デイテルのホームページでは、PAR発売後に、対応PSP製造番号を発表してた!
発売前から対応PSPの製造番号を発表してたら、買わなかった。(非対応PSPと分かったから)

デイテルのやり方はキタナイ!

僕みたいに、まちがって買った人にあやまれー
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:16:33 ID:LXB9/LfN
>>696
あんたのPSPじゃCFも動かないよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:20:34 ID:LXB9/LfN
それと対応製造番号を発表したのは発売前の8日だから
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:22:16 ID:1+YlZNGf
>>696
>>597

おわり
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:22:28 ID:yEqKkGl4
つpspparスレより
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/11/08(土) 18:39:03 ID:vMC4RViK
PAR対応リスト 公式サイトより
PSP2000 PB ピアノブラック 0963900以前
PSP2000 CW セラミックホワイト 2161115以前
PSP2000 IS アイスシルバー 3702856以前
PSP2000 LP ラベンダーパープル 6364500以前
PSP2000 RP ローズピンク 5474956以前
PSP2000 FB フェリシアブルー 4793000以前
PSP2000 MG ミントグリーン 8127800以前
PSP2000 MB メタリックブルー 8804439以前
PSP2000 MN マットブロンズ 全対応
PSP2000 DR ディープレッド 全対応

一応発売前には書いてあったよ

701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:43:55 ID:LZrj/xhr
PARもCFも動作するPSPは同じだよ

702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:44:15 ID:ryvCYz3u
まじかよ
7月に新品PSPを買った僕たんはPARもCFもムリぽ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:51:54 ID:LZrj/xhr
仕方ないね
CFW入れれる条件と同じだから
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:37:48 ID:S+UBiXJI
な…んだと
今PSP新品買ったら確実にできないよな…?
中古で買えというのか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:01:21 ID:3FCYU10X
PSP-3000非対応だと分かってサイバーに苦情メール送ったら帰ってこなかったぜ。
ここまで待たせて非対応とか。。。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:25:06 ID:vCXcrar6
というかPSP-3000には対応しないのは9月の時点で分かっていた事
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:50:52 ID:3FCYU10X
>>706
mjd
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:39:53 ID:LZrj/xhr
マジです
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:56:00 ID:CM2ylQ7e
尼でのアカウントサービスでの発売予定日は相変わらず11月17日
なんだが、11月30日という記述もあるな。どっちが本当なんだ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:06:45 ID:LZrj/xhr
未定なのでどっちが本当とか意味が無い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:11:03 ID:5OdPaSyH
私は中古店をめぐり対応PSPをさがしだしました。
たぶんCF今月中はでないと思う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:05:52 ID:Av+6V/gn
12月30日発売で31日から4日までサポートお休み
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:30:52 ID:MzNc9+6E
出すのが1年遅かったよな
6月に出していれば・・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:01:15 ID:/QO0VV/1
さて、明日が(元)予定の17にちなのだが・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:32:08 ID:NwnqNKJs
だから?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:12:17 ID:EKWrgzAj
明日、尼から入荷メール来たら面白いな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:26:17 ID:9uwIeoBQ
s01-0340516-5
って大丈夫?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:55:13 ID:NwnqNKJs
>>716
明日発売ならきょうにも尼のステータスがまもなく発送になっているはずだが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:17:24 ID:4i1xRvY0
でも、尼みたら発売予定日は11月30日ってなってたな・・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:25:50 ID:TSE3kUhn
本当に30日何かな?
公式には「後日、ご覧頂いている弊社WEBサイトにて発表いたします。」
って書いてあるんよ。
30日なら記載してあるはずだよね?
延期するくさいな。。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:31:46 ID:FUH2ROw/
30日に出るモノが現時点で「後日発表」になってるのは考え難い
まあ30日には出ないでしょ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:34:06 ID:TSE3kUhn
>>721
ですよね↓やっぱ延期かぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:55:12 ID:RjDTQKl3
年越したら、ますます発売中止の可能性高くなるな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:23:27 ID:Av+6V/gn
>>720
尼は延期した商品について
とりあえず発売日を月末にする習性がある
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:33:18 ID:TSE3kUhn
>>724
そうなんですか!?
それは知らなかったです、じゃー発売日なんてきまってないんだ。。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:08:01 ID:uT8boUUn
みんなPARにしようぜ!
11/14のコード更新で
モンハンG級祖龍をノーダメ、10分針、1殺だよ。
アイテムも増殖しまくり。天鱗、大宝玉99個
発売されればPARと比較できるけど発売未定なんて話にならないね。
断然、発売未定のCFより発売中のPARだよ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:11:01 ID:TSE3kUhn
>>726
確かに発売されないんじゃ比較できないですよね。
PARって自分でコード入力できないんですよね?
ってかうちのPSP使えませんでした・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:43:04 ID:z2mWm1/m
俺のPSPでも無理だな
バッテリーとかファームウェアとか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:52:56 ID:6PGJpDz9
>>694みたいに勘違いしている奴は
まだまだ多そうだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:54:50 ID:AYsTlEm/
PARを動かないのに買ってる人は結構いるのね。
CFも出たら同じ状態になるんだろうな。だから、出すか迷ってる感じだね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:12:31 ID:c+6Lk8Gl
今日本来出る日だが、店とかで見たヤツいるか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:47:22 ID:nsxYa33y
発売未定になったのに
本来出る日とかないだろ

それなら6月が本来出る日だっただろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:00:51 ID:LEVRl0V6
本来出る日だなんて、公式では一度も日付は言及してないぞ?
アマゾンなんだけど、聞いた話では上旬とか中旬とかっていうアバウトな登録が出来ないらしい
なので、まだ未定の段階であっても予測で日付入れないとだめなんだと
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:28:02 ID:muvrVf5t
発売中止な気がするお(´・ω・`)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:48:34 ID:8nG2zymN
PARでもCFでもいいから3000対応しないかな?
対応するならいつになるか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:59:05 ID:muvrVf5t
PARはいまのままの気がするお(´・ω・`)
期待するなら延期しっぱなしのCF!?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:55:45 ID:6iDEnUZV
>>736
可能性のあるものなら期待するのもいいけどな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:13:00 ID:VYbdV9Or
ま、コードを自分で弄れないあたり
PARは改造ツールと言うより、攻略補助ツールって感じの自由度の低さだからなぁ
CFに期待する気持ちはわかる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:20:13 ID:91h6JUF/
スレ見るとエディタとかで弄くってる人はいるみたい
ツール標準で機能が用意されてないというならばその通り
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:54:57 ID:PRc4aqeQ
バイナリエディタすら使えない馬鹿の為にもCFは発売されるべきだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:44:58 ID:j34fRJ1P
パンドラ対策済本体持ちはどっちにしろ使えないからいんじゃね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:51:29 ID:XtouMcuS
Parも今後のverうpで手打ちが追加されると思うから
手打ち出来ないからPAR買わないっていうぐらいなら
PARで今使えるコードで楽しめば幸せになれるとおもうよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:04:26 ID:lA/Ug9mr
自分もそう思う。
っていうか、友人がPAR買って自分はCF待ちだったんだけど
友人がPAR使ってるのを見てたら欲しくなって買った。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:23:35 ID:fzhbj0sX
サポートに問い合わせたら、近日発表予定と言われたがどうなんだろうな〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:29:40 ID:yW7OjHWk
発売延期を発表。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:41:18 ID:bhsaDmqc
|・ω・) <今更発売中止にしたって発表しにくいなぁ…

|⊂ ノ
|` J
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:42:19 ID:bhsaDmqc
|・ω・) <今更発売中止にしたって発表しにくいなぁ…
|⊂ ノ
|` J
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:49:26 ID:EtJpWlbE
>>742
俺は実際に手打ちできるようになってから買うわ。
PSPでしかゲームをしないなら話は別だが、年末ラッシュで
各ハード、ソフトには困らないからね。
ゆっくり待つわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:28:26 ID:nuHZATzv
消費者ナメすぎだろ、このクソ会社。せめて理由を述べやがれってんだ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:30:37 ID:AxJonHp2
PARを買うかCFを買うかで迷っているんだが、PARは今までのセーブデータを使えるのかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:57:06 ID:ttS9epVa
使えますよ
cf出ないので出るまでこれ買っておけ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:58:58 ID:6bujEex7
PARもCFもセーブデータをどうこうする奴じゃないからな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:49:23 ID:bhsaDmqc
某玩具屋でCF注文中止連絡来たから頭にきてARに直接電話した

希望を失った。。。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:14:41 ID:ySFHppy7
>>745
どこ情報?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:37:58 ID:FZlwQa3e
コードフリーク/プロアクションリプレイの仕組みを理解してない奴がいるのに
驚きを隠せない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:40:46 ID:0+9X4ktr
>753それは雑誌のほうじゃね?サイバーガジェットはどうだった?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:34:47 ID:pXEQIjtQ
PARのクレームの様子を見ているのかもな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:35:34 ID:1Fyffi/W
サイバーガジェットHPではcomingSoon
になってた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:49:13 ID:ySFHppy7
楽天では12月末になってたな
近日、ソフトウェア5.02が出るらしいからそれをまってるかもしれないな
デイテルがPSP3000対応のパンドラだすらしいしな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:03:50 ID:bhsaDmqc
>>759
楽天は発売未定商品この時期だと全て12月末に変更になる。
だからあてにしないほうがいい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:34:20 ID:ySFHppy7
>>760
そうなんだ?
ありがとう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:01:39 ID:/GpVcasO
やっぱ中止にするんじゃね?
それとも今度のコードフリークARあたりに
「延期してごめんなさい。・・・・しかし!!なんと!現在PSP3000にも使用可能になるように追加製作中です!!!お楽しみに!!」とかって・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:03:05 ID:/GpVcasO
やっぱ中止にするんじゃね?
それとも今度のコードフリークARあたりに
「延期してごめんなさい。・・・・しかし!!なんと!現在PSP3000にも使用可能になるように追加製作中です!!!お楽しみに!!」とかって・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:03:40 ID:/GpVcasO
二度書きすまぬ・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:08:50 ID:Ajd4iML/
5.02来たから
もうじき報告あるかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:48:37 ID:GlgE7vX5
5.01の対応に苦戦中
5.02→もうムリぽ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:16:54 ID:C0iP5Kuh
デーテルがPSP3000でもサービスモードに入れるバッテリー開発できたらしいから、
根性で全PSPに対応可能にして発売!!!


…だったらいいな(´-`).。oO 無理か
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:24:39 ID:V7IJ+4Js
>>767
バッテリーの切り替え機の基板にROMだかチップだかが乗っているから
交換か書き換えできないと3000の対応は無理だろ・・・
3000対応版の切り替え機が出るんだろうけど・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:59:15 ID:klrB8vbm
>>768
3000対応版の切り替え機が出るのに期待してもいいかな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:37:46 ID:wIr5FE+i
専用スレが見つからないのでこちらに失礼します

videofreak PSP用の購入を迷っていますが、使い勝手はどうですか?
今まで使ってきた携帯動画変換君がvista乗り換えて使えなくなって
Xvid4PSP試したら変換に時間かかりすぎでキレてアンインスコしました
主な用途はyoutube・ニコの動画変換なんですが、仕様変更で使えなくなったりとかしないですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:02:02 ID:texgu3oM
>>767
うん、無理。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:25:09 ID:j8KZTXLU
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:50:07 ID:ygMRBQeT
>>770
Xvid4PSPの1パスターボなら動画の2/3位の時間で終わるぞ
セレD2.6Gのしょぼいxpマシンだけど

あなたのPCメモリたりないんじゃいの
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:55:04 ID:iP4AgQWa
PARがFW5.02で使えなくなったみたいだ
こっちはどうなることやら
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:01:33 ID:klrB8vbm
発売日すら決まっていない、発売しないかもしれないから
なんともいえない。
なんか中止の予感すらしてきたよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:42:28 ID:39lOBBin
もうチートを使うしかないのか…って言ってもパソコンもないし全然知識もない
ネットカフェでもできるか教えてくれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:22:54 ID:fwCbL5gG
>>776
友達もいないなら死んで人生やり直した方がいいよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:55:01 ID:wIr5FE+i
>>772
わざわざ買わなくてもフリーでいけそうレベルということでしょうか
その方法試してみます、ありがとう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:22:42 ID:Ow9hsP47
CFが発売できないのは、公式ファームのVer.UPサイクルについていけないからだろうな。
いっその事Ver.3.95専用で売り出したら良いかもなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:09:55 ID:Ine98QgA
これから出るっていうか、結構前から発売されてるほとんどのゲームが出来なくなるだろ、それじゃw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:28:10 ID:vmRv8tNo
もうあきらめてPAR買うことにしたいんだけど
パソコンに入力しなきゃダメなんでしょ?

パソコン入力は難しくないのか?PSP以外に付属品を新たに買う必要はないの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:40:18 ID:YkyYbPd+
ママに相談するといいよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:09:19 ID:iaO9tcIM
必要物はPC以外ではメモカ読み取り用にPCとPSPの接続USBケーブル
あるいはメモカをPCで直接読み取る装置が必要、どちらも値段的にはしれてます。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:38:22 ID:iiUkkBpw
>>781
PARはパソコン使わないよ
pspだけでコード落して使える、もちろんpspがネットにつながることが前提
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:12:16 ID:3l0oxBPW
いつになったら発売するのだろう、非対応機からのクレームを恐れてるのか
PARも一部でクレームでてるみたいだし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:50:18 ID:Hs6BvPz6
PARはこないだのPSP側のシステムアップデートで早速使えなくなったみたいだな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:52:28 ID:mlLZ7w8s
すでにパッチあてて使えてますが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:08:15 ID:Hs6BvPz6
>>787
ああ、PAR側もアップデートしたのか
とっととCFも出して、いたちごっこやりづらくすればいいのに
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:34:01 ID:yG73t4fw
残念ながらサイバーガジェットにいたちごっこするだけの技術力はありません><
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:35:39 ID:mlLZ7w8s
CF出てくれたらそれだけで
pcで編集するソフト作ってくれるんでしょ

あとは有志任せでいけるっしょ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:41:06 ID:JpqJyKio
3000に対応してくれるようだね
よかった
マジで感謝
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:52:47 ID:aowhBoVk
>>791
こくのは屁だけにしときなさい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:27:47 ID:NNUSdxeT
CFは残念ながら1000/2000対応の発売日すら決まっていない。
発売されたらCFの方がPARよりコード入力できるから嬉しいけど、このまま発売中止もある。

PARは今回のパッチでアップデートできてるから1000/2000対応CFも早く発売してほしい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:56:36 ID:dOecsbWy
PARのほう公式5.02対応型パッチでたと思ったら全く対応しない・・・
しかしPARのほうも最初のPSPアップデートで困難しているからかなり危ないな。最新ゲーム対応とか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:29:13 ID:A+jUNnms
最新ゲームでも起動fwはpsp最新fwじゃないから
トロステ専用機じゃないかぎりUPしなければOK

796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:05:23 ID:KwC5UHVS
今週出る無双やパタポンは5.01で動くかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:02:31 ID:q1aqopTm
>>794
デイテルがこの体たらくならサイバーは絶望的だよなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:39:58 ID:A8V5mwnj
発売5日前!
この調子じゃ発売されそう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:53:48 ID:H9GehRg4
俺はまだ待てる!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:34:28 ID:SP716xPA
>>798
言葉変じゃね?
この場合、この調子じゃ発売されなそうだろ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:02:43 ID:qa+/zVjM
ネタにマジレス
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:45:27 ID:+iDHhHFb
CFの発売はアリエナイw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:02:54 ID:mplb2ger
CFでないので
セーブフリークに改造コード解析アプリ付けることにしますた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:25:33 ID:RlSNtgCA
サイバーガジェットのホームページ、更新されてた。
でも、発売日は分からないままでした。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:54:28 ID:WsJTTTEH
>>794
5.02対応パッチ海外のはもうとっくに来てる
デイテルジャパンHPの更新が遅い(やる気なし?)だけw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:38:37 ID:LVa6Q5HX
30日にでるぞ。問屋に入ってる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:00:08 ID:O4nx/PX6
発売未定だろ。
そうは問屋が卸さない。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:01:57 ID:96P/zZ7H
日曜日発売なんてあり得ないだろw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:45:26 ID:mplb2ger
上海問屋にパチモンでもあったんだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:41:01 ID:pKq41GGP
>>808
何年か前、PS2のソフトが1月1日に本当に発売されたことがあった。
休日、祝日だからと言って発売がありえないとは限らない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:05:48 ID:2jU5qYnc
PS1の闘神伝が1月1日発売だった
何故だかこれは覚えてるw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:22:03 ID:/e71ZaUq
アマ〇ンに11月30日発表で特典付きのやつ予約した。
来るのかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:21:51 ID:kox9TC9Z
今の時点で卸売業者の入荷リストあるからまじでるよ。てか問い合わせたら30だとガジェットが言った。  うそだと思うなら自分で聞いてみてくれ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:07:28 ID:NEKmf0wt
>>810-811
いや、そういう時はメーカー側からHPとかで発売日が休日祝日になる旨のお詫びだかなんだかが前もって掲載される
しかし、未だにそういうのが無いという事は…まぁご苦労様
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:58:24 ID:/e71ZaUq
会社に電話して確認した。
30日発売は無いそうだ。
アマゾンの発売日=発売日が分からない物はとりあえず月末の日にちを書いとく

PAR買うかな・・・・。
5.02対応してれば良いけど・・・・。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:33:14 ID:wFvj7fLi
TF3もでるしPSPの遊戯王でチートできると楽しみにしてたのにな
年内には発売してくれると願いたい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:59:51 ID:asuaXQ8W
三ノ宮でプロアクションリプレイゲト。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:03:04 ID:o7C0DPlu
>>816
2100年迄には発売するから気長に待ってろw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:18:44 ID:UUVGmPAP
その頃には携帯ゲーム機はどうなってるんだろうね(´_`)。οΟ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:45:59 ID:ZLtT/yVK
ウカムルバス倒しちゃったよ…Gミラまでには出ろお
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:59:16 ID:+geCgycK
尼の発売日が12月25日に変更
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:34:09 ID:BJ9ytXbl
これは正式な発売日になるんだろか
年内までに発売しなかったらまじでcheat導入を考えるか…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:12:44 ID:BROExZ0w
PAR買っちまったよ俺…年内には無さそうだなCF…
もしかしたら!…って信じてバカだったな…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:27:23 ID:kON/Kr4o
>>821
発売直後から一時サポート休止かよw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:52:43 ID:nC/Lh1F+
>>800
ですね。
公式HPにも発売日来てないし、アマゾン情報を真に受けすぎ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:23:47 ID:8eS+cN3x
HPではcoming soonてなってるけど全然soonじゃない!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:40:02 ID:2wyvAEIF
>>824
発売直後にPSPアップデートで
トロステやストアとの二択を迫らそうな予感

現時点でPARより優れてる点がコードを自分で追加できるのと
日本語表示可能なことぐらいだし、早く発売しないと
PARがコード入力をアップデートで対応でもしたら売れなくなりそう・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:52:15 ID:65hkDdr8
PARだけのコードCFだけ解析UPされたコードとかあるはずだから
両方あってもいいと思う
で自作コードソフト出たら有意義に使えばベストじゃね


トロステ関係は現在の3000対応してないんだし
psp2台持つことで解決

どんだけpspに金つかうねんwwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:49:48 ID:Obwdpe6g
なあおまいら
自作コードって言っても解析できないだろ
どうすんだよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:55:56 ID:P+ENfnIi
PARの方でもエディタとか使って一部個人サイトで解析はしてるみたい
俺は必要ないけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:54:53 ID:TG6A4aWk
その個人サイト知りたいんですが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:11:38 ID:NGUn0x6U
>>831
同意
どのぐらい個人で出来るのか知りたい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:31:04 ID:SGCL/Tcy
検索ぐらいしろ
個人サイト晒すのはどうかと思うけど


秀丸とかでも普通に開けるぞ
後は知識次第
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:24:44 ID:GporC4jM
コードフリークはアーカイブスのゲームも使えるのかね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:25:46 ID:GporC4jM
コードフリークはアーカイブスのゲームも使えるのかね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:39:59 ID:rOGtXmxg
手に入れられたら自分で試すしかないな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:51:25 ID:9hMAvKjy
中止の臭ひがぷ〜んと漂ってきたな〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:04:41 ID:Q9eU6nZ6
これ、穴あける必要があるんじゃないのか
すると、カスタム化するときに利用されるんじゃないのか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:15:20 ID:Ph24nW8u
すでにカスタム化できるpspでしか
使えないのになに言ってんの

つうか逆にカスタムする方法を利用して
やるものに仕上がっている
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:31:45 ID:Q9eU6nZ6
>>839

ん?
CFW上でしか動かないなら意味無いだろ
841名無しさん:2008/11/30(日) 08:27:38 ID:Mksen7kt
質問です

PSP用のPAR買おうと思っているのですが
パソコン無しでも改造出来ると思いますでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:37:31 ID:rvNMu+3p
スレ違い。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:00:35 ID:e5uCCEr8
>>840
CFW上でもFW上でも動く
しかしFWの場合はそのPSPがCFWを導入可能なPSPであることが条件
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:08:16 ID:Ph24nW8u
>>840
なに言ってるの?
CFW入れる穴を利用して改造コード反映させてるんだよ
だから本体対策されたPSP2000/3000で使えないんだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:10:04 ID:6HkNkOlq
へ〜そうなのか。

意味無いじゃん。これ。
今、CWC使ってるけど、CWCと比べて利点あるの?コレ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:27:59 ID:04cwi017
皆無
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 06:04:36 ID:XnpJQFu7
CFWにしなくて済む
いつか対策された時の為の保険とか、修理してもらうのに確実性が欲しい場合はアリだろう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:38:03 ID:guw4ejq5
俺のブログ、コードフリーク+発売日で検索され杉でワロタ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:33:16 ID:4R9QPsya
サポートに聞いたら中止は確実にないそうだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:54:19 ID:l9XXM0yn
発売日が近づくたびに発売延期の無限コンボはありそうだな現に今似たような状況だけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:19:47 ID:ezNxa9YL
今日、アマゾンから発売日延期のメールきた。

いつだとは書いてなかったけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:57:08 ID:S34JkPvY
発売中止決定したお(´・ω・`)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:42:25 ID:IQy7zdtg
この商品、リコールの嵐になりそう
詳しいやつはCWC導入するから、
コレ買うやつはCWC導入の知識すらないやつ
ってことは自分のPSPが対策基盤かどうかも知らないやつが買うことになるわけだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:44:11 ID:E8v0SE5v
発売しようとしてもOFWで対策とられちゃうと、イタチごっこだしな〜。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:46:11 ID:0IJEcTlW
>>854
PARの見切り発車はある意味正しい判断だったかもな
サイバーにもデイテルくらいのサポート体制がとれればすぐににも出せるかもだが…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:08:00 ID:omJI9Ymg
12月25日になったのか
もう出ないんだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:14:19 ID:+LOcHCnN
クリスマスプレゼントにするつもりなんですね

大人にもサンタが来ますようにって
粋な計らいじゃないか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:10:01 ID:KDE/lze/
>>854
結局デイテルは1日も経たずに5.02に対応させていたけど(海外サイトにて)
サイバーの場合はこうもいかにだろうな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:09:41 ID:UuKQXVNp
いかにだろうねw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:23:47 ID:0J5BGBaP
12月25日前にOFWのアップデートが来て更なる発売延期になりそうだw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:56:09 ID:x5KH5DPi
ボタンに傷(爪痕?)が付いて、CCFF7仕様のモノだし修理に出そうかと思ってるんだが
基盤ごと替えるとか、購入時のシステムのver.までも変更されるようなアップデートにはならないよね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:13:30 ID:UuKQXVNp
修理に出す所に電話して聞いてみれば?
ここで聞くよりよほど確実な答えが返ってくると思うが?

やましくて電話できない事情があるならともかく
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:32:58 ID:S34JkPvY
発売中止決定したお(´・ω・`)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:54:13 ID:yg4Hpjrl
もし本当だとしても全然驚かないな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:59:01 ID:JQxAokxL
教えて下さい!!やっとPSP2000を買いました。
システムソフトウェアはver.3.80をアップデートしてver.5.01にしました。
これってPARとかCFは使えますか?モンハンがどうしても進まなくて…(T_T)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:09:00 ID:zoCnbMv5
CFはまだ売ってないので除外するがPARは5.01で動くよ

パッチ落としてくれば5.02までは対応できるけど急ぐ必要ないかも
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:26:57 ID:JQxAokxL
素早いお返事ありがとうございます(●^o^●)
私のでも使えるんですね。評判的にはCFの方が良いなのかなって思って待ってみてたんですけど、それ以前に使えるかどうかがわからなかったので…。
教えてくださったお優しい方、ありがとうございましたm(__)m
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:44:43 ID:GZU+IHMx
評判も何も発売されていないからCFの方が良いとは言えないw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:01:57 ID:Tc92K0C9
>>865
PSP-200でもで動かないものありますよ

PARのHPでも行ってシリアル確認してください
(CFのHPでも見れるよ)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:42:51 ID:Y83T0GiJ
>>869

>システムソフトウェアはver.3.80をアップデートしてver.5.01にしました

って書いているだろw
871866:2008/12/03(水) 13:45:58 ID:zoCnbMv5
そうだった…動かせるかどうかはシリアル次第だったな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:50:06 ID:Tc92K0C9
あ-あ-読み飛ばしてました
初期がそれなら使えますよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:15:35 ID:JQxAokxL
865です。
シリアルナンバー?は「8116208ミントグリーン」です。大丈夫なナンバーですよね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:00:58 ID:zoCnbMv5
PARの公式から拾ってきた情報だと
ミントグリーンなら「8127800以前」ならOKとあるから
そのシリアルだったら大丈夫だな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:17:01 ID:hOGbVGoD
サイバー公式でようやく12月下旬発売と正式発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

…今度は延期しないよな? ま、延期されても驚かないけどさw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:46:13 ID:Tc92K0C9
下旬か
アマゾンで買うつもりだっけど、年越してからじゃないと手に入らないかもしれないので
近くのゲームやで買えるかな
PARはワングーが売ってくれたけどサイバーだとどうなるか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:00:12 ID:2nYwOJAF
ようやく決定か、ただまた『下旬』なのがなぁ・・・
発売してもすぐサポートが休みになりそうだし
コードの追加はこっちで出来るけど

あとキャンペーンが復活してるね
中止になる前のと違う?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:59:22 ID:sHFHYoab
5.02対応してくれるんでしょうね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:45:45 ID:FQThF29B
今月AR発売するよな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:11:13 ID:FIGdZ8GB
一応5.02に対応しているらしいな

すぐにアップデートされたら対応しきれるかどうかは知らんがな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:23:48 ID:UNLTpoUY
HPで発売日が12月下旬になってた、下旬ていつだ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:19:05 ID:7C0bKbgU
31日までは下旬だな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:21:14 ID:EtjrAdsI
20日〜だと思うが
お店とか発注とかするやつの感覚だとちがうらしい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:21:31 ID:IVAy76yQ
865です。
お礼が遅くなってごめんなさいm(__)m
親切に教えてくださったみなさん。助かりました。
ありがとうございました(^^)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:35:23 ID:ghaBtZz/
CFW入れてたら必要ないっしょ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:43:25 ID:EtjrAdsI
必要ないですね

ただcfw入れてあっても自分でコード作れるとか
どっかにUPされたものを探すとかできないと
cfw入れてあるpspでも使えないのは変わらない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:02:20 ID:6CbIr4YP
CFのコードがあるソフト名HP見てわかったんだけど
そのコードの中身に何が入ってるかまではまだわからないんだよね。

まあ発売まだだから当たり前か。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:01:52 ID:0q7VTPs3
CF発売決定なんてまたまたご冗談を〜〜
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:53:20 ID:D+AQobW0
予定だから決定はされてないなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:04:25 ID:W7wbgZ1a
今メール開いたら予約してた祖父から

『PSP コードフリーク』の発売日が、
ご案内致しておりました2008年秋予定から
【未定】となる旨の連絡がメーカーよりございました。

お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、
新しい情報が入り次第、改めてご連絡させて頂く予定です。

つきましては、ご注文のお取消しを含む、変更などがございます場合は、
お手数お掛け致しますが、下記の弊社連絡先まで
ご一報下さいますようお願い申し上げます。

というメールが来てたんだが…ホンとに発売すんの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:30:20 ID:9Xkf2mUB
今まで予定だったのが12月下旬発売決定になった。
期待はしたい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:59:41 ID:MXpCugli
>>891
過度な期待はしないでくださいって感じだな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:40:51 ID:NiQCXL/g
この度はご注文ありがとうございました。
い〜でじ!!でございます。

長らく発売延期となっておりました
「【PSP】CYBER コードフリーク」
の発売日が12月末発売との連絡がメーカーより入りました。
商品は入荷次第、発送させていただきますので、
今しばらくお待ちいただけますでしょうか。

なお、今回の発売決定に際し
対応機種が発表になっております。あわせてご確認ください

対応機種
PSP-1000シリーズ(全てのPSP-1000に対応])
PSP-2000シリーズ(ご購入時のシステムソフトウェアがver3.95以前のPSP-2000に対応])
PSP-2000シリーズ(ご購入時のシステムソフトウェアがver3.95以前のPSP-2000に対応])
PSP-3000シリーズ非対応
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、
宜しくお願いいたします。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:42:34 ID:NiQCXL/g
PARが3000非対応なのに対して3000発表後延期したこっちは…
と思ったのにそれはないだろう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:44:17 ID:Ac9mYrd3
【PSP】CYBER コードフリーク
使える機種が少ないんじゃ、売れーねーよと言うか買う奴要るのか?
PSP-3000に対応しないと・・・・売れないと思うけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:47:55 ID:c3UAhlbp
できるなら非対応にならんよ
1000の時点で出せなかったのが痛い
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:40:55 ID:DbwYlBHi
今さっき俺がCGのサポセンに電話した内容
俺「ちょっと聞きたいんですけど」
サポセンのねーちゃん「何でございましょう?」
俺「PSPのCFは何時出るんですか?」
サポセンのねーちゃん「こちらでは12月下旬と伺っておりますが」
俺「何回延期すれば気が済むんですか!」
サポセンのねーちゃん「申し訳ございません」
俺「じゃあ12月下旬に出るのは確実なんですね?」
サポセンのねーちゃん「はい、12月下旬と伺っておりますので確実かと思われます」
俺「分かりました」
サポセンのねーちゃん「今後もCGをよろしくお願いいたします」
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:02:01 ID:1/Ujw7Hy
>>893
12月末発売を12月末 発売じゃなくて12月 未発売と読んでしまった時点でオレのサイバーに対する不信感を再認識出来た
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:02:31 ID:4cghonTW
一昨日、サイバーで予約注文してみた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:53:50 ID:TW6a0MuS
私のPSPは2000型が出た時買ったんですがコードフリークが使えるかどうか不安になりました
ご購入時のシステムソフトウェアがver3.95以前のPSP-2000に対応と書いてあるんですが購入時のバージョン覚えてないんですが・・・
わかる方教えてください
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:55:28 ID:0Nc5nL4G
>>900
使えるはず
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:57:07 ID:EANSYtMM
>>897
その程度のことで電話するなよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:01:59 ID:KXkqxHEJ
>>900
購入時のバージョンは本体情報で見れる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:38:29 ID:YOnZsMjr
>>900
ソニーに電話
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:43:57 ID:WjT5OYDo
>>897

>12月下旬と伺っておりますので確実かと思われます

この言い回しは、後で幾らでも言い逃れる事が出来る
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:24:42 ID:TW6a0MuS
>>901
>>903
返答ありがとうございます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:31:11 ID:riv7ERBy
ウチの店(ゲームショップじゃなくて書店)にPSP用CFの注文書がFAXで届いたんだけど、
発売日は12月下旬として書かれてなかったよ。
しかもご丁寧に「発売日は変更になる場合がございます」の但し書き付き。
でもまぁようやく発売が現実味を帯びてきたね。

因みにセット内容にはダミーパッケージと、非対応PSPを持ってる人が間違えて買わない様に
「PSP-3000及び一部のPSP-2000云々」と書かれたPOPも付属しているとの事。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:43:56 ID:AGMGU8Wz
しかし、あの表現じゃ、
システムアップデートしてても使えるのか
使えないのかわからんな?
3.95よりあたらしいファームなら
型番を問わずNGってことだよな。

しかしバッテリーハックなものを大々的に売るなんて
すげえな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:49:27 ID:gNcTAKwY
発売決定・・・決定なのに下旬となんとも曖昧な表現に不安が・・・
もうひと月もないんだからドンと発売日指定できないもんかね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:00:10 ID:D6Ie/DIp
>>897
すまんスルーしてた
最後>「今後もCGをよろしくお願いいたします」
ってなんでやねん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:23:31 ID:u7E9mM1y
本当に今月にでるのかな…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:24:39 ID:u+sTsgKh
>911
来年でしょ
そう思っていたほうがショックが少ない
今まで何度も裏切られてきただけに・・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:58:53 ID:0ls7hC/H
発売中止でしょ
そう思っていたほうがショックが少ない
今まで何度も裏切られてきただけに・・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:21:28 ID:vfhatyK/
当初の予定通り6月に発売してたら神ツールになってたんだがなぁ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:50:32 ID:NOZ6GgIJ
>>909
CF担当部署は発売前にOFWのアップデートが無いことを祈っているだろうな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:27:08 ID:aDN9rw8s
しかし何故、ゲ−ム会社側はこういった製品を嫌がるんだろう?
あったほうが最終的に売り上げは、向上すると思うのだけど?
そう単純でもないのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:01:13 ID:7Hkz4kty
自分とこで発売したゲームの構造を勝手に書き替えられたら嫌なんじゃないかな?

一番嫌うのはコピーやエミュだと思うけどね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:09:51 ID:9tnHE0cD
せっかく苦労して制作、難度調整したものをスルーされる気持ち。
ツクールシリーズやったことある人ならわかるはず。
でも、ゲームの腕は人それぞれだから『これって製作者はクリアできるんだよね?』みたいなゲームがよくある。
919916:2008/12/07(日) 13:53:44 ID:aDN9rw8s
企業なわけだから、
そういった個人的な感情は関係ないのでは?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:37:15 ID:KyIJf0At
最近のゲームはネット対戦出来るのも多いからなぁ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:42:51 ID:y5/o6Zjy
ゲーム会社っていうのは、>>919の想像以上にこだわりや個人的な感情で動いてる。
経営に徹してるトップ周辺の人は違う場合も多いけど、現場には職業として割り切って作ってる人なんかほぼいねー。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:52:01 ID:mxTKI57k
だから時々工作員と化して2chで暴れるんだよな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:32:12 ID:aDN9rw8s
>>921
ここで論じている会社とはSONYとか任天堂などのことで
末端のソフト会社のことではありません。

大本の会社の立場としては、こういった製品が沢山あったほうが
最終的には、儲かるのではと言う疑問です。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:38:18 ID:KyIJf0At
大本の会社からしたら、ネット対戦でイカサマしまくる馬鹿がいるから
出すなってなもんだろ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:24:42 ID:aDN9rw8s
>>924
あ〜ネット対戦か・・・
やったことが無いから
気が付かなかったです。

なるほどね〜
その他にも色々とありそうですね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:59:25 ID:jrahjDrW
この会社、メーカーじゃないぞ。

海外のを輸入して販売してるだけ。
バーコード、製造業のじゃないんだぜ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:48:50 ID:cOd0sV6c
いいかげんスレ違いだから
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:26:48 ID:8dG/cScj
コードフリークとアクションリプレイの違い誰か教えてください
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:06:34 ID:UKFWoUhh
ググる努力ぐらいしたら?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:22:02 ID:pcWuQmS6
アクションリプレイ:本
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:08:44 ID:kWlorqxt
>>928
Q:コードフリークとアクションリプレイの違い
A:文字
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:23:05 ID:BQyEe+Ox
>>897
この前、ビジネス系の番組でサイバーガジェットが
紹介されていたけど、その時に映っていたサポートの娘がかなり美人だった。
その娘が「しっかりと本体に入れて頂けますか?」
ってインカムで電話の相手に指示しているのを見て勃起したよ。
今後ともCGをよろしくしたくなったぜ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:58:56 ID:/9/gqZNz
>>932それTVに写るんで頼んできてもらったコンパニオンだぞw
リアルの電話対応してんのは雑誌でみたが不細工、正直かなりきついw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:50:13 ID:y5J1G2sg
そうやって騙されながら人は大人になっていくんだね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:38:17 ID:DJ2hi4pe
公式でツールだしたら逆にオンでチートする馬鹿はへるかもな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:30:28 ID:qDwEqTX5
公式でだしたらオンの入り口で規制かけるだろうな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:12:21 ID:xCBK23ZE
そんな作り手のモチベーションを下げるような真似はしないだろ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:44:53 ID:Q3FOKb7e
コードフリークも通信スイッチ入ってるとコード無効になるらしいね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:20:01 ID:0eWQXhLC
いつ発売なんだろうな
そろそろ確定してほしいよな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:03:42 ID:4TdBqBcP
公式には25日じゃなくて下旬と書いてあるからな
また延期しそうな気がする…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:13:31 ID:8Twbkt4X
下旬だから21〜31の間には確実に出るであろう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:15:52 ID:8Twbkt4X
また、ARオンラインにもクリスマスには出るらしいとの事だから24〜26に出るのは堅いだろう
出ないとか言ってる人はCF反対派だろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:42:26 ID:0ZSkWa6K
眼鏡ハゲチビまばたき野郎死ね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:55:02 ID:MzET0SJK
堅いだろうも何もARなんて雑誌で出る出る言ってても延期してるし、
信憑性が全然ないんだよな、もう。
未だに公式で完成したっていう発表すらないし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:56:14 ID:eRi8hq7g
信じろっていうほうがおかしいw
946928:2008/12/10(水) 17:24:23 ID:BrHAX94y
>>929
あ?調子ん乗んなよヴォケ
てめえがググれや
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:55:01 ID:o0qywtnY
今ごと文句かよ
文句言いたいならもっと張り付いてろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:50:55 ID:wnOo0Dme
厨は検索もしないからなぁ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:20:24 ID:awr1N/3T
居直り強盗みたいだなぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:55:20 ID:ZUhEzYqh
やっぱり下旬中止になったじゃねーかよ!
もうCG信用しねーよ!!
期待してたのに…嘘つき><
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:19:31 ID:B6+Zn3/k
>>950
マジ?公式は下旬のままだけど・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:21:03 ID:LDnKM8Tz
>>950
情報源どこですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 03:42:31 ID:tyLfyqGN
>>950
やっぱりまた延期か
下旬ってもうすぐなのに発売日決まってないからもしやとは思ってたけど
がっかりだわ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:00:26 ID:lbrt8l4G
どこに中止って書いてあるの?
工作員乙ってやつですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:44:31 ID:irlEtmJ1
>>950
お前まさかアクションリプレイの工作員か?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:22:27 ID:Ge90UdlP
たとえ本当に中止になったとしても驚きもしないし騒ぎもしないなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:05:57 ID:Yf4jHLWM
今回俺はさすがに発売される方向で心の準備はしてる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:56:07 ID:OQ8+nyvI
発売直前に公式ファームのアップデートが来て
また延期される方向で心の準備はしてる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:23:13 ID:nhOzRUUw
俺は年内発売されたらラッキーぐらいの感じで予約してほったらかしw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:08:49 ID:RzPMIKs2
俺はコードフリークを買うつもりだったがPAR買った。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:16:38 ID:x9oNe5bS
でても、最新ファーム非対応。
その覚悟は完了した。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:16:08 ID:CHybVTUa
俺はファーム5.0のまま正座して待ってる。

…最近、足の感覚がなくなってきたぜorz
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:03:51 ID:J6bUZKLY
某店でバイトしている者ですが、昨日サイバーの営業がCFの実機持ってきたらしい
対応しているPSPなら5.02でも動くってさ
まぁ、バイトなんで俺が実際見たわけじゃないんだけどね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:19:06 ID:CTkUt5qn
ったく、はよ出せよな!
出たらPARバッテリーとCFメモステの組み合わせで使うからよ。

PAR→カードが1Gしかないので入れ替え必須
CF→16Gでも使えるがバッテリーがでっぱる

両方使えば快適で(≧▽≦)ウマー
PARの代わりにジグキックでもいいんだけどな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:51:55 ID:HXgsz20u
それができたらサイバーは凄いマヌケだなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:59:40 ID:0qcvgnrS
出来るわけ無いだろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:03:30 ID:3xKjTHIT
PARのメモステにCFのソフトをインスコって出来るんだろうか


いろいろ試してみたいことが山と出てきたな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:38:17 ID:J6bUZKLY
インスコする意味がわからんww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:50:32 ID:8GRgCBhQ
八月中旬に新品で買った2000が使えるか微妙
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:55:04 ID:J6bUZKLY
初期ファームのバージョン見てないの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:36:54 ID:zpipo4Sj
いつかは3000に対応するとwktkしながら待ち続ける
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:04:22 ID:TFVI+gW/
PARでコードリスト編集ができるようになったな
しかもCWCコードをPARコードに自動変換するソフトまでw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:25:28 ID:E5esTKtz
とりあえずおまいらに朗報。

PSP用コードフリーク今年中に確実にでる。
断言して言い切ってやる。


だからageた 反省はしていない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:43:16 ID:0qcvgnrS
朗報ってか
>>972の報告にあるように

CFのメリットである
自作コード編集が出来るってのが
もう意味をなさなくなった

もうひとつメリットあるが
それはメモステ自分で用意するので容量に制限がないことだが
はたしてどうなるか
おそいんだよなぁ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:15:42 ID:64SWOFb2
PAR/CF化されたMSをセーブ用に使うのはオススメできない
特にメディアインストール用にはな
だってメチャクチャ速度落ちるからな
メディアインストールしたのにモサーとなっても構わないならいいけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:22:30 ID:KTA+fOvl
>>972 は微妙に語弊がないか?
実機上で入力できるわけじゃないし

まぁ俺はPCで入力出来る方がいいけどw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:50:27 ID:cGqr+eUT
>972
変換スクリプトはまだ不完全だな。マルチポインタがでたらめなコードになった
_C0 TEST
_L 0x600aaaaa 0xbbbbbbbb
_L 0x00020003 0x0000eeee
_L 0x2000cccc 0x2000dddd

_C0 TEST
_M 0xb88aaaaa 0x00000000
_M 0x0000eeee 0xbbbbbbbb
_M 0xd3000000 0x00000000
_M 0x0880cccc 0x2000dddd

_C0 SEIJOU
_M 0xB88aaaaa 0x00000000
_M 0xB000cccc 0x00000000
_M 0xB000dddd 0x00000000
_M 0x0000eeee 0xbbbbbbbb
_M 0xd3000000 0x00000000
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:21:07 ID:FJ4SajVv
>>973
そうだと嬉しいんだけどね
気長に待つしかない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:51:17 ID:LvdTKpOz
>>973
「今年中」はわかった

で何日に出るのよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:13:02 ID:7GvmF8rh
ARが今月発売だからそれまでには判明してるか発売してるかな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:16:29 ID:P2uloc5K
印刷の関係上今月発売しか記載されないと思う。
まあ>>973今年中って断言してるから信じよう。
でも年末のぎりぎりはちとやだな。
982中梁:2008/12/13(土) 19:02:47 ID:5bqZrFch
なかなかでない...
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:07:06 ID:qw9wWECc
>>973
よく断言した!!
みな>>973のこと信じてるぞ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:08:49 ID:d8+X1EZE
もし出なかったら >>973 は腹を切って死ぬべきである、ですね
わかります
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 08:22:31 ID:/CdzuFkF
>>984
おぃおぃそれはひどすぎだろ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 08:47:46 ID:jpk17ydo
>>984
>>958の言う通りだぞ。
この場合はチート卒業が相応しいんじゃないか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:32:40 ID:R8qm2h/O
> 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/12/11(木) 17:56:07 OQ8+nyvI
>発売直前に公式ファームのアップデートが来て
>また延期される方向で心の準備はしてる

升卒業の方向で想定?w
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:30:23 ID:Ov/MJDIW
CFW導入の方向で
989973:2008/12/15(月) 22:36:06 ID:mCSTuWuo
ん、何故断言できたかだが 

俺が文句のメールをコードフリークの会社に送っただけの事
返事で年内発売に踏み切ると書いてあったから断言したまで

まぁこれで出なかったら改造は卒業の方向で受け入れよう


書きこまないだけで使うかもしれんがな!wwwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:54:55 ID:5zxIhpm9
何でその程度のソースであんな自信満々な書き込みが出来るんだよ
返事て、公式に書いてあることをそのまま送ってきただけじゃねーかw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:57:37 ID:ddcDdWEO
ttp://www.sansaibooks.co.jp/glabo/toppage/Gamelabo%20Homepage.html#saisingou
GLにのるようだから出るんじゃないの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:37:41 ID:0YZppxjb
今年の12/25にでるみたいだけど〜
どうなることやら…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 03:48:19 ID:KDGvawtD
>>990

お前、必死杉w

そんなもん出なかったら出なかったで「ふーん」と言ってればいいんだよ。
「期待を裏切られたくない!」という感情がほとばしり過ぎだぞww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:45:23 ID:qO/4cRkV
男はどっしりと構えとらんかい
出たら買う、出なければ待つ
これよでよいではないか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:49:23 ID:sPI/t/ei
>出たら買う、出なければ待つ

まあそうなんだが

>これよでよいではないか

噛んじゃっている人に言われるとね^^;
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:53:00 ID:rXymizIW
公式より
2008-12-16 | CYBER コードフリーク(PSP用)12月25日に発売決定!

>>973良かったね^^
君の勝ちだ、さあ勝ち名乗りをあげるがいい!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:08:19 ID:2PkTIbZU
次スレ
【CF】コードフリークpart2【PSP用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1229407633/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:05:31 ID:izw8vpbG
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:21:13 ID:jjynHI26
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:23:35 ID:sPI/t/ei
発売日確定記念1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。