PSPカスタムファームウェア ver.43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
独自の機能を備えるカスタムファームウェア(CFW)について語るスレッドです。

CFWではリカバリモード、破損データ非表示、追加モジュールなどを利用可能です。
現在様々な種類のCFWが発表されていますが、その完成度から、
Dark_AleX氏が開発したM33シリーズがお勧めです。
現在の最新版はPSP-1000/2000両対応のCFW 3.71 M33-3です。
(共に2007/11/24現在)

参考情報は>>2以降です。

前スレ

PSPカスタムファームウェア ver.42
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1194459788/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:29:00 ID:f47OK6Ue
導入は全て自己責任。CFW添付テキストを読む。
漢は転んでも泣かない。
ここは質問スレでは有りません。スレ違いの話題もほどほどに。

■導入環境
自作アプリを起動できるFW1.50/CFWのPSPが必要です。
また、パンドラバッテリーがあれば公式FWでも導入可能です。
詳しい導入方法については下記参考URLから調査できます。

■推奨CFW
Dark_AleX氏が露西亜のハッカーチームを装って開発したM33シリーズが
性能・信頼性の点で支持を得ています。

■インストール時の注意
電池満充電+ACアダプタ接続推奨。スリルを味わいたい人は別。
インストール作業中に電気が切れるとPSPが昇天遊ばされます。
しかしその心配も不要となりました。詳しくは下記参照。

■リカバリモード
FWがトロイなどで逝った際に強制的に修復できます。
しかし破壊の種類や程度にもよるので保証はできません。
当然ながら先にCFWをインストールしていなければ利用不可。

■パンドラバッテリー
上記のリカバリーモード自体が起動しない場合は、サービスモードに入れるバッテリー
通称パンドラバッテリーから復旧可能です。クローンやIdStorageには気をつけるべし。

■追加情報
新型、旧型とも最新はCFW3.71M33-3です。旧型に限り、1.50カーネル対応のパッチが出ています。
DAXによる、新型旧型どちらにも対応したUnbrickerが出ています。気にせずフラッシュをいじり倒せ

■参考URL
ttp://pspupdates.qj.net/
ttp://www.psp-hacks.com/
ttp://emuonpsp.net/
ttp://wiki.tettei-psp.net/
ttp://www.google.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:29:09 ID:K9AFC68T
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:34:05 ID:WX/y1gqe
いちもつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:44:19 ID:8/3no8bH
CFW入れても
あまりPSエミュをやらないことに気が付いたんだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:14:08 ID:BXTbxSgl
MSが大容量じゃないとあきませんからなー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:35:25 ID:TDsWaJk4
オクとかで、新型で純正FW3.72までDGできます。

とか書いてあるが、いつのまに純正FW3.72 DGできるようになったの?

教えてえらい人。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:57:25 ID:OWg8Rwba
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:08:25 ID:lVbq8ti5
リモートプレイをしたいんだけどカスタムでもOKなのかな?
PS3のバージョンは2.01なんだけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:30:42 ID:uupcWawR
ここは質問スレじゃないぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:42:42 ID:tUVmR9Zk
>>9
ま、スレ立ったばかりだし即死阻止を兼ねて答えよう。
結論は無理。
リモートプレイにはFW3.72が必要で現行のCFWは(怪しいのを除けば)3.71だからね。
3.72M33は出ないっぽいから暫くは純正3.72にしておいて、リリースされたら入れ直したら?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:20:05 ID:ale1zcQy
3.71でも内蔵Flashの一部を書き換えれば出来るとかは見た記憶がある。
実際に自分でやった訳じゃないから保証は出来ないけど。
そもそもPS3のリモートプレイって何をするものだかよく分からないし・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:53:25 ID:ZnOtEHFp
>>12
トロステをPSPで(TVの電源いれずに)出来るってのは便利です
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:13:08 ID:ee3dchr8
>>9
3.72 HX-2使うか3.71 M33-3にファイル書き換えだなー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:43:17 ID:VSJAHRbs
javascript:(function(){var s=document.createElement("script");s.charset="UTF-8";var da=new Date();s.src="http://www.rr.iij4u.or.jp/~kazumix/d/javascript/meltdown/meltdown.js?"+da.getTime(); document.body.appendChild(s)})();
アドレス欄に入れてみてね!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:45:07 ID:Ln9YMnKC
hx-2 入れてみたがたまに動画とかmp3再生中にフリ−ズするなー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:04:00 ID:wcYTVi5/
そうだなー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:33:41 ID:MCD/SAEt
だなー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:00:33 ID:ONlBvZ0N
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:30:32 ID:PFI5LeLs
>>11
スレ違いなのに答えてくれてありがとう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:04:57 ID:GbF9L4/B
>>7
3.72を3.71にすればDG成功だね☆
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:35:47 ID:gTS8z8RO
さっさとゲームフル出力に対応しろよ
さもないと色々と動かないわバグが酷いわの3.52M33から上になんてあげてやらんぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:52:12 ID:THx5pnw0
それは困ったな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:41:10 ID:kEVKuZ8J
3.52で困ってない自分w

3.70以上必須のゲームって種類そんなに無いよね?
あったとしてもバイナリ弄れば逝けそうな気もするし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:16:19 ID:gocgMOMN
バイナリ弄るのはヤバイナリ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:34:54 ID:8T7N1lE1
そーなんす(>_<)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:23:53 ID:0BuSSyC6
バージョン要求以下のFWで動かすとセーブデータの互換性がなくなるんじゃなかったっけ?バイナリ弄っても互換性なくなったら意味ナス
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:12:25 ID:zCF6Z3cK
ずっとコア3.52のままバージョン上げないならセーブデータの互換性がなくなってもその人にとっては関係なくね?
3.52のままでいればいいじゃん
29名無しさん@株主 ★:2007/11/26(月) 14:53:47 ID:rSN2Rp7v
とりあえず新しい周辺機器が出てそれを活用するゲームが出るまでは大丈夫じゃないの。
カメラとかマイクとかGPSなどはFWレベルじゃないと対応できないでしょ。
UMDのアップデータなんてネットが不便な人向けみたいな物だし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:59:18 ID:2R/1L4dg
最近のソフトでも大抵3.51要求だからなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:14:26 ID:faQ0nXla
要求されると拒みたくなる俺
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:08:37 ID:M5qCt0nZ
SO1が3.72以上要求されないことを祈るばかり
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:32:53 ID:whE3DUUQ
最近彼氏の要求もアブノーマルになってきてる^^;
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:37:18 ID:VW4rWaeO
レス乞食死ねネカマ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:40:30 ID:8GVJneHc
>>32
あそこは色々小細工するからなぁ
PS2でもやってたし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:44:11 ID:zCF6Z3cK
俺、SO1FDが最新FW要求なら公式FWにするんだ・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:47:58 ID:SQB4QU2G
別に体験版やらないしうmdも磯にするからfwなんて関係茄子
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:49:31 ID:whE3DUUQ
>>34
もう♪これだから童貞さんは^^
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:11:18 ID:8T7N1lE1
>>38

ふ、筆下ろしおながいします!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:59:50 ID:whE3DUUQ
>>39
うち彼氏一筋やしー^^
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:01:20 ID:d23OTC4Y
あちゃ!!  おちゃ!!  玄米茶!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:12:02 ID:8MptPAKR
加糖茶
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:15:52 ID:6nWqxmKN
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:27:45 ID:35UJCG85
>>40
ボクが彼氏になってやるよ
それなら無問題だよね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:15:20 ID:iB4r+WWH
VIPで氏ね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:39:27 ID:9vWnGCui
ここを見てくれ
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tu-hou
可哀相なやつもいるもんだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:42:52 ID:vQ8t7tQp
あなたも晒されちゃってかわいそうね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:04:42 ID:a4PT2orn
>>46
広告しか出ないスよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:15:23 ID:P6G/qiz3
>>46
広告ビュー目当てのURLなのでクリックしないように。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:24:02 ID:1velh/TO
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/26(月) 23:36:31 ID:9vWnGCui
ここを荒らせ!
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tu-hou
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:19:35 ID:bkcl4f6N
うはWw
香ばしいブログだことWw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:42:07 ID:o1FFbcoV
>>40

うちで始めたなら彼氏やなくてダーリン!語尾はだっちゃ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:19:54 ID:kR2qBhr7
なるほど つまり標準語で
「私 ダージリンティを頂くわ」
の場合
「ウチ ダージリンっ茶」
となるわけだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:30:29 ID:PoQ3vUj7
おもしろくないよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:45:54 ID:v3OLdrP6
>>54
お前おもしろいよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:33:24 ID:nhIB2mxr
アル伝かと思った
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:23:26 ID:E3gfFjhK
あるで〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:53:57 ID:607ivQdZ
なんとかM33-3CFW導入したPSP2000でパンドラ作る方法はないものか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:09:36 ID:fjMc8F1E
普通にあるから
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:35:14 ID:bkfp/tXm
>>58
馬鹿かね、チミはw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:37:06 ID:v3OLdrP6
うんこしてくるね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:13:18 ID:pdz48++4
>>61
うんこと一緒に流れて行ってね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:44:51 ID:RiksKY6B
>>58
PSP-2000しか持ってないけどダウングレード屋やってますがなにか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:11:05 ID:aomh8TiP
>>63

質問と小自慢が噛み合っていませんがなにか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:16:55 ID:ndy+Uz9f
>>63

ダウングレード屋

同情の強制か?
乞食自慢されても対応に困る
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:21:04 ID:a7qipBUB
>改造してある行為を行うと法律にも違反するので注意してください

http://okwave.jp/qa3551392.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:23:37 ID:jU7fU0Gy
ダウングレード屋(笑)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:43:49 ID:GUOtyJlL
ダウングレード人
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:37:12 ID:Zs3grdfr
人生までダウングレード
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:40:46 ID:mt5O10D0
一番下まで下がりきってるのでDG失敗しました
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:45:08 ID:4+bSVdpb
最初からアップグレードされた事なんて無いのよ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:42:25 ID:aomh8TiP
>>66

そのある行為とは改造してなくても違法なんだろうな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:05:25 ID:QdTcYm1w
ダウングレードして処女になりました
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:29:06 ID:l7HhTByQ
すみません
CFW3.71M33-3ですが、
メモステからGTA.LCS(対策後)を起動して、CheatDeviceは使えませんか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:43:40 ID:HEWC6Zd0
>>74
使える
該当スレいけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:49:04 ID:QDdSKt+8
PSP2000なんやけど、メモステからISOのゲームが、PSPのロゴがでて真っ暗になりその先進まない?
なぜか?おしえてけろ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:49:52 ID:EuEawtY+
断る
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:51:26 ID:CLEFL0ei
WRYYYYYY!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:52:25 ID:8fpiAt4L
>>76
お前の頭が悪いのが原因です
質問スレに行きましょう
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/28(水) 16:55:24 ID:KRo5hH4N
ハード皮でプロテクトがかかっている?
旧型でも買え
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:57:37 ID:l7HhTByQ
>>75使えますか!
日本語版は流石に無理ですよね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:19:43 ID:T78OF4vg
いよいよこのスレの存在価値がなくなってきたな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:45:43 ID:yxSbaaHU
ネタ(ダジャレ)などいろいろ役に立つので価値はあるからし大根!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:52:28 ID:HZk4NzY3
>>81
日本語版よりまず日本語読めるようになってね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:43:18 ID:XK84mjSQ
ダウン〜 グレード〜
グレードマジ〜ンg(ry
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:55:53 ID:b/5zPo71
俺、「勇者のくせになまいきだ」が発売したらHXシリーズに上げるんだ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:48:58 ID:Prbt8AbF
吸い出せばいいじゃない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:58:26 ID:XCjSQUkX
どうせ要求ファーム3.51だって
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:44:52 ID:s2sSq3wK
アーカイブスのWA2が起動できんな
せっかく3.72にしたのに・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:01:57 ID:zoUIpmt3
次スレはDAXを偲ぶスレになります
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:46:41 ID:VhxVFgxT
3.73来たな
そろそろバグが依然したのだせよ糞が
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:47:18 ID:R8DKHxzN
3.73もスルーだったら悲しい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:48:05 ID:q6tuOeas
が依然?改善?ふつうGとKは間違いないよね
かいぜん って読むんだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:49:31 ID:OBODg5Pn
新型で起動してみたがアップデート内容が分からんな
さすがにCFWのまま開始するは押せんよw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:05:32 ID:bYbAvP19
「PLAYSTATIONRNetworkタイトルを遊ぶための機能を強化した」だけっぽいな。
てか、いつの間にかCFWから純正にUPできるようになってた事にビックリした。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:50:25 ID:t2owRaFJ
3.73ってPS3経由とネットワークアップデートだけ?
公式見てきたが3.72から更新されてなかった
夜までには更新されるのかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:52:49 ID:xgAGay13
>>96
毎回、何故か公式の方が遅いっていう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:02:35 ID:t2owRaFJ
>>97d

ぐぐったら「公式からDLしましょう」って書いてるブログがあったから焦ったぜw
ttp://pspnohibi.blog115.fc2.com/
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:06:16 ID:n0TKQbHs
宣伝ですかwwww



て書かれるよ?URLは貼らない方がいい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:08:07 ID:9lSfngwS
3.73公式に来たな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:18:43 ID:DZtXtAvy
またスルーされそうな更新内容だ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:30:20 ID:D2k3HDMg
勇者が3.73を必要ってことにはならんだろうな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:32:19 ID:RQl9f1AH
どっちにしたってバイナリ書き換えでおkじゃん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:05:51 ID:t2owRaFJ
公式から無事ゲット

>>99
宣伝じゃないよ
>>98の時点では公式のDLページは更新されてなかったのに
このブログの人はろくに確認もせず記事書いてんのかと思っただけ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:00:29 ID:zyyVV8ep
>>104
ネットワークアップデートも公式からと言えるし、そのうち更新されるのだから間違いではない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:06:11 ID:TxvrYCqY
>>104
宣伝じゃないならURL貼りはタダのアフォ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:14:26 ID:yhoZHt6U
公式

3.73
EBOOT.PBP(23,634,741)
MD5 :0C1668BB95C6E92091C743A53B809997
SHA-1:B8D50E9BB50A16D1651C9051B3B282AA6F3DC273
CRC32:BE70ECA8
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:28:54 ID:t2owRaFJ
>>104
そうかもしれないね
でも「とりあえずDLしておきましょう。」という記述は
「PCでDLして保管しとけばいつでも使えるよ」という意味に取れたんだよ

ブログの人は既に訂正とお詫びを出されています
私もURL貼りという子供じみた行為を反省しています

私が>>99をスルーできないばかりに
結果的にスレを汚してしまいましたことを重ねてお詫び申し上げます
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:37:11 ID:t2owRaFJ
>>108
安価ミスでした
104ではなく>>105へ宛てたレスです
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:42:39 ID:8OnFD+Es
で?っていう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:46:20 ID:n0TKQbHs
>>108
この文読むと俺が悪いみたいな感じにとれるけど?
まぁいいか、判ってくれたみたいだし気をつけようね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:18:34 ID:bF2gswNI
URL貼った程度でアフォとか言う奴はミニチンコ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:16:10 ID:zyyVV8ep
>>108
PSPでダウンしてPCに保存するという手も
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:34:58 ID:+ziUbbS8
さっき3.71M33-3いれたんですけど、なぜかエミュが起動しません(;_;)誰か原因わかりませんか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:44:40 ID:imVXzd9v
エスパーじゃねえんだからそれだけでわかる訳ねえだろ
想像することはいくらでもできるが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:48:32 ID:pOR351XS
カーネルが3.71とエスパー予想
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:59:02 ID:+ziUbbS8
114っす。すいません。説明不足でした。旧型で、ちゃんとGAME150にいれたんですけど、動きません。3.52M334では動きました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:01:36 ID:pC8KLCmp
そいや最新ファームの穴見つけるようなことはしないんだな
いくらパンドラでおkとはいえ持ってない奴に希望を与えようとは思わないんかな
まあ億池とかオフ池とかって言えや片づいちまうがつまんないんだよな
前みたいな鼬ごっこをまた見てみたいw
あのソニンの慌てっぷりには感動したな まあ利用者側がそんなわけわかんねぇこと言っても無駄か(′・ω・)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:01:53 ID:P99JhPQw
1.50kernel Addon
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:04:21 ID:sx7gaavo
で?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:07:54 ID:+ziUbbS8
3.71M333用のアドオンってリリースされてるんですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:18:07 ID:Doj9qCjJ
質問に答えてくれてるのに、何様だよおまえ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:21:18 ID:ZzSTrw5k
>>121
マルチすんな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:21:28 ID:e65PszWE
全力スレの方を放置してると思ったらこっちにいたのか…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:18:58 ID:8RcODBgF
公式FWがx.x3までアップしたのは3.03以来だな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:27:50 ID:IMAwr8MI
Ver表記が変わらないだけで中身をいじられた事あった?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:33:59 ID:3/JxZeD4
あーそういえば一度あったっけか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:34:52 ID:p/vQFgaO
1.5が前期版と後期版があったはず
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 10:37:35 ID:/wR3fgx+
>>128
2.00じゃないか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 10:56:28 ID:p/vQFgaO
>>129
そうでした!ごめんなさい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:55:59 ID:PNUyMJyi
NID Changerって何?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:01:03 ID:0ISYFVsW
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:04:51 ID:M3XR6Vm8
長い行で書くんじゃねえよ 見にくくなるだろうが
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=NID+Changer
これでも結果は同じだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:08:24 ID:qG1Dukt2
>>133
そこまで言うなら、言語指定はいらないと思う。

ttp://google.jp/search?q=NID+Changer
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:18:49 ID:p/vQFgaO
>>132-134
なんか感動した!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:41:30 ID:ecPlCjML
>>132だけの方が一番行数は少ないだろうが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:06:14 ID:/wR3fgx+
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:13:50 ID:8RcODBgF
みんな暇そうだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:17:11 ID:IMAwr8MI
ネタは無いからなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:57:47 ID:kpDmzmU6
3.73に対応したPOPSLoaderは出てるがネタとは言えないからな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:08:10 ID:2GuAvMq9
ttp://ameblo.jp/pspdensuke/entry-10056337310.html
ワンセグ録画来るかもしれない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:22:14 ID:vydUuCf6
>>141
前のFWにスカイプのデータがあったが
いまだにスカイプがこないところを見ると、微妙だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:22:34 ID:ynTDOaZh
>>141
ありがとう、めっさ古い情報
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:14:29 ID:ZfNyYMQX
skype諦めたの何故なんだろう ちょっと期待してたのに・・・
145名無しさん@株主 ★:2007/11/30(金) 22:33:36 ID:AbCo53bO
PSPのスカイプはヨーロッパで展開するんじゃなかったけ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:35:55 ID:3i71F1hh
3.72HX-2にしたら、CWCHEATができなくなった><
なんか設定とかあんのかな?
3.71M33にもどすべき? 頼む
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:10:30 ID:3i71F1hh
すまん、自己解決した
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:36:28 ID:U7uivIb8
事故中
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:57:09 ID:vkuRV1/Y
>>141
リアルタイム録画ってもちろん圧縮しながらと思うんだけどそれだけの能力持ってんのかね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:10:39 ID:74WBljkv
H.264のストリームを直接記録すれば問題ナス。
何らかの暗号化をかけるとは思うが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:27:23 ID:tzRAjoAN
>>149
放送自体がH.264の圧縮動画なんだから再エンコードする必要無し。
デジタル放送につきまとう著作権のしがらみもPSPなら問題無い。
(メモステのMagicGate機能で対処出来る)

>>145
ブリティッシュテレコム(英国のNTTみたいなもの)との提携絡みだろうね。

日本では関係の無い話だ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:43:40 ID:R5hCoNc6
>>150、151
スゲーまじかYOwwww、実現すればH264画質で見れるわけだ、まさに神機だ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:49:09 ID:jmwSYscF
ワンセグの糞仕様わかってるのか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:51:42 ID:haBisDsq
「ディスガイア通信対戦始めました」でiso起動でプレイできてる人いる?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:52:45 ID:R5hCoNc6
320x240か、まあ録画できることに意義があるじゃん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:55:28 ID:cuoNCXGB
メモステのMGで対処できないからソニエリの携帯がmicroSDになったじゃん
PSPで出来るようになればいいなぁレベルだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:12:49 ID:K54PIMyP
ワンセグが糞なのは15fpsというフレームレートにあるわけで
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:55:34 ID:4cOjTkdO
ワンセグで見たまんま記録できるってことだろ
糞を糞のまま見られるのはすばらしい
固い糞が柔らかい糞に見えるようなハードもあるというのに
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:59:39 ID:BeEt5qzT
なんかUMDの読み込みがうまくいかないときがあるんだがなんで
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 05:02:25 ID:eTGCUsFl
さぁ…
壊れてんじゃないの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:40:40 ID:3auQfOwR
ソニーのハードなのに、いつまでも安定して動くと思うのが、そもそも間違い。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:38:31 ID:R5hCoNc6
PSP武装しまくりだなーwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:30:07 ID:paPdRKQQ
まぁでも3.80出すならワンセグ録画くらいしかネタがないよなぁ

164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:38:25 ID:2bqYQ7Gc
てか、ちまちまVer.上げるのって、やっぱ嫌がらせ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:42:18 ID:zbVuO9wQ
CFW3.71M33系列にするのでも
公式FW3.71がなきゃだめってこと?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:52:42 ID:CXYmJrdI
>>165

MMSを作りたいなら持ってないとダメ。
CFW化する前のFWが3.71じゃないとダメか?って質問なら方法によるがそんなことはない。
質問をする側にもセンスが必要だよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:02:47 ID:hwH3jJA9
つか現時点で要不要かかわらず公式FWは常に保存がデフォだろ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:54:27 ID:QayE5Axq
ヤフーTOPにも来たw

<任天堂>Wiiフィット発売 店頭は静かなスタート、ネットは“完売”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071201-00000002-maiall-game
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:00:28 ID:Dsb0whKb
>>168
誤爆か?
PSPだったらビリーズブートカキャンプをMP4にして入隊しとけ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:01:18 ID:Dsb0whKb
誤 ビリーズブートカキャンプ
正 ビリーズブートキャンプ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:14:23 ID:iKTs6tfi
スリープバグ修正キタキタ━━(゚∀゚)━━!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:18:38 ID:m9rdacNL
ど〜こ〜に〜来た〜
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:19:51 ID:CXYmJrdI
山に来た〜
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:25:58 ID:xsln/mPv
里に来た〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:47:13 ID:DyU3zXuO
Wiiフィット買ったがまぁ面白い
そんなことは置いといて
3.71 M33-3にしたらUMD読まなくなってしまいました
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:04:36 ID:GiYRSqQc
>>175に来た〜
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:12:18 ID:XmedhdNM
すげぇ前の話だがPSPRでbbevolutionクリアできたぞ
ttp://www.death-note.biz/up/img/8452.jpg
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:20:02 ID:zjTQOf67
で?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:59:16 ID:XmedhdNM
いや?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:25:50 ID:CXYmJrdI
>>175

流れ読めないやつはそんなもんだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:33:16 ID:Z7WDxc+j
我が家にもWiiFitキタよ、うん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:43:30 ID:thnbrBUD
>>179
(ノ∀`)アチャー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:52:18 ID:XmedhdNM
何?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:04:36 ID:sm9VPMTE
うんすごいからもう出てこなくていいよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:20:09 ID:XmedhdNM
あそう。自慢してるように思われてたんか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:45:15 ID:b4/C0ae5
ビリー、二ヶ月間毎日応用編やってたら体壊したんでWiiFit買ったよ。
これはよいな。実に面白い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:19:52 ID:4Xuh0DY5
なんだwifi関連の何かが出たのかと思った
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:17:13 ID:/oQTck19
>>185
いったい何がしたかったんだ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:30:36 ID:XC/ulMEp
> 自慢してるように思われてたんか
さすがに笑った
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:35:24 ID:Lh8n+I/R
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:37:17 ID:QixSI7dR
さぁどれだ
@HDD整理してたらすげぇ前のクリア記念画像が出てきたから貼ってみた
A「すげぇ前」ってのは嘘で最近CFW入れた新参でPSPRに嵌ってクリアしたから誉めてほしかった
B単にクリア報告がしたかっただけでそれ以外には頭が回っていなかった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:42:07 ID:Lh8n+I/R
2だとおもいまーす

http://o.z-z.jp/?urabuy

193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:50:45 ID:GEAV9538
旧型CFW3.71M33-3、リカバリモードからFW1.50にしてみようとしてみたらbrickした。
パンドラバッテリーで事なきを得たが既出?
成功した人いる?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:51:48 ID:/p/mcPnr
どうせIDS
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:33:32 ID:CmHk+gPq
されどIDS
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:36:50 ID:AT3RfNrq
たかがIDS
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:39:17 ID:QiDSmGPu
ゆえにIDS
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:40:07 ID:RLW28WGQ
けれどもIDS
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:40:20 ID:ehsrvut2
しかしIDS
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:42:40 ID:uo3+ct/t
ところがIDS
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:44:56 ID:RocGKtN6
ようするにIDS
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:56:49 ID:ZtFrUzXO
たしかにIDS
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:58:30 ID:4D6NQXr+
なるほどIDS
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:58:35 ID:K9VWiZjr
にゃんとIDS
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:02:25 ID:4sI07+ir
まとめて氏ね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:04:10 ID:+0L0T8Dk
だがここでIDS
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:04:48 ID:imLLF2ec
されでもIDS
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:04:52 ID:RLW28WGQ
************************
は い I D S は こ こ ま で
************************
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:05:27 ID:QiDSmGPu
ところがどっこいIDS
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:06:32 ID:c43FWNIv
持っててよかったIDS
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:08:02 ID:XUhrKFZr
引っ込み付かないIDS
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:09:19 ID:yhmIZRA5
お前らまとめてIDS
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:10:20 ID:+D05TcrS
どうでもIDSよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:10:41 ID:AT3RfNrq
俺も含めてバカばっか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:11:11 ID:+0L0T8Dk
なかなか終わらないIDS
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:11:28 ID:K9VWiZjr
俺のはまだIDE
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:11:40 ID:RocGKtN6
終わってたまるかIDS
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:20:52 ID:USZsxvZJ
いやだからver.41くらいの時にクリアできないって言ってた奴がいたからやってみただけ
信じなきゃそれでいい わざわざ口に出すな191
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:21:53 ID:/oQTck19
ネバーエンディングIDS
220名無しさん@株主 ★:2007/12/02(日) 16:22:30 ID:uNn4+ND7
以上株主の自演でお送りしました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:27:06 ID:+0L0T8Dk
ところがどっこいIDS
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:30:54 ID:QiDSmGPu
まだまだやるのかIDS
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:33:49 ID:RLW28WGQ
もう


















やめろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:35:39 ID:fXkeBT/S
しかしやめないIDS
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:43:42 ID:ZtFrUzXO
まだまだ続くIDS
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:05:39 ID:Lh8n+I/R
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:36:11 ID:EYWkHpmC
やっぱりIDS
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:44:14 ID:1ZbJ2W4v
だけんど会津
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:54:09 ID:M4nqqmU2
こころのどこかにIDS
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:02:40 ID:M8Z5GHId
624 名無しさん必死だな [sage] Date:2007/12/02(日) 17:51:36  ID:GkREMr/A0 Be:
    http://frozen-roms.in/?item=7736
    http://frozen-roms.in/?item=7788

    ドラクエ4が6万DL、レイトンが3万DLか、氏ね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:18:00 ID:mb22Vp9j
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:24:06 ID:Dn4Exzj0
Daxのページ、消えた??
http://www.dark-alex.org/
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:25:35 ID:1ZbJ2W4v
Dark-Alex氏のサイトが真っ白な件について
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:41:25 ID:e051V3ba
ついに消されたか、組織オソロシス
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:42:05 ID:bHqsOXGU
ばかばっか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:43:28 ID:1/llIIFn
更新中じゃねーの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:45:39 ID:DhGkaidf
エラーかなんかだろ
その内直るだろうから待ってれば良いさ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:55:22 ID:QiDSmGPu
直接 www.dark-alex.org にリクエスト送ってみた

------------------------------------
GET / HTTP/1.0
Host: www.dark-alex.org

HTTP/1.1 200 OK
Date: Sun, 02 Dec 2007 09:53:14 GMT
Server: Apache
X-Powered-By: PHP/4.3.9
Content-Length: 3
Connection: close
Content-Type: text/html

------------------------------------

見てのとおり、何も返ってこない(´・ω・`)ショボーン
鯖は生きている…。単にファイル破損とかそんなんだと思うけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:55:48 ID:2P+qnXRg
あーあ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:28:23 ID:aIIWrdOl
これ闇組織に消されたくさいな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:35:14 ID:s1vdc05I
daxの技術はソニンを越えてる技術
そんなやつが消されるはずがない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:21:07 ID:XC/ulMEp
超えてるならわざわざCFWなんて作らんつーの
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:33:22 ID:Mv33iOyH
ハッカーがセキュリティフォールを発見⇒SONYが修正⇒PSPのセキュリティが高まるって
流れがあるから、超えてる超えてないは別にして必要悪な存在ではあると思う。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:35:26 ID:Lh8n+I/R
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:37:51 ID:/p/mcPnr
>セキュリティフォール
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:39:39 ID:CmHk+gPq
(ノ∀`)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:43:57 ID:QiDSmGPu

    , - 、
───┐ !! ヒュー
□□□│ !!!
□□□│セキュリティ
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:03:04 ID:QixSI7dR
>>218
余計な口出しをしたことは素直に謝ろうじゃないかゴメンナサイ
しかし理由があったなら>>179の時点で「いや?」とか書かずに
「ver.41くらいの時にクリアできないって言ってた奴がいたから」って書けばイイジャナーイ

言葉にしないと分かり合えないことが世の中にはたくさんあるンダヨー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:13:10 ID:Eq4x2eZc
ようやく新型を買って3.71M33-3を入れたんですが、コンフィグでSkip Sony logoをEnabledにしてもUMDを入れていると
UMDから起動してしまいます。
UMDを入れていてもホームメニューからにする方法ってどうするんでしょうか…。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:13:45 ID:KM2tSqs6
>>247
ワロタ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:15:06 ID:PRnakbH6
>>249
これは酷い・・・
本体設定のUMD自動起動を切ろうな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:18:53 ID:Eq4x2eZc
>>251
す…すみませんでした。旧型でもCFWいれてたんですが、すっかり本体設定を変えるのを忘れてました…。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:20:29 ID:gUfnd71Y
このスレが伸びてるときって、いつもろくでもねぇ事ばっかでだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:29:56 ID:USZsxvZJ
>>248
確かに言葉少なかったのは認める もう少し多めに説明するよ
だがまともにレスしない>>178にも注意してくれ 「は?」っていわれたらこっちもなんて返答していいかわからない
せめて「なんのこと」くらいにしてっていぅ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:30:09 ID:3nU5B83h
>>253
pandora効果・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:30:13 ID:oUTRSr4/
複合化をしたいんですが、らぼこだけでできますか?
PSPバージョンは3.73でCWFは入れてません。

余談:FWって何の略ですか?

ttp://www8.uploader.jp/home/kaizouyou/
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:31:27 ID:3nU5B83h
>>254
ごめん、消えて
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:33:07 ID:nskd3iGT
パンドラ出てよかったが、出なかった方がよかったか?
悩みどころだな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:37:56 ID:USZsxvZJ
>257
無理。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:50:08 ID:KM2tSqs6
>>256
ひでぇ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:51:51 ID:QiDSmGPu
複合化ってあれ、機体固有のユニークIDが絡んでなかったっけ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:57:20 ID:fP6A+Wu7
3.71-M33だと、ゲームアーカイブスのWA2が起動できなくて泣ける……
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:00:40 ID:qkAHi6+o
>>256のサイト酷いな。
thumbs.dbは入ってるわ、pngをセーブデータと勘違いしてる奴はいるわ・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:28:47 ID:4sI07+ir
>>256
ファイアウォール
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:44:02 ID:2P+qnXRg
FWってのは4年に一度のアレだよな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:07:40 ID:3nU5B83h
>>259
いらない子って自覚してよ、この世に。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:24:56 ID:1ZbJ2W4v
Dark氏はこれで活動中止したってことなのか?
まぁ、以前それらしい事を言っていたようだが。
どっかのサイトにはまだ活動している様なことが書かれていたが。
サイト移転とかであることを祈る。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:28:54 ID:aasIFQkZ
dax自身がサイトを運営している分けではないし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:31:40 ID:U+RyBnh9
別の人物としてまたひょっこり現れるとか
ソニーのマイナーアップに嫌気がさしたとか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:35:07 ID:ZtFrUzXO
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:28:18 ID:pOr6dc5Q
なんだうそか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:40:31 ID:0tCqiTIq
普通に復活してるねぇ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:43:11 ID:Kh7mWCvm
ほんとだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:04:35 ID:UlGB4QYt
>>266
いつまでも引きずるお前こそ氏ね ガキみたいなまねはいい加減やめろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:12:36 ID:IuJXrGBV
亀レスしてでも言い返さないと気が済まないガキが何言ってんだか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:31:02 ID:hbwO34Lh
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:37:57 ID:UlGB4QYt
亀だから何 ここはヴィpじゃねえんだから即返答する必要はない
しかもまだ一日も経ってないしレス数も全く進んでないから
お前等みたいに夜遅く間でネットできる暇人とは違って俺は忙しいっての
即返答する必要がないんだから俺が言いたいことが伝わりゃいい
言い返さないと気が済まない?誰かが言わなきゃああ言う奴は自分の世界の狭さの愚かさに気づかずに生きてく
ある意味で注意警告と言うことにもなる そんなことすらわからない奴に反論する権利はない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:41:21 ID:hbwO34Lh
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:45:04 ID:iVS0xuyy
>>277
まぁ・・・なんだ?その・・・お前も同類だろ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:55:56 ID:uG3cKJIt
>>277
自己満足乙
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:56:58 ID:NXDfXDc7
ID:UlGB4QYt

基地外乙
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:15:52 ID:UlGB4QYt
>>279
同類だと仮定しても自覚させなければ何もならない
実際深夜までネットなんかやってる暇はないという時点で世界が違う

>>280-281
言葉の浸透しない奴は自分がアホだと言ってることに等しい
いい加減自分のレスが墓穴掘ってることぐらい自覚しろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:16:24 ID:Oc4wqs3w
ID:UlGB4QYt
m9(^Д^)プギャーw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:20:38 ID:JbNIyYMv
昔、USB先生ってのがry
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:23:43 ID:2jNEUQyg
なんかかわいそうなのがいるな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:24:27 ID:RAU3eIkO
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:26:28 ID:i4q5voQm
>>282
どうでもいいから、金輪際、君は来なくってイイ気がするよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:28:11 ID:TjqQGaK9
さぁ
USBについて話そうか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:39:52 ID:MPE845Ds
分身の術使う馬鹿も居るよねw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:55:21 ID:TTN6ZyeB
話題の無いときは定期的にコレ貼る事にするわ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 19:12:18 ID:XmedhdNM
すげぇ前の話だがPSPRでbbevolutionクリアできたぞ
ttp://www.death-note.biz/up/img/8452.jpg
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:08:19 ID:RAU3eIkO
ID:QixSI7dR=復讐君=shareで捏造流してるやつ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:08:57 ID:TzXd/ObH
>>277
>ヴィp
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:16:11 ID:UlGB4QYt
さて、このスレにはまともに反論もできないバカが多発しているようだな
数年前はこんなんじゃなかった このくらいの論の展開で論拠がなく口数の少ない、ただ煽る発言くらいしかできない発想を持つこと自体恐ろしい
さらにそれがなぜ恐ろしいかとも分からなくなっちまった奴はもはや手遅れ そういうやつはひたすらホザいてな それを快感だと思うやり方がどれほど醜いことかいずれか思い知る 絶対
だからろくな人間になれやしない 俺は何人もそういう奴をみてきたから言える
まあお前らがガキだったらな 大人だったらもはや精神年齢が幼いでかい子供だろうよ
まさにゆとり教育の影響としかいいようがない 同時に現在の教育方針も間違ってる 大人たちがバカなやりかたのせいで影響されるガキもバカになって日本がバカになる 知らぬ間に自分で自分らの首絞めてんよ
バカでしか生きていけないから外国人にも見下される
こんなやつらに将来の年金を払えるような働く力があんのか疑わしい 未来を担える力なんてありゃしないだろ
適当にごまかした生き方ばかりして適当に人と接してく んなのでいいのか 自分でそれがどれほど無責任なのかもわからないのか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:18:34 ID:RZ61yJD0
1999年から2chにいる俺から見てもお前はバカだと思うよ
論破完了
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:19:30 ID:PkLPXhvB
>>293
( ;∀;)イイハナシダナー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:21:58 ID:j65eYtUe
( ^ω^)おまえら何カリカリしてんの?少しは落ち着けお
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:22:45 ID:WlosdxEB
>>295
流れを断ち切ってくれてありがとう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:37:39 ID:UlGB4QYt
>>294
>1999年から
まずここを強調している時点でおかしいし怪しい だから何っていう
設立時からいたから偉いわけ?それとも自分は時代が変化してるかも把握できない単なるアホであることへの強調?
>おまえはバカ
具体的にどのような文章が何故どのようにバカなのか指さないと論拠のないただ単な煽り文句
よっておまえは論破なんてしてない した気になって優越間を味あうような奴は負け
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:38:32 ID:SXE9w5zz
味あう?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:43:23 ID:e/x94X7S
  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:43:43 ID:m89KHyWH
いいかげんにスレ違いだからよそへ移ってやってくれ・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:46:35 ID:RZ61yJD0
> 数年前はこんなんじゃなかった

古参面しておいて真の古参に嫉妬してるのでゴザるか?Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:46:55 ID:rP+Q6CCd
>>298
優越間→優越感
味あう→味わう
釣られてみたが一応聞く。これワザとか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:48:14 ID:tDb4jnUq
987 名前:意見所最古参 ◆kosaNPrO/. [sage] 投稿日:2007/07/27(金) 08:43:53 ID:Hpvg/CXK
主張のない平凡なトリップは古参であればあるほど見飽きているので
響くものがない

その点この最古参トリップのすばらしさといったら筆舌に値する

989 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/07/27(金) 08:51:07 ID:jlNQKa5J
>筆舌に値する

文章力無いな

990 名前:意見所最古参 ◆kosaNPrO/. [sage] 投稿日:2007/07/27(金) 08:59:20 ID:Hpvg/CXK
筆舌に値しない に一致する日本語のページ 約 991 件
筆舌に値する に一致する日本語のページ 約 1,010 件

991 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/07/27(金) 09:01:50 ID:BRNHG1Y/
筆舌に尽くし難い の検索結果 約 43,000 件

992 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/07/27(金) 09:03:21 ID:jlNQKa5J
筆舌に尽くしがたい(文章や言葉じゃ程度を表せない)という使い方はするけど
筆舌に値しないという使い方はしない
高校レベルの現代文能力だ
グーグルでもその程度しかヒットしなかったのがその証左だろ
無理に難しい表現を使おうとすると恥をかく
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:55:03 ID:aiH1VZpq
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:55:56 ID:UlGB4QYt
>>302
悔しかったからってw多様すんな 低脳に見られるだけだ
おまえこそ古参面してゴザるなんか使うな気持ち悪い
それだけ長く居て書き込みの程度が激しく低下していることも分からないはずがない
怪しいのはお前
>>303
スルー 揚げ足とって(ry
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:57:53 ID:QMtLCx2J
ダウソ板落ちてる?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:58:32 ID:Osb1K5cu
氏ね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:59:23 ID:SXE9w5zz
下手な釣りはここまで
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:04:11 ID:NXDfXDc7
ダウソ板書き込めんな
落ちてる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:06:50 ID:tDb4jnUq
平日昼間から張り付き所
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:07:25 ID:rP+Q6CCd
DAXのHP少し見易くなってたね
何か新しいソフト出すのかな?

ダウソ板確かに落ちてるな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:08:02 ID:aiH1VZpq
ニートがうらやましい('A`)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:08:49 ID:9NL66agx
おいおいお前等真っ当なCFW利用者ならダウソ板なんてどうでもいいだろw
315名無しさん@株主 ★:2007/12/03(月) 20:14:32 ID:7T/kjv6m
どうやらtmp6鯖がぶっ壊れてますね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:19:23 ID:QMtLCx2J
>>314
いやいや、情報は必要ですよ
アソコが最先端なんですから
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:21:54 ID:0v0GeCYJ
(´゚ c_,゚`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:25:41 ID:ZsKavrEr
そうそう。
そんなことよりこの季節、家帰ってきて着替えで服脱いで背中掻くとむっちゃ気持ちええねんけど何でなん?
だれか化学的に説明してくれ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:45:18 ID:xu9MP9x1
完全ケ論破。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:36:16 ID:gLWVOSN5
必死に長文書く時は揚げ足取られないように文章を推敲すべきだと思うんだ。
まぁ、日本語で(ry
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:42:38 ID:fHC2dSmP
DL板移転完了?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:38:30 ID:20vzFroo
>>321
tmp7鯖になった模様
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:49:35 ID:gbM49D0K
一時期3.71M33で直せなくなるバグあったらしいけど、もう平気なのかい?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:15:23 ID:DYBg/Ipu
質問なのにずいぶん人事だな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:17:04 ID:Mcd3jxFX
>>293
いいコピペをありがとう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:11:06 ID:yebUYQ0+
せっかく香ばしいのが湧いてたのに乗り遅れたか!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:28:19 ID:EUKoqWaH
ちょっとスレが伸びてると思ったら、ただの香ばしい話だったのか・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:32:54 ID:tYdMeqpI
CFW関連以外の争いは認めんぞ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 05:03:27 ID:s4p+4ADk
いつだってここは香ばしい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:11:37 ID:K9viC1Vp
つーん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:46:21 ID:88qzRlyS
むせる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:40:38 ID:SBr0mSoI
保守
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:43:42 ID:cost9Su1
▼「PSP-2000」でワンセグ録画が可能に

販売好調の続く新型PSPが、勢いを加速させるための新たな武器を手に入れる。12月中旬のアップデートにより、かねてより要望の多かったワンセグ録画が搭載されることが決定した。

著作権保護の問題により、メモリースティックPro Duoのみが対応となるため32Mのメモリースティックでは録画は不可能。録画時間の目安は、1GBのメモリースティックPro Duoで6時間15分程度とのこと。

流石にDAX氏、新しいカスファ出すよな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:45:31 ID:I1kOvept
ワンセグ自体が日本専用だぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:47:39 ID:cost9Su1
>>334
それでも十分新カスファ作るだけの理由になると思うんだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:48:32 ID:X/D7I2ka
DAXって実は日本人だぜ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:48:55 ID:0lmT1Elr
ないなぁ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:49:25 ID:t8jGmtZn
マジでくるの?ソースどこ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:55:43 ID:I1kOvept
自分はワンセグは買ってないから知らないが
3.71M33でもワンセグは載ってなかったんじゃなかったっけ?
DAXがワンセグ入りのCFWを出すとは思えないけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:02:17 ID:cost9Su1
ソースは忍
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:16:13 ID:+wpijDZo
日本独自の仕様変更にDAXが対応するとでも?
日本が好きだから日本語は消されてないとかあるが
流石に変な仕様に手を加えようとは思わないだろ

他の機能追加来たらワンセグ除いたカスファは作るとは思うが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:17:14 ID:8zOLzUPe
今でもCFWでワンセグみれるぞ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:18:33 ID:Cnb4+NKd
3.72のCFW来てるが使ってる人少ないのかね?
話題になんないな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:07:50 ID:Jsxw9h3h
インストール途中にバグったりする報告があがってて使い気になるかよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:39:37 ID:1+yvhlYr
特に考えずにbuildするだけでワンセグ対応するんじゃないかと。独立してるだろJK
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:46:04 ID:mcCNh7vy
まぁ、なんだかんだいっても、ここに居る、俺を含むカス連中じゃ
DAXが、CFWを出すか出さないか言う位で、ただ待つだけしか、今はやる事無いな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:49:01 ID:hFKSL/FU
お前はカスだが俺は違う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:51:01 ID:VQ5m5rJU
ふざけるな俺もだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:51:47 ID:X/D7I2ka
そうだ、俺は糞だ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:52:09 ID:uxpDFTJF
>>346
お前はカスだが俺はクズだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:08:17 ID:Jsxw9h3h
言っとくけど俺はDAと闇の繋がりあるから
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:19:43 ID:I6IsBv3S
カスファ(笑)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:29:46 ID:mcCNh7vy
それだったら、俺だってカスながらDAとは、ケツの繋がりがあると信じてるぞ。
354名無しさん@株主 ★:2007/12/05(水) 17:38:57 ID:gAWGihEw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:47:57 ID:Jsxw9h3h
nandtoolがいつの間にかDespertar Cementarioに近くなってる
ベータだけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:52:46 ID:vw7Ng5dT
MMSで作成されたmsipl.binを別のMSにインスコしてみ
すげえ楽しいことが起こるにょwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:05:15 ID:SHWuf5z3
>>356
FW1.5になります田
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:09:02 ID:vw7Ng5dT
フォーマットさえ不可になってただの金属チップに変身するぜw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:21:22 ID:AgH5sjDm
すげえ、MMSが2枚に増えたwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:25:20 ID:HITwhgXK
すげぇ、足が臭いのが治ったwwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:40:40 ID:/cxwHNou
どのPSPで作ってもmsipl.binは同じなんだけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:45:02 ID:vw7Ng5dT
へぇ 俺は>>358になったぜ?w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:46:21 ID:2Re7epK/
下手な釣りだなぁ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:46:49 ID:Hy7y+ECJ
どうやってプラの外装が金属に変わったのかkwsk
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:50:19 ID:vw7Ng5dT
抜き差ししまくって割れたから?わかりません><wwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:51:08 ID:X/D7I2ka
こりゃ飛んだ錬金術だな

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage 揚げ足取ってんじゃねぇよww] 投稿日:2007/12/05(水) 18:50:19 ID:vw7Ng5dT
抜き差ししまくって割れたから?わかりません><wwwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:53:01 ID:Jsxw9h3h
まじめな話MD5が142CC4E18EDD07F2544793A1CBB43920以外のやつなんてあるのかい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:54:50 ID:vw7Ng5dT
ありのままのことを話したんですが何か?www
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:55:48 ID:2Re7epK/
もうちょっと面白い釣りは出来んのかね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:58:37 ID:X/D7I2ka
メル欄に何か書くならsageいらなくね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:02:11 ID:vw7Ng5dT
>>367
さーねーwww俺もそれだったのにmsがゴミになったのは何でなのかねええぇwwwww
しかも4gbで高かったんだよおおおおおぉぉぉwww

>>370
なあにいってんのwwww
372名無しさん@株主 ★:2007/12/05(水) 19:03:29 ID:gAWGihEw
ビットですか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:18:00 ID:95n2Tc25
みんゴルポ2の要求FWが3.72だとよ。
何とかしてくれ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:18:49 ID:vw7Ng5dT
吸い出せ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:18:52 ID:2Re7epK/
お前はFW認証スキップもしらないのか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:23:46 ID:95n2Tc25
>>375
そんなのあるんか。
ちょっとグーグル先生にきいてくる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:30:05 ID:vw7Ng5dT
FW認証スキップってスワップ起動のこと?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:31:21 ID:2sWYWPvb
>>376・377
おまいら、起動に苦戦しているな

ちょっと小細工がいる、がんがれ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:32:22 ID:2Re7epK/
小細工なんかいらないじゃん
小細工が必要なのは体験版だけ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:32:31 ID:vw7Ng5dT
俺は困ってないんだが…みんGOLやらないしw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:35:03 ID:/cxwHNou
ゲームシェアリングでさえFW認証はスキップしてくれる。
いじる必要があるのは体験版だけ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:45:45 ID:bpE2nWNE
みんゴルポ2フラゲ
CFW3.52-4で動作するぞい
良かった良かった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:51:00 ID:u+FOw7nL
>>382
で?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:53:05 ID:e7MgHWl9
>>382
おいらもCFW3.52M33-4ずら。
これで安心してソフト買いに行ける。
てんきゅー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:57:05 ID:2sWYWPvb
>>379
いや、小細工はいる


いつも容量削ろうとしてやってることをやると、
起動しないっていうか、電源落ちる。

ヒントはここまで。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:02:50 ID:2Re7epK/
どんな小細工が必要なんだよ
3.30OE-A以降は普通に起動しようとすれば
普通に起動出来るじゃん(勝手にスキップされるじゃん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:09:39 ID:t8jGmtZn
>>385
それ、小細工と言わない
やらなければいいだけだから
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:17:48 ID:HuKHsAx4
必要なファーム(3.72)より低いファーム(3.71)でやると
後で3.73m33とかにしたらセーブデータ壊れてるって認識しなかったっけ?
CCFF7のとき誰か騒いでたはず
勘違いだったらスマソ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:35:33 ID:7UPJqLV5
OE系からM33への場合だっけ認識されないのは
M33同士ならできんじゃない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:37:54 ID:2Re7epK/
違う違う
場合にもよる
3.71M33-3で3.72要求だったら(末尾1桁の違いなら
問題が発生することは少ない
3.30OE-Aで3.50要求とかだったら
問題が発生する可能性が高い
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:39:36 ID:HuKHsAx4
.そうだったのか勘違いしてスマン
392384:2007/12/05(水) 21:11:41 ID:ObFWZYn6
なにっ、データ壊れるのか?
今みんポ2をフラゲしてきたんだが…
ずっと3.52M33にしとけばいいや
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:19:40 ID:pW3hSOdX
違う。
たぶんソフトそれぞれが対策してるんじゃないか?
2.71くらいのころにはディスガイアとジャンヌダルクあたりのソフトがそうだった。
それ以降だとCCFFしか知らない。
それ以外のソフトで報告は聞いたことがないからたぶん個別で対策してるんだろう。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:48:34 ID:1lECy5iw
結局、現時点でみんゴル2のメモステ起動は不可能?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:51:17 ID:ACk9bokD
HX-2なら普通に遊べる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:56:33 ID:1lECy5iw
>>395
そんなの出てるんだ
新作用にまっさらな新型を買ったんだけど意味なくなるかもなー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:21:28 ID:pnohri+/
みんゴル2は新型CFW3.71M33-3、M33-driverでISO起動で動きましたよ。
また、そのままCSO圧縮しても起動OKでした。
ただ、UMDGenv4.00でOptimizeした場合、ISO,CSOとも真っ黒な画面のまま起動しませんでしたよ。


398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:43:17 ID:pPwTfH48
>>397
> みんゴル2は新型CFW3.71M33-3、M33-driverでISO起動で動きましたよ。
> また、そのままCSO圧縮しても起動OKでした。
> ただ、UMDGenv4.00でOptimizeした場合、ISO,CSOとも真っ黒な画面のまま起動しませんでしたよ。

何いきなりISO起動の話をしてるの?(・∀・)ニヤニヤ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:53:42 ID:8bRzNK9L
>>397
情報サンクス
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:12:41 ID:tBqpViwD
普通いそでやるだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:28:09 ID:Wj7vOhmq
ID:pPwTfH48 なにこいつ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:43:29 ID:+cnYXbUz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:01:17 ID:bOXuJ4kw
ISO=割れだと思ってるんだろ
おめでたいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:03:49 ID:bCOM0S8C
買ったら説明書読みながら吸い出すだろ普通
ディスク起動とかアホらしくてやってられないと思うが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:14:47 ID:lJXREdLS
ひとつ教えてください
3.52 M33-4から3.71 M33に上げたいんですが
M33-4を導入しているにもかかわらず、3.71アップデートを起動をすると

This program requires 3.52 M33-3 or higher

が出て再起動されます
何度やっても同じです
何故だ・・・orz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:21:27 ID:XvmBA8BF
そのまま運良く3.71M33にアップグレードできたとしても何らかの不安を抱えたままの様な気がします
1.50までDGして手順を踏んだ上で3.71M33にアップグレードしては如何でしょうか?

プラグインなどを登録していると旨くアップグレードできないと言う話を聞きます
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:55:21 ID:X5bOsYHJ
>>406
入れるフォルダかカーネルが違うんでないの
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:16:43 ID:lJXREdLS
>>407
カーネルが間違ってました
順調に3.71 M33-3 まで入りました。

どうもありがとうございました
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:58:00 ID:MlOqlt5s
勇者のくせになまいきが動くは動くが、OP後になんとか東京2008とか出て来て画面が真っ暗になり進まない

ソニーが新しいプロテクトでも入れたのか
みんGOLやって対処法を待つわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:48:24 ID:DYpIvq0z
自分の環境で不具合があると
「ついに対策が云々」とか「プロテクト云々」とか言うような奴が多いな。
どのハードの改造に関しても。

CFWに対する明確なプロテクトを、ソフト単位で行われるほど
ソニーもサードも暇じゃないと思うよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:21:51 ID:QqExBaD5
>>409
それはUMD起動?ISO起動?
CFW何?

実際本体は充分売り上がってきたしプロテクトかけてくる可能性はなきにしもあらずじゃね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:36:19 ID:ZHuIJKho
>>409
sonyじゃなくM33で起動すると良いよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:41:04 ID:Wj7vOhmq
>ソニーが新しいプロテクトでも入れたのか
>みんGOLやって対処法を待つわ

こういう無知な奴の妄想独り言は辞めて欲しいもんだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:56:33 ID:CxTLQYjf
そういうのいちいちめんどくさいから適当なUMDセットしておいてノーマルで起動している俺ガイル
実際にMHP2のUMDセットしておいたままだがゆうなま動いたし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:03:35 ID:SWv7AtGe
ここは厨のすくつですか?^^
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:16:48 ID:/QmpgUcp
>>414
ゆうなま?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:50:21 ID:ABn6LSut
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:13:59 ID:N+9x0nRl
ゆうなま容量ちっさー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:34:47 ID:iL9hCpRl
厨のくせになまいきだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:16:55 ID:YmhHbaF1
みんごるP2CFWで動作しますか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:26:46 ID:4ANjtagO
>>420
動作しますが何か?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:52:56 ID:SWv7AtGe
>>416
ゆうこりんの生足
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:44:32 ID:8ShtIii7
質問なんですが、CFW3.71M33-3ではCWcheatは起動しないのですか?ちゃんと雑誌に書いてある通りにしたのですが起動しませんでした
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:48:00 ID:KW43VRod
>>423
その雑誌の出版者にでも聞けYO
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:51:32 ID:/QmpgUcp
>>423
>ちゃんと雑誌に書いてある通りにしたのですが
(笑)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:55:59 ID:WoNuJUo6
>>423
起動するだろ。
その雑誌は持ってないからワカンネ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:35:27 ID:owq2GAW+
>>423
ムックか?wwwww
雑誌編集者なんてこの板のミジンコ以下の知識しかない

解説サイトや他スレと過去ログを斜め読みせずにしっかり読んだほうが絶対に良い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:39:50 ID:mvhIu+YN
勇なま、3.71M33-3だとやってる途中で急にフリーズしない?
なんか設定悪いんかな・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:40:37 ID:mpeJ6hbx
雑誌をマニュアルにしている時点でアqwせdrftgyふじこlp;@:
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:49:53 ID:3aiyS//X
>>428
未だにエクスカリバー突破できないがまだフリーズは起きたことが無い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:32:20 ID:pcw7M27C
俺も普通に動くなぁ。
f1フォーマットでもしてみたら?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:43:15 ID:9QzRrXAY
>>428
1回だけゆうなま自体がブラックアウトして戻らない時はあったかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:41:04 ID:0k7luh0C
>>430
オレもだ!
けっこう難しい!o(゚Д゚)っ
なんか設定悪いんかな・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:57:04 ID:HX6Duf/4
423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:44:32 ID:8ShtIii7
質問なんですが、CFW3.71M33-3ではCWcheatは起動しないのですか?ちゃんと雑誌に書いてある通りにしたのですが起動しませんでした
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:35:00 ID:mvhIu+YN
>>430-432
そっか、あんがと
色々試してみるわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:39:55 ID:pcw7M27C
>>434
あんま、いじめてやるなよ・・・。
カスタム関係の板見てて、参考は雑誌ってのがアレだが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:50:39 ID:USInENhR
初回プレイでエクスカリバーはこえたけどそこが限界だなぁ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:00:12 ID:5JsOBzpO
エクスカリバーは出来たけど7面で死ぬ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:10:41 ID:mRWC0gdN
すぐエンディングだな
そして『勇者のくせに超なまいきだ』が始まる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:39:05 ID:EsZYqg4K
勇者のくせに生はいやだ 
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:08:15 ID:oRVSUqDF
勇者のくせに生イキは駄目だよな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:29:37 ID:6tCP1n5s
勇者のくせに中出しだ、にするとスッキリするのにな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:29:55 ID:aeJtOAky
勇者のまんこに中出しだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:32:29 ID:ihJdg/yB
SFCのDQ3の女勇者ならなおよし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:44:04 ID:rB6EP4+e
この流れなら言える、マリナは俺の嫁
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:00:23 ID:+5wVIf7H
麻雀格闘倶楽部はCFW3.71M33-3では動かないのですか?
isi、csoともにローディングで止まったままになります。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:04:25 ID:Pb5E3uTw
>>446
雑誌で調べてみたら(・∀・)ニヤニヤ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:06:21 ID:9q3Zao4C
>>446
UMDでやれば問題ない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:46:29 ID:HX6Duf/4
>>446
isiは動かないよ。諦めな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:54:44 ID:7fBbvf10
>>448

目からウコン
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:06:59 ID:SXgIZrvA
PS3のファーム最新にしちゃってリモートプレイできなくなっちゃった・・・
PSPのCFW最新版マダー?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:43:42 ID:OtRg6W0D
>>451
調べれば最新バージョンじゃなくても使えるようになる方法あるよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:07:37 ID:VKp1onRW
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071207-00000006-giz-ent
無駄に、こんな事考える人もいるんだねぇい
454 ◆15498.B8f. :2007/12/08(土) 02:25:24 ID:V8hzaTIh
いつぞやの嫌われコテハンですが、3.71-M33対応の消音プラグイン作ったので置いておきますね。
やっとリアルの用事片付いた…( ´・ω・)っhttp://www.geocities.jp/now_discussing/

バグ報告用フォーム置いておいたので報告はそちらでおながいします。
455 ◆15498.B8f. :2007/12/08(土) 02:29:01 ID:V8hzaTIh
P.S.
現在アク禁に巻き込まれています。今は運良く使える串が見つかったので書き込めていますが、解除まで基本ROMです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:30:53 ID:la1fRxGQ
m9(^Д^)プギャーw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:02:34 ID:WqiZlJlw
どのエンコードでも読めないタイトル。EUCなのにSJIS指定とかはよくあるけど、これは・・・。
嫌われ ってちゃんと分かってたんだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:44:34 ID:bg/JOmdZ
いやEUCだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:31:48 ID:hPQXQdHt
>>454
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:00:45 ID:Af5JWmvz
>>452
できました。ありがとうございました。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:01:04 ID:/5YQvYlI
>>454 乙
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:50:27 ID:QhZu8BDk
>>
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:50:38 ID:e85AeFtx
>>453
>■ 3. 任天堂にはWiiのブランド力がある
ここすごいなw
ソニーにはPS1/2で確固たる地位を築いたのにPSP,PS3は大敗だし、
任天堂ブランドを以ってしてもN64,GCはトップになれなかった。
DSも脳トレが無ければ日本ではGBA程度しか売れなかったんじゃない?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:52:01 ID:QhZu8BDk
CPUとかのスピード上げたらいけるかも。GTAVは、スピード333にしたらいけたよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:13:11 ID:Af5JWmvz
■ 2. 売上げ

DSの販売台数は世界で4000万台を突破。ソニーは2500万台です。
どちらも大きいですけど任天堂は既に2対1でリードしてることをお忘れなく。


ソニーの何が2500万台なんだかw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:54:41 ID:lzHM0dPn
巣にお帰りください
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:00:44 ID:1MKw9Vt2
新型かうより、中古で売ってる旧型買った方がCFWの導入楽そうだな・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:08:30 ID:/0R6EZQr
まあアプリの融通は利くわな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:02:59 ID:53/4Zyky
pspはこれから伸びると思うねー重さが改良されたし、正直psp-1000で長時間はまじ疲れた。
それからワンセグ、録画機能、gps、h264ハードデコード、480x240液晶 意味が分かってる人には神機。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:14:16 ID:AFsIkU4H
まぁニーズが違うから伸びは期待できないだろ
DSはゲームに興味の無かった層(OL、お年寄り)か子供がターゲットだし、「一般的目玉」なワンセグもお互い出来るし。
期待できるのはある程度AV機器が好きな層か?実際俺がそうだったしなー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:15:05 ID:e85AeFtx
まぁ、携帯ハードウェアとしては現在も最高峰だわなぁ。
携帯ゲーム機としてはアレだけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:12:46 ID:WD77VXFz
ゲーム以外は全部携帯電話に取って代わられるな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:20:49 ID:9d2vVede
今日のエミュオンの記事ってここで話題にならなかったか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:24:22 ID:6V8XUCWD
>>473
話題になったかどうかくらい見たらわかるだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:29:54 ID:B7wSwl9q
携帯電話ってQVGA&ちっちゃい画面 見る気しねー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:31:59 ID:OilcKVlq
画面大きくすると本体も大きくなってしまうジレンマ
革命的な新素材か超極薄で折りたたみできる液晶まだー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:34:36 ID:AFsIkU4H
>>476
ソニーが開発しなかったっけ?商品化はまだだが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:36:02 ID:ejIzq5fB
薄さ3センチのとかだっけ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:39:59 ID:9d2vVede
厚さ3mmくらいのテレビが開発されてたよな
あれ次世代ゲーム機に使えたら最強だろw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:41:10 ID:AFsIkU4H
シャープか?何か記憶が朧気でスマン
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:52:56 ID:PIqXbK/1
1ミリとかじゃなかったっけ?
シャープで液晶を開発した人がやってる会社が作ったとかなんとか。
WBSでやってた。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:22:18 ID:9d2vVede
ああそうだっけ?でも何ミリでもいいやw
3mmだろうが1mmだろうが変わらんw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:19:33 ID:psiHjp/S
みんごるのオンラインを3.52M33-4でやろうとしたらフリーズ
戻ってきてISO起動しようとしたら起動に失敗しました
入れてるUMDのソフトでも 起動に失敗しました
バッテリー外して設定初期化しても起動に失敗
らぼこは動いた
なんぞこれ とりえあずファームウェア入れ直すが治ってなかったら\(^o^)/オワタ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:09:01 ID:yZj7XGyG
>>483
日記はb(ry
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:22:14 ID:oiBUZgN9
>>465
まぁ、とりあえず
算数をマスターして下さい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:29:05 ID:B3hVaUNW
M33は3.71しか出してないんじゃないの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:55:36 ID:B14f4pmb
ただの知り合い程度の奴が俺がPSPにCFW導入してるのを知って、しつこく
俺のにもCFW導入してみたいに言われたから、仕方CFW導入してやった。
それから少し経ってから、そいつの周辺の奴らがやけにPSPをよくやるように
なったと思ったら、全員CFW導入して違法にPSPのロムをダウンロードして
遊んでるっぽかった。マジで気分悪いし・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:08:09 ID:uDb46B/Y
ガキのころってそんなもんだよな・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:37:56 ID:ngisENeF
>>487
そう言うおまいも違法ROMで遊んでるんだろ?
まあなんだ。犯罪幇助乙。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:50:56 ID:1FA2nulR
>>469
その辺(オマケ機能)はほとんど最新携帯電話で実現可能あだからPSPの売り上げには影響ない。
結局はDSやっててグラフィック面とか物足りなさを感じてPSPに移る人が多少いるって事じゃないかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:51:21 ID:bcbOsUGV
横レスだが、具体的な論拠も無く決め付けとはずいぶん乱暴ですね( ´・ω・)
from 代理レス
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:54:26 ID:9b21/6RI
ほかの会社は知らないが、
ドコモの携帯、最新機種は5万するんだぜ…?

スレ違いすまん
今日ドコモショップ行って3万くらいなら買おうと思ったけど無言で退場したわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:56:58 ID:ZhtuMN3p
auもプランによっちゃ5万くらいするんだぜ
同じ(ry
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:58:13 ID:AOeglp/l
そんなあなたにAdes
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:00:10 ID:pMcqWsZR
SoftBankなんて(ry
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:02:20 ID:5A2Uw2mG
あれだな、月額使用料安くなる代わりに最新機種は本来の値段だろ
長い目で見ればいいかもしれんが結構きついよな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:12:41 ID:nObXkUzn
俺は機種代の頭金まったく払わずに905買ったぜ
基本料金安くなった以上に月々の支払いは高くなったけどな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:15:41 ID:6xc3Pt+8
昔は本体自体がいい時期になると0円になったのにな。
今はいくら時間がたっても定価で買わされる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:18:23 ID:nObXkUzn
多少安くなるんじゃないのか?
0円まで下がったのは保証金だっけ?あれがショップ側に来るから下がってたが
今はそれが無いから0円までは下がらないけど
時期が経てば3〜4万ぐらいに下がるんじゃね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:23:59 ID:vKq3bOMV
あれ? スレを間違えたかな?
って思ったじゃないかっ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:25:02 ID:6xc3Pt+8
>>499
でもやっぱり高いよ。昔ならその3,4万円が0円だったんだからさ。
それにしても分割だと「高い」っていう感覚が鈍るから怖いよね。

今売っているやつって10万円のも普通にあるんでしょ?
502487:2007/12/09(日) 00:35:26 ID:Ir8aBNrY
>>489
何故かCWF導入=違法ダウンロードしたロムで遊ぶとか思う人が多いよね。
自分の場合は、PSのゲームがやりたかったのと、UMDだと複数持ち歩くのが
面倒&読み込み音がうざい。ってのが主な理由かな。
他にも修理して貰えない事を除けば利点ばかりだしね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:39:01 ID:nObXkUzn
>>501
発売する前はニュースとかで機種代は10万超えるとか言われてたのに
実際ドコモの905は50000ちょいの値段だった
今10万以上するのってあるんかな?
auはしらないし
あ、ソフトバンクのシャアが確か10万とか行ってた気がするわ

>>500
ゴメンよかなりスレチだったね自重するわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:39:57 ID:PzGbzNY1
         ↑
        建前

        本音
         ↓
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:40:52 ID:QkCcIPEd
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:42:31 ID:pgKqlAzt
ここ本スレなんだよね・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:47:03 ID:QG2RaUWK
>>506
ごめんね話題変えちゃって・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:34:40 ID:oq/MHT27
3.71のnandとっても
3.52からリストアしようとするとbrickするよな
もちろんL+R+SELECT+START
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:45:33 ID:6xc3Pt+8
L+R+SELECT+STARTじゃbrickするけど
L+R+HOME+STARTならしないよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:47:20 ID:IIoz2nuD
→××ならbrickしないよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:14:44 ID:s/sItkcl
↑↑↓↓←→←→×○でbrickした・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:17:48 ID:f+SRKBLH
スーファミ版だから駄目なんだよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:00:49 ID:3ohSsihO
↑△↓×L□R○でなんかでた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:04:25 ID:timQjBVn
「カカロット」
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:28:21 ID:UxgcGCjV
↓R↑L□×△○でPSPが増えた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:53:59 ID:Et558w30
SELECT+△△□×○で強制再起動した
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:03:47 ID:IIoz2nuD
ミスった →→×→→×だった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:31:24 ID:UjzSoGQA
ひだり、みぎ、ひだり、Aだ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:40:18 ID:/q8qfr97
チューと聞いたら×ボタンビームだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:46:54 ID:SKKmbFTN
まわる まわる たまごの ろうか

 ↑  →  ↑  ←  ↑  →  ↑
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:37:33 ID:Xlj6zUWR
LR↓YBXAだろ常識的に考えて
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:30:48 ID:mNpvlxxM
これは素敵な糞スレ発見
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:35:29 ID:C3HCcbnA
ageるなsageろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:46:11 ID:5uhKjTic
←+スタートで何度でもやり直し可能だよ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:56:02 ID:li6xHHfE
一日で随分と伸びてるなと思ったら・・・色んなコマンドが出てた
新cfwだと思ったのに
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:05:04 ID:xzkbP0zD
>>525
俺もだw
3.73出さないかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:06:21 ID:N2DpjDy4
START+SELECT+A+B
やっぱここはだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:11:47 ID:Da3WCL7u
3.52ファームウェアのアップデートファイルどこでとれるかな?.RALのしかみつからない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:13:03 ID:C3HCcbnA
最近の奴はrarすら知らんのか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:48:00 ID:DLtqtUmY
rarじゃね〜の?RALは知らないな…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:49:10 ID:3OI/pI5/
RALってナニ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:51:07 ID:xzkbP0zD
ら、る?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:22:23 ID:6xjLgDBt
らんらんるー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:41:05 ID:npzpyekp
最近思うんだけど、友達のUMDコピーして遊ぶのは違法なのか?
友達のCDをipodにコピーするのは違法じゃないのに?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:41:13 ID:6xc3Pt+8
本スレは愉快だぬ〜
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:43:45 ID:xzkbP0zD
>>534
> 友達のCDをipodにコピーするのは違法じゃないのに?

えーそうなの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:47:19 ID:xSa39zPh
>>534
馬鹿発見。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:53:21 ID:QyTVoeL6
>>534
通報しました
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:55:44 ID:/YY8kiTw
>>534
これで目出度く留置場送りですか
ご愁傷様
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:12:26 ID:PhMKwmeY
知り合いの割れ厨曰く「タダでできる方法があるのに金だす馬鹿はいない」
さらに
「お前もCFW使ってるんだから同じ穴のムジナだろ」

俺もCFWでメモステ起動してるけどさ、ちゃんと自分のUMDから吸い出したISOなんだよね
CFW入れてる=割れ厨って認識はなんとかならないの
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:15:16 ID:xNdAZoxJ
圧倒的に割れ厨が多い世の中だからな
PSP関連サイトの奴らでさえ割れ使ってる人もいるし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:15:32 ID:QkCcIPEd
ウイルス入りやって破壊しろよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:16:43 ID:PGlubKcT
結局、割れって万引きだからな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:20:13 ID:PhMKwmeY
最初はそいつも正規品買ってたんだよ
でも最近オークションでパンドラを買ってきてCFW入れたら、ISOを大量に拾うようになった
しかも手持ちのUMDも吸い出した後全部売るっていう徹底ぶり

しかもそれをPSP最近買った知り合いBに薦めてるんだからもうどうしようもない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:20:40 ID:w75+y9ku
なんじゃいわれ('A`)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:21:15 ID:QetqdCny
新型に旧型で使ってたアプリ完全に移行完了で本格的にやることが無くなった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:35:20 ID:JCOu3YWH
割れ割れって言うけど、PSPでやりたいゲームがあるのが羨ましいわ
Shareとか大量にiso転がってるがDLしてまでやりたいとも思わない

動画と音楽が聞ければいいって事に最近気づいたんだ
あれCFW要らないじゃん俺
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:37:52 ID:PhMKwmeY
>>547
分かる
結局俺もMHP専用機だからな…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:44:21 ID:ss4N8BM5
俺だって、買った事のあるソフトは、MHP2だけだぞ!
他のソフトは知らん・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:55:49 ID:Xlj6zUWR
キモい話をするが、PSPにエロCGとか入れてると中々助かる
夜中にふと起きてしまってなかなか寝付けなかったりするんだが
わざわざPC起動する事無く、枕元のPSPでエロCG見ながら抜くと、またうつらうつら眠くなってきて眠れる
持っててよかったPSP
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:56:49 ID:3vQ8IYCg
PCなんてモニタだけ消してつけっぱが基本
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:00:04 ID:SKKmbFTN
でんこちゃんに怒られる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:04:44 ID:7GfUh7oj
俺のモニタ消せないパソコンなんですが、なんで?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:38:22 ID:oLlXkEXS
チマチマ買ってるうちにソフトが30本になった
月に二本くらいは新作買ってるしな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:54:30 ID:3ohSsihO
PSPはMPOとMHP2しか買ってないし他は今のところ興味ない

基本的にメモステ起動しか利用してないから、公式でなんとかメモステ起動できるようになればCFWやめるぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:55:50 ID:6xc3Pt+8
今度サービス開始するって。いつかは忘れた。
ソース知っている人いたらURLはってあげて
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:05:20 ID:N2DpjDy4
>>556
なんの話やねん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:09:35 ID:rb2JpIWd
連ザしかもってないしそれしかやってない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:15:05 ID:KOfsgyFq
勇者のくせになまいきだ。は面白いよ
自分的には年末最後のアタリだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:43:08 ID:H3VOY1D8
ただ難易度低いしストーリーはスコア競うだけだし・・・
2回目からは余裕のクリアだな。

チャレンジはそこそこおもろいが作業と思えて辛い。

たぶん近々Flashで誰かが似たようなの作るよ、あれだけシンプルだと。

まぁ面白すぎててぶっ通しでやったけどな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:54:11 ID:PhMKwmeY
バックライトがACアダプタ刺してなくても全段階選択できるようになるのは地味に助かってる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:36:46 ID:jkD/BUgw
>>561
屋外で使う時にかなり便利だよね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:04:58 ID:aykelfrC
今更だけどゆうなま3.60M33じゃうごかねー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:20:01 ID:MpscbPq7
エクスカリバー倒せNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:47:27 ID:V41pEXcY
ドクガジを作る作業に戻るんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:46:57 ID:zwNvpBmf
今ソニー製メモステ使ってるけど、サンディスク製のほうが読み書き速いらしいね
ISOをメモステから起動したときのロード時間もかなり違うもんなの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:55:17 ID:3PoJxLc7
>>566
ソニーとサン比べると
もうソニーには戻れない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:13:06 ID:zwNvpBmf
>>567
やっぱそうなんだ
今日会社帰りに買ってこようかな

4G買うのがいいらしいけど金ないし2G程度で十分だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:13:55 ID:aykelfrC
CFWいれといて2Gとかないわ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:15:13 ID:/t9hSA4N
おれ金なくてまだ1Gだけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:25:55 ID:zwNvpBmf
4Gあってもそこまで詰め込まないしなぁ
動画とかも入れないし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:26:50 ID:2lSoSKXh
サン4Gだけど頻繁にデーター入替えしてる
全然たりねぇ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:27:44 ID:48qq7cMJ
2G買ったのを少し後悔してる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:28:53 ID:caLOTzhy
PSPが個人的に糞で致命的なのはデータ容量だな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:29:52 ID:aykelfrC
おれも4Gじゃたんねー
ゲームと動画いれたらすぐなくなる
8G欲しいけど、まだ対応してないんだよね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:39:03 ID:xJyVIkkI
>>566
自分の使ってみた感覚(体感速度)だけど、
SONY 1G ギガパック添付品 < SONY 2G HighSpeed ≒ San 4G 青 < San 4G Ultra2
こんな感じかな。あくまで俺ベンチなので参考までに。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:40:54 ID:caLOTzhy
俺様データによると
まぁベンチとPC→PSP間では差が出るけど本体でのISO読み込みはさほど体感の違いはない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:34:47 ID:zwNvpBmf
なるほど
今店寄ってみたけどサンディスクのメモステなかったよ…
でもロードに差がないなら買わずにすんでよかったかも
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:22:30 ID:vC5d3vhq
>>575
おまえは何を言っているんだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:32:16 ID:DPWYhYCu
差が出るのはロード時間じゃなくてセーブ時間
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:41:18 ID:5uF405B4
まだっていうか1.5カーネルは永遠に8Gメモステには対応しないんじゃねーの
別にデータなら問題なく入るからかまわんが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:56:28 ID:bPItjG1Z
割れ厨の知り合いが調子乗ってPSPソフトのISO詰め合わせDVD1枚3000円とかで売り始めた
大学で結構な数を売ったらしく狂喜してたから警察に通報してやった

数時間後そいつの親から抗議の電話がかかってきたけど、俺は正しいことをしてるのになんで怒られないといけないの(´・ω・`)?
あなたとは小学校のときから友達だったのに・・・・?割れ厨の友達なんか持った覚えはねえよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:00:41 ID:7kkNdcr2
まるめこまれたの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:04:59 ID:73trtXA3
CFWにしてるような奴ならP2Pもしてそうだが
売れるのが不思議でならない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:05:00 ID:yzDO+hU8
おれ普通に8G使ってるんだけど・・・・たりねぇな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:10:43 ID:5U34K2zv
その知り合いがどうなったのか気になる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:12:46 ID:ouCi3lfg
コピペかネタかどうか知らんが普通なら注意→通報が普通じゃね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:15:11 ID:6nOMulEe
>>581
ファームウェア1.50とメモリースティックの容量制限について調べてから出直してこい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:37:52 ID:bxDKXxBG
そいつの親も終わってるな。「うちの子だけは」ってパターンか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:49:34 ID:xOXvbJ8Z
1.5なんてもういらねーら
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:56:47 ID:xnoWH1w2
8GBのMSproduoが1万切らないかなー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:28:49 ID:xgZb87jB
良き法律家は悪しき隣人
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:14:05 ID:2GcAZd0+
こういうのはあんまり調子に乗っちゃ駄目だよな
ってか大学生にもなって親が口出してくるってのはヤバイ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:19:13 ID:xUz3b23I
ゴキブリケンタも保護者同伴で頭下げてたしな・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:39:39 ID:PgieNDYk
>>582
今すぐ詳細をVIPに書き込んで来いw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 05:15:32 ID:nY5zRP5i
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:07:09 ID:nsojfK/v
話の続きが気になる所で流れを変えてスマンが質問でし。

PC内のISOから起動する方法で一番オススメ何でしょか?やっぱiR Shellかな?
他の機能を持て余しそうで手が出せないでいる。
他でもオススメあったら。

ちなみにCFW3.71M33-3導入済みのPSP-2000です。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:36:30 ID:92vjYhKg
なんで通報者がばれるんだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:43:03 ID:Zary7dSe
そいつにしか自慢してなかった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:57:39 ID:WSwavgFf
今度はDAXのサイトにつながらなくなった・・・
http://www.dark-alex.org/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:27:25 ID:WSwavgFf
今見たらつながった(^^;
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:34:21 ID:P1U+8YuM
ttp://pspupdates.qj.net/-UPDATE-Homebrew-news-Dark-AleX-to-release-Multi-disc-Popsloader/pg/49/aid/109383

ディスクチェンジできル━━━━(゚∀゚)━━━━!!??
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:38:48 ID:1xkm2VjC
釣りかと思ったら
クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:40:47 ID:PdcFob0W
俺の釣りにqjが反応しててワロタ
これならPSP界を牛耳ることも可能だな(笑)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:47:25 ID:1xkm2VjC
なんかDiscイメージを1つのEBOOT.PBPにするって書いてあるから
新しいpopstation.exeが出るのかな…?

それと関係無いが
Dark_Alexのページで
前にあったファイルが全部ダウンロード出来る用になってるな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:49:36 ID:ymaMzQD0
ゲームのバックアップを作って、それをメモリースティックに入れてUMD無しでゲームをしたいのですが、
MicroSD+変換アダプタでバックアップのゲームは動きますか?
ちなみにファームウェアは3.71M33-3です
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:58:46 ID:UWTzJ/DH
そういえばpopstationが最初出たのはクリスマス頃だったな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:01:44 ID:tpZLzznE
>>607
となるとpopstationはキリストと関係があるってことか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:13:55 ID:BitrhHrI
>>606
MicroSD+変換アダプタは、逝ける

ディスクレスは、もまい次第
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:16:26 ID:b+j0Od7x
そういえば去年の今頃にpopstationが出てきて「クリスマスプレゼントだ!」とか騒いでたような記憶が・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:38:18 ID:yox131g+
もう1年経つのか。今年はPSゲームばっかりやってた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:51:11 ID:DW1czntB
>>606
俺のアダプタだとVSHだけがきかなかったから、music.prxは使えなかった。
まあISOだけなら問題ないが。
613612:2007/12/11(火) 17:52:09 ID:DW1czntB
あ、VSHプラグインのこと。
614606:2007/12/11(火) 18:07:37 ID:ymaMzQD0
>>609,612
サンクス
助かったよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:12:44 ID:MXqBtgKr
去年か…
2.8からDGして初CFWにしたな
まずファイラーで自分のUMDのバックアップ取ろうとしたら、
1G超えて orz になった

そこからの色々なラッシュがすごかったな
徹底活用とかしじみとか…
年始はメガマックについて200レスくらい語った気がする。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:16:24 ID:greqmvzt
>>615
>>メガマック
たぶんその時このスレにいたわw

PS1ができるようになったのはいいけどメモステの容量が足りなくて、
片っ端からiso作って試してみたなぁ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:31:51 ID:dhLiC6G0
>>610
たしか3.03OEがこの頃でPSエミュでみんなあたふたしてたなw

618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:38:23 ID:jOfBIHol
PSPカスタムファームウェア ver.3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1165684377/225

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 12:55:23 ID:IfImXP/P
OE-Aヤバイ。
devhookが要らなくなる位。

3.02 Custom Firmware - 3.02 firmware environment with 1.50 homebrew capability.
Can run homebrew using 3.02 kernel
UMD Video region free
PSP kernel region selector
O/X button selector
WMA enabling option
Flash player enabling option
Pops (SCE PSONE emulator) - DRM protection hacked (Which means that you can now your game on more than one psp, and share them over the internet)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:50:35 ID:OUb4Pz1A
もう1年経ったのか。ほんと早いなぁ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:54:30 ID:UIdk06W8
popsはこんにちわ世界に次ぐ革命だった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:55:31 ID:DZ3o7eBH
2.71SEのころはDEV全盛だったっけ(´ω`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:00:42 ID:CExlPXmm
2.71SEの前は1.50のCFWがあったな
2.71SEを入れてる途中にPSPがフリーズして死んだのも今となっては良い思い出だ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:31:01 ID:r0g33kww
PSPの 勇者のくせに っていうゲームがisoで動かない・・・

なんでだ 吸出しミスなんてあるのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:33:30 ID:pH7QxTg0
新popsすげー楽しみ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:12:54 ID:zMRJzc1F
そう思うならもう一度吸い出せよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:20:41 ID:rr6OMeYX
>>623
つM33
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:28:44 ID:zouOFc7g
>>623
3980なんだから買ってやれよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:32:32 ID:pTuJBdaa
横レスだが割れ前提かよw

読み込みドライバ変えるなり再吸出しするなりすればいいかと。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:33:37 ID:OaXij7M2
自分は Best が出たら買う貧乏性。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:10:56 ID:jWkF/Chw
でもベストのパッケはなんか嫌いだから旧版の中古を買う俺は間違いなく見栄っ張り
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:35:59 ID:V1vKK11q
>>622
1.50CFWあったな。
たしか1.00FW形式の自作プログラムが動くだけだっけ?要はフォルダを2つ入れないで良いってだけの・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:22:25 ID:/juf+z2U
1.50CFWといえば分割しない1.00形式と分割する1.50形式両方動いたのと破損ファイルの非表示とかあったなぁ
あと亜種というかdax以外にも出してたよな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:46:56 ID:2tUnjS5h
一番の利点はリカバリーモードだったはず。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:46:12 ID:iVu1yMEF
ぼちぼちHack界隈活性期が来るかな
去年も12月〜3月にかけて動きが活発だったし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:10:18 ID:OhbLsc8K
クリスマス休暇に入って時間が出来たんじゃないかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:37:18 ID:E7yEeR54
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20071212_psp380.html

うおぉぉぉぉ3.80M33頼むぞーーー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:43:02 ID:DrMzF8EP
インターネットラジオは現時点でも聞けるし
ワンセグは日本だけだから3.80M33はなさそうだが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:43:35 ID:zsulSbyw
>>636
PSP最強過ぎるだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:08:37 ID:UxYCJt0t
インターネットラジオプレイヤーはPSP初のアプリ的な物って事か
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:14:01 ID:yqB1QuXl
>>636
どの機能も全くいらねぇ
不必要にバージョン上げないでくれよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:20:56 ID:M/cJ1lI/
日本向けばかりだから今回もCFWのバージョンアップは望み薄だな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:24:03 ID:apm4998g
つーか新機能が不必要なら現状維持しとけよ
要求FWあがったってスキップできるんだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:12:21 ID:M/cJ1lI/
>>642
アパーム 弾持って来い
4998g持って来い
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:15:51 ID:apm4998g
命令すんなカス
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:30:54 ID:Fi5VEse9
>>644
命令されるために存在してるようなもんだなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:22:30 ID:zouOFc7g
録画できたらワンセグチューナ買う価値ある?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:23:39 ID:3M+FbuU6
と聞くぐらいなら買うな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:05:40 ID:mrDh5Zfx
ワンセグ携帯使ってるが一度も録画なんてしたことないな
実際使わないと思うよ
テレビが無い人は別だが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:12:28 ID:dtZQgXma
ワンセグどころかテレビ自体見ない俺には関係なさそうだな
ネットラジオは良さそう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:37:38 ID:J7VSpNwc
>>636
これだけ盛り込むといろいろ削らないといけないかもなー、中国語とかつかわねー言語
はかたっぱしから削って欲しいなー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:43:50 ID:mrDh5Zfx
>>650
そう言うこと言ってると日本語削られるぞ・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:45:32 ID:3M+FbuU6
確かに日本語も結構容量食ってるよな
確か日本がどうたらこうたらで削って無いだけで
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:54:03 ID:6Daf7okJ
247 名無しさん必死だな sage New! 2007/12/12(水) 18:36:22 ID:lrLgBrE60
訳転載

12月13日発売予定 PSPTALKMANにシステムソフトウェア バージョン3.80が内包されていることを
有志による情報を得て、これを入手解析した
メモリースティック内に録画する独特のデバイス制御によりUMDISO制御が困難になり、これを両立ができないと判断する

CFW3.71M33-3のリリースが最終であることをここに宣言し、チームは解散する

これどこソース?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:57:38 ID:XIf/oLIY
>>653
脳内
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:03:21 ID:rSZAEReH
>>653
ハッタリだろう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:09:34 ID:e8m5tuOu
独特のデバイス制御(笑)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:39:07 ID:Rz19rbXG
>>636
ひぐらしとか聞けんのかああ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:23:30 ID:r8PmCUdA
たとえISO起動できなくなったとしてもCFWの存在する価値はあるだろう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:42:52 ID:SAo5o3FG
ISO起動とワンセグ録画が両立できないなら、捨てられるのは録画の方だろう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:44:40 ID:nMr5SOeC
ゼリーフライか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:04:59 ID:zG8EZtdU
銭金見てたな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:50:07 ID:J7VSpNwc
ヤベー、ワンセグ日本だけかこりゃー外人にとってはいみなしかー。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:23:17 ID:xx8zjnsh
>>636
pspすげーw
CFWも負けんな!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:29:21 ID:cYGA7q0u
日本と海外では放送の形式が違うんだっけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:30:18 ID:zG8EZtdU
0.1上がるんだからCFW作って欲しい
その際パンドラも3.71-2とか中途半端なverじゃなく3.80が良いね

新型Redフラゲしてパンドラ出来た人いる?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:10:09 ID:EDlt9QAb
ワンセグ録画、コピワンを無効にして録画できるようにしてくれないかな…。外人さん…タノム。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:11:57 ID:iRqnvyXh
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:21:24 ID:8YNcU11W
SO1がver3.80を要求する予感
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:11:43 ID:l8DIuFWL
3.71 M33-4キタッ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:14:50 ID:l5GXjZG0
>>669
ワロタwww
ネタじゃねーのかよwwwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:18:49 ID:l8DIuFWL
Multi Disc対応キタコレ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:28:52 ID:4/mNuOvl
Mutidisc対応だけみたい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:37:30 ID:IZICP8L6
ざっと翻訳
要求条件
 3.71M33の旧バージョン
インストール方法:
 /PSP/GAMEにUPDATEディレクトリをコピーして実行
変更履歴
 PSNShop で買った複数枚の構成のPSXゲームが破損ファイルと認識され起動できませんでした
 (このリリースを供給する)popstation_Mdで作成すれば、multidisc psxゲームの暗号化は解除され
 サポートされるようになりました。(実行できるようになった?)

パッケージに含まれているのは、popsloaderの新しいバージョンです。
popsloader変更履歴
 無圧縮のゲームを3.72で実行した場合、音飛びする問題が修正されました
 popstation_Mdで作成されたmultidisc pxゲームのサポートを加えました。
  注意
  これは3.71と3.72のpopsでのみ実行できます
  それ以前のpopsで複数ディスクのゲームを実行しようとした場合、
  「generic error 0x80000004」を出してXMB画面まで戻ります
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:16:01 ID:zjkMbDUr
チキンは黙ってemuon待ち
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:29:09 ID:WxevFV3S
ちょっと入れてみた
popstation_MdのGUI待ちかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 06:25:00 ID:gqTtVA5a
今popstation_mdでFF7の3枚連結PBP作ってみた。
無事動作しました!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:34:52 ID:43oolyDe
一つあたりのPBPがPSPのISO並にでかくなるのか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:56:36 ID:I2PT50zI
pops_util待ち
まだ作ってくれるかな…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 08:16:34 ID:/ZALV2a0
ひとりごと更新乙
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:54:01 ID:fiafEzNz
3.71 M33-4にしたらテーマ適用時にエラー吐くようになった・・・
M33-3に戻そっと orz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:56:06 ID:qATW01Bq
>>680
本体設定から設定の初期化で元に戻らない?
F1フォーマットしたなら尚更しないと駄目だぜ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:08:50 ID:fiafEzNz
>>681
> 本体設定から設定の初期化で元に戻らない?
ダメでした
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:13:59 ID:/ZALV2a0
ほんとだエラー吐くね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:14:40 ID:qATW01Bq
>>682
人柱ご苦労様です
ちょいと3.71M33-4は危ないって事かな
3.80M33まで待った方が堅実かな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:27:53 ID:nMZKXwj5
俺のはエラー出ないな
ちなみに新型ね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:38:11 ID:mGAkBdiW
赤で導入できた奴いるか?
バージョンは3.72みたいだが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:40:24 ID:eCvU6na7
3.72の新型なら導入できるだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:12:48 ID:yZxkBVip
Multi-Disc Popsloader Bugfixきてる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:03:58 ID:qhMHErwW
テーマ変更で80108351のエラーでる人はUMD抜いてから、
もう一回F1を初期化しる。
これって毎回そうだから次回アップデートするときは気を付けるよーに。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:35:42 ID:EVKnDdcX
今回のpopsアップデートはpopsloader.prxを新しいのに変えればいいだけ?
また新しく作るprxファイルってある?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:28:12 ID:NG8KkjzF
>>690
idchangerも
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:30:34 ID:fiafEzNz
>>689
UMD抜いてからやってるし。
てか、3.60M33以降はBSoD→Brickしたり、
テーマ変更エラーなんかが発生する明確な原因や解決方法はないよ
人によってはそれで治る人も居るだろうけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:42:17 ID:su2A62Ly
新型PSPでPSゲーム遊んでる時の照明バグってまだある?
あと相変わらずFF8は最後までいかない?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:42:45 ID:wF86ONBi
Hot ShotsのBASE.PBPとやらはどこぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:49:21 ID:8SnKMJcE
>>694
何時の話してんのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:53:56 ID:hKpnMNsS
>>653
CFW3.71M33-3のリリースが最終であることをここに宣言し、チームは解散する(笑)

いい面の皮でしたね。
余計な事書くから。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:54:03 ID:wF86ONBi
popstation_mdのreadmeに書いてあったけどこれ3.02とかの頃のままなのか
すまん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:09:35 ID:Nw63Estb
アフィオン死ね(・∀・)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:12:20 ID:84uoxhiA
3.71 M33-4

Requeriments:
- Previous version of 3.71 M33

Instructions:
- Copy the UPDATE directory to /PSP/GAME and execute it.

Changelog:

- Bugfix: Multidisc psx games bought in the psn store would not work due to the format being different
and M33 treating them as decrypted games.

- Added support for decrypted multidisc psx games created with popstation_md (supplied with this release).
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:41:04 ID:53xK180v
すみません 英語全然わかりません                    フランス語に訳してください
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:08:05 ID:qdY9mTuK
3.71 M33-4 Requeriments: -
version Anterieure de 3.71 Directives M33: -
Copie le repertoire de la MISE A JOUR a
/ PSP/GAME et l'execute. Changelog: -
Bugfix: Les Multidisc psx jeux achetes
le magasin du psn ne travailleraient pas
du a l'existence du format different et
M33 qui les traite comme jeux decryptes. -
A ajoute le support pour jeux du psx du
multidisc decryptes crees avec popstation_md
(a fourni cette parution).
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:19:57 ID:qEKbuCzE
良く解った、めるし〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:42:04 ID:cHYo3jCp
んで、3.80 M33まだ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:43:47 ID:nwLPtBpr
3.80が出てないのに
どうやって作るんだよ…
対応させるつもりがあるなら
すぐに作ってくれるだろうけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:46:00 ID:qEKbuCzE
まぁ、暗号化?とかされてない限りすぐにCFWになるから待っとけ

容量の関係で新しい機能が削られても文句言わないようにwwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:01:44 ID:rNmtz4wW
>>705
DAX乙
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:02:45 ID:wmZyHYpv
肝心のワンセグ録画機能が削られてたりしてw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:09:34 ID:6LpnWmNI
>>707
日本以外じゃいらない子だからね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:36:36 ID:stHOCOoX
3.72が華麗にスルーされているあたり、3.80も不安・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:38:42 ID:Ce3N1k6L
>>694
ふいたwwwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:54:58 ID:Hh1VF7kg
懐かしすぎる話だよな、BASE.PBP
まぁお世話になったけども
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:04:12 ID:4gbfkrbu
>>686
3.73にしてから、
パンドラでやってみたけれど、導入できなかった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:17:47 ID:1GjVW0tG
>>712
マジ!?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:22:40 ID:4gbfkrbu
>>713
昨日同じ物使って、CCFF限定PSPが導入成功したから、
もしかしたら赤は出来ないのかも。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:22:51 ID:EKkoLICI
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 15:53:37 ID:euzsSxl9
パンドラにdespertar_cementerio3でCFWインストール成功
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up12169.jpg
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:25:08 ID:4gbfkrbu
あ、できるみたいだね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:25:24 ID:gyriF5Wj
つまり導入できなかったのは事実として、
原因は扱っていた人間の方にあったと
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:27:04 ID:fiafEzNz
>>716
赤PSPはFW3.72らしいよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:29:52 ID:8nQB6f9k
自分も友人が買った赤PSPでパンドラ試してみたら成功しましたよ
人のでパンドラ使うのは初めてだったので赤PSPのニックネームが自分になってて焦った

家に帰って自分のPSPとMACアドレスが違うの確認するまでホントドキドキしたw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:38:47 ID:qdY9mTuK
>>715
ボタンクリアじゃねーのか、ダッセ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:43:50 ID:wmZyHYpv
どうせCFWにするんだから、社外品のクリアに変えればいいんじゃね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:09:33 ID:JcuOFZ2G
PSPのガワ開けてボタンとか変えるときどこでやってる?
俺は裸になって風呂場でやるけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:10:16 ID:AJZ8lUDR
旧型の液晶取り替えるとき風呂でやった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:11:21 ID:IZd01w+J
精米長くて暇だったからコイン精米器の台の所でやった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:13:19 ID:nMZKXwj5
俺は部屋でやってるな
エアダスター使わなくても埃が入らないくらい慣れたよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:32:27 ID:/j2ZN9WI
>>721
2000用のクリアボタンはまだ無い筈。
フェイスプレートはMercuryらしいのが出てるけどね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:43:31 ID:/ZALV2a0
>>694
よく読んでなかった。
マルチディスクの変換にはHotShotsのEBOOT.PBPが必要みたいなんだね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:57:54 ID:8nQB6f9k
HotShotsが懐かしすぎて吹いたw
1年ぶりに使ってやるか・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:30:09 ID:Fh4Ei+p3
去年みたいにそのうちHotShots不要になるんだろうなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:31:17 ID:2T7rCfsH
>>724
生活感溢れるレスに吹いたwww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:54:57 ID:AJZ8lUDR
>>724
あんなうるせーとこでよく集中できたなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:25:44 ID:AJZ8lUDR
GUIキタ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:42:08 ID:InwH5bBr
>>732
どこ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:14:53 ID:99NMF7WP
脳内。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:18:52 ID:YJhludBJ
RS-GUI PopStationMD 1.0bだろ?
教えてくださいと言えば良いのに
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:23:46 ID:pm3Ue5LA
でも教えない、と
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:25:07 ID:+Ft8DEWC
>>730-731
間違いなく粉入るだろ
そっちにつっこめよww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:30:53 ID:SNOrMryr
>>737
いやきっと>>724はぬかや籾殻が入る隙を与えないほどの神業の持ち主なんだよたぶんきっと。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:34:48 ID:fGjJtwLR
声出るやつとかあってビビるよな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:38:57 ID:BvA0Enfa
いい加減新500円玉に対応してほしいぜうちの近くの精米機・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:52:09 ID:mAPhcLU3
逆に考えるんだ、変造硬貨使い放題と考えるんだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:05:16 ID:8sCp+vSD
3.73HXでたねー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:42:12 ID:z/u9XMzL
>>699
プレイ中のディスクチェンジは?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:56:19 ID:FSd0kFdi
GUIでMGS作ってみたが容量が約1G
元が2枚とも容量が700MBくらい
これでいけてんのかしら
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:01:59 ID:xIhvB7/+
多分OK

746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:29:40 ID:gjbiUwC6
>>744
報告wktk
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:44:26 ID:tEtrHlGR
GジェネFでディスク入れ替えできたよ。ゲームスタート→3枚目に入れ替え、しか確認していないけど。
「入れ替えてください」ってメッセージが出たあと、 HOMEボタン →ディスク選択 みたいな感じ。
4枚組だと、圧縮レベル9でも1.5Gくらいになっちゃうな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:55:48 ID:PvNI2c//
すごい!ビーマニのアペンドディスクとかも出来るのかな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:30:50 ID:99NMF7WP
ビーマニって,バーが止まったままで下りてこなかった気がする。
バージョン変えればうまくいくのかもしれないけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:55:01 ID:JMfeUteU
beatmania appendは直接起動出来るからマルチディスク必要無いし
普通にズレずに遊べますよと
DDRも然り
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:54:43 ID:/H/xUBWc
>>750
やり方を詳しく教えてもらえませんか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:04:21 ID:Nxxz4fhg
>>750
直接起動できないよ?
XPSパッチとかいうのが必要なんでしょ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:47:39 ID:gaI4dA8B
わかってるなら使えばいいだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:22:29 ID:LZ5Yfz2g
全部1つにまとめたいんじゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:41:47 ID:3R/TEFf4
今年中にCFW3.80が出るかどうか微妙だが、それよりもワンセグがどうなるのかな
ワンセグって確か日本国内専用でしょ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:19:33 ID:BHdceh9h
そういや、3.71M33-4だとアプリ終了時にハングアップするな。
大した事じゃないが、少々不便だな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:49:36 ID:jJMwYNUa
ネトラジはアプリ扱いになるみたいだけど、
そのへんからhome-brewの道を開けないかね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:26:40 ID:y5/tWMHU
>>744
Disc1と2でテクスチャ、ポリゴンとか同じのを使ってる奴をひとまとめにして要領削減したのかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:59:42 ID:+RH8RSSy
頭が悪すぎて笑った
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:04:27 ID:VDAqSa7+
3.52M33にうpデートしたらXMBにISOが認識されないものがあるんですけど
ファイルネームとかに制限とかあるのかな?
3.10OE-Aでは普通にマウントされてたISOなんですけど
1.50にもどしてから3.52M33-4にうpしても改善されませんでした
ググったんですけどわかりません
なにか改善策ありませんかね?MSはフォーマットも試してます
よろしくお願いします
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:04:30 ID:hBPFFKB5
>>758
お前はいったい何を言っているんだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:13:33 ID:y5/tWMHU
俺はいったい何を言っているんだ?
上げてるし
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:19:05 ID:7sQeEqAk
>>758
Disc1,2のデータ共通部分を圧縮時にまとめた、という事だろ。
ソリッド圧縮が近いかな。Gzipで実装されているのかどうか知らんが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:16:05 ID:dSY/4g1A
>>760
ファイル名を短くしてみる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:40:41 ID:hgPDkcj0
今度はエクスカリバーの次が倒せNEEEEEEEEEE
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:46:13 ID:sy/cY9nS
トカゲだけ鍛えてトカゲ量産すりゃ裏も余裕でクリアできる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:35:16 ID:bbninTr4
ファイナルファンタジー8やってて途中で確実にフリーズしちゃうんだけど
ひょっとして最後まで出来ない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:37:20 ID:7yQVN7RH
うん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:17:56 ID:NFVt97BF
あれ?FW3.80って18日にでるんじゃなかったけ?
もうでてるんだけど・・・今年中にCFW3.80 M33でてほしーな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:22:44 ID:5l/Ii2B7
どこにだよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:23:39 ID:3z4v3mrT
>>769につられたわぁ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:23:51 ID:NFVt97BF
wwwwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:33:59 ID:7yQVN7RH
いやほんとに来てるんだが
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:36:55 ID:a7Uj27TD
URL貼れよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:37:01 ID:iDe9aTaj
きてないじゃん 

うそつきは泥棒のはじまりだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:37:52 ID:+Kwko2kb
嘘はよくない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:40:22 ID:32D39Ykp
>>774-776
不覚にも吹いたw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:08:00 ID:NSKWzjnr
ひとりごとぶろぐとEmu on PSPにてメタルギアの変換時の圧縮率をどちらのサイトも6、8にしている様だけど、意味はあるの?
両方9にすると不具合でも起こるのだろうか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:09:42 ID:VfVldEfn
PSP MAC Spoofer
ttp://pspupdates.qj.net/PSP-MAC-Spoofer/pg/49/aid/109651

チート厨大勝利
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:10:33 ID:JjFSY2nA
>>778
ただ単に実験的にだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:27:49 ID:ZVy1+Q5T
Emu on の中の人PSP本体買いすぎだろ。
常識的に考えて
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:28:54 ID:LZMJYfvi
改造板的には普通だろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:03:36 ID:r6cnh83F
パンドラが無かった頃はFlash弄るのも壊れる覚悟を持ってやってたんだぜ
そんな中複数持ちは当たり前だったのさ
そんな俺も新旧合わせて5台持っている
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:05:22 ID:a7Uj27TD
金の無駄
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:17:44 ID:NSKWzjnr
聞くだけってのはアレなので、圧縮率9と、両ブログでやってた圧縮率と、両方試してみた
核弾頭保存棟に入るトコまでやったけど、9だと無線時の音声とテクスチャにバグが
ブログのだとテクスチャに変化は見られなかったけど、無線時の音声に謎の高音が入ったりのバグがあった
Slim、popsloader非使用、CFW3.71 M33-4
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:20:01 ID:Q5lmZ5eV
>>784
独り身は金が余っててな
マンションに比べたら安いもんだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:23:31 ID:wxuQXwqc
お〜ディスクチェンジなんて出来るようになったんだ!
ビートマニア試してみるかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:31:51 ID:+Kwko2kb
もとなごの方が買いすぎだと思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:39:32 ID:dSY/4g1A
俺は新旧合わせて7台だ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:45:49 ID:q4WJwvhE
ーーーーーここから厨のPSP台数あらそいのはじまりーーーーー
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:46:54 ID:ESutDs5h
と、厨が申しております
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:47:32 ID:wSPXXn63
公式3.71の新型PSPってカスタムファーム入るよね?
手順がのってるとこ探してるんだけどCFW3.60からしかCFW3.71は入れられないなんてないよね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:49:56 ID:q4WJwvhE
今のところFWがいくつだろうがCFWのインストールはできます。
公式3.60からしか3.60M33はインストールできないけどね。

アホが3.71から3.60M33をインストールしようとして壊してるから面白いwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:11:00 ID:UKSnJNbO
>>779
macアドレス書き換え可能って事かな。
鯖側でチート厨弾いてもいくらでも復活できるってことかw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:17:37 ID:R9nzV8Vv
オンのゲームはやったこと無いんだが、オンライン鯖ってMACアドレス見てるの?
てっきり、パケットの中のMACアドレスは途中で経由するネットワーク機器のMACに書き換えられるかと思っていたけど…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:34:15 ID:iyfk6zBy
>>795
なんでデータリンク層から判断すると決めてんの?
アプリケーション層で自由に送れるでしょうに。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:45:22 ID:RFmfaqe8
>>796
なんでそんな喧嘩腰なの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:53:58 ID:R9nzV8Vv
orz
そうだよね、いくらでも仕込めるか。

とすると、オンライン鯖が騙せるかどうかも分からないな。
そもそもゲーム側はどこからMACを取っているんだという話になる。IdStorageにも書いてあるし、これはWlanドライバを弄っているように見える。
WlanドライバもIdStorageから取ってきてるのかな?
報告待ちか。

しかし、チートやり放題と言うのはまずいな。MAC以外の機体固有情報も見ていてくれると良いんだが。

from 規制中のOCNから代理レス経由
>>795書いたときは串使えたけど文書いている間に使えなくなった。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:54:34 ID:R9nzV8Vv
ちょwww
串からリトライしたら書けた、最後二行無視して。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:13:42 ID:OUty41Q1
ときメモ2が動くようになったのはいいんだけど、
4枚目に切り替えたら画面が暗いままで、MSへのアクセスランプが凄いことに…。

ほかに同じような現象(多数枚のゲームで、途中のディスク入れ替え時にこける)起きてない?
popstationが悪いのか、PSP側が2GB超えるEBOOT.PBPに対応できてないのか切り分けられん…。

--
スレ違いだったら誘導ヨロ
801800:2007/12/15(土) 22:52:48 ID:OUty41Q1
>>800
あ、ソース見たらpopstation_mdが2GB以上のEBOOT.PBPが作れない仕様になってた。
自分で直すか…orz
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:56:48 ID:hECT5hm1
旧FWってどこにありますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:59:09 ID:FUA99CRE
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:05:02 ID:vndm50cU
れれ?
GジェネFのEBOOT作ろうとしたら"Can't open BASE.PBP"と出た
ホットショットは去年も使ったものだから間違っていないと思うんだが何が原因?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:13:36 ID:D8yQzSH+
君が原因
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:23:07 ID:vndm50cU
>>805
確かにw
そりゃそうだなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:53:56 ID:q4WJwvhE
カレントディレクトリにBASE.PBPがちゃんとおいてありますか?
popstation_mdを絶対パスしていして実行しているんじゃないの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:20:27 ID:o80AHlbS
HellDashXなら3.80やってくれそう気がする、ただし不安定なのは(ry
809800:2007/12/16(日) 01:50:25 ID:yNZOGMO1
なんてこった、
popstation_mdのソースを書き換えて、2GB超のEBOOT.PBPを出力できるようにしたのに、
PSP側(popsloader?)もまずいらしくてPSロゴから先に進まない…。

開発チームに報告するには、どこのフォーラムに書けばいいの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:01:53 ID:x8fNOHGf
>>809
2GB以上のEBOOT.PBPが作れないのはやっぱり理由があってそうしたとかで
daxが対応するまで待つしかないんじゃない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:07:21 ID:3fmciXVZ
あっちのスレでは完動報告があったんだが

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 16:45:25 ID:zwwAxgAc
【  CFWのバージョン  】3.71M33-4
【     ソフト名     】ときめきメモリアル2
【    GAME ID    】SLPM86355
【吸出に使用したツール】CD Manipulator
【変換に使用したツール】popstation_md
【   症状・試した事   】
diskチェンジ成功ミニゲームもばっちりで無事エンディングまでいけた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:21:05 ID:tq23oDsi
>>809
え?
おれも普通にRiven(5枚組)で3GB超のEBOOT.PBP作って遊んでるんだけど…
ディスクチェンジでちょっとコツがいるけど問題ないけどなぁ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:35:16 ID:DZECEFLy
http://inotaka1989jp.hp.infoseek.co.jp/

ここ通報したほうがよくない?

ま〜、本人が配布してるわけじゃないけど・・・、直先載せてるし・・・。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:17:28 ID:EQGrKe9O
>>809
PSPっていうかFAT32のサイズ制限じゃないか?
Windowsにもそういうのあった気がする
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:20:02 ID:pM0j0/uu
FAT32の限界は4GBぐらいだったはず
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:24:01 ID:bc2rb44Y
ときめも2……
ひさしぶりにやろうとしたらディスク8枚あって大爆笑
多いよ!www
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:05:14 ID:6teAKkGD
勇者のくせに・・・がisoで動かなくて困ってる人いる?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:06:13 ID:pM0j0/uu
>>817の訳
勇者のくせになまいきだ。がisoで動かなくて困ってるんだけど…

回答
M33 Driverに汁np9660だと途中で止まる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:06:36 ID:EGH+SkFb
いないよ
820817:2007/12/16(日) 11:26:56 ID:6teAKkGD
>>818
818は神
少なくともオイラにとっては神
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:32:32 ID:eBbVf+cH
へ〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:32:53 ID:+/rxJE1R
>>817は単なる質問だったという

質問スレだと罵倒されるから、こっちきたの?
さえない奴だぜ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:35:30 ID:6teAKkGD
>>822
822はゴミ
社会のゴミ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:36:50 ID:3fmciXVZ
これはひどいw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:48:45 ID:Njc11nAk
DQVIIが「起動に失敗しました(CA000005)」となってしまうんですが、対策はありますか?
マルチディスクでも1枚だけでも同じです
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:49:19 ID:H/5M0riu
俺は会社のゴミ(´;ω;`)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:52:23 ID:EQGrKe9O
おすすめ
比較的楽な自殺方法Part16
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1195646798/
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:21:24 ID:+8sR7rdP
>>815
デタラメを言うな
FA16:上限2GB
FAT32:論理上限2TB,win2000/XPでの上限32GB,vistaは知らん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:22:41 ID:+8sR7rdP
>>820
神って随分安っぽい物に成り下がったんだな
830800:2007/12/16(日) 12:22:44 ID:yNZOGMO1
>>811-812
マジで?

ソース見ると、ftell()が返す値をint(32ビット。つまり2G以上はマイナス値になる)で受けてるとか
最近の64bit化をさっぱりやってない有様だったから、必死こいて自力で64bit化させたよ…。


こちらの現象

・オリジナル popstation_md でEBOOT.PBPを作ると、2GBちょっとになる。
ディスク3までアクセス可能。

・自分改造 popstation_md だとEBOOT.PBPは2.5GBほどになる。
ディスク4までアクセス可能。ディスク5アクセス不可。
ディスク5の先頭位置が2GB以降にあるためではないか。
>809の「ロゴから先に進まない」は勘違い、ディスク5ではロゴすら出ない。

うまく動いている人の詳細情報が知りたい…。
出来上がったEBOOT.PBPのサイズ、起動時の設定などなど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:24:17 ID:pM0j0/uu
>>828
漏れが言ってるのは
FAT32で扱える1ファイルの大きさ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:38:08 ID:9mE0k1WH
831の勝ち
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:53:12 ID:3fmciXVZ
>>828
領域の上限とファイルサイズの上限は別だし、
2000/XPの32GBはフォーマッタの制限
FATやOSの制限じゃないぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:59:37 ID:pInCSm0B
RS-GUI PopStationMD v2.0が来てるな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:24:05 ID:MUyW940V
BASE.PBPのファイルサイズってどのくらいですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:31:47 ID:+mVx800M
100MB強強
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:44:06 ID:RX44UIiJ
強強?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:49:53 ID:+mVx800M
打破
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:53:58 ID:OLC9mc5l
あえて名前は挙げないが、とあるゲームのEBOOT.BINの中に600語超から成る英単語の卑猥語リストのようなものが埋め込まれていた。
そのゲームは未クリアなものの、特段年齢制限がかかるようなゲームじゃない。命名で弾く為のリストかな。

埋め込まれている英単語の例:
*FUCK*, ANAL, BITCH, HOMOSEXUAL, PANTY, etc...

…?(´・ω・`)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:02:18 ID:bc2rb44Y
もしくはえりかとさとるの夢冒険じゃね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:14:02 ID:OLC9mc5l
そんなのもあったねそういえばw

うーん、俺の力ではよく分からないが、デコンパイルしてみた所ではプログラム中から参照している様にも見える。
分からん…。

そういえばPSPのソフトで日本語の愚痴が埋め込まれていた、なんて記事もどこかで見たな。
俺はそのソフト買ってないから真偽は確認できていないが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:19:18 ID:J2/ESJMr
RS-GUI PopStationMD 2.0
iR Shell 3.81.1 - Multi-disc PSX games support
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:20:46 ID:8YMaRgZ8
独り言きめえ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:24:12 ID:WAgl5RV0
独り言うめえ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:24:28 ID:HscNpPf2
独り言らめえ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:25:10 ID:K0xn+WkE
独り言らめえビクッビク
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:16:26 ID:DClsRdn8
Ir Shell て AdhocFileTransferみたいな機能ついてる?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:16:59 ID:pM0j0/uu
付いてる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:18:26 ID:DClsRdn8
即レスdd
導入してみる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:23:23 ID:+8sR7rdP
>>841
デコンパイル(笑)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:55:29 ID:OLC9mc5l
まあ、ツールに通してニーモニックに変換しただけだから確かに(笑)だなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:56:58 ID:+mVx800M
ディスコンパイル
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:13:16 ID:WAgl5RV0
笑いどころは>>828だろw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:36:48 ID:WFlnM9p3
BASE.PBPがGUIのやつに同梱されとる・・やばいのか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:50:25 ID:USFlk+SX
>>841
入力する言葉の制限ならMHP、P2にもあるよ。
その文字を入力したらその文字数分の*になる。ある意味もっと卑猥だが。
856名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 20:30:39 ID:I/cZDrPl
>>854
RS-GUI PopStationMDの中にあるDATA.PSPってBASE.PBPをただリネームしただけのものなの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:42:18 ID:uGtZDNdo
Data.pspなんて最初からあるだろ
base.pbpとは違う
858名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 20:47:27 ID:I/cZDrPl
だよな。
他にそれっぽいのないし、やっぱGUIに同梱なんてされてないな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:56:52 ID:MUyW940V
ttp://dl.qj.net/PopStation-GUI-v1.0-PSP-Homebrew-Applications/pg/12/fid/11982/catid/151
を解凍するとBASE.PBPってあるのですがこれは違うんだよね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:06:17 ID:DClsRdn8
それは真っ黒ですなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:06:44 ID:Z3BIITx6
>>859
試しに使ってみればいいじゃない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:12:25 ID:WFlnM9p3
作った後にdataフォルダ見てみるとBASE.PBPがあるんだが違うのか
GUIの2.0
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:22:13 ID:vn801jlg
RS-GUI PopStationMD.exe
1.0b - 120KB
2.0 - 1MB

864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:35:45 ID:WFlnM9p3
同梱、というか実行ファイルの中にBASE.PBPが含まれてるっぽい
MD5が583BAFF2B1C4A71AA96C265ABA0B1297のやつ
パンドラのGUIで1.50のファームがさりげなく含まれてるやつと同様
>>863のようにサイズがでかいのもその為

更新履歴に
-No BASE.PBP required
とあるけど技術的に要らなくなったわけではないってこと

Emu on+PSNのサイの体験版でも出来るらしいからまぁどうでもいいのかもしれないけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:07:13 ID:zRq8oj1J
サイでいけた

GUIの使い勝手悪いからバッチ作ったら
サイズが10k超えになってしまった…
俺もまだ未熟だな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:30:04 ID:95YgETIo
あー、入ってるねこれ…
パックされてたから実行してメモリ見たらあったわ、必要無くなったはずなのになぜ入れてるんだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:50:12 ID:epu/Jmhe
なんか去年と同じパターンだなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:07:05 ID:3Q42YxWZ
8GBのメモステってCFWは非対応でしたっけ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:28:27 ID:Q4C23y4E
新型なら気にせずに使えると思う
旧型なら4GBがベター
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:31:03 ID:WMQ328CX
1.50カーネル使用するソフト使わないのであれば8Gでも問題はない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:49:14 ID:5yfJLZIQ
>>839
で?
このスレになんか関係あんの??
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:02:55 ID:tltPkT9A
みんゴル2のアップデータを消してISO起動すると、ブラックアウトし、
アップデータを消さずにISO起動するとブラックアウトせずに正常に起動するのですが、
原因が解る方いらっしゃいますか?

当方、3.71M33-3、NO UMDは使用しておりません。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:08:00 ID:k6fZ3/hq
みんごる2はFW37.2
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:09:06 ID:mgL34tlw
未来人乙
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:09:17 ID:Sie/AqBT
自分で原因を作っておいて原因はなんですかとは何事だw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:12:27 ID:03PIWzeE
>>872
あ、あれじゃね?アップデータ消してるからじゃね?
これは気づかないよなー盲点盲点w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:15:41 ID:PbUvMECD
矛盾のガイドラインのいい例文が誕生したな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:22:24 ID:gv0kpiZs
そもそもアップデータを消したら動かなくなるのもあると前から言われてるけどな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:37:27 ID:xo/phrrF
雑誌効果なんだろうか・・・
アホなレスが多いのって(´・ω・`)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:41:21 ID:U2QE6oqU
>>872

単にアップデータの削除などをすると、ファイルの物理的な位置がが変ってしまうために
うまくいかない事があります。 その対処方法ですが、

1)UMDGenでisoファイルを開く
2)FILE -> File List -> Export でファイル配置を書き出しておく。
3)アップデータの削除など必要なことを行う
4)FILE -> File List -> Importで書き出しておいたファイル位置を取り込む。
5)これを再度isoに書き出す訳だが、そのままだとファイルサイズが元と同じになるため
  csoに圧縮する必要がある。

以上の方法でみんゴル2のアップデータ削除もうまくいっています。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:22:40 ID:QMdNPL6P
おま・・それ・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:34:42 ID:Z43w5OF6
太鼓の達人ポータブル2も確かアップデータ消すと
起動できなくなるけどダミーにしたら問題なかったぞ。

みんゴルもダミーにしたらいいんじゃねえ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:35:26 ID:mgL34tlw
おま・・・んこ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:34:54 ID:iXMreLvi
一昨日GTAとみんごる買ってきたけど、どっちも再構築すると起動しないのな
メモステが2GしかないからGTAはUMDでやってるけどロードがだるい・・・

最近のソフトは再構築できないよう対策されてるってことあるのかな?
昔は再構築して動かないやつなんて少ししかなかった気がするんだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:58:28 ID:XCrN59Lp
>>882
気になったからやってみたが
アップデータ消した状態と同じ起動後フリーズ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:31:25 ID:8Aq8psBN
クラッシュがっちゃんこのローディング改善されるかと思って
吸出し起動したらムービー画面でゲームがフリーズする(PSPは生きてる)
メモステのランプがそもそも光ってないからまず読み込んでない
と思うんだけど、ムービーがあるゲームのフリーズを避ける
為にはどういう対策が考えられる?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:04:15 ID:WXwdBDHv
M33ドライバーとかを使わないで適当なUMDをセットして動くモードにする(名前忘れた)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:56:19 ID:f3FQlG/Z
なんて悩ましい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:06:50 ID:tltPkT9A
RS-GUI v2.0で作成したEBOOTが65KBて……
BASE.PBP不要って書いてあるがやっぱり必要
なんでしょうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:21:42 ID:5RJPFnlP
>>889
ファイル名とフォルダ名が日本語だから
891800:2007/12/17(月) 17:32:09 ID:WvBtA8Dr
結局、ときメモ2はディスク1+2+5(A)と2+3+4+5(B)の2つのEBOOT.PBPを作ったよ orz
Bでも2GBに収まったのが幸い。

運用でカバーするしかないね。
Aでスタート→ディスク2になったらセーブしてBで再起動
→ディスク5になったらセーブしてAで再起動→エンディング

ほかのゲームでも応用が利くと思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:39:04 ID:u2ys41A2
俺は1本で感クリできたんだがなあ・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:47:38 ID:ExfSNWgR
ときめも2って音声ズレしない?
前やったとき音声ズレしてとてもプレイできる状態じゃなかったんだけど
894800:2007/12/17(月) 19:14:57 ID:WvBtA8Dr
>892
そのEBOOT.PBPのサイズとかkwsk
あのソースで、2GB以上のEBOOT.PBPが作られるのが信じられん…。

>893
音声ずれは以前にあったね。
今回はディスク読み込み速度を「普通」にしていれば大丈夫っぽい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:04:35 ID:KbWyevDW
公式FW3.80まだー?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:12:37 ID:L/pgW3Ow
ネットワークアップデートきてるwww
ソニー頑張りすぎだろw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:00:10 ID:eB6tAE2R
(・∀・)ニヤニヤ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:04:21 ID:NhDA1o6G
きたの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:04:58 ID:oKYeU56j
きてない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:06:49 ID:nIW77dz7
>>896
あれ、新型はアップデート来たけど、旧型こねえぞ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:14:58 ID:F09qSvk0
3.73のアップデートが来た…@新型
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:31:52 ID:l69D9g3Z
>>868
>>870
ありがとです
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:01:48 ID:416fo8EO
いえいえ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:04:07 ID:IxM7fDAM
それくらい、良いってことよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:14:40 ID:UkHo9HZh
OCN解除きたー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:29:54 ID:NQ3ATdhi
3.80のねとらじプレイヤーが使いたくて仕方ないんだけどダウングレードできるなら入れたい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:37:37 ID:FLcjvgZP
pspradioでも使えや
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:43:31 ID:Ixq+et9h
>>905
俺もだw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:03:46 ID:VW7SSyCz
3.80は余ってる1台で試してみるか
1.50へDGして待っておくぜ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:05:07 ID:5vsi01O3
>>909
3.80試すんなら新型とワンセグチューナないと意味ないよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:06:00 ID:5vsi01O3
ラジオは旧型でも聞けるか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:08:12 ID:FQ0AtnE/
シーンサーチプレビューもある
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:38:59 ID:McudT6Xf
お、3.80来てるな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:40:16 ID:KkAjBVkb
サイトの方には来てないみたいだぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:47:50 ID:u/yXevgq
インターネットラジオはSHOUTcastのみって、PSPRadioで十分じゃんww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:48:57 ID:Vq9GNVgQ
パンドラで通常の3.71へ戻してから3.80へアップデートをやってみたが・・・

http://www.uploda.org/uporg1160721.jpg
http://www.uploda.org/uporg1160723.jpg

この後電源切ってみたけど壊れはしなかった
1.5からなら行けるのかどうかだな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:49:04 ID:McudT6Xf
あ、旧型のネットワークアップデートね。
素の3.71に戻して入れようとしたらBrickしてワロス
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:53:35 ID:6sNbs2FP
>>916
とりあえずnand書き戻してみたらどうだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:05:27 ID:Vq9GNVgQ
>>918
1.5からならアップデート可能だった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:19:35 ID:Vq9GNVgQ
シーンサーチプレビューはちょっと便利
ビジュアライザーに一つ追加されている
インターネットラジオプレイヤーはアプリではなくブラウザを利用したやつだった

パンドラの起動は可能
3.71M33のインストールも可能

結論3.80に飽きたらCFWに戻せば良い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:52:52 ID:hoqAJWqM
公式サイトに3.80キタッ!
でももう飽きてNANDリストアしてるというw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:53:02 ID:KkAjBVkb
サイトに3.80アップデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:58:30 ID:rE2O/xAl
ネトラジ聞きながらネットも出来るんだな
ココらへんはCFWより便利かもしれん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:08:45 ID:F09qSvk0
newpsardumperでダンプできなかった…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:12:54 ID:KkAjBVkb
>>924
俺も・・・
旧型でワンセグについてやってみようと思ったのに
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:14:49 ID:F09qSvk0
長い間「近日公開」だったMediaManager for PSPも来た

http://www.jp.playstation.com/store/mediamanager/index.html
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:17:05 ID:F09qSvk0
無料版は動画変換機能無いのか…
イラネ

http://www.jp.playstation.com/store/mediamanager/index.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:18:50 ID:hoqAJWqM
>>924
3.7Xまで対応だから別におかしくなくね?
どっか変わったんだろ詳しくは分かんないけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:18:59 ID:rE2O/xAl
いつぞやどこかで先行公開されてた分と同じなら要らんな
とにかく使い辛い
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:21:51 ID:bR+r689x
>>915
icecast2もあるぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:24:14 ID:BiU3mXd1
ワンセグ録画だけのアップデートじゃないし、3.80M33出るの期待。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:25:31 ID:hoqAJWqM
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:28:07 ID:PQxbv7vv
>>931
ワンセグがカットされるかもしれないな。
ダークがどう動くのか、その点でも楽しみだ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:31:37 ID:CZtCrLEP
>>926
CFWだと認証弾かれないか?
マシンIDがどうたらこうたらで登録デキネ

もういいわ、アンインスコだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:36:50 ID:F09qSvk0
バージョン番号は直接関係無いと思う…>928
単に暗号キーとかが変わったんだろうな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:44:32 ID:5vsi01O3
>>934
CWFでもちゃんとつながったよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:45:09 ID:eTdNLph/
入れようとしたけど必要コンポーネントにクイックタイムがあったのでやめた
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:56:25 ID:FLcjvgZP
Framework 2.0入れると起動遅くなるからやめた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:02:44 ID:QpVQ72w6
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:54:29 ID:l1KxDO6r
??
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:21:22 ID:eTdNLph/
Framework 2.0なんて起動に何の関係もしてないのでは
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:23:40 ID:AVESSuUE
MediaManager for PSPに必要
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:32:13 ID:rA6WEdDm
???
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:34:49 ID:AVESSuUE
よくわからんけど同期してファイルやりとりするのに
いるのかな。PSPsyncのときも必要だた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:37:45 ID:S+B2605B
正直PSP Content Managerの方が使える
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:40:12 ID:ux/NtDp9
文芸部の入部届けが来てるのは外出かな。
俺が外出先で2時間前にチェックしたときはまだだったけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:41:26 ID:ux/NtDp9
ゴバーク(・∀・)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:45:44 ID:+QTIljbZ
Framework 2.0入れると起動遅くなるんじゃなくて
Framework 2.0が必要なソフトは全部起動が遅い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:50:11 ID:eTdNLph/
すまん俺が言ってるのはOSの起動のこと
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:54:03 ID:JeIak03Z
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DAX仕事はやすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:41:49 ID:CZtCrLEP
>>950
どこにきてんだ?公式にはなかったぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:44:32 ID:PSLImcFu
>>951
(ノ∀`)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:52:57 ID:z3H1nGJP
(ノ∀`)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:58:30 ID:6sNbs2FP
(ノ∀`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:59:18 ID:1r52K+ke
(ノ∀`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:59:28 ID:SNzL5vV+
(ノ∀:;.:...
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:11:55 ID:qUjmCvNU
(ノ∀
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:12:49 ID:uILTz2eR
(ノ∀`)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:26:12 ID:hG9LZuCW
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:26:52 ID:1r52K+ke
>>959
(ノ∀`)アチャー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:31:56 ID:DIkmtlNT
(ノ∀:;.:...
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:35:46 ID:SNzL5vV+
(ノ:;.:...
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:41:33 ID:ykGDBy0Q
:;.:...
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:41:41 ID:DIkmtlNT
 
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:42:32 ID:oKYeU56j
 
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:42:48 ID:DIkmtlNT
アチャー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:44:11 ID:uILTz2eR
(ノ∀`)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:44:26 ID:WJ44xHRS
ホワチャアアアア!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:46:11 ID:+pTk+t4m
くだらん。
ここまで
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:46:43 ID:nPQb+2Et
くだらんから再開。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:50:24 ID:ux/NtDp9
(ノ∀`)アチャー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:54:06 ID:oeCd/e9s
(ノ∀:;.:...
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:05:07 ID:uILTz2eR
(ノ∀`)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:07:31 ID:1r52K+ke
(ノ∀`)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:11:32 ID:RfNDsVV0
(ノ∀`)アチャー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:13:55 ID:2KWJlRIb
(ノ∀`)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:15:06 ID:RfNDsVV0
PSPカスタムファームウェア ver.44
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1197976363
(ノ∀`)次スレの>>3アチャー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:15:54 ID:90YXYlGQ
(ノ∀`)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:16:23 ID:ANmk/vvs
(*/ω\*)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:16:43 ID:h8p9SD+q
(ノ∀`)アチャー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:18:45 ID:kyPq2Wjc
次スレの>>3哀れw(ノ∀`)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:25:42 ID:2KWJlRIb
(ノ∀`)埋めぇ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:29:20 ID:VmSjmHy3
(´ε`)ちゅうめ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:32:01 ID:+4Q4C7oa
産め!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:34:51 ID:7p80w7oo
(・3・) エェー 
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:39:13 ID:bVXxg+lZ
ume
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:46:34 ID:5kbfRLJd
孕んで
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:51:51 ID:3AiHrGdP
うめ〜このみかん
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:57:14 ID:cpU4duOf
らるち〜、げろしゃぶ、うめ〜このみかん
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:02:53 ID:CNC9/yAH
>>916
アホ
404
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:07:39 ID:3AiHrGdP
でんこ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:03:50 ID:u/yXevgq
次スレのアホみたいな流れは何なの?面白いの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:05:00 ID:rE2O/xAl
だって子供しかいないんだもの
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:07:20 ID:5kbfRLJd
多分DAXが3.8に対応してくれたら終わるさ
つうか来るまでネタないし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:08:59 ID:S+B2605B
3.71でLastReleaseじゃなかったのか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:10:16 ID:uPZ3MBFu
ume
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:11:40 ID:jn/P5cij
うめ〜
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:13:31 ID:3AiHrGdP
この
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:15:42 ID:9qITQCE9
みかん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:16:03 ID:S+B2605B
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。