【隔離】MODチップ取付できない難民の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

◆はんだ付け

Q.何処にどうはんだ付けするの?
A.各公式サイトや、Wikiのページなどを見ろ。それでも分からないならググれ

Q.はんだ付けするのに、どんな器具が必要?
A.Wikiのページ見ろ

Q.はんだでつけるリード線は何を使えば?
A.千石電商のUL3417-32 L-10がオヌヌメとのこと↓
http://www.sengoku.co.jp/modules/sgk_cart/search.php?toku=%C5%C5%C0%FE&cond8=or&dai=&chu=32&syo=&k3=0&pflg=n&list=2

Q.リード線の太さはどれぐらいがいいの?
取り付けるところがかなり小さいため、細めがいい 。AWGってのが線の太さを表している
数字が大きいほど細い。AWG32〜ぐらいの耐熱にしとけ

Q.はんだ付けしてたらパターンが取れた!
A.パターンをたどってチップの足に直付けすれば大丈夫
もしくはシルバー伝導パターンペン(¥3,000)を使え⇒http://www.atex.pos.to/tracepen.htm

Q.はんだ付けなんて無理!
A.WiikeyならDreamLandで取り付け代行してる⇒http://www.yumenosima.com/
ただし自己責任で。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:11:11 ID:OCCHOONw
質問者用テンプレート
質問をするときはこのテンプレートを使ってください。



―――――――――――――――――――
◆質問用テンプレート◆
───────────────────



【質問内容】(できるだけ詳細に)
【使っているModチップ】(質問の対象のModチップを記入)
■質問前に自分が行ったこと
【Wiki・>>3-4のQ&Aは全て見たか】YES/NO
【英語サイトの内容も全て理解したか】YES/NO
【検索し尽くしたか】YES/NO
【調べたサイトの名前】(名称を全て列挙)
【検索キーワード】(全て列挙)
【過去ログも全て読んだか】YES/NO
【自分で試行錯誤したか】(試したことを全て列挙、ソフトウェアを使用したのなら名称も記載)
【試行錯誤の結果】(できるだけ詳細に)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:14:52 ID:w5US/9p6
WIKIのアドレス教えて下さい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:22:28 ID:OCCHOONw
Wiki

○Wiiでバックアップを動かそう スレ@まとめ
http://www29.atwiki.jp/wiibackup/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:10:12 ID:9GsjUkfZ
半田を持つ前の

訓練

竿を三ヶ月間握って下さい。



6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:48:01 ID:OCCHOONw
*初心者のためのはんだ付け

**必要な器具(詳しい方編集頼みます)
・はんだごて
15Wか20Wぐらいで、小手先はなるべく細いものを。

・はんだ
精密作業用などの細いものを。

・はんだごて台

・ワイヤー(ビニル銅線)
太いとつけにくい。細いものを。


・慎重さ

**ポイント
Wiiでバックアップを動かそう 2 987氏のレスを転載

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 17:25:09 ID:1qnn7O13
コテは20Wほどのセラミックヒータ付きでなるべく小手先は細く2000円弱くらいか
半田はダイソーのは扱いづらいのでコテメーカーの安物で
ラッピングワイヤーは適当ので構わない皮むきと線切りはダイソーのニッパーで充分
予備半田の実施と慎重さがあれば問題ないだろ

Wiiでバックアップを動かそう 3 59氏のレスを転載

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 11:05:37 ID:swItkh2L
半田が半田をはじくって事はないだろ
基盤の半田が馴染みにくい(溶けにくい)場合は基盤に半田を盛って
それを1度吸い取ってやってから、もう一度半田を盛る。

線材への予備半田は線材を長めに剥いてからよじる。
線材をコテと半田で挟み込むように添えて
線材の根元から先に向かって半田をスライド
そのあとに余計な部分をニッパーでカット。

半田は長時間コテに触れてると松ヤニが飛ぶから、角が出来たりする
コテが半田に触れてる時間は短ければ短いほどいいよ。
コテは半田に触れるだけで、基盤に触れる必要は無い。コテで基盤に触れると
パターン剥離確立80%UP
解けないからといって、コテで半田をグリグリするとパターン剥離確立90%UP

なんにしても1度失敗しらた落ち着いて半田を盛るからやり直す。
一度つけた線材を外すときも、なれてない奴は、そこに半田を盛ってから線材取れ
力なんてモノは一切使わない。
起用不器用も関係ない。
パターン剥離させる奴は、扱いが乱暴なだけ。
ヘタな人とうまい人の違いは、扱いが丁寧かどうかだと思う。

無意味に長文スマソ

**ヽ(τωヽ)ノ モウダメポって人は
DreamLand⇒http://www.yumenosima.com/ で取り付け代行をしているので問い合わせてみるといい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:13:11 ID:tDLKbrFT
あんまり意味ないなこのスレw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:13:42 ID:Y3JBGZBB
できるやつはスレ読まなくてもできるし
できないやつは何を聞いても壊す
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:35:31 ID:OCCHOONw
>>7
ここはログを読まない厨を隔離するのに貢献しています
元スレのほうに好影響あればヨシ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:45:14 ID:E6N87+Iv
俺はこないだWiiKeyの取り付けに失敗しWiiじたいを壊してしまった 今日Wiiを修理に出したが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:57:22 ID:vsztVBFD
今から挑戦する
ちなみにハンダ付けは初めて
ハンダゴテなんて昨日初めて触った
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:16:24 ID:E6N87+Iv
>>11
俺からのアドバイス

・絶対にワイヤー(エナメル線)を使え
・はんだこでは20W程度のもの
・半田は細いもの
・やる前に必ず練習
・Wiiの基盤をこがしたらアウト
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:01:27 ID:XsNEeuLi
もう一つのほうでボロクソいわれた
大人しくハーフマット再開するの待つわ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:24:10 ID:itP6lCqX
今ハンダするとこ以外の近くの基盤全部マスキングテープで囲ってハンダ付け
ひとつずつそれを繰り返していけばいんじゃね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:34:28 ID:tdW+xt5T
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:56:39 ID:JnxQET3K
>>14
PS2のMODもそれで行けるしな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:11:18 ID:w1+u9iDd
今更Wiikeyつけた
Wiiのバックアップ、オリジナルは動くけどGC動かない…
同タイトルのオリジナルは動く…なぜ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:18:22 ID:fXc8B0N3
>>17
焼きミス
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:27:11 ID:w1+u9iDd
>>18
マジすか…吸出しから焼きまで3度やったんですけどね…
メディアは誘電使ってますがオススメあります?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:10:52 ID:fXc8B0N3
>>19
オススメは俺も誘電使ってるからなんともいえないな・・・
ところで、他のバックアップは動いてる?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 04:41:18 ID:yFWRRZoL
>>19-20
誘電の何を使ってる?
8倍はイカンとか前にあった希ガス
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 05:25:20 ID:w1+u9iDd
>>20
他のバックアップも動かないですね。
2つしか所持してないので何ともいえませんが。

>>21
8倍でした…
今日にでも他のメディア買ってきて試してみます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 06:08:41 ID:rGXmQoqh
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:32:04 ID:hLFW43Q4
>>17
クローンのwiikeyじゃないのかね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:23:48 ID:fXc8B0N3
>>22
8倍のディスクならば試しに以下の環境で書き込んでみて
書き込みソフト:Imgburn
書き込み速度:6倍

これでだめなら焼きミスじゃないかもしれんね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:16:02 ID:vKYqDenr
昨日の夜、WiiKey取り付けをやったんだけど1箇所どうしても半田が乗らない。
基板側の半田が全然溶けない。
他の5箇所はあっさり出来たんだけどね。
失敗報告やら写真やらは見ていたんで、焦げるまでグリグリはやってない。
今日、帰りにフラックスを買ってみようと思う・・・

27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:16:57 ID:HhDpwHkI
>>26
プラスとマイナス部分の半だが、でかいけど溶けにくかった。
フラックス塗ってがんばれ 
もうすぐ (゚д゚)ウマー だね
2822:2007/04/10(火) 19:32:31 ID:qQsXzDs4
とりあえずLG吸い出しは、マルチGC(2in1)にしたら、8倍でも動きました。
1つで焼いたら未だに自分のLGじゃ無理だったので、GC取り出してきてSdLoadで吸い出したイメージを焼いたらあっさり起動しました。
みなさん、お騒がせしてすいませんでした。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:02:22 ID:fzyaxyEb
>>27
ありがとう。
ID違うけど、26本人です。
結局フラックスの効果があったのかどうかは疑問だけど、なんとか無事に取り付け完了。
バックアップディスクの起動も問題なかったよ。
久々のハラハラしながらの作業はかなり楽しかった。
各所で有益な情報を提供してくれている先人たちに感謝しながら遊びます。
みんな有り難う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:32:15 ID:rGXmQoqh
基盤側のはんだって溶かさなきゃいけないのか? 上から半田を上書きみたいなのはダメなわけか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:43:16 ID:Lc4rgW08
へたれで不器用な俺は壊さない内に諦めたorz
半田舐めてた、修業してきます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:46:58 ID:p51dESe7
半田足すのと最初からある半田溶かしてワイヤー突っ込むのどっちがいいんだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:09:11 ID:4QMjxG02
wiikeyだけどテスターで通電チェックってハンダしたとこととパターンだどってってチップの脚みたいとこにテスターの棒触れればいいの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:10:26 ID:ot3k6EAU
リード線に半田もっといた方が楽
どうしてもノリが悪ければ追い半田
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 06:09:39 ID:vfK1v8xe
Wii修理に出したやついる?

どれくらいで復活したさ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:35:11 ID:JUDFv/bO
>>19

任天堂系に誘電使っちゃいけないのはキューブ時代からの常識

アキバングに売ってるフジフイルム8倍50枚バルクを4倍焼きでOK
海外掲示板でもフジフイルム推奨してたよ

あとはIMP DVD-R 4X 10枚パックでもいける
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:49:11 ID:H7KtR2P6
あきばんぐのフジ50枚ってことは台湾製か。

メディアばかり気にしてる人多いけど、書き込みドライブとセットで考えないと意味なし。
古いドライブだと、最近のメディアのストラテジ持ってない可能性もある。
そうであればいくら評判の良いメディア使っても書き込み品質は良くないよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:18:04 ID:Y7H1TQGc
>>36
マジレスするけど
富士も誘電のOEMだよ
VICTORとかもみんな誘電のOEM
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:56:49 ID:vfK1v8xe
結局どのメディア使えばいいんだよw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:43:42 ID:Y7H1TQGc
誘電がいやならマクセルしかないじゃん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:48:25 ID:Q0Mzz+yZ
三菱は?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:03:57 ID:JUDFv/bO
>>38

ばんぐのフジのメディアID:ProdiscF01でございますです
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:43:47 ID:ZR4uCLFX
WiiKeyよりもWiifreeの方が安くつくのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:23:55 ID:R2xhNYVQ
>>43
道具(はんだ関係)があればfreeが断然安い
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:47:56 ID:ZR4uCLFX
>>44
素人でもできる?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:50:14 ID:J7Y24Kya
不安なら要らない電器製品バラしてはんだづけしてみ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:51:44 ID:FZ/34wKC
通販で安い完成品picライター売ってるとこない?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:54:58 ID:R2xhNYVQ
>>45
取りあえずWiiを開けてチップを見てみろ
それで出来そうか自分で判断汁

>>47
HM
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:03:32 ID:FZ/34wKC
>>48
ハーフマットは今通販ストップしてない?いつごろ再開するんだろ・・・。
値段も知りたいし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:09:58 ID:MxTHYJzN
4月20日予定と書いてあるだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:33:27 ID:h6F3NpP6
>>45
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0654.jpg.html
ピンボケだけど参考に…指してるのは、普通のボールペンです。
>>48さんの言われる様に、自己判断しろってことで
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:58:52 ID:77V9Rjly
WiikeyはあきらめてWiifreeに朝鮮します。
Wiifreeの方が話にならんくらい安いしw
ハーフマットのPICライターって値段どれくらい?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:45:14 ID:2Ey/B16l
WiiのMODが成功したからといって
俺みたいにSwapMagicがあるにも関わらず調子に乗って
PS2のMODに挑戦して失敗するなよ。
おかげで読み込み不良のジャンクPS2を買わなきゃならなくなったw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:52:59 ID:nT6zbcL4
Cyclowizのリセットの真ん中の半田付け難しすぎる。。。

誰かテクを教えて下さい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:01:33 ID:Z0g5vXmb
>>52
半田ごてとか買ったらあんま変わらんぞ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:38:56 ID:dg2bRDPV
wiikeyなんとかつけれたけどいつかハンダがとれそうで怖いw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:40:25 ID:tFkYTUv7
>>56
ホットボンド?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:27:44 ID:xk0uOvGH
PS2だけど
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1176478005478.jpg

これだけつけるのに1時間かかったw
しかも火傷した><
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:29:04 ID:RGW4Zldb
火傷うp
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:35:56 ID:xk0uOvGH
一瞬コテ先に触れただけだからたいしたことないけど…
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1176478520475.jpg

まだヒリヒリするw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:06:52 ID:RGW4Zldb
>>60
ご愁傷様乙
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:41:32 ID:bNN0p3Px
Wii分解してみたけど半田するとこめっちゃちいせえ
スクショみるのと自分でみるのとじゃレベルがちげー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:18:32 ID:i3y/3wJt
WiiFree 2台取り付けたが、

1台目は慎重にやって1時間程で完成。
2台目は、分解→取り付け→組立まで30分もかからずに終わったぞww

慣れれば簡単だな、こんな簡単なの失敗する奴いるんだなww
起動確認!WiiFree正直感動したww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:59:59 ID:B7oG+e9B
ハンダ怖い人は3Mの耐熱マスキングテープっての買うといいよ
10ミリの400円で買える 電子工作とかのパーツみたいお店に売ってあった
これを今ハンダしようとしてるとこの周りを隠すように張る
そうすれば失敗しないよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:52:26 ID:jokMLo0Q
それかハンダゴテいらないチューブのやつ買えば
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:28:36 ID:6ogl1sSH
>>60
つい物持ってアイターってなりそうだなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:50:31 ID:qgD4JbJl
PICにWiifree書きこんだやつを2500円で売ってるとこ見つけた。
すげぇボッタクリ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:05:25 ID:i3y/3wJt
>>67
どこだ?晒せよww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:26:59 ID:a2tDhuMi
MOD取り付けのためにWii購入
 ↓
プレイしたいゲームがない
 ↓
オクにも出せず埃被る ←いまここ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:29:03 ID:jokMLo0Q
>>69
おいおいアレがあるだろアレが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:48:30 ID:qgD4JbJl
>>69
なんならくれよw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 03:02:55 ID:jQk0fSKT
ワンダーグーのネット買取で24000円
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:54:23 ID:gkL4UdA4
>>58
PS2だったらその線はきっと太すぎるだろうよ
Vcc or GNDだけに使ったほうがいい
ほかの信号線はスルーホールに貫通する細さじゃないときついよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:02:21 ID:YAYvBdCx
初歩的な質問ですまんが
Wiifreeのアップデートするときは分解してpic外して書き換えなきゃいけないのか?
それともディスクでアップデート可?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:06:29 ID:py4a/Cqv
キチガイ入りました><;
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:09:45 ID:0KOwkB+H
書き換え
電子レンジ
一分チン
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:10:43 ID:+Yn9mEjj
>>74
普通、WiiFree付けてる奴は、配線を外まで伸ばして、
PICを抜き差し出来るようにソケットにしているぜ。
ディスクアップデートなんか出来るわけないだろww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:23:50 ID:sIxNcvGp
便乗して質問ですが、ハンダ付けして配線を外まで伸ばす時に
配線は基板上に固定したほうがいいのですか?
その時の材料は何がいいですかね。
外に出したソケットは中ぶらりんでいいすか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:30:45 ID:YAYvBdCx
>>77
スマソ Picライター買います
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:42:31 ID:FmtGhghj
WiiFreeの半田付けは五箇所でいいの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:48:23 ID:vAF1la4I
ok
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:00:09 ID:FmtGhghj
>>81
残りの三本足には何もしなくていいんだよね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:21:53 ID:py4a/Cqv
おk
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:25:49 ID:L1pGQEUs
付けている最中に地震が来たら最悪だな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:11:04 ID:bHMuRVuH
WiiFreeにLED付けてるやついる?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:20:19 ID:+Yn9mEjj
>>85
俺、2pinと3pinに付けてるぜww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:08:47 ID:YAYvBdCx
>>86
どこに付けとる?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:03:51 ID:+Yn9mEjj
>>87
ユニバーザル基板だぞww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:03:12 ID:nZZRRkVB
WiiFreeのハンダ付け失敗した
もうMOD以外の起動方法待つしかない....orz
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:05:31 ID:vAF1la4I
>>89
どう失敗したの
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:19:17 ID:nZZRRkVB
ポイントはずれて基盤がこげた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:03:10 ID:Knib6QE6
>>91
写真upしろよww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:05:39 ID:6MRwwSZK
多少基盤焦げても大丈夫じゃないの?
パターン切れちゃったとしたらポイントからパターン先のパーツに直結しかないかもだけど
9491:2007/04/16(月) 00:58:04 ID:FIz3XI3w
ポイントにハンダ盛ればまだいけます??
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:01:17 ID:6ouMpTyc
CYCLO取付完了

リセットきかなくなりました

テスターで確認したらすべて通電しています。
なにが間違っていますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:21:04 ID:6MRwwSZK
>>94
とりあえずUp
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:25:02 ID:+x2jlGO/
PICライターって高いんだなぁ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:35:17 ID:YfUsBkHC
夢の島とかならその状態でも修復できるだろうな。
http://pintel486.flnet.org/index.php?ModChip%A4%F2%C9%D5%A4%B1%A4%BF%B2%E8%C1%FC
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:15:04 ID:YBZpQ3aV
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 06:23:47 ID:3g2xzcVd
PICの初期値ってどこで確認できるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:28:54 ID:T38NSjid
>>64
この耐熱マスキングテープを秋葉で探したけど見つからなかった
どこで売ってるか、誰か教えてくれ
それとも東急ハンズあたりで取り寄せてもらえば良いんだろうか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:50:43 ID:Tl0403y2
普通のテープを重ね貼りすれば良い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:16:01 ID:T38NSjid
レスサンクス
普通のテープってのはセロハンテープのことでいいんだよね
そんなので良いのか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:19:10 ID:V+I5LybC
普通のマスキングテープだろ常識的に考えて・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:42:53 ID:T38NSjid
すまん
マスキングテープってのは模型用?の耐熱性のないもののことかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:34:16 ID:RxUxMB0z
ガムテープみたいに剥がした後に汚く残るテープじゃなければビニールテープとかでも行けるぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:52:13 ID:cvFrVeNJ
もう取り付け前のやつは
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176026945/
こっちでやってくれ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:52:43 ID:cvFrVeNJ
わりー間違えた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:18:35 ID:db+zTjQH
そして無限ループ開始
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:42:02 ID:d2Uocm3H
wiiの基板に半田のらねえうぉおおいおいおいおいおぃお!!!!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:51:14 ID:b9dHP9c9
最初からのってる半田だけで俺はやったよ
あの細かいとこにのせるのは無謀だと思った
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:05:43 ID:d2Uocm3H
最初からのってる半田でやってから補強用にシリコン垂らした
途端に一本抜けたlgkml;あmこえgjろいgぽ@g!!!!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:18:51 ID:g0SA9R3O
ちゃんとヤニ入り使ってるか?
フラックスも買っておけ
コテ熱く成りすぎてないか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:28:14 ID:iNcRI5j3
wiifree取り付ける前にwii本体のバージョンあげたほうがいい?
12月に買ってから一回だけバージョンアップしました。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:43:35 ID:AciejpTK
好きにしろ、どっちにしろ壊れないから
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:55:32 ID:wB1EpjVV
Wii側のパターンのところに元々あった半田(チップ?)がとれちまった。。。
これはもう駄目?

http://updas.net/up/download/1177001013.jpg
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:59:12 ID:Ag3DNz+J
>>116
フラックス塗ってもう一回ハンダ盛りなおせば行けんじゃね??
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:02:54 ID:wB1EpjVV
>>117
thanks!
とりあえずやってみる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:10:10 ID:yZkw+pBS
二週間くらい前にWiiを修理に出したんだが
修理代が一万五千でしかも改造したことバレてた(^^;

ネジ山潰されてたり新基盤になってたりしたら最悪だなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:44:54 ID:Sef20Hkm
分解暦、改造痕がある物は特殊ネジをあらゆる所に使って
簡単にばらせない様にしてくれれば良いのにな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:49:14 ID:Sb5NG7uA
中古で売って買い直せばいいし、潰されたりしない限りネジなんて開けられる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:32:08 ID:sTmpSs4Z
つかDVD-R関係読めないドライブ作ればいいだけじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:44:48 ID:Sef20Hkm
そんな事したらピックアップのへたれで純正も読めなくなって修理依頼殺到するだけだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:28:11 ID:DQiDF8em
中古価格が下がってきたぞ
25000だったのが24500だ、出た途端に売れてたけど
売値も下がってるんだろう、売るなら早めになw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:31:07 ID:0VxZRWa/
祖父マップのポイント売りなら23,600円だから、
そのポイント使って差額1400円で新品買えるな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:35:11 ID:yZkw+pBS
つか修理に更に二週間かかるって

合計四週間も…

そんな重症だったとは思わなかったw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:47:16 ID:bbk4c7D3
ID:yZkw+pBS
お前みたいな奴がいるから対策されるんだよ
改造は自己責任なんだから修理になんか出すなよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:07:08 ID:64lFveJR
ワロ
まあ程度問題だけどいずれ対策はされるだろ
誰でも検索で辿り着けて、アクセスできるwebページにこんな事書いてるんだから
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:03:49 ID:np5HlNhc
っていうか1万5千円もだして修理するなら
ジャンクでオクに流して新品買ったほうがよくねえか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:00:38 ID:sTmpSs4Z
改造したやつを修理に出す精神がわからん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:36:35 ID:Sb5NG7uA
フラミ失敗でも任天堂はやさしいから直してくれるのでそのノリだろう。
俺なら>>129のようにオクで売って買い直すけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:18:37 ID:Ksbi6qm+
改造失敗で任天に修理出す馬鹿いるんだなぁ
どういう神経してんだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:32:03 ID:WS5ILQ1c
アングラ気取りで社会の仕組みを知らないアホが多いな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:09:26 ID:8HA16fdw
MODチップ取り付け失敗したんだが
MOD以外のバックアップ起動方法開発されるの待ったほうがいいかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:24:41 ID:rHDf3SK1
>>134
すでに確立されてるじゃないかwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:00:18 ID:TtAHM2A+
1000円も部品(ケーブル)買って要らない電気機器にでも取り付け練習すれば絶対失敗しないと思うんだけどなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:19:11 ID:HivjqaXK
>>135
流石にまだだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:51:15 ID:ngSwfC8N
なんかスゲーややこしいけどやりたい事によってはできる
確立って程じゃないんだろうね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:44:19 ID:YZB+TNu8
>>138
それってPC接続のやつか?
それなら却下だからな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:26:02 ID:zmZ5vJdA
失敗ったってランド剥がした程度だろ
IC直付けが残っている
そのままICオシャカにして潔く散る覚悟でやるか
ジャンク扱いでオク流すか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:31:46 ID:CKaZV59Y
>>126
修理なら故障したドライブを交換して終わりだから
今回はサンプルに取られたと思ったほうがいい
具体的には現物を事務所に回されて新しい応対の検討してるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:54:20 ID:zmZ5vJdA
改造失敗してメーカー修理出したって早い対応
なんてしないんじゃないか?
通常利用で故障したユーザー優先
自己責任って言葉を知らない馬鹿は2の次3の次
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:59:23 ID:kjNg2G9B
そもそも普通は修理すら断るんだけどね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:36:56 ID:aj5qAgft
そもそも改造したら修理しないってのは怠慢なんだけどな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:21:55 ID:uwZrF2IK
修理した方が生産ラインの本体よりも高くなる事なんてよくある事だと思うが
故障箇所の特定の為に今はサンプル回収してるのかもな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:09:36 ID:w49F4Sov
任天堂は昔から案外融通が利く
あきらかに無茶な使い方して壊して修理頼んだらタダだった、ちょっと反省した
これからもかどうかは知らないが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:47:46 ID:cCBKC3U9
>>140
IC直付けってリード線で付けるのより難しくない?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:19:00 ID:ife9zjZm
>>147
難しいよ 細い糸半田 マスキングテープ 半田吸い取り線
電子用こて先 フラックス リード線が必要
きちんと考えながら手間をかけて作業すれば初心者でも可能

何も考えないでいきなり半田したらブリッジして直し方わからず
余計なことしまくってICご臨終コース

綺麗にやるなら足あげてからやるのが一番だがそこまでは考え
ない方がいいわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:17:23 ID:JtB1p64t
良質なハンダと良質なフラックスがあれば難易度はぐっと下がる
裏を返せば、それなりの工具が無いとそこそこ程度の腕じゃ難しい

ヤフオクに出して再購入が一番かと
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:20:56 ID:9raq6Z0x
945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 16:57:49 ID:/mhX+H/p
MODチップオワタ。
任天堂がそろそろ本気になるね。
http://ayasuke.exblog.jp/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:11:26 ID:Y5M31wEw
過疎が進ん出るな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:26:42 ID:9BXa16Bf
www.tv-japan.com.hk/
●代引きの明細が書いてない。怪しい。
kinbuta.cocolog-nifty.com/kinbuta/2007/04/wiikey_421f.html
●値段は高いが信頼性あるかな?

どっちかで買った人!居たらどうだったか明細キボン
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:49:43 ID:pyyfgsvl
>>152
www.tv-japan.com.hk/
ここで注文したけど本物だったよ。
銀行振込でのみで海外から荷物届いたけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:52:19 ID:wGZyLZzr
>>152
購入するんだったら自作したほうが安く済むよ。
難易度はどちらも変わらない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:27:56 ID:9BXa16Bf
>>154自作の技術が無いので無理。初心者マニュアルとか付いてて、ここをこうこう付けたらWiifree?になりますよ!って言う
売ってるサイトとか有れば自作しようと思うんだけれども、見取り図?みたいなWikiに載ってるような内容だと作れませんorz

>>153本当ですか!?って事は、個人輸入の代行してると言う事で受け止めていいんですよね?
このサイトは、左の部分に「?お買い物ガイド」って所クリックすると、真っ白な画面になって表示されなくなって
代引きで出来るのか、クレカが必要なのかがちょっと明確に解らなかったのでマジ>>153さんのコメントは嬉しい限りです!
で、メール一度送りますよね?それで直ぐにメール返信来ましたか?
でも、ちょっと怪しそうですね。相場で売ってるのは確かなんですが、不安です。

もしよかったら、もっとここで買ったor注文したって人居ますか?
厨とか言わずに話そうぜ皆!いっぱい居た方が情報も膨大に出てくるはずだ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:47:20 ID:wGZyLZzr
>>155
お前さんかわいそうだから教えとくけど、wiifree自作できない奴に
wiikey取り付けることなんて出来ないと思われ。
マジで言ってるよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:49:41 ID:8Q11ZOLa
ライタさえあればWiifreeなんて・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:01:21 ID:i1EXQv9y
取り付け代行に頼めばいいじゃない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:25:45 ID:RCHbmzAn
代行業者が捕まると同時に事情聴取は覚悟して代行頼めばいいんじゃない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:01:22 ID:9BXa16Bf
>>150の書き込みから一時止まったからビビッタよ。皆さん居るでわ無いですか。

>>156取り付け出来るか出来ないかは、とりあえずやって見なくちゃ解らない!って事でやってみます。
もし、Wiiアボーンしたら、自己責任で捨てます。いやとっておくかな。まいい。売りはしない。
>>ライタ調べてみます。あり!
>>158取り付け代行は過去レスで結構出てたので、一応考えた!でも、自分でやってみたいから頼まないかな。
>>159うむ。腹は決まっててるから後は前進だけど、もしかしたら>>157の言ったライタ調べてからWiifreeに挑戦するかも

ま!どっちにしろ皆さんコメントありがd!俺が成功したら教えるぜ!じゃ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:57:27 ID:dFWlmMsK
今オクに出てる代行に頼めばいいじゃん・・・
PICも売ってる(みたいだ)し・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:03:02 ID:XXcmc2Wn
何これ

Wiikey SD Adapter
http://pds.exblog.jp/pds/1/200705%2F02%2F22%2Fb0030122%5F037947%2Egif

何に使うの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:29:48 ID:MpwM+YWc
>>162
SDカードをGCのメモリーカードとして使うアダプタだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:27:06 ID:XXcmc2Wn
何か意味あるのかな?GCでやった、セーブデータをWiiで、使えるって事かな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:34:52 ID:1kcDqLTY
>>164
Wiiでディスクの吸い出しとかエミュに使うんだよ。

あと読点の使い方おかしい。
「GCでやったセーブデータを、Wiiで使えるって事かな?」だろ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:37:49 ID:Zg87RbVf
小学生の文法にケチつけられても
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:15:13 ID:q2tyvLFZ
>>165
「を」の後に読点(、)付けるのもおかしないかな?
正しくは、
「GCの(でやった)セーブデータが、Wiiで使えるって事かな?」じゃない?
どうでもいいですか?あ、そうですか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:25:32 ID:1kcDqLTY
>>167
全くおかしくない。
読点の使い方を知りたいなら本田勝一の「日本語の作文技術」を読むんだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:18:23 ID:BMsBU2sn
ホントにどうでもいいが
「GCでやったセーブデータをWiiで使えるって事かな?」
で問題ない。
なんの為に読点を打つかを考えれば、これが正解。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:31:37 ID:1kcDqLTY
読点は強調のために打つこともあるんだな。
だから「を」の後に読点を打つと、「GCでやったセーブデータを」を強調する形になる。
別に強調しなくてもいいんだけど、例として読点を使いたかった。

読点の添削なのに>>167のように文自体を改編するのは論外。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:48:56 ID:jDVjCBVw
ここみたいに技術系のスレでは句読点は「。、」ではなく「.,」を使うべき
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:20:22 ID:hUBUaMe6
>>164
、の位置がおかしくて読みづらい、解説なら我慢するが質問のくせに生意気。
これでおkだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:38:52 ID:/M2bYbtR
と、いうか。ど、うで。もいい、
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:08:53 ID:mDnqmS5Y
>>164
句読点のつけ方も分からなん厨が
こんなとこに来んな!
はよ学校の宿題でもしてろw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:27:12 ID:9P3gJB3F
正直、句読点の打ち方を学校で習った覚えはない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:34:22 ID:D61h64W9
みんな、なーんで喧嘩してるの?
落ち着いて落ち着いて!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:10:31 ID:tsB/jnjW
句読点の使い方なんてのは、良い文章をたくさん読めば自然と身に付くものだ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:19:41 ID:uMoOSOat
>>162-177
他でやってくれ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:28:46 ID:K6xuoyMd
modの取り付けを代行業者に頼もうとしてるヤツがいるけどさぁ、
そんなことする前に、半田コテ握ってPICライター作ってみなって。
そこで、半田コテの使い方を身に付けろ。
ド素人のオレでも作れたんだから、お前らでも多分できるだろう。
そんなオレも、昨日PICにwiifree書き込んだ。
あとは、Wiiを買うだけだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:01:20 ID:kKQzXQ5d
PICじゃなくてmodの失敗率が高いんだろ
出来る奴はできるから、率の話しても意味ないけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:04:18 ID:eK+IRfln
>>179
それ以前に分解が疲れた俺…
ガワ外すだけでもう精一杯w

んなワケで今日やろうとしたけど一旦休憩。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:51:44 ID:uMoOSOat
>>181
分解でそんなならハンダは無理じゃないか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:59:45 ID:IOaw+hCK
分解は結構簡単だと思うよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:09:16 ID:uMoOSOat
>>183
分解は簡単だね
ハンダの取り付け箇所が小さいことに驚くがww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:16:18 ID:itSKTlvb
俺はハンダ付けより分解と組み立てに手間取った。
ハンダ箇所は小さいけど、先の細いハンダこて使ってれば簡単。
太いハンダこてだと難易度アップ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:19:46 ID:CqTRJj2p
分解、取り付け、組み立て、30分で出来るぞww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:00:30 ID:CZwEtZUZ
http://kaidomain.com/WEBUI/ProductDetail.aspx?TranID=1355
↑購入のwiikeyをワイヤを使って取り付けてみた、見た目は問題なさそうであるが・・・

http://psx-scene.com/forums/wiikey/53880-wiikey-repairs-pix-inside.html
を参考にテスターで当たってみた。
psx-scene.comの写真から判断すると、
wiikeyのチップの下側の一番左の足とwiiのチップの右から9番目の足
wiikeyのチップの左側の上から5番目の足とwiiのチップの右から5番目の足
wiikeyのチップの左側の上から7番目の足とwiiのチップの右から7番目の足
wiikeyのチップの左側の上から8番目の足とwiiのチップの右から8番目の足
が通電してれば、半田付けはうまくいっていると思ってよいのかな?
(でかい部分2箇所は写真に無いので・・・)

吸い出しはLG-8164b・Rawdump2.0
書き込みはImgBurn
メディアはTDK・誘電を試したが、Wii・GQ共に「読み取れません・・・」
オリジナルは作動問題なし。

何処がいかん?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:31:36 ID:CqTRJj2p
>>187
おまえが取り付けた写真をうpしろよ。
話はそれからだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:34:33 ID:CZwEtZUZ
携帯だとうまく撮れない
http://updas.net/up/download/1178266794.gif
三番目の写真のAとA・BとB・CとC・DとDをテスターで通電確認できれば、半田はおk?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:41:26 ID:gqEVyAWu
ぼやけてよくみえん
もし全然出来てたらスマソだけど、隣接してる所は通電してちゃダメな方の確認も
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:06:31 ID:CZwEtZUZ
「通電してちゃダメ確認」
あ!そうか!その方法があったか!っと思いテスター当てたんですが・・・
う〜ん、問題なさそうだ・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:30:27 ID:IOxwpm8F
>>189
芯線出し過ぎ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:33:47 ID:CqTRJj2p
>>189
写真がボケ過ぎて分からんが、取り合えず問題無し、
通電確認、ショート確認して異常がなければ
Wiikeyが壊れている!以上
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:15:50 ID:8BWv69dt
kaidomainじゃクローンだろ。
まともに動かない粗悪品かもな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 03:46:22 ID:SKKR7USd
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:13:09 ID:DBtp72hF
>>195
英語読めないんだけど

they look so neat. 彼らはニートに見える
だけ読めた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:32:34 ID:EArIckaX
Wiikey完璧に付けたのにエラー出た!
(テスターで検査もした)
http://updas.net/up/download/1178611930.JPG
本体D2Aでバージョン2.2J
正規もバックアップもDVD読み込みでエラー
http://updas.net/up/download/1178611846.JPG
Wiikeyが逝ったのか?
だれか2.2Jで取り付けた人居る?
ちなみにWiikey外すと正規は動く
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:05:56 ID:DA8NBuCQ
>>197
初期不良だから交換してもらえ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:25:53 ID:WhviyLES
てめーら速報だ!ってオレだけしか知らなかったかもしれないが!

Windows100%にPS3/Wii/XBOX360/DSのバックアップ起動方法が書いて有ったぜ!
購入方法も詳しく乗っててビビッたぜ!

で、買ってもうた。

ここにカキコしてる人は大体知ってる内容だがな!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:25:06 ID:4DoTjU87
業者必死だな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:34:00 ID:Bbxsf2Pp
>>195
あれっ?ちょっとすいませんが・・・
うぃ開腹するのにY字ドライバーってのが必須ですか?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061120/123996/
ここのも、そう書いてあるなーしまったー(´・ω・`)
日本版のも一緒ですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:48:56 ID:iQuw8fkO
日本で買ったWiiならY字ドライバーはいらないよ
203201:2007/05/08(火) 23:04:20 ID:Bbxsf2Pp
>>202
おーサンクス。
秋葉で準備万端揃えたつもりだったので焦ったス。
では、今夜、ご開腹逝っきまーーす(・∀・)ノ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:10:23 ID:8FjSI9/+
道具揃える前に一度は解体してみれば練習になっていいと思う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:39:33 ID:i1CeUqa6
updas.net/up/download/1178634291.jpg
雑誌のとおり配線したがどうにもケーブル重なってやりずれーなぁとか思ってた

pintel486.flnet.org/index.php?plugin=attach&refer=ModChip%A4%F2%C9%D5%A4%B1%A4%BF%B2%E8%C1%FC&openfile=wiikey_00.jpg
なるほど本来はこうつけるものだったのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:28:48 ID:z9KVpE94
Wiifree 取り付け成功〜
意外に時間がかかったけれども、一発でうまくいって良かった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:41:48 ID:MvAArrTP
パターン剥がしてしまって代行業者に依頼してた本体が今日戻ってきった。
wiikey最高! と言うかあの状態でどうやって取り付けたのかすごく気になってる 本体開けたいけど怖くて開けれない

208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:13:35 ID:OFmcAqA/
>>207
YOU開けちゃいなよ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:13:37 ID:fOMbj8xi
>>207
部品含めて取り付け代行料金
いくら位とられたの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:38:27 ID:MvAArrTP
wiikeyは持ってたから持ち込み 送料別だけど合計\6000− まーパターンはずして付かないと思ってたものが付いたから納得かな!
通常メーカー修理(有償)そこそこの金額とられるし  
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:49:39 ID:Kfi95tbh
>>210
どこでやってもらったんすか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:49:39 ID:nVv1q57L
業者はちゃんと確定申告しとるのかね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:55:48 ID:MvAArrTP
どこのショップかはカキコしません と言うか探せばわかる ちなみに確定申告してるかどうかは各ショップに聞けばwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:01:40 ID:Kfi95tbh
おれはWiifree取り付け失敗して基盤こがしたんだけど代行でやってもらえるかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:03:25 ID:MvAArrTP
あぼーん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:06:35 ID:MvAArrTP
折れ三箇所パターンはずしたから 折れもあぼーんだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:15:06 ID:Kfi95tbh
パターンってハンダのポイントのことですか?
それなら俺もはがしたけど
218:2007/05/09(水) 21:17:49 ID:nVv1q57L
ワロス
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:25:25 ID:MvAArrTP
ポイント〜細い線? 素人であまり説明がうまくできない ハンダのポイントがはがれてしまってとろうと思ったら細い線が途中まで剥がれてしまってこれってヤバイみたいな
なんか言ってる意味分かりずらいかも
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:36:47 ID:Kfi95tbh
ポイントからの線が剥がれたってことか
ポイントも剥がれても修正可能なのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:37:49 ID:fOMbj8xi
>>210
俺が頼んだとことたぶん一緒だなw
222187:2007/05/09(水) 21:45:55 ID:aNK+Yisl
別のwiikeyをバンコクから買ってきた。
同じように配線して、同じようにテスターで確認した。
配線後、最初にオリジナルディスク入れたらちゃんと動き、バックアップに入れ替えたら、「このディスクは・・・」ダメだった。
再度テスターで確認後、起動して、最初にバックアップいれたらちゃんと動いた、その後オリジナルを入れてもちゃんと動いた。
その後は問題なく動いている。
たまたま、再度テスターを当てた時点で、うまく結線できたのかもしれないけど・・・
もしかして、wiikey取り付け直後は、バックアップを最初に入れなきゃダメ?
最初に買ったkaidomainのwiikeyは、再度試してない。
kaidomain.comのwiikeyはクローンなのかな?「動かない」ってメールした返事も回ってこないし、webもメンテナンス表示だし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:04:55 ID:3bAOj4RF
>>219
部品が半田付けされている面積の広い部分を「ランド」。
細い線の部分を「パターン」と言えば、大体通じる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:15:33 ID:nVv1q57L
>>222
バンコク行く金あるならソフト買えよwww
225201:2007/05/10(木) 06:25:24 ID:4f2pk0J9
>>204
アドバイスさんきうす。
本日、2度目の開腹練習ちうですが、やっと最後まで辿りついて、D2A拝んでますが・・・
PS1弄ってた頃と比べて、こりゃ思った以上にポイント狭い&小さいっスね。

さて、自作系の予定でPICももう焼いてあるんだけど、ソケットをUSBまわりに穴開けて
付けちゃうか、吸気口あたりから線だけ出してみるか・・・悩むなぁこれ・・・(´・ω・`)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:30:12 ID:yLBM16LE
俺はANAあけた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:23:42 ID:4Comc3TB
俺は吸気口から線出した
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:29:06 ID:6qdsc/lo
俺は側面に穴開けて付けた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:51:28 ID:Qez618vu
今、新品で売ってるWiiは対策されてるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:21:42 ID:UD7sna8G
買ったら報告よろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:15:47 ID:eCGfQLuf
俺は知り合いの猛者にすべてやって貰った
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:16:28 ID:eCGfQLuf
書き忘れ最近買ったMD2だっけ?だけどOKだたよ
233225:2007/05/12(土) 18:54:31 ID:kYAbEpNd
えーー結局、USB横に穴開けちゃいました。
もうネジ隠しのシールやゴム足剥がした時点で、後戻り出来ないかナーと思ったもんで。
で、今日はソケットだけ付けて寝ようかと思ったんだけど、どうせコテ暖めちゃったんで
最後までやっちゃいました。
ソケットの裏側は溶けちゃって激しく汚いけど・・・ポイントの方は予備ハンダのお蔭で
30Wのコテでサクサクと1秒ずつでキレイにできたもより。

いちおう2〜3枚焼いといた手持ちのバクアプもオケーと。
例によってお天気やニュースが取れなくなってたりしたけど、投票のセーブデータ消したら
完全復旧したもより。
ネジ1本も余らなかったし(w
このスレ及び本スレには、いろいろお世話になりました。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:24:47 ID:4nU+yWdE
Wiikeyつけたら、そのままバックアップディスク入れるだけで読み込んでくれる??
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:17:35 ID:Hp1w0xJY
>>234
今月号のIPに書いてるよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:02:16 ID:nRE1QiMt
OK>>234じゃないけど、今から本屋に行って立ち読みしてくる!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:35:03 ID:qIQWs1rY
dreamlandの代行っていくらかかる?
238名無しさん@お腹いっぱい。::2007/05/13(日) 17:45:51 ID:6e1z6ryT
たか!
俺は送料自分持ちで2千円でやてもろた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:13:43 ID:dD+BVodt
DreamLand

取り付け費
2500円

ランド以外のチップだと+2000円

Wiikeyが6500円

っと、メールが返ってきました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:34:09 ID:jNjUEBIR
wiikey持ち込みだと 4500円
wiikey購入取り付けだと 9000円か?

意外と高いなww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:00:59 ID:29LnvLDL
>>238
ヤフオクのiで始まるヤツかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:40:08 ID:usnX4unc
まずは予備ハンダについて質問させてもらいます。
1)ワイヤーにのみ予備ハンダ
2)基盤にのみ予備ハンダ
3)両方に予備ハンダ
の三つではどれが一番よいと思われますか?
お願いします。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:44:59 ID:sCn/IIDr
1)ワイヤーにのみ予備ハンダ

に1票。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:04:24 ID:tVgqS+so
とりあえず
1)ワイヤーにのみ予備ハンダ

って買った本に書いて有ったから、俺も
1)ワイヤーにのみ予備ハンダに一票
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:55:33 ID:Y+U73F/J
迷いに迷ったあげく、DreamLandに代行依頼した俺は、負け組
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:04:32 ID:VuWzeX0l
真の負け組は

『ブッツケでやったら案の定自分じゃ修復不能なまでに失敗し、
オクの修理代行に頼んで金と本体送ったらそのままドロン』

ってヤツじゃね?

まぁ、実在するかワカランが…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:23:28 ID:kdx9IBmL
DreamLandってパターン傷ついたやつでもやってくれるかな?
無理だったら6000円のとこに頼むしかないぜ
248233:2007/05/14(月) 06:59:58 ID:4+xDeGM9
>>242
まあ、一台潰したつもりでやってみれ!

ってのが正しい答えだと思うぞ。いやマジで。

何故なら、やったばっかだから言える事だが、このスレで推奨されてる電線は、
オレ的に未だかつて使ったことないくらい激しく細い→予備ハンダ乗ったかどうか視認出来ねえ
かつ、肝心のD2A近くの3つのポイントは、素人がやると、乗せると剥がすが紙一重だ。

この辺は、頭で考えるより、やってみなきゃわからん世界だよ。ホントマジで。
249242:2007/05/14(月) 11:41:14 ID:AhcCdQKj
みなさんありがとうございます。
次の質問ですが、1)ということなので
ハンダする際
1)予備ハンダのみを使用
2)ハンダを新たにもる
のどちらが良いと思われますか?
また、その際こてで暖めるのは基盤のみでよろしいでしょうか。
お願いします。
250242:2007/05/14(月) 13:15:15 ID:AhcCdQKj
>>248

細いのやりにくいんですか・・・。

秋葉の千石で黒売り切れ。
で値段も高いし太いのでやっている人もいるので
一個太いのにしようか迷って、
でも初心者だから素直にお勧めを買ったのに・・・。
(千石よりも高いところで)

とりあえず、こわれたPCパーツで練習がんばります。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:23:27 ID:61ISVfT8
>こわれたPCパーツで練習がんばります。

完全に無責任なレスだか、あなたはきっと大丈夫。
他レスを見ていると、失敗するヤシの殆どがブッツケ本番。
コテ先の温度どころか、ワット数もお構いなし。
40w50wのコテで、ヘイキでハンダポイントグリグリ…

でも、レスを見る限りあなたは色々と気を遣ってるようだし、
キッチリ練習すればきっと成功するよ!
陰ながら応援しています。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:31:50 ID:BKtwJvs3
俺はyaosm(WiiFree)とWiikeyを両方つけられるように
Wii基盤−ICソケット、ユニバーサル基盤上にWiikey−連結ソケットと
リード線でそれぞれ接続し、直接Wii基盤−Wiikeyとはしていないが、
基本は変わらんと思うので参考までに俺のやり方。
20Wの先細こてと0.8mmの基盤用ハンダ使用。近所のホームセンターに売ってるもので十分だった。
ただW(ワット)数の高いものやこて先がぶっといものはやめた方が良い。

俺のやり方は基盤にハンダをあらかじめ盛っておき、追加のハンダは使わない方法を用いた。
まず左手にハンダ、右手にこてを持ってこて先をWiiの接続部分のハンダに軽くあてる。
よっぽどボロイこてでなければ、1秒ほどそっと触れていればハンダが溶け始めるはず。
もし3秒以上程度あてていたり、ぐりぐりしないと溶けなければ、あて方が悪いか、こてが悪いかどっちか。
一旦基盤からこてを離してしばらく冷ましてから、こて先を掃除するなどして再度挑戦した方が良いと思う。
で、基盤側のハンダが溶けたと思ったら、すぐに左手に構えてるハンダの先っちょを、
こて先(イメージ的にはこて先と基盤のハンダの間にあてる)にあててちょっと盛ったら
ハンダとこてをほぼ同時に離すが、ハンダ→こてと言う順番で離す。
1mm程度のハンダを基盤に盛っておく感じで、まずはWii基盤の設置する箇所すべて盛って行く。
Wiikey(PICか?)側も同様に接続する箇所にハンダを1mm程度盛っておく。
また盛り過ぎて隣とくっついてしまった場合は、こてだけでなんとかしようとせず
吸い取り線等で吸った方が良いと思うので、吸い取り線はあったほうが良いと思うな。
ポイントはいかにWii基盤側にこてをあてずに取り付けるかだと思う。
それが全て出来たら、左手に持ってたハンダは終了。こんどはリード線の接続。

リード線は俺も勧めの千石のリード線を使ったが、マジで細いぞ。
細すぎてハンダなんて表面的にしかのらないと思うから、基盤側に盛る事にしたが。
で、リード線は2mm程度むいておく。ただこれまた線が細すぎてむくのが結構難しい。
0.5mmまでのストリッパーがあったが、1本だとスカスカで2本まとめてやってなんとかむけた感じ。
なので、長めにむいて、後で2mmぐらい残るように切っておいた。

リード線の用意が出来たら左手でリード線を持つ。
盛ったハンダにこてをあてて、溶けたらリード線をすぐに突っ込むんで、こてを離す。
左手のリード線は突っ込んだまましばらく我慢。
ハンダが固まったかなと思ったら、リード線を軽く(ほんとに軽くだぞ)ひっぱって抜けなければOK。
この繰り返しで全てのリード線をつけていく。
基本的にハンダは最初の基盤に盛りつけた分だけで新たに追加などしない。

とにかく基盤にこてをぐりぐり長いことあてる必要はない。
あと基盤を温めるのではなく、あくまでハンダをあたためるようにな。
軽くハンダ部分にあてるだけでハンダは溶けるはずなので、長時間こてを基盤にぐりぐり押しつけないように。

長文スマソ

253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:33:37 ID:+wLcyXNZ
ほんとになげーよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:53:32 ID:r0TSrDcr
ほんとになげーよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:56:22 ID:k4lZHHrF
>>252
俺は〜 から
〜長文スマソ まで読んだ。
256242:2007/05/14(月) 21:19:19 ID:A33Bpoqs
みなさん度々ありがとうございます。
私はハンダ経験ゼロなのですが、ここまでくるとやってみないとってところですね。
ワイヤーに予備ハンダもやってみないとわかりませんし、
こてに直接ハンダつけるとヤニがとぶのでNGって読んだんですが、
逆に基盤を温めるのではないという意見もありますし・・・。(焦がしたら大変!)
練習で見極めたいと思います。
ちなみに忘れてましたがwiifree(yaosm)です。PICライタ到着待ちです。
ところでフラックスってあったほうがよいですか?(いつ必要なのでしょう?)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:10:33 ID:sD7UutbU
基盤は2秒暖めるように
半田がのりやすい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:01:30 ID:W2/MEVKx
俺は半田ごて使って半田溶かしてじゅーじゅーやって形整えてから基盤にのっけた。
そのあとはワイヤに熱与えるだけで見事にくっ付く。
かなり楽だし、綺麗にできるからやってみ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:55:42 ID:zgakHLu9
名無しさん@お腹いっぱい。まで読んだ
260名無しさん@お腹おっぱい。:2007/05/15(火) 02:50:02 ID:MEG3se30
名無しさん@お腹おっぱい。まで読め
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 03:29:08 ID:3ujyIJhE
>>252のレスが長すぎて読めなかった俺でも、慣れだけでハンダできるんだから大丈夫だと思うよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:52:08 ID:HZCM0Ccs
チップ付けたんだけどコンフィグディスクすら認識しない。
チップ付け方間違えてたりパターン焦がしたりしてたら
オリジナルすら起動しないよね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 02:13:19 ID:Pv/Ch9n+
>>262
すごく微妙、基本的に間違えてハンダしたのはそうかもしれないけど
間違えて微妙に接触させてしまった等だとわかんない、わけわかんない事が起きた友人の話は聞いたよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 02:29:15 ID:l8OPy6OR
チップの付け方を間違えてもオリジナルだけは起動する場合もある。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:53:41 ID:SDS1RgF2
>>262
基盤カットしたり・ショートさせてなければ動く。
アースが不安定だと動き微妙。
ハンダにはワイヤー(単線)↓・・これが簡単だよ。
http://www.divineo.cn/cgi-bin/div-cn/ps2-wsc1k
PS2(一万台)の細かいのもこれなら一発で付くしね。
他の太い巻き線はゴミに感じてくる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:36:29 ID:CdvUjJJq
DreamLandが代行やってるって書いてある事故責任ってどういう意味?
なにが、考えられる?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:48:43 ID:MR7u+u1b
輸送中に運ちゃんが事故ってあぼーんとかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:26:58 ID:+mXj0oJy
DreamLandがパクって人生オワタとかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:50:33 ID:aKkV0WFB
ソケットだけ付ける代行とか別に犯罪でもないよな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:43:06 ID:DSnbR3J7
>>48
ナイス気づき。

http://www29.atwiki.jp/wiibackup/pages/28.html
ここによると、(初心者は)「吸い取り線」よりも「吸い取り器」が良いらしいね。

というわけで、はんだクリーナーはこっち
ttp://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17210&item=0000000100006703
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:46:02 ID:DSnbR3J7
>>270
スマヌ。誤爆した・・・・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:25:07 ID:P5/oFq5n
Wiiの基盤に使われているのは鉛フリーだから馴染みにくい。
一度吸い取ってから鉛入りを少し多めに盛るといい。
後は配線を先程の半田の上にのせてその上からコテを当てるだけで簡単に付く。
予備半田も必要なし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 03:33:40 ID:geJcyRt1
チップ付いた様に思うんだけどバックアップが認識しない。
焼きミス?太陽誘電+PLEXTOR PX-740Aってダメなのかなぁ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:39:50 ID:e/PqoyOk
どんな糞MediaでもOKだぞ、焼くときにPCに無駄な付加かかってると駄目
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:28:46 ID:E4QE5b+S
DVD Decrypterで焼いてもOK????

本には、DeepBurnerで焼けって書いて有った。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:45:44 ID:06Wum2Nb
↑ ためせば
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:56:02 ID:+b6GmfhN
練習かねてライター作ってたら火傷しますた;;
ハンダの才能ないのかなぁ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:16:21 ID:MJR0dmIp
↑ とりあえずやけどしたとこを氷で冷やせ!数日たってまだ痛むようなら病院行け
ライターは完成品買えばいい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:23:53 ID:Sc2QYRGJ
嫌味以外の「病院行け」を久々に見た
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:49:48 ID:TMbpBpYc
>>278
優しいな。>>278はモテ系。
281277:2007/05/23(水) 16:52:50 ID:+b6GmfhN
>>278 ありがとうございます
3時間ほど容器に氷水入れて突っ込んでたら まだ多少しびれはありますがなんとか激しい痛みはひきました
はんだをちょっとなめてました・・ いらないPCパーツあたりで練習してから出直します
みなさまも十分怪我にはお気をつけください
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:03:44 ID:F1rQ7Zxi
ライタも作れないようじゃMODの取り付けなんて不可能だろ。
ライタなんてすっげー雑に半田盛っても作れるし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:59:32 ID:MJR0dmIp
>>281
フラックスは使ってる?使ってないなら無洗浄タイプのフラックスを買って使え!安いしハンダが楽になる!がんばれ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:34:14 ID:cwxQq4Bi
今日、Wiikeyが届きました。それで、リード線はwikiのアドから買いましたが。
ハンダなんですが、お聞きしたいのです。一応ホームセンター3件回って、これかな?って言うのを買いました

ヤニの種類       融 点    線 径   ス ズ

活性化ロジン      183-190℃  φ0.8mm   60%    
「精密作業用はんだ」と書いてありますが、これでも大丈夫ですか???明日か、明後日試すのですが
怖くて一応ここで一度だけ聞きたいと思い指を取りました。詳しい人どうか・・・駄目か良いか教えて下さい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:46:06 ID:c7fNwVX7
そのハンダで十分だよ。それで失敗するようなら相当ヘタ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:47:48 ID:cwxQq4Bi
ありあーーーーす!>>285
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:05:19 ID:7lITT5Ym
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:42:16 ID:ckdJmgfd
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:38:26 ID:guoIWqH8
>>288
神髄がここにあった。参考にさせてもらう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:56:37 ID:La/Ew1Qj
>>284
本物?どこで買ったの
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:57:43 ID:La/Ew1Qj
>>284
あ、keyの方ね・・。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:50:31 ID:YOu//eOf
wiifreeの5ピンを配線するとこを失敗してLSIまで続いているパターンを剥がしてしまった。orz
5ピンの配線の代替場所ってありますか?

LSIに直付けしかないかな??
マジ困っとります。。。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:04:28 ID:jz4ew0oT
>>291
ルートは言えませんが明日やってみるーらー!
報告します。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:34:30 ID:DX+XdIhg
>>292
無いよ。
がんばって直づけしてね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:38:03 ID:K818ukoU
パターンはがれた状態でどういう挙動になるの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:59:51 ID:c7WkuoU/
っていうかどこをどうすればパターンが剥がれるのか分からん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:02:06 ID:pHQ8Omvg
つか、ジャンク基板とかで練習しろよ。
幼稚園生にカッターナイフ使わせるようなもんだな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:08:11 ID:zIupZRLf
幼稚園でもプラモ作成にカッターとかハンダ使ってたけどな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:08:48 ID:jz4ew0oT
keyの線今日届くんだけれども、来ないんだよ
1時位になると思うけれどもさ。ちょっと聞きたい。

線無しでkey付けた人って居る?(直付け)
やっぱり難易度は上がる?プロの人教えてー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:36:56 ID:Ku/RAn8Z
どっちも手間は同じ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:41:16 ID:zIupZRLf
線なしでやると不慣れな場合、やけどする確率が増えそうw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:37:00 ID:ZzuE9ocl
>>299
YouTube見れ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:35:45 ID:vaqystoP
>>299
線無しでも別に簡単だよ。
がんばれ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:54:51 ID:jz4ew0oT
ありです!直付けはやっぱり怖いので辞めておきました
思ったよりハンダする部分が小さかったので・・・orz

で、ハンダ付けを息を止めてやったら出来ました!ありがd
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:10:39 ID:aXxZgckW
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:35:02 ID:BTvti6Xd
    >>18-25
    これか?
    http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up25773.jpg.html
このスレ終了だな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:27:11 ID:aq+Y/81d
>299

 俺は線なんか買わなかったよ。
USBケーブルばらしてそれ使った。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:37:25 ID:8jMGhV0R
えっと
初書き込みです
初の書き込みで質問するのもどうかと思いますが
PS2用MODCHIPの一番良いやつを教えてください
自分はPS1とPS2の両方のダイレクトブート可能なやつでできればHDAdvance3.0を使っても大丈夫なやつで教えてください
hは消さないとだめ?と思ったので消しました
ttp://www.usagameshop.com/shop/prodView/PLAYSTATION2_US_SCPH-50001_RECONDITIONED_PLUS/103828.html
↑のPlayStation2 US版 SCPH-50001 RECONDITIONED ユニバーサルPro PLUS
の製品でもいいのか?
という状態です。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:19:48 ID:8jMGhV0R
ttp://www.dragon-computer.co.jp/cgis/goodslist.cgi
↑の
N/B White chip (NEW Version)
が最新?
あ!
後、真・三国無双や戦国無双系のミックスジョイ(猛将伝で通常のソフトも同時読み込みが出来るようなチップが良いです。
後、ソニーの会社の動作チェックですべてのゲームが唯一出来る55000番台で取り付けできるやつ
後、取り付けの自信は学校の技術の授業で半田付けして先生にほめられた程度です・・・
上手くなかったと思うけど・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:42:47 ID:UHpbW789
む。確かにスレタイにWii専用とは書いてないなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:24:02 ID:xKAGrYqb
>>307
PS2のMODはCD-R DVD板に本スレあるから
そのログみりゃ何がいいか直ぐに分かる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:10:56 ID:jgtNG6K8
ここはMODの掲示板ではなく
Wii用のMODの掲示板でしたか
知らぬこととはいえ失礼いたしました
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:31:09 ID:GrN1w+1t
いえ、MODの掲示板です
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:34:38 ID:Qec+Xugt
じゃあPS2でもいいの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:59:00 ID:bGNVMnIs
PSP-Devolutionを取り付けたいのだが・・・。
無理ですか。
そうですか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:01:25 ID:xxZ/5VTB
吸出し&焼きしようと思ってるんだけど
吸出しのドライブって
日立LG GDR-8164B GDR-8163B GDR-8162B GDR-8161B
じゃなきゃだめなの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:46:05 ID:GzzMaq52
他にも大丈夫なドライブはあるかもしれないが、俺は GDR-8164B で吸い出してる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 03:34:01 ID:FroqILTY
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:04:54 ID:TM5Afy6a
どうかなって、WiiFreeかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:28:58 ID:HShLFSJv
>>316
携帯から失礼
了解しました
ありがとうございます
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:49:19 ID:y2axT/Ag
俺はWiiにSDぶっさして分割して抜いてる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:58:08 ID:ZHTFOqkE
まったく関係なくて申し訳ないが、
MatrixInfinty
の2層ゲーム対応は−R?+R?
それとも±R?
どれですか?
教えていただけると買いやすいのですが・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:26:22 ID:TM5Afy6a
どっちでも動くと思うけど、2層は+が無難。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:56:10 ID:epuGx261
さっきオークで落札してきた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:51:06 ID:m0yZWmYy
key取り付け失敗した。
パターン?ランド?っつうのが剥がれてしまい、半田自体乗らなくなってしまいました。
電子部品専門店に行って、パターン修復の道具を見てきたのですが、3千円くらいする
ペンタイプのもので修復可能なのでしょうか?塗る事によってパターンを作成するカンジみたいなんですが。

先達の皆様、どうかご教示願えませんでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 04:22:16 ID:XWQuJ5cs
取り付けより修復の方が難しいぞ
取り付けでパターン剥離させるようだと、修復前の半田掃除で完全に壊すんじゃないかな
失敗したのも代行に持ち込めるようだし選択肢に入れてはどうか

と書くと代行人本人乙っぽいな
俺ならそんな修復したくないけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 05:13:00 ID:HbyQaA1X
>>324
買い取ってやるよ
327324:2007/06/02(土) 12:26:31 ID:m0yZWmYy
>>325
マジっすか。代行に出した方が結果的には良さそうですね…
何度か半田作業はした事があったのですが、パターン剥離させてしまうほどヘタクソとは思いませんでした…

アドバイスありがとうございました!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:46:35 ID:37TrpCd9
秋葉原にラッピングワイヤーとPIC買いに行こうと思うんだけど、
どこに行けば売ってるかな?お勧めの店教えてください。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:55:31 ID:cXJM/3on
秋月、若松、千石
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:35:53 ID:DpglDLKX
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:43:59 ID:mh6hPL9K
対策版突破
ttp://www.elotrolado.net/vernoticia.php?idnoticia=13360&s=
これって何使ってどう削るんですか?
また、削るときに注意することは何ですか?
切断されたところはハンダで繋いであるのでしょうか?
代行屋さん、あまり苛めないで下さいね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:48:18 ID:EcbAcupj
半田初めての奴がいきなり細かい基板弄って焼いて
今度はチップ削ってジャンパさせるのか
お前等のチャレンジスピリッツに乾杯
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:16:49 ID:nU6hfkSx
昨日ハンダセットを初めて買って挑戦 成功したので方法書いておきま

1.上記URLの写真見ながら分解(これ見なかったら3倍時間かかったと思う)
2.ハンダポイントの小ささにのけぞる
3.さっきの写真の色に合わせて配線を用意 全部15cmくらいに切る
4.全部の線の先端を0.5mmほど剥く
5.このスレの予備ハンダの極意を再読して5本の線に予備ハンダする
6.@G線の先端を基盤のポイントにあわせて1〜2cm根本をテープで固定
7.これで線を持っていなくても線の先がポイントにあっている状況になった
8.ビールをがぶ飲み手の震えを止め+wii起動不能の恐怖を克服
9.@の剥いた線の先を左手に持ったマイナスドライバーでポイントに押さえつける
10.線の上からハンダゴテ当てる
11.ドキドキする
12.チキンなので一回早めに離してしまう
13.当然ついてない
14.もう一回やって今度は予備ハンダ解けた瞬間に離す
15.2〜3秒待ってドライバー離す
16.くっついた
17.Gも同じく
18.くっついた
19.DEFも同様テープで固定(くっつきそうなんでEだけ線の方向替えた)
20.緊張する
21.乳首を若干コリコリする
22.緊張ほぐれる
23.FDEの順番でつける
24.ついた!
25.G番の先端がはずれていることに気づく
26.付け直し→うまくいかない→泣きながら付け直し→ついた
27.焼きすぎたかとちょっと不安
28.@−Gテスターで確認 (ちょっと反応後落ち着く)
29.DEFも全部確認(完全に絶縁状態)
30.最初にあった分解の写真見ながら復旧(ビスの解ってかなり良い)
31.排気口より線だしておいたので ソケットとハンダ付け
32.分解写真の色通りにやって置いたのでつける時楽
33.余裕こいてハンダ付けしたので汚いし結構やりずらい
34.動作確認 キアター
35.箱のビス締め

以上です
書き忘れましたが 電池カバーの下のビス取る時に
さっと抜いて ビス取って すぐ電池指せばデータ全部生きてました

線もってハンダつけるのはつらいのでドライバーで押さえるのおすすめな気がします
(その場の思いつきでやったので 邪道なのかも)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:22:32 ID:nU6hfkSx
修正
30. ビスの解って → ビスの種類が解って
34. キアター → キタァー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:42:25 ID:qPwYpGrZ
>>331
どんだけ大変なんだよこれw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:51:15 ID:gXiSvh08
>>331
こんなに削っても大丈夫なのか・・・。
ダイヤモンドヤスリよりも樹脂や金属用のビットで削った方が良さそうだな。
こんなに荒くていいなら10秒もかからんだろう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:50:52 ID:sTYN5NM/
こんなに削っても平気なら、対策の内に入らなくないか?。
リューターの先を三角鑢にして、削りながら掃除機で吸い取ればOKでしょ
あとは、ハンダの腕次第なのは、対策前でも同じ所かな。
最初想像してたのは、繊細な削り作業で、削りすぎると死亡とか思ってた。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:36:23 ID:mmkM0Ny7
こんなんおkって言ってる奴はこんかいのふるい落としの対象じゃないっしょ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:33:54 ID:HrGjLCTF
MOD
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:34:43 ID:HrGjLCTF
MODチップに挑戦しようと思ってるんだけど、
ハンダするポイントは何ミリ角ぐらい?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:08:52 ID:S/rjFfSn
5ミリ角の中に5箇所配線くらい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:42:58 ID:tV6M1rJJ
間もなく対象ピンにボンディング止めたタイプが出るだろうな。
つかなんで最初からそうしなかったんだろうか。ICの在庫が掃けてなかったんか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:43:18 ID:wS4KpfYk
削り代 かなり余裕有るな
D2Cが廻る前に予備機 買った方がよさげだな
344:2007/06/09(土) 13:29:48 ID:tFzrXTSU
                     ^ ^
( - < - )
()= > < =()
// //
( ) ( )
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:05:36 ID:aeRtFpyj
wiifreeの配線外れたのでもう一度はんだつけようとしてるけど
基盤がはんだを弾くようになっていくらはんだを付けようとしてもつかない orz
基盤のパターンなどは無傷。
同じような人いる?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:12:36 ID:k/ierAIf
フラックス
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:12:00 ID:aeRtFpyj
>>346
サンクスコ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:04:13 ID:JL6SGhON
はんだ付けするのが怖いから金に余裕ができたらDreamLandで代行頼もうかと思ってるんだが
wiiの代行のページが見当たらないんだけどメールしたらいいのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:39:19 ID:0a7TNIAD
対策されてから、もうやってない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:22:00 ID:++9itQmb
345だけど
フラックスつけてはんだ付け再トライ
相変わらず基盤がはんだを弾いて基盤の上ではんだが見事な球形
なじむ気配がまったく無し。
一回洗浄液を使った方がいいのかな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:32:13 ID:t1nHiFmH
よし、半田ごてと半田、コテスタンド購入した。
半田ごてなんて触った事ない俺がチャレンジする。
まだKEYないけどね。
お勧めある?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:33:02 ID:t1nHiFmH
>>350
どんな状態かシャメうpきぼんぬ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 05:26:56 ID:f/RxvDX1
>>350
それもう半田乗るパターン無いだろwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 11:54:07 ID:W7stNQW0
>>350
あー俺もそれと同じ状態になった事あるけど、
ある事をして完璧に克服したよ!

ちなみに俺から言わせればフラックスなんて金の無駄w
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:44:33 ID:KnmHB0l4
>>354
おまえフラックス使ったことないだろ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:07:30 ID:W7stNQW0
>>355
液体刷毛つきの500円程度の使ったがつかえねー
(ミニPICプログラマ)組み立ての時も同様だった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:58:21 ID:kvOCdrQK
基板感光してフラックス無しで半田付けしてこい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:50:02 ID:8tqggwcK
半田の中に入ってるから別途フラックス無しでも余裕。
長年やってるがフラックスなんぞ使ったことない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 03:49:54 ID:9tNo/mLe
>>350
紙やすりで
みがけ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:09:49 ID:yt8KEYji
345です
>>353に言われ不安になり組み立て。オリジナル無事起動。
>>357のアドバイスに従い再度基盤をバラシ
薬局などで使う紫外線の機械で基盤感光約10分。結果・・・変わらず。
他のポイントには簡単にいくらでもはんだがなじむが
問題の2箇所はどうにもならず。
結論 新しいけど古いやつ買ってきます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:26:04 ID:fnrx2b77
ここにいるやつは知ったか多いからなw
俺が答えをだしてやるよ


ハンダが弾く2カ所とも5秒以上ハンダコテで暖めてみろ
(ハンダコテの先端でなくて横面で)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:27:18 ID:eSUj3/ax
>>361
終わるwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:36:46 ID:fnrx2b77
>>362
終わるわけねーだろー
8秒以内ならいけるぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 07:03:39 ID:uCErJhue
ココ2,3日で仕入れた情報だと
>>361が言ってる事も正しい、基盤が冷たいままだと
半田を載せた時に直ぐに冷め、弾く傾向があるみたい。
フラックスを利用するのも一つの手、半田自体にフラックス機能(ヤニ)
が入ってるけど、やはり液体フラックスを利用する方が伸びがいい。

チップはwiikeyのcloneを掘り出してきたんだけどまだつけてないそんな俺からでした。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 07:36:39 ID:rcZP1Ayc
付け直す前に半田は吸い取ったのかね
366361:2007/06/15(金) 10:19:56 ID:oE/S8AuT
>>360
俺の経験からたぶん吸い取り紙も無理だな

今後の為に対応策でものせといてやるよ(経験上)

1,なじまないハンダをできるだけ除去する
(吸い取りでも取れないので、コテでハンダを○玉にしたら基盤上を転がす様に外に出す)

2,リード線の先端も新たに剥きだす

3,ハンダコテ先端を新しいのに取り替える 
(交換出来ない場合は新しいハンダコテを買う)

4,取り付け箇所を暖める

5.ハンダを盛ったリード線を取り付け箇所に付ける
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:22:41 ID:cu/ek3Nv
>>366
吸い取り紙・・・。 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:24:39 ID:rcZP1Ayc
紙?線じゃなくて紙なのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:37:29 ID:nWtVeeAx
key→負け組
free→普通
金持ち→勝ち組
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:53:01 ID:rrpg9uwi
keyとfreeの違いとオススメ教えてください。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:12:06 ID:T+Hu4WrR
お前ら、

もっと壊せ、もっと壊せ、ほら壊せ、任天堂の未来の為にそら壊せ!!
もっと壊せ、もっと壊せ、ほら壊せ、任天堂の未来の為にそら壊せ!!
もっと壊せ、もっと壊せ、ほら壊せ、任天堂の未来の為にそら壊せ!!
もっと壊せ、もっと壊せ、ほら壊せ、任天堂の未来の為にそら壊せ!!
もっと壊せ、もっと壊せ、ほら壊せ、任天堂の未来の為にそら壊せ!!
もっと壊せ、もっと壊せ、ほら壊せ、任天堂の未来の為にそら壊せ!!

                            by任天堂社員一同
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:20:00 ID:q7/2lOUt
今分解してるけどネジ硬く締めすぎだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:47:00 ID:sT2PATpG
>>372
いままで4台分解したがネジなんて硬くなかったぞ?
ちゃんと合ったドライバー使ってないんじゃね?
374372:2007/06/15(金) 21:34:25 ID:q7/2lOUt
動いたわー
みんなありがとう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:01:35 ID:aTUCAq0c
>>374
おめ
376おめ:2007/06/16(土) 00:25:05 ID:JZ+uBbX8
おめ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 04:21:18 ID:H9SR652p
wiiを改造代行に出したいのですが、どこがお奨めでしょうか?
出来れば、改造実績が多いところにお願いしたいのですが、ご存じでしたらお教え下さい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:04:04 ID:JhnQMaPe
おれがやってやるか?
送料別で1000円でいいよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:56:41 ID:iQ/N9mDT
wiiのMOD取り付けの5番ピンと7番ピンを半田付するだけでバックアップDVD-Rの起動するの知らんかった。

結局、MODはリージョンフリーにするだけだったのかよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:27:53 ID:OvNV1ni6
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:49:41 ID:GuC3TxzP
>>
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:57:14 ID:GuC3TxzP
スマン
リターン押してしまった^^;

>>379
試したら出来たよ、なぜ出来るんだ??
誰か検証お願いします。
ハード知識が無いもんで好奇心と勇気はあるけどねw

>>380
俺も釣りかと思ってダイオード噛まして実験したけど、それが釣りじゃないんだよ

wiikey&wiifree&yaosm&その他MOD意味ねーぇ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 04:46:15 ID:/wzvl6Z2
7番て、、、どこ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:01:31 ID:cUGM6En+
うおっマジじゃねーかよ、何事だこれは
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:03:04 ID:dIXWXsVC
うわっ、マジだなんだこれ
7番最初わからなかったから順番的にこれかと思ってやったら動くなw
一応こんな感じでつけた
http://vista.jeez.jp/img/vi8202412220.jpg
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:18:01 ID:j4V2Jgi/
おいおいありえないだろと思ったが少し気になったので
抵抗の足カットしたゴミの部分でテープで固定したらだけのやる気のない処置でも動いたよ。
誰だよこれ発見したヤツ。ホントにチップいらね〜。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:27:39 ID:AZEqWYCH
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:28:15 ID:/wzvl6Z2
それって、対策済みだとできないよね?うちのシリアルLJHで始まってるし。。。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 06:17:49 ID:Yoi/MiEy
MAJIKAYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 07:18:38 ID:EjfeHMab
>>388
漏れもLJHを1台確保してるんで、気になってググってみた・・・
http://forums.maxconsole.net/archive/index.php/t-48279.html
どうやら、同じLJHでも、LJH1038****以降がD2Bチップで第1世代M○D不可のもより。
で、今回の#5-#7ショート技って、D2A限定と読めたんだが・・・どう?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 07:24:41 ID:GuC3TxzP
そりゃ、普通釣りだと思う罠
やっぱぁー何事も人柱って大切だねぇーw

これで、MOD終わったな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 07:30:32 ID:xJHUBK1h
379が発見者か?

以後「379MOD」でOK??
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 07:42:52 ID:bpTx1RmS
>>392
いいんじゃない?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 07:51:21 ID:o7YxUJNy
これだとwiikeyで不具合あったやつ(GC)とかも問題なくなるのか・・・?
なんてこったい・・・検証してないけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:27:02 ID:fHblhkhk
俺も、騙され半分でやってみたけどマジで動くのにはビックリ!したよ。
残念ながらGC持って無いからGCの起動までは解らないがバイオハザード4は起動したよ。
MOD買わずに即実行が魅力だったよ。ちょうどwiikeyが微妙な時期で踏ん切りつかなかったんだよね。

ホントなんか意外な展開だよね。modhandより革命的だ。


396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:14:46 ID:PAXvJUJQ
>>395
GCが完璧に動くならwiikey捨てるんだけどな
Wiiが動くってことは原理的にGCもうごくっぽいけど
検証した人いる?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:19:11 ID:+OvhAUnq
半田の原理いまいち分からんけどこんな簡単だったらリード線を絶縁テープでとめるだけでいいんじゃないの?
やっぱ半田のがいいんかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:39:15 ID:ZD2clPH1
実際テープで止めるだけで動くな
これはひどい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:08:19 ID:WnA4gesk
たぶんだけどGCも動くっぽいね
よし、wiikey取り付けキャンセルしよう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:11:45 ID:bpTx1RmS
>>397
絶縁テープってどんなの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:13:36 ID:ZD2clPH1
でもこれ最近のWiiで動くんかな
発売日に買ったのしか持ってないからわからん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:14:08 ID:WnA4gesk
>>400
セロテープも絶縁っぽいよ
今ほんとにキャンセルするかどうか悩んでるからGC動作報告頼めないだろうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:18:48 ID:bpTx1RmS
つまり、
半田こて不要で抵抗の足とかを5番と7番にセロハンテープで固定するだけでバックアップが動くってことでFA?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:23:03 ID:Yoi/MiEy
なので修理おk
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:26:21 ID:WnA4gesk
>>403
ごめん、セロテープはべとべとになるからよくないかもしれんとのこと
ハーネステープ(黒いビニールテープ?)がいいぽい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:33:22 ID:6wBmtZlU
最近のでおkならwii買ってくる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:50:46 ID:7Dx9zLFF
GCの起動を検証して欲しい
動く?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:51:34 ID:lr0kqlwh
今日はなぜかWiiが飛ぶように売れるクマ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:51:39 ID:6wBmtZlU
wiiて面白いソフトあるのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:55:34 ID:c0YfqBeb
今の所無いから
GCでしのいでる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:55:57 ID:LEW4YuS/
おまえら馬鹿だな。 チップの足切られていればいくらショートしても意味無いぞ
新しいWiiはチップ削らない限り何してもダメ ちょっとは考えろよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:57:55 ID:lr0kqlwh
>>411はメダパニを唱えた。
>>1-1000は混乱した。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:59:23 ID:LEW4YuS/
(`ー´)イヒヒ
その返しおもろいw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:00:32 ID:OB+asrDf
今から中古のWii買ってくる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:08:42 ID:c0YfqBeb
ttp://www.glo-ve.com/238_8059.html
【中古】Wii 本体 23,980円
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:12:11 ID:X5Cfv7td
近所のハードオフに23000で3台くらい置いてあったしみてくるか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:13:52 ID:OL0sa0XP
MOD取付で動作する事が大前提だな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:26:45 ID:+MMyALlx
銅線とかでも大丈夫?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:29:23 ID:xjLhCF27
ν速からきますた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:31:16 ID:yQuyuRz9
>>379は任天の回し者じゃね?
これやったら一週間後壊れるとか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:34:35 ID:XuZK2Vm2
よく知らんけど
ハーネステープとリード線ってのを買ってくればおkなのか
ちょっとホームセンター行ってくる

ところでP2PにWiiの磯って流れてんの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:36:33 ID:ZD2clPH1
どこかに貼られてるのかこのスレ
今Wii買ってもできないから散れ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:38:34 ID:LEW4YuS/
よく考えたら、ここ房の隔離部屋だったな。
ほんと思考力無い奴ばかりだ、今動いてるものが一週間後に壊れるような
タイマーみたいなことできないっつーの。
単にテストモードがONになるだけ。
ただ、検証が必要なのは常にTESTモードが入りっぱなしで支障ないのかどうかってことだな。
発展的に考えるなら 間にスイッチをはさみ、起動後はOFFにするとかすればそういう心配も無いかもだけどね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:43:23 ID:yQuyuRz9
抽出 ID:LEW4YuS/ (3回)

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 10:55:57 ID:LEW4YuS/
おまえら馬鹿だな。 チップの足切られていればいくらショートしても意味無いぞ
新しいWiiはチップ削らない限り何してもダメ ちょっとは考えろよ

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 10:59:23 ID:LEW4YuS/
(`ー´)イヒヒ
その返しおもろいw

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 11:38:34 ID:LEW4YuS/
よく考えたら、ここ房の隔離部屋だったな。
ほんと思考力無い奴ばかりだ、今動いてるものが一週間後に壊れるような
タイマーみたいなことできないっつーの。
単にテストモードがONになるだけ。
ただ、検証が必要なのは常にTESTモードが入りっぱなしで支障ないのかどうかってことだな。
発展的に考えるなら 間にスイッチをはさみ、起動後はOFFにするとかすればそういう心配も無いかもだけど


生意気だなお前
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:44:05 ID:njGWjbNB
>>422
ニュー即からきますたw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:44:12 ID:LEW4YuS/
馬鹿より ましだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:44:18 ID:OB+asrDf
たかが線一本をテープでくっつけただけで何故か一週間後に壊れるハード、それがWii
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:44:44 ID:rnlCnk9J
νから来ました
いまから作業に取り掛かります
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:47:06 ID:/PgLzf0+
Wii、ジャンパ線一本でバックアップディスクが起動(MOD要らず)して妊娠バッ活熟読wwwwwwww
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182044086/
ニュー即に立てたのか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:49:27 ID:c7SEKqGi
もともと隔離所なのにもっと酷い奴等が雪崩れ込んでくるなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:53:36 ID:XuZK2Vm2
洒落のトワプリ歯抜けまくりでワロタ
有名どころがこれじゃ今後に期待だわなぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:53:57 ID:iaVm9TBk
というか隔離所のやつがこういう発見をするんだから本当何が起こるかわからんな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:55:24 ID:7KYFnA/y
>>431
もうかよ。まだwii持ってないけど
めぼしいものはあらかた落としておいてよかった。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:55:46 ID:DcDqmSOX
知り合いのがLJF1182****なんだけどこれは対策前のやつでおk?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:58:01 ID:yQuyuRz9
だいたい普通に考えておかしいだろなんで>>379はそんなの見つけたんだ
自分でいろいろ試してやったのか 
絶対なんかあるから様子見たほうがいいぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:08:24 ID:LEW4YuS/
yQuyuRz9
お前ひとりだけ黙って眺めとけっつーの
437385:2007/06/17(日) 12:15:29 ID:dIXWXsVC
よく釣れた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:16:16 ID:AZEqWYCH
大量だな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:19:06 ID:zqi2vzeI
>>437
これよく見たらペイントかなにかで赤い線引いただけだな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:20:19 ID:yQuyuRz9
>>436
は?
俺はとっくにfree付けてるがw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:20:54 ID:ZD2clPH1
ん?梅しかったの?w
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:21:12 ID:j4V2Jgi/
否定的なヤツは、どう考えても業者くさいなww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:23:27 ID:qfjzcdU1 BE:176260526-2BP(3401)
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
444385:2007/06/17(日) 12:23:42 ID:dIXWXsVC
画像消しておいた。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:25:38 ID:Rek0I5/S
再うpしておいた。
http://vista.jeez.jp/img/vi8205070633.jpg
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:27:02 ID:zqi2vzeI
>>445
ナイスですね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:28:15 ID:yQuyuRz9
>>441
うめしいって何よwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいだよ
DSで漢字の勉強でもしてろよ坊や
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:29:19 ID:XmUFlBjY
はいはいただ赤い線きれいに書いただけだろ
そんなことで動かないだろ?釣りでしたって いっちまいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:30:38 ID:/zUDCILc
ん?梅しかったの?w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:31:29 ID:ZD2clPH1
梅さんは流行ってないか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:35:27 ID:xjLhCF27
安心しろ 任天堂の本当の強さはまだ半勃起だ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:49:55 ID:AZEqWYCH
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:50:08 ID:bpTx1RmS
結局ウソかよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:52:49 ID:XmUFlBjY
はい 騙されましたやってみたけど 起動しませ〜ん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:56:12 ID:JzWSpg0W
急にガセ認定が増えたけどこれが妊娠ってやつなの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:03:09 ID:DpvOujTM
うわぁーメッチャ腹たつ。。。

せっかくMOD外して取り付けたが俺もうごかねーーーーーー

釣りとは・・トホホ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:07:22 ID:XmUFlBjY
かなり うざい 言い出したやつめ 信じた自分も相当バカだが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:12:09 ID:OdoNmTVW
ゲハ板からでも流れてきたのか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:15:19 ID:JEScjZyt
豚必死すぎて吹いたwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:47:37 ID:ShAnnol7
そんな簡単に動くのなら中華が真っ先にやってるから。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:48:44 ID:5nB3VZaj
そんな簡単に動くわけねーだろ。
やったらwii壊れるからやめとけマジで。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:52:05 ID:9xDZxiVA
わらわら沸いてきた
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:58:04 ID:OxxL4u6N
ん?梅しかったの?w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:59:33 ID:yQuyuRz9
>>380


465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:40:03 ID:JODHsEQ6
なんだガセかよ
分解すんのだるいと思ってたしほっとしたわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:42:07 ID:XmUFlBjY
分解してもた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:25:53 ID:zqysKm72
起動したんだけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:40:11 ID:XmUFlBjY
はい うそはいいから
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:42:04 ID:XmUFlBjY
はい うそはいいから
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:44:28 ID:yQuyuRz9
はい 連投はいいから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:47:45 ID:X5Cfv7td
ハードオフからただいま
LJH1004****のやつ売ってたけど迷った挙句結局買わずに帰ってきた
でこの流れかよw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:17:19 ID:XmUFlBjY
釣りが上手い人だったね
473385:2007/06/17(日) 16:30:58 ID:dIXWXsVC
真相を語ります。
>>379でMOD無くても出来るというネタがうpされた。
それを見た私は、実際にやってみようと思いました。
しかし、7番ピンが存在しないという事に気が付き
ネタor7番ピンは他に存在する?と思い
ピンをナンバリングしてある画像を見た、すると6番ピンの横に
ナンバリングされていないピンがあった。
>>382を見ると出来たというコメント、この書き方は明らかにネタだった。
しかし少しの希望を残していた私は
自分のwiiが壊れるのが嫌だったので試しに画像をうpして
誰か実行しないか様子を見る事にしたんだ。

するとどうだろう、15分くらいで出来たというレス
わかる人はわかると思うけど15分で分解組み立ては難しい。
このレスでmodに関して興味はあったが知識は無いという人が盛り立てたんだろう。
その後はずっとROMしてた。
オマケ
画像を消したのは画像が無い方が信憑性が上がると思ったからです。
人間の想像力を掻き立てる様にわざと消しました。
現にレスが伸びたと思います。

以上です。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:37:29 ID:TkOOG+U9
で?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:37:54 ID:hLLutKkP
>>473
いちいち解説しないでプギャーって
笑ってる方が釣り氏としてはクール
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:43:04 ID:AZEqWYCH
いくらかクール
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:45:41 ID:JODHsEQ6
>>473
いいからしゃぶれよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:49:39 ID:dIXWXsVC
ごめんなさい、ラッキーストライクライトです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:42:16 ID:942R6x7T
で、結局はできないでFAなんだな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:46:33 ID:6wBmtZlU
>>385はそうとうビビッてるとみた!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:47:22 ID:/PgLzf0+
やっちゃった奴、WiiFree簡単だから、な?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:55:12 ID:dIXWXsVC
実際にはやってないので本当に動くのかもしれないよ。
誰かやってみてよw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:59:40 ID:yQuyuRz9
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:05:37 ID:/PgLzf0+
何この面白そうな絵本
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:07:35 ID:4jpOcXeS
>>473
7番ピンは普通に存在するが。
WiiKeyではなくWiiFreeの配線図な。
http://www29.atwiki.jp/wiibackup/?plugin=ref&page=WiiFree&file=Installation_schematic.jpg
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:09:22 ID:dIXWXsVC
>>485
まじだw
まぁ私が書いてた奴とは番号ちがってたんだけどねw
とりあえず、ニュー即に書いておくかw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:11:33 ID:aTp6D252
>>473
これはひどい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:22:18 ID:Tyjnpq6L
釣りって2ちゃんで出来た言葉?
単純な嘘だと思うんだが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:23:21 ID:qGDIoJwG
>>473
ワロタ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:48:28 ID:XmUFlBjY
なんか やったら 市販disc読むときすごい音するんだけど…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:21:29 ID:Avadu3wD
>>490
結局おまいさんはつなげたの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:23:40 ID:xeIvabHX
抽出 ID:XmUFlBjY (8回)

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/17(日) 12:52:49 ID:XmUFlBjY
はい 騙されましたやってみたけど 起動しませ〜ん

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/17(日) 13:07:22 ID:XmUFlBjY
かなり うざい 言い出したやつめ 信じた自分も相当バカだが

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/17(日) 14:42:07 ID:XmUFlBjY
分解してもた

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/17(日) 15:40:11 ID:XmUFlBjY
はい うそはいいから

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/17(日) 15:42:04 ID:XmUFlBjY
はい うそはいいから


472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/17(日) 16:17:19 ID:XmUFlBjY
釣りが上手い人だったね

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/17(日) 18:48:28 ID:XmUFlBjY
なんか やったら 市販disc読むときすごい音するんだけど…





で、壊したのね
493おめ:2007/06/17(日) 19:45:18 ID:e7srIUEi
ID:XmUFlBjY
でも、すげーじゃん。石橋を叩いて渡る奴も見直して欲しいくらいだわ。
先人を切って試してみるってのは良い事だよ。
俺なんてビクビクしてて出来ねーからこういう奴ってカッコイイと思う。

逆にこういう奴が居なかったら俺達何も出来ないじゃんか。
「誰かがやったらやる」って皆思ってるんだろ?俺もそうだけれどさ。
カッコイイ奴のIDわざわざ晒さなくてもよくね?って思う。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:51:04 ID:BGEBgn70
お前らみたいなクズが気付く前に外人さんが気付くって。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:51:26 ID:XmUFlBjY
やりました 結果聞きたい?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:55:12 ID:6wBmtZlU
>>494
確かに・・
497おめ:2007/06/17(日) 20:00:08 ID:e7srIUEi
そりゃ・・・聞きたい。
「成功した!」って言ったらまた荒れるけどね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:13:09 ID:pHIs8UaM
ゲーラボに載ってたんでないの?
できるっしょ?普通に。本出版してるくらいだし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:58:01 ID:XmUFlBjY
焼きをミスったみたい てかWiKiに書いてあるツールでやってみたが 焼いてみると、何故か4Gあったのが2Gちょいに減った ツールの設定ミスったぽい。
いらないと思うが一応。自分抵抗の足を切って、ガムテープではったが 今のところ本体に異常なし 最初音がやけにしていたが2回目移行は問題なし。なので本体がすぐにイクことなし。
長文すまん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:21:39 ID:rnlCnk9J
お前が何を言いたいのか分からん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:22:54 ID:p9HaQtyk
wiikit ってどうなの?
ttp://www.divineo.com/divineo_support/products/dd-wi-wiikit/files/wiikit-install.jpg

wiikey cloneの基盤本体にリードつけようとして、
メッキはがした不器用な俺でもこれなら行けそうな気がする。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:30:35 ID:XmUFlBjY
>>500
俺はバカだー ってことだけどなにか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:53:31 ID:dWlKcAlz
>>502
>>379 のやり方で成功したって事??
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:14:40 ID:uZ4b/9gf
Wiifree等WiiのMODの原理、テストモードに入って〜を知ってれば普通は無理なの分かるだろ普通
普通にスルーした俺は普通の人ですが何か?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:45:24 ID:PUk3RJfL
>>501
はんだはwiikeyにリードつけるとこより本体にリードつけるとこのほうが難しいだろ常識で考えて
だからそれはあんま意味ないとおもう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:39:09 ID:VKPUMDcR
wiikitって何の為にあるか理解できないのは僕だけでしょうか??

製造元にとっては便乗商売なんだろうけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:51:31 ID:hWZ9PTk5
ワザポン用とコードフリークだったっけ 
ダークライ持ってる? おや:えいがかん わざ:あくうせつだん ときのほうこう さいみんじゅつ あくむ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:46:35 ID:U0zdDM5i
wiifree付けようと思うんだけど、リード線にソケットの足を直付けでいいの?
あとソケットは他の部品から取ってきた14Pだけど問題ない?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:50:22 ID:S5a3fMhB
ソケットなんてPICがはまれば何でもいい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:09:17 ID:U0zdDM5i
>>509
あり!

リード線とソケットの間は基盤があったほうがいい?
みんなどういう風につけてる?
PIC周りの画像載せてるとこないかなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:11:58 ID:NWOHxRXY
好きにしろよ



俺は縦置き台の中の給気口の所にソケットだけ入れてるけどな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:12:23 ID:Q4LqFkap
背面に8カ所穴あけて、そこにソケットくっつけてる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:32:22 ID:U0zdDM5i
>>511 給気口のところに置くと冷えていいみたいだね。

>>512 Wiiに穴開けたの?それはすごい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:42:44 ID:7ZwKstO+
>>512
513の無垢さに罪悪感。

wiifreeの取り付け画像って意外と見つからないよな・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:47:47 ID:Q4LqFkap
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:50:39 ID:NWOHxRXY
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:16:33 ID:alj93FGT
>>460
中華ではもう普通に出来るっぽいぞ
ある時を境にwiiの値段が急騰してるらしいし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:10:52 ID:b4UdLIFD
wiifree付けてからWiiのリセットきかないやつ何人くらいおる?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:12:32 ID:Q4LqFkap
たぶんいない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:38:36 ID:b4UdLIFD
俺だけか・・・w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:55:29 ID:U0zdDM5i
画像あげてくれた人ありがとう。
やっとwiifree取り付けることが出来た!

5,6,7が小さすぎて半田盛るの怖かったけど、結構簡単にリードくっつくね。
吸気口からリード出してソケット直付けした。

お天気、ニュースチャンネルも無事だった。
なるべく電池を出さないようにしたからかな?よくわからんけど。

ちなみにリセット試してみたけど、ちゃんと動いたよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:23:33 ID:ztmNudkk
Wiifreeってつけると何か不具合あんの?
二台目は安上がりにこれでいこうと思ってたんだけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 05:26:22 ID:cvK9dz+5
一時間くらい掛けて分解してみた
ち、小せぇwwwこりゃ無理だわwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:44:22 ID:DdnO0f4L
>>523
ハンダ付け素人ではないオレも実物みてかなりビビった。
どっかで書いてあったようにリード線をテープで仮止めしておいて
精密ドライバの先で押さえながら付けたら何とか克服することができた。
半田ごての先がブルって苦労したけど、頑張ってやってみたら?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:57:14 ID:fl0z0oWK
Wiiの前にPS1で練習したから大して苦労しなかったよ。
PS1の方が細かかったし。

リード線に予備半田してピッピッピッと簡単に付いたよ。
VDDとVSSは半田が馴染まなかったんでフラックス使ったけど。
半田作業より、分解と組み立ての方が面倒だった。

あと半田ごてはなるべく先が細いやつ使った方が簡単だね。
太いこて先から換えると世界が変わった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:33:25 ID:DdnO0f4L
確かに自分も組み立てで苦労した。

無事ハンダ付けして組み立てたんだけど
ケースのビスを締めたらディスクが認識しなくなって
ドライブの締め付けを調整してもダメで、
ハンダがとれたのかと思って再度ケースをバラしてディスク入れたら
何事もなく認識するから意味不明だった。

結局、MODに繋がるリード線を色んな所にテープで止めまくって
ケースに納めたらOKになった。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:11:41 ID:gHpWjBxe
テーピングは重要だね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:24:14 ID:kvKfepvN
意味不明って書いてあるけどなんでだろうね
ノイズか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:27:54 ID:gHpWjBxe
微妙な接触の違いで
必要な量の電流が流れてるか、微妙な熱になって消えてるかとかもあるんじゃない?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:43:27 ID:agQ06vH/
526です。
認識しないときに各リード線がクロスしていたので、
なるべく離してテーピングしたんです。
そしたらバッチリ安定して動作するようになりました。
被覆が薄いケーブルを使ったから信号が干渉でもしてたのかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:12:22 ID:CnvdCA2u
>>524
”素人ではない”←あのサイズで泣きが入るのは素人です
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:55:04 ID:yyyZOggA
mod取り付け童貞じゃないって程度の表現のつもりなんだろ
こんなスレに玄人様
がしゃしゃり出るのも恥ずかしいと思うぞw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:46:01 ID:UGNThykH
がしゃしゃり
がしゃしゃり
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 04:58:05 ID:yyyZOggA
悔しいか
そうかそうか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:05:33 ID:gsNVcwqI
wiiってねじ何本で締めてるの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:28:23 ID:TY092wcW
ガワを買ったんで交換したらネジ3本程余ったよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:33:56 ID:ydVjsaYo
つまりネジが増えた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:19:51 ID:kyvqytTu
分解して再組立すればネジが無限Upするな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 04:26:37 ID:uEH09enH
ネジ屋になるべき
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:37:08 ID:IIBbEiyW
あら、いいですね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:13:42 ID:dHuDI6tw
ええ、もちろんいいです。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:40:31 ID:yeB2ETf/
まあ、そうなんですか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:23:23 ID:FMVW+Trg
パターン取れた\(^o^)/

とりあえず戻して普通に動作はするがどうしたものか・・・
ショボイ工具で何とかできるものじゃなかった
こて先大きくて30Wは俺には難易度高すぎた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:29:54 ID:St1M3pSR
パターン外しおめ

道具じゃないのだよ少年
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:51:39 ID:kIMDZ4Q9
良い道具使えばその分簡単になる。
玄人さんはどんな道具でも使いこなせるんだろうけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:27:08 ID:mSKRZByO
俺も6番パターン取れたけど、一個程度ならなんとかチップ足に直付けでOKだったよ
コツは、予備半田をしてペンチで先を細くして虫眼鏡を使いながら脚の真上に乗せて
線の上からハンダを5〜6秒当てる。取れやすいからテープで頑丈に固定する
547546:2007/06/22(金) 13:27:50 ID:mSKRZByO
ハンダごてね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:56:36 ID:Xn19B/RF
>>547
それ以前の問題だろw
さっさと買って来い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:57:26 ID:Xn19B/RF
>>548
すまん
勘違いした
誤爆...orz
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:48:23 ID:XgYVvsVs
つーか、20Wとかの細いコテでおそるおそるやってたらパターンも剥げるわな
でかいコテで一気にやれば、半田も綺麗に流れてショートしないし仕上がりもグッド
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:59:40 ID:z/V8V4eI
おれなら釘をライターであぶっても超絶に美しく付けられる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:43:56 ID:tow1wcxl
>>546
俺も機が熟したら直付けで良くわ
ただ10cm2円のリード線じゃなくてお勧めので行こうと思う

あとテープで固定やってないのが俺の敗因だった
固まった後リード線動いてペリってorz
やる前にこのスレ見てれば良かった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:54:10 ID:GVDhnWCx
熟す前に枯れる>>552だった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:02:25 ID:EJ06eL0l
USBケーブルがこのスレのオススメじゃなかったっけ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:30:18 ID:HfqNE8Q0
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:54:35 ID:VuId+oM/
任天堂に報告でもしてほしいの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:58:55 ID:EJ06eL0l
著作権違法が非親告罪化したら警察が勝手に動くんじゃね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:20:10 ID:xj1yZmDN
PCのフラットケーブルおすすめ
まあ耐熱の買ったほうが断然いいが・・・
とりあえず細い線がなかったからそれで代用した
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:14:57 ID:MFM9NgE5
MODチップってPICマイコンがよく使われるみたいですが
AVRマイコンで自作することって出来ないんですか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:46:36 ID:nTt6LKlm
できる。Core2duoでもできるしファミコンのCPUでもできるぞ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 03:40:47 ID:ieUVkO8y
562カオ、ィ、ニ、ッ、タ、オ、、。」:2007/06/24(日) 08:30:11 ID:QtUkz2TB
wiikey、ユ、ア、・ネ、ュ。「ネヨケ貽フ、遙「・遙シ・ノタ�、マ・タ、ヌノユ、ア、ニ、、、ッ、タ、ア、ヌ、ケ、ォ。ゥ
ツセ、ヒ、篷ャヘラ、ハ、ウ、ネ、マ、「、熙゙、ケ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ、隍タキ、ッ、ェ、ヘ、ャ、、、キ、゙、ケ。」
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:32:25 ID:QtUkz2TB
ういおお
564教えてください。:2007/06/24(日) 08:34:34 ID:QtUkz2TB
wiikeyを付けるとき、番号通りにリード線をハンダで付けていくだけですか?
他にも、やらなければいけないことはあるでしょうか?よろしくおねがいします。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:59:35 ID:P89dkNfs
>>564

・プア、ユソ、ソ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:33:13 ID:HFsWMRxA
>>564
か、かゆうま…
567教えてください。:2007/06/24(日) 10:12:18 ID:QtUkz2TB
566さん何ですか???
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:37:39 ID:B2uMP5ni
対策されてるWiiって本体開けなきゃ解らないのですか?
シリアルがLJHで始まってるのは対策判かな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 03:08:15 ID:e6pDZfwr
>>568
LJH10**********
LJF10**********
LJF11**********
は対策前らしい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:40:24 ID:G5AcYrBb
結局、足切パターンつかんじゃった人っているのかな・・・・。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:40:56 ID:VWW6qqXG
画像うp結局無かったんだっけか
572教えてください。:2007/06/26(火) 18:16:41 ID:AS01YrmZ
usbケーブルをばらしたんですけど、色が色々あるんですけど、どれを使ったらいいのかわかりますでしょうか???よろしくお願いします。
573教えてください。:2007/06/26(火) 18:40:20 ID:AS01YrmZ
↑ 黒・赤・緑・白があります。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:59:58 ID:N9jpIZdn
中身は一緒だから好きな色を使うといいよ
575教えてください。:2007/06/26(火) 20:56:33 ID:AS01YrmZ
ありがとうございます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:24:03 ID:0LVzZT39
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3353.jpg.html

足切りされたD2B。
石を削ったけれども、それでも中央の足だけ短い・・・。
外れ中の外れだ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:26:07 ID:Ur4JreDn
足きりの対策はの話はデマ
実際に対策されたwiiを見た人がいない
中国人がオークションでの値段を吊り上げようと考えた作戦
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:49:30 ID:0iec+gOG
>>577
俺見てるんだが
工作員ですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:50:52 ID:AITUdiHm
>>577
俺の1台目は対策されてたんだが?
何も知らないのに言ってるのかな?

とりあえず、半田の報告を
最初にWiiをあけて見たら思ったより大きく感じたので大丈夫だろうと思ってたんだが
一応、練習の意味も含めてRCDライタの作成からやってみた。
RCDライタは何かを間違えたのか書き込みがうまくできないものが出来上がった。
仕方なく完成品を購入して本日Wiifreeの取り付けをした。
練習でやった後だからあのサイズが難しいことが実感できた。
結果としては、成功だった。
RCDライタで練習しておいてよかったと思った。
今から付けようと考えてるやつは、きちんと半田の練習をしたほうがいいぞ
今回が半田で配線をするのが初挑戦の俺でもできたんだから
できないやつは練習をきちんとしなかったんだろう

読みにくいと思ったやつはスルーしてくれ
文章を書くのがあんまり得意じゃないんだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:46:05 ID:9EKjOPi3
Wiikey付けたけど、バックアップが動かない…

http://vista.jeez.jp/img/vi8287247836.jpg

http://vista.crap.jp/img/vi8287262307.jpg

ハンダ付け、ヘタクソだからかな…


オリジナルは動きました。
配線も間違ってません。
基盤とか焦がしてないので、大丈夫かな。
Imgburn 6x 、TDK 8x で書き込みです。

Wiikeyって、取り付けるだけで動く物?
公式サイトから、CDイメージとか落とさなくて兵器?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:47:29 ID:/r9JQsc7
>>580
ハンダへたくそ過ぎ

wii側がショートしているように見えるが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:48:15 ID:aLRmULCA
あのさ、俺がこの中で一番へたくそだと思うんだが、
4ヶ所の小さいパターンのうち6以外の三つがとれた。
これってさ、裏に続いてるように見えないんだが、
とれっぱなしでも問題ない?ダミーなの??
逆に6は裏に続いてるみたいで、絶対とれないんだが。

マジレスください。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:51:01 ID:9EKjOPi3
>>581
下手糞杉でスマソ。
Wii側でショートかぁ…

ぶつかってるようには思えないんだけどなぁ…

代行さんに頼んだほうが吉かぁ。
584おめ:2007/06/27(水) 00:53:33 ID:djA5R2cR
>>580

チップ見せて。パナのロゴ入り?D2A?
585おめ:2007/06/27(水) 00:57:44 ID:djA5R2cR
すまん。チップUPされてた画像にのってた。
パナのロゴ無しだな。

俺もそれは出来なかったぞ!パナのロゴ有りだと出来たぞ!
586580:2007/06/27(水) 00:59:46 ID:9EKjOPi3
>>584
http://vista.jeez.jp/img/vi8287351196.jpg

いや、ロゴ無しD2Bです。

型番は、
LJF11**********
です。

はぁ orz
587おめ:2007/06/27(水) 01:01:27 ID:djA5R2cR
エロイ人教えて。パナのロゴ無しで出来た人居るの?
588580:2007/06/27(水) 01:01:38 ID:9EKjOPi3
>>586
mjsk
Wii、売るしかないのかな…
DSも売るかな…

んんー。困った。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:02:38 ID:/r9JQsc7
同じ色の線でやってるけど接続場所違うってのは本当にないんだよな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:02:47 ID:KnEhpGtq
そりゃ無理だわ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:03:23 ID:/r9JQsc7
つーかwii側はそのままでWiifreeつければ良いじゃん
592580:2007/06/27(水) 01:04:45 ID:9EKjOPi3
>>589
それは無いです。
何度も何度も確認しました。

>>590
mjsk
しょうがないか…

>>587
出来なかったWii、その後どうしたんですか?
オクったとか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:06:24 ID:BbYqIiz5
>>586
どうみても本体側のリード剥き出しの長さが長すぎて
基盤を閉めた(塞がった)時に近隣と干渉してると思う。

1mmも剥き出していればいけるんでない??
再度チャレンジしてみれば?
594580:2007/06/27(水) 01:06:41 ID:9EKjOPi3
>>591
なるほど。
Wiikey買う前に、相談すれば良かったですねぇ…
D2Bだから、大丈夫だと思ってた orz
595ドンマイ:2007/06/27(水) 01:07:02 ID:djA5R2cR
>>580
ひ・み・つw

でも、パナのロゴ無しで出来た人って入るのかな・・・それが謎だよ。
596580:2007/06/27(水) 01:08:10 ID:9EKjOPi3
>>593
本体の蓋を閉めないで、そのままやってもダメでした。
もし、このチップで動作可能なら、代行さんに頼もうと思ってますが、
ムリそうですねぇ。。。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:17:32 ID:BbYqIiz5
>>596
Wiikey側の一本干渉してね??
598580:2007/06/27(水) 01:18:45 ID:9EKjOPi3
>>597
干渉してるように見えますが、してないです。
本体側も、干渉してないと…思います。
何度も確認したので…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:21:59 ID:BbYqIiz5
金色の輪に2本線がのっかてる様にみえるんだがの〜
600580:2007/06/27(水) 01:31:19 ID:9EKjOPi3
>>599
ホントに超下手糞でスミマセン。。。
もう一度、やり直してみましたが、結果は同じでした。。。
高校時代から、ハンダ付け、苦手だったなぁ。。。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:34:18 ID:bF71WuFL
またまた新情報または釣りなのか?
パナのロゴ有り/無しで・・・なんて話、初耳なのはオレだけか?

>>580
まーとにかく銅線の皮膜剥き過ぎだわ。
てか、バッタ屋の安いのでいいから、テスターとか持ってないの?
ハンダ吸い取り線とフラックスとテスター用意して、もう一度最初からやった方がイイとオモ。
あと、ハンダ付け講座のページ貼っときますよ。
http://www.noseseiki.com/kisokouza/index.html
602580:2007/06/27(水) 01:40:20 ID:9EKjOPi3
>>601
指摘ありがとうございます。
ハンダ吸い取り線と、フラックスと、テスターで、
もう一度最初からやってみます!
昨日の交通事故で、右腕がプルプルしる…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:46:24 ID:RpyGTYjc
こういう半田の下手くそな奴こそ、
WiiKeyなんて買わずにWiiFreeを作るべきなんだけどな。
まずRCDライタを作って半田慣れすべき。
いきなりぶっつけ本番でWiiを弄るなんて無謀すぎ。

自分で焼いたMODなら故障を疑う必要もないしな。
万一故障してても、予備のPICにまた焼けばいいだけだし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:48:53 ID:BbYqIiz5
俺のハンダよりはマシだとおもぅw
          ↓
http://vista.jeez.jp/img/vi8268769469.jpg

ちなみに線太すぎるの気に入らなくて今までのリード線外してたら
6番のパターンがチップ足下までベローリ剥けてしまった。。orz

ps:やり直しのときはがっちりハンダを溶かしてから剥がしましょうw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:03:13 ID:QTFYYimM
画像うpは他の奴の参考になるだろうし好感が持てるよな
悪い例としてだが、アドバイス貰えるし

俺のオススメアイテムはコテ先の細い半田ゴテと
ワイヤーストリッパー、コテ台、こて先洗浄用スポンジか濡れた雑巾
後ろ3つは有ると心にゆとりが持てる
606580:2007/06/27(水) 02:10:33 ID:9EKjOPi3
>>604
凄いですね!でも、動いてて羨ましいです。。。
本体側はすぐに外れると思うんですが、key側がちょっと怖いですね。。。
それでもダメなら、代行さんに頼もうかと orz

>>605
これからやろうとしている方に、自分が失敗しても、
参考になるのであれば、それだけで嬉しいです。。。

2mmコテ先の使ってるんですが、それでも太いですかね。。。
ワイヤーストリッパーは無いですが、コテ台、コテ先洗浄は用意してありますです。

がんばろう。
がんばります。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:15:35 ID:jjnmyYBW
ワイヤーストリッパーは正直いらないなー
カッターかニッパーで十分
それよりもフラックスの方がよっぱど役に立つ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:26:53 ID:QTFYYimM
Wiikeyは6本だっけ、それ一回用に買うのは勿体無いが
本数が多いと剥くだけで嫌になってくるんよ
フラックスはエッチング後の基板には使うけどねぇ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:37:13 ID:jjnmyYBW
>>580はハンダ付けが一番問題なんだからやっぱりフラックスは必要だろー
使っていればwiikeyの方はあそこまで酷くならなかったはず
使っていてあれだったら何とも言えないけど・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:31:24 ID:QTFYYimM
鉛フリー使ったとかいうオチだったりな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:37:18 ID:h3lhEvoZ
>>603
いきなりぶっつけ本番でWiiを弄りましたが?
ウマウマですよww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:47:29 ID:0J84Q7s2
>>611
で?
613教えてください。:2007/06/27(水) 18:16:48 ID:le34dtHL
usbケーブルの分解した線が、一本一本バラバラでまとまったやつなんですが、大丈夫でしょうか???
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:31:52 ID:bVlRHSUf
>>613
うわ。。。それハズレのUSBケーブルだよ。。。
615教えてください。:2007/06/27(水) 18:39:31 ID:le34dtHL
≫614
http://blog105.fc2.com/f/fortunatelytaka/file/20070529230825.jpg
↑みたいになってたんですけど・・・先っぽはついてないですけど、
あの線の中が一本一本バラバラでまとまったやつなんですが・・・よろしくおねがいします。
616教えてください。:2007/06/27(水) 18:41:01 ID:le34dtHL
>>614
ttp://blog105.fc2.com/f/fortunatelytaka/file/20070529230825.jpg
↑みたいになってたんですけど・・・先っぽはついてないですけど、
あの線の中が一本一本バラバラでまとまったやつなんですが・・・よろしくおねがいします。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:45:53 ID:pgHsTnEJ
もっと細い線材使えよ!半田初心者ならなおさらだ…
慣れてる人でも、半田箇所の大きさに合ってないぶっとい配線でつけようとすると
苦労するだろうし、成功確率は低くなるんだから。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:55:13 ID:hR6vcj/9
耐久度から考えてUSBがベストの太さだと個人的には思う
がんばれば足に直付けもできるし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:57:35 ID:le34dtHL
>>617
>>616みたいので細いやつを探せば大丈夫でしょうか???
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:40:44 ID:pgHsTnEJ
>>619
USBケーブルばらして作った線材でも頑張ればイケルと思うが・・・細ければイイってわけでもないよ
耐熱皮膜じゃなさそうなので、半田こての熱でビニール皮膜が溶けてくるかもしれんので注意すること。

http://www.sengoku.co.jp/modules/sgk_cart/search.php?toku=%C5%C5%C0%FE&cond8=or&dai=&chu=32&syo=&k3=0&pflg=n&list=2
今までPS2とかで使ってきたけど、これが俺的ベストな線材だった。オススメ
621ドンマイ:2007/06/27(水) 19:56:33 ID:djA5R2cR
>>620
俺、その線でやった。パナのロゴ無しだと出来なかった。
正直パナのロゴ無しは、対策版じゃない?俺を批判しても良いけど
俺、その後買ったWiiは、パナのロゴ有りでやったけど一発で起動したけど。

で、言うけど半田の仕方は、>>580さんと同じやり方。(基盤を削ったりしてない)
別に信じない人は信じなくて良い。って言うか他の人でパナのロゴ無しで起動したって人の報告が欲しい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:13:45 ID:ht9Onqr1
>>595
LJF114****B
ロゴなしD2Bでした。
Free yaosm ともに起動しました。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:20:14 ID:VyAMufOy
ふと思ったんだがWiikeyだけが適用されてるとかとか??
624580:2007/06/27(水) 22:40:56 ID:9EKjOPi3
>>621
パナのロゴ無し、怪しいですね。。。
んー。
Wii、売るかな。
新しいの欲しくなってきた。

>>622
すんばらしー情報、ありがとうございます。
WiiFreeは、D2Bでもいけるんじゃないかって感じですね。

>>623
>ふと思ったんだがWiikeyだけが適用されてるとかとか??
オレも何だかそう思えてきました。

もし、パナのロゴ無しD2BでWiikey起動したって神がいたら、
光臨して欲しい次第ですm(_ _)m

暫く、様子見ます。
625601:2007/06/27(水) 22:51:35 ID:hXLFAvud
>>621
疑ってすまなかった。お詫びにググって来た。
どうやら、Wiifreeとかは問題ないが、Wiikeyとかは取り付け場所が違うもより・・・?
http://kinbuta.cocolog-nifty.com/kinbuta/2007/03/wii_bf01.html
626580:2007/06/27(水) 22:57:20 ID:9EKjOPi3
>>625
これは…本当だとしたら、神の領域だ。。。 orz
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:58:31 ID:QTFYYimM
Free付ければいいじゃん、諦めて
628ドンマイ:2007/06/27(水) 23:00:25 ID:djA5R2cR
>>625
いいんですいいんです
ここは、2ちゃんだから疑って当たり前ですw

俺もたま〜に違うスレで釣りしてますから大丈夫です笑
629580:2007/06/27(水) 23:44:03 ID:9EKjOPi3
>>627
とりあえず、秋葉原行って来ようと思います。
余ったWiikeyは…オクるかなぁ…
売れるかなw?
630601:2007/06/28(木) 00:10:29 ID:bJV0h/CX
>>626>>629
ああそっか、元はと言えば580さんがウマく行かないって話だったね。
オレも正直、あのハンダ力では、チップの足直付けよりは素直にfreeとかを薦めるよ。

あと、最後の悪あがきとしては、仮にチップの足直付けで行けるんなら、その足から
3番に伸びてるパターンのどっかがカッターで切られてるって程度の対策のハズ。
虫メガネとかでよーくパターンを追って、その切断箇所が見つかれば、コンダクティブペンとか
鉛筆でごにょごにょとか・・・(´・ω・`)

>>628
アリガトです。
しかし、よーく考えたら、足切り対策の個体も全部ロゴ無しD2Bだったな。
足切りは全てのM○Dに効果あるけど、このピン使ってるのってkeyぐらいなんだよなー。
このピン使うkeyにしかない機能ってなんだろ?
あと、keyだけ潰しって・・・そんだけkeyが目立っちゃってるのか?
はたまた、どっかの非keyなM○D屋が、どっかの工場に金掴ませてやらせてたり・・・(w
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:15:19 ID:Xl35d2YH
>>630
>はたまた、どっかの非keyなM○D屋が、どっかの工場に金掴ませてやらせてたり・・・(w

Wiifreeは建前上はそのデータを自分で書き込んで
実験したりするのみの筈やし
この手の奴で問題になるのは、改造しといて失敗したり
故障した時に無償で直せと開き直るアフォが多いのもある。
更に言えば、違法コピーの温床にもなるから
まずはそれで金を取っているWiikeyから潰し始めてんじゃないの?
632ドンマイ:2007/06/28(木) 16:40:59 ID:JbVoBMLp
>>630
keyは雑誌で紹介されてて初心者にも簡単に付けられます!みたいな感じでした。
俺もハンダをしたのは初めてでハンダ〜線まで一式揃えてやってみたら簡単に付きました。
ハンダ出来る人って少ないと思うのでkey以外の多少難しいのは避けてkeyを皆選ぶんだと思います。

主観ですが笑参考にならなくてすいませんOTL
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:06:24 ID:6hPVJsOR
付けてからkeyが別に楽という訳ではない事に気付くんだな
火傷には気をつけろよ
634教えてください。:2007/06/28(木) 23:24:20 ID:ENFTusCe
ゲームキューブ用SDカードアダプターを使って、バックアップしようと思っているんですが、ゲオでも売っているでしょうか???小売店には売ってないと書いてありましたけど・・・中古でもいいので
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:45:21 ID:aXPAxqoi
>>634
マジレスする


ゲオで聞け
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:40:09 ID:GElKWUrq
>>635
優しいなオマイ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:46:11 ID:B56q2uAV
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:50:09 ID:/FLNSAF3
>>634さん
http://bbs6.sekkaku.net/bbs/wiiregreen.html
この掲示板の人達なら親切に教えてくれますよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:39:57 ID:KNXyrWl6
>>683

[927] - 投稿者:教えてください

ゲームキューブ用SDカードアダプターを使って、バックアップしようと思っているんですが、ゲオでも売っているでしょうか???小売店には売ってないと書いてありましたけど・・・中古でもいいので

( 2007年06月28日 (木) 23時23分 )


- RES -

[957] - 投稿者:神 NEW

ゲオで聞け

( 2007年06月29日 (金) 18時41分 )

ワラタ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:09:52 ID:o+vTMrmX
ヨドバシで昨日買ったwiiを早速分解したら・・・
パナロゴ無し、足切り版でした。orz
(シリアルはLJF1219*(0))

これだと、Mod付ける為にチップ削らないとダメですよね?
WiiFreeならいける・・・わけないですね。orzメンドクサイ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:37:38 ID:UC8c7GZe
オクで中古を買えとあれほど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:44:52 ID:wbKy+V9h
奥の中古買ったら該当部分のパタンがべろーん。アシキリ版より酷い目に遭いそうなヨカーン
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:48:34 ID:UC8c7GZe
念入りに質問しろとあれほど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:09:05 ID:DtMFGsMz
誰か足切り版のMOD成功させてくれよー
>>331の写真 穴あけ杉で壊した後のようにしか見えん

こっちはまともそうに見える
http://forums.maxconsole.net/showthread.php?p=571631#post571631
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:35:32 ID:ciI8cC/x
写真のupが無いだけで、結構な人が成功してると思うよ。
自分も>>331を参考にIC削って、中のピンに直接リード線をつけた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:49:06 ID:44xBJ/jc
おいらも>>331を参考にしてルーターで削った。
事前に不要な基盤で練習したので無問題だったよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:22:24 ID:2sBeR0oP
すごいなー
できちゃう人はできちゃうもんだね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:04:05 ID:a5WGlqBa
>>646
封印樹脂のパッケージが変な風に割れなかった?
こっちはルーターみたいなものは無いから、カッターナイフですこしずつ削ろうかと思ってる
でもやっぱりむりかな・・・ orz
649645:2007/07/02(月) 01:44:50 ID:CTg9Ss3h
ドレメルのハンドルーターと精密ヤスリで簡単にできた。
カッターを使うよりも、丸の棒ヤスリ使って少しずつ削った方が良い。
というよりも、カッターじゃ無理です。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:57:58 ID:UVPx+400
>>649
サンクス、鑢でジワジワやった方が良いのか、頑張ってみるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:05:47 ID:hJANAX+w
ルーター


リューター?(´・ω・`)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:52:00 ID:wHXWUlo9
ルーター だろうが リューター だろうが、好き様に呼べよ!
どっちも同じだwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:01:48 ID:aHnGnXli
ルーターってどうもPCの通信機器を思い浮かべてしまうんだよな
しかも3ヶ月前に同じ話題で盛り上がったよな
結果は>>652
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:41:15 ID:UFiNeP+X
>>649
ドレメルとは懐かしい
プラモ屋さん?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:42:29 ID:7XErHV6K
wiifree作りたいんだけどハンダからすべて揃えるとなると道具はなに揃えればいいの?
初心者にやりやすい道具教えて
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:17:10 ID:4Blp1dXA
>>655
ググれカス
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:47:39 ID:pdQG80vs
テンプレ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:39:16 ID:QKgaQCzy
>>655
まず君の頭の中を構造改革しないとな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:17:14 ID:EtD4j7qY
>>655
まずはハンダだな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:59:07 ID:uQOnK6G4
これからWiifreeを付けようと思うんだけど、ON/OFFスイッチって付けると意味があったりする?
手元でWiifreeのON/OFFできるようにしようかなって考えてる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:00:58 ID:8YqgOAmf
意味ない
662660:2007/07/04(水) 18:56:30 ID:Wdw05Y1P
>>661
どうして?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:21:10 ID:Kddcrvf+
じゃ、何の意味があると考えてるんだ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:21:10 ID:Wdw05Y1P
ファーム上げるときとか、チップ外さないでやってもOK?
もし外してやる必要があるならON/OFFできたほうがいいかなって。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:30:46 ID:8oQUXCk9
>>664
結果報告よろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:55:29 ID:V/IxrxcM
本体に内蔵するなら付けたら?
外付けするのにスイッチまで付けたら不細工以外の何者でもないぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:00:17 ID:8oQUXCk9
自分はチップを乗せた基板と引き出した配線をピンヘッダで接続してる
頻繁に取り外さないならこれがオススメ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:39:30 ID:iZ3kCA9X
Wiifreeつけたんだけどこれ動作確認する方法ってバックアップ起動する以外に無い?
今吸い出し用のドライブ手元に無いんで届くの待ってるから確認できない。
取付ミス、チップ書込ミス、吸出ミス、焼きミス、動かなかったら可能性が色々ありすぎるね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:41:31 ID:j+BYaB7z
公式で落とせるセットアップディスク焼いて動かしてみたらいいんでない?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:42:38 ID:tpAJwsB3
 Wiikey(ワイヤー線にて)を取り付ける時、Wiikey自体は
基板に両面テープ等で固定するのでしょうか?
671ドンマイ:2007/07/08(日) 09:25:35 ID:r2Zt44Ae
>>670
両面テープじゃなくて、ビニールテープで固定した
672670:2007/07/08(日) 10:07:15 ID:tpAJwsB3
>>671
  ありがとうございます。
 なるほど。そっちの方がしっかり固定できそうですね。
 固定する場所は基板上の何もついていないとこなら何処でも
 よいのでしょうか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:15:10 ID:tpAJwsB3
wiikitってWiikeyと性能同じで且つ取り付けがWiikeyより
簡単、価格も安いみたいだが今からかうならwiikitがいいの?
長い目で見てWiikeyがいい(Wiikeyしかファームアップでき
ないとか)とかないかな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:56:51 ID:mlQ/183K
このスレ的にはWiifreeをオススメする
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:11:54 ID:rHmP+0RR
wiikeyを検討している時点でおわっとる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:38:19 ID:eaMX/tYb
全くだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:11:14 ID:HZOt62oS
ビニテは熱でベットリになるからマスキングテープとかの方がいいかも
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:57:45 ID:aDX4qErN
テープは時間がたつとベタベタになって剥がれてくるね
ホットボンドがオヌヌメ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:42:56 ID:hrNOz8Jy
いきなりで悪いんだが
みんながMODチップをどこで買っているのか知りたいです
秋葉原以外で教えてもらえるとうれしいです
特にネット通販とかだと・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:47:03 ID:oAQhG0gM
日本でMODチップを販売するのは違法なんだか。
つかまずwiki読めよカス
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 06:08:09 ID:e0KJatsE
Wiikey 1個余っているんだけど
譲って欲しい方います?詳しくはメールで。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 06:40:43 ID:vCluVVOw
なんだか俺は知り合いに飯代のみでやってもらったのが天国のようだ皆、苦労してるねぇ〜
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 06:59:11 ID:D1K2nhpX
苦労するのが楽しいんだが。つまらん奴だな。
他人にやってもらっても応用が利かんしな。
その友達にたかり続けてメンテしてもらうのか。うざ。
俺なら縁を切るね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:39:01 ID:OpQOqIuB
自分で2台、代行屋に4台依頼したが
全て代行屋に任せた方が良かったと
今になって思う今日この頃
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:50:32 ID:j3EEZy/G
>>684
 
 なんで? 
途中で動かなくなった?
それとも最初で失敗したの?

686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:47:45 ID:OpQOqIuB
>>685
成功して今現在も全て問題なく動いてるんだけど
こういう半田の作業とか得手不得手があるじゃん。
得手不得手というか好き嫌いかな。
俺はこういう作業に向いてないってだけだよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:25:03 ID:KKKGH5tb
技術を金で買うのは悪いことじゃないと思うけど
金出すまでの技術では無い気もする
石削って接続は流石に手を出そうと思わないがw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:40:33 ID:YGMl/abZ
漏れはハンダ付け作業とかは苦にならないんだが、
free用の8ピンソケットを何処に付けるか?が悩みの種だな。
1台目は、ブログとかでよく見掛けるようにUSB横に付けたが、サードパーティの
クーリングファンとか付けられなくなったな。(w

で、2台目はソケット何処に付けるか迷ってる。
吸気口側に付けた人って、ソケットどう固定してますか?
あの格子部分をカットしてハメコミ?それともリード線だけ出してソケット裏側を接着?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:57:11 ID:fxfUW1VY
本体下からリード線出して本体側面に固定
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:26:10 ID:jTWm6fmo
本体縦置き台の隙間にぐるぐる巻きで放置
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:57:35 ID:fnNRbxtl
ユニバーサル基板にソケットをつけて、それをホットボンドで底面の吸気口に接着。
692688:2007/07/11(水) 18:30:51 ID:mVDT8uZI
>>689-691
サンクス。みんな人それぞれなんだね。
仕上がり写真のうぷろだ→ギャラリーみたいのあったら楽しいかも。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:44:36 ID:X4XdvrjZ
LED付けて四星球の中に入れた
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:29:09 ID:H9fIM1WW
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:00:49 ID:hWUFVuje
綺麗にできてるなぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:48:06 ID:BUR74dNa
>>694
おまい関西人だな?
697688:2007/07/11(水) 22:55:33 ID:mVDT8uZI
>>694
コネクタ付きカクイイ(・∀・)イイ!!
こういうのはセンスの問題なんだろうなー。
漏れの1台目なんか恥ずかしス(´・ω・`)
http://www.uploda.org/uporg899534.jpg
698694:2007/07/11(水) 23:26:35 ID:H9fIM1WW
>>695>>697

dクス

あと前面にLEDつけてる
ttp://www.uploda.org/uporg899582.jpg

>>696
残念ながら関東人
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:29:01 ID:Pghw6Pz8
MODの脱着をかんがえると697方式の方が汎用性あるけど
ケースを綺麗に改造する方法ないものかの・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:43:23 ID:BUR74dNa
>>698
>残念ながら関東人
マジでか。自作の人の使ってる部品見ればだいたいどの辺で買ったか分かるんだが
部品の種類が少な杉だから外したか・・・

部品の配置やリードの処理に手馴れ感があるね。きれい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:57:03 ID:Rw7s6FGT
>>698
何気にケースが黒に塗り替えてあるのがオシャレやの〜
702698:2007/07/12(木) 00:29:10 ID:EXREsUY1
>>700
通販、通販w

>>701
ガワは売ってるぜ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:09:32 ID:U6NDAHFz
すぐにながれないところで
もう一度うpしてくれないか?
オレも今悩んでいるところなんです
ぜひ、参考にしたい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:04:27 ID:v4a65Ws6
Wiikey取り付けたんだが

これは失敗かな?

最初、電源ランプがオレンジになって

POWERとかEJECTをおしたりDVD入れると

ドライブから青いランプが一瞬つくんだけど

すぐ電源と一緒に消える、

後ろの電源ケーブルから引っこ抜いてつけ直すと

またランプがオレンジになってこれの繰り返し・・・・

壊れたかな?
705704:2007/07/16(月) 03:59:08 ID:v4a65Ws6
マルチで済まなかった。
直ったことと、解決策を書きます。
おそらくWIIKEYの故障。
全部WIIKEYNの回線と半田をとった(WIIの元の半田はとっちゃだめ)
それで組み直したら治りました。
無難にWII FREEでもします。
これ見ておれと同じ症状の人試してみてください。
またマルチになるけど許してください。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:34:55 ID:90XH1BCw
先日wii買ってきました。
型番がLJH107***なんだけどMOD取付むりですか

対策品ってやつ? 
対策品にMOD付けてる参考サイト教えて下さい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:52:15 ID:KumZFESN
>>706

参考になると思うよ^^

ttp://www.uploda.org/uporg907373.jpg
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:10:39 ID:XfJrmudN
>>706
LJH108***は確実に対策されてる。
LJH107***は微妙なラインだな。
しばらく待てば確証が得られるが・・・。
LJH102***なら確実に対策されていない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:17:11 ID:yeWUygUt
>>706
結果報告よろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:36:04 ID:V/haBygv
>>704
keyの裏側絶縁してる?
おれも同じ症状だったけど、固定したとこがドライブの上の金属部分で
ショートしてただけっだったよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:02:56 ID:SEYOOH0P
ヽ(@Д@)ノ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:11:43 ID:AZgKJ62k
LJMの型番って対策版ですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:53:05 ID:OoQXoL8N
はい、そうです。残念!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:17:00 ID:FGXp2+71
おちるぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:52:13 ID:3k7oSPjQ
どなたか
対策品と非対策品の判別
リストみたいなのつくってクレヨン。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:36:21 ID:sDevsksz
>>715
とりあえず、このすれのまとめよろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:54:55 ID:26OFpKkH
>>715

ちんとやれよパシリ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:38:33 ID:IFdh2A0J
>>705
俺の場合はドライブをきつく締めすぎてショートしてたっぽい。
ドライブをゆるめに締めたら問題ない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:37:07 ID:ufDaIlOX
Wiikeyで今出てる全てのJPのゲームって動作するの?ローディングが長くなったり、フリーズとか起きますか?
swapもゲームによって動作しない物もあったので、これも100%動作するか疑問だったので
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:52:36 ID:c3tPF3Vx
free焼いてるんだけど
プログラム以外の部分ってffffか0000どちらで埋めればいいのでしょうか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:25:54 ID:7/2OrvHS
そんなもんしなくても使えているんだが・・

てか埋めるって??チップの容量をか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:26:51 ID:w5TrBmSN
>>719
10本試したけど2本おかしいのがあったなー
教えないから自分でチェックしてね♪
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:47:23 ID:nLj9YJvt
テレビ出力のやつを半田付けしちゃった香具師は、どんな気分?w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:30:17 ID:b5sf54IW
マジスレー今現在wiiにMODをつけても大丈夫なんだよな?
wii本体のバックアップって関係あったりする?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:32:43 ID:b5sf54IW
マジスレー今現在wiiにMODをつけても大丈夫なんだよな?
wii本体のアップデートって関係あったりする?

724シクッタ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:36:17 ID:MW+Zno7p
スレ?




はぁ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:42:31 ID:bQjo6/G8
>>681
いまさらだけどほしい
728681:2007/07/23(月) 19:10:49 ID:+KuqOzFa
Wiikeyまだ1つ残ってます。お譲りします。メールで連絡ください。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:48:19 ID:TcAdD65B
逮捕フラグ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:16:30 ID:B2BQudfE
>>704
漏れのつれも同じ事になってた
半田付けミスかどこかでショートしてるだけだよ
恐らくKEYは壊れてないはず

結局freeに変えても結果は同じなので
テスターで調べるなり半田の腕を上げるなりした方が吉
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:17:19 ID:TPNerzLi
LJH105はどうなんだー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:23:36 ID:nsnGfQoo
>>731
ご(ry
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:35:01 ID:jg+xcE3f
ロット:LJF1177
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data/jb2221.jpg
Wiifreeを取り付けました。

RCDライタはUGキングダムとかいうところで自作キットを購入。
必要な物は全て揃って\1580だった

ライタの自作は30分で完了
ROM焼きで10分
MOD取り付け1時間
正直、そんなに難しいとは感じなかった。

個人的に一番重要なのは事前の勉強だと思う。
半田コテを持ったことも無いし、電気回路の知識も無かったので。
事前の情報収集には多分5時間くらいはかけている。

734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:46:13 ID:jg+xcE3f
最初、半田のランド面積が小さくて驚いたけど
以外に普通にできた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:10:21 ID:cu20oHj/
>>733
乙であります、うらやましいなぁライターはやっぱりシリアル?
ノートだからfreeだと高くつくんだけどけkeyの対応状況考えると心配なんだよねぇ・・・

あっちのスレから誘導されたんですけどfree使ってる人、PICすぐ取れるようになにか工夫してます?
なんかソケットあって簡単に取り外しできるとか向こうでいってる人いたけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:28:50 ID:6QMeSE4F
環境整えて寝カフェで一発焼いてくれば良いだろ
書き込み時間なんて5秒も掛からないから15分100円ワンコインで終わるぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:27:56 ID:/+Q4uKO/
WiiFree取り付け完了。動作確認もバッチし。
シリアルはLJH1010****A
搭載チップはDMS

はんだ付けって難しいな、手が震えて手こずった。

>>735
多分free使用者の殆どがソケット使って外付けしてる
俺はPIC12F683と8pinのICソケット買ってきて取り付けたよ


738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:11:25 ID:no+lI8/E
おれは基板にピンヘッダ付けて、PICを付けたまま書き換えられるようにしてる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 07:31:36 ID:sbftcI7a
wiiソフト、LGじゃなくてもレイトンで吸い出せますね。細かく言えば直バックアップだけど。
レイトン以外でも行けそう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:26:08 ID:pfg+x2ZA
レイトン…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:49:59 ID:/LmwYgNi
教授すげーw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:14:48 ID:VBn8qxHI
あー確かにライトンのDVDマルチでいけるね。LGに拘る必要なし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:41:20 ID:n/H9um7G
LJF12 てオワタ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:20:58 ID:P5ZlnH6o
61 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/06/25(月) 07:41:31  ID:KDy25Kc8 Be:
    あくまで参考ですが
    WiiシリアルNo
    LJH10********** 可能
    LJF10**********  可能
    LJF11********** 可能
    LJF12********** 一部可能 対策済み基盤あり 分解しないと分かりません。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:10:45 ID:bVIAalM1
>>744
thx
ばらしてみる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:08:53 ID:ZWPXcgr6
LJH105***はMOD取付できるでしょうか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:21:48 ID:ZWPXcgr6
どなたかWiikeyの取り付け代行をしているところを教えて下さい。
お願いします。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:40:47 ID:NggetDU3
>>744
だからその、怪しいショップ発のコピペのコピペいい加減にやめろって!

LJFに関しては、本スレの過去スレより、
MOD対策前
LJF113*****H
LJF114*****B ロゴ無しD2B
LJF118*****B
LJF118*****C
LJF118*****G
LJF116*****
LJF1211****

MOD対策済み
LJF119*****D
LJF120*****
ってのが、確度の高い所。

LJHに関しては、まだまだ>>708ぐらいで情報不足なんで、LJH掴んだ奴は
人に訊く前にガンガン開腹して報告しる。

あと、早い内から紛れ込んでるパナのロゴ無しD2Bは、keyのみ狙い撃ちで
対策されてるなんて話>>625もある。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:19:27 ID:VBn8qxHI
a
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:51:19 ID:ZWPXcgr6
LJF119もMOD対策済みなんですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:55:50 ID:ZWPXcgr6
LJH105はセーフですか?
近所の中古ゲーム屋でみつけて迷ってるんですが…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:38:58 ID:9JmA1/oB
馬鹿?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:54:24 ID:yrQ/nEza
http://store.yahoo.co.jp/yoshiki/as1680401.html

半田の代わりにこういった導電性接着剤を使っても大丈夫?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:57:40 ID:8TmVpw7s
出来るってレス来たらお前は実行するのか?
あぁ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:57:46 ID:PlmfDMbg
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/99712244
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:04:06 ID:AR5eok0J
>>753 大丈夫なんじゃない 隣と混ざらなければ
でも、高いですね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:04:21 ID:DIRPelyz
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:10:49 ID:X2OsG+VW
>>753
出来るし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:14:25 ID:7JecjyMh
LJF1245ってどうですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:16:26 ID:yrQ/nEza
>>756
>>758
ありがとうございます。試してみます。
あとsage忘れてすみませんでした。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:22:17 ID:X2OsG+VW
>>759
何が。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:34:10 ID:onyAUuVg
わからないやつはとりあえず開けなきゃダメってことか
763759:2007/07/28(土) 23:49:39 ID:7JecjyMh
>>761
対策前か後かです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:13:48 ID:37C6P1eW
GCだったか?のSLOT2に配線引き出してfree突っ込んだの、オレだけですか。
8ピンのICソケットは、足の根元でニッパーで切断してリード線をハンダ付け。
リード線はSLOTの方から金属カバーの隙間を通して・・・。
上蓋の中に入ってるので見た目は奇麗。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:44:02 ID:zQBD6NcF
うpしろage厨
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:27:41 ID:flsNXxMm
LJF1251
パナロゴなしD2Bで足切りされてた
>>331のようにはとてもできそうにないし売るかな
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:40:34 ID:INY9cVQW
Wiifree Ver2.45書込済みのPICほしい人います?詳しくはメールで。
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:57:59 ID:hioEAJVx
軽く通報しておくか
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:12:15 ID:7nx/cMI4
>>767
メールしてみたが、とてもでないが信用できない詐欺だぞこれ
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:51:42 ID:LPdEmlJH
半田初心者だけど、KEYの取り付け終了
Freeにしようかと思ったけど、時間が無いのでKEYにした

初心者でも、手先が器用ならたぶん楽勝だと思うレベル
線は、USBをばらして中の細い線を使用
wikiを参照して、あらかじめ半田を余盛してから線をくっつけた
注意しないといけないのは、wiiのねじがどこに使ってあったのかを
把握しておく事だと思う。

だが一番の問題は、やりたいゲームが無いって事だなw
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:19:51 ID:s9E055AL
KEYがほんとにデルデル詐欺なのかわからなくてつけられないなぁ
いつもなら乱立>競争みたいな流れなのになんで他は出さないんだか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 19:20:10 ID:uNacbbKL
LJMっておわってる?
773767:2007/07/29(日) 19:52:35 ID:tH8+Td+j
>>769メールもらってませんが、何か?

つーか個人の間でするこういうやりとりもNGっすか?
ならやめときます
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:09:51 ID:tz+R1F+e
LJMって対策ずみ?
あと対策基盤だったらどーしてもMODつけれない?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:32:45 ID:OtnXdYUa
>>774
対策済みか報告よろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:22:28 ID:flsNXxMm0
LJMなんてあるのか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:52:14 ID:geMK8bI2
wiifree は2.45の方がいいんですか?もっと最新版もありますね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:16:03 ID:eQ0votMm
>>748で言ってる対策って足切りのことでおk?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:32:07 ID:wmhHs6BF
>>773
不正競争防止法で罰則まで明文化されてるから、売買どころか贈与すらしないほうが身のため。
それに、掲示板で売るっていわれても信憑性が低いのはいたしかたないだろ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:52:51 ID:YShco4cf
そんな物くらいは自分で買って焼けばいいんだよ。
逆に、自分で書き込みが出来ない位だと、
取り付けはもっと無理だろうから
やめた方がいいと思う。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:22:06 ID:lSaG/5RB
>780
まぁ夏だから考えの浅い奴がわいて出る訳で
そういう判断力が無い奴には言うだけ無駄
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:36:09 ID:PfzdlAfE
ハンダ初心者。
ライター作る自信や書き込む自信はなかったけどkey取り付ける自信はあった。
相当雑な奴や不器用じゃなければkey買ってハンダ付けが1番手っ取り早いな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:24:57 ID:1ERtxYRJ
昔から「エロとワレは自力で!」というのがある。

せっかく先人達の努力と人柱で面白い情報を流してくれているのに、
1から10まで人に聞かないとわからないような人間にひっかき回されて、
メーカに対策されておしまいってなことになる。

せめて2・3ヒントを聞いたら後は自分でコッソリ何とかするようにしないと、
おおっぴらにやりすぎると今後、裏技の類は出てこなくなってしまうかもしれない。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/30(月) 17:37:55 ID:8drgXIMJ
>>783
そのとおりだな〜。

まあ、大人の楽しみだからタダゲ目的の餓鬼はすっこんでろって事

785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:18:52 ID:3AVPv3P5
タタゲもウマーだが制限課の元でどうなるんだろ?って好奇心も大切だよなw
786759:2007/07/30(月) 18:38:36 ID:vZAcbQq+
LJF1245
D2B足きりowata
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:41:10 ID:hJGSSeji
(;∀;)イイハナシダナー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:50:34 ID:3AVPv3P5
今の新品は対策品がほとんどっぽいね
自分もLJF125掴んだから中古屋走って2月の奴買ってきた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:35:50 ID:XSLqW0ZV
ルーターで削るなんて実物見たら小さすぎるし
自信なけりゃ売って中古買ったほうがいいなぁ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:55:02 ID:na2oDtwi
wiikeyオクで買った人っている?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:39:25 ID:cuMcWdkT
通販で2980円なところがあるんだが・・

792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:57:44 ID:YyQJfq39
wiifree付けたいがRS232C端子ないやorz
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:17:55 ID:AGAT7dVM
USBシリアルも無いんか?普通、必要無いからなぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:22:05 ID:rQ0OW3VO
オクで買うなら足跡残さないようにな
偽者つかまされても届かなくとも公の場で文句は言えない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:06:25 ID:ua0/DXxV
最初分解して、家にあったステンドグラス用のクソ太いコテでいけると思ってやったら無理だった。
元からついていた半田まで取れてしまい、よくわからない状態になったので
はずして就寝。
今日、あらためて電子工作用の細いコテを買ってきた。
いざやろうと思ったが半田がとれたところに再び半田を乗せることができず
導線に予備半田つけてそれを基盤のところでとかしたがくっつかず。
せっかく買ってきたのに時すでにおそし?

もう無理と思って組み建て直し、一応Wiiは正常に動く。
最初から電子工作用はんだごて買えばよかった・・・
基盤焦げちゃったような気がする。もう無理かな?うpするのでみてください・・・
http://www.uploda.org/uporg935351.jpg
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:21:33 ID:Zsf7M1kF
ステンドグラス用のコテって何ワットだよw
きっと60ワット以上なんだろうな〜

とりあえず基盤のパターンは修復不可だと思われ。
あとはチップの足に直接はんだしかないけど、なんの予備知識もなく、
しかもスレもまともに読もうとしないアナタにはハードルが高いでしょう。

まずはこのスレをじっくり読み直す所から…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:29:48 ID:ua0/DXxV
スレは一応読んだつもりだったのですが、
半端な道具でいけると思った自分が全て悪いです。
一応電気工学専攻なので電子工作は2,3度ですがしたことはありましたが
なんせ半田ごてが太くて、今思えばなんでこれでやれると思ったのか不思議です(T_T)
じゃあ、チップの足はこの基盤の裏側ですよね?頑張ってみます・・・。
失敗したら中古で売って、買い直します。
どうも、迷惑おかけします。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:37:11 ID:Zsf7M1kF
ぃゃぃゃ…
チップの足ってのは、はんだポイントからパターンで繋がってるチップの足の事ね。
あなたがうpった画像にも写ってるでしょ…

このチップの足に予備はんだをして、線材にも予備はんだ。
人にもよるけど、20〜30ワットのコテでチョンって感じではんだ付けする。
予備はんだの時には、前もってフラックスを塗って置くとラクかもしれないけど、
これも人それぞれかな〜?

ちなみにオレはフラックスは使わない派。
母材と線材が充分に温まれば、ハンダはスーッと流れるからね〜

とにかくまずは壊れた基板なんかで練習することを勧める。
もし、いらないマザーボードなんかあれば練習し放題なんだけどね〜w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:51:50 ID:ua0/DXxV
すいませんチップの足、普通にあとから気づきました・・・
基盤の裏にチップがあるわけないですね;
こらまた細かいっすね。耐熱テープで両隣の足をマスクしてすれば大丈夫かしら・・・

40ワットのコテしかなかったのでそれをかったんですが、大丈夫ですよね?
半田した後に足につけた導線同士が短絡しそうな気がする・・・絶縁できるテープとか挟んどけば大丈夫ですかね?;

代行高すぎるし、せっかく道具買ったんでもうちょっと頑張ってみます。^^
798さんありがとう^^
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:58:14 ID:ua0/DXxV
いらないマザーボードとかあればいいんですが、
うちにはないですね(*_*)
今MOD自体もこげてる気が・・・ステンドグラスゴテにやられましたぁ・・・
足に半田して動作しなかったらヘコみます・・・
やってみてならなかったらあたしを励ましてほしいです・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:59:00 ID:ua0/DXxV
今→今みたら
です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:06:49 ID:Zsf7M1kF
40ワット…オレ的には高いな〜
もしオレだったら20ワットのコテでやると思う。
あまりワット数の高いコテでチップの足を長時間グリグリしてると、
チップあぼ〜んの可能性もあるからね〜

チップへのハンダは、耐熱マスキングテープなんかに頼らずに、慣れ・練習!
そんな意味もあり、まずは廃基板なんかでの練習を勧めた。
先にも書いたとおり、長時間のグリグリはお勧め出来ないので、チョンッってな
気持ちでハンダ付けするのが大切。

ひとつコツとして、チップの足への予備ハンダは、隣の足との短絡を気にせず
多めにハンダを盛って、その後で吸い取り線なんかで余分なハンダを吸い取る。
これで充分に予備ハンダは出来てるので、後は線材に予備ハンダ。
線材はなるべく細いモノを使ってね。(AWG32程度の耐熱電線がお勧め)

まずは横着せずに廃基板での練習あるのみ!
オクなんかを漁れば500円程度で壊れたマザーを手に入れられるでしょ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:19:11 ID:ua0/DXxV
な・る・ほ・ど!
うちのパソコンの周辺機器どれか壊して練習してみます^^
30ワットはちょっと高い奴しかなかったので40ワットの安いやつを買ってしまいました。。。
線材はUSBからとってみます!

チョンッですね!頑張ります!!!

ひとつ疑問なんですが、あたしが焦がしちゃった部分は
Wiiの動作に影響してないんでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:26:12 ID:Zsf7M1kF
今んところ動いてるんでしょ?んじゃ大丈夫!

元々あそこはテストパターンみたいな感じだろうから、(間違ってたらスマソ…)
焦がそうが剥がそうが影響は少ないと思われ。

でも、チップあぼーんは本当に取り返しがきかないから、今度は慎重にね!

それと、USBの線じゃチップの足に付けるにはチト太いかも…
まぁ、慣れてくりゃ大丈夫かも知れないから、まずは練習頑張ってね!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:32:43 ID:ua0/DXxV
チップあぼーんってチップに直接半田あてたりしなければ大丈夫ですよね!?
怖〜・・・
学校からもらった細い線少しだけあるんでそれ使ってみます;
また分解してみて、怖くなったら中古買い替えします^^;
ありがとうございます〜!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 05:14:36 ID:UR6hrp78
ハンダ自体も色々有るが、大丈夫か。
コテは20Wとか25Wとかの先が細くて、
更にコテ先までが短いヤツに買い換えろ。
2千円前後だ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 06:55:54 ID:DwG7vdkO
http://www.zeechan.com/a/src/1185809428250.jpg
半田の代わりに導電性接着剤を使ってみた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:34:35 ID:t8Ur6ijM
不器用な奴って面倒臭がりやだな。
失敗する奴って社会でもお荷物でしょ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:01:48 ID:YwllkVXm
接着剤、ふいた。
いいぞ、これ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:42:46 ID:SgcCQjAq
あぁ、夏ですな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:54:32 ID:vSMKru+c
すまんPICのことは全然わからんのだが、後で取り外したりする気がなければソケットは必要ない?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:23:28 ID:YwllkVXm
必要無い。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:08:08 ID:6/I7Jr1/
806さんありがとう!ちょっと周りのお店ぐるっと見てきます!チップの足につけなきゃならないならどうせ代行も頼めなさそうなんで…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:47:20 ID:QC9xPcs1
パターン剥離させちまって困っていたが、
チップにセロハンテープで直付けしたらいけた。
後ポケモン起動しようとすると
勝手に更新始まりそうになるのは俺だけか?
ドラクエは問題ないんだが・・
ちなみに最新のファームウェアにうpしてある。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:33:50 ID:ua0/DXxV
ポケモンはオリジナルもってますけど、WiFi使うための更新が起動するときにされますよ。
今20Wのコテと、2φ(昨日は4φでやりました)のコテ先買ったんで、チップの足にチャレンジしてみます・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:33:54 ID:EDgTxH3v
俺もネットでファーム最新にしてるが
バトレボで更新出るね。
やっても大丈夫だったよ
それにしてもセロテとか少し衝撃を加えたらとれそうだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:49:08 ID:ua0/DXxV
あけてみたんですが、チップの足同士の間隔はやっぱ異常に狭いですね。。。
というか基盤がこげててwikiの写真のポイントがどこの足につながっているのかわからなくなっていました。。

あたしもセロテープでいこうかしら、、、基盤こげてたら無理ですかね??
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:45:19 ID:23XkXN1n
基盤焦げちゃったけど動いたよ
ただ、純正GCが起動して5分くらいで
ドライブがとまるようになったorz
ガンダム途中なのに・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:28:07 ID:pe8RvidQ
USBシリアル変換ケーブルをRCDライタにつなぐやり方ではwiifreeの書き込み無理?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:40:11 ID:O+rxg7d9
>>819
無理、Witer509を作りなさい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:44:08 ID:pe8RvidQ
>>820
ぐぐったら 直接USBに繋げられるものがあるのね サンクス
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:46:07 ID:185LBD0V
USBシリアル変換ケーブルでダメって人が居るけど、問題無かったぞ。
設定はこれで焼いた。
「オプション」タブで、「プログラマのオプション」の下記にチェックを入れる。
・コードメモリに書き込む
・データメモリに書き込む
・コンフィグメモリに書き込む
・バルク消去を使用
<<重要>>
・「I/Oポートアクセスドライバ」の「ダイレクトアクセスを使用しない」を選択する。

「インタフェース」タブで、
・「インタフェースの種類」を「COM84 programmer シリアルポート」にする。
・「接続ポート」を「COM1」にする。

電圧が・・・と言う人も居るかも知れんが、
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:47:50 ID:185LBD0V
あっ、COMはUSBのポートに変える
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:04:41 ID:xOgtgfPI
>>882
そりゃ運が良かっただけだよ
シリアルポートの電圧が±10V位出てないと
真っ当にうごかんのがRCDやJDM系

おまいが動いたのはUSBシリアルの変換ユニットの信号線レベルで
個体差があってよい方にいっている奴だから成功しただけ
実際俺も駄目で計ったら±で5V位しか出てない orz
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:45:09 ID:185LBD0V
普通、5V程度だよ、当たり前なから。
オレのも大差無いと思ったよ、確か焼いた時に計ってみたけど。
因みに、UC-SGTだ。
その時、ノートPC、3種類で試してみたけど、どれでもいけたぞ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:55:44 ID:185LBD0V
WinPicで焼けたが、PICProg4Uではダメだった。
こっちは、設定に問題が有るのかも。
PICは、12F683だ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:17:17 ID:RMsJ5to3
変換ケーブルって安いのある?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:57:35 ID:9bO70uPq
足切りってほんとに存在するんだな
転売屋が画像加工しただけかと思った
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:55:06 ID:BvSKEGgt
中学生の僕ちんでもできるかなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
半田は100均の〜コテも100均の〜リード線はUSBからきったやつ〜
僕にもできるかなぁ〜?w
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:44:41 ID:CWnKE+uu
>>825
どれでもいけたのはおまいのUSB変換アダプタの
おかげだろう、もしくはUC-SGTに余力があるのかもしれん。

俺の所の奴はよく判らんメーカーの奴だが
どのアプリでも3台のPC(Desktop、ノート)で駄目('A`)

RCDライターは設計者自身がUSBシリアル変換
経由の動作を補償してない。
だから、どのアプリで動いたどうしたと言う話をするなら
設計者にその情報をUPしてあげた方が良くないか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:45:26 ID:y8vGd8+K
>>829
まず頭を冷やして、その腐った脳味噌を正常動作させてからにしろw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:16:19 ID:xuk3Ip+e
>>829
知らないのか?
WiiFreeは二十歳になってから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:57:16 ID:QfDpAkmb
USB-RS232C変換ケーブルで書き込みができないのは
電圧よりもむしろタイミングの影響が大きい。

昔のPIC12Cや16Cは確かに電圧が低いと書込めなかったりしたけど
最近のPIC12Fや16Fは±5Vくらいあれば大抵書込める。

ところがUSB-RS232C変換だとRTSやDTRという信号が極端に遅い。
本来の書き込み仕様のタイミングと異なるので
書込めなかったりPICにダメージを与えることもある。

運がよければ書き込み時間が激遅になるだけで書込めることもあるが…
(PICの型番にもよるかもしれないが)やめておいたほうがいいと思う。
834795:2007/08/03(金) 03:53:30 ID:RetIoL1A
結局公式HPのpdfの5,6番はセロテープでこげたとこにくっつけました。
あとはコテで正規の場所にはんだづけ。
動いてください動いてください(>_<)
これで無理なら今度こそチップの足です!練習はしているので;;
とはいってもバックアップを作る環境がないので(吸出しできても書き込めない;;)DVD書き込む外付けのやつかってこないと;
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:40:43 ID:u7gJA+2x
中学生だ。ホンマモンの中学生だ。
いや大人の皮を被った中学生か。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:39:38 ID:8lhxo3/x
チンコの皮は被ってる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:07:22 ID:8ABZTRM4
いやーwiifree試そうと思ってリード線半田してたらw
リード線が机の上にあった物に引っかかってパターンごとブチッ!?
仕方ないのでチップの足に半田付けしとうとしたら複数の足に半田が・・・。

半田吸い取り線買ってくるか・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:09:13 ID:U6BWo7L7
USB-232CはBUFFALOのは使えるぞー
coregaやIOはダメみたい;
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:13:44 ID:IvDtcmq3
Writer509買うのが無難ってとこなのかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:35:02 ID:XrNfop4Q
だから近所の根カフェに行って焼いてこいよw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:07:25 ID:XOxOAwwe
>>838
バファロの型番キボンヌ
あと書き込み時間も
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:32:41 ID:4soRt/ra
>>841
俺に聞いてないけど、俺のもバッファローだから
勝手に言わせてもらいますね。
僕の型番は、
DVSM-X1218U2
で、書き込み時間は、
5分程度。
ちなみにImgBurnで、
この前秋葉原に初めていったときに買った、
DVD-Rの50枚パック・・・・セール品の、、
TDKとかいう会社のやつっぽい、、
に書き込んだ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:58:59 ID:BFvcMp82
おれ、WinCDRで焼いてる、どーでもいいが。
838、841とは、全く関係無いけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:47:43 ID:QSBJy2z2
>>842
TDKは俺の中のいいメディアランキングでは
一番
森メディア
二番
太陽誘電
三番
TDK
となっている
まあ
結構いい奴だよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:49:16 ID:j9G0qwOT
こんな簡単なハンダ猿でも出来るよ
ハンダ用のマスキングテープ使えば
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:55:15 ID:jzKnQVFc
というか、ハンダ付けに自信がないヤツがなんでいきなり本番を。
不要基板で練習してからやれ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:35:30 ID:b5F915Bp
>>841
PICライタにつなぐUSBシリアル変換ケーブルのことなんだが・・・・
いちおう、型番 BHC-US01/GP
848841:2007/08/04(土) 17:25:57 ID:XOxOAwwe
>>842
>>847
スマンコ
USB-RS232の型番とPICへの書込み時間が聞きたかったの。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:22:35 ID:sxcx6VDK
829だよー 難しいとおもったら
簡単にできた〜北京原人でもできるよ〜んw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:12:16 ID:QSBJy2z2
>>845
猿がやってる動画を撮ってくれ
>>849
同様に北京原人がやってるところも
絶滅したと言われているがな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:26:53 ID:iph9Q6Kg
北京原人でも出来るってことは、
そいつ自身も、猿以下かも知れんぞ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:38:23 ID:NSjS+yNn
猿にしかできないこともあるのではないか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:58:40 ID:kYSFIc3C
猿にオナニー覚えさせると凄いらしいな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:52:43 ID:ILFoAw2P
猿にできるっつんならやってみせろよw
絶対無理だから
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:15:18 ID:hdJ1O6Pp
はんだこての先を手で持ってみたら熱くてびっくりして遠くに凄まじい速度で走っていく姿が目に浮かぶ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:37:58 ID:NSjS+yNn
猿にワサビ付きのバナナを渡したら、一口食べて凄い顔してたけど、
二口目からはワサビを器用に避けて食べてた。意外と猿は賢かった。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:18:12 ID:dCNAro0T
>>844
TDKも誘電だ
中学生
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:22:59 ID:vGlYRlcJ
今日分解中にねじ山がつぶれそうになったんだけど、
ねじって専用なの?それとも秋葉原とか日本橋でうってる?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:58:23 ID:kmWrHM3t
日本のは普通のドライバで外せる筈
ただ、俺のWiiは結構ネジ硬くてちょっとつぶれた
適切なサイズの器具を選んで、下に押しつけながらまわせばおk
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:36:00 ID:vGlYRlcJ
>>859
つまり代替がきくってことですよね?
thx!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:36:44 ID:NSjS+yNn
代替がきくんじゃなくて普通のねじなんだよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:09:34 ID:vGlYRlcJ
>>861
ホームセンターとか探してみます
thx!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:57:48 ID:c77R8Wr7
>>857
いあ
微妙にケースと値段が違うぞ
太陽誘電と書いてあるものと
TDKと書いてあるものがある
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:19:44 ID:uUcuo5Pn
既出かもしれんが。
ttp://www.gekiura.com/guest/m0008797.html
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:29:11 ID:3WF/v8hE
本体で出来るだろ・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:29:16 ID:zUl5mqnC
>>864
wiifreeとかwiikey要らずってこと?
対策版も対応できてるのか?これ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:48:38 ID:HkxcLnf0
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 07:09:23 ID:DTWD7SnN
>>863
どっちにせよ誘電のOMEだって言ってんだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 07:10:40 ID:DTWD7SnN
馬鹿俺
OEM
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:43:01 ID:jyVAQmYn
victer8倍も誘電OEMだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:16:30 ID:/3+xKaOI
俺も誘電のOEM
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:16:21 ID:lDTtDH+6
じゃあ俺も
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:34:02 ID:SroHUxge
今日基盤にリード線つけて、wiikeyいつでも来い
って感じにセッティングしたんだけど、
ドライブchipがパナロゴ無しのD2Bだった・・・
シリアルはLJF109******だったんだけど、
WIIKEYあきらめてfreeにすべき?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:01:00 ID:ShjMVN6s
自分で考えろ豚
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:12:21 ID:M/Dd6ZII
wiikey取り付け失敗。正規ディスクは読み込むがバックアップはNG。
さらにどちらもディスク取り出しすると、取り出し時の機械音が止まない。しばらくすると止まるが、ディスクの挿入が出来ず。
あーあ。基板直付けしたからやり直しが大変・・・・がっくり
ショートしているとして、テスターでどことどこがショートだとNGなのかわからない。
公式サイトのPDFの番号で言うと1番2番はショートしています。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:20:58 ID:zUl5mqnC
>>873
パナロゴとかいまだに気にしてる奴いたのか

>>875
あれだけリード線使えと書いてあったのに
877873:2007/08/06(月) 21:48:49 ID:SroHUxge
とりあえずwiikey届いたら試してみます。
ありがとうございました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:51:41 ID:XtZqfnD/
>>875

自分も今全く同じ症状こっちは、Wiikit
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:44:33 ID:NX/Y24El
>>875
>>878

つ [半田吸い取り線 @ ]
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:21:46 ID:deUtv0hF
いまリューターでチップ削って半田付けしようとしたけど・・・

目が疲れたので1本で終了・・・正直これってしんどい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:24:36 ID:/+nmLPBv
>>880
うp
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:38:53 ID:TNCSuv9l
>>708
LJH108***だが
対策されてなかったぞ
2月に勝ったwiiだけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:28:18 ID:48AqDwGi
結局今までかかって完成させた。
リューターはホームセンターで1500円で売ってた単4が2本で動くやつ。

で結果は・・・無事完動

ちょっとだけガンダムやってもう寝ます。
半田付け疲れすぎた・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:31:56 ID:PIsQzdnq
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:33:06 ID:fG+nkzvO
ブラクラ危険になってるがw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:34:51 ID:oDuE0YvF
ちくしょう…GIFアニメか…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:37:42 ID:tVAla6+T
ヤフーオクで宣伝しまくったらキー屋潰れるかな?
LGウハウハw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:40:43 ID:ZNP/pBGi
wiiのシリアルNoってこの画像のモザイクかかっているとこでOK?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061202/wii_r13.jpg
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:30:32 ID:znewvkMS
>>888
yes
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:37:18 ID:ZNP/pBGi
thx
これから、中古屋行って買ってきますわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:50:58 ID:ORIS+C/X
>879
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu12891.jpg
半田吸い取り線大活躍。
パターンはげたので、足に直付けしたが、顕微鏡じゃないと見えない。目視でやる人すごいな。
取り出し時の動作は正常になったが、肝心のバックパップが認識せず。
メディアはマクセルx8なんだが、焼きが駄目なんだか半田が駄目なんだか…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:05:48 ID:qdCtGKEK
>>891
細かい作業できそうな感じなのに失敗とかwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:18:57 ID:z9qlvwwr
顕微鏡じゃないと見えないってどんだけミクロなんだよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:25:53 ID:sZFvMnp7
つ [無洗浄タイプのフラックス (サンハヤトまたはGoot)]

半田の量が少なくても、スーっとなじんでくれる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:40:56 ID:ORIS+C/X
開けてみたら1番の線が外れてた。付け直したらOKです!バックアップ起動。
足への半田付けが一番難航だった。隣の足にブリッチして「終わった」と思った。
基板直付けなんてしなきゃよかった。先陣の言うことは聞くものだな。
下手だから苦労したけど、バックアップ起動は感動したよ。

>878
ガンガレ!半田付けミスに違いない。
896890:2007/08/07(火) 18:17:34 ID:ZNP/pBGi
買ってきました!!!
対策前のシリアルを店員に言ったら在庫のwii探してくれた。

それで、手に入ったのが「LJH102*****」。
対策前、、、、、だよね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:25:57 ID:Kxy+zOi1
多分、半田初心者は
ハク浮き(取れ)→ICの足直付け半田挑戦→見事半田ショート
と思われ・・・。
その場合、半田吸い取り線よりフラックスを塗ってコテ先を軽くあてるだけで
半田ショートがとれるはずなんだけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:33:16 ID:fkXIGL0i
>>896
LJHの中でも初期の方だな、高確率で対策前だろ
あとは改造で基盤が逝って無いか祈るのみ
899896:2007/08/08(水) 08:38:09 ID:O9OU7MnL
>>898
初期のほうなんですか、それは知りませんでした^^;
在庫がかなりあったので、調べてもらえばあるかと思います。

そうですね、後は基盤が大丈夫か分解してみます。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:38:35 ID:rOffX4fE
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:18:41 ID:9OEVb+rf
RCDライタ(完成品)[RCDkite-A]
PIC12F629-I/P
を買ってyaosmを書き込もうとすると
COM1にプログラマーの接続を確認できませんでした

なぜだ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:19:51 ID:9OEVb+rf
すまん
書き込みソフトはpic writer 509です
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:07:52 ID:9yJ8vYXp
書き込みソフト変えたらどうだ?
俺はPICProg4Uでyaosmとwiifreeの両方とも書き込めたよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:09:00 ID:uRb8YYPZ
>>901
そもそもデバイスマネージャ上でライタはCOM1で認識してんのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:10:12 ID:+UvzaxB0
>>902
それWriter509用のソフトなんでRCDライター設計した人の作った
PICProg4Uか他のJDMライター対応って言われてるソフト使ってみなよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:25:38 ID:9OEVb+rf
>>903 905
サンクス

書き込みソフト変えたら書き込めました

今からダイソーで半田ごて買ってきます
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:28:44 ID:PLTBxPKj
先の細いやつ買えよ。
ダイソーに売ってるのか知らないけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:00:30 ID:/BgO/QhP
ブツ届く前にコードだけ半田付けして外に出しとくかー
とか思ってやってみたが、よく考えたら俺半田するの初めてだったw
なので取り敢えず捨てるグラボで練習してからやったら楽勝だった。
しかしグルーガンでコード留めてる時に突然指がつってデコピンの様な動きをして
7番の取り付け部をペキッとやっちまったwww

もう盛る所が、剥がれて無いっぽかったが、手前の所に半田置いたら何故かくっ付いたからそのままwii閉じたwww
動くかどうか楽しみだぜwww



ってかアホらし過ぎてしばらく笑い止まらんかったぜorz
909まりも:2007/08/09(木) 19:57:12 ID:4AEVBVnJ
LJM10・・・番を持っていて、
MODわ無理。はい残念でした。って言われたのですが
これどういうことでしょうかね?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f56096694
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:59:16 ID:0c8bDWLs
>>909
MODわ無理。はい残念でした。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:39:19 ID:NvGg4rLM
>>909
基盤に取り付けてある
チップに少し穴を開けてやるという方法があるが
2mmほど空ける
極上の荒業がある
ちなみに
対策版でも余裕で出来るらしい
チップを削っても取り付けの際にも
かなりの技量がいるらしい
ちなみに
配線は
0.2mmの線でつなげるとか
まあ
Wii
自体持ってない俺が言っても説得力は限りなく0に近いと思うがな
信用出来ないようなら
某ゲーム雑誌8月号の
別冊付録が特別についてるものを買ってみれば分かる
ヒント
ゲ○ム○ボ
912まりも:2007/08/09(木) 20:50:51 ID:4AEVBVnJ
>>911
ありがとです。参考になりました。
じゃあ○ー○ラ○買って勉強でもするかなぁ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:47:25 ID:PSfQHBSo
ってかこれ、USBケーブルバラしたやつでも、先の方2本くらいにしてよじって予備半田しとけば、
重ねてコテでちょっと触るだけでOKじゃん。練習してからやれば絶対いけるだろ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:32:28 ID:kKZEcye8
う〜ん・・・・LJMだな・・・・
リューター買って来るか・・・
半田なんて厨房の授業以来だな。
Wii、コテ30w、半田、半田置き(スポンジ付き)
上でお勧めの耐熱線、ホットボンド、
RCDライタキット、12F683、以上は用意した。
あと必要なものは?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:33:17 ID:YgQNT4bo
>>914
自信
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:09:58 ID:yqWlBqcN
壊しても凹まない位のポジティブ思考
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:06:45 ID:XEYGnke/
>>914
まずは、練習だろ・・・。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:16:25 ID:tfEMjKqM
>>914
まずは練習だな、いきなりやるとまず100%失敗すると思いネイ

919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:25:08 ID:xf+kI2NR
基盤を最初見たときは細かさに引いたよ
やればできるもんだけどな
920まりも:2007/08/10(金) 13:16:06 ID:aV3ssu+N
wiikeyってどう?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:19:56 ID:Pu4jPRHc
怖い奴はマスキングしてやれよ
よっぽどのことない限り成功するから
922まりも:2007/08/10(金) 13:54:56 ID:aV3ssu+N
D2Bって何ですか?
宜しくお願いします。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:13:27 ID:3DJ3HvKk
聞く前に自分である程度調べろよ、だからお前はカスなんだ
924まりも:2007/08/10(金) 14:37:16 ID:aV3ssu+N
>>923
あなたを信頼しているから聞いたんだよっ!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:37:50 ID:AkQNdEvk
みんなはwiikeyどこで購入しました?
どこの店も偽物に思ってしまうよ
926まりも:2007/08/10(金) 14:40:36 ID:aV3ssu+N
まるK かなぁ〜
927たー君:2007/08/10(金) 18:16:14 ID:RYRI8+EK
mod取り付け無事に終わったんすけど、バックアップソフトなしでmodが機能
してるか確認する方法無いですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:18:56 ID:YgQNT4bo
>>927
Wiikeyのセットアップディスク起動しろ。
あとは自分で調べろな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:22:42 ID:v3A0x9lr
まりもウゼーぞ、ログ嫁、ググレ、屁理屈並べて居座るな、さっさと消えろ! 以上w
930たー君:2007/08/10(金) 18:24:34 ID:RYRI8+EK
分かりました〜。試してみます。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:15:08 ID:I/7u3CVy
>>929
ぎゃーぎゃー言うから面白がるんだよ。
知ってるならかいてやればいい。
>>920
特に不備はない、うpデートも来たし問題なし
>>922
wiiについてるチップの名前
>>925
持ってないからなんともいえないがwikiには
divineoが書いてあるな。ぐぐってみたらどうだ?
偽者ってくろーんだろ?はなからcloneかえば?
932914:2007/08/10(金) 19:24:38 ID:kKZEcye8
帰ってきて、着替えて早々にWii空けてみた。
D2Bちっちぇぇぇぇぇ。
そして、予想通り足が3本ねぇぇぇぇぇ。

リューター買ってくるよ。
あと、テスタ買うの忘れてた。
どっちも安物でいいよね。

>>915 俺は出来る子だ!そうだ!大丈夫!うん!
>>916 うん、結構ポジティブだからたぶん平気。2,3日凹むくらいさ・・・
>>917-918
近所のゴミ捨て場で、家電かなんか、
基盤の付いていそうなのないか見てくるよ。

今日は、とりあえずこのまま出かけるので、放置。
日曜にたぶん続きをやるよ。
作業用虫眼鏡買ってくるかな・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:41:49 ID:v3A0x9lr
>>931
テメーも同じだグダグがほざくならさっさと消えろクソガキwww
頭の中身までとろけたようなアフォが黙ってろ!w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:48:09 ID:I/7u3CVy
かわいそうな人だな・・・
何を根拠にアフォだのクソガキだの言ってるんだろうね。
君が消えたほうが正解だと思うよ。
935あああ:2007/08/10(金) 19:57:00 ID:HXQVnlQ0
助けてください!リード線半田付け失敗しました。
一箇所だけ半田メッキがつきません!焦げますもう修復はできないでしょうか!
教えてください。そうすればいいですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:59:09 ID:I/7u3CVy
まずその箇所の写真をうpしれ。
現状だとなんともいえないがパターンが取れてないなら大丈夫だと思う。
とりあえずおちつけ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:41:49 ID:v3A0x9lr
>>935
あーあー、事実を言われて今度は見下し?
お前が偉そうに仕切るのウゼーんだよ見苦しいw

人様に指図できるほどお前は偉い人間なのか?あ?
お前みたいな奴こそコテを名乗ってNGワード登録対象になれやボケ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:42:54 ID:v3A0x9lr
>>935
失敗したら自己責任でやってんだろう?
ここで聞く暇があったら半田の達人を探して
相談するから修理代全額自腹でやるかどっちかにしろ

どちらにしろお前の腕じゃ無理だ、あきらめろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:46:07 ID:jp8kgsmI
夏厨、夏工ウザ過ぎ
自分で考える力が無い奴はMODに手を出しちゃいかん罠

どうせ割れでゲームしたいだけの脳タリン確定!
脳タリンは脳タリンらしく金を出してソフトを買え!

ついでのその脳タリンを煽る馬鹿とその馬鹿を叩く
仕切り屋もまとめ地獄の釜にお帰りください('A`)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:52:23 ID:I/7u3CVy
┐(´д`)┌
夏厨はこれだから困るねwwww
この中で俺偉いって言う奴ほどバカなんだろうね。
もう君本当に消えていいからさ、
有益な話できないんでしょ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:56:33 ID:jp8kgsmI
>>940
お前もあおり返している点で同類だから
さっさと地獄の釜にカエレっつーの!
どうせ大した知識もないくせにマジウザ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:00:17 ID:v3A0x9lr
>>940
何偉そうにほざいてんだ?ゆとり糞ガキちゃんよ?

お前が自分で俺エライとやってますが何か?
ここはお前みたいな夏厨崩れのアフォの来る所でもないから
その足りない脳味噌でよーく理解したらどう?w
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:00:37 ID:k7fQQKIP
皆、あと2度クーラーの温度さげれw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:01:20 ID:70TH42YY
専用ブラウザーでID:I/7u3CVyをNGID登録、その際、連鎖あぼーん登録しておくと一連のウザイレスは全部消えます。お試しあれ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:18:46 ID:70TH42YY
>>935
とりあえず、おちつけ
無水アルコールとかあったら、半田から遠い所(ここ重要、アルコールは可燃性)で
、アルコールをしみこませたティッシュで基板を拭いてみろ、それでこげた部分が落ちたら
半田コテを当ててうまく行かないか試してみ?

コテが何ワットなのかしらんけど、30Wだと当て方が悪いと半田が乗らない場合があるかもしれん。
暑くて扇風機に当たりながらだと手元のコテの小手先も温度が多少奪われるから注意した方がいいぞ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:58:28 ID:I/7u3CVy
>>935
結局どうなったよ?
ついでに基盤も少し温めないとノリが悪いぞ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:01:27 ID:vgVayHQ3
基盤→×
基板→○

細かい事でスマンがおまいはやっぱりレベルが(ry
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:06:09 ID:I/7u3CVy
ああすまんな・・
仕事上API使うもんで一発変換癖ついてらwww
修正サンクス
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:18:18 ID:FnLkJisI
>>943
もう少し地球のことも考えてやって下さい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:59:55 ID:vOw8WOLj
  あ゙ーぃ わ゙がり゙ま゙じだー

    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:18:39 ID:H+9mrGig
パターンはがれてIC足直付け挑戦!
取り付け後、テスターにて導通検査
見事にIC足直付け部分半田ショート......orz

この状態でうぃい起動するんか?

組むのめんどくせ・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:49:08 ID:yWdHmTJV
6年前に技術家庭科でラジオを半田付けで作りきった俺なら出来るだろうか?
必要な道具は>>1見て調べるが、とりあえず

・半田付けって家庭用交流電源で出来る?
・なんか電圧が超高かったりして電気代掛かる心配はないかな?
・完成後のWiiでは普通に遊べるのかな?さすがにリモコンとセンサーは買わないと駄目か?w

ってところが疑問
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:14:09 ID:9wRU+1Rk
電気代が心配ならコテライザーでも買え!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:28:42 ID:lMPI5iKf
>>951
ショート状態じゃ動かないと思いなさい
くっついてる半田を、まず、フラックスを
塗って吸い取り線で除去してやり直すだね
でも何度もやりすぎるとICの足の下の
ランドも駄目になるから要注意だ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:29:55 ID:lMPI5iKf
>>952
半田コテがどういう構造か、おまいが疑問の部分を
ちょっとだけググってみ?
多分全部納得できる内容の非常によくできた
サイトが見つかる筈だから
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:14:11 ID:Aj2jjiS4
>>952
一からWiiを作るつもりなのか?w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:23:20 ID:H+9mrGig
>>954 レスさんくす

なんとか除去成功、wiiも起動した。
あとはmodか・・・
PICライタ(USB)を半マットから購入したが、
これもちっちぇ〜・・・

俺にできるんかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:26:42 ID:O77hDXwE
>>957
買ってしまってからで申し訳ないけど
RCDライターの方が組立ては楽
USB接続タイプは半田の上級者向き
チップパーツの半田が済んでいるなら
大して難しくないけどチップパーツも自力だと
かなり大変だぞ
959896:2007/08/11(土) 20:30:25 ID:uxn0cseC
748でいっている通り、「LGH12118**」って対策前だよね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:21:38 ID:ZhvVK7d1
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:27:29 ID:zGgGIYEH
957だが、早速ちっさなコンデンサなくした・・・・・orz
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:12:03 ID:Wtiw8+nP
足の裏にでも貼り付いてるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:26:00 ID:H46nhsJz
あと鼻の頭とかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:01:35 ID:VJ7nc1py
>>959
そう LJF10がどうしようもない完全対策版
線つながっていないし、石も消すってなにしてももだめ。

それ以外はどうにかなるよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:54:37 ID:l4w6JfCM
パターンが取れた上に基盤が少し焦げたからあきらめて組み立てなおしてみたら
普通のソフトを入れようとしても自動的にソフトが入っていかなくなったんだけど
もう無理かな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:58:57 ID:FUh5NCQk
オートロードが死んだのならあきらめて修理だろうなぁ・・・ふつう('A`)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:03:53 ID:tcQbSU+X
良く任天堂は違法をしようとしてる奴のハード修理受けるよな
俺なら有無言わせず着払いで送り返してやるけど
不思議でしょうがない。

ちなみにkey付けで問題なくゲームしてます。
968965:2007/08/12(日) 21:16:00 ID:l4w6JfCM
http://www.uploda.org/uporg958162.jpg
今こんな悲惨な状態なんだけど修理は出せないかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:21:18 ID:FUh5NCQk
>>968
あのな、修理はだせるよ
『全額おまいが負担する有償修理』でね

中途半端な知識と技術でやると高い授業料を
支払うという結果を招くという典型だと思って
もう改造しないことだな
970965:2007/08/12(日) 21:24:21 ID:l4w6JfCM
>>969
確かにもう改造やる気は全くなくなった・・・
修理ってどの程度かかる?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:58:47 ID:FUh5NCQk
修理費を俺が見積もれるわけ無いだろう?
おまい自身で任天堂に問い合わせろ、それも自己責任

改造のリスクは本体を一つ新たに買いなおすだけの
出費+αの覚悟が必要と覚えとけ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:05:41 ID:ji4PuJDa
これリスク面はどうなの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:15:35 ID:2Z2wJHLk
改造に伴うリスク?
改造を行う時のリスク?

どちらにしてもググレば判るレベル
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:17:15 ID:ji4PuJDa
>>973
いや、どんなリスクあるのかとオモテ。
ググってもいろんな症状あるから。。
ハイリスクが頻繁ってことはある?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:31:57 ID:2Z2wJHLk
半田の技術が無い奴が弄ればその段階でハイリスクだわね

改造失敗した時の事例なら、上の写真もいい例
基板自体を壊してしまって本体を新規お買い上げコースもあるだろう

一番怖いのは中途半端にショートしていてしばらくしてから中のICが(ry

976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:44:19 ID:6zNipoW0
ID:FUh5NCQkがなぜ偉そうなのかわからない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:49:02 ID:ji4PuJDa
>>975
d。
工業高の俺勝ち組w
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:07:54 ID:2Z2wJHLk
工業高卒で半田技術は人並み以上で
ピン間は0.2mmまでOKなら勝ち組だが
故障の可能性が想定できないのは(ry

>>976
あまりに厨過ぎるからじゃねーの?
修理費費用をここで聞かれても判らんのは事実やし
あのレベル半田付けしかできないなら最初からやるなとしか
思えなかったのは俺でした('A`)
979914:2007/08/12(日) 23:09:54 ID:SYI3lcVD
>>914>>932 書いたヤツですが、
リューター買ってきた。
ダイヤモンドビット2mmとかいうのが付いてたから、
それで削ってみたんだけど、
なんか、綺麗に線が出てこないんだよね。
もっと向いてるヘッドがあるんかな。

とりあえず、RCDライタの方は割りと簡単に出来た。
いらないモデムカードがあったから、チップ削ったり、
半田練習したりしたんで、WiiFreeは簡単に付けられそうだけど、
チップ部分が小さすぎて、ちょっと、結線するのをためらってる。
今日はここまでにしとくよ。・・・Wii壊しそうだな・・・漏れ

980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:12:22 ID:4PK20UE/
LJMうんこか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:45:58 ID:fBl93LUn
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:26:13 ID:zdka6L0y
おめえら、今日は何回オナニーしたよ?(´・ω・`)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:34:27 ID:GCBfPaQ6
家では100超え
バイトの準備〜バイト中は20回くらい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:40:13 ID:fLTmdOfm
リスクって言っても、たかが2万5千だ。
部品取りだと思って、もう一台買え。
それでもダメなら、更に一台・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:01:28 ID:WLH2ntI8
今時の厨は金があるといっても4台目くらいまで来るとかなり厳しいのが現実ではないかと('A`)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:41:09 ID:fLTmdOfm
100枚・・・としても、1枚当り5千として×100で50万だ、
倍の200枚で100万だ。
4台分10万としても十分過ぎる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:11:28 ID:ps9OxEmn
>>982
まだ朝一だけ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:37:43 ID:bo/e+9v0
もう少しで1000じゃん。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:12:23 ID:scRKDQeE
>>10000ノクレクレ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:24:48 ID:oJFp2J4T
MOD化より任の対策の法がが重要じゃない。
新ファームしか動かないソフトでたら!!!あららてなことに
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:55:57 ID:MRNIkaQ7
Wii本体の更新3.0JでWiikeyセットアップディスクは起動せず。でいいんだよね?
992名無しさん@お腹いっぱい。
>>991

新ファームしか動かないソフトでたら(PSP見たいに要求)!!!
どうする?


もう1台買う?






かってしもうた 対策前のやつ うんんN どうしよかな