【手厚い】PSP修理窓口【サポート?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:52:53 ID:/T6siZZZ
>>951
あまり分解しすぎるなよ・・・。
フェイスプレート(ガワ前面)を外して通気確保して乾かすだけで十分
どうせ乾燥以外、やれる事はないし。
言っとくけど、新型の場合、2000円くらいする特殊ドライバーがいるよ。
しかも、ほぼ、通販でしか買えないからな。
953ガジガジ:2008/05/30(金) 02:00:02 ID:8QDloa1Y
手持ちの工具でやれるとこまででやめときまし。
「分解」って言葉一つで横にいる息子はビビッてまし(。_。;)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:09:47 ID:YuhPTNqK
ちゃんと躾けろよ
「何か物事を実行する前にどうなるかを考えて、
 取り返しの付かない事をしてはいけない」と

そのためにも、自分が分解して戻せませんでした、じゃカッコつかねえぞ
「分解して、ほら戻せないだろ?」じゃ破壊の上乗せしてるんだから話にならん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 05:01:33 ID:rjUugeAb
夜更かしさんな息子だな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:19:29 ID:ywzbQlyM
>>955
だって息子なんて居なくて本当は自分で水没させたんだろw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:00:39 ID:wM6Sk6VL
大体どこで水没させるんだ
風呂か?トイレか?
雨の日にわざわざ外へ持ち出したりしないよな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:55:40 ID:ArtU2QzE
>>956
何でこう見栄張るんだろうねw
俺も息子でなく本人だと思うわ。
だが「弟が勝手に・・・」よりは「息子が・・」の方が
まだ本当の可能性高そうだけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:25:40 ID:B+em4Ebd
アナログスティックを下から上に移動しようとすると
なんかひっかかる…
動きも固い気がする
モンハンやりすぎて圧力かけすぎたかな?

こんな症状の時どうすれば改善されますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:23:35 ID:J1xEQmGG
>>959
たぶん、押さえつける力が強すぎるんだよ。
弱い力でも引っ掛かるようだったら削れてるから部品交換しかないよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:53:29 ID:gTS14KFn
ここ良い奴居すぎワロタ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:54:46 ID:B+em4Ebd
弱い力程ひっかかります…
やはり部品交換ですか

秋葉原で1000用アナログスティック購入できるところってありますか?
購入が難しいようならヤフオクを考えています
純正って記載の真偽は怪しいですけど
963962:2008/05/30(金) 15:34:09 ID:xoZQtHpf
なんとか部品売ってるとこ見つけて
無事取り替えたらうまく動くようになりました
ありがとうございます
分解するの怖かったけど、案外簡単なものですね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:41:59 ID:rHPGWCnc
>>920です。 争い自体好まないので半荒らしについては反省しております
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:43:52 ID:rHPGWCnc
アナログスティックはヤフオクでもきちんと動きますでしょうか?(一緒に書き込めばよかったと今反省)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:53:21 ID:XTy2wvc7
>>964
荒らしじゃなくて数レス上のレスを読まないのが問題だったんだろ

銀行にアナログスティック売ってるけど ま、そこは好みで ヤフオクの物でもでも動くかは出品者に聞いたほうが良い
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:10:22 ID:rHPGWCnc
>>966
すみません

銀行ですか???おいくらぐらいですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:39:34 ID:DWjG7e2S
>>967
銀行=gamebank=ハードの周辺機器を売ってるショップ
旧型のアナログは1800円位だったかな? 詳しくはgamebankでググって自分で調べてみなよ
969931:2008/05/31(土) 07:10:17 ID:iMCAneqh
>>933
ABS樹脂か!そういうの詳しくないからサンクス!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:03:14 ID:WcSzpeai
銀行は高いですな。 ヤフオクで『on_9_9jp』 さんのアナログスティックを買う予定ですがどなたか『on_9_9jp 』さんのアナログ実証済みでしょうか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:02:44 ID:vnY5VtnA
>>970
香港からだぜ?
まあ品質は純正じゃないからそれなりでしょ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:26:44 ID:WcSzpeai
純正のアナログスティックを売っている所や売っているオークション出品者をお知りでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:28:32 ID:jZfUkuJ3
slimを9月に買って11月MHP2を始めた。
遂にアナログスティックが折れたみたい。

前述の通りヤフオクの業者は安いが海外発送だから到着が遅い。
火曜夜落札→金曜日夜発送で日本にまだ入ってきてない。

我慢出来ずに昨日の夜、銀行で購入→今朝発送。
クロネコだから明日には届くと思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:53:10 ID:iuE3xa7v
>>935
がんばれとしか言えないけど。
975名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/05/31(土) 19:44:28 ID:kANrWNv1
バンクでパーツ調達するよりオクで買った方がいいかもね
あるいは友人に片っ端からジャンクのPSPあるか聞くとかすればかなり安く手に入る
聞きすぎると大変な事になるけどw
976名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 12:28:16 ID:AZr+/Ozn
新型アナログの交換に必要なドライバーってどこで買える・・・?
Amazonで探してみたけど見当たらない
977名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 12:37:40 ID:aXcVai1k
>>976
工具系の販売サイトを調べてみろ
978名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 12:57:57 ID:AZr+/Ozn
>>977
ありがとう
T2トルクスドライバ注文できた
979名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 17:43:28 ID:vuPXdFSa
充電器の差込口の中にあるやつが折れたんだが
修理にだしたらどんぐらいかかる?
980名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 18:32:35 ID:iM4o0x1O
>979
アナログスティックの交換程度で6300円もぼったくるソニーだからな。
多分同じくらい取られる。黄色いコネクタ端子の事だろうが
ヤフオクで電源コネクタで探せば1000円以下で売っている。
交換も大して難しくない。ちなみにPSP-1000の場合。
981名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/01(日) 18:35:34 ID:+/aY12gw
>>980
PSP修理の中では結構難易度高めの部類に入るぞ。
一度やれば簡単だが。その一度目だということを
忘れずに。
982名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 00:12:53 ID:/EUptlXz
>>980
いやぁ。。。人件費ってのはキミが思うよりかなり高いもんなんだよ。
それはクソニーじゃなくても同じ。
だからこういう交換はスキルさえあれば自分でやった方がお得。
983名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 19:35:26 ID:6oZAFWvF
ヤフオクで3500円でアナログ部分の修理に出すか、専用ドライバーとアナログスティックを買って素人ながら危険の元修理するどちらがよいでしょうか?
984名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/02(月) 19:38:24 ID:3FVYs3yf
>>983
君は赤の他人に勧められたことを実行するのかね?最終的に決めるのは自分自身だろう

それ位は自分で決めなさい
985名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 17:57:47 ID:KHTBO0Ng
>>983 >>984さんの言うとおりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwと思います。結局は自分で決めなされ。まじカオスw
986名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 18:05:38 ID:+Z8JNRFT
>>983
簡単だから、自分でやれ
700円ぐらいで直るぞ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:12:00 ID:+0+rR/z5
PSPを起動しても画面が真っ暗なままで全く動作しません。POWERランプは点灯しているのですが・・
どうすれば直るのでしょうか?
988名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 19:15:58 ID:hlZjoOyP
>>987
公式に修理に出すと良いよ
989名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 19:55:38 ID:5mWVcrm6
他スレから誘導されて来たのですが、音楽を聴いていると再生が突然切れ、「破損データ」になってしまいます。
別のPSPでは普通に再生できたので音楽ファイルの問題では無いと思いますが自分でなんとかできるでしょうか?
990名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/03(火) 23:40:16 ID:HwLKUhxb
>989
別のPSPって言ってもFWは違うんじゃないの?FWVerが低いのに8G以降のMS使ってるとか。
今まで聞けてたのに突然聞けなくなったのならMSスロットの接触不良かも。

MS差し込んだ時にアクセスランプがゆっくり点滅する事がないか確認してみれ。
この症状があれば接触不良なんで、市販のMSクリーナー使うかMS接点を鉛筆で擦って数回出し入れ。
あとは情報皆無杉で分からんのでエスパーにでも聞いてくれ。



さて、次スレはもう一個のスレに統合でいいのかな。分断してる意味はなさそうだし。
【ド素人】PSP故障!・・・対策本部 3台目【職人】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1210760961/
991名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 12:06:12 ID:SUkbdiY2
大阪日本橋で、PSPのボタンゴム売ってたり
修理扱ってるお店ない?
992名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 12:17:18 ID:tqGHL3Qo
>>991
それ位、自分で(ry
オクか銀行が良いと思う
993名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 16:40:33 ID:bqWge30q
>>990
そのスレ、いま雰囲気悪いんだが・・・・・

まともな回答がされてないから次スレ立てるのもアリかもね
994名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 17:24:26 ID:zwHKkOHR
PSP-1000のLボタンの調子が悪い(時々、反応しっぱなしになる)ので
フェイスプレートを外してみたところ
http://www.uploda.org/uporg1462365.jpg.html

この赤い円のツメ二箇所を外せば、ゴムが外せる?
なんか見たところ、外すのは難しくなさそうだけど元に戻すのは
もうちょっと分解を進めないと無理なのかな
あんまり分解はしたことないので、これ以上はバラしたくないんですけど

またゴムを外したところで、接触部を綿棒で拭くくらいしか出来ないので
それで直るようなものでは無いなら、諦めて修理に出そうかと思うんですけど
どうでしょうか
995名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 17:50:05 ID:YTNaYWuM
>>994
外せるよ。
手でもいいけどピンセットか細いマイナスドライバ
使えば取り外しも取り付けも簡単。
ちぎれやすいから気をつけるように。

綿棒で汚れ取ればおそらく大丈夫だろう。
ゴムの裏面もおそらくカスで黒くテカってる
だろうから綿棒で強めにごしごしすればとれる。
996名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 18:30:01 ID:8kfyJJGS
>>994
>この赤い円のツメ二箇所を外せば、ゴムが外せる?

外せるよ。元に戻すにはピンセットと根気があればおけ。

俺もこないだ同じ症状になったんで
ばらしてゴムの方をふきふきして、エアスプレーをシュッと一吹き。
これで直った。
997名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 18:30:28 ID:8kfyJJGS
>>995
ありゃかぶったね。
998名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 19:14:36 ID:zwHKkOHR
どうもです、とりあえずゴム外して綿棒でこすってます
たしかに黒く汚れてます
現在、綿棒4本目…とりあえず綿棒が黒い汚れが付かないようになるまでこすってみます
999名無しさん@全板トーナメント開催中。:2008/06/04(水) 19:41:13 ID:4P+8Vlj8
ume
10001000:2008/06/04(水) 19:41:50 ID:4P+8Vlj8
初の1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

■■■ お知らせ ■■■
第3回全板トーナメントにおいて裏技・改造板は一次予選を突破しました!
これもみなさんの投票のおかげです。ありがとうございます。
ただ今二次予選に向けて準備中です。
詳しくは全板トーナメント選対スレまで。