【M3】専用スレ〜其の十七〜【G6L】

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:35:35 ID:R5kjIQWt
>>916
俺も、同感だ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:37:21 ID:psLoJHjc
G6だけど、設定全部試したけどウイイレ動かんな・・・
読み込むときの丸っこいゲージが満タンになったら、フリーズする。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:38:42 ID:3MYTwYb4
>>916
セーブデータの改造でやれるけどDipStarがあるから全然流行ってない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:16:00 ID:RpYj5By2
新しいminiSD届いてフォーマットやって
REIN試したらできたよ
プロフェッショナルでもできたので安心した。

DipStarはGBA形式なので絶対できないと諦めがついた・・・
セーブデータいじるのはできるんで
金は無駄にならずにすんだ

あとセーブデータのバックアップもできるし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:33:49 ID:fFAN0e0H
ここはM3パーフェクトとG6スレだよな?プロは隔離スレ逝け
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:34:48 ID:Fm2Abm8I
テンペストだけセーブファイルが作成されないんだけど・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:38:27 ID:fFAN0e0H
>>923
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:52:49 ID:cCZ9zmfJ
どうせセーブできないとかいってるばかどもはマネージャv29でやってるか日本語なんだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:08:14 ID:mmoGp5an
>>925
俺はマネージャv29で日本語だけどセーブ出来てるから
>>923がばかなだけ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:10:01 ID:UsK/sLx6
test
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:31:43 ID:1kWbCmL9
そんなにテンペクソがやりたいのかw
実機でやってさっさと売り払わないと1000円にもならなくなるぞw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:58:25 ID:0wLJpcf8
DSスロットタイプのG6/M3の後継機マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:05:40 ID:1jdlxUBI
M3Liteのファーム上げ、GBとBig5って何が違うのでしょうか?
M3オフィシャルにいくとBig-5 version とGB version V29がありますが
WikiだとGBのリンク先から落ちてくるのはc28.rarです。

自分のM3のファームの見方が分からないのが一番の問題だとは思い
ます・・・が、宜しくお願いします
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:09:36 ID:QBp6vC5V
>>926
>>925はTMPのことを知ってるのか知らないのか疑問だよな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:11:17 ID:jtTzYm5p
>>930
ぐぐれってか氏ね!じゃなくて死んでいいよw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:13:27 ID:UUYrL9Gi
ほんと夏休み明けぐらいからくだらない質問増えたよな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:47:37 ID:xakMArKo
お前の買った雑誌の出版社に直接問い合わせろといいたいね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:09:47 ID:hz0xPNIV
dipstar V3.33を探しています。ダウンロードできるとこ教えてください。
M3のファームウェアに同梱されてるみたいですけど、どのバージョン
ですか?知ってる人教えてください。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:14:47 ID:jtTzYm5p
>>935
まずageるなカス話はそれからだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:55:31 ID:VkeR6qWn
常識力フリーズする
バージョンアップは薬師ねーかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:05:09 ID:sayrRmkL
もうこれからは動かないゲームばっかりになるんだろうな。
マジコンオワタ。。。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:06:24 ID:rQgKcnI+
          
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより就職しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:07:48 ID:8zxPWMeB
動かないとか言ってるのはググレカス
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:17:26 ID:k+4BWEbG
>>937
FWJ29、GM27A、リセット、R/Wで音割れするが普通に出来てるな。

つか、動かないのは一つもないな、いまんとこ。
あんまし試してないけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:10:31 ID:yDlYdl3s
FC、SFC、PCE、MSXが出来るだけで幸せ。。。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:51:52 ID:oVK3UnQd
FC以外殆どUNKOレベルじゃん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:03:39 ID:SSeGgKcz
M3Liteってmoonshell動くの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:27:25 ID:T+CfGZuu
>>943
待て、MSXは2が出来んが、凄い出来だと思う
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:29:41 ID:8zxPWMeB
PCEも音ありだと耐えられない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:39:59 ID:jtTzYm5p
M3Liteってsyouwashellでも動くの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:08:21 ID:yDlYdl3s
>>943
ごめん、FCとMSX以外はやらないから
糞って知らなかった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:13:29 ID:z3iXQ6g2
新しいM3Perfectってフォント変えれなくなっているな
因みに同じ手順で旧パーフェクトは変更できている(ロングタイプ)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:40:21 ID:jtTzYm5p
>>949
それって黒Ver?銀色の後期Verで今、試したけどできたが・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:09:21 ID:UUYrL9Gi
そろそろ次スレの季節だけど

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

の他にテンプレに
Q.(発売後しばらく立ってるのに)動かない・セーブできないんだけど
A.マジコンに触れるのちょっと早すぎたみたいだね

も追加しておこうぜ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:45:31 ID:cOAP2A8Q
次スレいらねえよ。質問房ばっかじゃん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:11:15 ID:Q5BLs4bS
テンプレは全排除でいいよ。
書いたって厨は読まないんだから。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:50:46 ID:1So8KlO6
>>949
M3LITEも最近のロットはフォント変えれんよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:32:45 ID:RfbNoaQo
M3とG6両方持ってる人いる?

G6を買おうと思うんだけど、M3と比べて扱いやすさはどうかな?
意外と話題にでないから、ユーザーは少ないのかなぁ
今は、M3L、M3CF、M3proを所有してまつ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:41:15 ID:mBzJv1Dz
>>951
『しばらく経ってるのに』な。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:59:33 ID:bJIX4Wy2
>>955
M3L、M3CF、G6持ってるけど、

G6は、PCからG6に書き込むのが遅い。499MB書き込むのに約12分。
2〜3本しか遊ぶない自分には容量はG6の4Gbで充分。

読み込みスピードはG6の方が早いが、劇的に早いほどではない。
M3Lを持ってるならG6を買うメリットはあまり無いと思う。

ゲームがアイコン表示されて分かりやすいのと、GUIは使いやすいけど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:04:27 ID:1DRL7S8h
>>955
確かにM3よりユーザー数は少ないはずだがかなりの面でG6が勝っていると思うが。
ゲーム選択時にちゃんとソフト名以外にアイコンが表示されるのとか結構俺は気に入ってる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:05:56 ID:1DRL7S8h
かぶりまくったorz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:43:51 ID:LcLOBSKa
>>941
Tony Hawk's Downhill Jam動くか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:58:42 ID:DP5EEHQR
M3lite(日本語版)で色々試してるんだがドロッチェ団だけができない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:15:03 ID:NxQGFhqN
>>961
いない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:56:21 ID:NIUHi0/n
>>961
おまえだけ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:58:11 ID:aw+T3N06
そうですか…すいませんでした
色々試してみます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:07:13 ID:DzvxE6Vk
>>961
できる
LOVEハムと枝元キッチンができない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:07:45 ID:Dixuh0UQ
>>955
>>957

俺もG6L(中)とM3L(英)両方持ってるが。。

まったく同じものでも
G6Lで動いてM3では動かないってのが
結構あるんだが(応援団とか)

起動も早いしアイコンも表示されるし
G6のが余程いいもんだと思ってる。

M3のがいい人いたら
交換してよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。
LOVEハム、枝元キッチン、ホワイトアウトで起動せず
転送モード全部試したけどダメ、起動すらしなかったのは今まで始めてだ

G6L、マネージャ4.6A、ローダ4.6A