NDSを仮想的に再現するソフトウェアの進化を語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ここは「ニンテンドーDSというハードを仮想的に再現するソフトウェアが
 日々着実に進化する様子をユーザとして語り合うスレ」 です。
(ゲームが動く動かんは二の次。動作実験できることに感謝しる)。
マジコン・ROMサイト・荒らし・煽りは全てスルーしてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

前スレ「NDSエミュレータを語ろう」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1127535511/

DSemu ttp://www.dsemu.org/
DSEmu ttp://www.double.co.nz/nintendo_ds/
Dualis ttp://dualis.1emulation.com/
iDeaS ttp://spazioinwind.libero.it/linoma/ideas.html
DeSmuME ttp://yopyop156.ifrance.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:03:04 ID:87Q29OO7
2げと!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:03:34 ID:4/fgiiDq
荒れる要素の文字をスレタイから外しておきました。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:05:07 ID:87Q29OO7
ちょw俺のID数字だらけw
5 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/21(火) 01:13:08 ID:CuQcf70z
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:52:50 ID:/f0dTWh4
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 03:44:38 ID:BU1rnmJZ
>>1
おつ
8前スレ927:2006/03/21(火) 07:34:20 ID:U2O+AGg0
確かにエミュの名前が無いだけでも効果はありげやね。
過疎る可能性はあるけど、荒れるよりはマシということで。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:46:45 ID:CuQcf70z
I just have to tease you some more before I release the MSX emulator
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:16:26 ID:N5sLZ9dx
>>4
Qは無理があるだろw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:02:20 ID:g76WFkn3
タイトルが無駄にカッコイイ件について
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:58:55 ID:ZnAc8GTu
はぁ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:01:37 ID:KOvYrxhI
はぁ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:57:41 ID:ol5xFHHY
タイトルが無駄に長い件について
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:36:25 ID:YjPxZ61W
(´Д`;)ハァハァ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:42:24 ID:ol5xFHHY
(´Д`;)ハァハァ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:50:46 ID:KOvYrxhI
|ι´Д`|っ < だめぽ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:10:35 ID:zzvsmzqA
前スレ埋めちゃえ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:04:24 ID:UGQkNIu3
iDeaSにどこでもセーブついてくれたら俺は満足
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:40:29 ID:5PPEPtyz
聖剣DS動いてくれたら俺は満足
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:14:55 ID:YY5/Ms/b
お前等が無事なら俺は満足
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:40:57 ID:3JceccT+
>>21
あなたの意見に俺は満足
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:25:21 ID:jj2wWuIP
このスレの半分は優しさでできています。

てわけで
Dualis Release 19
CPU: Added the LZ77UnCompVram SWI (callbacks are ignored)
APU: Added support for PSG noise
MMU: Fixed a problem with the IRQ flags sometimes being set when they shouldn't be
MMU: Added some support for ATAPI and FAT16 (GBAMP)
GUI: Screenshots are saved in the same directory as the ROM file
GUI: Various small changes to allow the FAT emulation to work
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 08:54:43 ID:wde+aVPr
DeSmuMeは開発停止?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:41:08 ID:moD0detk
DeSmuMe終わったか・・・
エースだったのにな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:43:28 ID:ww3xz8cp
DeSmuME終わったのか
海外鯖でうpすれば法は適用されないんじゃないか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:18:04 ID:i+uJXTxb
うpする場所の問題ではないと思うが・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:31:08 ID:nRCmbKf7
>>27
いや、でも日本国内から繋いでいてもサーバーが海外なら日本の法律が適用されないんじゃなかったっけか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:02:30 ID:h5qE9mV+
iDeaSだけか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:06:33 ID:vZyFB3nM
\(^o^)/オワタwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:40:49 ID:HnzA9tdQ
前スレより
971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:33:03 ID:cybYRC1j
俺個人的にメールしてたから日本のみんなが寂しがってるって伝えたら、
「サイトではああ言っておかないとうるさいからね!
私が製作をやめるなんて誰が信じられるんだい?このエミュレーターアディクトの私がさ!!hahaha」
だって!!!!期待しろみんな!

これでiDeaSと統合して新プロジェクト立ち上げたりしたらテラカッコヨス。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:56:18 ID:ZeJdruFZ
厨房丸出しの自演乙
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:38:50 ID:LMcq2r0Z
>>32
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:12:35 ID:H2WStIPv
趣味でエミュ作ってる香具師は結構いるだろうな。
それを公開してるかしてないかの違いだけだ。
公開すれば物好きがデバッグしまくってくれる訳だし。
だが、それ以上に厨房がたかってくるという諸刃の剣。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:34:11 ID:JWzRewig
早くゲームできるようにしてくれ('A`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:03:59 ID:X8314ueP
I started to play around with a keyboard though it
will probably not be in the first version.
I will release the first version this friday,
just don't expect too much from it.
37eatkyo213187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/03/29(水) 10:10:30 ID:EdVUm7Ya
a
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:47:06 ID:9U8CKuOB
>>34とくにオレ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:43:59 ID:rGAfkVcH
>>38
ガンバレ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:56:05 ID:PdqqcxvO
Dualis Release 19.1

GPU: Added support for the A3I5 and A5I3 texture formats
GPU: Fixed some errors in color selection for paletted textures
MMU: Upped the FAT limits to max 32768 files/directories with a total size of 256 MB
MMU: Added support for long filenames in the FAT
GUI: GBAMP emulation can be turned off (on memory tab, or in dualis.ini)
GUI: Switched from WM_TIMER to a multimedia timer callback
Note that the max number of directory entries at the root level still is 512, and that the max total number of files/directories will be lower than 32768 if there are files that uses long filenames.
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:00:13 ID:E9NoBA/8
MSXAdvance V0.1
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:08:36 ID:JZVFdTcb
DeSmuME開発再開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:13:46 ID:csLSPW0s
>>42
やたーーーー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:53:24 ID:GCsQ4puW
ボンバーマンDSとマリオカートDS動くのない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:27:12 ID:JZVFdTcb
iDeaS1.00キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:10:29 ID:CB4nFIoY
>>42-45
紛らわしい事すんな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:17:20 ID:Pbhk6upl
メ欄がデフォで見えてる2ちゃんブラウザ導入しませう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:28:54 ID:6LJ7icGz
エイプリルフールも考え物だな。
某所じゃ、PSPで動くNDSエミュってネタもあったし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:54:18 ID:0WZuJqTQ
>>48
GBAでも遊べるレベルじゃないのにNDSなんて絶対無理だな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:51:27 ID:TRqHGSbz
久々の書き込みがエイプリルフールネタというのも少し寂しい話ではあるな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:20:37 ID:S+t8dU7c
そもそも3/32に書かれた内容を信じるものが2chにいるというのが驚きだ
それと、こんな辺境の地にまでやってくる奴が2chブラウザを使ってないことにも驚きだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:14:17 ID:q92oX91S
このレスの秒の1桁目でこれから起こることが決まる

0:DeSmuMEのソース公開
1:任天堂から警告が来たということでiDeaS開発終了
2:市販ゲームが動くように改造された非公式版Dualisが公開される
3:公式版Dualisで市販ゲームの動作に成功する(作者の意向で「わざと動かないようにしている」はデマということも判明)
4:iDeaSバージョンアップ
5:新たなるDSエミュ公開
6:iDeaS作者さんが特許侵害の疑いで逮捕
7:DeSmuME作者さんが特許侵害の疑いで逮捕
8:このスレからDSエミュを作ろうとする勇者が登場
9:ニンテンドーポリスの1人がこのスレに登場
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:55:08 ID:ZYBcvgyq
>>52
1:任天堂から警告が来たということでiDeaS開発終了
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:51:33 ID:mzWQPkkw
ここにも任天堂工作員が・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:49:31 ID:l3NSVLi2
どういう流れで工作員が出てくるんだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:10:09 ID:vO4ucUQg
>>53
…頭大丈夫?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:04:44 ID:bDIqRpZS
DeSmuMEのソースキターーーー
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:01:35 ID:CtIWXNo1
>>57
エイプリルフールはもう終わったぞ。






と思ったらマジでキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:19:20 ID:0YZYuHuU
マジで来たな。今後に期待。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 05:20:44 ID:j8s7i4RW
うむ、これで御家安泰。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:35:49 ID:CtIWXNo1
で、このソース誰が引き継ぐの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:34:11 ID:4iO6un3D
頭の良い人
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:57:40 ID:MJ8GC/EA
DeSmuME随分普通の速さで動くようになったな
でも、音はまだか・・・
それにしてもボタン設定あるのか?コレ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:59:24 ID:W/rYyXzR
DeSmuMEのバイナリが欲しい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:42:49 ID:CtIWXNo1
オブジェクト生成エラーが出てコンパイルできねぇー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:55:54 ID:tDcu/zhm
公開されたは良いが、公開したソース自体がエイプリルフールネタでした
…なんてオチじゃないよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:41:06 ID:BQ1K4uUK
>>61
アイディアス辺りが参考にしてくれるはず
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:22:45 ID:j8s7i4RW
iDeaSにDeSmuMEの早さ&描写が加わったら天下無敵だなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:36:45 ID:5wlLKuv0
地味に盛り上がってまいりました
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:00:09 ID:leyGMHHW
>>52
>3:公式版Dualisで市販ゲームの動作に成功する(作者の意向で「わざと動かないようにしている」はデマということも判明)

案外当を得ているかもな、任天堂対策で動かなくしてるのではなく、
単に動かす事が出来ないだけってオチだったりして。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:29:29 ID:4zmhkd+u
ソース公開されたのか?
教えろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:36:07 ID:/aavLbLB
テンプレも読めないような奴はカエレ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 09:09:32 ID:Swnyi/f+
>>70
市販ソフトのライブラリに必ず存在する特定の処理で確実にコケるわけだが。

もし市販ソフトを動かす目的であれば真っ先にそこから改善するだろうし、
あえて3Dレンダリングやサウンド周りを実装しているから、
「わざと動かないように」というのが自然なんだがな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:07:13 ID:40e5m8uh
じゃあ俺たちで作ろうぜ

俺テスターね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:27:17 ID:/aavLbLB
じゃあ俺クレーマー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:31:45 ID:4ttptQ72
じゃあ俺は厨房で
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:16:39 ID:/J0ioj8m
某cmみたいだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:45:51 ID:qt56NERY
しょうがない私がプロジェクトリーダー兼プログラマーをやるか。

じゃあ>74はソースを見てコンパイルしてソースのどこに問題が
あるかテストして全部洗い出せ。一行でも見逃すなよ。

それから>75は相手を傷付けず的確な意見で、かつ「面白い」
クレームをつけろ。面白くなかったら何遍でも電話して貰うぞ。

>76は厨房で堺シェフが3星付けるようなものを作れ。
間違って井上順が3星付ける物を作ったらお前にはタンバリンのパート
をやって貰うぞ。何か手持ちぶさたで居ても立ってもいられないこと受けあいだ

>77は何のcmか思い出せ。「みたい」だなんて曖昧な表現はビジネスでは
厳禁だぞ。

じゃあ、それぞれ取りかかれ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:51:23 ID:COYJsGXC
あー。ビルドできたわ。
プロセッサの資料探してくるかな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:53:03 ID:CdY54xf7
>>78
うーむ、あとちょっとでIDが某アニメの某組織なのに、惜しいなぁ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 10:55:14 ID:ATEk1vHK
ソースコードが公開された本家Windows用DSエミュレータDeSmuMEをLinux向けに移植したバージョン。
ttp://thoduv.drunkencoders.com/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:57:17 ID:zkfJAyGu
ソースコードどうやってコンパイルするの?
VisualC+ってのがあれば出来るの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:09:16 ID:4TqxpIhC
>>80
ネクライム?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:24:20 ID:Quy9DfUe
>>81
ドキュメントくらい嫁
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:52:59 ID:QHtlv6Kw
>>82
Dev-C++
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:49:45 ID:p8xbewhD
DeSmuMEの引き継ぎ準備中
ttp://sourceforge.net/projects/desmume/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:05:12 ID:DxyIt7Mx
>>86
SourceForge入りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
盛り上がってまいりました
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:37:21 ID:arjtUgOn
花札屋の圧力といえば・・・・・・7年前のUltraHLE騒動が余りにも有名
知ってるか?Voodoo用にカスタマイズされていたがほぼ完璧にゼルダやマリオなど
当時主流のセレロン400MHz程度のスペックでフルフレ動作の64エミュだよ 
あの衝撃はePSXeでも味わえなかった
そんなUltraHLE(サイトと作者)を瞬殺した任天堂
エミュ初心者の俺でさえ任天堂の怖さをまざまざと知った

エミュ対策の一環で岩田社長のゲキでタッチペンなど代用が利かないデバイスを採用
それなのに、あっさり再現させちゃったら・・・あのHLEの悪夢が今一度
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:51:50 ID:dm+p03Tj
いっぽうロシアはGBAエミュを開発した
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:23:08 ID:niB/oNZl
任天堂の圧力なんてのはエミュが完成してから心配しとけ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:19:22 ID:xW1IJV5n
>>88
ちなみに開発中止になったのは圧力だけが原因では無いぞよ。
あまりにユーザがノーマナー過ぎて開発陣が愚痴ってたのが印象的だった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:25:19 ID:p6FeDZDs
で、PCでPSPできるエミュないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:03:08 ID:Ee3J8Tb6
>>92
ってかスレ違い
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:03:40 ID:rABVlzNo
hosu
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:11:18 ID:RRcKx6dr
新DeSmuME全然活動してないような
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:49:00 ID:VpeMusCx
他人の手に渡って進化したエミュってあるか?
VBAだって、マイナーチェンジばっかりだし・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:56:15 ID:/EhvjsE5
ソースを引き継いで進化というより、他のチームが現行のエミュに組み込む形なんじゃないのか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:06:34 ID:BqXYOSwU
>>92
あるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:41:16 ID:QacbW6kH
>>92
ないよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:48:26 ID:m6YB4IIw
>>92
あるあるよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:59:26 ID:OR+i1qNN
あるのかないのかどっちなんだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:23:13 ID:8N3MOxQs
ありますん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:22:08 ID:XR/7HR+F
アルナイヨー!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:09:45 ID:PO1MD1Xo
このスレ終わったな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:57:30 ID:IE+tYiQX
ちんぽっぽ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:07:50 ID:m6YB4IIw
ぼいんっ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:07:51 ID:oIA3nFzM
また任天堂工作員か
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:10:49 ID:s0ZxSo5C
Dualisで商用ゲーム動いたらしいね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:10:52 ID:sVTmFgZN
NDSをエミュでつぶそうとするGKどもが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:12:02 ID:+9Z9O9yx
このスレ始まったな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:18:44 ID:4m6DJBUF
品簿を続ける任天堂が悪い
買いたくても売ってない→もうエミュでやっちまえ
みたいな

さっさと大量に供給しろっての
そして値崩れウマー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:46:23 ID:WWhOLgAo
NDSでWinのアプリが動けば買ってやるけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:11:35 ID:gJF2YbP6
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:04:53 ID:AM56LacK
(*´ェ`*)ポッ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:24:40 ID:MDWe1NdD
そろそろ来ないかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 02:12:14 ID:ridyhz81
Dualis Release 20

CPU: Fixed some problems with mode changes after SUBS
CPU: Fixed some problems with SWI 6
CPU: Fixed some problems with address writeback for LDM instructions
CPU: Modified interrupt return address handling a bit
CPU: Added a few missing LDM/STM instructions
CPU: Added the Thumb BLX instructions
GPU: Fixed alpha blending for extended palette BGs
GPU: Added the possibility to turn off 3D emulation
APU: Added support for ADPCM audio
MMU: Fixed some destination address control bugs in DMA transfers
MMU: Fixed some problems with the IPC FIFO
MMU: Added support for IPC FIFO interrupts
MMU: Added support for virtual ITCM resizing (up to 32 MB)
MMU: Added support for 64bit/64bit->64bit operations to the hardware divider
GUI: Fixed some problems with the keyboard shortcuts when using the debugging windows

When running the demos from E3 2005 you should generally use the GDI renderer and disable 3D emulation in the video settings. It should also be noted that touchscreen input does not work in those demos at this point.
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:13:12 ID:cjkr2ZVg
聖剣起動キタ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:12:04 ID:Yz/0Nqj1
-CPU: SUBS後のモード変更に関するいくつかの問題を修正
-CPU: SWI 6に関するいくつかの問題を修正
-CPU: LDM命令用のアドレス書き戻しに関するいくつかの問題を修正
-CPU: 割り込み送信先の処理を少し変更
-CPU: 抜けていた数個のLDM/STM命令を追加
-CPU: Thumb BLX命令を追加
-CPU: 拡張パレットBG用のアルファブレンドを修正
-GPU: 3Dエミュレーションをオフにできる設定を追加
-APU: ADPCMオーディオのサポートを追加
-MMU: DMA転送のいくつかの送信先アドレス制御のバグを修正
-MMU: IPC FIFOに関するいくつかの問題を修正
-MMU: 仮想ITCMリサイズ用のサポートを追加 (最大32MB)
-MMU: ハードウェアディバイダー64bit/64bit->64bit演算用のサポートを追加
-GUI: デバッガウィンドウ使用時のキーボードのショートカットに関するいくつかの問題を修正
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:05:20 ID:XqxZQW/S
>>117
動きませんが
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 03:40:49 ID:CvtpadbH
C++のコードをCに直しとるな・・・意味あんのかいね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 05:08:10 ID:VG5WQTK5
まぁ、処理の負荷を軽くしたいなら意味無くは無いと思う。
C++だと何気ない一行でクラスが生成されて
Cに比べるとバイナリコードが増大することはあるから。
ただ、Cに直すよりはC++のままで気をつけてコード書けばいい気もするが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:18:49 ID:DyRw7PsM
気をつけるのに疲れたんだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:06:56 ID:WQr4NKBI
ボクも疲れたんだ…。 なんだかとても眠いんだ。 パトラッシュ…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:00:53 ID:jAeecq4g
>>123
あるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:32:22 ID:D0GSmqHP
またそろそろ来ないかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:36:41 ID:K80FwZf8
しばらく来てないんです。
できちゃったかも><
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:27:56 ID:wg6LIqWC
ん?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:06:41 ID:RfEYEsJB
ちゃんと避妊しないから・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 06:48:23 ID:V43ojJHL
No$GBA v2.2c
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:59:52 ID:RV0tEtAh
hosyu
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:37:17 ID:XoBSqVHw
DSウォーズって動きますか?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/21(金) 02:00:34 ID:FmNR7GXQ
DSウォーズRUNさせると強制終了させられるのうちだけかの
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 10:51:56 ID:h9fwbrAv
うごかん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:06:45 ID:b3HCk4EU
DeSmuMEで聖剣DS動かしてたのがブログで晒されてたけどあれはどこで落とせるの?
DeSmuME 20って表示だったけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:00:22 ID:h9fwbrAv
20ってFPSだよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:19:03 ID:b3HCk4EU
>>135
ほんとだ、ゲームしてたら数値変わるね
てか20とか重いし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:46:08 ID:xUKUPvg6
このレスの秒の1の位で次に起こることが決まる
0:新DeSmuMEの最初のバージョンが公開
1:Dualisがバージョンアップ、さらに多くの商用ゲームが動く
2:iDeaSがバージョンアップ
3:新たなDSエミュ登場。デモが動く程度
4:「俺は任天堂だ今すぐ開発終了しろ」と偽のメールが作者のどれかに送りつけられる
5:新たなDSエミュ登場…と思ったらフェイクだった
6:このスレがdat落ち
7:新たなDSエミュ登場。他の3つよりも動きまくりんぐ
8:DSエミュ作者のページが相次いで消える
9:任天堂(本物)から警告書がすべての作者に送りつけられる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:42:11 ID:IkU7LEHB
DUALIS r20.1
GPU: Fixed some texture transparency problems
GPU: Fixed some bugs when rendering 16-color rotoscale OBJs
GPU: Fixed some bugs when rendering extended palette rotoscale BGs
MMU: Added experimental SPI touchscreen handling
MMU: Fixed some bugs in the handling of long filenames in the FAT
GUI: Improved timer event handling a bit
GUI: Fixed .zip loading
GUI: Added support for .7z loading

139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:52:03 ID:i56E8BaZ
*変更点
-GPU: いくつかのテクスチャー透過の問題を修正
-GPU: 16色の回転OBJ描画時のいくつかのバグを修正
-GPU: 拡張パレット回転BG描画時のいくつかのバグを修正
-MMU: 実験的なSPIタッチスクリーン処理を追加
-MMU: FATでのロングファイル名処理のいくつかのバグを修正
-GUI: タイマーイベント処理を少し改善
-GUI: *.zip読み込みを修正
-GUI: *.7z読み込みのサポートを追加
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:32:38 ID:73StmL9g
DualisにROM(聖剣DS)読み込ませたら勝手にウインドウ閉じる(勝手に落ちる)のって仕様?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:13:18 ID:AA7XQTRV
>>140
仕様
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:36:14 ID:M53LrOCq
どうしようw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:25:31 ID:/UQ8ywI3
勢いよく床にたたきつければ直るぞ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:23:55 ID:mscUJHJX
あ〜あDualisで市販ロムが動くパッチでないかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:01:23 ID:vXkAaSlr
・Dualisで市販ロムが動く非公式改造版、またはパッチが出る
・新DeSmuME公開
・iDeaSがバージョンアップ

どれが一番早いんだか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:44:51 ID:p3+WcUyp
Dualisは、市販のROM、本当は動くけど動かないようにしてる。って話だが、実際は動かなかったりしてな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:45:01 ID:i5I7yfiC
no$gbaがバージョンアップ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:45:56 ID:4IlDHnGS
期待age
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:59:30 ID:d5+ZfLe+
iDeaS 1.0.0.8
ktkr
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:32:52 ID:gg/sAMPJ
おぉぉ
聖剣うごくうううううううううううううううううううう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:08:35 ID:pl26217p
このスレがdat落ちするのが早いのか
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!」レスが連続するのが早いのか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:14:04 ID:82O23CpR
>>149
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:34:20 ID:Et5TF/zt
Dualis 20.2
サーバーダウン・・?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:39:36 ID:MikvajZ/
>>153
アク禁
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:47:39 ID:hwQFUa62
聖剣DSがまともに動くエミュが出ればそれだけで満足
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:54:21 ID:Et5TF/zt
Dualis今回もダメか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:59:56 ID:7T6Bjdc+
>>149
一ヶ月以上前の更新じゃないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:19:08 ID:3yUjDdWn
ぶつ森がまともに動くエミュが出ればそれだけで満足
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:28:43 ID:uJ6kvFCr
>>158
つProject64
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:35:12 ID:XRUyBEPk
DUALIS r20.2
CPU: Fixed updates of some function pointers after changing the ITCM size
MMU: Added support for send FIFO flushing
MMU: Added support for send FIFO empty IRQs
MMU: Added support for IPCSYNC IRQs
MMU: Fixed a bug in the handling of FAT long filename entries
MMU: Fixed some bugs in the FAT emulation that would occur if a directory contained more than 256 directory entries
GUI: Modified CPU synchronization
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:36:54 ID:xeKW9TuV
>>159
動かねえよ!部屋入るとフリーズするし、なにより板違うくね?
と、釣られてみました。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:02:20 ID:pU2jDTPx
>>161
つDolphin
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:09:08 ID:ibFsQI8G
>>161
つ1964
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:02:11 ID:ql21MIKR
Project64有料だな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:10:44 ID:eU2fpSrZ
>>164
(…いつの間に有料になったんだ…)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:11:38 ID:MCUuF5xT
Dolphinがまともに動くPCって存在するのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:20:18 ID:yx3lg52P
DUALIS r20.3
CPU: Fixed a bug in the division SWI
GPU: Fixed some tile flipping bugs
GPU: Optimized rendering of extended palette BGs a bit
GPU: Disabled rendering of OBJ windows
MMU: The FAT is now writeable
INP: The keyboard layout can now be configured in dualis.ini
GUI: Improved the texture viewer


FAT write operations are fairly restricted at this point, see the README section on GBAMP emulation for more details.
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:51:53 ID:iTuIyMDD
キーコンフィグ初搭載したのがDualisか

活動度
Dualis>DeSmuME>=iDeaS
な気がしてきたような…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:39:24 ID:3q+5oHp7
再現度は最低だけどな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:15:36 ID:gGJm5Tyw
市販のROMが動かないエミュに用はない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:20:42 ID:rKWlcotu
俺よりはアクティブだし、
俺よりは役に立ってる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:06:29 ID:rh7LUL1N
-CPU: 除算SWIのバグを修正
-GPU: いくつかのタイルのちらつきバグを修正
-GPU: 拡張パレットBGの描画を少し最適化
-GPU: OBJウィンドウの描画を無効に
-MMU: FATに書き込みできるように
-INP: キーボードの配置をdualis.iniで設定できるように
-GUI: テクスチャービューアーを改善
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:05:40 ID:IVIoqy/p
いつまで待たせるんだ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:38:11 ID:J7Fg0Ixn
そう思うなら君が作れば良い

それが無理なら、他にやる事見つけて、それに熱中すればエミュの開発間隔なんて気にならなくなるよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:39:39 ID:nMkcfhyw
じゃあ俺と一緒に甲子園目指そうぜ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:01:16 ID:SSBNVByW
俺監督やるよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:12:04 ID:uNU5OOVW
おいおいいまどき野球はないだろ。やるならカーリングだろ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:56:24 ID:w23Yisea
運動やるくらいならPCになりたい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:46:35 ID:GZoJmafa
何かネガな人多いよ〜
もっと明るく行こうよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:27:12 ID:YLU3+Nfy
お前ら!来てた!
−ここからコピペ
■ <Win>DeSmuME (Ver. 0.3.4)
 本家Windows用DSエミュレータDeSmuMEの非公式改造版。機能面の改良のようです。(情報元、Emu-France.com)
*変更点
-状態セーブのサポートの追加
-実験的なSRAMセーブのサポートの追加

−以上コピペ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:32:33 ID:YLU3+Nfy
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:49:03 ID:uHubG7lb
すげー!セーブ&ロードできたああああああ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:29:09 ID:QcR8G6BG
しかし聖剣DSはオープニングで止まるまま…orz
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:38:53 ID:MdCMJvVM
テトリスは033は快調に動くけど、034は重いな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:36:06 ID:VAb5qmx1
テトリス動くか?ほんとーに動くのか? J (- -;)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:03:20 ID:rdidqc5/
世界初セーブ対応DSエミュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:23:16 ID:rdidqc5/
エミュレーション部分はそのままっぽい
・聖剣DSはオープニングで止まる
・メテオスでメテオが見えない
とか

でも製作した人GJ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:25:16 ID:SVkfVVgK
聖剣DSのスクリーンショット(ゼードル戦の奴)貼ってある海外のエミュサイト結構あるけど、どうやって撮ってるんだろ
もしかして知らない所で聖剣DSの動くエミュがあるんじゃないかと思ったり
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:05:12 ID:fMGEcqy/
ゼードルがヒョードルに見えたのは内緒だ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:35:41 ID:bMV2AnEP
うーん、セーブできてもロードできないデータが妙に多いなぁ。
割り込みのループ時以外にセーブしちゃダメってことかな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:55:48 ID:yg6ihLlU
しかし大きな前進だ
ファミコンウォーズDSが動く日を楽しみに待ってる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:12:09 ID:OoYzkbLD
エミュごとに今までの起動成功したROMのリストって作られてない?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:52:34 ID:RWOzhLpE
http://www.wikihouse.com/ndsemu/index.php
ちょい暇だから作ってみた。自由にいぢってもらって構わないです。
Wikiについてはあまり分からないところが多いんで、誰か詳しい方がいたら編集お願いできますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 05:53:39 ID:hpmkkYQ4
>>192
こういうのが沸いてきたか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:07:26 ID:APx46YkZ
>>192
早く>>193にROMリストを追加しろよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:34:27 ID:BCdyPqsv
単に作られているかどうかを聞いているのであって
誰か作れと言ってるわけではないのだからそんな反応しなくてもよくね

返答は、ある/ない/条件付だがある
のいずれかでよいし、それでも気に入らないというのなら流せ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:42:05 ID:Mq+1+hio
ある
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:50:50 ID:xPpFbVuX
ないあるよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:52:40 ID:pEDOD/RW
各エミュのところに動作リストおいてるからそれ見ろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:19:57 ID:6kJcYAqg
ありますん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:48:14 ID:vccJy7jd
>>200
どっちだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:51:17 ID:SbtSxsXH
あるないよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:38:13 ID:p/kEzNwH
>>193
gj
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:15:22 ID:IeJjajwY
保守
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:30:02 ID:wIvNPx5+
http://pc8.2chx.net/nds_emu/
この板過疎りまくってる(´・ω・`)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:32:56 ID:dUgchdnQ
過疎というより誰も(ry
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:40:27 ID:+/lopVvc
最初から誰も
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:44:35 ID:Z0TPltNx
板の存在に気づいた人すら誰も
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:35:50 ID:yYJe0BMu
2ちゃんねるX
始めてみたよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:45:35 ID:qdYZ/GLa
俺も存在すら知らなかった。
ここですらあまり流れないし、X使う必要無いよなぁ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:23:56 ID:c3YL2SXq
NO$GBA (Ver. 2.2d)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:53:55 ID:t63YosqO
エミュレータ本体だけなら日本でも合法なんだっけ?
もしそうなら俺が作ってみようかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:55:04 ID:QrYrQymQ
>>212
頑張れ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:28:18 ID:t63YosqO
過疎スレなのにレス早いな。じゃあ3〜4年待ってて
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:40:31 ID:CeXqpER8
ほしゅ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:59:21 ID:2zDv8DvR
新DeSmuMEって本当に活動してる?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:05:14 ID:ox70NaY2
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:56:12 ID:Keu17hEw
新DeSmuMEのCVSが復旧したっぽい
http://desmume.cvs.sourceforge.net/desmume
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:27:35 ID:F8K1ESGu
EnsataとHyperDS持ってる人
動作はどんな具合ですか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:29:59 ID:BZXu+jxF
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:10:38 ID:t601ePaK
マリオのセーブパッチおながいします
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:00:29 ID:L75iedK+
お願いします。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:02:28 ID:2hlJ6rze
ttp://retrocovers.com/advanscene/html/Releases/dbrelds.php?id=0448

こういう画像ってエミュ以外でどうやって撮れるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:10:06 ID:Q6CbONyz
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:55:27 ID:SKf+RRU5
>>223の事、正直俺も気になってた
まさかこんなツールがあったとは…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:24:00 ID:yuWnjv66
ってかどこで売ってるんだそれ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:33:43 ID:4witFisF
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:37:48 ID:EHQq2nAh
認証があるね(´・ω・`)
俺はISのFE蒼炎の軌跡を買ってやったんだからユーザー登録くらいさせろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 05:49:16 ID:IRFEzWtO
いやそれハードウェア必要だから。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:02:37 ID:V6WgOQB2
マリオのセーブパッチおながいします
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:04:37 ID:Nqkz9mRd
>>230
何のマリオなのか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:40:27 ID:G595H//8
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:01:02 ID:jqpo6if0
>ユーザー登録くらいさせろ
お問い合わせはNOAへ。
ttp://www.warioworld.com/
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:40:12 ID:21zjJyVN
No$gba 2.2e
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:54:12 ID:TtGdfsFh
>>234
それはDSと関係あるのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:06:11 ID:pF1B2vK+
>>325
DSにも対応してる


とはいっても何も動かないようだが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:07:29 ID:pF1B2vK+
325に期待w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:23:50 ID:aTa+3I4i
>>325
それすごいな、見直した
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:25:29 ID:aTa+3I4i
なんだ、自演か
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:34:30 ID:pF1B2vK+
レス番間違えたんだよヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:41:49 ID:O7kmVpRY
>>325
何かすごいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:46:12 ID:fB9gPL8Z
>>325
国産初NDSエミュ公開するとはすげぇな。

ほとんど動かないけど、マジ期待age
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:00:31 ID:/VzKUep7
>>325
しかもエロいな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:05:28 ID:wl/JUoHx
最近停滞期だね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:08:53 ID:ltJcGRUr
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:11:55 ID:gZwySoCY
皆の者、少なくとも>>325まではこのスレを死守しようぞ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:22:18 ID:SthIGnOR
>>325の人気に嫉妬
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:34:27 ID:LVQjcIBP
>>325
こ、こ・・・れは・・・・やべえええええええええええええええええええ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:41:08 ID:R8BwcZAf
じゃあとりあえず
>>325
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:19:23 ID:THDwXTrg
任天堂の警告が入ったようだ。
これでGKもDSのソフト売り上げを落とそうと企んでる策も終わりだなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:22:19 ID:UxI3uYXi
>>325
出来が良すぎて任天堂が訴える、ってこともあるから気をつけろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:28:15 ID:1CBGeP+7
おいおい、これだけ過疎ってて未来安価とかきついだろ
なあ>>325
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:11:32 ID:gZwySoCY
326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/32(木) 03:02:05 ID:gAteKeEp
いまだ!!>>325ゲトー!!
    ∧∧   )     (´⌒    
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡(´⌒;;:≡≡ 
    (´⌒(´⌒;:   ズザーッ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:14:01 ID:TIKLDLgm
拝啓おふくろ様

あまりにも話題がないので、未来レスごときで
普段ROMっている低年齢層の書き込みが増え
いささか戸惑っております
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:26:50 ID:s3fjHe6W
>>325
テラスゴス
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:30:24 ID:U+xDDPR+
こんな時間まで低年齢層が起きてるか?
小学生以下は21時就寝が原則だぞ…多分

まぁ話題が無いってのはうなずけるが
最近更新無いしね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:38:53 ID:sF09h9WZ
http://dualis.1emulation.com/blog/
Dualisの作者はDeSmuMEの改良しようとしてるらしいがな。
GBAMPエミュレーション実装かな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:42:19 ID:UwlnOE9v
著作権を侵害してる糞GKども。
Wiiのダウンロードサービスでやれ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:17:14 ID:Le/5icAW
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:24:14 ID:uRWVWNZD
キチガイって本当に居るんだね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:34:54 ID:zKdmGfyt
当たり前だろ、それ専用の病院まであるんだから
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 03:23:00 ID:7D0jF80T
しみじみ納得してしまった・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 03:30:49 ID:BkS+vX+U
みんな!!No$gba すごいぞ!!
ごくごく一部のデモが100%のスピードで動くぞ!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 06:47:33 ID:mRvqpBnW
デモだけっすね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:28:11 ID:Dbv1JuBT
なにをいまさら・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:52:44 ID:Uj944TW2
将来的にはWiiでDSのエミュレータが作られるから、
そうなったら、もうPC用は用済みだな。
違法だから。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:02:52 ID:AyTrlxkD
くわしく
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:13:57 ID:Rekk93A1
特有のダブルスクリーン再現のためのセカンドモニタとタッチパネルの問題に加え、
Wiiに搭載予定のCPUの性能ではソフトウェアエミュレーションはどう考えても不可能。
かといってハードウェアで実装するとコストが無駄に上昇することは確実なわけで、
そんな馬鹿なことを今の任天堂がやるわけはない、と。
ガセだろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:40:08 ID:Isdv7e75
別売りで、エミュレーションできる拡張パックみたいなのは
出るかもなぁ。
DS買うのよりちょっと安いぐらいで。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:19:09 ID:AMirvEHX
Newマリオ動かんのか・・つまらん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:39:51 ID:YmBWeTj3
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:26:19 ID:jMqtpWmg
乳真理男
:0238B9A0 E59F1054 ldr r1,[r15, #+0x54];r15+0x54=*(0238b9fc)=#67109282(0x040001a2)
:0238B9A4 E1C120B0 strh r2,[r1, #+0x0];r1+0xb0=*(04000252)=#-1(0xffffffff)
:0238B9A8 E59F2050 ldr r2,[r15, #+0x50];r15+0x50=*(0238ba00)=#67109280(0x040001a0)
:0238B9AC E1D210B0 ldrh r1,[r2, #+0x0];r2+0xb0=*(04000250)=#-1(0xffffffff)
:0238B9B0 E2111080 ands r1,r1,#0x80
:0238B9B4 1AFFFFFC bne 0238B9B4
:0238B9B8 E59F103C ldr r1,[r15, #+0x3c];r15+0x3c=*(0238b9fc)=#67109282(0x040001a2)
:0238B9BC E1D110B0 ldrh r1,[r1, #+0x0];r1+0xb0=*(04000252)=#-1(0xffffffff)
:0238B9C0 E20120FF and r2,r1,#0xFF
:0238B9C4 E5901004 ldr r1,[r0, #+0x4];r0+0x4=*(00000004)
:0238B9C8 E5D11000 ldrb r1,[r1, #+0x0];r1+0x0=*(ffffffff)
:0238B9CC E1520001 cmp r2,r1
:0238B9D0 0A000005 beq 0238B9F4
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:46:48 ID:4dUCFVKK
このレスの秒の1桁目で次に起こることが決まる

0 NO$GBAが商用ゲームの動作に成功
1 BoycottDS公開、デモが動く程度
2 BoycottDS公開、いきなり商用ゲームが動作
3 iDeaSがバージョンアップ
4 Dualisの作者からDeSmuMEの改造版が公開される
5 DeSmuME公式版が公開
6 DeSmuME公式版が開発中止
7 >>325が何かする
8 任天堂と名乗る者から偽の警告メールがエミュ作者に送りつけられる
9 このスレがdat落ち
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:46:09 ID:fdwWYH67
>>273
(´・ω・)…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:22:04 ID:eVeVjOpD
このレスの秒の1桁目で次に起こることが決まる

0 NO$GBAが商用ゲームの動作に成功
1 BoycottDS公開、デモが動く程度
2 BoycottDS公開、いきなり商用ゲームが動作
3 iDeaSがバージョンアップ
4 Dualisの作者からDeSmuMEの改造版が公開される
5 DeSmuME公式版が公開
6 DeSmuME公式版が開発中止
7 >>325が何かする
8 任天堂と名乗る者から偽の警告メールがエミュ作者に送りつけられる
9 このスレがdat落ち
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:46:15 ID:4dUCFVKK
>>275
(`・ω・´) シャキーン
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:49:41 ID:SewL2izg
こんな事して何になるのやら…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 04:25:49 ID:6hwYmrkL
ニューマリ動くエミュまだ〜?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 07:14:15 ID:Mt1Pei7a
このレスの秒の1桁目で次に起こることが決まる

0 NO$GBAが商用ゲームの動作に成功
1 BoycottDS公開、デモが動く程度
2 BoycottDS公開、いきなり商用ゲームが動作
3 iDeaSがバージョンアップ
4 Dualisの作者からDeSmuMEの改造版が公開される
5 DeSmuME公式版が公開
6 DeSmuME公式版が開発中止
7 >>325が何かする
8 任天堂と名乗る者から偽の警告メールがエミュ作者に送りつけられる
9 このスレがdat落ち
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 08:27:53 ID:fE0qPBkN
やっぱり、厨が結構ROMってるんだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:22:19 ID:GZkFM8Mo
>5 DeSmuME公式版が公開
ありえなさそう('A`)
http://desmume.cvs.sourceforge.net/desmume

かなり停滞気味で他のDSエミュが先に公開されてもおかしくない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:51:11 ID:kIoOpvCJ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:30:10 ID:o0+tQ7Yp
DeSmuME非公式改造0.3.4が一番動くな
逆裁が最後まで出来るのが良い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:49:35 ID:dMrWxb2Q
マリオのパッチまだかよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:59:18 ID:XhaLxjNi
>>283
まじで?音飛びなどがなく快適に遊べるLV?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:08:23 ID:pDerGb31
>>283
何故か色が反転してしまうんだけど、自分だけ?
メニューバー開いてるときだけ正しい色になるのに
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:58:10 ID:Pu8+w7aD
マリオのためにDS買うか・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:27:00 ID:WqQpq6nT
>>286
それの直し方合った気がするけど忘れた。ごめんな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:41:25 ID:NOfsdhaq
>>283
タイトルは表示されるけど動かない件
ROMが悪いんかなー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:10:24 ID:GZkFM8Mo
新たな進展が多かった、まだエミュ開発が続いていた2月〜3月はもう過去ですかね('A`)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:29:43 ID:JOGVliNa
ん?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:12:28 ID:tHDUz8H3
色反転を直したいんですけど…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:32:50 ID:MuoJ5mSt
NSMBできねー
しょきかできません(ry
って表示されるどうすれば
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:38:46 ID:EpomUiHk
自分でどうにか出来ないんなら諦めろ
まだ完璧に動くレベルじゃない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:47:00 ID:MuoJ5mSt
>>294
動いてるんだがNintendoのロゴが出た後
電源切ってカードを差し込めと要求してくる
パッチとかあんのかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:00:16 ID:n28kuGW0
>>295
マジレス

コード書き換え
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:34:14 ID:MuoJ5mSt
>>296
kwsk
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:35:12 ID:g/2G9JWR
>>297
マジでレスしてやる。
コードを書き換えろ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:49:04 ID:MuoJ5mSt
>>298
まじでkwsk教えてくれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:50:59 ID:EFSrdK3I
>>299
*.cppをノートパッドで開いてコードを書き換えるんだ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:57:58 ID:MuoJ5mSt
>>300
やってみます
どういうコードにすれば?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:06:03 ID:1is6Izgi
>>301
Nintendoのロゴが出た後、
電源切ってカードを差し込めと要求してこないようにするコードだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:42:22 ID:i1oZ2vED
>>302
コードの内容がわからないんだが…
あきらめますマジコン買おっかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:07:34 ID:2kap5wg5
つEnsata
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:28:21 ID:xS/7YpS9
>>303
例えばこんな漢字

ファミコンウォーズを拾ってきて、ndsmall.binを結合。
下記アドレスの4箇所書き換える
029D18:18 C6 9A 3B
ttp://akkit.org/DS/E3/famicom_wars_ds_demo_jap.zip
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:43:40 ID:zYzhfFH2
とりあえず今日買えたら解析はしてみる。
予め言っておくと、カード要求画面を突破できたとしても「3Dキャラが表示されない」か
「カード要求画面を突破してもその後に3D表示と同時にフリーズ」のどちらかだと思われる。
市販ソフトが動作可能なiDeaSやDeSmuMEはまともな3Dレンダリングをサポートしてないからねぇ。
307286:2006/05/25(木) 09:19:08 ID:xU9YTTPs
すみません、ディスプレイモードをHigh colorにしたら直りました
308306:2006/05/25(木) 13:10:36 ID:Mtcajs5H
http://blog.goo.ne.jp/imaha486/e/c88ae79cac3b3551b5a93a7f1006c617

ほい、できた。
詳細はまたブログで説明します('A`) 仕事中にサボってやったので怖い
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:02:33 ID:D/x0B+A6
ttp://www.wikihouse.com/ndsemu/index.php

このサイトに俺が動作確認書き込んでもいいの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:05:21 ID:yM6aQ3qm
よし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:38:48 ID:g01YVUpD
>>308
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:27:07 ID:rDPWG+xV
ROMはいくらでも手に入るのに
まともに動かせる本体がどこにもないのな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:28:36 ID:srZH2SIu
>>312
まさにエミュ厨な発言ですね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:52:00 ID:XLIczmxX
>>312
じゃあ自分で動くエミュ作れよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:06:12 ID:g01YVUpD
>>325が作ってくれるさ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:06:24 ID:7jti4te+
>>325
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:51:54 ID:D/x0B+A6
やけに厨が多いな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:20:57 ID:cqb1O0cM
もう「夏だな」の季節ですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:16:12 ID:UDAdWmh6
アナザーコードが出来るエミュないもんかねぇ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:09:57 ID:KzQ3AbH8
またDeSmuMEのスタッフが1名増えましたよ
http://sourceforge.net/project/memberlist.php?group_id=164579
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:15:19 ID:GMgQQi9k
新しくスタッフに加わったスプーと申します。

               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:16:05 ID:XLIczmxX
>>325がんばれw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:23:22 ID:/05x2TJj
>>325
GK乙
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:54:04 ID:KzQ3AbH8
>>325
空 気 嫁
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:55:15 ID:ku63SzeY
( ̄ー ̄)ニヤリッ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:55:55 ID:YGVHos3v
>>235
            *   *   *   
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:16:53 ID:cVhJkH+g
>>326
いま顔赤くなってるだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:38:46 ID:KzQ3AbH8
>>325
(・∀・)ニヤニヤ

このレスの秒の1の位の桁で次に起こることが決まる…かも
0 DeSmuMEのスタッフがまた増えるが進展は一向に見られない
1 DeSmuMEのスタッフがまた増えて最初のバージョンが公開
2 iDeaS開発再開
3 iDeaSオープンソース化
4 Dualisバージョンアップ
5 BoycottDS公開
6 NO$GBAのNDSエミュ部分がNO$NDSという別枠になる
7 このスレに自作NDSエミュを公開する勇者現る
8 今度は>>500が何かする
9 このスレがdat落ち
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:54:53 ID:ZOsuYNoI
つまんね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:19:30 ID:kvlvhWbz
>>328
ないな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 04:12:01 ID:vZFCEo02
GK死ね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 04:31:35 ID:5lLBwz0a
>>313
>>314
お前らも待ってるだけじゃねーかw
333ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/05/27(土) 04:37:02 ID:9+WkN2dR
はやくニューマリができるエミュ開発して〜
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:22:56 ID:sLNNAX4H
できてんじゃん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:39:55 ID:kvlvhWbz
>>332
うるせえ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:41:42 ID:gEoUHFEd
>>332
うるせえ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:36:01 ID:eth5to9v
ARM部分の質問なんだけど
ttp://www.edtnscandinavia.com/tek/showArticle.jhtml?articleID=19500578
↑最下段にある記事の内容から推測すると(946-S

DSのMIPS = 946E-S(67MHz) + 7TDMI = 67/200*180+40=100.3MIPS

CPU部分だけの仮想化を考えた場合
2つの石併せてthumb or 32bitコードを1億/sec処理出来るプログラムを
組まないとダメってこと?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:36:33 ID:/u48HmdI
僕に聞かれても分かりません!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:46:05 ID:oiT+EtXk
携帯ハードはタダゲーがデフォだよな
はやくエミュらせてくれ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:02:01 ID:LTdKkrVj
>>337
いや違う
底辺が3だとすると垂直線Aが無意味になるから
円周率を*として3×2÷8=268と仮定して
それを四等分すると垂直線ABが成り立つ
よって答えは*だ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:40:00 ID:cgUNK3Ej
未来安価とか出てくると一気に加速するあたり、
普段かなりの厨房がROMってるんだな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:22:17 ID:4EcBh3Bo
ゼノ1+2やりてぇ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:52:48 ID:Y0CTU6A5
エミュりたい奴は自分で作ってみるのも良いとオモ
下手なゲームよりハマルから

ttp://www.arm.com/documentation/ARMProcessor_Cores/index.html
ttp://www.jp.arm.com/document/manual/mdl.cgi (日本語版 要メル登録)
7TDMIと946E-Sの資料はこのサイトから落とせるよ

一見難解そうな資料だけど、CPU知識皆無の人間が読む事も考慮されていて
プログラム歴2週間の俺でさえ理解可能な内容だから。
少し改造の知識がある奴ならすぐ理解できるよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:35:18 ID:/RavkU8t
CPUの資料見ただけでエミュ作れれば苦労はない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:37:31 ID:+Rv0YHnb
それみただけで作れれば今頃こんなことでこまっちゃいない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 03:11:32 ID:NMeIraXm
自分が無知なのをわざわざ露呈すんな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 05:11:03 ID:3nR4FMCM
CPUのエミュ部分なんてqemuからパクってくればいいんでないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 06:26:16 ID:Qji6Gebh
僕らには・・・

僕らには待つことしか出来ないんだよ!!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 09:54:42 ID:jpRDKAGP
ARM CPUのエミュレーションそのものは変なミスしない限りは大体は可能だが、
NDSのハードウェアそのものの機能を実装するのが大難関。
そもそもハード仕様は100%解析し尽くされたわけではないし、
内部資料がリークしないとキツいだろうな。

現状出回ってる資料だけで市販ソフトが動作するエミュレータを
作ったyopyopやLinoはかなり凄い。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:23:51 ID:+Rv0YHnb
ネ申
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:46:46 ID:ZhZnXD8g
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:02:47 ID:Bulu1/86
夏までにはできると良いんだが・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:27:03 ID:bqkqYbar
wiiエミュのほうが早く出来そうだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:48:09 ID:EF6XAOsL
デカイ画面でプレイしたいんだよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:29:10 ID:+Rv0YHnb
うん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:54:45 ID:3zhhPQgv
ニューマリ専用でいいのだが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:59:37 ID:alZiF7li
イヤッフーーーーーーーーーー!!!!!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 09:48:43 ID:QtLDkq7P
タダゲーまだぁ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:35:16 ID:SbYZz/Tl
    ∧,,∧          ∧,,∧    ○
    ( ・ω・) ハテ?    (;`・ω・)  。・゚○  ポン・デ・ライオン作るよ!!
    /   i         /   o━ヽニニフ))   
  .c(,_uuノ         しー-J


           ペタペタ
    ○,,∧   ∧,,∧   
    ( ・ω○ヽ(・ω・´)  
    /   i  ○c ヽ
  .c(,_uuノ   しー-J



        モッチモッチ!
    ○ ○       ∧,,∧
   ○・ω・○   ⊂(・ω・` ) できたよー
    ○ ○        
  .c(,_uuノ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:43:00 ID:7slChh1P
     (;´Д`)   シコシコシコシコ
   _(ヽηノ_
     ヽ ヽ

      (゚д゚) !
    _(ヽっノ_
       ヽ ヽ

      ( ゚д゚)っ
      (彡ηr シコシコシコシコ・・・・・
.       i_ノ┘

     ⊂( ゚д゚ )   (゚д゚ ) っ     
.      ヽ ηミ)  (彡η r ≡=- サッ
シコシコ・・・(⌒) |     .しu   ≡=-      

..           ''';;';';;'';;;,.,    シコシコシコ ・・・
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   シコシコシコ・・・
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;     
          vymyvwymyvymyvy、   
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J
361ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/06/01(木) 19:17:34 ID:+V/XWLak
ニューマリやりてえの〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:40:41 ID:Fdaf2Z8z
DS品切れってのがmktk
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:41:49 ID:KiIY3TRu
だからエミュでやって下さいって意味だろ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:01:04 ID:oKU/IDZQ
誰か公式版DeSmuMEを勝手にコンパイルする勇者はいませんか?
DeSmuMEは下のツールを使って開発されてるらしいけど
http://www.bloodshed.net/devcpp.html
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:36:47 ID:A8WRThhj
勝手にコンパイルするのがなんで勇者なんだ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:01:37 ID:EXZReoOQ
>>364
自分でやれ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:13:03 ID:i1/Wqjuj
>>366
自分でやれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:00:10 ID:R+0y9WCE
早くDSウォーズやりたいんだけど、
まともに動くのってあるの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:38:53 ID:OWNi4OhQ
あるよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:24:41 ID:F4RmQpZB
64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/27(日) 13:38:35 ID:kbNmLLkU
ファミコンウォーズDSのROMってあんのかいな?
882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 20:13:27 ID:ednF2T6B
すまん質問
ファミコンウォーズDSとやらをエミュで動かして見たんだが
強制終了になってしまう どのエミュでもそうなったしまった。
何か問題があるのかな?
491 :名無しさん@お腹いっぱい :2006/02/12(日) 23:41:45 ID:PmPT43jq
ファミコンウォーズDSが動かん・・ なじぇだ
131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:37:17 ID:XoBSqVHw
DSウォーズって動きますか?
132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/21(金) 02:00:34 ID:FmNR7GXQ
DSウォーズRUNさせると強制終了させられるのうちだけかの
191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:55:48 ID:yg6ihLlU
しかし大きな前進だ
ファミコンウォーズDSが動く日を楽しみに待ってる
368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:00:10 ID:R+0y9WCE
早くDSウォーズやりたいんだけど、
まともに動くのってあるの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:39:58 ID:8wpXbpzo
それだけ時間をかけたなら
https://www.chobirich.com/index.html
とかのお小遣いサイト(メルマガ登録で10円とかの)でソフト代くらいはでただろうな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:26:01 ID:ugPeyG74
半年以上か。すごいな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:42:56 ID:YqNPTLXA
あまりの粘りっぷりに感動した
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:29:52 ID:wwBemjeV
GK氏ね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:36:25 ID:L7QRn8+2
この調子じゃ、あと2年はDSウォーズはできそうにないな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:09:15 ID:k2rHFgIC
ほぼ完璧に動くDSエミュ待ってる間にゲームを卒業しそうです
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:33:30 ID:Ht3SnAnQ
もうすぐ新DeSmuME開始から2ヶ月

メニューから見て取れる追加要素は…
ttp://desmume.cvs.sourceforge.net/desmume/desmume/src/windows/resources.rc?revision=1.8&view=markup
スクリーンショットしか発見できませんでした(´・ω・`)
まあ内部的にはバグ修正とか行われてるっぽいけど…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:19:37 ID:AxYUV1ti
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:32:45 ID:fegsbEVO
レトロこぴぺ馬鹿でてきたか
電波も大概にしろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:21:58 ID:nQJi+w7F
DeSmuMEは新スタッフ陣にやる気がない
iDeaSは作者さんに新しい仕事ができて製作続行が不可能になったとの噂
Dualisで市販ゲーム(非デモ)が動くのはいつの日か

新しいエミュが流星のごとく現れるのはいつの日か('A`)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:27:49 ID:Y4MZxqTO
('A`)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:45:44 ID:EOD701hO
('A`)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:22:29 ID:+4o6wain
(・∀・)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:40:42 ID:i8YD55eN
(・∀・)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 14:00:43 ID:+F915H10
               r'゚'=、          
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:11:17 ID:9e7wtWZE
    _____
     ヾ;::l_~''ヽ
         ~ヽヽ
       /|  ) \|\
       |:::::|/   /|:::::|
       ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))    ((・)'i   l:::::/
   ノノヽ_ i ___ --- ___i  l _ ノ丿
  (_(_    ~l:::::.   .:::::lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::::. .:::::l
          (::o::..::o::)
           ヾ;;;;;;;/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:11:25 ID:43T5D5nN
ヤターDeSmuME勝手にコンパイルできたよー
http://mudlava90.hp.infoseek.co.jp/desmume/

「お前ら一回もコンパイルしてないだろ」と言いたくなる個所が何箇所かありますた…
変更点はスクリーンショット機能以外知りません(´・ω・`)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:20:10 ID:YE4GO299
鑑識官すげー再現度いいのに指紋採取の所で止まる…orz
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:57:28 ID:43T5D5nN
いろいろなゲームを動作させてみたけど、画面関係は全く変更されてない模様です('A`)
描画はOpenGLじゃなくてGDIっぽい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:43:27 ID:43T5D5nN
とりあえずスクリーンショット機能を使って記念写真
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1149655275858.gif
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:20:35 ID:HpeGNM4W
ソースが引き継がれたプロジェクトって大成する事が無いんだよな・・・。
何かお茶濁しのような更新しか無い・・・VBA然り、ZSNES然り・・・。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:38:54 ID:zuj40/Fx
おっぱいゲーのセーブパッチおながいします
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:33:59 ID:vZMItGA5
DeSmuMEでイヅナ起動させたらエラーで電源入れなおせって出るな
やたら軽いのに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:35:06 ID:U5fJ/2bc
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:34:14 ID:tU72pxRx
>>393
:0238B5E0 E59F1054 ldr r1,[r15, #+0x54];r15+0x54=*(0238b63c)=#67109282(0x040001a2)
:0238B5E4 E1C120B0 strh r2,[r1, #+0x0];r1+0xb0=*(04000252)=#-1(0xffffffff)
:0238B5E8 E59F2050 ldr r2,[r15, #+0x50];r15+0x50=*(0238b640)=#67109280(0x040001a0)
:0238B5EC E1D210B0 ldrh r1,[r2, #+0x0];r2+0xb0=*(04000250)=#-1(0xffffffff)
:0238B5F0 E2111080 ands r1,r1,#0x80
:0238B5F4 1AFFFFFC bne 0238B5EC
:0238B5F8 E59F103C ldr r1,[r15, #+0x3c];r15+0x3c=*(0238b63c)=#67109282(0x040001a2)
:0238B5FC E1D110B0 ldrh r1,[r1, #+0x0];r1+0xb0=*(04000252)=#-1(0xffffffff)
:0238B600 E20120FF and r2,r1,#0xFF
:0238B604 E5901004 ldr r1,[r0, #+0x4];r0+0x4=*(00000004)
:0238B608 E5D11000 ldrb r1,[r1, #+0x0];r1+0x0=*(ffffffff)
:0238B60C E1520001 cmp r2,r1
:0238B610 0A000005 beq 0238B62C
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:10:41 ID:vZMItGA5
>>394-395
それってどういうソフトで書き換えるんですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:15:54 ID:AZOwkvri
説明するだけ無駄だな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:24:59 ID:fYBt28lA
>>396
聞いたところでお前にはできないし、やらないだろ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:30:41 ID:vZMItGA5
hasteDSですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:45:06 ID:9qKYhjsy
>>399
そう思ったならhasteDSで試せよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:47:29 ID:oh2T9GMv
多分、逆汗を使うところまで辿り着けないと思われ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 03:00:49 ID:hjeOH+4K
DeSmuMEでイヅナやったらグラフィックぶっ壊れてるなこりゃ無理か?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:55:01 ID:g3rbPVAk
無理か?と聞いてどういう答えを期待してるんだ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:14:59 ID:XX7C0a6x
「いや、実は○○すればプレイできるようになるよ」ってアドバイスでも期待してるんじゃね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 06:02:25 ID:KvQ7LsN6
「いや、実は足りない機能を実装すればプレイできるようになるよ」
406ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/06/10(土) 06:31:30 ID:zUAq0y07
はやくニューマリ動くエミュだれか作ってよ〜
少なくともFF3でるまでには完成させてね〜
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 07:47:37 ID:VW8I2m1c
>>406
実機でやれば良いだろ。
実機に合わせて作られているんだから。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:19:12 ID:pYlrI/D+
ハンターズ起動しないかな
つーかエミュでwi-fiやれないのかね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:31:53 ID:P5gcSSCj
そこまでやりたいなら買えよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:16:10 ID:zWs4wwXC
>>406
これはひどい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:32:22 ID:Sj9kGAw3
>>410
名前態々入力した挙句トリップまで付ける様な奴にひどく無い奴が居るわけ無い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:40:22 ID:do+eig34
釣りだと分かっていて全力で釣られる皆さんも
相当ひどいですよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:50:06 ID:RiNjUxQJ
↑オマエモナー
そして俺も
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:55:51 ID:jdsH6PXY
↑オマエモナー
そして俺も
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:56:33 ID:1/s56nDo
↑オマエモナー
そして俺も
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:03:16 ID:vrF8XSVd
↑オマエモナー
そして俺も
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:07:09 ID:1J6/RrQF
↑オマエモナー
そして俺も

418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:07:10 ID:gl/Bokch
「俺も」って認めてるから、オマエモナー言う必要ねぇだろ



そして俺も
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:03:38 ID:jdsH6PXY
多すぎwwwwwwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:39:40 ID:phKY5gIV
最近、更新がないね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:55:45 ID:x/Q68xQz
非公式な更新を含めると最後の更新は>>387の「スクリーンショット追加」だけになりますね('A`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 06:15:04 ID:GwWB0okB
midoriDS以外、まともに動くのはないだろう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:07:01 ID:FlF2RI3X
midoriDSなんてねーよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:32:58 ID:JSuIfgMe
君が知らないだけ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:09:46 ID:pxVpO+70
akaDSでニューマリ動いたお
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:16:38 ID:Kyhm9d16
aoDSだとフルスクリーン機能があるお
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:30:56 ID:JYqd1Xq0
>>425-426
偽情報乙
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:37:10 ID:9iHtN3Qk
てか上にあるので普通に動くでしょ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:26:25 ID:PPOLfssb
動かないのなんてないだろw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:43:58 ID:/4dv8g1u
動かなければソフトとしての存在自体が危ういもんな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:45:24 ID:utIvTNZ9
結局Liteとぶつ森買っちゃった(´・ω・`)
まぁ飽きるころにはそこそこの完成度になってる事を願おう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:10:49 ID:wZ28/sGb
明日完璧に動くエミュが出回ったら最悪だな

まぁ何にしても、ROM吸い出すのに結局ソフトと本体買わないといけないんだろうけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:16:25 ID:oMdSlwZv
>>432
違法ROM配布サイトが出回ってる世の中で、君は偉いね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:54:17 ID:AOOQmjYw
PSみたいに簡単に吸い出せたらいいんだけどね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:59:59 ID:GS1POFOC
キミ違法ROMサイト知らないの〜?と勝ち誇ったようにバカを晒すバカ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 03:32:27 ID:u5VPbPqF
ただの事実だろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:59:54 ID:MVhb8CPS
くそまぐ君は牛君と味案君から宣伝費を貰い、その金でROMサイトを運営してるよ
ROMサイトやってると落としてる奴がマジコン買っていくみたい
宣伝費とは別にアフィの小銭も入ってウハウハと言ってたから無くなる訳がないよ

438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:16:48 ID:gF4SibJA
>>435
何で切れてんの?w
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:44:31 ID:yHE7Dbho
違法ROMサイトを聞き出そうという作戦
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:55:20 ID:iknjfUW+
ROMってなんですか?
それっておいしいんですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:34:24 ID:ltyHiUaB
で、おっぱいのチートは結局ないのかよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:36:48 ID:FZj46O3s
おっぱいのセーブデータ

ボス2匹倒して3匹目に行く途中で敵に囲まれる罠に嵌って死亡したセーブデータをちょっと見てみた
解析と言うほどでもないが。

レベル ?? 
HP 116-117 / 11A-11B
SP 11E-11F / 123-124
経験値 126-127
所持金 ??
預け金 15C-15D

何らかのチェックをしてるらしく、書き換えても怒られて消されるだけだから意味無いぞ
ここを突破できる人に任せるしかない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:42:47 ID:bJmaNK5D
チェックサムも知らないバカ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:09:33 ID:lZm4D50n
チェックサムとは限らんがね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:55:48 ID:ltyHiUaB
いづなたんが怒ってくれるなら試す価値はあるな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:27:01 ID:c8miyeDO
>>443
どこをどう書き替えればいいの?
詳しく教えてください
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:27:34 ID:ORaUft8L
チェック係りはツバキで固定なのか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:18:17 ID:24iObq5G
そのおっぱいとは、どの程度おっぱいなのか教えて
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:19:26 ID:Ntlr3M0s
なかなかいいおっぱいだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:09:01 ID:Bwpbbdc9
脱がしたら垂れてた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:59:11 ID:cz5pC3Iy
  _  ∩
( ゚∀゚)彡おっぱい!
  ⊂彡   おっぱい!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:43:46 ID:hMsRC5hA
で結局ニューマリは出来ないってことね。。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:28:13 ID:U3JEKj1f
今後1年はできないだろうね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:51:30 ID:KnOwdGkV
こんな更新頻度だったらね
てかマジコンとか使わないで、なら1年以上先でしょ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:01:51 ID:yKa/akeI
今年どころか来年すらも怪しい
ぶっちゃけNDS初めPS2、GC、DC、SSのエミュ作者の心境は

お、ちょっと動いたぞ
よく頑張った俺、もういいや^^

そんな気がしてならない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:04:19 ID:Hw4HHxOM
正直、動くエミュを開発するメリットなんて無いからな
シェアウェアならともかく。余程「達成感」を重視する人じゃなきゃ精神的に持たんだろうな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:10:26 ID:gEzmZQL4
>>456
自分がプレイしたいソフトが動作したらもういいやみたいな。
自分がプレイしたい、タダそれだけのために開発しておこぼれを皆にみたいな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:52:26 ID:Fmi4cvwj
おれだったら調子乗ってどんどん作りそうだ。

作れる技術があったら。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:11:42 ID:NqGnf480
たぶん技術があってもめんどくさい作業だからだろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 03:42:20 ID:L4dUr77H
今、DS品切れ多いからシェアウェアにすれば大儲けできるかも・・・?

もちろん作れる技術があったら
その前に訴えられて終わるか・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:47:26 ID:pFM0e57Y
DeSmuMeにてデジモンストーリー、怪盗ルソーは共に「データが読み込めない」のエラーでフリーズ。
恐らくバイナリで書き換えれば動作するだろうけど、これは新たな対策と考えていいのかな?
最近のROMにはどうやらほとんど仕組まれてるみたいだし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:10:10 ID:zxcgHKCI
セーブ関係を複雑にすることもエミュ対策かと
GBAではあっさり破られてしまったからDSでは死ぬほど複雑になっているようです('A`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:23:23 ID:4IrWGu0t
そんな無意味な方法でエミュ対策してるわけが無い。
単に任天堂から提供されたライブラリのEEPROMチェックルーチンが原因で死んでるだけかと。
どのDSエミュもWiFiに関する命令を少しでも使えば落ちるんだから、
対策するとしたらそういった実装に時間のかかる処理をターゲットにするだろう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 01:21:20 ID:JvqIZX1T
知ったか厨とはこの事ですね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:46:28 ID:Cr9Lc+cj
早くDSウォーズがやりたいよー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:05:55 ID:fFgKs9Ey
世界の天才達よ
完成度の高いエミュ頼みんます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:08:14 ID:zxcgHKCI
DeSmuME勝手にコンパイルその2
http://mudlava90.hp.infoseek.co.jp/desmume/

キーコンフィグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!っぽいです。
これ以外に違いは見受けられませんでした('A`)

でも変更したファイルは1ファイルにまで少なくなりました(・∀・)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:24:07 ID:zxcgHKCI
キーコンフィグ以外の違い発見。
キーコンフィグで設定した何かしらのキーを押すとエラー吐いて落ちます('A`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:47:28 ID:+gcQY+0w
てか、キーコンフィグで設定変えなくても、何かボタン押したらフリーズするようになってるんですが
改悪してんじゃんorz
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:53:43 ID:zxcgHKCI
数週間後にはこのバグを直して欲しいお。
前回のfs.cとかのエラーを直せたんだし、普通に直せるよね?>>開発陣



…こんな調子じゃ、セーブに対応した頃には既にDSも末期の予感orz
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:04:01 ID:zxcgHKCI
ごめん本物のリリースキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ttp://normmatt.com/blog/

公式バージョンだと落ちない。
でも勝手にコンパイル版だと落ちる。
バイナリエディタで開くと同じコンパイラ(GCC)で作られているっぽい。
…何がなんだかサッパリ…orz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:32:28 ID:tsgBve9b
キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:13:44 ID:3p/vgEwi
タダゲーまだぁ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:14:55 ID:IWluWuL/
冷静に振り返ってみれば、GBAのエミュがあんなに早く出来たのが奇跡だよね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:01:59 ID:ImpkzWxI
>>484
冷静に考えなくても
あれはミラクル。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:02:58 ID:53/l7qds
>>475
いや、お前は冷静になっとけ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:29:29 ID:g/tH6Lhq
>>484
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:42:32 ID:M79I4fh9
>>484
なんかキタ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:46:50 ID:S0G8Xa+D
>>484に期待
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:48:36 ID:tsgBve9b
くだらん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:16:15 ID:mfaOGrF9
いつになったらNewスーパーマリオブラザーズ動くんだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:21:21 ID:g/tH6Lhq
いずれ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:35:10 ID:478ir4wY
>>481
>>484に期待
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:39:44 ID:r9t4uNZ0
   ,rn                          
  r「l l h                         
  | 、. !j                         
  ゝ .f         _                
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)   テポドンの撃ち上げを中止します
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ          
  \    \.     l、 r==i ,; |'
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:47:07 ID:M79I4fh9
>>484
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:50:42 ID:D67g5owW
>>484
wwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:10:10 ID:FdLyaixv
相変わらず聖剣DSも動かないまま…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:21:47 ID:HwcP/wrD
No$gba 2.2f
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 13:15:39 ID:OsjQuyDc
NO$どおよ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:28:45 ID:0mVBsLYw
DeSmuMEがベースのエミュ。
NeeDS v0.0.1 中国産
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:34:44 ID:ubR4eQKD
てst
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:06:26 ID:CoihYXvP
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:08:55 ID:LAcPScbi
NeetDS v0.0.1 日本産
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:37:22 ID:S+AqdDar
更新がねぇ
どうなってんだ
早くタダゲーやらせろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:45:47 ID:YF6WbOqt
氏ねよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:34:15 ID:FD1V6zFB
NeeDS、意外にも速いw
逆転裁判が本家DeSmuMEで20〜30FPS程度だったが、NeeDSでは60FPS前後出る。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:39:24 ID:LfErBh/t
意外にもというか、デバッガ一式を切り捨ててその分を処理速度に割り当ててる感じだな。
解析もチトも興味ないけども動作確認したい奴にはピッタリかもしれん。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:51:06 ID:Ll1C5AgI
NeeDS画面関係かなり改善されてるな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:43:20 ID:nnqz8mOI
NeeDSの快適さに驚き。
DSエミュ界にちょっと光が差した感じがした。

しかし、あのアイコンはひどいなw
小学生かよw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 04:22:35 ID:CKgc1g9H
ウンコー
確かにちょっとはえぇ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:41:33 ID:wEqMku/M
描画エンジンが何なのか分からないお
GDIの関数が1つしか使われてないからGDI以外かと思われるけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:54:18 ID:L/KZtGJQ
あとは音だね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:29:53 ID:EgjS0Fd3
いや、音よりも3D描画が先だと思うが…。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:17:30 ID:wEqMku/M
それよりも先にセーブに対応しないと(ry
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:55:09 ID:KskKAEUL
課題多いなぁ
神頼むよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:34:01 ID:eotACmpR
動かないゲームもまだまだ多いしな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:31:02 ID:nnqz8mOI
タッチペンだってまだ完璧とは言えない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:53:44 ID:n90T5XD4
音が出ない
セーブに対応してない
多くのゲームがうごかない
タッチペンも完璧とはいえない
ため息つくほどイキじゃない
拍手をするほど働かない
子供の夢にも出てこない
大人が懐かしがることもない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:41:03 ID:r6H3j6zs
なにこのバカ
510 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/22(木) 00:06:06 ID:B7CmL4qx
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./ /フ          ヽ
   / o~  _     ___  |
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈
   ̄l   \_,二_二ノ ノ
     \_____,/ 
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:08:37 ID:EZYo2Fhp
懐かしいな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:26:20 ID:ZAhjuIcr
>>508
なんの歌詞だか思い出せなくて
ググって分かって
YouTubeで発見した。
超なつかしい。
ttp://youtube.com/watch?v=D1lOUYP6R6w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:32:09 ID:+shal3zX
だからといって駄目じゃない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:36:44 ID:OD47lbVt
繋がんなくてNeeDS落とせない件
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:09:32 ID:HFI9MqZE
スターダストボーイズ駄目じゃない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 08:21:49 ID:9e4yCnuP
このオッサンどもめ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:44:52 ID:8PAy2nQX
NEEDSのキー配置がわからない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:54:48 ID:au3NWDCR
息吹きかけるゲームできないじゃん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:44:02 ID:Usd5/wVD
DeSmuMEすげぇな
マジバケ重いが完璧だ
って思ったら戦闘画面で止まっちゃった
タダゲーマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:28:02 ID:ilEdsyUP
確かに結構動くね。後でSSでもWikiに上げとくか。
しかしなんでこのソフトは最近のソフトに入ってるセーブチェックがないんだろうね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:30:15 ID:ilEdsyUP
ウホ!NeeDSだと60FPS出るね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:08:31 ID:NkjEwr/U
こんなところでサジタリウスの話題に出会うとはw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:15:01 ID:X/grrZpr
ROMイメージの属性を読み取り専用にしてると読み込めないってのも改善してほしいね。
DVDから起動出来ないじゃんか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:24:08 ID:FN21nrkM
>>489
NO$は改良じゃなく改悪になってる
デモ動かんし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:08:01 ID:7PjS79vi
>>524
d
やっぱりか‥‥
あれはまだまだかかりそうやね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:26:25 ID:cu1W85XK
524追記:
今まで動作していたデモ(WINDS等)が動かなくなっている
[FATAL]
The Romimage has Clashed と出る
関係ないがGBAの方もバグが増えた模様
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:49:07 ID:49/quc1B
「NO$GBAはあくまでGBAエミュ」と方針転換ですかね('A`)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:17:44 ID:El/LKi11
NO$の中の人は、現行機がエミュで動かすのには否定的な方みたいだから・・・。
GBAの市販解禁も仕方なくって感じだったみたいだし。
だから、DSが枯れる頃まで待たないとだめだと思ふ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:30:34 ID:ARvTVhIS
はぁ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:03:41 ID:aYh6Crnd
わかんねえな、その「はぁ?」
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:07:02 ID:1yL5pcEy
はぁ?
って返答をするのがチンピラと馬鹿だけなのは分かる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:11:28 ID:gc45Csyw
はい?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:11:14 ID:4DtjMpdd
あ?
534 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/26(月) 06:50:07 ID:6LzfyGm7
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:17:04 ID:HA9OT5ns
タダゲーマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:24:39 ID:yCUCHk3B
脳を鍛える大人のDSトレーニングができるエミュはまだない?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:08:00 ID:6PJYVG42
>>536
自分でエミュレータ作ればそんなゲームより断然脳が鍛えられるでしょ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:29:38 ID:t7kqkFn9
>>536
確かにあのレベルなら自分で作れるなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:15:43 ID:yT8RB2I0
このスレの住人じゃ文字認識システムすら作れないだろうな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:02:58 ID:LRlznLkd
ぬるぽ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:32:58 ID:fP3oq8xF
がっ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:07:28 ID:S9TpUIOY
セーブデータの読み書きってやはり鬼門なのかね。
http://sourceforge.net/forum/forum.php?thread_id=1509906&forum_id=559370
開発側もセーブに関して全く分からない模様で…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:53:14 ID:oHPzV9V0
個人的には、まずは圧縮ファイルに対応してほしいな>NeeDS、DeSmuME
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:49:08 ID:We2ErRxN
各エミュレータに圧縮ファイルを解凍して渡すランチャーのようなものを
俺以外の誰かが作ればいいと思います
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:55:17 ID:oHPzV9V0
つSlaunchXP
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:59:02 ID:oHPzV9V0
あ、途中で送信しちゃった。
SlaunchXPがNeeDS・DeSmuMEに対応してくれればイイんだけど。
・・・更新止まってるから望み薄だろうなあ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:04:42 ID:dyflRP3t
圧縮ファイル読み込めるが動作率70%なエミュと、
圧縮ファイル読み込めないが動作率80%なエミュなら断然後者を取る。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:54:50 ID:maCBB/QK
2KやXPなら、圧縮属性付ければ有る程度サイズが落とせるから、別にいらないんだよな。
と書くと、やり方おせーてって書かれそうだから、先に言う。ググれ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:27:23 ID:wxfrnO+l
具ー具ー瑠
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:37:41 ID:tWgN3lOp
圧縮属性ってデメリットある?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:42:25 ID:WZjEmK79
無いから安心汁
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:16:30 ID:Hu7ng4Fn
読み取りが若干遅くなるとか無かったっけ?

まぁ圧縮ファイル対応とかクイックセーブとか付いてくるのは良いけど、それ以前に動作率を上げるべきだと思う
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:28:05 ID:bx5e5vDL
DeSmuME036でトランプが動くというのはなんだか面白いなぁ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:37:56 ID:PTZidG8T
圧縮とかどうでもいいから、とにかくNew スーパーマリオブラザーズが動作するようにしる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:51:11 ID:wj0QdcMk
圧縮とかどうでもいいから、とにかく聖剣DSが動作するようにしる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:01:26 ID:VYXVOt71
アクションゲーはちゃんとしたパッドでやりたいよな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:11:13 ID:on8I+2dA
Windows100%とかいう雑誌で聖剣が普通にiDeaSで起動出来てる写真が載ってるのはなぜなんだぜ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:08:01 ID:GMPgnw6X
速度見てもNeeDS並になってるね。非公式でも良いので頑張って欲しいよなぁ。。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:46:23 ID:Q1ixwQf7
>>557
聖剣ならキャラを操作できる所まで普通に動く
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:57:45 ID:soEITvuK
SlaunchXP使えたよ

C A B で 圧 縮 し て ま し た

何やってんだ俺 orz
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:04:19 ID:se5KdUua
XPはなぜかウィンドウの配置もサイズも固定なので、旧版おすすめ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:49:45 ID:+Ho9L5sK
マダカナー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:41:25 ID:e7D7Lnqy
>>556
JoytoKeyでおk
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:09:47 ID:Zu819PiS
>>556はDSのパッドが使いにくいって事かと思ってた
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:49:16 ID:2RSATcUJ
DSにパッドなんて付いてたっけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:26:30 ID:BZHjEt/l
DeSmuMeはNDeSmuMeに名称変更となりました。
つーか非公式改造版(本家開発終了版を引き継いだものかな?)の名称が本家と同じだと
GPLライセンス違反になるからだそうだ。
開発終了版→DeSmuMe
非公式開発継承版→NDeSmuMe
ってことになるようだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:56:18 ID:U2OaCbRP
名称なんてどうでもいいから早くタダゲーやらせろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:04:46 ID:2KaU7Hw2
あげんなボケ!カス!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:09:50 ID:l2w4ka68
これはひどい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:33:58 ID:zQ7FGuos
だがそれもよい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:16:31 ID:lvieTgZV
でもこれは
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:23:21 ID:TV3m9n8K
しかしそれでは
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:44:47 ID:B2RnIRAU
ぬるぽ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:57:35 ID:2QlsiStZ
>>573
がっ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:57:25 ID:94cfkxZ0
DeSmuME0.3.6があまり話題に出てこないけど、大して変わってないの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:39:13 ID:epevxTnl
大して変わってても
完全起動キター(゚∀゚)ータキ
が無い以上意味が無い。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:59:38 ID:bc+IzrBW
だな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:36:50 ID:Ptmc4jQ/
だろ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:38:01 ID:89MxLo7k
モヘンジョ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:13:14 ID:in8/qz35
ダナ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 02:02:10 ID:E3SUQaST
お前ら本家ですむめ0.34が開発されてますよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:22:38 ID:ynxQEb73
ナンダッテー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:25:10 ID:6TSKFRyz
>>581
オンドゥルルラギッタンディスカー!?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:59:29 ID:EBaRMw/j
オンドゥル語は分からないので、字幕ONでお願いします。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:17:07 ID:pjy8OT9f
音頭は裏切ったんですかー!?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:31:28 ID:E3SUQaST
>>585
日本語でおk
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:40:56 ID:wuzgiNX1
PS2エミュとNDSエミュとPSPエミュ、どれが一番先に実用的になるかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:42:06 ID:kDNkvgLf
NDSだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:31:48 ID:/oEJOnr+
■ <Win>DeSmuME (Ver. 0.3.3 Optimized)
 Windows用DSエミュレータDeSmuME(Ver. 0.3.3)の新たな非公式改造版です。他より高速に動作するよう最適化を行ったものだそうな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 10:27:25 ID:JHYsT6Kf
>>587
まぁ最近PS2のエミュレータの進化すごいしなぁ。
3Dのゲームでもすげー動くし。まぁ相当なスペックが必要だが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:17:27 ID:ybaCrguc
PS2やPSPエミュは技術的なものはともかく
スペックの問題があるからまだ時間かかるだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:37:09 ID:JHYsT6Kf
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=164579
おまいら!SourceForge版のおでましですよ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:21:32 ID:VlNY6SEu
オマイラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:22:25 ID:VlNY6SEu
誤爆orz
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 07:39:37 ID:ekovDsX5
その書き込みを、こういうスレに居る人がするなんて・・・!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:23:59 ID:EBt+xfUq
タッチペンないし意味ないじゃん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:53:22 ID:kmBjvedR
■ <Win>DeSmuME (Ver. 0.3.5 WIP 1)
 新開発チームによる本家Windows用DSエミュレータ、次期バージョンの開発途中版。状態セーブの圧縮に利用するのかzlib1.dllが必要のようです。
*変更点
-以前のリリースしたものよりもスピードアップ
-閉じることなく複数回のROM読み込みを正しく動作するように
-基本的なフレームスキップ (lemu不具合が起こる可能性があるのでテスト以外では使用しないで)
-状態セーブを更に正しく動作するように
-新しいキー設定ダイアログ
-その他、忘れた何か

ダウンロード
ttp://normmatt.com/blog/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:20:51 ID:GJ3mjXfA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:48:14 ID:7zw3lxJ+
hj
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:23:16 ID:xItR1ayU
ですむめチーム急にどうしたんだ!?
国からお墨付きでも貰ったか?w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:22:09 ID:Qm8oWTYH
この前 v0.36βが来てたみたいだが、ありゃなんだったん?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 05:02:38 ID:09F41rzK
確かにスピードは速くなってる
うんこがあったからインパクトは薄いけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 06:42:53 ID:N4u1aNHE
このバージョン微妙かもしれない・・・。
以前の画面上下が入れ替わるバグが復活してるし、
マリオ&ルイージRPG2x2ではスタート直後フリーズするようになった。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up43345.jpg
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:10:00 ID:AuqFt7XT
例によって例のごとく、メテオスのブロックは表示されないのねー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:23:36 ID:AuqFt7XT
お、ゾイドサーガは中々…あ、フリーズした。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:33:22 ID:W7xyULLJ
タダゲーマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:07:41 ID:uN2f3Ow8
はやくGジェネDSできるようにならないかなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:10:58 ID:QJtppm3k
おかしいよね。
本体買えば済む話なのにね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:39:14 ID:W7xyULLJ
>>608
けどタダだぜ?
数万がタダだぜ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:40:34 ID:Rz+BmgL3
>>608
ならお前がこのスレにいるのはなぜなんだぜ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:42:10 ID:QJtppm3k
>>609
けどスグだぜ?
数年待ちがスグだぜ?

>>610
俺がこのスレにいる理由も良く分からないんだぜ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:44:43 ID:W7xyULLJ
>>611
まぁLiteとぶつ森は持ってるんだが
他のゲームはタダゲーしたいんだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:51:56 ID:snBEij/o
本体あるならマジコン買えばいいじゃん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:05:03 ID:fkWtHyce
相変わらず悪魔城は動いてくれないのね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:47:41 ID:3QJVDFAi
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:51:18 ID:222i0Xzr
マジコンわかんね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:03:46 ID:GiB0V1bW
でかいディスプレイと持ちやすいコントローラでゲームしたいんだよ。
タッチペンだから面白いなんてゲームは少数だしな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:46:12 ID:PFQ/a+5z
マウスに頻繁に持ち替えんとプレイできんのがほとんどじゃないの。そうでないのだけ選んでやりゃ大丈夫か。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:50:26 ID:bsRlRgOm
>597はベースのソースが古いから
今のCVSでは修正されている不具合があったりしてる
あと意味不明な部分もある
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:15:51 ID:q/jmWIyH
0.3.6なかなかの再現度じゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:32:30 ID:xSQHZpXK
DeSmuME sound
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:12:33 ID:3rtXVhQ7
何とかLondonianタイトルまで来たぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:29:16 ID:eQaQiiBP
ideasは最近音沙汰ないけどどうなったんだっけか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:48:49 ID:SVjSJBEJ
俺の横で寝てるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:33:41 ID:dna1iZrw
え、じゃあ昨日俺が食った女はいったい・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:42:19 ID:oL3dg/F+
NDeSmuME v0.4.0
3D及びメニューのバグ修正。
「開く」と「実行」の機能を追加。
実行スピードの向上 など
ttp://www.gbarl.it/index.php?s=&act=ST&f=30&t=18753
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:53:24 ID:SvxLSJrw
これで非公式DeSmuMeの数いくつ目になるんだろう・・・。
せめて名前をちょっとだけでも変えて欲しいよな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:53:54 ID:SvxLSJrw
と思ったらコレはNDeSmuMeなのか。すまん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:54:49 ID:D65ih7ku
早くタダゲーしたいなぁ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:28:53 ID:nJUC2gmk
非公式でサウンド再生成功。
非公式でほぼ100%の再現度。
非公式で(ry
非公式で別々に作っていってすべてのソース公開すれば最高のができるじゃないか!!!!


というわけわからん夢を見た
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:56:58 ID:EnhaeHAo
夢にエミュレータが出てきたことは無いな

NDeSmuMEのソースから幻のOGLRenderのソースを頂いてみた
テクスチャ表示キタコレ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:30:50 ID:e3sHoar+
↑はげしくUp希望
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:25:44 ID:DStDIJFA
>>616
M3
SDカード
Passkey2
市販ゲーム1本
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:37:45 ID:B4xLgDqL
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:36:29 ID:qYZsna5X
>>633
IDがDS
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:29:41 ID:t2DJBpKj
>>633
IDがJFA
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:59:10 ID:J5PVcxFd
>>636
IDがt2DJBpKj
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:41:02 ID:f8yfmWz4
完全に滑りました
本当にごめんなさい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:13:56 ID:/eL0FqZr
>>637
ハゲワラ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:34:35 ID:b9d2GFyt
>>639
おまえ>>637だろ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:47:37 ID:mltMNGN8
テトリスってまだ動くエミュない?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:04:58 ID:SKqRS8Co
携帯用のちっさいテトリスゲーム買ってこい
じゃなければWin版のただのがあるだろいくらでも
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:24:16 ID:oeO86mEn
あるとなんなんだろう。
テトリスDSがエミュレートできるのだろうか。
644642:2006/07/15(土) 01:50:44 ID:DCJizX/y
>>643
うける
頭わるすぎ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 05:22:09 ID:hCDypQTJ
スレタイ読めないのに居座る気なのかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 05:56:12 ID:VhX21OVR
>>644
スレ違いです。
頭悪すぎです。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:15:35 ID:RnYFkNH8
GL_RGB32_A3の処理に四苦八苦
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:10:23 ID:bRIWPD67
0.4.0再現度すごくね?速度は微妙だけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:57:30 ID:sPZAA3tD
ほしゅ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:21:56 ID:npajFlP8
また活気がなくなってきました
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:44:51 ID:g00ReXAr
いくら再現度が上がろうと、プレイできるゲームが増えようと、自分がやりたいゲームが出来ないと意味が無いしな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:01:03 ID:aGYDVeJU
ゼノサーガ12マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:01:34 ID:UalbDQy+
聖剣DSマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:04:59 ID:Hbz4nML8
タダゲーマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:27:44 ID:YteFlnPe
結構動くようになってきてるな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:55:16 ID:jF094oRX
聖剣DSは、OPで固まってるように見えて実は動くようになってたり
OP終わっても会話が変な字で表示され下の画面が出るだけで、何も見えないけどな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:07:35 ID:vfHqjygb
カセットなのにロード長すぎ・・・
ひでえなあ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:33:34 ID:h1dX79K+
セーブデーターが壊れています
セーブデーターが壊れています
セーブデーt(ry

これさえどうにか・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:57:09 ID:Gq2GUZTM
なぁ、アナザーコードって動作するかい?
どこかのサイトで画面写真がうpされてたけど、
俺んトコじゃ、Nintendoのロゴで固まっちゃうよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:06:31 ID:FIKlY/0Y
まずセーブが何とかならんとね…
トーセ辺りが潰れて仕様書とか流出しないかな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:13:31 ID:hcNgrGlD
今流行のny流出が発生してくれたら良いのにな

>>659
DS本体の画面に密着させてスクショを撮るツールがあるらしい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:14:59 ID:DHlAx4Sk
>>659
撮影した者だけど、バージョンによって無理なのだろうか?
当時試したときは操作できるまではバッチリ動いたんだけど。
IF変わってるけどWikiにTouch!ボンバーマンランド追加しておいた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:18:12 ID:1G27b+xN
公式Ver 0.3.5 WIP1に勝手に日本語リソース付けて勝手に画面が入れ替わるバグを直したつもりなバージョン投下
http://mudlava90.hp.infoseek.co.jp/desmume/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:48:00 ID:DHlAx4Sk
>>663
     /\    |
    | _    |
     \/  \/

665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:59:26 ID:tt20lVHj
>>663
  ──,
   /
.  (__l
666663:2006/07/18(火) 21:15:01 ID:1G27b+xN
まあ画面入れ替わりバグは本家のCVSの変更を反映させただけなんですがね(´・ω・`)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:14:43 ID:Gq2GUZTM
>>662
オイラはDeSmuMeは、0.33以降のしか使ったことなくて。
派生版や他のエミュも試したけど、どれも動作しませんでした。
古いバージョンで試してみたいと思います。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:22:02 ID:N0dRLcQT
>>663 のエミュ動作報告
GジェネDS前よりも進むようになった。
マップ画面に行けた。しかしその後動かなくなる。
ちなみに公式verは画面のバグで会話イベント出ず。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:08:20 ID:i4jF8/nb
>>663
これいいっすね ボンバーマンがちょこっと動きましたよ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:20:38 ID:YkD84sxk
>>663
貴方が神か?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 06:17:13 ID:aPg50Yma
>>663
おおおおげおげ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:13:51 ID:6NZwCvvI
セーブ付けようと思って資料を探してみましたが
http://www.bottledlight.com/ds/index.php/Hardware/CardRegisters

なにこれorz
噂通り鬼門っぽい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 06:02:54 ID:s79OKAJL
よし!頑張れ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:35:53 ID:+ev/FOBY
タダゲーマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:02:50 ID:PZ3rC5x5
いい加減、DS買えよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:28:59 ID:+ev/FOBY
>>675
Lite持ってるよ
ソフトは2つぐらいしかない
買ってまでしようとは思わないのをタダゲーしたい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:05:24 ID:b1uvd5jn
んだんだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:14:35 ID:7Iz/k9+B
デカイ画面でプレイしたい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:19:26 ID:IpAb358j
液晶は暗いし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:23:26 ID:s79OKAJL
お前の性格のほうが暗い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 04:18:07 ID:hhSy1OsD
おれのちんこの方が黒い
682 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/22(土) 07:27:11 ID:uw5kJt6p
:.:.:.:.:.:.:.lヽ:,}`ヽ、:.:i,ヾ\:.:.:.l ト`丶:ヽ:.:.:l'、:丶
:.:.:.:.:.:.i:l V,==≧、、 、\l _∠^N:.ト:.l \!
:.:.:.:.::::}' / ,r''"でi)ヾ''='  ケr。ヽ !:.:l ゙i!
:::,':::::::l   {,     ノ   ヽ二ノ i,jリ
:::、:::::::l   ` ‐ '' "      丶、 V
rュ:::::::l              / ',
f-う、::::',              '^ ' 、 ', うほっ!
 「(ヽ:トi        , ――---r' l
', ヽ ヽゝ      /_,,.. -―、‐f  ,'
::\`" 〉     (~´: : : , -┴' /
、::::::ゝ‐' ',      `'‐ '"´ ,,..::'  /
>ぅ-y'  '、            ,'
,r‐ァ'   丶、、          !
  {,      `` −- 、、_,ノ
  丶          人
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:34:22 ID:b8OrsW3B
早送りとどこでもセーブがしたい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:07:03 ID:xf0ZFD81
どこでもセーブは出来る。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:20:12 ID:C5Jh1AdL
DSにUSBでコンピューターと接続すれば、PCの画面でプレイできるシステムつければいいのになー
どこでもセーブとかは自作ツールで対応させて
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:54:55 ID:BZZqtmex
>>670
とんでもねぇ
あたしゃ、神様だよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:13:23 ID:AWq1eoE/
DSのヒンジ割れも再現して下さい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:03:12 ID:tYOrvRF2
ttp://pc.gban.jp/img/4147.jpg

Bomber動いた。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:09:03 ID:P67mRmN9
音は出ないし、動くゲーム少ないし、画面もおかしかったりするし、
NDSのエミュレートってやっぱり難しいものなのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:20:28 ID:QpgoAEW8
Desmumeってすごいね。
Duron800MHzのうちのPCでも
そこそこのフレームレートだったよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:03:02 ID:dSYW68DZ
>>663のでNEWマリオ動きますか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:48:29 ID:xJ7iSVPE
FF3さえ動けばどうでもいいよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:01:41 ID:QdizOqsG
FF3も動かないから
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:09:30 ID:zpARKv+W
>>688
結構既出
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:57:18 ID:gL2M4QfC
どうせ買うんだから関係ないだろ?
割関係者は死んでくれないかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:32:50 ID:3vX5L6sg
ポケモンまでに動けば…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:52:35 ID:xG6O58ni
ポケモンなんて一番絶望的だろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:26:38 ID:YI3N9/Z6
ダメでもすぐ対応されるだろうな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:29:52 ID:vSg29Byb
マジコンじゃあるまいし、ピンポイントで対応するわけ無ぇ。
起動すらせずにブラックアウトか、いいとこ任天堂ロゴ後にフリーズくらいじゃね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:46:43 ID:zA/cgggU
逆転裁判が最後まで動けば俺は満足だ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:29:50 ID:PCKIGEuQ
パワポケ8が動かない♪
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:31:25 ID:MvF7DhtB
あきらめろ♪
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:33:37 ID:cMZc6hbX
ファミコンWDSが動けば満足する  しばらくは
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:46:23 ID:U7kOUnh3
最近Verうpこないね。なまけてんじゃねーよって英語でメールしといた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:44:11 ID:cRIJvLQe
BGMが鳴らないのが寂しい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:38:14 ID:apQtvagY
てじなーにゃ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:02:32 ID:oJj3BG5q
音ならないと英語漬け意味無しソフトにはやがわり
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:39:33 ID:rsmU8DoS
それエミュでやるもんじゃないだろw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:39:10 ID:J1Yd6XLg
パソコンでやるくらいなら、普通にネットでした方が良いしな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:46:11 ID:7ilwxLNq
NDSなんてエミュする価値ないじゃん^^
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:21:24 ID:9Pb7mFsv
噂によると、今日小学校の終業式らしいね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:50:36 ID:l9nCVdCj
音も含めて、再現性の高いDSエミュが出来るのはいつのことだろう…?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:56:54 ID:rBkUGmwt
逆裁が出るまでに・・
無理か・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:46:15 ID:4SLb8dLk
当分無理だから、ちゃんと動くのを期待してる奴は来なくていいよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:53:30 ID:lfQYdvUM
秒の位が偶数ならNDSが終わる前
奇数ならNDSが終わった後
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:15:01 ID:K/7/gXYl
Nintendo Ds Browser (J)

これは何に使うんだろう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:54:46 ID:j/izFIqH
スレ違い
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:03:18 ID:fxrtcEFQ
ブラウズに使うんじゃね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:13:14 ID:l+zyulyx
ぷよぷよフィーバーがなんとか動いた。が、ぷよを回転させた時点で画面表示がバグり、何度か繰り返すとそのままフリーズ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:54:09 ID:7D0LpcbW
dsemuってコントローラー使えないのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:49:07 ID:G0qJGHDO
再現度すら全くまともでないのに、他の要素を求める奴がいるのが不思議だ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:52:20 ID:qpsa9JI8
再現度は当分期待できそうにないから、他の要素を充実させてほしいんだよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:46:29 ID:I3u0VyHi BE:674244195-2BP(0)
           えんさた!
       えんさた! えんさた!
    えんさた えんさた! えんさた!
  えんさた! ∩   ∩ ノ)   えんさた!
 えんさた!  川 ∩ 川彡'三つ  えんさた!
えんさた! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    えんさた!
えんさた!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ えんさた!
えんさた! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    えんさた!
えんさた!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   えんさた!
 えんさた! (ノ ∪  川 ∪ミ)  えんさた!
  えんさた!      ∪     えんさた!
    えんさた! えんさた! えんさた!
        えんさた! えんさた!
            えんさた!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:23:12 ID:cGHToJKr
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  えんさた!えんさた!
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:03:56 ID:I3u0VyHi
     ...| ̄ ̄ |<Ensata1.4dはまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:41:39 ID:OdYld5WS
なんだ、発作か?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:42:21 ID:C8ek7naB
えんさたの最新バージョン?が流出したらしいね。いまファイル探してるが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:47:37 ID:nkTS+D1+
これはwktk
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:14:41 ID:nkTS+D1+
見つけた
====================================================================================
ensata NITRO Software Emulator
version 1.4d

作成:2006/07/11
Copyright (C) 2004-2006 Nintendo
====================================================================================

【はじめに】
ensata NITRO Software Emulator (以下 ensata と略す)はNITROアプリケーション
開発のためのデバッグターゲットの1つとして開発されました。

こんなかんじの説明書
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:25:28 ID:/z3e1Ad5
俺は釣られない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:29:39 ID:nkTS+D1+
ensata.exe 1.4d
MD5:0DCD2765064F35E6E8A87351517D5C5F

とりあえずハッシュ。
手元にある人なら分かるはず。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:50:13 ID:nkTS+D1+
勘違いされるとまずいんで補足

>>731のファイルをnyとかに流したわけじゃない。
それにensata.exe単体じゃ動かない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:06:49 ID:/z3e1Ad5
要するに流出したのはexe単体と説明書のみで起動はできないってことか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:36:18 ID:PwLPjqOZ
ようするに入手しようがちゃんとは動作しないって事だな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:48:55 ID:/dquCj3l
旧エンサタのEXEと入れ替えても動作しないのかな?
まあエンサタの場合それ以前の問題だが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:44:30 ID:C8ek7naB
いや、付属してる外部ファイルがあれば起動するって事じゃない?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:05:20 ID:nkTS+D1+
Date      Time    Bytes     CRC32   Name
---------- -------- ---------- -------- -----------------------------------
2004-01-28 19:39:06      76854 9E36FF12 default_skin.bmp
2005-03-24 10:35:08       147033 20E790B2 ensata.chm
2006-07-26 17:22:14    1171456 E7A56D83 ensata.exe
2005-03-22 15:54:32       164129 F238AB76 ensata_jp.chm
2006-07-11 18:52:30       159744 CAC83E22 est_is_chara.dll
2006-07-11 18:52:36       159744 4A5C06CD est_nitro_viewer.dll
2006-07-11 18:50:28       3064 36564EB1 Readme.txt
2006-07-11 18:50:18       3034 5135C7F4 Readme_jp.txt
2005-03-24 10:15:02     159744 69AEE031 StrRes_eng.dll
2006-07-11 18:52:52     890368 5872B286 uimain.dll
2006-07-11 18:52:54     235520 5EDA318E unreg.exe

1.3は調べてないけど、2006-07-11更新のファイルなんかは新しいのに入れ替えないとダメかもわからんね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:01:50 ID:VeOC4W55
ここまで揃っておいてダメなのか・・鬼だな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:18:33 ID:C8ek7naB
どこらで落とせる?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:15:06 ID:F4hlhe81
中国ら辺にあるんじゃね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:18:58 ID:AK3tfya9
>>740
いま落とした。ありがと。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:26:34 ID:ecop0kKV
しかしこれ、動かざる事山のごとしなんだが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:18:43 ID:7oiC1Ihi
真っ白だお(;^ω^)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:40:32 ID:AK3tfya9
おしい、ってのが正直な感想だな。
ゲームが欲しくて店頭に並んで、目の前で切れたような感覚か。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:53:36 ID:n2+Ggem2
体験版とかは動くんだがなー。
動かん原因がわかれば納得できるんだが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:48:02 ID:spZCedcB
坊やだからさ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:03:13 ID:mg7w2ot7
動かない理由
・まだ他にファイルが必要
・商用ゲームの完成品が動かないようにプロテクトが施されている
・作ってる側が手抜きしてる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:36:18 ID:ncBX7VXt
デバッグ目的で開発されてるのに完成品が動かないなんてことはないだろう
>>745が本当なら体験版のバイナリを解析してパッチがつくれないものだろうか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:00:14 ID:AK3tfya9
暇だったので作ってみた('A`)
ensata用のセパレータパネルの画像。DS用とDSlite用を用意してる。
なぜかWikiにうpできないのでうpろだに。需要あるかわからないけど、とりあえず置いておくよ。
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up21222.zip
プレビュー画像 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46527.png
使い方はEnsataのヘルプを見ればわかると思う。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:06:48 ID:5kND1tFq
天才おつ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:28:22 ID:ncBX7VXt
天才でもないが、GJ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:17:21 ID:OcUic5w6
暑いわ
753鬼神:2006/07/30(日) 10:13:08 ID:CtWSaUzS
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん


754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:18:01 ID:hyEuGk7f
暑さにやられたらしい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:01:45 ID:Oj285vHu
挙げわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:27:30 ID:k6D/KDGk
Ensataで007が動いた模様
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:09:47 ID:He/qPcgV
>>756
ホントだ、うちのパソコンはスペック低いから遅いけど3Dもほぼ完璧。
後でWikiにスクリーンショット置く。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:41:08 ID:56LcvojN
なんでゴールデンアイだけ動くんだろうなぁ?
確かに俺もスペック不足で重いけどドラッグ&ドロップでも普通に起動した。
んー、、、、わからん。
759756:2006/07/31(月) 18:39:03 ID:k6D/KDGk
1.3cでも007動く模様
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:46:16 ID:gbYFm2gA
ゴールデンアイ以外のタイトルは動かない?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:41:57 ID:xmmVm7f3
うちだと画面真っ白なままだ
環境が悪いのか・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:53:00 ID:8NcoXkZr
Ensataの陰に隠れてたけど、NeeDSのWIP版が着ていたようだ。
ttp://www.dcemu.co.uk/vbulletin/showthread.php?t=30670
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:15:01 ID:imEp3jPb
Ensata最新版を解析して、他のエミュがどんどん取り入れ
エミュ全体の再現度が上がるんじゃないかと
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:58:11 ID:x1Wfz2RP
>>762
NeeDS→NesDS
      ~~~~
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:25:48 ID:8NcoXkZr
なんだってー!?申し訳ない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:08:40 ID:nttKkm7O
まあ気持ちはわからんでもない。

>>763
iDeaSはそのパターンだったな。
作者が忙しくて更新できないのが残念だが。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:32:28 ID:exBqsH2B
>>760
上海とタイガーウッズの起動を確認した。
でも、>>749の写真のぐるぐる投げっとは、ウチの環境じゃ起動しない。
768767:2006/08/01(火) 21:52:42 ID:exBqsH2B
と思ったら、デモ版だったのか>ぐるぐるなげっと
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:23:03 ID:02/aithB
Gジェネって動作出来てんの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:46:25 ID:O7W1NV93
自分で動かせ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:25:45 ID:25lZQ5WM
>>770
荒らしは帰れ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:33:56 ID:Bya6aocx
769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 08:23:03 ID:02/aithB
Gジェネって動作出来てんの?


770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 12:46:25 ID:O7W1NV93
自分で動かせ

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 14:25:45 ID:25lZQ5WM
>>770
荒らしは帰れ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:47:12 ID:O7W1NV93
ちっとも荒らす気なんかないぞ?なぜ自分でやらない?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:37:11 ID:vXgV58xq
「荒らし」という言葉を覚えたばっかりで使いたくて仕方ないんだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:46:17 ID:T2PTfo32
荒れてきたな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:17:22 ID:8xOTir00
ageてるお前が言うか
777 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/02(水) 20:17:41 ID:yqBn99qK
.     / ̄ ̄`' ̄ ̄\
  /   / ̄ヽ|/\ヽ
  |    |/ ̄ ̄ ̄ヽ |
  l.    /       ヽ|
  /   | く,二ニl   l二|
  |  =チ==( ィェァ )=(ィェァ)
  ヽl⌒゙,l.    ̄/_|ヽ ̄ l  
   ヽ_  \/,.ニニ、 ヽ/  
   ヾ、     ヾニ〃 | 
      ~\ \___/./
       \__/
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:06:37 ID:iIIESbr6
>>777
あ、この人知ってる^−^
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:20:59 ID:QO9h0Nd1
^^;
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:59:24 ID:6CosXa4c
各種エミュが使えるロムを誰かまとめてくれない?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:32:59 ID:tlyyHJkY
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:53:24 ID:rRo2i4GN
>>780たまにはおまえがやったらどう?
783大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/03(木) 17:01:43 ID:dYJpjpsB
>>782
そのためのスレだろ
基準満たしてない奴は帰れよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:00:25 ID:Q+2MdKi9
基準=自分でなんとかする

満たしてないのは>>783おまえだ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:04:30 ID:QH6xzkmR
>まとめてくれない?

お断りだ!


はい、この流れはこれで終了
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:36:05 ID:FIeBPuI9
まああれば便利だな。


俺はやらないけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:09:18 ID:mCMLDzBH
夏が終わるまで耐えるしかないな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:35:05 ID:LI85sy4o
てか誰だこのクソコテ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:56:59 ID:3mHkD1AE
夏厨ですょ
790大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/04(金) 00:03:44 ID:XHHDXgWP
>>784
けっ、歯抜けは死ね
NDSエミュのスレなんだからROMの動作ぐらいまとめるべき
基準守れない香具師は来るな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:06:01 ID:lKiIqSbT
>>790
まかせた!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:11:16 ID:VK9x7P1z
>>790
がんばれ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:19:18 ID:EX7PQvkU
「大魔王」ってのはイチゴのゲーム板の名物クソコテ。
こういうマヌケなレスばかりするのが特徴w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:43:44 ID:OTe9HK+M
素敵な人ですね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:07:13 ID:lj//18yQ
Wikiに既にまとまってるぞ、糞コテ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:10:00 ID:Il8z7gSc
うちの環境だとゴールデンアイのミッション開始時に上画面だけ真っ白になりプレイできない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:42:04 ID:ca+Gy1U8
>>796
環境詳しく
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:12:28 ID:Il8z7gSc
ソフトウェアレンダリングでやったら表示された。糞グラボのせいか。
どちらにしても実用的な速度ではない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:04:29 ID:fV+ewe2w
音は出ないのか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:42:20 ID:+w9eTpcW
でないね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:45:30 ID:1qZdO8nb BE:92722223-2BP(0)
想定内です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:07:47 ID:/mbNLI+e
デゥアルCPUをエミュるのは難しいのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:18:53 ID:JTfqx5JB
>>802
デュアルCPUである点が直接の難しさの要因というわけではない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:27:48 ID:BwKSQ+nw
>>802
知ったかすな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:17:03 ID:3uJJt+oZ
mameしらねーのか?>804
806804:2006/08/05(土) 10:52:47 ID:aK64pOlD
>>805
豆の話なんてしてねーよ
EMUの話だろ、このキチガイが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:08:43 ID:Af6Ed6KR
ここは小学生が来るような所じゃないよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:22:08 ID:WbtWtVk2
かといって、いい大人が来る所でもない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:50:53 ID:GsojMZ42
夏が終わるまでひたすら耐える。これに尽きる。もちろん爪痕は残るがな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:51:07 ID:VluBSWyb
遊びでDSブラウザ起動できたら面白いなw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:29:33 ID:o2bHLpcT
No$gba 2.3
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:02:16 ID:q3GLdhvh
今回はNDS中心の更新らしい。
813大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/05(土) 23:53:23 ID:KZ4lmAVj
さっさとマリオやりてーんだけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:30:13 ID:YIjHDx0o
スーパーマリオだけでもいいから、
音付きでまともに動くエミュできないもんかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:32:16 ID:NFJQjVf4
>>813
買え。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:37:41 ID:QZ82RzTs
3D使ってるゲームが動くのは早くてあと1年
遅けりゃ次世代携帯機が出てるころ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 04:14:09 ID:CrNjsxDB
>>813
つ「SFC」
つ「FC」
つ「GBA」

好きなのを選べ。
818大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/06(日) 09:29:28 ID:8p8VvFHs
>>815
ここはタダゲーやるためのスレだろ(笑
>>817
スレタイ嫁、歯抜け

基準守れない香具師は来るなよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:48:32 ID:AL4/AJrQ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:50:18 ID:AL4/AJrQ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:42:14 ID:cB2TBB5f
>>818
スレタイ嫁、歯抜け

ルール守れない香具師は来るなよゴミ

それができないなら「NDSタダゲー総合」みたいなスレ立てて勝手にやってろカス
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:21:42 ID:sSNJBDdY
>>821
荒らしに反応する屑
死んだ方がいいよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:00:17 ID:RGcLawYz
>>822
荒らしに反応する屑に反応する屑
死んだ方がいいよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:20:07 ID:MXUeSt2h
>>823
荒らしに反応する屑に反応する屑に反応する屑
死んだほうがいいよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:51:11 ID:cEI1/xfP
>>824
荒らしに反応する屑に反応する屑に反応する屑に反応する屑
死んだほうがいいよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:06:37 ID:thSxbCRg
>>822-825
下らないことしてんじゃねぇよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:09:35 ID:cEI1/xfP
>>826
下らないことしてんじゃねえよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:18:09 ID:sSNJBDdY
>>825
荒らしに反応する屑に反応する屑に反応する屑に反応する屑に反応する屑
死んだほうがいいよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:43:25 ID:GcCBzqI4
まぁ、コレでも読んでマターリしようや
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/gamesoft/0328
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:54:43 ID:jYuW8xyX
>>829
これはマターリできますね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:31:10 ID:jYuW8xyX
No$GBAでファミコンウォーズDSのデモ動いた−−−!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:39:28 ID:MXUeSt2h
ウホッ、いま試してみたけどかなり高速で動いてるな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:41:52 ID:MXUeSt2h
連レスすまん。
色薄いけどメテオスのデモも動いた。ちゃんとブロック?も見える。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:50:21 ID:jYuW8xyX
ゴエモンのデモも動いた。3Dもサクサク動く
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:54:38 ID:jYuW8xyX
連レスすんません。
>>833
optionsのGBAmodeをVGAにすれば色が濃くなるよ。

あとぐるぐるなげっとスタート押した後エラー出ました
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:38:41 ID:NxWb+Mgk
>>833>>835
過去レス見た?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:09:26 ID:jYuW8xyX
>>836
何故に?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 04:11:36 ID:+NXKla/q
ゲーム&ウォッチコレクション
明らかに起動しそうなタイトルだがいつものセーブエラーで突破できず。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:12:11 ID:Z7ZMhxR4
なんかスレの90%が大魔王っていうコテのレスで占められているんだけどw

http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/gamesoft/0328/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:30:39 ID:Mr1zBcpa
任天堂系は動かないの多いんじゃね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:26:47 ID:IvqRi6AP
セーブはコマンドの意味がわからんので難しい
842大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/07(月) 16:27:22 ID:McuRNDIk
リストまだかよ
タントラやってる間に作っといてな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:37:04 ID:+NXKla/q
まぁ中にはセーブが壊れてる症状でも先に進めるタイトルがあるけど、
ほとんどは電源の入れ直しを要求するからなぁ。
早いとこ解決しないと、検証も辛くなっていきそうな悪寒
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:45:34 ID:PQkFsWpS
大魔王って香ばしい奴だな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:02:02 ID:TMWZxpro
NDSのセーブは「進行状況を保存する」だけじゃなくて「エミュで動かされるのを防ぐ」という目的も入れて作られてる気がする
そして開発者には「セーブに失敗したらエラー画面を出して動作を停止する」処理を入れることを義務付けられてる予感
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:59:36 ID:bxmTFNEN
勉強不足な中学生はあまり自分の無知をこんなところで露呈しないように^^;
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:00:09 ID:eCIiT06D
エラー画面出さないゲームもあるっつーの。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:17:26 ID:JYrzp2rW
PARを使わずに99999999叩き出した宇多田さん
ttp://www.u3music.com/message/index.php?m=1&d=2006070318521j.xml
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:26:44 ID:sy0gwvf0
>>848
すごいな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:37:38 ID:aV0u+z7v
で、何てゲーム?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:50:20 ID:+NXKla/q
テトリスDS
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 04:30:40 ID:vSEg3z2K
あつまれパワプロ甲子園が動くエミュない?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 04:32:36 ID:oVVoW0kk
うんこスレ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:11:17 ID:fB2dZ9ic
いまのところNO$GBAはデモしかサポートしていない?模様。
製品のROMを読み込ませるとクラッシュ。散々既出だったらすまん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:31:18 ID:LpgMmZDs
マリオ64のUS版が動いたよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:05:24 ID:Y3QIJKK0
ROMの暗号化を解除すると製品も動く…噂だけどね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:15:21 ID:88FxP8UF
>>856
普通ダンプしたNDSROMは暗号化なんてされてないぞ?
それゆえにCleanDumpなんて呼ばれてるわけだが。
858大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/08(火) 19:14:41 ID:FvKcfvFh
一日様子見たのにまだ作ってないのかよ
さっさとリスト用意してくれよ神さま
859大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/08(火) 19:41:30 ID:FvKcfvFh
リストまだかよ
ここには歯抜けしか居ないのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:55:35 ID:eAg/dC22
お初うぇw
メトプラハンターズでWi-Fiやってんだけど廃人多すぎて話にならんから対策改造鶴なんかねぇか?
861大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/08(火) 20:03:27 ID:FvKcfvFh
せっかくnyで全ROMに手に入れたのによ
へっ、ここには俺よりnyを使いこなせている香具師はいねーってことだな
まぁ俺はnyのプロだからしょーがねーがな(笑
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:18:32 ID:x/rJn6e0
通報しとくか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:23:07 ID:O+aWYo34
>>862
よろしくw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:52:44 ID:vjRSjxvo
痛い人が常駐してますねw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:15:01 ID:ao0GyPVr
痛い人だとわかっているなら無視すればいいのに。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:59:42 ID:fB2dZ9ic
NG推奨:大魔王 ◆zzv8Mp4tBs
反応する人間もあぼーん推奨、私もどうぞあぼーんして下さい。
夏が終わるまで耐えるしかありません。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:42:31 ID:SvnAAJUG
大魔王 ◆zzv8Mp4tBsは夏限定でお願いします^^
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:25:20 ID:oUtK/tlo
早くエミュでタダゲーしたいなぁ
マジコンも完璧じゃないみたいだし買う気になれないんだよね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:32:07 ID:DWNQBJu+
また蛆タダゲ厨が沸いてるな
せっかくスレ名変えてもこれだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:26:33 ID:BtrFzuNF
スレタイ変更厨って
定期的に湧いてくるなぁ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:39:49 ID:hOAvlq+5
全然定期的じゃない件。


スレタイも大事だろうが、ローカルルールの充実とか隔離スレの設置の方が効果的だろうけどね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:22:58 ID:9TstAm9D
要は「厨よけ」をしたいんだろうけど、
果たしてわざわざそこまでする必要があるスレかという話。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:40:53 ID:4yYZrrAL
まともに使えるDSのエミュっていつ頃できるんだろうな。
今まで出たエミュを無視して、一から作り始めたほうが早かったりして。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:08:39 ID:VHM58BW4
クソスレだな〜!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:38:03 ID:sOt5N4uz
また妊娠が出て来たwww
876 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/10(木) 08:27:54 ID:X8vZzzgG
   /\___/\
 / ⌒   ⌒ ::: \
 | (●), 、(●)、 |  
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
 |  ト‐=‐ァ'    .::::|  
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\

877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:06:30 ID:2Fmc5ID/
おまえらWii買えよ
エミュは任天堂の特許

バーチャルコンソールでやれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:53:44 ID:A1CWbVtw
ここはDSのスレなんですが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:00:00 ID:w13EGaUb
夏休みになるとレスが伸びる件について
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:54:27 ID:sjhWuPcq
スレが伸びるのなら分かるが
レスが伸びるのか、すごいな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:55:47 ID:L/fvcvQV
かなり動くようだな
ttp://www.emutalk.net/showthread.php?p=349411
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:37:07 ID:iZPGHkQ9
NO$GBA、フォーラムの手順通りにROMを設定したらクラッシュしなくなった。
すげーなしかし。3Dもバッチリだしかなり有望だ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:40:21 ID:99eGv5Rk
>>882
一人で楽しんでなんで説明しろよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:49:15 ID:q1rpR207
>>883
ヒント Encrypted DS images
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:16:21 ID:q/m05Dxi
arm7biosがあれば動くのまで分かったが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:27:35 ID:99eGv5Rk
>>881
なんだこれGBAのエミュか?
biosあればDSも動くのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:45:28 ID:kXw0jpjR
BIOS無くてもデモ版を遊べます
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:49:31 ID:iZPGHkQ9
ヒント:cos-bios.zip
これ以上は怖くて言えません<>
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:02:19 ID:7Ub3wqTD
わかんねーww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:23:42 ID:7YO+uZ8k
素直にNDS Bios Dumperで自炊しる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:25:54 ID:LIfvhkPQ
募金めんどくせえ
誰かうp汁
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:28:20 ID:PASdW7d+
意味わからん
NDS Bios Dumperは普通に落とせるだろ
893自炊したら負けかなと思っている:2006/08/11(金) 00:14:01 ID:ViR3fK5F
中国にも見当たらないな

もうマンドクセw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:52:02 ID:3Wr/zh9l
タダゲー厨完全敗北w
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 04:53:34 ID:kcSl0toe
中華に見つからないから自分で吸い出してみた。
1秒もしないうちにダンプ終了してワロタ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 07:23:41 ID:JBSAq+Jr
>>895
16KB+4KBだもんなぁ。
どう考えてもマジコン持ってる奴は自炊するほうが中華で落とすより楽だな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 07:27:34 ID:mhbNk+vM
俺のFA TURBO128MがDSに刺さらない件についてorz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:54:51 ID:J2srmcJi
やっぱりファイナルファンタジーVはエミュじゃダメなんですよね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:57:05 ID:k2A2kLrL
     ■  ■ ■    ■   ■
■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■
■      ■        ■  ■  ■■
■      ■        ■   ■   ■
■      ■        ■   ■
■   ■■■■■   ■    ■
■  ■  ■   ■  ■     ■
■■  ■■   ■  ■ ■■
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:13:29 ID:uh+MK3VT
うpよろ^^
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:36:31 ID:JBSAq+Jr
>>900
NDS Bios Dumperうpられますた(^ω^)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:54:33 ID:jqQRgRWx
NDeSmuME0.4.0は実に中途半端な仕上がりで…
ネ申を待つしかないか orz

>>898
相変わらずの限定のセットが出るから俺と一緒に実機買おうかwwwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:06:30 ID:qXhl7tAf
しゃーねぇ、そろそろマジコン買うかぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:46:51 ID:jvoXabyL
おい、もうすぐFF3出ちまうだろうが

さっさと動かせるようにしろってんだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 09:43:48 ID:J2NwWjvl
\(^0^)/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:48:48 ID:jpj58N8j
エミュの開発っていつもこんなに時間がかかるものなのですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:53:53 ID:s1cdkrVw
馬鹿ハケーン
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:59:29 ID:j98jvKN+
>>906
これはひどい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:32:38 ID:GfiuuSUE
>>906
自分で試してみたら?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:40:17 ID:B01GByfd
無知な奴なら更に時間掛かるだろうな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:06:13 ID:3B/SIkRL
>>906
GBAみたいなケースは稀だよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:12:53 ID:MvGy3VAQ
>>911
GBAみたいなケースkwsk
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:15:56 ID:efRPHLaY
>>912
資料ダダ漏れ。本体発売前から市販ソフトの動くエミュがあった。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:17:01 ID:MvGy3VAQ
>>913
そうだったのか。

任天堂工作員DSの資料絶対漏らすなよ!絶対だぞ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:16:25 ID:GfiuuSUE
さすがに任天堂にダチョウ倶楽部ファンはいまい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:28:27 ID:3yBB/+DT
じゃあ俺が!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:36:28 ID:runheIOO
いやいやここは俺が
918大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/12(土) 21:56:58 ID:IYxtsqNy
糞つまんねえことやってる暇があったらリスト作れよ、歯抜け
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:59:46 ID:LLPPoyBe
>>918
NDSエミュのスレなんだからROMの動作ぐらいまとめるべき
基準守れない香具師は来るな
920大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/12(土) 23:11:44 ID:IYxtsqNy
>>919
なめんな、歯抜け
てめーこそ基準守れてねーよ
921FFX ◆P6h9Mo9jzE :2006/08/12(土) 23:15:42 ID:MTqo43ws
このスレには、興味なし
922大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/12(土) 23:32:04 ID:IYxtsqNy
>>921
糞コテ消えろ!!!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:39:15 ID:nTKzJV+9
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 長い間喋ってないから台詞忘れた
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
924大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/13(日) 00:02:32 ID:Pa4VXW4m
>>923
AA荒らし死ね
925 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/13(日) 05:18:54 ID:bmSEl8gb

     ∧__∧   =ャ=ャ
   /       \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ /    =ャ=ャ =ャ=ャ

926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:04:05 ID:FEAiOcac
no$gbaはクソ確定だな
927 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/13(日) 16:06:38 ID:2Py5ustV
     ∧__∧   =ャ=ャ
   /       \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ /    =ャ=ャ =ャ=ャ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:34:45 ID:loPp6oCU
DSをやりたくなったので、タッチパネル付きのPC買ってきた。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:38:47 ID:Gm6XNH4n BE:390087656-2BP(0)
一番完成度高いの何かな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:32:45 ID:A46DnKqB
>>928
おめ
931大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/14(月) 01:44:13 ID:1uzPQABq
スレが立てられないので
どなたかスレ立ておながいまつm(_ _)m

タイトル
【盗人専用】かっぱらって来たゲームを書くスレ

本文
かっぱらったことのあるゲームを書いてください
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 03:23:48 ID:bLIV+h6b
>>928
タブレット
933大魔王 ◆zzv8Mp4tBs :2006/08/14(月) 20:53:22 ID:B0lpV5Zv
スレが立てられないので
どなたかスレ立ておながいまつm(_ _)m

タイトル
【盗人専用】かっぱらって来たゲームを書くスレ

本文
かっぱらったことのあるゲームを書いてください
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:34:25 ID:hPK4mxLK
スルーする
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:33:18 ID:64vwKSwf
FF3が目前に迫ってるんで、NDSのエミュを手に入れてみたんですよ
なんか、マトモに動かないんだけど、必要スペックが結構高め?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:37:38 ID:idUlmjrt
高めも何もロクに動きません
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:26:11 ID:InoofGTP
なんていうかね、本家が純正部品で作ったスポーツカーだとすれば、
エミュの方は「洗濯機と冷蔵庫と草刈機とテレビを無理矢理に組み合わせて、走るようにしたもの」程度なんですよ。

もちろん、まともに走るはずもありません。性能なんて較べるべくもありません。
でも、ここが違うここが違う、と修正していけば、いつか純正スポーツカーになったりすることがなくもない。
それまでには何年、何十年と掛かる。そんなもんです。

まぁ、子供でもなけりゃ、1年2年なんてあっという間。
真面目に目の前の仕事片付けて、給料稼いで、子作りして、子育てしてれば、10年20年経っているもんです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:31:28 ID:I6j59T58
くそすれ
939 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/15(火) 10:40:43 ID:EEbPyjJ9

    /     ̄ ̄ \
    | |        | |
    | |        | | 
  |⌒\|        |/⌒|
  |   |    |    |   |
  | \ (       ) / |
  |  |\___人____/|   |
  |  |     λ    |  |
         ( ヽ
        (-_-)  
        (____)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:33:35 ID:uTE/Mrcx
そろそろ次スレ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 04:11:00 ID:Af2fu10U
>>937
子作りしてkwsk
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:09:36 ID:0kdQHSiS
テンプレはそのまま?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:34:07 ID:+Ile44/X
スルー出来ないヤツ多すぎだけどな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:49:58 ID:VOpnPyef
>>942
NO$GBAがDSソフト動くようになったから、加えてもいいかもしれん。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ここは「ニンテンドーDSというハードを仮想的に再現するソフトウェアが
 日々着実に進化する様子をユーザとして語り合うスレ」 です。
(ゲームが動く動かんは二の次。動作実験できることに感謝しる)。
マジコン・ROMサイト・荒らし・煽りは全てスルーしてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

前スレ「NDSを仮想的に再現するソフトウェアの進化を語るスレ2」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1142870541/

DSemu ttp://www.dsemu.org/
DSEmu ttp://www.double.co.nz/nintendo_ds/
Dualis ttp://dualis.1emulation.com/
iDeaS ttp://spazioinwind.libero.it/linoma/ideas.html
DeSmuME ttp://yopyop156.ifrance.com/
NO$GBA http://nocash.emubase.de/gba.htm
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:08:52 ID:qllQTN0x
割とスローペースなスレだしまだ必要ないような。
それに別の板にたてた方が良いかもしれん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:30:06 ID:VOpnPyef
>>945
プレステ2エミュスレはソフトウェア板にあるし、あっち行くかい?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:06:23 ID:+Ile44/X
ここの板でいい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:22:27 ID:Zy2oBHuH
あげ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:24:44 ID:Tp1MQd+u
>>946
ばらばらのほうがいい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:11:41 ID:zipXNbue
>>944
> NO$GBAがDSソフト動くようになったから、加えてもいいかもしれん。

これについて詳しく教えてください。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:23:56 ID:rB/pDe7T
46 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/08/04(金) 22:56:05 ID:5rAVhci6O
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
超 美 人で綺麗で可愛くてモ テ モ テの人気者の美 女 エ アリ スの超 可愛い顔と声と人気を僻んだ超ド ブ スでデ ブで気持ち悪くて嫌われ者の 不 細 エ ティ ファ デ ブ スのニッカーたんID変えまくって自作自演連投乙です^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
47 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/08/04(金) 23:00:13 ID:kr2/li8VO
エアゴキブリス公式イメージ↓
エアブス=下痢便ブーブ→太く短い足、悪臭を放つ髪、異常に萎んだ胸、ニキビだらけの顔。
老いた体に鞭を打ってパーティにつきまとうので常に腋臭と加齢臭がものすごく、
体に臭いが染み付いてしまっているため風呂に入っても臭いが取れない。
さらに汗の臭いやババァ臭に加えて生理臭や生ゴミに似た腐乱臭まで漂ってくるため、誰もエアぶスに近寄ろうとはいない。
生前から腐乱ババァと疎まれたエアぶスがいる部屋では常に冬でも窓全開・換気扇を回すのが鉄則である(換気のため)
278:2006/05/31(水) 22:34:47 ID:vR6dluLT [sage]
クラウド「何か臭くないか?鼻が曲がりそうだ。」
エア ド デ ブ ス「ブヒー、やっぱり皆は私が好きなんだブヒィ♪」
クラウド「・・・お前か、どうりで臭いわけだ。誰か豚駆除屋を呼んでくれ」
エア ド デ ブ ス「ブコッ、ほんとに豚は臭いブヒね!」
クラウド&皆「お前だよ!!死ね!!!!!!」
ド ブ ス デ ブ ス エ ア デ ブ ス 死亡
278:2006/05/31(水) 22:34:47 ID:vR6dluLT [sage]
クラウド「ブコブコいってる腐乱水死体の糞ババア ド デ ブ ス エ ア デ ブ スは死ねw死んだっけwww
糞豚エア デ ブ スの方が老けてるんだよ気付けよゴリラ!!老衰年上ババァ
あーあ、これだから脳の無い豚牛な不細工ゴキブリは困るんだよ・・
エア デ ブ ス 豚に本気になる訳ねーだろ自惚れるなゴリラww
俺が可愛くて気の利く若い美女ティファとラブラブだからって
僻んで逆恨みするんじゃねーよ醜い腐った豚ゴリラエア デ ブ スwwwwwwwww
さすがラブラブ美男美女主人公×ヒロイン公式カップル全般を妬む
不細工極まりないモテないババァエアゴキブリスは外見の醜さもさることながら
クラティに対する惨めな嫉妬心やさらにロクセリやティユウや人気カップルまで
醜く妬む中身の汚さでますます嫌われてる腐った白痴ババァだね
みんなに嫌われすぎで不細工を苦に死んだ時は爆笑した
このコピペを見た香具師は同じ文面を違うスレ7箇所に書き込む事
そうしないと寿命が10年減ります
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:27:07 ID:+FuVhLAz
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:46:58 ID:suuoIgVm
>>944
テンプレはWikiの方で良くね?
95477:2006/08/16(水) 21:46:53 ID:oi8ycioN
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:59:32 ID:1rAUVcUr
夏だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:14:57 ID:Tp1MQd+u
↑↑↓↓←→←→BA!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 04:41:07 ID:ty4/n/vj
↑↑↓↓←→←→ば!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 06:51:16 ID:+wqWJN9W
>>957はネタなのかコナミコマンドをわかっていないのか、理解に苦しむな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:20:42 ID:thGjE561
どちらにしろ面白くないという事実
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:55:51 ID:XLX7iS2Q
仮想的にも一部動作できるようになったんだから
完成って案外早いような気がする。
961名無しさん@お腹いっぱい。
あげ