(NoCD)ディスクレス化改造総合(NoDVD)その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:31:41 ID:1Bkfto4y
Lhasaでおk?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:32:47 ID:ZGZxs5cD
LZHも自力で解凍できねーよーなクソは
何やったってムダだっつったんだボケェ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:33:33 ID:1Bkfto4y
そこまでいわなくても・・・

解凍できた。一応トンクス
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:36:05 ID:ZGZxs5cD



っ Lhaz d

さ、最近はコレ一本で何でもいけるからって、
べ、べつにアンタの為なんかじゃないんだからね!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:43:16 ID:1Bkfto4y
トンクス

おかげで道が開いてキターーー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 04:26:53 ID:Vi6PKUpC
>>932
おまえほんとしあわせものだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:02:07 ID:nAW1tmJD
XPならLZH圧縮フォルダ機能でも入れればいいのに
初心者に超お勧め
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:57:36 ID:6FhC0Hk/
上の方にもあったけど、
Gift にじいろストーリーズのNoCD教えてほしいです。
どなたかお願いします。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:08:25 ID:0Kh016ec
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:11:35 ID:/gli2p+u
くのいち・咲夜のNoDVDお願いします。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:00:32 ID:4ZPPDNNj
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:34:45 ID:/gli2p+u
>>938
キャンセルしても起動できませんでした。」
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:42:55 ID:ZGZxs5cD
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:09:24 ID:6thdKorm
>>922
遅れてごめん
ありがとう!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:42:57 ID:GiUuB/cD
トゥルーティアーズってレス可?
買いに行くんだが不可ならレス可頼む
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:12:05 ID:ErY0NBGk
コピペ
----- ここから -----
つ True Tears NoDVD/NoSerial
truetears.exe/
00008A2D: E8 → B8
000274F0: 7D → EB
----- ここまで -----

動くのかは知りませぬ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:53:04 ID:GiUuB/cD
>>943
把握した、明日さっそく試してみる
感謝を
945942:2006/03/31(金) 23:50:46 ID:IrD8V70Z
ウイニーつこうた。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:05:36 ID:Ve4hSsRh
終末の過ごし方のNodiskの方法がわかる方がいたら教えていただけないでしょうか。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:12:48 ID:oZzsEJd+
さっき気付いたんだけど
ディスク1枚につきドライブを1台用意すればいいんじゃね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:28:15 ID:yDQALXBc
>>947
奇才あらわる

>>946
DVD版?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:06:43 ID:za0NhxnC
>>947
大昔のアリスソフトは、それが出来た。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:32:13 ID:H8rqzFvr
NoSerialは犯罪だろ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:59:28 ID:l2nAhp4/
この青空に約束をのディスクチェック回避お願いします
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:32:00 ID:SVJeLMSB
>>951
はいはいエイプリルフール、エイプリルフール。
本当はどうでもいい癖に人を担ごうなんて止めなよ?


後、次スレはどうすんの?今日立てると格好悪くて良いと思うのだが。 >>950 よ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:42:55 ID:E4S/l8Jl
>>952
あー・・・ま、春だし・・・仕方ないか

>>951
しばらくはレス起動出来るんだし気にしなくてもいいんじゃないかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:14:58 ID:OvRTTNUx
この青空に約束をの誤爆回避お願いします…>>477のおまけみたいな奴。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:28:51 ID:PgjFYgLx
愛玩隷嬢 Doll 
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:52:46 ID:vciplOBA
>>931
つ[Lhaplus]
こっちの方が使い勝手良いですよ
べ、別にこっち使えってわけじゃないからね!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:23:49 ID:WbsdLD4b
前はラプラスだったけど
変えたんだ
ありがd
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:50:42 ID:H8rqzFvr
この青空に約束を のディスクチェック回避お願いします
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:51:25 ID:H8rqzFvr
って、950って俺かよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:02:48 ID:H8rqzFvr
●定番解析ソフト
・デバッガ OllyDbg
ttp://home.t-online.de/home/Ollydbg/
・プロセスメモリエディタ兼デバッガ スペシャルねこまんま57号
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se254476.html
・プロセスメモリエディタ兼デバッガ うさみみハリケーン
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
●バイナリエディタ
・Stirling ※使い勝手が良い
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
・Binary Editor BZ ※大型ファイル(ISO等)も4GBまで編集可
ttp://www.zob.ne.jp/~c.mos/soft/bz.html
●解析参考サイト
・Digital Travesia ※OllyDbg日本語化パッチあり
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
・IrregularChild
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA018359/
●参考書
・解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン!
  ISBN:4-7980-0853-2 2,730円 A5判 280頁
・クラッカー・プログラム大全―禁断のシリアルナンバー解析テクニック
  ISBN:4-88718-746-7 2,625円 A5判 304頁
・はじめて読む8086
  ISBN:4871482456 1,682円 286頁
(回避推奨)
・いまどきのアセンブラプログラミング
・いまどきのアセンブラの教科書

ってゆーかググれ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:08:44 ID:H8rqzFvr
つ(NoCD)ディスクレス化改造総合(NoDVD)その4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1143899969/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:42:26 ID:AtcHpUj0
誤爆なら公式のサポートに頼めよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:51:48 ID:yb0nR5+D
まほ☆たま 手コキ編のNoDVDおねがいします
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:51:21 ID:khFuiy9p
マスターで一度起動すればその後はNoDVD >まほ☆たま
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:31:16 ID:XLoh/fmH
>>958
初回のみ認証。数十回起動したらまた必要だからディスクレスパッチなんていらない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:01:11 ID:3q1bD6+y
大昔のアリス、チャンピオンソフトはむしろコピー推奨だったなあ。
バックアップをとってから遊んでくれって書いてあった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:10:03 ID:FPwGAs8R
そりゃフロッピーディスクはすぐ消えるし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:15:19 ID:uc2gytRM
ピーコとバックアップは違うぜよ。オサーン。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:59:56 ID:vNwQIw1+
最近買ってるゲームはバックアップなんかとってねーや。
インスコしたら箱にしまってそのまま。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:38:41 ID:VTBccXZv
>>962
返事待ってられなかったんだよね。結局別PCで遊んだ。
仕事PCなんで出来れば避けたかったんだがw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:57:08 ID:TiTbI3Qn
この青空に約束を、AlphaROM 2.1〜3.0汎用パッチでAlphaCheck.exeを選んだらディスクレス可能になった。
作者に感謝です
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:13:53 ID:TiTbI3Qn
報告ついでにバイナリも。AlphaCheck.exe
000738D7の55 8B EC 83 EC→33 C0 40 C9 C3
000A1004の9D C7→37 CDに
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:20:26 ID:juSU7/kg
出来ない・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:04:14 ID:EZoeda49
どっかにSARCheck.dllでディスクレス可って書いてあったような気がする・・・。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:12:55 ID:HoYaxMnT
クックックッ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:27:00 ID:bD5XTfqe
私の青い鳥〜♪
977名無しさん@お腹いっぱい。
桜田淳子は俺の青春