【プロアクション】NINTENDODSのPAR【リプレイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
出るように祈ろうぜ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:41:12 ID:k6A1FCU4
まりすみぜる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:41:24 ID:7Lz+8BaF
2get
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:48:40 ID:xnHyXyWk
PSPもDSも需要少ないとかって感じで出ないのか希望はまだあるのか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:08:44 ID:Ck21JVM5
過疎板の過疎スレ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:30:49 ID:BhkJK3Tm
祈る板を立ててるのは同一人物?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:16:20 ID:xnHyXyWk
いや、知らんけど俺がスレ立てしたのはここだけ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:16:32 ID:4/Q5JpHh
板じゃなくてスレでつね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:58:53 ID:K9Qfp2/8
DSのセーブデータのなんかのツール(詳しく分からん)出るみたいだから
PARも出るかも
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:47:07 ID:vCdB3n2G
祈るスレうざいね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:18:02 ID:0KhYtECd
GCのPARってD端子とか対応してないと無理?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:45:24 ID:fLZ7QDB1
>>11
関係ないよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:55:08 ID:p2nP0y6Y
PAR出てほすぃ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:18:37 ID:Rf9JsM4r
http://www.importya.com/Game/N64/nds-par.htm
http://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/004018.html
http://www.datel.co.uk/press_release.asp?i=104
PARもどきは出るみたいね。
DSのセーブをPCに保存できるみたいだけど、暗号化でもされてるんかな?この書き方は・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:07:14 ID:QXMDFroC
>>14
メモリージャグラーみたいなもんか
オンライン上にセーブデータ交換のコミュニティがあるっぽい?(いらねーけど)
リアルタイムでチートできないからアクションゲーとかには全く意味ないな
セーブデータは普通に編集できると思うが・・
1614:2005/07/25(月) 02:22:21 ID:44eVSkLm
>>15
ちょっと探してみたら、なんとかいうゲームのセーブデータチェックサム解除ツールが公開されてた。
イコール、セーブデータには改造対策されてると。上の買っても相当スキルないとムリポ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:38:04 ID:8dFZUYar
チェックサムってのは改造対策のためにあるのではないんだけどねえ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:53:41 ID:9zZLuZUM
MAXDRIVE購入age
セーブデータは圧縮されてるけど付属のソフトで解凍できる。
闘え!応援団のセーブデータを見てみたけど、評価とスコアの部分が並んでて、
最後にチェックサムがあるという単純な構造だった。
けどチェックサムの計算式がわからん・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:23:37 ID:GVi1fqsE
俺も買った。
しかしDSセーブデータ保管庫はないのかね?
なけりゃ作るが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:45:46 ID:PZuDueAr
プロアクション未プレイ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:04:31 ID:PAJquRRS
なんかいいてんかひ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:21:38 ID:Nq1TWm/v
ひえーーー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:45:11 ID:PZSLPFzd
MAXDRIVEでNintendogsのお金をいじれた
チェックサムが無いようだ。
ドラキュラもやってみたけど
こっとはチェックサムがあるようで
セーブデータ壊れちゃうよ
だれかお金いじる方法わかる?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:34:46 ID:Q/Hy8vqD
>>19
超期待age
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:10:33 ID:QJL1Uvw9
ジージェネDSをプレイしようと思ってる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:55:43 ID:miIEV9bS
Q=DS用のPARが出ないのはなぜですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:35:52 ID:57WoRuBt
A=まだまだ開発段階だから。気長に待ちましょう。
 本体は売れてるみたいだから出さないことは多分ないはず。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:16:14 ID:BFHvwoyW
Q=X−Tのほうが先に出そうな気が・・・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:48:35 ID:XmpMWdoQ
A=個人的にはコードを自分で探しやすいのを
 後から安く、けど微妙に性能悪いのが・・・
 と見てるけど、どう思います?
 っていつの間にか質問になってたな・・・

Q=どう思います?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:58:52 ID:ZLJQSxz6
ジージェネDSやってるんだけど難しいね
MAXドライブでセーブ吸い出して 補給ポイントMAX パーツMAXとかでけんのか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:01:21 ID:FeOX/POB
早くPAR出て欲しいな
DSに対してどんな形になるのかも気になる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:26:47 ID:Rm6o3M6E
PAR機能無くてもデータコピー&上書きだけあればポケモンみたいなゲームには致命的だよな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:44:51 ID:XhiMRUgr
DS発売予定タイトル
・FF3(3D化してよみがえる。4、5、6はアドバンスで発売)
・聖剣伝説
・ドラクエモンスターズ新作
・モンスターファーム新作
・ウィザードリィ アスタリスク〜緋色の封印〜
・DSテイルズ (仮)
・バイオハザード(PSのリメイク)
・天誅 DS(仮題)
・ゴールデンアイDS
・マリオ64DS
・ニュースーパーマリオブラザーズ
・マリオカートDS
・さわるメイドインワリオ
・逆転裁判4
・悪魔城ドラキュラシリーズ
・パワポケ甲子園
・パワポケ8
・風来のシレンDS
・真三国無双
・大航海時代
・オリジナルRPG(仮題)
・ゼノサーガT・U
・真女神転生DS
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 08:00:53 ID:GFPiTTOb
はよPARだしてくれ〜
絶対FFVと聖剣伝説でDSの購入が増えると思う
出すとしたらこのタイミングだろうね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 06:18:45 ID:QPFaunKy
>>33のラインナップは凄すぎ
ますますPARが欲しくなった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:22:06 ID:1K27LDps
GBAのPARって本体発売からどれくらいで出たの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:03:32 ID:Exp9XFy+
Gジェネは相変わらず改造しがいがあるな・・・。
でも代々コードつくっても動作不良になるのもおきまりか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:32:21 ID:59gvn+hr
DSPARを出すのに障害はなんでしょね
15日発売のゲームラボ1月号には
パソコンからの改造とかしていたし
早く出してほしいよ
アフォ改造コードで遊びたいよ
ジャンプ2倍とか姿を大きく小さくしたりと
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:02:48 ID:LEpb9zbt
マジコン対策でDSのファームウェアがころころ変わってるのが出しにくい原因なのかもしれない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:42:59 ID:Qcda+sqD
改造とかの知識は皆無ですがプレステ2版は結構すぐ出た
記憶があるしGBAも出たような気がする
マジコンかーググってくる(知らないので)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:20:29 ID:QlZASw7b
マジコンは構わないがPARは厨がWiFi対戦に使うぞどうせ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 03:23:26 ID:oZ6jZvx6
GBAはVBAなどの優秀なエミュレーターのおかげで自分でもコード解析ができたのがよかった
DSはPARが出ても自作コードが作れずに敷居の高そうな感じになりそう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:55:03 ID:mkq/Gdfx
つ【勉強】
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:57:01 ID:QCElXDOq
  ○    _,. - ‐‐ - .,,_
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))          【勉強】
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 05:10:17 ID:04YdCaqD
どうもり改造したいお
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:09:47 ID:7ebCTKgO
WiFiあるから絶対に出ないな
XboxもLiveのせいで出なかったし
PSPも同様
47黒川 学:2006/01/09(月) 17:55:45 ID:+J5SAxLL
DSも,PARがでた方がいいと思う〜,でないと,いろいろ攻略したいし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:46:35 ID:bpoYlTAp
別にさぁ
わぃふぁいがあってもさぁ
ランキングとか無いからさぁ
PARって出ても…おかしくないんじゃないかなぁ

と思ってみたりする
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:22:12 ID:MvXNjo4z
腐った
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:19:34 ID:gQwxVrYR
DSでアドバンスのソフトをやる時に、アドバンスのPARは使えますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:26:53 ID:nvwUw2Jt
mazidederunndesuka
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:59:27 ID:a1J5JcG+
Project-DipStar-
浸透すると幸せになれるかも
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:19:52 ID:aU0TRzoD
nintendogsのすれちがい通信中継所が閉鎖になり、もはや
違うパッケージのアイテムを手に入れることが絶望的になったので、
PARは早く出て欲しい。

あと、どうぶつの森は既に方法があるけど、ついでに
出来るなれば楽だし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:20:39 ID:aU0TRzoD
俺は日本語が不自由なのかよ('A`)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 06:56:39 ID:WrhD1Lu/
NDS用PARは絶対出てほしい。内蔵コードに『弾爵』のがあると嬉しい。特に無敵とか、隠し要素全開とか。あのゲームは難しくて漏れにはきつい(特にチャレンジは)。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:58:32 ID:m6YmHkGr
じゃあやらなきゃいいだろうw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:30:20 ID:i0Mk4DsP
まぁ騒いだからって
出るってわけじゃないけど
出てほしいから騒ぎたいんだよな

みんな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:34:54 ID:jIDub7Wj
出なくても改造するツールが公開されれば・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:34:56 ID:ah+SBq+H
DSの改造ツールなら
とっくに出てるがなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:10:33 ID:iMCdINpn
61sage:2006/02/13(月) 03:53:50 ID:LmX2Cmts
マックスドライブ(DS用)をDS(ピンク)で使おうとしたのですが、
起動すらしません。使うGBAソフトがスーパーマリオブラザーズ
だからでしょうか?分かる方いますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:57:58 ID:LmX2Cmts
ageてしまった…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:58:20 ID:yk0K6Qi2
マックスドライブwithプロアクションリプレイから
プロアクションリプレイ2<限定版>これでOKだな!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:24:23 ID:Y0xtv0Ls
>>63
PAR機能はGBAのみ
MAXDRIVE機能はNDSのみ
そんな中途半端なのがGBAPAR2.
しかもどうぶつの森や最近のゲームは半田ショートさせないとセーブ吸い出せない罠。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:42:00 ID:M5FLZyDp
>48
俺tueeeeeee!!!!!!!!!!がしたいヤツが大暴れで荒れるんじゃね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:43:30 ID:FhLnJlE4
>>64
プロアクションリプレイ2<限定版>は『おいでよどうぶつの森』に対応してるよ。(限定版以外では未対応)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:04:06 ID:BYbByiwi
誰かセーブデータ保管庫作ってくれ・・・。
68サイ:2006/03/10(金) 20:41:22 ID:HwOy59FH
せっかくマックスドライブ買ったのにおい森できないどうやったら出来ますか?教えてください
69サイ:2006/03/11(土) 21:22:26 ID:oV3Ov8Ny
半田ってなに?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:54:24 ID:KpbA7Lzw
おい森、ショートさせないでも吸い出しできたんだけど・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:14:38 ID:BFnjcZ9H
>半田ってなに?
錫と鉛の合金
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 05:53:41 ID:oJ1FGTQ5
今の若いもんは半田も知らないのか…
全く、とんだゆとり教育だぞ、と
73サイ:2006/03/12(日) 17:32:52 ID:eeCEeE4t
70>どうやってショートさせないで出来たんですか?教えてください師匠
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:49:35 ID:iQkIFfzR
今売られている最新版の一部ロットはショートさせないで使えるものもある。
自分で方法を調べるのが嫌なら金使いまくれば解決だ。
75@ぷーやん:2006/03/18(土) 23:08:06 ID:aFlmjDs2
プロアクの本うってなーーーーーーーーーい!
76ふ〜ん:2006/03/19(日) 15:26:59 ID:6eUFBIJS
はじめまして、初カキコです^^
早速なんですが、プロアクションリプレイ2〈限定版〉で、おいでよどうぶつの森を
バックアップしようとおもったんですが、『セーブケイシキガフメイデス
オペレーションヲジッコウデキマセン...』って出てきてできません。
いったいどうして???誰か、おしえて〜。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:33:23 ID:Zp6gkrY9
釣りでもしようかな
78ふ〜ん:2006/03/19(日) 17:40:55 ID:WJGDcnLM
77さん、おしえてください!!!お願いします!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:33:44 ID:LadIsIAp
>>76
表示メッセージそのままではないでしょうか?
セーブ形式が不明=対応してない
オペレーションを実行できない=バックアップできない
つまり、「対応してないためバックアップできません」ってことだと思います。

質問するときは過去ログを読んでくださいね。

調べてもわからなかったら、○○を見て、こういう理解したのだが、○○の部分わかりません。
って聞かないと誰も教えてくれませんよ。
80ありえない:2006/03/30(木) 17:58:01 ID:ghi5OOVz
はろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:39:49 ID:R27ew7Py
  ,. - ―- 、
   _/        ヽ
 /      ,.フ^''''ー- j
       /      \
       /  ∪ _/^  、`、
       / ∪ /  _ 、,.;j ヽ|
   .   |     -'''" =-{_ヽ{
  ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
 / ハ `l/∪ i' i    _   `ヽ
  .rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ  .:l′  .}ミ   .ノ        .゙>′  ./
 { ' ノ  ∪  l  /,,vv,、 〈/ /   .}    .{ } .ノ′       /′  .,rレ'7
 >-'     ;: |  !厂  .゙ーv {   ノ     .|ilト:ul゙        /|∨'<7干'′
 l   l     ;. l |     U -,,_ .,「     .r|、.,乂        .゙¨゙'->ヾ゙l!
     !.    ; |. | .n.‐   ^.i.゙ア「v、_    ア .^彳.y'            ミ
      l    ; l i\.<:  .ノ″  ゙アミ'>┘   ∨             }
       l  ∪: l | .゙'<‐ .` .、、  ,》 ′,   ゙<]             :|
  |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-¨'ーvi,_‐.. ^^冖  ト.  リ             .,ノ
  |   ::.   \ ヽ、__U    ノ .〔.`^'''〜v、, .;゙`  |             r|
  |    ::.     `ー-`ニ''ブ  「   .,r゙ .)〕'゙-   |             ゙l.
 l      :.         |  }   .:(  .┘.,   〕             .ミ
>>79
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:42:58 ID:81RY/p3A
>>81=76
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:26:36 ID:qkZ4qNXZ
スレタイを素でニンテンドッドスと読んでしまったorz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:34:36 ID:qkZ4qNXZ
スレタイを素でニンテンドッドスと読んだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:37:40 ID:4h/Fi/MY
はーやく出ないかなぁ…。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:46:56 ID:M789DXyZ
何度やってもゲーム機が差さっていませんとか出て出来ない、誰か助けて
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:36:02 ID:E4CIESdY
もう、半田つけまくれ。まぁ、MAXDRIVEをドライバーで空けないとだめよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:53:24 ID:SeWPtJEN
プロアクションリプレイ2でデータは吸い出せたのに
戻そうと再度起動したらエラー。

リセットしてください 初期化をおこないますだって・・・

リセットの仕方、説明書にも書いてないし、どうやるんだよ。
てか、吸い出したデータを初期化??
それってorz
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 07:30:49 ID:RjG5bqPv
>>88
残念ながらそれは初期不良だ。サイバーガジェットに連絡して新しいのに取り替えてもらえ。俺もそれなったんから電話してみたら初期不良ですので新しいものと交換いたしますとかいわれたからwwwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:12:09 ID:fYzVnUN9
セーブデータ戻したらNEWマリオになった
ちょーさいあく
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 06:35:24 ID:wslo3UPR
発売されたら通信対戦環境が破壊されるから自主規制してるのかな〜?
海外じゃ自力で改造対戦してる人もいるようだし
http://www.new-akiba.com/archives/2006/05/ds_2.html
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:23:46 ID:WqrtOCiw
アクションリプレイ2006.8月号ヨリ

Q1.現在の開発状況は?
A1.約70%

Q2.秘技コード入力以外の付加機能は?
A2.Wi-Fi通信に対応する予定です

Q3.コード機能は搭載される?
A3.残念ながら実装されませんが・・・
サーチ環境を提供できるよう努力してる所です。

Q4.気になる発売日は?
A4.ポケモン(2006.秋予定)が出る前には
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:39:50 ID:KFi3MJw/
ポケモンをチーターだらけにしたいってわけだな
流石ガジェット
94おい:2006/07/25(火) 11:34:11 ID:XYry8fdK
おいでよ動物の森ぷりあくしょんりぷれいどんなはこで
どんなかたちかおしえtwください
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:01:02 ID:qbi+UVHL
>>94
日本語でおk
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:19:50 ID:FllrijOA
>>93
初期出荷分は、ポケモンには対応してなかったら地雷じゃないか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:56:38 ID:K2Zqipg4
どうせならポケモンの後にしろよな…。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:20:41 ID:uPCvwvdI
別にいいじゃん、幻のポケモンとかみんな早く知りたいでしょ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:29:55 ID:paXiyzR2
ポケモンこれなきゃやる岸ねえ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:45:59 ID:1IJgEjwy
ポケモンポケモンて
ポケモンやる奴ってもちろん幼稚園から消防位だよな?w
まさか大の大人がやる筈ないよねー?
101 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/31(月) 10:17:04 ID:bNs6xLLS

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ  
  | ●_ ●  | 
 (〇 〜  〇 | 
 /       |
 |     |_/ |
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:03:16 ID:NTk/JYfO
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:10:37 ID:M7Nv2gaP
>>102
小1(´・ω・) カワイソス
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:48:43 ID:CjNSw0jM
>>102
バロスwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:11:55 ID:CjNSw0jM
>>102
オイオイw
良く見たら、愛知の優勝中三の奴あれ人形だよな?
どーみても稲中のあきひと君にしか見えんのだがwwww
しかも皆さん消防以上じゃねーか
ヤバいだろ、マジでw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:03:57 ID:TizvluDg
で?いつ出るんだ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:05:23 ID:hql7qJe/
でってゆー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:29:58 ID:mCMLDzBH
PRDS待ち。自分は海外通販で今月中に発売するものを入手する予定。
国内での発売は遅れそうだな、ガキは妄想でもして待ってろw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:42:13 ID:XunvP4VD
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
このクソってれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ


110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:08:07 ID:1U4WgqBO
プロアクションレイプするっ!!!!!!!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:31:41 ID:o5MOZpc/
>>108
そんなお前が一番ガキな訳だがw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:02:06 ID:64kI5WAN
>>109←こいつ基地外なんだな
どのスレみても必ずいるし
暇なんだな糞ニートはw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 04:07:11 ID:+NXKla/q
海外ではもう売ってるぜ、海外通販できず哀れなお子様www
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 05:13:56 ID:rT17dWU0
ホント、海外版のがあるのにさっさと買ってこのスレ卒業しろよな(笑)


買ってもコードがない?
すでにサイトならあるから安心して買え
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:03:03 ID:+NXKla/q
んなもんサーチすりゃいいんだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:38:39 ID:9QPLzoGn
>>113
使い勝手はどお?
購入検討中なんだが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:45:02 ID:frw2DFDI
>>113自身が海外通販できず哀れなお子様wwwな罠
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:23:10 ID:9QPLzoGn
アクションリプレイMAXって奴かな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:19:23 ID:wf4vtl+q
うん
本体25$くらい
海外からの送料込みで
5000円くらいだから買ってみた
予定では今週中には届くらしい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:22:39 ID:9QPLzoGn
>>119
お!マジですか!
購入してみますわ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:10:48 ID:+NXKla/q
MAX注文したよ。                    フヒヒ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:17:12 ID:9QPLzoGn
ヤバいw
購入したが英語苦手だったorz
どーすんだよ俺‥
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:01:47 ID:0WqItYk8
>>122
ニート乙
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:14:52 ID:9QPLzoGn
>>123
ニートではありません。
働きまくってます
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:02:51 ID:KLSZDUuk
結局日本ではいつ出るの?まだ未定?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:02:41 ID:n9X5jeCh
>>125
Q4.気になる発売日は?
A4.ポケモン(2006.秋予定)が出る前には
だとさ8月中にはでるんじゃね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:16:18 ID:KLSZDUuk
>>126
そりゃ楽しみだ
128119:2006/08/08(火) 13:55:29 ID:oT3GbXyU
さっき届いた
注文して2日掛からなかった
添付CDが裸のまま説明書に挟んであったのには
ちょっと驚かされた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 15:07:23 ID:KLSZDUuk
>>128
使ってみての感想ヨロ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:52:04 ID:oT3GbXyU
NDSのカートリッジとほぼ同じ大きさのカートリッジで
添付の専用USBケーブルでPCと接続して
PCにインストールしたユーティリティから新しいコードを
DLして転送したりする

実際の使い方はこのカートリッジを差して起動、
その後、ゲームカートリッジと交換すると
対応するコードの選択画面が出て選択後、ゲームを起動する
感覚的にはPS2とかのPARと同じ
日本語カートリッジ対応のコードが10個くらいしか搭載されて
いない&自分の持っているカートリッジだと新マリオしかないので
しばらくは宝の持ち腐れになりそう

131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:14:35 ID:KLSZDUuk
>>130
詳しくサンクスです
早く欲しいw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:22:35 ID:egiLygZ8
>130

どこに注文したの〜?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:07:37 ID:eswgPPJr
>>132
Lik-Sang.comって香港の会社で。
ちょっと送料高くなるけどUPSで頼んで約2日で到着
あとで調べたらPLAY-ASIA.comってところだと送料無料らしい
どの程度で到着するかは分からないけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:04:13 ID:mU2w3mbD
ポケモン出るから欲しい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:38:02 ID:RnmXmED3
>>130
コード入力できないってコメントが書かれていたんだけど
コード追加はDLのみなのかな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:42:28 ID:Q22hqFMs
PLAY-ASIAの赤いアクションリプレイDSって、アクションリプレイマックスと違うのかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:27:58 ID:1YLqWheV
>>135
手入力は現時点ではできないと思う
現在出来るのはDLサイトの追加登録だけぽい

>>136
赤い奴がここで話題に上がっているARDSで
MAXっていうのはPS2用のじゃ?
MAXDuoってのもあるみたいだけどこれは前からある奴みたいだし

ttp://www.play-asia.com/paOS-19-49-jp-15-action+replay.html
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:09:19 ID:nAUf0LnV
日本版出るまで待った方がいいみたいだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:06:39 ID:aooeegan
ポケモンが来月28日だから、来月頭位か半ばにはpar出るといいな
ポケモンはどーでもいいんだけどw
140ブルーベリー:2006/08/14(月) 20:57:11 ID:Zbx2H2ef
教えてください。起動すると「リセットシテクダサイショキカヲオコナイマス」ってでるんですが、リセットボタンがわかりません。お願いします。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:34:51 ID:LOq+CB51
説明書に載ってら
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:45:22 ID:3sBelUJn
DSのPARができたのか

また
ゲラボ特集→質問厨増加→('A`)ウザス
をやるのかね
143パピコ:2006/08/16(水) 18:47:15 ID:Z+KyMT7N
>>140と同じ質問ですが m(-_-)mスマヌ、、
起動すると「リセットシテクダサイ ショキカヲオコナイマス」と出ます(w_−; ウゥ・・
>>141の言うとおり、説明書を隅々まで見ても、ど〜しても無いんです。。
質問厨でスミマセンが、どうか教えてください(m。_。)m オネガイシマス
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:26:30 ID:oPCeNgfl
え!国内版parもう出たの!?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:37:25 ID:uxT/3CbG
どこをどう読んだらそうなるのか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:49:50 ID:oPCeNgfl
>>145
>リセットシテクダサイショキカヲオコナイマス
思いっきり日本語じゃん
だから出たのかと〜
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:55:50 ID:LDot/Cna
自演臭がするな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:07:20 ID:oPCeNgfl
>>147
モマエは自演の意味がわかっていないみたいだなw
朝鮮語から勉強し直して来い
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:08:03 ID:uxT/3CbG
だいたい、リセット〜っていうのがネタ
ARDSでは当然ながらそんな表示は出ない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:42:13 ID:LDot/Cna
>>148はチョン
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:43:35 ID:KoK1jiOr
ポケモンってPARで加工するとバレるんじゃ・・・
152504-505:2006/08/16(水) 21:54:55 ID:oi8ycioN
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄


153パピコ:2006/08/16(水) 23:43:11 ID:Z+KyMT7N
>>140 ブルーベリーsへ
それは、
1.GBAのゲームをさして、本体にPARを差し込んむ。
2.「A+B+Start+Select+R+L」同時に押ししたまま、電源ON。
(最後まで、指は絶対に離さないこと)
3.「リセットアクティブ」と表示される。
この時に、なかなか「サギョウチュウ」のメッセージが表示されない場合は、他の指は放さずに「Aポタンのみ」放して、また押す。
(PAR2限定版は「A+B+Start+Select+R+L」を最後まで押しっぱなしで大丈夫でした)
4.「リセットDONE」と表示されたら、全ての指を放して電源をOFFにする。
をしたら直りましたよ。。
http://www.h6.dion.ne.jp/cgi-bin/ezboard/taka.999/2←ここに載ってる。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:52:07 ID:dPYbMYEA
XboxのPARみたいなのだったらいらないな・・・・
携帯ゲーム改造はX-Tの方が使い勝手が優れている気がするのは俺だけ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:21:33 ID:1Pljykdm
>>154

XBOXのPARって何だよ(笑)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:56:15 ID:A8B7Pzes
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:05:37 ID:9/i9Ntzg
    /    \
    | ^   ^ |  犯人こんな顔でした!
    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|
   /! ! -=ニ=- ノ!_ヽ_______
  /::::: \`ニニ´/    ____     .|
  / ::::::::::::. ̄ │    /    \    |__
 .i ::::::::::i:::::::::::::|    | ^   ^ |   rニ-─`、
 i : ::::::::::!:::::::::::|    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|  `┬─‐ .j
 〈::::::::::::::i::,─┴-、  ! ! -=ニ=- ノ   |二ニ イ
  | ::::,-‐/  -┬⊃   \`ニニ´/    |ソー"
  レ :::ヘ.  ニニ|___________|
   ヽ:::::::\_ノ:::::::::::::: |

158254 ◆io1/HdgR4c :2006/08/17(木) 10:25:06 ID:naefayNX
ポケモンダイパーがでる前には日本語版DSPARがでるみたい。
海外版だと、どうやらはじめにDSPARを差し込んで画面の指示
にしたがいDSRAP引っこ抜いて改造したいソフトをいれて
そのゲームをDSPARが認識してあとはコードセレクトだそうな。
詳しくは、
ttp://blog.goo.ne.jp/panyawo/e/dcc01123beb01b48e47a4a470fd76a07
ttp://blog.livedoor.jp/famicomplaza/archives/50598350.html
しかも日本版だとできればコードサーチ機能も付くらしい。
期待期待。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:27:59 ID:9/i9Ntzg
銀行で商品見て更新押したら品切れててワロタ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:53:08 ID:IxrZ+Da3
>>158
既出
>>1から読み直せ池沼
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:19:16 ID:PdVvvnt/
>>153
セレクトはいらん。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:17:55 ID:mihog9CR
お前の人生をセレクト
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:56:15 ID:T/GcOOuk
今日秋葉で二時間探したが、マックスもPAR2もGBAPARすらなかった('A`)
もうあきらめたから、早くDS専用の出してくれ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:49:56 ID:XJk+9CA+
つ[Action Replay DS]$24.9
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:04:17 ID:T/GcOOuk
1つ質問いいか?
>>158にあるDSPARでは、パソコンにセーブデータのバックアップはできるのか?
エディタで改造とかしたいから教えてくれ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:36:05 ID:yhydrrus
>>165
出来るわけ無いじゃん
やりたきゃマジコン+REIN
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:22:35 ID:a5sReFe/
>>166
まじか、GBAのPARはできるって書いてあったから、もしかしたらDSも・・って思ってたんだけどなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:35:59 ID:TTuIPaBk
>>167
全く別物だから当然。
どちらかというとGBA PARにDS対応と書いてあるアレの方ががおかしい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:53:47 ID:THG7Clci
はよ出せトンカツ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 05:25:22 ID:iHptdUwv
ウフフフ…。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:05:01 ID:Y8AzKj06
はよ出せチンカス!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:51:37 ID:/MPgg6Co
>>166
>>165とは別人なんだがマジコン+REINってのを使えばDSのセーブデータをバックアップ出来るのか〜
マックスドライブが生産中止になった今、これに頼るしかなさそうだが…マジコンて…orz
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:54:01 ID:V+AG/226
>>172
最近はかなり格安で叩き売られてるから、うまく買えば5000円程度で
必要なものは全部揃うべよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:02:44 ID:OEBL40qH
値段の問題じゃないんだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:36:13 ID:crXjTszd
>>173
敷居が高そうなのがね…
使いたい機能はセーブデータのバックアップだけなんで、安いので良いんだが、
一体何を買えば良いのやら…あぁマックスドライブ…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:39:34 ID:mwHmI5vV
>>175
SuperCardとSUPER KEY買っとけ。
セーブデータ吸いたいだけならこれが最安だろう。
ただしREINはSuperCard使用時はscconvでローダー付加したりと色々面倒だから、
簡単にやりたいのならr16で対応したM3-Proのほうが良いかもしれん。
ただしDSROM吸えないわGBAROM起動しないわでかなり痛いマジコンだけどな。
(セーブ吸ってMP3聴いて動画見たいならオススメだけど)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:05:57 ID:crXjTszd
>>176
返信ありがとう
M3-PROってのを買えば安心みたいだね、しかしセーブデータ吸い出しの為にここまでやるはめになるとは…orz
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:55:14 ID:mwHmI5vV
>>177
いっそのことこのまま泥沼に入っちまえ(・∀・)
ファームウェア書き換えてSUPER KEY無しでブートできるようにして、
NDSROM吸い出してバックアップで遊べるようにしたり、自分で改造コード探したりな。
結構楽しいぜ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:56:24 ID:sWFjFeuH
早く出ないかな〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:06:13 ID:ix7owK+o
はよ出せトンカツ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:11:55 ID:AwKtXcqw
もうポケモンの発売までには間に合いそうにも無いな…。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 08:20:35 ID:CjYXOTIS
>>178
うはwww確かに興味はあるけど、資金も必要そうだしな
ファームウェア書き換えとか怖いし…orz
しかも肝心のM3-PROじゃDSROM吸い出せないんでしょ?
俺はメトプラハンターズやマリカー、ぶつ森のセーブデータを吸い出したいだけなんだw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:49:44 ID:cRS0BnvM
SuperKey、SuperCardSD、SDカードが一番安いと思う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:30:55 ID:UaInyhXy
>>182
錯綜してるな。
セーブデータを吸い出したいだけなら、ROMを吸い出す必要はない。
pro+REINでおk。
まあでも、>>183だよな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:19:02 ID:7Jy50Hio
日本版DSPARは秋発売・4980円予定みたいだね
海外版のをそのまま日本語に変えただけっぽいな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:56:43 ID:e+tfC3Qs
>>185
ソースは?
信じてないわけではないが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:03:08 ID:7Jy50Hio
昨日発売のアクションリプレイ誌
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:18:47 ID:OJyN1Ebo
セーブデータバックアップ機能がついてるなら買う。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:28:24 ID:wL1NEZjW
FF3に間に合わせないところがイヤミだよな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 07:54:44 ID:MUyeOuLx
>>185
いつかが問題なわけさ
価格は同でいいわけさ
正式発表日はいつさ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:29:07 ID:5tGoTAIM
そういや、DATELがガジェットとの契約打ち切ったって噂は
結局なんだったんだ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:33:53 ID:2AtjRjPT
>>189
無関係
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:13:30 ID:2DIgVsda
早く発売してほしい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:08:26 ID:MUyeOuLx
海外版持ってる人 コード保持してるファイル開いて
暗号化とかされてるか確認出る?

dipstar→PARに変換とかできないかな・・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:19:09 ID:uv9IKalu
>>190
自分で調べろさ
氏ねさ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:59:13 ID:IiFcSbJ+
>>194
ど平文。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:13:22 ID:ez802imA
今月の秋に発売予定 値段は4千ちょいくらい
予定
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:16:58 ID:5VDmpxgP
ちょいって何処の通貨?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:17:06 ID:st63RDql
ガジェット内での専用通貨の単位。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:25:42 ID:YJVo7xyg
さっさと日本語版出せよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:57:28 ID:i5h/tWVg
2006年秋に発売予定とアクションリプレイに表示されていた

定価が4980円くらいの予定との事です
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:34:33 ID:uR4XLWUI
>>196
すまん、聞き方が悪かったぽい
コード記載は平文で

コード自体は暗号化されてる?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:48:57 ID:0LcDXcTf
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:55:30 ID:5As4oDJz
秋ってことはポケモンのちょっとあと位かな。
ポケモンはもうPAR必須でしょ。デオキシスとかわざわざもらいに行く気がしないわ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:12:03 ID:kQMnRUXw
>>204
お前小房だよな?
まさか厨房以上にまでなって、ポケモンポケモン言わないよなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:27:22 ID:zkj3I9G1
ゲームバンクのメルマガにDSPARのこと書いてあったぞ。

・発売元のDATEL社が「日本法人」を設立。
・10月発売を予定
・価格は6090円(税込み)
・表示文字は日本語
・改造コードの公開あり <−これ重要ですね
・玄人さん向けに「サーチツール」別途販売

高ぇなぁ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:54:51 ID:y3sInGE3
FF3マトモにやるしかないのかよ・・・
wi-fiじゃなきゃ手に入らん武具とかあるらしいじゃねぇか。
めんどくせぇ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:08:28 ID:8QLOfan7
おいおい、セーブデータのバックアップはないんかい。
GBAはついてたのになぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:16:56 ID:e2u28ZNP
>GBAはついてたのになぁ
GBAはGBA、NDSはNDS
セーブデータ吸いたければマジコン買えば良いだけの事
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:01:12 ID:bdfNmzdm
Dipstar用のコードをARDSのXmlファイルを書き換えて適用しても
そのまま再現できるものと出来ないものがあるな
手元にあったあつプロで試したら
球速165とか肩力15と数値を変える事はできたけどあとは0になったり
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:17:12 ID:2VW3uxxE
仕様が違うからな
頭が1なら普通に使えるはず
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:26:52 ID:ZDlffEqI
こないだどっかのスレでDSemっていうファイル落としたんだが、あれは?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:35:52 ID:LCN6WFzx
隔月刊アクションリプレイによると
Wi-Fi通信を使った アップデート(?)にも対応しているそうで
これを使えば 最新の改造コードの入手&入力も楽々ですな(゚Д゚)!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:06:52 ID:HZveA3n3
散々既出
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:09:59 ID:Q+i6ID1e
しかも、Wi-Fi違いで勘違いしてるよーな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:54:09 ID:KRMGFO2l
FF3の隠し要素は当分おあずけだな。早く出てくれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:11:21 ID:Dwx4zwbY
はよ出せトンカツ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:29:31 ID:AlRh1HgK
>>216
バイナリ改変したら
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:51:26 ID:MP0a1fom
ttp://www.tanomi.com/user/profile.html?uid=162306
たのみこむに痛い要望ハッケソ。
DSはともかくPSPの要望は激しすぎるな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:48:46 ID:jX1QSSOF
マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:58:18 ID:76XCpMFa
PS : most AR codes look like this :
ZXXXXXXX YYYYYYY

Z is the code type, XXXXXXX is the address, YYYYYYYY is the value.

Note : everytime the code handler is called, it clears all the value it uses (ie. the offset, the code status, the Dx registers), and then executes all the code 'at once'.

Official codes types :

0 : 32 bits write (str)
0XXXXXXX YYYYYYYY : writes word YYYYYYYY to [XXXXXXXX].

1 : 16 bits write (strh)
1XXXXXXX 0000YYYY : writes halfword YYYY to [XXXXXXXX].

2 : 8 bits write (strb)
2XXXXXXX 000000YY : writes byte YY to [XXXXXXXX].

For all the If codes, if the check is false, execution status is stopped (ie. following codes are disabled)
Also, these If codes don't support the offset :/...
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:59:19 ID:76XCpMFa
3 : 32 bits If (code value)>(data at address) (bhi, "unsigned higher")
3XXXXXXX YYYYYYYY : checks if YYYYYYYY > (word at [XXXXXXXX]).
If no, the code(s) following this one are not executed (ie. execution status is set to false) untila code type D0 or D2 is encountered, or until the end of the code list is reached.

4 : 32 bits If (code value)<(data at address) (bcc, 'unsigned lower")
4XXXXXXX YYYYYYYY : checks if YYYYYYYY < (word at [XXXXXXXX]).
If no, the code(s) following this one are not executed (ie. execution status is set to false) untila code type D0 or D2 is encountered, or until the end of the code list is reached.

5 : 32 bits If ==
5XXXXXXX YYYYYYYY : checks if YYYYYYYY == (word at [XXXXXXXX]).
If no, the code(s) following this one are not executed (ie. execution status is set to false) untila code type D0 or D2 is encountered, or until the end of the code list is reached.

6 : 32 bits If !=
6XXXXXXX YYYYYYYY : checks if YYYYYYYY != (word at [XXXXXXXX]).
If no, the code(s) following this one are not executed (ie. execution status is set to false) untila code type D0 or D2 is encountered, or until the end of the code list is reached.

Code 7, 8, 9, A are perfect for any 'joker' code (to check the pad status). They should also be used for event flag check.

7 : 16 bits If (code value)>(data at address) (unsigned)
7XXXXXXX ZZZZYYYY : checks if (not (XXXX) &YYYY) > (halfword at [XXXX]).
If no, the code(s) following this one are not executed (ie. execution status is set to false) untila code type D0 or D2 is encountered, or until the end of the code list is reached.

8 : 16 bits if (code value)<(data at address) (unsigned)
8XXXXXXX ZZZZYYYY : checks if (not (XXXX) &YYYY) < (halfword at [XXXX]).
If no, the code(s) following this one are not executed (ie. execution status is set to false) untila code type D0 or D2 is encountered, or until the end of the code list is reached.

9 : 16 bits if ==
9XXXXXXX ZZZZYYYY : checks if (not (XXXX) &YYYY) == (halfword at [XXXX]).
If no, the code(s) following this one are not executed (ie. execution status is set to false) untila code type D0 or D2 is encountered, or until the end of the code list is reached.
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:01:08 ID:76XCpMFa
A : 16 bits if !=
9XXXXXXX ZZZZYYYY : checks if (not (XXXX) &YYYY) != (halfword at [XXXX]).
If no, the code(s) following this one are not executed (ie. execution status is set to false) untila code type D0 or D2 is encountered, or until the end of the code list is reached.

B : adds the offset stored in 'address' to all the next codes addresses. (?) (used to execute all the code type on a pointer address !).
BXXXXXXXX 00000000 : offset = word at [0XXXXXXX].

C : pushes/stores code value, position of current code and execution status in some registers. The code value will then be use to know how much time to repeat the next code. (?)
C0000000 YYYYYYYY : set the 'Dx repeat value' to YYYYYYYY, saves the 'Dx next code to be executed' and the 'Dx execution status'. Repeat will be executed when a D1/2 code is encountered.
When repeat is executed, the AR reloads the 'next code position in code list' and the 'execution status'.

D0 : 'terminator' (clears execution status).
D0000000 00000000 : loads the previous execution status (if none exists, execution status is set to 'execute codes').

D1 : Used to apply the code type C setting (executes the code after type C several times, but does not clear them upon finishing).
D1000000 00000000 : if the 'Dx repeat value', set by code type C, is different than 0, it is decremented and then the AR loads the
'Dx next code to be executed' and the 'execution status' (=jumps back to the code following the type C code).
When the repeat value is 0, this code will load the saved code status value.

D2 : Used to apply the code type C setting (executes the code after type C several times). 'full terminator' (clears all temporary data, ie. execution status, offsets, code C settings...). (?).
D2000000 00000000 : if the 'Dx repeat value', set by code type C, is different than 0, it is decremented and then the AR loads the
'Dx next code to be executed' and the 'execution status' (=jumps back to the code following the type C code).
When the repeat value is 0, this code will clear the code status, the offset value, and the Dx data value (which can be set by codes DA, DB and DC).

D3 : set the 'offset' to the value of the code.
D3000000 XXXXXXXX : set the offset value to XXXXXXXX.
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:01:40 ID:76XCpMFa
Codes D4~DB use what I called the Dx registers. They are 4 32-bits, located before the code list, which is used by the are to store/load data. I call them 'Dx repeat value', 'Dx next code to be executed', 'Dx code status' and 'Dx data'.

D4 : adds the value of the code to the data register used by D6~DB. Kind of add code ?. (?)
D4000000 XXXXXXXX : adds XXXXXXXX to the 'Dx data'.

D5 : sets the data register used by D6~DB to the value of the code.
D5000000 XXXXXXXX : sets the 'Dx data' to XXXXXXXX. XXXXXXXX to the 'Dx data'.


D6 : write to pointer (str) *. (?)
D6000000 XXXXXXXX : writes the 'Dx data' word to (XXXXXXXX+offset), and increments the offset by 4.

D7 : write to pointer (strh) *. (?)
D7000000 XXXXXXXX : writes the 'Dx data' halfword to (XXXXXXXX+offset), and increments the offset by 2.

D8 : write to pointer (strb) *. (?)
D8000000 XXXXXXXX : writes the 'Dx data' byte to (XXXXXXXX+offset), and increments the offset by 1.

D9 : read from pointer (ldr) *. (?)
D9000000 XXXXXXXX : loads the word at (XXXXXXXX+offset) and stores it in the 'Dx data'.

DA : read from pointer (ldrh) *. (?)
D9000000 XXXXXXXX : loads the halfword at (XXXXXXXX+offset) and stores it in the 'Dx data'.

DB : read from pointer (ldrb) *. (?)
D9000000 XXXXXXXX : loads the byte at (XXXXXXXX+offset) and stores it in the 'Dx data'.

DC : adds the offset 'data' to the current offset (some kind of dual offset ?). (?)
DC000000 XXXXXXXX : offset = (offset + XXXXXXXX).
225ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 09:13:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:56:58 ID:DQG1xMzt
最終的にSuperKeyにPAPの機能が付けば良い
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:15:58 ID:NOR+B3Vb
ぱっぷ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:18:58 ID:CFXQlnyB
ぱぴー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:20:14 ID:TZUvd29u
はよ出せトンカツ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 06:33:54 ID:EyUXs3Jb
どうでも良いが結局発売元はデーテルになるの?
KARATとCYBERは最終的にどうなる?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:32:24 ID:dDPhZWd7
いいえ、CARATになります
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:02:16 ID:C2v9DwJ1
ちょwwwwwそれ柳ひろひこのエロゲwwwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:47:45 ID:qGco5JAz
先ほどUS版ARDSが届き、wktkしながらセットアップしようとしたところ

ド ラ イ バ CD が 曲 が っ て ま す よ

送られてくるとき熱でひん曲がったみたいです。
CDはマニュアルにそのまま挟まれてただけだったしなぁ…

どなたか、CDの中のARDSのドライバupしていただけないでしょうか
ちなみにCodeManagerとFWはダウンロードできるところがありました。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:53:08 ID:jJb0sE2z
サポートにメールしろよ。
英語で。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:22:51 ID:lSG9QJRU
>234
了解。つたない英語でサポートにメールしてみた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:52:51 ID:DoNOhtXz
New Super Mario Bros

Must Be On  03807d40 ebafd8af
Freeze Timer  120c9298 00000040
99 Coins  2208a994 00000063
Infinite Lives  2208a97c 00000063
Invincible  2208a968 0000027c
Play As Luigi  22085090 00000001

Always Big Mario
1208a94c 0000027c
2208a93c 00000003

Big Jumps
9208aa0c fffd0002
920c9280 00000000
021adfc4 00004000
d2000000 00000000
9208aa0c fffe0001
920c9280 00000000
021adfc4 00004000
d2000000 00000000

All Worlds Open
0208825c 17ff17ff
02088260 17ff17ff
02088264 17ff17ff
02088268 17ff17ff

Always Have Item Codes:
Always Have Fire Flower Power Up  2208a944 00000002
Always Have Mushroom Power Up  2208a944 00000001
Always Have Blue Shell  2208a944 00000003
Always Have Mini Mushroom  2208a944 00000004
Always Have Giant Mushroom  2208a944 00000005

Size Modifier Codes:
Big Mario
221adfe1 00000064
221adfd9 00000064
221adfdd 00000064

Giant Mario
221adfe1 00000094
221adfd9 00000094
221adfdd 00000094

Tiny Mario
221adfe1 00000005
221adfd9 00000005
221adfdd 00000005

Paper Mario
221adfd9 00000002
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:53:45 ID:DoNOhtXz
All Levels Open
02088334 c0c0c0c0
02088338 c0c0c0c0
0208833c c0c0c0c0
02088340 c0c0c0c0
02088344 c0c0c0c0
02088348 c0c0c0c0
0208834c c0c0c0c0
02088350 c0c0c0c0
02088354 c0c0c0c0
02088358 c0c0c0c0
0208835c c0c0c0c0
02088360 c0c0c0c0
02088364 c0c0c0c0
02088368 c0c0c0c0
0208836c c0c0c0c0
02088370 c0c0c0c0
02088374 c0c0c0c0
02088378 c0c0c0c0
0208837c c0c0c0c0
02088380 c0c0c0c0
02088384 c0c0c0c0
02088388 c0c0c0c0
0208838c c0c0c0c0
02088390 c0c0c0c0
02088394 c0c0c0c0
02088398 c0c0c0c0
0208839c c0c0c0c0
020883a0 c0c0c0c0
020883a4 c0c0c0c0
020883a8 c0c0c0c0
020883ac c0c0c0c0
020883b0 c0c0c0c0
020883b4 c0c0c0c0
020883b8 c0c0c0c0
020883bc c0c0c0c0
020883c0 c0c0c0c0
020883c4 c0c0c0c0
020883c8 c0c0c0c0
020883cc c0c0c0c0
020883d0 c0c0c0c0
020883d4 c0c0c0c0
020883d8 c0c0c0c0
020883dc c0c0c0c0
020883e0 c0c0c0c0
020883e4 c0c0c0c0
020883e8 c0c0c0c0
020883ec c0c0c0c0
020883f0 c0c0c0c0
020883f4 c0c0c0c0
020883f8 c0c0c0c0
020883fc c0c0c0c0
02088400 c0c0c0c0
02088404 c0c0c0c0
02088408 c0c0c0c0
0208840c c0c0c0c0
02088410 c0c0c0c0
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:54:35 ID:DoNOhtXz
All Coins/Finished Levels
02088264 d7d7d7d7
02088268 d7d7d7d7
0208826c d7d7d7d7
02088270 d7d7d7d7
02088274 d7d7d7d7
02088278 d7d7d7d7
0208827c d7d7d7d7
02088280 d7d7d7d7
02088284 d7d7d7d7
02088288 d7d7d7d7
0208828c d7d7d7d7
02088290 d7d7d7d7
02088294 d7d7d7d7
02088298 d7d7d7d7
0208829c d7d7d7d7
020882a0 d7d7d7d7
020882a4 d7d7d7d7
020882a8 d7d7d7d7
020882ac d7d7d7d7
020882b0 d7d7d7d7
020882b4 d7d7d7d7
020882b8 d7d7d7d7
020882bc d7d7d7d7
020882c0 d7d7d7d7
020882c4 d7d7d7d7
020882c8 d7d7d7d7
020882cc d7d7d7d7
020882d0 d7d7d7d7
020882d4 d7d7d7d7
020882d8 d7d7d7d7
020882dc d7d7d7d7
020882e0 d7d7d7d7
020882e4 d7d7d7d7
020882e8 d7d7d7d7
020882ec d7d7d7d7
020882f0 d7d7d7d7
020882f4 d7d7d7d7
020882f8 d7d7d7d7
020882fc d7d7d7d7
02088300 d7d7d7d7
02088304 d7d7d7d7
02088308 d7d7d7d7
0208830c d7d7d7d7
02088310 d7d7d7d7
02088314 d7d7d7d7
02088318 d7d7d7d7
0208831c d7d7d7d7
02088320 d7d7d7d7
02088324 d7d7d7d7
239ぽぃ:2006/09/04(月) 20:46:20 ID:w3zo42BU
誰かプロアクションリプレイのリセットの仕方教えてください
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:57:32 ID:gAKVnT4A
↑↑↓↓←→←→BA
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:52:42 ID:/EoNpAVr
おぉ!コナミコマンド!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:10:24 ID:KFjBTC8g
まだ発売日決まらないのね‥
243名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/07(木) 12:13:51 ID:I25tthpP
こんばんは
あの海外版のマックスドライブDSで日本版のDSソフトの
セーブデーターって吸い出せるんですか?

どうぶつのセーブデーターを改造したいのですが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:45:50 ID:q6uEmUqC
連続書き込みコードないのか
アイテム全種コード作るのだるい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:33:29 ID:q6uEmUqC
とりあえずFF3 30個ほどのアイテムコード入れてみた・・・・・

戦闘ロード長くなりすぎ
ゲストキャラが攻撃に参加するとき15秒ぐらい待たされる
敵の攻撃も10秒ほど待たされる

DS自体のスペックが低いせいか
面白いコードたくさん詰め込んでゲームすることは厳しいかもな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:08:48 ID:KFjBTC8g
>>243-245
ニート乙
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:19:23 ID:cNv23lzw
>245
熟練度のコードおせーてほすい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:29:03 ID:q6uEmUqC
>>247
>>246があまりに失礼だから 断る
というかすっぴんしかわからない

今毎戦闘熟練度上がるコード探してるがなかなか見つからん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:01:29 ID:KFjBTC8g
>>248
怒ニート乙
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:06:04 ID:q6uEmUqC
>>249
ニートを馬鹿にすんなよ
怖いぜ お前の腹にパンチしたら内臓破裂するぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:20:10 ID:qZpNE1FZ
内臓破裂するぞ(笑)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:59:50 ID:q6uEmUqC
まぁ いい晒してやるか
熟練度そのままいじるのは面白くないから 違うコードを
本当は分岐つぶしてやろうとしたんだが いまいちNDSDISがわからんかった

□戦闘毎に必ず熟練度UP
120991BD 00000063
+14h
で次のジョブ
020991BE 00000063
↑こっちでも同じ効果が得られる

Dの方は累積
Eの方は戦闘してる最中たまっていき戦闘終了後 Dno方に加算される

253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:59:43 ID:q6uEmUqC
スマソ
先頭は2にしてください
□ルーネス 熟練度上がりまくり (-1hすれば熟練度になります)
<cheat>
<name>jyukurendo</name>
<note>tatakae</note>
<codes>
220991BD 00000063
220991D1 00000063
220991E5 00000063
220991F9 00000063
2209920D 00000063
22099221 00000063
22099235 00000063
22099249 00000063
2209925D 00000063
22099271 00000063
22099285 00000063
22099299 00000063
220992AD 00000063
220992C1 00000063
220992D5 00000063
220992E9 00000063
220992FD 00000063
22099311 00000063
22099325 00000063
22099339 00000063
2209934D 00000063
22099361 00000063
22099375 00000063
</codes>
</cheat>
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:01:48 ID:qZpNE1FZ
まぁ いい晒してやるか(笑)
今時FF3って(笑)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:03:26 ID:q6uEmUqC
>>254
すまねぇw
FF3しかもってない
256名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/08(金) 13:10:41 ID:aUcsFfyD
カメクラってまだマックスドライブとか置いてあるのかな〜
あと>>247のわかる人できれば教えてください
257名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/08(金) 13:57:17 ID:aUcsFfyD
ごめんなさい
間違えました>>243でした  海外版のマックスドライブDS買った人いる?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:30:42 ID:UJ4k2A1h
>>257
基本的にリージョン無いから問題ないと思うぞ

をい
だれか熟練度毎回上がるコード1行で実現できてしまう神はいないのか?
>>253でもできたが、4人分入れると重すぎ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:24:00 ID:vYKMjmP2
>>257
海外版はファームが古い可能性が高いから、
自力でアップデートしなきゃならん可能性大。
もっとも、値段を考えると特攻する価値はあるかも。

だがスレ違いだ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:50:52 ID:klK5UPwJ
>>257
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2006/09/14(木) 01:36:30 8Y3mFh6e
9月2日にPLAY-ASIA.COMで「Action Replay MAX Duo」を購入。
本体を改造する必要もなく、ファームも最新の1.06になっており、
おい森セーブデータの吸出しが出来ました。 ご報告まで。
( ファームverはログ画面左上に1.06Nの表示から判断しました )
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:21:10 ID:C6coC4Y/
今のところマジコンやらでフラミーするして吸い出すしかないと思ってたが・・・

海外版MAXDriveでも大丈夫なのか!DQMJやポケモンもイケるかね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:15:11 ID:mWQvxrTo
ニンテンドーDSの複製所持=著作権法違反で会社員逮捕−警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000171-jij-soci

 人気の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」のソフトを不正に複製したDVDを所持していたとして、
警視庁練馬署は14日、著作権法違反容疑で、東京都練馬区、会社員清水誠司容疑者(45)を
逮捕した。同署は、同容疑者が自分で複製した可能性があるとみて、追及している。
 調べでは、清水容疑者は同日、著作権を持つ「任天堂」の承諾がないのに、DSの
ゲームソフト「スーパーマリオ64DS」を複製したDVD−R2枚を自宅に所持していた疑い。
 インターネット上で販売する目的だったとみられ、清水容疑者は所持については認めているという。 
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 10:53:06 ID:xhvFFahE
(45)(´・ω・`)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:47:28 ID:Lyps1RYp
ポケモン発売までに日本版発売
      ↓
9月28日までに日本版発売
      ↓
そろそろ出てもいい頃じゃないか?
265頑駄無ZX:2006/09/16(土) 05:36:25 ID:c28JwKef
誰かーwwww
おい森の人口が多いワイファイスレおしえてw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:08:22 ID:x2+2mhsU
Lost Magic JAPAN
Test Event Menu (Press Select while loading a save)
a4000130 fffb0000
02094220 e1a05000
d2000000 00000000
94000130 fffb0000
02094220 e3a05017
d2000000 00000000

Infinite Time
1232643c 00000000

Infinite Health
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
1000008c 0000270f
d2000000 00000000

Infinite MP
920f3554 00000001
b232682c 00000000
10000000 0000270f
10000002 0000270f
d2000000 00000000

Max Magic Attack
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
1000007c 000003e8
d2000000 00000000

Max Defense
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
10000080 000003e8
d2000000 00000000

Max Magic Defense
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
10000082 000003e8
d2000000 00000000

Max Attack
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
10000084 000003e8
d2000000 00000000

Max Movement (Speed)
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
10000086 00000200
d2000000 00000000

Have Item in Slot 1:           Life Bracelet  22102620 00000001  
Gale Shoes  22102620 00000002  Demon Horn  22102620 00000003  
Wind Shield  22102620 00000004  Hunter Eye  22102620 00000005  
Angel Coat  22102620 00000006  Iron Shield  22102620 00000007  
Dragon Scale  22102620 00000008 Level 20  22102621 00000014
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:10:56 ID:x2+2mhsU
Oideyo Dobutu no Mori (Animal Crossing:Wild World)
ADMJ 99A83574

INVENTORY SLOT 1 MODIFIER

Resident 1
121D780A 0000XXXX

resident 2
121D951A 0000XXXX

Resident 3
121DB22A 0000XXXX

Resident 4
121DCF3A 0000XXXX


Max/Infinite Bells

Resident 1
021D7828 0001869F

Resident 2
021D9538 0001869F

Resident 3
021DB248 0001869F

Resident 4
021DCF58 0001869F
268名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/18(月) 16:30:22 ID:eaHvKQ38
Action ReplayDS買ったんですけど付属のCDをインストロールしてからわかりません
どなたか、教えてください
ちなみにおい森を改造します
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:33:44 ID:6hZ5CL7y
説明書読め。

それで分からなければ諦めろ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:59:44 ID:wT7MxttR
インストロールねぇ・・・ほぉ・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:07:38 ID:WMazhlbC
ボストロール一家だっけ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:44:35 ID:TDcjqLQK
自分で理解する気がないのに
よく海外版のもの買うなぁ
273名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/18(月) 19:40:18 ID:eaHvKQ38
http://www.geocities.jp/modifierjp/oideyo.txt

ここにおい森のコードがのってるけど
本当に使えるのかな〜
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:39:20 ID:PeVx6qyK
>>264
どっかにそのソースあったのは見たけど、公式では何も告知ないんだよな・・・
9/28ならそろそろあってもいいと思うんだが。
275名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/19(火) 20:26:48 ID:iXXnhLvK
だれか、おい森のコード載せてくれませんか
>>267にありますが、他にもあったら書いてれませんか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:51:54 ID:of56C7+i
いやです
277名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/20(水) 18:15:36 ID:BznysGXQ
そもそも英語版のAction Replay DSで日本版のおい森改造できるの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:45:53 ID:GQManShd

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   そもそも英語版のAction Replay DSで
    | ∴ ノ  3 ノ    日本版のおい森改造できるの?
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:41:36 ID:cXSzuGqd
Macは無理だよなぁ…
つーか、なんで本体のみでコード入力出来んの?

教えてニート。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:08:35 ID:GQManShd

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)   Macは無理だよなぁ…
    |ミ/  ー◎-◎-)   つーか、なんで本体のみでコード入力出来んの?
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ   教えてニート。
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:28:47 ID:TsekEELG
おい森は知らんけど他のゲームなら余裕でコード効くけど何か?
282名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/21(木) 14:56:48 ID:C2YcrBgb
コードてどうやって使うの?
買う前に聞いておきたいので
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:32:44 ID:U87ZvMDA
>>282
あんなこっといいなできたらいいな
って想像しながら
DSARを挿す
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:54:04 ID:ELV2vbcO

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   コードてどうやって使うの?
    | ∴ ノ  3 ノ    買う前に聞いておきたいので
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
285まんこ:2006/09/22(金) 04:57:09 ID:6rC3XfRM
ぶっといフブツをさして♪
286名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/22(金) 21:45:12 ID:guQ4zQeW
おい森つかえない・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:56:52 ID:AhNOxAqb

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   
    | ∴ ノ  3 ノ    おい森つかえない・・・
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:46:16 ID:Edb5rKcy
GBAPAR買ったらついてきた入力支援ソフトみたいなのが見つからないぜ・・・
公式いっても落とせないし\(^o^)/
289名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/23(土) 10:43:23 ID:HF0mfJgT
おい森挿すとMコードしかない・・・
誰か日本語版のコード知ってるひといる?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:56:11 ID:JM7s2/2m
291名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/23(土) 11:13:20 ID:HF0mfJgT
273てまじで日本語版の?
292名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/23(土) 13:01:13 ID:gTkCfQAf
おい森でコード使おうとするとフリーズ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:41:34 ID:ub1wRWjn
・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:55:41 ID:stYN8cG1

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)    おい森挿すとMコードしかない・・・
    |ミ/  ー◎-◎-)    誰か日本語版のコード知ってるひといる?
   (6     (_ _) )    273てまじで日本語版の?
    | ∴ ノ  3 ノ    おい森でコード使おうとするとフリーズ・・・
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:47:17 ID:CxiFX/ap
DSLiteの下にピッタリの形だったら幸せ。

…そりゃないか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:56:52 ID:YII0KSi4
低能厨は改造ソフトが無いとやらない椰子がいる
我々もそうだ
PSPとDSのツールを早く出してもらおうぜ
ガジェットでもテックでもいいからよう
297名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/23(土) 19:15:03 ID:gTkCfQAf
>>267
Max/Infinite Bells

Resident 1
021D7828 0001869F
これどうやって使うんですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:43:24 ID:GXbtTlZs
NDSセーブデータ保管庫きぼんぬ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:48:51 ID:it5KB3zg
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:39:15 ID:GXbtTlZs
>>299
d!GジェネDSがあれば最高だったが。
何かクリアしたら入れてみるか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:18:16 ID:qXoEc8og
    / ̄^^^^^^^^^^^^)
   (  人_ノノノノノノノノ
    |ミ/  ー●-●-)   10月の初めに発売って
   (6     (_ _) )   ホントかね?
    | ∴ ノ  皿 ノ
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
302名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/24(日) 09:39:08 ID:mYTNnPz5
http://www.geocities.jp/modifierjp/oideyo.txt

このコードどうやって使うの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:21:14 ID:pLNtT0RV
dipstar!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:22:25 ID:pLNtT0RV
っというか、DS改造のまとめwikiがリンク切れになってるね。
イったのかな・・・。
305名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/25(月) 12:34:38 ID:i11XhEQf
>>267のコードって英語版のじゃないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:46:38 ID:mkTfaArV
>>305

830 名前:名無しさん@お腹いぱい。 投稿日:2006/09/25(月) 12:27 ID:i11XhEQf
おい森の日本語版コードわかるひといます?

ワザップでも見てろよ

307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:43:46 ID:+u8pGOyh
>>305
そろそろ氏んでくれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:59:42 ID:LzQ+iQrX
832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/25(月) 18:44:27 ID:+u8pGOyh
>>830
そろそろ氏んでくれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:02:38 ID:bzQckjyk
>>ID:+u8pGOyh
そろそろ死んでくれ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:36:55 ID:+u8pGOyh
>>308-309
ID変えて自分を正当化しようとしても誰も教えてくれないよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:00:15 ID:bA+K+O6h
>>310
別に知りたくもないし死ね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:43:19 ID:mri9vJ82
日本版まだー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:16:42 ID:ZXpTxKxw
ポケモン発売前って書いてあったのに……
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:28:30 ID:w+cEgDlN
うそつき
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:24:31 ID:xXNha2rH
10月中旬
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:06:08 ID:xeIKhAmY
10月5日
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:27:18 ID:t2uWByG4
Xboxみたいに発売中止になるだろうな
そもそもWiFiあるのに出るわけがない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:43:38 ID:3COKgCt1
早くでろよカス
ポケモンにつかいてぇんだよ
ゴルァ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:40:00 ID:jlm0M64s
結局ポケモンまで間に合いませんでした
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:36:01 ID:oyrBZNy1
以前にセーブデータの為にマジコン買うのか…と悩んでいた者ですが、
M3 Professional-MINI SD with PassCard3
ってヤツを買えばREINとか使えるのかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:44:14 ID:tozyt6Qi
>>320
スレ違いだよねどう見ても
322トモ:2006/09/28(木) 17:54:49 ID:sHRK4zjR
エメラルド・・・ゲット100%のコードおしえて

323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:42:19 ID:oyrBZNy1
>>321
このスレでお勧めされたから、聞いてみたんだけど、駄目だったかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:05:19 ID:fwbagpio
parまだー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 05:11:03 ID:5Kf+GVvl

326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:42:18 ID:3IR/t62J
発売日は10月下旬。税込み価格は6279円。
http://gamebank.jp/
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:26:38 ID:GsGbH8bk
>>326
ウホッ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:44:05 ID:PNCr0hiF
来たぁん

だがちと高いな、海外版は秋葉で\5800なんだが…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:33:20 ID:Qt7/Aj3v
海外版でええやん
play-asiaなら3kで買えるし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:16:22 ID:IWdTs+jx
>>326
ウホッ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:46:17 ID:NArxN9u2
>>326
ウホッ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:00:13 ID:4GZQBYXz
>>326
のどこにPARが載ってるんだ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:02:47 ID:4GZQBYXz
自己解決した すまん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:51:34 ID:TwPwt8k5
今回サイバーガジェットからじゃないんだなと思ってたら>>191>>206な理由だからなのか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:43:10 ID:6DJP5y+H
送料入れても\5,699じゃん。
注文しちゃったけど、これでポケモンに使えなかったら悲しい。
336名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/02(月) 08:00:26 ID:qXkEqaGf
おい森のコードは内蔵してるのか・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:29:35 ID:z8/Vbf+F
>>335
海外版か?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:47:16 ID:cchw87U4
>>337
これって海外版なの?日本語バージョンとは書いてあるけど。
ttp://gamebank-web.com/ec/store.asp?code_syosai=433075
ttp://gamebank.jp/image/433075.jpg
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:14:34 ID:i4cGtRgm
延期しそうだけどとりあえず予約した
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:18:59 ID:z8/Vbf+F
>>338
これが日本版だと思う
コード入力ってパソ使わなくても出来る仕様じゃなかったっけ?
取りあえず予約しといた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:26:19 ID:0ZguEl1Y
>>338の画像を見たけど、PC無いと買っても使用不可って事でぉk?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:34:06 ID:IAxkIZkb
>>341
その書き込みは携帯からしてるの?
使用不可じゃないけど更新はできない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:03:41 ID:3Qw2rcj9
>340

どうみてもUI日本語化しただけみたい。
だとするとPC必須よ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:18:44 ID:vXcB4Kl8
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:35:57 ID:cchw87U4
ネットにつなげて解像コード更新できるんじゃ、
雑誌のアクションリプレイいらなくなっちゃうよね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:18:07 ID:0ZguEl1Y
>>341-342
理解した!!
d
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:20:17 ID:0ZguEl1Y
ミスったorz

>>342-343
d!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:27:45 ID:i9ss4J1A
ん?
>>344って従来みたいに自分でコード打ち込む事はできないのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:32:47 ID:qdGOf/+y
>>348
出来るけどPCがないと無理
インターネット上からコードデータをD/Lして
USBケーブルでARDSカードにデータを送る
コードの編集はPC上でxmlファイルを編集して同上
これは英語版での話しだけど日本語版も日本語にしただけだろうから
機能的には同じだと思う。
350亀レススマソ:2006/10/02(月) 22:56:01 ID:i9ss4J1A
>>349
そうなのか…
PC無いからネットカフェまでわざわざコード打ちに行かなきゃならん訳かorz

従来みたいなやつはもう発売しないのかねぇ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:47:33 ID:1tDCYy6F
注文完了
情報くれたかたありがとう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:48:53 ID:q9xUAjX4
それにしてもNindendoのPARは中身がスカですぐぶっ壊れた。
今も誇りかぶってるかな。ああ、












64ね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:05:35 ID:Y9kwUwIB
Nindendo
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:07:50 ID:feGqQcnL
オンラインでコード使ってる奴マジで氏ね
特にポケモンとかポケモンとかポケ(ry
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:38:17 ID:NJfaTMED
もう日本語版発売されたの?てかコード追加にPCいるのか……俺\(^O^)/オワタ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:26:20 ID:KUhfEfvM
今時PC持ってない貧乏神なんているわけないじゃん^^
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:44:52 ID:vMAXXsS7
>>356
持ってませんが何か^^?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:09:47 ID:NJfaTMED
>>356
もちろん無いよ^ ^
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:17:14 ID:EZitm9T0
マジコンで動くの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:18:35 ID:qaVprn7/
マジコンはスレ違い
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:51:53 ID:NJfaTMED
塚マジでPC必須かよ……勘弁してくれorz
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:24:46 ID:u/XxZG0O
漫画喫茶通いか…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:43:56 ID:mx1tk86s
>>344
微妙に値段が上がったな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 03:54:19 ID:LOIQE3Br
英語版買えばええやん
安いし機能同じ
マニュアルが英語ってのを除けば全く同じモノ
わざわざ高い日本語版買うことなかろうに
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 04:44:09 ID:YFd7D+5y
PC持ってないで2ちゃんやってる奴ってなんなの?
消防?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 06:19:06 ID:PJfnl/kw
2ちゃんに来ててPC持ってないって矛盾してるよな。
普通2ちゃんはパソコンからやるもんだろ。
携帯からやるもんじゃないよ。
367名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/04(水) 07:49:40 ID:GDNKayJn
日本語版はおい森のコード内蔵してるけど
英語版でもつかえるのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:17:04 ID:/Zx0Ws+I
>>365-366
そりゃお前等の固定概念だろ。
携帯からでも2ちゃん見られる時代になったのだよ?
時代遅れみたいな事言っちゃ駄目よ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:01:14 ID:vhDN4H54
で?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:14:18 ID:OYIpJnYt
携帯厨がわんかさいる事に気付き愕然とした
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:27:21 ID:AOJiYjIy
携帯厨はPC持ってないことを自慢する低脳が多いから困る
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:50:06 ID:/Zx0Ws+I
俺はパソと携帯で2ちゃんしてますが?
パソ無いならネットカフェ行けばええやん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:22:43 ID:mx1tk86s
パソコンなんて3000円で買えるんだから買えばええやん
374名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/04(水) 10:31:22 ID:GDNKayJn
ACTION REPLAY DSてXP専用ですよね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:33:20 ID:x7E++j9m
2chやってるとかしてるってなんか変だな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:52:23 ID:mUdVIcRi
「インターネットする」みたいな感じで
正しくない日本語が広まってるな・・・

377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:39:39 ID:cYgVrCC/
>>374
マネージャのことだと思うが、2000でも動く。
9xは無理だった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:58:58 ID:sePt+ZnU
Pokemon Diamond (M)
ADAJ DA4869F7

Pokemon Pearl (M)
APAJ D245F56D

Max Money (Press L+R)
94000130 FCFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
000002E4 000F423F
D2000000 00000000

Item in Slot 1 Modifier (Press L+R)
94000130 FCFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
00000890 XXXXYYYY
D2000000 00000000

XXXX=Quantity
YYYY=Item No.
There are 165 slots for normal items.
Add 04 to 00000890 to get the address of Slot 2.

Key item in Slot 1 Modifier (Press L+R)
94000130 FCFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
00000B24 XXXXYYYY
D2000000 00000000

XXXX=Quantity
YYYY=Item No.
There are 50 slots for Key items.
Add 04 to 00000B24 to get the address of Slot 2.

TM in Slot 1 Modifier (Press L+R)
94000130 FCFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
00000BEC XXXXYYYY
D2000000 00000000

XXXX=Quantity
YYYY=Item No.
There are 100 slots for TMs.
Add 04 to 00000BEC to get the address of Slot 2.

Mails In Slot 1 Modifier (Press L+R)
94000130 FCFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
00000D7C XXXXYYYY
D2000000 00000000

XXXX=Quantity
YYYY=Item No.
There are 12 slots for Mails.
Add 04 to 00000D7C to get the address of Slot 2.
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:01:28 ID:sePt+ZnU
Recovery Items in Slot 1 Modifier (Press L+R)
94000130 FCFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
00000DAC XXXXYYYY
D2000000 00000000

XXXX=Quantity
YYYY=Item No.
There are 40 slots forRecovery Items.
Add 04 to 00000DAC to get the address of Slot 2.

Nuts In Slot 1 Modifier(Press L+R)
94000130 FCFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
00000E4C XXXXYYYY
D2000000 00000000

XXXX=Quantity
YYYY=Item No.
There are 64 slots for nuts.
Add 04 to 00000E4C to get the address of Slot 2.

Pokeballs Slot 1 Modifier (Press L+R)
94000130 FCFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
00000F4C XXXXYYYY
D2000000 00000000

XXXX=Quantity
YYYY=Item No.
There are 15 slots for Pokeballs.
Add 04 to 00000F4C to get the address of Slot 2.

Wild Pokemon Modifier
94000130 FDFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
94000130 FEFF0000
00000890 01ED0001
D0000000 00000000
DA000000 00000892
DC000000 00024620
C0000000 0000000B
D7000000 00000000
DC000000 00000006
D2000000 00000000

1.Press L+R at the inventry screen, then you'll get 493 Masterballs.
2.Set Masterballs' quantity to the Pokemon number you want.
3.Hold L and encounter Pokemon.
i.e. When you want Mew,discard 342Masterballs.(493-342=151)
Pokemon list (In Japanese)
001 フシギダネ  002 フシギソウ   (ry
492 シェイミ    493 アルセウス
Item list (In Japanese)
0001 マスターボール   0002 ハイパーボール    (ry
01CF そうこのカギ    01D0 ひでんのくす?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:11:12 ID:d8+aMxTr
>>378-379
動作確認
これどこからの転載?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:12:12 ID:K4rjCQ1V
え?もう発売されてるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:16:27 ID:d8+aMxTr
US版はとっくに。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:18:03 ID:K4rjCQ1V
>>382
今調べてみたけど日本版で動作するの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:19:59 ID:3z2w6ekp
なんだその中学生丸出しな質問
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:21:15 ID:d8+aMxTr
>>383
そんなん知らんがな
どうせ日本語にしただけだろうからコードの構成とかは同じだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:53:27 ID:sePt+ZnU
>>380
パラのサイト
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:11:48 ID:nWScuNdD
>>378-379
持っているが使い方が分からん・・・?
MY CODELISTSに追加?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:14:51 ID:sePt+ZnU
マニュアル嫁
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:20:34 ID:d8+aMxTr
>>387
今まで何してたん?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:23:05 ID:nWScuNdD
>>388-389
実は初めから入っているコードしか使って無くて・・・
どのように追加したらよろしいのでしょうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:26:30 ID:DvtgUDkC
説明読めや
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:29:32 ID:JjpXLsQ2
つうか少し上のレス位嫁
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:46:02 ID:nWScuNdD
現時点では追加できないって事?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:47:11 ID:d8+aMxTr
宝の持ち腐れを地で行く奴だな
>>1から読み直してみろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:33:12 ID:sePt+ZnU
>>393
おまいさんは一生できないかもしれない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:42:12 ID:nWScuNdD
xmlファイルを編集?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:28:26 ID:E6XvR7gT
>>396
おまんこ
398名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/05(木) 08:06:40 ID:xVvGheMK
>>386
パラのサイトっていうページのURL書いてくれませんか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:23:06 ID:3Cn7pPQ6
Item in Slot 1 Modifier (Press L+R)
94000130 FCFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
00000890 XXXXYYYY
D2000000 00000000

XXXX=Quantity
YYYY=Item No.
There are 165 slots for normal items.
Add 04 to 00000890 to get the address of Slot 2
の意味がわからん?
400名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/05(木) 12:37:00 ID:xVvGheMK
おい森のコード探してもぜんぜんない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:37:33 ID:PrQZsBWA
海外サイトから転載したんでねーの?
402名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/05(木) 14:23:00 ID:ZVFAeM2p
おい森のUS版コードをダウンロードして
XMlで8桁のシリアルをADMJ42DE9026に書き換えると認識されるんですけど
コードにチェックをいれて始めてもコードの効果がでません
やはり、日本語版のコードじゃないからでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:28:35 ID:ZUvboVV5
>>402
落としたところで聞け馬鹿
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:40:21 ID:0j8fh+BR
元からあるコードも編集するのにいちいちPCに繋がないといけないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:45:04 ID:S9+lmbyk
>>404
当然
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:51:03 ID:ZUvboVV5
たしかにPCに接続しないと編集できないのは不便といえば不便だが
ネット上からのコード配信が売りのひとつだからPC必須は仕方ない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:40:52 ID:QgPvuPOP
せっかくWiFiコネクションがあるんだからそれを使えという気はするがな。
まあ、暗号化とかされなかっただけマシとしようや。
408名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/05(木) 16:16:48 ID:ZVFAeM2p
おい森の日本語版コードてまだ公開されてないんですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:13:37 ID:5FuljkyS
WiFiコネクションはサーバが任天堂持ちだっけか。
許可してくんねぇだろうな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:15:47 ID:fN7+H3lD
無理に決まってるだろ
411名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/06(金) 13:10:43 ID:kW6ITQmT
おい森のコードしってるひといない?
なんでもいいから
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:17:11 ID:zqwFK3o9
定期巡回ご苦労様です
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:33:35 ID:FKXHGGnT
ぐはっ

>>344
のとこで予約しようとしたら、
「しばらくお待ち下さいませ。」
とか表示された。。。

予約殺到して、売り切れたか。。。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:58:38 ID:kW6ITQmT
ちょい高いですけどここでも売ってます
       ↓
http://www.193shop.com/158_1640.html
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:11:41 ID:ZmBy18GB
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:37:37 ID:GgKGRgD9
>>344
うわ、どんどん値段が上がってるwwwwwwwww
初日に注文しといてよかった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:38:56 ID:GgKGRgD9
>>415
今だったらそこの方が安いね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:25:15 ID:+84PZ0ZD
ゲリラ特価で千円値が上がったんだな
予約しといて良かった…
419名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/07(土) 15:35:39 ID:B/qSCmUo
俺はおい森のためにDS−PAR買ったのに
Mコードしかないよ〜
誰かおい森のコードサーチしてー頼む!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:37:41 ID:GNOHMqdT
うざい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:39:37 ID:grd1baew
買ったが英語は無理だったなww
422名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/07(土) 21:46:07 ID:B/qSCmUo
http://www.geocities.jp/modifierjp/oideyo.txt
これは、おい森の日本語版コード?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:05:22 ID:GNOHMqdT
268 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/09/18(月) 16:30:22 ID:eaHvKQ38
Action ReplayDS買ったんですけど付属のCDをインストロールしてからわかりません
どなたか、教えてください
ちなみにおい森を改造します

273 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/09/18(月) 19:40:18 ID:eaHvKQ38
http://www.geocities.jp/modifierjp/oideyo.txt

ここにおい森のコードがのってるけど
本当に使えるのかな〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:02:24 ID:cxaHHB2Z
日本版のDS用PARもPC必要なのか?
PC必要なら弟には無理だからスルーするんだが…

知ってる人いたら教えてくれまいか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:47:37 ID:3FMzJuHM
>>424
少し前のレス読めば答えがでる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:35:40 ID:yswTbFn/
インストロール・・・・・・
427服部進:2006/10/08(日) 07:52:31 ID:Mj8Z5dsj
>>424
パソコン必須です。
428名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/08(日) 10:53:43 ID:bkNzMLeB
おい森でベルMaxが使いたくて
xmlで編集してるんですけどこれでいいですよね?

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<codelist>
<name>NDS Codes</name><game>
<name>Animal Crossing:Wild World</name>
<gameid>ADMJ 42DE9026</gameid>
<date>2006/08/24 22:00</date>
<cheat>
<name>Max/Infinite Bells</name>
<codes>021D9538 0001869F </codes>
</cheat>
</game>

</codelist>


コードにチェックを入れてGOを押すとフリーズするんです?
なんででしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:56:23 ID:ymIfoirI
>>428
しつけーよ
インストロール野郎w
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:58:59 ID:hJWQZMOD
いちいちうぜーな。
人に聞く前にてめーで実際試せよカス。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:17:01 ID:aG7tQChG
質問です。機種はDSでソフトはGBAの場合はプロアクションはどれを買えばいいですか?初心者なものでよろしくお願いします。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:28:06 ID:teew/7C8
>>431
今すぐここから消えろカス!自殺しろクズ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:51:17 ID:wXdTCFA8
>>431
初心者じゃなくて、ものぐさor教えてクンの間違いですよね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:47:00 ID:aG7tQChG
なんで自殺しないといけないの?教えてほしいだけなんですが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:47:09 ID:NeZf6dJN
>>431
初心者なら2chはやめとけ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:56:29 ID:rNYtINEq
ポケモンするのPAR来てからにすっかな
流石にちょっと時間ねーわ、、、
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:20:05 ID:ZYiC1CmX
GBA用のポケモンならすぐできますよ
パーあるし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:54:58 ID:AVAMVVMX
頭がパーと言いますからね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:10:55 ID:ZYiC1CmX
そうですね

いまさらGBAのなんてやりませんよね
やったらコンプリートも簡単にできるんですけどね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:05:54 ID:Z+K3Q2qJ
いろいろいじってたんだが焦ってやりすぎて
UPDATING状態のまま進まなくなった(ノ∀`)
PC画面ではARDSの中のデータが無いんだが、
コードをペーストしようとすると
ARDSの中がパンパンで入れられないとおぼしきエラーメッセージが出る。
いくらフォーマット(というかデリートオールゲームス)してもかわらん。
皆、デリケートに扱ってくれ。漏れみたいにならんよう……・゚・(ノД`)・゚・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:20:09 ID:Z9STHwtM
>>440
そんな阿呆な事になるのはおまいさんだけだろうな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:59:22 ID:T2UTsJX2
予約した!いつ届くのか楽しみ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:08:39 ID:q+VG+EyC
俺はXTでも出るまで待つよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:38:59 ID:pm54EzkU
もう10月なのに未だに10月下旬と発売日が明確にならないのが腑に落ちない
発売は延期になったりするのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:55:23 ID:E5rHmjup
素直にUS版買えば良いじゃん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:26:43 ID:tddGpTvl
今メールオーダーしたけど・・・在庫のメール来るのいつかな…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:32:28 ID:mOAbvSxD
DSのPARってセーブデータ送れたりバックアップできたりしますか?
448名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/10(火) 17:42:05 ID:Qd1r/jjg
そんな機能はないよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:54:50 ID:q+VG+EyC
発売日は28日らしいよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:55:02 ID:tddGpTvl
>>449
マジ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:03:18 ID:E5rHmjup
ソースのない情報はただの煽り
452名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/10(火) 20:05:53 ID:Qd1r/jjg
英語版のDS-PAR持ってるんですけど日本語版が出たらコードマネージャーから新しいコードダウンロードできますかね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:13:08 ID:PJKoq7U+
発売もとの会社のHPを見ると「入荷次第」と書いてあるな・・・・
いつだろう・・・?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:27:52 ID:kGITC0QC
携帯だが公式の古本市場に28日と書いてあった。見てみ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:49:29 ID:SGV34yuQ
攻略本といっしょに買えってことか
456名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/11(水) 08:12:04 ID:8h+mK3Gi
今日、DS−PARでおい森のUS版コードに適当にチェックいれて始めると
家の前のコンクリートに木が生えてた・・・
しかも役場のコンクリートには、岩が・・・
なんで?これはバグ?
457名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/11(水) 09:21:31 ID:8h+mK3Gi
げっ!
まだやばいのあった・・・
川の上に岩がういている・・・
俺の村も今日から改造村か?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:20:26 ID:Ifc+htaD
どこで予約注文出来るか教えてもらえませんか??
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:18:21 ID:vN7tTw/7
ん〜いっつかな、いっつかなぁ?海外版買おうかなぁ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:12:37 ID:/dIlnh0c
>>458
デイテルの日本社で予約できるお
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:49:30 ID:Q5e8lwTx
DS-PARって普通に家電量販店とかで売ってないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:55:12 ID:74337dAc
売ってるよ。
USのおもちゃ屋でマリオバスケとならんでおいてたぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:38:15 ID:oOyeYmz8
DSのPARって出てるんですか?それともまだ予約段階?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:43:53 ID:BZaqfvu+
上のレス見りゃ分かる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:25:25 ID:8WSA39M1
DS-PARってネットや通信販売でしか買えないってこと?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:17:41 ID:yWoPGK/p
上のレス見りゃ分かる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:32:54 ID:ixj2tSIM
不覚にも笑ってしまったwww
468名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/12(木) 08:04:40 ID:Gu98ENRd
コードマネージャーでおい森のUS版コードで新しいのがある
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:33:15 ID:Rc5EM5mI
上のレス見りゃ分かる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:22:34 ID:mFsoDgsy
そもそも質問じゃねーww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:26:30 ID:WIXp2Z+6
Wild Pokemon Modifier
94000130 FDFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
94000130 FEFF0000
00000890 01ED0001
D0000000 00000000
DA000000 00000892
DC000000 00024620
C0000000 0000000B
D7000000 00000000
DC000000 00000006
D2000000 00000000

どの数値いじれば出現ポケモンかわるんだ?
フシギダネがふしぎなぐらいでるんだが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:40:33 ID:g8zKLhQW
>>471
マルチ乙
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:02:57 ID:JD9EDAZL
224 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/10/12(木) 11:13:30 ID:WIXp2Z+6
アクションリプレイDS(海外版)の奴かったけど使い方がいまいちわからない。
コードデータをダウンロードしてくる必要があるそうだが、手元にコードがメモってあるんだけど
手打ちできないの?
誰か使い方わかる人おせーてくれぉ

240 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/10/12(木) 15:14:14 ID:WIXp2Z+6
>>227>>237

改造するのはポケモンですね。
いちようコードのほうはわかってるんですがいかんせん、どうやって打ち込むのか
状況把握がとても困難なのです。

おそらくXMLファイルに打ち込むだとおもいますが、ためしたところうまくいかないので
だれかARDSもってる方いたら一緒になやんでくれませんかね?


241 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/12(木) 15:20:02 ID:WIXp2Z+6
すこし発展してきました。

登録されてるコードを読み込ませることには成功。
ただ、結構頻繁にエラーがでるのが仕様なのかどうかよくわからない。

しっかしググッても解説してるサイトがないということはやはり使うのは困難
なんだろうか。アクションリプレイDS(海外)・・・強敵すぎるぜぉ

244 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/12(木) 15:44:08 ID:WIXp2Z+6
ttp://www.datel.co.uk/products.asp

私がつかってるのは、このサイトの一番のうえの奴なんですが
おい森のコードはマスターコードしか登録されてませんでした。

マリカーでためしたところ効果はでてました。

あとはどうやって登録するかわかれば・・・快適なポケモンライフ
もとい、DSライフが楽しめそうなんだが・・・ハードルが高いぉ・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:03:31 ID:JD9EDAZL
247 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/12(木) 16:22:28 ID:WIXp2Z+6
そうかもねー。
海外ばんは根気がないと無理かも。

248 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/12(木) 16:26:55 ID:WIXp2Z+6
うおー!
すごい!
>>246さん!ほんとにありがとう!
2ちゃんで始めて神にであった・・・ほんとに感謝します!

249 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/12(木) 16:29:22 ID:WIXp2Z+6
ウルトラヒントというよりずばり答えでした!
おかげで快適にあそべそうです。

しつこいかもしれませんがほんっっっとうにありがとうございました!

251 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/12(木) 17:02:05 ID:WIXp2Z+6
見た感じまちがってる感じはしないけども・・・(じぶんもウルトラヒントでやっとわかった口ですが)
コード事態が間違ってるなんてことはないですか?

あと4行のコードは

<codes>94000130 FCFF0000</codes>
<codes>B21C6588 00000000</codes>
<codes>B0000004 00000000</codes>
<codes>00000F4C 00200001</codes>
<codes>D2000000 00000000</codes>

こんな感じでためしてみたんですが、効果が発揮されませんでした
ブログを読み返してみましたが解決できませんでした。
すいませんが超ウルトラヒントを!

254 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/12(木) 18:00:34 ID:WIXp2Z+6
うわぁ・・・そこまでアタマがまわらなかった。
そんな簡単でいいんですか!
はずかすぃー

さっそくためしてみままん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:19:40 ID:1m1G2/a0
うわー・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:41:56 ID:V/dcB5Ai
ひくー…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:15:48 ID:vDeA4lcu
きもー・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:43:24 ID:fiLMLgHe
DS持ってないけど日本語版DSPAR予約したwktk
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:05:06 ID:TD6Xe3eO
DS買えないのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:37:21 ID:RGVbyp2q
結局何日発売なんだろう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:57:53 ID:Gd4u+EJg
>>479
シレンとアトリエ出るし買わなきゃハドソン
時間ができたら買う
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:38:48 ID:fa0F8Lg/
定価販売だが変なとこに個人情報知られたくないって人は
http://www.datel-japan.co.jp/products/jp_par.html
が公式HPで直接買える
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:56:21 ID:sOYxulxO
変なとこに個人情報知られたくないって人は
Datalや通販で買わずに店頭で買えば良い
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:44:40 ID:W0jUTUrd
淀で入荷予定は今のところないと言われた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:26:48 ID:9t+9QC5y
>>481
そうなんだ。俺DSかなり探した。どこの中古屋にもなくて
電気屋にもない。やっとあったがホワイトかブラック
アイスブルー欲しかったけど我慢してホワイト買った
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:34:39 ID:EFsge8v7
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 05:26:36 ID:/VKAQcoT
遂に出るのか
てか、店頭には並んでくれるのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 05:40:17 ID:/TDGsTce
やっぱりおい森は住人(どうぶつ)の入れ替え改造は無理なのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:28:20 ID:/VKAQcoT
Gジェネが収録リストにない・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:29:29 ID:4C0GvAS0
>>482
有名通販サイトならば、結構前からsofmap.comや、楽天市場で予約受付中。

>>424
要求スペックは、(以下コピペ)

※裏技コードのダウンロードに必要です!
・CPU:動作周波数1Ghz以上のプロセッサ
・USB2.0の接続ポート
・OS:Windows XP Home/Pro
・メモリ:256MB以上
・HDD:10MB以上の空き容量
・ディスプレイ:800×600以上の画面サイズ
・CD-ROMドライブ(8cmCDが読込可能なもの)
・インターネットへの接続

(ココマデ)
自分の場合、所持しているのがWinMe(笑わないでクダサイ)なので無理。
ネットカフェで使用することになると思う。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:07:14 ID:duCfiNpE
>>489
俺もそれが気になった
初期のNDSマジコンだとGジェネ動かなかったし特殊系なのかね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:39:58 ID:/VKAQcoT
マジコンて何?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:52:19 ID:duCfiNpE
>>492
お前はこの板にいるのに他のスレは全く見ないのかと
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:39:01 ID:/VKAQcoT
>>493
板全体に張り付いてる訳じゃないから改造なんてPAR刺してコード打つ程度の知識しかない。
一応、調べた

なんにせよ、Gジェネが初期リストに無かったらイヤだな・・・
俺ツエーしながらやり直したいのに
495名無しさん@お腹おっぱい。:2006/10/16(月) 21:05:03 ID:OcvpMCzT
出ることに期待sage
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:19:20 ID:t0RhSPF8
25日か
497名無しさん@お腹オッパイ。:2006/10/16(月) 21:55:40 ID:OcvpMCzT
出ることに期待age
プスプ版いつでんだか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:06:17 ID:omLBiRO0
10月下旬に発売予定

6279円
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:15:16 ID:OcvpMCzT
マジ?マジならトンクス
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:18:58 ID:omLBiRO0
発売してる

ダイヤモンドとパール
どうぶつの森
逆転裁判のコードはゲームラボにある
501名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/16(月) 22:59:20 ID:2NJuL7Lp
ゲームラボにある
おい森のコードってアクションリプレイDSで使える?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:41:46 ID:ei5LmA4I

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    ゲームラボにある
    | ∴ ノ  3 ノ    おい森のコードってアクションリプレイDSで使える?
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:50:23 ID:rhS5TDxA
使えるんじゃない 一応DS PAR用と書いてあるから コードがあっても DS PARが発売しているかいまいち不明
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 04:36:33 ID:FTxuNs/r
誰か>>386のいってるパラのサイトのURLおせーてぉ(^ω^;)
505名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/17(火) 07:35:37 ID:Wkbk/7An
>>503
あのー本当に申し訳ないんですが、ゲームラボに書いてあるおい森のコードを教えてくれませんか?
家の近くに本屋が1件もなくて・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:01:19 ID:rhS5TDxA
時間がある時にでも欲しいコードを書いといてください
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:19:07 ID:rhS5TDxA
マスターコード
00000000 023F0000
00000000 00000001
00000000 00000000
00000000 00000000
00000000 00000000
00000000 023FFE88
00000000 023FF090
00000000 00000000
00000000 00000001

ベル最大
住人一人目
021D7828 0001869F

住人二人目
021D9538 0001869F

住人三人目
021DB248 0001869F

住人四人目
021DCF58 0001869F

ゲームID ADMJ 99A83574
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:21:13 ID:rhS5TDxA
もしかしたら複合化状態?
使えるかどうかはわかりませんが…

記載通りです
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:51:26 ID:G68r6ZUc
510名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/17(火) 09:14:46 ID:Wkbk/7An
>>503
ごくろーさまです
コードにチェックいれて始めても効果がでませんでした
俺のゲームIDはADMJ 42DE9026でした
おそらくID違いで使えなかったと
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:58:40 ID:fc87X+9/
>>510
おい森インストロール野郎
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:51:19 ID:FTxuNs/r
>>510
IDは関係ないだろ。コード選択までいけるんならコードが間違ってる。
ゲームIDが何なのかまずは調べろ森厨
513名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/17(火) 20:57:51 ID:ALvpc8y6
俺のおい森のIDはADMJ 42DE9026
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:05:47 ID:0hw3NV50
27日発売になったみたいだね
ゲームバンクはそうなってる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:54:53 ID:xCBorIAw
コードが複合化状態?だから暗号化しないといけないんじゃない 多分だけど
516名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/19(木) 07:57:46 ID:yrSII4y0
暗号化って?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:09:10 ID:qZDwZzIv
普通の店に入荷されるだろうか
なんか詳しくないが会社が云々なってるのが不安だ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:44:39 ID:13zcdoVO
>>517
心配なら通販で買っとけ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:38:05 ID:qZDwZzIv
通販イヤだから店頭で買いたいんさ
結局無かったら通販使うけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:49:41 ID:GYuFIxV9
通販で扱ってる店に行けよ
521名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/19(木) 15:59:46 ID:yrSII4y0
英語版持ってる人は、もうコードマネージャーから日本語版コードはダウンロードできないんですか?
英語版を買った人は、金の無駄だったんでしょうか?
よくわからないので、誰かここにメールで問い合わせてくれませんか?
http://www.datel-japan.co.jp/products/jp_par.html
              
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:01:21 ID:NMDG+Bz7
おい森インストロール野郎が登場
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:18:25 ID:B9QgPjeG
>>521
自分で編集して反映させればいいだけの話
それにUS版は元々日本でサポートが受けられないのを
承知で買っているんだから金の無駄とか言い出すお前は北朝鮮か?
524名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/19(木) 17:51:37 ID:yrSII4y0
日本語版のドライバー使えばいいだけじゃないの?
使えるか知らないけど
525名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/19(木) 18:05:53 ID:yrSII4y0
発売日が28日に変更されてる!
マジかよ
526名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/19(木) 19:02:45 ID:UpDUu3f3
GAMEBANKはきっと27日に出荷してくれる。
俺はそう信じる!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:40:55 ID:q6Nkr0Ij
結局店頭発売日はいつなんだ?
27?28?
528名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/19(木) 19:44:37 ID:yrSII4y0
プロアクションリプレイDSの公式ページに28と書いてあるから
28
529名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/19(木) 21:00:21 ID:8/3YYB4S
なんで君たちは英語版買わないんだ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:30:11 ID:Be11bd6m
>>529
英語がチンプンカンプンだからでーす
(°⊇°)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:36:55 ID:siuAiWtT
これはさ、パソコンに繋いでコード入力をするのか?
タッチペンで入力できないのか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:46:19 ID:WSW15uZ0
>>531
人柱を待て
533名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 23:35:02 ID:DEJgXUr4
>>530
たいした英語ではない。

>>531
メモ帳で編集できる。
ただし日本語は本体に転送すると文字化けする。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:45:53 ID:MyqI52XM
店頭発売の様子が見られないなのは、やはりPCが必須だからと解釈していいか?
535名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 08:06:50 ID:r5c4L12u
>>529
英語版買ってもコードマネージャーの日本語版コードはもう増えないから買わない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:48:32 ID:zLQNT0Ej
kここで言っているPARってデイテルのやつ?
それならたった今通販が届いた。

PCアプリケーションがXP用とか書いてあったけど
2Kでも普通にインストできた。
537名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 11:05:02 ID:r5c4L12u
届いたって日本語版の?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:21:52 ID:zLQNT0Ej
539名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 11:26:28 ID:r5c4L12u
あの本当なら付属のCD−ROM張っていただけませんか?
540536:2006/10/20(金) 12:22:06 ID:zLQNT0Ej
                            やつを追う前に言っておくッ!
                    おれはPAR DSの日本語版をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはクイックアップデートをしていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかカード内全コードを削除していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


良い子のみんなはクイックアップデートをする前にマイコードリストにコピーしようね(´・ω・`)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:24:44 ID:7Y/z7i/H
ポケモンダイパで試した人いるの?
542名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 12:27:08 ID:r5c4L12u
で、カード内に入ってたコードいま空っぽ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:37:17 ID:jgvjbuSg
>>536
何処で予約したの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:40:39 ID:zLQNT0Ej
>>542
うん、空っぽになった。
消す時に はい/いいえ のダイアログすら出てこなかったね(ノ∀`)
545名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 12:42:23 ID:r5c4L12u
コードマネージャーの上らへんにDS本体の(マーク?)があるんじゃないですか
そこを押せばコードがもとにもどると思います
付属のCDアップしてもらえないでしょうか・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:54:22 ID:zLQNT0Ej
>>543
>>482

>>545
本体に内蔵されてる57タイトルはそこには置いてないよ(´・ω・`)
547名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 12:59:05 ID:r5c4L12u
コードダウンロードすれば?
548名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 13:01:51 ID:r5c4L12u
申し訳ないんですが
おい森のコード教えてくれませんか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:09:37 ID:in8nr4ee
>>548

その呼び方は全国の森さんがびっくりするからヤメレ
550名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 13:16:20 ID:r5c4L12u
本当に届いたんですか?
発売日28日なのに

551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:17:13 ID:nxkyRbyY
うちにも今日届いた
Datel直販で頼んだ奴
552名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 13:34:26 ID:r5c4L12u
マジすか!
付属のCDーROMアップしてくれませんか〜
やり方は教えてあげるので
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:37:19 ID:O9qwLjSr
ID:r5c4L12u
必死すぎてキモすぎ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:01:38 ID:jgvjbuSg
公式って1週間以上のフラゲかよw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:05:02 ID:KKAmXqEJ
ちょっとまて
今から俺に注文しろと言うのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:12:38 ID:k+TnyH5c
おい森インストロール野郎うぜえ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:10:51 ID:KKAmXqEJ
やっぱりGジェネDSは初期コードに入ってない?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:00:33 ID:Kay8XiS/
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:25:08 ID:l3Ttxvtl
日本語版届いた人に質問
英語版と言語以外に何か違う点ある?
日本版ゲームのコードはやっぱ多いのかな?
英語版だと少ししかないのだが・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:29:03 ID:KKAmXqEJ
チキショウ、欲しい〜
他の会社や店頭も明日か明後日までには出荷されてないだろうか
(´・ω・`)
メーカーに今更注文するのもなんかなぁって感じだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:33:42 ID:u9iS6f58
まさか俺が経てたスレがまだあるとは・・・
にしても発売決定したみたいだな。

通販は尼以外使ったことないし発売日に店頭いってみるか。
562名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 17:45:37 ID:r5c4L12u
終わったー俺のところも届いたけど妹が付属のCDをゲームキューブのCDと勘違いしてゲームキューブに入れて起動しちゃった・・・
んでパソコンで起動してみるとCDを読み込んでくれない

563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:49:21 ID:8tzfmoox
>>562
任天堂の呪い
んなわけない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:49:55 ID:RcAXWGqB
内臓コードにポケモン用のってある?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:51:03 ID:4c+4qzEO
>>564
あるぞよ
ダイパじゃないが
566名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 17:52:56 ID:r5c4L12u
どおしよー
せっかく買ったのにー
壊れた瞬間頭の中が真っ白になった・・・
俺このために8ヶ月も金ためてきたのに・・・悲しい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:55:20 ID:iEKknktb
>>566
GCで一度読み込んだぐらいで読み込めなくなるわけないだろwww
失せろガキwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:55:33 ID:u9iS6f58
8ヶ月って小中学生か?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:56:12 ID:8tzfmoox
>>566
傷でもつかない限り読めなくなることなんて考えられん
傷がついたのなら合掌
570名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 18:00:04 ID:r5c4L12u
1回GC本体にCD入れて起動しなかったら妹が何回も起動したと思う
それとも、もともとCDが?
571名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 18:05:19 ID:r5c4L12u
会社にメールで問い合わせたいんだけどまだ使い方わからない
優しい人CDのアップしてくれないでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:07:31 ID:KKAmXqEJ
GCがディスクに対して、変な光とか発してるのか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:09:50 ID:D/jr/3KM
そろそろ皆気付け
ID:r5c4L12uは>>552
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:13:10 ID:2oCmiK9S
/                                 \
|      Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!!!        |
|        http://ntenlv.sakura.ne.jp/oeb/          |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:14:39 ID:RcAXWGqB
この度は「プロアクションリプレイ DS用/DSLite用」を
ご予約いただき誠にありがとうございます。

ご注文いただきました商品については、以下のとおりとなりますのでご確認ください。






尚、商品は入荷次第発送致します。
来週末頃を予定しております

いやっほう!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:19:49 ID:Tca5bw4m
内臓コードにFF3はあるのかなあ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:24:39 ID:Kay8XiS/
あるよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:26:21 ID:KKAmXqEJ
FF3のコードはどんなのが内蔵されているんだ
熟練度めんどいからその辺のが欲しい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:29:36 ID:Tca5bw4m
>>577
マジで?グングニルをドロップ出来なくて困ってるので敵から必ずアイテムをドロップ出来るコード欲しい
580名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 18:34:07 ID:56q6r5na
どんだけフラゲしてんだよ・・・
うらやましすぎるんだけど(´・ω・`)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:03:12 ID:dBBFQ++T
PARが出回ればポケモンのコードも増えるかな
固体値、努力値MAX、技変更等・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:04:35 ID:RcAXWGqB
まず図鑑関係のコードだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:08:17 ID:mTNbFQx8
>>581
Toolkitも発売されれば話は別だがARDSが普及しても
解析する環境がないのにどうやってコードが増加するんだか・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:17:09 ID:Kay8XiS/
>>578
戦闘後EXP最大
ギルマックス
アイテム一番目99個

585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:19:51 ID:Kay8XiS/
ごめん下げ忘れた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:20:17 ID:TAcB3mtK
535 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 08:06:50 ID:r5c4L12u
>>529
英語版買ってもコードマネージャーの日本語版コードはもう増えないから買わない

537 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 11:05:02 ID:r5c4L12u
届いたって日本語版の?

539 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 11:26:28 ID:r5c4L12u
あの本当なら付属のCD−ROM張っていただけませんか?

542 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 12:27:08 ID:r5c4L12u
で、カード内に入ってたコードいま空っぽ?

545 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 12:42:23 ID:r5c4L12u
コードマネージャーの上らへんにDS本体の(マーク?)があるんじゃないですか
そこを押せばコードがもとにもどると思います
付属のCDアップしてもらえないでしょうか・・・

547 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 12:59:05 ID:r5c4L12u
コードダウンロードすれば?

548 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 13:01:51 ID:r5c4L12u
申し訳ないんですが
おい森のコード教えてくれませんか?

550 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 13:16:20 ID:r5c4L12u
本当に届いたんですか?
発売日28日なのに


552 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 13:34:26 ID:r5c4L12u
マジすか!
付属のCDーROMアップしてくれませんか〜
やり方は教えてあげるので

562 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 17:45:37 ID:r5c4L12u
終わったー俺のところも届いたけど妹が付属のCDをゲームキューブのCDと勘違いしてゲームキューブに入れて起動しちゃった・・・
んでパソコンで起動してみるとCDを読み込んでくれない


566 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 17:52:56 ID:r5c4L12u
どおしよー
せっかく買ったのにー
壊れた瞬間頭の中が真っ白になった・・・
俺このために8ヶ月も金ためてきたのに・・・悲しい

570 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 18:00:04 ID:r5c4L12u
1回GC本体にCD入れて起動しなかったら妹が何回も起動したと思う
それとも、もともとCDが?

571 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 18:05:19 ID:r5c4L12u
会社にメールで問い合わせたいんだけどまだ使い方わからない
優しい人CDのアップしてくれないでしょうか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:20:26 ID:KKAmXqEJ
>>584
thx


・・・やっぱそんなもんか
コードはその辺の人でも作成出来るのかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:22:43 ID:mTNbFQx8
所詮、Dipstarからの流用しかないんだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:48:43 ID:Tepwnig5
r5c4L12uは英語版買った組だろ。
日本のデータサーバーに繋ぎたいからCDよこせ言ってるとしか思えん。
自力で何とかできないなら英語版なんか買うな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:08:07 ID:XelkZFB0
英語版購入する程度の語学力があれば十分英語版が使えると思うんだが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:09:33 ID:TAcB3mtK
268 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/09/18(月) 16:30:22 ID:eaHvKQ38
Action ReplayDS買ったんですけど付属のCDをインストロールしてからわかりません
どなたか、教えてください
ちなみにおい森を改造します

273 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/09/18(月) 19:40:18 ID:eaHvKQ38
http://www.geocities.jp/modifierjp/oideyo.txt

ここにおい森のコードがのってるけど
本当に使えるのかな〜

275 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/09/19(火) 20:26:48 ID:iXXnhLvK
だれか、おい森のコード載せてくれませんか
>>267にありますが、他にもあったら書いてれませんか?

277 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/09/20(水) 18:15:36 ID:BznysGXQ
そもそも英語版のAction Replay DSで日本版のおい森改造できるの?

281 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/09/20(水) 22:28:47 ID:TsekEELG
おい森は知らんけど他のゲームなら余裕でコード効くけど何か?

286 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/09/22(金) 21:45:12 ID:guQ4zQeW
おい森つかえない・・・

289 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/09/23(土) 10:43:23 ID:HF0mfJgT
おい森挿すとMコードしかない・・・
誰か日本語版のコード知ってるひといる?

292 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/09/23(土) 13:01:13 ID:gTkCfQAf
おい森でコード使おうとするとフリーズ・・・

336 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/02(月) 08:00:26 ID:qXkEqaGf
おい森のコードは内蔵してるのか・・・

367 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/04(水) 07:49:40 ID:GDNKayJn
日本語版はおい森のコード内蔵してるけど
英語版でもつかえるのかな?

400 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/05(木) 12:37:00 ID:xVvGheMK
おい森のコード探してもぜんぜんない

402 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/05(木) 14:23:00 ID:ZVFAeM2p
おい森のUS版コードをダウンロードして
XMlで8桁のシリアルをADMJ42DE9026に書き換えると認識されるんですけど
コードにチェックをいれて始めてもコードの効果がでません
やはり、日本語版のコードじゃないからでしょうか?

408 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/05(木) 16:16:48 ID:ZVFAeM2p
おい森の日本語版コードてまだ公開されてないんですか?

411 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/06(金) 13:10:43 ID:kW6ITQmT
おい森のコードしってるひといない?
なんでもいいから

419 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/07(土) 15:35:39 ID:B/qSCmUo
俺はおい森のためにDS−PAR買ったのに
Mコードしかないよ〜
誰かおい森のコードサーチしてー頼む!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:10:57 ID:TAcB3mtK
422 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/07(土) 21:46:07 ID:B/qSCmUo
http://www.geocities.jp/modifierjp/oideyo.txt
これは、おい森の日本語版コード?

428 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/08(日) 10:53:43 ID:bkNzMLeB
おい森でベルMaxが使いたくて
xmlで編集してるんですけどこれでいいですよね?

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<codelist>
<name>NDS Codes</name><game>
<name>Animal Crossing:Wild World</name>
<gameid>ADMJ 42DE9026</gameid>
<date>2006/08/24 22:00</date>
<cheat>
<name>Max/Infinite Bells</name>
<codes>021D9538 0001869F </codes>
</cheat>
</game>

</codelist>

コードにチェックを入れてGOを押すとフリーズするんです?
なんででしょうか?

456 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/11(水) 08:12:04 ID:8h+mK3Gi
今日、DS−PARでおい森のUS版コードに適当にチェックいれて始めると
家の前のコンクリートに木が生えてた・・・
しかも役場のコンクリートには、岩が・・・
なんで?これはバグ?

468 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/12(木) 08:04:40 ID:Gu98ENRd
コードマネージャーでおい森のUS版コードで新しいのがある

488 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/10/16(月) 05:40:17 ID:/TDGsTce
やっぱりおい森は住人(どうぶつ)の入れ替え改造は無理なのかな?

501 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/16(月) 22:59:20 ID:2NJuL7Lp
ゲームラボにある
おい森のコードってアクションリプレイDSで使える?

505 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/17(火) 07:35:37 ID:Wkbk/7An
>>503
あのー本当に申し訳ないんですが、ゲームラボに書いてあるおい森のコードを教えてくれませんか?
家の近くに本屋が1件もなくて・・・

548 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/20(金) 13:01:51 ID:r5c4L12u
申し訳ないんですが
おい森のコード教えてくれませんか?






ID:r5c4L12uの書き込みを抜粋してみました
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:12:27 ID:mTNbFQx8
正直な話、おい森っていまだに人気があるのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:12:34 ID:7xYiWVYo
だれか最初に内臓されていたコードをファイルにしてアップデートしてください。
>>540のように全部きえてしまった(ノдT)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:18:47 ID:7xYiWVYo
>>592の422のコード使えたぞ。
PARPCで入力してやったらいけた。
お金MAXになったぜ
596名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 21:15:44 ID:r5c4L12u
>>595どうやって使ったんですか?

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<codelist>
<name>NDS Codes</name><game>
<name>Animal Crossing:Wild World</name>
<gameid>ADMJ 42DE9026</gameid>
<date>2006/08/24 22:00</date>
<cheat>
<name>Max/Infinite Bells</name>
<codes>021D9538 0001869F </codes>
</cheat>
</game>

</codelist>

これでいいんですよね?
597名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 21:29:23 ID:r5c4L12u
>>595
ベルマックスのコード教えてくれませんか?
コードマネージャーからとってこれると思うので
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:41:41 ID:0hEkR75L
>>597
近所の本屋に行ってゲーラボ立ち読みして来いよ
p.224に載ってるわ
599名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 22:15:47 ID:r5c4L12u
ゲームラボに書いてるコードは確実に使えるの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:19:49 ID:RcAXWGqB
ゲームラボに載ってるポケモンダイパのコードって何?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:22:41 ID:0hEkR75L
>>600
>>378の転載
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:24:19 ID:RcAXWGqB
>>601
>378って英語版のでしょ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:26:53 ID:0hEkR75L
>>602
英語版ってなんだよ英語版って
ポケモンDP英語版か?
そんなもんまだ発売されていないし
ARDSは英語版でも日本語版でも同じコード使えるわ
100年ROMってろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:27:44 ID:RcAXWGqB
>>603
>ARDSは英語版でも日本語版でも同じコード使える
な、なんだ(ry
それはイイ事聞いた
605名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 23:04:06 ID:r5c4L12u
ゲームラボのコード使ってるけど効果がでません
なんでかな?
もしかしてゲームIDがちがったらコードもかわるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:30:22 ID:TAcB3mtK
馬鹿には無理なんだよ
607名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/20(金) 23:40:31 ID:56q6r5na
今気づいたけどデイテルジャパンのHPのNEWSに
2006/10/19
・プロアクションリプレイ(DS用/DS Lite用)発売
って書いてたのかw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:43:59 ID:QNt0jwaP
だれかCD-ROMに入っているSetup.exeのうpを希望
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:05:14 ID:mwNFAHHJ
>>608
しゃれにあるぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:43:55 ID:qWdHziWz
お、馬鹿の流出写真がまた増えそうw
611595:2006/10/21(土) 02:28:00 ID:UOMGroi0
>>596>>597
えーっとだなあ、コードマネージャーのなかで新規にコード入れるだけだ。
ファイルを直接操作するな!
612595:2006/10/21(土) 02:33:22 ID:UOMGroi0
>>597
マネージャーからとってこれるなら別に教えるひつようもないだろ
ってかそんなコードしらねー
613595:2006/10/21(土) 02:35:03 ID:UOMGroi0
>>597
コードしってるわ、だが教えん。
過去ログくらいよめ、俺の記事にも****のURLのコードが
って書いてあるだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:32:10 ID:NQQOrirz
まだゲームIDが違ううんぬんいってんのかwww
しぬまでROMってろよwww

英語版のARDSでも日本語のゲームでつかえるぞ。
ただ英語ってだけ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 07:24:26 ID:VzvrfWM2
>>609
setup.exeだけあってもドングルカードがなきゃ無理でしょ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:20:29 ID:cyuWV41M
>>594
コードマネージャー開いてDS−PAR JP Games開いてみ。
昨日までなかった本体同梱コードが追加されてるよ。

多分、同じような目にあった人が多数いたんだろうw
617名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/21(土) 08:52:38 ID:wpsZigSS
setup.exeだけでも
618名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/21(土) 09:22:44 ID:wpsZigSS
>>611
コードマネージャーのなかで新規にコード入れるだけってどうゆうこと?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:59:55 ID:eO9LpRyr
Gジェネは入ってないんですね
(´;ω;`)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:00:31 ID:VzvrfWM2
>>619
YOU 解析しちゃいなYO
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:16:58 ID:ziAv1vUf
たった今キタ━(゚∀゚)━!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:17:12 ID:VzvrfWM2
>>621
うp
623名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/21(土) 10:23:57 ID:wpsZigSS
>>620
おめでと〜

setup.exeだけでいいので誰か〜
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:26:48 ID:ziAv1vUf
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:44:50 ID:FDDWGNok
>>624
ウイルス
626名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/21(土) 10:49:42 ID:wpsZigSS
C:\Program Files\Datel\Action Replay Code Manager
これ英語版のsetup.exeなんですけど
日本語版もこんな感じではってくれませんか?
一生のお願いです
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:54:36 ID:eO9LpRyr
>>626
買えよ
人生じゃなく6000円賭けろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:55:40 ID:V3LTPzlu
なぁー、大阪日本橋で買った奴いない?
何処にも茄子
629名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/21(土) 11:03:36 ID:wpsZigSS
setup.exeはるぐらいすぐできると思いますが
そのために6000も・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:22:38 ID:eQaMuOCU
>>629
今すぐシネ
631名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/21(土) 11:30:27 ID:wpsZigSS
すみませんでした
大変もうしわけありませんでした
買います
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:47:50 ID:RUKakMF2
佐賀県でも売ってるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:23:48 ID:a8nA17T8
フライングしてる人らは全員DATELで予約したやつらかね…?
GAMEBANKはいないのか…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:27:20 ID:a8nA17T8
フライングしてる人らは全員DATELで予約したやつらかね…?
GAMEBANKはフライングないのか…(´・ω・`)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:29:09 ID:a8nA17T8
スマン、なぜかミスって2回投稿してしまった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:19:06 ID:MY+CmwFg
俺もGAMEBANK組 まだ届いてない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:25:15 ID:x14ZVsGD
公式は値段高い代わりに予約特典がフラゲかよウラヤマシス
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:29:53 ID:qWdHziWz
安い方がぜんぜんいいや。
と、負け惜しみを言ってみる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:31:19 ID:LqYN1oDW BE:526216477-2BP(0)
たかだか1週間ぐらいの違いだろ
とさらに負け惜しみ言ってみる
640名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/21(土) 16:21:40 ID:nUZsQUUQ
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<codelist>
<name>My Custom Codelist</name>
<game>
<name>Animal Crossing Wild Word</name>
<gameid>ADMJ 42DE9026</gameid>
<date>2006/08/04 13:34</date>
<cheat>
<name>(M)</name>
<codes>master 00000000 023f0000 00000000 00000001 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 023ffe88 00000000 023ff090 00000000 00000000 00000000 00000001 </codes>
</cheat>
<cheat>
<name>MAX1</name>
<codes>021D7828 0001869F </codes>
</cheat>
<cheat>
<name>MAX2</name>
<codes>021D9538 0001869F </codes>
</cheat>
</game>
</codelist>

ちゃんとゲームラボのコード使ってるんですが効果がでないんです
これ絶対コードあってるんですけど
わかる人います?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:27:24 ID:aUhoaiSn
絶対あってるって自信あるなら
どうアドバイスすればと
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:29:16 ID:sx+/Yr5q
sageずに質問してるヤツはスルーしろ
643名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/21(土) 16:41:41 ID:nUZsQUUQ
あとゲームラボに書いてるゲームIDはADMJ 99A83574 なんですけど
私のゲームIDはADMJ 42DE9026でしたので、ADMJ 42DE9026にしてます
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:52:57 ID:oIITgfNV
ADMJ 99A83574になるROMを買って来い。以上。
645名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/21(土) 16:58:22 ID:nUZsQUUQ
やっぱりID違ったらコードもかわるんですね
使えないはず
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:20:04 ID:Djcj8x+5
マジコンつかってるのにPARを使いたい。
こんな僕はどうすればいいのだろう。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:22:46 ID:ampbeBGz
使い方わかんね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:23:42 ID:VzvrfWM2
とりあえず↑の方にあるポケモンダイパのコード使えた人っているの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:37:00 ID:aUhoaiSn
普通に使えるよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:38:06 ID:VzvrfWM2
>>649
つまり図鑑関係のコードが解析されるまでは一々変更しなくてはいけないのか・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:58:17 ID:NQQOrirz
普通に英語版でダイパのコードはつかえてる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:11:53 ID:ibMBlbNF
>>651
そんな当たり前なことを今更・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:48:51 ID:EpRl774u
どなたかチンクルのコードを教えていただけないでしょうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:54:12 ID:eO9LpRyr
既に色々出てるdipstarのコードからPARコード導くのは出来るのか?
それとも流用化?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:15:49 ID:ibMBlbNF
>>654
散々既出
すこしは勉強しろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:39:20 ID:1x2cOnvj
イジりすぎたら日本語が英語になっちった・・・直し方わからん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:13:43 ID:m3lcadqW
>>656
英語を勉強する
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:03:45 ID:1x2cOnvj
ファームウェア書き換えたのか?やべえマジレスたのむ!
659名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/22(日) 10:08:57 ID:6Yi4Aylb
スレ違いすみません

これでDSのセーブデーターのバックアップとれますかね?
http://gamebank-web.com/ec/store.asp?code_syosai=432800
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:11:31 ID:/5JLXIh7
プロアク使ったら内蔵電池が著しく減るぜ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:41:53 ID:iPmRn4XR
同梱ケーブルのPCに挿す側のUSB端子えらくゆるゆるでな
PC側の問題でマウスに挿すとこが近いんだがちょっとふれただけですぐに接続が切れてしまう
ファームウェアのアップ中にこのせいか止まってしまってな。。。。
662名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/22(日) 12:33:21 ID:6Yi4Aylb
PLAY-ASIA.COMの新しいアカウントのところにお客様のブラウザーがCookies を動作可能であることをご確認ください。と書いていますがどうゆうことですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:34:37 ID:Vn5m4//s
>>662
ここに載ってる
http://www.google.co.jp/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:12:05 ID:IB6W5tx6
結局打ち込み式じゃないの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:19:35 ID:k745YT9e
>>664
何度同じ事を言わせれば気が済むんだ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:42:58 ID:IB6W5tx6
>>665
つまり違うのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:58:13 ID:k745YT9e
>>666
救い様が無いな
さすが悪魔の数字
668名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/22(日) 15:50:42 ID:dsGEQaNE
英語版買った人は日本語版ドライバーをインストロールしないかぎり
XMlでの打ち込みだと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:00:22 ID:GMbsKbYQ
>>668
無知って恐ろしいね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:32:27 ID:HQ1cGpDc
今月の二DSRARの情報が何も載ってない件について
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:18:16 ID:bvKmS/Cf
ボストロール
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:38:07 ID:CVFGo6Iu
>>670
アクションリプレイのことかー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:06:40 ID:4H2BlGBe
今月のARフラゲした人いますか?
いたら載ってたポケモンのコードを教えてください(コード名だけで
674キラ:2006/10/22(日) 20:47:34 ID:Gt8Ef+Fq
DSPARはPCなくても入力できますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:48:01 ID:BakhYj6f
できますよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:13:25 ID:IB6W5tx6
騙されるな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:15:21 ID:mAyfjMO3
早くホシス(´・ω・`)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:02:30 ID:38lEhA/m
騙されるなもなにも
今までPC無しでつかえないものがなかったんだから
そんな質問すること自体


釣り確定だro
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:04:52 ID:qgeKIg1H
今回はPCがないと初期に格納されているコード以外使用不可
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:09:57 ID:HQ1cGpDc
と、思ったら載ってた
冬に延期したってさ
今月出る奴と別なんだろうな
サイバーガジェットで開発してるっていってるし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:12:35 ID:y1gKqa3m
>サイバーガジェットで開発してるっていってるし
(笑)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:29:05 ID:IB6W5tx6
>>680
つまり打ち込み式のも出るのか。ならシコシコ待ってるかな…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:12:36 ID:CVii0SiS
>>681
いや、マジみたいだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:40:14 ID:sj/qyDvc
開発はしてるがあと一年は無理っていってた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:56:41 ID:Qq81dkDH
DSがGBAの時みたいに誰でも簡単にサーチできる環境になるのはいつのことだろう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:56:47 ID:ZpkK3iI6
デイテル・ジャパンが起業した今、サイバーガジェットがデイテル製品を発売すること自体可能なんかな? マイナーチェンジこそあれ、大元はデイテルのもんでしょ? 日本での独占販売権も生きているとは思えないし…
てっきりカラットからサイバーガジェットになった時と同じ様に業務移項になると思っていたんだが、違うのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:36:55 ID:U+6xCQyj
>>680
そんなソースの無い話
信用できない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:48:21 ID:GBmka2DT
俺の手元にはいよいよ今週末届く・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:45:48 ID:LqOAt/xS
隔月刊プロアクションリプレイ明日発売だな。
DS以外のゲーム機のPARも打ちこみ式じゃなくダウンロード式になったら、
隔月刊プロアクションリプレイってどうなるんだ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:46:34 ID:SQzjejMR
隔月刊プロアクションリプレイにポケモンダイパのコード載ってるかな・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:50:02 ID:0gDAwd6Z
今月のARフラゲした人いますか?
いたら載ってたポケモンのコードを教えてください(コード名だけで
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:51:32 ID:tTTaAezc
AR明日出るのか
久々に買ってみるかな

日記
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:04:50 ID:tI9bA7ix
とうとうAR発売間近か。
これで改造ポケモン配布してたやつを通報するとか
ほざいてたやつが自分自身改造者になるってわけですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:09:22 ID:P6E7sQ1F

まさか、DSPARって打ち込みできないのか?!

わしXPじゃないからヤバイ・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:03:10 ID:IQ5rWXQl
アクリブ12月号、今日かったけどダイパのコードは載ってない!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:04:17 ID:E3pvDo9N
>>691
AR 2006.12月号

NDSは FF3、チンクル、超操縦メカMG、ルーンファクトリー、遊々白書の
改造紹介はされてるが、全て「オンラインサーバ」と明記され
コード自体は雑誌に掲載されてない。

ポケットモンスター(ダイヤ・パール)に関しては
GBA-PAR活用SPと称してGBAポケモンからの改造転送術
みたいのが載せられているだけ! オワッタナ(´ー`)
697Vista Skywalker:2006/10/23(月) 21:19:56 ID:90VeqpXH
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:33:18 ID:UuFXYgdn
>>696
改造方法って?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:45:29 ID:HygCk4uJ
>>696
最悪だな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:53:44 ID:NvDWSIUs
アクションリプレイの本はSGが出しているんでしょ?
ARDSはDATELが日本法人かなんかを作ってそこが
直接販売するわけだからSGに義理立てして本にコードを
掲載させてあげる必要はないんじゃない?
しかもARDSはネット配信でコードを取得する方式を
取っているわけだからますます本に掲載させる意味が無いんじゃない?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:08:38 ID:IbmrrpzK
ARDSに関してはこの板いらなくなるんだろうか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:40:53 ID:E3pvDo9N
>>698
ポケモンの事よく知らないが、GBA版→NDS版へ転送できる仕様なので
それを利用した技。ってか よく読んだら、ただの裏技じゃんw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:47:46 ID:nJgXlgKo
公式にはNDSのコード追加はDLでしかできないことになってるんだから雑誌にコードが載ることはないだろう。
PAR3Utyいたいなツールが出回って打ち込みが容易になったとしてもやっぱり雑誌には載らんだろうな。
デイテル自体が打ち込みツールを配布したら別だが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:43:49 ID:jTB/Vz+q
↑にあるポケモンダイパのコードが載ってるサイト教えて
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:43:57 ID:jTB/Vz+q
Wild Pokemon Modifier
94000130 FDFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
94000130 FEFF0000
00000890 01ED0001
D0000000 00000000
DA000000 00000892
DC000000 00024620
C0000000 0000000B
D7000000 00000000
DC000000 00000006
D2000000 00000000

1.Press L+R at the inventry screen, then you'll get 493 Masterballs.
2.Set Masterballs' quantity to the Pokemon number you want.

持ってる人いたら聞きたいんだが2番目のってDS本体の方で出来るのか?
それともこれってマジコンの方のコードなのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:19:17 ID:TQVnav/j
>>705
何が言いたいのかさっぱり
2番目のってなに?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:22:02 ID:jTB/Vz+q
>>2
いやマスターボールの数量を欲しいポケモンの図鑑Noにする  って箇所
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:14:15 ID:jTB/Vz+q
857 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 17:12:09 ID:KDuRixtU
参ったなぁ・・・ポケモンパールはPAR非対応だったなんて


マジかよorz
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:19:44 ID:0OcnQXQH
>>708 んなわけない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:40:06 ID:TQVnav/j
>>707
根本的にこのコードがどういう動きをするか分かっていないだろ?
L+Rを押すと道具欄の1番上にマスターボールが493個セットされる
そこからポールを捨てて出現させたいポケモンの全国図鑑番号分だけ残す
そしてLボタンを押しながら草むらとかを歩くとそのポケモンが出現する
100%そのポケモンが現れるわけではなく偶にその場に生息している
正規のポケモンも出てくる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:49:53 ID:jTB/Vz+q
>>710
あー・・・ボール捨てればいいのね
トンクス
数の表記ってバグってないよね?(変な文字になってたりとかさ)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:19:41 ID:HYsPn/xE
いつからここはバカモン改造スレになったんだ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:53:28 ID:C8xoPZlz
デイテルにDSPARの付属CDソフトはMeに対応してるのか聞いた。

--------------------------------------

お問い合わせありがとうございます。
プロダクションリプレイの動作環境OSはwindows xp
のみになり、windowsMewindowsには大変申し訳ございませんが
 対応しておりませんので宜しくお願い致します。


--------------------------------------
株式会社デイテル・ジャパン
お客様サポートセンター
03−3526−3725
受付11:00〜17:00(月曜〜金曜 祝日は除く)
mail [email protected]
--------------------------------------





orz
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:54:55 ID:TQVnav/j
windowsMewindows
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:14:09 ID:4uIsyQ8h
誰かマジコンで試した人いる?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:57:56 ID:QSS1kwi1
海外版のだとコード入力出来るのか?
たまに海外版のコードがさらされてるみたいだけど…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:02:20 ID:tadz4M+Y
>>716
すこしは勉強ちまちょうね
日本語版でも英語版でもXMLファイルを直接編集すれば
自由にコード追加編集できるし
専用の編集ツールもある
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:25:54 ID:C8xoPZlz
日本語版のは直打ちできないのか?!

出来ないのであれば、我がPCはMeなのでDSPARは諦めますわい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:31:42 ID:ayTH9lrY
ゲームラボにDSPARの使い方と、ポケモンのコードが少し載ってたな。
アクションリプレイにはDSPARの情報も、ダイパのコードも載ってなかった。
乗ってるのはGBAポケモンのみ。
この雑誌マジで終わるだろ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:36:04 ID:tadz4M+Y
>>719
ば〜かば〜か\^w^/
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:50:08 ID:P/vEbOLb
アップデート長いなぁ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:14:25 ID:ayTH9lrY
>>720
うるせー!氏ね!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:40:14 ID:sIi+sRDJ
ちょっと待て
ここでオワター\(^o^)/してるMe信者よ
とりあえず試して見れ、話はそれからだ。

ウチ2Kだが構わず突っ込んで普通にインスコできたぞ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:25:18 ID:cA4TfZe0
誰かME信者の人柱報告頼む
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:50:03 ID:p3uL2Z+g
正式な発売日まで後3日か
しかしこの3日が長く感じる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:50:37 ID:QmUHdCsp
age
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:43:29 ID:qEXVFRO9
別に雑誌にコード載らなくても、ネットで
コードが出回るでしょ。
つか、今でもマジコンさえ買えば改造出来るけどな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:48:27 ID:7kAuaBFK
これってどれ位待てばゲームの認識するの?
5分待っても反応なし('A`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:24:02 ID:mmbf260e
>>724
98SEではインストールできても起動できんかったから、Meもむりじゃね?
2kはまったく問題なし。
ttp://us.codejunkies.com/nds_actionreplay/setupeu.exe
↑英語版だけど、これためしにインストールしてみたら?
730名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/25(水) 13:52:12 ID:fNHD+q8U
>>724 のような感じで日本語版もできれば・・・アップを
731名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/25(水) 13:52:52 ID:fNHD+q8U
間違えました
>>729でした
732名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/25(水) 15:42:52 ID:HXm0jWlq
ようやくGAMEBANKから発送メールが届いたぜ
733無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:50:42 ID:N2QiKN18
>>729
Win2000はインスコ、起動ともにできたぞ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:55:14 ID:N2QiKN18
>>732
俺は発送メールは届いてなかったが、もう発送してあったorz
735名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/25(水) 16:22:26 ID:fNHD+q8U
お初です
聞きたいことがあるんですが、XMlでコードを編集して使用するなら
日本語版も英語版も関係ないですよね?
なので、XMlしか使わない人は、英語版を買ったほうが、お得なんですよね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:29:57 ID:rzrWDIVO
発送メールきとらんで〜
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:35:06 ID:cA4TfZe0
XML編集はOS関係ないよね?ね?
738名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/25(水) 16:40:46 ID:fNHD+q8U
XMLの編集は、ドライバーをインストロールしないと開けないよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:18:18 ID:b9rU+xMO
>>732
俺もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:18:59 ID:CqpxwQB2
俺の場合DATELとかいうHPで注文したから・・・まだ来てないけど・・・・どうなの
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:21:10 ID:b9rU+xMO
ダテルは一週間前に到着してるはず!!!!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:22:56 ID:CqpxwQB2
>>741
あ・・・チェックしてみた
[ご注文日]2006-10-20
[支払方法] 代金引換払い
[配送方法] ヤマト宅急便

だから一週間前に来ないよね・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:38:54 ID:b9rU+xMO
ガメバンクは明日とうちゃくだー
744742:2006/10/25(水) 17:40:21 ID:CqpxwQB2
尚、商品は入荷次第発送致します。
来週末頃を予定しております


あー・・・今週末かぁ・・・日曜だったら困るなあ・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:43:00 ID:N2QiKN18
>>739
俺・・こねぇ・・・。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:43:35 ID:0wj76JxV
Datel社員ここをみてるならGジェネのコードを早く搭載しる
DSPAR買ったはいいがいまいち使い道がなくてこまってる。。。。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:45:08 ID:xClEphtu
GAMEBANKから発送メールキター!

GAMEBANKからの発送完了メールって始めてもらった気がするんだけど
発送メール来るのがデフォなのかな?
748742:2006/10/25(水) 19:27:37 ID:CqpxwQB2
キタキタキタァー!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:41:16 ID:WGOOqCns
デイテルで、20日に注文したやつが、今日届いたよーー
750742:2006/10/25(水) 20:03:43 ID:CqpxwQB2
DSの方がアップデート中から全然進まない・・・・どうなってるのこれ・・・
PCの方でマイコードリストにコード追加する方法もわからないし・・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:26:21 ID:5t12JzCK
最初からやりなおせ
752742:2006/10/25(水) 20:30:17 ID:CqpxwQB2
>>751
つまり再インスコか・・・おk やってみる
CDの内容をメモリースティックに移したのが悪かったのかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:35:30 ID:HZamelT9
>>738
池沼乙
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:45:25 ID:ahEfANec
能無しをはじくフィルターは完璧のようだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:50:39 ID:MexD/2A3
今日届いたからやってみたらポケモン金MAXだけじゃん!使えねー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:52:57 ID:HZamelT9
>>755
猫に小判
ID:MexD/2A3にARDS
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:51:31 ID:DI6D8Fov
なんとか、進化系・しらたま・こんごうだまの増殖に成功!
758742:2006/10/25(水) 21:52:48 ID:CqpxwQB2
なあいつまで経っても内臓コードが表示されないんだが・・・
ちゃんとPCリンクさせてるのに
759742:2006/10/25(水) 22:04:18 ID:CqpxwQB2
自己解決・・・・したのはいいが今度はプログレスバーが全然進まねぇ!
真っ赤だぜ!
760742:2006/10/25(水) 22:05:54 ID:CqpxwQB2
皆どうなってる?
俺の方はコード追加のプログレスがすげー遅いんだが・・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:06:02 ID:MaPM8ZWy
自分でコード追加する場合にリストにないゲームのコードをxmlを編集して追加したいんだが
ゲームごとに必要になるゲームIDってどうやって算出してるのか知ってる人はいない?

US版のARDSのときにFF3やらWizのゲームID分かってる人がいたみたいだから
何か方法はあるんと思ってるのだが…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:07:42 ID:gzS+N5Iq
Meのテスト人柱はおらぬか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:15:49 ID:5t12JzCK
>>759
お前の顔も真っ赤だな
764742:2006/10/25(水) 22:18:01 ID:CqpxwQB2
>>763
Writingの所から全く進んでないんだが・・・・
765742:2006/10/25(水) 22:21:59 ID:CqpxwQB2
Wild Pokemon Modifier
94000130 FDFF0000
B21C6588 00000000
B0000004 00000000
94000130 FEFF0000
00000890 01ED0001
D0000000 00000000
DA000000 00000892
DC000000 00024620
C0000000 0000000B
D7000000 00000000
DC000000 00000006
D2000000 00000000

これってそのままコピペじゃ無理なのか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:57:58 ID:b9rU+xMO
予約して明日到着するんだが、あまり欲しくなくなってきたな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:02:38 ID:KGGM8AQk
まだまだDSのソフトは出るし持ってて損はない
いざという時に生産終了とかしてると泣けるぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:09:19 ID:6aw1pSew
>>765
そのまま使えます。

使い方は>>710
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:27:42 ID:21lL0Csq
DS用PARって発売したら大体どこの店に売ってるんでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:34:51 ID:HWH1PTSP
ソフマップとかの量販店や、有名な小売りチェーン店なら大体入荷される
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:40:59 ID:21lL0Csq
電気屋さんとかですか!?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:26:51 ID:ZZi9n7kU
くどいな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:08:02 ID:t6MLxG2L
ソフからはまだこねー
774745:2006/10/26(木) 03:59:38 ID:SGQsR26s
がめばんくから届いてたしw
迷惑メールにw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:27:24 ID:b1F6oyDh
明後日ビックと淀でも覗いてくるわ。
流石に売り切れるほど売れないだろw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:37:10 ID:NYgbznk7
Sofmapで今日から発売って情報はマジ??
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:02:00 ID:kin6J+Ru
今届いたしマジなんじゃない?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:23:39 ID:bWqcf9Vv
冬にもう一つ出るらしいしそれまで携帯厨は黙って待つよ。学校のPC使う手もあるが、ばれるかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:37:51 ID:ZZi9n7kU
早くこねえかなー。
マリカのwifi対戦でコース解禁出来るコードは載ってる?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:43:44 ID:kin6J+Ru
うへぇ Wikiは複合化コードでDSPARは暗号化かよ
GBAより桁数多いからツール使えねぇ

と思ったけどちょっと頭使えばすぐ解決できたわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:50:38 ID:ZZi9n7kU
wifi板の解禁スレ見てきたら、マリカコース解禁も出来るみたいだな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:09:46 ID:UirIGeR9
ヤマトから電話がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

いや、仕事で不在ですから…
夜に再配達してください…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:13:42 ID:kin6J+Ru
黒猫大和は対応いいよなぁ
佐川はくたばれ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:28:46 ID:o8z4/a/G
>>223大いに賛成
佐川は時間指定無視して尚且つ日時指定無視の常習犯だから嫌いw


785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:52:24 ID:kin6J+Ru
アドレス1桁目修正してもDipstarのコード反映されない・・・
PARオワタ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:59:58 ID:ShiI/Nru
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:06:48 ID:kin6J+Ru
>>786
やっぱりそれしかないのか・・・
増殖バグ判明した影響であまりパッとしないんだよな
自分で探せって言われたらそれまでなんだけどね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:17:19 ID:ShiI/Nru
>>787

増殖バグ??
どうぐアイテムや好きなポケモンつかまえたけど
今のところバグらしいものないけど・・・
どこかでバグでるのかな??
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:19:51 ID:kin6J+Ru
>>788
PAR使わなくても手に入れたアイテムならいくらでも増やせるバグが一昨日くらいに見つかってる。
好きなポケモン手に入れられるのはいいけど捕まえた場所で改造ってバレバレなんだよなぁ・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:28:28 ID:ShiI/Nru
>>789
アイテムで、そんなバグみつかったのか・・
好きなポケモンは、例えばエレキッドをたまのはつでんしょとかで
Lv9のやつしか捕まえないとかして、バレないようにしてる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:34:18 ID:21lL0Csq
デンコードーにDSのPAR売ってますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:35:01 ID:kin6J+Ru
日本語版で>>379が使えない件
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:39:53 ID:kin6J+Ru
と思ったら使えたわ、ごめん
日本語版PARにデフォルトで入ってる
「L+Rでおこずかい最大」のコードもオンになってたせいだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:27:53 ID:S/Jo/KVU
ほんとこのスレの住人って馬鹿ばっかなのな
いい加減使い方くらいマスターしろよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:38:09 ID:spQnW4Me
>>794
四ねよ カス!!!!!!!!!!!!!!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:44:09 ID:S/Jo/KVU
>>1から読み直して見ろよ
バカさ加減にほんとうんざりする
797795:2006/10/26(木) 13:45:41 ID:spQnW4Me
>>796
ホントだ…

スマン…
798ライテイ:2006/10/26(木) 14:09:51 ID:bjGAN28U
>>765のコードでボールの数489にしたんだがアルセウスしかでてこないぞ・・・
どいうこと?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:10:25 ID:7hvNRNGx
>>798
知らぬ間にLR押してないか?
800ライテイ:2006/10/26(木) 14:12:08 ID:bjGAN28U
押してない
ボールの数も戦闘後確認したが489だった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:14:03 ID:7hvNRNGx
>>800
むむむ・・・?
コードを入れ忘れてるのかもしれんぞ
俺の場合はそんなのは起こらなかった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:15:57 ID:rj8SH7cb
ちゃんとL押したままエンカウントしたか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:21:27 ID:7hvNRNGx
テンペスト改造コードまだー?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:28:12 ID:iZAfva+G
ポケモンの固体値いじるコードまだー^^
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:30:39 ID:S/Jo/KVU
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/26(木) 14:25 ID:iZAfva+G
ポケモン固体値いじれないのか
それが楽しみだったのになぁ
806ライテイ:2006/10/26(木) 14:36:58 ID:bjGAN28U
>>802
L押したままボール捨てるのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:45:47 ID:S/Jo/KVU
>>806
>>379の3.を読めよ馬鹿
真性馬鹿
808ライテイ:2006/10/26(木) 14:51:37 ID:bjGAN28U
>>807
悪いな>>710を見て俺はやったんだ

まぁできたよ。色々と迷惑かけたね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:59:28 ID:S/Jo/KVU
>>710のどこにLボタンを押しながらボールを捨てると書いてあるのか
やっぱり真性に勝る馬鹿はいないということか
810ライテイ:2006/10/26(木) 15:03:03 ID:bjGAN28U
>>802のエンカウントの意味がわからないか質問したんだけど?
日本語理解できてる?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:03:14 ID:fQ6q4//1
実際Lボタン押しながら遭遇する必要はないみたいだね
ボールを任意の数捨てた後、一度Lを押せばOK
マップ切り替えると効果切れるようだから再度L押せば問題なし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:05:46 ID:S/Jo/KVU
>>810
もう引っ込んでたほうが良いよ真性ド馬鹿が
813ライテイ:2006/10/26(木) 15:17:22 ID:bjGAN28U
>>811
そうなんだ、情報サンクス
>>812
うん、もう聞くことないからこないよ
まぁまともに言い返せないキミを相手にした俺は本当に馬鹿かな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:24:15 ID:S/Jo/KVU
エンカウントすら分からないド馬鹿ちゃんさようなら
まぁまともに言い返せないキミに相手をしてあげたんだから
少しは感謝してよね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:25:43 ID:MlEhUco8
小中学生って捨て台詞好きだよね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:34:30 ID:KUULWAOj
>>815
例え私が死んでも、第二第三の私が必ず…
みたいな奴か
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:48:47 ID:BT2SfuqL
あぼーんしてたけど>>813のレスが見たいが為に書き込んでみる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:09:30 ID:IRAoRdar
今日が発売日なの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:41:51 ID:Mecj+hn+
なんて面倒なアップデートだ・・・
全部消して書き込みて・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:46:01 ID:yg28YCKU
サイバー糞ジェットからもPAR出るみたいだな。自作コード追加機能付きで。
まだ買ってない奴は様子見した方がいいぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:50:30 ID:YphooaUh
英語版を日本語版でアップデートした人いますか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:09:55 ID:y17xEqRl
PAR届いたけどDSまだ買ってないwwwっうぇw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:12:15 ID:29qlxdCT
ちょwテラアホスwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:15:00 ID:xJTvdV7d
>>822
バカスwwwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:22:57 ID:9ToXQftm
>>820
その話、過去に2-3度出てきたけど
だれもソース出さないから嘘確定なんだが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:26:08 ID:zBttBv1c
ログ読まずにクイックアップデート実行wwwww
つか未だに削除完了しないんだが・・・俺を一体何十分待たせるのかと・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:31:25 ID:vOfTQZYM
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:51:04 ID:bWqcf9Vv
>>827
でもまた暗号化とかしなきゃいけないんなら微妙だなぁ。頼むぜサイバーガジェット
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:53:42 ID:9ToXQftm
この時期に冬発売予定で文章しかソースが出せない時点で
まだまだ期待は出来そうに無いな
そもそも今まで海外メーカにおんぶにだっこだったSGが独自にPARを
開発販売できるんだろうか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:54:19 ID:HWH1PTSP
>>776
さっき買ってきたお
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:57:06 ID:iorG3a55
>>825
アクションリプレイ12月号 12ページより

・現在サイバーガジェットにて製作が進められている

・コード入力機能も搭載し、予価4980円、2006年冬発売予定

・DS用秘技は本誌にて掲載していく予定

ソースはコレのことかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:57:41 ID:/KSCsVrk
内蔵コードは何があるの?
64DSだけでも頼む
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:08:49 ID:xu33gBvW
>>829
SGってどこー?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:10:55 ID:4mAV/Ivq
>>778
詳しく
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:19:36 ID:HWH1PTSP
てかさ、買う時に予めPCが必要とか動作環境の説明を
店員さんがしてくれたんだけど、XPのみが基本てのは知ってたが
USB2.0とかCPU1G以上とか、ここ数年内発売のPCなら条件満たしてると思うけど
随分スペックの敷居が高いなと思ったw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:53:02 ID:spQnW4Me
ゲームテックからは発売されないのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:02:24 ID:S2twktj/
大阪日本橋で買ってきたぜ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:11:10 ID:HWH1PTSP
Gジェネで、補給ポイントMAXで
機体強化しまくったぜ、あぁ空しい・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:11:25 ID:ZZi9n7kU
マリカのwifiコース解禁、ここにあるコードで簡単に出来た!PARさいこー。
http://www.ureha.com/wiki/mariokart_ds/index.php?%B2%FE%C2%A4%A5%B3%A1%BC%A5%C9
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:12:30 ID:4mAV/Ivq
あ、あぶなかった・・・
このスレの有志がサイバー製DSPARの発売をしらせてくれなければ・・買うところだった。

機能・補償はサイバーのほうが上だろうけど、サイバーのPARの壊れやすさは異常。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:17:43 ID:zBttBv1c
ドングルなんかすぐに消えるからなwwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:22:51 ID:+UKL9Rzd
テイルズコードきたね、ガルドだけだけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:47:08 ID:/ypEGycf
『Listing contents..』から進まねぇ〜。
再インスコもしたのに・・。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:37:19 ID:L5TZtIQm
>>843
おれもすすまねぇーこれ壊れてるよ
845742:2006/10/26(木) 20:38:01 ID:O/dhd7R3
クイックアップデートしたか?
DSLINKインスコしたか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:39:39 ID:L5TZtIQm
>>845
全部やったけど
またアップデート中って出るんすよorz
847742:2006/10/26(木) 20:40:11 ID:O/dhd7R3
>>846
ふぅむ・・・・新しいコード追加した後クイックアップデートは?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:40:23 ID:/ypEGycf
何か『ファームウェアをアップデートします』とか出たから
実行してアップデート完了後、『サイキドウシテクダサイ』と出た。
で、DSの再起動したら全部英語表記になった・・。
左上の数字が『41』から『139』・右上のバージョンが『v1.05』から『v1.02』
に・・もう意味わからん、このPAR。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:43:06 ID:L5TZtIQm
>>847
クイックアップデートした後でもDSの方がまたアップデート中って出るんです
>>848
そんなの出たことないっすよ
ORZORZORORZ

850742:2006/10/26(木) 20:44:50 ID:O/dhd7R3
>>849
一回カードの中のコード削除した方がいいんじゃないか?
俺はその方法で打開した
851848:2006/10/26(木) 20:45:32 ID:/ypEGycf
コードマネージャ内でダブルクリックすると何故か強制終了を食らってたんですよ。
で、何度かやったらいきなり上記のメッセージが出てきました。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:48:10 ID:ZZi9n7kU
>>849
アップデートしたあとでもDSの方でアップデート中って出てるのは普通だろ。
俺のだって出てるし。
PC側のPARのソフトを終了するか、ケーブルを抜いてから、
DS側のホームボタンをタッチしてみ。
普通の画面に戻るから。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:48:47 ID:L5TZtIQm
>>850
>>851
ありがとうございます。やってみます。これでだめだったら明日サポセン電話してみます。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:49:42 ID:2DdbNh+t
英語版の2倍近い金払ってまともに動作もしないなんてな
日本語版を買った奴は負け組ってことだな
こう書くとSG版を待っている俺は勝ち組と書く奴も
出てきそうだが発売日はおろか詳細すら文章でしか
発表されていない時点で日本語版より下だしな

855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:50:15 ID:ZZi9n7kU
自動的にPC側とリンクされるのが嫌だったら、
DS側のオプションでオートPCリンクのチェックはずしてセーブすればいい。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:52:17 ID:L5TZtIQm
>>852
すいません出来ました。
みなさんありがとうございます。
自分の勘違いでした。
死んできます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:53:00 ID:ZZi9n7kU
>>851
あー、俺もマイコードリストの中でダブルクリックしたら強制終了食らった。
それで、ダブルクリックしたゲームのコードが消えてた。
バグだなこりゃ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:55:26 ID:Quk/V99R
まだ届いてないんだが、つまり
PCに繋ぐと自動的にアップデート始めて、それが終わっても
表示は「〜中」のまま動かないから、
PC側のソフトを終了させてケーブル外してDSのホームボタンを押すことでアップデートモードを終わらせるか
始めからアップデートに行かせない様にDS側で設定しろ、と
こういう事?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:57:19 ID:/KSCsVrk
デイタル版のコードはSG版でも使えるのだろうか
860858:2006/10/26(木) 20:58:44 ID:Quk/V99R
全然違うっぽいのでおとなしく届くの待ちますね
おまいらどんどん人柱報告してくださいね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:59:24 ID:uig+Yi0O
セットアップファイルうpしてよ
俺も試してみるよ
862848:2006/10/26(木) 21:04:59 ID:/ypEGycf
駄目だ、英語表記から戻らない・・ホントなんだこのPAR。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:05:21 ID:zBttBv1c
いざとなったら電源切れ、ちょっとコードなくなってるけどそれでいい
欲しいコードが消えてたら追加しろ
慣れると意外と使いやすいな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:07:28 ID:zBttBv1c
全然慣れないんだが・・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:09:00 ID:Quk/V99R
エエエエエエエエエエエ
自演イクナイ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:10:08 ID:zBttBv1c
何でバレたんだ…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:11:34 ID:ZZi9n7kU
>>858
まあとりあえずアップデート中には惑わされるなって事だ。
アップデートはそれほど時間はかからない。


>>863-864
慣れるとか慣れないとかよくわからんな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:12:32 ID:/KSCsVrk
>>866
ヒント:書き込み時刻の右

で、本当の所使いやすいの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:12:35 ID:LZQ6aKCg
わざとやってるだろwwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:12:37 ID:A6BHLzq4
ARCEってどこにあるんすか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:13:59 ID:zBttBv1c
>>868
自演の後にマジレスすると微妙かな
人によっては使いやすいんだとは思うけど俺は微妙
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:14:25 ID:gRJ/KBxT
これは釣りか・・・?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:29:37 ID:ZZi9n7kU
更新できるコードが充実してきたらかなりいいんじゃね?
自分でせこせこ追加しなくて済むし。
はやくポケモンのコードが充実して欲しい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:36:21 ID:1NDZrLOw
なんかダブルクリックで強制終了とか書き込みあるけど
コードをダブルクリックしたら普通にそのコードの編集できない?

なんでPC持ってたらSGのDS-PAR待たなくてもいいような気が。
875848:2006/10/26(木) 21:37:27 ID:/ypEGycf
英語表記が直らないので結局デイテルに直接メールしました。
ダブルクリックによる強制終了の事についても聞いてます。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:39:30 ID:HWH1PTSP
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:41:12 ID:r4609HDw
>>875
報告たのむぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:43:14 ID:ZZi9n7kU
>>874
ゲーム名をダブクリするとたまに強制終了になるよ。
もう2.3回なった。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:43:21 ID:1NDZrLOw
>>876
オオゥ、素で間違えた。

ごめんなさい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:57:21 ID:wzl3T4hY
なんかまだ役に立つコード無いな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:59:05 ID:gRJ/KBxT
性能的にはサイバーガジェットのPARのほうが良さそうだが発売日がよくわからんしなぁ・・・。
デイテルの奴の様子見てみるか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:03:38 ID:J4R59sC1
後はコードがどれだけ充実するかだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:26:58 ID:r4609HDw
コードのダウンロードって、なんか課金の臭いがする。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:28:14 ID:/KSCsVrk
>>883
流石にそれはないだろう…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:20:24 ID:A6BHLzq4
PAR起動しなくなった。 どうしたらいいのですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:25:03 ID:zBttBv1c
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト      
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ       笑えばいいと思うよ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:27:08 ID:io+WPs3r
>>862
英語版のファームウェアを誤って上書きされてしまったようだな。
日本語版のファームウェアがないと元に戻すのはムリポ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:33:09 ID:gJwBwc36
このスレにあるコードをDSPARにどうやればいいのか教えていただけませんか?パソコンはさわった事ありません!わかりません!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:56:22 ID:fQ6q4//1
英語版と日本語版両方持ってる奴いる?
日本語版だとコード多いとかある?
英語版持ってるから違いがないなら英語で我慢しようと思うのだが・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:25:59 ID:zIAqqt2K
まだ発売日前だからコードすくないんじゃない?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:30:12 ID:RvkgJkCp
つか写真見る限り従来のみたいに
PARにソフト差し込んで起動って感じじゃないみたいだけど
どうやってるんだ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:33:27 ID:yWhnsxbw
PARを本体にさす→ぬく→改造したいソフトいれる→リストから使いたいコード選ぶ→起動

入力はPARとPCを繋げてありゃりゃこりゃりゃ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:35:38 ID:17czJGTL
電源入れたままPAR引っこ抜いてソフトを挿す
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:36:25 ID:mCjN+uqw
長所:手入力の手間が省ける
短所:コードを自分好みにカスタマイズできない

コレ買ったけど素直にCG版買うまでのつなぎにするよ・・
使いにくい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:44:42 ID:zIAqqt2K
買ったんだけど損したかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:00:15 ID:mCjN+uqw
PARアップデートしてさ
PAR差し込んでからポケモンパールに差し替えても
反応ないんだけど・・
した画面の左下にリストって言う項目が出るらしいんだがでねぇよ
PARからソフトに差し替えてから何分くらいででてくる?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:03:31 ID:yWhnsxbw
カートリッジのほうにパールのコード入れたか?
多分入ってると思うが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:07:09 ID:mCjN+uqw
コードは入ってる
ただパールさしても何の反応もないんだよね
ぶっ壊れてる予感
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:08:37 ID:yWhnsxbw
カード内コードリストにだぞ?
もしそうだったらよくわからん
パールは反応しないとか噂あったしそれかもな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:11:02 ID:mCjN+uqw
ためしにゼノサーガさしたら認識した
なんでパール認識しないんじゃくそがあああああああああ
>>899
あんがと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:14:21 ID:mCjN+uqw
ダイヤで起動できた人はいる?
またパールで起動できた人はいるのか?

いないならうpでーと待ちだなこりゃ
はやくしとくろdatelが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:16:24 ID:yWhnsxbw
>>901
俺はダイヤだけど起動できた
最初から入ってたL+Rで小遣い999999と
上のへんに上がってたマスボいじりで欲しいポケ出現の奴
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:17:32 ID:mCjN+uqw
なるほどダイヤは動くみたいだな
パールの動作報告はないのか!?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:29:42 ID:17czJGTL
俺はパールだけど元から入ってる金MAXと
上のほうに張られてるポケ出現とアイテム変更問題なく動作した。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:32:12 ID:xfAZwmk3
英語版だとCodejunkies US EU JPと3つあるけど
公式画像見る限り日本語版だともう1つ項目があるんだが、実際あるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:39:21 ID:wiAdpmqe
ガキの質問うざ。
誰か質問スレと分けろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:40:22 ID:r5hWUqBY
言いだしっぺの法則
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:40:50 ID:mCjN+uqw
>>904
まじでorz
ちなみに上画面の左上の数字と右上のバージョンはなに?
俺は左上が139で右上がv1.21なんだけど
なんかおかしいよな・・これ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:43:14 ID:mCjN+uqw
ためしにゼノサーガのコード消してソフトさしたら
ちゃんと不明のソフトってのがでた
パールだと出ない
なんでorz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:44:30 ID:17czJGTL
>>908
俺のは136 v1.21だね
136とかって何の数字だろうか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:46:32 ID:mCjN+uqw
コード消してわかった
左上のはコードの数だとオモ

なんで俺のパールは動かないんだ・・
初期出荷のやつだからか?
発売日に買ったやつなんだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:47:13 ID:yWhnsxbw
俺のダイヤも発売日のだぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:47:43 ID:17czJGTL
>>911
俺も発売日。
つーか他のソフトも動かんの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:49:33 ID:UIcAKV8v
誰かダイヤの色違いになるコード探してちょ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:51:07 ID:mCjN+uqw
いや、DSのソフトは他にゼノサーガがあるんだが
それは問題なく認識した
パールだと不明のソフトとすらでなくて
ソフトが刺さってることすら認識しないみたい

もうだめぽ
明日電話かな・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:54:00 ID:17czJGTL
>>915
ゲームIDとかが変わっちゃってんじゃね?
一回デフォルトのコードをDLして上書きしなおしても駄目かな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:55:29 ID:17czJGTL
あー、認識しないのか。
じゃあIDとか関係ないか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:57:45 ID:mCjN+uqw
>>916
違う違う
このPARはパールをさすと
ソフトがささってるということを認識しないみたいなんだ
例えば他のコード入れてないソフトをさすと
フメイのソフトですみたいな表示が出るのよ
それすらもでないからもうおてあげなんだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:27:05 ID:whqTxQhd
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:43:05 ID:bi6Fk+RN
>>918 俺もパールは動きなし・・ダイヤは問題無く動いたが・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:51:58 ID:mCjN+uqw
はい、さっきパールうごかねぇと言ってたものだが
ダイヤは動きましたよっと
明日サポに電話しマース
俺の2時間を返せチクショウ
この不良品が
アppデートしたのがまずかったのかなぁ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:07:03 ID:RsDBehnF
なんか変な報告ばかりだな
買うのはスルーするか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:18:35 ID:SCSOmQiE
ガジェット製のが2kで動くか否か確認できるまで動けないのがなんともかんとも…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:27:32 ID:xfAZwmk3
>>919
thx!!
英語版のファイル弄ってそのURLに変えたら英語版で日本語版と同じサーバーに繋げたわ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:49:17 ID:mgti3QAv
俺も最初認識しねえええと思って放置してたか
ソフトを2回抜き差ししたら読み込んだよ

それで駄目ならサポセンだな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:54:34 ID:XkcNBnt3
今出てるARDSは2kで動くのだろ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 04:08:22 ID:PyW/MynX
すいませんいくらやってもダメッポいので
>378.379でXXXXって16進数でいいんですよね?999個なら03E7で・・・
なんか数変わらんので教えていただけないかなーと。
あとアイテムリストってどっかにあったら教えていただけませんか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 04:22:28 ID:zyR6KvCW
>>927
ゲームラボに載ってた。俺も16進数とかさっぱり
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 04:23:53 ID:QQRLc6qM
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 05:18:50 ID:75FzLTqf
ポケモンパールは認識しないのか…しんじゅられないな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 05:22:31 ID:QQRLc6qM
マスターコードかあれば認識するだろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:11:41 ID:badPFDtz
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:42:30 ID:Jsu5Zldm
過去レスのポケモンのコード使うにはxmlの勉強しなきゃいけないのか・・・
まぁ1日でなんとかなるかな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:02:13 ID:/ILkr7Zo
サイバー製が今年の冬に出るようなので、購入予定。
機能的に使い勝手がよさそうなので・・・。アクションリプレイ12月号より。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:42:23 ID:RvkgJkCp
パール→ダイヤの順に差し込んだがゲームコードフメイだな
139 v1.21
アップデートはまだしてない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:42:07 ID:8lLk6YMe
パールだけど問題なく認識してるよ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:51:13 ID:oHH/0qnx
誰かAction Replay Code Editor の解凍済みファイルうpして
解凍できなくて困ってる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:53:31 ID:JFpdbfbv
>>762
ME、98SEで起動不可を確認。
上記二台しか持っていない私には、「宝の持ち腐れ」になってしまった。
内蔵コードが効くソフトも持っていないので、どうしようか思案中。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:04:03 ID:CRrTvYCH
パールだけど認識してる
アップデートすると認識しなくなるの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:20:08 ID:2+t/Qown
さっき届いてやってみてるんだがパールは反応するがダイヤが反応しねえ
ずっとカートリッジに差し替えてくださいって出る
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:22:48 ID:bhZWQ/2i
>>938
そうか・・・。サイバーのDSPARに期待するか・・・。

いやサイバーもMEに対応してなかったら・・・Vista買う。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:25:34 ID:lZckI5Kv
ポケモンの件。
うちには予約購入したソフト(恐らく初回版)と、今月の2週目くらいに店頭購入したソフトが、
D&P1組ずつ、計4本ある。
で、試したところ、予約購入のパールのみどうやっても認識しなかった。

因みに、カードの裏に印字された番号は、
APAJN0J20 ← 認識せず
APAJN0J22 ← 使用可能

参考までに。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:27:24 ID:D9hXAHKq
俺APAJN0J20だけど認識してるぞ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:27:27 ID:8lLk6YMe
>>942
発売日に買った(否予約)パールが
印字:APAJN0J34
で使用可能
945940:2006/10/27(金) 11:30:12 ID:2+t/Qown
>>942
俺はダイパ各1個ずつあるんだが

ダイヤ ADAJNOJ22 認識せず (発売日店頭購入、予約ではない)
パール APAJNOJ34 使用可能 (発売日後5日後ぐらいに店頭購入)

だったよ
946942:2006/10/27(金) 11:32:30 ID:lZckI5Kv
ぎゃ〜〜すまん、逆だった。

APAJN0J20 ← 使用可能
APAJN0J22 ← 認識せず

947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:39:38 ID:2+t/Qown
とりあえずダイヤパール問わず下2桁が22だとダメなんだろうか
パールがサブロムな俺は('A`)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:40:57 ID:bhZWQ/2i
>>947
通報しませんでした。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:48:53 ID:17czJGTL
>>933
xmlの勉強なんてまったく必要ないと思うぞ。
マイコードリストのとこで簡単にコード追加できるし。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:51:32 ID:17czJGTL
俺も確認してみたところ発売日パールAPAJN0J20使用可能
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:05:23 ID:eabFDrLN
アップデート中のまま進まないorz
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:09:06 ID:17czJGTL
>>951
>>843ここらへんから読んで実r
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:10:39 ID:N++CdKBV
ダイヤで起動した人いまつか?
自分は発売日に購入で
ADAJNOJ11
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:19:29 ID:VSsdNHX4
コードの編集が出来ねぇヽ(`Д´)ノ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:21:47 ID:D9hXAHKq
ていうか元から入ってるコードが糞ばっか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:23:42 ID:2+t/Qown
確かにポケモンなんて今の所お金MAXしかなかったしウンコだな
各ゲームのコード一覧みたいなのはないんだろうか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:24:35 ID:zIAqqt2K
ダイヤで起動したぞお金だけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:26:58 ID:iRU2BCTt
コードは充実するまで待つしかないな
959名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/27(金) 12:52:08 ID:k0D9H4HT
DSプロアク今日ゲオ買いに行くつもりなんだけど
ゲオに売ってるのかな?
960942:2006/10/27(金) 13:12:36 ID:lZckI5Kv
>>953

ダイヤの方は、うちは
 ADAJN0J11
 ADAJN0J12
で両方とも使用可能。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:12:59 ID:zxKXc5uM
FF3、wikiの以外にコード載ってるトコないものか・・・・
962Mr.名無し:2006/10/27(金) 13:19:26 ID:pH/rlKlM
ポケモンのスレMAXとか無いんか?
963Mr.名無し:2006/10/27(金) 13:21:10 ID:pH/rlKlM
誤字ったorz
ステMAXだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:29:08 ID:rvtSr+PJ
幾多サイト巡ってもダイパコード載ってねぇのな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:42:21 ID:hkpNeL+G
このスレん中にあるじゃねーかよ・・・
インストロール種・消防科の人は消えてくれよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:57:02 ID:oHH/0qnx
コードエディターどう
使うのぉっぉぉぉぉぉぉぉぉおおっぉお
967Mr.名無し:2006/10/27(金) 14:12:43 ID:pH/rlKlM
説明書読め
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:15:36 ID:eabFDrLN
アップデートってどうやりゃ完了するんだ
赤いバーのまま止まっている
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:18:20 ID:yWhnsxbw
もういっそのこと引っこ抜いて電源切ってまた付け直せ
クイックアップデートしたなら半端にゲーム消えてると思うがw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:18:22 ID:17czJGTL
テンプレみたいなの作った方がいいな・・・。
赤いバーはで止まってる場合はたぶんアップデートは終了してる。
アップデート中ってずっと出てるけどな。
アップデートしてる最中は、赤いバーの中に緑のゲージがにょきにょき増えていく。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:19:08 ID:yBEeRtby
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:45:54 ID:tELzLQhM
まだ買うのは危険そうだな。
昨日あせって買わなくてヨカタ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:05:41 ID:CG+vnW1D
おまいら!
デーテルだかデートルだか知らんが、買うのはやめとけ
サイバーガジェット製を待っとけ
不良品レベルに近いPARモドキなぞイラン
サイバーガジェット製のだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:07:12 ID:nKwnarnK
>>973
ははは
いまさら遅いわorz


とりあえず4時までに来るからwktk
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:08:10 ID:mK5hmzZn
>>973
PAR作ってたところの日本法人がDATELだ
つまり、サイバーガジェットの方がPARモドキ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:08:11 ID:48ncpKyq
まぁ金MAXだけでも十分だからいいや
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:16:04 ID:zxKXc5uM
なんか、使い方を間違ってるだけじゃないか・・・?
上手く行かない人は

FF3、全員熟練度99完了〜
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:16:32 ID:yWhnsxbw
俺は結構使いやすいと思うけどなー・・・
長いコードとかコピペで出来るし

ガジェットは壊れすぎだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:18:10 ID:/DQP8ycb
というかコードが充実してくれば
「持ってて良かった」にはなると思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:20:21 ID:N0Sv/c5M
大合奏バンドブラザーズのPARコード知らない?
サイトとかあれば教えてくれ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:23:43 ID:2+t/Qown
取説何度読んでも既存のコード以外のコードの入れ方が分からない俺は一体
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:23:54 ID:xfAZwmk3
英語版だがAPAJN0J22認識するぞ
日本語版PARがクソな気がする
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:25:16 ID:48ncpKyq
流石にビックとかじゃ今日は売らないよなぁ

おとなしく明日行こうかな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:26:38 ID:zxKXc5uM
>>978
PARだけをUSBで繋いで編集出来るともっと楽だったかもな

確かにコピペで出来るし、使いずらいとかは俺も感じない
GBAみたいな不規則な数字じゃないコードが使えるし、いいや
サイバーのがどんなの出すかも気になるけど、これで不自由ない

>>981
どう弄ってるかしらんが
マイコードリストの方にコードリストおいて右クリ・ダブクリとかで編集して、
そのゲームのタイトルをコピーしてPAR本体の方にペースト上書き
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:30:15 ID:VSsdNHX4
他にコードダウンロード出来るサイトないのかね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:31:47 ID:CG+vnW1D
社員うぜぇよ
首吊って氏ね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:34:02 ID:2+t/Qown
>>984
なるほど!
よく分かる解説ありがとう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:35:58 ID:eabFDrLN
ガジェット版も買うかもしれん・・・・・


金があったらな
989Mr.名無し:2006/10/27(金) 15:39:58 ID:pH/rlKlM
ガジェット板だったらアクションリプレイにコード載るかな?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:42:56 ID:CG+vnW1D
貴様ら!
買うなとは言わんが、おすすめしない
サイバー製の買え!4980円だぞ!4980円!
従来どおりにコードを打ち込める初心者にも安心設計!
そして、アクションリプレイ誌にはDSのコードを載せるということだ
確かに指摘されたとおりサイバーのがPARモドキだ!
だが、初心者お断り設計の作りをしているデーテル製PARを見てみろ
コードリストを追加するにはxmlファイル?を覚えなくてはいけない←解るか?こんな用語を!
おまいら!買うなとは言わん!従来通りの使い方でPARを使用したいならサイバー製にしとけ
まじでこれは駄目ツールだ!
これこそPARモドキなのである!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:44:25 ID:nKwnarnK
>>990
お前こそ社員乙wwwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:48:02 ID:CG+vnW1D
ちなみにサイバー製PARは2006年冬発売予定とのこと
この時期にデーテル製PARを買うのはやめとけ!本当に損するぞ!
スレを見れば解るが、コードを追加するだけでこの質問の嵐、嵐!!!!
コードを追加するのがどれだけ苦労するか解るだろう。
コードを追加するのにはPCが必要!!!!!
難しいことを考えてゲームをしたいか?
いやいや、したくないだろ?
ならサイバーガジェット製がオススメだ!

以上。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:50:49 ID:N0Sv/c5M
クイックアップデート中に電源を切ってしまったんだが、
そうしたらinfoエリアの左上の空き容量が0になって書き込みもできなくなってしまった!

どうすればいいか教えてくれ!
994うえのレスの某ブログの文:2006/10/27(金) 15:53:18 ID:CG+vnW1D
先日デイテル・ジャパンからDS用プロアクションリプレイが発売されましたが、
隔月刊アクションリプレイ Vol.45に書かれている情報によると、
「現在サイバーガジェットにて制作が進んでいるDS-PAR(仮)は、
 〜予価4,980(税込)、2006年冬の発売を予定している」とのことで、
どうやらCYBER GadgetもDS-PARの販売を予定しているらしい


■隔月刊アクションリプレイ12月号[Vol.45]

DS-PAR(仮)開発進行中!
現在サイバーガジェットにて制作が進んでいるDS-PAR(仮)は、
秘技コードの使用はもちろんのこと、コード入力機能も搭載し、
予価4,980(税込)、2006年冬の発売を予定している

とのこと。

先日「Datel Japan」が設立され、
サイトでは 大々的にDS-PARを扱っていたこともあり
日本国内でのPAR販売は、これからは DatelJapanが
行うのかと思っていたが、どうやら違うようだ。


アクションリプレイの記事を読むと、
「サイバーガジェットは、DatelJapanとは別で、
 日本国内向けDS-PARを制作、販売を行う予定である。」
という風に取ることができる。

つまり、DS-PARは DatelJapan版と、
サイバーガジェットの二種類が発売されるということ。


物が同じなら自分の好きなメーカーの方を購入すればよいですが、
記事を読む限りでは、この二つには機能に差があるようです。

サイバーガジェットが発売予定のDS-PARには、
今現在 DatelのAR-DS/DS-PARには搭載されていない
「コード入力機能」が搭載されるらしい。
(「実機で」なのか「PCで」なのかは不明)

さらに、価格は 税込みで4980円と
DatelJapanの 税込み 6279円よりも 1000円以上安い

機能が上で さらに価格も安いとなれば、
ユーザーが求めるのは サイバーガジェット版の方となるのは明らか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:53:24 ID:DxZJTqEl
携帯からだが、ガジェッ製はいつ発売?どち買うか迷ってるんだが。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:56:40 ID:xfAZwmk3
サイバー製のはWi-Fi対応ゲームに関してはコード一切扱わないんだろうなwww
997うえのレスの某ブログの文:2006/10/27(金) 15:58:12 ID:CG+vnW1D
上でも一度書いたが、アクションリプレイ誌にもDSコードを載せるとのこと
解析者はサイバー製にいっちゃうだろうね
アクションリプレイ誌はコード投稿をし、掲載されれば商品が貰えるもんな
コード解析者にとっちゃサイバー製のがおいしいわ

反対にデーテル製は大丈夫?
xml覚えないと始まらないし、コードを追加するにはPCが必要
使いづらいなコレ
998名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/27(金) 15:58:28 ID:feRHO4zN
DSプロアクってもう店頭で販売してるの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:59:33 ID:CG+vnW1D
>>995
サイバー製
今年中に発売されるかも?しれん
一応発売日は2006年冬とのこと
デーテル製買うならサイバー製をすすめる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:02:01 ID:2+t/Qown
1000なら改造コード大漁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。