【ツル】PSPエミュを初心者に教えします【ツッタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なんと!!PSPのエミュができてしまいました。
なんでもできますよ。
みんながわかるようにage・ageで逝きましょう。

隠語【ツル】エミュのこと
  【ツッタ】 ROMのこと

ファミコン・スーパーファミコン
メガドライブ・ゲームギア
ゲームボーイ・ゲームボーイカラー
ネオジオ・ネオジオカラー
ワンダースワン・ワンダースワンカラーなどなど
開発が進めばPSやN64やGBAもできるかも!!

上記に書いてあるものをしたい人はまず、
PSPのバージョンを最新にしましょう。

他にしないと害が及びます。
・ウイルスにかかってしまいます。
・最新のUMDのゲームもできなくなります。

最新にした人から、2-10を見てエミューをしまくりましょう。
再現性完璧でできないゲームはありません。
あと、初心者には優しく教えてあげましょうww。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:29:05 ID:KPPCpJPE
●現在動作が確認できている(バイナリが公開された)エミュ
GB
・RIN -GB/GBC Emulator- (有志による派生Ver多数あり)
NES
・ふぁみこんえみゅてすと
・InfoNES for PSP
・NES for PSP
・NesterJ for PSP
SNES
・Snes9x for PSP
PCE
・PCE for PSP
NGP
・ngPsp
MD
・Generator PSP
・MEGADRIVE for PSP
MSX
・HITBIT
・fMSX for PSP
SMS(=GG)
・Sega Master system & Gamegear emulator
WS
・oswan for PSP
・PSwan
・Cygne for PSP
NEOGEOCD
・NeoCD/PSP
MAME
・xmame for PSP
・M.A.M.E. v0.71 for PSP
その他(ベルトアクション)
・Beats of Rage for PSP (BOR/PSP)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:29:33 ID:KPPCpJPE
オープンソース一覧
・PS:PCSX http://www.pcsx.net
・N64:1964 http://1964emu.emulation64.com/
・GBA:VisualBoyAdvance http://vba.ngemu.com/
・PCE:fpce http://www.geocities.co.jp/Playtown/2004/
・VB:RedDragon http://www.vr32.de/emulation/emulatoren/red_dragon/index.e.htm
・GG:Dega http://www.finalburn.com/dega/
・NGP:NEOPOP http://www.emuxhaven.net/%7Eneopop/
・WS:Cygne http://cygne.emuunlim.com/
・アーケード:MAME http://www.mame.net
        FinalBurn http://www.finalburn.com/
        Raine http://www.rainemu.com/
・X68000:XM6 http://www.ipc-tokai.or.jp/%7Eytanaka/
・PC9801:NekoProject II http://www.yui.ne.jp/np2/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:31:06 ID:KPPCpJPE
●関連サイト
PSP関連ツール・アップローダ
http://pspwiki.ddo.jp/uploader5/
http://pspwiki.ddo.jp/up/

PSP関連エミュ・ソフト・アップローダ
http://psp.verdandi.to/uploader2/

PSP関連エミュ・ソフト・アップローダ(2nd)
http://pspwiki.ddo.jp/uploader4/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:31:55 ID:e3aY5pSc
遅くまでお疲れ厨
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:32:52 ID:KPPCpJPE
ありがとうね。大変だよ。
今から色々な雑誌に乗るだろうしね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:35:56 ID:KPPCpJPE
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:00:40 ID:ZdslQrEA
エミュ作者に対する嫌がらせだろこれ・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:02:38 ID:nkrDCnjM
2Pプレイしたいんだけどどうやるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:03:14 ID:KpqhR+PC
>>8
>>1をよーく読め
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:56:11 ID:kIbt3BVW
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:03:41 ID:kIbt3BVW
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:34:11 ID:IL4mK+Et
ツマンネ
14ひろ:2005/06/19(日) 11:44:01 ID:A1iWKzaH
たまごっち通信の裏技って言ぅか,キャラパスヮード教ぇて下さぃ☆
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:52:02 ID:VuzOXlHc
PSPのUO_SNES9XでROM選択画面の背景の換え方を教えて下さい!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:09:52 ID:hFIlp2Hh
バージョンアップしなきゃ出来ないよ。質問はそれからね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:05:09 ID:S3dJf+Gw
今、PSPの公式にある最新ファームが一番たくさん動くらしいね。
一番初期のファームだとほとんど動かないらしいし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:16:51 ID:dmnMnRCD
>>17
今最新バージョンにしてきたよ、すごいよこれ今まで動かなくて悩んでいたものが
完動してます。!!!!!最新バージョンマンセーーーーーー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:51:43 ID:lcmoXcxa
>1-1000

こらこら
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:50:55 ID:UN9T8Zrw
>>19
エミューにはまけます
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:05:19 ID:YqARiKmm
何このスレタイは違うけど内容は他スレと同じスレは。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:27:45 ID:LEqaktYS
最新バージョンにしたよ。それでどうしたらいいの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:32:46 ID:8ztrfK2q
>>22
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:33:13 ID:LEqaktYS
>23
勃起したよ。それからどうしたらいいの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:59:05 ID:ao+fd7PY
>>24
              ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (^ω^ )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  シュッ! シュッ! シュッ!     
     し'
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:25:39 ID:SNP/i/MG
汁が出たよ。それからどうしたらいいの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:30:27 ID:GKfgWcnq
             ,,----、,,,,,,,,,、、
  ;'' "''―-、γ   / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
  |      ヽυ 〔/     ))))ヾヽヽ    
 ヽ    .,,,,、、)  /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ .
 Ν    -== \/ ==/  .,==-   レi! 
 (6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)      ホモりなさい。
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε  ^ン ...::::: |/   
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ      
    ::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
       __ノ  ̄| ̄      /~~ ̄⌒\
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 06:18:38 ID:atBQMPsN
         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ
.        ,':::::::::::ヽ.          '、
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'
          l ヽ`'.    ,∠.ニフ /
           l ` 、 、   い.... ,' /   ← ここに入れて!
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.     / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
  ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:23:54 ID:dZJC1cfv
DIVXプレイヤーキボンヌ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:43:36 ID:ejaw/62T
>>29
        /⌒ヽ⌒ヽ           /⌒ヽ⌒ヽ
               Y                    Y
            八  ヽ             八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)       (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/       丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j          ζ,    八.  j
        i    丿 、 j           i    丿 、 j
        |     八   |          |     八   |
        | !    i 、 |          | !    i 、 |
       | i し " i   '|         | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|       |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖       ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖        │     i   ‖
      |      !   ||        |      !   ||
      |    │    |       |    │    |
      |       |    | |       |       |    | |
     |       |   | |      |       |   | |
     |        !    | |       |        !    | |
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:36:47 ID:UN9T8Zrw
気持ち悪いよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:18:31 ID:m+TL0ppc
>>31
     /⌒ヽ⌒ヽ          /⌒ヽ⌒ヽ          /⌒ヽ⌒ヽ
           Y                   Y                  Y
         八  ヽ            八  ヽ           八  ヽ
  (   __//. ヽ,, ,)      (   __//. ヽ,, ,)      (   __//. ヽ,, ,)
   丶1    八.  !/      丶1    八.  !/       丶1    八.  !/
    ζ,    八.  j         ζ,    八.  j          ζ,    八.  j
     i    丿 、 j          i    丿 、 j          i    丿 、 j
     |     八   |         |     八   |        |     八   |
     | !    i 、 |         | !    i 、 |          | !    i 、 |
    | i し " i   '|        | i し " i   '|        | i し " i   '|
   |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|       |ノ (   i    i|
   ( '~ヽ   !  ‖      ( '~ヽ   !  ‖     ( '~ヽ   !  ‖
    │     i   ‖       │     i   ‖       │     i   ‖
   |      !   ||       |      !   ||       |      !   ||
   |    │    |      |    │    |      |    │    |
   |       |    | |      |       |    | |      |       |    | |
  |       |   | |     |       |   | |      |       |   | |
  |        !    | |     |        !    | |     |        !    | |
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:23:05 ID:JY+Gpfiw
>>29
ファーム1.52からDIVX再生に対応済み。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:49:21 ID:au8h1tNm
アップデートすると、音も綺麗になるとか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:47:16 ID:ioMOnhuR
>>33-34
DIVX再生できません
音も良くなりません
ファーム更新すると良くないことばかりです
うそ教えないでください
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:01:59 ID:NiWe4eYc
おまえ耳がわるいだろ
ちゃんと音周りよくなってるんだよ
mp3のレートが低いんじゃないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:06:19 ID:hPMsSARl
1.52にしてから成績がグングンあがりました!ありがとうございます!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:34:12 ID:/tw16fp8
     /⌒ヽ⌒ヽ          /⌒ヽ⌒ヽ          /⌒ヽ⌒ヽ
           Y                   Y                  Y
         八  ヽ            八  ヽ           八  ヽ
  (   __//. ヽ,, ,)      (   __//. ヽ,, ,)      (   __//. ヽ,, ,)
   丶1    八.  !/      丶1    八.  !/       丶1    八.  !/
    ζ,    八.  j         ζ,    八.  j          ζ,    八.  j
     i    丿 、 j          i    丿 、 j          i    丿 、 j
     |     八   |         |     八   |        |     八   |
     | !    i 、 |         | !    i 、 |          | !    i 、 |
    | i し " i   '|        | i し " i   '|        | i し " i   '|
   |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|       |ノ (   i    i|
   ( '~ヽ   !  ‖      ( '~ヽ   !  ‖     ( '~ヽ   !  ‖
    │     i   ‖       │     i   ‖       │     i   ‖
   |      !   ||       |      !   ||       |      !   ||
   |    │    |      |    │    |      |    │    |
   |       |    | |      |       |    | |      |       |    | |
  |       |   | |     |       |   | |      |       |   | |
  |        !    | |     |        !    | |     |        !    | |
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:54:06 ID:cCntK1Z7
  (   __//. ヽ,, ,)      (   __//. ヽ,, ,)      (   __//. ヽ,, ,)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:59:19 ID:TRCjQ1a+
>>35
DIVXの映像を再生するときは、上ボタンを押しながらでないと再生しないぞ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:28:01 ID:1juRkPuU
PSPのバージョンはどうやって最新にするんですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:09:46 ID:y6Ob5I0E
そんなンもわからんようじゃだめだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:51:41 ID:QsAiOgZ/
kxploitてゲームromはどこにおけばいいんですか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 05:17:27 ID:1I07uYuv
今のところエミュの動作は ファ−ムウェア1.0 と1.50 のみですぜ
寝ボケ野郎が多すぎだ くだらねー事でけちんなボケ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 07:17:31 ID:jc3cGqbC
1.51を1.5に落としたいのですがどうすれば良いですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 07:26:08 ID:awW2+LK+
窓から投げ捨てればいいと思いますよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:39:03 ID:A8kNMr5f
>>45

あんごうをとけば1.5どころか1.0にもできるよ。
まずはさんすうからだね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:08:26 ID:y6Ob5I0E
>>44
言葉悪すぎ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:03:52 ID:oVVQb4zi
              ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (^ω^ )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  シュッ! シュッ! シュッ!     
     し'
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:09:19 ID:Al3zyW/t
PSPで動作するエミュって今のところポピュラーなもので何がぁるん?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:01:44 ID:2LzGlsvl
>>50
詩ね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:48:13 ID:9dbQpnLB
     /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ
           Y                  Y                 Y                Y
         八  ヽ           八  ヽ          八  ヽ           八  ヽ
  (   __//. ヽ,, ,)     (   __//. ヽ,, ,)     (   __//. ヽ,, ,)    (   __//. ヽ,, ,)
   丶1    八.  !/     丶1    八.  !/      丶1    八.  !/     丶1    八.  !/
    ζ,    八.  j        ζ,    八.  j        ζ,    八.  j          ζ,    八.  j
     i    丿 、 j        i    丿 、 j        i    丿 、 j        i    丿 、 j
     |     八   |        |     八   |       |     八   |       |     八   |
     | !    i 、 |        | !    i 、 |         | !    i 、 |        | !    i 、 |
    | i し " i   '|       | i し " i   '|       | i し " i   '|       | i し " i   '|
   |ノ (   i    i|     |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|
   ( '~ヽ   !  ‖     ( '~ヽ   !  ‖    ( '~ヽ   !  ‖     ( '~ヽ   !  ‖
    │     i   ‖     │     i   ‖      │     i   ‖     │     i   ‖
   |      !   ||      |      !   ||      |      !   ||      |      !   ||
   |    │    |     |    │    |     |    │    |      |    │    |
   |       |    | |     |       |    | |     |       |    | |     |       |    | |
  |       |   | |    |       |   | |     |       |   | |     |       |   | |
  |        !    | |    |        !    | |   |        !    | |    |        !    | |
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:08:44 ID:ekZQMxZO
ツマンコ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:22:18 ID:UzdrtXeO
2ちゃんねる初心者の方へ。
書き込む前にSG(セキュリティ・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています。
ですから簡単にあなたのIPアドレス等が抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、
社会的に抹殺されてしまいます。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあるのです。
SGに登録しておけば、まず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。

SGに登録する方法は、名前欄に「fusianasan」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGに登録することをお勧めします。


55fusianasan:2005/07/07(木) 19:32:34 ID:zzxi+9gt
test
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:36:37 ID:3up/8w+X
a
57350240000391142:2005/07/10(日) 22:50:32 ID:K+Q94o+P
テス
58YahooBB219006228185.bbtec.net:2005/07/13(水) 17:26:24 ID:0ln+/z0/
突然で悪いんですが、PSPでGBAエミュってできないんですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:42:06 ID:I9izcgOJ
ファームウェア1.0なんですが
スーファミのエミュってSnes9x for PSPしかありませんか?
うまく動作しなかったのですが、使い方を教えてください。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:34:58 ID:WgMso+j5
1.50でエミュができるってことわ
1.00を買わずに1.50を買ったほうがいいんですよね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:42:45 ID:qiNbBkSW
pspver1.50でnesterJ動かしたいんだけど
バイナリ加工の仕方ってどこに載ってる?
案内ぷりーずげらっちょ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:05:33 ID:zaO9Yzgu
>>59
まずはreadme.txtを読め

>>60
どっちでもいいが、まちがって1.51を買うなよ

>>61
ちっとはぐぐれ。
63fusianasama:2005/07/24(日) 17:29:54 ID:Rmk7TiOU
test
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:45:02 ID:8Lcc6Bqj
今、psp買うとバージョン1.51か1.52のものが入っているんですか?
1.51と1.52じゃエミュできないんですよね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:26:32 ID:ZAQ4n0oQ
できないみたい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:26:11 ID:YMGj8Ckt
>64
18日に買ったが、1.5だった。
でも、1週間前に買った知り合いは1.51だった。
あんまり動いてなさそうな店で買うのがポイント
例)百貨店のおもちゃ売り場、個人経営のゲーム屋
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:40:28 ID:ZAQ4n0oQ
PSPのバージョンを1.50から1.00に変えることってできる?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:29:05 ID:ogP7m/Jp
ゲッターの力を信じるんだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:51:29 ID:UKcgN898
KXploitTool-0.3-Setup.exe
って今ダウンロードできる状態にあるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:39:05 ID:BnSbwqYZ
一応、出来るみたい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:52:55 ID:mJQb9Koe
>>54
悪意のある人間って君のことかい?
72PSPエミュ:2005/07/27(水) 13:10:20 ID:VGIihtla
PSPのエミュレータとゲームソフトは用意しましたが、
この二つを入れる為の、「GEME」というフォルダがでてきません。
PSPを開くと「SAVEDETA」というフォルダしかでてこないのですが、
「GAME」というフォルダは自分で作成しなければならないのですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:12:24 ID:jdNI6UYU
長い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:44:12 ID:Neo4jodB
>>72
自分で試せば済む話しの事を試さないで聞く理由をまず教えてくれ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:39:18 ID:6dTFOVVl
HOOK BOOT v0.9を落としたのですが、
メモステのどこにいれればいいかわかりません。
read meには
1.'EBOOT.BIN'と'hook_boot.ini'を'x:/PSP/GAME/[gamename]'にコピーする。
(Formware 1.50はPBP toolを使う)
2.'hook_boot.ini'の'UMD0_PATH'を書き換える。
3.UMDのファイルを'UMD0_PATH'にコピー
4.PSPから'HOOK BOOT'を起動

と書いてあるけど理解できません。えらい人教えて
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:50:51 ID:Neo4jodB
>>75
どこで詰まってるのかかかねーとアドバイスのしようもない
7775:2005/07/28(木) 05:18:34 ID:N5jqSfLU
>>76さん
まず、HOOK BOOT v0.9を落としてきてMS_ROOT_DIRフォルダの中身をMSに移しました。
それから、MSのPSP/GAME/PBOBBLE/UMD0にパズルボブルのisoから解凍してでてきた、
PSP_GAMEフォルダとUMD_DATA.BINを置きました。
ここからがわからなく、詰まっています。makepbp.batをクリックしても
EBOOT.binはでてこないし。さっきから試行錯誤していますがぜんぜん駄目でした。
お願いします。どうか教えてください。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:11:09 ID:0OQ59eAc
PSPの箱でバージョンを確認する方法ってありますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:24:20 ID:FnQciK8l
普通にしてたら
なんかメニュー開く時(アナログ→)にもっさりになってしまったのですがどうしてでしょうか?
uo_Snes9x_002y29です
80赤羽ソフトン ◆aAl6AhJvIQ :2005/07/28(木) 19:08:02 ID:5N2dz7rB
2・00でもエミュできますか?
81A:2005/07/28(木) 19:26:07 ID:vpIiHaBI
いまんとこ_
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:46:14 ID:Cru2K/Ea
今日、フィッシこいて中古のVer.1.00探してきました。
…なんか漏れの知らない間に1.50でも動くように時代は変わってたみたいですね。
素朴な疑問なんですが、1.00は1.50に対する優位性とかってあるのでしょうか?
アプリを導入するのにパッチが必要とか、面倒な操作が増えるとか…
でなきゃ、死ぬほど沢山みつかった1.50を全スルーして半日がかりで
1.00を探した苦労は無意味って事っすよねwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:54:47 ID:JKoIXbTW
>82
その通り
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:32:18 ID:Cru2K/Ea
>>83
ガーン、マジデスカ… orz
要らぬ苦労をしてしまったぁ…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:33:31 ID:fEl1xCM/
>>83がどこ対して「その通り」と言ってるのか
全くわからないわけだが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:02:51 ID:re1AHOEy
NesterJ for PSPで
ディスクシステムのromは動きますか?
ファミコンは動くんだけど、
ディスクシステムは画面が灰色で止まるんです。
(romタイトルは表示されるのですが・・・)
先輩方よろしくお願いします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:38:49 ID:Qsg2NG8C
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:57:28 ID:4Uv/hOse
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:53:08 ID:65U5OFLf
>>82
1.50では自作アプリを導入するときに転送ソフトを使う必要があるけど、それ自体はボタン一発。
1.00ではメモステにそのままコピーすれば自作アプリが動く。

ボタン一発ぶんの手間は省けるってことで1.00にも優位性はあるよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:15:25 ID:K0RwKiBv
>>87(神)氏
解りました。
なるほど、やり方を今確認しました。
大変ありがとうございます。

失礼ですが、お名前を・・・せめて干支だけでも・・・・w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:20:28 ID:FlW9Rwkk
長い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:27:28 ID:NxU+qBje
何こいつ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:12:02 ID:gFgM/IMD
メモリーカードにRINを入れてGBのROMも別のファイルを作って入れたんですが
結局本体に差し込んで起動してもゲームができません。。。
メモリーカードのところ押してもゲームがありませんとしかでていないし。。。
どうやったら起動できるかおしえてほしいです
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:57:02 ID:mvRMaGSh
そのコピペ見飽きた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:15:58 ID:2FG6LEDX
これから先も1.0持ってても意味無いですかね? 
1.0にしかできないことってあるんですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:34:22 ID:zpCqnKiH
1.5でもエミュ起動出来るし。動画再生のレジュームとか、1.0だと出来ない事。のが多くね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:49:34 ID:ULTWwUqo
転送が簡単
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:27:03 ID:F91/gkuh
この板の9割は信じないほうがいいぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:50:33 ID:sLwLTrQG
fMSXでハイドライド3が動かん、
いろいろやったけどだめだ・・・・
フォルダ名もBIOSも(フォルダ名は大文字半角で)
read meの通りにやったけど・・・・動かん。マッパも試した。
こいつの為に1.00かったのにorz
romに拡張子は特につけていません。
よろしくお願いします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:28:09 ID:PbMdfJa8
>>99
MSX2版は確かに動かないな
MSX1版なら動くけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:58:01 ID:oqjLhXp+
>>95
HOOK BOOT 0.90以降が1.0でしか起動しない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:01:29 ID:1pMxoiw/
結局のとこROMファイルはダウンロードするだけなら違法じゃないの?
いろんなサイトによって意見が違うからわかんない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:03:48 ID:werOw8KQ
>>102
判例がないから誰もわからない。
ただどっかの弁護士は違法じゃないって言ってたな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:07:21 ID:qstMliCJ
「合法か違法かでいえば違法だけど取り締まる法律がないから脱法」っていう話をよく聞く。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:08:17 ID:werOw8KQ
取り締まる法律がないってことは、違法じゃないってことだ。
合法でもないけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:49:49 ID:1pMxoiw/
ありがとう。
とりあえずスパイウェア対策してとりまくるかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 02:29:42 ID:qrwgZaM4
なんだよエミュ厨かよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:24:15 ID:A5abB3qE
んーとそうなるかな><
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:42:01 ID:WDzDhTqu
>>105
「違法なんだけど取り締まれない」って事だから、違法は違法。

痴漢は現行犯じゃないと逮捕できないけど、
警察いない時を見計らって痴漢しても違法でしょ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:03:59 ID:xzQ+1gfk
>>109
違うよ。法自体がないのなら、違法でも合法でもない。
痴漢は法があるからいつだって違法。
逮捕できるかどうかという違いはあっても。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:07:58 ID:xzQ+1gfk
てか違法という根拠が「違法なんだけど取り締まれない」って……。
平たく言えば「違法だから違法」って言ってるだけじゃん。
全然根拠になってないよ。こういうのトートロジーって言うんだっけ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:13:24 ID:Jj7d8NBU
マッキントッシュという
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:23:29 ID:lOZdQeF7
取り締まる法律がないから今は合法。

#痴漢は親告罪
#著作権も親告罪、ただし訴えられるのはうpした人のみ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:57:12 ID:e3zcb6c6
>>108
氏ね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:25:38 ID:xYxzbfLa
ダウンロードすることを違法だとする法律はない。
こじつけでも、適応できそうなもんあったっか?
誰かが倫理的に良くないと思うかどうかは関係ない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:50:35 ID:EWu/ugPn
著作権法
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:23:19 ID:FqCxCUmv
>>115
痛すぎ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:06:14 ID:apPJkOGl
>>106
ダウンロードした人間を取り締まる法律はない。が法理論的にも道義的にも
他人の物を盗む行為であることは明白。自分が泥棒であるという事を
よく自覚した上でせいぜいネットから盗みまくってくれ。

知っていながら盗みを働くほど立派になってお前の親もさぞ大喜びだろうなw
119113:2005/08/04(木) 17:02:25 ID:hl9tAWBb
>>118
romを吸い出すのは時間かかるし、これ以上時間をかけたくなかった。
romのダウンロードも狙ったもの。それが法律。
これは国が考えたことでそういう法律になっている。
明確な意思を持っているのであって、違法をしようとしたわけではない。
ほりえもんが法の目を潜り抜けたのに取り締まる人はいない。それと同じこと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:08:23 ID:aufaV8QU
まるで韓国人だなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:24:28 ID:FqCxCUmv
>>119
ということはお前はそのダウンロードしたROMの実機のソフトは持ってるのか?
吸出しとか言うんなら当然持ってると思うが。
ソフト買ってないのに、ROMデータだけ持ってるのは違法だぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:28:04 ID:3RSebzhP
>>121
それが違法じゃないんだよな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:26:05 ID:2PBApnWJ
ROMのダウンロードが違法に該当しなくても、ダウンロードできるということは
どこかにアップロードしてる奴がいるってことだよな。
それは切り離すことはできない問題だ。

ここの板はエミュレータなどの技術的な部分が主であって、
違法行為を奨励してるわけではないんだ。
エミュレータは、ROMをダウンロードする以外遊ぶことができないという
ものではないよな。
あるユーザがダウンロードやひいてはアップロードに手を出そうが、
エミュレータ本体や開発者やそれを応援する者には関係のないことだ。

おまえ自身はダウンロードしかしていないかもしれないが、
この辺が関連付けられるのはWinnyみたいに幇助ということになりまずいんだ。
そもそもここはダウンロード自体を楽しむ板ではない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:26:19 ID:i9ARY435
はいはい、わかったからとっとと夏休みの宿題でもやりな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:47:17 ID:hl9tAWBb
>>123
アップロードを推奨するのではなく既にアップロードされた物のダウンロードを推奨するのである。
違法行為を奨励しているわけではない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:52:38 ID:2PBApnWJ
だから、それはダウンロードする奴は捕まらないかもしれないけど、
この板の趣旨からいうと迷惑なんだよ。
その辺を理解して、わきまえてもらえないかな。
エミュの作者のBBSとかでROMのダウンロードの話題がご法度なのも同じこと。
ダウソ板にいきなよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:18:32 ID:5OkIxDBT
プログラムにかぎってはワレもん起動すりゃ著作権法違反だぞ。
落としたROMで遊んだ=違法行為だ。

立証責任の難しさなんかの問題はあるが、○か×かの二元論だと明らかに×。
ダウソは合法ってのはホントにダウソ行為だけの話しな。
あとプログラムとしての著作物以外の使用はなんも規定されてねえ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:20:22 ID:YurfJ6kR
乱数で適当にデータ作ってたら偶然ROMが生まれたってことにすりゃ完璧じゃね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:00:08 ID:x7Dqex2P
>>125
お前キチガイだろ?盗んだ物と知っていながら受け取ったら罪になるんだよクズ
仮に盗んだ物と知らなかったとしても、対価を支払っていないお前がどんな屁理屈を
並べた所で、違法にアップロードされたソフトウェアを所持できる正当な理由などあるわけがないだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:01:16 ID:YurfJ6kR
>>129
アップロードは盗んだものじゃないし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:18:57 ID:cfgR1Nem
このスレのおバカさんから逮捕者が出る前に・・・
http://up.isp.2ch.net/up/2db0ab5d0bb1.jpg
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:50:39 ID:ykWsOkj7
>>1->>132
はいはいわろすわろす
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 06:59:27 ID:q+8kKUfa
>>127
何条?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:00:13 ID:VA8QNSVD
いちいち法律の話をしないと、自分が悪いことしてるのもわからない時点で厨
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:52:47 ID:oX9J3WjA
下手な言い訳w
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:56:32 ID:U5pFGqJU
おいおい、誰も専門家いないのかよ・・・。
昔、UGじゃ24時間以内にR@Mを消せば
違法ではなかったが・・・。
最近、法改正されたのか?(藁
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:12:56 ID:KGsFRs0V
脳内法解釈おもすれー!!!
暇つぶしになるからもっとやってくれ
起動した時点で著作権で違法とかマジ笑える
そんなセンス、どうやったら身につくの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:08:32 ID:gmVRjcBG
でも無料じゃないなら、欲しいと思わない訳で。
それにメガドラとかROM以外で入手困難or不可だろ。
経済的な害は少ないような気もするよ・・。

ポリも「見つけたら捕まえるけどマンドクセ」ってかんじだしな。
そんなポリがHD1つ分くらいのデータのために動くとは思えないよ・・・
つーかそこらは「行列ができる法律相談所」に頼んででやってくら。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:20:01 ID:C8svvqsO
>>132
出来ないなら無理にそのアンカーするな。見づらくて仕方がない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:08:34 ID:agoHcaVv
法律にないものは取り締まれない。
それが罪刑法定主義。
だから、新潟の監禁事件でも間抜けな半ケツが出ている。
ダウソするのは、漏れも最初は法に触れると思ってたんだよ。
雑誌なんかでは、その辺知ってても「違法」と書いてるけどね。
でも、やっぱ良くねーよなw
141YahooBB221042010050.bbtec.net:2005/08/05(金) 22:18:50 ID:n5z29NnF
テスト
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:19:26 ID:n5z29NnF
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:43:04 ID:XCTURJoj
お礼は三行以上で
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:09:50 ID:4+n28EyT


145いろいろ:2005/08/06(土) 02:48:17 ID:5TsSBsPk
判っているとは思うが、少なくとも中古PSPの付加価値は

Ver.1.0>=1.5 >>>>>>>>>>>1.51=1.52 だからね 判らないと思う人にも

ROMイメージに関しては
「正規に再生できるハードが入手不可能なのに価値などあるとは考えられない」
という強弁もあり得るが、にんてんのポケファミにでてしまったものは
無理に近いだろうね

吸い放題データを一本1000円位で公開してくれることが理想かな
現在の価値が時効に近いゲームに関しては
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:02:06 ID:SvNsphxG
>>145
>ROMイメージに関しては
>「正規に再生できるハードが入手不可能なのに価値などあるとは考えられない」
>という強弁もあり得るが、にんてんのポケファミにでてしまったものは
>無理に近いだろうね

感情論ですね。具体的にどの法律に触れるのか書いてください。
NGワード:著作権法

実は私もちゃんと取り締まって欲しい派なんですが・・・

>吸い放題データを一本1000円位で公開してくれることが理想かな
>現在の価値が時効に近いゲームに関しては

これじゃ駄目だろw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:06:30 ID:SvNsphxG
おっと忘れてた。
法に触れないということを証明しろ
というのは「悪魔の証明」ですよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:14:35 ID:KvqGK9xz
隔離スレでなにムキになってんの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:16:27 ID:/ZDxzrrO
何ムキになってるの?

釣れた釣れたwww
と同じくらいカッコ悪い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:42:56 ID:eUJWQK5D
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:42:11 ID:Wro61Yo4
http://a524861379.qp.land.to/index.html
俺もここはお世話になったぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:44:52 ID:ii7eUeI9
だからダウソは合法、使用は違法だっつーの。
プログラムの著作物はちゃんと著作権法に規定がされとる。

ただゲームの場合ときメモ裁判で映画としての著作物扱いにされたっつー経緯はあるんだよな。
>145
実は強弁でもない。日本の著作権法は実損しか損害賠償を認めてない。
商業価値がなくなったモノに対しては賠償責任は問えない可能性は高い。あくまで金銭賠償な。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 03:42:25 ID:I7daKN3t
PSPのバージョンってどこで確認するんですか?
大体発売日の2ヶ月か4ヶ月辺り位後に買ったんですが・・・、
1.0か1.5ですか?それとも違いますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:43:43 ID:dBEM1i9+
>153
0.58β
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:46:04 ID:G/g34iSy
>>99-100
ハイドライド3、fMSX for PSP 0.62b+で動いたよ。MSX1版もMSX2版も。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:47:43 ID:G/g34iSy
>>153
設定→本体設定→本体情報の「システムソフトウェア」の項
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:48:56 ID:G/g34iSy
>>152
ダウソに関しては、自分の持ってるソフトか持ってないソフトかで著作権法違反かどうかが変わってくる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:18:24 ID:NO7cXNTj
>>153みたいな、とりあえず一通り見てみれば即分かるような質問って初心者という免罪符を持ってしても許されんと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:00:47 ID:enPyBmon
使ったら違法派の人、何で取り締まられるのか教えてくだちぃ。
PCのソフトウェアは使用許諾の表示で民事的に正規ライセンス無しでの使用を禁止して
それを根拠に使用停止を求めたり、賠償を請求できるわけだけども。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:14:23 ID:zZM1ax00
どうせこのスレにはネットでバリバリ落とした奴しかいない癖に
違法だの時効だの言ってる奴等ってアホ丸出しだなwwwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:12:48 ID:Xp5vDrSe
↑論理破綻の一例
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:26:31 ID:9nAdJ7wF
NEOCDPSP Ver5.0が動かんです。
read me 読んで、BIOSも用意して、(neocd.bin)
ROMもwinzipでまとめた。(KOF94)
なのに・・・・
[Fatal Error Could not load NEOCD.BIN] と出る。
思いつくことは全てやったのですが、どうしても動かんです。
よろしくお願いします。

PCのOSはXP
他のPSP用エミュは一通りうごきました。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:19:30 ID:oLOuBHOa
大文字に(ry
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:54:26 ID:LxAIInJL
ロマサガ3を文字化けせずにプレイするには
何か特別な設定が必要なんですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:18:42 ID:zxpEk0Bl
>>163
「neocd.bin」→「NEOCD」
「startup.bin」→「STARTUP」に変えてやってみた。
そしたら今度は
「can`t load image」だとよ!
CD内のファイル全選択して、zipでまとめたんだが・・・・
もう、だめなのか・・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:45:39 ID:JSCUcDJp
−−−−−− 終了 −−−−−−
167tonbo氏:2005/08/12(金) 23:40:43 ID:DLdhm0dx
あの〜NEGEOのことなんですけど何処にROM入れたら起動できるかおしえてください。
お願いします
168tonbo氏:2005/08/12(金) 23:42:34 ID:DLdhm0dx
ぼくもなんです! NEOGEOどうやって動かすねんw 無知なもので解答よろしくお願いしますペコ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:02:15 ID:mQcTRcDk
うんこ
170tonbo氏:2005/08/13(土) 00:06:26 ID:5fg5BoBY
コアラ
171165:2005/08/13(土) 01:51:38 ID:XGrOhj2B
ラッコ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:21:49 ID:mfbhnbYA
コンドーム
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:21:08 ID:YUzGmqf9
ムシキング − トンボ蛆はうんこだから除外
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:31:50 ID:mfbhnbYA
     グラビア写真

−−−−−− 終了 −−−−−−
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:40:55 ID:RBjCJbuY
うんこ
176tonbo氏:2005/08/13(土) 11:39:47 ID:mQ+/givO
どうやって動かすのさ~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^
177165:2005/08/13(土) 12:51:33 ID:KMYiOkTf
コリア
178東京kitty改:2005/08/13(土) 18:55:24 ID:7D5mrioK
のほほほほw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:41:14 ID:V5djvtKF
KXPilotで1.0のEBOOT.PBPを1.5用に変換するとアイコンと背景が消えてしまいますが
これを残す事が出来るツールって有りますか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:49:11 ID:skw6jau9
PBP Setting ver.1.6a以上のソフトを使えばいける。
明日でいいなら漏れのBLOGに載せるが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:52:19 ID:V5djvtKF
>>180
さんくす!
頼むよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:01:34 ID:5BvD2poo
364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/13(土) 00:28:46 ID:V5djvtKF
つうかTYL0.12来たね

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/13(土) 00:38:53 ID:V5djvtKF
これは人柱向け(ベータ版)みたいだね
とりあえず日本語ファイル名表示だけで満足

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/13(土) 05:20:10 ID:V5djvtKF


419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/13(土) 18:37:50 ID:V5djvtKF
KXPilotで1.0のEBOOT.PBPを1.5用に変換するとアイコンと背景が消えてしまいますが
これを残す事が出来るツールって有りますか?

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/13(土) 21:31:05 ID:V5djvtKF
>>419
教えろやオイ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/13(土) 21:39:32 ID:V5djvtKF
言えよばか
さっさと教えろ
どうせお前らはこんな事でくらいしか役にたたねえんだからさw

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/13(土) 21:46:20 ID:V5djvtKF
どうせお前ら知らねえんだろ?ww

183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:03:06 ID:0wanBkJy
>>180
やめておけ
そいつはマルチ&荒らしだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:07:04 ID:V5djvtKF
くそっ
余計なことを・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:10:49 ID:skw6jau9
>>183
トンクス。
まじで載せようと思ってた漏れがいた・・・orz
186sdfs:2005/08/14(日) 16:33:39 ID:CVvxZ1zn
乗せてくださいペコ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:36:34 ID:ZFzlPlYU
俺からも頼む
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:57:49 ID:5OJM2kAd
333MHzにオーバークロックってどうやればいいんですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:04:45 ID:wGLZLHlW
>>188
333MHzより上(オーバークロック)は中身改造しないとできません。
誰も成功してません。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:09:33 ID:Z9/KG121
読解力のないやつだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:09:41 ID:5OJM2kAd
オーバークロックじゃなくてクロックアップですかね。
すいません。333MHzにしたいんです。宜しくお願いします。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:19:40 ID:2sdt1raR
そんな間違いしとる馬鹿にはできん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:11:30 ID:5PF0SMkv
>>190
はずかしいな、おいw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:20:48 ID:RNgPQyKf
>>190晒しage
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:38:15 ID:nx43jZjH
PSPMAMEでビートマニア動かせた人いたらやり方教えてください。自分でもやってみたんだが、一つファイルが足りないらしいのでそのファイルゲト出来るサイトあったら教えてください。質問するスレがここぐらいしかなかったのでスマソ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:52:29 ID:qXGboMt9
どうせchdファイルだろ?スレ違い。
197165:2005/08/20(土) 11:05:55 ID:0CrCD4FS
動いたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
みんなーーーーー!!
ありがとーーーーーーーーーーーーー!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:00:47 ID:Sia0HzBM
PSPでスーファミのエミュレータを動かすとメモリースティックがPCでも全く反応しません。どうすればいいでしょうか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:48:55 ID:mJu4tmVZ
81 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2005/08/21(日) 20:46:02 ID:6t7ZnMFsO
PSPバージョン1、50でSNESバージョン30、0を動かすとメモリースティックがPCでもPSP全く反応しなくなった。

200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 09:53:22 ID:Mz7sh4XE
      腐れスレ
−−−−−− 終了 −−−−−−
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:54:10 ID:5aha9rXg
      と見せかけて、
−−−−−− 再開 −−−−−−
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 10:53:17 ID:3Dm+vATB
−−−−−− 第一部・完 −−−−−−
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:06:25 ID:v2ASO/uv
−−−−−− 閉幕 −−−−−−
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:17:19 ID:9Ghb8wNj
開幕宣言
1.5と1.52の違いだけでエミュできなくなんの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:30:05 ID:3bZMzIok
聖剣伝説3をしたいんですけど、文字化けしてしまって読めません。
どうにかならないものなんでしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:15:38 ID:3Dm+vATB
うさんくさいスレ

−−−−−− 終了 −−−−−−
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:17:24 ID:mW129VPb
−−−−−− 第二部 スタート −−−−−−
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 08:56:51 ID:eIfsuH1f
−−−−−− 誰もいないので終了 −−−−−−
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:20:13 ID:6Xb2//7O
初期ファミコン以下スレ

−−−−−− 終了 −−−−−−
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:21:07 ID:h3IUVlam
つまり
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:02:50 ID:4TOYh9rD
ウソ情報ばっかなので・・・
−−−−−− 終了 −−−−−−
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:06:49 ID:1gQo75FK
サテラビューのゲームしたいんですけど、うごきません。
どうにかならないものなんでしょうか?
213:2005/09/03(土) 22:47:12 ID:phbXtKZj
PCカードを通してファーム1.5用の物を取り入れたいのですが、できますか?
できたらやり方教えて下さい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:25:11 ID:bHYzKiIf
>>213がうざすぎるので終了
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:38:40 ID:OZXA8jGW
ってゆ〜かこのスレ立てたやつ氏ね
なにがバージョンアップしたらエミュが動くだ?
−−−−−− 終了 −−−−−−
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:01:48 ID:6KPDFyTW
真に受けてバージョンアップしてしまった恥ずかしい馬鹿が吠えます
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 08:56:56 ID:X92pUP2o
馬鹿は死ななきゃ治らないよねーー^^
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:38:46 ID:kH3RC2p8
>>216 >>217
ともにうざいので
−−−−−− 終了 −−−−−−
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:14:53 ID:LsjjQulQ
KXploit toolをつかってpsp1.5でつかえるエミュに変換?したいのですがan error has taken place turning the file. verifies that pbp is correctってでて変換できません どうすればいいんですか?教えて下さいお願いします
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:24:16 ID:aDNPa2VQ
PBPが正しいかどうか確かめてください
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:30:30 ID:kH3RC2p8
>>219
もはやここで聞いてもなにもでないクソスレだから無駄
このスレたてたやつ逝ってよし!なんとなくウソばっかでムカつくんだよこのスレ
−−−−−− 終了 −−−−−−
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:33:41 ID:aDNPa2VQ
−−−−−− 再開 −−−−−−
             そして伝説へ…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:38:59 ID:LsjjQulQ
PBPが正しいかどうかを確かめるのってどうすれば確かめる事ができるんですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:40:20 ID:aDNPa2VQ
>>223
エラーが起きるか起きないかで。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:11:55 ID:LsjjQulQ
エラーがでました 書庫が未知の形式か壊れてるってでましたけどどういう意味ですか? 
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:33:53 ID:8wVYWxz8
アップデートしないと無理
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:26:02 ID:7EvGmehA
ヤフ億に出てる
1500円で代行しますとか
3000円でCD-R送りますとかって言うのは
ダメなんけ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:35:16 ID:ExT1KdMZ
ゲームをダウンしんたんだけどPSPに移すにはどうしたらいいですか?
うちのFMV(ノートパソコン)でできますか?

229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:20:19 ID:f2g27Ab/
あの、1.50vでできるエミュって1.51でもできるんですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:26:29 ID:wQNjbY8s
なに?このゴミ貯めは
231kiff:2005/09/06(火) 17:15:42 ID:pNC69FWM
xpってなに
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:07:10 ID:cyReuUSG
つまんね〜スレだなおい!
ということで・・・
−−−−−− 終了 −−−−−−
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:17:26 ID:VngAQ07F
>>228
右手にPSPを持って左手をマザボの上に添えて念じればおk。
逆にすると故障する危険があるから気をつけろよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:32:47 ID:QL1wHxMv
『WabVersionChanger』についての質問(Ver1.50所有してます)
質問@WabVersionChangerって、具体的にはどんなプログラムなの??
質問AゲームはUMDから起動することしかできないの?? 吸い出したものをメモステから起動できないのかなあ??

9月に出るガンダムやウイイレやりたいんだけど、UMD挿して起動しただけで強制アップグレードなんて・・・・あるかな・・・(怖)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:47:12 ID:/JXvk5/+
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:13:46 ID:RP3jIZQn
あえてPSPでエミュる必然性を感じない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:12:55 ID:N/iZ/6VJ
初心者は消えろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:19:38 ID:vT0jdXc3
エラーが出るとか言ってる奴はBIOS入れてねーだろw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:11:29 ID:yNcnWF9e
てかツル、ツッタってかいてあるから・・・
>>237は実はコイツが初心者
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:54:42 ID:EwD12oh2
>>236
> あえてPSPでエミュる必然性を感じない。
>
必然性なんてものを考え出したらお前の存在価値からまず否定されるぜ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:03:13 ID:EwD12oh2
でもぶっちゃけえみゅでやるゲームってむかしかってやってたのばっかで
ほかのタイトルなんてやってるやついるのか?
もちろんいるにはいるだろうけどさ当然。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:16:01 ID:WWyhS1+D
http://pspwiki.ddo.jp/uploader5/
なんでここに飛ぶと東京ディズニーランドのHPに飛ばされるの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:12:32 ID:ABn2PUnd
スーファミとかのエミュしたいんだけど、
そういうROM?のとか拾えない?
244pspなら:2005/09/15(木) 19:21:06 ID:bt2qvqX0
ここしかないでしょ。荒らしは勘弁してhttp://hp7.0zero.jp/94/asroma/
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:21:12 ID:20KP2mVq
誰か天外魔境のROMの場所教えてくれー
あっPCエンジンね(^ω^)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:50:41 ID:9myBJkkc
Ver1.00買ってきた。エミュもすんなり動いて順調なんだが
○△ロXボタンの糞さが激しくむかついてたまりません (;´Д`)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:57:18 ID:WHZt2suT
248初心者:2005/09/16(金) 00:29:18 ID:m9WXGKlM
エミュとromデータをpspにいれたんですがそのあとはどうすれば
いいんですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:45:51 ID:bm94Evng
>>248
PSPをスーパーの袋に入れて振り回しながら
「びっくりするほどポータブル!びっくりするほどポータブル!」
と既知外の如くゲオで叫べばいいと思うよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:07:17 ID:Mh27tKPq
よし、色々と教えてやろう。
>>242
探せ。
>>243
自分の持っているROMを吸い出して遊べ
>>245
ぐぐれ
>>248
249の言っている事を実行したら、幸せになれる
251初心者:2005/09/16(金) 01:12:26 ID:m9WXGKlM
やったらメモリースティックがふっとびました!
252初心者:2005/09/16(金) 01:14:00 ID:m9WXGKlM
いったいどうすればいいんですか?
253FLA1Ada143.tky.mesh.ad.jp:2005/09/16(金) 01:14:46 ID:m9WXGKlM
2チャンネルの神様教えてください
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:21:04 ID:Mh27tKPq
>>253
2ちゃんに紙なんぞ居ない。

もう、寝れ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:24:13 ID:aromntWc
SNESのロムをPSP上で書き換えるやつないか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:25:19 ID:fQijc6Tt
もう少し意味のわかる日本語じゃないと釣りにもならない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:01:16 ID:opHbIJcS
−−−−−− 終了 −−−−−−
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:24:52 ID:D4lqAfVB
ーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:50:23 ID:EpoBDg76
ーーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーーー
>SNESのロムPSP上で書き換えるやつないか
>SNESのロムPSP上で書き換えるやつないか
>SNESのロムPSP上で書き換えるやつないか
>SNESのロムPSP上で書き換えるやつないか
>SNESのロムPSP上で書き換えるやつないか

なんに書き換えるの?そっか、PSP用にかwww
発想がすごいよ。厨房wwww
ーーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーーー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:50:58 ID:MDyp8Pm/
っ[バイナリエディタ]
261毛もじゃ:2005/09/19(月) 16:23:45 ID:3PAPx5/Y
初めまして!
PSPのエミュレタおダウンロドしてみたんですけどぉ、どうやってPSPに入れればいいんですか?わかりません^−^;どなたかニートの野郎ども教えろクソがああああアアアアアアアアアアアアア
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:30:06 ID:He+z1WCu
>>261
念じてPSPと無線通信して入れろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:50:16 ID:B3YopTKI
>>261
ちんちんを光速でしごくんだ!!!!!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:41:37 ID:ty1vT+3Y
フォルダ
PSP開いて新規フォルダ作成名前はGAMEんでGAMEの中に新規フォルダ作成して好きな名前でいい。
そこにエミュなりロムなり投げ込んで終わり
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:08:57 ID:aucC3TAn
nesterJでチートコード使うにはどうすればいい?
002F-1-63
0096-2-FFFF
0234-1-09
0235-4-09090909
て形式のをtxtで保存してメニューから読み込んでるんだけど駄目・・

教えてエロイ人!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:04:37 ID:J6od07cz
はじめまして★★すいません、場違いな気がするのですが詳しい方に聞いたほうが勉強になると思ったので!!
PSP欲しいんですが、迷ってます。

UMDで映像を見たり、音楽を聴きたいと思っています。もちろんゲームもそれなりに!
音楽のみならアイポッドにしようと思うのですが、UMDで好きなアニメとかも見たいなぁと思うんです。
PSPはどれくらい曲が聴けるのでしょうか、あとアイポッドとPSPどちらが使い勝手がよいでしょうか?
みなさんはPSPを買って、「これいいな」と思ったところはどんなところですか?

長くなってすいません!あとめちゃくちゃな文章です。
いろいろとアドバイス待ってます。よろしくおねがいします。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:33:10 ID:4jEkQaRj
>>266
>UMDで好きなアニメとかも見たい
とりあえず、おまえの好きなアニメがUMD化してないと見れないぞ。
今のところUMDアニメってどんなにタイトル出てないと思うけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:09:27 ID:30hdvJA2
初心者は氏ね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:10:31 ID:30hdvJA2
and厨房
おまいらはGBミクロでも買え
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:08:12 ID:vT8HIx5T
>>266
場違いな気がするじゃなくて、場違い。
よって終了。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:04:49 ID:uVS608Zv
クソスレにより、
−−−−−− 終了 −−−−−−
AND厨房スレにより、
−−−−−− 終了 −−−−−−
このスレをたてた意味がないので、
−−−−−− 終了 −−−−−−
てかスレ立てたヤツ逝っていいよまじで
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:59:43 ID:3qpoCnl3
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:28:52 ID:AT6914Mf
ちょっと聞きたいんだけど1.0から1.5にしようとしてるんだけど
1.5版のエミュをPSP\GAMEにぶっこんでROM入れるだけでできるの?
http://www.geocities.jp/psp15emu/kxploit.html
見るとケーブルが必要みたいなこと書いてあるからさ。
1.5版のエミュが用意されてれば上記サイトに書いてあることを
しなくて済むってことでOK?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:04:00 ID:61NyliCw
>>273
ケーブルなんて500円前後で買えるんだから買っておけ。
走らせたいプログラムが、必ず1.5用に用意されてるとは限らんぞ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:24:32 ID:AT6914Mf
>>274
レスさんくす。じゃあ用意されてれば必要ないってこと?
とりあえずギルティギアやりたいから1.5にするんだけど、
発売日までにケーブル買えるか分からなくて。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:14:39 ID:PmFW2laI
>>275
ヤメロ。
2.00に偽装するツールがあるからそれ使え。間違っても1.00を捨てるな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:40:56 ID:1n3bU5ZV
>>276
この先、1,00でのエミュが増えるかもしれないけど、そこまで固執するほど1,00って大事か?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:13:29 ID:60ohjhPJ
質問です Project64についてなんですけどロムを手にいれて、Project64を起動し
ロムを開くってとこから開こうとするんですけど参照してもしのロムが無いんです
よぉ;;
どうすれば開けますかね?教えてください
279リト:2005/09/25(日) 22:38:46 ID:iUx4uXt1
普通にUMDがDVD-Rのように販売する時代がこないかなぁ^^

つーか、初心者多すぎだよね?
>276いいこと言ったw

初心者用にHPでも立ち上げてみるかなぁ
「エミュで始まるPSP」みたいなw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:59:44 ID:d2vOrwY0
>>279
それいいなぁ〜と、ふと考えてたんだけど、
PSPのUMDのとこにMD入らないかな?

誰かもう試したかな?
281リト:2005/09/26(月) 00:02:44 ID:IvjqLL4P
>>280やったやついたら尊敬するかもw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:05:56 ID:J72keq57
僕やりました。
>>281さん。死ぬまで僕を尊敬してください
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:14:54 ID:IvjqLL4P
スゲ〜
どうなった?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:15:55 ID:IvjqLL4P
>>280話それるけど
アメリカ人でPS2の携帯版を自作したやつがいるらしい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:17:28 ID:twaYee+s
>>284
ファミコン風雲児を思い出した・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:57:03 ID:w6Yw0l7W
>>281 おまい神だよ…
で、詳しく



287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:58:25 ID:YEHzRPRD
これから、PSP買いに行くのだが
今のところえみゅ不可の2.0を踏まないために1.0か1.5を見極める方法を教えてくれ。
本体見れば一発なんだが、箱だけ置いてあって本体触れない店しかない。

なにか良い方法頼む!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:34:46 ID:ln77Agwe
外観だけでは判別不可
店員に交渉してメニューの本体設定の本体情報見るしかない
本体の表示がver1.0でも最新版を更新してから売りに出されていたらver2.0
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:07:51 ID:IvjqLL4P
>>287
中古売ってるとこで「中古のPSPのドット欠けを確認させてください」っていえばOK
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:49:28 ID:IvjqLL4P
今知ったんだけどPSPでWindows95が起動したってホント?
もしかして…俺…時代遅れ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:31:27 ID:YEHzRPRD
>>288 289
サンキュ 
292275:2005/09/26(月) 21:56:37 ID:/+HVG3Fr
>>277
>2.00に偽装するツールがあるからそれ使え。
WAB Version Changerってやつでしょ?1.0で起動できないんだけど。
文面から察するに1.0でも2.0に偽装できるってことでしょ?
他スレ見てたら1.5専用アプリって書いてあったからさ。
293275:2005/09/26(月) 22:09:33 ID:/+HVG3Fr
ちなみにメモステに入れて起動しても「破損データです」って
なっちゃうんだけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 09:36:59 ID:6MwsZ8/o
AdventureMakerで
http://game.coden.ntt.com/games/flash/
こういう簡単ではまれるゲーム作って
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:21:56 ID:WkI2IGhe0
____________
    <○√
     ‖
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:41:47 ID:bNbKwk2U0
____________
    <○√
     ‖
     くく   三 _| ̄|○

ありがとう!
君をわすれないよ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:43:55 ID:XHNjURhZ0
糞スレにより、2CH第0721条糞スレ終了の刑に処す
−−−−−− 終了 −−−−−−
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:22:36 ID:Dt8tnDUu
うわーん(ノД`)・°・
アップデートしちゃったよー
なおす方法ない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:27:18 ID:U0em6bMR
>>298
アップデート
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:25:07 ID:AX7uZBZN
今、スーファミのエミュやってるんだが

動作遅っ! アクションゲームだとキツイ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:29:23 ID:eYGPPPxm
この次に設定を見直せというレスが入って、
その次にそれでも遅いというつっこみが入る。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:37:26 ID:AX7uZBZN
エミュ厨みたいな質問で申し訳無いが
設定を見直す、というのはどうやるんだ?

最近ダウングレードしたばかりで
エミュ知識には乏しいものでorz
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:50:52 ID:1l5Bnd0U
>284

薄型PS2に同サイズのディスプレイを合体させるユニットはそこらで売ってます
あとは必要容量のバッテリーだけの問題かと
勿論何を持って携帯というかは万別ですが
オズボーン1というPC携帯機は中型のオシロほどのがたいでしたし
初代のマックポータブルもかなりの代物だったかと
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:20:19 ID:11vGaMh5
PSPの内部について、詳しく解析されているページってありますか?

たとえば
実行用のフォルダを作るとき、

Aと A%のように %をつけて 複数つくる理由などとか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:55:53 ID:tx6F7TTg
PSPのCPUクロック変更の仕方教えてくれ。
222→333への変更方法頼む。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:42:51 ID:Ljn9yjz3
Xploit Tool がくぐっても見つからん!たのんます!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:50:34 ID:tx6F7TTg
>>306
カエレ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:02:18 ID:/bac3ZoJ
222→333にする方法ゲームラボ8月号に載ってた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:06:27 ID:EXMcSROV
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81043515((;゚Д゚)ガクガクブルブル
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:27:32 ID:wRAz704g
>>309
ドット欠け修正動画ってなんだろうw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:08:30 ID:ld29N3k3
>304
1.50の穴が、そこにあっただけでは?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:22:37 ID:SD5zZS1n
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:22:37 ID:mLrcBuz7
PSPのスマブラってどこでダウソできるのん?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:21:30 ID:DX+msU2R
>>313
ぐぐれば出たような希ガス
まあいいや、つ[ttp://pspwiki.to/up/]
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:15:48 ID:dQMJciHv
PSPエミュ初心者なのですがこのエミュって他のGBA、SFC、PS等のエミュとは仕様が異なるのですか?
テンプレ見てもイマイチよく分かりません、なぜPSPエミュでPSP以外のソフトを動かす必要があるのか
PSPエミュはPSPソフトだけを動かしてればいいと思うのですが、それぞれ専用のエミュがあるわけですし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:09:37 ID:fW3YCQTl
>>315
なるほど!PSPエミュとPSP用エミュの区別がついてないというネタか。
ちょっと考えちゃったよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:59:52 ID:05iN2IWl
>>325
ぼうやだからさ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:30:58 ID:kGOmsn3P
>>317君だよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:43:54 ID:Plq8Oj79
アイコン変えたくてググったら、PBP Settingを使えと書いてあるのですが、
見つかりません・・。

ちなみに FW1.50 +KXploit Toolです・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:28:12 ID:3SK33F5v
PSやPS2のソフトからBGMを抜きたいのですが
そういったツールなどはあるのでしょうか?
321川田ソン@人気無し:2005/10/06(木) 01:47:16 ID:enx3s7M3
エロ本を見る
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:18:37 ID:gC0s2/K6
エミュできると知らず昨日1.0⇒2.01にしてしまったんですがもうお終いですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:01:45 ID:kZWm8Gaf
ねた乙
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:50:48 ID:KfV9aT/s
http://ameblo.jp/psp-psp-psp-psp-psp-psp/

つ「初心者隔離サイト」
325322:2005/10/07(金) 09:55:31 ID:e6GYId8T
ネタではないです。。。
まじ悩んでるんですがどうにもならないですかね・・・?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 10:20:19 ID:QqHd+j0i
ねたはいらねいよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:32:16 ID:hcfLoRyO
PSPエミュで GBAを走らせて楽しむのが 粋なのさw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:34:36 ID:lXYx/YHR
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:38:45 ID:TcUNSSQZ
psp device hook vo.22でみんゴルをno umd起動してみたんですが、
コースへ移る画面(ヒントとかでる画面)で止まって終了してしまいます。
煉獄を起動した時は問題なく動いたのですが・・・
みんゴルって何かのumdがないと正しく動作しないのでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:59:27 ID:ukfPijx7
熟達したみなさんは、
やはりソフトに応じてローダーを
使いわけてますか??。
それとも面倒でやらなかったりでしょうか??
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:23:42 ID:OYK8WY3T
http://ameblo.jp/psp-psp-psp-psp-psp-psp/
PC初心者隔離。
自治?宣伝?
両方です
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:20:26 ID:7myP8F09
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
☆隠しURL☆→http://u-maker.com/159720.html
333華梨:2005/10/14(金) 20:48:10 ID:TzIqHSBh
私もぅ一生カキコきません!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:28:22 ID:qTE9Z6/0
月姫を動かしたいのですが、ONscripter DCv3を使っても動きません。
verは1.5です。構成は、
cdフォルダ、deafult.ttf、EBOOT.PBP、nscript.dat、arc.sar
です。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:56:32 ID:hzx2jNkf
バージョンを1.5にし、ツルをuo_Snes9xを入れたんですが
R@Mを色々なところに置いてみてゲームから起動すると
「起動に失敗しました」になります。
これはどうすれば良いのでしょうか?
お願いします。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:48:06 ID:hLHCHhrV
RINで使うGB-PAR(Gameshark)のチートファイル、tchファイル
の作成法を教えてください
337335:2005/10/15(土) 15:39:19 ID:hzx2jNkf
>>335自己解決
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:56:25 ID:ecJoXSVU
FILER0.01がダウンロードできる場所を探しています。
どなたかヒントだけでもいただけないでしょうか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:23:26 ID:ENcxBulk
Googleさん出番ですよ
340nissin39146.ccnw.ne.jp:2005/10/22(土) 17:09:42 ID:xFh2EKW4
PSP1.51で動作するSFCとGBAのエミュ教えてください。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:12:17 ID:lDCh1WE/
>>340
( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:19:58 ID:xFh2EKW4
54ってあれうそ?
343\:2005/10/22(土) 17:27:19 ID:JUD0PT7e
afa
344田中さん:2005/10/22(土) 22:38:43 ID:SrXBuzJm
>>340
まずバージョン落とせ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:02:20 ID:dlzc1tM3
2.50にしないとエミュれないよ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:01:00 ID:+baegVz9
あの〜 要するにPSPでゲームボーイやあどばんすができるって

ことですか? PS2の初期型が見れないはずのDVDもみれちゃった

と同じかんじなんですか?PSP初期型は得なの?
 
                  P.S中2です
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:50:27 ID:rc1CyjE+
死ね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:20:42 ID:ulj4piXu
>>346
死ね。ガキ。死ね。
349初心者:2005/10/23(日) 16:26:53 ID:hLwGt0kI
エミでソフトを動かそうとしたら、PSPが動かなくなりました。
電源は入るのですが画面が黒いままで何も操作できません。

解決策はありますか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:13:54 ID:5E2pO6vT
死ね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:36:30 ID:q/ITFzpt
>349
はは
ひっかかってのw
新しいの購入
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:39:07 ID:Cbqzs1Z6
中二にしてはアホすぎる馬鹿すぎるキモすぎる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:10:03 ID:HWxGUxIZ
チョン厨房氏ね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:05:30 ID:jGG8Z4rn
話題かえるがSFCのカービイDXがまともに動くSNESエミュってないよな?
一通り試したんだが。
355p8234-ipad50hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2005/10/25(火) 11:34:07 ID:Cduotbi8
テス
356名無しさん:2005/10/25(火) 13:33:36 ID:FrdPVVaI
ドラクエ8の裏技ってなんかありますか?(PS2)
357名無しさん:2005/10/25(火) 13:36:28 ID:FrdPVVaI
まさか、誰もいないとか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:19:39 ID:mVQVTneh
ここはチャットじゃねえんだ。かえれ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:18:59 ID:Kyi4rwju
PSPの次かその次のアップデートで完全自己責任制で同意することによって
フリーソフトが使えるようになるらしい。設定で変えれる?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:51:48 ID:B2hBYQI7
>>359
ソースを示せ。
話はそれからだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:58:16 ID:aIF5FDAa
>>359
それ2chの別スレで見たけど、まさかそのスレがソースだなんて言う気じゃないだろうな。
362告知w:2005/10/27(木) 03:43:16 ID:NzzAef+1
某所で新たなバカ誕生〜
その名は「トシ」ちゃんw
田原といい・・・トシってのは頭が弱いらしいな
興味のあるヤツはたろう侍にGO!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:31:56 ID:MUpkhjwO
>>359
んな自分の首を絞める様な事を今の切迫してる糞ニーがやんのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:51:16 ID:wGe8XENe
スーパーマリオRPGのPSP用のROMが取れるところを教えてください!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:45:10 ID:f7Nh0Tug
SNESエミュ用のROMの場所は知ってるが、
PSP用のROMの場所は知らん。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:14:37 ID:uczkpJ0e
マルチ乙
こいつハゲ板のPSP総合スレにも書いてるな
だからサイトから取るのは違法。 捕まるから。
だから合法的に使うなら吸い出せ自分で後はググれ
これでわからなかったらあきらめろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:40:13 ID:1vyX0tyB
今日PSPかったのですがエミュ??をするには
なにがいりますか??とあるケータイの掲示板でここで聞けば
なにを用意すればいいかとかから教えてくれると聞いたので
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 03:19:46 ID:1YjeLwQ4
>>367
PSP FW v1.0 or v1.5 or v2.0
※(v1.51 v1.52 v2.01 v2.5では今の所エミュは起動しません)
※ v2.0で起動させるにはEBOOT Loaderが必要です
ミニUSB or MSをPCに接続できるもの
ゲームのROMデータ
ゲームに対応したエミュレーター

かな
わからない場合は聞くより調べたほうが早いよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 04:21:35 ID:tboPVSlS
教えて君達は、ググ(大手検索サイト)らないのかな?
ググればすぐわかるのに・・・・
あと、この裏技・改造板のPSP関係のスレを
1から読んでいけばすぐわかると思うけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:31:47 ID:R2lpZLbS
別に初心者に教えるスレなんだからいぃじゃん
371350272000788712:2005/10/30(日) 09:27:28 ID:R2lpZLbS
テスト
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:30:52 ID:zbpz+lLo
ぐぐってここ見付けて「初心者はここまず見ると良いんだな」と思って見てる人が
いそうなんだが気のせいか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:24:19 ID:cggexvYF
PSPをPCでエミュレートするソフトってありますか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:22:44 ID:V8flbJ2D
調べたけど、
PSPXか、PSPEぐらいしかなさそ。もうだめぽ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:06:12 ID:MzYwM8rU
1.5にダウングレードしてスーファミのエミュやろうとしたけど起動失敗って出てきた
いろんなエミュ試してもできなかったけど何でかわかる?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:16:25 ID:xQwdluoe
PCEforPSPでイースT・Uをどうしてもしたいのですが、
オープニング終了後で、PSPの電源が切れてしまいます。
isoをいろんなソフトで作ってみたのですがダメ。
ファームは1.5です。どなたか動いた方いらっしゃいませんか?
ソフトせっかく買ったのに悲しすぎます。
HuEforPSPなら動くのかなぁ、はぁ気づけばこんな時間だし(泣)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:12:10 ID:Xe0XBN0/
あはは
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 06:08:43 ID:meXcRpcE
うふふ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:00:14 ID:8CBz94Id
えへへ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:02:04 ID:+etIaXYG
snes9xTULでRPGしてたら、かなり進んだ所でセーブデータが
ロードできなくなってしまいました。SAVESフォルダの中には
データ残ってるようです。同じ状態になった人いますか?
どうしたら続きから遊べるように戻せるか教えて下さい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:09:01 ID:/QWylPtD
おほほ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:31:51 ID:lSrc0y/K
いひひ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:22:43 ID:go82UQ4M
かはは
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:22:59 ID:5lqNtKWI
とりあえず、喪前らのお気に入りのROMのタイトル教えろや。
んで、漏れにクレ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:56:54 ID:dtSfFmqG
ver1.50にダウングレードしました。
[GAME]の中にSNES9Xフォルダ作ってE.BOOT?入れて、ROMてフォルダ作ってマリカー入れました。
起動しても失敗と出るんだけど何で?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:16:07 ID:yNcXax4f
>>385
それは、もしかしてVer.100用のE.BOOTじゃね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:06:14 ID:p4Tn7vwf
>>385
教えない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:02:38 ID:cQyxstRh
ロムはたくさんあるけど後はエミュさえあればPSPでできるんでしょ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:17:57 ID:6AYHgzvX
ROMとエミュがあっても、PSPはできんぞ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:12:29 ID:9Ca9lRR7
>>388
そのROMはどうやって入手したんだい?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:03:29 ID:vBM++B96
PSPがあることを前提に話たんだけと…。ROM?自分で吸い出した。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:20:12 ID:ZngUUYcF
と、いうことにしとかないとマズイからねぇ〜
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:40:30 ID:8xy9HPOn
・「落とした」を「吸い出した」と言っておけばなんとかなると思ってる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:24:43 ID:2BwHQ0XU
nesterJで、STATESAVEしてもきちんとセーブされていなかったり
(STATE SAVED SUCCESSFULLYと出ているがファイルが無い又は faild)
セーブできても別のromを起動したりした後 ロードしようとしても
セーブデータが無かったりして 話にならないんですが
同じ症状や原因がわかる方いませんか?(´Д`)
PSPのVerは1.5 メモステの容量は空いています。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:26:59 ID:2BwHQ0XU
すいません スレ違いぽいので別で聞いて見ます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:28:58 ID:A9QpRN+s
今出回ってるダウングレードツールとか、エミュの大半には、ウイルスが入ってるんだぞ!!
ウイルス駆除できない初心者は使うの止めとけ!
























とか炒ってみる。
397アサシン:2005/11/17(木) 22:08:20 ID:kS7Y/2WX
スーファミのエミュで、改造コードとかを使う方法っていうのはありますか??((;゚Д゚)ガクガクブルブル
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:16:01 ID:5kQv8Qfn
普通に出来ると思うけど…?ちゃんと隅々まで、メニュー画面確認したのかな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:36:20 ID:Q6gkdUWw
http://pspsp.fc2web.com/
このサイト見ながらGBAのエミュ動かそうと思って
http://pspsp.fc2web.com/newpage34.htm
ここの一番上のGBAエミュレーター(Mr.インクレディブルの奴)をダウソして
1.00verだと
http://pspsp.fc2web.com/newpage19.htm
のような作業が必要だと書いてあるからその通りやってみたんだけど
接続に失敗しました(80020148)とか出てくる。

PSP
LGAME
LGBA
LROM:スパロボA.gba
LSAVE
LEBOOT.PBP(PBP MAKERで変換)
何処か間違ってる所とかあれば指摘頼みます
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:52:18 ID:q3u9m7J7
PSPでエロ動画見れないの?

買った意味ナイorz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:30:09 ID:5clnr8cu
age
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:38:31 ID:7hxuDXat
>>400
見れるよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:08:01 ID:662FvE2F
見れるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:15:58 ID:aUiA4JOs
何の苦労もなく見れるよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:32:35 ID:8l+9ZNfK
右手、または左手にPSPを持ち、片方の空いた手で普通に松茸を握れますが・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:02:01 ID:Qkdioymj
Snes9xのバージョン1.50でも起動できるのを使っているのですが、
かなり動きがモッサリです。どうにかならないんでしょうか?
407名無し:2005/11/21(月) 00:29:23 ID:b5pYD4+Q
すみませんが、ダウングレードをv2.00からv1.50にしようとしたのですがなぜかv1.00に
なってしまったのですか。。よく分かりません。。教えていただきたいです!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:31:53 ID:W1SCZE/c
マルチだなぁ…。ひっしなのね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:32:11 ID:xATzIhGx
>>406
我慢すれ。それかTYL使え。それでも我慢できなきゃ辞めれ

>>405
今週の漢(おとこ)登場
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:24:45 ID:ObzOS4Zd
>>409
ありがとう。TYL使って我慢する。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:04:15 ID:oTHcDoPK
2.0でもエミュができると聞いたのですが、どのようなものがあるのでしょうか?
基本的には1.0 1.5というのはわかっているのですが。
親切な方よろしくお願いいたします。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:32:30 ID:6hoITrdg
EBOOT loaderで一部のEMU を2.0でも動かせる。どの EMUが動くか、動かないかは自分で調べなさい。
413411:2005/11/25(金) 01:34:41 ID:QbE/gE2W
>412さん
ありがとうございます。
土曜日に1GBのメモリー買ってくるのでまたレポします!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:21:59 ID:eEx1ajTl
pspエミュの動作が遅いんのですがどうすれば早くなりますか?

415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:18:11 ID:SUd2krFV
気合いで。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:19:08 ID:oRnh5u8+
なんかPSPでエミュを起動するにはメモステが2枚必要って聞いたけど
1Gのメモステ一枚じゃやれない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:27:19 ID:xCIQDj+w
無問題!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:41:00 ID:CRGJPzJY
いつの時代の話?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:07:00 ID:kup9ilRi
1さんへ
さっそくアップデトしたのですがエミュレーターがつかえません。
バージョン100じゃだめだったのですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:18:35 ID:oRnh5u8+
PSPをそろそろ買うつもりだけど
単品(新品)でver2.00より上って存在する?
運悪くver2.10とか当たったらマジ泣ける

ギガパックは全部2.50って聞いたけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:01:41 ID:SFtpKQWv
コノスレチョーウンコ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:02:21 ID:SFtpKQWv
コノスレタテタヤツモチョーウンコ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:19:22 ID:n5v6jcCR
黒買え。そしてVer2.10なんてないぞ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:47:16 ID:oRnh5u8+
黒なら2?
白は2.5に当たるかもしれんって友人に言われたんですが
黒でも2以上が無いか心配
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:36:28 ID:BB8iJhHQ
あくまでうわさ、参考に

無印1.00
A 1.50
B 1.51
C 1.52
D 2.00
E 2.01
F 2.00
G 2.01

ギガパックは絶対2.50
誰かPSP所持者で『オレ○やけど、それと合ってない』って人いたら報告よろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:01:05 ID:oRnh5u8+
それってどこに記載されてるの?
427425:2005/11/30(水) 00:13:21 ID:LkrwC9my
他スレの書き込みのコピペ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:46:44 ID:oDw7Nd29
無印黒バリューで1.50だったよ
429425:2005/12/01(木) 00:14:33 ID:4radBBha
>>428
レスthx

無印 1.00 黒バリュ1.50
A  1.50
B  1.51
C  1.52
D  黒2.00
E  白2.01
F  白2.00
G  2.01
ギガ 2.50
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:53:07 ID:0h9L+f66
NesterJ終了のしかたを教えて
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:29:57 ID:75cbIE73
PSPをおもいっきり窓から投げれば終了するよ
62%の確率で
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:25:09 ID:St6FfTXh
PSPを暴力団事務所に投げ込めば終了するよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:36:30 ID:D602j0px
今日中古でかいますた。エミュは2つ入れて交互に遊べる?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:49:18 ID:4FfXmxaZ
はい、PSPを2つの暴力団事務所に投げ込めば交互に追い込んで貰えますよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:03:39 ID:ACDI1Fiz
思い通りのカキコがきた。バカはどこにもいるな…。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:02:35 ID:7NqApcRn
>>435
メール欄に「sage」と入れないあなたの方が質が悪い。
バカとは言えないはず。そして聞く前にやってこいと。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:52:57 ID:Mbl5f9/I
まず最初に>>1を読んで最新verにしました…
ちなみにPSPは去年買ったものです…

あなたは漏れに死ねと遠回しに言っているのか?orz
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:22:12 ID:ACDI1Fiz
に教えるスレなのにちゃんと教えない方がもっと悪い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:50:40 ID:Mbl5f9/I
ナギちちないよナギ(*´Д`)ハァハァ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:17:04 ID:V6wnvD0v
無印黒バリューの新品今日買って来た
俺も1.50だったよ

買った場所の在庫は白バリューGx2と黒ギガHx2、白ギガHx2
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:10:19 ID:14Lf5cVg
お願いします。
JC-PS102USVを買ったのですが、PS2コントローラーが作動しません。
JC-PS102USVはウィンドウズは認識していますが、エミュのジョイパッドで設定しようとすると
すべて「漢字」キーで固定されてしまいます。
だいぶググってみたんですがそんなエラーについて載っていませんでした。
どうしたら普通にPS2コントローラーを使えるんでしょうか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:21:48 ID:14Lf5cVg
すいません、スレ違いでしたorz
他あたってみます。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:52:17 ID:WhDrEdh9
PSPソフトをP2Pで取ることはできますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:35:02 ID:LTU32sSb
>>443
違法だよ。バレなきゃいいとか思ってやると痛い目に遭うよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:13:47 ID:q2z6mJWS
>>444
ハァ?ある弁護士の見解によるとダウンロードはOKですが?知ったかぶりはやめましょう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:14:25 ID:q2z6mJWS
しまった・・ここ痛いエミュ厨を演じるスレじゃなかったのか・・スマソ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:41:19 ID:uwsi5Xem
一回ダウングレーダ用のファイルを作ってしまえば(index.dat.bakなど
次からは同じ操作をせずにダウングレードできるようになるんですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:51:12 ID:xp70OJJz
>>447しらんから自分でやれ

言舌はそれからだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:48:26 ID:N4kwPrrQ
P乙P
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:24:16 ID:VNNgeupm
PCでPSPのゲームができるエミュは無いの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:19:38 ID:7ikxRksL
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:28:39 ID:MeK8Ktz4
エミュってなに?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:39:52 ID:EjHqXrBY
PSPでスーファミやりたいのでPSPをそろそろ買います。2.00がいいんですか?
それでいろんなHP見てたのだが未だにエミュとかの意味がわからない・・・
スーファミのエミューレーターをダウンロードしてからやることはわかったんですが
肝心のゲームとかってどうやってダウンロードするんですか?
質問ばっかですみません
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:43:20 ID:EjHqXrBY
↑吸出しのことです。誰か教えて下さい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:38:07 ID:7ikxRksL
吸出しとか後付けしてんじゃねーよ。
フリーROM使え。

ttp://www.pdroms.de/

英語わかんねーとかほざくんじゃねーぞ。
俺ってすげーやさしいよな?そうだろ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:42:38 ID:DPYas6Cc
P2Pで落とした外国のPSPのゲームをPSPのメモリーカードに入れて遊ぶ事ってできますか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:44:11 ID:tXjHZXSF
>>445
ある弁護士の見解だろ。でも著作権法に引っかかるから違法だろ。
オリジナルのUMD持ってるなら、無害だけどP2Pで落としたヤツは少なくとも著作権違法だろ。

あと、P2Pはトロイしかないよ。だからお勧めできない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:46:25 ID:DPYas6Cc
と言う事は、入れて遊ぶ事は一応可能という事ですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:53:33 ID:7ikxRksL
>>458
誰もあんたにレスしてないよwwwww
知りたきゃ自分でやってみればいい。

当然>>1のやり方はやったんだよな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:29:03 ID:EjHqXrBY
>>455
口悪いけど普通に優しいですね。感謝です。
けど英語わかんないから全くわかりませn
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:31:10 ID:J8exqjw5
>>460
そこのサイトからお勧めだけを厳選してあるのでどうぞ。日本語ですよ
http://emu.uraro.com/
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:39:51 ID:EjHqXrBY
>>461
ドラクエ6とかやりたいんですがそういうのはどこでダウンロードすればいいのですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:40:52 ID:J8exqjw5
>>462
上のページの “このサイトについて” の中に書いておきました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:46:22 ID:EjHqXrBY
>>463
読みました。犯罪だったんですね。初めて知りました。
ということはRPGとかは英語でしかできないんですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:52:26 ID:J8exqjw5
なぜか外国の人は、日本のゲームタイトルも揃えてます。
でも聖剣伝説が外国ではFinal Fantasyだったり、ベガ様がバルログだったり(違
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:55:09 ID:EjHqXrBY
わかりました。
同じような事を聞いて申し訳ないのですが、外国の人が持ってる日本のゲームは
英語ですか?日本語ですか??
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:58:51 ID:YlsSVTDP
>>425
昨日、ギガパック黒買ったんだけど、2.01。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:02:27 ID:7ikxRksL
>>466
英語だからやめとけ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:28:31 ID:XklTN34/
うちのPSP(1.5)はいくらやってもpspmame 0.4 動かなくてこまってます。
起動に失敗するのでロムが対応しているかどうかとか以前の問題だと
思うんだけど。
極端な話、romsフォルダにromをひとつも入れなくても起動するもので
しょうか?
すいませんが教えてください。
よろしくおねがいします。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:29:26 ID:Q5dC4txb
>>468
英語か・・・買うかどうか悩むな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:21:36 ID:UVjI6o7K
システムはアップデートすればいいだけじゃない?
エミュは最初は楽しいかもしれないけれど、結局すぐ飽きてしまいます。
何せ昔のゲームだから内容もショボいしね。
「子供の頃はあんなに楽しかったのに・・・」
それが幻であったことがわかってしまうわけで、まさに幻滅です。
というか、そもそも違法だということもお忘れなく。
やはり美しい思い出は思い出のままにして、
新しいもので遊んだほうが有意義でしょう。

最新版のシステムソフトウェアを入れておけば、
大傑作の「モンスタハンターポータブル」も楽しめるし
ロケーションフリーに対応したから、
自宅に録画しておいて動画を出先で楽しむ事もできる。
インターネットブラウザだって、常に最新のものを
使えるわけだし、まさにいい事尽くめ。

快適なデジタルライフに欠かせない大事なパートナーPSP。
いつも最新の状態にしておいて、その真価をいかんなく発揮させましょう。

472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:00:06 ID:XE89ZX+f
>>471
うん。分かるよ、その気持ち。
トロイにやられた時はそう思った。
だけどね…それは極論なんだよ…

喩えて言うなら…ゲーマーってなんでゲームをするのかな?
時間の無駄遣いだと分かっているのになんで高いゲームを買って来てまで攻略したがるのかな?
それと似た様なものだと僕は思います。

個人の意思を他人に強要することは出来ないんだよ…
ある事をやる人もいればやらない人もいる、十人十色…それで社会が成り立つんだよ…

そしてどんなに偉ぶっても被害者ぶっても…不特定多数のユーザーにウイルスをばらまくSONYも犯罪者…普通に考えれば違法コピーよりもウイルスを放つ方が罪が重い…しかも自社の製品に限定したウイルスだからね…
風船売りが売った風船に向けて吹矢を放つのはイケないよね?

分かったかな?

あとsageてない君も同じくらいイケないよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 10:25:12 ID:aQnBQ30X
稀に見る餌まみれのスレクマ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:30:38 ID:ZvUiz0i0
「uo_snes9x」で「クロノトリガー」をしてるんですが、どうもしっくりする動作をしません。
一番しっくりする設定を教えてください。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:55:50 ID:mxVOs/BY
ゆっくりまばたきをして、擬似フレームスキップをお勧めする
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:03:34 ID:ZvUiz0i0
>>475
どうもありがとう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:08:36 ID:11t1+zzo
fmsx for pspのPOWERを入れようとするとHOMEに戻ってしまうんですが、どうすればいいのか教えてください
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:43:01 ID:nBbiQx7a
1.00を持っているのでEMUに関しては問題ないのですが
自宅(無線LAN環境)でWEBをやる場合どれが一番いいでしょうか?

1.WEBブラウザ機能付きのSOFTを買う
2.自作WEB ブラウザ SOFTをGETする(あるかどうかしりませんが)
3.新しいPSPを買う。(新UMD、新機能用)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:24:22 ID:KN8aDAWW
>>478オレはワイプアウト使ってWebやってるよ

480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:34:03 ID:nBbiQx7a
今ワイプアウト(新品)かってきたが
WEBブラウザメニューなくなってる・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:51:58 ID:nBbiQx7a
あ いけたdnsだったさんくすだえり
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:14:02 ID:RrGc8pvb
DevHookの0.22って0.21のどこが改善されてるんですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 03:21:57 ID:kTWHRM2F
PSPワイプでWEBやったがイライラするくらい遅いし操作しづらい。
2.00で提供されるブラウザの操作性どうですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 03:36:00 ID:dfheoYA6
2.5でも糞だよ
ブラウザは
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 05:49:06 ID:kTWHRM2F
>>484 情報サンクス
やっぱゲーム機でWEBはちょいあきらめたほうがいいのかな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 11:22:59 ID:4Tntv3yC
PSPMAMEはまともに動きますか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:27:41 ID:bu4jCjvK
fMSXでROMが動きません
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:31:51 ID:zN1T44OX
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:37:43 ID:C6Hwn6aw
>>488
い、いまさら?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 05:07:45 ID:89suUBCH
Ver1.5と2.0どっちがツルに適していますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:38:15 ID:VO+4Repf
カメ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:00:16 ID:qUbmlNgv
pspとipodをつないでipodをMS代わりにする方法知りませんか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:01:01 ID:qUbmlNgv
pspとipodをつないでipodをMS代わりにする方法知りませんか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:43:21 ID:uEgQ0aWM

ツルだのツッタだの意味わからん隠語作りたがる厨は市ねよ。
昔割れを皿とか言ってた奴を思い出した。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:22:20 ID:vmOTkcyi
>>494
つ 童話
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:50:51 ID:Y8EJ0yKt
童話Shock!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:18:51 ID:+8YXCtrg
明日黒バリュー買ってくるわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:20:41 ID:2SG+K/pP
なぁPSPでスーファミやるときに音と画面が激しく遅いんだが
これってどうしようもないのか?
誰か頼む
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:51:24 ID:UwEwNeCG
メガドラPSPのrom選択画面が文字化けするんですが、
なぜですか?PSPはv1.0です。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:56:04 ID:fv4D4MhD
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:13:45 ID:fSlE6zCD
>>498
http://pspsoftware.yh.land.to/wiki/
このページ行けば大体のことは載ってますよ。

502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:27:35 ID:gneMqkPD
PSPにエミュをインストールしてPSP上でエミュを起動しようとするのですが『起動できませんデータが壊れています。』というふうに表示されます。
これは何が原因なのでしょうか。
503win:2005/12/29(木) 06:33:56 ID:WgMjPW8r
>>502まずはFWバージョンを書きなさいな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 07:52:48 ID:oWNS/zPN
えーっと、PSPの攻略について教え合ったりするサークルを作りました。
ttp://circle.cururu.jp/psp1
↑よければご加入ください
あと、CURURU会員登録がいります。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:08:49 ID:mnObLrBb
FWバージョンは1,00です。[本体情報に表示されてある数字]
しかしこれはバージョン2,00から1,50にMHP_SXTでダウングレード
しようとしたところ、なぜか1,00にダウングレードされてしまったものです。
しかもインターネットブラウザが残っています。
結局のところダウングレードに失敗してしまったのでしょうか。
全くの素人ですいません。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:02:02 ID:i0b1s2X/
>>505
ファームウェアが壊れてる。
ソニーに修理だした方がいいよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:04:44 ID:GKETD4yL
正直どこを読んでもエミュのソフトが手に入らないんだけどどこにあるの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:06:46 ID:i0b1s2X/
>>507
エミュソフトが無いなんておまい盲目か?
509win:2005/12/29(木) 22:08:43 ID:WgMjPW8r
>>505それは途中だな。
2.0から1.5にする時、いったん1.0になるがそのままFW1.5を用いてアップデートしなければならないはず。
それでアップデート失敗となるがそれでOK!
ちなみにFW1.5はソフトに付いてるやつか拾ってくる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:39:57 ID:YyMUduHB
>508
エミュ本体や自作ソフトはダウンロードしましたが
ドラクエ、FF、マリオ等のソフトがどこにも見つかりません。
もし知っているのなら教えてください。
511win:2005/12/30(金) 08:40:20 ID:TLWLA7jR
>>510エミュのROMは基本吸い出し。
どうしても欲しいならそれらしい言葉でググれ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:42:50 ID:AYmPs7En
..................... イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  

513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:44:53 ID:02eUR6J3
はいはいあけおめあけおめ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:08:07 ID:a50GjxnI
必ずPBPインストーラを使わないとだめなんですか?落としてやったらアプリケーションエラーが出てうごかないので、直にエミュを入れてやると起動に失敗しました。80020001ってコードがでます。教えて下さい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:21:24 ID:7Cum6tJn
>>510おまえ著作権を無視したな!訴えとく
通報先・便利なリンク一覧
警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
@police
http://www.cyberpolice.go.jp/
516win:2006/01/07(土) 21:49:52 ID:6lfoOyT5
>>514pbpmakerでも1.5用に出来るぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:05:58 ID:a50GjxnI
516さん、そのプログラムが破損してるみたいでアプリケーションエラー出るので変換インストール出来ません。どうすればいいんですか?
518win:2006/01/08(日) 00:01:34 ID:6lfoOyT5
>>517一緒に付いているreadme.txt日本語なんだから読めば分かるはずなんだけど

PBP Easy Installerはランタイムを入れないと動かないから多分そのせい
PBP Makerはランタイムいらないからそっち使えば?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:50:26 ID:9RxvCjuc
518さん、あ…ランタイムですね。付属のランタイムファイルで足りると思っていました。PBP Maker探してみます。また、わからない時聞きにきます。
520あwせdrftgyふじこlp:2006/01/08(日) 22:59:43 ID:Nuga68nH
>>472
どっかのサイトでS社がトロイ作ったって、ソニーの事だったのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:19:39 ID:x/UMsi+Z
すいませんエミュってなんですか??本当にわからないんですけど基本的なことらしくてどこにも書いてないんですよ。お手数ですが誰か教えてくれないでしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:04:32 ID:1IiobTIW
エミュとは、ファミコンやゲームボーイのゲームが、あたかもPSPで動くかのように演じる人のことをいいます。
本当にPSPでファミコンができてる風に見えると、周りの人は“再現度が高い”と賞賛してくれます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:07:07 ID:hzHW6ygc
本当は動画なのにねwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:08:23 ID:1IiobTIW
ちなみにROMとは、Read only Messageの略で、2ちゃんねるの書き込みを見るだけで書き込まない人のことです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:37:30 ID:18NwI782
なんでMessageなんだよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:32:43 ID:6qBWqdsL
sage が入ってるから。
527jaja:2006/01/11(水) 18:18:17 ID:P1vaS3Un
PSPのシステムウェアがVer2.60なんですが、
1.50や2.00にダウングレードできますか。
教えてください。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:04:00 ID:pkjbwSm4
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:25:51 ID:Yn90f/Pp
GBエミュなどのゲームエミュを使えばゲームを同じようにプレイできるのですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:34:14 ID:aezmRzIL
ePSXeで ギレンの野望−ジオンの系譜
を動かしたいがプラグインは何がお奨め?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:35:33 ID:aezmRzIL
誤爆…忘れてくれ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:39:21 ID:kaXtJMrH
>>527
2.6はダウングレできません 使用としても「バージョンアップする必要がありません」とでるそうです 

残念でした、開発されるのはまだまだ後らいしですよ











m9(^Д^)プギャー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:13:11 ID:Zn3V/ohm
2.6はアップグレードもできません。でもこれはそのうちできるようになるかも。
期待して待テ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:40:20 ID:DTbEGXR8
PC-88のエミュはないんでしょうか?
535sage:2006/01/15(日) 23:24:12 ID:xqZYpyVh
snes9xTYLを使っているのですがROMを選ぶところで、ROMの並び方を変えることはできないのでしょうか?
名前の順にしたいのですが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:58:14 ID:7ep3voev
すみません。
PSPでRINを起動させてROMを選ぶ画面でセレクトボタン(REMOVMEって書いてありました)を押してしまったらROMが消えてしまいました。
消えてしまったROMはもう戻らないんでしょうか?
537win:2006/01/19(木) 07:56:31 ID:+UMv1HdU
>>536それは消した事になるからもう一度PCからコピーしなきゃ駄目
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:27:42 ID:HBOx7ybL
>>537
そうですか…
また1からFFやり直さないといけないんですね(T_T)
どうもありがとうございました
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:12:24 ID:90Yp1770
ROMを消しただけなら、セーブデータは残ってるはず
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:45:01 ID:14HoRw0J
>>453
pc用のパッドとしてなら及第点じゃない?
いや、今までpsのに変換機かまして使ってたから余計に、よく思えたの
かもしレンガ
>>453
pc用のパッドとしてなら及第点じゃない?
いや、今までpsのに変換機かまして使ってたから余計に、よく思えたの
かもしレンガ
なんか兄貴からきいたんですがpspでpsのゲームができると聞きました。
どうやったらできるのかここの住人の方なら分かりますよね?
おねがいします教えてください
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:51:13 ID:q/66nnB/
スーファミエミュでゲームしてますが、マリオカートがカクカクで出来ません。何かいい方法ありますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:07:42 ID:Os1+iYHU
PSPでつよきすをやりたいのですが
説明見てもなんだか訳分からんので、やり方、解凍ソフト、解凍の仕方 などなど細かい所まで教えて下さい。
めんどくさいだろうけどお願い致します。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:13:46 ID:dQN5FEJ5
>>542とりあえず氏ね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:31:02 ID:t9wD0P55
>>540
sine

>>542
説明見てもわからん低脳な奴に教えても理解できんだろ 氏ね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:31:46 ID:5bt8OdSY
>543
DQN乙
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:03:57 ID:dQN5FEJ5
>>545必死だな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:26:00 ID:btMp87Uj
質問させてください。
FW1.5のPSPにて、neocdpsp0.5を入れて遊んでいるのですが、
neocdpsp0.5を起動したときは、ゲームを格納したフォルダが表示されているのですが、
ルートに移動したりするとNEOCDPSPフォルダを認識できなくなってしまいます。
これはなぜでしょうか??

ルートに移動しない場合、ゲーム入れてあるフォルダを選択すると、
NEOCDPSPフォルダが見つかりませんみたいなダイアログが出るのですが、ゲームは起動します。

/PSP/GAME/NEOCDPSP/KOF/
       + KOF.zip
       + neocd.mp3/
          + KOF - Track 02.mp3
          + KOF - Track 03.mp3
          + KOF - Track 04.mp3
          ....
          + KOF - Track 20.mp3
(NEOCDPSPと同じ階層にNEOCDPSP%フォルダがあり、EBOOT.BINが入ってます。。)
よろしくお願い致します。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:00:14 ID:5bt8OdSY
>546
いや、悪いけどお前さんはどう見てもDQNです。誇ってもいいくらいに
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:19:07 ID:iSbYLZjb
FW1.00なんですが、FW1.50にするメリットってありますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:55:02 ID:Iyg9iRG3
h
ttp://l.
pic.to
/5zdva
551:2006/01/25(水) 12:54:11 ID:rARPpzmM
エミュレータとはなんですか??
552mkltl:2006/01/27(金) 17:57:29 ID:LkK92GtT
,mwrmtfgweakrfmeklwrfkwl;MRF:jemnkfmnwemgm:
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:14:47 ID:mQdNl9FE
最近GTAがどうたら言ってますが、どういうことですか?
詳細求む。
554win:2006/01/27(金) 22:37:58 ID:Nkd0ZACx
>>553
fanjita氏がGTAという海外のPSPソフトを使ってloaderが作った
今までできなかった2.0から2.5までのPSPでエミュが出来る
しかしまだ開発途中で対応しているエミュは少ないが今後を期待するべし
555テンパった:2006/01/27(金) 23:13:49 ID:lVRxuyrW
1.5にダウングレード出来たけど、
エミュ起動させると「起動に失敗しました。(80020130)」
ってなっちゃいます。どうしたらいいですかね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:36:05 ID:uPbIf3ex
諦める
557テンパった:2006/01/28(土) 00:09:04 ID:jLKUJfys
無理か...
558win:2006/01/28(土) 00:46:21 ID:zqpJYgEf
>>555
まさかエミュのEBOOT.PBPを1.5用に変換したよな?
559テンパった:2006/01/28(土) 01:33:27 ID:jLKUJfys
わかんない。「簡単。コピーするだけで〜」みたいのを買って
やってみたの。この時点で簡単ではなくなった...。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:43:56 ID:OpjaYavy
何だオクか。
出品者に聞け。
561テンパった:2006/01/28(土) 02:38:44 ID:jLKUJfys
出品者悪いやつで連絡とれず...。評価最悪だった。
でも、簡単に出来るように作ってくれたんだけどなぁ。
起動しない以外はスムーズに出来たのになぁ。
562win:2006/01/28(土) 04:02:49 ID:zqpJYgEf
>>561
http://pksp.jp/mghunterwin/
分からない時は上のサイトで聞いて
563テンパった:2006/01/28(土) 19:19:28 ID:jLKUJfys
動いた!ありがとう。スーファミがスムーズでないのは
仕方が無いのかな?
564225.net220148249.t-com.ne.jp:2006/01/28(土) 20:44:32 ID:AQNCu4Ai
syosinsya
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:33:30 ID:ruZ1ey2U
566初心茶:2006/01/29(日) 20:48:32 ID:AJg5TTAb
こんにちは

早速ですがPSP用エミュをこのサイト↓で落としたんですが

              http://www.gamesroms.com/

【EBOOT.PBP】が無く

【○○○○ ○○○ ○○○○.nes】と言うプログラム?

が在ります

どうしたら良いでしょう?教えていただきませんか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:53:35 ID:3QzsPX0S
>>566
ガムバレ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:26:43 ID:5CWXbYUA
教えていただきません。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:51:44 ID:9bSYOuFH
>>563
スーファミがスムーズでないのは,cpuを333HZにあげなされ>
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 16:04:52 ID:4kuuq0U0
>>566
そのファイル名は?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:37:29 ID:ea4tZfVZ
ROMの拡張子はなんですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:04:38 ID:cVRaSEls
.rom です
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:27:38 ID:IOW3hQdd
ver2.60白でもスーファミやファミコンのアプリは起動できますか??
質問が初歩すぎてごめんorz
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:38:23 ID:kB8/50EI
Yes、Noで言うならYes

これ以上言う事はない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:59:16 ID:IOW3hQdd
返答ありがとう。
やっぱり買うことにするよ、よかったらどうやればインストール出来るのか説明してくれないか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:03:32 ID:kB8/50EI
そうだな…
言葉だけじゃ難しいから、買ってからまた来いよ。
教えてやるからさ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:03:55 ID:CxYTcqHS
UO_SNESのセーブデータをTYLに使う方法ってありますか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:43:05 ID:8MjOYhjV
PSPのエミュGETできるサイトは??
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:49:31 ID:pztuTbuI
580win:2006/02/04(土) 12:51:10 ID:OYlKWcGN
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:51:07 ID:h7gVNcCC
宣伝乙
582テンパった:2006/02/07(火) 23:56:47 ID:4J7kQFP1
ネオジオ・ポケットのエミュってないのかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:02:58 ID:MaCDTyoK
エミュが出来るようになりました。ちなみに2.50。動作はするのですが
とても鈍くてスローモーションのようです。もっと正常に動作する方法
誰か知ってますか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 06:20:00 ID:Uwcg5RI/
>>583
とてつもなく早く動いてるから逆に遅く見えてるんじゃない?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:17:25 ID:gTvUDTmx
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:50:48 ID:BySpE43n
ちょいスレ趣旨はずれてると思うんですが
smcファイルのラジカルドリーマーズをsnes9x-1.43で立ち上げたところ
画面の文字が正しく表示されません。
解決法をしっておられる方おられませんか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:45:38 ID:ZI6fXd/I
2.6でGTAでeLoaderのメニューは出てくるのですが
その後uo_SnesやJviewなどのアプリを起動させると落ちてしまいますorz
原因はなんだかわかりません。誰か教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:58:26 ID:C8AaXk8n
真面目な話をするとまだまだ未完成なものなので
立ち上がる確率が低い不安定なものなのです
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:54:08 ID:bEgkT5rL
pspで○○○を動かす。というのはよくあるが、
pcでpsp,romを動かす、というのはまだないのか?
実際金がなくてソフトだけもってるんだが。
590kaba:2006/02/13(月) 02:50:43 ID:dKDj1MV/
Snes9x TYL の最新のバージョンでPSPver.2.00でも
起動できると某HPに書いていたのですが、やってみたところ
データは破損しているとなり起動できませんでした。
やはり、2.00↑はGTAのやつを使わないと見込み
ないのでしょうか?2.00で起動できた方、情報ください。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:56:39 ID:AqFEdKcF
すごい初歩的な質問ですが、SSIDってなんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 04:47:04 ID:AqFEdKcF
すごい初歩的な質問ですが、SSIDってなんなんですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 06:04:05 ID:3QJVvsj/
>>589
結局吸い出しに本体がいるだろうね。
自作して吸い出せる技術があるなら問題無いけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 06:05:44 ID:3QJVvsj/
ってあれ?
UMDってなんだっけ?そういえばロムじゃないんだな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:25:35 ID:JvB8XBtD
金が無くて本体ないのにソフト持ってるってどういうことだよ。
雑誌についてる体験版とかしか無いってか?

まぁどちらにせよ>>593の通りだが、UMDドライブ自作する方が本体買うより高くつきそうだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:21:42 ID:yZujGHJD
PSPMAMEの公式サイト、ファイルの公開一時停止になってる・・・。

どこかのサイトにおいてない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:31:45 ID:aNa0XCr/
PSPの改造コードをしようするに当たって、必要なものってなんですか?
また、それらはどのようにすれば入手できますか??
初心者なんで、分かりやすく教えてくれたらうれしいです。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:58:26 ID:YecKXUfE
>>597
スレ違い

【初心者です】エミュ厨を演じるスレ【助けて】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1122583369/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:58:00 ID:fDL0T5X3
>>593
>>595
自作して吸い出せたとしたら、できるエミュってあるの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:00:25 ID:yZujGHJD
>>599
いまのところない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:49:20 ID:ReIY2EG/
NEOGEOってPSPでできますか?
探したけどNEOGEOCDしかなくて。。。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:32:09 ID:idT5gGlP
>>601
PSPのメモリが足りないので無理。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:22:01 ID:O+fGlseF
uo_Snes9x for PSPで遊んでてステートセーブしようとしたら
エラーが出てセーブができませんでした。しかたなくエミュを終了して
もう一回やろうとしたら、エミュもROMも破損データとなってました・・・
しかも、削除できないし・・・。この破損データを削除する方法を
教えてください
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:00:30 ID:yztNtTCn
フォーマットしてみて無理なら修理
605603:2006/02/15(水) 11:14:00 ID:O+fGlseF
>>604
フォーマットしたら消せました。ありがとうございます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:02:44 ID:XeoBpMa+
超初心者なんですが、教えてください。

まず、PSPはそこらで売ってるのを買ってくればいいんですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:56:26 ID:2tUVStaV
>>606
そこらで売ってれば可。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:42:43 ID:fyV16P0j
なた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:48:06 ID:GlQC1AwV
PSPでロマサガ3やってるんですけど、メニュー画面の文字が半分
切れて見えなくなってるんですよ・・・
画面のサイズを変えても文字は直らないし・・・
使っているソフトはuo_Snes9x_002y32です。
分かる方いますでしょうか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:40:10 ID:hQ+ILmu9
画面の設定をワイドにせよ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:25:39 ID:v2PVmssQ
.coolrom.com/

.planetemt.net/

therom.com/

.emu-land.net/

.romnation.net/

.emua5.de.ms/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:16:09 ID:GlQC1AwV
>>610
ワイドにしても文字だけは直らないんですよ・・・
画面は大きくなるのに・・・
なんか全角の文字の右半分ないって感じです・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:00:40 ID:gdMrrl54
自分の2.50なんだけどエミュできるようになりませんか? 
だれか教えてください
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:07:39 ID:QVkDX/vI
教えてあげないよっジャン♪
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:14:10 ID:gdMrrl54
教えてyo
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:44:23 ID:GlQC1AwV
>>613
2.50でエミュをやる場合は外国のGrand Theft Auto Liberty City Stories
というゲームのUMDが必要です。
それにまだ2.50ではほとんど出来ないみたいですね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:44:10 ID:AmScATWJ
カービィDXをやっているんだが、セレクトボタンで星が全然でない

ヘルパーを毎回召喚するのがだるくなってきた………orz
618テンパった:2006/02/21(火) 20:57:50 ID:PWZwwq4l
1.5verでは2.0までしか偽装できないのかな?何とか最新ゲームがやりたいんだけど...
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:04:07 ID:l1dGdpCd
2,50だと海外のUMD必要なのね

バージョン下げられるっけ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:59:38 ID:xLtHHHqh
スレ違いすまそ。
PSPのクロックを333にしたいんですがやり方わかりますか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:08:20 ID:c7z4ZGq5
だれかver1.5の入手方法教えてください
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:37:14 ID:QpnAeqru
>621
1.5のPSPを中古屋かどこかで買え
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:52:13 ID:PdEMi14f
>>621
SONYの社員になってverを下げる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:18:43 ID:aVWJ5lN+
PSPで月姫をやってるんですが
シナリオをクリアした後のクリア情報がセーブされません。
どうすればセーブされるようになりますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:43:36 ID:qQtsbs3K
PCでやる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:35:03 ID:URo0WSrf
まどから投げ捨てる
627indian:2006/02/23(木) 21:51:45 ID:t2gtjVT2
>>620
Nester JだとゲームをしているときにLをおして
メニュー画面にする。そこで、PREFERENCES CONFIG
を選択。その中のCPU FREQUENCY
で→キーをおして333MHzにする。
628indian:2006/02/23(木) 22:04:38 ID:t2gtjVT2
>>621
ダウングレード!FW2.00なら
ググればでるぞ!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:40:42 ID:guXtcG4f
FW1,0をFW2,6に偽装して
1,0で2,6用のソフトを起動するやり方ないですか?
もう一台買ったほうがはやいですかね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:51:51 ID:Rie91/z4
snesをしたいんですけど、ver1.5でXploit Toolを使う場合はどのエミュを使えば
いいんですか?
snes9x for pspですか?
uo_snes9x for pspですか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:56:25 ID:To7BEiEm
>>630
2.6にしないと動かない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:40:24 ID:Rie91/z4
ver1.5→ver2.6にですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:00:26 ID:/D3rssMX
ファーム1.50でKXploit Tool使ってuo_Snes9x_002y32ターゲットすると
An error has taken place turning the files. verifile that file PBP is correct.
というエラーが出ます。
何がいけないのでしょうか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:27:22 ID:/D3rssMX
自己解決です。PBP_Easy_Installerでいけました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:55:30 ID:/D3rssMX
でも処理速度遅いんだね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:34:26 ID:KiKAo5P+
2.6でGTA使ってエミュの起動に成功しましたが
GTAが遊べません
GTAを起動したら自動的にエミュを選択する画面に入ってしまいます
GTAを遊ぶにはどうしたらいいですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:41:41 ID:QU/4J9/I
メモカをフォーマット
638636:2006/02/25(土) 11:46:15 ID:02PVFFBs
GTAのセーブデータを新しくしたら、できるようになりました
ブートソフトをPSPにいれる
PSPの中に入ってるGTAのブートセーブデータを一時的にリネームして無効にする
gta起動させてセーブデータ作る
リネームを元にもどす

これでGTAのセーブデータが新しくなりました
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:50:40 ID:z9P9rGTy
ちょっと質問なんですが、
PSPMAMEで【surfplnt】って動きますか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:01:23 ID:SgswHcsm
>>636
わざわざそんなことしなくてもGTA起動時にメモステ抜いとけばいいじゃん。
乙wwwwwwwwwwwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:09:21 ID:XMo0yHwx
>>640
わざわざ起動のたびに抜くの?w
>>638の設定を一回すれば無問題
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:19:55 ID:nZPJdko5
>>640は毎回自分が引っこ抜いてるから
それが一番正しいと思い込んでるんだろうね
かわいそうに。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 03:15:10 ID:XheBMUkr
質問なんですが怒首領蜂がうごくMAMEエミュレーターはないでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:57:38 ID:YxTavN+v
やっぱりv2.50→v1.50にするにはむりなんでしょうかね〜。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:48:32 ID:UFwqQkma
GBのチートができません
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:07:05 ID:D2EadQtk
ちーとコツがいるからね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 04:28:13 ID:7EOTxB1t
オクに売ってるver.2.60まで対応しているエミュがありますがどうなんですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:04:54 ID:tmgOL+cZ
出品者に質問したら?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:35:18 ID:gDABawlI
>>641
>>642
どう考えても頭悪過ぎくね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:12:46 ID:NNNZgOxh
お前がね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:30:03 ID:7+GL1ulk
>650
NNNester
652一馬:2006/03/01(水) 13:43:55 ID:fuJvAV55
pspのファミコンとかのエミュレーターで改造コード
使えますか??ぜひ教えてほしいのですが お願いします
教えてくれたら幸いです
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:39:31 ID:QdNy40fx
マルチ乙
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:50:08 ID:pLT6I0B0
2.50なんですが、FF6できますか?エミュのことまったくわからないんですが、ただそれだけ知りたくて。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:10:03 ID:GA7LLYzm
PSPのエミュ見つからないんだけど
これはひょっとしてPSPのエミュなんじゃなくて
PSPでエミュが動かせるってことなのか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:11:18 ID:KCAwfs/5
>>655
そうだお

掲示板に書き込む前にググレ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:33:26 ID:eql1DyAt
RINやHomer's RINでキーコンフィグなどの設定を保存できなくて困っています・・・。
Readmeなどはすべて目を通したのですが、そういう記述はありませんでした。
どなたか解決策を教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 04:46:51 ID:Tb44+UzI
イギーのヴァルキリー割れ落としたんだけど起動しない。
NO UMDじゃ無理ぽでつか?
659ブッシュ高田:2006/03/03(金) 15:33:51 ID:/+b86w84
2.00で動くエミュの本体をありましたらくださいおねげーしますだ
660ブッシュ高田:2006/03/03(金) 15:42:43 ID:/+b86w84
2.00で動くエミュの本体をありましたらくださいおねげーしますだ
661テンパった:2006/03/03(金) 22:57:13 ID:KLl8wVOg
2Gのメモステでエミュ起動できない。
駄目なのかなぁ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:58:43 ID:5Uln5bd4
1.50にダウングレード出来たものの
エミュ起動させようとすると
起動に失敗しました。
(80020001)
となりエミュ出来ません
ソフトはuo_Snes9xとNesterjの二つともです(つд・)エーン
ソフトとROMは同じフォルダに入れてるし原因が掴めません
教えてエロイ人
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:04:30 ID:gG0+/zx/
>>657-661
尻にパンを挟み右手を鼻に入れて左手でボクシングをしつつ「いのちをだいじに」と叫べばできる
664662:2006/03/04(土) 15:48:41 ID:5Uln5bd4
自己解決しました
665koro:2006/03/04(土) 22:27:49 ID:DnYz7Vgg
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:16:41 ID:KCe90Pxr
すいません、質問させてください。
PSP買おうと思ってるんですが、
どのバージョン(1.5とか2.0とかの)&型番がいいと思いますか?
エミュとかいろいろできるものがいいんですが、古いのじゃないとできない
と聞いたので。今急ぎで知りたいのですが、よろしくお願いします
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:22:25 ID:65RF+JOy
エミュが動くのは今の所2.00と1.50と1.00だけ
まあエミュだけをやるなら出来るだけ低い方がいいって言う事さ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:41:59 ID:KCe90Pxr
ありがとうございました!助かりました!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:05:00 ID:A4aWw+K7
自分は2.50でGTAを使ってエミュの起動に挑戦しているんですけど…
eLoaderのメニュー画面でエミュを選択すると画面が真っ暗になって電源が落ちてしまいます。
原因を調べてみても全く解りません↓
どうすれば起動できますか?どうかお教えください。。。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:41:04 ID:IvJXWp1f
>>669
挑戦者がんばれ!そしてうまくいったらまたここで報告してね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:07:22 ID:TcSI6ic+
>>669
何度も起動するといいよ
672669:2006/03/05(日) 12:04:48 ID:A4aWw+K7
エミュ起動成功しました!
ちなみにuno SNESを使いました。
音と動作が遅いのが気になったけど、PSPだから仕方ないですよね・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:35:01 ID:8WPZ2ig/
>>669
http://pspupdates.qj.net/2006/02/brown-ale-configuration-updates.html

これ使って見れば?

かなり高い確率で起動するよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:28:38 ID:5bcgYVFu
2.00で使えるエミュをどなたか教えてください。
1.50にダウングレードしようとしてもPHOTOのover flowを開く前にフリーズ→電源勝手に落ちる
のでできません。以前知人に頼まれてやったときはできたのに orz
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:55:19 ID:MF99XwYh
PSPChat v1.0でエラー出るのはなんで・・・?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:59:40 ID:b8yAcFPK
sage進行かage進行かわからんからとりあえずageとく。

http://gamechannel.ojaru.jp/PSP_top.html

初心者はとりあえず上みて勉強しな。
ニュースサイトはまだ早い。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:44:01 ID:flL/LgH+
PS用のエミュは一体何時頃PSPでできるようになるのだろうか。
理論的には可能らしいけどね。
678674:2006/03/07(火) 14:13:40 ID:AaYcfoEq
>>676
どうもありがとうございました。
とても勉強になりました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:31:32 ID:TvkwdSnI
モンスターハンターポータブルが改造できる!?
初心者のみんなは寄っといで〜!
Q&Aもあるよ。どんな質問OK!
【改造】モンスターハンターP No.2【解析】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1141728930/
680あき:2006/03/08(水) 12:54:58 ID:4rO77gXl
1.0でMSXのエミュしたいんですがうまくいきません。BLOSもROMもいれたんですが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:00:20 ID:HLQ8NePk
2.6にしないと動かない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:38:16 ID:XGotAlCo
c64pspでイメージファイルはどこに作成すればよいですか?
683りか:2006/03/09(木) 01:02:44 ID:UD5KhRZS
始めまして♪
早速ですが、ROMって何ですか??
どなたか、教えてください・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:27:35 ID:PtKndOfT
エミュレータ→本体

ROM→ゲームソフト



みたいなもんだ

ROMのダウンロードとか違法行為だからその辺理解しよう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 05:39:04 ID:RmSvMYW8
>>663
グルグル
686初心者です!:2006/03/09(木) 13:43:15 ID:08JNtEEA
教えてください!
先日、PSPのゲームをウィニーでダウンロードしました。
そして、UMDエミュレーターでスタートさせたら
真っ黒の画面しか出ませんでした。
仕方なく、電源を切って入れなおしたら
勝手に10秒くらいで電源が切れてしまいます。
正常に動作させるには、どんな設定をしたらいいですか?
宜しくお願いします。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:06:05 ID:Q+OUZE1L
今手元にPSP1.0があります(もちろん自分のものです)
エミュレーターを動かすときには1.5とどちらがいいのでしょうか
1.5にしてしまうと1.0に戻せないようなので躊躇しています
1.0、1.5それぞれのメリットデメリットを教えていただけたらと思います
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:07:07 ID:X2Xp0XTc
↑それ、ウイルスにやられてるから、もうPSPが壊れてしまってるよ。
自力で直すことは無理。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:07:22 ID:kYoBJx8X
1.0→自作ソフトしかしないなら最強。
1.5→pspでゲームしたいならこのほうが

みたいな?
嘘だけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:29:59 ID:g6Oj0ZgM
snes9xTYL v0.3で風来のシレンやってるんだけど、黄金卿終わるとエンディングになって
そのまま「完」でストップする仕様らしい。で通常リセットするとその後アイテムを引き継いで
冒険できるんだけど、snesではどうやればアイテム引き継げますか?
メニューのsnesresetだとアイテムは引き継げません。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:28:16 ID:g6Oj0ZgM
風来日記にセーブできればいいんだけれど・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:42:36 ID:g6Oj0ZgM
思ったんだけど、DQとかは冒険の書にセーブすることも出来なさそうですね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:40:42 ID:8wSQ1ZW2
RUN UMD ってどこにあるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:47:10 ID:6H56NVj7
結局PSPでPS出来るようになったの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:48:54 ID:+uN6447T
なったよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:23:30 ID:C68EBlbB
でも糞重いんやろ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:19:46 ID:G7QODj1E
快適。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:35:04 ID:dX14iMYL
2.0を2.6にしちゃったけどマズイ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:40:32 ID:C68EBlbB
>>697
あれ?釣りじゃないのか?FF7が動作してる動画はあったが、スペックからして無理だろ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:43:30 ID:GryutN03
でもPSPが壊れる可能性が大きい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:12:34 ID:C68EBlbB
何か方法を参照してるサイトとかある?
>>698
死んで下さい。頑張ってGTAかってね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:13:58 ID:G7QODj1E
>>699
可能。中華行ってみろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:31:41 ID:C68EBlbB
>>702
中華?中国のことか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:04:33 ID:C68EBlbB
PSP用のPSエミュはないみたいだな。。。
普通にPCでPSやるようにすればいいのか?他のエミュに比べて複雑だけど。。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:05:45 ID:GryutN03
あるよ、ハゲ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:31:37 ID:G7QODj1E
よく調べろ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:57:38 ID:C68EBlbB
昨日一日ががりで調べたんだがな(´・ω・`)
大手PSP攻略サイトには載ってなかったぞ。
その他諸々ググったんだが…。どなたか教えて下さい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:18:49 ID:EtBdgbTf
>>707 お前本当に調べたのか?
PSP本スレのリンク先のさらにリンク先全て調べて来い。あるから。
ま、アルファ版だがな。

ちなみに、PSの周波数は33.8 PSPは333。10倍程度の性能があるから理論的にもエミュは可能。
ってかできるからあるんだろうがwww

そうそう、Ver 2.5の人達よ。吉報があるぞ。
サウンドファイルのオーバーロードを付いたダウングレード方法が開発されているそうだ。
もうできないとあきらめずにまだバージョンアップは控えるんだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:41:36 ID:C68EBlbB
>>708
まじか…。リンク先のリンク先は山ほどあるやんか(´・ω・`)
エミュの名前だけ教えて下さい。
ePS…ってやつかな?
てか実際PSPでPSやってる人いる?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:10:00 ID:C68EBlbB
それとメモステ何GB必要ですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:51:10 ID:3n9RqtgN
690も教えてください・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:51:34 ID:C68EBlbB
やっと見つけた。。。
http://psp-news.dcemu.co.uk/pspsone.shtml
やな。多分…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:48:50 ID:GBr4Q5xF
賭けてpsp買ってみるかな
2.00って祈りながらね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:08:14 ID:C68EBlbB
音がでない+糞重いらすぃ(´・ω・`)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:47:25 ID:C68EBlbB
やり方ワカラナス…(´・ω・`)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:55:18 ID:vjIqHf7j
http://www.psp-hacks.com/file/356
これって使って大丈夫?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:09:31 ID:YejuL8r3
>>708
まじか・・・!
てか中古PSP買ったのにVer 2.5だった漏れっていったい・・・?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:26:55 ID:G7QODj1E
>>716
ttp://sec.pn.to/pw/?RunUMD
不安ならこっちから落とせばいいだろう。
完全に安心できるものなんてないぞ!!!気をつけろよ!!!!
719名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 20:33:07 ID:GBr4Q5xF
今日友達から1.52買うんだ〜
2.00にして1.50でムフフフフf
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GTAでエミュ・・開放された・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:54:22 ID:C68EBlbB
>>719
中古で普通に2.00なら売ってるぞ?
だれかPSP用のPSエミュ起動方法を詳しく解説したサイト教えて下さい。今日もまるまる検索為っぱなしだよ(´・ω・`)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:48:29 ID:1at+Xx3g
Word「PSPSOne」
Option「日本語のみ」
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:01:58 ID:8rH7yk+l
PSエミュは快適?
SPマリオRPGいくらいじっても動き重いなぁ
クロノトリガー取ったら体験版…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:29:00 ID:GBr4Q5xF
友達からpsp買ったのはいいが
傷ついてないとか言ってたが
バリバリついてたよ
ありえなすWWWWW
明日でもダウングレードしてエミュしてみるか・・・orz
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:46:32 ID:C68EBlbB
>>721
どうゆうことだ?

オプションを日本語のみにしてぐぐれってこと?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:58:20 ID:8R0hDzU0
『PSP is Away』ってどこにあるか知ってますか?
 ググっても見つかんないんですけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:08:21 ID:3n9RqtgN
690も教えてください・・・
727725:2006/03/12(日) 23:20:08 ID:8R0hDzU0
すんません まだ正式版は出てないみたいです
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:01:37 ID:P3X5XQM5
      2.60←地獄  1.0 1.5 2.0←天国



 
  これは本当ですか?雑誌で書いてたような気がするんですが
















729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:18:08 ID:cCK9Qr5Q
>>728
それは、

1.0 1.5 2.0 ← これから最新に出来る = 天国
2.60 ← 最新にする楽しさがない = 地獄

って意味だから最新アップデートできる奴は幸せだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:00:09 ID:+hpXj20d
1.50でエミュするとsave遅いね
GTA使ってたころは早かったけど・・・
んでもGTAなしでできるのがすごく( ・∀・)イイ!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:29:04 ID:cPEbJKUj
>>730
通報しますた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:27:49 ID:3G/n2UKi
>>730
ありがとうございます。
733りか:2006/03/14(火) 19:21:51 ID:Qv2tBnBh
久しぶりです♪
この前はアリガトウございました☆
できたら、ROMの置いてあるサイトを
どなたか、教えてください!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:59:55 ID:cPEbJKUj
>>733
通報しますた。著作権知らないんですか?
しんで下さい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:12:11 ID:GxyzEOX9

ROMって自分の持ってるソフトなら、どっかからDLしてもおkなの?

736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:13:44 ID:+xyO0wxh
いいえ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:15:36 ID:zqt/jt88
>>730
通報しますた
>>733
通報しますた
>>735
通報しますた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:20:43 ID:jbrXhp9t
>>735
わたくしはnyでromを300本手に入れましたが・・・・
そのかわり交換という代償がいりますけどね





















































739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:13:25 ID:MKbYcPzc
>>735
おkだよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:12:13 ID:w5s5kT6R
吸い出しなさい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:15:27 ID:EZm6ePlR
PSP買おうと思うのですが、どのヴァージョンの買えばいいのでしょうか?
ちなみに、ロケフリもやりたいです。
エミュもやりたいです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:02:02 ID:PY+vIWQ2
>>741
2.5ならGTA買えば可能だお
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:27:44 ID:BoUSZZj7
一番1.50が(・∀・)イイ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:59:38 ID:myZnzwWv
2.50でドラゴンクエストVを楽しんでいるのですが
どうも動きがカクカクだったりBGMにスローモーションがかかったみたいに遅かったりなどで快適にできません。
何か改善する方法はありますか?クロック数を333などに上げてやってみたのですが効果はありませんでした。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:51:07 ID:ZY6eCtKS
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 05:10:58 ID:a8TGDzsj
PSPとPSPを無線で通信できる機能を使って
ファイルの転送はできますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:30:23 ID:/5f4CL8Y
PSP初心者のスレじゃないから
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:26:15 ID:au31LKgb
先生方に質問です!

今私はVer2.00のを使ってるんですけど
ネットもしたいのでダウングレードはしたくないです
両方したいです
そこでですね、2.00だ起動できるエミュがあるそうですね?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:57:24 ID:8zQ6sTuX
誘導

【初心者です】エミュ厨を演じるスレ2【助けて】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1142847571/
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:07:39 ID:d7kgcvLV
----------初心者隔離-------------

このスレ低年齢化しすぎwwwwwwwwww
emu on見てもわからない家具師は下の解説サイトに篭ってろ

ttp://gamechannel.ojaru.jp/PSP_top.html
ttp://www.geocities.jp/suponnsa/
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:17:11 ID:eVucbMd9
>>748
ありますよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:36:12 ID:BEUEYR7c
晒してくださいお願いします
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:08:36 ID:Rwn2GzK2
自分で探せよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:10:58 ID:HFDHuJI7
>>752
750がいいヒントを出してるぞ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:38:12 ID:XBwQnBAO
2.00+Snes9x_TYLでやってるんですけど全く速度でません。
wikiとか見ると音が44.1KHzでも実機同様の速度みたいなこと書いてあるのに。
2.00で動かせる1.00用のほうだと速度でなかったりするんですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:44:12 ID:OB+K/tf8
どこにそんな事書いてあるんだか
死ねよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:42:06 ID:XBwQnBAO
http://pspsoftware.ddo.jp/wiki/?%A5%A8%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF%2FSnes9x
クロノトリガー 0.3me 3 1:1 off 44k off e 333 ◎ 3人連携技などの重い画面でなければ常時60FPS出る
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:35:21 ID:fk8fIiM4
PSP購入を考えております、エミュをやりたいのですがMHもやりたいです。
モンスターハンターをプレイする場合にはバージョンを2.00以上にしないと
UMDが認識しないのですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:18:57 ID:HFDHuJI7
>>758
RANUMD使えば1.5でもモンハン起動できるよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:35:12 ID:fk8fIiM4
>>759
RANUMDでググってもめぼしいものがヒットしなかったのですが
詳しく書いてあるサイトはありますか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:56:34 ID:XBwQnBAO
>>760
RUNUMDでは?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:58:31 ID:fk8fIiM4
事故解決sぢますた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:30:20 ID:m/e2rGoA
何で桃鉄ハッピーが起動出来ないんだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:32:26 ID:RzLVHKCt
ぬふ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:15:28 ID:JrQSUFIM
メモステ参照時の破損って出るやつを非表示にはできないのですかね?
激しく邪魔なんだけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:23:58 ID:4dBkgi/T
>>765
できるけどできないのもある。

PBP Makerでも使ってみれば?
767あさqs:2006/03/25(土) 15:49:27 ID:rAxrI+Bq
しね

768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:52:32 ID:A5S3Mhr+
PCの格闘ゲームツクールで作ったゲームってPSPで動かせるか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:46:04 ID:dIgWXp+q
>768
んもう、生意気ねぇ
770名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 09:12:06 ID:eAyp2S/M
>>768
出来るわけないだろ
それとも釣りか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:25:53 ID:XDMUYpUT
>768
きもちはわかるが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:47:47 ID:q6gr5jM+
なにこのちんかすども
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:25:28 ID:W3WFoxeK
MPHGameLoaderってv1.00でも使えます?
774枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 17:52:10 ID:0pAPoao5
gbaエミュやsnesエミュやりたいんですけど、
どこで取ったらいいかとかぜんぜんわかりません。

取るところからできるまでよろしければサポートしてください☆
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:46:28 ID:zZ8+2WdF
>>774
ここにあるよ。

http://www.google.co.jp/
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:55:15 ID:YAAPirh7
しね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:10:47 ID:jfcA5U/E
>>775
もうすこしくわしくおねがいしますぅ。(。_。)ゞ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:51:23 ID:9p2E1n1V
>>777
自分で調べられないなら、しなくていいってこと。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:12:33 ID:jG1eD+sQ
>>774
http://www.theyrecoming.com/extras/pumpkinfest03/
ここに詳しいやりかた書いてあるけど、これでわからんならシラネ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:18:52 ID:HOof0A+H
ファームウェア 2.00は もうどこにも無いのか グッグても 見つからん・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:21:38 ID:AcJxYDPO
>>780
アップデートデータDL
でググるだけでも最初にでてくる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:17:28 ID:pp21P3hd
>>781さん
ありがとうございました 
 
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:21:59 ID:gmgm6VZJ
MPHGameLoaderを使用していて、ふとエミュを
起動しようとすると、エラーが出て起動できなくなりました。
 なにか設定を元に戻さなければいけないのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:26:47 ID:H0aUeagR
ネタでもなく嘘でもありません。
GTA無しで、2.5でもエミュできる方法があるらしいです。
今日友達がやってました。
フリーソフトにあるらしいのですが、また明日よくききまふ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:44:19 ID:z12Ez3aW
↑2.6もか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:22:34 ID:T3Jl2RBr
期待あげ
787784:2006/03/31(金) 21:15:00 ID:H0aUeagR
2.6は…う〜ん…
とりあえず、GSAなんか無いよなぁ・・・

今んトコ分かってるのはフリーソフトだけ…。

なんか「携帯動画変換」でぐぐったらそのページに飛んだとかいってたなぁ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:21:46 ID:Kr3+3uEo
携帯動画変換 の検索結果 約 2,270,000 件
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:23:17 ID:2J2wPcIt
携帯動画変換 の検索結果 約 2,340,000 件
790784:2006/03/31(金) 21:27:08 ID:H0aUeagR
俺もその検索結果だった。

だ か ら 明日聞きます。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:29:42 ID:I1sRBVvD
PSPのバージョンを2.00に下げたのにエミュが起動に失敗しましたと出てしまいます。
なにか原因があるのでしょうか?
教えてくださいm(__)m
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:14:28 ID:H0aUeagR
2.5か2.6からダウングレードしたPSP…
エミュどころじゃなく、もうそのPSPは廃品に近いです。
おそらく壊れる日がそろそろ来るのでは?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:40:46 ID:koIIqbfi
>>784>>790
wktk
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:59:04 ID:i3ltNE/v
.
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:06:08 ID:bdrIbahY
DGEN1.4
・無線通信対戦機能追加。

これKai試した人います?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:09:44 ID:x91mj5/d
セーブデータ改造ツールってPSP上で操作する奴ばっかりなんですが
PC上で改造するツールってまだ無いんですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:09:15 ID:wjJJkn8n
(^o^)丿初めまして!
僕は、まだ初心者ですが、もう既にインターネットで
エーミュレータの本体で、NNNesterという本体をダウンロードしました!
しかも2週間以上も前に・・・。
場所は秘密です!知りたかったら僕と仲良くなってくださいねっ♪
そして解凍ツールもダウンロードして
(これも場所は教えられません!ヒントは●●●ca・・・!)
解凍もしました!!ちなみに僕のパソコンはADSLなので解凍が
すごく速いです!
まだromは見つかってないので、romの場所を知っている人は僕の情報と
交換してあげますよ!!(ただし先着3名様まで)
でも、僕には、romを10本以上(もしかしたら20本以上持ってるカモ!?)
友達がいて、後日、何と1本150円!で売ってくれる事になりました!
!(^^)!一体定価の何パーセントだろう・・・(笑)
だから僕がその友達からromを買うまでを制限時間にしますね!
交換希望の人はレスください!
もしも僕が友達からromを手に入れたら僕のHPにアップロードをしようと考えてます!!
情報交換してくれた人には運が良ければHPのアドレスが教えるかも★★
ヽ(^o^)丿ではみなさんのレス待ってますーーーー♪
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:21:02 ID:CpnO+FeR
よっこらしょ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:51:53 ID:Obg2yyJH
>>797
死ねばいいのに
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:21:55 ID:RKT/Q6YG
>>797

おねがいします。         死んでください。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:51:02 ID:eHZRPMYQ
>>797
春ですね。釣れますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:40:15 ID:7qLQk+TN
>>797

ってかコピペやん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:50:48 ID:+zYZA27x
あの、PSPのVer2.0でeローダー?を使ってPSPMAMEを起動したんですが、ROMを選択し、ロード画面のところでフリーズしてしまいます。
誰か解決方法を教えて下さい。起動しようとしたROMは「サイド・バイ・サイド2」のROMです。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:02:13 ID:ZtIlqM7N
初心者だから質問する
よく「Ver.2.60の俺は負け組だぁ!!」とか言ってるおじさん、おばさん、
お姉さん、男の子、女の子がいるけどあれどういうこと??
GTA使ってできるんじゃないの??
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:03:24 ID:vblpFyNn
v2.0までのPSPはどこで買えますかー?
806803:2006/04/03(月) 18:17:19 ID:+zYZA27x
数十回やったんですが、やっぱりロード画面でフリーズしていまいます。(ROMのロード画面)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:19:39 ID:Vj08Jmfh
>>805
ヤフオクに腐るほどあるだろう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:33:05 ID:vblpFyNn
>>807
ヤフオクのは汚いので新品で欲しいんですけど、新品で買える所ない?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:36:35 ID:Vj08Jmfh
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28972354
とかヤフオクにも新品でVer2.00以下が結構ある、根気よく探すんだ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:40:17 ID:vblpFyNn
>>809
yuppyjさん?3万は高いw2万なら買いますよ〜
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:43:13 ID:Vj08Jmfh
>>810
ちなみに俺は出品者じゃないからなw
2万以下なら三日ほど前に単品で18000円のがあったけど
少し遅かったな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:24:13 ID:uxosvunM
最近でてるソフトを遊ぶには、
FW2.6にする必要があるのですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:45:32 ID:9DDvbGZ2
>>812
今んとこ2.5までだったはず
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:41:43 ID:apDANy48
>>813
MHPや頭文字Dは2.6から。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:14:20 ID:qnluVQaG
PSPの外箱のバーコード欄の100Vの下の 「F」 や「B」 はバージョンに関係あるらしいんですが
詳しく教えてください。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:18:09 ID:ZtvMX9De
パソコンに詳しくない自分がアーケードゲームをやりたくてmameというエミュを入手したのですが…これどうやって動かすんですか…?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:24:32 ID:ZtvMX9De
すみません、板間違えました…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:23:20 ID:ph3BnP8W
PSPの外箱のバーコード欄の100Vの下の 「F」 や「B」 は
バージョンに関係あるらしいんですが
詳しく教えてください。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:38:51 ID:09/SxNd/
>>818
sageないと誰も教えてくれないよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:51:19 ID:DuifQg5w
sageても教えないけどね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:52:51 ID:HweQXEY7
ひとつ思ったんだが
MHPをアドホックでやりたい場合1.5から2.00に上げて
遊んで終わったらまた1.5に戻すことってできるよね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:02:44 ID:sxMg63WG
>>821
できる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:32:38 ID:0cvw6VHt
PSPの外箱のバーコード欄の100Vの下の 「F」 や「B」 は
バージョンに関係あるらしいんですが
詳しく教えてください。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:38:14 ID:0cvw6VHt
自己解決しました。
>>820のゴミカスは死ね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:02:10 ID:5uw0Rs+r
壁紙変えようと思ったんだけどソフト起動出来るけどかえれません、、、
bmpはメモステのどこに入れればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:42:23 ID:5uw0Rs+r
↑の者です。
PSPのバージョンは1、0です。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:57:35 ID:KWqBWvX5
僕はまったくの初心者で、PSPのバージョンは2.6です。
このバージョンでエミュをするにはグランドセフトオートが必要らしいですが
どこかのHPに書いてあった、2.6だとフリーズは日常茶飯事などという
不便利さが書いてありました。これは本当でしょうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:47:44 ID:sjJHRtSx
DSのROMを落とせるところで、DLスピードが早いとこないですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:18:30 ID:J3jQ2j26
>>828
裏2ch
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:44:58 ID:THE4XctT
PSPのエミュってか、PCでPSPのソフトやるとして、通信対戦はやっぱできない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:55:57 ID:xQ/mp9Aa
やっぱってどういうことやねん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:08:06 ID:THE4XctT
いや、赤外線通信かなんかだからインターネット経由での通信対戦はできないかなあ、と思い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:08:33 ID:MLr87W3O
PSPってイギリスでも使えるか?
あっちは240Vだが・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 07:23:28 ID:K6B+Soyn
一番動作速度が速いPSP用のGBAエミュレータおしえて
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:58:24 ID:RIvPdzGx
PSPの2.50のverの下げ方を教えて下さい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:02:24 ID:rzxqpaaG
必死な書き込みが目立つな〜
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:52:19 ID:UWzmuD91
>>835
今月のWindows100%って本に詳しく書いてある
でっかく「このフリーソフトがスゴイ!!」って書いてある奴
付属CDにもそれについて色々はいってたから買うといいとオモ

PSPでパソコンのソフトって遊べるの?誰かヒントくれorz
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:35:06 ID:NhAf9Iok
>>837
PSPで動くようにすればな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:36:41 ID:+CRRkDkL
で、GBAってできるようになったの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:55:06 ID:9kiFdSEo
エミュってVer上がると速度も実機に近くなるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:26:37 ID:JCUlyH05
>>840
基本的に速度を上げるのがVerUPの目的だからな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:48:30 ID:9kiFdSEo
じゃあSNES最新Ver0.4も?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:54:59 ID:JCUlyH05
>>842
基本的にと書いてあるだろ。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 05:20:23 ID:PFRzTwwl
SNESはSNESTYLで十分実機に近いんじゃないか?
それ以上にスピードも上がるし。
でもやっぱPCでやる方が落ち着く
何より目が疲れないな
8450120:2006/04/19(水) 18:33:09 ID:xJzq0JVS
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:19:31 ID:a4Cb8A3B
こないだ古市でPSPの中古沢山あって見てたらバーコードのとこに
2005/1/25とかそれぞれ日付があったんだけど、これって何だろ???
そろそろPSPが欲しくなってきた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:00:28 ID:7DivBG6W
>>844
TYL画質悪し
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:43:15 ID:eFii/9DT
fmsx for PSPでザナドゥ(msx1版)を起動させました。が、オープニング画面から進めません。エミュに付属のキーボードを使っても無理でした。解決法知ってる方います?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:54:21 ID:+iKKO28h
グロゲー好きの中一ですせっかくGTA買いに行ったのに売り切れショックです
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:11:01 ID:y7p+tbZq
このスレってすげー面白いんだけどwww
ネタっぽいい質問ばっかだなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:38:09 ID:3bf5JOUt
エミュするにはバージョンは1.0か1.5どっちがいいのですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:12:47 ID:8u2h0ZlM
ネトショ使えない環境の俺はGTA手に入れることさえ
853610:2006/04/25(火) 21:40:38 ID:9r7UAYkv
あのさーおれのPSP
VER2.60なっちゃったんだけど
今んとこ ダウングレードもエミュもできないけど
それって まだまだ開発されて 待ってれば できるようになるのかなぁ?
それとも もう 技術的に無理なんですか?
わかる人いれば 教えてください
中古に買い換えるか そのまま待ってようか
きになる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:48:39 ID:CmxOlKIU
>>852 ソフマップに売ってるお〜〜〜〜
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:53:30 ID:SI6ziQmm
>>853
エミュはGTAがあればできるが中古買うのをすすめる
856610:2006/04/25(火) 22:00:18 ID:9r7UAYkv
そっかぁ
GTAでも 2.50以上だと入んないよね・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:05:50 ID:xnFmpXot
Bière d'Alsace (0.96 - EXE)を入れてエミュを起動させたんですが、
エミュの選択画面までは行くのに、エミュが選べない(画面に出ない)時はどうすればいいんでしょうか?
EXE版でも、フォルダの場所等、弄る必要はあるのでしょうか?
質問ですいませんが、wiki見ても分からなかったもので、よろしくお願いしまーす m(_ _)m
というか、どんな風なフォルダ内容になるかもわかりませぬorz
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:10:13 ID:SI6ziQmm
>>856
http://red.ribbon.to/~pspemu/

これの4月23日の読んでみな

859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:48:59 ID:Cy8uTguX
>>856
入るよ、UMDの大きさ自体は変わりないから
860610:2006/04/26(水) 10:39:39 ID:mkN4BbIK
お サンクスサンクス
なんかおれ勘違いしてたわw
861610:2006/04/26(水) 21:21:31 ID:mkN4BbIK
VER2.70にアップデートしたらさー
また エミュレーターする日が遠のくのかなー?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 06:11:36 ID:CVEfWzjY
>>861
しちゃったの?
しちゃったのならFanjitaがeLoaderをアップグレードする予定って言ってるから望みはあるよ
俺はまだ2.70にしてないから勝ち組wwwww
まーでもコレが出る前は2.60の時点で負け組みで1.00が神の扱いじゃなかった?
いまでも1.00は神だけどさ、
863610:2006/04/27(木) 16:09:48 ID:gCvMmeyo
お ちょww
昨日 アップグレードしちまったよえwww
あの 体験版糞ゲーの為にw


あーーでもまだ 望みはある。。。。よね?w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:40:00 ID:YCOt8kxT
ねえよ
865610:2006/04/27(木) 21:01:17 ID:+l2LEsYH
もう お終いなのかよ!


だめだろ? こんなオチは!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:05:38 ID:Ic87JlP9
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:30:01 ID:V5ef+hAh
PSPのバージョン2.7を買おうと思うんですが、1.5までしかエミュは使えないみたいですね。
2.0から1.5へのダウンデートは出来るみたいですが、
2.7など2.0以外からのダウンデートは不可でしょうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:06:37 ID:gW5KkbAO
鱶です
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:27:25 ID:V5ef+hAh
>>868
レスありがとうございます。
鱶でしたら中古さがそうと思うのですが、やっぱり簡単には見つからないものなんでしょうか?
それこそスレ違いだとおもいますが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 06:15:19 ID:RGMvxIJj
mataいいのがでたみたいだね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 06:40:18 ID:WT+gX02G
2.70の人たち望みの光が遠くなってる感じがするね・・・・
UGしないでホントによかった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:38:49 ID:4hujPX6T
ぶっちゃけた話、最近の機種に物理的な変更が加わってないのであれば
古いアップデータを解析して、中の日付やバージョンに関する記述なんかを書き換えて
今のバージョンよりも後のものと認識されるようにすればそれで済む話だよな。
873610:2006/04/28(金) 16:18:49 ID:27sneT+r
おいおいおいおいおいおいおいおいおい
>>870 いいのってなになに?
おせーて
874610:2006/04/28(金) 16:19:54 ID:27sneT+r
&>>872
ソレって可能系?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:55:14 ID:jEyGff2N
2.70にした俺は負け組みですかそうですか







2.70でエミュができる日は遠い・・・・(´・ω・`)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:57:29 ID:jEyGff2N
おしい!874のIDがsneだ!あとsがあったらsnesなのに









































はぁ・・・・・・2.6のままにしとけばよかった
877610:2006/04/28(金) 17:32:06 ID:27sneT+r
なあ おれいいことかんがえた コレイイ
 2.5以上でも ダウングレードできる方法

1 インターネット経由で 2.7にAGするファイルをメモステに入れる
2 PSPから起動する
3 99%のところで メモステを抜く
4 失敗する
5 ダウングレード!

すごくねえか?(おれは試せない
誰かやった奴はいるか??www
もしいたら報告して!!
878610:2006/04/28(金) 17:34:16 ID:27sneT+r
↑インターネット経由っつーのは
PSPのHPから アップグレードのとこ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:44:00 ID:ShNpiDw9
Appu Gure-do
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:35:15 ID:qxEHLY0p
SNES9Xでゲームしたいんだが起動に失敗する。PSPのバージョンは1.5。いろんなサイト見ながらやったが無理だった。かれこれ3時間挑戦している。神よオレを救ってくれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 04:47:27 ID:Oc9fCyA5
たのむ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 05:36:50 ID:Fr8GKR/c
とりあえずさ、EBOOT.PBPの解析にはどんなソフト使ってるの?
Fanjitaとかの開発環境が知りたい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 05:44:18 ID:Oc9fCyA5
KXploit tool 0.3ってやつ。違うやつの方がいい?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:45:19 ID:Fr8GKR/c
いや、何も知らないから調べてみますよ。
885610:2006/04/29(土) 17:20:51 ID:bpKzR6lb
>>884
開発にきたいしてるzE
そして>>887の試した人いない?w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:50:41 ID:KMVHdfqE
(´・ω・`)
1.50用のプログラムを変換するために『PBPMaker』を探しているのですが見つかりません。
誰かDL出来るサイトを知っていましたら教えてください・゜・(ノД`)・゜・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:29:48 ID:nBumuAnD
コップに半分ほど水を入れて
手前から飲むのでなく向こう側から飲むと
シャックリが止まる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:48:44 ID:Fr8GKR/c
889886:2006/04/29(土) 19:58:05 ID:KMVHdfqE
>>888さん
そこも見たのですが404エラーでDL出来ないんです・゜・(ノД`)・゜・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:23:08 ID:0QQsx+yV
>>886
最新版かどうかは知らんけど
http://ameblo.jp/enpi2/entry-10005701614.html
891886:2006/04/30(日) 11:48:56 ID:gMVArh+r
>>890さん
ありがとうございますー。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:29:08 ID:w5Wn5r99
PSPのv2.50とかでもエミュが起動できるようになったって聞いた……
が、どうやら、
Grand Theft Auto: Liberty City Stories for PSP
ってソフトがいるとか……
やり方しってる人はいませんかぁ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:44:55 ID:1HVd3uPO
>>892
ググレ

それとも釣りか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:30:09 ID:0Tl+uU3z
寝言だよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:32:34 ID:ECdOMH89
GTAからスマッシュGPは起動できないのか?
何度やっても電源が落ちるorz
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:06:48 ID:GcWiSEdf
ファームウェアを1.0から1.5にしたいんですが、アップデートプログラムはどこにありますか?
自力で調べようと頑張ってはみましたが、公式サイトかダウンデートの方法しか見つかりませんでした。
ヒントだけでもお願いします。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:23:50 ID:dcJf2lWe
>>896さん
ヒント:保管所
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:28:57 ID:GcWiSEdf
>>897さん
素晴らしいヒントありがとうございました。

899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:16:29 ID:qDURTV4e
エミュのやり方が全て分かりません。教えてください??
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:33:39 ID:oeLg79nL
>>899
http://www.geocities.jp/superhoruhisu/psp.html
このサイト見てやってみ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:57:40 ID:jwQsErZZ
SnesPSP TYL V0.4.1出たけどなんか遅くなってね?
ためした人レスヨロ

早くする方法なんかあったらkwsk
902:2006/05/13(土) 19:51:49 ID:o0hk6Tnq
..................... イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:42:37 ID:BmDzdKbg
すみません。PSPのゲーム用のエミュにどんなものがありますか?
あと2Gのメモリースティック1枚にすべてのエミュ及びゲームは入りますか?
904初心者:2006/05/13(土) 20:47:51 ID:RwkxewAB
..................... イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:27:36 ID:l0Odap3h
激しく既出だと思うが、ツッタ(ROM)ってどこで手に入れてる?
ある掲示板ではwinnyとかきいたけど違法だし、使用者捕まったとか聞いたことあるし、サイトからダウンロードも違法だと書いてたような気がするし。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:10:41 ID:MmM4HgaB
違法ではないが、倫理的によくない。

とはいえエミュレーターとかROMについて調べ出してる時点で、もはや正しい価値観は損なわれているだろうから
今さらwinnyを使うことに、ためらいを持つ方がおかしい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:50:37 ID:jQr5//ix
いや、倫理的なことは気にしてないが、逮捕されないのか?っというところが
きになる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:22:38 ID:pGcsWBqf
http://www.romnation.net
これがお勧め
909熊谷次郎直実:2006/05/14(日) 12:26:40 ID:pGcsWBqf
2.70に上げたらゲームがよく止まるようになった



今まで2.60で普通にエミュやってたのに・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:50:04 ID:Fh9DMYOf BE:166262843-
未だにwinnyを使うことが犯罪だなんて思ってる奴がいたのか・・・。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:50:38 ID:1iy0tJTG
2.0でエミュを動かせるアプリの名前ってなんだっけ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:58:40 ID:MmM4HgaB
>>winnyを使うことが犯罪
犯罪です。今の日本の法律では、アップロードは違法、ダウンロードは違法にならない。
winnyはWinMXと違い、自分でアップロードせずとも、キャッシュファイル部分も勝手に
公開してしまう仕様。winnyの仕組み自体は違法ではないが、皆がやり取りしている
ファイルに問題があるので、winnyを起動=自動的に犯罪者の仲間入りになってしまう。

とはいえ、逮捕や、特定のゲームメーカーから損害賠償請求が来る可能性は、極めて低い。
しかし見せしめで捕まったり、メーカーから訴えられる可能性はゼロではない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:01:38 ID:79p3aU6a
>>912
お前人の話をちゃんと聞かないってよく言われるだろ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:42:41 ID:oFK5zfKA
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 11:12:26 ID:sCerY9nU
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:45:55 ID:qVXilqbW
PSP持ってないんですが・・・・・

PC用エミュのROM(nes)は
PSPでも使用できますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:39:00 ID:1Le0DEj+
できる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:39:40 ID:wW5bilBM
>>916
あーあ・・・タイーホ
"エミュを使用する"って発言はかなりまずい。犯罪予告してるのと同じ位手遅れかもしれない。
今頃警察のネットポリスがIP抜き出して、君の家の住所を特定するよ。
もしかしたら今週中にでも家に警官が訪ねてくると思う。だから素直に自首しなよ。
まだ若いんだろ?向こうも大目に見てくれて、刑は軽く済むはずさ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:55:02 ID:juWRkfPd
PSP v1.50のアップデータ
ってどこにあるんでしょうか・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:59:46 ID:dIh5Ub1Y
921Ray:2006/05/17(水) 22:10:55 ID:LmNZETDc
>>920
池沼?

ゴルァ(x
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:23:04 ID:UHBOpY29
当方2.6

一応eLoaderforGTA入れて選択画面は出るけどもエミュ起動するとまた選択画面に戻ってフリーズ⇒電源OFF
何がいけないのかorz

同じような問題抱えてる人いますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:03:00 ID:yDBRw1MU
PSP Perfect って本があるんですがこれ見れば大体分かりますよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:23:20 ID:JGgZRRQH
厨房雑誌業者宣伝乙
925922:2006/05/21(日) 00:16:18 ID:gLuKtdbg
自己解決してエミュ動きました。

ヤフオクで1.0落札した後にorz

でも、いまいち動きが悪いというかつまづきますね。
スーファミエミュだとこんなもんでしょうかねぇ?
一応クロック333MHzに上げてフレームスキップもやったのですがスムーズに音が出ませんなぁ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:32:14 ID:rn2rntU8
PSP Maniaxの付録ROMに収録されてるPBPeasyが起動できないのだけど原因わかる?
毎回「初期化されてません」って言われて起動できん
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:34:37 ID:LxUnQG/T
PSP最新ヴァージョンにしてもエミュ動くの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:48:12 ID:emT6VQfx
>>927
根性があれば
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:54:56 ID:6pOJ7bIx
>>928
どうやって
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:56:39 ID:Uyn4ZKVw
ver2.50でエミュ選択画面までいって選択するとLOADINGがでてそこで電源が
切れるのですが、何度もためすしかないですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:40:40 ID:rn2rntU8
初心者のオイラに1.0と1.5それぞれの利点を教えてください。おねがいしまつ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:39:31 ID:T+ab80i7
snes9xTYLで透過処理ON/OFFの設定ってできる?

できるなら教えて(´・ω・`)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:53:18 ID:1EyQhW8h
ゴーグルはめて「みるみる〜」って言えばOK
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:59:39 ID:aKt92+Fq
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:34:15 ID:9cnGFAN3
使えます。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:43:40 ID:K71nUjsf
アリコなら使えます。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:23:33 ID:HzF1P0AY
アソコなら使えます。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:01:47 ID:z/5T9M49
ver2.70なら使えます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:09:26 ID:JPxn0W7+
922さん 同じ悩みを抱えてます><自己解決とはどんな方法ですか??
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:00:51 ID:xKL37P3M
うっさいタコ黙って1.50買いやがれ貧乏人
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:20:29 ID:kPBmGHYl
pspmame04をメモステに入れて、readme通り同じフォルダ内に
ROMSフォルダを作成してROMを入れたのに
pspmame04がROMを読み込んでくれません。
なんで?
94207002190293694_vf:2006/05/27(土) 08:43:49 ID:vGszm0x6
fusianasan
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:40:19 ID:4tyX9Nnu
98も出来るって本当?
永遠の抜きげー愛姉妹やりたいんだが・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:32:35 ID:kPBmGHYl
>>943
できる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:41:08 ID:0JVmAb3U
ドラゴンナイト4もランス3.4もアンビヴァレンツもできまつか!?
ッテイウカウィニーイガイオトセルトコロナイノ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:46:58 ID:wWaIuevd
1回教えると調べもせず全部聞き出そうとするからウゼーな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:04:45 ID:+7nEEZ+3
キタ━━━━━━(°∀°)━━━━━━ !!!!!
なノリだからだろ
わかってて質問してるんだろ上の段は
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:34:49 ID:1qYLhBT8
RUN UMDでマグナカルタ起動するとロードで止まるんだが。
Ver.1.50です。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:05:51 ID:Tm/sv/W9
>>948
それが韓国クオリティ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:16:11 ID:UmBAWG2r
当方PSP持ってないのですが購入を考えております。
スーファミエミュの処理速度が遅いそうですが、
ほかのエミュ(GB,FCを除く)も処理速度は遅いのでしょうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:46:17 ID:l/5Jscxj
MD、PCE、NEOGEOは快適。
SFCも物を選べば結構快適に動くよ。
DQ3とかスパロボなんかはクリアまで特に不満は感じなかった。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:23:51 ID:vXUJWuiQ
>>951
すごろくのサイコロが真っ黒とか無かった?
おいらはあるソフトの初期設定でやってたら真っ黒だった。

FF6は地図が見れないね
953950:2006/05/30(火) 20:35:28 ID:LDTVctIF
自分は、スーパーマリオワールド(SFC)がやりたいんですが快適ですかね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:37:17 ID:NxthMf2X
>>953
余裕でサクサク
955950:2006/05/30(火) 21:03:35 ID:LDTVctIF
即レスサンクスw

ver,1.5のPSPなんて手に入りませんよね・・・orz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:30:04 ID:evubTI9P
>>952
使っているソフトがわからないが、
Engineあたりの設定をいろいろ変えて試してみろ。
非公式なソフトは自分で設定をいろいろ試すのはデフォの作業だぞ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:46:24 ID:Iu/piCUC
>>956

日本語不自由?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:08:43 ID:ojGC9gzA
試すのはの「は」がGとHのタイプミスなだけちゃうのか?

959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:21:09 ID:XOKxBQ/J
>試すのはデフォ
え、方言なのか?
「鷲は鳥の仲間だぞ」と言わない?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:20:55 ID:L8ZITb7P
今現在で1番容量が多いメモステって何ですか?
またオススメは?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:32:20 ID:31kWJNKq
>>960
4GB

オススメは2GB
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:52:42 ID:L8ZITb7P
>>961
レスありがとう
PSPでの使用目的なんだけど、その2GBのメモステの値段はいくらでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:41:39 ID:31kWJNKq
>>962
1500円くらい

964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:56:51 ID:b5WBceey
ISOファイルのメモリースティック起動では、
セーブすることはできるのでしょうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:06:51 ID:v43VtFbi
SNES9x TYL v0.4.2でチートが効かないんですけど
みなさんはどうですか?
ちなみに同コードをuo_Snes9x for PSP Ver.0.02y32で使うと
効きます。
てか、SNES9x TYL v0.4.2でRELOADってどうやるの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:11:19 ID:31kWJNKq
>>964
できるよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:49:29 ID:b5WBceey
ISOファイルを吸い出し以外で入手する方法はありますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:19:26 ID:31kWJNKq
>>967
ファイル共有
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:35:35 ID:b5WBceey

isoファイルや映画など持ち歩きたいのですが1GBで十分ですかね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:48:04 ID:31kWJNKq
>>969
2GBをススメル

1GBじゃたりないと感じる時がすぐ来るはずだ
971969:2006/06/01(木) 22:55:34 ID:b5WBceey
オクで偽物があるらしいんだが
安く買えないのか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:38:16 ID:31kWJNKq
>>971
アマゾン
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:51:18 ID:p8sw0PtZ
2.70じゃGTAあってもエミュ不可能か?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:53:27 ID:3B8Dsl17
余裕で起動するよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:04:21 ID:p8sw0PtZ
>>974
そうか。
ROM入れる場所間違ったのか?
GTAで読み込みエラーになって×押せいわれて普通に起動してエミュ起動
しない状況・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:37:19 ID:B4rHWkrm
情報まとめサイトみたいなのない?
検索してみたけど全部ブログの単発記事ばっかりなんだ・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:46:45 ID:sFOOn7et
ISOファイルの中にEBOOT.BITとBOOT.BINの2つのファイルが入ってるんだが
この2つは、何が違うんだ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:05:40 ID:9f6Pk1Fu
名前。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:04:55 ID:NNkm955M
1GBのメモステ買おうと思うんだけど
みんなは、メモステの容量何?(用途などの詳細キボン)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:01:39 ID:jZSMu6Jf
>>979
4G2枚
2G6枚
128M1枚
981初心者:2006/06/04(日) 19:22:25 ID:91XQSs7a
2.5からダウングレードする方法は無いですか?
982KHP222006094085.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/06/04(日) 19:31:38 ID:91XQSs7a
念のため
なまえかえました
983名無しさん@お腹いっぱい。