【RGBイヒ】ゲーム機改造 4機種目【その他小ネタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:12:36 ID:Y4+3vj3/
>>945
>10台所かほぼ全て動く
>ファミコンは非常に強い

強いのは同意するが、写真をよくよく見てみい。カセットイジェクトのスイッチ部が無くなってたり、穴が空いてたり、色を塗り替えてたり、何かしら改造した痕があったり。売り物になりそうないものがかなりある?

漏れは不要なんで入札することはないよ。自家用は予備機もあるし。これ以上は不要。
別につり上がらないようにしてるわけではないので、念のため言っておく。
欲しい人はじゃんじゃん入札どぞplz
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 03:21:34 ID:xoqchmV/
高値で入札してるのは、自分ところの在庫が尽きかけてるせいかな(w
ここしばらく複数台セットの出品なかったし。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 04:26:47 ID:c8maNzIi
>>947

誰も売り物がどうとか言ってないんだけど
動くかどうかの話をしてるだけ
ついでに言うならジャンク扱いなら売り物になる
それがジャンク

TEA4TWOとか一旦バラして改造して売ってるような所は
清掃して2個1とか3個1して売ってるから
20台買って10台しか売り物にならないと言うことも全然無い
実際完全に基板がいかれているものも中にはあるから
それは全てパーツ取りに回せるし
まあ20台あればすぐに出せないのは2台くらいだろう

因みに今日行ったハドオフは1台\200円で5台ほどあった
目的は1コンでその中の1台にかなり程度が良いのがあったんでゲット
ディスクシステムも\200で1台買えた(RAMは別だったから実際は\300)
まあドライブベルトは切れてるだろうが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 06:20:26 ID:rJkRKNzB
っていうか部品取りに使ったあとの残骸にしか見えないんだけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:30:59 ID:lGTDhCLO
残骸っぽいね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:20:46 ID:Y4+3vj3/
>>949
いいから写真見てこいよ
必死に持論フォローしても無理あるぜ、あれは。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:14:47 ID:F00zClsd
ていうか写真以前に
「チェックして動かなかったり、部品が欠けている物、ボディーが割れているもの、改造されている物ばかりですので、」
とはっきり書かれてるわけですが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:42:57 ID:EQ92Mzcn
残骸でもRGB化されてリサイクルされるなら歓迎やん!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:34:02 ID:MnmlOWri
20個もPPU用意出来ねえぞ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:05:29 ID:xoqchmV/
>>955
現行の入札分だと56台な罠(w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 08:02:29 ID:vzQWqsz5
ファミコンをRGB出力化したいと思っている。
タイトラーなどから部品鳥して乗せかえるというのも手だが、
CPLDかFPGAで乗せ変えようと思っている。
これだとデジタルでRGBを取得することが可能となり、
デジタルRGB、LVDS、DVI(TMDS)、アナログRGBなどなどほとんどの出力が可能となると考えている。
と言ってみるのは簡単だが、いまだPPUの石がどのような動作をしているのかがわからん。
PPUは下位アドレスバスとデータバスを切り替えていたり、またCPUからはどんなアドレスやデータが
PPUにだしているのか。
ロジアナあれば解析できるけど、ロジアナ持ってない。

958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:35:15 ID:uxcwRjUc
>>957

非常に完成度の高いファミコンエミュのソースから動作を探ってみては?
勿論完全な互換性が得られる訳ではないけど殆どのソフトでは問題無いし
バージョンも上がっていくのだからCPLDやFPGAなら
都度修正していっても良いと思うし
ラッチタイミングくらいならオシロ持ってれば調査可能でしょう
これだと全てのバスタイミングが判るわけじゃないけど
エミュから得られたデータで補足できると思うよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:54:41 ID:vzQWqsz5
>>958
アドバイスありがとう。
一応、下記のページの情報を元に
http://vsync.org/ns/
http://gikofami.fc2web.com/
とりあえずスーマリが動くのを目標にエミュレータをVBではあるが作成経験はある。(マッパー対応部分はないが)
一応、メモリマップやI/Oレジスタの知識は持っているつもりである。
ただ、馬鹿な疑問を抱いていると思われても仕方ないのだが、
いくつかの疑問を持つ。
ひとつ疑問をあげると、たとえばネームテーブルはCPUが持っているのか、PPUが持っているのかも実際に
調べてみないとわからない(PPUがもっているという予想はつくが)
ファミコンをそのままCPLDやFPGAにするのであればこんな疑問を抱く必要なく、
はっきりいってエミュレータのプログラムをそのままVHDLに
(APU部分は作り直し、またピンI0のコンフィグを考慮しなければならないが)
作り変えればいけるのでPPUのみよりはるかにCPLD/FPGA化しやすい。
これだとファミコンを改造するのじゃなく、いい言葉ではないがパチモンを作成することになる。
また、すでに先人の方がファミコンをFPGA化している。
http://crystal.freespace.jp/pgate1/nes/
(PSのコントローラーやVGA出力などなど大変に魅力的なものとなっている。)

アドバイスにオシロを持ってればとあるが、オシロももっていない状態である。
アドバイスいただいたのに大変申し訳ない。
この際であるので、ロジアナを購入しようと思うのだが、
メーカー製のものは少々高いのが難点。
ただ、オプティマイズ殿が販売しているカメレオンUSBをベースにしたロジアナが
非常に手ごろな値段であり、チャンネル数(20チャンネル以上)やレンジ(100MHz)も性能的にも十分であるので
これを購入することを現在検討中である。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:15:23 ID:CricqV/b
>>959
PPUだけ載せ替えるの? それだとかなり難しいような希ガス。
全てを自作した方が、楽だと思う。

ネームテーブルってのは表示する内容のインデックスのことだと思うが、それはCPUでもPPUでもない、2kバイトのRAMが記憶してPPUからのみアクセスできる。
エミュのソースだけ見ても、理解するのは大変だし、ファミリーベーシックでいじくり回してみると理解が深まるよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:21:54 ID:CricqV/b
ttp://nesdev.parodius.com/famicom_kairo.txt
間違っている部分が所々あるので注意。
9621:2006/08/29(火) 03:38:51 ID:1J6Ttofg
さて、950越えたので今回も立てておきますよ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1156790226/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:44:24 ID:5D0YBUXb
>>960
PPUだけ乗せかえることを考えている。
全レスにも書いたように、すべてやっちゃうほうがかなり簡単になると私も思う。

>ネームテーブルってのは表示する内容のインデックスのことだと思うが、それはCPUでもPPUでもない、2kバイトのRAMが記憶してPPUからのみアクセスできる。
情報とても感謝する。
RAMだったのか。
私は、現状においてファミリーベーシックを所有していないので、アキバのスーパーポテトなどで入手できれば入手し
ネット上などで調べてプログラムを組んでみようと思う。
どんな点に注意してプログラムを組めばいいか、もしアドバイスあればいただきたい。

>>961
資料ありがとう。ピンアサインはこれで知ることができた。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:22:37 ID:5D0YBUXb
変換ミス<<963
「全レス」→「前レス」
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:29:19 ID:FEv9j5o5
ウチの店は2267が人気です
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:46:57 ID:j2JQw3HN
おまいら、1台1000円以上で売れるようですよ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61138869

ヘタなレトロゲーショップより高値買取だな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:18:36 ID:ur5EhsI8
>>966

何だこの価格はwwwwwww
こんなへろへろのFC本体のみが一台\1000なんてありえナス
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:39:38 ID:Cg3+ImVs
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shusitoro
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ss44nomo
どうみても、こいつらが吊り上げてんだろ?
なんか、銀箱フィーバー見てるみたいで気分わりぃな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:25:47 ID:LqZ9HfUv
>>968
それでも入札してるほうも入札してる方(w

評価欄見ると、その2人が居なくても
1台1000円くらいで買ってるし。


ハードオフでジャンク物色ついでに
本体かき集めて売れば
結構なこづかい稼ぎになるんでは?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:54:14 ID:OJ6HNtEP
AV化して売るんじゃないか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:26:40 ID:Ko6KzDK7
>>966
45000・・・もうなんと言って良いのやら。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:57:45 ID:aXrIlxcc
>>971
明らかに吊り上げなんだが……
入札してるヤツ、かわいそうだな。
973971:2006/09/06(水) 00:20:44 ID:lEUuIZVm
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65092130
おっと、こっちだったよ。

>>972
業者なんだから相場は踏まえてるだろうし。
・・・それでも利益が見込めるってことか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:23:46 ID:xPjsR7NK
自演じゃねえのか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:48:30 ID:hw0yh1up
こんなボロの本体のみ完全ジャンクが一台\2250?wwwwwww
世の中もうダメかも判らんねwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:55:29 ID:lEUuIZVm
>>974
radiostock2 = sstornade(factory_tea4two)
ってこと?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:56:00 ID:r7r6Wr6J
洗浄して、分解修理、AC化改造、ACアダプタ付けて4500円かよ。
動かない品があればニコイチしたり、パッドのゴム替えたりと余計に費用と手間がかかるし、時給分になるかどうか。凶箱MOD並の慈善事業だな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:46:57 ID:66EPNmcf
>>977
>我々が老後を迎えるその日まで、1台でも多くの稼動可能なファミコン
>とゲームソフトを遺したい。叶うことならば、安価なゲーム開発入門機
>としての開発プラットフォームを提供したい。そんな思いで日々製品供
>給に取り組んでいます。

まさに慈善事業。
利益あんのか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:17:26 ID:U/bWY+Hw
いやそこは6980でしょう。しかもACアダプタなしで。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:50:35 ID:OCxQK0bu
次スレは、オークションネタは禁止って事でよろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:01:19 ID:5MS/oH/i
金がからむと殺伐とするしね
ドリキャススレでも時々そうなる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:51:53 ID:nOskSxIt
>>980
たろう君こんばんは。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:16:09 ID:JV+zeYYU
>>980
リバース乙。
そんなに悔しいんなら再戦すれば?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:44:18 ID:XTNOSZq8
RGBホスピスみたいに隔離スレが必要か?
スレの雰囲気悪くなるしやりたいなら他所でやって欲しいんだが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 03:13:54 ID:AvpLQhtK
>>984
ヒント:スレの埋め立て
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 04:16:19 ID:loAKm6/x
最近新ネタないしな。
燃料ないから仕方ないところもあんじゃない?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:29:11 ID:tCS0sMyM
今だから白状する
院長と電波の対決を煽っていたのは俺

2ちゃんに私怨投稿した電波が、自分だけは無傷でいようという
チキン具合にむかっ腹が立ったからやった
まったく後悔していない

ちなみにdenpajingogoでググると結構笑える状況になっていたりする
denpajingogoと書くとsovietなんとかと後から人口無能の如く
書き込んでいるバカ電波

結構遊べたんでそこそこ礼を言っておくわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:01:56 ID:HXzGiZe0
保守
989 ◆wNp297Pweo :2006/09/10(日) 00:59:53 ID:5baBkMsN
>>982
なんだい?
半年振りに来てみれば、忘れられた使途になってなくて嬉しいよ。
ところで、塗装済み筐体とかいる?
パーツも10台分くらい残ってるよ。
いるなら暇見て捨て値でヤフオクに出すよ。


半年以上前のレスに超遅レスだが
>>527
ゴミ言うな。ガラクタじゃ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:21:34 ID:nLwFvwac
マジレスすれば、tea4twoの前に霞んで
そんなに値が付かない希ガス。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:45:35 ID:z0hAMvu4
>>989
リバース乙。
TEA4TWOでファミコン本体足りないみたいだから、恵んであげたら?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:48:57 ID:PUvM3pna
こ、、、、これが、、、、、
で、伝説の、、、、リバースたろう、、なのか、、、
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:31:33 ID:K8Kf+xFx
伝説の、、、、リバースhttp://rgbmania.hp.infoseek.co.jp/rgb19000.htm
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:14:02 ID:nLwFvwac
>>993
そのスレを持ってくるのはおかしい。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:04:00 ID:Q83/8A6q
       -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
996名無しさん@お腹いっぱい。
今だから白状する
>>987を煽っていたのは俺

2ちゃんに私怨投稿した電波が、自分だけは無傷でいようという
チキン具合にむかっ腹が立ったからやった
まったく後悔していない

ちなみにID:tCS0sMyMでググると結構笑える状況になっていたりする
ID:tCS0sMyMと書くとsovietなんとかと後から人口無能の如く
書き込んでいるバカ電波

結構遊べたんでそこそこ礼を言っておくわ