【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ126

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

・前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1387942975/

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド 9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1386746439/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレ更新の議論は>>800あたりからよろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:53:38.87 ID:L/9KGA+5
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/360.html
新規向けページ
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html
初心者向け攻略
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
基礎知識
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破進軍→轟沈します
中破進軍→次の戦闘中に限り途中で大破になろうとも夜戦を含めて基本的に安全
※ユーザーによる検証であり、現時点まで中破進撃による轟沈は確認されていないに留まるので、進退の判断は自己責任で。
なお、カットインで中破と表示されていても、夜戦や空爆による連続攻撃で実際は大破状態となることもあるので(艦娘のアイコンで判断可能)、進軍する際は要確認。
※コンプティーク11月号には中破進軍による轟沈が確認されたとありますが、上記の通りユーザーによる検証では確認されておりません

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、自然回復は止まります。

■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:54:36.51 ID:L/9KGA+5
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについても検証中なので、是非手伝って下さい。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html#id_5b64c89a
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:57:39.64 ID:L/9KGA+5
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。
 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 wiki疲労について(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html#id_09c2cc0f

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 加賀は3-1の普通マスと4-1以降の普通マスでも確認されています。
 蒼龍は4-1以降の普通マスの他に8/26のアップデートにより3-2-1でも出現するようになりました。

 5月末付近からの新艦種は現状後半海域でのドロップでしか出ません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでも出ます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。

Q.演習中自分の艦娘がHP1の敵艦を狙うんだけど?
A.演習中のHP1は「HPが1未満になるダメージを受けた場合」と「HPがちょうど1残るダメージを受けた場合」の2通りがあります。
 前者の場合は轟沈判定が出るため自艦は狙わなくなりますが、後者の場合は轟沈判定が出ないため自艦はHP1の敵艦を狙うことがあります。
 HP1の敵艦を攻撃した場合はダメージが0となるので表示上は必ずmissとなりますが、攻撃が命中した場合は轟沈判定が出てそれ以降自艦は狙わなくなります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:58:35.34 ID:L/9KGA+5
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

投入資源量は数字の上下にある∧∨で1桁単位で増減可能です。(http://kancolle.x0.com/image/4701.jpg
一部のレシピでは資源節約のために一桁目を1にしているものもあります。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

一部の装備では、必要な資源の比率と廃棄で得られる資源の比率が一致しないものも有ります。
例:46cm三連装砲に必要な資源比率は弾薬>鋼材だが、廃棄時の資源は弾薬24:鋼材25

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/251/250/10 戦艦
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/10/250/250 戦艦・空母
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
爆雷 10/30/10/10 軽巡・駆逐
ソナー 10/10/10/20 軽巡・駆逐

艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:59:36.66 ID:L/9KGA+5
【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】

・夜戦攻撃力=火力+雷装

・カットイン(発動率=運+20%っぽい? 全4種類)
@魚2〜(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
A主3〜(主主主カットイン 200%の1撃)
B主2 副1〜(主主副カットイン 175%の1撃)
C主1〜 魚1(主魚カットイン 130%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※@〜Cで条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

・連撃(95%で発動っぽい? 120%ダメを2HITさせる ※ダメ表示は2回)
主砲や副砲を計2門以上装備していると発生
ただし、上記カットイン装備と重複した場合はカットイン装備として扱われる為、
実質下記の3パターンのみとなる
○主2 副0 魚0
○主1 副1〜 魚0
○主0 副2〜 魚0〜1

・通常攻撃(普通の1回攻撃)
上記連撃装備やカットイン装部の条件に当てはまらない場合(下記2パターン)や、
条件は満たしていたが確率でカットインや連撃が発動しなかった場合はこの攻撃となる
○主0〜1 副0  魚0
○主0  副0〜1 魚0〜1

詳細はこちらで!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ia0b18c3


【装備分類のテンプレ】

主砲
・赤いアイコンの砲全て
・10cm連装高角砲
・12.7cm単装高角砲(夕張改砲のこと、12.7cm連装高角砲じゃないよ)

副砲
・黄色いアイコンの砲全て
・8cm高角砲
・12.7cm連装高角砲(よく見かけるほう、12.7cm単装高角砲じゃないよ)

魚雷
・甲標的を除く全ての青いアイコンの魚雷

その他
・全ての機銃及び噴進砲(ロケラン)
・強化弾(三式弾と徹甲弾)
・機関(タービンと缶)
・水上機、艦載機の全て
・甲標的
・電探全て
・ソナーと爆雷全て
・ダメコンと女神
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:00:46.63 ID:L/9KGA+5
テンプレは以上です

先に前スレ

【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ125
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1387942975/

を消化してください
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:05:06.11 ID:hoAyGpmC
12.7cm連装高角砲ってそんなにゴミけ?
俺軽巡以上のだいたいの艦に搭載してるけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:06:13.55 ID:ilyLpSTA
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:28:32.30 ID:L//iYdIo
近代化改修をする時に合成する艦娘の装備は
みんなひん剥いてからヤったほうがいいのでしょうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:29:09.32 ID:ilyLpSTA
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:02:52.34 ID:cr2edLUx
演習で雷3航3に当たり、金剛型4隻に重1潜1に挑んでもC判定で敗北でした。
金剛型全員三式弾対空電探持ちでも開幕で旗艦の愛宕は中破するし、
T字不利のせいか単縦陣に副砲持ちで挑んでも砲撃はことごとくかわされるし、
昼戦終了時点で金剛型全員中破イク小破で、向こうの損害は北上中破のみ、
結局夜戦に持ち込んでも勝てませんでした。

もしこういう相手にうまく勝てる編成・装備・陣形があったら
教えてください。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:05:25.82 ID:ilyLpSTA
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:41:33.06 ID:ilyLpSTA
前スレ埋まったのでage
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:42:38.17 ID:nqRN3JQV
イベント海域で168 58 19 401を手に入れたからオリョクルに手を出してみたんだけど
1回行くだけで誰かが中破大破して全然効率よくないし補給艦も全然倒してくれない
一応3隻で回してるんだけど、推奨Lvって
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:44:45.58 ID:ilyLpSTA
>>15
全員近代化MAXなら10Lv以上あればいける

なおLv70超えていようがたびたび中破大破食らう模様
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:45:30.18 ID:ilyLpSTA
>>15
あと4隻で行った方がいいでよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:45:43.52 ID:yBCR5WJs
>>15
そりゃ3隻で行けば被害も多いでしょうに
何で4隻合って減らしたし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:45:46.42 ID:L/9KGA+5
>>8
中盤くらいまでは役に立つけど
それ以降は中途半端さが仇になって使いどころがなくなってくる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:50:23.12 ID:qbasUyVo
>>前997
単冠に着任したのにいつの間にか幌筵配属になってたという症状が何件か報告されてたりするw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:56:12.04 ID:yBCR5WJs
>>20
何そのシベリア送りみたいなの怖いw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:57:10.51 ID:6CMICv/6
>>20
マジかい まぁユーザが意図的にはできないということで。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:59:12.69 ID:T6Mzju7m
ハルナさんに勝てなくてE2クリアは断念しましたが(涙)

別にE1でレア艦掘りしてもボスのドロップがしょぼいだけで後は大差ないんすよ
敵弱いしこっちのほうがいいかもしれないとおもうんですが、問題ないよね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:01:43.52 ID:3apdkDaF
何が欲しいのかによる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:09:26.88 ID:2v2VYs/k
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:10:29.06 ID:ilyLpSTA
念のため言っとくけど
最近wikiwikiのドロップ欄が編集合戦であっち消えたりこっち追加されたりしてるから注意
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:11:43.35 ID:gWMwpnoc
>>23
アルペジオ勢の家具と長波掘りしたいのならE-2まではクリアしときたいけどね
ダメコンやら家具職人やら間宮さんやらも手に入るし

シオイちゃん欲しいのならE-3クリアまでがんばれ

E-2は、タカオとイオナいればあとは普通に4回ハルナ沈めるだけだしそう難しくないだろ
タカオは修理に金かかるので旗艦で
イオナにはハルナを夜戦で沈めてもらうので、カットイン装備で並び順の最後に
残りは雷巡や空母や戦艦でいい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:19:46.91 ID:L//iYdIo
アルペジオ艦を秘書にして開発した武器って
1日で消えてしまったりしていませんか?
機能開発した兵器が見あたらない・・・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:20:18.76 ID:ilyLpSTA
>>28
さすがに良く探せとしか言えんな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:25:36.52 ID:tpILi12L
1-1で川内がでなーい
レアってわけでもなさそうなのに
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:27:35.75 ID:xRLxGjv5
いや川内はプチレアですよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:28:00.49 ID:gvd2NWhr
>30
ここは質問スレ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:31:27.73 ID:YQNqNEQo
海上護衛って5隻キラ+疲労49で大成功する?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:33:02.63 ID:ilyLpSTA
>>33
成功どまりの可能性が高くなる
5隻キラだけで行った方がマシ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:33:14.56 ID:2v2VYs/k
>>30
1-1でキラ付け、任務とかいろいろやってるけど、そうそう出るもんじゃない。
早くほしいならもう少し進めたほうがいいよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:33:38.36 ID:YQNqNEQo
thx
あきつちゃんとレベリングしないとだめかー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:37:12.60 ID:tpILi12L
>>35
誤爆なのに答えてくれてありがとう
一応2-4まで進んでるんだけどね
燃料切れで余ってる駆逐艦とかで1-1やってたんだけど出ない
早く第3艦隊が欲しいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:41:19.67 ID:gWMwpnoc
>>37
30/30/30/30で建造しまくったほうが早い気がするが・・・まぁ建造だとほとんど那珂ちゃんだしなw

wikiで川内がでるマス調べて、そこでS勝利してればそのうち出るさ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:56:10.97 ID:czLUVxj4
>>37
駆逐艦のキラ付けで回しまくってるけど川内だけは未だに出たこと無いよ
諦めて別の所を回る方が早い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:58:18.12 ID:5DRgx84c
リザルト画面で船のドロップが分かって目当ての船かなと思って
楽しみにしていた時に那珂ちゃんが出て来た時のイラつき具合といったら…w

それはいいとして、今3-1と2でレベル上げ始めたんだけど
2人目の大井も出来れば拾いたいと考えた場合
4-1と3-1ってどちらの方が良いんだろうか?
どっちも道中1箇所でしか報告ないみたいだから
大差ないのかなとも思うんだけどさ

大井は金背景以前に北上よりドロップする場所が少な目だから
お目に掛かる事がほぼないのかなと北上4大井1の俺は感じた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:00:35.61 ID:ilyLpSTA
>>40
大井ドロップの本場は3-3-1
行けない人は2-4-1てのが定番
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:03:54.72 ID:vCtmt0al
wikiに対空の事書いてないけど空母の対空上げたら
制空とりやすくなったりするの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:05:19.51 ID:ilyLpSTA
>>42
戦闘について−制空権に関する考察
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#rbedf3b3
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:06:43.93 ID:nW300at1
>>40
あるいは2-3ボスも出るからオリョクルで任務ついでに狙う手も
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:21:35.44 ID:ZSz0AWt9
19がほしくてE-3-1回してるんだけど、マヤマスのほうが出やすいかな?
マヤビームで大破するの嫌だからあまりマヤマス行かないからわからなくて
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:23:50.71 ID:NTziY0n1
>>45
二マス目の北側で出たよ。どこでも出ると思う。
逆にボスは泥種類多いから率は低くなるかも。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:27:19.88 ID:xr/a6kag
>>45
19だけ欲しいなら1戦撤退で良いと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:31:24.56 ID:vCtmt0al
>>43
関係ないのか サンクス
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:32:33.01 ID:5DRgx84c
>>41
3-3-1なのか、じゃあしばらくは無理そうだなぁ
3-2は駆逐艦育てないと確かダメなんだもんな
時々2-4-1でも戦ってみる

>>44
オリョクルは潜水艦が今回のイベで拾った
58と168の2隻のみだからまだまだ無理そうです;

今回のイベント、2-4突破前や突破したてで
E-3クリアした人ってさすがにいないよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:35:26.22 ID:Qe9SxGfq
>>49
2-4突破なら揃ってる人は改造済戦艦3くらいいるよね
通常マップの攻略置いておいて良いなら十分攻略圏だと思う
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:35:53.01 ID:wneSwz7J
>>45
E3クリアすればマヤでなくなるぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:41:56.13 ID:ZSz0AWt9
みんなありがとう
E-3-1回し続けて見るわ
E-3はまだクリアできないレベルだからレア艦だけ狙うよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:43:49.82 ID:b6GsGxCw
3-2クリア目指して駆逐艦だけのパーティ組んでみたが毎回うずしおから
北に行ってボスの強さがわからない..
3-2ボスは右上の敵よりは弱いんですよね。
右上には中大破させられるので連続で挑めないのも辛い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:44:09.93 ID:rorM+u+H
大鵬はどうすれば出ますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:48:19.34 ID:5DRgx84c
>>50
自分の場合対空以外改修済みの
金剛級が3人いるけどレベルは40くらいだから
イベントクリアとは縁遠いもんだと思ってました
正規空母もクエでもらった赤城のみだし(`;ω;´)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:53:31.78 ID:Qe9SxGfq
>>55
今回のイベントは難易度低いから資源ちょっと食うけど
コラボ艦3にその金剛型3で自然回復分の資源だけで十分攻略圏
司令部Lv45辺りで敵編成変えてるみたいなので
運営的にも司令部Lv30台で攻略できる想定があるはず
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:54:44.24 ID:S+Qaja50
58堀にE2向かうど!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:55:08.65 ID:ilyLpSTA
>>54
おすもうさんはお帰り下さい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:00:56.24 ID:Vj72W5gw
現在LV43でE2クリア
早くE3クリアしないと難易度ライン超えてしまううううう

ところで編成における旗艦や一番下に配置することによる効果って
wikiにのってる?探しても見つからなかったんだ。
旗艦が攻撃を食らいにくいって事だけわかってるんだが、他がわからない。
もし載ってたならすまん、再び探してくる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:05:06.92 ID:5DRgx84c
>>56
なんか進行度合いによって変化あるみたいな事は
運営が言っていたけど本当だったのですね
しかしながら自分はその司令レベルが丁度45なのです;;
レアな船もなければ特別レベル高い船がいるわけでもないけど
浅く広くレベル上げしていたせいで司令部のレベルだけ高くなっちゃったのか…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:05:46.26 ID:7LSHZMAa
2−4攻略は戦艦たくさんと空母少しって聞くけど、大井北上はどうなの?
金剛改25、比叡19、赤城改32、隼鷹23、大井改24、北上改24を育てて行ける?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:07:05.87 ID:QolZZXyf
>>54
巨人と卵焼きを揃える
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:12:11.86 ID:Qe9SxGfq
>>59
旗艦をかばうのと二巡目・夜戦攻撃順以外オカルト(だと今のところされている
攻撃順は重要なんで適当で良いわけではないが

>>60
むしろレア艦出るようになったと喜んどけ

>>61
戦闘数が多いからもろい軽空母と雷巡改を計3人も連れて行くのは結構きついと思う
行ける行けないで言うなら回数積めば行けるとは答えるが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:15:40.23 ID:ilyLpSTA
>>59
経験値が多くもらえる
http://wikiwiki.jp/kancolle/?cmd=read&page=%B7%D0%B8%B3%C3%CD&word=%B4%FA%B4%CF

絶対に轟沈しない(ゲーム内チュートリアル他)

秘書艦になる
http://wikiwiki.jp/kancolle/?cmd=read&page=FAQ&word=%C8%EB%BD%F1%B4%CF#y9a5ea12

遠征時の成功条件の一つ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC

夜戦時に(一定以上のダメージが無ければ)最初に行動する
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:16:40.13 ID:RkzfDgHw
第二次潜水艦派遣作戦って、前は同時に複数の遠征から帰還すると達成できないってバグがあったらしいけど直ってる?
年末年始で達成しようと思ってるんだが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:16:51.30 ID:mSk3qJjk
ボーキサイトだけが常に他資材よりだいぶ少ないのですが
防空射撃演習で地道に稼ぐ以外に良い方法ありませんでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:18:31.63 ID:Vj72W5gw
>>63>>64
ありがとう、戦闘中での効果は庇うのと攻撃順か
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:20:57.21 ID:GdkyPv+j
>>66
空母使わない、大型艦建造でボーキ盛ったりしない
後は時間が空く時にキラつけてボーキもらえる遠征繰り返すとか
ボーキは一度減ると増やすの大変なんで、消費を少なくするようにしないとなかなかたまらない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:21:09.51 ID:4Mh/QQlw
58が出ないんや
E-2でボス前までずーっと回してるけど操作量多くて少しつらい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:22:18.39 ID:ilyLpSTA
>>66
囮機動部隊を大成功で廻せば1日1200やで
MO作戦も3回やれば1260やな!

なお他の資材及びバケツは
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:28:27.10 ID:7LSHZMAa
>>63
ありがとう

あと、2−4って突破できる力と突破する事自体どっちが大事?
イオナとタカオ入れて今のうちにとかして大丈夫?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:32:39.01 ID:L/9KGA+5
>>71
何でもいいから突破すること
力は3-2-1でいくらでもつけられる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:33:22.22 ID:lKDJqVzf
>>71
2-4を抜けさえすればすぐに3-2-1ができるようになる
霧は使えるうちに使っとけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:38:22.05 ID:VPiCcFZS
質問です

航空戦での制空権争いで、「優勢」の場合と「確保」の場合、
敵の艦載機はそれぞれ何%くらい撃墜出来ているんでしょうか?(対空迎撃分は除く)

或いは、「劣勢」と「喪失」の場合、味方の艦載機はそれぞれ何%ほど失っているのでしょう?

対空装備をどれだけ載せれば効率的に被害を減らせるのか、試算したいもので。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:39:51.62 ID:AtQwUw47
>>71
3-2-1、4-2、4-3の観光スポットが待ってるぞ2-4抜けておけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:41:04.63 ID:7LSHZMAa
>>72>>73>>75
ありがとう

もう少しレベル上げした後、隼鷹と大井北上のどっちか辺り入れ替えて2−4行ってくる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:42:22.78 ID:nW300at1
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:43:15.79 ID:ilyLpSTA
>>74
こちらはご覧になったうえでご質問されていますか
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#rbedf3b3
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:45:23.60 ID:ilyLpSTA
つまり
何%撃墜したから「優勢」「確保」が決まるんじゃなくて
「優勢」「確保」が決まってから、それに応じたダメージの計算をそれぞれにするんだよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:47:05.89 ID:DuimcSpI
大型建造は1/8までですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:47:48.58 ID:ilyLpSTA
>>80
多分サービス終了までずっと
8253:2013/12/28(土) 16:48:59.93 ID:b6GsGxCw
すみません、あの後はじめて右下に進み、そのままボス初到着→クリアしました。
大破せずに辿り着ければ楽勝なんですね。失礼しました。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:49:35.09 ID:VPiCcFZS
>>77
>>78

既に読んでます

制空権「確保」の場合は、味方艦載機が0〜5%ほど、
「優勢」の場合は5%〜10%ほど喪失するのは以前の制空権計算式の割り出し検証の際確認しているのですが、
その場合の相手側、無理ならば「劣勢」や「喪失」の場合の味方の被害パーセントを既に知っている方が居たら、
データを取って計算する手間が省けると考えた次第です
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:51:59.03 ID:ilyLpSTA
なるほど
なんかさらに重箱の隅をつつくような細かい話だったのね、そこまでは知らんとです失礼
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:56:43.60 ID:dKhFH18R
遠征用に使っている駆逐艦が改造可能になっている場合に
キラづけしやすいように改造するか、資源消費を考えて無改造のままか
どちらがいいのでしょうか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:56:56.69 ID:4PHem75g
いわゆる「3-2潜水艦回し」をやりたいのですが、潜水艦3人だけで周回できるようになるには、レベルはどのくらい必要ですか?
というのも、お守りを同行させるんだったら別に3-2でやる意味は薄いですよね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:57:50.00 ID:nW300at1
>>83
となると、したらばの検証、仮説スレの方がいいかも
対空の検証続いてたはずなので検証スレ読んでみて
質問スレじゃないので過去ログ目を通さないとダメなのがしんどいけど、検証作業手伝ってくれるかも
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:01:46.35 ID:gWMwpnoc
>>86
オニュールクルージングじゃなくて3-2回し?
鋼材でも取りに行くのか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:06:57.20 ID:hSx1Zv7V
長文失礼します。
月末なので戦果稼ぎの追い込みに入りたいのですが、いろいろ調べたところ

4-2 比較的安定してボスに行ける 提督経験値多し
2-2 一発でボスに行けるときがある 拾った艦の有効活用ができる
2-3 オリョクル。 ボス到達率は割りと低いがリスクはほぼなし エンドレスに出撃できる

以外に何か良いステージはあるでしょうか?
ちなみに5-2などのレア艦掘りは視野に入れてません。

資源は二万ほどあり、全ステージクリア済みです。今月こそはランカー枠に入りたいので
ぜひとも情報提供お願いします。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:08:06.37 ID:2v2VYs/k
wikiの大型建造レシピって開発資材がほとんど20からしかのってないけど、20以上じゃないと大鳳でないの?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C2%E7%B7%BF%B4%CF%B7%FA%C2%A4#g9cce9d8
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:08:20.60 ID:3HYBj2TQ
5−1突破したいんですが
編成は
戦戦重重駆駆でいいんですか?
また、おすすめの装備とかあります?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:08:34.21 ID:0wuqndT+
>>85
一部の例外を除いて、駆逐艦は改造しても燃費が変わらない
一方、軽巡は重くなるので改造しないほうがいい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:08:35.66 ID:lzpRGOCv
>>66
2-2をぶん回す
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:09:02.16 ID:ilyLpSTA
>>90
出るのかも知れんが報告が無い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:12:30.14 ID:gWMwpnoc
>>89
戦果目当てならひたすら5-2まわしておけよ
途中で大破しなきゃ100%ボスにいけて、提督経験値もかなり高いんだから。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:12:44.18 ID:yPil+kU7
>>66
俺は空母のレベル上げつつボーキ貯蓄してるけど彩雲と対空砲だけ積んでT字不利回避専用にしてる。
攻撃せずずっとマグロだけどボーキ消費はしない。
その分他戦力でカバーせんといかんけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:13:30.15 ID:2v2VYs/k
>>94
いわれて調べてみた。
5500/3000/6000/5500 開発資材:1 空きドック:1 司令:102 秘書:瑞鳳改73 結果:大鳳
真偽はさておきいくつか報告あったぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:14:52.17 ID:hSx1Zv7V
>>95
短時間で稼げるのはやっぱ5−2ですかね。

疲労回復がてら拾った艦で2−2回しがベストなのかな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:17:25.62 ID:ilyLpSTA
>>97
おお、報告あったのか失礼した

あとは確率の問題なんかねえ・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:18:32.32 ID:nW300at1
>>89
5-2はボス確定編成があり、提督経験値も2340(道中込みで約3000)と多いから戦果稼ぎやすい
ちなみに2-2=840、2-3=960、4-2=1640ね

今はイオナ最後尾の潜水艦6隻で5-3も戦果稼ぎできるらしい
けど資源あるなら5-2、時間あるなら2-2が戦果稼ぎの基本だと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:18:58.24 ID:gWMwpnoc
>>66
・建造で空母レシピをしない
・開発で艦載機レシピや電探レシピをしない
・空母を使う場合は敵空母がいない場合か、もしくは制空権確保が取れるようにする
 どうしても確保まで持っていけないのに空母がいる場合は、せめて優勢までは確保する
・常に遠征の防空射撃訓練を出す
・仕事出社前などには12時間遠征の囮機動部隊を出したりする
・寝る前や仕事出社前などには7時間遠征のMO作戦や4時間遠征のボーキ輸送に出す

これだけやってれば溢れますがな
あとは逆説的に、ボーキ以外を使えばバランスがよくなる
戦艦多めにつかったり、建造でレア駆逐や戦艦レシピをしたり、
46cm砲関連の開発をしたり
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:19:53.02 ID:4PHem75g
>>86 >>88
潜水艦は「2-3回し」でした、すみません。
潜水艦3体で回すとなると、レベルは50くらい必要でしょうか?だとしたら50まではどこで上げるのが効率良いでしょうか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:21:19.70 ID:gWMwpnoc
>>102
3隻いるなら、壊しながらレベル1のままでまわせばいいよ
レベル30くらいまではあっという間に修理できるし、むしろ疲労をすぐ抜けると思えば便利
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:23:13.74 ID:NZvafy4f
>>102
試しに行ってみれば?
大破進軍しなければいいこと。
その上で判断すれば?
意外と低レベルで行けるよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:25:50.96 ID:mSk3qJjk
>>68,70,93,96
アドバイス感謝です
やはり使わないようにして地道に貯めるしか無さそうですね…
次のイベントは空母使うかもという話なので空母のレベリングしてるのですが
微妙に減っていくので辛いです
彩雲のみマグロ空母は考えてもみなかったので試してみたいと思います
もう少しボーキがおいしい遠征あってもいいのに
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:29:49.20 ID:mSk3qJjk
返事書いてたら追加が…
>>101もありがとうございます、地道に遠征頑張ります
相対的ボーキ増加作戦は更に胃がヤバイのでやめておきますw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:32:08.18 ID:hSx1Zv7V
>>100
おお!5−3はその手がありましたか!

やっぱ資材は使っても5−2の方が効率良いみたいですね。

参考になりました。ありがとうございます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:36:19.17 ID:gWMwpnoc
>>107
潜水艦のみでの5-3は、潜水艦マスで敗北になるから勝利気にするならやめといたほうがいいよ

今回のメンテで、航戦の瑞雲でも潜水艦攻撃できるようになったけど
潜母の瑞雲は相変わらず攻撃できないからなー

ちなみに、瑞雲4隻載せた航戦や航巡は演習で敵潜水艦をイオナ以外なら即死させてくれるぜ?w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:37:34.26 ID:PVS8xDJt
e2攻略にキラ付けしてるんだけど
同じキラでも内部値の蓄積量は違うんだよね?
1面クリアMVP2回分でE2ボス戦まではキラ持続する?
それとも足りずに1戦ごとで減少してボスまで保たないなら1面クリア複数回した方がいいのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:38:29.66 ID:dKhFH18R
>>92
ありがとねっ
調べてみるわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:39:18.60 ID:/rcuDVtM
E3達成後に19or瑞鶴ドロップした人いる?

何となくE3達成後と達成前のドロップに違いがある気がするんだけど・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:40:06.99 ID:2+K552CW
>>109
なんでwiki読まないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:40:08.83 ID:ilyLpSTA
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:40:49.51 ID:5V9CwukM
>>111
19を二人拾ったけどクリア後のレア掘りだったよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:42:18.42 ID:/rcuDVtM
>>114
サンクス 気長に掘ってみるわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:45:35.74 ID:4PHem75g
>>103-104
レベル1でも意外に勝てました
ボスS勝利はまだ遠そうですが ありがとうございました
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:48:46.43 ID:ilyLpSTA
>>116
S勝利したけりゃ4隻揃えろ
168・58・19・401なら現在入手可能なはず
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:54:33.36 ID:gnFqLnYs
今回のイベント海域で司令レベルが50台で進捗状況はステージ5を出していない状態で
秋雲とか巻雲とかステージ5のドロップのみ艦むす出した方、もしくは出した報告ありますか?
e-1を30週程度しましたが阿武隈と168は出ましたが秋雲が出ない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:09:19.10 ID:1wFkkzY2
>>118
ドロップ報告では基本的にステージ進行度は書かれることはわずか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:28:47.38 ID:tXcTbD4V
>>118
巻雲はステージ5のみじゃなくて
2-3ボスで出るはず
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:29:41.39 ID:2+K552CW
>>118
ステージ5のドロップのみって5-xのドロップのみってこと?
少なくとも巻雲は2-3で出るけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:30:09.31 ID:C6oOpZ6i
>>118
質問主旨と違うけど司令レベル当時48くらいで巻雲2-3で出したよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:40:45.38 ID:e+P1D1yq
質問です。

遠征の大成功狙いでキラつけに1-1にキラ付けたい駆逐+捨て駆逐×2
で行ってたんですが、MVPとられたり、負けたりがそこそこあって
キラ付けたい駆逐+捨て駆逐+捨て軽巡に変えたんですが、
よりいっそうなんかMVPとられやすくなっただけな気がします。
そして負けるときは負ける。

だんだん負け数が増えていくのが切ないんですが、こんなもんなんでしょうか?
一応キラ付けたい駆逐艦にはいい装備付けさせているんですが…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:42:25.47 ID:y0OD18p9
>>123
随伴艦の装備外せばいい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:42:53.82 ID:e+P1D1yq
>>124
はずしてますー
そして負けるうう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:44:48.75 ID:czLUVxj4
>>123
キラ付けしたい駆逐艦のLvを上げよう
せめて20まで上げて改にしたい
T字不利や反航戦でも1撃で倒せる命中と火力が無いと手間がかかりすぎるぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:46:03.89 ID:vCtmt0al
S勝利D敗北でも1艦だけならキラになるからそれでいってる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:46:32.03 ID:WF4dl8WL
>>125
キラ付けしたい艦のレベルと装備はいくつ?
安定してMVP取れて勝利確定ぐらい育ってるのは大前提だと思うけど
せめて改にできるくらいのレベルがないと厳しい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:47:13.41 ID:VPiCcFZS
>>123
まず、貴殿の司令部Lvと一番Lvの高い艦娘のLvを拝聴すべきだと思われる

遠征用のキラ付けは、基本的に駆逐艦がLv20以上になって改造出来てからだ
当然、4隻必要な遠征なら4隻とも
改造後も、ある程度の近代化改修(火力と装甲)は終えているのが理想
それ以前の状態なら、無理に大成功を狙わなくて構わない
それよりかは攻略を進め、司令部Lvを上げるべき

駆逐艦にキラ付けする時も、捨て艦に軽巡とかは使わない
射程の関係で、1-1-1で先制されてしまい、手柄を横取りされてしまうからだ
捨て艦なら、駆逐艦推奨
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:47:28.75 ID:mr2+3YeY
>>123
おそらくキラ付けようとしてる艦娘のLvが低い。
あと駆逐にキラ付けたいなら(あれば)まるゆを随伴艦にすると比較的安全にキラ付けできる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:50:06.92 ID:e+P1D1yq
>>126-130
ありがとうございます。
改くらいになってないと厳しいンすね
確かにみんなレベル低いっす…

調べたところ駆逐艦は改になっても燃費かわらないっぽいんで、
とりあえず改めざします。ありがとうございました
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:00:39.25 ID:tgQ9ulC+
課金についてなんだけどウェブマネーのプリペイド番号入力欄、いま無くないですか?
ビットキャッシュEXでこれまでやってたんだけど今回ウェブマネーでやってみようと思って買ったら
ビットキャッシュ課金のページにあるような番号入力欄が
ウェブマネーの入金画面内に見当たらないんですが
(ビットキャッシュの画面に前と同じ入力欄があるのは確認しました)

お金を実際に入れる必要は無いのでウェブマネーで課金したことのある方、
どなたか入力手続きを進めて入力欄があるか見てもらえないでしょうか
それともウェブマネーはビットキャッシュと違う感じの手続きなのかなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:06:55.58 ID:czLUVxj4
>>132
今試したら普通に入力欄が表示されましたが
自分はFirefoxで試したけど違うブラウザでやってみたら?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:07:35.82 ID:ddfxmvj+
スレチかも知れないだけど、できる範囲でお答えください
始めて間もないんだけどWIKIを熟読する程この先遊ぶか分からないので
あまり読まなくてもそれなりに効率的な序盤にやるべきこと教えて下さい
WIKIの情報量多いので、ここだけは読め的な部分でもいいです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:08:08.91 ID:y3Vdtvfw
今日から始めたのですが、最初は何をすべきでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:09:07.87 ID:xr/a6kag
>>132
普通にできるよ
ビットキャッシュより手順が増えてて
この方法で入金→支払額入力(ビットキャッシュはここでコードも入力)→次へ→入金を申し込む→コード入力
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:09:22.01 ID:Qe9SxGfq
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:10:22.02 ID:ilyLpSTA
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:11:50.44 ID:tgQ9ulC+
>>133,>>136
やってみました
自分の場合デフォのfirefox13(XP)だと表示されなかったんですが確かにIEだと表示されました
お騒がせしました
返信どうもありがとうございました!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:16:48.21 ID:ddfxmvj+
>>137-138どうもです
しかし、無闇に手持ちの資産を浪費したみたいでもう材料殆ど残ってないんじゃ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:18:03.16 ID:ilyLpSTA
>>140
貯めろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:46:14.32 ID:8GbVlK8+
編成画面のキャラ絵の下の水色ゲージって何を表してるんでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:46:17.11 ID:0XmCZ9wy
陣形について質問です
潜水5でE-3ボス狙いで周回してるんですが
道中被弾して中破以上になる事が多くて困ってます
敵を倒せなくていいので兎に角回避・防御を上げて被弾を減らしたい思う場合
どの陣形を選択するのがいいんでしょうか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:47:31.24 ID:GdkyPv+j
>>142
次のレベルまでの経験値
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:48:23.27 ID:3apdkDaF
>>143
どんな陣形にしようが輪形2つ抜けるのは難しいし向かない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:49:49.76 ID:T+2/mQLr
>>143
何を選ぼうと相手の陣形が輪形2回な時点でどうにもならない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:50:57.65 ID:k2y310np
>>143
潜水艦構成なら縦一択
後は開幕雷撃が命中することを祈るだけ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:53:42.05 ID:0XmCZ9wy
>>145 >>146 >>147
被弾が大きいのはこちらの問題でなかったんですね
そして潜水で行くなら縦でやられる前に落とすしかないと…
構成を見直す方向でもう1度考えてみます。ありがとうございます
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:54:04.85 ID:/JY6sE5q
E3を潜水艦だけで回るのはキツいと思う。
長波狙いで周回してるけど、2戦目で撤退してるわ。
それ以降は中破大破が多くなったり倒しきれなくなる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:54:11.78 ID:iJhODR4E
http://i.imgur.com/iIB9yBo.jpg
これからE-2に行こうと思うのですけど、タカオは編成に入れたほうがいいでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:56:41.16 ID:ilyLpSTA
>>150
一度行ってみてキツイと思ったら入れれば?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:57:17.88 ID:3apdkDaF
>>150
入れたほうがいいけど結構資源食うから手持ちの資源とご相談を
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:57:26.50 ID:8K8R8O/k
>>150
自分の資源と相談してください
正直コスパは悪いですが強いです

後、Printscreenキー押して、
ペイントなどでCtrl+Vを押せば直撮りせずにすみますよん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:57:47.63 ID:RE/P7Oi6
クリアするだけならアルペジオ組入れればよろし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:59:48.95 ID:k2y310np
タカオはビームでこんがり焼かれて「修理代が〜」となる可能性が高い
資源消耗を無視して押し切るならゲスト艦は全て投入して良いと思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:00:24.63 ID:ilyLpSTA
中途半端なLvの戦艦入れるよりは
タカオの方がいいと思うんだ

なおハルハルは資材とよーっく相談しないとマジでハゲル
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:02:10.30 ID:vCtmt0al
タカオ入れるなら戦艦は外したい
戦艦入れるならタカオはいらんかな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:08:58.96 ID:+FresEJO
すんません、質問させてください

やっとイベントクリアしたのでレア艦を狙ってみようと思ったんですが
「E2を周回するやり方」と「コンゴウを倒せるかわからないけどE3特攻する」
だとどちらが効率はいいでしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:13:20.64 ID:3apdkDaF
何が欲しいか分からないから答えられない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:13:52.89 ID:IOkBnzNy
>>158
君の欲しいレア艦とは何かね
モノによってはE-2で済んだりするんだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:14:23.02 ID:GdkyPv+j
>>158
E2とE3ではドロップするレア艦は違うので、どちらがいいかはどのレア艦を狙ってるかで違ってくる
E3ボスを安定してS勝利取れるだけの余裕があるならE3でいいのでは?
長門や夕雲が欲しいならE2を回したほうがいいけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:14:25.14 ID:tqBn92F+
それだけの情報ではエスパーじゃなので誰も良い回答ができない
艦隊はどれ位育っているのか
君が優先させたい効率は何か
持ってないレア艦は何か
それ位は書いて質問してください
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:15:18.96 ID:+FresEJO
>>159
長門 翔鶴 飛龍 がほしいです。
すいません!書き忘れてました…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:15:31.09 ID:rLIyDH/U
持ってる艦の種類とレベル
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:16:14.65 ID:3apdkDaF
>>163
E2で長門翔鶴出るからそっち優先するといい
飛龍は通常マップで比較的回りやすいところで出るから
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:17:10.62 ID:+FresEJO
>>164
司令レベルは79
持ってる艦で一番レベル高いのは比叡78
です
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:18:17.03 ID:GdkyPv+j
>>163
それだと長門、翔鶴がE2、飛龍はE3だね
両方回せる余裕が有るなら両方、無理なら楽なE2かね、ご自由にどうぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:18:35.67 ID:NCkbbmax
制空権のシステムでの質問です

先ほどの演習にて、当方に艦載機が無く相手は加賀+雪風の2隻でした
ところが制空権確保の文字が緑で出たので困惑してます
しっかり赤い飛行機が飛んできたので、加賀には艦載機は搭載されてました

演習だと制空権システムって変わりましたっけ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:19:22.31 ID:+FresEJO
>>165>>167
分かりました。長門翔鶴狙いでE2周回したと思います。
ありがとうございました!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:20:17.85 ID:GdkyPv+j
>>168
演習だと、相手が艦戦を一切搭載していない場合は、こちらが航空機を飛ばさなくても制空権確保になる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:22:13.62 ID:ilyLpSTA
>>170
そして相手は自動でデフォルトの艦載機を積み込まれた状態扱いにされて
攻撃を飛ばした・・・?

そんな風になるもんなのかw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:26:13.72 ID:QolZZXyf
>>171
デフォの艦載機になるのはなにも積んでない場合
この場合はフル艦攻or艦爆だったってことでしょ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:28:55.67 ID:ilyLpSTA
>>172
あ、理解しました。アホだ自分
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:29:33.61 ID:Ds8Y+CFj
4-3でレベリングしてるんですが1マス目に南いくとフラ重とかタ級でてきて事故が起こります。
極力事故避けたいんですが南行った時の陣形って何がいいですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:30:58.23 ID:NCkbbmax
>>170
なるほど、艦戦なしだと制空取れないのですね
ありがとうでした
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:34:49.34 ID:ilyLpSTA
>>174
編成艦による
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:40:31.27 ID:GdkyPv+j
>>174
複縦陣か単横陣
どの道フラ戦出てきたら大破しないように祈るだけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:45:31.57 ID:zVUS38Bg
E-3で長門ってでますか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:46:57.47 ID:RE/P7Oi6
出ない
wiki見れ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:48:16.97 ID:ilyLpSTA
>>179
wikiで1件だけ報告ありやがったよ

E-3 ボス S勝利 長門 -- 2013-12-28 (土) 17:30:01 New!

これまた荒れそうだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:52:42.71 ID:IOkBnzNy
故意かうっかりか知らんがE-2とE-3逆っぽい報告がちょくちょくあるからね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:58:02.07 ID:Ds8Y+CFj
>>176
木曽を育成で旗艦にしてます
基本は木曽駆軽軽戦空です軽を雷に変えたり空を軽空にしたりしてます

>>177
複縦ちょっと試してみます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:09:12.45 ID:L//iYdIo
アルペジオ組を使った3-4周回の
オススメ編成を教えて下さい
(攻略は終わっています)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:13:54.97 ID:7Tyjdkse
近所にファミマが無くて困ってます
アドバイスお願いします(´・ω・`)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:14:34.83 ID:RE/P7Oi6
本スレ帰れ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:15:34.45 ID:fmSST+2Q
>>184
ファミマの近所に引っ越しましょう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:22:08.06 ID:8GbVlK8+
>>144
気づきませんでした、ありがとうございました!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:25:19.43 ID:yZY1l319
(´・ω・`)弱すぎる!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:33:13.79 ID:iweBDLUO
E-3でハルハル入れた方がいいですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:35:05.87 ID:3XMUhgqr
>>189
攻略か周回かによるし、資材の残りにもよる
火力は十分に高いしレーザーで複数を一気に沈めてくれることもあるが赤城を越える大食いに注意な
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:54:56.84 ID:qbasUyVo
北方海域の偵察遠征ってレベル20の駆逐とレベル1の軽巡でもOKですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:04:54.98 ID:IOkBnzNy
>>191
旗艦がLv20駆逐ならそれでOKですよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:17:26.91 ID:qbasUyVo
>>192
あざっす
軽巡以下はぜかまししか20超えてないのであった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:19:39.33 ID:AzM5gvzl
E-2周回するならどのような編成が良いでしょうか
やはり潜水4とかでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:21:05.04 ID:ilyLpSTA
>>194
別にボス突破した時の編成でもいいのよ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:24:50.50 ID:AzM5gvzl
>>195
霧2体使ってたしそんなんしたら資源が吹っ飛びますわ。。。
ボスとか楽になるみたいだしもう少し軽めの編成でもいけるかなと思ってたんだけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:25:41.68 ID:hw4FMAk/
資源温存しながら周回なんて甘えたこと言うなかれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:34:54.22 ID:ZU87yB2u
2-4突破可能か診断してください
http://kancolle.x0.com/image.php?id=34291

長門 http://kancolle.x0.com/image.php?id=34292 
日向 http://kancolle.x0.com/image.php?id=34293
翔鶴 http://kancolle.x0.com/image.php?id=34294
赤城 http://kancolle.x0.com/image.php?id=34295
伊勢 http://kancolle.x0.com/image.php?id=34296
イオナ 酸素魚雷*2

装備に関して全く知識がないのでアドバイスもよろしくおねがいします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:36:09.28 ID:czLUVxj4
E-2は戦雷雷空空イオナで安定して周回出来てたが
同じ構成でE-3行ったらボスにボコられたわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:38:58.86 ID:hw4FMAk/
>>198
突破だけならイオナ単騎でも
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:39:15.29 ID:NTziY0n1
>>196
周回するのに資源云々は違うんじゃないか?
それなら潜水艦4隻で特攻するしかないと思う。
なかなか難しいとは思うけど、懐には優しいよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:41:04.59 ID:dw2Ejecn
E3周回は、みんななにで回ってる?

潜水艦入れると、道中に輪型の敵に
潜水艦大破されてボスまで行かん。

雷3は確定かな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:42:43.89 ID:ES2iEx2X
>>198
イオナがいる時点で可能

アドバイス?
まったく知識がないならwikiぐらい読めば?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:44:57.78 ID:Giz4ROVq
>>198
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#NightBattle
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C1%F5%C8%F7%B0%EC%CD%F7%28%BC%EF%CE%E0%CA%CC%29
これ見て夜戦を連撃仕様にすればいい
武器が主砲か副砲かの分類は自分で調べてね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:46:38.80 ID:ilyLpSTA
>>202
イオナ雷3戦1+α
空母でも重巡でも霧艦でも好きなの入れろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:48:08.02 ID:dw2Ejecn
>>205
さんくす

それ基本にやってみるわ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:54:27.04 ID:ZU87yB2u
>>200
>>203
>>204

すみません、ありがとうございます
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:55:04.27 ID:iJhODR4E
>>151-153
今、燃料がキツいのでとりあえずこのまま行ってみることにします

パソコンには範囲指定して保存できるスクショソフトが入っているのですが、2chブラウザがスマホにしかなくて書き込みがそこからなので画像なりurlなりをスマホに送るのが面倒だったので直撮りしました。見づらかったらすいません(´・ω・`)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:12:17.86 ID:rDTZjqYM
オリョールはランダムだよね?
20回連続でボス前で輸送艦の方に行かされてる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:12:58.88 ID:LLmb1bzb
質問なんですが5-1の攻略オススメ編成を教えてください
重巡2でボス前のルートをほぼ固定できることは知っているのでそれ以外の四隻です

それとまだ試行回数が10回行かない程度ですがどのマスでもフラ戦が最低1隻は出現するんですが
ここではそうなんでしょうか?
毎回どこかで中大破をくらいボスマスまで進撃できずイライラがマッハです
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:15:58.05 ID:ilyLpSTA
>>209
ツモの流れが悪いと思ったら鳴いて流れを変えればいい

デイリーボスクエ行きたいのなら2-2で軽空母3駆逐3とかの編成でいってみるといい
デイリー関係ないなら資源さえ集まればよかろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:17:30.49 ID:1IwqTLQQ
全鯖満員なんです?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:18:11.16 ID:ilyLpSTA
>>212
公式のツイッター読んで来い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:20:41.57 ID:1IwqTLQQ
>>213
とても人気なんだね、ありがとう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:20:45.28 ID:OXyH8/VO
今回のイベント海域、陸奥や扶桑、山城って普通に戦えてる?

薙ぎ払いレーザー受ける不幸艦って嫌な予感しかしないんで陸奥使わずにいるんだけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:21:40.45 ID:L/9KGA+5
>>209
水母なしだとボス率かなり低いよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:22:14.13 ID:2PvS9mSl
演習で40ぐらいの軽巡洋艦が一人でいるんですけど
レベル8ぐらいの重巡洋艦など6人で勝てるものでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:22:15.72 ID:6CMICv/6
>>212
・運営が開放を予告する時間にログインする
・抽選で着任できる
・着任できたらその後いつでもログインOK
 満員と出た場合はハズレで次回に向けて全裸待機
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:24:07.76 ID:ilyLpSTA
>>217
何とかなるんじゃね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:24:43.76 ID:sXiXBsmR
>>217
余裕で勝てる万が一超回避されても夜戦すれば落とせないことは無い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:27:06.20 ID:2PvS9mSl
>>219
>>220
ありがとうございます
レベル差がよくわからないもので全弾回避でボコされるかとびびってました
突撃して見ます
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:29:32.10 ID:6CMICv/6
海外接続で蹴られた提督はいるみたいだが、ゴニョゴニョして接続してる
外国人はそれなりにいる
要は世界が相手だ(大袈裟

健闘を祈る
223217:2013/12/28(土) 23:36:37.97 ID:2PvS9mSl
無事勝てました
昼では1や2ダメでちょっとびびりましたが
夜では火力アップ?で普通に半分以上持っていけてS勝利できました
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:58:12.53 ID:1EyDwwfE
E-2ボスで長波ってドロップするのかな?
WIKI見ても出撃ドロップのページと霧の艦隊ページで
違ってるからどっちを信用してよいものかと
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:01:45.19 ID:ilyLpSTA
>>224
E-3-1廻せよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:09:53.44 ID:g1hsE2gf
3-4、4-4をクリアする上での鉄板編成みたいなのあります?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:13:15.40 ID:CC8qLm+n
>>225
ながもんを探して昨日からE-2回してるんだ
もし出るなら一緒に出ればいいかなと・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:14:07.32 ID:N/Vv/co9
E2で長波は出ません
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:16:54.09 ID:WdVdwJgh
>>226
3-4:戦3雷1空2、など まずLvが上がってないとキツイ(全員60以上目安)
4-4:重1駆2+3隻(戦戦空など) 雷巡は敵ボスの潜水艦編成のとき攻撃吸われるので注意
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:19:32.73 ID:wRKLVTAA
>>227
ながもんさんなら半年以上探してたけど、大型建造で来てくれたよ。
1週間に1回ペースなら平気だよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:23:25.12 ID:U9SErg41
昨日から始めた新米提督だが、中破したら図鑑に中破した絵が増えた

これって大破させたら、中破とはまた別の大破の絵が増えるの?
増えるなら、怖いけど頑張って大破させに行く
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:23:44.34 ID:+zL2mb7/
イベ海域でドロップが報告されているレア艦の中で、自分が持ってないのだけを書いてみました
こいつは是非イベント中に取っておけっていうのを教えてもらえないでしょうか?

・E1 道中・・・168
   ボス・・・168、矢矧
・E2 道中・・・58
   ボス・・・長門・翔鶴・鈴谷・夕雲など
・E3 道中・・・夕張・陸奥
   ボス・・・三隈・飛龍、58など

提督レベル55でハイパーズもおらず、霧3+金剛型3の編成でしか安定してS取れないので
燃料鋼材がガンガン減って連戦できそうにないです(鋼材残り5000)
だから少し狙いを絞りたいなあと
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:25:17.31 ID:WdVdwJgh
>>231
中破と大破のイラストは一緒
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:26:47.13 ID:CC8qLm+n
>>230
レシピは何でした?
とりあえずE-2を50回廻ってダメなら
大型建造やってみます
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:28:21.44 ID:U9SErg41
>>233
安心した
ありがとうございます
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:31:16.37 ID:N/Vv/co9
>>232
長門翔鶴鈴谷
あと矢矧はドロップないぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:33:02.27 ID:wRKLVTAA
>>232
平時に一番恩恵がありそうなのは潜水艦。
通常海域でやたらとでにくいのは翔鶴と長門と三隈、個人差が出るのが鈴谷と飛龍。
夕雲は周回しやすい4-2で、陸奥は3と4ステージ目の道中でも出るし、夕張はALL30の建造でも出る。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:34:41.45 ID:g1hsE2gf
>>229
参考にします
ありがとう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:36:57.95 ID:ISUW4Y2N
>>71
しかし、2-4を自力で抜けられる力があるなら3-1も余裕で抜けられる。
逆に言うと、霧ドーピングで2-4だけしか抜けてないと
3-1が抜けないかも。ついでに3-1までクリアする事を忘れずにいれば
3-2でどんどんレベリング出来る。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:37:33.73 ID:pket6U6s
戦艦レシピ(400/30/600/30)で重巡ばっかり建造されて
出撃ユニットに編成する艦隊よりも多くの種類を手に入れました。
改装等をしていない初期艦隊ですが、優劣があるのでしょうか。

それと、戦艦は上記のレシピでいいのでしょうか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:37:39.57 ID:wRKLVTAA
>>234
大和狙いの6000/4000/6000/3000。
建造ドックは空の状態でやるけど課金で開放していないので2つだけ。資材はとりあえず100にしてる。
期待が大きくなる分ハズレると何度もやりたくなるけど、各資源2万以上ある時だけとか制限を必ずつけるようにして長く楽しむようにしてる。
242118:2013/12/29(日) 00:41:49.85 ID:iEQg2lPX
119-123
すいません本当はイベント海域による秋雲入手がメインでしたが
質問の仕方が悪く若干ずれてしまったようですが参考にしますありがとうございます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:51:06.65 ID:6lhlPTvn
演習でイオナ含む潜水艦部隊で
放置の人が2人程いるんだけど
こちらに対潜装備と育った軽巡や駆逐艦がいない場合
どう対処したら勝率上がるだろうか?

単横でレベル20の五十鈴改になけなしのソナーと爆雷つけて
あとは扶桑改に瑞雲ガン積みくらいしか思い付かない
対潜の数値が高めのキャラというと2回餌にしてから
気が付いた由良がいるくらい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:53:08.34 ID:CC8qLm+n
>>241
ありがとう
とりあえずE-2周回終わったらゆっくり試してみるよ
現在24周終了でまだ出てこない
他のレア艦は一杯出るのに・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:00:22.54 ID:W4caUOER
>>243
どれだけ対潜装備と育った艦がいようとイオナ無視のA勝ち以外ない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:00:33.44 ID:wRKLVTAA
>>243
航戦は潜水艦に攻撃できるけどまともにダメが出るか怪しい。
戦艦系が1隻でもいれば2順攻撃できるから入れても良いけどできるだけ対潜値の高い軽巡とか駆逐入れておく。

ぶっちゃけイオナにダメが通るとは思わないほうがいいけどな。
レベル60超えた五十鈴改2に三式ソナー、レベル55の夕張に三式ソナー爆雷+単横陣で1桁ダメしか出なかったから。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:10:58.52 ID:2Ik6T7vW
>>246
いや、イオナ中破で残り5隻撃沈、くらいまでは持ってけれるぞ?
反抗戦やT字不利引くと無理だけども

航戦に瑞雲ガン積みは、三式ソナー1つ装備の駆逐並の潜水能力はあるよ
晴嵐2つあればさらに火力上がるしな
2巡用に戦艦いれるなら航戦をどうぞ
T字不利防止用に流星改3つ+彩雲の軽空母も入れたほうがいい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:17:08.61 ID:6lhlPTvn
レベル1の由良と21の五十鈴改とレベル3の隼鷹に
レベル9の戦艦とレベル40のちとちよでなんとかB勝利は出来た
どうせ戦艦入れるなら航戦にすればよかったと今更ながらに気付いた…

相手、三十路近いイオナいたりハイパーな北上さんいたり改な島風もいたけど
旗艦がと次が育ってない401と58だったからこちらの
適当編成でもそいつらだけは大破まで持っていけた
アドバイスくれた人たちに感謝
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:20:25.94 ID:DtNJ8F+O
>>243
他の人も言ってるけどイオナ以外を倒してA勝利かB勝利を狙うしかないと思う。
俺がイオナ含む相手の潜水艦部隊に当たった時は、
確か2巡用の戦艦1に木曾(Lv90台)、五十鈴(Lv85)、夕立・時雨・ヴェールヌイ(それぞれLv80台)とかでやったけど、
それでもイオナ以外撃沈のA勝利で、イオナ自体は中破までしかもっていけなかった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:34:21.54 ID:Eqd6N6/u
イベントにいけという任務がでたのですが、ほぼ初期の状態でも行けますか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:44:44.55 ID:8i9AT7C9
いけません
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:45:19.26 ID:6lhlPTvn
>>249
次の相手は結構育っていたイオナが旗艦で
他のメンバーもガチだったからこちらのなけなしの主力出しても
弾薬浪費するだけだと思って168と58とイオナでB勝利願って戦ってきたよ

俺は今月やっと着任出来た新参だから今までのイベントは分からないけど
演習での勝利がイベントに組み込まれた事ってあったのかな?
なくても今後のイベントでそういうクエも込みになると
ガチ編成の人や嫌がらせ?編成の人相手に勝つの骨が折れそうだなと思った
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:46:03.65 ID:7oB7EkUG
放置しておけば無制限に燃料弾薬が貯まりますか?
それとも、毎日ログインとか必要ですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:52:39.45 ID:wRKLVTAA
>>253
自分の上限まではログインなしでも勝手に溜まる。上限超えたらそこで停止。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:53:24.22 ID:RNwE36rF
>>252
ないよ。今回が初めて
嫌がらせやガチ編成で勝てそうになかったら、わざと弱い艦を出してレベル上げに使うといい
50位レベル差があれば敗北しても経験地おいしいし(敗北のデメリットもない)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:54:43.20 ID:GpRt6oNb
>>253
司令官レベルに応じた値までは自然に回復する
「戦績表示」のとこで最大備蓄可能量は確認できるよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:55:51.24 ID:DtNJ8F+O
>>252
俺は7/12登録のいわゆる10日組なので、横鎮の人達がやった最初の5月イベントの事は知らないけど、
夏(8月)や秋(11月)のイベントの時は確か海域クリアすればすぐ次の海域行けたので、そういったクエストクリアってもの自体無かったんだよね。
なので今回のクエストクリアが地味にめんどかったんだけど、今後例えば次の2月イベントでそういった要素が入ってくる可能性はあるかもね。
演習クエや主力艦撃沈クエとかめんどくさくて、出来れば止めて欲しいけどね・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:01:35.79 ID:7oB7EkUG
>>254 >>256
ありがとう御座います なるほどこれである程度計算できるみたいですな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:06:13.99 ID:oNWxiXCi
初心者ですが赤城、翔鶴がLV30にちょうどなったところで加賀さんがやってきました。

どれも強いと聞いているのですが特徴とおすすめの艦を教えてください。
現在の編成は戦艦4正規空母2で進めております。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:14:08.43 ID:RNwE36rF
>>259
空母としての戦闘力 加賀>赤城≧翔鶴
燃費           翔鶴>赤城>加賀

航空戦力を中心とするなら加賀と赤城
戦艦による砲撃なら(赤城or加賀)と翔鶴
ただ翔鶴はスロットの割り振りで艦載機が充実してないと扱いにくい

資源が困らないなら赤城と加賀がいいと思う
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:22:13.50 ID:oNWxiXCi
>>260
ありがとうございます。翔鶴と赤城をメインに加賀も育てていく方向で行きます。

資源に困っているので加賀の本格運用は先になるかなあ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:23:46.84 ID:Mv/sm7ZQ
>>259
一航戦(赤城・加賀)→搭載数が多い・搭載数が偏っているので艦戦・彩雲など役割分担させやすい
二航戦(蒼龍・飛龍)→搭載数が少ない・飛龍の運が高い(運40)
五航戦(翔鶴・瑞鶴)→搭載数が多い(加賀>五航戦>赤城)・搭載数が割りと均等なので艦戦を使いにくい・瑞鶴の運が高い(運42)

正規空母はどれも強くて硬いから、好みの娘を使えばいと思うよ
ただし資材食いなので注意
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:25:49.00 ID:wRKLVTAA
>>261
そのへんの正規空母は十分強いので好みで育ててOK。
見た目とかで選んでも全く問題ないレベルなのでゆっくり育成すればよろしいのです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:26:07.01 ID:xNXaOw7x
赤城さんより大和はもちろん長門さんのほうが大食いだし
同じ空母で比較しても加賀さんのほうが大食いなのに
赤城さん=くいしんぼうみたいな風潮は風評被害だとおもいます
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:29:10.71 ID:Wo54SNfg
稼働1週間(5月頭)の時点で既に赤城さん=食いしん坊の図式が出来てたのに今更だとおもいます
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:31:06.63 ID:cRikd6b8
風評被害とは違うだろ、愛すべき大食いポジなだけだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:31:39.37 ID:W4caUOER
>>259
その編成は今すぐ解散
2-4ボス挑戦とかでない限りそんな激重編成は使わない
使ってもせいぜい1隻か2隻にとどめないと資源いくらあっても足りない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:34:23.12 ID:oNWxiXCi
みなさんありがとうございます。

>>267
やっぱり攻略は数をこなすべきでしょうか?
重いのは承知で数回で確実に決めるという理念でくんだのですけど・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:37:16.97 ID:C/ParDiB
>>268
2-4ならそれでいい
改造終わって近代化済んだら挑戦すればいい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:38:24.18 ID:oNWxiXCi
>>269
改造、近代化ともに先ほど済ませております。
2-4は突破した直後です。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:38:59.58 ID:Mv/sm7ZQ
>>268
2-4攻略する「だけ」ならイベントで貰ったイオナ単騎で突っ込んでボス狙い撃ちに懸けるほうが資材にもバケツにも優しいと思う
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:39:57.97 ID:Mv/sm7ZQ
>>270
ああ、突破してるのか
じゃあ尚更そんな激重編成は要らないかなー

あとsageて
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:42:32.76 ID:W4caUOER
>>270
2-4済んでるなら以降その編成を使うことはないと思うわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:50:23.38 ID:6lhlPTvn
>>255
明らかに勝てそうにない時は軽巡や駆逐の
育成に使わせてもらう事にします

>>257
今回のイベントが初めての試みだったという事だったんですね
演習は自分が頑張るだけじゃ勝てない相手も出てくるから
クエに絡めて出されると地味に辛くなる気がしました
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:50:45.38 ID:oNWxiXCi
>>272
すいませんsage忘れておりました
>>271 >>273 ゆっくり軽空母や軽巡など燃費のいい艦を育てます。ありがとうございました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:58:44.58 ID:0i8+lLaZ
夕張と翔鶴を探してるんですがE2かE3どっち回った方がいいですかね?
ちなみにイベント進捗状況はあと一回でコンゴウ完全撃破です
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 03:01:44.17 ID:C/ParDiB
夕張も翔鶴も何度も拾ってるからE-2
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 03:40:47.31 ID:0i8+lLaZ
>>277
E2まわってみるありがとう
戦航航潜雷雷でいいかなー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 03:43:54.39 ID:RlG+d3O9
しおいは改造しても風呂の時間倍率変わらない、でOK?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 03:50:44.90 ID:Z9+7COr2
>>279
OK、改造前も改造後も潜水空母だから変わらない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:18:37.13 ID:RlG+d3O9
おお、ありがとう。
はちもイクもゴーヤも未改造だから、改造できる潜水艦はこれで二隻目だな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:35:16.57 ID:XSq9seO9
>>276
夕張は実は30/30/30/30で建造してると偶に出るので掘るより楽だったりするが…>デイリーで建造
(夕張ってドロップ率がレア艦なんだけど、建造だと最低資源で出る軽巡枠でしかない)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:51:57.23 ID:kaWxXaSF
3-4挑戦中なのですが、下の艦隊で試行回数増やせばクリアできるのか?
変えた方がいい等アドバイスお願いします
タカオ29  15.5副砲×2 三式弾
北上85  甲標的 15.5副砲 10連装高角砲
大井75  甲標的 15.5副砲 10連装高角砲
榛名71  46 41 33号電探 21号電探
イオナ21  魚雷×2
加賀56  流星 流星 烈風 彩雲

霧艦は対空以外改修済みです
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:00:32.36 ID:QkTK4+7Q
2-4クリアして3枚目のマップでレベル上げしているけど
wiki見ていると加賀がドロップすると書かれているけど
実際道中で拾った事ある人いる?

正規空母1隻のみだからもし可能性あるなら
3-2行かずに1で粘ろうかなと思っている
ちなみに2-2で延々回し続けても拾えたのは
軽空母止まりでした'`,、('∀`) '`,、
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:44:49.99 ID:jFcCUXyv
伊19ちゃん目当てでE3-1まわそうと思うんだけどお勧め艦隊ありますか?
潜水艦x5で出撃だと夜戦までいかないとS勝利とれなくてインターバル
長くなっちゃうけど、それで我慢するのが一番?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 06:00:02.60 ID:UAUrXQ5p
>>285
バケツを使いたくないならやっぱり潜水艦が安心じゃない?
雷巡や空母を連れて行けば昼に終わるけどフラヲちゃんがたまにワンパン決めてくる
時間効率を考えるなら2マス目に進軍するのも一つ。1マス目よりはちょっと強いけれども
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 06:25:21.64 ID:jFcCUXyv
>>286
あ、そうか2マス目進軍してもあんましかわんないですね
ちょっと2マス回しにしてやってみます。ダンケシェーン
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 06:30:10.02 ID:WdVdwJgh
>>283
いいんじゃない?
正直ボスまでたどり着く運が一番大事なMAPだし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:14:17.27 ID:h3YTiTJs
北上改の装備は魚雷+甲標的か、20.3cm連装砲などの主砲?+甲標的のどちらがいいですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:17:09.44 ID:WdVdwJgh
>>289
魚雷
場所によっては高角砲
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:17:29.35 ID:ml8cqP5A
>>289
15.5副砲が1番いいけどまあそうじゃなくても砲×2+甲標的が割と主流
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:18:23.86 ID:ml8cqP5A
すまん改か
高角砲がいいと思う
レベル上げなら対潜装備積んで潜水艦狩りもいいけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:20:27.32 ID:h3YTiTJs
>>290
>>292
2-4連れて行こうと思ってました
他にマシなのいないので甲標的がボスの旗艦に当たるのを願うように
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:21:24.24 ID:WdVdwJgh
2-4にスーパー北上さんは・・・まあ微妙
戦艦級いなけりゃ今イベントの霧の艦隊使って抜けるのもアリ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:21:54.05 ID:ml8cqP5A
>>293
なら魚雷が1番マシかね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:27:20.95 ID:h3YTiTJs
>>294
>>295

使えそうなのが、赤城改・伊勢改・扶桑改・隼鷹改・北上改・イオナ・飛鷹ぐらいしかいないのです…
毎日戦艦レシピと2-2、2-4-1をぶん回しているのですが戦艦が出なくて

あとはアタゴンや妙高などのレベル1重巡共しかいないです…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:33:29.48 ID:ml8cqP5A
>>296
戦艦出るまで待ってもいいんやで
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:38:51.58 ID:186gs5BO
E-2で瑞鶴って出ますか?

wiki見たら以前は書いてあったんですが、今は消されてるし、個人ブログで出た
って書いてるのも見たしで混乱してます。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:43:49.99 ID:h3YTiTJs
>>297
今回したら7体目の伊勢が出たので、さきほどのメンツで行ってみたいと思います
最初の質問に答えていただけきありがとうございました
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:51:28.31 ID:QkTK4+7Q
>>299
赤城さんが50になるまで2-2と3で粘っても
金剛姉妹すら揃わないで加賀さんすら拝めないまま
2-4クリアした俺みたいなのもいるぜ

加賀さん拾えないから軽空母で代用して
戦艦4も金剛姉妹があと1人揃わなくて扶桑で代用したけど
A勝利なら出来たからボス戦まで中破以下で
進めればそれなりの火力のあるメンバーなら
勝つ事は出来ると思う 一応みんな対空以外は改修済みで
赤城さんに至っては対空までMAXだったがw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:51:42.02 ID:dRbch7Vh
甲標的は魚雷のうちに入らないのですか?
潜水艦に甲標的と酸素魚雷を積んでも夜戦でカットインが入りません。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:54:48.09 ID:N/Vv/co9
>>301
入らないです
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:58:22.15 ID:dRbch7Vh
>>302
ありがとうございます。酸素魚雷2つ積んできます
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:07:49.05 ID:Wo54SNfg
>>303
潜水艦は改造前はカットイン出来ないから一番雷装上がる甲標的がいいけど、改造後は魚雷2本持たせる以外の選択肢はぶっちゃけ無いと思うよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:09:20.30 ID:mS6fTVyQ
>>298
翔鶴なら出た
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:21:26.68 ID:N/Vv/co9
>>298
瑞鶴はE3ボスだな
wikiは未だにE2ボスで長波出るとか書いてるしあんま信用できないな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:28:29.90 ID:D4fbAJpr
E-2がどうしてもクリアできないのですが
下手に育ってない艦隊で行くよりはイオナ単騎の方が資材の節約になりますかね?
ちなみにイオナのレベルは29です
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:34:29.26 ID:m4Dys5FN
>>298
夕雲、瑞鳳、舞風ならE2で出た
自分もはやく翔鶴ほしいわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:40:55.43 ID:qaHBRWy1
>>307
敵の旗艦を倒すのに、イオナだけだと運頼み
艦隊組んで出撃回数減るのとどちらが最終的に節約になるかはわからない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:45:36.80 ID:pNrpiLY1
>>296
資材のリソースにもよるのですが、
戦艦レシピでおみくじ、より、大型建造でおみくじ
のほうが、重量級を取るのにはよいのでは?とか思うのですが・・・

とかなんとかいっちゃって「はじめての大型建造」は
まるゆwwwwwwwwww
だったので、私以上に経験豊富な提督様のご意見も補足いただきたいですがw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:51:59.45 ID:WdVdwJgh
>>310
2-4も突破できず毎日戦艦レシピ廻してるLvの奴が
大型建造使ったらどうなると思う?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:57:37.84 ID:Eqd6N6/u
最初の方で鋼材がたくさん余ってしまうのですがどうすればよいのでしょうか?
また燃料がすごい不足してます。この燃料不足を解消するにはどうすればよいのでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:58:17.10 ID:QkTK4+7Q
下手したら回せないと思うし回せても
その後しばらくはレベル上げ行けない気が…
当たりでただでさえ燃費の悪い戦艦の中でも
群を抜いて燃費が悪いらしい大和なんか来たら
それを育成するだけで資材が飛んでいきそうな予感
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:59:01.64 ID:WdVdwJgh
>>312
遠征池
鋼材はいずれ必要になるから取っといたほうがいい、もしくは適度に開発するか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:00:28.69 ID:qaHBRWy1
>>312
出撃しすぎか編成重すぎ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:07:24.54 ID:CC8qLm+n
>>312
はじめは燃料残1桁とか普通にあった
遠征の効率とか出撃編成の見直しを
少しずつ分かってくれば改善してくる

建造と開発は極力少ない値でデイリーのみ
初期はドロップ艦のみでも大丈夫
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:08:15.21 ID:3K/Q0Ai4
2-2のボス前のマスでEを引いてもなぜか補給艦にいくことが多いのですが
これはバグか何かですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:10:13.57 ID:jDVfcRwv
>>317
運が悪いだけ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:10:36.28 ID:WdVdwJgh
>>317
空母・軽空母込みの編成でいくとボスに行きやすいそうな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:12:27.95 ID:3K/Q0Ai4
え?ボス前の羅針盤でE(東)を引いたらボス確定じゃないんですか?
SE(南東)を引いたら補給艦にいくのはわかりますけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:12:31.76 ID:qteEhdX7
>>317
EでもSよりのEだと南に行く

>>319
どうにも装甲空母は含まれてない気がする
中破でも艦載機飛ばすし、装甲空母は別物扱いかも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:12:53.72 ID:iQfKaVqg
E-2を潜水艦のみの編成でレア艦娘探しをしているのですが
B勝利では長門は出ないものでしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:17:01.98 ID:WdVdwJgh
>>322
BどころかA勝利もちょっと見当たらん
潜水艦の省エネ編成でいってるんだから回数回せってこったな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:17:32.48 ID:3I41xOqj
>>321
持ってないから試せないけど空母でルート固定されるマップで使ってみれば判別できるんじゃない?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:17:33.49 ID:N/Vv/co9
>>322
おそらくA勝利でも出ない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:18:59.66 ID:X2DT7g3S
潜水艦でE-3-2長波掘りやったりしてんだけど
夜戦カットイン出にくい補正とかないよね?
普段は1戦に1〜2回程度出てたけど5戦に一回くらいしか出ない。

ちなみに未改造401+改造済み*4
全スロ魚雷
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:21:36.31 ID:N/Vv/co9
装甲空母は正規空母扱いだよ
5-2で確認した

>>326
偏ってるだけかと
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:22:33.95 ID:pNrpiLY1
>>317
空母と軽空母と水上機母艦各1名ずつだと、
めっちゃ高確率になりますよ。
もしかしたら残りのメンツ検討すると、もっと上がるかも
偶然だろうと思うが
航空巡洋 金剛姉妹 正規空母 軽空母 重雷 水上機母艦
で、南西諸島ミッション、5回ともまっすぐぶっこ抜いて
ストレートでクリア出来たことがありました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:23:01.19 ID:3I41xOqj
>>327
答えてくれてありがとう
はやく欲しいけど先に大和・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:25:32.30 ID:X2DT7g3S
>>327
やっぱそうなんかなぁ
ぐむむ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:32:28.05 ID:iQfKaVqg
>>323
>>325
ども
本当に出るかどうかも怪しいレベルなんですかね・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:34:02.67 ID:m4Dys5FN
>>307
参考までに
・金剛改65
・タカオ17
・北上改61
・赤城改72
・加賀改53
・イオナ20

これでE2クリアできた。資材は遠征で補充しながらで最終s的にだいたい5000〜6000くらい減った。
バケツは12個くらい減った(遠征で補充しながらで最終的に)
意外とボスまで行ければなんとかなった感じ。敵の超重力ビームで大破するのはいつも赤城か北上ばかりだった。
でもボス戦で大破しても夜戦に突撃して無理やり勝ってきた感じ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:38:05.03 ID:D4fbAJpr
>>309
>>332
ありがとうございます
やっぱり艦隊組んで行った方が資材消費は激しくともクリアしやすそうですね……
資材と相談しながら頑張ってみます
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:44:12.13 ID:9HQk6RDA
>>307
イオナ単機と艦隊で2回づつやったけど単機はボスまでは確実に行けるけどボス落とすのは4回に1回
艦隊組むと途中でクリティカル貰って大破撤退があったけどボスまで行ければ勝ててた
艦隊は取り巻き駆除係と割り切って重巡軽巡で組めば資材消費は大した事ないしレベル20代でも行ける

>>332
育ってない艦隊って言ってるのに…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:50:05.79 ID:P9tlOEQt
敵地偵察作戦の需要が意外とないことにオドロキ
俺は海上と敵地視察とあと1つなにか、という形でやってるけど
これじゃ効率がよくないですかね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:54:32.98 ID:WdVdwJgh
>>335
俺は警備任務廻すわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:54:56.73 ID:RYJdcOFT
>>331
欲しくて周回するような艦娘は基本的にS勝利限定
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:03:01.67 ID:CC8qLm+n
>>335
敵地偵察、以前試したけど
・キラ付けは45分だと面倒
・燃料は70で艦娘6隻使うから微妙
・弾薬・鋼材はそれほど困らない
・おまけが付いてこない
だからやめた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:03:49.20 ID:u7/hCM9c
E3クリア済みでE3-1で19堀してるんだが、次のマスまで行くと、戦艦Flagship級が出るんですよね。陣形が厄介でなかなかダメージを与えられません。E3-1で撤退続けた方が無難ですかね?
構成は401、58、ハイパーズ、空母2です。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:05:50.33 ID:B+fAnsRm
>>335
張り付ける時は警備と長距離と海上だな
バケツと鋼材稼ぎたいから
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:09:47.58 ID:RYJdcOFT
>>339
疲労抜き時間を考え2戦する時間効率を取るか
単縦で1戦のみの資源・バケツ効率を取るかは本人の時間と手持ちの資源次第
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:11:22.89 ID:aGxkmdQF
>>335
自分は敵地偵察作戦だな。効率は警備だけど、忙しなさ過ぎて疲れる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:15:14.09 ID:aGxkmdQF
>>339
ローテできるだけの艦と資材があれば1戦引き上げで集中捜査がお勧め。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:21:14.35 ID:OH87v97A
ドロップって勝利の仕方で変わります? S完全 S A B C D
Dでドロップした記憶は無いのですが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:21:15.35 ID:CRMju9PC
レアじゃない駆逐・軽巡が欲しいだけならALL30で建造してればいい?
イベントで資源消費多くなったから戦艦・空母狙ってられねぇ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:22:31.38 ID:WdVdwJgh
>>344
CとDはドロップカード無いはずだが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:23:34.07 ID:/MIGis8G
>>344
変わるよ
でもS完全とただのSでは変わらないっぽい?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:24:12.78 ID:aGxkmdQF
>>345
それでOK
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:26:43.81 ID:u7/hCM9c
>>341>>343
アドバイスありがとう。
資源、バケツとも豊富とはいえないので、やはり1戦撤退で行きます。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:30:18.86 ID:CRMju9PC
>>348
ありがとう。
スレとかでは愛でている潮ちゃんがいなかったことに気がついたわ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:57:42.15 ID:+nFY/pvk
イベントが終わったイベントでもらったものが全部なくなる?
イオナとかクリア報酬の艦載機、しばふ潜水艦などなど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:58:39.40 ID:D4fbAJpr
>>351
イオナ達霧艦が家具になるだけで
報酬やらは消えないはず
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:13:00.13 ID:Eqd6N6/u
すみません、任務の敵輸送船というのは敵艦でいいのですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:15:32.22 ID:mJ6pqZ8W
急な質問ですみません
あきつ丸って遠征で駆逐艦や軽巡洋艦の代わりになるんですか?
例えば海上護衛任務を駆逐駆逐駆逐あきつ丸(軽巡洋艦の代わり)でも大丈夫ですかね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:17:07.04 ID:Eqd6N6/u
あと響をずっとリーダーにして使っていたら、LV8になった時キラキラしたのですが、これはどういうことでしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:19:06.45 ID:fxpUA4ZJ
>>355
質問多すぎ、まずはwiki見て
君が聞きたいことはほぼ全部載ってるから
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:19:18.55 ID:WdVdwJgh
>>353
2-2とか2-3に出る輸送船

>>355
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9

wiki見てからここで聞いてくれ頼むから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:21:26.12 ID:WdVdwJgh
>>354
旗艦Lv3以上、最低4隻(軽1隻、駆2隻、他1隻必要)って条件さえ満たせば
他に誰を連れて行っても構わない、戦艦でも潜水艦でもいいし6隻で行っても構わない

その例の場合は失敗するって事
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:23:49.15 ID:mJ6pqZ8W
>>358
なるほど、代わりにはならないから最低数はきちんと満たせということですね。
感謝します!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:27:34.38 ID:Eqd6N6/u
くだらない質問ばかりしてすいません
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:27:41.93 ID:bLch5afC
E2もう無理
ボス前大破って祈るしかないの?
編成は戦戦航潜雷雷
ハイパーズ化はイベ終了までに終わりそうもない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:31:22.15 ID:h3YTiTJs
>>300
ありがとうございます、ありがとうございます
今2-4突破出来ました!
イオナ・赤城・隼鷹・飛鷹・伊勢改・扶桑改で最後にイオナちゃんが旗艦にカットイン決めてくれました
アドバイスありがとうございました
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:31:28.13 ID:CC8qLm+n
>>361
ダメコン使ってる?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:34:11.77 ID:bLch5afC
>>362
ちょっとダメコン積んでくる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:34:43.00 ID:bLch5afC
安価ミス>>363
366アドセンスクリックお願いします:2013/12/29(日) 12:35:51.26 ID:voeifI4F
(´・ω・`)タナカスも一枚舌ではないからな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:35:53.30 ID:m4Dys5FN
>>334
いやぁ、イオナ29で育ってないって言うんだもん
イオナがソレ以下のレベルの自分の艦隊は育ってない艦隊なんだろうなーと思って参考までに、とね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:36:28.72 ID:wnjYKcLP
>361
潜水艦4隻でクリアしたぞ。
ボス撃破が完全に運ゲーだけどな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:38:02.77 ID:cRmQ/gjo
DMMのアカウントをgooメールで作っていたら来年3月からgooメールが有料になるとのことで
DMMの登録メールアドレスを変更したいんだけどDMMに問い合わせるしかないかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:39:23.78 ID:bLch5afC
>>368
イオナと168しかいないんだ…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:40:28.67 ID:zXzD90pi
艦これ課金払いでしくじって個人情報がバレた死体画像貼り厨粘着荒らしでオタグッズと艦これマクロ転バイヤーのクズコテハン
不完全燃焼bXd ◇Dolls..A9k=(´・ω・`)アドセンスクリックお願いします =自称タナカマサキ=本名シマダコウヘイ

不完全燃焼bXd ◇Dolls..A9k=http://i.imgur.com/RT51Mxz.png
不完全燃焼bXd ◇Dolls..A9k=http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tudaminami_yui
不完全燃焼bXd ◇Dolls..A9k=http://i.imgur.com/qK4USRD.jpg
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:41:37.19 ID:1Ko42BUG
E-2は俺的に運ゲー
イ戦戦重航航で夜戦頼み
イオナのカットインが旗艦に刺さるまで頑張るしかない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:42:22.76 ID:LmAEucbC
イオナ単艦でもE-2はなんとかなるんじゃなかったっけ
レベル10、近代化MAXまで上げてカットインが旗艦に当たれば何とかなるとか
運要素が大きいのは仕方ない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:42:47.05 ID:lXevErqq
>>361
タカオ、イオナ使わずに縛りプレイしながら無理無理言ってる訳じゃないよな?
ちゃんと両方入れてるよな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:46:01.17 ID:r/uZXNIf
>>370
戦戦航潜雷雷って潜はイオナとしてタカオはどうした?
戦艦を2隻にした理由は?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:46:44.96 ID:D4fbAJpr
>>367
2-4をイオナ単騎で無理矢理突破したせいでイオナだけ育ってるんです、ごめんなさい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:48:14.74 ID:bLch5afC
>>374>>375
イオナは入れてるけどタカオはレベル火力消費みて戦艦と交換した縛りとかそんな余裕は全くないけどやっぱタカオのがいいの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:51:03.49 ID:1Ko42BUG
タカオは全体攻撃ビーム持ってるから十分戦艦と入れ替える余地はある
カットイン装備にすれば夜戦でも確実に敵を屠る火力を持つ
唯一の懸念は修理に莫大な鋼材が必要なことだけどそれがクリアできるなら霧艦は入れたほうがいい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:52:43.91 ID:lXevErqq
>>377
昼戦は戦艦レベルの火力(装備弱ければ戦艦以上)にタカオレーザー有り
夜戦は更に雷装のってぶっ飛んだ火力やで
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:55:38.97 ID:bLch5afC
>>378>>379
マジかタカオ入れてやってみる
とりあえず最終目標E2クリアだから資材気にせずガンガン行くか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:55:53.93 ID:N/Vv/co9
カットインはいらんだろ
連撃火力ハイパーズ以上だぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:56:57.53 ID:aGxkmdQF
抜けられない人は先ずコラボ艦を艦隊に組み込むことを考えようよ。
コラボで使わないってのはコラボになってないからね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:57:59.52 ID:r/uZXNIf
>>377
突破できず何度も挑戦し続ければ消費は増えていくだけ
1戦あたりは莫大でも回数減らせればトータルでは安くあがる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:07:48.94 ID:hqYKvAKA
>>369
画面上DMM.comを押して、右上のお客様情報、左の登録情報の変更
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:38:51.18 ID:eGJbn/k+
コラボ艦のコストがー、燃費がー言ってると、結局、まともにダメージ通らずに
結果として、無駄にコストが掛かる典型的なパターンだな。
386アドセンスクリックおほー:2013/12/29(日) 13:44:21.93 ID:hR87IiQk
クリア後とクリア前で編成が違うってのが頭から抜けてる人多いよね
クリア前のE2とかひどい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:49:17.14 ID:pNrpiLY1
>>358
そうだね。リアルでお買い物するときに、
性能や耐久性などが劣る安物を買ってゴミ増やすなら
高くてもきちんとしたもの買ったほうが、お買い得だったりするのと同じw

資材がーとか言う方は、
全力出撃日と、貯金日を分けてスケジュール立てたらいいよ。
今回はボスゲージは増えないんだからさ。

今一度、一日の作戦行動予定を紙に書いてみろ。
演習で育てるべき人、効率よい遠征考えろ。
任務だけど、ミッションによっては赤字だから、深追いをするな。
(物によっては、レベリング時の経費補助にしかならない)

ハイパーズが持てない人は、2-4超えているかな??
超えられるならば、至急マップ4を攻略セヨ。
4-3で潜水艦沈めまくれば一気に行けるかもしれん。
MVPなしでも1回の出征で1000ポイントは美味しいしリスク低いぞ
388387:2013/12/29(日) 13:49:59.18 ID:pNrpiLY1
安価ミスったww
358ではなく >>385 でしたw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:54:40.64 ID:8hxk1bL6
だぶった島風と雪風があるんだけど、
合成するとき、レベル上げて改にしてから(島風雪風を)喰わせたほうがいいのかな?
いまのところ五十鈴だけは12にして装備剥いでから喰わせてるけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:57:48.84 ID:RYJdcOFT
>>389
無駄
雪風は丹陽があるから両方持っておきたいなら1隻キープしておいても良いけど
これもいつになるかわからんしな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:06:46.29 ID:W4caUOER
>>389
改修で上がる値の話ならやる価値あるのはせいぜい五十鈴か最上くらい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:07:54.62 ID:WdVdwJgh
10lvとか12Lvなら3-2-1ちょろっと回せば済むけど
30Lvとかはそこまで育成するための燃料だの何だの計算してみると厳しいわな
特定の改造艦しか持ってない(開発でも出ない)装備を狙うならアリなんだろうけど
393298:2013/12/29(日) 14:28:08.09 ID:186gs5BO
>>305
>>306
>>308
遅ればせながら瑞鶴の件、ありがとうございます。
やっぱりE-2では出ないっぽいですね。
E-3回すしかないか…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:29:50.16 ID:uUFpfe4O
wiki通りにIDの2と3に遠征やってるけど、ほとんど失敗だお(´・ω・`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:34:31.61 ID:QkTK4+7Q
>>387
4-3ってそんなに稼げるのか
でも潜水艦って事はこちらも
それを沈められる面子じゃないとダメだから
2-4突破して間もない自分には当分無理そうだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:35:03.48 ID:N/Vv/co9
wikiの通りやってないから失敗するんだぞ
何でやってるか晒してみ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:38:01.68 ID:uUFpfe4O
(´・ω・`)ご指導お願いします

ID2 駆逐艦4 旗艦LV2
ID3 駆逐艦3 旗艦LV3

燃料と弾は使う分は所持させてます
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:40:29.23 ID:d7uU7tz1
>>397
燃料と弾は満タンじゃないと失敗率ハネ上がるぞ

とwikiにも書いてあるわけだが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:41:25.95 ID:N/Vv/co9
使う分ってのがなんか引っ掛かるな
MAXにしないと失敗多いぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:43:05.83 ID:r/uZXNIf
>>397
もしかしてキラ付けとかデイリークエで使いまわした捨て艦使ってるのか?
ダメージはあってもいいけど燃料弾薬はMAXじゃないとダメ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:43:34.72 ID:eGJbn/k+
はねあがるというか、満タンじゃないと、確実に失敗だと思って良い。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:43:52.32 ID:d7uU7tz1
>>395
無理して編成のある程度固定される4-3行かなくても3-2-1で十分
改二前の追い込みなんかで特定の軽巡駆逐を集中的に上げたいときに使うのがいいよ4-3は
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:44:04.24 ID:uUFpfe4O
wiki通りなんて言ってしまい
すみませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

教えてくれてありがとん!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:44:30.84 ID:QkTK4+7Q
旗艦のレベルを満たしていて
あとは指定の艦種さえ揃えておけば
レスで言われている様に弾薬さえ満タンにしておけば
失敗する事はないのが遠征な気がする

58が欲しかったのに瑞鳳とかいう金背景の軽空母が出て来た…
これは未だに正規空母が赤城しかいない俺に対する嫌がらせなのかw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:44:33.04 ID:WdVdwJgh
顔文字うっとおしい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:45:27.24 ID:d7uU7tz1
人によっては58よりよっぽどづほちゃんの方が出にくいんだが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:47:16.80 ID:hqYKvAKA
>>397
レベル:旗艦だけは満たす
補給:燃料弾薬補給MAX
構成:必要構成を満たす。
耐久:旗艦は大破じゃなければいい。他はどうでもいい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:48:43.44 ID:fxpUA4ZJ
>>404
解答するのはいいことなんだけど下2行いらなくね?
構ってほしいなら別でやってくれませんかねぇ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:53:33.07 ID:mh5PpHBv
回答もしないでウィキ見ろって奴もいるしな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:54:38.36 ID:W4caUOER
遠征に大成功率はあっても成功率はない
成功条件満たしていれば成功し
満たしてなければ失敗するだけ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:07:57.33 ID:QkTK4+7Q
>>402
なるほど、3-2は駆逐艦のみでクリアしないとダメらしいから
高レベルで改二になる駆逐艦なんかを育てたい時にうってつけの場所なんだね

>>409
彼は答えるより自治の方が大切なんじゃないかと
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:10:13.17 ID:IvUxI+Ub
>409
それが回答なんじゃないの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:12:14.47 ID:a5AJ6LjQ
疲労度と破損でなかなか強キャラを使い続けるのは難しい気がするんですが
連続で周ってる人とかは強いキャラを複数育てて疲労抜きや入渠待ちとかしてるんでしょうか
当方ドッグ拡張と母港は150までしてあります
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:13:23.33 ID:d7uU7tz1
>>411
それに確率は高くないとはいえ初手南でフラ戦とコンニチワー!っていう事故もあるからね
全体的にある程度育ってないと経験値より損害の方が嵩みがち

>>409
>>1
>>2
聞く方も答える方もwikiに目を通すのは当たり前の大前提なんだからそれでいいと思うよ
それでも答えちゃう親切な人がいるから繰り返されるんだろうし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:13:56.86 ID:9zFC0y/g
>>413
ローテーションする
MVPを取れる編成にする
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:18:31.68 ID:WdVdwJgh
>>413
1.今日キャラの育成部隊
2.1-1キラ付部隊(駆逐・軽巡多数) →出来上がった順に遠征
3.オリョールクルージング隊(4隻ずつ2回) →クエクリア目的

1にもどる
以降繰り返し
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:20:15.27 ID:WdVdwJgh
アホな変換になっとるな ×今日キャラ ○強キャラ

ついでに言うとそれぞれの入渠も順々に行う、バケツタイミングはあんた次第
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:23:41.32 ID:a5AJ6LjQ
親切にどうもです参考になりました
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:28:12.46 ID:PAwkvjiS
2-2でボーキを稼ぎつつ戦果も稼ぎたいと考えているのですが
BOSSに行きやすくするための軽空母1の装備について質問です

飛鷹改に烈風×3、彗星一二型甲と付けても敵空母の有無に関わらず0〜10のボーキを消費している状態ですが
全くボーキを消費したくない場合はどのような装備がお勧めでしょうか?
ロケラン4でも積んでいたらいいのでしょうか?
420アドセンスクリックお願いします:2013/12/29(日) 15:30:06.07 ID:hR87IiQk
>>419
絶対にボーキを消費したくないなら水母で甲標的積むのがいい
水母でも固定できるけど水母は艦載機積まなくても殴れるから
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:30:36.00 ID:WdVdwJgh
>>419
えーっと・・・軽空母1と、その他の艦の編成は??
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:31:18.47 ID:RYJdcOFT
>>413
イベントを初日に突破したりランキング狙ってる層は雷巡は複数セット育ててることはある
後はこの間3-2-1の空母は軽空母のみでって主張してた人がローテーションさせるために同じ軽空母複数育成とか言ってた

個人的には前者はそういう人ならありだと思う
後者はちょっとどうかなと思った
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:32:36.91 ID:PAwkvjiS
>>420
長い間やって来たにも関わらず水母可とは知りませんでした・・・
ありがとうございます!

>>421
球磨、雷3、夕立改二です
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:33:00.17 ID:d7uU7tz1
攻撃時に対空砲火で墜とされる分もあるから仕方ない
10減るのも嫌、どうしても完全にゼロにしたいというのなら艦載機を積まないかそもそも空母を使わないか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:34:07.76 ID:d7uU7tz1
と思ったら2-2だからボス行きのためか
失礼
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:35:58.92 ID:zIV+lWVQ
2-4てどんなのでクリアできますか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:37:34.43 ID:WdVdwJgh
>>426
はいここ読んでー何か分からなかったら聞いてー
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#d3bccaf7
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:40:26.77 ID:zIV+lWVQ
>>427
あざす。後加賀と長門って強いんですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:42:37.64 ID:WdVdwJgh
>>428
つえーよすっげーつえーからここ見てねー


戦艦
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%CA%B0%D7%BA%C7%BD%AA%C3%CD#u4ec048b

加賀
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%CA%B0%D7%BA%C7%BD%AA%C3%CD#rb17300b


やっぱかまうのやめたほうがいいか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:45:11.84 ID:pNrpiLY1
質問させていただきます。
イオナたんですが、他の潜水艦と同様、
レベル10で先制攻撃仕掛けてくれるんでしょうか?
もしや○ゆも同様なんでしょうか?(なんの意味があるかわからんがw)

>>428
ちゃんと調べるような人でないと、
どんな兵器でも、真価は引き出せないと思うぞww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:46:04.83 ID:CC8qLm+n
長門ってドロップの背景って金?ホロ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:46:49.69 ID:FKwjlUdt
>>430
両方とも潜水艦だからレベル10から先制雷撃する
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:49:46.67 ID:WdVdwJgh
>>431
Sホロだそうです

7:Hレア、羽16、虹色背景(キラキラ)+桜の花びら
6:Sホロ、羽16、虹色背景(キラキラ)
5:ホロ、羽8、虹色背景
4:Sレア、羽6、金色背景
3:レア、羽6、銀色背景
2:Sコモン、羽4、水色(やや緑?)背景
1:コモン、羽4、青色(濃い色と薄い色が存在)背景
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:50:58.55 ID:HdzfmWFj
他の人のための演習用編成で高レベル放置したいんだけど、これって単艦のほうがいいの?
二隻高レベルの方が経験値が良かったりしますかい?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:51:09.41 ID:H48tMKvz
キラキラ重ね掛けで10回程度なら遠征しても戦意高揚状態が維持される、っていうけど、これって検証済み?ただの噂?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:52:30.80 ID:CC8qLm+n
>>433
ありがとう
これで金背景でドキドキしなくてすむ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:55:11.52 ID:B+fAnsRm
>>435
検証済みに決まってる
3回キラ付けして85、遠征1回-3で12回持つ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:56:50.23 ID:WdVdwJgh
>>434
2隻の方が高くなりますが単艦でも結構ありがたいです(弱い艦を育成できる)
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%E9%BD%AC
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:01:30.32 ID:HdzfmWFj
>>438
詳しく書いてあったのですね、読んでみます。ありがとうございましたー。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:04:21.46 ID:H48tMKvz
>>437
ああ、85って何のことかと思ったら疲労値か。
今wiki見てきたらキラキラ内でも開きがあるんだな、なぜかキラキラ=100だと思ってた
ありがとう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:05:34.76 ID:wRKLVTAA
>>435
コンディション値の最大が85、遠征帰還ごとに-3、キラキラは50まで。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:12:05.15 ID:fknr+8Y1
蛇足かもしれんけど、演習使えば85を越える
最大値は100
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:22:11.34 ID:Vbf2k11g
E-2、E-3で長波・夕雲・三隈狙いたいんだけどS勝利しないと無理なのかな?
あと夕雲・三隈はボス勝利以外の道中じゃ出ない?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:32:17.16 ID:Rf5uTWca
>>443
E3で長波狙いしかやってなかったけど、出たときはS勝利でした。
通常海域のボスドロップと同じくレアはS勝利じゃないと出にくいと思われ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:51:37.59 ID:PqNsW81d
現在の艦保有数の最大数っていくつですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:53:14.61 ID:Z9+7COr2
>>445
上限まで拡張して180、課金しなければ100のまま
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:55:37.48 ID:9EuxZTeX
翔鶴狙いでE−2を戦艦+潜水艦×5で、
回しているんだが
道中で大破喰らうことが時々ある
安定しないなぁ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:56:16.73 ID:4llyO8GM
戦艦入れる意味がわからん
お前それただ敵の攻撃増やしとるだけやないか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:56:27.83 ID:WdVdwJgh
>>447
そういうもん
大破しても安いから数回せ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:56:58.78 ID:WdVdwJgh
・・・戦艦?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:57:59.16 ID:PqNsW81d
>>446
拡張上限180と言う情報はwikiにのってますか?
調べてもわからなかったのです
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:59:41.44 ID:WdVdwJgh
>>451
公式ツイッターで拡張ある都度通知
いくつまで増えるか分からないから、いちいち書かないんじゃないかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:00:39.07 ID:RYJdcOFT
>>451
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0#a620050f
ゲーム内アイテム屋さんの母港拡張の注意事項にも
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:05:49.05 ID:PqNsW81d
>>446>>452>>453
ありがとうございます
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:06:52.84 ID:iQfKaVqg
4−2ボス前ってルート固定ありましたっけ?
wikiには最初の方のマスの駆逐のルート固定しか書いてないですけど・・・

航巡が揃ったのでカレー用の任務をやっているのですが
ボス手前真ん中のマスから南西に逸れて全く辿り着けません
編成は戦艦航戦航戦航巡航巡空母です
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:09:33.68 ID:Z9+7COr2
>>455
4-2ボス前からのルート固定はないから運が悪いだけ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:11:29.16 ID:pNrpiLY1
>>455
以前にらしんばんに勝てずにむしゃくしゃして質問したのですが、
クリアに至るサイコロ勝負は運頼みという回答を頂いた記憶があります。
神社仏閣へ参拝する、教会で懺悔する、アラーに祈る、あやしいツボを買う
とかが効果的かとwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:17:52.93 ID:8hxk1bL6
>>390-391
解答ありがとう
合成してくるか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:18:47.72 ID:WdVdwJgh
>>455
マップ間違ってねえよな?4-2で航巡を何に使うの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:20:37.06 ID:aGxkmdQF
>>459
たぶん潜水艦相手なんじゃないか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:23:16.03 ID:d7uU7tz1
>>459
任務に航戦2と航巡2が必要なのがあったような
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:25:45.99 ID:WdVdwJgh
>>461
あー新しく追加された任務か
・・・それでこんな胸焼けする編成なのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:28:40.34 ID:d7uU7tz1
任務自体はたぶん結構前からあったと思う、自分も長らく残ってた記憶がある
鈴熊が建造落ちするまではくまりんこないと出来なかったからねえ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:31:06.38 ID:pNrpiLY1
タカオを手に入れたのですが
E2挑戦前に、レベル上げをする必要はありますか?
戦略としては、ケチケチして泥沼化するより、
ベスト編成で一気に抜けたいと思っています。
ただ、レベル上昇による使い勝手の向上とコストアップのバランスで
どっちが得なのかな〜と思い、
経験豊富な提督諸兄のご意見を賜りたい次第です。

資産 バケツ300超、ボーキ16K以上、鉄24K以上、その他20K以上
(作戦行動で増えたり減ったりのおおよそのアベレージ値)
出征可能エリア イベント2 マップ3-2 4-3 
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:33:12.72 ID:NkCOX5kw
>>464
アルペジオ勢はステータス異常に高いからレベル上げは特にする必要ない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:35:31.06 ID:fiUwdSTE
大鳳に絡んだ質問です。
田中Pが次のイベントでは大鳳が必須に近い存在になるという趣旨の発言をしたらしいのですが、
この発言はどの媒体に掲載されていますか?

探し方が良くないのかDMM社長が割と廃っぽい提督だーみたいなのしか見つけられませんでした。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:35:32.49 ID:d7uU7tz1
>>464
装備だけ普通に積んであげればレベリングも改修も特になしでイベントクリアまでいけるよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:44:50.03 ID:iQfKaVqg
>>456
>>457
>>459
12回目で辿り着けました
ありがとう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:45:01.48 ID:1NyA6PqN
>>466
そのような発言は無い。恐らくFebri Vol.20の内容が歪んで伝わっていると思われる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:51:46.85 ID:ZKBnbR9m
>>466
Febriで言っていたのは、空母がより活躍しにくい敵を考えていて「こちらにも新戦力を用意しております」ということ
実際役に立つだろうとは思うけど、必須とまでは言っていない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:56:04.79 ID:fiUwdSTE
>>469-470
レスありがとうございます。
Febriの画像読んでみましたが微妙な書き方ですね。
たしかに必須とは書いていなかったので少し安心しました。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:58:51.74 ID:XTX8W7vw
建造開始のボタンが押せないです
材料は有るし、空きスペースが無いのかとかなり解体したし、もう分かりません
助けてください
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:00:08.34 ID:WdVdwJgh
>>472
開発資材はいくつ持ってますか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:01:38.86 ID:rAt9DCdY
E-2クリアできません
タカオ、イオナ、赤城改、蒼龍改、ハイパーズで近代改修はほ全部MAX、レベルは
タカオイオナが20前後、赤城蒼龍が40前後、ハイパーズは50ちょっとです
北ルートでも南ルートでもボス手前で半分以上大破してしまいます
アドバイスあったらお願いします。潜水艦は拾ったばかりの58しかいません
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:01:58.12 ID:Z9+7COr2
>>472
建造は建造ドックの選択と書いてあるところをクリックすると出来ます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:02:35.02 ID:XTX8W7vw
>>473
燃:990 鉄:1250 弾:1263 ボ:442
です
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:04:01.38 ID:lXevErqq
>>476
右上に出てるのその4資源の更に上に資材数が出てます
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:04:11.22 ID:CC8qLm+n
>>472
建造(艦船をつくる)ボタンはダミー
右枠の選択をクリックする
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:04:27.46 ID:WdVdwJgh
チュートリアルすらまともに読んでないって事か
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:08:54.94 ID:XTX8W7vw
>>477
0です これ何ででしょうか? 
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:09:50.68 ID:WdVdwJgh
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:10:13.86 ID:Z9+7COr2
>>480
それが開発資材です、1以上ないと建造も開発もできません
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:10:54.25 ID:hqYKvAKA
資材は開発か建造をすると減っていきます。
増やすにはクエストを地道にこなすか、魔法のカードやWebマネーで課金するしかないです

クエはデイリーで毎日だったり、ウィークリーで月曜日に復活したりしますよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:12:31.07 ID:XTX8W7vw
>>481-483
ご丁寧にありがとう御座います
昨晩詰んだかなと思って焦りました
助かりました
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:16:38.67 ID:FyKwRmLt
運営にいくつか問い合わせをして返事要にしましたが
ひとつも返事がありません
これは普通のことなのでしょうか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:19:21.45 ID:jDVfcRwv
>>485
送ったのはいつ?昨日送って今日返事がねぇ!とか文句は言わないよね?
そもそも運営も多忙だから問い合わせに対しての返事が遅れてるってたまにツイッターで言ってたりするけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:20:45.44 ID:4llyO8GM
というか返事要であろうがなんであろうが返信するかどうかは運営次第なわけで
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:23:52.18 ID:ok9GE48c
開幕雷撃、爆撃は、
陣形関係あるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:24:15.97 ID:BITiVuCF
年末年始だし大抵の企業はすでに問い合わせの返信無いんじゃないか
まあ艦これは告知してないっぽいけども次の鯖開放が1/4って事はもう休みだろう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:26:18.78 ID:rkBrbNkB
>>484
{初めての廃棄という任務(クエスト)}があります。
これをクリックして{遂行中}にして何か装備を廃棄してからクリックすると「完了」で開発資材が一個もらえます。
応急救急要員、いわゆるダメコンを廃棄して後悔する提督がいますんで注意っぽい。
吹雪や雷の装備から一個(魚雷とか主砲)外して廃棄するだけでいいです。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:26:33.70 ID:RYJdcOFT
昨日以降の問い合わせは6日になってから処理開始とかはありそう

糞溜まってそうだけどな・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:27:57.05 ID:XyPX4C9M
そもそも返事もらえそうな質問なのか、っていう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:28:49.46 ID:3I41xOqj
試しに質問文みせてみなよ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:29:11.00 ID:RYJdcOFT
さすがにこの規模だしくだらない質問用テンプレ返答あるんじゃないかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:31:16.08 ID:WdVdwJgh
>>488
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%D8%B7%C1
陣形ってまだまだ判ってねえこと多いのな、特に梯形陣
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:31:25.32 ID:wRKLVTAA
>>488
少なくとも開幕雷撃は陣形の影響を受ける。単横だと目に見えて当たらなくなる。
開幕航空攻撃は良くわからない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:35:39.15 ID:/x42jPmU
>>474
ボス以外では複縦陣や単横陣にするとか
大破しやすい艦にダメコン積むとか
装備やベンチ要因どんなのがいるかよくわからないのであとはなんとも言いにくいが
とりあえずタカオ外して金剛型辺りを入れて
46積んで先制砲撃でさらに数を減らせるようにすると良いんじゃないかな
タカオのビームに夢を見るのも悪くないと思うけどね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:37:40.00 ID:ok9GE48c
>>495
>>496
ありがとう

開幕雷撃は やっぱり影響あるのか
開幕爆撃は疲労関係無いけど
陣形はどうなんだろうね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:44:32.35 ID:3I41xOqj
一応輪形が効果あると書いてあるけど。具体例は分からない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:45:38.58 ID:rAt9DCdY
>>497
ありがとうございます!
ダメコンは頭にありませんでした使ってみます
戦艦は金剛型と長門がいるので1隻入れてみます
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:47:05.55 ID:XTX8W7vw
>>490
増えました。 ありがとう御座います
これからは注意して管理します
502アドセンスクリックおほー:2013/12/29(日) 18:48:11.66 ID:hR87IiQk
爆撃に関しては輪形である程度防げる(敵爆撃の威力を下げる)というのは対空検証の結果からわかる
威力や命中に関しては不明、検証スレ初期の検証では変わらないというのがあった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:48:34.86 ID:r7IKox+2
空母の開幕爆撃の命中率を上げるのって
空母自身のLvを上げる他無い?
彩雲とか積んでステータス的に命中上げるのは意味ないのかな?
504アドセンスクリックおほー:2013/12/29(日) 18:51:48.32 ID:hR87IiQk
>>503
未検証により不明

そもそも疲労が関係してないから電探とかも意味ない可能性が高いんじゃないかしら
詳しいことはわからんが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:56:21.53 ID:r7IKox+2
>>504
マジか…
そうなるとLv上げても命中率上がるかどうか怪しいよね
戦闘は基本乱数なゲームだし、大人しく運に頼るしかないか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:16:38.88 ID:CRMju9PC
イベントのツンデレ重巡を探せって達成条件どうなってるんかね?
開始時点で80%。そこから1隊帰ってきたら達成になったんだけど。
ちなみにデイリーの遠征13回は達成済み。そこから更に遠征回しまくってた。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:19:02.39 ID:WdVdwJgh
>>506
どうもデイリーイベントの遠征回数か何か参照してるらしく
同様の報告は多数あった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:21:57.42 ID:eam0VdcO
5-3突破できません。

編成:妙高旗艦の妙高型4と雪風、時雨
装備:重巡が全員連撃装備、駆逐はカットイン+ソナー
レベル:重巡が60前後、駆逐が70強

試行回数12回、うち大破撤退4、ボス到達8

夜戦までいっても姫と補給艦が残ってゲージが削れません。
(一度だけ大破補給艦のみまで追い込みましたがダメでした)

試行回数を増やせば強引に突破できる気はしますが、
編成を考え直したいと思ってます。
アドバイスいただけないでしょうか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:23:20.64 ID:CRMju9PC
>>507
ありがとう。やっぱりそんな感じか。
それで1回分だけ残すとかなってるんかな。
クリアできるんだったら問題はないけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:24:05.97 ID:4llyO8GM
>>508
全員潜水艦でいったら?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:26:23.83 ID:YHqhXJY/
瑞鳳狙いでずっとE2周回してますが、出ません。資材だけ飛んでいきます。
建造したほうがいいですか?夕雲以外全部出てしまった。
お勧めのレシピなどありましたら是非お願いします。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:27:55.00 ID:qteEhdX7
>>508
今のうちにアルペジオ艦つれて挑戦するといい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:28:11.56 ID:ok9GE48c
>>508
駆2 島風 雪風
雷2 ハイパーズ
戦2 金剛改2 比叡改2

雪風はカットイン
その他連撃

これでボスまで2戦で行けたよ

支援は資源あれば出した方がいいかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:29:15.79 ID:Rf5uTWca
>>508
イオナを入れることで道中の雷巡・軽巡・駆逐艦からの事故を減らすことができる。
あと金剛型が育ってるなら1〜2隻入れたほうがボスの昼戦での殲滅率が上がると思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:30:47.84 ID:pMmneHMG
質問です。お手間を取らせます。

編成画面で遠征中の艦隊を選択すると
艦娘に遠征中表示、またキラキラが表示されていますが
このキラキラは出発時点のキラキラが表示され
母港に帰って来ての疲労処理が終わるまで、そのままキラキラ表示されているのでしょうか?
それともリアルタイムで疲労処理が行われ、遠征中にキラキラの表示がなくなったりするのでしょうか?

また成功、大成功の計算処理は、艦娘の疲労処理の前、後のどちらにされるのでしょうか?
場合によっては出発時はキラキラでも、帰港時キラキラがなくなった状態で成功、大成功の計算処理になってしまう?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:31:14.12 ID:wRKLVTAA
>>508
開き直って全員駆逐艦(連撃+ソナーor爆雷)で行ってみるといい。ボスは昼間に潜水艦潰して夜戦狙い。
これは回数かかるけど安い。今ならイオナ連れて行ってもいい(高速の潜水艦なので)。

>>511
空母レシピとか4-2ボスとかどうよ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:32:44.71 ID:wRKLVTAA
>>515
艦隊帰還時にまとめて計算される。
遠征は疲労計算前で判定(戻ってきてキラ無くても大成功になってる)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:35:40.80 ID:FKwjlUdt
>>511
E-2で掘らない理由がない
そのまま続けて、どうぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:36:56.18 ID:Smb6gLp3
>>511
明日月曜日で任務更新だから、東方艦隊クリアするついでに4-2で瑞鳳狙うのも有り
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:41:22.89 ID:2Ik6T7vW
>>511
資材が飛んでいく構成で周回するのがおかしい

E2ならどこでも瑞鳳はでるんだし、
イオナ以外の潜水艦5-6隻で適当にS勝利で回ってればいいだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:45:17.85 ID:eam0VdcO
>>510,512,513,514,516

返信ありがとうございます。
重巡を金剛・ハイパーズ・イオナに変えて
再挑戦してみます
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:45:34.46 ID:pMmneHMG
>>517
ありがとうございます。
遠征中艦隊を見てみたら、艦娘の1人がキラキラをなくしていて
全員キラキラで送り出したのに、何故とアタマを抱えていたのですが
単純な出発前のキラキラを見落とした様子で
これから気をつけたいと思います。単純ミスですが被害甚大で泣きたいです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:48:24.69 ID:CC8qLm+n
>>511
そのまま回せ
長門狙いで30周してるけど
すでに4艦ほど出てる

長門は出ない・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:49:13.02 ID:3I41xOqj
>>522
あー、たまにやっちゃうよね
演習で自分の隊選びミスって5勝出来なくなった時の次に悲しくなる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:56:28.18 ID:ok9GE48c
e3ボスS勝利狙いの低燃費編成って
雷3戦2イオナとかでいい?

空母必要かな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:56:59.05 ID:Te3TGHMZ
課金の質問ってここでいいのかな?

ビットキャッシュEX買ってきてDMMマネーチャージしようと思ったら電話番号入力とか求められるんだけど
これ飛ばす方法無いの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:58:11.93 ID:YHqhXJY/
>>516.518.519.520.523
ありがとうございます。とりあえず、E2回ってイベント終わったら4-2回してみます。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:59:16.98 ID:3I41xOqj
>>526
適当でもかまわないのよ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:04:13.31 ID:Smb6gLp3
>>521
なんか編成悪化して中途半端になってる気がするんだが、そういう編成もありか
開幕雷撃と金剛の砲撃、そして雷撃戦に全てをかけて、それでもダメなら夜戦で金剛の連撃とイオナのカットイン
意外と悪くないな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:13:09.50 ID:goj1zohs
長波狙いでE-3まわす場合初戦で帰るのとボスまで行くのどちらが良いですかね?
ボスのほうがドロップしやすいとかありますか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:15:28.96 ID:4llyO8GM
ない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:15:30.21 ID:Rf5uTWca
潜水艦しかいない編成相手に艦載機が打ち落とされたことがあるんだが、
潜水艦て対空攻撃できるの?

自軍でも敵の開幕爆撃に対して潜水艦が個別防空してるようなエフェクト出ることあるわ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:18:34.30 ID:wRKLVTAA
>>532
相手に潜母がいて春嵐とか瑞雲積んでたとかじゃなくて?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:18:45.91 ID:BITiVuCF
>>532
そもそも潜水艦しかいない相手に開幕爆撃しないと思うんだけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:23:15.48 ID:ok9GE48c
デイリーの潜水艦任務が
出現時既に50%になってる

裏でカウントされてるのって
イベント任務だけじゃないの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:25:22.41 ID:XyPX4C9M
>>534
いや、するけど・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:26:09.78 ID:Rf5uTWca
>>533
>>534
潜水艦のみの相手の演習で軽空母を入れてたときだわ。
開幕攻撃は確かになかったけど、砲撃時に打ち落とされることがあるのか?と思ったわ。
相手の開幕爆撃演出はなかったから瑞雲や晴嵐は積んでないと思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:27:06.74 ID:F63D0IPN
司令部Lv39の新米ですがE-2がクリアできません…
おすすめの編成とかありますか?
雷巡は持っていません
539アドセンスクリックおほー:2013/12/29(日) 20:28:08.93 ID:hR87IiQk
イオナは対空があるけど
あと旗艦は必ず機銃エフェクト出すな
あとは敵の索敵が成功してるならある程度艦載機は落とされる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:28:35.75 ID:WdVdwJgh
>>538
霧の2隻+戦艦とか空母とか重巡とか4隻
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:31:32.80 ID:F63D0IPN
>>540
旗艦は何でもいいですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:32:56.05 ID:Rf5uTWca
>>539
索敵の有無だったのか。
thx。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:33:37.86 ID:WdVdwJgh
>>541
イオナ最後尾にすればあとはお好きなように
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:34:27.44 ID:sC7ziDbw
>>538
何持ってるかわからんがそのレベルだと育ってる娘もいないだろうから
後回しにして育成するかタカオイオナ入れて祈る
戦艦いるとボス前のマヤが二回行動で荒ぶる場合があるので入れないのもアリかと
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:36:32.10 ID:ZKBnbR9m
>>541
なんでもいいと言えばいいけど、ボス夜戦を考慮に入れると「一番ダメージが期待できるのを下に」ってのが鉄則
霧二人はどっちもそういった意味では計算できる戦力
だからといって一番手がダメージを与えられないというのもアレなので工夫してみるといいよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:37:44.60 ID:qteEhdX7
>>530
明確な答えはわからないが、初戦撤退を俺は勧める
ボスはドロップの種類が多いから当たりづらいと思うし、なによりボス戦は被弾入渠でバケツ効率も資源効率も悪い
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:43:24.61 ID:yKh2FmTN
>>541
タカオを入れるなら昼2巡目開幕でビーム撃ってくれる可能性のあるタカオを旗艦に
入れないなら戦艦、戦艦も入れないなら空母系・イオナ以外を適当に
あとは他の人も言ってる通りイオナは一番下で
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:51:47.72 ID:yMmR+m5u
質問させて下さい。
資材が貧しくて潜水艦のLV上げor娘掘る目的で
色んな所回そうとと思うのですが・・・潜水艦のみの隊だと
お奨めの陣形などありますでしょうか?宜しくお願いします。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:52:23.01 ID:WdVdwJgh
>>548
単縦陣
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:52:34.42 ID:goj1zohs
>>546
ありがとうございます
やっぱり被弾が痛いんですよね、初戦で帰って回数こなします
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:54:52.20 ID:yMmR+m5u
>>549
単縦陣ですかありがとうございました
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:04:37.52 ID:R/lU5sgq
E-2クリア後の演習任務って受けられるの1回だけですか?
今日4回勝てなかった場合、日付が変わったら
また任務受けられますか?
勇気がなくて押せていないんです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:07:43.87 ID:WdVdwJgh
>>552
「本日中」って書いてないですかね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:07:44.72 ID:9HQk6RDA
>>552
回数がリセットされるだけで任務は消えないよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:08:15.26 ID:1NyA6PqN
>>548
陣形も大事だけどレベル上げの前に雷装と装甲を近代化改修Maxにしておくことオススメする。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:13:55.08 ID:W/OdwE4f
制空権確保に81いる所に82で出撃しても何回かやっても優勢しか取れないって事は
制空権争いの時に何機か撃墜されて計算されてるって事ですか?
場所はE-3-1
557アドセンスクリックおほー:2013/12/29(日) 21:27:03.17 ID:hR87IiQk
>>556
ギリギリだと航空戦の前の索敵で落とされてそれが悪さする可能性がでてくる
ちょっと余裕持たせた方がいいよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:29:38.77 ID:R/lU5sgq
>>552です。
ありがとうございます。
チャレンジしてみます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:32:29.55 ID:W/OdwE4f
>>557
了解
索敵の時も落とされてるのは知らなかった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:32:45.11 ID:R3LOKTqA
E1行こうとしても、保有数が一杯と出るんだがこれってバグなんだろうか?
ちなみに現在の保有数は97
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:33:42.63 ID:WdVdwJgh
>>560
空き5隻無いとダメ
飽きのイベントも夏もそう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:35:35.76 ID:6+82udcY
E-3クリアして長門と長波と瑞鳳を手に入れたから
E-1で巻雲と秋雲手に入れた後、E-3で三隈掘りするか
アルペジオ組を使って放置気味だった3-4と4-3威光の攻略を進めるか悩んでるんだけど
大型建造での三隈の出具合ってどんな割合?、イベ期間いっぱいまでE-3で三隈掘ったほうがよさそうな感じ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:42:40.30 ID:R3LOKTqA
>>561
サンクス
やっぱそういう感じなのか
イベント初参戦なもんで
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:48:04.69 ID:Smb6gLp3
>>562
大型建造は出来るだけしない方がいい
トライした結果ろくな物が出なかったらそのまま艦これを辞めかねない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:49:24.69 ID:DFzqAAV4
>>564
ほんとこれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:56:37.93 ID:3I41xOqj
>>562
最低値回しで長門、三隈、熊野、鈴谷、阿賀野、まるゆが連続ででましたよ(どやぁ
真面目な話、上限付近なら溢れない程度にやるのはありじゃない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:57:54.45 ID:aGxkmdQF
>>562
今回のイベントは歳末売り尽くしバーゲンってより、歳末助け合い運動。
ここで出せなきゃ後日に地獄を見ると思う。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:59:51.76 ID:+WRVpxzF
三隈の装備についての質問なんだけど
瑞雲(5)
20.3(3号)
15.5三連副砲
21号対空
にしてるんだけどほかになにかいいのあるかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:02:09.84 ID:3I41xOqj
>>568
とりあえず瑞雲の位置かな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:02:48.02 ID:rQEUoQTl
ドキッ!?スクミズだらけの水泳大会INオニョールは
装備は甲標的がいいですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:02:59.46 ID:gDZCCzXO
E2クリア前は潜水のみで北ルート余裕だったけど
クリア後は1発大破ばっかなのは敵の輪形陣のせい?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:04:22.04 ID:C/ParDiB
>>568
瑞雲外して15.5
瑞雲も晴れなんとかも弱いよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:04:42.31 ID:Smb6gLp3
>>568
いつもはこれ、艦隊防空までできる
20.3(3号)/15.5三連副砲/12.7連装高角/14号(21号)
瑞雲はノーマル駆逐くらいしか倒せないからゴミ
晴嵐でもノーマル軽巡を倒せるかどうか・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:05:11.14 ID:hqYKvAKA
Lv10になるまで甲標的でもいいが、5-3潜のみ無条件降伏でExpブーストでLv10にしてもいい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:05:21.31 ID:+WRVpxzF
>>568
位置ですか
一番上が瑞雲(5)で多いからそこにしてたんだけど
あまり関係ないのかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:05:44.45 ID:WdVdwJgh
>>570
それより強い魚雷あればそれでもええで
どうせ未改造で廻すんやろ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:05:52.91 ID:3ozM4d7p
>>570
改にしてないならそれでいい
改なら魚雷2つでカットインにした方が夜戦が楽
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:06:06.21 ID:1NyA6PqN
>>568
私は瑞雲、晴嵐、20.3、15.5副にしてる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:07:22.95 ID:W4caUOER
>>575
上から2番目は6機乗る
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:09:37.86 ID:NgNWhjQC
****提督(LV95)の艦隊おちんちんランドが昼間から入れ替わり立ち代り低レベル駆逐艦ばかり配置されるのですが、
どうすればこの嫌がらせに仕返しできるでしょうか?
高レベルの演習相手がこんなんだとすごく萎えます。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:10:19.28 ID:4llyO8GM
それただキラ付けしてるだけじゃないんすか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:10:30.33 ID:rQEUoQTl
>>577>>578
ありがとうでち
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:10:41.25 ID:hqYKvAKA
艦隊名が卑猥ですとでも報告すれば?w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:11:07.25 ID:+WRVpxzF
みなさまレスありがとうございます
瑞雲<晴嵐なようですが難エリアではあまり役割もてなそうですね
カットイン系のほうがよさそうな感じですね
参考になります><ありがとうございます!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:15:07.73 ID:Smb6gLp3
>>575
三隈 瑞雲の爆装+4の火力
1スロット目(5) (√5*4)+25=33
2スロット目(6) (√6*4)+25=34
3スロット目(5) (√5*4)+25=33
4スロット目(3) (√3*4)+25=31

駆逐イ、ロ級くらいまではどこに瑞雲おいても倒せる
そんなに大差は無いから気にしなくても良いかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:15:24.41 ID:FKwjlUdt
>>584
カットイン云々は別の人宛てやで
夜戦は連撃でFA
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:16:03.06 ID:NgNWhjQC
>>583
少し高レベル艦が配置されました。
反省しているようなので報告はやめます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:18:26.48 ID:WdVdwJgh
ここ笑うところなのか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:19:56.70 ID:FKwjlUdt
>>587
本当は触らないのがいいのだろうけど一言
あんまり程度が低い晒しは逆晒しに合うリスクが高いから、気をつけたほうがいい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:20:00.99 ID:RlG+d3O9
ただよう一人相撲感
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:20:02.01 ID:3H8HlUzo
E2で「硫黄島周辺の霧の艦隊を撃破せよ」を受けずに
ゲージ壊してしまったんですが、これは詰みですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:20:50.97 ID:Smb6gLp3
>>591
任務受けた瞬間に達成しそう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:21:03.73 ID:hqYKvAKA
卑猥名はおいといて、コロコロ変えるということは単にキラ付け回しじゃないの

嫌がらせガチならずっと配置換えせずに放置だよ
それでさえ配置換え中にブラウザ落として出かけたとか寝たと言う事で勘違いという場合もある。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:22:36.61 ID:RlG+d3O9
>>591
任務受けてもっかい旗艦撃破してみ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:22:38.89 ID:9HQk6RDA
>>591
任務受けてもう一周すればよろし
汎用ボスで可
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:24:18.54 ID:qaHBRWy1
>>580
駆逐艦のキラキラ付じゃないか?

相手の艦が高Lvなら経験値
低Lvならキラキラ付に利用すればいい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:25:16.61 ID:aGxkmdQF
>>591
任務が出たままなら受けた瞬間にクリアになるか、若しくはやり直し可能じゃないか?
そうでなければ正月明け(4日以降)に運営に問い合わせる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:25:25.31 ID:+WRVpxzF
>>585
そんなに差異はなさそうですね
行く場所によってスロ2に艦載機・連撃装備と変えてみたいと思います!
重ね重ねありがとうです!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:25:26.81 ID:3H8HlUzo
>>592
クリア後受けたんですが、クリアになりませんでした。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:26:19.28 ID:gDZCCzXO
演習はお前の都合のいいコンテンツじゃないのを理解してからゲームやれよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:26:32.82 ID:wRKLVTAA
正規空母6隻で放置するとログに演習負け(潜水艦で挑まれるから)がつくけど、レベル60雷単機にしておくと時々勝っているときがある…
どっちがいいんだろう?

>>591
今まで詰んだという報告は無いようだから、最悪もう一度ボスに勝てば良いと思う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:27:28.02 ID:C/ParDiB
>>599
他にも同じ質問がたくさんあったけどクエ受けたままもう一周してくればOKらしい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:28:30.06 ID:6ODHJqm/
イムヤ以外の潜水艦って改造したほうがいいですか?
改造すると潜水母艦になるのでどうしようか迷っています。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:30:03.00 ID:FKwjlUdt
>>601
空母単艦or2隻という選択肢はないんですか(小声)

>>603
オリョールぶん回しなら入渠時間のために改造非推奨
ただし今回のイベントでサブが揃えられるから、空きがあるなら全部改造マシマシ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:32:38.15 ID:WdVdwJgh
>>603
58だけは運が高いのでカットイン目当てで改造したよ
入渠時間伸びるのは覚悟の上&オリョール用に2隻目確保してから、だけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:33:49.65 ID:RlG+d3O9
>>603
使いかた次第。
母港に余裕があるなら19、58に関しては複数保有する。
なお、401は元々潜水空母なので168と逆の意味で改造しても問題なし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:37:22.81 ID:wRKLVTAA
>>604
一時期正規空母に艦戦論者積み放置をやってたんすよwww
装備入れ替え面倒になったんで一番レベル高い2人放置に切り替えたけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:39:56.79 ID:6ODHJqm/
>>604-606
ありがとうございます
オリョール回ししてるので改造はやめとくことにします
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:40:34.45 ID:D4fbAJpr
E-2あと二回……イオナ単騎で奮闘してます
それはさておき、司令部レベルを20から45まで上げるのにどれくらいの時間がかかりますかね?
E-3もクリアしたら19ほしいんで、wikiに書いてあったボーダーまで上げたいんですが
というか敵が低レベルのものじゃなく通常のになったらレアドロップもしますよね……?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:43:35.98 ID:WdVdwJgh
>>609
少なくともイベエリアなんぞ回してるうちは
提督レベルなんてろくすっぽ伸びないと思うよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:45:48.96 ID:FKwjlUdt
>>609
2-2ボス周回で100戦ほど必要
1艦隊で10分おきに出撃すると17時間、2艦隊ならその半分
資源やバケツ消費?知らんな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:46:51.45 ID:Smb6gLp3
>>609
2-2を制空権優勢以上とれるようにして空母系6隻で周回すればすぐさ
赤疲労でもガンガン回せるからオススメ
バケツは大破してから使おう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:47:42.56 ID:wRKLVTAA
>>609
たしかイベント海域は提督経験値おいしくなかった筈。
というわけで通常海域でボスと戦いましょう。ボスだけは提督経験値が高い(後半になればなるほど高い)
どれくらいで45になるかはわからん。

敵配置が通常になれば通常のドロップになると思うけど断言はできない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:51:11.49 ID:D4fbAJpr
沢山の回答ありがとうございます
とりあえずE-2が終わったら2-2を回して頑張ってレベリングします
イベ終わるまでには間に合うよね……
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:53:57.61 ID:uFZcnT2M
大和は
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:54:11.46 ID:WdVdwJgh
つよい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:10:34.21 ID:bvhLSGYt
つよい といったら 加賀さん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:13:38.20 ID:rQEUoQTl
速力はルート固定以外に何の効果がありますか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:14:49.14 ID:FKwjlUdt
>>618
艦隊全体の回避に効果があるかもらしいが、詳細は不明
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:17:19.02 ID:CC8qLm+n
E-2周回での長門掘り、あまりにも出なくて諦めた
資材が底を付く前に建造に切り替えようと思う
そこで
通常建造 400 600 600 30
大型建造 1500 1500 2000 1000 20
どっちがおすすめですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:18:15.77 ID:WdVdwJgh
(どっちにしろ資材を使い切りたいんですね・・・)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:18:58.83 ID:bvhLSGYt
>>620
大型で鉄と弾をもうちょっと増してみるといいお
最低値で狙うとかALL30で夕張狙いするようなモノ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:19:10.92 ID:CC8qLm+n
>>621
(だって出ないんだもん)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:20:24.59 ID:FKwjlUdt
>>620
大型はまだデータが少ないから長門率もわからない
ゆえに比べようがない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:22:26.09 ID:bvhLSGYt
>>624
戦艦のテーブルに乗っても不幸姉妹と金剛型の確率が高いからな……
どうしても大和か長門が欲しいなら戦艦レシピで資材を100ブチ込むしか無い
4/2/5/7で資材100突っ込んだら大鳳出たし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:24:54.97 ID:B+fAnsRm
現状大型の戦艦レシピで長門狙い撃ちとか無謀にも程があるんじゃないかな
まるゆが出てガッカリするのがオチさ

俺のように……
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:26:35.72 ID:CC8qLm+n
みんなありがとう
現在 燃料6K 弾18K 鋼15K ボ18K
大型建造
1500 2500 3500 1000 20
これを4回することにしました



これでながもんに会えるよね(遠い目)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:27:36.66 ID:rQEUoQTl
>>619
今、金剛姉妹で艦隊で高速艦隊組んでるのを
たまには崩してみようかと思っていたんですが
不明だったんですね、ありがとうございます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:27:39.46 ID:1NyA6PqN
>>626
まるゆは許せるけどなぁ。非常に有用なので今3隻いるけどまだまだ欲しい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:29:46.02 ID:ju6yJyJQ
>>620
今大型建造は絶対やらないほうがいい
大量の資材に開発資材までつぎ込んで出たのがあきつ丸だったとかマジで笑えないから(俺のこと)
実際欲しい物が出る確率なんてせいぜい1・2%位だから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:30:33.05 ID:yKh2FmTN
建造に切り替えずにE-2で掘った方がいいよ、その方が1回の試行は安いはず
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:31:33.43 ID:CC8qLm+n
1回目 4時間20分・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:33:24.76 ID:WdVdwJgh
なんか勝手に報告しだしたぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:34:00.28 ID:186gs5BO
>>632
後学のために、是非5回分の結果を書いてほしい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:35:15.18 ID:CC8qLm+n
扶桑姉さんこんばんわ

2回目





 4時間
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:35:44.97 ID:DFzqAAV4
他所でやれ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:36:41.58 ID:lXevErqq
ここは質問スレな?
まぁ5時間出たとしても・・・
あらwwwwあらあらwwwwwwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:39:24.05 ID:FKwjlUdt
場をわきまえないDQN提督にはむっちゃんがおしおきに行くんだよなぁ

>>628
いつかの運営インタビューでは
気づかない程度には実装されていて、今後本格実装するかもとのこと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:55:34.46 ID:9zyydJQq
新三川艦隊のクエをやっているのですが、2-3ボスってこの編成だと
行きにくいとかあるのでしょうか?
ボス前の羅針盤で北のお仕置き部屋に行くと、最悪戦1空1軽空2とかに当たって
大破続出になるし、バケツ勿体無いしで回数こなせないので厳しいです。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:57:59.03 ID:9zFC0y/g
>>639
その任務を達成したいんなら編成なんて変えようがないんだから
考えるだけ無駄
大破して困るって言うなら改造近代化やっとけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:02:45.05 ID:9zyydJQq
>>640
既に近代化改修で装甲は最大値です。
改造レベル前なので装甲はすぐカンストしてしまった感じです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:05:30.13 ID:o+hlqHc+
99lvに到達した艦は改二へ改造したり
その後近代化改修で強化したりできますか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:06:28.11 ID:nzPfuhwO
>>642
改造:出来る
近代化:99Lv時点で近代化出来るパラメータは全てMAXになっている筈
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:09:00.50 ID:o+hlqHc+
>>643
ありがとうございます 心おきなく嫁艦をカンストさせられます
その理屈からいくと回避や索敵といったステータスも改造時にlv相応に振り分けられるということでしょうか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:15:19.51 ID:nzPfuhwO
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:24:03.92 ID:5tluDmLM
今ログインしたらお正月の一式セットみたいの来たんだけど何?
模様替えしようとしたら無かったらから誤配信?それともお正月に貰えんの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:24:14.97 ID:o+hlqHc+
>>645
ありがとうございます
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:25:25.33 ID:wBdrbyGv
>>646
普通に模様替えできるけど
窓やで窓
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:26:21.90 ID:U8nws/Iy
>>646
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 10時間

年末年始「艦これ」の予定です!
▼新年を艦娘と迎える【鎮守府新年飾り】配信 【12/30 0:00〜大晦日12/31 23:59】
▼迎春を祝う【謹賀新年掛け軸】配信 【新春1/1 0:00〜1/3 23:59】
▼新春新規着任サーバ開放始め
【新春1/4】※予定

#艦これ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:27:19.52 ID:nzPfuhwO
何で窓扱いなのかとツッコみたいけど窓だからしょうがない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:29:22.15 ID:5tluDmLM
>>648 649
おお、今見たらあったサンクス
酒飲んでたから幻覚かと思ったwww これはいいな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:31:32.69 ID:1NnzZD3j
なんで冬窓なのにあけっぱなんだろう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:34:06.69 ID:5tluDmLM
>>652
加賀さんの排熱量が凄いんじゃないか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:36:23.95 ID:Zaifdbmd
本来なら床の間系だから「装飾」の位置なんだろうが、あそこだと「椅子+机」で
隠れてしまうからな。

「なし」って選択肢があるのって「装飾」と「家具」だけだよな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:40:12.10 ID:HgaIo1/P
>>639
改修する
何隻かに三式積む
任務終わらせたいのならバケツ惜しむな
惜しむなら気長に回せ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:42:42.60 ID:31dnTVTc
E2をイオナ含む潜水艦6隻で回しているのですが
ボス前のナガラ級に毎度大破貰ってしまいます
他の方はどんな編成で回しているのでしょうか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:47:03.30 ID:s+9b38MY
>>652
初日の出を見るんだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:48:40.70 ID:5tluDmLM
>>656
タカオ、イオナ、雷巡2、戦艦2で行けた。
大破撤退1回のみで後はストレートだったよ、資材食うけどE-2は苦戦した記憶無いな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:49:20.70 ID:3hOOqF/B
>>656
イオナ雷3航2で回してた。燃費は良くない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:52:40.92 ID:LtnF+8kh
始めて10日の新参ですが、ハルナ入手のためにE2を何とかクリアしたいのでアドバイスお願いします。
司令lv19 金剛15 日向15 イオナ11 タカオ12 蒼龍14 赤城20 で挑んでいますが二戦目のキリシマを突破できません。
雷巡は昨日来たばかりで改にすらなっていませんし、甲標的も持っていませんので使えません。
夜戦に持ち込むことを考えると、重巡では 羽黒16 那智15 摩耶15 あたりがいますが昼の火力不足がネックです。

・lv不足は自覚していますが、運を頼りにE2を繰り返すか、霧以外の戦艦や空母を育成するのか、どちらが良いでしょう。
またその場合、目標lvはどのくらいでしょうか。イベント期間も残り少ないので迷っています。
・イオナタカオ戦戦空空 という編成はどうなのでしょうか。他にオススメがあればお願いします。

以上2点、先輩方よろしくお願いします。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:53:51.68 ID:Zaifdbmd
>>656
クリア後のうずしお前のマスか?
対潜艦がいて戦艦で二巡する輪形陣に突っ込むんだから、開幕雷撃で落とせなかった時は
大破するのは覚悟の上だよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:59:10.47 ID:HgaIo1/P
>>656
潜水艦でやってるけど確実な手はない
単縦以外にして祈るだけ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:59:49.70 ID:6omtjqE1
>>660
すぐ大破させられてしまう艦を連れていくくらいならイオナ一人で行こう、俺はそうした
イオナ一人で行く場合は魚雷二つ装備してボス戦以外は夜戦をせずにスルー。ボス戦で夜戦まで持ち込んで、旗艦にカットイン攻撃を決めれれば成功。外したらイオナを修理してまた再チャレンジ
クリアした時にはイオナがレベル20くらいになってたよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:01:45.89 ID:5tluDmLM
>>660
低レベルってレベルじゃ……
新参の低レベルの場合開幕爆雷で後は被弾しないように祈るが基本らしいから。
空母lv上げて雷のlv上げたほうが良いんじゃない?木曽と北上なら苦労しないだろ?
lvは空母40の雷65ぐらいじゃないかな?よく分からんけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:02:06.52 ID:O1APCPDE
>>660
この状況ならイオナ単騎が一番マシかな
魚雷2つ持たせて夜戦でハルナを狙うよう祈るだけ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:02:36.65 ID:Zaifdbmd
>>660
そのレベルだとイオナ単艦が一番可能性高いと思う。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:04:30.03 ID:Bpp4dhFb
やっぱりE-2がどうしても突破できません…
編成はタカオ,(Lv)9 赤城改,39 比叡改,42 榛名改,46 陸奥改,37 イオナ,16です。
三回挑んで三回ともハルナ以外は轟沈させたのに…
他の艦を育成させたほうが良いですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:11:48.94 ID:etWBUfpO
E-3の前半で妙にドロップが悪いです。
S勝利でもドロップなしが半分ぐらい。

仕様ですか?

あ、ちなみに艦も装備も当然空きありますし、ボスでは必ずドロップ出てます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:12:12.17 ID:riq4COsp
>>667
ハルナ以外は強くないから参考にならん
夜戦やってるか?イオナはカットイン、それ以外は連撃装備にしてるか?
それだけきちんとしてれば夜戦陸奥まででハルナ以外を倒して、イオナがハルナに攻撃するはずだが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:12:59.38 ID:LtnF+8kh
>>663 >>664 >>665 >>666
660です。アドバイスありがとうございます!
攻撃力をあげないとと思って戦艦空母を詰め込んでましたが、イオナ単艦という手段も在るのですね。
自分でも無謀なlvだなぁ、と思いながら進めていたのでイオナ単艦試してみます。
次回のイベントでは自分の艦隊を育てて出撃したいものです…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:13:28.46 ID:3RFiM3/q
>>668
そんなもん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:16:04.87 ID:dH/hIZV2
>>660
戦艦は敵の攻撃も増やすので撤去
道中は敗北でいいから単横でとにかく避けることを祈る
ボスは重巡軽巡にカットイン装備持たせて夜戦に賭ける
運は絡むけど20そこそこあれば一応いける
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:19:17.92 ID:YaggOTO4
川内は俺の嫁です
川内ファンの人ごめんなさい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:19:29.33 ID:etWBUfpO
>>671
あざす。

そ、そんなもんなんですか。
通常海域よりも出が悪いんですね…

ああ、こんなペースじゃ、レア艦拾う前に資源が・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:20:11.35 ID:rxurES9k
>>667
三回程度でどうしてもと言い出すのはいかがなものか、もうちょい回そう
ちゃんと装備したイオナ、タカオが夜戦でハルナ狙えばそれだけで大体勝てるんだ
ただ構成的に資源マッハで溶けるだろうけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:24:01.66 ID:4Pm/wquc
>>674
俺はE3のボスドロップが川内だったよ・・・

期待はほどほどにね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:38:57.73 ID:LtnF+8kh
>>672
アドバイスありがとうございます!
火力=戦艦 で考えていましたが敵の攻撃を増やすというデメリットもあるのですね。
重巡や雷巡を育成しつつ、他の方にご提案頂いたイオナ単艦を試しながらクリア目指したいと思います。
20ちょっとでもいけると聞いて少し希望が見えました。頑張ります!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:59:02.37 ID:lrMLLg/n
始めて半月やっとこさ2-4をクリアしたので
イベント進めたいなと思っているんだけど
手持ちがハイパー化前の北上大井と
E-1と2で運良く拾えたイムヤとゴーヤくらいで
後はレベル40ちょいの戦艦4と正規空母2だと
3-2-1でハイパー化と潜水艦の改造まで
済ませてからE-2進めた方が成功率上がるよね?

イオナ単艦突撃はイオナが20レベルになるまで
やっても1度もハルナにカットイン攻撃が当たらなかったから諦めた…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:05:47.85 ID:HgaIo1/P
>>678
>>660もそうだけどなんで今クリアしたいんだ?終わった後レア掘り周回とか欲を出せるレベルじゃないのはわかってるんだろ?
確かにイオナ単艦が一番可能性はあるけどそんな博打うつ暇があるなら三が日終わるぐらいまでレベリングしてればハイパーズぐらいは改修まで終わるでしょ
イオナ単艦とかイベント終わりに滑り込みで賭ける程度のもんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:09:02.94 ID:XPuxCoUS
イベントマップでのレア艦娘掘りはSクリアじゃないと出ないっていうのはありますか?ボス道中共に

なかなか安定してSが取れないのでなかなか出ないのはそのせいかなと.....
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:13:08.66 ID:wBdrbyGv
>>679
効率プレイの方法もわからない初心者なら2〜3週間かけてもハイパーズ2体を50は無理だと思うけど
>>660はおそらく3-2の開放も出来てないはず
三が日終わるぐらいまでレベル上げしてもいいところ30くらいだと思うけどなぁ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:20:22.18 ID:EknorxGi
>>680
S勝利じゃないとレア艦はほとんど出ない
燃費が悪くても安定してS勝利取れる編成じゃないとレア艦掘りはきつい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:20:28.29 ID:6omtjqE1
少なくとも401は手に入るしね
後イオナ単艦は時間かかるし滑り込みでは無理だろう
そして普通は年末年始は忙しくてパソコンに向かってられないから気が急くんじゃないかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:22:26.04 ID:tNcJ7aw3
対潜ダメージについての質問
wikiによれば対潜ダメージの計算式は
基本攻撃力 = floor(素の対潜 / 5) + 装備の対潜 × 2 + 25 (floorは切り捨ての意)
となっているけど、この「素の対潜」とは装備による対潜値も含みますか?

たとえば素対潜50の艦に対潜+10の三式ソナーを載せた場合、基本攻撃力は
50/5+10×2+25=55になるのか、60/5+10×2+25=57になるのか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:27:33.54 ID:LVhg0Wam
第1艦隊から第4艦隊それぞれに同じ艦娘を配置できますがこれは仕様でしょうか?
なるべく低燃費の艦で遠征まわしたいので・・・。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:28:16.89 ID:Zaifdbmd
>>685
仕様
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:32:19.73 ID:LVhg0Wam
>>686
ありがとうございます。

仕様なら使っても問題ないですね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:32:26.73 ID:HjeELww0
まるゆはデコイと運up以外何に使うの?
遠征に使うならキラ付け出来るのかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:33:22.15 ID:3RFiM3/q
演習しろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:38:47.57 ID:lrMLLg/n
>>679
イオナ単艦は主力のドック入り中に出来るから
ちょこちょこ試してあわよくばゲージを減らしたいと
思ってやっていたんだ、済まない…

>>683
ちゃんとレベル上げてある人達でも
すんなりとはいかないレスをスレで見ていると
期間中にそれなりのレベルまで上げて
資材も確保してしかもイベントを進めていけるのだろうかと
焦る気持ちでいっぱいです;
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:40:00.46 ID:5XKPEWv/
質問よりは相談に近いんだけど
最大資源備蓄可能量を超えて貯めるのはイベントの開始日が告知されてからでいいのかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:46:15.01 ID:Nzoko6JB
>>688
改ならキラ付けも可能、ただし火力がないから反航戦以下はつらい

>>691
お好きなように
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:50:38.52 ID:4Pm/wquc
>>690
潜水艦をレベリングしたほーがいいと思う。
E-2削りなら潜2+イオナでいける。
E-3も潜2+アルペジオ組。
到達率と資源が安定する。


後は試行が勝負かな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:52:41.10 ID:Zaifdbmd
>>691
まだ開発建造するものがあったり出撃で消える量が多いのなら、自然回復は
当てにしておいたほうがいいので、上限超えないほうがいい。
動画あったと思うけど、本気で貯めることだけに集中したら一週間で2〜3万
貯めるのは可能だし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:53:11.61 ID:4Pm/wquc
ゴメン
アルペジオ組入れたら資源安定は無いか・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:56:03.96 ID:GccdLLLK
以前どこかで「敵艦載機を全て落とすと敵空母が行動しなくなる」というようなことを見たのですが
これは本当ですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:58:59.24 ID:0fcD5+Sf
>>690
提督レベル45未満なら、その>>678にある40ちょいの艦娘達でクリアは十分可能
むしろ45を超えてしまったら、敵構成が通常仕様になって難しくなる

低レベルクリアって実は思ったよりなんとかなるもので
むしろ始めたばかりの人が無理に頑張って
提督レベル45を中途半端に超えるほうが難しくなる

あと低レベル時はボス前のキリシマやマヤは単横陣必須
ボス前で大破多いって人はこれやらない事が多い
ボス前で単縦や複縦でなんとかなるのは
運のいい人か、地力(レベル)が高い人ぐらいしか安定しない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:59:41.79 ID:ib/9/UAj
まだ時間あるしE-2は潜水艦レベル上げで回数勝負がいいだろうな
運だろうけど平均60ぐらいでE-2のゲージ減らし1回もきてない人間がここにいるからw
燃料やらが修理混みで1回1000〜1800消費で打開できないのが続くと
精神的にもきついわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:01:04.61 ID:Zaifdbmd
>>696
本当。
史実の空母は結構砲装備してるけど、それでも普通は空母は砲戦するもんじゃないし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:05:38.74 ID:GccdLLLK
>>699
ありがとうございます
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:11:16.73 ID:5XKPEWv/
ありがとう
貯め始めるのは開始日が決定されてからにするよ
ただ秋の矢矧の事が軽くトラウマで
次のイベントも同じことがあったら…と不安で夜に眠れない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:20:24.86 ID:oXzw3Jxc
冬イベでタカオに接触せよは1−1のボスでもいいって聞いたのに1−1のボス4回倒しても開放されません
ちゃんとタカオのとこまで行かないといけないんでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:21:57.37 ID:oXzw3Jxc
すいません
自己解決しました
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:25:40.98 ID:zt3PZ5SC
潜水艦って夜戦で攻撃しないの?
さっき演習したらシオイちゃんが攻撃してくれなかったんだけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:31:33.27 ID:lrMLLg/n
>>693
イムヤとゴーヤに北上大井と
軽空母組でレベル上げしていたけど引き続き精進してみます
資源は高レベル提督な人たちも浪費しているみたいだから
減るのは覚悟してます

>>697
自分、その中途半端に超えた人だったりします…
2-2と1-1のボスを延々倒し続けていたせいなのか
司令部レベルだけいつの間にか高くなっていました
ボス前で攻勢掛けられるのは高レベルだけというのは
肝に銘じておきます

>>698
そんなレベルでも運が悪いとゲージ削れないとは
イオナ単艦でクリアしたっていう人のレスも前スレか
このスレで見た気がしたけど相当運が良かった人なんでしょうね

アドバイスくれたみんなに感謝
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:44:07.66 ID:Zaifdbmd
>>704
夜戦時の行動は潜水艦も他の艦と一緒。
大破してるか相手の残存艦が全部潜水艦じゃない限り攻撃する。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:45:00.31 ID:sC7VbjjI
>>704 自分が大破している 相手が潜水艦しか選択肢がない 機嫌斜め
のどれかちゃう?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:50:46.69 ID:ib/9/UAj
>>705
同じくのんびりと3-2-1繰り返しして
提督レベル上げぎてE-2の運ゲー度がましたわw
お互い頑張ろうぜ

イオナの夜戦のボス撃墜の成功率上げる為には
他の潜水艦がそれまでにどれだけ敵減らせるかが重要だしなぁ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:58:43.20 ID:zt3PZ5SC
>>706 707
俺がシオイちゃんに何をしたっていうんだ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 04:53:24.51 ID:N2+b4Tkj
569 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 03:29:42.36 ID:4W/R1OdP
イラストが艦こればっかりなのは構わんが、プレイできないしキャラ絵が別によいと思わないので
同人誌にまで侵食してくるのがうざくなってきた。
どこも売れ残って次のコミケには消滅すればいいのに
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 04:55:22.79 ID:N2+b4Tkj
569 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 03:29:42.36 ID:4W/R1OdP
イラストが艦こればっかりなのは構わんが、プレイできないしキャラ絵が別によいと思わないので
同人誌にまで侵食してくるのがうざくなってきた。
どこも売れ残って次のコミケには消滅すればいいのに
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 05:12:47.01 ID:Dm6npkUs
イオナ含む潜水艦4体をE2をクリアできるようにイベント終了までに育てたいです
3-2-1以外にいい場所ないでしょうか
現在 15 30 50 30まで育ています
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 05:26:54.34 ID:clxzlqQH
>>712
5-3-1を敗北数増えるの覚悟で赤疲労無視で回す
それが嫌ならオリョールを最後まで周回
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 05:44:30.08 ID:ZNLz/MvL
あきつ丸とまるゆって大型建造だけですか?
もしそうならこの二つ狙いでコストの低いレシピありますか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:37:55.13 ID:Dm6npkUs
>>713
なるほど、ありがとうございます。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:05:10.69 ID:nzPfuhwO
>>714
大型建造だけです
狙って特定の艦を出そうとするのは普通の建造でも無理です、数回すしかない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:15:57.06 ID:MIvgHPS1
>>714
大鳳と大和狙いで7万の資源つぎ込んでまるゆが2人、そういう確率
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:46:52.96 ID:ZWMyZEOB
演習で喜ばれる編成・嫌がられる編成ってどんなものでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:49:22.29 ID:9fY4cLC2
3-2-1以外で駆逐艦の育てやすいマップありますか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:50:05.66 ID:nzPfuhwO
>>718
喜ばれる:30Lv以上の駆逐艦単騎、イオナを除く潜水艦のみの編成
嫌がられる:旗艦と2番目が1Lv,その他の艦が高レベルの6隻編成、潜水艦が1隻だけ混じった6隻編成

>>719
4-3
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:28:35.17 ID:cVr4ymHP
質問スレ向きの内容っぽいと思ったので投下

修繕費目安

船種** / 50% 燃料     鋼材    / 99% 燃料      鋼材
戦艦大 /     698〜728 372〜388 /     1395〜1455 *744〜*776
戦艦** /     151〜274 *81〜146 /     *302〜*548 *161〜*292
正空** /     *75〜190 *40〜101 /     *150〜*379 **80〜*202
軽空** /     *23〜*78 *12〜*42 /     **45〜*157 **24〜**84

名前** / 50% 燃料     鋼材    / 99% 燃料      鋼材
重巡** /     *38〜*76 *20〜*40 /     **76〜*151 **40〜**81
雷巡** /     *24〜*33 *13〜*18 /     **48〜**66 **26〜**35
軽巡** /     *11〜*49 **6〜*26 /     **23〜**99 **12〜**53
駆逐** /     **6〜*14 **3〜**8 /     **12〜**29 ***6〜**15
潜水** /     **2〜**3 **5〜**7 /     ***2〜***3 ***5〜***7

名前** / 50% 燃料     鋼材    / 99% 燃料      鋼材
イオナ   /      315〜*** 168〜*** /     *630〜**** *336〜****
タカオ   /      404〜*** 216〜*** /     *809〜**** *431〜****
ハルナ.  /      612〜*** 326〜*** /     1224〜**** *653〜****

100%ダメで計算してるんで誤差ありま
あと島風とか入れてません
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:30:28.14 ID:cVr4ymHP
4戦+夜戦の消費量目安

船種** / 燃料     弾薬
戦艦大 / 200〜200 270〜293
戦艦** / *64〜*88 *99〜122
正空** / *40〜*64 *45〜*72
軽空** / *20〜*36 *23〜*41

船種** / 燃料     弾薬
重巡** / *28〜*40 *45〜*63
雷巡** / *20〜*20 *45〜*50
軽巡** / *16〜*28 *18〜*45
駆逐** / *12〜*12 *14〜*23
潜水** / **8〜**8 *18〜*18

名前** / 燃料     弾薬 
イオナ   / 120〜*** 135〜***
タカオ   / 140〜*** 180〜***
ハルナ.  / 160〜*** 248〜***
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:36:51.43 ID:HFjV3W2O
風呂代は燃料と鋼材、逆じゃねーの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:39:40.71 ID:9fY4cLC2
低レベルの駆逐艦ってどこでそだてればいいですか?

3-2まで、まだ行ってません
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:41:04.97 ID:nzPfuhwO
>>724
じゃ3-2に行ってから育てれば?
成長した駆逐艦が必要なのはまさにそこなんだし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:42:40.08 ID:cVr4ymHP
>>723
指摘さんくす

修繕費目安

船種** / 50% 鋼材     燃料    / 99% 鋼材      燃料
戦艦大 /     698〜728 372〜388 /     1395〜1455 *744〜*776
戦艦** /     151〜274 *81〜146 /     *302〜*548 *161〜*292
正空** /     *75〜190 *40〜101 /     *150〜*379 **80〜*202
軽空** /     *23〜*78 *12〜*42 /     **45〜*157 **24〜**84

名前** / 50% 鋼材     燃料    / 99% 鋼材      燃料
重巡** /     *38〜*76 *20〜*40 /     **76〜*151 **40〜**81
雷巡** /     *24〜*33 *13〜*18 /     **48〜**66 **26〜**35
軽巡** /     *11〜*49 **6〜*26 /     **23〜**99 **12〜**53
駆逐** /     **6〜*14 **3〜**8 /     **12〜**29 ***6〜**15
潜水** /     **2〜**3 **5〜**7 /     ***2〜***3 ***5〜***7

名前** / 50% 鋼材     燃料    / 99% 鋼材      燃料
イオナ   /      315〜*** 168〜*** /     *630〜**** *336〜****
タカオ   /      404〜*** 216〜*** /     *809〜**** *431〜****
ハルナ.  /      612〜*** 326〜*** /     1224〜**** *653〜****
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:50:48.73 ID:mSlrJ/+f
>>724
全海域で駆逐艦を旗艦にして育てればいいんじゃないかな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:51:28.27 ID:d83uIhz9
>>721
ところでどこら辺が質問スレ向きなの?
そもそも燃費も修理費もWikiに書いてあるし何か意味あるの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:56:31.92 ID:JKINAZeS
明日から1週間ほどWiFiがない環境に行くのでスマホのデザリングで艦これをしようと思ってます
・スマホアプリでのプレイは違反行為と聞きますが、デザリングでPCからプレイすることはこれに該当するでしょうか
・艦これの通信量はどのくらいなのでしょうか(スマホに7GB/月および1GB/3日という制限があるので)
回答お願いします
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:00:33.88 ID:nzPfuhwO
>>729
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#ref0e076
ツール関係の板でも行った方が答え貰えるんじゃないか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:20:12.93 ID:ds/7FmNg
E-2がどうしてもクリアできません
基礎がなってないかもしれないので、どんどん言ってもらって構いません

編成↓
イオナ Lv24
(四連装酸素魚雷×2)
陸奥改 Lv54
(41cm連装砲×4)
金剛改 Lv54
(35.6cm連装砲×4)
北上改 Lv32
(甲標的×2)
加賀改 Lv56
(零式艦戦52型、九七式艦攻、彗星、九九式艦爆)
タカオ Lv13
(四連装酸素魚雷×3)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:23:08.61 ID:YZYdnpS3
イオナ:問題なし
陸奥:戦艦の装備は昼だけで決めるつもりなら主砲4積みでいいけど
金剛:仕留め切れて無いなら夜戦でダブルアタックした方がいい
北上:甲標的1個でいい
加賀:戦闘機要らない
タカオ:魚雷しかないので昼の砲撃戦2回分の威力が出ない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:25:31.53 ID:nzPfuhwO
上記に加えて
イオナを最後尾にする
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:28:40.67 ID:YR+lBtV+
>>731
なんかもうめちゃくちゃだな
ハルナキリシマをを昼に仕留めるのは厳しいから戦艦は主砲2積み
加賀の一番スロ多いところに52
タカオは主副+魚雷以外
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:30:04.10 ID:Amu3cevl
>>731
参考にすればいい
似たような何かを積みゃE-2くらいやれる
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty117851.png
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:30:43.86 ID:uV3cr97R
陸奥と金剛を41cm×2にしてあとは電探か機銃
加賀は九七式艦攻、彗星、零式艦戦52型、九九式艦爆 の順番かな
タカオは20.3cm×2と電探か機銃
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:31:54.38 ID:HY/qI04W
今回のイベで潜水艦のサブを確保できました
そこで既存の潜水艦を改にしてスロットを増えましたが
そのスロットには魚雷を持たせたほうがいいですか?
それとも甲標的?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:32:26.42 ID:wcLuVQwu
>>735
横からですが先日ドロップしたばかりの北上さんをしっかり育てようと思いました
貴重な画像をどうもありがとうございます
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:33:36.42 ID:YZYdnpS3
>>737
Lv10以上の潜水艦が甲標的を持つ必要は無いです
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:33:41.93 ID:mSlrJ/+f
>>731
旗艦は北上かタカオ
そしてイオナは最後尾
ボスは夜のイオナに賭ける
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:34:21.11 ID:ds/7FmNg
>>732-736
電探がないので、機銃にしようと思います
とりあえず書かれてある通りにして、E-2に行ってみます
ありがとうございました
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:35:03.67 ID:mK+mxDSm
>>737
カットイン期待で魚雷
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:38:43.07 ID:JKINAZeS
>>730
回答ありがとうございます
デザリング自体は違反にはならないみたいですね。とりあえず安心しました
通信量についてはタスクマネージャを使って計測できるようなので自分で今日一日計測してみます
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:51:27.26 ID:gcgsdSCM
>>739
未改造のスロ1潜水艦(まるゆは改造後だが)は来装置の問題で魚雷より甲標的のほうがいい
どうせカットインできないんだから

艦首魚雷・5連装魚雷がもしも余ってるならそっちのがいいだろうけどね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:52:18.77 ID:gcgsdSCM
>>744
来装置→雷装値
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:54:24.41 ID:ZWMyZEOB
>>720
最高レベルが23の俺提督に対するイヤミか貴様ッッ
ありがとうございました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:54:46.60 ID:HY/qI04W
>>739,742
どうもありがとう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:07:55.81 ID:cVr4ymHP
>>728
知識とかここに集まってるので
本スレは死んでるし、各鯖スレに書いても微妙だし

E2突破用の期待値でも計算しようとか考えて各艦の大まかなコストが知りたいと思ったが、
どうせ聞いてもwik見ろで回答する奴いないだろうし、wiki編集するのもだるいし
わざわざ質問した後に自己レスするのも嫌なので、質問すっ飛ばして回答だけ乗っけたってだけ

そもそもwikiには算定式の記載だけで実際の数値の記載は無い
アフィ転載禁止とかでwiki向けの考察・データスレでも立てれば多分そっちでやるよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:13:27.72 ID:9kMKeDJD
伊401って試製晴嵐装備させても開幕航空攻撃しないもんなんでしょうか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:14:42.23 ID:nzPfuhwO
>>749
他の潜母も全部そうだけど余計なこと考えないで魚雷積めでFA
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:15:30.10 ID:HFjV3W2O
>>746
低Lv艦隊(まぁ単艦でもいいけど)はキラ付けが一瞬で出来るんで、それはそれで喜ばれるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:21:46.68 ID:9kMKeDJD
>>750
つまりしないんですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:24:05.76 ID:gnXEOt4L
>>748
どういう質問が来た場合にその表が役に立つのかモデルケースを示してください
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:25:17.12 ID:nzPfuhwO
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:26:46.29 ID:ddKxZhZh
>>754
人間魚雷は嫌だなあ・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:30:16.49 ID:nzPfuhwO
>>755
武器持ってなくても開幕は雷撃撃つんだし、晴嵐は無関係だろよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:30:54.39 ID:dH/hIZV2
>>753
触っちゃだめ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:47:22.42 ID:ZWMyZEOB
>>751
なるほど。そういう需要もあるんですね。
補足ありがとうございます。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:49:07.28 ID:9kMKeDJD
>>754
水上爆撃機を装備した水母と違って開幕航空攻撃しないのは仕様なのか?ということが知りたいのです
先制雷撃している画像貼られても反応に困ります
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:53:09.90 ID:d83uIhz9
>>759
艦戦無しで行って偵察の時点で落とされてるとか言う落ちじゃなかろうな?
761アドセンスクリックおほー:2013/12/30(月) 10:55:15.85 ID:/r+qQQzW
>>759
水上機は索敵が成功すれば爆撃するよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:57:34.64 ID:xrj2/CkH
艦これの二次創作のガイドラインはどこにあるでしょうか?

ttp://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
ググると一応↑ここが出てくるんでログを見ようとしてるんですが、
数字押しても記事が固定されてて遡れないです

他の場所にありますかね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:59:14.14 ID:xrj2/CkH
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:00:58.73 ID:KS0JaT8+
>>758
そんな需要ほとんど無いから
燃料弾薬に対して経験値が全然入らないからね・・・LV1なんて大抵嫌われる
1回ではがれるキラ付けに価値は余り無いよ・・・まぁイベント中ならあるかもしれんが
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:02:20.12 ID:y2D5QXZg
艦これ始めたばっかで司令部レベル14の初心者なんだけど長門と雪風ってどっちを優先して育てるべきですかね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:04:53.13 ID:99ouyzsG
>>765
序盤は資材が厳しいので雪風が先かな
長門はここぞという時に使う方が良いぞ
常用すると燃料、弾薬、鋼材が圧倒的が足りなくなる

最終的には両方育てる事になるけどね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:05:10.51 ID:x5IwO/ze
>>765
高レベル戦艦と高レベル駆逐艦はどっちも必要になるから、一緒に育てればいいんじゃないかな。
資源がキツいなら、長門は後回しになるだろうけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:06:40.06 ID:EbzoxqoD
>>765駆逐艦必須マップ3−2の攻略を見据えて雪風を優先して育てればよいかと

所で潜水艦3艦で巷で言われているオニョクル(資源確保)は可能でしょうかレベルは3艦とも50です
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:06:51.30 ID:y2D5QXZg
>>766
ありがとう、やっぱ戦艦は大喰らいなのね…
りょーかい雪風育てまっす
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:07:41.78 ID:ib/9/UAj
3-2-1とか駆逐艦編成じゃないと突破できないし
好きなのいくつかあげといてもいいよな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:08:31.97 ID:YR+lBtV+
>>768
オリョクルね
50もあれば行けるよ、たまに事故るけどそれはレベル99でもあり得るからしかたない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:08:37.92 ID:iw7f+xds
>>765
長門だな
とにかくどんどん出撃させろ
46cm三連装砲4つ積むと最強になるから10/250/250/10をデイリーで回しまくるんだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:08:43.23 ID:Nzoko6JB
>>765
初心者の目標は2-4突破だから、それに有用な長門を育てるべき
そして戦艦の大食らいに恐れおののくべき
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:08:59.16 ID:2WJWCBo6
>>765
司令部レベル14で長門持ってるのかぁ。
かなりうらやましいというか、資源的にもて余すな。
長門は演習でレベルあげするだけにしておいて、雪風は通常の攻略にも突っ込んでガシガシ鍛え上げるがよろし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:09:19.24 ID:y2D5QXZg
>>767,768
とりあえず雪風優先して余裕がありそうなら長友片手に育てます、ありがとう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:12:34.13 ID:tc1jl+tl
長友ワロタ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:14:28.72 ID:EbzoxqoD
>>771親切にありがとうございます、潜水艦は2日前にやっと3艦になったので
実は伊168 伊19はレベル66ですが伊401はレベル20なんです、とりあえず伊401のレベル上げをします
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:14:51.12 ID:Nzoko6JB
>>772
司令部レベル14相手に46cm砲開発を勧めるとか、いくらなんでもひどいだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:16:55.70 ID:EbzoxqoD
>>778確かに駆逐艦優先で育てるのなら先の事を見据えてソナーの開発を自分なら勧めます
酸素魚雷とかレベルが上がれば自然と確保できるし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:17:19.16 ID:zccBL5nw
(髪は 長 い 友 達…)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:20:28.95 ID:riq4COsp
>>762
公式コミュのお知らせにはないっぽいね
最新のガイドラインはTwitterで

2013/12/28版
「艦これ」の同人誌やイラスト・漫画・小説・コスプレ(全年齢)等の一般慣例的な【同人活動】については…
公序良俗に反するもの・ゲームシステムのあるもの・ゲーム内の音源/画像を使ったもの・関係各社/者に迷惑を与えるもの以外は…
【現時点】では基本【OK】と考えています。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/416765315310026753
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:23:28.00 ID:xrj2/CkH
>>781
ありがとうございます!
ツイッターの方でしたか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:31:17.45 ID:HY/qI04W
瑞鶴狙いでE-2周回しているのですが、
ボスS勝利でないとドロしませんか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:31:22.56 ID:f+MHGCL/
現在ニコ生1位を狙ってます^^
ぜひ遊びにきてください
http://com.nicovideo.jp/motion/co2157237/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:32:38.83 ID:PWRi9NK5
>>783
…瑞鶴?
E-2で?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:32:55.92 ID:YR+lBtV+
>>783
瑞鶴はE3ボスドロのみ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:35:39.51 ID:HY/qI04W
>>785
間違えました。
訂正します。
瑞鶴→翔鶴
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:42:03.42 ID:EknorxGi
>>787
翔鶴がA勝利は聞いたことないし、S勝利の方がいいんじゃないかな
E2ボスだと2隻ほど翔鶴出たが、どちらもS勝利
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:46:26.41 ID:HY/qI04W
>>788
やはりs勝利しないと無理なのかなぁ〜
今の編成だと勝つには勝てるんだが
確実にs勝利取れない・・・
編成を見直します。
どうもありがとう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:56:21.38 ID:bMLK/xRD
伊19を掘りたくてE-3を回りたいんだけど……E-3-1で撤退が一番いいですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:59:23.15 ID:tRA0Ob6j
今回のイベ、根本的に艦隊の運用方法がわかりません…

敵潜水艦に勝てる編成・装備ってなんですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:00:57.70 ID:20Cd68nN
>>790
いけるとこまでいったほうが効率がいい
道中はドロ率低いから
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:02:28.07 ID:nzPfuhwO
>>791
軽巡とか駆逐にソナーor爆雷3個積んで単縦陣

…イベントに潜水艦?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:02:58.93 ID:nzPfuhwO
>>793
×単縦陣 ○単横陣 一番大事なところを・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:03:32.39 ID:G8CUwpem
>>790
前ここで同じような質問したけど、今日19ゲットした
3マス目はボコられる率が高いのと、1、2マス目もS勝利の為に
夜戦まで持ち込む事が多かったので、2マス目までは進んでた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:04:08.57 ID:uoAS0ZRV
>>790>>792
道中はドロ率低いかもしれないけど、拾える艦の種類が少ないからむしろ当たりやすいと感じた
三隈狙いでE3回してイク6隻拾ったけどボスでの獲得は1回だけ
資源やバケツ考えるなら初戦撤退が一番だと思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:04:34.86 ID:QNzYxgzR
あ号って達成率80%表示されてから何回ボス倒せばいいのさ
もう5回くらい撃破してる気がする
ボスに行っていないことの方が多いから、ボス撃破数以外の条件は満たしてるはずだが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:06:21.65 ID:nzPfuhwO
>>797
「あ号作戦」の進行度について
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%A4%CC%B3#k45dd47e
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:10:05.00 ID:bMLK/xRD
あ!一つ書き忘れてました……
潜水艦は4隻(イオナ込み)しか持ってないのでデコイの一体しか入れてないんですが
そのため二マス目でフラ戦にやられるんです
潜水艦×4でニマス目までの方がいいのでしょうか?
お手数かけて申し訳ございません
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:10:51.73 ID:OtwZp4m3
>>797
あ号条件はだいたいボス到達24回が最後に残る
80%表示からボス5回ぐらい倒してるならあと5,6回ぐらい倒せばいけんじゃね?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:11:50.12 ID:EKuH7oqx
E-2がキリシマ、マヤでいつも大破してしまいます。編成は
比叡改 レベル60 41連装砲 15.5三連装副砲 12.7連装高角砲 33号水上電探
金剛改 レベル61 41連装砲 15.5三連装副砲 12.7連装高角砲 21号対空電探
イオナ レベル14 甲標的 甲標的
タカオ レベル11 15.5三連装砲 12.7連装高角砲 15.5三連装副砲
榛名改 レベル58 46連装砲 15.5三連装副砲 12.7連装高角砲 水上偵察機
加賀改 レベル46 流星 九十七式艦攻 烈風 彩雲
です。どうすればいいでしょうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:15:52.38 ID:2WJWCBo6
>>801
加賀と榛名を雷巡にする。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:17:09.89 ID:EKuH7oqx
大井っちは先日のイベントで轟沈し、北上様はスーパー止まりです
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:19:31.41 ID:XrV26XNr
>>801

さらに火力上げて単縦陣、単横陣で運試し、どっちか選べ
ぶっちゃけボス前は大破さえしなければいいと割り切ったほうがいい

あとイオナの装備は魚雷に変更すべき
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:22:03.38 ID:EKuH7oqx
ありがとうございます。
46を開発するということでしょうか?
戦艦はみんな対空以外は改修MAXなのですが…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:22:11.80 ID:nzPfuhwO
前のイベント知ってるのに連撃装備じゃないのか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:23:20.86 ID:Nzoko6JB
>>799
潜水オンリーでE-3-1回しが一番安いよ、ニマス目以降は輪形陣でボコられる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:24:37.86 ID:EKuH7oqx
連撃装備ではないのですか?
演習での夜戦は連撃になっていたはずですが…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:25:19.43 ID:2WJWCBo6
>>805
41でいいから比叡と金剛に主砲をもうひとつ積む。代わりに高角砲を下ろす。
榛名の水偵を下ろして電探を積む。
加賀の97と彩雲を下ろして最低でも彗星あたりを積む。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:26:27.51 ID:EKuH7oqx
ありがとうございます!!頑張ってみます
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:28:00.67 ID:tKUle8Fx
伺いたいのですが
LV11の木曽を改2まで上げるのは年末年始の休みの間に出来るでしょうか?
4−3レべリングがいいのでしょうか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:28:50.73 ID:Nzoko6JB
主主副はカットインなのですが、それは大丈夫なんですかね

>>881
4-3で余裕
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:29:20.05 ID:nzPfuhwO
>>811
1日何時間やれるのか知らんけど
俺は5日で仕上げた
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:31:05.16 ID:nzPfuhwO
>>812
ちょっとー先パスだしすぎんよー

それはともかく12.7連装高角砲じゃなくて12.7単装機銃だったんじゃないかと言ってみる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:32:42.92 ID:tKUle8Fx
>>813
元旦と3日以外は暇なので1日何時間かけましたか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:34:04.70 ID:EKuH7oqx
>>814
機銃は持たせていないんですよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:35:21.70 ID:EKuH7oqx
>>801です。先ほど電探を開発できました。
13号でもいいですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:35:58.72 ID:20Cd68nN
>>814
10が主砲で12.7が副砲で間違ってないんじゃ?
>>801の構成は主副副の連撃仕様だと思うが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:37:17.36 ID:Nzoko6JB
ほんまや

>>814
801の時点で主副副で連撃になっていて
高角砲を主砲に変えたらカットインになるやん!と言いたかった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:38:09.53 ID:EKuH7oqx
>>819
え、カットインになっちゃうんですか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:42:05.91 ID:nzPfuhwO
>>818-819
あーごめん理解しました、ありがとう

>>815
1日5時間くらい、当然4-3以外のデイリーだの何だのも込み、休みの日は+3時間くらい貼り付き
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:42:08.38 ID:EKuH7oqx
加賀の装備を変えたら
流星 彗星十二型甲 烈風 彗星
になるのですが、先制攻撃の魚雷は捨てるということですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:42:58.10 ID:8jIgHroL
>>813
プレイ可能時間、資源、バケツ、ローテーションさせる際の随伴艦の充実度
これらを突っ込めれば4−3利用などで2日あれば終わるが、どれ位回せるかは人によって全然違う

wikiに必要経験値と3−2−1の場合の必要回数が載っているので
下手に人に聞くよりも自分のペースや資源を照らし合わせて考えるのが一番正確な予測が建てられるはず
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:43:07.78 ID:Nzoko6JB
>>820
うん
金剛型の連撃装備は主主電電、主主三式電あたりがポピュラーだけど
装備が充実してないなら主副副電、主主銃電でもいいと思うよ
つまり801で書いた装備で戦艦は問題ない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:44:20.73 ID:tKUle8Fx
>>821
有難うございます
がんばってみます
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:44:29.41 ID:8jIgHroL
失礼、安価ミスった上は>>815
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:45:17.27 ID:EKuH7oqx
>>824
ありがとうございます!気合、入れて、いってきます!!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:46:34.51 ID:tKUle8Fx
>>823
どうも詳細に有難うございます
wikiも見て自分のペースでがんばってみます
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:47:26.39 ID:gRdoXLbJ
>>820
戦艦は主主電電のほうが安定したりする。
830779:2013/12/30(月) 12:50:56.59 ID:bMLK/xRD
>>807
ありがとうございます
潜水×4で行ってきます
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:05:59.92 ID:dfFrGjWd
空母が一隻の場合は必ず、彩雲載せてるがいらんの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:09:22.61 ID:nzPfuhwO
>>831
丁字不利引いても構わないって相手と戦うのならいらねんじゃね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:10:04.18 ID:EKuH7oqx
>>824
ごめんなさい、銃って何でしょうか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:10:25.64 ID:G8CUwpem
>>831
丁字不利が出る可能性があったほうがいいと思う人/そっちのほうが楽なマップ
とかがあったり、ボスで丁字不利引くと詰むんで困る場合があったりと
その辺はシチュエーション次第という感じでは
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:11:07.47 ID:7hXfzC2c
あんまり不利引きたくない→要る

んなもんより火力だ火力、または対空迎撃じゃ、不利引かなきゃええねん→要らない

レベリングなら要らないと思うよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:11:12.50 ID:nzPfuhwO
>>833
この場合機銃(対空砲)かと思われ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:12:44.90 ID:EKuH7oqx
>>836
なるほど、ありがとうございました
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:21:19.34 ID:dfFrGjWd
>>832-834
なるほど。やはり大事なボス戦では必須ですよね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:42:44.93 ID:dfFrGjWd
オリョクルで燃料稼ぎができると見たのですが、レベルはまだまだ不足でしょうか?
伊401がLv29、伊58がLv44、伊168がLv17、伊19がLv12です。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:47:12.32 ID:nzPfuhwO
>>839
近代化改修終わってるならそのレベルで問題ない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:50:35.80 ID:OOU3Ffq9
>>839
多少の敗北がついても構わないならlv17の168とlv12の19だけで十分
あと燃料稼ぎ目的なら401は潜水の中では飯食いなので外した方がよい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:02:40.79 ID:dfFrGjWd
>>840>>841
アドバイスありがとう。
すいません、書き忘れました。近代化改修は全て完了してます。
敗北は気にしてないので、19と168で回してみます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:12:43.18 ID:IpRWjuqF
E2クリアできない・・・
イオナ・タカオ・ハイパーズ・陸奥改・赤城改・蒼龍改・加賀改・伊19・58・168持ってるんだが、編成どうしたらクリアできるんだ?
ボスまで行っても削り切れないし、資材はもう10kを切った・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:16:20.06 ID:clxzlqQH
401は敗北数気にしないならソロでオリョクルできるね
ボスの輪形陣以外でカスダメ以外くらったの見たことないから途中撤退はまず無い
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:16:45.15 ID:IpRWjuqF
>>510
あと金剛改と霧島改持ってます。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:17:21.30 ID:tLWFd8fC
>>811
スパルタ教育だと4-3以外はこのあたり
定番の3-2-1旗艦ぐるぐる回し
4-2で木曾旗艦、駆逐2、戦艦(燃費のいい航空戦艦推奨)、軽空2、(クエ消化と鋼材も貰う)
5-2で木曾旗艦、ハイパーズ、正空×2、軽空、(三隈とかも掘れる)
演習でいい編成見つけたら木曾旗艦で突撃、(壊れない)>>356

装備は4-2、5-2は15.5副砲/12.7高角/三式ソナーが推奨、好きなところで
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:21:35.89 ID:tLWFd8fC
>>846
ごめんノイズが混じったw別のスレ当ての番号が混じった
過酷な戦闘ばかりで疲れてるんだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:22:40.87 ID:x5IwO/ze
>>843
金剛改旗艦、赤城、加賀、ハイパーズ、イオナと高速でまとめて敵の攻撃は回避を狙う方向で。
タカオは資源喰いなので入れない。
私はこの編成で、クリアできました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:22:44.97 ID:4Pm/wquc
>>843
俺は潜潜潜イオナ、10回出撃でクリアしたよ。
うずしお回避できないから夜戦は最後のみ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:24:36.13 ID:LGVZ9P5b
e-1の秋雲だけが中々出ないんですが進捗状況が5ステ行ってないと出ないとかあります?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:24:48.08 ID:s56u6uoT
E-2周回低資源編成って何がいい?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:26:56.88 ID:nzPfuhwO
>>850
提督Lv45以上の方なら単に運が無いだけ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:28:23.29 ID:DBN5AEof
>>843
イオナタカオハイパー2空母2全員キラで結構余裕だったな
霧以外はレベル90台
開幕爆撃甲標的で道中は楽勝
霧ビームはキラで外れるか、出ないことを祈る
ボス戦で昼大破出さなきゃ夜戦で勝ち確だった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:28:36.63 ID:EknorxGi
>>850
出てくる敵が弱い編成でなければ出るんじゃない?
レア艦は100回程度で出なくてもそれが普通だから

>>851
イオナ入れて潜水艦6、資源消費がきついならイオナ抜いてもいいが安定性は落ちる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:34:56.51 ID:EZ4fwOk2
駆逐艦の装備って何がいいのかね・・・ 主魚缶とかでいいのかしら?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:35:58.29 ID:nzPfuhwO
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:40:20.68 ID:id2hDGTf
>>843
昨晩E2に挑戦してみたけど資材消費がすごいよね。
全艦高速編成の単縦陣でイオナの雷撃に賭けてみたんだが..外れてしまった(´・ω・`)
http://up2.cache.kouploader.jp/koups8160.JPG
資材を貯めつつイオナのレベルアップを待つとかかなぁ。
レベル高くなったらクリアできるかもしれない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:43:36.22 ID:ib/9/UAj
>>857
そこからの修理費もあるからな・・・
イオナの雷撃に賭けで潜水艦隊で頑張ってるわ
まぁこっちはこっちでハルハルに魚雷いかなくて
イライラするがwまだ消費はマシな分イライラはましなので気長にやってる
同行する潜水艦のレベル上げにもなるし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:46:07.41 ID:RI2r9yRW
横やりですみません 以前こちらで装備について質問した重巡縛り野郎です
アルペジオイベントにも重巡6隻で挑んでいるのですが、どうも重巡6隻だとE3ボスにたどり着けないっぽいのです
試行回数は14回なのでただの運命力欠如かもしれませんが。。。

sm22562202 忍法帖の都合でリンクできません お手数おかけします ニコニコ動画です
この後に霧の艦隊メンバーを入れてみては?ということでタカオ導入
sm22564706(上動画にリンクが貼ってあります)
でも結局はボス手前で逸れてます

「1戦目後で重巡のみは下ルート分岐」はwikiにも書いてあるのですが
重巡6隻ではボス到達条件を満たしていないのでしょうか
よろしくお願いします 長々と失礼いたしました.
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:48:18.61 ID:PWRi9NK5
>>857
レベル的には余裕でいけるだろw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:50:50.54 ID:d83uIhz9
>>859
基本的に下ルート通る人なんて居ないから、そんなの答えられる人なんて居るのだろうか・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:52:09.60 ID:OOU3Ffq9
>>857
E-2とE-3は夜戦まで考えないと、昼にボスを落とすのは難しいよ
雷巡は持ってないのかな?居ると昼間の開幕魚雷+夜戦の強さがあるから楽になるけども
居ないのであれば瑞鳳を外してタカオを入れる(旗艦)と楽になるはず
自分は低燃費編成で何度も挑戦するより
1度の資源の消費は大きくとも少ない回数でクリア出来る編成をオススメします
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:55:42.76 ID:nzPfuhwO
>>859
「霧はノーカン」とか言ってハルナでも使えば?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:56:40.15 ID:ib/9/UAj
>>860
司令レベル次第では余裕で無理
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:01:36.28 ID:oVz7pX7f
ソナーについてる命中+は砲撃戦でも意味ありますか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:03:48.40 ID:clxzlqQH
>>859
俺はE-2はタカオ/赤城/加賀/北上/大井/イオナで道中のマヤは1順で済ます方法でクリアしたなー
空母と雷巡で取り巻きを排除できて楽だった
なので開幕攻撃が無い重巡6隻だとマヤはともかく、ハルナキリシマで詰まりそうだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:08:07.19 ID:wPZgCTHL
E2クリアしたいのですが
タカオの装備はどんなのがいいんでしょうか?
今は20.3×2と酸素魚雷です
ビーム撃ってくれません(;_;)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:08:49.67 ID:id2hDGTf
>>862
タカオはLv7のまま母港で埃被ってますけど起用してみます。
デイリー任務で起用すると割りに合わないんで育ててなかったんですけど
資源貯めつつ育ててE2再挑戦してみますわ。
雷巡は2隻ありますけど単縦陣でないと力を発揮しないんでこちらも育ててないですわ
(´・ω・`)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:10:17.99 ID:RI2r9yRW
>>861
>>863
>>866
レスありがとうございます
3-2のようにボス到達に重巡以外の編成を求められる場合は例外としてプレイしているので、
もしE3が例外に含まれるとわかれば自由な編成で行けるのですが。。。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:12:10.64 ID:nzPfuhwO
>>867
>>6の連撃ってところの装備参考に
あとビームはランダム、装備が何であれ撃たないときは撃たない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:22:47.31 ID:71wihzWV
ゴーヤのお腹が膨らんでいるのですが魚雷が入っているんですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:29:27.91 ID:nzPfuhwO
>>871
伊58の甲板上部にある
瑞雲とか晴嵐、甲標的を入れる部分のモチーフと言われる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:31:16.24 ID:PWRi9NK5
>>864
赤城77とかいる時点で司令部レベルもクソもない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:35:12.04 ID:LGVZ9P5b
>>852>>854
ありがとうございます。あと100周してきます
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:43:35.93 ID:ib/9/UAj
>>873
提督のレベルによって攻略難易度変わるから
レベル次第で赤城77だけじゃどうにもならない可能性がある
現に大破してるわけだし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:48:56.12 ID:riq4COsp
>>869
一プレイヤーがそれを断定する情報を得ることは不可能
十分な試行回数のデータを元に99.9%そうであるという確信(≠確定)を得る以外にない
>>861の通り、要求されているわけでもない縛りを進んで行う人がそう多いとは思えないが

6日まで重巡で挑み続けて、7日になっても1回もボスに行かなかったら普通に倒せば?
そうなったらwikiに書いといてくれ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:50:17.60 ID:PWRi9NK5
>>875
司令部レベル低いと低難易度になるけど
そんな次元の話は誰もしてないと思うよw
それに大破なんてLV99の6隻でもするわw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:57:16.27 ID:VysYWFMx
小型電探と大型電探を同時に狙えるレシピってありますか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:01:15.20 ID:jj/XM4E9
緊縛プレイ中に悩みの相談されても困るんだよね、特殊だから。
好きで縛ってるんだから好きにしてくださいとしか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:12:20.32 ID:RI2r9yRW
>>876
>>879
wikiに「ランダム?」と載っているうえで、こういった疑問を抱いたので質問に至った次第です
個人的にはもう少し楽しんでみようと思っているのです(タカオ旗艦など)

悩みの相談というよりかはwikiに載っていない不確定要素の可能性、という意図です
言葉足らずですみませんでした><
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:21:14.50 ID:ib/9/UAj
>>877
>>857と同じようなレベルの構成でE-2行ってみればいい
>>860でレベル的には余裕と思ったみたいだが余裕ではクリアはできない可能性は高いと
個人的には思う、まぁどう判断するかは人それぞれだし、余裕では無理と判断する人の方が
少数かもしれないけどさ
北上とか大井含めた艦隊の平均が70とか80なら違うだろうけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:21:38.48 ID:DT5DcOwH
大型建造に備えて開発資材を増やしたいので
デイリーの開発で失敗を多くしたいのですが、誰を旗艦にするといいですか?
試しに重巡、オール10でやってみたら機銃が出来て、プラマイゼロになってしまいました…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:26:06.30 ID:5ktYU+Rh
10/10/10/20の低確率三式ソナーレシピでええやん
旗艦は潜水艦とか駆逐とか軽巡系な
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:26:45.14 ID:nzPfuhwO
>>882
ソナー
10/10/10/20
旗艦は駆逐とか軽巡
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:26:48.31 ID:PWRi9NK5
>>881
だからレベル的には余裕なんだってw
そのレベルでの難易度を「無理」と評してしまうのなら
あと10レベル20レベル上げたって「無理」なんだよw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:35:39.30 ID:DT5DcOwH
>>883>>884
アドバイスありがとうございます、早速明日からソナーレシピまわしてみます
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:59:07.78 ID:WmSNKBFy
イオナ等のコラボキャラって通常艦より強い気がするんだけど
イベント終わってもちゃんと手元に残りますか?
イベント終了と同時に没収だと育てるか迷う
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:00:23.41 ID:ypb+jbKB
もちろんボッシュートです
持ってればなんか家具が残るらしい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:03:27.84 ID:WmSNKBFy
没収か・・・
まぁ、そうだよね
ビームで全体攻撃とか世界観壊れちゃうし・・・・

でも今のうちに通常海域進めとこう・・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:04:45.97 ID:b9601g8F
世界観としては別にビーム撃ってもいいと思うけどね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:06:01.97 ID:5ktYU+Rh
そうだな
波動砲も許されるよな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:14:02.09 ID:etWBUfpO
波動砲なら単横にすれば悪くて一隻しかあたらんよ・・・多分。

※ 拡散波動砲については言及してはいけません
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:17:01.06 ID:0fcD5+Sf
>>859
動画もさっき見たが、多分重巡だけじゃ行けなさそうな気はするな
あくまで俺の予想だが、ボスに行けるフラグは複数あって

・戦艦が最低1必要(霧でなくてもいい)
・イオナがいる

この2つのどちらかが最低条件だと思う(両方でなくていい)
しかし見事に下ばかりに行くもんだな
俺は8回程でゲージ削りきったが、下ルートは一回も行かなかったなw
おそるべし重巡縛りプレイw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:17:06.77 ID:G8CUwpem
雑談は鯖スレかなんかでなー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:20:30.24 ID:etWBUfpO
海上戦の場合、ビームは46センチ砲より実質的な射程が短くなるんだよね?

地球は丸いので、ある程度の距離で艦は水平線に隠れてしまう。
放物線を取る砲弾であれば位置が分かっていればそれ以上の距離でも打てるが、
直進するビームは水面に阻まれて打てない。

そうなる具体的な数値(距離)はうろ覚えなんだけど、46の射程より短かった
はず。

(具体的な数字をご存知の方、いたら教えてください)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:23:13.39 ID:uoAS0ZRV
ググレばすぐ出るでしょ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:28:00.88 ID:Nzoko6JB
(ビームではなく超重力砲なのはだまっておこう)

>>836
補足ありがとう、といいたいところだが機銃と対空砲を混同するのはNG
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:29:42.51 ID:TqG9zlo1
鈴谷・三隅はE-3道中Sでドロップしますか?

今はボス優先で道中S取らずに進んでいるんですがE-3-1Sで
むっちゃんが出てきて不安に…

知ってる方教えてください!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:31:45.12 ID:rW0s+Gop
>>898
Wikiに出てるよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:36:30.52 ID:HaMh9AnS
イベント、司令部のレベルが45超えるか超えないかで
難易度変わるという事はもし超えちゃったら期間中
出来るだけレベル上げ頑張ってチャレンジするしかないですよね?

特別育った船いないけどクエで1-1や2-2のボスを倒しまくっていたせいで
やたら司令部のレベルだけ上がってしまったorz
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:36:32.95 ID:etWBUfpO
>>897
その超重力砲ってものは、水面を無視して撃てるものなの?

長々しくなるんで細かく書かなかったので、後出しみたいになってすまんが、
>>895 は、あのビームを出すハルナやタカオが射程が「超長」にならない理由
が気になって書いたんだ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:38:32.15 ID:G8CUwpem
>>900
アルペ勢3人にオンブに抱っこしてもらって頑張れ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:39:50.84 ID:EbzoxqoD
>>891そうですね実装されるとなると、大和改3の固定装備でしょうね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:42:11.17 ID:Nzoko6JB
>>898
むっちゃんは驚くに値しない、ボスマスしかない

>>901
作品の設定に突っ込んで、なおかつゲームの仕様に言及しようと?
どうみても攻略に関係ない質問だから、鯖スレでどうぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:42:44.18 ID:zOY3Jk8s
駆逐艦や軽巡洋艦を育成するなら4-3と言われてますが
4-3のレベリングって疲労無視はしませんよね?
3-2-1より効率がいいと言われていますが、育成枠+空母4隻+戦艦ローテの方が
永続的に回せる分3-2-1の方が効率良くないですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:48:33.74 ID:etWBUfpO
>>904
あんた、ビームじゃなくて超重力砲って書いた本人じゃないかw

この作品は史実・元ネタをなるだけ活かしてるのが特徴で価値があると自分は
思ってるんだが…まあ、ゲームの仕様です、としか言いようがない事もあるの
は仕方ないってのは分かってる。

あと、ここって、「攻略」だけに関する質問しかいけないって決まってるの?
もしそうだったらすまんかった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:51:14.31 ID:PWRi9NK5
>>905
疲労無視というか旗艦MVPだから疲労しない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:52:48.85 ID:tLWFd8fC
>>905
時間効率なら3-2-1
潜水艦狩りのクエ消化もねらえる4-3
鋼材、潜水艦、補給艦、東方クエの欲張りさんの4-2
あとは趣味の問題
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:55:43.01 ID:HaMh9AnS
>>902
まだE-2すらクリアしてないけど頑張ります
アルペジオの面々の相方の3枠って
用意出来るならハイパー化した雷巡達がいいんでしょうか?
木曽さんはまだ13だけど年末年始延々レベル上げしたら
65になれるかな…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:57:16.98 ID:uoAS0ZRV
>>906
水平線までの距離とかゲームに関係ない質問はさすがにNGでしょ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:59:36.91 ID:Nzoko6JB
>>909
霧3戦3でごり押しがおすすめ、ただし資源がマッハ

>>906
言いたいことはわかる、好きな作品の設定を語りあいたいのもわかる
しかし、質問スレでは雑談は控えようというのがマナー
設定の解釈なんて十人十色なんだから、そんな危ない話題を扱うわけにはいかんのよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:00:20.98 ID:PWRi9NK5
>>908
時給は4-3が3万に対し3-2-1が2万5千程度だそうよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:02:01.48 ID:tIqALFVF
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:06:44.44 ID:HaMh9AnS
>>911
資源はボーキ以外がやっと1万超える程度まで貯まってきました
戦艦、金剛姉妹しかいなかったり装備も毎日デイリークエで
開発し続けても未だに46cm砲も徹甲弾も来ないけど
レベル上げられたら何とかなるかな…

レベル上げという事で追加で質問なんですが
3-2-1でのレベル上げ、空母は艦攻ガン積みで
問題ないですか?敵に空母系いないからと
艦戦は外してやっているんですが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:07:32.32 ID:tLWFd8fC
>>912
thx、3-2は修理費安上がり以外、4-3の方がいいのか
4-3は恐怖の南がw
916906:2013/12/30(月) 19:10:04.35 ID:etWBUfpO
>>910
水平線の問題でビームより砲の方が射程が長いんだよな、という最初の質問が
メインであって、それはオマケだから()に入れといたんだが…書き方が悪く
てそっちが質問に見えたならすまん。

>>911
いや、設定を語り合いたいんじゃなく、射程の問題でビームが水平線で撃て
なくなるかどうかに関わるから聞いただけなんだが…


しかし、スレの趣旨ってか住民の総意がドライな攻略質問スレであるべき、
ってコンゴウさん(今調べた)的な考え方なら、この手の話はやめとくべき
だな。
以後自粛するよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:10:15.01 ID:nzPfuhwO
>>914
>>900踏んでるので次スレお願いします
立てられないんなら安価流せ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:10:15.64 ID:PWRi9NK5
>>914
そのとおり艦戦いらない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:15:22.30 ID:Nzoko6JB
>>914
ガン積みでおk

>>916
ありゃ読み違えたか、これは失敬
でその手の話題なら鯖スレで受け入れてくれるはずだからそっちでやるといいよ
ここでなくてもしたらばもあるし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:17:35.08 ID:6omtjqE1
3-2-1レベリング時の編成についての質問です
旗艦に育てたい人を置く→余った枠に空母と重雷をおく
でよいのでしょうか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:21:09.63 ID:nzPfuhwO
雑談してた連中も注意してた連中も誰一人次スレの話して無くてワロタ

>>920
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#h87b5c15
FAQ→編成の種類→育成艦隊編成
+印をクリックして開く
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:21:24.71 ID:HaMh9AnS
>>917
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ127
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1388398458/

立てたけどこの板で立てるの始めてだったり
このスレ見始めたのも最近だから何か間違っていたらすまない
テンプレは前スレ以外の部分コピペで問題なかったかな?

スレ立て自体は簡単だけどテンプレコピペが思ったより面倒だったのは内緒w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:22:47.25 ID:6omtjqE1
>>921
ありがとうございます
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:25:36.95 ID:PWRi9NK5
>>922
立て乙
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:26:05.49 ID:HgaIo1/P
>>916
ドライな考え方なら、って仮定じゃなくてそうあるべきなのが質問スレの主旨(たぶん、本来は)
たまに雑談繰り広げたりwikiにあるような既出の質問をしたりそれに答えたりする方がそもそもスレ違い

どっちにしろ鯖スレなりでやる方が話も盛り上がるだろうからそっちでやれば

>>922

問題ないかと
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:26:08.65 ID:nzPfuhwO
>>922
スレ立てお疲れ様でした
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:27:22.61 ID:6tCvRDDx
潜水艦の編成でT字有利を引いた時に被弾した時のダメージが大きくなるのはなぜですか
逆にT不利の時はダメージが小さいと思います(こちらの雷撃のダメージも小さくなりますが)
イメージ的にはT字有利のほうがこちらに有利になると思っていたのですが違うのでしょうか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:27:31.70 ID:b4qk2Qbj
鼠輸送作戦で大成功出すために全員キラつけたんだけど
戻ってきたら報酬にバケツなかったんだが・・・
大成功してようがしてまいが左側に表示されるアイテムはランダムなの?
それとも大成功だと右しかでない?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:28:42.31 ID:uWKs+hcV
>>928
右が2個以上なら1個は確定
左はキラキラ有無問わずランダム
930916:2013/12/30(月) 19:28:47.57 ID:etWBUfpO
>>919
うん、これからは今回のような話題は鯖スレでやることにするよ。

しかし、前回のイベントが始まる「前に」三式弾の話題を出した者の一人なんだ
が、アレもまずかったんだな(汗
気を付けます。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:30:44.54 ID:b4qk2Qbj
>>929
そういうことなのねありがとう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:30:46.57 ID:KuUIJ7SD
うぜぇ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:32:48.78 ID:nzPfuhwO
>>927
陣形
T字有利&不利のダメージ増減について
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%D8%B7%C1

今は何かそういう仕様らしい
934916:2013/12/30(月) 19:36:00.21 ID:etWBUfpO
>>925
また正確に伝わらなかったかも。

「攻略」に厳重に限定した質問スレなのか、艦これとそのモチーフ、元ネタ…
つまり、艦これに関係ある事全般の質問スレなのか、って問題。
俺は後者だと思っていた。

あと…これはまた別問題になるが、wikiにある事って言っても、今ではwikiは
膨大な量になってる。
これを隅々まで読んでからでなきゃ質問しちゃダメ、スレチってのはちょっと
酷じゃないか?

ゲームのチュートリアルやwikiの初心者向けページぐらいは読んで欲しいとは
俺も思うが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:43:19.23 ID:dH/hIZV2
しつこいね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:43:31.50 ID:J98BTSPa
もうあんたは黙った方がいいと思う
937916:2013/12/30(月) 19:45:49.79 ID:etWBUfpO
>>936
そうする。

ライトユーザーが離れていく原因を作るような質問スレになって、自分の首を
しめるような事にならなきゃいいが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:46:32.03 ID:Zzc6dy1o
なんでもかんでも人に聞くな
少しは自分で調べろ
小学生じゃないんだから
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:47:21.94 ID:F1LFqPf5
”またそんな質問かよ”
そう思っても”ここ読め”でページ指定してやりゃそれでいいじゃないか

質問を見るのも嫌ならば去るしかないな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:47:27.06 ID:HaMh9AnS
そういえば今は冬休みなんだよね

それはそうと、先の事はともかく今の時点では龍驤や祥鳳は
改修の餌にしちゃっても問題ないですかね?
一応ちとちよと飛鷹隼鷹はいるから
今のところ軽空母はいらないかなと思っているんですが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:52:05.12 ID:nzPfuhwO
>>940
台所事情によりけりでしょうね
うちだと8人全員使って3-2-1ローテ3組割り振りとかアホな事やってるから
全員実戦配備してるけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:53:48.26 ID:J98BTSPa
>>937
そういう捨て台詞とか、gdgd言い訳じみたことを言いつつ良くわからん問題提起するなら黙った方がいいって言ってるんだ

>>940
関連任務とかもないから問題ないんじゃないかな
ローテ要員としておいて置くっていう手もあるけど能力が他に劣るし・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:54:25.63 ID:Zaifdbmd
>>940
疲労回復待ちのローテさせたりしないのならいらない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:59:46.97 ID:uoAS0ZRV
>>940
軽空母は支援で使うと頭数足りなく感じる事もある
道中支援とボス支援で4隻使って、更に出撃艦隊に1隻入れたら、それだけでも5隻必要になるし
キラ付けローテとかするならもっと必要になるし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:05:56.06 ID:HaMh9AnS
>>941-944
みんなちゃんと疲労待ちの間の
予備メンバーも育てているんですな
ドックは開放してあるけどこりゃ母港も
拡張した方が良さそうだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:26:52.79 ID:e7tv/j+K
ランキングの〆っていつまでですかね?
1日の午前3時の更新?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:34:12.48 ID:nzPfuhwO
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:42:11.10 ID:Zaifdbmd
この仕様のせいで、自分が正確に何位かってのはほとんどの提督は
分からないんだよな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:44:00.73 ID:zU5xbSUb
本イベントE3で、最初の羅針盤で北ルートへ行きたいのですが固定する編成ってありますか?
霧の艦隊入れても入れなくても、今のところ中央・北ルートのランダムみたいなのですが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:44:49.81 ID:nzPfuhwO
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:46:19.64 ID:u+PlyxZ/
航空戦艦に晴嵐のみって対空ないので打ち落とされるからイカンと聞いたのですがどうなのでしょうか?
もしそうなら対応策など教えていただけると嬉しいです
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:46:49.61 ID:zU5xbSUb
>>950
wikiで検証されていたのか、ありがとうございます
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:47:53.84 ID:PseWd28n
艦娘Lv20~30じゃE-2クリア厳しいですかね
大概ボス前に大破が出て戻るハメになることが多すぎ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:50:06.41 ID:/Y5S2PRU
横からで申しわけない
>>947の記事を見ると1日の午前2時にデータを取ってるようにも見えるけど
0時〆の根拠は?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:51:00.91 ID:d83uIhz9
>>954
公式アナウンス
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:52:50.56 ID:nHhW7ThH
E-3周してる猛者に質問です!
編成は何でいってますか!?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:53:44.05 ID:b9601g8F
>>953
司令レベルによるけど30とかなら余裕
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:53:49.46 ID:nzPfuhwO
>>953
イオナ・タカオにいい武器積んで残りを戦艦とかで固めて天に祈る
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:54:27.44 ID:e7tv/j+K
>>947
ありがとうございました
とりあえず大丈夫そうかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:55:00.42 ID:FOR5J2aR
>>954
>ランキングは、各月の月末日24:00で締め切り集計が行われ

>>947の記事にこう書かれてるが?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:56:15.22 ID:PseWd28n
>>957
Lv48なんですwiki見て結構絶望^^;
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:58:46.67 ID:F1LFqPf5
>>956
金剛90 榛名90 北上91 大井91 加賀98 潜40 2戦撤退
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:00:05.95 ID:nHhW7ThH
>>962
潜水艦はイオナですか?
2戦突破とは全部掘り終えた内、撤退が2戦だけということなのでしょうか・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:00:16.58 ID:/Y5S2PRU
>>960
>このとき、前月の戦果の一部が繰越される。

この部分が気になったので・・・でもよく考えたら末日の午後2時と考える方が自然だったか
なんにせよ公式アナウンスがあったのかちょっと自分で調べてみるよ
レスサンクス
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:02:23.20 ID:F1LFqPf5
>>962
イオナはE-2の潜6で使ってる

E-3は19狙いの道中で2戦戦ったら撤退、ボスは被害甚大なので回避
潜はテキトーに手が空いてるものを使ってる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:02:35.39 ID:JJq+kE+K
>>934
横からだが
あまり脱線しない限りはまあ、とは思うよ、ただ脱線はどうしてもしちゃうものだしねー

あと隅から隅まで目を通せとはたぶん誰も言わない
wikiに検索かけて出てくる関連項目ぐらいは目を通せるはずだしそんなレベルはもうwiki誘導だけでいいと思うな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:05:18.25 ID:3hOOqF/B
>>956
401 28、木曾改二75、北上改二95、大井改二95、赤城90、加賀90。ボス前撤退。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:07:16.25 ID:Zaifdbmd
>>962
長波19陸奥は道中で出るんだよ。だから2(3)戦撤退。
航巡や空母が欲しいならコンゴウ倒さないかんけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:07:29.17 ID:nHhW7ThH
>>967
絶対ボス前撤退ですか?
三隈はボスじゃないと出ませんよね・・・?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:09:13.89 ID:bG9yX9sb
>>969
周回目的は人それぞれでしょ?
三隈欲しいなら最初に言わんと誰も得しない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:09:47.23 ID:uoAS0ZRV
>>956
ハルナ、雷巡x3、イオナ、大鳳(育成中)、で三隈掘り中(全然でない)
ハルナを旗艦にしてるのは、ハルナの修理費用がバカにならないから被弾を減らすため
あと2順目の最初にレーザーも期待して
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:15:58.80 ID:TURfCTP5
E-3の低レベルバージョンに挑みたいのですが、霧とレベル20前後の未改戦艦空母を連れて行けば勝てますかね?

E-2のノリでイオナ単騎で突っ込んだら大破させられたので……
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:16:23.16 ID:r9SF5frk
家具箱を海域で拾うなら何処がいいでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:17:16.56 ID:nzPfuhwO
>>973
3-3
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:20:36.42 ID:Zaifdbmd
>>973
期待値の3-3か最大値の3-4だけど、コインのために回す海域かというとちょっとなあ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:22:41.01 ID:VGxxflal
>>956
金剛改二84、大和改70、北上改二85、大井改二85、木曽改二65、加賀79
今日三隈出たんでE3周回も終わりじゃ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:23:22.08 ID:nzPfuhwO
>>975
防空射撃演習回してるだけで山盛り貯まるよな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:26:44.38 ID:clxzlqQH
>>973
家具箱ならイオナ単機で3-4オススメ
運が良ければボーキサイト100前後やボスにB勝利もできる
敗北数増えるけどね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:27:35.34 ID:Zaifdbmd
>>977
自分も龍の壁紙の時は3-3回したから、駆け込みブーストする場合は分かるけどね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:29:15.72 ID:O14DGI5L
素の状態でのSSの取り方教えてください
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:30:41.46 ID:nzPfuhwO
>>980
プリントスクリーンキー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:32:52.32 ID:zOY3Jk8s
4-3レベリングって九三式ソナー2つでもできますか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:32:57.43 ID:F1LFqPf5
Windowsの機能ならPrintScreenかalt押しながらPrintScreen
違いは貼り付けてみればわかる

外部ツールでならWinShotが鉄板、検索でで公式以外からDLすると危険だから窓の杜ででも探すといい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:33:15.65 ID:nzPfuhwO
>>982
きつい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:34:19.39 ID:O14DGI5L
>>981>>983
すまん、ありがとう!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:39:45.94 ID:zOY3Jk8s
>>984
さいですか…
三式ソナーが全くでないので困り果てています
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:40:20.79 ID:Zaifdbmd
>>982
艦隊全部で二個ってことか?
できなくはないが、敵の潜水艦部隊を全滅させる率が下がるので効率悪くなる。
編成次第では全滅させることも不可能じゃないけど、その場合は随伴艦の
選択肢が狭くなるな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:40:48.36 ID:nzPfuhwO
>>986
デイリーで10/10/10/20廻せ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:42:46.01 ID:G8CUwpem
>>986
種類とかどうでもいいからソナーか爆雷の数が欲しい
戦艦x1、軽空母x2、軽巡x2、駆逐艦x1
で行くとしてもあともう一個
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:43:55.21 ID:ZiJ9BHOA
E2のお奨め攻略教えて
ぜんぜん攻略できる気がしない
いつもボス前で引き返す
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:44:51.05 ID:nzPfuhwO
>>990
このスレ内だけでも検索かけてみるといいんじゃないですかね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:47:02.02 ID:Zaifdbmd
>>986
航空機の対潜に頼る手もあるけど。
97艦攻とか対潜+4あるから4スロットに積めばエリ潜も倒せる範囲だし。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:47:58.87 ID:clxzlqQH
>>990
ちょっと前に誤爆したけど
タカオ/正規空母2/ハイパーズ/イオナがお勧め
ほとんど南ルートしか通らなかったし、戦艦いないからマヤのビームも1回で済む
それでボス戦も被害が出る前に空母とハイパーズで開幕攻撃で取り巻き倒せるから良い感じ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:51:11.65 ID:HaMh9AnS
>>990
詳細書かないと多分エスパー解答しかこないと思うよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:54:00.49 ID:ZiJ9BHOA
>>993
それやってるけど、いつも空母か雷巡がタカオが大破で引き返す
潜水艦だけで編成してやってみたが、攻撃力無くてボスに攻撃が通らない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:55:23.96 ID:d83uIhz9
>>995
ボスに攻撃を通すのはイオナの役目だ
それ以外の潜水艦は露払い役
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:55:31.36 ID:Eor6W5C/
>>986
10/10/10/20でイオナ秘書で三式きましたよ。一回だけだけど。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:57:00.15 ID:F1LFqPf5
>>995
潜水艦オンリーはカットイン狙いで祈る、つまり改造必須だけどそれはやってるのかな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:00:02.93 ID:wT+CY6rl
個人的には4-3は
戦艦1 軽空母1 空母1 雷巡2 育成艦だなぁ
S行きで事故った時連戦できるのが大きい>雷巡
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:04:05.57 ID:+O0wnn2M
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。