【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 46
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1377058400/

・本スレ(検索リンク)
ttp://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
【雑談】艦これの雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374794343/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレ更新の議論は>800あたりからよろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:49:54.01 ID:VAhsmrpr
Q.イベント航路にいけません
A.出撃の勝率76%以上で艦数が6隻以上空いてる(クリア報酬がもらえないのを防ぐため)事が条件です

Q,潜水艦にダメージが全く入らないか攻撃しない
A.重巡、戦艦などは潜水艦に攻撃しません
 軽巡、駆逐にソナーと爆雷を乗せましょう(爆雷+ソナーで相乗効果ありとのこと) 。ダメージは落ちますが軽空母等でも対潜攻撃を行います(正規空母では攻撃できません)
 対潜攻撃が出来て敵潜水艦が居る場合は最優先で攻撃目標にします
 また単縦陣は対潜が下がるので単横陣>輪形陣>梯形陣で効果が増えるというか、これら陣以外ではほとんどダメージを与えられません
 夜戦においての潜水艦は最強クラスなので単横陣でもほとんどダメージが入りません。場合によっては夜戦しない事も視野に入れましょう

Q.駆逐艦や軽巡で最終対潜数値高いのに全く上がりません
A.対潜など近代化できないので初期値が高いのがオススメです
 特に五十鈴、阿武隈、由良、鬼怒は初期値が高いです

Q,イベントのE-1で勝利したけどクリアにならず潜水艦が貰えません&ボス倒してるのにクリアにならない
A.航路マップの右や戦闘画面にあるゲージがを0になるまで(爆発エフェクトがあってゲージも消えます)ボスを何回も倒すと貰えます
(目に見えない極僅かでも残ってたらダメで、最後の1戦は旗艦を撃沈しないとゲージも爆発して消えない)
 ボス戦で「旗艦」にダメージを与えるほど多く削れます(旗艦にさえ攻撃できればお供は無視でもゲージは減らせる)

Q.イベントのゲージを削ってたらいつの間に回復していた
A.E-2からは時間でゲージが回復します(大きい目盛と小さい目盛がありますが小さい方で)
 E-2からは1小目盛/3時間、E-3は1小目盛/2時間、E-4は1小目盛/1時間
 削るのは豊富な資材と高速修復剤が多く必要になります

Q.イムヤいつ改造できるの・・・
A.Lv50で改造可能です ちなみにスロ2になる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:51:51.51 ID:VAhsmrpr
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/360.html
新規向けページ
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html
初心者向け攻略
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
基礎知識
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。


■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破で進軍、ロスト→提督が悪い
中破で進軍、ロスト→運が悪い
小破以下でロスト→状況を詳しく聞かせろ

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、
自然回復は止まります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:52:34.23 ID:VAhsmrpr
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについても検証中なので、是非手伝って下さい。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html#id_5b64c89a
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:53:14.05 ID:VAhsmrpr
【頻出質問】

Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。

 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 wiki疲労について(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html#id_09c2cc0f

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 蒼龍・加賀は4-1以降の普通マスでも確認されています。

 5月末付近からの新艦種は現状4-1〜以降でしか出ていません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでもでます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:53:57.90 ID:VAhsmrpr
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/240/250/10 戦艦 
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦 
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/100/250/250 戦艦・空母 
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
爆雷 10/30/10/10 軽巡・駆逐
ソナー 10/10/10/11 軽巡・駆逐 (数字の上下にある∧∨で1桁単位で増減可能)

艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:58:16.03 ID:EAFALwr5
スレ立て乙

そういや>>6のレシピの46cmの奴、修正した方がいいって話でなかったっけか
弾>鋼じゃないと出ないとか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:16:11.13 ID:OGojSdqh
>>1
翔鶴さんのAVコラはどこで見られますか?
すみません真面目な質問です
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:18:20.32 ID:j4SsfwTU
>[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。
これを元にするなら46cmは弾24と鋼25だからそれでも出そうな感じ・・だけど
よく言われる定番は10/300/250/10とかだよね

wikiの今は使われてないページにも一応240/250で出てる報告も
艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki - 開発(100/240/250/260)
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/222.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:24:19.74 ID:RhKAHryu
E2にチャレンジしようと思って調べてるんですけど、終了日までにレベルまにあわなそうで
イムヤ単機っていうので試そうと思ってるんです
何回かやってみたんですけど、ボス前で大破してて夜戦しても攻撃してくれないんですよね
どうやってみなさんやってるんでしょう?
ゴーヤと鈴谷ほしいなぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:33:58.17 ID:M/KT6tKG
>>10
水母入れたらフラ戦を避けられるからかなり簡単になる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:35:23.34 ID:HNGmVGuG
>>11
水母旗艦で戦艦3の空母2とか?
それならなんとかなるかもなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:39:45.95 ID:tfasEg14
潜水艦同士の演習だとお互いに勝利になるのかクマ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:43:42.60 ID:plAZA+Hq
>>13
普通の対潜戦闘と同じ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:51:54.78 ID:Mbp5+pXo
平均レベル55の戦艦&空母艦隊でE-4クリアって難しいですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:53:15.98 ID:VmKnmhyh
>>15
いけるけど資材3万、バケツ200個は覚悟したほうが良い
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:58:58.58 ID:Mbp5+pXo
>>16
さ、さんま・・・にひゃ・・・
貯め込んでた方だと思ってたけどギリギリですね・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:00:22.74 ID:f+VJIpUb
女神使うなら強行軍出来るお陰で資源消費抑えられると思う
それでも多めに資源あった方が魔法のカードに手出さなくて安心だと思うけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:01:33.50 ID:K9HixVQG
潜水2と決戦支援は削りは現実的だなぁ
時間さえあれば
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:05:31.60 ID:F+ZBtqzF
イベントの決戦支援艦隊に軽空母2駆逐3軽巡1で派遣しているのですが、推奨の装備構成はありますか?
今のところ、軽空母は通常通り各種艦載機をバランスよく、残りは雷撃無視して火力をとって全部主砲にしてます
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:11:11.93 ID:VmKnmhyh
>>15
だからオススメとしては資材1万消費して艦隊のレベル底上げしてから挑戦が多分楽かな
時間あればだけどね
無いならもう突っ込むしか道はないな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:16:19.80 ID:f+VJIpUb
>>20
それ軽空母必要なのかね、間違いなく長距離雷撃支援の条件満たしてるし
長距離雷撃支援はあまり考察されて無いけど、名前通り雷撃の数値参照するだろうから駆逐軽巡は魚雷爆積みでいいんじゃないのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:21:14.49 ID:64lssNwY
>>15
参考になるかどうかだけど、艦隊平均Lvが60のガチ攻略で
油16000 弾薬12000 鋼材15000 ボーキサイト10000 バケツ100個
用意したのは資材30000ALLにバケツ300個

確かに全部使わなかったけど、戦後を考えると貯めておくと大和育成に役立つよ
じゃないと、大和ゲットしてもつつくだけに終わっちゃう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:23:57.42 ID:9xrN4k7G
アイテム屋の八八セットってお得なの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:24:00.09 ID:ttcyzQv6
>>20
自分で詳しく吟味したわけじゃないけど
軽空母2駆逐2の組み合わせが効果対費用効率が一番いいそうです
(軽空母には彗星を満載するのがいいそうです)

追記
あくまで上記は効果対費用が一番いいだけです
消費を気にしない、最後のとどめ等には戦艦満載の方が威力は出るとも聞いています
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:24:49.14 ID:F+ZBtqzF
>>22
雷撃艦増やすと雷撃部隊になるのを見落としてました、2・2から増やして増やしてこの有り様・・・
とりあえず支援射撃にして、装備変えながら様子見てみます
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:30:36.35 ID:e49oUryQ!
重巡って夜戦ボーナスありましたっけ?
航巡だけど今熊野が夜戦魚雷カットインで483ダメージ出したけど……
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:32:07.66 ID:PDhyay0l
3-2攻略の為に駆逐艦育てようと思うんだけど、島風雪風以外なら何でもいいかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:33:19.49 ID:Z7f5ctdQ
>>28
睦月型は性能低い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:38:25.03 ID:69zOOUQH
>>27
通常攻撃ではたいしたことないが
カットイン発動するとかなりボーナスつくかんじじゃないかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:46:30.84 ID:e49oUryQ!
>>30
一応航巡熊野の20cm砲撃2回もかなり凄いダメージ出しました、火力95で4-4鬼に150+80とか
ただの重巡の2回砲撃はこんなに出なかった気がする
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:47:21.24 ID:9xrN4k7G
>>28
愛があればなんでも
性能なら陽炎型
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:52:20.85 ID:nEsNG8PF
電索、46cm、缶どれも狙いたいときは
100/300/250/250 戦艦
でよいですかね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:54:33.30 ID:VCE0u9mp
よいです
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:57:38.59 ID:ThMYnUui
敵補給艦を倒す任務でおすすめってありますか?2-2が補給艦まで近そうなので行ってますが、行けども行けどもボス戦しかできず、補給艦ルートに1回もいけなくて困ってます
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:58:18.17 ID:VCE0u9mp
空母外せ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:58:23.66 ID:EAFALwr5
>>33
単一のレシピであれもこれもと狙うと外ればっか引いて泣くケースもあるので覚悟しておくことをおすすめするw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:59:15.94 ID:MqM3VSMk
ようやく榛名で初戦艦を引けた俺提督
勢いに乗じて空母を作ったら飛鷹型軽空母の模様。隼鷹だったらダブリのピンチ
2-3まで来るとそろそろ駆逐、軽巡ではきついんか…
夜戦までいけば強いが、そこまでにダメージを受けて風呂ゲーに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:59:36.46 ID:ThMYnUui
敵補給艦を倒す任務でおすすめってありますか?2-2が補給艦まで近そうなので行ってますが、行けども行けどもボス戦しかできず、補給艦ルートに1回もいけなくて困ってます
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:59:43.83 ID:Mbp5+pXo
>>18>>21>>23
皆さんレスありがとうございます。
今現在、各資源は燃3万、それ以外4万ほどなのですが
この場合、不安な燃料をギリギリまで貯め込むか主力のレベル上げに務めるかどちらが良いでしょうか
突っ込むタイミングも、今日はこれから猫が怖いし土日は1日中怖いしで
明日にするか月曜日深夜〜早朝にするか悩んでます
ちなみに、装備は46cm三連装砲も烈風もなし
ゴーヤは未ゲットなので潜水艦削りもやめとこうかなと思ってますが、これもギリギリまで掘りに行った方が得策でしょうか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:00:18.88 ID:EAFALwr5
>>35
2-3がルート次第で補給艦二回狩れる
燃料も拾えるのでオススメ

ただし難易度≒被害を受ける率は当然2-2より高い
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:00:19.33 ID:64lssNwY
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:01:50.34 ID:0tjw9K25
皆さんの勝率どれくらいですか?
出撃の勝数3445 負数247 勝率93%

E4潜水艦ゲージ削りで負けが多くなってきました...
ちなみに、佐世保鎮守府です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:02:23.36 ID:hV2oFk1W
ゲージ削ったんだけど急用で数時間開けなければならなくなりました。
ゲージ回復を防ぐ方法があったら教えてくださいお願いします。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:02:50.28 ID:0tjw9K25
ああ、質問スレだった...
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:03:14.92 ID:f+VJIpUb
無いです
あるならもっと使われますがな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:04:15.50 ID:hV2oFk1W
ですよね。
すいませんでした
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:04:55.21 ID:0309CMEl
現在の空母1、戦艦1、電巡1、軽巡改1、航巡1、水母1の編成なのですが、空母3、戦艦3を目指せばいいのでしょうか?
現在の進行度は2−2に入ったばかりです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:05:04.63 ID:0tjw9K25
>>44
数時間がどれくらいかわかりませんが、それほど大きくは回復しなかった印象です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:05:52.89 ID:ZFNpsQzI
空母などにのっける艦載機は

制空権がとれるとき→艦攻
相手の艦載機の攻撃を受けたくないとき→艦戦
敵の構成がわからないとき→艦爆

っていう選び方で良いんでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:07:17.37 ID:0tjw9K25
>>48
どこに出撃するかで構成を変えるといいかもしれません。
ですが、通常エリアでは空母2、戦艦4でやっていました。
ただ、潜水艦やら雷巡強化によって、それらを組み込んだ編成のほうが安定することが多いです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:07:37.62 ID:64lssNwY
>>43
勝率90%維持できてればいいんじゃないかな
今までのイベントの例を見る限り80%切らなきゃ参加できるみたいだし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:08:44.50 ID:53R0lpJ4
羅針盤や途中撤退が辛くE-3で潜水艦削りをしようと考えているのですが
単艦か2隻のどちらがいいでしょうか
Lvはイムヤ改52とゴーヤ28で共に近代化改修済みです
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:08:56.16 ID:EAFALwr5
>>48
おおよそ一般的な決戦艦隊は戦艦4正規空母2、状況によってハイパー北上大井や潜水艦が投入される感じでないかな
無論状況によって変化するが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:09:08.82 ID:7tQ1u6Gz
>>43
勝3622負85で98%
E-4で58掘り、ゲージ削りが50敗で済んだのがかなり大きい

通常MAPは3-3、4-3未クリア、勝率落とさないように十分レベリングしてから行くつもり
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:13:18.60 ID:64lssNwY
>>50
全部それにするっていうのはあまりにも偏りすぎかなって思うけど

敵空母が居ない3-2-1や2-1-1などは艦攻のみでもいい、ただし次のところに進むと艦載機が全滅の可能性がある
制空権をとって相手の攻撃を受けたくないというので艦戦のみを載せれば空母が昼戦で攻撃しないのでお荷物になる
相手の構成が分からないからといって艦爆のみにして敵空母が居ればやはり制空権がなくなり艦爆といえど落とされてしまう

ということで、基本はバランスよく、特定の状況で一種類のみがいいかと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:13:40.92 ID:Vm1MjS4q
前スレの>>825さんどうもありがとう
最終形のページはまだ見てませんでした
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:14:27.01 ID:0309CMEl
>>51
>>54
有りがとうございます。
空母2の戦艦3の北上さんでレベリングします。
空母は加賀と赤城でもいいですよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:15:13.00 ID:MsYDQjqf
資材の割合が燃料1とすると弾8 鋼5 ボ3 位で燃料が常時足りません
遠征先で一つは海上護衛として、他はどこを回るのがいいでしょうか・・・?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:16:35.58 ID:j4SsfwTU
>>59
wikiの遠征ページに時間あたりの効率もあるので
必要な編成と相談しつつ選ぶとよいかと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:17:04.23 ID:64lssNwY
>>59
タンカー護衛任務と警備任務をフル回し
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:19:23.19 ID:EAFALwr5
まあ艦戦0で制空権喪失しても、自軍空母が砲撃戦のターンで艦載機無双することもあるから
制空権の存在意義はイマイチわからんな

>>58
加賀と赤城が正規空母中スペックではツートップなので問題ない(燃費以外)
北上は育てれば火力こそとんでもないが、脆いので注意
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:19:45.07 ID:f1Vw9u+m
58がいつまでたっても見つかりません
168単騎でE3とE2ならどちらが良いのでしょうか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:20:14.78 ID:plAZA+Hq
>>48
何目当てか分からんが、最終的に鬼退治に一番便利なのは戦 戦 雷 雷 航 航
特に雷2が開幕でフラ戦も落とすから非常に便利、開幕で相手フラ戦等落とせなくても中破以上にするから被害も少なくて澄むようになる


>>50
認識は艦攻と艦戦は合ってる、艦爆はダメージの底上げ見たいな感覚で(艦爆1機のみ搭載でも100ダメとか出る事もある)
ぶっちゃけ相手選べる状況なんてあんまり無いから多スロに艦戦 他に攻爆彩雲が基本
参考までに
艦戦のみ搭載で戦闘した場合相手にダメージが無く、砲撃戦で攻撃行動をしない(制空権は取れる)
艦攻&艦爆のみ搭載で戦闘した場合相手に少しダメージを与えるがボーキが凄い数吹き飛ぶ、砲撃戦で攻撃行動を取る(制空権も高確率で取られる)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:21:44.30 ID:EAFALwr5
>>59
キラキラつけてタンカーぶん回す
時間と手間はかかるが大成功の収穫はでかい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:26:17.00 ID:O5/52V19
>>63
ドッチもボスからしかドロップしないしやりやすい方でいいと思う
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:27:04.96 ID:0309CMEl
>>62
ありがとうございます。
加賀と赤城を燃費は気にせず強化して行きます。

>>64
空母2、戦艦2、雷1、自由枠で育てて見ます。ありがとうございました。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:27:41.95 ID:MqM3VSMk
戦艦4も必要なのか
ただでさえ燃料少ないのに嵩むなあ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:29:22.55 ID:TKAnc8lV
>>63
道中に軽巡駆逐が少ない方
E4に比べると、E2、3は軽巡駆逐が多いから、どうしても試行回数が減る分だけ出ないと感じる
E100回回しても出ないんだから、E2、3はもっと出ないと覚悟が必要
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:29:41.66 ID:CxvoxIPD
>>53
潜水艦二隻+駆逐艦二隻(Lv1)がお勧め
潜水艦は面倒でも毎回1-1でキラキラにしてから行くべし
やるなら58も改にしてからのほうがいい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:30:03.67 ID:MsYDQjqf
>>60>>61>>65
ありがとうございます、タンカーと海上護衛にします

キラキラなんですが、旗艦をキラキラにしたい娘にしてMVP取らせる 弾除け用に一人L1駆逐艦を置いて、撤退しないようにする
でいいんですよね? この前それでやっても2,3回程行かないとキラキラにならなかったり、遠征一回帰ってきたらキラキラ取れたんですが・・・
やり方が間違っているのでしょうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:31:59.00 ID:ThMYnUui
>>41
とりあえず2-3も4回ほど回ってみましたけど、補給艦ルートにはいかずにボス4連続でした、構成は軽母1、正式母艦2、戦艦1、駆逐1、軽巡1です、構成がいけないのでしょうか?ちなみに今は3-2までしかいけません
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:32:28.88 ID:Ax3R6BtH
鉄板レシピ回して戦艦と空母も1艦隊分揃って
2-4攻略のために本格的に開発に手を付けたいんだけど
砲や艦載機はとりあえず何を狙っていけばいいの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:33:59.24 ID:nESaxRb8
>>71
夜戦しない、中波大破はできるだけ避ける
疲労のない状態ならこれで1回MVP取るだけでキラキラのはず、もちろん撤退もしない
遠征でも疲労はたまるので、取れるときはキラキラは取れる、できるだけストックしとくと楽になる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:35:14.89 ID:JLyZZh15
E-2って南ルートならボス確じゃないんですか?
今いったら北の鋼材に流されてショックだったので質問しに来ました
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:36:04.56 ID:v49yeeb9
>>75
ボス確定じゃない
水上機母艦入れて北ルート通るようにした方が楽だと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:36:09.34 ID:nESaxRb8
>>73
>>6
艦載機は彩雲あると一気に楽になる
砲塔は資源食うので無理に回すほどじゃない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:38:34.19 ID:EAFALwr5
>>71
1-1行って二回MVP取るだけのお仕事です
遠征用の予備の駆逐艦育てて置いて二隻で出撃→キラキラ付いた方を遠征に組み込む、って手法もあり

>>72
まあ羅針盤の機嫌次第だから……
無理にこなそうとするより、ついでにクリアできたらラッキー程度の心持ちで行くのが良いかと

>>73
艦載機レシピ回して彩雲できれば一つ、後は天山・彗星・52型が必要数揃えばおk(無論、よりレアな艦載機出ればもっと良い)
砲は開発せんでも改造後のデフォでおk
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:38:53.72 ID:plAZA+Hq
>>71
間宮持ってる?
あれは使わずに1個だけ手元に置いといて疲労度を測るのに最適なアイテムだよ
疲労度アイコンが消えた瞬間に出発してMVP取ってもキラは滅多に付かない
間宮持って無いなら買うか、買うのも嫌ならアイコンが消えた後10分待機してから出発しよう

キラ付けたい奴を旗艦設定 他2隻の捨て駆逐を護衛に付けて1-1を最後までクリア
これで1-1-1 1-1-2の2箇所でMVP取れば遠征3回分の重いキラキラが付く
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:43:11.62 ID:Ax3R6BtH
>>77>>78
ありがとう、艦載機作りまくってみる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:47:39.95 ID:JLyZZh15
>>76
ありがとうございます編成に水母いれて見ます
追加の質問なんですけど水母入れるとしたら戦艦か空母どちらを抜くべきでしょうか?それぞれの最低レベルは戦艦22空母41です
低レベルな質問ですがよろしくお願いします
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:49:32.12 ID:v49yeeb9
>>81
その戦艦と空母の名前を言ってくれないとわからない
ついでに装備も
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:50:46.40 ID:sryiYmsD
昨日から始めたんですが、このゲームってドロップのみに頼ったプレイは無理ですか?
1-3で手持ちが駆逐艦と軽巡洋艦しかなくてもうキツイです
無課金で張り付きプレイしてると建造する余裕がないんですが・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:54:00.34 ID:7tQ1u6Gz
>>83
ほぼ重巡、軽巡確定で安めな250 30 200 30をまわしてみたら?
戦艦はあると便利だけど重巡で2-3までは行けるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:54:44.74 ID:wy4fAQGC
旗艦は何がなんでも轟沈しないなら、E2で旗艦にしとくのあり?
育ててないから他の艦だのみになりそうだけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:55:22.28 ID:d7Y9IOmJ
E2へそろそろ行こうと思うのですが駆逐、雷巡、水母が間に合わず
油と弾12k、鉄18k、アルミ14k、バケツ120とDMMポイント10kと
改造改装の終了した
Lv40-41金剛型8隻/三式弾 電探
Lv40-42正規空母6隻/烈風 流星改 彗星 彩雲
Lv31-32軽巡2隻/爆雷 ソナー

でゴリ押しできる物でしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:55:33.28 ID:O5/52V19
>>83
基本的に序盤は資材上限も少ないし遠征に回せる艦隊も1つしかないから適度に何か作業しつつやるのが一番だよ

後デイリーの建造クエなら最低値でやれば黒字にはなる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:55:34.95 ID:6Ar9ujig
>>83
ドック*2は買ったらだいぶ便利になるよ
資源は遠征使ってなんとか
重巡1,2隻入れたら1-3、1-4はいける
ちとちよを1-3で拾ったらそれ育てて任務で赤城貰おう

あと、無課金で張り付きプレイで好き勝手したいって時点で無茶言ってると思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:55:36.22 ID:MsYDQjqf
>>74,>>78,>>79
ありがとうございます!
キラキラにもすぐ剥がれる、剥がれないんですか・・・ そういう所も気にして回したいと思います
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:56:40.68 ID:v49yeeb9
>>86
軽巡がいらない
戦艦と空母のごり押しがいいと思う
バケツも資源も足りるよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:57:41.11 ID:HT6YfmA0
>>86
軽巡はいらん
他の主力代わりに投入
水母戦力外とわりきって東ルート固定か、潜水艦旗艦でデコイにして戦艦で押し切るか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:58:06.14 ID:JLyZZh15
>>82
装備は
伊勢改22 35.6連装砲 15.2単装砲 12.7連装高角砲 35.6連装高角砲

空母は念のため両方書きます
赤城改41 流星 零戦艦戦52型 零戦艦戦52型 97式艦攻

飛龍改42 天山 零戦艦戦52型 97式艦攻 彩雲
です
よろしくお願いします
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:58:17.74 ID:plAZA+Hq
>>83
開幕に戦艦は運用がきつくて邪道と良く言われるけど
ぶっちゃけいかに早く戦艦や軽母直ドロさせれる2-2開けれるかが初心者の最初の壁だと思うから
序盤に一隻だけは戦艦、一隻だけは軽空母(赤城任務用)を作ったほうが良い
ただまじで一隻だけでいい、二隻以上ハマって作ろうとすると数日間燃料不足で進めなくなる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:58:28.19 ID:bonP+gtE
単艦放置って艦隊1を一人だけの編成にしておけばOKですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:58:32.07 ID:F+ZBtqzF
>>83
初期は張り付きプレイがきついのは普通、というか張り付いてガンガンプレイできる余裕が出てくるのはかなり先なのでのんびりプレイがおすすめ
1日くらいデイリー任務をこなしたら後はスパっとお休みというのもひとつの手です
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:00:20.76 ID:ttcyzQv6
>>83
ドロップのみに頼っても何ら問題ない
ただ序盤なら重巡がくるだけでも難易度が下がるから狙うのもアリ

ついでにこのゲームは張り付いたところで疲労したりして効率上げ辛いから
初心者は気長にやるほうがいい
(ある程度艦が揃えば疲労無視レベリングとか張り付き効果は上がってくる)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:01:11.40 ID:v49yeeb9
>>92
伊勢以外に戦艦が居るなら伊勢がいらない
他に戦艦がいなくいて赤城か飛龍を抜くなら飛龍を抜くけど火力の高いほうがいいと思う
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:01:32.90 ID:plAZA+Hq
>>94
そうです、出来れば潜水艦以外の高レベルで
それを見つけた人は皆貴方に内心感謝しています

もう少しゲーム無いコミュ要素あれば「使わせて頂きました」とかお礼の一言でも言えるんだがねぇ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:01:56.29 ID:NCAHpaEM
現在2-1で常に燃料不足なのですが
3万とか持ってる人はどこで燃料を確保してるのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:02:18.45 ID:W+YaAMZ5
E4レア堀してる人ってソロ大破で動かしてるの?
個人的には被弾したら修理で回しているんだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:02:42.09 ID:d7Y9IOmJ
>>90
>>91
水母の装甲と雷装の改修は終了していますがLv12のままなので
キラキラ付与が終了次第、戦艦空母でゴリ押し開始してみます
ありがとうございました
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:03:03.36 ID:9ADQsI48
お礼は三行みたいになるのか・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:04:03.07 ID:bR7FOwC6
>>99
それはしょうがない、早く第四艦隊まで出せるようにして遠征出すしかないよ

>>100
大破状態じゃダメージでないと思う・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:05:34.25 ID:JLyZZh15
>>97
ありがとうございます
一応比叡4がいるんでそっちを育てて入れ替えてみます
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:07:12.67 ID:NC7z3pxi
>>94
それでおk
ただ個人的には高レベルの戦艦よりも空母のほうが嬉しい
硬すぎる戦艦だとレベリング目的で戦ってごくまれに負けちゃうことがある・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:07:52.42 ID:ttcyzQv6
>>101
水母の雷装回収が終わってるなら12レベでも甲標的でかなり活躍してくれますよ
甲標的1つ積むだけでも雷装84での開幕雷撃ができるわけですから
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:07:58.72 ID:plAZA+Hq
>>99
米帝な人もいれば日中遠征放置な人もいる
主に社会人で後者プレイしてると3日くらいで10000超える(実稼働時間も少ない為
ぶっちゃけ艦これにハマりまくって常に戦闘してるとどうやっても万超えは無理

>>100
168改と58改のペア。3回中2回はボスに辿り着ける
168しかもって無い人は分からんな・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:08:12.29 ID:W+YaAMZ5
>>103
開幕ワンチャンで1ダメでも与えられれば・・・って思えば
やっている人いるのかな、とか思ったんだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:08:22.96 ID:qY5AEhJA
>>99
一番はしばらく放置する。
どうしてもやりたいなら遠征をまわしまくる。

それでも駄目ならタンカー購入
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:11:34.01 ID:F+ZBtqzF
>>99
資源5桁は第4艦隊まで開放した上で遠征の資源回収をガンガン実行して、出撃も任務達成したらできるだけ控える、そんな感じでプレイすると見えてくるライン
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:15:48.10 ID:2RMCqVAJ
資源五桁のコツは出撃下限を時間ごとに定めることかな
朝起きたり夜帰ってきたときは必ず前より増えてるから
2000から3500まで増えてたら3000を下限に建造開発任務を行っていく
といった感じで
あと張り付いてる間は遠征を回しまくる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:17:04.42 ID:QwZRJktA
金剛型の那珂で、性能の上下ってあるのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:19:57.79 ID:plAZA+Hq
>>112
確か金剛が少しだけ火力が高くて、榛名が少しだけ運が高い
比叡と霧島は確かミラー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:21:03.33 ID:6Ar9ujig
那珂ちゃんならセンターだよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:24:04.66 ID:VpEwDQRd
Androidスマホなら日中遠征回せるのになぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:25:29.66 ID:Ff4H/fZT
遠征いってもキラキラ消えない?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:25:55.23 ID:d7Y9IOmJ
>>106
今、E2に戦4空母で突撃してみた結果
第1波南ルートでボス撃破1回目、第2波初戦で空母小破撤退でした
艦戦3積みでも航空攻撃がキツイ印象なのですがLv12水母でも耐えられるものでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:26:38.88 ID:NCAHpaEM
やはり遠征ですか
海上護衛任務が一番効率よさそうなのですが
それを回していけばいいんですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:27:28.99 ID:ttcyzQv6
>>112 >>113
榛名だけ運20、他3人は12でその他ステータスは一緒だとWikiには書いてあった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:27:35.86 ID:cHSw1Z54
>>117
旗艦は沈まないから水母は旗艦にする
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:28:57.53 ID:HT6YfmA0
>>116
キラキラの強度による、wiki熟読せよ

>>118
燃料なら海上護衛とタンカーひたすら回してれば貯まる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:30:50.90 ID:9ADQsI48
>>115
リモートコントロールでやればいいんじゃないの?
マックにもそのくらいあるんでしょ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:31:13.05 ID:VmKnmhyh
>>40
そんだけ資材あるならレベル65前後までは持って行っても良いかもしれないけど
イベ終了までもう少しだから時間と相談って感じでやれば良いんじゃないかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:32:34.84 ID:71/w+FNS
演習の単艦に軽駆を全凸して光らせて
タンカー300+護衛525+鼠360-キラキラ代80-遠征代150
まぁうまく単艦があればだが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:35:00.92 ID:plAZA+Hq
>>116
消える
ただし出撃よりはキラキラ数値消費量が少ない

>>118
wikiみりゃ分かるけど、最低燃費構成で消費を含んだ時給
海上護衛任務 燃111 弾133 鋼13 ボ13
警備任務 燃54 弾54 鋼120
長距離練習航海 燃-66 弾200 鋼60 (中確率でバケツ)
防空射撃演習 燃-30 ボ120

基本海上護衛は常にキラキラでやりたい、鋼欲しいなら警備を、弾&バケツ欲しいなら長距離を、ボーキ欲しいなら防空を
寝る前には必ずキラキラタンカーを設定してからおやすみ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:39:14.03 ID:jO6KZvcn
潜水艦のレベル上げに苦心しているのですが、どこか効率の良い場所はありますか?
3-2-1はほぼMVPを取れないので場所を変えたいです
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:41:32.80 ID:5T+STfKW
E-4を潜水艦+支援艦隊(駆逐2軽空2)で削りをしようと考えているのですが、軽空の装備として
・艦爆(彗星)4スロ積み
・艦攻(流星・天山・九七式)4スロ積み
・15.5三連装副砲2つ&12.7連装高角砲2つ
のどれが最も理想的でしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:41:33.07 ID:VLeuwJqn
たまに艦隊6人分の装備画面を並べたキャプチャをうpしている提督がいらっしゃいますが、あれは何かツールをつかっているのでしょうか?
それともキャプチャ後に手動で切り貼りしているのでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:42:42.99 ID:64lssNwY
>>99
ちょっと遅レスかもだけど

第四艦隊まで解放してある、
睦月型駆逐艦が改造して近代化してある
遠征はそこそこ解放してある
張り付ける
以上を前提として

・任務はデイリー開発、建造を最低資源で消化
・建造任務で出来た駆逐艦などを解体して解体任務を行う
・出撃任務は単発2回と10回邀撃を1-1を睦月型単艦で消化、それ以外の出撃任務はやらない
・1−1で傷ついた睦月型を入渠させて入渠任務を達成させ、酒保任務も終わらせる
・遠征は海上護衛、タンカー、警備任務を行い、遠征任務3回と10回を消化
・デイリー建造で出来た艦でできるだけ近代化任務を達成させる

張り付けない場合でも1時間程度で遠征任務以外はできる
最低限遠征3回任務は行う

以上をやれば結構たまる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:43:10.28 ID:+sL5DVd0
今さっき始めたばかりでwiki読んでて
入渠ドック拡張 がオススメだと見たので購入しようと思ってるのですが
旬のお奨めアイテム欄の左下にある
ドック増設セットで宜しいのでしょうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:43:50.22 ID:71/w+FNS
>>126
効率だけ言うなら2-4大破行進、ただし勝率が死ぬ
E4解放してるならE4がいいけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:44:08.51 ID:+T9foL87
ブラウザ閉じてるときに遠征が終わって
その後ブラウザ開いた場合、結果報告はされないのでしょうか

戦力的に失敗するはずがないのに燃料弾薬だけ失って帰ってきます
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:44:35.54 ID:rq+qLCrH
>>130
YES
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:45:39.27 ID:71/w+FNS
>>131
3-4の間違い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:45:46.24 ID:+sL5DVd0
>>133
助かったありがとう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:47:05.35 ID:zVCYgl2P
航空戦艦でも二回攻撃になる?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:47:25.53 ID:jO6KZvcn
>>134
ありがとうございます!
E-4でのレベル上げに切り替えていきます
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:47:53.78 ID:HT6YfmA0
>>136
YES
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:48:09.27 ID:plAZA+Hq
>>130
それでいいよ
ただし使う場所間違えないでね、建造ドックではなく入渠ドックだよ

>>132
??
ブラウザ閉じ=ログアウトって事だよね
普通に次回ログインしたら報告されるでしょう

最小化してる場合なら、艦これはブラウザを裏にしてる場合ロードが必要な場面で一時停止すると思う
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:49:10.91 ID:EAFALwr5
>>130
ある程度プレイして、二枠じゃ足りないなぁと思った時に広げる、でもええんやで

間違って建造用ドックの拡張はしないように
そっちはデフォの二枠でお釣りが来る
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:51:23.84 ID:ohPxtVpO
軽空母を1体ゲットしたのですが敵空母無しのレベリングする分には当分艦爆満載でも大丈夫でしょうか?
司令部Lvがまだ7で空母は、ちとちよではないので艦攻開発が出来ないのです
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:52:46.88 ID:0tjw9K25
>>132
これまで遠征は900回くらいやってるのですが
報告のなかった遠征は記憶に無いです。
失敗は大抵編成の確認ミスとか、補給をしていなかった場合に起こりました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:54:06.64 ID:VCE0u9mp
オール艦攻が理想だけどないなら艦爆で問題ないよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:54:45.98 ID:z8/YpQw0
補給艦が出るMAPで一番難易度低いのどこでしたっけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:54:57.88 ID:B+ddF37J
クエスト「敵東方艦隊を撃滅せよ!」は「敵東方艦隊の主力を」となっていますが
4-1と4-4のボスは含まれますか?
4-1は東方派遣艦隊、4-4は東方中枢艦隊となっています
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:55:02.66 ID:ohPxtVpO
>>143
有難うございます
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:57:53.64 ID:NC7z3pxi
>>132
失敗とは出てないの?
今までは成功してたのに失敗するようになったとかなら例えば改造で軽巡が雷巡になったからってのはあったが
もしそうでないならちょっとわからん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:58:14.91 ID:L7oKZNMH
とある艦を50隻所持しています。ドロップでも建造でも51隻目が出ません。
8月18日以降のドロップはありません。
比叡榛名霧島は大量に来ているのでプレイの仕方には問題ないと思います。
一日の平均戦果12で、すべてドロップに関係があるマップを回っています。
極端に偏って金剛が出ないことも考えましたが、50隻は区切りがいいので所有上限ではないのか疑問に思いました。
駆逐コレクターさんや牧場経営者さんがいましたら、現状の上限値を教えてください。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:58:25.61 ID:+T9foL87
>>139
おっしゃる通りログアウトです 最小化はしていないです
ログイン状態で放置していた時もいつの間にか遠征が完了していたので
報告は放置してても進むのかな、と思っていましたが
ログイン時に報告なしで戻ってくるのはさすがにおかしいですよね
困った
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:58:52.25 ID:v49yeeb9
>>132
イベント用遠征行ってない?
一番右の遠征は報酬ないからね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:59:25.37 ID:plAZA+Hq
>>144
俺は2-2でやってる
1戦闘で3隻補給と戦えたりボス直出来るのが楽だからね
北にそれても補給4隻と戦える事あるし

>>145
マップごとだから西方海域の全てのボスが対象
・・・ただアレ本当にやるの?釣り合わないから皆放置する任務だと思ってたが・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:00:00.59 ID:u+/vSSm1
つい数時間前に58をようやくE-4にて堀り当てましたが、E-4潜水艦削りを目指す場合
どのタイミングで投入するのがベストでしょうか?
また、改にする場合の
レべリングとしては3-2-1がベストになるのでしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:00:37.27 ID:+T9foL87
>>142
ちゃんと補給して上で遠征出してます
今燃料カツカツなのでその辺の記憶は自信あります
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:02:30.82 ID:6Ar9ujig
>>153
南方海域強襲偵察、の遠征じゃないよね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:02:39.39 ID:B+ddF37J
>>151
ありがとうございます
長門がまだ出ていないので4-4で長門を探しつつやろうと思ってます
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:02:46.01 ID:+T9foL87
>>150
それですね
ご迷惑おかけしました
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:02:49.21 ID:v49yeeb9
>>153
イベント用遠征は結果報告画面もでないよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:04:03.60 ID:0tjw9K25
>>153
もしかして、期間限定海域への遠征ですか?
あれは支援射撃で出てこなくとも、こっそり帰ってくるため報告はないみたいです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:06:03.86 ID:plAZA+Hq
まず遠征自体帰還報告が無いのはイベントの支援艦隊だけなので
怖い話だけど誰かに報告時PC操作されてるとしか思えませんわ

>>152
俺は3-2-1で旗艦にして500ずつ吸わせたけど
ぶっちゃけ高レベルの168改がいるなら58旗艦168↓にしてE4でゲージ削りじゃ無くてレア掘りしながらまったり上げるのも良いんじゃないかな(月曜まで時間が許さないかもしれんが
本格的にE4ボス削る場合両方改じゃないときつい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:06:59.61 ID:0WFAib1O
昨日2-4クリア用に彩雲持ってないっすって言ってた者だけど、ありがとうクリアできた!

主力じゃなくレベリング艦隊でw
やっぱ運ゲーだねw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:08:10.08 ID:TKAnc8lV
>>148
金剛の人ですか
その質問に答えることが出来る人がいるとするならば、それは貴方だけだと思います
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:10:58.20 ID:yKbi33ck
水上機母艦の千代田さん手に入れたが、スペックがなんとも低いんだけどどういう風に運用すればいいんだろうか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:11:56.74 ID:j4SsfwTU
>>162
wikiで改造したらどうなるか見てくるといい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:13:11.77 ID:v49yeeb9
>>162
レベル50にして改造
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:13:39.40 ID:bMogWqvT
3-1でなかなかボスルートに行かないんですけどなんで?
編成縛りあったっけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:13:40.92 ID:7BkyOhbu
>>162
レベル上げて軽空母に改造しないとなんともなぁ
それまでは瑞雲と甲標的とか付けて開幕二回攻撃とか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:15:18.06 ID:v49yeeb9
>>165
運が悪いとしか言えないです
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:17:55.92 ID:NC7z3pxi
>>148
こっちは比較的真面目なスレなのでこういったレスは非常に反応に困ります
見事なスルーっぷりがみんなの戸惑いを示しています
本スレでどうぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:18:46.93 ID:uj3SkLZB
今ならE-4で58出ない記録を更新出来そうです。どのくらい出てない記録があるでしょうか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:22:05.49 ID:7BkyOhbu
>>169
前にイムヤがレベル30からレベル90になっても出ない、みたいな話は見たことがある気がする
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:22:59.75 ID:GoiEpn4H
新三川艦隊で2-3ボス撃破の任務やってるんだけど
特定の順番で編成しないとボス行かないとかありますか?
それとも運が必要なだけですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:24:05.63 ID:W3YjnePv
>>108
大破(HP3)の168でボス到達(家具箱狙ってたのに物欲センサー)したけど開幕に8ダメ与えてD敗北
正直夜戦すら動けないし大破とか敗北数増やすだけにしか感じられない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:24:38.52 ID:plAZA+Hq
>>169
俺は1ページ58で埋まってるよ
とある用途に使うから1隻も解体してない
出ないなんて事は有り得ないから頑張って
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:24:42.36 ID:uj3SkLZB
>>170
ありがとうございます、記録更新をモチベーションにがんばります
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:24:57.12 ID:v49yeeb9
>>171
運です
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:25:35.17 ID:yKbi33ck
>>162-165
4回改造できるのかこの子、がんばって使ってみよう、回答感謝です
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:27:12.18 ID:uj3SkLZB
>>173
羨ましいかぎりです。いずれ出ると思ってやっていきます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:27:56.74 ID:GoiEpn4H
>>175
ありがとう
気長にやるわ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:28:17.35 ID:0berfzFl
登録・ダウンロード数
 **17億人 Angry Birds(アクティブユーザー数は2億5000万人)
 1700万人 パズル&ドラゴンズ (パズドラ)
 1000万人 神撃のバハムート 、 探検ドリランド 、 釣り★スタ 、 おさわり探偵なめこ栽培キット 、 なめこ栽培キットSeasons
 *750万人 ドラゴンコレクション (ドラコレ)
 *600万人 おさわり探偵 なめこ栽培キット Deluxe
 *500万人 拡散性ミリオンアーサー 、 恋してキャバ嬢
 *400万人 戦国コレクション(戦コレ) 、 逆襲のファンタジカ
 *350万人 アイドルマスター シンデレラガールズ (モバマス) 、 キングダムコンクエスト
 *300万人 ブラウザ三国志 (ブラ三) 、 ぷよぷよ!!クエスト 、 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ 、 チョコットランド 、 対戦☆ZOOKEEPER
 *250万人 ガールフレンド(仮)
 *220万人 100万人の信長の野望
 *200万人 神魔×継承!ラグナブレイク 、 三国INFINITY 、 みんなとモンハンカードマスター 、 大乱闘! UTOPIA 、 ケリ姫スイーツ
 *180万人 大連携!!オーディンバトル
 *150万人 大戦乱!!三国志バトル 、 運命のクランバトル 、 アヴァロンの騎士 、 秘書コレクション 、 大召喚!!マジゲート 、 戦国サーガ 、 冒険クイズキングダム
 *100万人 戦国IXA(イクサ) 、 デジモンコレクターズ 、 ROAD TO DRAGONS(ロード・トゥ・ドラゴン)
       BOUND MONSTERS(バウンドモンスターズ) 、 無敵三国 、 神界のヴァルキリー 、 ドラゴンコインズ
 **70万人 ドラゴンリーグX
 **60万人 モンスタードラゴン【MONSTER×DRAGON】 (モンドラ) 、 剣と魔法のログレス
 **50万人 のぶニャがの野望

 **50万人 艦隊これくしょん -艦これ-  ←←←←何?この雑魚(笑)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:28:30.95 ID:L7oKZNMH
>>161
五十鈴や麻耶の人はもう引退しちゃったんですかね
運営に聞くしかないか…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:30:44.96 ID:UMGKnuu7
今日から始めたんだけど
序盤の進め方やオススメ艦があったら教えて欲しい
とりあえず第二艦隊が使えるとこまでやった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:32:45.17 ID:v49yeeb9
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:33:38.24 ID:kY27IYlO
>>181

テンプレ>>3を読んで出直せ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:34:36.03 ID:K+8DuJOX
>>181
とりあえずお前の気に入った艦娘育てろ
考えるのは後でいい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:35:03.93 ID:UMGKnuu7
>>182
>>183
wikiに初心者向けあったんだな
サンクス熟読してくる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:35:49.82 ID:AQqq/O2v
駆逐艦にはどういう装備がいいのでしょう

魚雷1連装1

みたいな感じでお願いします
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:36:26.47 ID:z8/YpQw0
>>151
2-2かー、了解、ありがとう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:38:46.79 ID:JIXTNkG8


雷巡2航戦2戦艦1空母1(北上大井扶桑山城金剛赤城)でメイン貼ってるんですけど、
それだけじゃ厳しくなると思うんで育てたほうがいい艦の種類教えてもらっていいですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:40:14.41 ID:Tg/2/k7p
キラキラ付けて遠征に出そうとすると
どうしても1-1ボスで敗北してしまう

うまい方法ありますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:41:11.89 ID:z8/YpQw0
>>188
軽巡なんてどう?
北上さんと大井さんとか有名どこだけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:42:17.66 ID:cosMJSsk
敵艦の浮遊要塞は、夜戦時攻撃してきますか?
192128:2013/08/22(木) 20:42:48.20 ID:VLeuwJqn
自己解決しました 艦これきゃぷちゃに編成画面だけキャプする機能があるんですね

もひとつ質問お願いします
一昨日の夜E-3&E-4攻略について質問したものです
おかげさまでE-3無事クリアし、E-4の4周目で58が出て現在↓の状態です
http://kancolle.x0.com/image/1966.jpg
主力
http://kancolle.x0.com/image/1967.jpg
削り&支援
http://kancolle.x0.com/image/1968.jpg

残り少ない時間で58を育て、資源を貯めてE-4で1チャンス狙いたいと思っています
編成、装備、レベリング、資源などアドバイスあればお願いします

大井がいないので5連装魚雷が1本しかありません。2人目の北上ちゃんが出たのでとりあえず20まで育てたのですが、魚雷のためだけに残り少ない時間を割いて50まで育てる価値があるでしょうか?
現状レベリングの優先度は58>ちとちよ>北上さま>雪風>電なのですが問題ありませんか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:43:58.89 ID:kY27IYlO
>>189
あ〜、残念だったと即座にあきらめ、次のキラキラ狙いの艦で出撃
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:44:07.85 ID:JIXTNkG8
>>190

軽巡ねー。かわいい子たくさんいるもんなー。さんくすー。

那珂ちゃんとか五十鈴とか育ててみるわーw

あと北上さんと大井さんって改造しないで軽巡のままでもいけるの?
雷巡に改造って意味?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:44:13.79 ID:r6shtGCV
>>152
E4削りは、ゴーヤを改にして改修MAXにしてからが良いです。
理由は58のカットインがボス削りのメインになる為。

2-3単機だと、3-2-1よりLVがあげやすく燃料や弾等の資源も増えていきます。
ただし、改修を済ませてからでないとキツイでしょう。


>>127
砲撃戦時の火力になってるので、多スロに流星、小スロに副砲で良いはず
火力が重要になっている筈です。 いろいろためすと良いと思います。
後、LVが命中にかなり影響しているので、命中補強の意味でキラキラも重要です。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:44:59.76 ID:6Ar9ujig
>>188
千歳か千代田の軽空母
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:46:13.37 ID:JIXTNkG8
>>196

ちとちよおk!さんくす!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:47:32.55 ID:u+/vSSm1
>>159>>195
返信ありがとうございます。
2-3ループ試してきます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:48:02.87 ID:jJ8im9vE
今日はじめたばかりで、
オンラインのゲームも人生初めての者です。

「ゲームを終了する」みたいなアイコンがないのですが、
ゲームの終了の仕方はどうすればよいのでしょうか?

アナログすぎる質問ですいませんm(_ _)m
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:49:09.88 ID:JIXTNkG8
>>199

そのまま艦これしてるタブ閉じて大丈夫ですよー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:54:01.59 ID:PdOWwb+I
翔鶴さんって渋いおじ様好きっぽいよな
あの声で「おじさま」とか言ったらしっくりくるわ
つまり何が言いたいかというと、翔鶴さんと提督とのラブロマンスが見たいのです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:54:15.96 ID:Tg/2/k7p
>>193
だよね、ありがと
勝率はあきらめるか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:54:32.67 ID:PdOWwb+I
あかん誤爆すまん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:55:34.85 ID:L7/m/3UQ
赤城もらおうと頑張っているのですが、軽巡、駆逐、空母、軽母だけで組んで1−4のボス手前をクリアでいいんですよね?
あとそのクリアがキツイのですが、どんな構成でどんな装備で行けばいいんでしょうか?
さっきは軽母2駆逐2軽巡2でボッコボコにされました
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:56:58.69 ID:jJ8im9vE
>>200
ありがとうございます(^^)v
これから心置きなく初出撃してきますノシ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:58:12.31 ID:EAFALwr5
>>204
空母(正規でも軽でもおk)が1隻以上含まれてれば他の編成は自由だ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:58:55.28 ID:NR7oM68/
>>204
1-4はとにかく機銃積め。空母にも艦戦、緑の飛行機積め。
あとはレベル上げるか祈れ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:59:03.98 ID:JIXTNkG8
>>205

いってらっしゃい!轟沈には気をつけてね!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:59:41.47 ID:L7/m/3UQ
>>206
赤城がもらえるのは出撃艦隊が空母(軽空母可)を含む機動部隊のときのみ
とwikiに書いてあったんですが自由なんですか 戦艦積んで行ってきますありがとうございます
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:05:31.54 ID:bMogWqvT
3-2-1に挑むにあたって駆逐を育てたいのですが、
島風、電、暁、陽炎を育てています。
あと2体何がいいでしょう。雪風はゲットできてないです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:06:10.18 ID:0309CMEl
千代田と赤城ならどっちが使い勝手いいですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:07:32.24 ID:cHSw1Z54
>>211
燃費やイメージはアレだがレベル50以下なら断然赤城
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:08:19.31 ID:3RU2/5wf
>>200
それって強制終了みたいで鯖に負担かかるんじゃないの
パソコンを切らずにタブを閉じないが正解だと思うんだけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:09:20.44 ID:NR7oM68/
>>210
大差ないから好きにしろ
性能で選びたいならwiki読め
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:09:46.54 ID:aJ8ZN+pl
昨日こちらでアドバイスを貰い無事E-1をクリアして168ちゃんを迎えることが出来ました(*_ _)
猫襲来こそありましたが、運よく一度もターンすることなく9回程度の挑戦でボズを削りきりました

これからまったり168ちゃんのレベリングをやっていこうと思います
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:10:44.62 ID:0309CMEl
>>212
レベル50からは逆転するんでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:11:46.25 ID:ZR8K3tLG
敵に空母が居ない場合
戦爆3つでいいんでしょうか?戦空でも問題ない?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:12:03.02 ID:/ONzA8pV
>>213
そんなものは個人が考えることじゃない
>>199
データは向こうが控えてるから何をしようがリセットされるようなことはない
好きにすれば良い
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:12:31.07 ID:hEKAu179
>>216
LV50になってもまだ赤城の方が強いが、ちとちよは正規空母並の強さを手に入れる
軽空母の燃費で、この能力を獲得できるのは大きい
赤城とかその辺は、資源食いだしね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:13:41.96 ID:cHSw1Z54
>>216
完全に逆転する訳では無いがレベル50まで上げれば千代田もだいぶ強く、というか軽空母最強になる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:14:11.21 ID:hKcs8vkL
E4やってますが軽空母2隻の支援だと
ほとんど1隻しか倒してくれませんがこんなもんですか?
あと積むのは彗星が一番いいんですよね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:15:05.68 ID:SUJ6C2qN
>>216
燃費は赤城の方が悪いけど
基本スペック段違いだからね
基本攻略には軽空母は連れていけない
まあ2-4レベルならいいとは思うけど
千代田50レベルにするんなら赤城を50レベルにしたほうが強いし楽
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:15:09.86 ID:ie6jLvH1
>>210
娘に思い入れが無いなら最後の同僚でいいんじゃね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:15:43.86 ID:NCAHpaEM
最初からいる駆逐艦を先頭にしているのですが
隊列の順番で1番最初が攻撃を食らいやすいとかありますか?
初期駆逐
重巡
軽巡
軽巡
軽巡
軽巡
こんな並びです
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:15:58.69 ID:JIXTNkG8
レべリングしながら資材集めるにいいステージってありますか?

ボーキサイトをボーキの女王が食い尽くしちゃって・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:16:17.14 ID:hEKAu179
>>221
そんなもんです。
資源に余裕があるなら、戦艦2隻を+してもいいと思う

ただし、艦戦はある程度積んだ方がいい
撃ち落とされて、結局攻撃力が減る
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:17:50.70 ID:0309CMEl
>>219
>>220
>>222
ありがとうございます。心置きなく空母を育成出来ます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:17:56.70 ID:PIFopTjq
昨日始めたばかりで何もわかってないんですが
瑞鶴ってのがでたんですが、ガンガン使っていいんでしょうか?
資材がもったいないとかよくきくんですけど・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:18:36.44 ID:81r37W7t
>>213
じゃあお前はどうやって終了させるんだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:20:40.19 ID:TAXHuf1V
やっとこさイベントマップに手を出せるようになった初心者です
期間が終わる前にE-1だけはクリアしようと考えています
E-1とかはゲージを空にした次の出撃でボスを倒すとクリアって認識であってますかね?
ボス自体にダメ与えれてはいるんですが、殺しきれなくてクリア出来るか不安です
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:21:00.88 ID:rq+qLCrH
>>225
なら2-2だな。
後、ボーキ食われるのは艦戦不足なので、装備を見直すことを検討しようか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:22:01.18 ID:sAmFCJwQ
>>228
はじめたばかりなら、空母は港で眠らせて使わないでおくのが吉
資材消費が多すぎてもったいない

色々分かってきて、戦力に困ってきた頃には大活躍してくれるはずです
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:22:11.74 ID:PuK/Goka
4-4のボスに行きやすい構成は駆逐×2と重巡洋艦との情報がありますが
北上様や大井さんを連れていきやすい構成は無いでしょうか?
戦、航、重、駆、駆で入れられて1人しかいませんので
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:22:16.36 ID:hEKAu179
>>228
瑞鶴は強いが、序盤で使うのは難しいかもしれない
資材が安定するまで封印でもいいが、あとあとをにらんで育てるのもよし

どっちにしても遠征艦隊がそろうまでは、ガンガン使うわけにはいかないと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:23:07.95 ID:hEKAu179
>>230
ゲージ突破は、その認識でいい
夜戦に持ち込めれば、育っていなくてもチャンスはある
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:23:13.06 ID:JIXTNkG8
>>231

ありがと!2-2マラソンしてくる!

あと戦艦は金剛ちゃんと航戦になった不幸姉妹使ってるよ。

航空戦艦って駄目かな?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:24:47.13 ID:TVXbDoIq
>>230
対潜できる軽巡・駆逐3隻ををある程度レベリング
爆雷とソナーを3セット開発して装備させる
オススメは由良改・五十鈴改・阿武隈改あたり

爆雷ソナーのレシピは>>6参照
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:26:08.46 ID:rq+qLCrH
>>236
航空戦艦は器用貧乏だから好きなら使いなさいレベル。
あと勘違いしてるならいうけど艦戦って緑の艦載機のことだぞ。
239235:2013/08/22(木) 21:27:05.77 ID:hEKAu179
>>230
ごめん、訂正
潜水艦相手に夜戦は効果的じゃない(無意味じゃないが)


戦術は.>>237の言う通り
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:27:15.50 ID:XjYUe3iX
>>236
駄目じゃないけど火力至上主義の提督には向かない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:27:54.20 ID:JIXTNkG8
>>238

ごめんなさい。勘違いしてました!艦戦把握です!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:28:44.60 ID:PIFopTjq
>>232
>>228
返答どもです!
とりあえず資材があんまりないので、封印しとこうと思います
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:30:03.06 ID:EAFALwr5
>>236
レベリングのお供に超便利
瑞雲積んで空母と一緒に開幕爆撃、撃ち漏らしは主砲で粉砕してくれる

ボーキ食うけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:34:35.83 ID:hKcs8vkL
>>226
ありがとうございます
戦艦も入れたら開幕3隻倒してくれるようになりました!
資材と相談しながら調整していきます
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:34:41.68 ID:TAXHuf1V
やっぱり軽巡と駆逐を育てるしかないのか
レベルの低い北上改と大井改と軽空母×2じゃ話にならないか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:36:25.93 ID:yKbi33ck
千代田さんとかの何段階か改造可能ってやっぱりその度に改修はリセットされちゃう?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:36:47.65 ID:r6shtGCV
>>236
2-4未突破段階では
扶桑、山城は改造しないで使用。金剛級が来たら入れ替え。
伊勢、日向は低LVで改造できて改造後のステが高いし、改造がオススメかな。

航空戦艦もダメじゃないよ。
電探や副砲が数揃ってない時に瑞雲による命中上昇効果や、大目の偵察機で
の策敵もできる。
後半は、46cmや徹甲弾を装備すれば十分戦艦ともやり合えます。
逆にゆうと、2−4ボスに挑むなら改造はいらないです。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:36:58.62 ID:j4SsfwTU
>>246
されちゃう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:37:02.08 ID:hEKAu179
>>246
されちゃう
一気に育てちゃいましょう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:37:57.69 ID:hEKAu179
>>236
一言だけ言わせてくれ

改造した山城のケツは素晴らしいぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:39:13.86 ID:P0c7z24K
E4のゲージ回復は1メモリ/hみたいですが
これは最後に削った時から1hですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:40:32.60 ID:JIXTNkG8
>>250

知ってる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:40:58.97 ID:XjYUe3iX
>>245
E1ならソナー爆雷装備で改造済みの駆逐か軽巡3隻もいれば安定してボス旗艦倒せる
あと軽空母はいらない。空母入れるにしても正規空母1隻で十分
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:41:15.34 ID:r6shtGCV
>>251 いいえ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:41:32.75 ID:YKR1Hozv
空母って編成にいればいるほどボーキサイト食べられちゃう?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:42:21.96 ID:c29wvmRB
こんな感じの編成で道中支援をちとちよ+駆逐2でE4に挑んでるんだが全然ボスに
辿りつかないんだ。
http://uploda.cc/img/img521606064b212.png

羅針盤固定考えずに雷雷戦戦戦空の脳筋編成のがいいんだろうか?
もう資源23000とバケツは200近く飛んだのにゲージちょっと残っててかなり辛い...
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:43:19.03 ID:sAmFCJwQ
>>256
正確には、撃墜された艦載機の数×5だけボーキが減る
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:43:31.90 ID:v49yeeb9
>>255
そうだね
正確には被害が増えるからだけど
的に空母が居るなら、艦戦増やせば被害減らせるよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:43:34.10 ID:hEKAu179
>>255
艦載機がやられなければ、ボーキは食われない
だから艦戦と、他の機体のバランスが大事

極端な話、艦載機全部外せばボーキの消費はない
一見無意味に思えるが、演習とかでは空母の無力化承知で外してしまうのもアリ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:43:50.69 ID:sAmFCJwQ
>>255の安価間違い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:45:12.70 ID:hEKAu179
>>256
道中支援要らない
決戦支援で行こう

編成は問題ない
ただ、ダメコン積んでるかい?
駆逐とか、やられやすい子にはちゃんと積まないと、
いちいち帰るハメになって効率悪いからね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:48:31.63 ID:d7Y9IOmJ
潜水艦4のみのエンカや潜水艦5補給船1エンカを引いて
若干危うい場面もありましたがE2クリアできました
ご助言ありがとうございました

E3はおそらく無理ですので今後は2-4突破にむけて物資集めを再開します
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:49:20.89 ID:c29wvmRB
>>261
ダメコンは駆逐にだけつんでる。 中破までなら進撃の感じでいんだよな?

戦艦は今、主砲/主砲/副砲/電探って装備なんだがダメコン積むべきかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:51:17.24 ID:hEKAu179
>>263
うん、中破進軍でいい
ダメコン付けないなら、北上様が旗艦でいいかも

あと画像見て気になったんだけど、全員キラキラさせてる?
面倒だけど、これやらないと、結構厳しいよ

気分を変えたいなら、戦艦を一隻、空母にしてみるのもいいと思う

しかしすんごい量の資材w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:51:34.19 ID:YKR1Hozv
あ、あと一つ、二つだけ質問
護衛艦を一体編成に入れるだらボーキの消費が抑えられるって聞いたんだけど本当?
護衛艦は駆逐艦とか軽巡洋艦とかで重巡洋艦以降は護衛艦ではない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:53:01.63 ID:r6shtGCV
>>256

編成的には問題なさそうですが、全員キラキラでいけませんか?

陣形は単縦で北上様の開幕魚雷と支援でほとんど半壊できると思うのですが
加賀に艦攻を一応居れた方が攻撃の足しになりますがいれてます?

道中被弾するのはどういうときでしょうか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:53:07.83 ID:lcfLf/s1
質問
序盤は開発資材ってクエストと課金以外の入手方法無いの?
昨日、気付いたらちょっと増えてた気がしたんだけども
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:53:33.90 ID:hEKAu179
>>265
どこで聞いたのかは知らないけど、駆逐や軽巡にそういう効果はない

対空能力の高い艦を入れて、間接的に消費が抑えられるのはあるかもしれないが……
対空の鬼こと摩耶様は重巡だしね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:55:00.02 ID:hEKAu179
>>267
時間経過で増えることはない

ちなみにちゃんとクエストこなしていれば、開発資材はあり余る
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:55:12.50 ID:yKbi33ck
>>267
開発失敗した分は戻って来るからそれじゃない?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:55:27.78 ID:r6shtGCV
>>267
クエストが基本です。
デイリーで更新されるのとウィークリーで更新されるのがあるので
課金は早まらなくても良いと思いますよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:55:53.49 ID:7BkyOhbu
>>267
ないなぁ
進めば遠征とか、出撃で特定のマスにいって入手とかあるけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:56:32.38 ID:c29wvmRB
>>264
やっぱキラキラ必要か。
丁寧に色々とありがとう、キラキラさせつつ決戦支援でやってみる。

E4用にクッソ資材貯めたのに半分溶けて、残り2万5千で泣きそうw
一度もボス浮き球5編成にあたらないし辛いわーwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:58:36.22 ID:E896g8hz
E-4168改単機なんですけど、2スロ何載せるのがいいですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:59:49.64 ID:ZR8K3tLG
遠征から戻ってきて10分くらい休んで1-1-1でMVP2回できらきらにならないのは
遠征前の疲労が継続して残ってたってことでいいんでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:00:29.33 ID:YKR1Hozv
なるほど
つまり空母の消費を抑えたかったらドッグ入りしてから補給したら良いってことか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:00:36.47 ID:hEKAu179
>>274
夜戦カットインのため、手持ちで最強の魚雷を二つ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:01:45.71 ID:7BkyOhbu
>>274
甲標的以外の魚雷二つ
カットイン狙いで
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:01:46.24 ID:r6shtGCV
>>275
じゃないかな?もっかい1-1-1でMVP2回とればキラキラすると思います
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:02:41.27 ID:E896g8hz
>>277
道中爆雷くらいまくるんですけど、中破になったら帰還してドック入りって感じですかね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:03:22.98 ID:IwM3TsOx
潜水艦どちらも所持してるのですがE3をこの2隻で回すとしたらレベルはいかほどあれば充分でしょうか?
あと軽空母がレベル高くて19くらいなのですが支援なしでも行けるでしょうか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:03:26.22 ID:JIXTNkG8
ボーキ0の状態で空母つかったらどうなるんですか?
無力化しますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:03:31.44 ID:d7Y9IOmJ
>>275
敗北して中大破状態で帰ってくればそういう事があるかもしれませんが
遠征後10分以上の休憩、勝利2回とMVP2回でキラキラにならないケースはほぼないかと
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:04:10.60 ID:c29wvmRB
>>266
中々道中支援がこない場合と北上の開幕魚雷でも倒しきれない場合が多いですね...
ちとちよは艦攻しか積んでません。

加賀は一番多いスロットに烈風、残りは烈風、流星改、彩雲って感じですが
問題あるでしょうか?
道中被弾は島風、北上がワンパン食らって大破か、戦艦がじわじわ削られた後
に食らって中〜大破で撤退という流れが多いです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:04:58.07 ID:hEKAu179
>>280
E-4削りなら、決戦支援を頼みにして、大破でもボスまで強引に進んじゃうのはアリ
勝率悪くなるけどね

回避を気にして、缶を積むのはオススメしない
そこまで正確な統計は取れてないけど、あまり効果が無いと言われている

正直、168はキツイ
出来れば58が欲しいところ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:07:00.31 ID:hEKAu179
>>282
艦載機の補給出来なくなる

詳しい説明ははぶくが、結構めんどくさいことになるので、
ボーキが足りなくなりそうなら空母を使うのは控えた方がいい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:07:36.24 ID:E896g8hz
>>285
ありがとうございます
取り敢えず58掘ります
ということはドロ狙いでも魚雷2管積むでいいんですよね?

>>278
ありがとうございます
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:07:41.68 ID:JIXTNkG8
>>286

了解ですーありがとうございますー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:07:46.76 ID:eXRBys/8
近代化改修で上がるステータスについてうかがいたいのですが

一気に完ストまではいかずに数ポイントだけ上げたとしたら、その後のレベルアップではどうなるんでしょう
1.直近のレベルアップ分を先に上げたことで、レベルが追いつくまでそのステは上がらない
2.その後も同様にステは上がり、近代化で先に上げた分だけ完ストするレベルが早まる

手持ち素材が揃わなかったり、平均的に底上げする方が自分の好みだったこともあって、
これまで割と分散して改修しているのですが、1.だとしたら、1〜2ポイント上げたくらいでは
すぐにレベルアップ分で帳消しになるので、ムダではないけど効率が悪いのではと思いまして

レベルアップした時に、必ずステが上がる訳でもないだろうから、検証も難しいとは思うのですが
今後の育成方針を考える上で、ご意見いただければ幸いです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:08:41.31 ID:hEKAu179
>>281
E-4ともかく、E-3は敵編成の関係で潜水艦削りがしんどい
大人しく、通常の編成+駆2でやった方がいいと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:10:43.15 ID:ysyF7DvE
>>282
ボーキ0だと艦載機の補充が出来ないので
改装画面で見れる艦載機搭載数が0になると思います
よって偵察や開幕爆撃、砲雷撃戦パート時に何もしなくなります
検証するのであれば艦載機を全て外して1−1に出撃してみてはどうでしょう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:11:09.88 ID:hEKAu179
>>287
魚雷2管でOK
頑張って
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:11:51.54 ID:E896g8hz
>>292
頑張ります!
ありがとうございます
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:12:05.98 ID:pOCue8+l
・・・今2−4攻略中で次ボスで千歳さんが大破状態なんだ・・・
そして千歳さんはダブっているんだ・・・これは・・・行くべきだろうか・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:12:17.53 ID:HT6YfmA0
>>289
2のほうだったはず
どのみち後半は艦余ってくるから分散とか考えずにぽんぽん改修しちゃったほうがいいと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:12:54.82 ID:KNRV7qLl
索敵機を積んでない奴にソナー持たせて索敵力上げる意味ってあるのかね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:13:30.00 ID:JIXTNkG8
>>291

やってみて把握しました。ありがとうございます。

あとボーキって艦載機無傷だと減らないんでしたっけ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:13:34.09 ID:HT6YfmA0
>>294
帰ろう、帰ればまた来られるから

どうせダメコンも積んでないんだろう?
3-2のボスならまだしも大破状態で進撃は撃沈しても仕方ないぞ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:14:21.69 ID:hEKAu179
>>294
それだと千歳は、高確率でお亡くなりになる
覚悟があるなら進んでもいいけど……

ゲーム上のことだが、艦娘のロストはダメージでかいよ……
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:14:27.53 ID:IwM3TsOx
>>290
ありがとうございます
あと駆逐艦レベル20の雪風と島風なのですがこれで大丈夫でしょうか?
それと他の候補としては
蒼龍飛龍 ともにレベル48
陸奥改 33
北上大井 37
榛名 日向 山城 比叡 34
ですがせめて北上と大井はハイパーにしといた方がいいでしょうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:16:03.29 ID:pOCue8+l
今まで3戦目で千歳さんが必ず大破状態に…そろそろ覚悟決めたほうがいいかな・・・と
(ちなみに千歳航)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:17:55.38 ID:HT6YfmA0
>>301
艦これは焦るゲームではない
E-4攻略してもまだ2-4突破できてないような運の悪い提督もいる
ここで進撃して千歳撃沈させておいて勝利判定ももぎ取れなかった場合、しばらく艦これやめるレベルのダメージ負うぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:18:41.14 ID:hEKAu179
>>300
雪風島風はもうちょい育てた方がいいかな。

北上大井は、どっちか50にしといた方が楽
ハイパーさんが一隻は欲しい

全体的にもう少しレベル欲しいけど、資材とバケツさえあれば突破は出来ると思う
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:19:14.96 ID:CxvoxIPD
>>281
どっちも50以上で改造必須
支援無しでも行ける
自分は潜水艦二隻だけで倒した
ただLv1駆逐艦二隻捨て駒にしないとダメ
それと毎回キラキラにしてから出ること
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:20:48.00 ID:IwM3TsOx
>>303
ありがとうございます
仕事が忙しくしっかりやれるのが明日の夜から25日までですが頑張ってみます
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:22:55.69 ID:pOCue8+l
・・・焦りは禁物・・・今回は帰って千歳に
応急修理要員つけていきたいんですが・・・
艦戦機(52型)・艦攻機(九七式)・艦爆機(九九式)
どれがいらないんですかね・・・?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:22:57.29 ID:r6shtGCV
>>284
加賀はおKでしょう。

支援もめんどうですが4人キラキラすれば9割方きてくれますよ。

あと、戦艦の火力が低いですが浮要塞を一撃で倒せるように火力偏重型
が安定するかも。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:24:14.18 ID:7BkyOhbu
>>306
その中なら艦爆じゃない?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:24:58.46 ID:5O6aSQYr
>>186
酸素魚雷
10cm連装高角


あるいは

酸素魚雷
12.7cm連装砲
10cm連装高角

その他のアレンジは好み
ただし順番大事
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:25:07.29 ID:hEKAu179
>>306
全体の編成どうなってる?

2−4で人気ある構成は、戦4空2だから、軽空いるのは辛いかもしれない
もちろん、駆逐6で突破した猛者もいるから、不可能じゃ無いけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:25:43.57 ID:pOCue8+l
>>308
ありがとうございます、また数時間後に応急修理付けて行ってきます!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:26:30.56 ID:ysyF7DvE
>>297
艦載機が無傷だったことがないので確証はないですが
システム的には減りません
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:27:04.62 ID:HT6YfmA0
>>306
2-4は空母が痛いので、
艦爆か艦攻外して艦戦積む。もしくは対空要因と割りきって艦戦のみ積むのもいい
航空戦艦は入れてるか?普通の戦艦よりは対空高いからちょっとだけ便利だぞ

あと艦攻積むなら97だと力不足だからせめて天山くらいは開発しとけ
20/60/10/110で回しとけばそのうち出る。ボーキ足りなくなったら2-2まわせ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:28:09.76 ID:IwM3TsOx
>>304
ありがとうございます
ゴーヤイムヤ北上大井陸奥飛龍で3-2回してレベル上げたら挑戦してみます
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:28:35.30 ID:UjqDfjT1
逆T字を高確率で回避できる彩雲というのがあるらしいですが
もしかしてこれは開発でしかでないのでしょうか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:30:21.16 ID:pOCue8+l
全体の編成は・・・
旗・漣改(LV33)麻耶改(LV26)赤城(LV24)榛名(LV22)千歳航(LV23)
蒼龍(LV18)
蒼龍に変えて扶桑改(LV28)
です
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:30:21.62 ID:c29wvmRB
>>307
アドバイスありがとうございます。

戦艦は主砲3積み+電探の火力重視でいってみます。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:30:44.49 ID:XYGccTGZ
>>315
そもそもまともな艦載機は全部開発じゃないと出ません
ので司令部レベル15くらいから毎日デイリーは艦載機レシピを回すのです
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:30:48.76 ID:HT6YfmA0
>>315
YES
基本的にレア艦載機は開発で入手するのが一番手っ取り早い
あ、誰を改造しても彩雲は出ないぞ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:30:51.01 ID:EAFALwr5
>>306
空母に当たったら事故と考えて艦攻艦爆ガン積みという選択肢もある
まあその場合でも天山彗星クラスは欲しいが

>>315
YES!YES!YES!
空母旗艦にして艦載機レシピ回すが良い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:32:37.88 ID:265lMmUk
未クリアのE2を周回しようと思うのですが、編成で悩んでいます。手持ちは
雷巡50が2、航50が2、戦艦50が2、潜水50が1、水母12が1
といった感じです。どのような編成が望ましいでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:32:41.53 ID:UjqDfjT1
あぁやっぱりそうなのですか
ボーキ4000ほど溶かしてから再確認するためにレスしました・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:32:50.48 ID:Hzifj1Ve
当方2-4ボス昼戦後 我ガ艦隊ノ被害小破1中破1 旗艦損傷軽微 敵艦隊5隻撃沈モ旗艦ホボ無傷ナリ
夜戦ノ要ハアルカ? 至急回答求ム
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:33:20.63 ID:hEKAu179
>>316
そのレベルと構成なら、まだまだ辛いと思う
運が味方すれば不可能じゃ無いけど
せめて全隻改造して、近代化MAXにして挑もう

焦らず、戦艦や空母集めながら、のんびりやるといい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:33:33.72 ID:W3YjnePv
A確定じゃね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:33:41.57 ID:v49yeeb9
>>321
戦艦2航空2雷巡1水母1かなあ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:34:24.18 ID:CxvoxIPD
>>323
ヒャッハー!!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:34:52.39 ID:sAmFCJwQ
>323
Yes
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:35:11.37 ID:ysyF7DvE
>>323
たぶんA勝利です
夜戦で轟沈する可能性もあるので撤退を進言します
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:35:39.04 ID:hEKAu179
>>323
5隻倒してるなら、勝利判定出る
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:35:43.57 ID:HT6YfmA0
>>323
A確定。夜戦ノ必要ナシ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:36:49.48 ID:sAmFCJwQ
敵と味方を反対に判定してた
すまぬすまぬ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:36:53.56 ID:5O6aSQYr
>>274
削り目的の場合、単騎なら、殆ど削れないと思った方がいい
大抵「途中で大破」、「ボス戦にたどり着いても、ボス以外ばっかり攻撃」で全然ゲージが減らないと思う
(ただし、自分はリアルラックを持っていると思うならチャレンジしても良いと思うけど)

途中ゴーヤさんをドロップできるかが運の分かれ目
(ドロップしたら、一時E4を止めて、ある程度他でゴーヤさんをレベリングした方が良いと思う)
自分はゴーヤさんがLv.40位になったら潜水艦2席体制でE4削りが捗り始めた

援護は、基本アテにしないつもりの方が精神的に良いと思われ
(自分は資源ばっかり減ってゲージ減らないので、途中で援護は辞めた)

ドロップ堀なら168単騎でも全然OK
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:37:38.09 ID:EAFALwr5
>>323
大丈夫だ、貴官の勝利である
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:38:02.64 ID:pOCue8+l
色々ありがとうございます
とりあえずゆっくり修復しながらやっていきます
・・・やはり司令部LV21じゃ良い開発物出来にくいのですかね・・・
(悩み1つ 弾薬がすごく余る)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:38:12.49 ID:eXRBys/8
>>295
さっそくの回答ありがとうございました。

さすがに今はイベントクリア用に攻略組優先にはしてるんですが、これまでの分も
ムダにならないってことで安心しました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:38:25.70 ID:265lMmUk
>>326
ありがとうございます。水母旗艦でやってみます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:38:46.97 ID:FZJMnTol
>>322
旗艦娘と司令部のLvがある程度ないと出ないかもしれない
特に司令部Lvは20欲しいところ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:39:01.77 ID:V/pOzEvo
旗艦のメリットと隊列のセオリーってある?

旗艦は経験値優遇と轟沈しないだけ?
隊列は前後で被弾率が下がるとかある?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:40:03.08 ID:Hzifj1Ve
>>325,>>327-332, >>334
追撃せず無事にA勝利を得た 助言感謝する
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:44:02.19 ID:ysyF7DvE
>>339
旗艦の認識はそれで合ってます

隊列は戦艦を入れた場合、上から順に攻撃して行くので
火力順に上から並べて行き空母は下の枠に置いておきます
被弾率は並び順だったり、ステの運や疲労が関係していると言われていますが
まだ検証段階です
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:44:29.00 ID:ThMYnUui
>>72
ああああああああれからずっと2-3いってたけど1回も補給艦ルートいけないいいいいいいいずっとボス1直線、2-2は正規空母か軽空母がいるとボスへ行きやすいってあるけど2-3も同じなの?書いてないけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:45:04.61 ID:UjqDfjT1
>>338
司令部レベル32
関係ないかもしれないけど秘書を赤城(23)でまわしてたんですよね・・・
まぁ試行回数がたったの40回なんで運が悪かったってことですかね
一応烈風?ってやつでたんでまぁ良しとしてます
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:45:07.47 ID:r6shtGCV
>>339
輪形だと旗艦が守られやすい印象。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:45:08.80 ID:ysyF7DvE
>>341
失礼。追記。

> 隊列は戦艦を入れた場合、上から順に攻撃して行くので
2巡目のことです
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:49:22.61 ID:t6QaheM7
E-4攻略に向けて5回ほど威力偵察してみたんだけど
何戦何時間くらいを覚悟しておいた方がいいのかアドバイスよろです。
1〜4回目が不運だったのか
5回目が幸運だったの判断が付かない。。。

1回目:1戦目で大破お帰り
2回目:2戦目で大破お帰り
3回目:2戦目で大破お帰り
4回目:ボスの昼戦で中破大破祭りボスHP2割り程度削ってお帰り
5回目:夜戦まで行って北上様のワンパンでボス撃沈

威力偵察では支援無し
道中はボス戦以外複縦陣形
編成は北上55、長門79、陸奥79、金剛74、比叡74、加賀71
旗艦以外はダメコン装備

他に支援用として正空5隻(71〜53)、戦艦6隻(73〜30)、軽空7隻(50〜30)、重巡2隻(30)、軽巡5隻(40)へ演習で単艦見つけたら殴ってキラ付け中
資源は油弾25k鉄35kボ20kバケツ700個

潜水艦削りについては手持ちが168だけなので考慮外
まとまった時間がなかなか取れないのでダメコンについては時間短縮になるなら追加購入も辞さない覚悟

このイベント最大の欠点は長時間張り付き必須な点なんですよねー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:49:48.39 ID:JIXTNkG8
>>312

回答ありがとうございます!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:52:34.73 ID:bMogWqvT
舞風ってどうやって手にいれんの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:54:30.31 ID:HT6YfmA0
>>346
戦力十分だけど長門型2隻だから油弾どうなるかわからないな・・・
でも十分可能だと思う
まだ日にちあるしひたすら資源貯めてもいいのよ
ただしさっき猫ったのでこの時間帯は避けたほうがいい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:55:06.60 ID:hEKAu179
>>346
戦力資材は十分
結局E-4って、北上様の夜戦クリティカルをいかにボスへぶち込むかのゲームだからね

順調に行けば3時間ぐらいかな。
絶対に突破するつもりなら、6時間は確保しておきたい

出撃艦隊全機キラキラは必須
ダメコンを全員に積むか、駆逐だけにとどめるかは好み
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:55:14.35 ID:6etYhT3o
>>348
3-3-1マラソン
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:56:45.71 ID:9b3FupRL
このゲームは出撃して轟沈されてしまうと艦をロストしてしまうみたいなのですが
新しい出撃地域にいく場合はかなりその点留意してしっかりレベルを上げてからみなさん向かうようにしてるのでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:58:47.19 ID:V/pOzEvo
教えてくれた人ありがとねー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:59:16.52 ID:fiVM6Nes
>>346
それだけレベル高いなら北上抜いて戦艦でガチ殴りしたほうが安定する
北上連れて行くなら女神つけたほうがいいぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:59:24.28 ID:hEKAu179
>>346
おっと、追記
編成は、駆逐2入れた方がいい
100%ボスへ行ってくれる

よく使われる構成は、
大井or北上、戦1 空2 駆2

決戦支援は、
駆2 軽空2 戦2 
が人気
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:59:25.22 ID:BpboLOKm
プーさんのゴルフゲームのラスト3ホールが難しすぎます
何かコツはありませんか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:00:12.60 ID:69zOOUQH
>>352
公式の作戦要項にあるように、またwikiの公式回答にもあるように、
・疲労を完全にとった状態で出撃
・中破すればすぐ撤退
の2つを守れば轟沈は絶対しないから

とりあえず手持ち艦娘で一番強い艦隊を組んで疲労してないことを確認の上で新しいマップに行ってみて、
中破するまで進撃してみて、中破したら撤退して、敵を倒すのにどのぐらい自分とこの強さが足りないか
とか空母あるいは対潜要員が必要かどうかなどをはかることは可能
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:02:01.94 ID:RHIHwChB
wikiには、

> 「『開発資材』は消耗しませんでした」が表示される前に「帰」ボタンを押すと右上に表示されている数値のみ減る。
>  内部的には消費されていないので表示される前に「帰」ボタンを押した場合もメインメニューへ帰った時点で増えて元に戻る。

と書いてあったのですが、開発でしくじった時に減ったまま戻りません。
ログインし直しても減ったままなのですが・・・wikiが間違ってますか?
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:03:00.60 ID:zxshyGTE
E4で168と58でレア堀りしてるんですが
他にレア掘りしてる方、キラキラは2人にちゃんとつけてますか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:04:08.31 ID:7BkyOhbu
>>358
今まで失敗して減ったことはないけどなぁ……
『開発資材』と『資材』を勘違いしてるわけじゃないよね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:05:06.55 ID:69zOOUQH
>>359
特に意識してキラキラ付けなくても、出撃を繰り返すとMVP取りまくって勝手に
キラキラが強くなっていく
結果的に常に2隻ともキラキラしまくって行くことになってる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:05:48.46 ID:RHIHwChB
>>360
「開発資材」と「資材」を一緒だと思ってました。
すみませんでした。今顔真っ赤です。失礼しました
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:06:36.59 ID:le/K7kbO
>>359
ちょうど今やってるけど途中撤退が減った感じして中々に快適だよ
あと3〜4戦やるから運よく交互にMVP取ってくれたりするとキラキラも長時間持続するしボスもたまに削ってくれるし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:06:41.25 ID:uOd3/Sia
「開発資材」は減らないけど、開発に使った資源は減る。終わり。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:07:12.69 ID:zxshyGTE
>>361
勝手にキラキラしてくれるんですね!
ありがたやありがたや
即レス感謝です
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:10:57.22 ID:/ONzA8pV
今最も熱い2隻は輝きを隠しきれないんだろうね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:11:15.97 ID:z8/YpQw0
川内さんがこねええええええええええええええ
30ALLで回すしか道ないっすか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:11:41.89 ID:zxshyGTE
>>363
途中撤退が減るのはありがたいですね
自分の場合既に勝率10%ぐらい下がってるので・・・
疲労マーク点滅するようだったらキラキラつけてみようと思います
ありがとうございました!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:12:44.19 ID:HT6YfmA0
>>367
2-2,2-3でそれぞれ百回回してくるんだ
道中で出るよ
開発資材余ってるなら30ALLで50回回せば1回は来てもいいはずだよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:14:08.58 ID:RHIHwChB
>>364
その通りでした、「開発資材」が燃料とかボーキサイトのことかと思ってましたすみません
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:14:12.05 ID:z8/YpQw0
>>369
うっす、頑張ってきます
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:15:28.40 ID:EAFALwr5
>>367
遠征用に1-1でキラキラ付ける作業してたら何度か来たよ
他の作業と並行して試してみては?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:18:10.83 ID:PrDAWbBT
陸奥50、榛名50、赤城60、加賀50、蒼龍50、北上50、大井50、島風42、雪風38
この中からE-3の攻略編成を作るならどう選べばいいでしょうか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:19:28.07 ID:hEKAu179
>>373
北上
陸奥
赤城
加賀
島風
雪風

でいいんじゃないか。場合によっては、北上と榛名交替で
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:21:02.25 ID:9b3FupRL
>>357
解答ありがとうございます
一気に大破までもってかれることはないという認識でOKでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:23:02.26 ID:69zOOUQH
>>375
大破にまで一気に持っていかれることはあっても、その2条件を守ってれば、
「その戦闘の最中では」轟沈にはならずその一歩手前で被弾が止まる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:26:41.03 ID:I3Qd/KD7
キラキラをつけて出撃した場合、母港に戻るまでは維持状態なんでしょうか?
それとも1マップごとに消費していって途中で消えるんでしょうか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:27:32.40 ID:f+VJIpUb
>>373
戦航駆駆は確定で
残り2枠は戦戦、戦航、雷航のどれかでいいんじゃないの
ボスは紙耐久だから戦戦か戦航オススメだと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:28:32.36 ID:4Uk6EMIQ
E4でレア艦堀りってクリア前でもできますか?
どのくらいのレベル、編成で行けばいいでしょう?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:29:00.23 ID:c29wvmRB
決戦支援で戦4駆2の場合、戦艦が航戦でも主砲積みまくってもいいのかな?
瑞雲つむと良いみたいな事を聞いた事があるんだけど...
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:29:58.43 ID:f+VJIpUb
イムヤしかいない場合イムヤ単騎、ゴーヤもいるなら2人で掘る
ある程度回避欲しいから出来れば改にした方が若干安定する
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:30:36.17 ID:AsXISDY9
島風って空母で2-4-1回すのと潜水艦で3-4-1回すのだったらどっちの方がいいかな?
383346:2013/08/22(木) 23:30:58.69 ID:t6QaheM7
ご指導ご鞭撻ありがとうございます

削るまではボス戦到達が優先なので
戦艦は金剛型(74)の4隻の高速縛りにしてみたりで試してみます
駆逐艦は島風雪風(60)あるのですが、E-3で中破喰らいまくって追い返される事がトラウマになってE-4では試していません

とりあえずLv的には十分との事なので今週末の午前中から挑戦してみます
どもでした
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:31:43.37 ID:9b3FupRL
>>376
なるほど、ありがとうございます!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:32:45.20 ID:PrDAWbBT
>>374>>378
ですよねー
北上大井とも50にまで上げたけど
よく考えたらどうやっても二隻入れる構成にはならなかった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:32:54.65 ID:wHuzlP3L
夜戦厨と自称アイドルはキャラが立ってて人気な反面、残りの一人は空気過ぎて不人気
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:32:58.04 ID:fXfTiuID
2−4攻略はじめようと思うんだけど168単騎で攻略しようと思うならどういう装備乗せればいい?
あと近代改修ある程度やってないときつい?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:35:01.25 ID:c29wvmRB
>>383
横からで失礼するができれば潜水艦削りと後深夜に長い時間を確保しといた
方がいいぞ。
今週末は昼間は絶対猫来ると思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:36:04.61 ID:AsXISDY9
>>379
レア艦欲しいだけなら改造した潜水艦単騎で大丈夫
中破でも進撃しておっけー
レベル上がれば殆んど攻撃あたらなくなるよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:37:54.78 ID:NC7z3pxi
>>379
クリア前でも掘れるよ
168が1艦いれば一応できるけど改になってるほうが安定して掘れる
勝率気にしないってんならとりあえず168単艦で堀りついでにレベリングするといいかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:39:00.23 ID:PDhyay0l
レベル40から50にするのに必要な経験値っていくらだ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:41:02.14 ID:4Uk6EMIQ
>>381,389-390
ちょうど手に入ったゴーヤ育ててきます
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:42:07.88 ID:4Uk6EMIQ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:42:29.23 ID:GY0wd0Ny
イムヤ単騎でE4行ってるけどレベル95なっても全く安定しないのだが
どうやったら安定するんだ・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:43:46.14 ID:Z7f5ctdQ
>>394
永遠に安定することはないんだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:44:47.74 ID:CxvoxIPD
>>394
Lv99で缶2つ載せても安定なんてせんよ
潜水艦の限界でしょう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:46:01.50 ID:KR5Mivcn
イムヤ単騎でレア掘りする場合の装備って缶と魚雷どっちがいいんですかね?
というか缶持ってないんだけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:46:38.00 ID:69zOOUQH
結局、潜水艦に缶積むのが意味あるのかどーなのかはっきりしてないよね
意味がない説もあるけど、それも確定はしてないし

回避はあきらめて魚雷x2のほうが、たとえ中破しててもダメージ与えてB勝利もぎとれるから
いいって気もする
ていうかうちはそうした
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:46:50.44 ID:PDhyay0l
>>393
さんきゅー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:47:54.71 ID:TVXbDoIq
>>397
試したみた感想としては
缶はお守り程度にしかならないと思った
それより魚雷×2で開幕雷撃での撃墜率上げた方がよっぽどいい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:49:26.67 ID:GY0wd0Ny
やっぱ安定しないか

>>397
敵艦倒せる魚雷のが良い感じだった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:50:29.28 ID:hwgBdU2g
イムヤ単騎でE3ゴーヤ掘りしたいのですが、レベルは最低いくつくらい必要でしょうか
最終日までレベル上げする予定ですが目安だけでも知りたいです
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:51:24.36 ID:CJ46DHjr
潜水艦に限った話じゃないけど
進撃するほど石油減って回避力も落ちるだろうから最終的には誤差レベルにはなると思う

一、二戦目で可能な限り避けたい場合には重宝すると思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:53:12.23 ID:w66+NZE0
夕張の装備を対空特化にしたいのだけれども
10センチ連装高角砲に12.7cm連装高角砲、あと墳進砲*2にするか墳進砲と22対空電探にするか迷ってる
どっちのほうが効果的かな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:53:59.78 ID:eqT2TWXF
まだE-2までしか到達してないのですが、
E-2道中でゴーヤって採れるんでしょうか
ボス倒さないと無理ですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:56:59.58 ID:D4dyFmfi
>>405
新艦娘は大和と58以外全部E2以降のボスドロ
道中はE4以外ゴミ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:58:34.97 ID:nXrUXr00
彗星と97式どっちを積めばいいんですか?
今は数値とレア度数を見て彗星を積んでるいます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:59:42.66 ID:fiVM6Nes
>>383
金剛だと徹甲弾使えないからフラ戦潰しに手数を一手必要になるかもしれん
そこだけ注意ですかね
戦艦主体の構成なら3回ボス倒せばゲージ破壊できる
あとは残りの1回、ボス倒せば終了

ボス到達が1/4なら、羅針盤最悪でも全部で16回
1回の燃料弾薬の補給量を500強としても10000以内には収まる
あとは修理費だが、そのレベル帯の戦艦なら全艦大破とかありえないから
資材も十分足りると思われる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:01:43.29 ID:z7LJw7mF
>>405
E2道中でゴーヤ出たよ。
ソースは俺。

で、質問・
遠征27:潜水艦通商破壊作戦
潜水艦2駆逐艦4とあるけどレベルはどれくらい必要かしら。
潜水艦のレベルがまだ11と5なので。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:03:45.25 ID:68JyrlgT
>>407
艦攻と艦爆じゃ役割が違うし、
他の艦載との兼ね合いもあるから正確な回答は出来ないけど、
単純にその二択なら彗星でいいんじゃないか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:07:05.31 ID:hBVpikDi
>>406>>409
ありがとうございます
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:16:40.12 ID:3pg0Oc5x
水上偵察機 瑞雲って空母の艦戦と同じで、制空権取る役割ありますか?
空母の方の3種の武器の性質は解ってるのですが、偵察機の方は良く解らなくて・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:37:17.56 ID:sXm+qy/4
>>412
瑞雲は制空権争いにも参加する。制空権が確保できたら爆撃を行う
制空権が取れないと、なにも起こらない
撃ち落とされているということなので、ボーキ消費も増える
航空戦艦に3スロ積んだら、開幕で駆逐くらいは落とせるので、雑魚狩りに便利
ガチ向けで使うなら、空母の制空補助だな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:38:55.95 ID:n8VoJwSg
E-2
旗艦を水上機母艦の千代田甲14レベにして行くんですが
スロットが3つありますよね、装備は 甲 甲 酸素魚雷でいいんでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:39:16.85 ID:bfKlEV7b
E-4で58を始めとするレア艦掘りをしようと思うんですが、58って道中でもドロップするんですか?
だとすると、道中もしっかり(夜戦をしたりして)勝利していくようにした方がいいのでしょうか
それとも、ボスに辿り着くことだけを考えた方が効率が良いんでしょうか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:41:39.59 ID:3pg0Oc5x
>>413
細かく教えて頂きどうもです(`・ω・´)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:43:26.65 ID:ge46FuvR
>>415
確かした、が道中夜戦なんてする必要なんて皆無。
素直にボスドロ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:44:24.48 ID:bfKlEV7b
>>417
ありがとうございます
道中は敗北も気にせず、ボスだけ狙えばいいんですね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:45:28.58 ID:p35Zn58u
>>415
南いったときだけ補給狩りに夜戦してるわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:46:21.78 ID:2ouKfSFE
>>415
道中珍しいのは衣笠くらい・・・と言いたいところだけど>>409みたいな話もあるとなるとちょっと自信ないな
ただ間違いなくボスはレアを落とすからボスに照準絞るのが一番いいとは思う
正直かなりだるい作業だから道中いちいち168の損傷具合から戦果がどうなるかなんて気にしてたらやってられないってのが個人的感想
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:49:27.46 ID:StiMQuFr
空母は最初の一撃は一隻しか攻撃してくれませんか?
また、艦攻も最初の一撃しか攻撃してくれませんか?
だとしたら、二隻目以降の空母は全て艦爆の方がいいのでしょうか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:51:33.10 ID:1fWadTWa
>>421
No
No
No
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:53:19.93 ID:b3pqdkne
近代化改修についての質問です。
近代化改修しようと強化素材を選択したのですが、
合成開始ボタンが明るくならず、合成できません。
なぜなのでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:54:20.01 ID:k1YSbM2E
8月半ばから始めてやっとこさ伊168ゲットできたんだけど
いい稼ぎ場所ないですかい?
教えて先人たち!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:57:02.62 ID:bfKlEV7b
>>419>>420
ありがとうございます
道中落ちるって話は本当なのかどうか・・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:58:00.87 ID:w/LNRihM
>>423
なにか1でもステータスが上がる合成でないとボタン押せないよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:01:37.51 ID:b3pqdkne
>>426
ありがとうございます。
対空以外は上限に達していたようです。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:02:47.19 ID:FZjnZg+P
リンガの新米ですがE1がクリアできません
ゲージ自体は削りきってるのですが撃破までいきません
構成は北上 榛名 鬼怒 五十鈴 千歳 赤城でレベルは北上が25であとは20です
E2は元々諦めてたし、期日までレベルをあげて物理でなぐるしかないですか?

鬼怒と五十鈴に爆発雷、北上には爆雷とソナーをつけてます
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:03:49.53 ID:+NMkuRYy
E-3で 戦艦2正規空母1軽空1駆逐2 の編成で進んだのですが
南東のフラ戦で中破大破続出で撤退しました
平均Lv40くらいなのですがまだ攻略できるレベルに足りてないのでしょうか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:04:42.92 ID:IN2unbPM
イムヤてどうしたら手に入るの?マップは2-4まで解放されてます。

戦艦と空母で編成したら燃料とボーキがカツカツなんで、遠征の護衛任務以外で補うマップのオススメどこですかね?
それと燃料調達できる遠征で一番調達数が多いのっていくつくらいでどの任務になりますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:05:34.61 ID:w/LNRihM
>>430
wiki見てね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:05:56.65 ID:3h3W8BcU
>>430
E1ゲージ空にしてボス撃破
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:06:07.13 ID:EV90UdZ8
>>428
ソナーと爆雷追加すれば対潜火力は足りるんでないかな
構成変えるとすれば千歳外して戦艦か正規空母オススメ
後はLv底上げすれば楽になる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:07:09.88 ID:sXm+qy/4
>>429
レベルは少し足りないが毎度キラキラつけるならいけなくはない。面倒くさがるのなら、多分あとレベル20くらいいるんじゃないかな
軽空母を戦艦にできないか?E3はっていうかイベマップは制空不利にならなければ、フラ空は無視できるから、空母に緑2スロくらいつけたら十分だぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:08:32.21 ID:uTMA/upb
>>414
ちとちよの甲標的開幕雷撃もステータスで見れる雷撃値で変わるみたい(まだ調査中レベルだけど)
だから制空権が充分とれてて艦載機がいらない時や雷撃威力を限界まで上げたいときはそれもいいかも
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:09:39.37 ID:ge46FuvR
>>429
軽空はきついんじゃないかな、論外だと思う。
lvは+10,20だけどまぁいけるんじゃないかな
E3では皆禿げてるので我慢と根気と資源が必要です。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:13:49.00 ID:PSqr1SfM
>>428
五十鈴か鬼怒の対潜値の高い方にに爆雷とソナーをつける
代わりに北上様に甲標的をつけたほうがいい

もし戦艦がいるなら低レベルでも旗艦にしておくといい


レベル的には問題ないと思うからあとは祈るだけ

道中の北上様の活躍度合いに大きく左右されると思うから頑張って
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:16:26.41 ID:RgGNuCtz
資材のカンスト値を上げたいので司令部レベルを上げたいんですが3-2まで開放してる状態だと2-2のボス回しより良い方法ってありますか?
それと演習って司令部レベルの経験値って入るんでしょうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:17:59.17 ID:kZFMHAUx
昼間大破からの夜戦では轟沈ないですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:20:21.70 ID:+NMkuRYy
>>434>>436
ありがとうございます
軽空母を戦艦にして改めて挑戦してみます
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:25:27.17 ID:3exkMiK4
伊勢、日向、榛名だとどの戦艦が将来的にいいですか?

出来ればそれぞれの長所短所もお願いします
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:26:26.47 ID:JP6FnL05
>>439
公式の回答では疲労してなければ轟沈は無いはずなんだけど、報告が多数あってあると思った方がいいらしい
当然、疲労状態ならありえると思ってくれ
ちなみに、顔アイコンがない間宮点滅状態がどちらになるかが今後の解明すべき点だと思う
最近の検証では、道中で溜まる疲労によって轟沈条件が出来てしまうのではないかとのこと
また、キラ状態では轟沈しないとの書き込みもあったけど、これに関してはまだ不明
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:29:44.27 ID:B64NZ4Ru
>>441
厚かましいやつだな
伊勢、日向は基本差が無いので
伊勢型か榛名かの選択になる
あとはwiki見ろ丸投げ野郎
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:32:41.39 ID:rDEqQoUK
>>441
伊勢と日向はどっちも航空戦艦になって同じ航空戦艦の扶桑型より若干性能がいい
榛名は速力高速の戦艦の中で運が高め
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:36:02.53 ID:JP6FnL05
>>441
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/225.html
まず見てくれ

榛名は金剛型の中で一番運が高い
伊勢日向は航戦にすると火力は劣るが後半で重要な対空が高く回避も高いし運も榛名以上
高速艦と低速艦を混ぜるとデメリットがって話があるけど、正直誤差レベルだと思うんだけど、高速艦隊を好む提督がいるのも事実
火力差を気にする人も多いというかほとんどだけど、空母と瑞雲を組み合わせると結構な威力が期待できたりするし、瑞雲載せないで主砲を乗せて補う手もある
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_ecbfff9e
今のところ、絶対にこの艦娘編成じゃなきゃクリアできないとかないので、好みで使っていいってのが回答
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:36:11.84 ID:IN2unbPM
このメンツでE-1ボス撃破いけますかね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4429139.jpg.html
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:36:57.59 ID:n8VoJwSg
>>435
彩雲あるんで
これでいきます!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:38:13.17 ID:3exkMiK4
>>443
>>444
>>445
ありがとうございます^_^

初心者なので頼ってしまいました
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:42:53.28 ID:08h+SLmU
初心者なら尚更、先人の情報が詰まったwikiを熟読しておくれ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:43:19.21 ID:68JyrlgT
>>446
潜水艦相手に戦えないから、とても無理
詳しくはここの、E1がクリアできない新米の方向け攻略指南を読むべし

ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C6%EE%CA%FD%B3%A4%B0%E8%B6%AF%BD%B1%C4%E5%BB%A1%A1%AA
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:43:52.37 ID:Kw8msDHL
>>446
100%無理
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:45:45.37 ID:IN2unbPM
>>450
なるほど、熟読してきます。ありがとう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:45:58.91 ID:B64NZ4Ru
>>448
行き詰ったらまたこいよ丸投げ野郎
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:47:56.83 ID:5BGhjtqk
電探って一つの艦隊についてる奴が一人いればいい?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:48:38.70 ID:CR7oFjQa
まだまだ最初の方なんですが、無理なくレベルあげて進むか、大破してでもステージクリアしていったほうがいいのか
そちらがいいんでしょうか(´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:51:02.78 ID:rF8/INeb
大破してムリに進むと艦娘が死んでしまいます
死んだ子は帰ってきません
それがいやなら焦らず頑張りましょう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:52:33.57 ID:68JyrlgT
>>454
索敵効果よりも、命中効果の方が大きいので、命中が必要でスロットの多い戦艦とかに積むといい
そもそも彩雲あれば、索敵は必要無いから、命中上昇用の装備と割り切るべし


>>455
そんな焦ってクリアしなくてもいい
急いだところで、レベルと艦が足りなくてどうせ積む
無理なくやって、楽しもう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:53:49.47 ID:1fWadTWa
>>439
>>442
昼間大破(中破ですら)から夜戦を選択したら轟沈しますよって個人の問い合わせに運営から
公式の返信あったんだろ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:53:54.54 ID:PfHDDqR6
E-1攻略に行きたいんですけど
榛名34、赤城37、五十鈴27、由良25、阿武隈25、北上28
これでいけますかね?
全部改造済み、改修は榛名、五十鈴、由良、阿武隈がそこそこ済み
対潜装備はほとんど持ってません
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:54:07.18 ID:EV90UdZ8
>>455
中破以上で進軍すると轟沈する危険がある

「帰ろう、帰ればまた来られるから」という名言も有る
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:54:10.15 ID:5BGhjtqk
>>457
ありがとう。彩雲持ってないんだよな。資材も足んないし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:54:20.65 ID:RgGNuCtz
>>438
どなたかお願いします
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:55:53.94 ID:68JyrlgT
>>459
艦と構成は問題ない。出来れば改修MAXにしておきたいが
ただ、ソナーと爆雷ないと、対潜はきつい

出にくいが、必要資材は少ないので、ソナーと爆雷を3セット用意して挑むべし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:56:34.80 ID:kAoJUDYs
低速艦を高速艦で護衛するのは高速艦が身を呈して守るため
史実だとどこにも属せなかった島風とかが行っていた任務
のはずだったんだけど、艦これだと変化ないよね
今後どうなるのかは分からないけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:56:45.66 ID:Kw8msDHL
>>463
10/30/10/10で爆雷、10/10/10/11でソナー簡単に集まるから絶対用意したほうがいい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:56:58.16 ID:EV90UdZ8
>>459
Lv的には行ける
ソナー爆雷は資源安いし作っておいた方が良い
対潜は3隻も居れば十分だから北上は雷撃要員と割り切ったほうがいいかも
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:57:42.68 ID:gGFEiDHL
test
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:01:00.57 ID:PfHDDqR6
>>463
やっぱりソナーと爆雷は無いときついんですね

開発と改修をもう少し進めてから挑戦してみます
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:01:47.72 ID:gGFEiDHL
E-1でゲージ0なるまではボス普通に倒せてて楽だったのが
ゲージ0で最後ボス倒すだけになって以降、昼でも五十鈴改のボスへのダメが1桁とかで急にボスが硬くなってるんですが
これは・・・?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:02:15.36 ID:n8VoJwSg
E-2のゴーヤ率ってどんくらいですかね?
イムヤ単騎でも掘りにいけますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:02:35.05 ID:68JyrlgT
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:05:14.85 ID:Kw8msDHL
>>468
対潜高くてもあるのとないのじゃ大違いだからね
俺が挑んだ時が赤城31、榛名26、由良22、五十鈴23、長良23、北上26で
軽巡3機は爆雷ソナーに主砲つけて道中全部単横で回避ゲーしたけどボスは安定して全滅させられてたよ
爆雷ソナー大事、絶対
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:05:15.32 ID:68JyrlgT
>>469
運が悪いだけ(断言

装備変えたり、陣形変えたり、なんかしていない限りは、
ただカスダメになってるだけと思われる

>>470
168単機掘りは結構きつい
普通の編成で行くのもあり
58は出ない人は出ないので、気楽に
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:06:17.47 ID:AFodSADv
レア駆逐 島風、雪風をドロップするのに消耗が少なく楽なマップを教えて欲しいのと

空母以外の船で装備スロットを埋める順番で何か変わるのか?
例えば金剛型戦艦で46cm砲 41cm砲 電探 三式弾を付ける時順番を変えると何か変わるのか

2点について教えてもらえないでしょうか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:07:20.88 ID:Kw8msDHL
>>469
なんかよくわからんけどダメージ全然通らん時あるよね
五十鈴が対潜64でエリート潜水艦に15ダメージ以上通ってたのに3ダメとか出る時が結構あった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:07:53.64 ID:gGFEiDHL
>>473
装備も陣形も編成も変えてないから
運かぁ・・・削り切るまではサクサクいけて昼には0だったんだが
それが今までボス倒せずに続いてるから流石に・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:09:45.39 ID:p35Zn58u
あれ4−4ってゲージ削りきってないのに姫が出てきて
それを倒したらゲージ破壊したんだがこれでクリア?

鬼4〜5回倒してゲージ破壊→姫倒すだと思ってたんだけど違ったのかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:10:21.05 ID:1fWadTWa
>>464
そんな史実はないでしょ

普通に輪形陣作って艦隊運動してたら、旗艦が回避運動その他で旋回しようとすると
曲がる外側に位置する護衛艦はより高速で走らないと陣形が保てないだけ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:10:27.30 ID:gGFEiDHL
>>475
あ、正にそんな感じです
削り切るまでは五十鈴改対潜61でボスに15ダメ前後だったのに
削りきった後は良くて5とか最低1とか出てて泣けた
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:11:17.68 ID:1fWadTWa
>>477
4-4は、あと1回でゲージ削れるなというところになったときに姫に置き換わるね
んで姫倒せばゲージ破壊
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:11:22.30 ID:p35Zn58u
あ、後アドバイス通り機銃積み+縦横縦にしたら2連続でボスいけました
ありがとうございました
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:11:45.45 ID:68JyrlgT
>>474
どっちも狙うなら3−2のボス
ボス戦安定しないが、長門も出る
消耗は本当少ないが、バケツがきついかもしれない

2番目については、ちょっと自信が無いが……
砲の一つ目が、一巡目の攻撃。2つ目が2巡目の攻撃、と言われている
順番が夜戦での連続攻撃や、カットインにどう関わってくるかは不明
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:12:00.46 ID:Kw8msDHL
>>479
俺は最初のほうずっとそれで何度も装備見なおしたりとかしたよ
でも結局何も変えなくてもいきなり15ダメージ以上出るようになって楽勝になった
まだ時間あるんだし少し放置してみたら?理由はわからないけど少し置けばよくなるかもよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:14:03.23 ID:gGFEiDHL
>>483
ですねー、そうしてみます・・・

答えて下さった方ありがとうございました
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:15:20.27 ID:p35Zn58u
>>480
あーなるほどそういう仕組みでしたか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:16:07.91 ID:CR7oFjQa
返答ありがとう 無理なくやってみます(`・ω・´)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:20:09.80 ID:8PudX6Hm
>>468
勿論あるに越したことはないけれど、どんなもんか行ってみるのもいいかなー?
赤城(Lv40程度)、金剛改(Lv30程度)、対潜装備なしの由良(Lv15程度)、
五十鈴改(Lv15程度)、島風改(Lv25程度)、千歳航(Lv25程度)でクリアしちった。

慢心はダメ、ゼッタイ!だから、こんな甘言よろしくないけれど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:20:54.53 ID:AFodSADv
>>482
3-2は両方出るんですね
レア駆逐は3-2攻略用に4-1 4-2で狙ってたけど他の上げてから狙ってみます

装備の順番に関しては色々試して自分なりに演技のいい組み合わせにしときます
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:25:59.54 ID:hZxkkvEz
三隈のDROP報告は今のとこ4-3ボスだけでしょうか?
二鶴と同時に狙いたいんです!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:28:22.83 ID:YDLxy6Fx
島風って2−4でも通用しますか?
レベルは30くらいです
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:28:32.10 ID:8PudX6Hm
>>468
些細な追記>>487
対潜装備は五十鈴も島風もつけていなかったす。
ボス6回だったかな?
撃ち損じが1回。

けれど、対潜装備あるに越したことh
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:32:43.01 ID:B64NZ4Ru
>>488
島風Dropが2-4-1で多数報告されているが全く出らん
不安だから気が向いたら一緒に掘らんか?
あと3-1ボスが雪風のみを落とすようだが、
MAP的にも上記二箇所で別個に狙ったほうが2隻とも揃えることを目的にしているなら
ベターな選択だと俺は思ってる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:34:42.52 ID:p5iDlRPe
>>490
愛がアレばどの艦でも通用するw
島風起用ならLv40で近代化MAXは欲しいかもね

2−4は力より、リアルラックが必須。
自分は駆逐6隻と168単艦でクリアしたけど
電Lv75 雷66 暁66 響64 島風64 雪風64
伊168 Lv29

の2回クリア。 自身の運を信じてGO
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:36:31.02 ID:nWCvuXHm
>>492
さっき2-4-1でぜかましちゃん出たよ、そのまま続けるんだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:37:20.45 ID:B64NZ4Ru
>>494
ありがとうございます!ありがとうございます!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:37:35.07 ID:nKmmvDmM
2−1のボスに何度やっても辿り着かないのですが……
艦隊の構成は羅針盤に影響しないんですよね? もう数十回は左に流されてます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:38:22.43 ID:YDLxy6Fx
>>493
なるほど
ありがとうございます
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:41:08.23 ID:p5iDlRPe
>>497
頑張れー
ドツボにハマると2−4で1ヶ月停滞とか喰らうからな;;
島風が7人「おうっ!」と戦闘後に声掛けてくるからな・・・
枠圧迫するねん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:42:00.99 ID:JP6FnL05
>>496
もう名言だな

100回やってから愚痴れ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:42:29.94 ID:PrWmBdKc
>>474
4-2 の道中、ボスで雪風出るみたいなのでここが出やすいかと。
潜水艦でクリアも可能です。

>>438
2-2以外ですと
ボスに行きやすいといえば、強化した駆逐で 3-2 か 重巡2 いれて 4-3 通うみたいです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:43:13.34 ID:PfHDDqR6
>>491
確かにどんなもんか1回行ってみるのもいいかもしれませんね

無理にならない範囲で挑戦してみます
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:43:39.40 ID:nKmmvDmM
>>499
やっぱ単に運なんですね 安心してトライできます
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:46:54.82 ID:a9V0EUHd
第一艦隊に配備した娘と同じ娘を第二艦隊に配備することはできるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:47:52.04 ID:p5iDlRPe
>>503
実際に試してみよう!
まぁ 可能。
同一艦隊に同じ艦娘は不可
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:54:21.98 ID:mKQkI0Rv
E4潜水艦2隻による削りをやってるんですがMVPが偏って疲労が出てしまうのですけど何かうまいやり方ってありますか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:54:56.89 ID:a9V0EUHd
>>504
ありがとう!
ちょっと5時過ぎまで遠征部隊が戻ってこなくて木になっちゃって…
助かりました
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:58:09.19 ID:PrWmBdKc
>>505
イムヤ旗艦が比較的長持ち。消えたら1−1単艦でキラキラできます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:02:06.43 ID:dYFEBj27
ぜかましちゃんの有用な使い方を教えてください
ドロップしたてほやほやです
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:02:33.47 ID:Kw8msDHL
秘書にして突っつきまくる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:04:38.20 ID:dYFEBj27
>>509
それはもうやっている。やりまくっている。
戦術的な意味でお願いします
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:06:27.38 ID:p5iDlRPe
>>510
改にして近代化MAX
装備を魚雷魚雷何か で夜戦主義
育つと 避けまくるよ!
慢心すると大破するけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:08:54.40 ID:dYFEBj27
>>511
サンクス。改か…
いまだに誰も改にしてないというよりそのレベルに達しないんだが…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:10:55.15 ID:p5iDlRPe
>>512
ドロップってことは2−4やろ?
ならクリアする頃には第1艦隊は皆改になるから
まったり育てればいいさ
慢心で轟沈に注意
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:11:42.78 ID:1fWadTWa
駆逐艦は3-1までは不要だから3-1突破してから3-2-1で育てるのでいいでしょ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:13:36.73 ID:dYFEBj27
>>511
ぜかましちゃんを改にするまでの装備は?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:16:25.75 ID:p5iDlRPe
>>515
514も言ってるが駆逐艦スキーじゃなければ育成急務でもない

装備は 1個目を 4連装酸素魚雷(なければ普通に魚雷)に主砲でいいかと
砲撃戦捨てて雷撃戦・夜戦のみ集中なら 魚雷魚雷も有りだが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:17:04.69 ID:7htA2xhL
軽巡・重巡に積む砲門についてなのですが、
主砲を20.3連装砲とした場合、副砲は15.2単装砲と12.7連装高角砲どちらがいいのでしょうか?
カタログスペック的には高角砲のほうが優秀に見えるのですが、
分類として副砲となっているのは単装砲なので、どちらを積むのが正しいのかわかりません。
どなたかご教授いただければと思います。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:21:26.77 ID:7mOZLbFf
1-2のボス戦で詰んでる新米なんだが編成これで行けるかな…?

1、由良 Lv10 装備→14cm単装砲、61cm三連装魚雷
2、漣  Lv10 装備→12.7cm連装砲、61cm三連装魚雷
3、子日 Lv9 装備→12.7cm連装砲、12cm単装砲
4、暁  Lv5  装備→12.7cm連装砲、61cm三連装魚雷
5、千代田 Lv6 装備→12.7cm連装高角砲、九四式爆雷投射機
6、球磨 Lv7 装備→14cm単装砲、12cm単装砲

この編成以外の面子は駆逐艦しかないです…
ちなみに司令部レベルは5でう もっと上げてから挑んだほうがいいですかね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:21:37.94 ID:rDEqQoUK
艦載攻撃と2戦目があった場合の射程を考えて高角砲にしてる
どっちも副砲だから問題ない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:22:17.36 ID:dYFEBj27
現在の第一艦隊(主力)
司令部Lv17
赤城Lv19
蒼龍Lv4
祥鳳Lv9
扶桑Lv13
山城Lv10
鳥海Lv14
助言求ム
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:24:18.84 ID:P//fVf11
艦これ専用ブラウザー「Teitoku」をダウンード
しかし鯖が空いとらん(´・ω・`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:24:49.38 ID:p5iDlRPe
>>517
軽巡・重巡あまり使わんので 一例として判断してくれい。
軽巡装備:主砲・副砲・機銃(対空)・魚雷  対潜の場合は機銃抜いて爆雷など
重巡装備:主砲・副砲・高角or機銃・電探

人によっては 当てれば良い!という判断で主砲ガン積みの人もおる。
攻略MAPに関して装備を入れ替えていけば良いと思うよ
艦載機 という手もあるけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:27:21.44 ID:p5iDlRPe
>>518
それで十分行けるとおもうけど
あえて言うなら 千代田の装備の爆雷を他に変更だかな
敵に潜水艦居ないから意味ないし
あと誰かしらドロップした子で4連装魚雷もってたら奪って装備する
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:28:11.22 ID:rDEqQoUK
>>520
せめて進行具合くらいどうぞ

>>521
コミュニティに登録して解放枠待ってください
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:28:16.99 ID:PrWmBdKc
>>518
いけない事はないけど
この段階なら 1−1−1 をくりかえして駆逐艦の装備を剥いて
整えたほうがいいかな。

戦力外の千代田を1−1−1でLV10にしたら改造できるのでそれからでも。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:30:59.16 ID:B64NZ4Ru
>>518
そのまま突っ走れば運が悪ければつっかかる
ここは少し遅らせてでも戦艦レシピか空母レシピを試して
せめて重巡だけでも確保しといたほうがプラスにはたらくかもしれん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:31:26.10 ID:p5iDlRPe
>>520
ログから2−4時点だと思うがLvが圧倒的に足りない
2−4−1ループで鍛えるか、2−4−1がキツイなら
2−2あたりでLv上げと艦娘集めすると良いと思うよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:36:24.25 ID:7mOZLbFf
アドバイスありがとうです!
とりあえず千代田ちゃんの代わりになりそうな子を探して装備剥いてきてます!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:39:07.48 ID:dbHwt83/
2-2を安定してまわしたいが、戦艦の1発とボス空母に遭遇が厄介だ
レベルはどれくらい必要だろ?
まだ15〜20くらいだから経験値的にはいいのだけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:39:37.01 ID:dYFEBj27
>>524>>527
進行具合…
現在2−4までは解放済み。
2−4−1は上記の艦隊で比較的容易に撃破可能。被害はひどくて中破程度。
だいたいどのLvまで上げればいいのか(2−4のクリア)?改造ができるまで?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:42:38.82 ID:dYFEBj27
>>530に追加で
中破するのは1〜2隻程度。赤城さんは2-4-1だけでは中破しない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:46:13.16 ID:B64NZ4Ru
>>530
一概にはいえない
↓このwikiを見れば全てが解決するし、つまらないことで他人の手を煩わせることもなくなる
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_0a98e961
特定の艦の被害状況がどうのこうのいっているうちは試行回数が足りてない
運も絡んでくるから粘り強く頑張れ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:46:13.86 ID:p5iDlRPe
>>529
2−2のボスが痛いなら
2−3の1戦目だけ戦って帰るのも手
ただ2−2はボスに行きやすいので勝てるなら
空母戦艦ドロップ狙えるので美味しい というのもある

>>530
2−4はリアルラックが重要になるが
運が良い報告者だと 平均35レベル
運が悪い報告者だと 平均55レベル近代化MAX
2−4は道中も痛いので改+近代化は必須になってくる当たり
中堅提督の鬼門マップ

駆逐6隻クリア狙った私は 平均Lv70でした
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:46:54.96 ID:IRSrTWO1
>>530
さっきから何を聞きたいんだ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:55:04.32 ID:81oDlCAa
E-3を攻略する時は、主力の艦隊にキラキラをつけるといいという話を以前聞きました
主力艦隊全員にキラキラをつけるとなると1-1で浪費する資源もかなりの量になると思うのですが
つける価値はあるのでしょうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:57:22.31 ID:ZKKD8FfY
>>518
いけると思う。
敢えて言うなら駆逐艦と軽巡の魚雷は装備枠の1番目に装備。
夜戦で魚雷撃ってくれるようになる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:57:26.64 ID:1fWadTWa
>>535
つけなくても楽勝なLvに達してるなら無理してつけなくていい

キラキラつけると、うまくしたらLvにして+10ちかいの回避や命中の上乗せがあるわけで
今から攻略部隊をLv+10する時間とその必要資源考えてみて、キラキラつけるための
所要資源とどっちがどうか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 03:58:02.36 ID:mKQkI0Rv
>>507
教えてくれてありがとうございます。
イムヤ旗艦にしたところ体感ですがMVPが偏らなくなったように思えます。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:05:39.65 ID:KFcIo3DK
>>530
2−4突破が目的なら
・戦艦を手に入れよう、せめて後1隻
・レベルをあげよう、最低全員30、できれば全員40

それで丸一日2−4挑戦して、無理だったらまたおいで
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:09:30.93 ID:s0KFssQc
潜水艦は甲標的をつけなくても開幕魚雷など流行ってもらえるということをお聞きしたのですが、夜戦でもそうなのでしょうか?
夜戦でカットインを出すには甲標的をつける必要があるということとかあったりしますでしょうか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:12:21.42 ID:r2hNZC6w
2-4クリアのためにレベル上げ中なのですが自分の手持ちだとどのメンバーがいいですか?
もしくは他の戦艦や正規空母をゲットするべきでしょうか?

赤城改Lv30 飛鷹Lv17 千代田Lv19 祥鳳Lv18 霧島改Lv25 扶桑改Lv20 山城Lv12 伊勢Lv4 摩耶改Lv23
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:13:54.91 ID:KFcIo3DK
>>540
潜水艦はLv10から開幕雷撃をする。甲標的はいらない。
夜戦のカットインは通常武器(潜水艦なら魚雷)が2つ以上必要だから、むしろ甲標的じゃダメ、Lv50で改造して魚雷を2つ積む
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:16:33.71 ID:s0KFssQc
>>542
魚雷が必須だったのですね
危うく甲標的をつけるところでした ありです
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:25:41.40 ID:bSMbui7D
>>541
赤城改、飛鷹か伊勢、霧島改、扶桑改、山城、摩耶改かな
金剛型の戦艦と正規空母がもうひとつずつぐらいあると楽になると思う

参考までに俺の場合は初クリアの時の編成は
榛名改26、金剛18、霧島13、摩耶改24、飛龍22、赤城20だった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:30:17.36 ID:v+TTqydP
ミスでキラキラ遠征の駆逐一隻、HP1減った状態で出してしまったのだけど
これ1でも減ってたら大成功無しとか失敗でしたっけ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:31:42.85 ID:1fWadTWa
>>545
遠征にHPは関係ない、大破しててもオッケー
艦種(の必要隻数)とLvと疲労
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:32:03.19 ID:bSMbui7D
>>545
HP減っていても大成功するよ
小破以上のダメージの場合は試したことがないのでわからない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:33:45.94 ID:81oDlCAa
>>537
平均レベル50程度で楽勝でもなんでもないレベルですが
資源と時間と手間暇を考えてキラキラ化は見合わせることにしました
同じ資源を使うなら手軽な支援遠征を送った方がいいような気もするし・・・

E-3キラキラ作業ってどれくらいの人がやってるんでしょうね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:36:19.33 ID:v+TTqydP
>>546-547
ありがとう、減ってキラキラやらせたの初めてだったから安心した
これで寝れます
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:38:44.92 ID:MTLjjlHR
空母の装備で戦 爆 攻ってあるけど
爆は開幕の攻撃ってわかるけど 砲撃戦の攻撃力に影響するのはどれかな?
後それぞれ三種対空高い的に攻撃するとボーキ大量消費ってことでいいのかな?それとも一定?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:39:46.57 ID:r2hNZC6w
2-2 2-3でレベル上げがてら金剛型や正規空母ドロップ狙ってみます
編成参考にさせていただきます
アドバイスありがとうございました!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:40:17.94 ID:r2hNZC6w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 04:42:11.64 ID:ZKKD8FfY
>>548
もう解決してるみたいだが、戦意高揚状態でクリアってのは低レベルクリアとか、
やるなら今回みたいな戦力ゲージが回復するようなMAPじゃないところでやった方がいい。

とにかく手間隙資源がかかるわりに、羅針盤で帰港、中破で帰港とかその度にいちいち戦意高揚状態にしてたら
ストレスたまってどうしようもないし、戦力回復なんてされてたら本末転倒もいいところだしな。

試行回数増やしたほうが個人的にはおすすめ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 05:46:53.08 ID:4LO0bVWv
test
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 05:57:50.68 ID:9BZF1Bvo
駆逐艦の装備で、数値的には対空砲の10cm連装高角砲が主砲の12.7cm連装砲の完全に上位互換に見えるけど
主砲や対空砲といったカテゴリの違いでボーナスやペナルティってありますか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:03:00.50 ID:JP6FnL05
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:19:28.70 ID:iS5jV3On
E4潜水艦削りを行うパターンの報告を見るとバケツの消費が少ないのですが
中破までバケツぶっかけるの我慢という認識でいいのでしょうか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:23:03.53 ID:JP6FnL05
>>557
俺はカスダメでもバケツ使ったよ
カスダメが重なって小破中破で攻撃力も落としたくなかったし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:28:51.74 ID:iS5jV3On
>>558
thx
バケツ90しか無いからキツイかも
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:36:06.44 ID:Nrt2TiZi
空母旗艦でレベリングする時に毎回補給する必要あります?
艦載機に影響はないそうですが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:38:06.69 ID:Kdn+RDPY
12cm30連装噴進砲って他の対空兵器と何が違うのですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:51:02.27 ID:JP6FnL05
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:15:47.79 ID:74v5oR3O
>>560
開幕攻撃にはたいして影響ないけど砲撃戦でまともに当たらなくなる
3-2-1でのレベリングなら毎回補給する必要はない…と思う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:16:49.06 ID:CmVvDjmA
弾が無くて、wiki見て遠征しまくってますけど
・・・土日で弾だけでも増やしたいのです。
何か方法ないでしょうか・・・戦闘に出ないのは分かるんですが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:18:47.39 ID:74v5oR3O
>>564
弾は長距離航海演習と海上護衛任務やってれば余る
あとは戦闘しない・燃費の悪い戦艦を使わないことかなあ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:19:42.82 ID:JP6FnL05
>>564
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html#id_0636fa27
ちゃんと選んでるか?
貼り付けるなら弾は一番稼げるんだが

後は米帝w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:21:37.71 ID:pfxijlYY
>>564
・長距離航海練習
・海上護衛任務
・鼠輸送作戦
・包囲陸戦隊撤収作戦
・資源輸送任務
・課金
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:49:44.81 ID:B1Cey3Hc
>>564
拾っても育てない予定の艦娘が出たら、
それをデイリークエストを回す時に、枠を埋めるために使って補給や修理をしないとか
近代化改修前に、こまめに装備を外して廃棄で資源を回収すると少しは足しになるよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:59:33.71 ID:UmcHdwPw
ID変わってしまってますが564です。
いくつも方法あるのですねぇ・・・
再度自分の艦構成見直す事からやってみます。感謝〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:28:39.63 ID:yFgB7LC0
艦隊大整備ってhp回復させたらいいの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:41:57.27 ID:zhDTLW76
>>570
はい
5隻ドックで修理すれば終わります
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:44:17.20 ID:rJr6/YDa
>>570 
たしか5隻入渠させる、だからそう。5回HPを回復させればいい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:44:48.59 ID:uTMA/upb
>>570
HP回復のために入寮させればいいからそれであってる
回復前にクエスト受けるのは忘れないように(たった今忘れた提督が1人いる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:46:13.86 ID:rJr6/YDa
作ったのですが、コラ画像とかネタ画像ってどこにうpすればいいですかね?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:51:43.93 ID:XjNVRV5B
北上さんを改造したら装備が魚雷2本になっていたのですがこのままで良いのでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:54:12.88 ID:rJr6/YDa
>>575
甲標的を装備させると先制魚雷攻撃ができるようになります。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:58:20.17 ID:ZJE+1VqE
任務「第四戦隊」を編成せよ!で「愛宕」「高雄」「鳥海」「摩耶」で編成を汲んでも、さらに適当に他の艦をいれても達成なりません
これは第四艦隊で編成しろということでしょうか、それとも他になにか条件があるのでしょうか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:05:01.48 ID:ZmU8zk5O
各資材が1万しかないので、イベ終了までレア掘りでレベル上げつつ、潜水艦削りでE-4突破を目指したいと思ってます。
旗艦→168 13レベル 缶
58改 55レベル 甲標的 缶
これでひたすら突っ込めばいいでしょうか?
168が改になったあたりで決戦支援艦隊で援護するつもりですが、
ガチで削り始めてから、E-4突破まで12時間とか聞きますが、時間の目安とかあればおしえてください
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:06:46.94 ID:gwzuKSCL
日向って改造したほうがいいんでしょうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:09:17.90 ID:JP6FnL05
>>578
俺は9時間かかったよ

>>579
好きにしろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:12:49.70 ID:qo86yDHg
重そうw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:13:35.25 ID:5d7F1nby
>>578
俺は支援無しで5時間だったな
ちなみに甲標的はいらんぞ、カットインでないと夜戦で削りにくいし
缶もいらん、魚雷2でいい
とにかく火力
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:14:01.09 ID:2pIqRAY3
>>578
168 lv53 58 lv50で削り開始
支援使わず7時間くらいで削りきれた
装備は缶付けてもあんまり避けてくれないから
開幕で敵の数減らせるように魚雷にしてたな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:17:59.85 ID:2ouKfSFE
>>578
俺は支援なしで半分削るのに9時間、支援つけて残り半分に5時間かかった
5時間もかからなかったって人も結構いるしかなり運の要素絡むから休み一日使うくらいの気持ちでいたほうがいい
それと缶はいらない、あるなら5連、ないなら4連酸素だけでいい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:22:59.69 ID:ZmU8zk5O
>>580
>>582
>>583
>>584
ありがとうございます。長丁場を見据えて仕事終えてから今晩まるっと使うつもりで行かせて頂きます。
装備は魚雷オンリーですね、了解しました。
削ってから主力艦隊で撃破するときは、ゲージを削りきったときですよね?
あと、削り中の中破以上は、バケツぶっかけるかんじでしょうか?
バケツは現状で50個しかないので、ちょっと不安っす
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:27:46.19 ID:LWDoc7KS
E4マラソンしてると鉄ばっかり余るんだけど何かいいレシピない?
戦艦はコンプ済み。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:30:17.93 ID:xLrSydIC
避難所イベント海域限定情報スレ2の809の方法でE4止め刺せた方居ましたら試行回数教えて貰えませんか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:32:49.47 ID:2pIqRAY3
>>585
自分はバケツに余裕があったから小破未満でも使ってた
削りに使ったバケツは70個くらいだったかな
ゲージは大きなメモリ1つ分くらいは残っていても
一回の撃破で削りきれると思う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:38:03.83 ID:hY7whePN
ドック増設セットを2つ買おうと思ってポイントで購入からコンビニ振込みで
2千円分いれたんだけど、dmmマネーとかいうのが増えててdmmポイントが
増えてないので購入できないのだけどなにか間違ったのかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:38:09.46 ID:69ZZDlQD
>>587
なぜアドレス貼らないのか
回答者が自分で探して読んで回答しろってことか
そしてなぜ避難所のスレで質問しないのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:40:01.79 ID:qo86yDHg
>>589
そのマネーを使ってポイントを買うんだ
面倒だが2段階決済だ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:43:19.04 ID:1O65fGoQ
Wikiが2つあって、レシピとか書いてあることがちょくちょく違うんだけどどっちがいいの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:43:41.81 ID:2ouKfSFE
>>585
削りだけでもバケツは50くらい見たほうがいいから結構厳しいかも
運が悪いと主力だけで30以上消費してる人もいるし
削り中に節約するとしても旗艦は中破、もう1艦は小破で使うって感じかな・・・
いずれにせよ足りなくなることは覚悟しといたほうがいい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:46:24.51 ID:pUdbSdB8
>>402
最低30
理想は50
安定し出すのは80台…ってところじゃないか?
その代わり勝率がマッハ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:47:29.42 ID:ZmU8zk5O
>>588
>>593
ネックはバケツってことですね・・・
最悪買い足すか、今日明日で貯めてから出撃しようかちょっと考えてみます。。。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:56:06.37 ID:hY7whePN
>>591
ありがとう、わかりました。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:56:21.64 ID:y5FD2VHh
水蒸気母艦狙いとレベリングを兼ねて2-1-1回してるんですが、50回ぐらい回しても出てこないです…
こんなに出ないものなんですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:58:31.56 ID:JP6FnL05
>>587
どんな方法だって運だよ?
削った後の決戦で1回めで終わったとか3回でとかよく聞く話
だけど、ボス倒すのに苦労してる人も沢山いる
試したら1回で出来ましたって言っても、>>587が1回で終わるかどうかなんか神様でもなきゃ分からんよ

方法としては有りだけど、下手したら何時間もかかるよこれ
ガチ編成でも何時間もかかったりするけどな
まず、道中で潜水艦は中破以上で撤退になる
浮遊*5を引く、もしくは支援で削れるだけのダメージを与えないといけない
反航戦では支援もカスダメだし、雷撃で昼に倒しきれない。同航を引く必要がある
艦爆も攻撃が偏る可能性がある
夜戦でカットインが出ないといけないし、倒せるだけのダメージも出す必要がある
削り中に何度もカットイン見てたけど、ミスもあるし1桁ダメージもあるし、ほとんどは100-150くらいだったぞ
とはいえ、運がいいと200↑も出るし、削り中に撃沈したって報告もあるから不可能ではないと思う
資源も少ない人がラストチャンスにやるにはいいけどな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:08:50.06 ID:lYl9/9pR
軽空母の高速と低速、最終的にどちらがおすすめでしょうか?
搭載を選ぶか機動力を選ぶか迷ってます
2-4に2艦連れて行く予定です
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:13:31.71 ID:uTMA/upb
>>597
レアじゃない駆逐だけで40種類以上ある(他にも軽巡、重巡等他のも入れれば母数はもっと増える
海域でドロップする艦種の数を考えれば、狙った艦を当てるのがいかに難しいか分かると思う

あとちとちよ確率の高いレシピあるけど・・・あれは資材捨ててもいい方にしかオススメできませんし・・・w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:17:46.86 ID:sXm+qy/4
>>599
2-4-1じゃなくて2-4ガチなら戦艦5赤城さんでいい。軽空母はいらない
2-2回しとかで金剛型が出ないなら重巡で間に合わせてもいい
低速よりは高速のほうがいい(個人的に)だが、そもそもそこで手に入れているであろう伊勢型扶桑型が低速なので、速度は気にしなくていい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:23:01.13 ID:bSMbui7D
>>597
空母レシピ 300/30/600/400 これ水上機母艦が結構出やすいよ。2割くらい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:25:26.23 ID:JP6FnL05
>>587
ついでに1回だけ試してきた

809には誇張もあると思う
冷静に考えれば分かってたはずなんだけど、制空権が取れなくても艦爆なら安定するって言っても1戦目だけ
2戦目は余計に敵艦載機が居るから落とされまくりでボス艦隊も艦載機あるしダメージ7とかしか与えられなかったよ
フラ戦パターンで同航引いたけど戦艦支援は浮遊2落とし。雷撃はボスを43削っただけ
夜戦で2人ともカットイン出したけど、168はボスにクリ54ダメ(クリ自体が一定以上のダメージなら表記されるって話だから(ry)
58は残った浮遊にクリ189出してドロップ長良。以上

あと、何もかも運よく行ったけど、お土産コースもあるし、やれるのは時間があって折れない心を持つ人だけだと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:29:12.11 ID:EV90UdZ8
>>599
2-4での難関は羅針盤の機嫌とボス前での中大破撤退なので
少しでも事故率下げるために軽空より正規空母で行くべき
当然近代化で装甲は最大まで上げておく
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:29:53.93 ID:O7w04+HW
イベント1マップの潜水艦ボスが倒せません・・・。

編成は 軽巡改、軽巡改、正規空母、戦艦、戦艦、戦艦です。
やはり軽巡改2隻では火力不足なのでしょうか?
かといって、ここにもう1隻軽巡足して、軽巡3隻にすると、
ボス前で軽巡のどれかが大破しそうなんですが。

皆さんはどんな編成でクリアしましたか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:31:12.88 ID:l3sQcYll
軽巡4戦艦1空母1
道中単横で避けゲーして爆雷ソナー装備の軽巡でボス殴って終わり
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:32:36.79 ID:FN/vFcd7
駆戦戦空駆軽
2-4ノックのせいでレベル上がってた感は否めないが何の問題もなかった
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:33:54.54 ID:JP6FnL05
>>605
軽巡か駆逐で対潜40↑3隻に戦艦1が最低限のテンプレ
これでも倒しきれないって報告を聞くくらいだし、それ以下でも倒せるのも事実
そのまま粘るか、編成変えるか、好きに選べばいい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:34:40.21 ID:5TZEU/i/
E-3なんだけど
戦艦3、駆逐2、空母1 と
戦艦2、駆逐2、空母2 はどっちがいいかな?
艦戦は烈風1しかレアを持ってないのが厳しい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:35:17.82 ID:Fi+XG6Mn
>>590
避難所のスレで聞けってのは同意だけど
知らないやつに聞いてもしょうがないだろ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:35:41.26 ID:xLrSydIC
>>590
すいません忍法帳のレベルが足りなくて貼れなかった物で・・・
一応該当スレで聞いては見たのですが反応も無かったんですよね
>>598
>>603
検証までして下さりありがとうございます
やはり無謀そうですね・・・
大人しくバケツ集めてから主力艦隊で止めを刺してこようと思います 本当にありがとうございました
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:35:52.27 ID:y5FD2VHh
>>600
なるほど…
他のキャラもそこまででるんですね…

>>602
資材に余裕ができたら回してみたいと思います!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:36:56.99 ID:TloVTut2
缶とタービンって併用すると相乗効果があるとwikiにありましたが
単純に10+6で16になるという意味なのか
隠し効果か何かでより回避するという事なのかどちらでしょうか?

単純に数字だけ見るなら缶x2で回避20のが高いと思うんですが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:37:06.09 ID:FN/vFcd7
>>609
52、彗星、烈風、彩雲の赤城さんでノックしたがボス戦やフラ空相手でもずっと制空権拮抗(文字表示なし)だった
戦艦も主主副電だったし不利引かないためだけならこの程度でもよさそう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:37:30.17 ID:EV90UdZ8
>>605
由良五十鈴島風赤城加賀陸奥だったかな(全部改)
ボス前で軽巡1隻中破しても突っ込んでた
五十鈴由良だったら万一落ちてもまだ挽回できると割り切ってたわ
爆雷2+ソナー装備3隻なら火力は十分、1〜2回ミスっても潜水艦殲滅余裕でした
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:37:36.72 ID:r+D3CcYX
改造可能レベルになっても改造せずにいくつかレベルをあげて改造した場合改造可能レベル以後あがったパラメータは加味されないのですか?
山城がLv.24なんですがいまさら改造するとあがったレベル4分のパラメータはパーなの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:38:40.60 ID:nty/A2DJ
>>605
いかに潜水艦にダメージを与えられるかだから
道中の敵を倒すための戦艦は少なくていい、戦艦は2週攻撃のために一隻入れる程度
いっておくが単「横」でないと潜水艦にはダメージは期待できないぞ
単「縦」は逆効果だ。装備は爆雷とソナー2種類あったほうがいい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:41:56.70 ID:4aORSImV
重巡洋艦で夜戦の際魚雷を撃たせるには一番上のスロに魚雷装備しないといけない?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:42:01.72 ID:EV90UdZ8
>>616
改造時点でステリセット&Lv分のランダム上昇値を再計算でなかったかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:44:30.15 ID:r+D3CcYX
>>619
ある程度は加味されるということなんですかね?回答ありがとう!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:47:55.44 ID:r+D3CcYX
制空権確保に自信があったら彗星積むより九七式艦攻乗せた方がいいですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:56:16.91 ID:YpF1hNzd
第三艦隊より先に第四艦隊が解放されたのですがこのゲームに川内って軽巡実装されてるんですかね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:56:16.94 ID:4AS0btJ+
対空電探と水上電探の違いってなんでしょう?

そもそも電探の効果が、渦潮と索敵以外の、戦闘中にどういう効果があるのでしょう、ステアップだけ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:58:50.34 ID:74v5oR3O
>>623
小型電探
大型との差は不明。軽巡にも付けられる。
渦潮の被害を減らし、偵察機を載せて無くても索敵をすることがある模様。
アップデートにて僚艦の対空兵装の威力向上処理装備の一つに入った。詳細は検証待ち。

大型電探
 装備可能艦が小型と違う
 アップデートにて僚艦の対空兵装の威力向上処理装備の一つに入った。詳細は検証待ち。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:00:50.12 ID:74v5oR3O
>>623
あと対空は名の通り対空があがる
水上は対空性能はあがらないけど索敵命中率が高い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:08:18.57 ID:00z8MW46
電探あると1−3うずしおルートいかなくなるのかねぇ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:08:54.94 ID:JP6FnL05
>>626
行かないんじゃなくて被害が減るだけ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:09:04.12 ID:nty/A2DJ
>>622
愚痴を書き込むスレではありません
マジレスすると運ですのでall30のデイリー建造とドロップする海域を回るしかないです
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:15:35.29 ID:2ESo73cl
伊58狙いでE3を伊168単独で突っ込ませてるんですが、B評価の勝利で伊58はドロップしますか?
それ狙うよりは戦力整えてE4でのドロップを狙ったほうがいいですか?
伊168のレベルは70で、装備は甲と酸素魚雷です。
長門とか陸奥とかがいないのでE3突破となるとなかなか厳しそうなのですが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:18:25.90 ID:uTMA/upb
E-3を捨てない駆逐2隻構成で行こうと考えています
雪風、島風を昨日からレベリングしてやっと40まで上げましたが
クリアした方はどのくらいのレベルで行けたのか教えていただきたいです

ちなみにその他のメンバーは
加賀64赤城63長門59千代田57北上54大井50伊勢47比叡47千歳39
他、金剛型3隻30台、カカオ型3隻40台を利用できます

オススメの編成等もご指導いただけると幸いです
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:21:04.94 ID:lYl9/9pR
>>601 >>604
なるほど了解です!
少しのあいだ軽空母はおやすみしてもらいます
ありがとうございました
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:22:15.19 ID:FN/vFcd7
>>630
長月74 金剛64 霧島56 北上58 赤城72 捨て駆逐
で南方棲戦鬼チョロインだった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:25:49.63 ID:VfIWjg5r
2-3を飛龍目当てに回そうかと思っているのですがどんな編成で行くのがいいでしょうか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:29:06.25 ID:vaLsnbNS
長門ドロップ狙いだとどこが良いんすかね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:29:18.77 ID:4aORSImV
>>630
島風60霞60加賀80金剛榛名北上70削り中はダメコン必須
ダメコン無しでいくなら捨て駆逐がいいかな
軽空はダメ分散になるのと軟いからダメ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:33:45.24 ID:2ouKfSFE
>>629
ボスドロあるよ
E-4いけるならついでに鈴谷も手に入るしそっちで狙ったほうがいいかな
E-3はレベルと改修具合にもよるけど空母1、金剛型3、駆逐2で十分いける
轟沈に抵抗ないなら駆逐は捨て艦にして残り4艦のレベルは50以上あればいけなくはない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:33:49.36 ID:rzOXOquz
>>633
旗艦に育てたい船+潜水艦二隻
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:39:23.09 ID:NSErL9f/
今2-4攻略中なのだけど、そろそろ編成にも気を使ったほうがいいのかな
旗吹雪13 金剛8 山城6 伊勢5 赤城13 龍驤13
吹雪さんは雷装83、他は近代改修無し
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:40:13.60 ID:FN/vFcd7
>>638
wiki-よくある質問
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:40:15.16 ID:BWf2ivl/
>>614
ありがとう。それなら戦艦3で行こうかなー
間に合えばいいんだが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:40:42.05 ID:qo86yDHg
2-4まではゴリ押しでOK
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:46:23.09 ID:VfIWjg5r
>>637
ここでも168ちゃんたちが活躍するのですね
参考にします、ありがとうございました
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:46:29.28 ID:NSErL9f/
sage損ねていた、スマヌ

>>639>>641
編成は問題無さそうなのね、後は単純に火力が足りるかって所なのかな
早い回答有難うございます
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:47:09.87 ID:uTMA/upb
>>632
鬼ちゃんはチョロインだとは聞いてますが道中が怖いのです・・・
>>635
軽空は支援用に書いておいた方がいいかなと思ったので・・・
駆逐以外もダメコン必須ですか・・・
空母と戦艦の装備が圧迫されそうですがどのように組んだのでしょうか?


皆さん全体的にレベルが1回り上でクリアしているようなので
もうちょっとレベリングしてから行った方が良さそうですね
参考になりました、ありがとうございます
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:51:46.12 ID:D2BpXTjy
演習では脱がし・・・もとい中大破しても図鑑に登録されないのでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:52:10.22 ID:FN/vFcd7
>>644
ダメコン積まなかったけど中破撤退は1桁だったかな
潜水艦以外は単縦でゴリ押し 大和砲すら持ってなかったけど鬼も含めてだいたい昼でカタがついた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:53:14.08 ID:FN/vFcd7
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:54:21.93 ID:3s+cj05O
>>634
3-2 3-3 3-4 4-4 でドロップするそうですが

3-2は駆逐隊のみでボスまで行くのがダメコン積んでゴリ押しでないと
つらいし

3-4 4-4 はボスまで辿り着くのが一苦労なうえかなりのレベルと
それなりの艦隊、装備がないと難しい

168と58いれば3-4は勝率を犠牲にすればそこそこ回せますが
精神的にきついのでおすすめしない・・・

で結論は

3-3がいいかなと思います

ボスまでに分岐がありますがまだ他と比べんてたどり着きやすいし
ボスもまあなんとかなる

なにより道中で陸奥やら雪風あたりも落としてくれたりするのでいいかな
(持ってればいらないかもしれないけど)

自分も3-3ボスで長門ドロップしたので3-3おすすめしておきます
(ボス戦50回程度は回しましたが・・・)

ただ気長にやって落ちればいいな程度に思っておくといいかな
ドロップ率低いので・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:57:13.15 ID:4aORSImV
>>644
時間と資源バケツ大量に用意してあるならダメコン無しでもおkだけど
無しだと中破で強制撤退だから撤退回数が増えて時間もバケツも倍以上必要になる
自分は支援無しで2.3時間バケツ40未満でクリア
装備は46.副砲.電球or対空 空母旗艦で彩雲積みのバランス配置
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:58:49.62 ID:CINL7vr0
重巡は魚雷積むのと積まないのどっちのが良いだろう、夜戦的に考えて
雷撃と二回攻撃でどっちのが火力出せるかね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:02:42.07 ID:zei3fS3U
3-2-1のレベリングで正空x2を保護者にしたいのですが
開幕で数減らすならどう積めばいいのでしょうか
手持ちのレア↑は天山x5、彗星x10、流星x1、流星改x1、紫電改二x3、彩雲x1です
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:05:39.32 ID:sXm+qy/4
>>650
微妙に検証中なので、手伝ってくらちぃ
個人的に魚雷主砲三式電探とか考えてるけど、運用はまだしてない

>>651
青ガン積み
あっt(察し)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:07:57.12 ID:EV90UdZ8
>>651
撃ち漏らし処理楽にするために彩雲積んで(ほぼ好みの問題だが)後は適当に強いの積んどけ
艦戦はいらん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:11:02.84 ID:ge46FuvR
長門は4-2でも出るんじゃないかな。
そんなに敵も強くない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:14:50.38 ID:PFY3NN+c
E4で58捕まえたんですが、E4潜水2艦でやる時もちろん旗艦以外は無理すると沈みますよね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:15:02.00 ID:bXvg1H1J
赤城以外の正規空母が欲しいんですが
2-4-1のドロップと2-1、2、3のボスドロップではどちらのほうがいいんですか教えてください
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:17:20.36 ID:rzOXOquz
正規空母は序盤なら2-2、2-3のドロップ狙うのがいいと思う
2-4超えられるなら4-1とか4-2でボス以外の普通マスで蒼龍やら加賀ドロップする
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:17:33.18 ID:ge46FuvR
>>655
はい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:19:24.41 ID:n5NKtku7
4-4で空母1(加賀)戦艦2重巡1駆逐2の編成で行ってるのですが
空母に艦攻、紫電改二、烈風、彩雲 で戦艦二人に三式弾(発動するか怖かったため)
これでボス前の敵に対して制空権が取れませんでした(取られはしなかった)
ここから制空権取るようにする場合艦戦増やさないとダメですか?それとも対空をもっと上げればとれる可能性はありますか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:21:35.15 ID:CINL7vr0
>>652
oh……
3・4スロに対空系と電探は私も良い感じと思ってます
1・2スロを魚雷主砲にするか主砲主砲にするか、はたまた主砲副砲かで悩み中
手が空いたら感触見る程度に試してみますわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:23:28.63 ID:ge46FuvR
>>655
ただ2マス目と最終ボスには対潜できる敵がいないので
1マス目でどっちかが大破でも2マス目は勝てる(※どっちかが中波以下)ので1マス目で損害受けても進撃2マス目で撤退
3マス目も同様
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:25:14.61 ID:bXvg1H1J
2-2回しますありがす
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:25:27.35 ID:7KHcnj9k
司令部レベルを簡単にあげれる方法ありますか?
今は3-2-1でレベリングしてます
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:25:31.31 ID:RMFJXeYV
>>659
4-4ボス前は最低でも正軽合わせて3隻最大4隻空母がでてきますので制空権確保は諦めましょう。
こちらの空母は彩雲要因と割り切るのがよろしいかと。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:26:42.06 ID:RMFJXeYV
>>663
常にボスまで突っ込みS勝利
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:28:09.65 ID:TloVTut2
>>613ご存知の方いませんか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:30:07.67 ID:rsFQDE2o
>>613
シナジーがあるかもと言われているが定かじゃない
あと、缶+タービンは低速→高速にする効果を出すかもと
公式が言ってたとか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:30:11.49 ID:N0x3c2nI
>>663
司令部の経験値ははボス戦すると多く入る
まあ空母入れて2-2廻せばおk

ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?cmd=read&page=%A4%DE%A4%E1%A4%C1%A4%B7%A4%AD&word=%C4%F3%C6%C4%B7%D0%B8%B3%C3%CD#ba793fa4
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:31:28.67 ID:Fi+XG6Mn
>>666
その質問ときどき見るけどね
このスレにはわかる人いません
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:32:43.73 ID:TloVTut2
>>667
ありがとうございます
現時点ではまだ明確な効果については公式発言以外はないのですね
タービンがなかなかできなくて缶ばかりだったのですが
とりあえずはタービンはあまり気にせず、雪風、島風に缶つけていきます
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:33:59.48 ID:i9rgdoLH
まだ2-4までしか出していないのですが、168旗艦でレベル上げするならどこがオススメですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:34:07.74 ID:TloVTut2
>>669
わかりました
今後の情報待ちします
ありがとうございました
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:36:08.02 ID:T5UnLmnP
潜水艦削りは支援艦隊なしでも出来る?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:37:32.88 ID:09Pj1Aky
遠征ってレベルも関係しますか?
wikiにはのってなったのですが失敗してしまいましま。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:38:18.11 ID:RMFJXeYV
>>673
気合と根性そして忍耐+時間があれば0まで削れるw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:38:24.90 ID:ge46FuvR
>>673
できるけどあるとなしじゃかかる時間がぜんぜん違う
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:39:17.92 ID:FN/vFcd7
>>674
関係するってwikiにちゃんと書いてあるから3回くらい読み直してきなさい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:41:04.06 ID:T5UnLmnP
>>675>>676
おっけい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:41:52.90 ID:RMFJXeYV
>>674
ちゃんとwikiに参考Lv書いてある。もう一度よく見るべき。
そもそもどの遠征に何lvのどんな編成で向かわせたのか位書かないと正確な答え返ってこないよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:42:34.16 ID:IV3MOx4w
>>674
旗艦レベルも関係するよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:43:59.38 ID:SrtljbtT
>>674
ホントにwiki読んでます?
該当ページくらいは探してますよね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:45:23.61 ID:jjcM2K/Z
対空と艦載機についての質問です

「対空」値って艦隊全体の合計を参照してるんでしょうか?
それとも個々の艦船の対空値を参照しているのでしょうか
熟練プレイヤーの難関クリアSS見ても艦ごとに対空砲用意してるわけでもなさそうですし
その辺どうなのかな?と。

あと艦載機は連戦の際などに道中撃墜されると、以後の攻撃力が下がると聞いたのですが
事実なのでしょうか?体感では連戦時に攻撃力が下がっている気はしますが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:47:48.51 ID:jhrP0ICF
>>672
E-4単艦168をボイラー+タービンで回してみたが、体感できるほどのシナジー効果があるとは思えなかった
結局はまた缶x2に戻して周回していたが、E-4の単艦168に関しては缶x2で問題ないと思っている

最初の30回が缶タービン、残り88回が缶x2と缶タービンの金剛なのでLv帯域による回避も考慮に入れると何とも言えない
結局のところ輪形陣では結構喰らうので、あくまで参考までにお知らせします
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:48:06.82 ID:BS3c+Umo
敵空母を撃沈せよ! のクエストがでません
前提クエストの「空母機動部隊」出撃せよはクリアしてます

前にクリアしてしまった気もするのですが2回目はないのでしょうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:53:36.36 ID:YpF1hNzd
紫電改二は烈風の上位互換ですか?
それとも差別化とかされてますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:57:43.83 ID:RMFJXeYV
>>684
第2艦隊で空母機動部隊を編成せよ はクリアした?

>>685
艦戦の括りでいえば上位互換。史実の機体でいえば別物…だったはずw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:57:48.13 ID:SrtljbtT
>>682
装備によって、艦隊全体の対空と、個々の艦のみの対空があると言われています
広角は艦隊対空、機銃は個別対空だった気が

艦載機は落とされると減る→トータルの火力が減るんだと思ってます
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:59:12.71 ID:s0KFssQc
イベント海域にボス戦での支援艦隊をおくっていると、たまに攻撃をしにこないくせに補給だけはしっかり取るんですがこれは仕様でしょうか
何もしない時があるなら支援艦隊送るのやめようと思うんです
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:59:22.17 ID:fONfPoy8
遠征艦隊が全部キラキラだと、成功が大成功になるらしいので質問。
巡洋艦はキラキラに何とか出来るのですが、
キラキラにさせたい駆逐艦って、1-1とかでLV1の駆逐艦を囮にしてキラキラにさせるしかないのでしょうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:00:15.04 ID:bSMbui7D
>>688
仕様
キラキラなら必ず来る
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:00:56.51 ID:BS3c+Umo
>>686
クリアしたらクエストでました
ありがとうございます
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:01:58.32 ID:Ezt3BGin
大井っちがなかなか拾えないんだけどどこで拾える?
一応2-4-1を回してるけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:02:19.13 ID:s0KFssQc
>>690
ありがとうございました
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:03:24.81 ID:EV90UdZ8
>>671
単艦で2-4突貫
運が良ければそのままボスにB勝利でクリアできることも

ただし勝率には注意
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:05:52.91 ID:RMFJXeYV
>>692
つwikiドロップ項目。後は運。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:06:49.93 ID:FN/vFcd7
>>690
>各支援艦隊は、主力艦隊とは別働隊として展開します。
>主力艦隊との交戦に間に合って駆けつけるかどうかは、
>戦意&疲労度がポイントです。旗艦を含めてキラキラ
>(戦意高揚)状態の艦が多い場合は、高い確率で敵艦隊
>との交戦時に支援に駆けつけます!
って公式コミュにあるんだけど絶対ってソースおしえてくだし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:06:59.50 ID:bSMbui7D
>>692
2-4かE-1が狙いやすい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:09:41.24 ID:Ezt3BGin
>>695
thx やっぱ運か……
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:10:19.58 ID:uTMA/upb
>>686
烈風より紫電改二の方が上位互換だったのか・・・烈風載せちゃってましたよ・・・
ステータス上は烈風の方が対空1高いけど紫電に何か特殊効果付いたんですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:11:38.39 ID:RMFJXeYV
>>699
すまん逆w烈風>紫電 wすまんすまんw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:31:49.08 ID:nmXx3wYy
睦月型の駆逐艦とかって何も考えずに廃棄しても大丈夫?
あんまりレベル上がってるのいないし遠征に使おうかどうか迷ってる
一応だぶりは解体とか改修に使ってるんだが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:33:34.06 ID:jhrP0ICF
>>682
対空の値が戦闘にどう絡んでるかは判りません

ただ開幕の爆撃は艦隊全体の対空値を合算している可能性は十分に考えられると思います
また砲撃戦において各艦で対応する場合はそれぞれの対空値を参照しているのが普通と言えば普通ですね

各艦ごとに積まないのは対空装備があまり重要視されていないことや、装備枠自体が足らない場合の方が多いと思います

艦載機に関しては堕ちた分だけ明らかに攻撃力は弱まってますが、どれほど弱くなるかは未検証です
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:35:09.98 ID:DSwnXx7X
>>701
駆逐艦の中では他のシリーズより低燃費だから遠征のためにあるようなもの。
まぁダブりはいらんがな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:35:33.66 ID:MdFGNHJg
>>701
睦月型はコストが安いから遠征向きだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:35:48.87 ID:mes6pXf2
>>701
あとで幾らでも手に入る
キラキラ遠征するなら、特に困らないほど
雷撃しか上がらないのは大体解体行き
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:36:02.90 ID:rdDzMauZ
ダブリ無しで艦娘が95種まで増えてドックを圧迫してる・・・
駆逐艦の育てるつもりのない子とかってみんなもう解体しちゃってるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:37:16.46 ID:jfd30rHy
>>701
睦月って駆逐艦の中では近代化改修で火力上がるよね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:39:24.13 ID:B64NZ4Ru
168が沈没したんだが、泣き叫んで良いかな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:40:48.71 ID:rsFQDE2o
>>706
課金しました
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:40:50.46 ID:FN/vFcd7
>>707
睦月は上がるが他の睦月型は上がらんぞ
ネームシップと涼風が火力上がるだけで
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:41:40.47 ID:EV90UdZ8
>>707
睦月に限らず、各型の一番艦は火力上がるね


>>708
撃沈は基本的にヒューマンエラーだ
つまり、慈悲はない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:41:50.03 ID:jhrP0ICF
>>701
倉庫圧迫していないならどんどん遠征用として使うのをオススメします
特に長距離や警備などの短時間遠征向きなので、ダブリは要りませんが廃棄するなんてもったいないです
2-*超えると睦月型を泥で見なくなってくるので、やっぱ必要だなと思っても中々お目にかかれなくなることもあります
序盤で捨てた望月如月三日月は結局1-1で掘り当てたので、持っておくことを推します

ただし時間なくて上記の遠征をあまり回さないって提督なら、コモン駆逐艦は好みで選んでOKですよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:44:01.76 ID:bSMbui7D
>>701
廃棄して問題ない
いくらでもドロップする
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:47:14.44 ID:7ftBK8Uo
三式弾が発動したかどうかの判断って、三式弾を装備したキャラが制空権争いの時に1歩前に出てたら発動してるってことでいいんですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:47:35.41 ID:B64NZ4Ru
お前らの経験からいうと
58168はいつ頃建造やドロップに下りてくるの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:49:04.13 ID:mWZsNHsa
3-4ボスまでの道は完全に羅針盤次第ですか?
編成でどうにかなりませんか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:51:47.07 ID:2ouKfSFE
>>706
拡張してるけど好きな艦やレア艦拾うとついとっておきたくなっっちゃうから
結局愛着ない奴はガンガン近代化要因に回しちゃってる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:52:44.45 ID:/+ae49E9
1-1-1で漣ちゃんって出るん?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:53:33.79 ID:74v5oR3O
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:55:30.09 ID:FN/vFcd7
>>718
出るもとい出た
何百回と回して3回くらいしか出てないけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:56:40.45 ID:T5UnLmnP
決戦支援艦隊の駆逐艦は魚雷より高角砲のほうがいいですかね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:57:16.15 ID:/+ae49E9
>>719
>>720
モチベ上がったthx
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:01:55.66 ID:jhrP0ICF
>>714
対空砲自体は前にでなくても発動しているらしいから、あの一歩前はよくわかってない
三式弾もランダム発生とはいえ、一歩前とは無関係だとは思う

>>715
伊58の竣工が9/7でしたね、前の翔鶴のこともあるので期待はしてイイと思います
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:02:38.38 ID:y+Xgnhpc
榛名ってどこで手に入りやすいですか?
3-1とe-2までクリアします
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:03:25.11 ID:bSMbui7D
>>724
3-2-1
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:03:39.38 ID:6xizFO8v
>>714
多分そうだろうと言われてる。正確に知りたければ運営に質問

>>715
前回で言うとイベ完から一月半後くらいだったかな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:05:03.71 ID:N0x3c2nI
>>721
砲撃支援なら火力上げたほうが良いから主砲ガン積み
雷撃支援なら雷撃上げたほうが良いから魚雷ガン積み

>>724
3-2-1で金剛型はボロボロ出る
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:11:06.30 ID:7ftBK8Uo
>>723,>>727
ありがとうございます
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:14:57.30 ID:B64NZ4Ru
>>723>>726
失って初めて彼の素晴らしさに気付きました
解禁まで正座して待ってます
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:20:12.90 ID:c/UmYB3l
初心者です。質問をさせてください。
3-2-1を回していて思ったんですが、戦闘が終わったあと進撃して燃料130を回収、
その後撤退すれば勝率とか落ちないし資源も回収できて旨いことに気づきました
デメリットとかありますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:20:25.32 ID:USINwxTe
かなり早期に島風と雪風を入手できたんですけどこれどう運用するんです?
雷撃をバシバシ近代化改修しちゃえばいいのかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:22:01.38 ID:5blmYVFg
>>731
改造すると近代化改修で上乗せされた分が消えるから余裕がなければ改造するまで我慢した方がいい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:23:40.86 ID:c/UmYB3l
>>730
間違えました、撤収ではなく「資源回収のあとにブラウザを閉じる」です
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:25:20.80 ID:haD+Fz1/
>>730
資材回収すると強制で2戦目に突入するはずだが・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:25:27.05 ID:uTMA/upb
>>733
非推奨行為です
故意にやっている場合は運営からのお咎めを覚悟しなければいけません
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:25:59.60 ID:B64NZ4Ru
>>733
1地点で得た経験値がおじゃん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:26:35.48 ID:mYOYH8ji
>>730
まさかF5?されはあかんでえ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:26:44.42 ID:haD+Fz1/
>>730
デメリット:鯖負荷によるBAN
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:26:57.54 ID:jhrP0ICF
>>729
伊号第一九潜水艦 進水1939年9月16日

伊号第五八潜水艦 進水1943年10月9日 竣工1944年9月7日

まぁ前のイベと同じように1ヶ月〜1.5ヶ月後程度かもしれないね(´・ω・`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:28:57.13 ID:jjcM2K/Z
F5だとかモラルだとかはさておき、>>733みたいなケースは資源手に入らないとか書いてなかったっけ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:29:19.66 ID:lufjU+vb
>>733
BAN対象になる事やね
742730:2013/08/23(金) 14:29:19.70 ID:c/UmYB3l
厳しいお言葉ありがとうございます
間違えて撤退ではなく進撃をおしてしまって急いでブラウザを閉じてしまったんです
もうしないので許してください・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:30:38.00 ID:B64NZ4Ru
>>739
公表されているのですね
なんと親切な方なのでしょう
ありがとうございます
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:32:17.63 ID:y+Xgnhpc
資源は手に入らないけど、経験値は入るよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:33:24.35 ID:qv25niN1
2-4東ルートに乗ることはできるのですが、毎回ボスの一歩手前で事故ります。
構成は赤城21/千歳航20/伊勢17/金剛15/比叡12/陸奥11、道中全て複縦です。
まだボスが倒せるレベルではないにしろ、あまりに戦艦との事故が多いので
「レベルとは別に原因があって、このままじゃ30になってもボス到達できないのでは…」と不安になっています。

全員30位になれば自然と事故も減るもんなのでしょうか?
あるいは全員高速戦艦にするなり、もう一体正規空母を所持するなりした方が良いのでしょうか…。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:35:09.23 ID:y+Xgnhpc
>>745
レベル上がった行ける
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:35:12.52 ID:jhrP0ICF
>>743
違う違う、公表されてないよ?
気になったんでリアル各艦のWikiを見てきたんだ
運営さんは割とお茶目なので、可能性として日付を合わせてくる事もありそうだと思ったからカキコしただけです

ちなみに前回の翔鶴は6/19に実装されました、命日だったのですよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:36:33.58 ID:Wd8Kb/Ga
>>745
全体的にまだまだレベルが低すぎる
無難に2-4-1でレベル上げと近代化改修に勤しむほうが結果的に楽になるよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:39:17.26 ID:uTMA/upb
>>745
おっしゃる通りレベルが低すぎます
30でも越えれたらラッキーなぐらいです(私は平均50以上で越えました

編成的な問題点を挙げるとするなら軽空母が2-4では少々頼りない程度です
基本的にそのメンバーでもなんとかなるので、まずは全員改にすることを目標にレベリングして下さい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:39:20.16 ID:nty/A2DJ
>>745
40になっても倒せない人もいるよ?
運がけっこう大事って言われてるけど
その運の要素を低くするのがレベルと近代化改修
まだ戦艦たちは改造できるLVになってないし、泣き言を言うのはまだ早い
装備の開発だってまだまだだろうし
赤城を旗艦にして20/60/10/110の艦載機全種レシピをデイリーでやるのがいい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:39:43.83 ID:mYOYH8ji
>>745
奇跡的に抜けることもあるが、最低でももう10LVは欲しい
30くらいになれば安定していけるし、遅くとも40くらいには抜けるかと

50超えても抜けられない人もたまには居るがw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:44:15.64 ID:jhrP0ICF
>>745
近代化改修して装甲値上げておかないとやたら事故る
まずは**改にして装甲値と火力をMAXにするのが先決

一応、Lv上がっても事故るときはあっさり事故るのでご注意
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:44:55.88 ID:8jxmsImX
昨日ラバウルサーバーに空きがあったので登録したところ
名前をきめる画面から進まなくなりました。
今抽選をしているそうですが、当選したらその先に進められるのでしょうか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:46:49.60 ID:qv25niN1
レスありがとうございます。
推奨レベルが30で、羅針盤に島流しされる内艦娘がムキムキになっていくだけと聞いてたのですが、
「最低でも30」の認識なんですね…無謀でした。
2-4-1でのんびりレベリングしながら、資源と装備を整えていこうと思います。

あと伊勢さんはむしろ改装しない方が役に立つとか聞いたのですが実際どうなのでしょう?
重ね重ね申し訳ないです。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:50:02.46 ID:Wd8Kb/Ga
>>754
伊勢さん航空戦艦になると、火力は落ちるが他の数値は上がる
金剛型や長門型の頭数があるなら、航空戦艦にしちゃっても何ら問題ない、対空高くなるし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:54:27.65 ID:f16qJTPd
http://iup.2ch-library.com/i/i0983279-1377237150.png
資材が不安ですけどこの編成でE-2攻略はいけますか?羅針盤的にまずいってことはないでしょうか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:56:19.45 ID:60/LNYwy
>>753
使用しているのはInternet Explorer(IE)でしょうか
Google Chromeなら名前が通るとよく言われています
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:58:58.53 ID:Wd8Kb/Ga
>>756
戦力的には余裕、水母入れればもっと楽だけどこのレベルならガチでもおそらく大丈夫
ただ、羅針盤に嫌われまくると資材がちと厳しいかも
大体8kくらいあったほうが、資材調達を気にしなくて済むと思う、要は運
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 14:59:20.19 ID:1y4GUnFl
>>756
燃料と弾薬がちょっと微妙だけど行けるんじゃない?
羅針盤操作用に水上機母艦入れるといいかも
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:01:07.70 ID:f16qJTPd
資材貯めて明日挑戦します ありがとう
開発がうまくいかなくて資材を使いすぎてしまったのが痛い・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:01:38.31 ID:cPRA2p6B
>>756
羅針盤は完全に個人差だからなんともいえないけど順調に進めば余裕
バケツも30以上あればいい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:01:48.00 ID:/+ae49E9
漣来た 思ったより早かった 皆愛してる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:02:20.87 ID:mYOYH8ji
>>754
気にせず改造しておけ
そのうち戦艦増えてきたら特徴がなくなってしまうし、航空戦艦のが火力以外上がる

改造前後で他に戦艦がいない状況とか目先のボス突破だけなら、
一時的に未改造のまま火力重視という選択肢もあり
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:03:53.29 ID:KFcIo3DK
>>756
何とかならんことはないが、運次第
自分の場合はほぼ同じメンツ(加賀に蒼龍だった)で、レベルも平均5くらい高い感じで、資源7000とバケツ60使ったよ、運が悪いとこれくらいは行く
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:04:19.56 ID:1y4GUnFl
E-4の決戦支援に軽空母2機使ってた人に質問です
BOSSに最大どの位ダメ入りましたか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:08:02.06 ID:qv25niN1
>>755>>763
了解しました、陸奥始めとする戦艦にも恵まれましたので改造してみます。
ちょっくら空母クエで陸奥さんの強さ確認してくる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:09:28.07 ID:qv25niN1
陸奥さんじゃなくて伊勢さんでした
細かい事かも分かりませんが陸奥伊勢の旦那提督方々が恐ろしいので訂正しておきます
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:14:39.77 ID:2BH+PFDq
>>765
ちとちよ(LV70前後)使用で、最高50ぐらいだった
よっぽど資材無いとか、そんなんじゃない限り、戦艦2をプラスした方がいい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:16:39.05 ID:iHnIH74A
先生!色々ありがとうございました。
おかげさまでうちの186がlv50になりました。
酸素魚雷と甲標的で装備はいいのでしょうか・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:18:53.56 ID:2BH+PFDq
>>769
50なら、甲標的はいらない。無くても開幕雷撃してくれる
魚雷×2でカットイン狙う方が効率いい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:19:35.81 ID:1y4GUnFl
>>769
BOSS削りなら酸素魚雷×2の方がいいですよ
58掘りとかなら缶とかタービンがオヌヌメ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:20:14.42 ID:n8VoJwSg
空母の装備って艦戦1他全部艦攻でいいんですよね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:20:37.54 ID:kLd3Odn7
よくない

ケースバイケース
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:22:17.15 ID:1y4GUnFl
>>768
情報ありがとうございます
資材無いのと半分あきらめてるので北上さまとぜかまし支援に出します
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:23:34.90 ID:bfKlEV7b
「敵空母を3隻撃沈せよ!」のクエストって、発生が不定期とはいえ一応ウィークリー扱いっていうか
受け付けてるのはその週の間ですよね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:25:40.04 ID:BELB9f/m
4−1のボスと戦えないのですが、何か条件があるのでしょうか?
いつもボスの手前のマスの戦闘が終わると、勝手に帰ってしまいます。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:28:00.98 ID:iHnIH74A
>>770>>771 58掘りは間にあわないかと思うので酸素魚雷2で行ってみます 感謝。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:28:48.71 ID:uzkelYa6
>>775
空母3隻と輸送艦5隻のクエは不定期デイリーなはず
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:31:31.46 ID:uzkelYa6
すまん不定期じゃなく、日付指定みたい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:32:40.67 ID:5BGhjtqk
軽空母とかの火力って意味あるんですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:35:00.60 ID:bfKlEV7b
>>778
ありがとうございます
え、デイリーなんですか?
輸送船5隻はwikiだとウィークリーと書いてあるんですけどこれは間違い?
空母3隻はwikiの書き方だとウィークリーなのかどうかはっきりしなかったので念のため聞いたのですが

そういえば質問とは関係ないですけど
輸送船5隻って確か、あ号は未達成でもい号のみを達成済みで出たような
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:38:55.98 ID:WN3NuZnQ
E-2って大体どのくらいのレベルでクリアできるのでしょうか?
平均レベル20前後なのですが厳しいですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:39:50.13 ID:sXm+qy/4
>>782
米帝すれば可能とかそういうレベル
戦艦空母の改造近代化が終わってないとか舐めプに近い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:42:20.26 ID:N0x3c2nI
>>776
勝手に帰るってのは勝手に撤退しちゃうってこと?

>>780
砲雷撃戦のときの爆撃は火力でダメが決まる

>>782
E-2は2-4と同じぐらいだと考えてもらえばわかりやすい
まあLv20じゃ厳しいだろうねぇ・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:43:47.81 ID:uzkelYa6
>>781
ウィークリーは発生したら月曜のクエスト更新まで出続けるけど
輸送5隻やら空母3隻は発生する日しか見えないので
デイリーで間違いないと思われ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:47:03.81 ID:+fk3PIsh
皆ゴーヤはどこで手に入れてるんだ?やっぱりE-2や3攻略中にポロっと出るのが普通なのかね
E-4クリアや挑戦報告でさらっと潜水2隻での削りを書いてる多いし、演習相手もゴーヤの所持率高いし…
E-4をイムヤ単騎でやるより2や3に戻って普通の艦隊でS狙いしたほうがいいのか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:48:26.30 ID:BELB9f/m
>>784
進撃/撤退の選択肢も出ず、ガチャッ→艦隊が帰ってきたよー
という風に、鎮守府の画面に戻ってしまうんです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:49:21.78 ID:1fWadTWa
>>786
ゴーヤ出るまでひたすらイムヤ単騎でE-4突撃しまくったよ
50戦目・25回ボスに到達したあたりでゴーヤが出た(ボスB勝利)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:49:48.55 ID:bfKlEV7b
>>785
そうだったんですか
そういえばと思い、昨日出たけど「ウィークリーだし」と後回しにしてた輸送船5隻任務が
今見たら消えてますね・・・やってもうた
ありがとうございました
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:52:13.26 ID:1y4GUnFl
>>786
168単騎でE-4 19回目で1機目の58
168&58 でE-4 74回目と133回目に58が出た
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:56:30.46 ID:T3BlLFRi
1−3でのレベル上げってどんな感じでやるのが正しいですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:56:49.41 ID:VsUkxWvq
>>786
E4にイムヤ単艦で突撃し続けてボスドロ217回目でやっと出たよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:56:51.34 ID:7ZIx7srW
スマホでもできるって聞いたんだけどやってる人いる?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:00:31.62 ID:KSQ4PDgh
本スレで誘導されて来ました

序盤は2‐2の稼ぎが良いとの事ですが、目安になるレベルがあれば教えて頂きたい

戦力は千代田甲12 夕張11 妙高13 北上改13がメインで 低レベルで翔鶴と軽空母があります 戦艦はまだありません
ご指導の程よろしくお願いします。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:05:51.20 ID:urX9bcYs
任務の「敵東方艦隊を撃滅せよ!」ってどういうクリア条件なんだろうか?
文面的に4-x面のボス1回撃破とかだと思ったんだけど
南西諸島海域の〜みたく複数回撃破する必要があるのかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:08:40.83 ID:eUf1CCw2
>>794
二線級艦隊で回しているけど、それでも平均Lvは45くらい
そのくらいだとくらってもカスダメ程度で入渠時間も短い

その艦隊Lvだとまだ2-1-1で経験値稼ぎしている方がいいと思う
2-2だと若干強くなる上にボス直や戦艦付き補給船艦隊とかに出くわすこともある
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:08:56.55 ID:5zXCd+EX
http://i.imgur.com/9C3HE9X.jpg

上記の画像に水母を加えた編成でE-2に挑戦しようと思っています
突破可能でしょうか?
画像荒くて申し訳ありませんがご指導ご鞭撻よろしくおねがいします
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:08:59.05 ID:gGFEiDHL
>>795
wikiには「※西方海域のボス12回撃破で達成?」
と書かれてますね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:09:43.84 ID:wy/ebGHA
>>780
wikiより
空母の「火力」パラメータに意味はあるの?

 未確認ですが砲雷撃戦での空母攻撃力に影響するようです。
公式フォーラム「雑談 (18隻目)」No.657より
以前「空母の火力って意味あるの?」
てきな質問をしていたかが居て、鎮守府からの回答が「艦載機の火力に影響があります」とのことでしたので。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:09:57.30 ID:Th8653n4
遠征っていつ行けるようになるの?
弾薬が足りなくて苦しい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:10:14.82 ID:eUf1CCw2
>>795
西方海域のボスを12回撃破
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:11:04.45 ID:urX9bcYs
>>798
すまん、ありがとう
Wikiは目を通したんだけど調べ方が悪かったみたいだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:11:06.24 ID:3TrE64P7
>>800
つ解体
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:11:26.43 ID:eUf1CCw2
>>800
wikiの基礎知識参照
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:12:17.98 ID:xx6zOEO4
レベリングって時間かかっても地道に単騎突撃で1-1繰り返した方がいいのか、
それとも中破したらドック入れ→高速回復で2-1(今ここなので)でまとめてやった方がいいでしょうか
今の主力は赤城・足利・那智・五十鈴改・扶桑・(自由枠)な感じです

川内と那珂がいないんで第3艦隊が解放できずに遠征も繰り返せない状況ですので資源が…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:12:44.31 ID:+fk3PIsh
>>788,790,792
なるほど、ボスドロップ100回程度じゃ1体でるかどうかなんだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:13:11.73 ID:fbbbV7MX
>>800
wikiを見るんだ
最近wikiを見る事で解決する質問多いのはラバウルで新任が多いからか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:13:38.01 ID:wy/ebGHA
2-2のレベリングを開始したところなんですが
敵に空母が居ない場合
艦空は艦戦が居なくても本領発揮するんでしょうか? その場合空母には艦空オンリーとかでも大丈夫?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:15:12.09 ID:wy/ebGHA
艦空じゃない…艦攻だよorz
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:15:18.39 ID:1bAfrItj
>>805
急ぎたいなら
1-1で勝率稼いで、今行ける一番経験値高いとこに単機で大破進行稼ぎってのもあるけど
そんなに急ぐゲームじゃないよこれ、燃料消費や費やす時間で計算して自分なりに効率良い方選べばいいと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:15:41.93 ID:mYOYH8ji
>>808
艦攻のことか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:16:47.79 ID:wy/ebGHA
>>811
艦攻のこと、うち間違えた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:17:26.96 ID:Th8653n4
>>804
すいません。第2艦隊がいつ開放されるか聞きたかったのですよ

>>803
解体やっても弾薬2ぐらいしか増えなくて何の足しにもならないんだけど
何か間違ってるのかな俺
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:17:31.05 ID:Wd8Kb/Ga
>>805
2-1-1で軽空母とか水母拾えれば、2-1-1で大分安定して稼げるようになるので楽になる
ただ、第3艦隊開放できてないなら、1-1とか1-2辺りを回して川内、那珂のドロップを待ってもいいと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:17:34.29 ID:jhrP0ICF
>>786
E-4単艦168で88回+30回程度出撃で出たよ
ボス到達率55%ってところだった
勝率が97%→92%まで落ちたよ

途中のE-2なんかで出た人は少数派じゃね?

>>794
2-1-1の方がまだ良さそうにも見えるな
その分だと近代化改修すんでないよね

2-2は意外に強いし、ボス航相手はしんどいです
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:18:13.79 ID:1bAfrItj
>>808
艦攻オンリーで敵の対空高いとこに突っ込むとボーキが消し飛ぶ、500以上ブッ飛んだりね
wikiで自分がやるステージに対空高い敵がいるようなら艦戦積む、その他三式弾等

艦攻オンリーでいいのは基本的に2-1-1 2-4-1 3-2-1くらいだと覚えておくほうが早いか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:18:27.76 ID:3h3W8BcU
>>813
wikiのクエストのところを見るよろしね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:19:02.26 ID:mYOYH8ji
>>812
空母が相手にいなくて、対空も弱いなら艦攻ガン積みでおけ
相手に艦戦積んだ空母がいるとかならこっちも艦戦、撃ち漏らしが多いとか
殴り愛までもつれ込むようなら艦爆も混ぜる方が良い……と思う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:20:18.26 ID:KSQ4PDgh
>>796 ありがとうございます 2‐1 回してレベル上げします
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:21:56.87 ID:wy/ebGHA
>>805
那珂ちゃんは1-1-1のレベリングでも結構出てくる
一昨日島風・長良をLv20にしてたときに5人くらい出てきた
川内さんは運しかない・・・ 俺は始めてすぐに戦艦レシピで出たけど 30.30.30.30でも出るらしいが
空母とか消費が激しいのは一時封印・建造もレア軽巡かAll30レシピにして軽巡を改造できるまで1-1で育てたほうがいいんじゃないか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:22:31.03 ID:1fWadTWa
>>814
1-1や1-2回すのは川内型探しでは悪手って3ヶ月前から言われてるのになんですすめてんの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:22:48.83 ID:0kdvDnhx
>>682
4-2なんかでたまに起こりますが、敵の攻撃機を開幕で全部叩き落すと
敵空母が沈黙することがあります。

龍驤の一番小さいスロットにだけ艦攻を入れて演習とかにいくと、
こちら側も沈黙することを確認できたりします。
補給しようとするとそのスロットの左の数字が0になってたりします。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:24:18.92 ID:lY39KNvH
戦艦DENEEEEEEEEEEEEEEEEE!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:24:23.29 ID:Th8653n4
>>817
あったあった
ありがとうございました
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:24:59.79 ID:xx6zOEO4
>>810>>814>>821
手持ち見たら千歳と鳳翔がいたので組み込んだ方がよさそうですね
とりあえず2-1-1繰り返してみます
た、多分ドロしてくれる!と信じます…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:28:31.21 ID:jhrP0ICF
>>808
2-2ボスで航でるぞい?艦攻ALLだと喰われるぞい?
艦戦は相手の艦載機を撃ち落とすのが仕事です

>>805
2-1-1きつければ確かに1-1も有りではある
燃費的に軽巡が使えるから近代化改修して五十鈴には頑張ってもらうと良い

正直そのメンバーで2-4-1まで一気に進めるのが良いと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:30:14.15 ID:wy/ebGHA
>>819
参考になれないかもだが俺は2-3-1で地味にレベル上げしたりしてるなぁ
ちとちよ北上各Lv18くらいだがそれぞれ艦空・艦爆・甲種オンリーで2-3-1で敵半分くらい打ち落としてくれてるから後は長良・島風達で撃ち洩らし落としてる一人小破になるくらいだな
平均レベルが20位だからそっちより少しレベルは高いが2-2に飽きたら2-3も面白いよ
828808:2013/08/23(金) 16:32:10.23 ID:wy/ebGHA
皆ありがと
相手に応じて調整していくよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:32:27.75 ID:Wd8Kb/Ga
>>821
2-1-1回すのもきつそうなようだったから、レベル上げしつつ川内型探せそうなところあげたまで
2-1-1安定して回せるようならそっち勧めるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:34:00.44 ID:xAk9qz0y
今からE2攻略いこうと思うんだけど
雷巡2潜水1空母2戦艦1ならむしろ雷巡減らして戦艦とか空母多めにした方安定するんでしょうか
平均レベル50で
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:35:06.18 ID:VYidcLFS
開発回してたら缶が出たんですが、これって砲より優先して積んだほうがいいですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:36:57.92 ID:ewp+EqQo
>>827
俺は2-3を普通に廻して資源回収しながらレベル上げしたなあ
どっちが効率いいんだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:36:59.21 ID:+luQ+MA4
4-3まわしてる提督は艦隊編成どんな感じですかね?

現在の編成(組み合わせてローテさせてます) 艦娘は全員レベル70以上
駆逐(羅針盤、対潜) 雪風、島風(魚雷/爆雷/ソナー)
戦艦(砲撃2巡、メイン火力) 大和、長門、陸奥(46/46/徹甲/32電探)
重巡(羅針盤、対空) 高雄、愛宕(20.3/三式/三式/三式)
重巡(羅針盤、対空) 妙高、利根(20.3/三式/三式/三式)
雷巡(対潜) 大井、北上(魚雷/甲標的/33電探)
空母(彩雲) 加賀、赤城(流星改/烈風/烈風/彩雲)

悩んでるところ
ボスでフラ戦x2を引いたら火力不足になる(陣形は輪形)
そこで、雷巡を戦艦に変えると今度はフラ潜水艦を落とせない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:38:55.84 ID:vVaRce2R
・小破になる寸前
・1〜2のダメージ食らって小破になった時
上記の二点のちょっとした違いだけで、修理時間や資源使用量ってかなり変わりますよね?


それと、艦娘の耐久値がどれくらいの割合になると小破・中破・大破になるのでしょうか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:39:28.33 ID:fbbbV7MX
いいよなぁその悩み…新参者は2-4で阻まれてろってことっすね
3-1行ったら陸奥でるまで回しまくるのに
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:44:25.36 ID:wy/ebGHA
>>832
空母主力で2-3-1で20戦位してるけどいまだにボーキ200くらいしか使用してないので2-3-1にこもってるなぁ…
2-2は敵が空母持ちの中ボスが目の前に居るし 疲労回避でのんびりにはなるけどまだ近代化での火力補填も十分じゃないし
第三艦隊でてるから資源は延性に任せて2-3-1でちまちまやってる
戦艦やっと一人目比叡を建造でさっき手に入れたから比叡が育ってきたら2-3か2-2ぐるぐるしようかと思ってる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:45:05.60 ID:1bAfrItj
>>830
雷巡2はギャンブル兼低燃費攻略用
戦艦にした方が確実に安定はする
>>831
要らない
駆逐必要な場所で積んだり、低レベル育成に使ったりする
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:46:33.73 ID:1fWadTWa
>>833
輪形陣なのが悪いのでは?
4-3ボスは砲雷撃戦で圧倒するしか無いんだから、潜水艦無視して単縦が基本
単縦で余裕が出てきたら梯形陣で水上艦と潜水艦の両にらみも可
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:46:46.94 ID:VYidcLFS
>>837
んじゃ今絶賛3-2突破に向けて育成中の駆逐艦たちに積んで育成して、本番では島風雪風に積んで攻略すればいいってことね
サンクス
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:49:14.64 ID:1bAfrItj
>>839
そんな感じだね、後は潜水艦でドロ狙う時にも良装備
こちらは喰らわず、相手に極小の被害を与えてB判定狙いだから魚雷いらないし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:49:34.41 ID:cC8PhcVc
2-4攻略のためにアドバイスください

戦艦 空母 計空母2 重巡 軽巡
レベル15前後
資材1000くらい

戦艦を増やすか先ずはレベルをあげるか武器を作るか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:52:01.58 ID:+fk3PIsh
>>835
古参が2-4で阻まれなかったとでも?
苦しんで突破した上で次の悩みにぶつかってるんだろ、お子様みたいな拗ね方するなよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:53:03.63 ID:fbbbV7MX
>>841
戦艦3、空母2、重巡1でレベルそれくらいだけど余裕でボスに撃破されんぞ
道中で戦艦部隊に当たろうものなら夜戦避けないと轟沈必然
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:53:33.94 ID:wy/ebGHA
>>842
むしろこの手のゲームは俺みたいな新参ほど楽なプレイングができてて古参ほど苦しいんだよな
まぁその手の悩みながらの攻略が面白みになるのも事実なんだけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:53:50.19 ID:VYidcLFS
>>841
自分は戦艦1航戦1空母2軽巡1雷巡1でクリアした
少なくとも艦のレベルは平均30は欲しいから素直にレベルあげなさい
2-4-1回してたら建造しなくても戦艦とかは増えるから
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:54:32.64 ID:fbbbV7MX
>>842
それもそうだけどね…やっぱり壁は固いわ、2-3で赤城出ればいいなーくらいでレベリングしてみる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:54:55.49 ID:1bAfrItj
>>841
レベルが足りなすぎ、倍の30にしない限り負け続けても愚痴る権利ない。

構成は無理じゃないけど、軽空母を戦艦に変えるといい気がする
艦載機開発で天山以上と烈風/紫電弐いっぱい作れたなら空母3もいいけど、多分そんな余裕ないだろうし
コモンの艦載機いっぱい載せた空母出撃させるのはボーキが勿体無い

レベル上げつつ戦艦ドロップ狙って、開発で20/60/10/110回しで空母装備充実をオススメする
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:55:56.85 ID:2r5kvAad
第四艦隊開放きたあああああああああ
これで資源もだいぶ楽になるな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:59:07.77 ID:8u7/402h
>>841
開発はデイリーの彩雲狙いだけで十分。
資材はレベル上げる方に向ける。
レベル上げの途中で自然と扶桑山城くらいは落ちるので戦艦はそれで十分。
850841:2013/08/23(金) 17:01:54.56 ID:KKUiZewF
途中書き込みしてしまいました、すみません

レベルが足りないのはわかっているのですが先に艦隊を揃えてからレベルをあげるべきかどうかを悩んでいました。

できれば日曜日までにはクリアしたいのですがいけると思いますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:02:33.82 ID:VYidcLFS
>>850
米帝プレイすればいけるよ(ニッコリ)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:03:10.62 ID:bfKlEV7b
E-4の低レベルクリアって
雷巡や46センチ砲が必須なんですか?
兎に角ボスの撃沈が難しいという話なので、火力がなければワンチャンもないんでしょうか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:04:07.35 ID:JR/EYl/X
17:00から新規登録解放と聞いて、16:59くらいに更新したら猫が出てきました
入れない人が大勢いるとは聞きますが、これだと抽選にすら並べません
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:04:50.02 ID:1fWadTWa
どの猫なのか
「翌日以降に〜」なら17:00になってないから猫なのではないのか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:05:36.10 ID:66ArhEaI
期間内にE3をクリアしてE4で58掘りでもしようと思ってます
資源を節約したいので168+決戦支援で削りたいのですが
軽空母2+駆逐2でどれくらいダメージでますかね?
装備は艦攻全積みで大丈夫?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:05:44.52 ID:1bAfrItj
>>850
お前だけに限らないけど
ここで2-4関連、無理気味なレベルでアドバイスもらおうとしてる人
一昔前はレベル40以上、50で安定とか言われてたようなステージだからな?
流行りに乗って始めたような入り方だとじっくりコツコツな仕様がじれったく感じるのかもしれんがそう攻略急ぐなと言いたいw
2-3と比べて圧倒的な難易度の差ある仕様はどうかと思うけどね
廃プレイやラッキーボーイじゃなけりゃゲーム開始から2-4攻略までこつこつやって一ヶ月弱くらいかかるもん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:05:45.51 ID:jfd30rHy
>>853
毎日やってる
文字は何が出て来てる?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:06:42.56 ID:JR/EYl/X
「明日以降の御接続を〜」です
今更新押しても入れないです。
次は1700に押せばいいってことでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:06:54.47 ID:8u7/402h
>>833
4-3クリアだけならイムヤ+ゴーヤで行ったよ。

駆×2入れるルートやったり、重×2入れるルートやったり色々やったけど
潜水×2で3回目くらいであっさりクリア。
勝率は下がるだろうけど低資源で経験値も美味しいから、
来週月曜に修正入るとウワサなのでその前にクリアしておくのオススメ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:06:54.89 ID:v75SvkAH
戦艦を400/30/600/30で作った方がいいと攻略サイトで見たのですが、これって司令Lv9でも出来ますか?
もっとLv上げてからやった方がいいですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:07:15.07 ID:N0x3c2nI
>>787
恐らくバグだから運営に問い合わせたほうが良い
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:08:24.49 ID:UdLdQTUg
バケツ上限ってアイテムの表示は99だけど実際の限界はいくつ?
修理画面で100になってたのを確認したけど限界知ってる方いたら教えてください
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:09:36.16 ID:N0x3c2nI
>>862
入渠画面開いて確認画面で見るしかなかった気がする
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:12:23.59 ID:8u7/402h
>>860
Lv1でも戦艦は出来る。
ただ、司令Lvで確率が変わるという話もあったり、関係無いという話もあったり。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:12:54.64 ID:CgOLUsNS
21日開始組みなんだけど○○改とかの改造って大体ステージどこまで進めてやるの?
たまたま手に入った五十鈴は改造までのレベル低くて1-1でどうにか改造できたけど
他のレベル20組が遠く感じる
wikiの稼ぎを見て「1-1-1で改を2体ぐらい作って〜」てのに戦慄したよ
改造してからじゃないと改修が勿体無くて出来ない・・・
でも一部の娘さんは弱すぎて改修をささっとしたいぐぬぬってる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:12:56.92 ID:0xDnY4XO
>>858
先着順じゃなくて抽選だからピッタリを狙うと損するよ
30〜40分後がオススメらしい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:13:07.09 ID:jfd30rHy
>>858
もうちょっと開けたほうがいいかも5時半くらい。

昨日試みてるなら入れる可能性高し
今日はじめてなら十中八九明日やったほうがいい。

F5連打はダメ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:13:18.07 ID:v75SvkAH
>>864
ありがとうございます とりあえず1つ出来るまでやってみます
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:14:04.27 ID:VYidcLFS
戦艦回すなら自分は40/10/60/3のが好きだな
司令レベル10くらいで榛名来てくれたレシピだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:15:03.40 ID:JR/EYl/X
>>854>>857>>866>>867
ありがとうございました! 
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:15:27.74 ID:wy/ebGHA
>>860
wikiの建造報告見て来い
後そのレベルで手に入っても多分すぐに資材枯渇する
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:15:45.96 ID:LIY6FJmz
弾の資源が余りがちにあるのですが良い消費方法とかはあるのでしょうか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:16:36.98 ID:0xDnY4XO
>>865
1−1−1で改造まで作るのは
かなり極端な効率重視のやりかた

クリア出来るなら先に進めてOK
面クリにつまってからレベル上げしてもイイ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:16:54.65 ID:dmIFEOmU
>>865
2-4に着くまで改造したことなかった俺みたいのもいるから
気にせず進めてできるLVになったとき改造すればいい
改修素材はあとになると余るのでしたいときにしてOK
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:17:10.97 ID:VYidcLFS
>>872
安心しろ、戦艦使いまくってたら気づくと枯渇しかけてるから
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:17:11.34 ID:UjrzGlSa
>>872
ためとけ
戦艦使うとハゲる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:17:27.95 ID:qo86yDHg
弾が余りがちとはなんと羨ましい
戦艦や重巡洋艦などをメインで出撃しまくってたら真っ先に枯渇していくと思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:17:47.93 ID:jhrP0ICF
>>860
建造に司令Lvは多分関係無さげ

>>862
1000超えてもまだ保持できてる

>>856
確かに2-3と比べて圧倒的なインドがきっと彼らにそうさせてるとは思う
あそこで育成方針だけでも合ってるかどうか不安になるんだよね

>>852
ボスを落とすのが基本なので、夜戦での2連激やCrt狙いの装備が重要になるっぽいね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:18:19.61 ID:FN/vFcd7
>>868
やめとけ
回す時点で枯渇しうるし仮にすぐ出せても運用で枯渇しかねん

>>872
そのうち足りなくなる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:18:34.93 ID:CMGnMOyQ
レベリングで2-2がよく推奨されてるけど何か理由あるの?
金剛ほしいから2-2行きたいけどたまにいくボス戦が毎回空母できついから
安定して勝てる2-1か2-3行こうかと思ってるんだけど…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:18:42.71 ID:1fWadTWa
>>865
あの稼ぎってページは昔から「あの書き方よくないだろ、書き換えようよ」って話が出ては
「誰がどう書き換えるんだよ」ってなって誰もやらないままなんだよなー
後の面まであいてるなら、1-1-1って最も育成効率が悪い場所
まだあいてないなら1-1-1でやるしかないけども

3-2-1行けてるなら、育ってる軽空母に守らせていきなり3-2-1がいいんだがなぁ
たしか7回行けばLv12になるし
そこに行けるまで一ヶ月ぐらいかかるだろうし、普通に自分が行けてるマップの中で
いかに被害を出さないかと経験値効率がいいかの折り合いを自分でつけるだけかと
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:18:49.44 ID:dmIFEOmU
>>872
戦艦育成
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:19:48.45 ID:rF8/INeb
>>868
まあどうしようとお前の自由っちゃ自由なんだが
戦艦なんぞまだ建造しなくてもいい
要る時になったらドロップするから
ひとつ出来るまでってどれだけ資材費やすか分からんぞ
その資材で今の艦隊を育ててさっさと進んだ方がいい
どんなサイト見たのか知らんが身の丈に合わんことしない方が楽しめるぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:20:01.25 ID:n5NKtku7
>>664
遅れてすみません 回答ありがとうございました
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:20:03.31 ID:wy/ebGHA
>>872
序盤でボーキっとセットであふれててもてる上限に近いなら開発で空母関係の装備作るのも手
だけど秘書が軽空母や空母じゃないとでないかもだが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:20:51.91 ID:LIY6FJmz
戦艦1しかないのでためときます、ありがとうございました
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:21:38.50 ID:+luQ+MA4
>>838,859
レスさんくす
フラ戦x2以外の場合だとほぼS取れるので、参考になる編成があれば知りたかったんです
これから出かけるので、質問〆ます
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:22:15.73 ID:rF8/INeb
>>880
・序盤ステージの割にボスドロップで良いものが出る可能性がある
・補給艦いるからデイリーも捗る

でもまあ自分がやりにくいと思ったら好きなとこでレベリングして
結構行けるかなと思ったら2-2回しゃいい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:23:15.28 ID:8u7/402h
>>865
どうせ駆逐は余るので、雷装アップだけとかは改にする前にエサにしても可。
その際、1-1キラ作成用のデコイとして使ってからエサにすると尚良い。ブラックだけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:23:34.48 ID:1bAfrItj
>>880
司令官レベル上げには最適、速攻ボス行く事あるしね
司令官レベル上がれば建造はオカルトだが、開発は最新兵装の開発は司令官レベルと明記されてるし
そういう意味では2-2で自分自身のレベル上げはいいと思う
が、やはりまずは艦隊のレベル上げた方がいいし2-1安定
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:24:02.06 ID:UjrzGlSa
>>880
そらレベリングは自分のレベルに合わせて変えるべきだけど、2-2は戦艦だけでなく、加賀さんなどの空母もドロップする場所なのでそういうのも含めておいしい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:24:43.53 ID:wy/ebGHA
>>868
ちなみに俺は初日からレア軽巡・戦艦レシピを資源余裕できては回してたが
開始4日目で既に実感した、序盤であんなの回すもんじゃない
少なくともレア軽巡は島風が出たし戦艦では第三開放に必要な川内もでてくれたからよかったけど

基本必要になる頃にはドロップする、ドロップしないけど今の面子じゃ勝ち目無いならまだしも
どっちかっていうとまだ建造より装備の開発の方がいい、秘書選んでやらないといけないけどな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:25:02.24 ID:lKu35Uf9
>>872
輸送艦と空母の撃破任務に加え、西南諸島の主力撃破任務を平行して消化しながらのレベリングやドロップ狙いが可能な為、人気があります
但しレベリングもドロップ狙いも安定して攻略出来る場所でやるのが基本なので、安定しないなら他に移る方が賢明だと思います
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:27:59.52 ID:CMGnMOyQ
ありがとうございます
もう1つ気になってるんだけど、wikiみてると2-2に「補給艦」なんてないけど
もしかして輸送艦=補給艦ってことかな? 
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:29:06.17 ID:bfKlEV7b
>>878
ありがとうございます
夜戦前提なのが恐ろしいところですね
そういえばクリアした人が上げてる撃破時のスクショに、昼間のって見た事ないような
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:29:31.70 ID:1bAfrItj
>>894
その認識でok
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:29:58.02 ID:CgOLUsNS
皆ありがとう
1-2までしか空いてなかったけど今日1-3まで空いたよ
1-1をボスまで6体全力で突っ込むとか1-2を1回だけ戦闘して
のんびり修理してあげていくよー
1-1-1の連荘はダルい・・・
改修もちょくちょくやってみる!
電ちゃん雷ちゃんがレベル高いのに即中破する・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:30:18.52 ID:tmzvFCmq
>>894
wiki Q&A
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:30:20.97 ID:lKu35Uf9
>>893安価ミス

×>>872
>>880

>>894
もう少しwikiとにらめっこするとその辺りに関する記述もみつかりますよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:30:26.81 ID:CMGnMOyQ
wikiクリックしたら職種補給って書いてあった…
ボス戦さえ行かなかれば2-2は素晴らしいところだなあ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:32:33.62 ID:1bAfrItj
>>897
とりあえず最初はレベル20まですらそれなりに時間かかるし
改にする前でもガンガン装甲固くしてあげないと
そういう意味で1-1連続突撃でドロップからの近代化が必要
1-2のんびりだといつまでも近代化進まない気がするぜ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:32:39.01 ID:jfd30rHy
一昨日夜始めた新人なんだけれども、昨晩満身創痍ながら1-3クリアしたんだ。
(旗艦戦艦ほぼ無傷、お供全滅)
その時が那智Lv9 加古Lv8 川内Lv6 天龍Lv10 神通Lv7 霧島Lv3
(後半あまり覚えてない…)とかだったんだけど、此処から先進めるには誰をどう上げていくのか、
もしくは何処で誰を取得してOR建造してどれくらい育てるのがいいのか教えていただきたく思います。

可能ならE-1行って168欲しいなぁ・・・

他の手持ちは軽巡Lv5〜6くらい(球磨、多摩、龍田、那珂、木曽Lv3)
今朝生まれたての隼鷹という感じです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:33:03.73 ID:Rybkptdv
>>897
駆逐艦は装甲薄いから被弾するとすぐ中破大破するよ。
Lv20まで上げて改にして装甲限界まで上げてもやっぱり脆いから愛でカバーするんだ。
後ほど駆逐艦縛り海域とかも出てくるから育てておいて損は無い。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:33:50.79 ID:1fWadTWa
>>900に必ずバーナーに行く呪いをかけてやろう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:34:43.39 ID:uTMA/upb
>>900
ボス撃破クエも一緒にやれば外れなしになった気分になれるからオススメ

次スレよろしく
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:36:05.72 ID:MfPh8Fkp
変なバグっぽいのが起きたので、質問
母港画面や出撃した際に出るキャラが、画像のみ出なくなってる
主に龍田のみ・・・
何度かリロったけど治ってない
戦闘での支障は一切ない

同じような事なったひといる?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:37:20.25 ID:Wd8Kb/Ga
>>902
隼鷹いるならさっさとクエで赤城さんもらって1-4突破、そして2-1-1でレベル上げ
対潜部隊揃えないとE-1突破は無理なので、今からだと正直ギリギリ、米帝するなら止めないが
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:37:31.88 ID:rF8/INeb
>>902
建造はいらん、どうせそんな資源に余裕あるわけじゃないだろう
誰を育てるかは自分のチンコに聞け
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:39:45.97 ID:lKu35Uf9
>>902
戦力は必要十分なので先ずはレベリングしてください
1-4では空母を中核とする機動艦隊を相手取る為、機銃や広角砲などによる対空性能の強化が必要です
尚、戦艦を配置すると相手も2回攻撃してくるため、敵空母撃破に手間取ると爆撃で被害が広がる可能性が有ります
その場合は戦艦を重巡に替えて雷撃、夜戦による打撃力を強化してみて下さい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:40:07.48 ID:jfd30rHy
>>907
>>908

ありがとうございます。
職場で昼休みに開いて産まれたの確認したので今夜は空母まつりか。

E-1はあまり期待しないようにしておこ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:40:21.42 ID:CMGnMOyQ
900ですが、レベルが足りなくてスレ立てられないので他の方お願いします
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:40:41.14 ID:jfd30rHy
>>909
同様にありがとうございます。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:42:34.68 ID:1bAfrItj
>>902
また随分無理な建造やったみたいだなw
月曜までにE-1クリアね…
まず1-4で千代田or千歳狙って改装で軽空母>任務で赤城ゲットと1-4クリア
レシピ調べて爆雷とソナーを3セット開発
川内 天龍 神通 霧島 那智 赤城を20くらいまで育成で軽巡には爆雷ソナーセット搭載
出来れば軽巡3じゃなくて1つ駆逐に変えた方が後々役立つが

レベル上げだけど死ぬほど急ぎみたいだし
まず思考停止して1-1を軽コスト船一隻で回しまくって改装素材と勝率稼ぎ
2-1に重コスト船一隻で突撃して負けまくって経験値稼ぎ(少し上げたら攻略すすめて2-4開放すると効率UP

勝率76%以上ならイベ参加出来るし急ぐならこれしかないと思う
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:43:43.92 ID:wy/ebGHA
>>906
俺も前になった キャッシュ削除したら直る
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:46:30.37 ID:jfd30rHy
>>913
ありがとです。
比較的早期に川内姉妹揃ったので就寝・午前仕事・午後仕事の間はそれぞれ2艦隊遠征回せたから資源はあった。

試しに所詮やってダメならまあそんなもんな気持ちでE-1は捉えていようと思う。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:49:37.78 ID:1bAfrItj
>>915
そのほうがいいね
1-1-1回しまくるって俺が言うのは500回とかだしきっと禿げる
潜水艦一隻あると便利なのは間違いないけど無理しないように
ていうかいっそ課金米帝しちゃってもいいとは思うけどね、E1-E4までで一番報酬美味しいのがE-1だし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:50:16.86 ID:MfPh8Fkp
>>914
まじか試してみる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:51:14.15 ID:wy/ebGHA
>>902>>913
ソナー作るときはゴミができるのも覚悟してな
10.10.10.11でソナー3つ作るのにペンギンならまだしも12cmが7個もできたのは開発資材的に痛かった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:51:37.39 ID:d9K0DCe5
最近トレンドっぽいE-4・168単騎で58を狙おうと思ってるのですが
みなさんがやってる単騎掘りは具体的にどのようなものなんでしょうか?
支援艦隊なし・魚雷二つ装備 でひたすら168を出撃でいいんでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:52:49.09 ID:rsFQDE2o
>>919
YES
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:54:11.28 ID:1bAfrItj
>>919
削り兼ねてるの?
ドロップ狙いだけなら缶×2とかのほうがいいよ
ボス艦隊には潜水艦へ攻撃届くの居ないからこっちが1発カスダメ当てれば勝ち
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:54:40.51 ID:xoqN2Sla
>>919
ドロップ掘るだけなら魚雷より缶つけた方がいい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:56:16.56 ID:d9K0DCe5
>>920>>921>>922
勝つだけなら回避率上げた方がいいんですね
缶+タービンより缶×2の方がいいのでしょうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:57:17.85 ID:81oDlCAa
>>921
>>397-401を見る限り缶いらない子なんだが、本当に缶の方がいいの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:59:12.22 ID:n8VoJwSg
缶 タービンなら
100/300/250/10
これが一番出やすいらしいぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:00:26.09 ID:bIRSck32
今回のイベントのボスの回復は
時間が来たら1メモリ一気に回復するのでしょうか?
それともジワジワ回復するのでしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:01:45.69 ID:1bAfrItj
>>924
俺は缶派
駆逐は魚雷なしでもつぶせるし、先制攻撃が雷巡、軽巡洋、駆逐に行くとも限らない
仮に魚雷なら一発で落とせる相手に攻撃飛んだとしても中破以上は確実だから命中率落ちてくれるし

実際どっちが被弾率低減につながるかわからんが俺は缶使ってた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:01:49.89 ID:d9K0DCe5
>>924
資材的に厳しいのでとりあえず魚雷×2で試してみようと思います

>>925
開発する際には参考にさせてもいますね

レスしてくれた方ありがとうございました!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:03:58.93 ID:y5FD2VHh
北上改の装備枠の2つは甲標的となにを積めばいいんでしょうか?
甲標的2つだと意味ないのでしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:09:16.57 ID:jfd30rHy
退勤間際にもう一つ。

キラキラ遠征って一隻でもキラキラがいればいいの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:10:49.50 ID:FN/vFcd7
>>930
wiki
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:11:21.44 ID:Wd8Kb/Ga
>>929
甲標的2つだと夜戦で何もしてくれない、魚雷積んでおくといい

>>930
一隻程度じゃ大成功はなかなか難しい、確実に遠征で大成功狙いたいならキラキラ6隻揃えないとダメ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:11:39.55 ID:0mt7b05m
>>926
後者
ジワジワ回復する
E4くらいになるとそれがよくわかる

>>929
改造した時に最初から持ってる魚雷
スペック的には甲標的のほうがいいけど魚雷のほうが体感的にダメージ補正がある気がする

>>930
1隻につき1/6大成功する確率が上がると聞く
タンカーは4隻キラキラでも大体大成功するが海上護衛は4隻だと半分くらいしか大成功しないので何かマスクデータがあるかもしれない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:12:19.04 ID:bIRSck32
>>933
回答ありがとうございます
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:13:59.82 ID:jfd30rHy
>>931
把握。読み忘れてた。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:14:17.05 ID:TloVTut2
甲標的装備する際、LV50までスロ1の潜水艦はともかく
重雷の場合は他スロ何を装備していますか?

電探がいいという書き込みをwikiで見た事あるのですが
魚雷を積む、艦載機を積むなども有りなんでしょうか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:15:14.15 ID:nKmmvDmM
響ってどこでドロップするの? 1-1とか1-2回せばいいんだろうか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:15:21.34 ID:09Pj1Aky
レベリングについての質問です

レベリングをしていると半日貯めた資産が一時間そこそこで消えていきます
それでせいぜいレベルが1か2くらいしか上がらないのですが普通なのでしょうか?
遠征や任務も使って建造などは何もしていません。

あと疲労の問題はどうしていますか?
予備に切り替えたり1-1にわざわざいってるのでしょうか?

みなさんはレベリングに没頭するときどのようしているのでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:18:26.78 ID:1QbPiSno
>>937
そのへんでドロップ狙いでもいいし30建造でもいい

>>938
第4艦隊まで開放されて3-2-1行くまでは余裕持ってレベリングなんてなかなかできないし
序盤だとそんなものっていうか資源が一時間で消えるのはダメージもらい過ぎなんじゃない?

疲労度は自分はマーク消えるまでほかのことする
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:18:33.23 ID:y5FD2VHh
>>932
>>933
回答ありがとうございます!
アドバイス通り魚雷を積んでみたいと思います
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:20:58.58 ID:Wd8Kb/Ga
>>937
1-1-1でもどこでも出るから好きなところで

>>938
どこでレベリングしてるのか、遠征部隊がどの程度いるのかがわからないとあまり答えようがないが、
建造しているわけでもないのに資源が足りないのなら、出撃頻度が多すぎる
疲労については、2-4-1や3-2-1で空母を使ったレベリングが出来ないのであれば、
きちんと疲労が抜けきるまで待った方が効率がいい、どうせ資源枯渇するだろうし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:22:06.69 ID:wy/ebGHA
>>938
誰、というかどの艦種をどこでレベリングしているのか言わないと多分皆困ると思う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:23:49.37 ID:nKmmvDmM
>>939 >>941
やっぱどこでも出るんですね どうも
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:33:12.00 ID:09Pj1Aky
>>939
>>941
>>942
戦艦2 空母1 軽空母1 重巡2 軽巡1
をメインで育てています
レベルは22前後

現在2-2でぐるぐるまわっています。
戦艦がドックにいるときは1-3にいってます
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:38:13.22 ID:Wd8Kb/Ga
>>944
その戦力なら2-1-1でもいいが、さっさと2-3まで突破して2-4-1でレベリングした方が早いかも
2-2はかなりレベル上げてもボス直行で事故があるので、デイリー兼ねないのならやめた方がいい

疲労や入渠待ちの時は、遠征キラキラ部隊作りのために1-1でも回してれば時間は潰せる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:38:51.12 ID:eUf1CCw2
次スレ立ます
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:44:26.58 ID:CMGnMOyQ
>>946
ありがとうございます
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:47:31.50 ID:yWn+dgh0
1-4で水母1・重2・軽2・雷巡(平均レベル12程度)でボッコボコにされるんだが、
まだレベル足りない?
戦艦や軽空母もう資材が無いのです…

やたらクリティカル喰らうし、現状最も固い摩耶ですら1撃で大破させられる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:50:43.47 ID:eUf1CCw2
             ____
            /   /:::::::\
           /   /  \::::::::\
        /   /     \::::::::)
        (   /        )/
        ヽ (       _ ,,,,ヘ"
          \\   _ f´:::::::ヾ丶_ _
        ,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:::::::::::::::ト、  ____
        |:::lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄::l ::::::::::::tz\|      |
       /::::::://.::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::| ̄, 、   /__人__人__人
      ヽ:::::::/ .∧..........l::\:::::::::ヽ:::::::::::ト ,,;;/\/ _)
      ,-|:::/  | ヽ:::::::::l::ヽ ヘ:::,/ヽ::::::l|;ヽ_ノ:::::\._)    次
     /;|:::l/:::::|十-、:::_::/ ,,/   ∨:::\ニ;;;;;_:::ヽ_)    ス
    / ヽリ|_:::!___,,      ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―)    レ
 \__|  /::::::.i   /    __ パ/l/l弋::\) } :::::::::_).    デ
    `>´::::::::/:, /   '  - V\   ∧:::::::メ:::::::::::_)    │
    \:::/:::::パ/l/l f /      !  ノ:::ヽ::\::\::::_)    ス
        \ハ   l       ノ/V::::::::\::\:::::_)   !!
          |)、  \ __ <///::∨::::::::\::::::::_)
 ::::::::......      |:::: ̄    ヽ、_  ヾ///:|| ̄ー、-、__)
  ̄ ̄ ̄\_   ,:::::\    ヽ `ヽ \__|! \_____)
          ̄ ヽ::::::::\  _ l  丶,つ)|   |   ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1377251120/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:51:27.51 ID:nty/A2DJ
>>948
せめてレベルと装備と選択陣形くらい言ってもらわんと話にならん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:52:04.67 ID:tvH4Z4QV
>>948
全然足りない
空母がどうしても欲しいなら赤城クエスト(空母赤城が貰える)が目前だから、ウィキで任務の項目や初心者支援を確認してください
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:53:11.81 ID:mYOYH8ji
>>949
乙デース!

紅茶入のブランデーを好きなだけ飲んで良いぞ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:56:08.09 ID:Wd8Kb/Ga
>>949
!すでのな乙

>>948
水母15まで鍛えて軽空母にして、クエで赤城さんゲット
後は高角砲とか機銃とか、対空装備充実させれば1-4突破は十分に可能
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:57:13.01 ID:eUf1CCw2
>>948
レベリングの基本はすぐに大破、中破して入渠しないMAPを選ぶ事
すぐにボコボコになってしまうというのならMAP選択のミス
1-3とか1-2でレベリングしましょう

>>952
ヤン提督、新人さんへの質問回答ですか?
ユリアンにいわれませんでしたか?お酒の量がすぎると
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:59:04.30 ID:aZBTgA6N
3-4ボス B勝利で長門と雪風って出ますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:00:26.23 ID:jGoeS00G
戦艦4隻空母2隻でレベリングって資源効率悪いかな
大人しく旗艦に据えて経験値ボーナス狙って集中した方がいいかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:02:35.35 ID:fbbbV7MX
>>949
乙デース!
鋼材が不足してるから警備回しまくり
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:05:25.97 ID:1fWadTWa
>>955
出ることは出ると思われるが
A勝利にくらべてレアの確率は下げられてるはず
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:06:45.96 ID:lKu35Uf9
>>948
水母を12まで上げて改造し甲標的を確保、雷巡に移植
対空面が確実に厳しいので機銃や広角砲を確保して各艦に装備
なお、水母はLvが低いと基本戦力外なので15まで上げて再改造後、クエストで赤城を確保して交代させて下さい

>>956
レベリングに用いるMAPと育成したい艦を書いて下さい
3-2-1まで到達済みで且つ改造済みの駆逐艦が複数居れば、1隻ずつ集中育成した方が効率的かと思います
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:11:49.87 ID:rsFQDE2o
4−3に戦艦2、正規空母2、重巡2で行ってるんだけど、
もうかれこれ30回、ボス手前で上18回下12回に行ってる。

ボス手前の羅針盤ってランダムのはずだよね?
もしかして、実は編成が悪いの……? 運が悪いだけだよね……?

30回逸らされたのでさすがに不安になってきた……
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:11:56.67 ID:8u7/402h
>>955
3−4B勝利で昨日ようやく雪風出たよ。
イムヤゴーヤで回してもうすぐLv99なんだが、長門はまだの模様・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:13:25.53 ID:jGoeS00G
到達MAPは2-4で扶桑を育てようと思ってます
ただ2-4はたまに硬い敵もいるんで戦艦2正規空母2はあった方が安定するかなーと
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:13:54.68 ID:eUf1CCw2
>>960
現状では運としかいいようがない
実際、4-3は手前からのボス到達が渋い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:14:07.25 ID:1fWadTWa
>>960
ボス勝利で達成になる系のクエスト(あ号作戦や東方艦隊迎撃)を全部外す
デイリーの補給艦3隻クエストを遂行する

これで行ってみ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:16:17.23 ID:mYOYH8ji
>>956
ある程度はしょうがない、損害が出ない演習中心で上げるか、旗艦にするしかない

あとは夜戦を避けるくらいか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:16:33.15 ID:RlUn65vz
低コストで2-2を回すときのおすすめの編成はありますか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:16:49.50 ID:527Tc1o+
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
http://wikiwiki.jp/kancolle/
このどちらかのwikiに、艦級ごとの特徴をまとめた記事があったはずなんですが、
どこにあるのかわからなくなりました
どこにあるんでしょうか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:17:08.47 ID:R95b0Aaq
この構成で2-4ボスに挑んでも大丈夫ですかね…?
ttp://kancolle.x0.com/image/2064.jpg
一応彩雲搭載してます
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:17:44.81 ID:kpRM2Z7A
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:18:51.06 ID:mYOYH8ji
>>968
道中で事故に遭わなければ、羅針盤に嫌われなければ問題はないと思う

小破以上無しで辿り着けるかどうかがほぼ全て
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:21:10.71 ID:DmonrLB9
大和のレベル上げしてるんだがMVP取る確率低過ぎて時間と資源食いまくってる
毎回軽空母か空母がMVPかっさらうんだが高確率で旗艦MVP取れる編成と装備教えてください
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:21:39.19 ID:n8VoJwSg
>>968
イムヤちゃん単騎でもええんやで
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:22:55.85 ID:527Tc1o+
>>969
それではないです
艦級ごとなので
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:23:54.32 ID:8u7/402h
>>971
空母がMVP取るのなら、空母系外せばいいんじゃ・・・?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:24:40.96 ID:R95b0Aaq
>>970
ありがとうございマース!
とりあえずいってきマース!

>>972
イムヤちゃん単騎で挑戦してずっと連敗してるんで……
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:25:24.19 ID:lY39KNvH
最近着任したばっかりなんだけども
先へ行く程駆逐艦や軽巡が一発当たると中破〜大破状態になっちゃうんだが
これってそういうゲーム?それともレベル足りてないの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:25:24.70 ID:GxxO15PK
>>971
空母、雷巡入れなければいい
3-2-1なら潜水艦が全部引き受けてくれるし、大和以外低火力で構わん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:25:27.15 ID:FN/vFcd7
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:25:57.97 ID:DmonrLB9
>>974
そうするとダメージ食らって資源食うんだよなあ
結局ダメージ取るか効率取るかなのかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:26:13.13 ID:eUf1CCw2
>>971
大和がいるってことで、3-2-1で上げるってことだろうと推測する
とりあえず、俺が3-2-1でやる編成
旗艦:イムヤ
大和
改造近代化済み駆逐艦4

攻撃はイムヤが全部くらってくれ、大和は常にMVPをとるから疲れにくい
随伴艦はローテーション

これなら大和がMVPとれるんで経験値768もらえるから旗艦にするよりも効率がいい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:27:36.15 ID:Y5BvzqNU
E-1攻略での質問です。
加賀改Lv30
金剛Lv15
陸奥Lv15
五十鈴改Lv17 12.7高角 ソナー 爆雷
長良改Lv23 20.3 ソナー 爆雷
由良Lv13 ソナー 爆雷 or 名取改Lv21 20.3 ソナー 爆雷

この構成でE-1をクリア可能でしょうか?
資源が少ないので、試しに挑戦が中々し辛くいものでして。
特に空母・戦艦の修理費用が…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:27:42.64 ID:527Tc1o+
>>978
それではないです
艦級ごとなので
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:28:19.26 ID:rsFQDE2o
>>963
だよね。ありがとう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:28:32.09 ID:DmonrLB9
>>980
あーなるほどそっちのが効率いいなサンクス
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:29:09.54 ID:mYOYH8ji
>>979
大和をお持ちの提督に上申するのもおこがましいのですが、空母の艦載機を旧型にして、
艦戦と偵察中心にして手加減してみてはいかがでしょう

あと装備無し潜水艦とか淹れてみるとか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:29:20.14 ID:eUf1CCw2
>>976
そういうゲーム
艦娘をコレクションして愛でて育成して強い敵と戦わせる

中破、大破しちゃうってことはレベルにあってないMAP選択してるってこと
今の艦娘のレベルには荷が重いのでもうちょっと軽いところで戦わせてあげればいい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:29:25.21 ID:p35Zn58u
>>980
俺は大和旗艦で58を3隻ローテさせてるな
効率いいかは分からん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:36:29.59 ID:eUf1CCw2
>>981
クリアできなくないけど、運次第でどう転ぶかわからない
由良のLvが低いので名取を選択するかな

資源に関しては1万程度の使用が見込まれる
だから、常に遠征をフル回しにして油と鋼材を重点確保しつつ他の資材も
バケツは100あればどうにかなる、ギリギリなら60〜70
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:38:03.32 ID:lY39KNvH
>>986
各MAPの推奨Lvってどれくらい?
現状2-1でLv10超えてるのが重巡2隻だけなんだけどこれやっぱり低い?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:38:13.02 ID:7ftBK8Uo
>>981
多分行けると思う
ボス前の戦艦に苦労するようなら単横でやり過ごすのがオススメ
ただ、ボスで潜水艦が4隻でてきたら倒しきれない可能性はある

E1に限ってはゲージが回復しないから一気に全部削り切る必要ないし、時間さえあればゆっくり攻略すればいいよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:38:38.25 ID:eUf1CCw2
>>987
ゴーヤいないのでね!(プルプル

イムヤしかいないから>>980のようなやり方になる
3-2-1行って大和持っている提督ならイムヤは大抵いると思うけど
居ない提督は今まで通り空母型しかないかと
992 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/23(金) 19:42:40.05 ID:ygBtDpaU
ドック増設セットを買おうとしているんだが
ポイントで購入押しても暫く反応せずに結局買えずに終わるんだが
原因わかる人いらっしゃいますか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:42:50.99 ID:eUf1CCw2
>>989
レベリングするとなると低い
攻略するとなれば、運次第

詳細に関しては
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
このページを参照

推奨Lvは各艦種によって違うから、
自分で判断してボコボコにされるようなら手前に戻ってレベリングしていく
994948:2013/08/23(金) 19:43:46.15 ID:yWn+dgh0
たくさんのレスありがとうございました
どうやらレベル不足のようなので、とりあえず水母を軽空母にするべくレベリングがんばります
995981:2013/08/23(金) 19:45:16.92 ID:Y5BvzqNU
>>988,990
レスありがとうございました
じっくり何度も挑戦してみたいと思います
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:45:40.87 ID:lY39KNvH
>>993
Thx
レベリングしてくるわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:55:28.70 ID:tvH4Z4QV
>>981
余裕過ぎワロタwwwさっさと行ってこい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:56:50.57 ID:eUf1CCw2
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:58:07.84 ID:eUf1CCw2
           . . : : : : : : : : : :ヽ
         /: : : : : : : : : : : : : : \
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
        /:: : ::i: : : : : : : : : : : ::l: : : : : ヽ
       ,: : : : |: : : : : イ: : : : : ::|l: : : : :: :`、
       l: : : : |: : : : / '、: : : : |ヽ: : : : : : }
       |: : ,-、レ、 |/==、 ヾ、 i,,-ヽ : : : ノ
       |:: l  l| ヾl弋シ    延ノハ:: く
       !::n/7./7           /::. iヽiヽn     はいはい、このスレは終了
       /:|! |///7    `   ,'.: | ! | |/~7
      ,: i~| | | ,' 'ト    -   ノ:: nl l .||/     次スレに移動しましょう
      ,: : | | | | l {':j`i ` ーz ...´:l:: : ||ー---{     
    _  }: : | '" ̄ ̄iノ .l    ,へ::::l|:: : | ゝ    ',
   //  ̄ ̄l   γ / 丶_ノ|  V:}、::ヘ  ヽ   }
  //    :}     /\ \{ |  Vl}::l: :ヘ    ノ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:59:46.32 ID:eUf1CCw2
埋め立て
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。