戦国IXA(イクサ)質問スレ part83

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:10:42.06 ID:7S+XYeRP
ありがとうございます。合戦のたびに無理落とされる→復活もきついし
兵もほしいので支城×4と村2にしてみます。すみませんスレ立てできません。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 12:02:41.14 ID:JTT6FtZN
>>952
復活させる予定ではない所領は全部支城でいいと思うぞ
経験値稼ぎようの所領は常時復活してるだろうからそこだけ村にするとかで
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:06:06.73 ID:UPXVkQbY
経験値稼ぎようは村支城意識しないで複数あった方がいいよ
☆8残ってるのに邪魔する奴もいるからね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:51:56.24 ID:F9d5agBs
良く砲攻天ベスト4の話は見るけど
砲防天はどの4人がいいの?

ランカーの人は4枚揃えてるんだろうか…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 15:49:18.67 ID:KiJnjXbF
ランクアップ解禁で天で組む必要性なくなったからな
むしろコスヒ重視で極で組んだ方が
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:21:09.04 ID:afx18cS7
>>955

こんな感じにするといいと思うよ

http://gyazo.com/40b5c0538caf844efa7a750a20aeec17
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:14:29.49 ID:8y2CTxgZ
>>956
実際どうなんだろ
3.5〜4コス天の重量級防御と1〜3低コス防御ではどちらが総防高い?
極論でも良いので分かる方いたらお願いします

>>957
フルコースやん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:32:07.85 ID:fxQW7uIQ
数字出してる人いたけどランク5でも

重量天+低コス>低コス>重量天極
こんなだったな

追加スキルが全部天スキルなら低コス組が一番になるだろうけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:33:57.32 ID:t5I9aRaP
>>958
シミュレーターが最新のじゃなかったけど適当に人気ある極と天比べてみた
スキルを組撃ちと八咫烏、全スキルLv10、鉄足で☆5カンストが前提
あくまで適当な一例として見てくれ

・極部隊(本多・清正・秀頼・茶々)コスト8.5 本多以外防御振
 期待値1071558※コスト1あたり126065

・天部隊(最上・伊達・島津・毛利)コスト14.5 全部兵法
 期待値1782027※コスト1あたり122898

・同上 伊達だけ兵法
 期待値1747622※コスト1あたり120525


当然1部隊として強いのは兵数に優れるほうだけど
コスト比の良い極も性能的にそこまで劣らないってことだね
使い方によって高コス優勢の場合も低コスで無理やり防御したい場面も
あるだろうけどそこは各々次第ってことで
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:46:23.47 ID:i1wEtgV6
総防上げたいなら低コス並べた方が強いよ
1コス家康なんか★5で実指揮3000越えるし
全部★5に出来るなら低コスの方がランクアップの恩恵受けやすいし
でも、配置に時間かかったり避雷針置く事考えると高コスの方が使いやすい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:46:53.33 ID:4wOqm9UG
速度部隊を作る意味は何なんですか?
陣を潰すための部隊でしょうか?
(本領や受領、出城なら、敵襲が来る来ないに限らず、
大抵は防御用に部隊を置いているはずだし)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:54:21.98 ID:SYqgtxdV
それがおいてない事が結構あるんだな、期が進むとね。あとどんな人も5か所しか守れないから、同盟全体で
ある特定の人の陣、所領潰しのためにあると便利。
1:陣つぶし、2::空拠点の攻城兵器用、3:影武者攻めの砦寄せ、4:東西戦での長距離陣張り あたりが私の主です
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:55:22.19 ID:dct1DSQz
>>962
自分が速度部隊作って便利だなって思った使い道はこれかな

・陣張り
・ソロで守り飛ばした後の耐久削り用の器部隊
・合流で乗れそうにない時に速度部隊の1〜2人使う
・鉄砲持たせて急ぎの加勢部隊
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:57:35.72 ID:JTT6FtZN
>>962
一番の恩恵は陣張りが格段に楽になるってことだな
逆に陣つぶしは最速レベルじゃないと大して使えなかったりするぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:08:26.31 ID:t5I9aRaP
>>962
兵置いて放置のとこは不在なら時間かけてでも負傷させて潰せばいいし

陣張り以外での主目的はそのスピードだな
たとえば出城にノック撃ってそれが着弾する少し前に
1マス30秒の部隊で目当ての陣を奪い取るとか

どんなに強い人でも20秒〜30秒をフェイク込で撃てば
そう簡単には守りきれない
仮にツール使ってても難しい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:46:00.12 ID:Rj8ovkS5
>>959-961
レス感謝

低コスを育てる価値はあるみたいだね
防天手に入れた場合は売りに出すのもありだなー
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:06:14.71 ID:kfVu96S5
4コスの伊達は砲防としては重いかもね
うちの鯖では素材として買われてるらしい・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:26:20.06 ID:i1wEtgV6
砲防は重い方が避雷針の効果が高いし
砲だけで守るんじゃなければ重いの気にしなくても良いと思うけどな

次スレ建ててくる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:28:51.61 ID:i1wEtgV6
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:36:30.47 ID:4wOqm9UG
>>963-966
ありがとうございました!
自分が思っているよりも、はるかに頼りになりそうなので、
機会があれば作ってみようと思います!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:52:26.72 ID:CI+YUa2s
陣貼りは特に体感できると思うから
とりあえず手持ちの迅速や忍び衆組み合わせて
実感してみるのが一番いいよ
迅速Lv4*4枚+忍びLv3くらいでも結構早いからね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:52:31.64 ID:Rj8ovkS5
スレ立て乙

部隊組む時あまり避雷針について意識してないんだけど
みんな避雷針決めて入れてるの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:56:40.84 ID:t5I9aRaP
俺は弓に被害集まるようにしてる
混合で置くときは鉄足と槍で相手をしっかり取れるように
弓だけ1.5〜2コスで抑えてる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:56:41.73 ID:CI+YUa2s
防部隊は既に1軍と1軍負傷時の2軍が決まってるから
その時に避雷針は決めて入れてるよ
うちの場合は弓の斎藤ハゲさんが担当してくれてるわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:58:57.94 ID:fxQW7uIQ
まったく気にしてない
勝手になってる場合はあるけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:00:57.14 ID:i1wEtgV6
弓防を姫武将の特1.5コス2コス使ってると勝手に避雷針になってる
コスパ良いし、村焼きに使う槍よりか防御にしか使わない弓の方が溶けてほしいしちょうどいい感じ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:02:27.24 ID:Rj8ovkS5
ん、避雷針って一部隊に一人でなるものだよね?
4部隊で組んだ時に弱い部隊も避雷針になるの?

無知ですまそ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:09:33.02 ID:fxQW7uIQ
デッキ全部だよ
もっといえば合流でも加勢でも関係する武将すべてが対象
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:22:03.60 ID:Rj8ovkS5
そうなんだ
おれは弓を低コスで組んでるから、そこが自然と避雷針になってるのかな

どうりで被害が大きい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:03:28.06 ID:KiJnjXbF
天防入れると4部隊しか組めないから避雷針的にも美味しくない
メイン極防で5部隊組んだ方がその面でも良い
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:58:05.82 ID:6cwmPQHx
いくさぶるといくさにゃんが刷新統合でサブ鯖からいっぱい来るんだけど
スキル9→10で5枚入れるのと、スキル5とか6くらいで4枚入れるのとどっちがいい?

普段は6以上は序1枚+金50、上が6枚なったら上6枚+金50
序1枚と金でやると体感的にはレベル6もレベル9も上がる確率があんまり変わらない

今まではランクアップ★4から★5でぶるにゃん1枚100%で使ってた
特を追加スロットに入れれば100%にできるから
そこでぶるにゃんは勿体無いって廃同盟員に言われたんだ

せっかくのぶるにゃん、有効に使いたい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:28:38.69 ID:WAFNdy9Z
5→6は余った序で十分だから、やるなら9→10かな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 03:19:02.34 ID:6cwmPQHx
やっぱり9→10か!
序で上げてると何十回も同じ作業しないといけないのに
それが一回で済むんだから精神衛生上いいよな

そうそう手に入るものじゃないから大事にしようと思って

兵衛門1枚とぶるにゃん4枚入れて合成したら90%近かったのに失敗したんだわ

300持ち越し決まったし無理して消費せずにメイン鯖の武将強化につかうぜ


他にもいくさぶる・いくさにゃん・兵衛門・あやめ・雪之丞あたりの有効利用があったら教えてください
よろしくお願いします
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 04:00:12.21 ID:c1lJ3JUw
効率で言えば特が500銅銭とかよほど相場の安い鯖で無ければ
どれもランクアップ素材に使うのがいい
もしくは★6が解禁された時のために取っておくとか

どうしてもスキル上げに使いたいのなら9→10の時にぶるにゃんはスロット2だけに放り込んで
追加カードは序や上だけにしておく
986名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 06:03:43.35 ID:5eaHr36g
スキルレベル9→10に上げるのにエサ特でいくさぶる5枚を追加カードで使って
金で合成実行して失敗したことがあるわ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:49:39.45 ID:6cwmPQHx
ぶるにゃんをスロ2に入れる裏技あるなら教えてください!
入れれるものなら入れたい!!
絶対入れます 教えてくださいお願いします 本当にお願いします!!!

運営のミスの時以外で


特は2,000銅銭程度だから★4から★5に3枚4枚入れるのは全く抵抗ないです
あまり効率がいいと体感できないかなぁ
★6解禁でも特4枚か5枚で100%になるような気がします


ぶるにゃん5枚追加で100%になるのがレベルいくつの時なのかwiki見て確認してみます
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 09:10:17.45 ID:c1lJ3JUw
ごめんなさい
マジでごめんなさい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:01:55.24 ID:CnqMGBbr
>>978-979の流れで聞きたいんだけど
部隊Aに兵数2000*3+1500
部隊Bに兵数2000*3+1500
って配置で置いたときの1500武将が避雷針になるよね?
んで、部隊全部ってことは2000*4+2000*2+1500*2でも避雷針してくれるってこと?
部隊Aは武士*3+弓1
部隊Bは鉄足*3+弓1って配置してたんだけどそれなら弓2固めたほうが被害抑えられる?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:09:03.22 ID:sbhZ/8c/
だよ
むしろ弓は弓部隊作って2コス1.5コスで纏めるといい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:14:11.28 ID:MasgKOKG
要は守った場所の全部将を防御力順番に並べて弱いモノ程被害がでかくなる
もちろんスキル発動分もいれてね
なのでスキルさえ発動すれば防御力はあがるので同じ兵種で固めた方が全体的な被害は抑えられる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:14:22.55 ID:UB5QSz0u
>>989
被害を抑えたい部隊はスキルで防御力上げた方が良いから
砲スキル×3+弓スキルみたいな配置は逆効果
避雷針置く置かない関係なく部隊の兵科は一つにまとめた方が良い
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:23:22.14 ID:6cwmPQHx
>>988
やっぱり無理か〜

>>989
その8人なら武士3と鉄足3のスキル効果を重視したほうがいい
弓2にしないで 鉄足4 武士3+弓1 で弓を避雷針がベストかと

コス1の安国寺・濃姫・茶々・旧半兵衛を避雷針にして
その他全員を高コストの天極特の足鉄にする
コス1だけ吹っ飛んでその他の足鉄の被害がすごく抑えられる

砲がそんなにいない場合は 砲4 砲4 槍4 弓4 避雷針1 でもOK
避雷針は5部隊の中にひとり入れるだけでいい

茶々はランクアップするとそのへんの姫よりも総防が高くなるから濃姫おすすめ
清水から衾円陣も手軽に付けられる
長槍持たせて槍部隊に加えてるわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:30:18.56 ID:8P5+Wu94
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:36:26.89 ID:8P5+Wu94
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:36:57.86 ID:8P5+Wu94
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:38:08.58 ID:8P5+Wu94
倦め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:38:39.39 ID:8P5+Wu94
生め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:39:10.03 ID:8P5+Wu94
産め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:39:48.76 ID:8P5+Wu94
もう膿めま1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。