【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/

・スレまとめwiki
http://kancolle.uvs.jp/
http://www56.atwiki.jp/kancolle/


・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん〜艦これ〜 質問スレ 22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1374377782/

・本スレ(検索リンク)
ttp://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 51隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374139609/


次スレは>>950の方が立ててください
>>950が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレ更新の議論は800あたりからよろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:45:35.84 ID:QrWadGJW
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、

http://kancolle.uvs.jp/index.php?%E6%96%B0%E8%A6%8F%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
初心者向け攻略
http://kancolle.uvs.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E6%94%BB%E7%95%A5
よくある質問
http://kancolle.uvs.jp/index.php?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
基礎知識
http://kancolle.uvs.jp/index.php?%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98
公式回答集
http://kancolle.uvs.jp/index.php?%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%9B%9E%E7%AD%94%E9%9B%86
は必ず読んで下さい。

また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。
以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。


■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://kancolle.uvs.jp/index.php?%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%9B%9E%E7%AD%94%E9%9B%86
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
既出質問や阿呆らしい質問でも、なるべく突っかからずスルーするか、
wikiもしくはテンプレの該当箇所への誘導を冷静にお願いします。


■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破で進軍、ロスト → 提督が悪い
中破で進軍、ロスト → 提督が悪い
小破以下で進軍、ロスト → 状況を詳しく聞かせろ
(マップ出撃前に疲労が完全回復させておくのが前提です)

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、
自然回復は止まります。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:46:07.83 ID:QrWadGJW
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについても検証中なので、是非手伝って下さい。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html)下部に記載してありますが、
 もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:46:38.59 ID:QrWadGJW
【頻出質問】

Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。

 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 わりと影響が大きく重要なことなので作戦要綱を自分で読んでみると良いでしょう。
 艦これって何? - 艦娘ダメージシステムの項目を参照。

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 蒼龍・加賀は4-1以降の普通マスでも確認されています。

 5月末付近からの新艦種は現状4-1〜以降でしか出ていません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでもでます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:48:19.76 ID:QrWadGJW
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについても検証中なので、是非手伝って下さい。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html)下部に記載してありますが、
 もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:58:04.91 ID:J49H/cfw
新wikiがメンテやドメインの関係で "http://kancolle.gob.jp/" にして置いてくださいな
という業務連絡的なもの。 テンプレの順番は大して問題ないべ。建て乙なのです!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:07:32.63 ID:abXTOJje
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/240/250/10 戦艦 
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦 
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/100/250/250 戦艦・空母 
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
ソナー+爆雷 10/30/10/20 軽巡・駆逐


艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:41:00.95 ID:QrWadGJW
>>6
あー、前スレのテンプレが張られた時は新wiki生きてたのか
すみません、フォローありがとうございます
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:28:55.83 ID:INwePIY+
戦艦、戦空母、空母2隻、軽空母1隻、軽巡1隻なんですが

弾薬消費量が半端無いんでどれを削ればいいですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:29:51.24 ID:7DRxVPmC
>>9
戦艦航空戦艦空母
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:29:55.55 ID:G4sJiBV4
>>9
弾消費は戦艦がダントツだから弾を抑えたいなら戦艦
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:30:43.67 ID:OhOFdsFO
>>9
2-4には、戦艦が足りない。
遠征に出して、反日寝よう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:31:23.63 ID:CSIt73KM
>>9
戦艦、戦空母、空母
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:35:27.72 ID:INwePIY+
主力殺せって事ですね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:37:18.85 ID:BNRgr6+E
>>9
現在、何をしたいのか
それぞれのレベルを上げたいなら、ゆっくり頑張ろう
他にやりたいことがあるなら、仰ってください
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:39:09.32 ID:9U/esUPm
>>14
>>9の質問ならそれ以外答えようないよ
戦艦と空母が一番消費でかいのは間違いないわけだから
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:41:37.00 ID:f1p0TOIH!
3-1 扶桑改 山城改 日向 比叡改 赤城改 愛宕
で10連続北ルートに行ったけど、もしかしたらここも編成次第で羅針盤が固定だったりします?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:41:37.46 ID:G4sJiBV4
>>14
なら課金して弾買えばいい
それが嫌ならゲーム中断

課金も嫌だ、ゲームも続行したいってなら戦艦抜くしかない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:42:54.59 ID:pvGRa66N
メニュー押したりして画面が切り替わるごとに1分くらい待たないと次の操作できないのですが
ほかの人は普通にラグなしでできているのでしょうか?

サーバが重いせいでしょうか、こちらの環境のせいでしょうか
舞鶴鎮守府です
XPでFirefox、Flashのバージョンは最新です
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:44:27.13 ID:GXjs8BhW
>>19
サーバーによって違いが有るみたいです
特に急造の佐世保・呉あたりなんかは重いとも聞きます
公式はGoogle Chrome推奨なので、切り替えたら多少はマシになるかも
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:45:09.71 ID:UfitIVub
>>14
実際問題、艦隊のグレード落として消費弾数減らすか、遠征駆使して少しでも弾薬を稼ぐか、
課金して補充するかしかありません
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:45:32.38 ID:Cb2rtQn3
キラキラ遠征のために、Lv10前後の睦月型とLv1の弾除け駆逐艦2隻を入れて
1-1に行くのですがボスのマスに行くとしばしば敗北します
睦月型にキラキラをつけるという目的自体は達成出来ているのですが
勝率に悪影響を与えないもっと良い方法があったりするのでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:46:39.37 ID:PeYM1/Ld
>>17
3-1は知らないけど2-2や2-3あたりでもボスに行き易い編成とほぼ行かない編成は存在する
LVだったり旗艦だったり変えただけでも変わる事もあるし
どうしても行かないなら編成変えた方がいい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:47:02.89 ID:QrWadGJW
>>17
2-4突破したらさっさと3-1も突破して3-2-1回りたいのはわかる

俺も焦ったもんだが構成に関しては羅針盤強制マップ以外では
ほとんどオカルト・体感に近い問題だからもう試行回数増やして
自分の運を信じるしかない

パッと見羅針盤2回勝てばいいように見えるけど
羅針盤が必ずしもどの方角も同じ確率とは限らない
ゲーム攻略を遅らせるためのシステムだからむしろ
ボス√にいきづらい確率設定してると考えるのが妥当

気長に頑張りましょう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:47:04.66 ID:gvoO1ik/
睦月型を改にしてレベル上げれば命中率上がって負けなくなるんじゃないかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:48:52.01 ID:uXxJtODs
現在実装されてる艦娘は改造系除けば100種類
で合ってますか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:49:06.81 ID:vlznsDrq
>>22
睦月型を改にして
1-1ドロップで出てきた艦をエサにする
火力が25〜くらいあれば一人で出てっても勝率まずまずだ
負けたとしても他普通にやって97%維持してる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:49:57.83 ID:INwePIY+
課金っていくら掛かる?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:51:28.33 ID:d3iuKay1
課金っていくらかかるってどういう事なんだよ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:52:00.06 ID:vu89KZIQ
>>28
っアイテム屋さん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:52:25.08 ID:zwgnpIyS
課金しようと思えばいくらでも課金はできるだろうよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:53:06.88 ID:f1p0TOIH!
>>24
そういうものかー
じゃ今日はもう寝て明日頑張りますわ、ありがとう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:54:16.64 ID:Cb2rtQn3
>>25 >>27
ありがとうございます
遠征用といってもレベル上げは欠かせないということですね
今は2-4攻略に向けて戦艦空母の重い編成を回してるので余裕が無いですが、時期を見て睦月型を改にしてみます
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:56:43.67 ID:vlznsDrq
>>33
キラにして囮機動部隊とか艦隊決戦援護とか行かせると
結構簡単にLv20くらいまでいくのでがんがれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:59:22.38 ID:pvGRa66N
>>20
ありがとうございます
chromeにしてみましたが、確かに早くはなりました
けど通信エラー連発で最初の母港画面にすらたどり着けない…
FireFoxやりつつ改善されるまで待つしかなさそうですね…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:04:29.35 ID:bEAqwnd6
彩雲って5機でも効果でますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:06:30.13 ID:09zmTH8N
>>36
どれだけ搭載枠の少ないところに入れてもT字不利を消す効果はつきます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:09:17.53 ID:8i9alBja
>>36
2機以上の搭載での詳細な効果はわかってない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:10:36.58 ID:dJAYbLDD
3-1が2-4(2-4-1除く)より挑戦回数多くなった…
1回もボスに行ってくれないんですが特に編成関係ないですよね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:11:19.96 ID:sWXJlLEo
艦娘一覧表で知ったのですが北上改が二種類あるのはどうしてでしょうか?
服色も違って面白かったですが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:15:25.57 ID:+uIFtI6Z
>>40
ノーマル→改→改二の二段階進化するから
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:15:31.67 ID:8i9alBja
>>40
北上→北上改→北上改二 っていう2回改造するタイプ
同様に大井もいる
あとはちとちよはもっと多い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:22:40.11 ID:Ive1pfA+
燃料が足りなくて1時間に1回ぐらいしか出撃できないのですが
遠征以外で燃料を稼ぐ方法はありませんか。
弾薬鋼材ボーキは余りまくってます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:23:47.94 ID:9Zu1LYOf
デイリーウィークリーを燃費がいい艦隊でこなす
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:24:17.45 ID:8i9alBja
>>43
課金か放置
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:26:24.04 ID:Wt5dKJzk
2-4突破に向けてレベリング中なのですがどこをまわすのがよいのでしょうか?
同じような質問で2-2ボスまでという回答をよく見かけますか、2-2ボスまでいくと結構被弾して修理時間がだいぶかかります
高速修復を使ってまわすということでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:26:30.50 ID:UfitIVub
>>43
課金するか時間経過に任せるか
後は手持ちの艦隊を遠征部隊含めて見直して消費を減らせば同じ効果になる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:26:47.01 ID:OhOFdsFO
>>35
LANでルーターに繋いでいる別のPCとか、同PCで別のプログラムとかで、大量の通信が発生していないか?
普通はそこまでひどくならない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:27:46.21 ID:mNF29mGd
演習相手の艦隊ってリアルタイムで更新されてるのかー
基本なのかもしれないけど、今の今まで知らなかったわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:28:26.95 ID:9Zu1LYOf
彩雲出るまで2−1で軽空母で回す
彩雲でたら2−4−1で疲労が出たキャラははずしながらまわす
疲労まみれになったら、入渠したり放置したりして回復を待つ
そのうち戦艦そろってくるから2−4クリア
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:31:25.91 ID:UXSEtEVK
「空母は戦闘の時に上の方に置かないほうがいい」と聞くけどなんででしょう
攻撃順の関係でよくないらしいけどどういう理由かはっきりしないです
戦艦との組み合わせ前提で話されてた気もするので重巡とかの組み合わせではどうかも聞きたいです
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:32:24.59 ID:Z6skPnr+
なんか急に通信エラー頻発するようになったんだけど鯖側の問題?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:33:37.46 ID:5TFtF2Wu
おっと〜久々のよこちん猫連発なんだが。
一回目の猫は4-3ボスリザルトで現れやがったよw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:33:57.97 ID:L6BfDd3L
空母の火力って合成で伸ばす意味ありますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:34:27.56 ID:8i9alBja
>>51
・戦艦がいるときの2巡目で中破とかしてると動かない
・夜戦時に働かない
どちらも相手に有利で、敵艦隊の上の方は戦艦や空母、重巡などの一撃が重い奴らなので被害が出易い
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:36:36.75 ID:mNF29mGd
>>54
たぶんwikiに乗ってなかったか?
空母や軽空母の火力値は航空攻撃の威力に上乗せされるから、上げる意味は十分あるはず

あと>>49は誤爆だったスマソ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:40:13.12 ID:UXSEtEVK
>>55
その2点は了承してるんだけど
2巡目・夜戦で中破してると順番が飛ばされて先に相手の攻撃を受けるということと
上段に置いておくと相手上段艦船の攻撃を受けやすいという理解でいいかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:42:24.37 ID:pzSIBvlL
2-1ハズレルートにしか行けない。。。
羅針盤に嫌われてるのか。編成が悪いのか・・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:45:00.23 ID:COxjn8Di
3-1って編成によってルート行きやすいルート決まってますか?
なかなかボスに行かないのですが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:46:46.52 ID:uXxJtODs
2−4はレベル上げのほか火力・装甲の近代化改修は必須だとwikiにありましたが
伊勢日向等の航空戦艦となる戦艦をあえて改造しない選択をした場合でも、それは同じでしょうか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:47:06.93 ID:0xFQU6rn
>>58
同じ編成で108回やって108回ハズレルートに行くようなら
編成を変えるしかない

たかが10回やそこらで外れるとか言ってるなら
それは運の問題
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:47:20.27 ID:8i9alBja
>>57
こっちの戦艦などに先に仕事してもらう≒敵の主力を早めに落としてもらうのが主
結果的にこっちの被害が減る
配置の順番でどう狙いやすい・狙われやすいのかはまだはっきりしてないんだよね

>>58
>>59
どっちも編成による羅針盤の偏りなどはない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:56:19.39 ID:pvGRa66N
>>48
なんか偶然猫祭りと重なったみたいです
後でまた試してみます
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:56:54.69 ID:HJz5IJNf
個別に編成と艦娘1隻ずつLv見たり出撃中の攻撃防御状況を見せてもらわないと分からないところ多いが

2-1も3-1も、艦娘の平均Lvもしくは最低Lvが低すぎると絶対ボスに行かない気がする
あくまでも「気がする」レベルの話な
6隻の艦娘の平均Lvが+2ぐらいすると、以前まったくボス行けなかった編成そのもので
さくさくボス行けるようになるかも
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:01:05.17 ID:fEvsRvRf
3−2−1で駆逐オンリーで育てようと思ってるんだけど
どのくらいLVあれば撤退稼ぎできるですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:01:44.74 ID:UXSEtEVK
>>62
ふむ、wiki見たら理解できた。ありがとう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:04:35.57 ID:9+R0OQ9n
>>65
レベリングしたいだけなら駆逐艦だけで組むメリットない
駆逐艦2+空母系4で3-2-1へどうぞ
空母なら最悪その辺で拾ってきた祥鳳とか龍驤でも充分仕事する
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:07:45.79 ID:cWxpcC8x
20万人記念やるんだったらポーキサイト5000ずつ配るサービスでもしろよ
全資源2000ずつとかでもいいけど、一時的に売り上げが下がるのはかわいそうなので
ポーキサイトに合わせて他の資源は買わせると言うチャンスも残してやる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:18:44.89 ID:BmsUIG97
>>47
質問スレで課金進めるのよくないと思うの
もちろん課金プレイもありだと思うが、心悸が信じて課金しちゃったら可哀想だろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:19:22.66 ID:Nt/RknFB
キラキラって狙って出せるんですか?MVPとっても輝いてないんですが…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:21:30.59 ID:5z64FTys
wikiのよくある質問の回答にもう少し突っ込んだ質問をさせて下さい。

@容易に良装備を入手しやすいユニットとして五十鈴と摩耶が挙げられていますが、
それ以外のユニットで装備取得の為に育成する価値のあるユニットはありますか?
(五十鈴が出ないので、育成に多少手間はかかっても
2-4レべリングの際の空き枠を有効活用したいのです)

A現状、千歳と千代田は軽空母にしてしまってよい。との事ですが、
甲標的、瑞雲の有用性はどうなのでしょうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:21:33.52 ID:2cR3Y68l
>>69
収入と支出も計算できない馬鹿に課金以外付ける薬は無い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:21:43.78 ID:K6TfQ2YY
放置しててみんなキラキラなってるときあるけど
履歴みたら挑まれて何回か勝ってたみたいだった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:23:19.40 ID:fDNBhPJR
建造って、秘書艦の「艦種」って関係あったっけ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:27:08.48 ID:h/Sq/kIP
firefoxでやると重いという話を聞いてchromeに乗り換えてみたら
エラーなしでサクサク動くようになってすげえ良いと思ってたら
なんかやたら戦闘で敵の攻撃を喰らう&こっちの攻撃が通らないようになった気がするんだが
たまたま…だよな?かなり極端な出来事で焦ってるんだが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:29:58.74 ID:rEF8eLDo
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:31:17.03 ID:4gdp7qVt
>>71
育成が容易でも、欲しいものがついてこないと養殖する価値を感じないわけでさ

ぱっと思いつくのは

・北上と大井(大井は金背景で入手難度が高いが)
Lv10で酸素魚雷を1隻あたり2つもってくる
もしLv50まで育てて改二にしたら5連装酸素魚雷を1つもってくる

・最上
Lv10で瑞雲を1つ持ってくる、近代化改装に使うと対空も上がる

あたりか
あと白露型や陽炎型をLv20にしたら10cm高角砲と酸素魚雷を1つずつ持ってきたり
Lv20なんでなかなか大変だけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:34:38.27 ID:IaB6kjLG
>Lv20なんでなかなか大変だけど

遠征に何度も送っていたら
気がつくとそのくらいになっていたりする
睦月型しか使わないケチんぼうには
無理な話だが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:36:44.54 ID:2cR3Y68l
>>75
サーバー側で処理してんのにクライアントのブラウザ変えて変化あるわけねえだろ馬鹿か
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:37:04.05 ID:SyXUr9jn
開幕爆撃で全体に攻撃が当たる時と少数にしか当たらない時がありますがこれは装備の差ですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:38:43.21 ID:h/Sq/kIP
>>79
だよなぁ
あまりに酷い出撃が続いてなんか冷静じゃなかった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:39:09.61 ID:cWxpcC8x
5連酸素魚雷大井や北上を50LVにしてまで取得する価値あるんですかね?
5連酸素マンセーな人いますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:44:07.70 ID:cWxpcC8x
>>79
被弾とかの差は無いとは思うけど

フラッシュ使ってるんでクライアント側である程度の処理をさせて
ホスト側の負荷を軽減するとかは可能なんだよね
手法的には古くて、解析されがちな手段だしホスト側に持たないと
改ざんされちゃう様なフラッシュプログラムが昔は多かった。

単にホストから来るパケット内容で絵を動かすだけの物としてクラ
イアント側を作ってるならその心配はないけどね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:44:18.28 ID:OQblnZl7
>>71
改造でしか手に入らない強装備
20.3cm(3号)連装砲・・・三隈
12cm30連装噴進砲・・・千歳・千代田・翔鶴・瑞鶴
61cm五連装(酸素)魚雷・・・北上・大井

甲標的は装備できる艦種が雷巡・水母しかない、夜戦で装備としてカウントされていない、数値でも5連装酸素魚雷の下位互換など微妙というかよくわからんというか
瑞雲は航空戦艦を使うなら普通に実用品です
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:44:56.13 ID:4gdp7qVt
>>82
必死で育成してるけどまだLv38なんだよ!!!

主力ですらやっとLv60なのに、剥ぎ取り前提でLv50に持っていくのつらすぎる……
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:48:53.70 ID:OQblnZl7
>>82
水雷戦隊つかっててカットインさせる派なら垂涎の的かな
カットイン失敗時の単発ミスが一番怖いんで命中オプションがうれしい
ようやく3人目の北上が50だわ、めんどくさすぎわろえん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:49:21.65 ID:cWxpcC8x
>>85
EXPの必要量が増えるからやっぱり苦労しますか・・
せめて軽空母系なら3-1での火力をやらせつつ他も育成とかで
気分的には一石二鳥だったでしょうにね

>>84
>12cm30連装噴進砲・・・千歳・千代田・翔鶴・瑞鶴
千代田を3回改造して「航」まで来ましたけどそんなの出ませんでした・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:52:07.60 ID:uM4Jsm7c
>>87
出ますよ?機銃と間違えて廃棄したんじゃないすかね…?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:53:06.78 ID:OQblnZl7
>>87
ちとちよは航改の初期装備かな
新wikiだと改造時の装備一覧のページがなぜかなくなってるんだよなー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:55:43.14 ID:cWxpcC8x
>>88
ヒー、ありえるw

でも、直径から言って艦爆の方が強いって言ってw
(細いけど20mもの長さがあって炸薬量がパナイとかじゃないですよね?)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:56:02.32 ID:4gdp7qVt
>>84
ちとちよLv35での航改って改造回数としては4回目になるんだっけ
航改になったときに持ってくる
改(Lv10)→甲(Lv12)→航(Lv15)→航改(Lv35)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:56:09.12 ID:A54ac46G
wikiにつながらないんだけど、俺だけなのかな?
今朝から404なんだけど…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:56:28.81 ID:2XbYCm8r
島風のLvMAXのカンスト値を知りたいのですが
http://www54.atwiki.jp/kancollewiki/m/pages/91.html?guid=on
に乗っている数値って改造してすぐの数値ですか?
回避99を見るとMAX値に思えますが雷装の99は私の島風の雷装の値より低いです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:57:04.24 ID:4gdp7qVt
>>92
メンテナンスでURL変わった
http://kancolle.zvs.jp/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:58:20.36 ID:A54ac46G
>>94
お、マジか、サンクス
一時的に移動なのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:58:40.43 ID:2XbYCm8r
>>93
すいません自己解決しました
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:59:42.38 ID:5z64FTys
>>77
>>84
とても参考になりました。ありがとうございます
(北上、大井、最上もまだ自分は出てないのですがw)
とりあえず陽炎型で酸素魚雷狙ってみますね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:01:25.21 ID:4gdp7qVt
>>95
管理人さんが大破してるのでちょっとよくわかんない

ブックマーク等するなら
http://kancolle.gob.jp/
をしといて、そこから現在のものに自動リダイレクトしてもらったほうがいいのかも
そのあたりの話も管理人さんから聞けてないんだけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:04:16.13 ID:A54ac46G
>>98
なるほど、丁寧にどうもっす
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:04:39.53 ID:cWxpcC8x
十二糎二八連装噴進砲
wiki見ました。
 対艦攻撃兵器ではなくファイアーバリアーだった様ですね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:06:15.00 ID:gZvvKdUB
駆逐艦の装備ってどっちの方がいい?
魚雷+10cm連装高角砲*2
魚雷+10cm連装高角砲+12cm30連装噴進砲
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:15:35.67 ID:7D+7QJvx
>>70
1回目のMVPは疲労がマイナスしない、2回目以降に+ボーナス
1-1を最後まで披露なしの単艦で走破すれば勝手にキラキラになる

>>74
「ない」と言われている

>>80
多分ランダムで選んでると思われる
艦攻艦爆の数による差はあるかもしれない

>>101
ロケランは艦全体の対空防御に絡んでるようです
対空としてみればロケラン、対艦としてみれば10cm
航空戦力相手ならロケランでしょうかね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:15:57.64 ID:fDNBhPJR
>102
ありがと
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:18:31.49 ID:gZvvKdUB
>>102
有難うございます
105胸熱の展開:2013/07/23(火) 01:39:53.63 ID:cWxpcC8x
千歳「千代田行くわよ!」
千代田「わかったわお姉」

千代田 「ほーら、装甲薄い軽空母よ〜 敵機さんいらっしゃーい」
千歳 「どうせ、ヘタクソなんだから当たらないわよオホホホホ」

群がる敵機、蛇行もせず直進で敵機軍へ向かい、艦隊への敵機を
引き付ける、千歳と千代田、あと数キロに敵機が迫ったその時
30連噴進砲が随時発射され熱過る花火の中に突っ込んでいく敵機の群れ

艦隊への空撃を牽制で出来た余裕で後続の仲間の照準制度が上がる
日向 「主砲発射!」

隼鷹「提督今の見ててくれたー ヒャッハー」
提督「少なくとも君が大活躍していないのは確かだ・・・・」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:48:05.89 ID:p7jn7SLq
さむい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:54:18.76 ID:IaB6kjLG
こごえてしまう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:56:16.01 ID:DW31HPKX
雷巡+駆逐では3-2突破は不能でしょうか
基本ALL駆逐だと思ってたら北上様有りでもいけるという話を小耳に挟んだので
もしそうならば甲標的でヒャッハー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:03:00.82 ID:MjNkCGP+
昔はバグでオール駆逐艦じゃなくても希に行けたらしいけど
今はそういう話は聞かないね
小耳に挟んだところで聞いてきて結果を報告してくれ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:03:05.46 ID:IaB6kjLG
all駆逐以外での報告は
おらぁ見たことないなあ

寧ろ見かけたら教えて欲しいレベル
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:08:35.31 ID:8RL1z87G
対空戦闘の方法について質問です。
改装スロットに対空兵器をいれておくと対空戦闘ができると聞きました
7.7mm機銃なんて単独では使い道が無さそうですが、
対空戦闘をさせるための装備と考えてよいのでしょうか。

五十鈴を改装して電索や高射砲(主砲)を手に入れたのですが、
今ひとつ使い道がわかりません。
スロットの順番は関係あるのか?
対空砲は対空兵器と組み合わせなくても対空射撃が可能なのか?
というあたりについて
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:08:53.69 ID:IPYEccr2
空母の艦載機の順番って結構影響ありますか?
一番上はなにがお勧めですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:10:08.70 ID:DW31HPKX
>>109-110
了解です、正直駆逐艦の育成は億劫だがやるしかないかー
だが北上様の強化はやめない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:16:44.39 ID:7yb5Vd9n
マップ4を攻略したいのですがLvはだいたいどれくらい必要なのでしょうか
潜水艦が出るので軽巡がメインになると思い、編成は軽巡4戦艦1空母1で行こうと思っています
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:18:31.72 ID:uYvJ0j+B
>>112
順番っていうよりは、搭載量と出撃したい場所によって考えるべき
敵の空母出るなら搭載量多いとこに艦戦
一方的に殴れるところなら艦攻や艦爆をスロット多めにしたりとか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:20:31.26 ID:2cR3Y68l
>>111
緑色の装備が対空装備
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:23:32.33 ID:2cR3Y68l
>>112
艦娘ごとに各スロットの艦載機搭載量が違う
搭載するまで表示されないので余ってる艦載機を付けておくか覚えるしかない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:31:26.77 ID:focq6zv2
搭載枠ついでに少し質問なんだけど、補給でボーキが足りなくて搭載数が減ったまま(燃料と弾薬は満タン)の場合1度出撃させるなりで補給可能な状態にしないと航空機だけの補充って不可能?
過去で出てたならすまん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:35:39.68 ID:4gdp7qVt
>>118
wikiにあるとおりですん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:36:44.38 ID:MiYs6+e/
muri
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:41:05.31 ID:7D+7QJvx
>>111
機銃に関しては自艦用の対空防御、7.7mmは正直使えない部類

対空砲は艦全体の防御を開幕の際に行うと言われてます(ちょっと前に出ます)
昼の戦闘中も対空防御として活躍してると思われます

>対空砲は対空兵器と組み合わせなくても対空射撃が可能なのか?
はい、それぞれ目的が違うのでどちらも単体で発動します

スロットは基本的には上から順に使われます
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:41:59.40 ID:Zt/nTmID
本日のひなぷぅ ID:xvyyKavB

晒しwikiまで作られるネトゲ界の癌 ひなぷぅ

http://www51.atwiki.jp/hinapu/

口調を変えて人を見下すことしかしないニート
必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/gameswf/20130717/Y3BFQm9va1c.html

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 18:03:02.71 ID:cpEBookW [8/14]
>>224
時間かけたアカウントの奴はせんだろ
正規手法なら問題ないが
ネトゲで課金重複はBANリスクが高すぎるからな

あとは最初からやめるつもりの奴と本当にアホな奴か

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 18:07:14.47 ID:cpEBookW [9/14]
切る切る言ってる奴は、潔癖症じゃなくて不信を蔓延させたいだけだろ
不正叩きじゃなく、課金者への嫌がらせ目的だろ
スルーが一番だな

本スレでも同IDで課金でリゾ装備確保したとか、リゾ装備は不正産だとか同時に煽ってたアホ居ったからな
あんまり簡単に言葉の表面だけで主張を信じないほうがいいぜ?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 18:13:03.51 ID:cpEBookW [10/14]
ほんと煽り耐性が無いっていうか
レス本質を少しは見抜けよw

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 18:20:32.55 ID:cpEBookW [11/14]
>>319
荒らし目的の奴が2〜3人張り付けば2chスレなんて簡単に空気なんて変わる物だぞw
荒らしレスが増えれば、まともなレスは減るしな
特に話題豊富な状況でないならば顕著に

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 18:29:07.10 ID:cpEBookW [12/14]
あれ
ここ避難所じゃないじゃん・・・

にゃああああwww
口調変えたのはずかしぃぃぃ;;;;



34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 13:38:27.54 ID:I1AxnpW5 [4/6]
色んなスレに追いかけてくるけど
あわれにも公式とかには付いてこれないから
最近私は各所公式で楽しんでるw

たのしーなぁw
くやしかったら公式あらしてみろーw
できるもんならねーw

うひひひw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:42:22.71 ID:4gdp7qVt
>>114
軽巡そんなにいらないっていうか
入れてもいいけど艦隊全体の砲戦打撃力が減るのでかなりつらくなるのと
水上艦5+潜水艦1出てきた時に軽巡が潜水艦しか攻撃しないので水上艦おろそかになるのと
4-3、4-4は編成による羅針盤誘導がすごいんで、誘導できる編成以外だとほとんどあるいは
まったくボス行かなかったりして話にならないので

必要軽巡数は
4-1 : 1か2
4-2 : 1か2
4-3 : 1
4-4 : 1か0(そのかわり駆逐2)
みたいなかんじかと
潜水艦はべつに撃ち漏らしてもいーやという諦めも大事

必要Lvは4-1&4-2は40ぐらい、4-3&4-4が50ぐらいかなー
4-3は戦艦空母50で軽巡・重巡40ぐらいでもクリアできたよ、もう-5程度でも行けそうに思う
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:45:21.18 ID:7D+7QJvx
>>118
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_4227550c

なお、ボギーだけの補給は無理っぽい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:46:33.72 ID:b1ZNvu+o
12.7cm連装高角砲(火力+2 対空+4 命中+1 射程 短)と21号対空電探(対空+4 命中+2 索敵+4)は
特に相手の艦載機を意識するならどちらを優先した方がいいか、もしくはどちらでも大差ないですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:47:47.34 ID:focq6zv2
>>119
すまんwikiにあったわ。その上まで見て勝手に見た気になってた。
単なる見落としだったが>>120ともども答えてくれてありがとう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:48:25.82 ID:7yb5Vd9n
>>123
大変わかりやすく説明していただきありがとうございます
まだ軽巡の平均30レベルぐらいなのでしっかり育ててから挑みたいと思います

加賀さん待ってて!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:51:00.46 ID:4gdp7qVt
>>127
30あったら4-1行ってるうちに潜水艦沈めてMVPとって勝手に育ちそうな気がする
羅針盤に蹴られたりして何度も挑戦してるうちに軽巡のLvどんどん上がった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:51:41.75 ID:7D+7QJvx
>>125
艦載機相手にするなら、実働を担う対空砲は必須になります
電探自体ブラックボックスですが、サポートの意味では優秀な存在です
艦隊全体効果があると期待されているので、誰か持っていたほうが良いでしょう

正直言うと両方積みましょうってことです
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:57:07.75 ID:8RL1z87G
>>121
ありがとうございます。
あまり深く考えず対空兵器さえ載せておけば、敵機をうちおとせる?のですね。

対空兵器以外の艦砲や艦そのもののスペックの対空項目は、
対空防御力と考えればよさそうですね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:00:32.78 ID:IPYEccr2
>>115
>>117
有難うございます
ちなみに彩雲を1番搭載量の多い所に
入れたら効果がやっぱり上がるのでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:01:51.30 ID:eAoogJAX
>>130
自分で試したことは無いが対空兵装は4スロット目に入れると効果が出ないらしいとの報告がある
戦艦や重巡に積む際は注意
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:02:36.81 ID:4gdp7qVt
>>130
いや、できるだけ効果を上げたいと思うなら、また3面以降のかなり強い敵空母が多数出てくる
マップまで行くなら、それなりに深く考えて1隻の上での組み合わせや艦隊全体でのバランス
まで作らないとキツイですよ

使っていろいろ試してるうち、あぁ、この兵装はこんなかんじで使えばいいのかってつかめて
くるので、使わないうちから想像だけでああだろうかこうだろうかと思い巡らすのはあんまよくない
実際やってみて、納得するのが一番

司令部Lvが上がって資源も余裕出てきたら効果の強い兵装も開発もできるし
艦娘Lvが上がって改造したら、最初からかなりいい対空兵装を積んでくることもあるしね
焦らず進めてるうちに、だんだん有利になってくるようにできてるゲームなので
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:03:30.71 ID:4gdp7qVt
>>132
聞いたこと無いけど無根拠なデマなんではなくて?
4スロ目に電探や高角砲積んでる艦娘もあるけどバンバン対空効果発揮してくれてるけどね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:07:34.88 ID:b1ZNvu+o
>>129
ありがとうございます
対空砲に加えて枠に余裕のある艦に電探を乗せてみます
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:09:00.91 ID:JIHyaeqG
曙ちゃんはなんであんなに辛辣なのでしょうか? デレたりするのかな?

>>132
デマっぽいな おれの娘達も普通に発揮してるが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:18:09.47 ID:Wg+u+Ktl
飛竜20 赤城15 加賀11 最上改11 摩耶12 羽黒12
戦艦ほしくて2-1 ,2-2をまわしてるのですが、2−2ボスだと被害結構大きいので
2-1に絞ったほうがいいですかね・・・
2-4のために戦艦4ついるというのにまだまだです。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:18:48.97 ID:IkdZq0cW
潜水艦関係の質問に便乗して、同じく4MAP目の攻略に乗り出す前にソナー用意しようと思って、
テンプレの→ソナー+爆雷 10/30/10/20 軽巡・駆逐で開発してるのですが、全然出ない
秘書は夕張と島風で、約80回ほど試しました
もう少しソナーの出やすい配分は無いでしょうか?
資源はあるけども、開発資材がガツガツ減っていって参ってます…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:20:58.12 ID:8RL1z87G
>>133
そうですね。
まだ1-3や2-1を気がるにうろつける戦力がそろってないので
心配ばかりしてしまっていました
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:27:27.75 ID:4gdp7qVt
>>138
ソナーは出にくいね
50回で1つ出るかどうか

そのテンプレレシピでは爆雷できまくって邪魔で開発資材なくなっちゃうっていうなら
10/10/10/20か10/10/20/20にしてみたら
爆雷ができずにペンギンばっかになるから開発資材の消耗は防げる

あと、あんま意味ないかもしれないけど、秘書は五十鈴・由良・阿武隈あたりにしてみたら
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:33:16.10 ID:IkdZq0cW
>>138
やはりソナーは出にくいのですか。艦載機と機銃がやたら出来るので、指摘された配分で
ペンギン多く出るように回数こなしてみます。合わせて秘書も変えてみます。
ありがとでした!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:39:45.78 ID:eAoogJAX
あ、そうなの?
http://starlit.daynight.jp/kankore/?%C0%EF%C6%AE%B4%D8%B7%B8%2F%C2%D0%B6%F5%B9%B6%B7%E2
ちょっと前に出てたここが詳しくて色々参考にしてたんだけど違ったか
そいつはすまんかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:46:26.37 ID:+d3Lui0E
ソナー出すなら10/10/10/11でも出る。
それでも出にくいなー思うなら10/10/10/20でも出る。

過去スレからソナー。
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1372865325/978
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:53:32.17 ID:kXm1751M
月末のイベントまでに備蓄する資源量とバケツどれぐらいが適当だろうか?
前回イベントに参加していないので勝手がわからない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:55:24.69 ID:4gdp7qVt
>>144
今回が前回と同じようかどうか、始まってみないとわかんないからねー

そもそも前回はイベント開始時に難易度が鬼すぎて途中で下方修正入ったし
修正前はそらもう、もんのすごかったから

とりあえず、資源各1万・バケツ100ぐらい目安にしといたらー
余裕があるならその2倍でも
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 04:04:27.72 ID:JIHyaeqG
>>137
2-2の輸送艦狙いで回ってたらボス戦Sで伊勢、霧島、扶桑、山城が高確率で出たよがんばれ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 04:05:29.22 ID:kXm1751M
>>145
ありがと、すごかったんだね前回w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 04:08:49.29 ID:jrHJ3OJf
>>142
これ見て思ったんですけど、駆逐艦って
主砲/主砲/魚雷 よりも主砲/主砲/主砲or魚雷以外
の装備のがいいでしょうか。ぶっちゃけ魚雷の恩恵が0に近いので魚雷外して何か入れようか迷ってるんですよね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 04:26:43.74 ID:qeHFHQUg
>>148
駆逐艦は雷装に傾いている艦種なので
駆逐艦使ってるのに魚雷抜いて主砲寄せで積むのなら
対空も硬さも優秀な軽巡・重巡に変えたほうが良いと思います

駆逐艦はもっとも夜戦に特化した艦種です
夜戦でさえ装甲にはじかれる危険性の高い主砲よりも
確実に装甲をぶちぬける魚雷積みの方が個人的にお勧めです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 04:32:26.58 ID:jrHJ3OJf
>>149
どもです
カットインの出現<二回攻撃
のが期待値高いって書いてあったので迷ったんですけど魚雷は1積安定なんですね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 04:34:28.77 ID:eAoogJAX
やっぱ試さないで適当な事言わない方がいいと思って>>132試してみたけどやっぱり発動してなかった
具体的には3スロ目に12.7高角砲積んだ戦艦1隻、4スロ目に12.7高角砲積んだ戦艦1隻、重巡1隻で2-3を4周程してきた(対空母戦6回)
結果は開幕時に3スロ目に積んだ艦は全てで前進発動、4スロ目に積んだ艦は2隻とも1回も発動しなかった
回数は少ないが偏ってどうなるレベルじゃないと思うんだけど発動してるって言ってる人は何を以って言ってるのか教えて欲しい
もしかしたら俺のが発動確率的な偏りかもしれんし
>>148
俺は主/副/雷か主/雷/雷とカットイン発生の方で使ってるな
夜戦特化もいいけどやっぱ昼に沈め切れる可能性が高い方が好みなので
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 04:39:48.22 ID:1wUPMg2I
4スロ目に41cm砲いれよっと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 04:55:07.48 ID:WGLlEQC6
4-4に挑戦したが、7回やっていずれもボスに辿り着けずorz
資源もえらく失ったから当分引きこもりだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 04:58:42.14 ID:1wUPMg2I
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 05:02:22.06 ID:IaB6kjLG
運営的には4スロ目は特殊装備枠を想定していると思う
電探やソナーや缶といった
直接戦闘するわけではないアイテムを入れる枠
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 05:06:27.52 ID:WGLlEQC6
>>154
ありがとう。
でもごめん。質問じゃなくて本スレと間違えてしまい、ただ愚痴っただけなんだ。
だいたいCやGまでは行くんだがその次でずれたり、道中で大破艦が出て引き返したりしたので。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 05:22:30.33 ID:TQ2rcaTu
戦術的敗北の基準ってなんなの?
相手轟沈2,小破2でこっち小破2、中破1,大破1で負けになったんだが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 05:26:34.25 ID:4gdp7qVt
細かな基準は誰かまとめてたか忘れたけど

相手旗艦が無傷or小破
 かつ
こちら旗艦が中破大破

だと相手2〜3隻撃沈しても勝ちにならなかったような
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 05:27:08.23 ID:6I3geDG1
>>41-42
遅れてすみません
ありがとうございます!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 05:27:45.65 ID:TQ2rcaTu
>>158
あーなるほどありがと
こっち旗艦中破で、相手旗艦小破だったからまさにそれだな・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 05:40:14.85 ID:DMrQi0ue
>>146
多少の被害覚悟で突っ込んでみます!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 05:41:35.35 ID:OQblnZl7
>>150
駆逐艦は軽巡以上と違い2回攻撃ではフラッグ戦艦や長門級を安定して落とせません
しかしカットイン装備も発動失敗すると単発攻撃でミスが多くリスキーです
結局、用途や好みで選ぶことになると思います
カットイン仕様でも魚雷/魚雷/主砲や魚雷/主砲or魚雷/機銃・缶・電探などの選択肢もあります
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 06:26:28.86 ID:vPM7Mk8a
不知火はなぜダメージ食らってるのにドヤ顔なのですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 06:44:39.07 ID:5+C7FSxs!
最近2-4突破のための艦隊です。司令部はLv22です。
純粋にレベルが足りてないんでしょうか。1度出撃するごとに燃料100消費なのでなかなかレベリングも捗りません。
http://gyazo.com/7dd7d202413da93c0992085170a4c5f7
診断お願いします
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 06:52:21.17 ID:dTD1xMtk
>>164
改を増やしてからいくべきだけどすでに運次第でクリア可能レベル
ただし改になった娘の装甲くらいは早く改修しましょう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 06:53:59.86 ID:fusRJzWd
結局戦艦4空母2だったらレベル上げろと近代化改修しろしか言うことないんだよな
それ以外だったら戦艦4空母2にしろっていうだけだし
>>164だったら何で赤城いないのって思うくらいだわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 06:54:40.89 ID:RlCRy3/y
レベル10で
2席目の空母や重巡などちょっと高級なのが出てきた場合どうしてますか
同一艦隊に組み込めないし買いたいしてもすずめの涙だし
装備ひっぺがしてももったいないし・・・

遠征艦隊にいれるにはレベル1だし・・・
それとも遠征艦隊をジョジョに入れ替えて
こっちも軽巡&駆逐から底上げしていったほうがいい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 06:59:23.34 ID:kAXjfyxW
エリート重巡からいい感じに被弾するので2-1-1から出られない自分はチキンでしょうか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:03:16.48 ID:TcuD9WPa
>>167
とりあえず寝かせておく
運営の人が「ダブったレア艦にも使い道できたらいいなァ」的な返信をした事例があるし
そのレベルならまだ枠に余裕あるだろうし


>>168
キスカ島撤退作戦の際、指揮をされた木村昌福中将のお言葉
「帰ろう、帰ればまた来られるから。」
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:03:41.36 ID:fusRJzWd
>>167
遠征艦隊は軽巡駆逐が最強なので指定されてるやつ以外は軽巡駆逐がいいです
予備に取っとくか近代化改修素材でいいんじゃないですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:10:48.13 ID:RlCRy3/y
>>169
枠は100ですよね
重複した駆逐艦と軽巡はガンガン合成してるので余裕はあります
赤城2-1に出すと結構被弾するのでサブ艦予備として運用してみます

>>170
軽巡にも使い道があったんですね
これは発見です!

>>169
私は虎の子の空母からくらいますね
輪形陣でもちょいちょい被弾するのでもう単縦陣
やられる前にやっちゃったほうがいい

あと中破から本番!が合言葉
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:11:21.40 ID:pBAnItHQ
戦闘においてレベル補正ってありますか?
つまりステータスが同じ数値でもレベルに差があればレベルの高い方が強いみたいな
RPGで言う所のDQみたいにレベルアップ時に数値が上昇してるけど、体感ではFFみたいにレベルの高さも関係してるような…気のせい?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:17:27.30 ID:4gdp7qVt
>>172
たいていの場合、同じ艦種でレベルに差があれば、レベルが高いほうが数値として表に出てる
ステータスにも少しの高さがあると思いますが
当然、そのステータス差で有利になります

あと命中かなにか表に数値が出てないマスクデータでも、レベルアップに伴い内部数値の
上昇があるのではないかと推測されています

少しのステータス差は、装備、近代化改装がんばったかどうかで容易に逆転しますが
装備や近代化改装で上昇するステータスに限れば
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:18:32.65 ID:TcuD9WPa
>>171
横からだけど、
軽巡はフル強化で重巡並の性能(でも燃費据え置き)になるのが混ざってるのと
潜水艦殺しという重要な役目があるので、育ってくると重巡より使い勝手は上やで
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:20:32.74 ID:RlCRy3/y
>>174
なるほど、意識しておきます
夕張、川内、五十鈴は育ててるんですが
1艦隊そろえるくらい増やそうか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:21:03.39 ID:BmVFkMTN
ソナー&爆雷推奨レシピでソナーを狙っているのですが、
中々ソナーが作成できません。
みなさんは、ソナーをどの秘書で、どれくらいの資源で作成しているのでしょうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:27:56.24 ID:qeHFHQUg
>>176
ソナーは出づらいので回数をこなせって人が多いですね
しかし比率そのままで全資源の投資量を上げてしまうと
別の開発テーブルも飲み込んでしまいます

>>140-143さんたちが色々説明してくれてるので
こちらを参考にしてみてはどうでしょうか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:28:33.53 ID:4gdp7qVt
>>176
ほんのちょっと上でされてる回答ぐらい探そう
>>138-143
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:45:08.76 ID:KC/7Mmne
4−4ボス戦、4回目勝ったんですが、ゲージが減りませんでした。
1〜3戦目までは普通に減っていってたんですが、
4戦目からなにか条件があるんでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:47:26.75 ID:sxMTwVXw
勝ち負けというか敵旗艦が落ちた段階でゲージが減っていたと思ったけど
その辺はどうでしょうか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:48:18.80 ID:mfKF9hTq
>>179
ボス戦勝利じゃなく敵旗艦撃沈でゲージが減る
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:51:54.60 ID:KC/7Mmne
>>180.181
あああ、確かに旗艦落とせませんでした!
旗艦HP250くらいありましたが、アレを落とすのか…
お答えどうもありがとうございます。
18343:2013/07/23(火) 07:56:36.36 ID:cYiJcOK5
>>44-47
ありがとうございます。
寝落ちしてました。結果的にアドバイスどおり燃料増えてました(笑)
艦隊は龍驤+睦月型しばりなので燃料消費は超すくないんですよ。
ただ弱いぶん人よりレベルを上げないといけないので。
睦月型艦隊がLV39、龍驤も改造完了して提督レベル40になったのに
2-4突破どころかまだボスに辿り着くことも出来ません。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:21:36.12 ID:bTXtt6VR
三連副砲がほしいんですが、副砲が出やすい艦種てありますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:27:00.46 ID:qeHFHQUg
15.5cm三連副砲はまず副砲狙い撃ちレシピとかが検証されてないので
同じく出やすい秘書艦娘ってのも判明してないと思われる
先輩提督の方々は46cm砲のレシピを回してはずれで手に入れてるようなので
恐らく戦艦秘書が出やすいんじゃないかと推測

どうしても確実にほしいなら、こっちも莫大な資源がかかるけど
金剛型を25まで上げて改造して改造初期装備を引きはがす、くらいじゃないでしょうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:33:11.68 ID:cYiJcOK5
>>148
え、魚雷の方が圧倒的に役に立つと思うけど。
駆逐艦はどれも似たような性能だから、
同じぐらいのレベルで装備を変えた2隻をペアでしばらく使い比べてみれば?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:38:37.43 ID:cYiJcOK5
>>184
10cm連装高角砲狙いで10/30/50/30で回してた時に15.5cm三連装砲(副砲)は2回出ました。
秘書はLV30前後の睦月。出る率は1/50ぐらいかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:52:19.32 ID:cYiJcOK5
>>172
体感的には命中回避にステータス以上にレベル補正掛かってる気がします。
あくまで体感ですが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:02:41.76 ID:Ctcc1RpD
>>183
逆に、その編成で2-4突破できたら、伝説になれます。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:07:27.27 ID:p4bSrYyJ
ちょっとお聞きしたいのですが
3-4を突破された方はどのような編成&レベルだったりするのでしょうか?

Lv50程で戦艦空母編成なら大丈夫とは聞きますが、
駆逐軽巡が居るとどの程度上乗せが必要なのかの目安にさせて頂きたいです
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:07:45.78 ID:8kY8FAMP
2-3でボスにいきやすい編成などありますでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:15:09.24 ID:tAwWE7fh
>>190
前にここで書かれてた奴だけど
川内改Lv80(20.3主砲・15.5副砲・21号電探)
榛名改Lv72(46主砲・41主砲・15.5副砲・噴推砲)
金剛改Lv70(46主砲・41主砲・15.5副砲・噴推砲)
陸奥改Lv70(41主砲・41主砲・15.5副砲・高角砲)
赤城改Lv70(流星改・流星改・烈風・彩雲)
加賀改Lv70(流星改・流星改・烈風・紫電改二)
全員火力・対空・装甲MAX改修済

個人的な矜持で川内旗艦は外せなかったので、レベル上げまくった。
副砲ないと道中のエリート軍団やフラグシップに攻撃missが増えたので戦艦全員に装備。
ボスのフラグシップ空母から制空権取るために空母の3スロに烈風。
それでも制空権優勢までしか取れないが、クリティカル食らう確率は減った。
とにかくボスフラ空母の火力が鬼なので、烈風とレア機銃は必須だった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:16:57.42 ID:tAwWE7fh
>>190
あと下のは回答者本人の体験だけど平均lv50の戦艦空母で行けるかは運次第

翔鶴改lv85(烈風、流星改、烈風、彩雲)
長門改lv84(46、46、15.5副、32号電探)
陸奥改lv53(46、41、15.5副、33号電探)
榛名改lv70(41、41、15.5副、噴進砲)
金剛改lv67(41、41、15.5副砲、三式弾)
瑞鶴改lv91(烈風、流星改、烈風、紫電改)
近代化全てmax、全てキラ
A→B→C→D→Z
全て単縦
Dにて航空優勢、フラ戦の攻撃により長門のみ中破で進軍
Zにて敵はフラ空2隻フラ戦2隻エリ重2隻。
制空権は確保、しかしフラ戦2隻と撃ち合い翔鶴、長門、榛名が大破したため昼戦で撤退。
敵旗艦のフラ空を撃沈、エリ戦2隻を小破と無傷、エリ重2隻を中破と撃沈。
その結果B判定勝ち
http://i.imgur.com/qt2bYoV.png
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:28:32.35 ID:1MYzT146
2−3のボス到達編成の情報とかどっかにないかな
飛龍と金剛姉妹狙いつつ毎日デイリーの南西諸島を2−3でやってるけど4,5回に1回しかボスいけない
せめて2,3回に1回の確率にしたい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:30:06.17 ID:jrHJ3OJf
>>186
やってみた
Lv30の雷 主・主・タービン
Lv30の電  主・主・魚雷

結論としては雷の二回攻撃ではまったく攻撃通らなくて泣いた
カットイン発生は余裕で相手撃破できるね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:30:08.18 ID:p4bSrYyJ
>>192-193
おおおお…貴重な情報ありがとうございます
当方の平均Lvは60、流星改と烈風は共に未入手なのでとても参考になりました

まずは大人しく建造や開発を回しながら、4-n方面に進みたいと思います
とても助かりました!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:31:56.29 ID:70uisvLf
>>194
水母を入れて行ってみるといい。水母なので航になってちゃダメだから注意
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:39:14.61 ID:6sd8fYl/
2−1や特に2−3で航空攻撃で余りダメージを与えられず時々空母に大被害が出ます
赤城ALL艦攻飛鷹ALL艦攻千代航ALL艦爆で、赤城に天山、千代航に彗星1個ずつ以外は全て99、97式です
ダメージを上げるのって改造した後に火力上げるのを合成しまくればいいんでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:42:29.53 ID:Kbo6yjxr
扶桑と山城は改造すると火力が下がるからやめたほうがいいっていうのを前見たんですが
ステータスを見ると火力以外のステータスは大分上がるし火力もかなり下がるって程でもないように見えるんですが
やっぱやめたほうが安定なんでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:42:31.89 ID:cYiJcOK5
>>189
龍驤ちゃんいるからそこまで弱くないヨ!
駆逐艦オンリーよりはだいぶ楽だと思いますよ。
レベリングも遠征も龍驤+睦月型オンリーだから割のいい遠征が出来ないので
いつも燃料だけカツカツです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:47:33.68 ID:uYvJ0j+B
>>199
悩むくらいなら改造しちゃっておkだよ
ただ「航空戦艦」と「戦艦」は別物だから、任務なり遠征なりでは気をつけておいてね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:49:28.82 ID:t27yR/7j
>>199
実質攻撃三回できるから下がったぶんは挽回できると思う
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:53:07.08 ID:AgHT6niM
雑魚掃除に瑞雲はいいんだけどそれ以外だとダメージほとんど通らないんだよな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:54:13.11 ID:pBAnItHQ
>>173,188
レスありがとうございます
なるほど、内部数値ですか。参考になりました
私以外にも体感で同じように感じてる人もいて何となく安心
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:56:34.44 ID:Kbo6yjxr
>>201-202
戦艦で装備できて航空戦艦に装備できないものもないっぽいし
遠征と任務にだけ気をつけて改造してきます、ありがとうございました
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:02:27.30 ID:hSt1T+HH
航空戦艦に瑞雲っていくつ積めばいいですかね
ひとつじゃやっぱ火力不足?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:11:25.17 ID:1MYzT146
>>197
2人とも軽空にしちゃってた><
また落ちるのまつしかないか…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:25:34.99 ID:J4pa0P+o
近代化改装が全て終わったら、レベルを上げる意味は回避率の上昇だけですか?
その場合、被弾が命取りの駆逐艦はともかく、空母なんかは修理用鋼材や修理時間が増えることを考えるとレベル上げのメリットが薄い気がします
ある程度育ててしまった後は、装備の充実に重点を置いて、レベル上げは無理にしなくてもいいのでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:28:05.09 ID:W4Y2O0UV
よっしゃ!始めて本式タービンきた!なんかレア装備らしい!
…使い方分からないけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:28:17.71 ID:LjgAHv04
>>207
横レス申し訳ないのだが
2-3のボスにいかないという編成を教えてくれ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:31:10.93 ID:1MYzT146
>>210
高速戦艦2 正空2 あと2枠をレベルあげたい戦艦や航空戦艦や駆逐なんかでローテしてます
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:35:00.48 ID:EjgqLmIG
>>198お願いします
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:36:20.88 ID:LjgAHv04
>>211
ありがとう
補給艦デイリーが消化できなくて困ってたんだ
個人的な体感で申し訳ないが
空母1軽空母1高速戦艦1残りはレベル上げたい軽巡・駆逐だとボスいきやすい気がするというかこれでボス行ってる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:39:20.67 ID:uYvJ0j+B
>>198
火力あげておけば確かにダメージは上がる
2-3なんかはそこそこ強い空母とかいるし、搭載多いスロットに艦戦乗っけとけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:39:22.36 ID:hRF1A/SC
>>198
2-1や2-3ってことはおそらく敵空母の艦載機に艦攻が落とされて
制空権とられてるんじゃない?
制空権取られたら艦攻はゴミ同然です。艦戦を載せて制空権を取りましょう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:39:27.89 ID:1MYzT146
>>213
なるほど
軽空があったほうがいいってことかな
ちょっとためしてみます

けど軽空いれると2,3巡ですぐ中破大破しちゃうんだよね…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:41:30.54 ID:fusRJzWd
>>213
補給艦だけなら2-2の方が楽じゃね?
空母もやるなら2-3行くけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:43:04.31 ID:tmQgdBXi
>>212
開幕航空は空母の火力が関係すると公式が回答してる
ちなみに敵空母がいなくて制空権を確保できるなら艦戦を搭載する必要はなく、
また制空権確保できる状態では艦爆より艦攻の方が強い
彗星入れるよりそこに九七式艦攻入れた方が良い
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:44:00.42 ID:hhD+dVBG
夜戦で2連撃することがありますけど
そのための条件ってあるのでしょうか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:44:01.76 ID:EjgqLmIG
>>214>>215
申し訳ない、説明不足でした
2−1−1、2−3−1をレベリングに使ってるので敵空母に落とされてるとかではないです
制空権は完全にとれているのですが6隻のうち2〜4隻轟沈+小〜中ダメージしか与えられなくて・・・
重巡2隻残ってて空母が中破したりするのがかなりきついのですがこんなものなんでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:44:18.30 ID:1MYzT146
そういえば弾薬って減ると命中やダメージに影響でるみたいだけど
燃料って減ってると戦闘に悪影響でますか?
ボスまでいく場合出港時に燃料あれば出撃できるから
弾薬だけ補充して燃料は0になってから補充すれば多少うかせられたりするのかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:47:09.40 ID:LjgAHv04
>>216
軽空母は隼鷹が32、隼鷹30
編成で下の方に組み込むとあんまり狙われないような気がする
個人的な所感でなんの根拠も無いけど参考になればと幸いです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:47:25.41 ID:EjgqLmIG
>>218
ありがとう、やっぱり火力を伸ばすしか無いんですね
艦攻足りてないので入手できたら付け替えてみます

それと雷装はわかるのですが爆装ってどのステータスに影響してるんでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:48:20.05 ID:LjgAHv04
>>217
ありがとうございます
参考にします
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:49:20.88 ID:tmQgdBXi
>>221
wiki見ればわかるけど回避が落ちる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:51:34.09 ID:1MYzT146
>>225
なるほど
ありがとうございます

それで2−4ボスではあまりよけなかったんですね…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:54:30.75 ID:tmQgdBXi
>>226
絶望的に落ちるからな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:56:45.83 ID:MjNkCGP+
重巡4、軽空母2とかだとアホみたいにボスばっかり行くし空母いてもマイナス補正無いような気がする
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:57:25.42 ID:MjNkCGP+
>>228は2-3の話です
リロード忘れてた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:59:44.20 ID:fusRJzWd
>>220
全部艦攻じゃなくて1枠艦爆にしたほうがいい
でも2隻残るとかは普通にあるのでその2隻にやられるっていうなら他が弱い
あとは輪形陣使うとかかな、航空が強い前提だけど

爆装は制空権取れてないときに強い、攻撃タイミングは雷装と一緒
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:02:36.51 ID:fusRJzWd
>>229
上で軽空母いるとボス行きやすいかもって話してない?
逆に2-2,2-3で空母いるとボス行きやすいって話はよく聞く
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:02:48.58 ID:1MYzT146
>>228
なるほど〜
水母軽空が多めだといいってことみたいですね

ところでそれだとボスA以上安定しますか?
仮にかてたとしても1週で満身創痍な気がする
一応レベリングと飛龍蒼龍さん狙いもかねつつ
デイリーでボス5回だからある程度安定して周回できる戦力はないとつらそう…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:05:52.25 ID:AYxv3cAJ
先日第四艦隊が開放されました。
これにより、合計3枠で遠征が出来るようになったのですが、
枠をどのように使うのが効率が良いでしょうか?

今は、海上護衛・防空射撃演習・敵地偵察の3つをメインに回しています
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:23:20.53 ID:MjNkCGP+
>>232
Lv30台の近代化改修そこそこ進んでる子達で行くと満身創痍にはならないけど
周回重ねるたびにちょこちょこダメージが蓄積していくから
中破以上の被害を受けたらバケツぶっかけて回す感じ
たまに戦艦のクリもらって一発中破(大破)もある
重巡の代わりに戦艦入れた方が安定はするね、ボス率もあんまり変わらないし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:24:39.25 ID:FrouVs5h
質問なんですが、今2-4で司令部レベル20ぐらいなんですが、開発に手を出すのはまだ早いでしょうか?
あと、長門と扶桑型、赤城、加賀がメインでほぼ初期装備ですが、狙う、揃えるとしたらオススメは何からがいいですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:25:24.63 ID:z9V4S63k
>>233
状況で変わってくるし、wikiの遠征一覧見ながら決めてくださいとしか
まぁ燃料とボーキ重点的にまわればいいんじゃない?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:26:15.89 ID:AYxv3cAJ
なるなる、感謝を
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:46:31.91 ID:nXoG1DqI
効率のいい戦果稼ぎでお勧めありませんか?
今は2−2まわってるんですがイマイチ伸びないんですよね。
北方西方開放済みなんで主戦場をそっちに移す事も考えましたが、
ドック2つしかないんで被弾率があがって艦隊の稼働率が低下したら
する事なくなって「今日の艦これ終了」になるんで逆に効率悪い気がするんですよね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:49:00.82 ID:CbPJC8mP
質問させてください。
駆逐艦で重巡洋艦や戦艦にクリティカルって出ないものなのでしょうか?
普段雪風を使っているのですが、幸運高いにも関わらずクリティカル出る気配が無いのですが、こんなものなのでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:51:04.29 ID:E7dNGU5X
1-4
2-2
4-2

つかドック2つなのにランキング入り目指してるのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:53:47.85 ID:tAwWE7fh
>>239
運営曰く運は轟沈に関係するらしいからクリティカルに関係しない
あと駆逐艦は雷撃のクリティカルが多いのとレベ上げしたらクリティカル出やすいような
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:55:23.89 ID:SyXUr9jn
鋼が他と比べて半分くらいなんですが警備任務回すしかないんでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:59:01.27 ID:tAwWE7fh
>>242
鉄が少ない人は大抵建造のやり過ぎか修理する艦が多いのでもし心当たりがあるなら注意すべきかと
その上で鉄の効率が良い警備任務をオススメします。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:59:21.52 ID:CbPJC8mP
>>241
あざっす!
ですか〜頑張って雷撃改装してみます。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:00:22.99 ID:4gdp7qVt
>>239
夜戦でカットイン発動したらクリティカル出まくり
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:00:46.39 ID:nXoG1DqI
>>240
ありがとう。4−2でちょっとまわしてみる。
10組呉鎮なんだけど、建造ほとんどせずに来た娘を愛するスタイルでやってたら
気づけばランキング狙える位置にいたんですよね。
でもたぶん来月になれば圏外なってるだろうから、せめて今月は狙ってみようかなって。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:19:21.25 ID:/zrs/svH
演習は相手の平均レベルで経験値が決まるってウィキにありましたが
たまにその法則から外れる時があるのはなぜ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:27:49.18 ID:z0hxHTLe
敵空母3隻討伐クエストで旗艦を軽母lv13、その他軽母lv10、重巡4(lv7くらい)でクリアしたんですが
空母もらえませんでした
他にも何か条件あるんでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:32:16.17 ID:E7dNGU5X
空母3隻クエでは空母は貰えません
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:33:17.33 ID:e2b10e49
>>235
結局のところは運だから何とも言えないけど戦艦の主砲はそのレベルだとまだ出にくい気がする
艦載機ならそこそこのものが狙えるからまずはそこから始めてみたらどうかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:33:22.16 ID:NUQNrhoG
翔鶴出した人荷質問なのですがどのレシピで出ましたか?
これなら確実に出るというレシピがないのは分かりますが「このレシピで出した人がいる」という安心感がほしい・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:33:41.94 ID:lRGSxyuh
>>248
それはディリークエスト
赤城がもらえるのは敵空母を撃沈せよ!って奴です
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:35:57.55 ID:TEPe4Q/U
>>251
自分は出していないけど
430/430/530/600
のレシピで出るみたいですよ、出た報告多数あります
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:37:19.49 ID:NUQNrhoG
>>253
おお!ありがとうございます!ためし的ます!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:38:17.13 ID:pPyypgRp
>>251
350/30/400/350デイリーで毎日4回作って3週間くらいやってるが体感で空母確立5%ちょい
最初の1週間空母出なくて10日目くらいに2隻出たわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:38:35.59 ID:tAwWE7fh
>>251
安心感が欲しいなら各人の運次第ですが正規空母6隻とも400/30/400/350で出ました
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:39:48.08 ID:NUQNrhoG
皆さんありがとうございます!メモっといて資材がたまり次第ためしていきます!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:41:42.29 ID:NUQNrhoG
>>253のレシピを試したらずいかくさんが出ました!
翔鶴さんではなかったけど同じ6hレシピが一発ででるとは・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:42:57.16 ID:smuLSdZ0
>>251
自分は試行回数が多いほうが好きだから
300/30/400/300で回してるけど
ちゃんと出たよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:45:48.18 ID:+498iCDp
>>247
相手の旗艦レベルが低いと減ってる
嫌がらせ提督は戦艦Lv1桁(極まった嫌がらせは近代化MAX)、他の艦を本気装備で放置

あとは艦種の差での増減もある
正確に書くと艦種の差で勝利判定が変わる
だから相手が駆逐艦だらけでこっちが戦艦だらけで挑むと想定よりかなり取得経験値が低かったって事もある
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:48:43.32 ID:+498iCDp
ちなみにこんな馬鹿も居るから演習嫌がらせもやり過ぎは注意

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:12:54.59 ID:fqjp9LTg
※ 演習相手の更新は午前3時と午後3時の2回です。

更新までの12時間ずっと
戦艦や空母のみで6隻の編成を組んでる
もしくは、旗艦を低LV艦娘にしている

こういったユーザーを晒していって
演習紳士 (旗艦を高LV艦娘、編成は1〜2隻)
を増やしていきましょう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:49:07.26 ID:TEPe4Q/U
>>258
おめ、私も早く欲しい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:51:28.81 ID:L181NKBm
>>261
晒されてなんか困るん?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:52:40.21 ID:tAwWE7fh
>>263
特に何も困らない
しいて言うなら基地外に粘着食らうくらい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:52:52.05 ID:ZDMXeXEI
>>239
魚雷積んでれば夜戦でカットインクリティカル出まくりますよ。
非力な睦月型でも戦艦相手に夜戦のワンヒットキル率50%以上あります。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:52:55.06 ID:PKBakv+i
加賀を持っていないので赤城を育てているのですが、もし加賀を入手した場合乗り換えたほうがよいでしょうか。それとも育ってる赤城から乗り換えるほどの差はないでしょうか。どなたか回答お願いします
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:53:03.94 ID:+498iCDp
>>263
今は困らない
だが、今後友軍仕様とか導入されるとどうなるか分からん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:06:09.81 ID:h/Sq/kIP
近代改装で対空だけ中々上げられんのはみんな通る道?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:10:03.68 ID:tAwWE7fh
はい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:10:07.79 ID:TEPe4Q/U
>>266
今後も加賀をメインで使っていく気なら育てたほうがいい
加賀を使う気無いなら育てなくてもいい
結局は使いたいか使いたくないかという差ぐらいしかない
このゲームはレベルを上げればどうとでもなる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:10:53.91 ID:okalpdfq
プレイスタイルくらい自分で決めよう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:12:26.36 ID:YPhriqLn
>>266
赤城も加賀も両者とも性能的に大差無いので好きな方を使いましょう
あなたの愛情次第で二人とも素敵な正規空母エースへと育ちます
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:14:43.14 ID:UJZobLOq
>>268
五十鈴養殖
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:17:12.00 ID:KfVJkA34
質問なんですが色々開発してたら副砲ができたんですが
主砲と副砲は一緒に搭載すると何かありますか?
それとも主砲だけでも大丈夫なんでしょうか?
よく戦艦とか主砲と副砲両方積んでるんで
一緒に積むとあるのかなと思い書き込みました
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:17:59.94 ID:FrouVs5h
>>250
ありがとうございます!!
まずは艦載機を充実させてみます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:19:55.04 ID:UhOGjHma
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:21:06.97 ID:TEPe4Q/U
>>274
副砲は主砲の命中率補正にも関わるからなるべく載せたほうがいい
と運営が回答していた
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:21:32.99 ID:1MYzT146
今日のデイリークエレスの意見みて軽空多めで2−3いってみたらすんなり終わった
戦艦2 正空2 軽空2 ボス2/4
戦艦2 正空1 抗巡1 軽空2 ボス3/5
ボス率50途中から赤城さんを最上さんにかえたけどかなりいい感じだった

南側の経路には1回も入らずにボス前マスから上かボスかの2択
羅針盤に魔法使いがきてくれると必ずボスいってくれる気がする

ちなみにドロップは道中含めて 駆逐5 軽巡1 重巡4 軽空2 扶桑 伊勢 日向 正空なし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:21:42.89 ID:4gdp7qVt
攻略を進めていくと正規空母2隻同時に出撃したいことなんて山ほどでてくるので
赤城と加賀両方育てるのが最善だろう

正規空母は出撃させたら勝手にMVPとって勝手に育っていくから、意図的に育てる
必要性うすいけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:22:21.16 ID:z0hxHTLe
>>252
ありがとうございます
安心しました
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:28:18.36 ID:u6dOC0Ox
2-4デスマについてですが、一回の出撃で5回戦闘したとして経験値2250
30lvまで育てるとして必要経験値が43,500
19.3回出撃の96.6回負ければ30lv到達で合ってますか?

96回負けなら勝率85%維持できるので初デスマ試みようと思います。
どなたか確認お願いします
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:44:11.67 ID:u6dOC0Ox
やべ前提が間違ってるな
↑スルーでお願いします。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:46:34.85 ID:jrHJ3OJf
駆逐艦の武器スロットの順番について質問なんですけど
主砲・主砲・魚雷の装備を積むときってオススメの順番とかありますか?
なんか魚雷を1スロットにした場合体感的にカットイン出現が低い気がして
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:49:02.66 ID:LjgAHv04
2-4クリアして3と4が行けるようになったのですが
どっちから攻略しても問題有りませんか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:56:59.36 ID:4gdp7qVt
>>284
べつに問題はないが
先に3-1突破したら、育成の楽園3-2-1が使えるようになるので
4面で使いたい軽巡や駆逐艦の育成が楽にできる

3-2突破よりはたぶん4-2突破のが楽
羅針盤に蹴られまくりにならない分
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:00:08.01 ID:e2b10e49
デイリー消化でLv28赤城さん連れて1-1回してたら急に索敵失敗、開幕爆撃もしなくなったんだけどなんでだろう
もちろん艦載機も補給もMAXで中破以下
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:01:11.10 ID:CknqwyS7
2-4が難所とのことですが
完全無課金で最初から始めた場合、普通は突破までどのくらいかかりますか? また、どのくらいで抜けられれば速いでしょうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:01:40.58 ID:LjgAHv04
>>285
ありがとうございます
ちなみに育成の楽園というのはどういうことでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:04:58.77 ID:1wUPMg2I
轟沈が怖くてほとんど夜戦しない出来ない状態なんですが
轟沈について公式&経験則まとめページありませんか?
現状中破が出たらもう追撃せず撤退してるんですけど

大破がいる状態で夜戦とかどうなんでしょう?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:07:14.03 ID:kDk79LT1
爆雷の攻撃力って船の対潜に依存するんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:07:31.47 ID:dp9s0S5c
>>289
まとめページありませんか?って文字打って回答待ってる時間あるならぐぐりなさいよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:08:39.84 ID:DYL/Agb9
土曜日から開始して4日目……

250/30/200/30 第三艦隊開放狙って川内出るように祈ったら島風
物欲センサーェ……うれしいけど、うれしいけど……遠征部隊増やせないorz
資材回復待ちの間に育ててようかな
.
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:10:20.49 ID:jixJvHLW
>>287
平均1〜2週間
序盤に戦艦引きまくれば3〜5日

遅い奴だとサービス開始の4月下旬からそろそろ3ヶ月経つ未だに抜けられない奴もいる
1〜2ヶ月以上、毎日こつこつインしてるのにも関わらず突破出来ないのは単に臆病で試行回数少なすぎって場合も多いが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:12:35.96 ID:hS1+tP9e
なにこの質問の量
自分で考えろよ。効率よく進んでもレベル上げしかないゲームだぞ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:12:53.57 ID:1wUPMg2I
>>291
既に文字打った時間以上に調べましたので
時間ある方是非どのように気をつけているか教えてください
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:13:22.74 ID:JIHyaeqG
>>292
島風でない
うちにいる3人の川内さんの一人を嫁にやりたいよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:13:55.92 ID:hS1+tP9e
>>294
あぁこれ艦これスレだった。
すまん。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:16:59.30 ID:1wUPMg2I
自前で調べた事を書いておきます
公式見解とされるものによると

http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html#id_9781c86c
轟沈の条件

 全く無傷の状態で(戦闘参加前/中破未満は基本大丈夫)
 全く疲労していない状態(出港時確認でOK)で夜戦含む「戦闘」に臨んだ場合は、
 「基本的には轟沈を回避する」仕様となっています。

とありますけど、プレイ重ねるうちに
全く無傷の状態とか披露が無い状態とかほとんど無いとおもうので
現状「中破」で進撃や夜戦に進むと轟沈すると勝手に思い込んでいますけど
もうちょっと突っ込んだバトルできるのならチャレンジしてみたいです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:18:44.14 ID:E7dNGU5X
まあwiki見りゃ一発で解決する質問もクソ多いけど仕方ないね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:19:20.03 ID:dxBGREjC
疲労の加算タイミングがわからないんだよなぁ
確かめる方法もないけど・・・
無くはないけど誰もやらないししたくないし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:20:07.98 ID:jixJvHLW
>>300
間宮
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:24:09.45 ID:Ctcc1RpD
今のところ疲労に関しては。オレンジマークが消えてから20分と言われてますよね。

…間宮を間違って使ってしまったのは痛かった…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:24:56.27 ID:IaB6kjLG
>演習紳士 (旗艦を高LV艦娘、編成は1〜2隻)

これのどこが紳士?

例えばオレは今
戦艦6隻を纏めて育成中なんで
演習でもそのデッキ組んでるが
そんなことで晒される対象になったりするのか?
そんなんだったら
演習もおちおちできやしねえな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:29:20.63 ID:e2b10e49
>>286だけど5戦くらいやって改善されなかったから面倒になって赤城さんドックに放り込んじゃった

一応細かく書いておくと各資源1000↑の補給済みで
旗艦は島風Lv13、赤城さんはL28 天山 52艦戦 彗星 97艦攻で索敵は53
ドックに放り込んだ時点でHP58/69で小破未満の疲労オレンジ未満

もし修理済んでも改善しなかったらまた報告する
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:30:19.73 ID:ukreuqZ0
瑞鳳狙うにはどの配分がちょうどいいんかね…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:31:09.08 ID:2cR3Y68l
>>303
ログイン時にどんな艦隊組もうが自由だが離席時ぐらいは倒しやすい単艦か耐久低いので揃えた艦隊にしてねって話だ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:32:02.12 ID:uM4Jsm7c
>>305
個別で狙うのはほぼ無理かと
広い広い空母テーブルの中を彷徨ってください
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:34:02.18 ID:jixJvHLW
>>304
数日前に赤城の搭載数が減ったとかもあったが、何かバグった場合はブラウザのキャッシュをクリアするのも手
実際に公式でもバグった場合はブラウザのキャッシュクリアをやってみてくれと書いてある
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:34:22.33 ID:ukreuqZ0
>>307
やっぱりか…
長門とか島風とかのレア艦よりも、
微妙なレア艦のほうが狙って出しにくい分辛いな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:38:17.84 ID:EjgqLmIG
>>230
返答ありがとう
できれば艦爆混ぜたほうがいい理由を教えて頂けると助かります

うーむ、長良改や摩耶改で火力もかなり強化してあるのですがそれでも倒しきれないんですよね
時々ダメを貰ってしまうのは必要経費ということでしょうか
輪形陣は対空高める=爆撃機の被害減らすということでしょうか?

すいません、そういうことではなく爆装の数値はどこに加算されているのかということです
質問多くて申し訳ないですが答えて頂けると大変助かります
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:51:11.36 ID:4gdp7qVt
>>298
> とありますけど、プレイ重ねるうちに
> 全く無傷の状態とか披露が無い状態とかほとんど無いとおもうので

えっ
なんでないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:51:58.27 ID:pBAnItHQ
本日二度目の質問で恐縮なのですが、主砲と副砲について質問です

主砲と副砲、数値上昇幅に囚われずにそれぞれ装備したほうが良いという事は過去ログや>>3を見て解りました
が、知り合いの話によるとこれは戦艦だけに当てはまる話だとの事で、駆逐艦などには関係ないと聞きました
>>3にも要検証事案とあるのでそこらへんも未確定の事だと思いますが、このスレ的にはどう認識されてるのでしょうか?
体感でも良いのでお願いします (自分も少しだけ試してみたんですが違いがあまり実感できませんでした)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:53:36.07 ID:g54NcE0L
とりあえずその知り合いの話のソースを
誰だよ知り合いって
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:56:44.50 ID:uYvJ0j+B
>>312
戦艦だけ例外とはむしろ考えにくいと思うけどなぁ
他の艦種は砲とか魚雷積みながらもだいたい果たさせたい役割あるし、
俺は普段装備種偏らないからワカランだけかもしれないが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:57:11.89 ID:4gdp7qVt
>>312
中身のことは運営しかわからないからねー
個々人のプレイスタイルや好みの問題になると思うけど

自分は重巡洋艦以下はおおむね、主砲1+魚雷1にしている
重巡には12.7cm連装高角砲もあわせて積むが、それは艦隊防空のために積むだけ
威力があまり出ない巡洋艦以下には連撃は期待せずカットインだけ期待する
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:58:02.20 ID:AgHT6niM
>>312
とりあえずその知り合いとやらに根拠聞けばいい
駆逐や軽巡についてはスロット枠が少ない、対潜目的で連れてかれることが多いから副砲乗せる余裕が無い、というならわかる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:58:56.14 ID:jFgiMFSF
1日のプレイ時間もよるよな
俺は1日1時間程度で2-4突破まで一ヶ月半掛かった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:00:09.85 ID:1wUPMg2I
>>311
間宮が点滅していない状態でも
疲労が僅かに残ってる感じですので。
道中の疲労の進み方もFA出てませんし。

もしかして「中破で夜戦してロスト」も
起こるのか起こらないのかFA出てないのかもしれませんね
失礼しました。公式発表してくれるともうちょっと無茶できるんですが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:02:15.69 ID:gDsavn93
>>315
軽巡でも主砲と副砲の連撃は馬鹿にならんぞ
8割型発動するし、クリティカルで戦艦相手に80*2とかザラだし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:04:00.90 ID:qLMT8Eol
偵察機って装備してるその艦だけに効果があるのかそれとも艦隊に効果があるのか分かる人居ますかね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:04:54.48 ID:jixJvHLW
>>312
体感でいいのなら

昼の砲撃戦は射程順に超長>長>中>短の順番でターンが決まってるのは周知の事実
ここで射程「中」の順番の扱いは?となると主砲>副砲の順番になってる気がする

で、戦艦が居る2ターン目の場合は接近戦となり副砲や高角砲が優先となり、射程「中」でも副砲>主砲になってるんじゃないか?と推測される

あとは夜戦の問題
軽巡だと

15.5副砲
15.5副砲
魚雷

とかやりたいって事なんだろうけど、カットシーン考慮すると

20.3主砲
15.5副砲
魚雷

みたいに色々混ぜた方がいい結果出る気はする
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:06:13.17 ID:K00PY7pP
主砲っていうのは赤アイコンの装備で同じアイコンの装備は2つ以上付ける意味があまりないって理解でいいのかな
戦艦が編成にいて2回攻撃出来る場合も同じ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:07:21.02 ID:IaB6kjLG
>>306
不意に離席しなきゃならん事情ができたときはどうするんだ
トイレに行きたくなっても我慢して
艦隊編成してから行けってか?

相手にとってやりやすい艦隊を組むってのは善意だ
オレだって都合がつくならそうしてやりたい
だがいつもそうとは限らないし
そうなっていないからといって晒したりするのはどうよって話だ

善意ってのは
相手にそれを強制しちゃいけねえぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:07:50.79 ID:jixJvHLW
>>316
要は軽巡や重巡に積む装備で

20.3cm連装砲 中口径主砲 火力+7 対空+3
15.5cm三連装砲(副砲) 副砲 火力+7 対空+3 命中+2

「あれ?命中付いてるなら15.5副砲のがいいじゃん」って事でしょ
数日前も似たような質問あったけど確証ないから敢えてスルーした
今日は体感でもいいって注釈あったから書いてみた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:07:54.29 ID:pBAnItHQ
>>314-316
レスありがとう
各艦の役割の意識とか参考になりました
当面は引き続き主砲+副砲で様子見てみます
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:07:55.40 ID:1wUPMg2I
>>320
敵艦隊発見して命中UPするか否かに影響、ですから艦隊まるごとですかね
偵察機:彩雲が特殊で、陣形不利にはならないボーナスがつきます。
戦闘時には関係ないみたいですよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:08:11.13 ID:wH5qTYF3
空母系の装備についてなのですが、艦攻、艦爆、艦船をバランスよく付けた方が良いのでしょうか?
それともどれかに特化したほうが効果的ですか?
また他に付けると良い装備があれば教えていただきたいです
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:09:14.22 ID:pBAnItHQ
リロードせずに返信しちゃった

>>321
返信ありがとうです
むっちゃ参考になります。自分ももうちょい色々試して考えてみます
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:11:00.60 ID:jixJvHLW
>>322
米帝ブログなんかの検証見ると主砲ガン詰みでも問題なさそうっちゃなさそう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:11:41.19 ID:gDsavn93
>>322
図鑑で種別見た方がいい、対空も兼ねてると機銃と同じ緑色になるから
10cm高角砲は主砲(兼対空)だし、12.7cm高角砲は副砲(兼対空)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:12:05.29 ID:1wUPMg2I
>>327
最近は一つの空母に戦闘機満載して対空を100オーバーにしたりしてますが
対空母戦で効果はあるといえばあるような気がします
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:12:43.19 ID:4gdp7qVt
>>327
敵に空母が出てくるか出てこないかで全然違うし

出てくる場合は、敵の強さと襲ってくる機数、こちらの強さ(装備の良さ)と機数と
のかねあいもろもろでまた変わってくる

おおむねどこでどんな敵とあたっても、まぁまぁ無難な相手できるのはバランス型だが
あるマップのあるマスの敵に最も効率のいい対応をしたいと突き詰めればスロットごと
の機数の違いまで把握してどのスロットに何を入れるかなど奥は深い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:13:43.54 ID:AgHT6niM
>>327
敵に空母がいて対空が高そう→艦戦増、艦攻減、艦爆増
敵の対空が低そう→艦戦減、艦攻増、艦爆減
大雑把にするとこんなん、マップやら編成で自分で調整するしかない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:16:55.00 ID:6GiOnh7G
演習で編成を強要してる人がいるけど、これはアビューズ行為なのではないのですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:17:01.39 ID:K00PY7pP
>>329>>330
参考にさせてもらいますサンクス
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:17:05.02 ID:h/Sq/kIP
2-4って陣形みんなどうしてる?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:18:59.69 ID:jixJvHLW
>>321
もう少し書くと、このゲームは「直撃」と「至近弾」ってヒットにも2つの判定してる説がある

例えば戦艦に46cm主砲と15.5cm副砲を載せてるとする
この場合、多くは1順目に46cm主砲を撃ち、2順目に15.5副砲を撃つ事が多い
「おいおい、なんで2順目も攻撃力高い46cm撃たないんだよ!」って思うかもしれんが、艦娘自身が「この距離で主砲撃つと至近弾になっちゃうな・・・副砲の方が火力は低くても直撃出来る!」みたいな感じで副砲を選んでると思われる

つまり、副砲のみ2〜3個詰んで主砲を抜いた場合、逆に開幕のロングレンジからの砲撃戦で想定してるダメージが出なくなる可能性はある
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:19:37.16 ID:wH5qTYF3
>>331-333
回答ありがとうございます
状況に応じて適宜変えていく必要があるんですね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:22:38.62 ID:wumymtZE
赤城、翔角、蒼龍からスペックで二人選ぶとなると蒼龍ちゃんがスタメン落ちですかね…?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:23:12.29 ID:ZDMXeXEI
>>289
経験的には昼時点で小破以下なら昼戦で中破大破してもその夜戦では轟沈しないよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:23:18.77 ID:qeHFHQUg
>>339
おい、その角生えた人誰よw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:25:34.58 ID:qeHFHQUg
>>339
ぐわー、まちがって本スレのノリでレスしましたごめんなさい

スペックで選ぶならどうしてもそうなっちゃいますが
愛で埋めれない差ではないはずだと思います
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:27:49.58 ID:4gdp7qVt
>>340
そのときの疲労度が確定しないとそんなもんなんともいえない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:28:52.06 ID:1wUPMg2I
>>340
みんな経験則で夜戦踏み込んでるんですねw
相手も大技出してくるので中破で夜戦避けてたから
ほとんどカットインも見れないので寂しい思いをしてました
公式発表しないのは運営にはどきどきしながら夜戦挑んで欲しいって感じでしょうか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:30:31.01 ID:ZDMXeXEI
>>363
疲労は出撃時にマークが付いているかどうか。
これは公式回答。
オレンジ疲労で出撃して轟沈報告も多数あり。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:33:24.34 ID:JiMXpqWS
>>363
期待
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:33:51.54 ID:ZDMXeXEI
>>344
うちの睦月型は4人ずついるからね。
夜戦轟沈の検証かねてやってる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:41:49.25 ID:DlpKavdc
演習の装備ミスで燃料、弾薬4000 鋼材8000 ボーキサイト1000以下になってしまいました
最大貯蓄数が8500なんですけど
鋼材だけを使った良いレシピがあれば教えてください(装備、船どちらでもいいです)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:47:20.75 ID:KC/7Mmne
>>334
どうなんだろ?該当するのかな?
スレのノリで談合するように、皆が行えば該当するのかな?
まぁほっとけば良いと思うけどね。
でも強制的なノリになったら嫌だな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:49:34.78 ID:GBBhOVJA
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4360248.png

これから3−4突破に行くんだがアドバイスが欲しい
何度か通ってボコられて自分なりに考えてみた
フラ戦、フラ空で甚大な被害が出るからこうした方がいいよとか
こいつはダメよってだけでもいい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:57:24.01 ID:EQPwHQd5
>>350
3-4攻略する意味なし 資源の無駄
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:09:17.89 ID:GBBhOVJA
>>351
そうだけどさwクリアしたいよ

46回してみて行って来るか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:09:48.07 ID:tAwWE7fh
>>350
>>192>>193で何か役に立つかも
あと21号の代わりに噴進砲とか3式弾良いかも
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:10:28.24 ID:4gdp7qVt
明日のメンテで3-4突破提督のみが行ける5-1が開放されて351がファビョったらおもしろいなー
とか思った
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:11:51.82 ID:tAwWE7fh
まあ実際に自己満足の為行くようなところだからね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:14:21.91 ID:uM4Jsm7c
でも今クリアしても解放されるわけだから
スタートダッシュ狙うならいまのうちがいいよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:18:32.43 ID:GBBhOVJA
>>353
噴進砲と3式弾ね。さんきゅ

行って来ますわん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:19:02.55 ID:/zrs/svH
>>260
物凄く遅くなってしまい申し訳ないですが、回答ありがとうございます!
旗艦が重要なんですね

恐縮ですがもう一つ質問です
「副砲は2枠目につけた方が夜戦のときに連撃の出る確率が跳ね上がる」と聞いたのですが
確かな話でしょうか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:19:21.36 ID:smuLSdZ0
轟沈の可能性がない状態で夜戦に入るまず無理だから
昼にどれだけ落とせるかの勝負だよね

空母は道中撤退の確率が上がるだけだったから
最終的に戦艦5+航戦1でクリアしたなあ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:25:53.79 ID:0JGCyRe9
2-4突破キタwww
比叡さんキタ大井さんもキタw
瑞鶴ちゃん大破でもゴリ押ししてよかった><
オワタヤトオワタw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:37:46.81 ID:GBBhOVJA
ボス前終了時点で赤城さん以外健在だったけど残り24の中破なんで帰って来ましたorz
難しいけど楽しい、46と徹甲弾揃えてまたいって来ますわ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:38:55.31 ID:MnaLXiT0
これ育てきっちゃったらどうなるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:39:03.08 ID:Kx3unIwN
戦闘機が欲しくて開発回してましたが
彩雲がという偵察機?がでました
レアらしいのですが索敵+9の利点がよく分かりません
これを載せるくらいなら艦爆を載せた方がと思っているのですが
なにか優れている点があるのですが?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:39:58.82 ID:Ctcc1RpD
>>363
T時で優位が取りやすくなる。
空母の一番機数の少ないスロットにでも置いておこう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:40:07.09 ID:UmNYcvNa
>>362
装備をそろえる。
新艦娘が実装されるのを待つ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:42:03.31 ID:r/+VcRx7
艦攻と艦爆ってどっち載せればいいんですか?バランス良く両方か、どちらか複数か
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:43:21.01 ID:4a2YmUrG
とりあえず建造で250 30 200 30で島風ってやつ作ればいいの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:44:39.52 ID:+5qlsd7r
>>366
この質問多すぎるな
テンプレ分かり難いんだろうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:46:33.64 ID:r/+VcRx7
>>368
特性はテンプレで分かりましたが、運用法は分かりませんでした。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:47:16.33 ID:UK1hM7oJ
>>359
>轟沈の可能性がない状態で夜戦に入るまず無理だから

撃沈くらう可能性がある段階だとそもそも昼戦に入れないし、
昼戦に入れないなら夜戦をためらう理由は弾薬消費以外何もない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:47:32.30 ID:Kx3unIwN
>>364
ありかとうございます
そんな特性?があったんですね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:48:02.35 ID:tAwWE7fh
>>369
敵に空母がある無しで判断するのが単純で良いかと
艦攻は敵の戦闘機や対空に弱いですが、敵の対空が弱いとかなり強力な攻撃を加えれる
艦爆は敵の対空にあまり関係なく少々のダメージを与える
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:49:37.35 ID:yHc4hSH6
2-1-1以外に金剛型がボス以外で出る2の場所ありますか?
2-4では出ない感じですが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:49:45.44 ID:uM4Jsm7c
>>369
状況にあった艦戦は必須で乗せて航空優先or制空権は絶対とる
それ以外の枠には艦攻ガン積み+1枠彩雲

艦爆は落ちにくいけど彗星使ってすらダメージが低いのと
結局制空権とれなきゃボーキマッハなのは変わらないので現状不遇

が基本じゃないかな。あとはご自身で検証運用してください
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:50:17.79 ID:r/+VcRx7
>>372
空母の有無ですね、ありがとうございました。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:51:13.28 ID:r/+VcRx7
>>374
艦爆は現状不遇気味なんですね。ありがとうございました。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:57:55.03 ID:OQblnZl7
ボーキに余裕がないとき以外で艦爆が有効なケースが思いつかない
彗星一二甲型持ってればまた違うんだろうけどなあ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:58:08.63 ID:FB7xGr0H
質問です
純戦艦が拾えず、航空戦艦4と正規空母2という編成なのですが、正規空母が2いるなら航空戦艦の装備に瑞雲はいらないですか?
現状各々瑞雲3つずつ積んで開幕に笑えるくらいの戦闘機が飛んでいくのですが、その後の砲撃戦で戦果があげられません
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:59:14.41 ID:4gdp7qVt
>>370
昼戦で戦術的勝利Bがとれそうだったのに
下手に夜戦して被害拡大して戦術的敗北Cになってしまう
危険はあるだろうな
敵とこちらの損害の出方によっては
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:03:57.21 ID:okalpdfq
テンプレにもあるけどスレ内検査もしようね
>>327>>366なんてほぼ同じ質問だし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:04:24.25 ID:uM4Jsm7c
>>378
その構成だと笑えるくらい飛行機出せるのが売りなのでアレですが
とりあえず2-4クリアしてないくらいだと近代化改装で火力マックスにして
一番上の装備枠に41cmか46cmを1門だけでも結構ダメージ通ると思います

それでも気になる場合は瑞雲1機か2機にして
主砲/副砲/瑞雲×2
とか
主砲/主砲/副砲/瑞雲
とかにするといいかと
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:04:34.07 ID:hhD+dVBG
俺提督
2-4にてボス前にてちと航改がフラグシップ雷巡のクリティカルを被弾
ちと航改を撃沈してもいい覚悟でボスに進軍
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:05:46.43 ID:hhD+dVBG
本スレと誤爆した
すまん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:08:38.39 ID:FB7xGr0H
>>381
ありがとうございました
主砲はまだ開発進んでないんですよね
瑞雲減らしてみます
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:11:01.21 ID:+ZHCKiVb
ぜかましちゃんってall30で出るもんなのでしょうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:11:02.16 ID:ZDMXeXEI
>>373
2-2ボスで2人拾ったよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:12:24.05 ID:tAwWE7fh
>>385
前は出ましたがいつぞやのアプデ以降出なくなったようです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:12:50.77 ID:0nJ0JMfx
レベリングで2-4-1回してますが、MVPとれない子は三回ぐらいでバタンキューしてます
疲れにくくする方法とかは無いですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:14:12.78 ID:Pc+RuUfE
yaggyってなんですか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:14:16.50 ID:uM4Jsm7c
>>373
昔は出たらしいが今は出ないはず
出たら報告して
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:15:33.23 ID:+ZHCKiVb
>>387
dクス
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:15:53.98 ID:uM4Jsm7c
>>390>>385あてだった

>>389
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/189.html
一番下

>>388
間宮さんにリアルマネー入れる以外ない。待つかローテするか
あとは事前に1-1クリアしてキラキラさせとくかだけどめんどい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:16:16.83 ID:FB7xGr0H
>>388
なんの為に疲れをとる課金アイテムがあると思う?(暗黒微笑)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:16:18.48 ID:UhOGjHma
>>389
wiki検索すれば出てくるから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:17:43.15 ID:+ZHCKiVb
>>392
all30ちょくちょくやって出たら報告します

まあ多分でないでしょうが・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:19:07.22 ID:Pc+RuUfE
>>392,394 さんきゅー^^
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:24:36.74 ID:EErUNb0F
3-2-1が楽園すぎて先に進むモチベがなくなりました。
これ以降でおいしいマップがあればがんばれるのでどなたか教えてください
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:26:28.18 ID:h5FnmTL3
瑞鳳ちゃんが来なくて泣きそうなんですけど4-2以降で出るってガセじゃなかろうか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:26:37.01 ID:okalpdfq
>>388
疲れにくくする方法ではないですが
疲労度が高かろうが開幕航空戦では影響を受けないので
これを利用して延々と狩り続けることは可能です
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:27:33.67 ID:qeHFHQUg
>>397
美味しいかどうかはわかんないけど
少なくともとも3-2-1回ってるだけじゃ手に入らない長門とか陸奥とか
舞風とか三隈とか鬼怒とか阿武隈が先のマップで手に入ります
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:38:48.94 ID:yHc4hSH6
>>386
>>390
ありがとう、素直にボスループします
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:39:06.76 ID:9ZiukkId
艦載機って補充せずに搭載数が0になったら
無くなったりするのでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:43:00.72 ID:qeHFHQUg
>>402
wikiのよくある質問にあるけど、なくならないし
そもそも艦載機が全機撃墜されちゃうような装備構成では
空母を出撃させちゃだめ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:46:10.38 ID:jTyR3W0A
任務で貰った間宮間違って使っちゃったんだけど、新しく手に入る?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:49:59.82 ID:qeHFHQUg
>>404
課金でどうぞ

もしくは
これからイベントで手に入る可能性が微粒子レベル存在しているかもしれない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:52:25.29 ID:uM4Jsm7c
>>404
タダじゃ手に入らないのでリアルマネーでかたをつけましょう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:53:42.50 ID:9ZiukkId
>>403
ありがとうございます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:02:00.62 ID:zR0ceHbe
赤城さんってなんでこんな攻撃喰らうの?
なんか理由あるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:04:16.37 ID:iAv5ta8m
空母は回避低いから
まぁ当たるときは当たる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:16:37.19 ID:zR0ceHbe
回避の存在忘れてた、ありがとう
翔鶴がよく避けるから空母は全部回避高いものだと思ってた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:18:28.11 ID:sOlVbsAU
メイン艦隊とは別に2-2デイリー用艦隊を作ろうと思うんですが
オススメの構成教えてください
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:24:06.83 ID:6I3geDG1
大井さんをドックに入れると何か悪態突かれるんだけど、
あれって何て言ってるか聞き取れる方いますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:24:50.44 ID:AeU0+7ZH
>>412
本スレでレスしたよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:31:48.94 ID:UhOGjHma
球磨型3番艦、4番艦の大井・北上がネームシップの球磨より図鑑No.が早いのはナニか元ネタがあるんでしょうかねえ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:32:19.83 ID:6I3geDG1
>>413
ありがとうございます
見落としてました
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:34:05.69 ID:kAXjfyxW
公式マンガってのがどっかにあるの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:34:54.90 ID:L181NKBm
ファミ通
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:35:53.51 ID:UhOGjHma
>>416
本スレの>>1
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:38:11.42 ID:mfHh48sR
よくイベントとスレにでてくるのですが
角川ゲームスとかDMMにお知らせページみたいなのがあるのですか?
見てみたけどイベント告知らしきものが見当たらなかったので聞いてみました
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:39:27.50 ID:ZtQZPivd
駆逐艦は砲撃をのっけるより、魚雷のほうが効率いいですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:40:30.13 ID:AeU0+7ZH
>>419
画面下とか右下のリンククリックするとコミュニティページに飛んでそこに鎮守府からのお知らせって公式の告知がある
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:40:37.23 ID:UhOGjHma
>>419
運営鎮守府からのお知らせ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:42:22.99 ID:Z8npNTVL
彗星なんてイベントでたった1種だけ手に入る十二甲がなければ意味が無い
時代は艦攻か艦戦かの二択
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:44:13.66 ID:qeHFHQUg
>>420
雷装が高く火力が最も低い艦種なので個人的にはYes

似たような議論が>>148以降でさまざまな意見を交わしています
これらを参考にして考えてください
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:44:52.02 ID:uw/tEuh9!
今空母レシピは300/30/400/300のが一般的らしいですが、鶴姉妹が出やすいレシピって発見されてますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:45:31.93 ID:mfHh48sR
>>421>>422
完全に見落としてた
ありがとございます!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:46:34.63 ID:YNDR+Z6z
旗艦一体の荒レベル上げやってるんだけど勝率あげる方法ってガチ艦隊で1-1繰り返せばおk?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:50:53.77 ID:qbo3y/EO
今日も頑張るかと勇んで4-4にいったらF空母に長門陸奥蒼龍瑞鶴を大破させられて
今日の艦これ終了の巻
修理完了が明日のメンテ明けだー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:51:40.10 ID:qeHFHQUg
>>427
427さんがどの海域まで攻略してて司令部レベルやら
主力艦隊のレベル、構成さえわかりませんが
1-1なんて改造&近代化改装火力装甲雷装MAX(ぐらい)の
重巡なら単騎でほぼ確実に勝てるからその方が燃料的に効率がいいかと

正直軽巡・駆逐でも↑のことやってりゃ勝率2/3切ることはめったにないし
あとは軽母艦攻マシマシでもいいかと
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:52:39.93 ID:mVyoCeZu
伊勢改にしたんですが どんな装備にすればいいのか分かりません主砲/副砲/瑞雲/瑞雲 でいいのでしょうか?
あと、扶桑改と山城改も伊勢改と同じ装備にすればいいんでしょうか? 
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:52:59.63 ID:R6M3WOTj
>>425
特にこれがかなり出やすいとかはないので空母レシピ回してたらいつかは出る

>>427
ガチじゃなくても普通に勝てる編成で回ればいいとは思うけど
勝率上げるのかなり大変だよ?

>>428
志村ここ質問スレ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:55:04.35 ID:R6M3WOTj
>>430
主/主/副/瑞でも主/副/瑞/瑞でも主/主/副/副でも好きなように

安定させたいなら主/副/瑞/瑞でいいんじゃないかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:55:13.20 ID:6IgRPbgl
五十鈴養殖ってよく聞きますけど、どこか出やすい所あるんですかね?
未だに1人も見てないのですが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:57:29.86 ID:qbo3y/EO
>>431
あれ?
ああああすまん間違えた!全員にバケツ配ってくる!

>>425
個人的には300/30/600/400のほうが出やすかった気がするけど
気分的な問題かもしれないし艦種を指定して出そうとするならレシピより根気だと思う
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:57:48.72 ID:mVyoCeZu
>>432 なるほど参考にさせていただきます。どうもありがとうございます

>>433 個人的に1-2を回せば良いとと思います 少なくとも全てのマスでドロップ確率はありますので
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:57:53.09 ID:R6M3WOTj
>>433
今日1-2ボスから拾った
どこが出やすいとかあんまり聞かないしALL30建造とかドロップ気長に待つほうがいいと思う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:58:03.41 ID:wznF44Pb
もしかしてこれ、演習相手って☆の数(成長度)が1ランク下がった状態で出てくる?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:58:50.60 ID:cWxpcC8x
>>433
運だね、LV34時点で4匹は出てる
戦艦も4かぶりして、結局一隻しか主力に組み込めていない

全体運としてはカス
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:59:58.56 ID:qeHFHQUg
>>433
五十鈴養殖・五十鈴牧場・五十鈴水産とか
散々いろいろ酷いこと言われてるこの呼称はそういう意味じゃない

五十鈴を単騎3-4,4-4などを延々周回しLv12にする
改造する→四連装酸素魚雷・電探を引きはがす
引きはがしたあとは対空上げたい艦娘の近代化餌

以上、十二鈴の一生です
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:01:08.64 ID:6IgRPbgl
Lv12まで上げて改造して引剥がされて近代化用ってのは知ってるけど別にそこそこ出やすいとかは無いのね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:06:17.37 ID:ZtQZPivd
>>424
見落としていました
参考にさせていただきます
ありがとうございました
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:10:45.75 ID:8kY8FAMP
4-2でボスにたどり着けないのですが、ボスに行きやすい編成ってありますか?
アドバイスいただければ幸いです
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:10:46.38 ID:k+8/aJvL
メンテ中も遠征のカウント進みますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:14:11.30 ID:hhD+dVBG
千葉北西部でも雷電ちゃんきたわあ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:15:12.40 ID:hhD+dVBG
また誤爆した
本当にごめん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:18:07.60 ID:tAwWE7fh
>>443
はい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:22:31.72 ID:neIiaIGa
たまにスレで遠征大成功という単語を見かけるのですが、大成功した事がありません。
何か大成功するための条件はあるのでしょうか?
全員キラキラにしておくとか...?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:23:46.65 ID:g54NcE0L
>>447
wikiで大成功で検索してみましょう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:24:07.30 ID:kIRtu3Et
>>411
デイリーのどっちかによる、ボス狙いなら空母入れ、補給船狙いなら空母無し
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:25:13.59 ID:sR22asXe
舞鶴サーバーで登録してきたんだけどずっと通信エラー
メンテ中なの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:29:17.26 ID:6IgRPbgl
>>450
キャッシュ消した?→No→消してこよう
            →Yes→公式に報告
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:33:05.66 ID:egSHIFdc
「製油所地帯沿岸」にて、進路が2つに分かれていますが指針がどうしても上
に行ってくれません。もう20回やってますが、ただ単に運が悪いだけですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:34:15.80 ID:rhLpScSM
いつか養殖するんだ…と貯めてたら五十鈴が5体に
皆さんは手に入った五十鈴はなるべく養殖してますか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:34:42.73 ID:sR22asXe
>>451
IEとfirefoxとchromでそれぞれキャッシュ全消ししたけど
<game start>のボタンが表示される前にも通信エラーの画面に飛ばされる
<game start>をクリックしなくても数秒放置していると通信エラー画面に飛ばされる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:36:34.44 ID:tAwWE7fh
>>453
3-2-1を回しつつ育てたり、面倒くさかったら2-2消耗艦隊して解体したりその時々で変わりますね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:37:16.51 ID:R6M3WOTj
>>452
運が悪いだけなので編成変えてやってみるとか色々してみよう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:40:17.65 ID:d7knhkw0
4-4って航空攻撃(開幕・通常とも)がやけに通じにくいような気がしますが、
みなさんの体感だとどんな感じですか?
Lv70の赤城加賀に烈風、流星、彗星装備なんで不足はないと思うんですが…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:40:50.66 ID:egSHIFdc
>>456
ありがとうございます
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:42:44.16 ID:izhWCaqC
これ、どちらかひとつと言われたら、工廟よりも入梁ドックを追加する方が鉄板ですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:45:18.14 ID:1GWAG/Nu
>>459
建造より入渠の方が頻度が多くなると思うので
どちらか選ぶとするなら入渠おすすめ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:46:00.41 ID:xO941zhL
>>459
ゲーム内でのバーナーとバケツの使用頻度の差が顕著なので片方だけであれば特にドック追加を推奨します
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:47:36.78 ID:izhWCaqC
>>460-461
ありがとう。入梁ドック拡張してきます!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:48:10.08 ID:RWhkBnNZ
クエスト消化のために天龍狙ってるんですが1ー1回すのと建造回すのだったらどっちが効率的でしょうか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:49:15.09 ID:izhWCaqC
って入渠だった…。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:49:30.42 ID:G+2bluvW
島風だけ欲しい場合は3-2-1と2-4-1だとどっちが良いですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:50:43.92 ID:SRuPtp3T
>>453
3-2-1到達まではろくに養殖できなかったけど到達すれば楽にレベリングできて養殖捗ってる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:52:17.48 ID:R6M3WOTj
>>463
建造回しつつ1-1回るのが一番効率いい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:53:18.22 ID:rhLpScSM
>>455>>466
なるほど、つい先程3-2-1に辿り着いたので養殖開始しようと思います
ありがとうございました
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:55:08.39 ID:tAwWE7fh
>>465
そもそも3-2-1では島風は落ちないので…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:56:54.04 ID:ZDMXeXEI
>>433
五十鈴に限らず軽巡は1-4〜2-4あたり
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:58:04.98 ID:Pc+RuUfE
2−1で足柄ゲットしたったwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:59:07.08 ID:gbfNACNn
アイテムの家具職人ってのは課金以外には手に入らないんですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:59:32.86 ID:R6M3WOTj
>>472
はい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:00:05.45 ID:ltyAW00f
>>472
今のところはアイテムショップで買うしかないです
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:00:06.86 ID:G+2bluvW
>>469
マジですか wikiの情報鵜呑みにしたばかりに・・・ ありがとうございました
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:00:14.83 ID:ZOWLdsC3
急に繋がらなくなったのですが、同じ症状の方居ますか?
鯖は佐世保です
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:00:32.67 ID:gbfNACNn
>>473
ありがとうございます
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:02:09.95 ID:AYxv3cAJ
同じく鯖に繋がらなくなったかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:03:21.38 ID:R6M3WOTj
>>476
>>478

自分横ちんだけど普通に動いてるから新規追加鯖の不具合なんじゃないかな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:04:00.49 ID:yIuDHQDa
鯖につながらんと思ったらやっぱりか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:04:19.89 ID:ZOWLdsC3
まぁ、明日は鯖増設メンテだし、最悪でも明日の夜には再開できるか……
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:04:23.65 ID:6IgRPbgl
本スレでも騒がしくなってるけどdmmが落ちてるっぽい
リログすると入れなくなるし今動いてる人は何起きるか分からないから要注意
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:06:03.65 ID:neIiaIGa
>>448
解決しました。ありがとうございます
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:09:04.37 ID:4B/OKLB6
INできへんぞなんや?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:10:13.08 ID:5ks+uUZ1
dmm側のログイン鯖に問題がありそうな動きだね。
ま、待つしかないか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:10:13.28 ID:p4mJUkEW
>>476
呉も死んだよ
たぶん全部逝ったんじゃないかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:11:10.84 ID:EvU8Vm2z
ずっと気になっていたことの質問です
正規空母で一番強いのは加賀さんなんでしょうか?
wikiをみたら運以外ほとんど同じステータスの様でしたので(燃料弾薬のことを気にしなければ)
よろしくお願いします
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:11:28.49 ID:R6M3WOTj
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:12:13.07 ID:tAwWE7fh
DMMが逝ったみたいなので待つしかないかと
あと個人的に横チンも落ちた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:12:17.86 ID:AYxv3cAJ
>>487
改造後の最大能力や積み込める数の合計数や一箇所の数が異なるからどうとも言えない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:13:30.12 ID:YNDR+Z6z
>>431
勝率の計算って勝ち数と負け数が等しい時に50%で
そこからどちらかに偏ったら数値が増えたり減ったりっていう単純計算じゃないの?





DMMが落ちたのかな?繋がらなくなった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:14:12.20 ID:Z8npNTVL
>>479
よしランキング開いてメッセージ編集してみよか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:14:17.20 ID:p4mJUkEW
>>487
加賀さんは改型で搭載機数が91か93と格段に多いね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:14:24.66 ID:JhPc2l7I
嘘だろ
寝る前に2-4トライして寝ようと思ったのに・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:15:31.24 ID:GdGpuCbo
横鎮も逝った。というかDMM自体に繋がらない・・・orz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:15:35.69 ID:gbfNACNn
入れないからってリロードしまくるのは余計負担になるから止めてな〜
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:16:39.02 ID:06gVMiTD
完全に落ちたっぽいね
遠征部隊ががもうすぐ帰ってくるというのに…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:17:16.83 ID:ZOWLdsC3
こことか本スレ見てる人はリロしないと思うよ
直ったら書き込みあるやと、ブラウザー閉じて定期的にこっち見に来てると思う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:17:54.86 ID:njiomQAA
>>495
横チンってなんかエロいな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:18:36.64 ID:uQKrbcO0
呉だけど普通にさっきからまともに動いてるんだけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:19:30.78 ID:gLVRk0AR
R18のLOWは生きてるんだが・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:19:37.43 ID:coyhfdUc
>>496
ビールでも飲んで気長に待つか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:20:39.97 ID:ltyAW00f
>>500
大本のDMM(全年齢)が死んでるだけで各自のゲームサーバは生きてるのでしょう

>>501
アダルトの方はDMMも普通に生きてる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:21:04.69 ID:XS/NMj3U
むしろここをリロードするw

>500
dmmが死亡したけど艦これ鯖生きてて、中に残れた人は普通なのかも?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:22:10.10 ID:uQKrbcO0
いやためしに一回ページ落としてもう一回ブクマから飛んでみて普通にいけたんだけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:22:50.96 ID:/97FNbyJ
>>500
自分は今しがたエラー発生で叩き出された。 安心は禁物だw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:23:34.52 ID:njiomQAA
もともと赤DMM(アダルト)と
黒DMM(全年齢)は別サーバーじゃなかったかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:23:36.49 ID:R6M3WOTj
遠征3回めでエラーで叩きだされた('A` )
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:24:09.18 ID:8pCtq9Xj
これロストあるっていうけど、明らかに瀕死になると防御力だか回避率だか上がるよね
一般的なHPと違って、イメージ的に艦隊にまんべんなく当たり判定的な風船ついてて、
全部が割れたらHP0みたいな感じで、中核みたいなところは当たりにくくなってるんだろうか
(すでに割れてる部分にいくら攻撃食らってもノーカウント的な)

ていうか、よっぽど酷使しないとロストしないのかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:26:22.54 ID:ltyAW00f
>>509
とりあえずテンプレの轟沈についてを読んでみようか
あとは旗艦についても
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:26:30.26 ID:BmVFkMTN
>>177-178
ありがとう御座います。
返事がおくなってしまい、すみませんでした。
ちょっと確認出来ていませんでした。
回数を重ねてソナー作ってみます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:26:56.41 ID:5iCyAfrA
うちは店子さんがいつもに増してノロノロしてて
20分たっても画面黒いままレジ打ちしてくれないから
いちど店を出て入りなおしたらそのままインできなくなった

てっきり不正なアクセスと判断されて
はじかれたのかと思ったけどみんなそうなんだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:27:06.12 ID:vtZtccyy
やっぱ入れないのか
舞鶴もだめだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:27:53.90 ID:JhPc2l7I
やばい
カンコレ画面みてないと禁断症状が出る
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:29:21.29 ID:DNDMwkiW
そうかー俺だけかと思ったら皆もだったか。
昨日から始めた少佐lv4です。
ふだんもこんなに落ちるの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:29:30.38 ID:ltyAW00f
>>514
それは依存症ですので現実世界での通院をお勧めします。
ちなみにここ質問スレな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:29:57.98 ID:p4mJUkEW
10日組だけど全体ダウンはこれが初経験だわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:30:53.06 ID:UJZobLOq
くれちんだけど生きてるみたいだね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:31:03.68 ID:R6M3WOTj
>>515
昔横須賀しか無くて上限いっぱいいっぱいになった時は20時から5時くらいまで繋がりにくかったけど今回のはちょっと別かもしれない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:31:10.99 ID:njiomQAA
ちなみに俺の今のちんポジは左舷後方(´・ω・`)弾薬庫暴発寸前
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:32:06.97 ID:UuYmYnY4
ようやく入渠が終わって出撃できるときに、どうして入れないんだ…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:33:44.60 ID:cWxpcC8x
障害時の告知用サーバー用意してないなんて、傲慢な会社だな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:34:22.70 ID:EvU8Vm2z
>>490
ありがとうございます、やっぱり好きな艦娘を育てるのが一番の様ですね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:35:22.35 ID:taHBd6EH
水上機母艦の二種が欲しいのですが、鎮守府海域と南西海域ではどちらのドロップ率が良いのでしょうか。
現状はレベル上げや任務のために2−2や2−4−1を回している状態です。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:37:17.01 ID:cWxpcC8x
>>524
南西でLV上げやってりゃ嫌と言うほど落ちる様になるし
戦艦も落ちるからわざわざ今は作らなくてOK
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:41:01.34 ID:8pCtq9Xj
>>510
ほほ。
最近、ロストなんか都市伝説だろって気持ちで、
中破、大破しても夜戦突入しちゃってるんだけど、
単に運が良くて生き残ってるだけなのかな

さすがに中破で、新しい戦闘に突入するようなことはしないけど・・・
うーん。試しに、駆逐艦2隻で、ロストするまで突撃してみようかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:41:02.03 ID:DNDMwkiW
近代化改修するとさ、艦娘消えちゃう訳だよね?
そんな酷いこと俺には出来ないわけだが。

あ、ログイン出来た。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:41:23.07 ID:CIwROX+K
呉鯖は復旧したっぽいね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:42:01.98 ID:yIXJBn4e
>>1から抜粋

「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:45:56.12 ID:RWhkBnNZ
>>467
わかりました
ありがとうございます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:47:41.36 ID:AqxT8E86
>>514
http://livedoor.blogimg.jp/kankore200/imgs/1/3/13bcd3cb.jpg
ほら、これでも見て紛らわしとけ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:50:40.98 ID:njiomQAA
お、復活した
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:51:59.97 ID:wEVa06cB
しばらくは待っとくか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:52:16.91 ID:ZDMXeXEI
>>524
南西の方が高いです
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:52:25.68 ID:okalpdfq
本スレでやれ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:53:32.56 ID:ZDMXeXEI
>>526
夜戦に関してはテンプレが間違ってるだけ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:58:02.57 ID:r1q6Y7Pc
20/60/10/100でも烈風は出現枠内ですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:59:23.98 ID:RaBOL/By
重い
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:59:46.93 ID:YsgZ5GR7
>>537
でるよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:00:12.12 ID:taHBd6EH
>>525>>534
なるほど。2−4−1で軽空母ばかり出てくるので、むしろ水上機母艦が「はずれ」になったのかと思いました。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:04:42.94 ID:sR22asXe
だめ、何度やってもすぐに通信エラーになる
お問い合わせに症状書いてメール送ったけど、キャッシュ消せとか容量増やせといった
wikiに書いてあることしか返答がこない
<game start>のボタンが表示されるまでもなく通信エラー画面に移るという点は安定してる
って返信したけど、何も返ってこない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:06:24.23 ID:6fuolTfb
空母撃沈クエで赤城取り損ねたんだけどドロップするまで待つしかないですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:06:57.66 ID:RaBOL/By
これまで駆逐・軽巡で成功していた遠征が、重巡2、空母1、軽巡3で挑んだら失敗しました。
総戦力的には後者の方が圧倒的なのですが、レベル等が少ないからでしょうか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:08:02.28 ID:AHELYvTT
MAPで燃料、弾の拾うのってx数字って出るけど
どういうこと?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:09:35.64 ID:uM4Jsm7c
>>541
ブラウザ2〜3種類試してダメならOS入れ直せ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:09:55.35 ID:gbfNACNn
その前になぜ今まで成功していた編成を捨ててわざわざ燃費悪い方にシフトしたのか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:10:47.20 ID:1AMSfo0c
>>542 
確か秘書艦を空母・軽空母のどっちかにして条件クリアで赤城が報酬になったはず。
それで取り損ねたら翌日?にデイリークエをクリアするとまたクエを受けれるとか、
そんな感じだったはず
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:11:17.99 ID:TdSwdCRy
金剛、比叡、陸奥、日向、加賀、赤城の編成で2-4に挑もうと思って
レベル上げしてたんだけど、
長門が出たんでどっかに入れようと思う。
まだあんま育ってなくてみんな同じくらいのレベルだけど
どれと変えればいいですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:11:25.47 ID:Yred0Hbu
うーむ、最近北上様が夜戦で全然魚雷カットインクリティカルしてくれない……お陰で雷撃外しまくりです
装備は上から順に5連装酸素魚雷、21号電探、12.7cm連装高角砲ですけど、高角砲外して魚雷もう1個積んだほうがいいんですかね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:11:37.96 ID:ltyAW00f
>>543
>>3
Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:12:28.46 ID:Ku5BDqim
遠征は戦力ではない
娘には向き不向きがあるのだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:12:54.59 ID:ZOWLdsC3
>>548
改なら日向 そこまでレベル上がってないなら金剛か比叡かな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:12:55.14 ID:uYvJ0j+B
>>543
成功例はwiki参照
遠征は編成のバランス
とりあえず強い艦娘突っ込んでおけば成功するというわけじゃない
それぞれの艦種に求められてることが違うってこと

検証でもしたいわけじゃないなら素直に成功してるパターンを続けるべき
編成合っててもダメならレベルや装備が関係してるって考えていいけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:14:26.14 ID:6fuolTfb
>>547
再挑戦可能でしたか
ありがとうございます
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:16:16.29 ID:RaBOL/By
>>550
タンカー護衛任務
軽母:鳳翔Lv19
重巡:愛宕Lv7
重巡:足柄Lv7
軽巡:木曾Lv15
軽巡:那珂Lv16
軽巡:神通Lv14

です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:20:24.63 ID:ek376d8Q
ググっても情報が錯綜していてよくわからないんですが、主砲などの装備はつける場所によって効果が違ってくるのですか?
また、艦の種類によって皆さんはどういう装備をさせていますか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:21:42.53 ID:30DXvq5F
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:22:29.85 ID:izhWCaqC
クエストクリアするために開発をしているのですが、かれこれ10連続で失敗しています。
司令部レベルは5、秘書は鳳翔Lv4です。
コストは最低限の10/10/10/10

今までは7ミリ機銃が沢山できてたのですが、急に失敗ばかりになり、まったく成功しなくなりました。
試しに50/50/50/50でやってみたけど失敗でした
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:23:23.78 ID:1MYzT146
タンカー護衛は
軽巡1(Lv10),駆逐3(Lv9,9,6)
が条件だから駆逐がいない

遠征に関しては強ければいいってわけじゃなくクリア条件を満たす艦種とレベルが必要
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:23:46.37 ID:R6M3WOTj
>>558
何のクエストですか?
装備開発クエストは失敗しても進みますよ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:24:30.81 ID:Ctcc1RpD
>>555
タンカー護衛なら、
 軽L9 軽L7 駆L11 駆L10 駆L7 駆L05
これで成功した。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:24:44.90 ID:oQrJpy+J
>>558
開発は旗艦に関係したものが出来るので
それに応じた資材を投入してくらさい
詳しくはwiki
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:25:42.98 ID:1AMSfo0c
第1艦隊が6隻全部戦艦(長門型2隻金剛型4隻)なのですが、燃料・弾薬を使い切ってから補給すると
面白いくらい資材が消えて行きます。どうすれば消費する資材を減らせるでしょうか?
ん?遠征だけ回して・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:25:42.80 ID:uYvJ0j+B
>>558
そんなものと言ってしまえばそんなものなんだが
デイリーの開発なら失敗しても達成になるぞ
失敗したほうが建造資材へらなくて済むし

成功させたいなら司令部と秘書のレベル上げて武器種でレシピ検索しながらやるべし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:25:44.56 ID:6kzohutK
>>556
運営から公開されている情報以外の事は
ユーザーが手探りで調べた物だから、
どれが正しいのか、本当の所はわからない
聞いて知ったことを自分でも試してみて、
自分が納得できるやり方でやるしかない

> 主砲
同じ射程の主砲を複数積むと、上の主砲が使われる、と聞く

> 艦種によって・・・
漠然としすぎてるので、質問内容を絞って
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:26:25.11 ID:ZOWLdsC3
遠征で重巡使うと補給赤字にならね? タンカーでも大打撃だと思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:26:42.67 ID:R6M3WOTj
>>563
使う戦艦減らせとしか言いようが無い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:27:41.21 ID:2ScFxmhg
よほど難所じゃなければ、序盤は戦艦2に抑えたい
それでもキツいけどな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:28:04.11 ID:tAwWE7fh
>>563
(諭吉ビンタ…)
オーバーキルなので他の艦種も混ぜましょう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:29:29.22 ID:ek376d8Q
>>565
ありがとうございます

 565さんはメインで使っている戦艦や重巡にはどんな装備をさせていますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:31:07.74 ID:uYvJ0j+B
>>563
戦艦を減らす
x-4攻略ってわけでもないなら、普通に考えて戦艦多過ぎだよ
育ったら水雷艦隊でも十分なんだから
攻略ならまあ出費はするものだと思え
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:31:44.87 ID:1AMSfo0c
>>567 
なるほど・・・火力だけ求めても敵駆逐艦にオーバーキルするだけでしたし、
減らすのが手っ取り早いですね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:32:03.10 ID:ZOWLdsC3
そういや3−2−1で空母5で開幕全滅させれば延々と回せるって聞いたけど
それってオレンジや真っ赤になっても無視して出撃するってことなのかな?
開幕全滅だと疲労度溜まらないのかな?って思ったけどそんなことないし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:32:49.21 ID:LBDnTmec
イラストレーターの情報とかってありますか?
特に暁型達が知りたい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:32:50.02 ID:bq6ozabZ
>>573
5どころか3でも全滅できるよ
疲労度真っ赤っ赤で回し続けてます
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:33:16.27 ID:izhWCaqC
>>560>>562>>564
ありがとうございます。
ぶっちゃけていえば、あわよくば艦爆か艦攻が欲しいと思っていたのですが、単純に司令部レベルが足りないって事でしょうか。
頑張ってレベルあげていきます。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:33:28.30 ID:RlCRy3/y
軽空母は鈍足だけど
とりあえず軽順は駆逐艦で組めばいいでしょうか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:33:50.07 ID:/erbAfcv
イベントの為に資源確保に入るか。
翔鶴とミクマー手に入らず。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:35:05.08 ID:wlu51qTb
今使っている艦娘のLvが10〜15ぐらいが多いんだけど(大体が駆逐と軽巡)
戦艦とか強いのゲットできたら、駆逐や軽巡から強いのに変えて育てたほうがいいのか
それとも今育てているのを改造できるまで育ててから、強いのに変えたほうがいいのか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:35:14.06 ID:ltyAW00f
>>573
開幕爆撃は疲労してても命中するので開幕全滅させることができれば疲労があろうが無かろうが関係ない。
ただし開幕で撃ち漏らすと砲雷撃戦で大変な事になる可能性がある
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:35:41.30 ID:8pCtq9Xj
>>555
タンカー護衛に軽母いれて成功したという報告が1件でもあるのかと小一時間
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:35:45.29 ID:tAwWE7fh
>>573
可能だけど間違えて進撃を押して4隻轟沈の本スレ画像を見てから…なのであまりしない方がいい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:36:00.54 ID:6kzohutK
>>570
戦艦:主砲・副砲・高角砲・電探

高角砲が副砲を兼ねているタイプなので、
副砲外して別のものを積んだ方がいいかもしれない
と思いつつも、現状、安定してるのでこのまま運用してる

重巡:主砲・副砲・高角砲・魚雷

最近は軽巡の方が出番多くて
重巡はあまり使ってなかったりするから
この装備での良し悪しはよくわからない
こっちも、副砲外してもいいかな?と思うけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:36:50.33 ID:uBeDXO73
2-4なんとかボスにたどり着いたけど普通に負けたで御座る
相手戦艦*4とかちょっと火力足りんわ…中破4人もいたら夜戦に入れないし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:36:56.70 ID:ZOWLdsC3
やっぱ真赤で回すのか―
リスクは高そうだけど、リターンも多そうだね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:38:47.38 ID:ZOWLdsC3
>>575
3で全滅って空母なのかな? うちは軽空4でも1〜2撃ち漏らすことあるんだけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:38:59.36 ID:ek376d8Q
>>583
ありがとうございます。
 とりあえず副砲を開発することにします
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:39:18.34 ID:R6M3WOTj
>>579
今いる子を育てつつ戦艦なども育てればいいと思う

そのうち駆逐艦だけでしか進めないとこも出てくるから
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:41:03.04 ID:bq6ozabZ
>>586
すまん確定全滅は3じゃ無理だと思う
ただ3で残るとしても1匹2匹だし被害なしでいけるよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:42:53.73 ID:1AMSfo0c
2-4は>>563の艦隊で行ったら単縦陣だけでいけたぜ なお補給と修復で資材が
お亡くなりになったもよう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:43:25.00 ID:k1hPjZzw
育成1
航戦←瑞雲×4でローテーション
育成2
空母
軽空
軽空
こんな感じでやってるな
航戦の代わりに軽空母を入れて
育成2をローテーション枠にしてもいい感じ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:44:11.25 ID:UhOGjHma
>>574
艦隊これくしょん 絵師 でgoogle検索Go
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:46:15.31 ID:wlu51qTb
>>588
トンクス

あともう一つ気になっているんだけど
演習ってこっちがボロ負け確定でも、夜戦するのとしないとでは手に入る経験値って変わるの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:46:50.80 ID:8yuhVbzK
既出だったら申し訳ないが、応急修理要員って開発できるっけ?どこかでそんな話を小耳に挟んだ気がしてるんだがレシピすら思い出せん…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:48:23.57 ID:ZOWLdsC3
みんなありがとう! 1回空母育成に6空母でやってみるよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:49:18.39 ID:cWxpcC8x
>>541
別のPCだとどうなの?
なければ、VPCを入れてそこからやってみて
それで問題なければあなたのPCのせいなので運営に文句言っちゃいけない

環境的にはフラッシュとかが動くブラウザならユーザーエージェント偽装して
アンドロイドだろうがマックだろうが動く単純なプログラムだぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:49:28.33 ID:tAwWE7fh
>>594
以前は出来ましたが、いくつか前のメンテで出来なくなったような。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:49:40.59 ID:hhD+dVBG
ボーキサイトが4桁になると開発を回したくなる病気
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:50:13.98 ID:OQblnZl7
>>594
昔はごくまれに出たが今は出ない
というのが定説だと思われる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:55:43.05 ID:8yuhVbzK
>>597
>>599
そうか、ありがとう。
雷に無理させて一個使っちゃったから欲しかったんだが、よく考えたらもう必要無いや。演出だけとはいえ二度と轟沈なんかさせないよ……
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:57:09.71 ID:d3WYHniX
平均60越えの戦艦4、空母2で3−4に行ったんですが、ボスでほとんどダメージを与えられず負けました。
装備は戦艦は41を2門ずつで後は副砲機銃、空母は烈風、彗星、流星、彩雲です。

火力不足でしょうか? 陣形は単縦陣で反航戦でした。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:57:18.81 ID:ITcQcXTU
一日ほっとけば資材はボーキサイト480、他1440入るってことで良いんでしょうか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:59:51.32 ID:cYiJcOK5
>>558
秘書レベル低すぎ。一番レベル高いの使え。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:03:29.52 ID:cYiJcOK5
>>584
大破4人なら夜戦で逆転は無理だろうけど中破なら問題ないぞ。
魚雷持ちが多くなきゃ無理に夜戦する意味ないかもだが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:04:25.29 ID:mVyoCeZu
扶桑改にしたんですけど 46cm三連装砲/15.5cm三連装副砲/九一式徹甲弾/未定
でいいでしょうか?また最後の枠は瑞雲か21号対空電探どちらがいいのでしょうか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:04:52.81 ID:cYiJcOK5
>>593
変わらない。ランクが同じなら経験値も同じ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:05:41.25 ID:tAwWE7fh
>>601
翔鶴改lv85(烈風、流星改、烈風、彩雲)
長門改lv84(46、46、15.5副、32号電探)
陸奥改lv53(46、41、15.5副、33号電探)
榛名改lv70(41、41、15.5副、噴進砲)
金剛改lv67(41、41、15.5副、三式弾)
瑞鶴改lv91(烈風、流星改、烈風、紫電改)
自分はこんな感じでクリア
46cmは少なくとも欲しいね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:07:18.35 ID:h/Sq/kIP
不幸姉妹に35.6/35.6/瑞雲/瑞雲って積んでるんだけどバランス悪いかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:07:53.78 ID:/erbAfcv
3-4は運と電探じゃね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:08:42.43 ID:tAwWE7fh
>>601
>>192も3-4クリア関係だから見れば良いと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:10:18.86 ID:nwtodqTR
>>605
艦載機載せないんだったら改造した意味がない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:11:23.29 ID:ZfQ/Q7qV
>>607
3-4ボス前で撃退されてるヘタレだけど、参考にさせてもらいます
対空必要なのかな
ダブル烈風×2は当分揃えられんわ・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:12:01.06 ID:KmKtBcg3
2-1回してるおかげで加賀さんのレベルだけどんどん上がる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:13:17.40 ID:KmKtBcg3
誤爆
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:14:01.33 ID:tAwWE7fh
>>612
対空無いとボスのフラ空とか道中のエリ空に痛い目にあうから必要だね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:14:02.79 ID:mVyoCeZu
>>611 そらそうだ 46cm/徹甲弾/瑞雲/瑞雲 でいいのかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:17:42.24 ID:wlu51qTb
>>606
ありがとう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:17:50.47 ID:ZfQ/Q7qV
>>612
ありがとう

ついでに伺いたいんだけど、噴進砲と三式弾は、両方あったのほうがいいのかな
数字だけなら噴進砲のが+1高いけど
619618:2013/07/23(火) 22:19:41.94 ID:ZfQ/Q7qV
安価ミスったごめんなさい
>>615宛です
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:19:54.61 ID:BVViFZcJ
クエストこなそうと空母作ってたら、一隻も出来ないままボーキサイトが尽きてしまった
序盤でボーキサイト稼げる方法ってある?自然回復に任せるしかないんかね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:21:34.61 ID:+fiQup4X
>>620
防空射撃演習をひたすらやるか課金
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:22:28.96 ID:tAwWE7fh
>>618
艦隊防空用に3式弾、個艦防衛用に防空の最も高い噴進砲を使い分けているんだ
>>620
勝率を気にしないなら個艦で2-2を回せばいいかと
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:22:50.53 ID:ZfQ/Q7qV
>>620
開放されてれば、防空射撃演習で80
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:25:35.36 ID:m64U53hM
扶桑改lv33(35.6、15.2単装、12噴進砲、瑞雲)
山城改lv39(35.6、15.2単装、21号電探、瑞雲)
日向改lv34(35.6、15.2単装、12.7高角、瑞雲)
伊勢改lv27(35.6、15.2単装、12.7高角、瑞雲)
瑞鶴改lv38(零式52、流星、九七式、彗星)
赤城改lv36(紫電改二、天山、天山、彗星)

近代化改修についてはこんな感じです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4361376.jpg

かれこれ2-4ボスに5回ほど挑戦していますが毎回数隻大破させられて強制帰還させています
ここをこう変えれば勝利できるなどをご教授していただけないでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:26:08.56 ID:ODK9UNkc
課金ができるなら、序盤のうちにやったほうがいいな
使ってる人もいるけど、基本的に後半は課金しない。むしろする要素がない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:29:51.74 ID:ZfQ/Q7qV
>>622
なるほどありがとう
真似させてもらおう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:30:49.43 ID:BVViFZcJ
>>621-623
サンクス
海上護衛ほっぽりだして防空させてくるわ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:30:55.60 ID:/97FNbyJ
>>620
とりあえず建造は一旦あきらめてMAPを進めるのが実は一番早そうだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:31:01.11 ID:k1hPjZzw
>>624
個人的に言えば、火力が足りてない
(35.6、35.6、35.6、15.2単装)×2
(35.6、瑞雲、瑞雲、瑞雲)×2
の方が、まだいいと思う
35.6が余ってたら、火力艦を増やせるだけ増やした方がいい
対空は、空母だけで十分だ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:32:28.09 ID:BVViFZcJ
>>628
マップ進めたくても戦艦にボコボコにされてな・・・1-3はボス戦艦のこしでクリアできたんだが1-4で詰まってる
クエストこなしつつ空母出来れば駆逐艦潰せていいかもなーと思ったり
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:33:27.63 ID:qeHFHQUg
>>624
たぶんその構成が624提督の最高レベルなんだろうから
構成はノーチェンジだとして2-4の海域は『気のせいだった』を引ければ
ボス含むボス√は空母を相手にしないので墳進砲や電探など
そこまで空母対策する意味はないですね

航戦の装備は
主砲2/副砲/瑞雲にしてフラ戦エリ戦に対しての打撃力強化か
主砲/副砲/瑞雲2にして爆撃で敵に被害を出しつつじりじり削るか
主砲2/瑞雲2にして爆撃のちの主砲火力でワンパン狙うか
を好きなように組み合わせればいいかと
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:34:02.15 ID:tAwWE7fh
>>624
近代化改修を全て完了すべきかと、あと絶対に彩雲の開発をするべき大きく変わります 

ここからはどちらでもいいですが、15.2単装を15.5副砲に変える、41cm砲の装備、空母搭載機のバージョンアップなど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:34:31.58 ID:S0GZ91+y
資源が尽きる前に疲労でゲームの進行を止められる状態なんですが、なにか解決手段ありますか?
lv15、2-1にいます。空母1軽空母4戦艦1の編成です。
1〜2回戦うとオレンジになって、回復待って…という感じです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:35:51.15 ID:nwtodqTR
>>633
ソーシャルゲームの宿命
給食用意するか新規育成でもして時間つぶして
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:36:06.17 ID:DNDMwkiW
いまアイテムの購入出来なくなってませんか?
ポイントで購入のボタンが灰色になって反応しない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:38:35.90 ID:kIRtu3Et
>>633
主力艦隊だけじゃなくて、予備艦隊を育てるのも提督の役目
とか思って育ててる

予備も二番手三番手を育てると休むことなくやることになって、資源がどんどん減るけどな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:42:21.47 ID:m64U53hM
>>629,>>631-632
詳しい説明ありがとうございます!本スレで主砲ガン積みは命中率を下げるみたいなのを何度も見たので
バランス良く載せたのですがやはり火力が足りなかったのですね・・・
35.6主砲と瑞雲はたくさん余っているので主砲*3+副砲や主砲+副砲+瑞雲*2などで挑戦してみます!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:52:14.26 ID:v5mWrIca
>>628
つーか建造自体じつはいらない。
2-4まで進めてから2-2ボス戦でレべリングすれば戦艦も空母も出まくる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:54:35.03 ID:1x/910NT
あと川内で艦隊解放ができる状態なんですが
1−3と2−1、2−2だとどこが出易いですか?
どこも戦艦連れて全力で行かないときつい状態です
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:55:19.35 ID:jchALXMD
15.2cm三連装副砲狙いのお奨めレシピってどんなんでしょう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:55:42.22 ID:v5mWrIca
>>633
二軍とローテ。このゲーム主力6隻だけで進めるのは無理。
二軍はあくまで二軍なので経験値はなるべく6〜8隻に集中させる。
642601:2013/07/23(火) 22:56:10.88 ID:d3WYHniX
>>607
ありがとうございます。
レベルももう少し上げないとですね。
46はイベント報酬しか持ってないので頑張って出してみます。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:57:55.06 ID:v5mWrIca
>>640
お勧めかどうか知らんが10/30/50/30で出る
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:59:33.62 ID:hZzFSiMI
>>634
>>636
>>641
ありがとうございます、そうすることにします。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:59:47.05 ID:bq6ozabZ
>>624
2-4なら35.6×4の方がいい 小細工はいらん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:00:37.99 ID:v5mWrIca
>>639
1-3は軽空母1+軽巡駆逐の節約艦隊で楽勝で回せるだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:03:27.39 ID:J/yZ7hU/
10/30/10/20以外でソナーが出るレシピ何かありませんか?
上記のレシピでさっき100回くらいやったけど出ない、半分以上失敗だったけど
他のレシピもあったら混ぜながらやりたいので
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:03:54.73 ID:QBMsURya
第一艦隊全六隻改造よし!
疲労度回復よし!
いざ2-4に突撃じゃああああ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:05:06.82 ID:oQrJpy+J
お墓5つ立てときますね・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:05:14.95 ID:QBMsURya
て間違えて質問スレに書いちまった、スレ汚し失礼
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:05:55.43 ID:4gdp7qVt
>>647
このスレ内をソナーで検索
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:06:36.90 ID:v5mWrIca
>>647
半分も失敗するなら秘書がレベル不足なんじゃないか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:06:53.20 ID:gDsavn93
三式って4スロ目で効果出てる?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:08:25.68 ID:4gdp7qVt
>>652
自分でソナー開発したことある?
あって言ってる?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:08:37.91 ID:J/yZ7hU/
>>651
すまん検索してなかったわ
ありがとう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:10:43.94 ID:1x/910NT
>>646
なるほど、空母無いので2−の方で一緒に狙ってみます
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:11:10.13 ID:J/yZ7hU/
>>652
島風83が秘書だからレベル不足はないと思う
まぁ秘書も変えつつがんばります
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:16:56.25 ID:E7eLeBMz
最近始めたばかりなんだけどどういう編成にすればいいのかな?
手持ちは戦艦1重巡1軽巡8あと駆逐艦なんだけど今は戦艦1重巡1軽巡4で組んでる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:18:30.94 ID:v5mWrIca
>>658
戦艦4空母2
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:20:58.82 ID:jchALXMD
>>643
ありがとうございます
とりあえず3回回してみましたが、20.3、3連魚雷x2でした
気長にやってみます
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:20:59.31 ID:ODK9UNkc
わからない奴が答えるなよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:23:21.74 ID:1PSoLd1g
相手空母狩るのにいい編成ってなんでしょ空母で戦闘機?ボキサイト減るけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:23:45.48 ID:p4mJUkEW
>>658
戦艦6か空母6
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:24:33.73 ID:E7eLeBMz
戦艦と空母以外いらない子なのか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:25:39.21 ID:p4mJUkEW
>>662
空母に戦闘機多めで制空権取るか戦艦重巡に対空兵装追加
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:25:42.03 ID:6IgRPbgl
軽空母はレベル上げで使うし、重巡洋艦は後半のマップで羅針盤弄りに使うし、駆逐艦はいないと乗り越えれないマップあるし
要は使いようだと思いますけどね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:26:32.44 ID:qeHFHQUg
>>658
「この構成なら全海域突破できる!」とかはほぼ存在しないし
最弱の駆逐艦だって状況によっては現在最強の戦艦長門をワンパンで落とせるし
これからのアプデで実装される新海域で編成強制が来る可能性大だし
そもそもそれぞれの艦種に得意不得意個性があることを理解してください

艦これは「艦娘かわいいな〜」と愛でつつ「この子の実際の海戦における活躍は?」
と入渠時間・疲労中など待ち時間に調べたり
本当に好きな子のプラモ買って組み立てたりする
ゲームを起動してなくても遊べるゲームです

ただただ強カードで構成組んでポチポチクリックしてるだけで
勝ちたい、攻略したいなら別のソシャゲーをおすすめします
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:27:48.62 ID:rEF8eLDo
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:28:14.11 ID:rHYRs3E9
>>662
演習空母相手には対空MAX摩耶に高角噴砲つけて他も対空高い戦艦とか重巡用意すればこっち空母使わなくても結構勝てるよ
演習でボーキ使うのは勿体無い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:28:22.19 ID:4gdp7qVt
>>664
煽りたいだけのアホは無視で

攻めるマップ、手持ち艦娘のラインナップ、それぞれの育成状況、装備の開発状況、
遠征を何艦隊出せてて収入の安定具合、資源課金してるかしてないか、そのマップ
にボスへ向かわせてもらう必須条件が設定されているかいないか、必須ではないが
艦種による羅針盤誘導があるかないか、いろんな条件をすべて織り込んで自分で
決める
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:29:28.00 ID:4gdp7qVt
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:31:02.55 ID:E7eLeBMz
なるほど
とりあえずwiki熟読して自分で色々試して見ます
ありがとう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:32:04.93 ID:rEF8eLDo
>>671
アドレス変わったんだな
次スレはテンプレ修正が必要か・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:33:13.16 ID:jTyR3W0A
建造で島風を狙う場合の旗船って戦艦とかでいいの?やっぱ駆逐艦じゃなきゃだめ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:33:47.81 ID:4/kkAKL5
加賀改に彩雲が装備できないんですが、何が原因でしょうか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:34:47.89 ID:4YUeTHX/
全裸の赤城さんが一人で演習で勝ってたんですが
勝因はなんでしょう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:34:53.15 ID:UEhgezMo
>>674
建造と秘書艦は関係ない

>>675
司令部レベルが足らないか、レシピが間違っているか、運が悪いか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:35:25.30 ID:UEhgezMo
おっとごめん、装備できないって話か
忘れてくれ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:37:52.81 ID:oK4Wi0PJ
羅針盤関係の情報があつまってるページって無いのかな?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:37:53.12 ID:ltyAW00f
>>675
ページの凄い後ろにあるから見つかってないだけじゃない?
681675:2013/07/23(火) 23:40:02.95 ID:4/kkAKL5
>>680
いえ、見落としではないです。
赤城には乗せられるんですが・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:40:14.20 ID:eF07Y+fz
島風が当たったので育てようと思うのですが1-1でどのくらいまで上げるのがよろしいでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:40:57.75 ID:v5mWrIca
>>664
今の進行度もなにで困ってるかも書かずに聞かれたら最強構成答えるしかないじゃん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:42:11.32 ID:uYvJ0j+B
>>681
キャッシュクリアとかの最低限のことやってできなかったら運営に相談
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:42:29.55 ID:v5mWrIca
>>682
なぜ1-1で育てようとするのかまったくもって理解不能
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:44:22.67 ID:4gdp7qVt
>>681
鯖が不調なのか、ブラウザ側がおかしいのか、かもねぇ

一回ブラウザ全部閉じてちょっと休憩してブラウザ開けて再接続してみては?

それでもやっぱり装備できないときは、鯖のデータベース不整合とか危ない状態かもしれないので
そこから何もいじらず運営に連絡して対処してもらえるのを待つ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:45:49.16 ID:kIRtu3Et
>>682
1-1での育成は効率悪いのでは?
今行ってるレベリングの真っ只中にいれてやればいいかと

とはいっても、出来る限り旗艦にして随伴艦はそれなりのLvにしてあげれば問題ない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:46:23.93 ID:wf+irxR8
>>681
バグっぽいこと起きたらキャッシュ削除して再起動とか他のブラウザで起動してみたら治ることある
それでも無理なら問い合わせて返信待ちだけど

>>682
20まで上げて改造すると楽だけど1-1でそこまで上げるのはあまり効率よくないから連れ回して
勝手に上がるの待つだけでいい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:46:52.61 ID:bq6ozabZ
321なら1日で50いける
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:47:42.55 ID:eF07Y+fz
>>685
>>687
わかりました
旗艦にして今のところでレベル上げ続けることにします
ありがとうございました
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:50:42.80 ID:ZDMXeXEI
このゲーム普通にやってりゃLV1駆逐艦だろうが最前線連れ回してもロストしないし
経験値もちゃんと入るからな。
こんなにLV1から育てるの楽なゲームない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:55:32.30 ID:yHc4hSH6
演習以外で、遠征用に戦意高揚状態を作り出すコツみたいなものはありますか?

駆逐艦2くらいで1-1をやってMVPを2回取らすという方法を今のところ考えてるのですが手間や修理費、補給を
考えるとどうもイマイチのような感じなので
疲労度に関しては完全に無いようにしてやります。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:57:08.53 ID:uiT8GVEa
艦娘たちが喋ってくれないのですが・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:58:25.34 ID:ZDMXeXEI
>>693
設定でボイスをミュートにしてないか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:58:45.33 ID:uYvJ0j+B
>>693
右下の設定でおボイスいじる
696675:2013/07/24(水) 00:00:16.53 ID:4/kkAKL5
キャッシュ消して再起動しても駄目でした。
取り敢えず様子見て駄目なら問い合わせてみます。
ありがとうございました。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:00:34.58 ID:mOVJ5fDP
2-4の羅針盤は編成は関係なく、影響するのは運だけでしょうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:01:51.24 ID:DuIdUMMt
戦艦2重巡2空母2で全ルート行ったから編成関係なしだと思うよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:03:16.63 ID:Ka1R9EFd
>>692
行かせている遠征報酬がしょぼい奴だと微妙だけど
タンカー護衛・ボーキサイト輸送・資源輸送みたいな一発がでかいものに
キラキラ艦隊を向かわせるなら、ある程度の修理費・補給費なら
余裕で収支プラスになります
クリア最低限構成艦数が少ない遠征というのもポイントです

もしくはキラキラつけたい目的の子単騎で1-1にするか
遠征用駆逐艦を睦月型、引率用軽巡を天龍・龍田など低燃費艦にチェンジ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:08:33.60 ID:oqVW7Vvd
>>699
低レベル駆逐艦単騎でミス2連して負けたりがあったので頭から抜け落ちてました

今の遠征用が既に天龍・龍田・睦月型シリーズでしたが10くらいになってはいるので
単騎でやって上げるのが良さそうですね、ありがとうございました。

三隻駆逐艦で2連戦させて
一隻ずつMVPで光らせようとしてたので自分で効率悪くしていました……
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:10:30.41 ID:lnb7H/ME
負けても損害出してもMVP取れば光った気がする
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:12:24.51 ID:mOVJ5fDP
>>698
ありがとうございます
上回りルートにしか行かなくて禿げ上がってましたが、めげずに頑張ります
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:24:51.94 ID:YUDKM8lg
ダメージ受けてる状態で遠征に行っても問題ないの?
燃料と弾薬はマックスじゃないとダメって言われるけど、ダメージに関しては聞いたことないんだが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:30:03.33 ID:FhBTNRiX
デイリークエ、ウィークリークエを消化したいのですが
クエ内容に書いてある「輸送船」と「補給艦」というのは別扱いなのでしょうか?
2-2と2-3を旧wiki、新wikiで見比べたところ旧wikiの方は2-2-Fに出現するパターンが全て補給艦となっていますが
新wikiの方は2-2の同じ場所、2-3全体を通して出現パターンが全て輸送船となっており補給艦の記述は見当たりませんでした
そして実際に2-3に行ってみたところ両wikiで「輸送」のみの出現パターンしか載っていないボス左上(旧wikiD、新wikiF)で出てきた敵のアイコンは「補給」という名前でした
ちょっと自分でも何言ってるか分かりませんが本当に何がどうなのか分からないので教えて頂きたいです・・・
2行目の内容が一番気になっているところです
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:32:02.27 ID:lnb7H/ME
>>704
なぜそこまでwikiをくまなく見てて、ここを見てないのだ?
http://kancolle.zvs.jp/index.php?%E4%BB%BB%E5%8B%99_%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88#haf74d06

↑を書いてある場所、タイトルのつけかたなどが探しづらくさせる原因がある???
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:33:57.89 ID:UYKAhJb0
>>703
中破状態で遠征に行って成功したってこのスレで見た
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:35:23.86 ID:erRi64gJ
>>703
個人的には編成に問題なくダメージを受けている艦を入れて2回やってみて、どちらも失敗だったので問題あると思ってる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:37:04.47 ID:lnb7H/ME
>>703 >>706 >>707
ダメージはちょっと確信が持てないが、疲労をしていると
(たとえ顔黄色でないわずかなものでも)失敗しやすくなるっぽいので

707のケースは、ダメージを受けて同時に疲労して、その疲労がとれてなかったのかも

2時間ほど放置して、ダメージは受けてるが疲労は回復してたら、成功するかも
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:38:35.90 ID:FhBTNRiX
>>705
Oh・・・これは・・・完全に見落としていました
新旧どちらにもあるんですね・・・先入観か何かで一覧しか置いて無い物とばかり思っていたのでしょうか・・・
色々とためになりました、ありがとうございます
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:40:50.15 ID:oasmC1zX
まだ始めたばかりなのだが、敵戦艦や空母にやりたい放題やられてまるで進めない
建造せずに落すの待つ、ってのが結構多い意見みたいだけど
戦艦や空母なんかはどこに行けば落ちるんだ?
重巡はともかく軽巡以下が雷戦前に落ちてて勝負にならん・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:42:43.27 ID:JlEubPhG
>>633
全員クルクル使い回せばいいやん
めんどくせぇから俺はやらないが
712693:2013/07/24(水) 00:44:40.45 ID:3dQTP5G5
>>694-695

ミュートにはしてないし、BGMとSEは鳴るんだよねえ・・・
ちなみに火狐
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:45:26.36 ID:o9rylytl
すみません幾つか質問があります

1:10〜20現状回出撃して水上機偵察が100%失敗なのですが
どこを改善すれば良いのでしょうか?

2:駆逐艦や軽巡洋艦を素材にして近代化改修をしてもステータスが上がる気配を見せません
なにか条件が必要なのでしょうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:47:16.89 ID:lnb7H/ME
>>710
戦艦1隻・空母1隻ぐらいは建造したら楽に進めるよ
2-1〜2-2ぐらいまでは行かないと、戦艦・空母はドロップしないから

あとそんな1日でマップいくつも進められるほど楽勝のゲームではないので
マップ1つ進むのに数日育成に使うぐらいの心構えでいた方がいい

素で強い艦娘=燃料弾薬消費の多い艦娘なので、資源課金で米帝プレイするなら関係ないが
そうでないなら戦艦空母使い過ぎるとすぐ資源がなくなって結局出撃できなくなる
手持ちの重巡軽巡などもしっかり育成して戦力として組み込むことで、省エネ艦隊で回数多く
出撃を楽しむことができる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:48:02.87 ID:52BFMBr3
4-1を潜水艦を撃破して突破するのに必要な艦艇と装備ってどんなもんでしょうか?
戦艦2軽空母2軽巡2くらいでよろし?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:49:25.90 ID:lnb7H/ME
>>712
火狐はいろいろ評判が悪い
特定バージョンのflashと特に相性問題が出るという話もあるので、あえて少し古い問題が少ない
バージョンをインストールしろという話もあったりするようだ
ボイスが出ない、特定の艦娘のボイスが出ないという相談はたまーにあって、たいてい火狐

他のブラウザでもやってみたら?

一番サクサク軽く動くのはChromeのはず
そのかわりメモリは大量に食う

軽くはないが問題になりづらいのはIEかと
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:52:53.42 ID:Ka1R9EFd
>>710
口ぶりから重巡・軽巡・駆逐艦を運用をしてるようなので
そのつもりで対策を講じさせていただきます

>重巡はともかく軽巡以下が雷戦前に落ちてて勝負にならん・・・
気休め程度だけど陣形を単横に変えてみるといいかも
今まで単縦でやってたなら劇的に変わると思います

>戦艦や空母なんかはどこに行けば落ちるんだ?
710さんの手持ち艦ならドロップのおいしいボスまでの戦闘回数が少なくて済む2-2や
2-4まで進んでいるなら2-4-1もおすすめですね

>>713
1の問題点:恐らく軽巡にに水偵を積んでいると思われる
軽巡の艦載機の積める数が少なすぎて敵の対空兵装に
全機撃墜→帰還できず、で索敵失敗になりやすいです
あとはステータスの索敵が低い、という問題点があげられます

2の問題点:上がる気配を見せない、というのは理解できかねますが
一部例外を除き除き駆逐艦・軽巡は雷装のみor雷装&装甲しか
ステータスアップしません
それらのステータスがカンストすればもう上がることはありません
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:53:00.60 ID:eAsHFjpJ
艦これってPCスペックどれくらいいるの
FirefoxでもIEでもChromeでもくっそ重いんだけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:54:39.01 ID:T41pe9tJ
>>713
1:wikiに載ってる
2:wikiに載ってる あと当然ながら成長限界があるからそれ以上あがらない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:56:03.11 ID:oasmC1zX
>>714
やっぱり進む用は建造で作ったほうがよさそうなのね、ありがと
レベル上げメインにして1日一隻くらい作ってみるよ

>>717
陣形は結構適当に選んでた・・・試してみますありがたい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:56:12.83 ID:o9rylytl
>>717
>1の問題点:恐らく軽巡にに水偵を積んでいると思われる
その通りです
艦砲に変えた方が良さそうですね

>ステータスがカンストすればもう上がることはありません
MAX数値に達していた可能性は考慮してませんでした
どうもありがとうございます
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:56:54.87 ID:YUDKM8lg
>>706-708
要するに多分ダメージは関係しないけど疲労は関係ありそうって事か
15分遠征とかで今度検証してみるかなー

>>718
i7-2600k メモリ8GBで狐でもちょろめでもIEでもわりとサクサク
狐は軽量化アドオン入れてるけど
鯖自体が重い時は重い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:57:50.83 ID:4yImUiYt
海域情報(敵艦隊とドロップリストがリスト化)WIKIのページなのですが、
一番詳細かつデータが揃っていたと感じて昨日まで無意識に利用していたものが見つからなくなってしまいました。
どこにあるかご存知の方、申し訳ないのですが教えて頂けませんか?

↓ こんなようなページなのですが、これよりもドロップなど詳細に乗っていたのです。

ttp://kancolle.zvs.jp/index.php?%E6%B5%B7%E5%9F%9F#acda8e13
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:58:48.99 ID:Ka1R9EFd
>>715
4-1程度の敵艦隊の強さなら無視しても大丈夫、という提督もいますが
俺は鬼怒と島風にソナーと爆雷を積んでいきました
鬼怒はワンパンで潜水艦(エリートじゃない)を落としてくれましたよ

軽巡と駆逐艦はソナーも爆雷もなくても潜水艦に攻撃してくれますし
改造後の対潜初期値が優秀な五十鈴などは無くても倒してくれたりしますし
何より潜水艦は倒さなくても中破にしてしまえば魚雷撃てないんで

潜水艦対策を重視したくなってくるのは4-4くらいじゃないかと思います
まあ、その4-4も別の理由でソナー爆雷を積まない提督は多いですが……
結局潜水艦対策はまだまだ意見が分かれているというのが現状です
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:02:29.56 ID:lnb7H/ME
>>721
近代化改装しようとしたとき、上昇可能なステータスは予定最高値として数字が水色で増えるよね
水色になってなかったら、カンストしてるか、あるいは雷装が上がらない空母や戦艦に雷装しか上
げられない駆逐艦をあてがおうとしてるかなど

どの艦娘を食べさせたらどのステータスが上がるのかはwiki見て

水色で上がる予定になってたけど実行したら失敗したのは、ランダムで失敗してるだけ
それもwikiに書いてあるけど、最高値から最大で1/2にされて端数切捨て処理なので
+1だけの上がる予定だったものは0=失敗となることも多い
+1のものは2隻同時に食べさせれば最高2=ランダムで下がっても1で失敗しなくなる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:04:35.48 ID:lnb7H/ME
>>723
wikiwikiのほうかと
http://wikiwiki.jp/kancolle/

2chと関係ないところなのでテンプレなどに入れてないが
ドロップリストやマップの羅針盤誘導などは↑のwikiのほうが詳しい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:06:42.57 ID:eAsHFjpJ
>>722
さんくす
i7じゃないと重いのかな
PC古いからCORE2Duoの3.16だしな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:08:41.37 ID:4yImUiYt
>>726
まさしくこれです!
自分は別のWIKI見てたんですね。お恥ずかしい。
ありがとうございました。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:09:26.74 ID:o9rylytl
>>725
>近代化改装しようとしたとき、上昇可能なステータスは予定最高値として数字が水色で増えるよね
全く気づいていませんでした
どうもありがとうございます
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:12:28.66 ID:lnb7H/ME
>>729
あ、書きますれてたスマン
餌を選ぶときに、候補の右の強化項目のとこに、それ食べたらどのステータスが上がるか
色別アイコン出てるよね

そこに出てないステータスはそれじゃもともと上がらない項目だし
そこに出てるステータスが水色上昇にならないならカンストしてる

今まだ持ってないだろうけど、利根か筑摩があると1隻残しておくと便利よ
1隻で全ステータス上がるから、あてがったときカンストしてるかしてないかひと目で分かる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:12:44.45 ID:O/4m5imZ
4-3って重巡は2隻入れてないとボスに行けないんでしょうか?
1隻だと全然ボスに行けません…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:15:54.06 ID:lnb7H/ME
>>731
行けない証明って難しいよね
低い確率だが行けることは行けるのかもしれないし

重巡2隻入れてると確実にボス前まで行けるのは判明してるので
自分はもうその編成でしか4-3行ってないけど
あと航空戦艦がいるとボス前まで行っても南のうずしお→補給艦に100%流れるらしいので
混ぜないようにしてる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:17:03.56 ID:wz35Pnnh
>>727
19時から24時位まではPCの能力と言うより鯖の応答が悪くて重いよ

混んでない朝にでも出勤前の遠征出発時に触ればPCが悪いせいで
重いとかではないとわかるはず。

i5/2.9Gだけど、同時にHiper-VでCentOS上げてても全然余裕
モバイルではCore2duo/2.2Gのコンバチタブレットだけど、やっぱ余裕
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:18:38.74 ID:uHbvZ8Ax
伊勢日向金剛山城(全部改造済)メインに戦艦使ってるんですけどこの中に金剛型か長門型もう一隻入れようと思ったらどれと交代させますか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:18:54.62 ID:52BFMBr3
>>724
ありがとう、とりあえず明日のデイリーで対潜装備つくって五十鈴と川内で挑んでみる。
重ねて申し訳ないけどオススメのレシピってあります?10/50/10/10でいいのかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:20:56.69 ID:o9rylytl
>>730
今試しにやってみたんですが
改修成功と出てもステータス変わらず(改修前に水色表示は確認済)だったのは
上に出ている1/2以下切り捨てで0ポイント上昇したって事なんでしょうね

>利根か筑摩があると1隻残しておくと便利よ
重ねてありがとうございます
メモっておきます
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:22:37.39 ID:lnb7H/ME
>>734
艦娘の固有ステータスよりは、育成が進んでレベルが上がって近代化改装されてるほうが
強さ的に重要だからなぁ

金剛は残すとして、あとの航空戦艦3隻の中で一番育成と近代化改装されてないのと入れ替えじゃない

育成も同じぐらいなら、運や回避の差で山城が落ちることになると思う
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:23:38.11 ID:YUDKM8lg
>>734
単純なスペックだけなら伊勢型>扶桑型だから扶桑型がリストラ筆頭
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:25:03.23 ID:lnb7H/ME
>>736
軽巡など、雷装と装甲がそれぞれ+1になるものは、ステータスごとに1/2判定されるから
雷装は+1で装甲は+0になったときは表示は「成功」になって結果で装甲は上がらない
両方+0ってこともランダムでありえて、そのときは「失敗」になる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:25:09.14 ID:eAsHFjpJ
>>733
なるほど時間帯によるのか
少しほっとしたよありがトン
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:27:37.68 ID:lnb7H/ME
>>740
今の時間帯でも、母港から「出撃」押して画面切り替わって、すぐ「母港」押して母港に戻る
なんていうのはチャキッチャキッと快適だよ(横須賀)
PCスペック足りてれば

もしそれすらもっさもっさしてるなら、PCスペック不足
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:29:56.59 ID:D5afm3vf
敵地偵察作戦クリアしても航空機輸送作戦が出ないんだけど条件ある?
艦隊決戦援護作戦は未クリア
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:30:03.12 ID:o9rylytl
>>739
自分が今試してみたのは軽巡に駆逐艦×1合成で
上がるポイントは雷のみ+1でした

だから成功すれども上がらないという事もあるのかなと
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:31:10.46 ID:lnb7H/ME
>>743
えー?
そのときは上がらなければ失敗ペンギンになるはずだけどなぁ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:32:32.93 ID:hGX6Yz/k
46砲+缶のレシピの弾薬が240ではなく300なのはその方が出やすいからなんでしょか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:32:42.69 ID:Ka1R9EFd
>>735
海上護衛まわしまくって弾薬余ってたから俺はそれで
20回くらいLv30の鬼怒ちゃんでまわしたかな〜
三式爆雷は1個か2個しかでなかったけど
九四式爆雷は腐るほどでた

ソナーについては>>177>>140>>143あたりを見て下さい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:34:26.45 ID:KO5FXa9r
>>742
南西諸島の遠征全部クリアで出るようになるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:38:51.48 ID:o9rylytl
>>744
ごめんなさい今理由が判明しました

合成後の画面で ○→○ の数値に変化が無いので、ステが上がってないと認識してたのですが
これは両方とも上がった後の数値が表示されていたというオチでした

お騒がせしましたどうもありがとうございます
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:40:35.68 ID:cobVd/rC
通信エラー出まくってゲームにならないんですが、これはちょい前にあったと噂の鯖関係の問題でしょうか?
治ってるとは聞いてるんですが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:41:14.43 ID:52BFMBr3
>>746
重ねてありがとう。寝て起きるのが楽しみだ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:47:36.11 ID:lnb7H/ME
>>749
鎮守府どこ?

本スレ見て同じ鎮守府の提督が猫猫って書き込んでるのがなければ、あなただけ

無線LAN使ってると混信などでエラーになりやすいし
有線でもルーターが腐ってたりPCが不調だったりしても通信エラーは起きるね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:50:22.85 ID:D5afm3vf
>>747
ありがとう
今日15hやるかぁ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:54:58.19 ID:wz35Pnnh
>>749
タスクマネージャー出して、イーサーネットの転送量グラフを見て
転送量ゼロになってる事が多いなら環境だろうね
サーバー側の問題かどうかの切り分けは同じDMMの他のフラッ
シュを使ったゲームをやっても切れちゃうかで想像出来るかも
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:56:07.68 ID:cobVd/rC
>>751
呉です。
LANは有線なのでこちら側の通信は大丈夫だと思うんですが…
今日の昼までは通信エラーも殆ど起きてないですし。
PCはいちおう再起動してみましたが変わりません。

本スレは
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜 296隻目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1374586537/


これですか?
ちょっと見てきます。
回答どもです!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:07:34.63 ID:cobVd/rC
>>753
あー、ちょっと他のDMMやってみます。
転送量は…たしかに0になってる時間が多いかもですね…。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:16:55.83 ID:OGEDezU2
2-3ボスで加賀はでますか?wikiではでるとありますが、出ないって話を聞いたので分からなくなったのですが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:29:40.90 ID:lnb7H/ME
>>756
2-2ボスでも2-3ボスでも出るはずだよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:36:53.09 ID:cobVd/rC
>>755
続報ですがDMMのちょいエロいファンタジーカードゲームやってみましたが問題ありませんね。
んー、よくわからないなあ。
またあらためてトライしてみます。

ともあれ皆さん回答どもでした。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:37:12.91 ID:Ka1R9EFd
>>756
Wikiを信用できない、ってのはちょっと返答に困りますが
正規空母は全体的にどのマップも出にくい印象ですね

理由として、一航戦ニ航戦五航戦でたった6隻しかいないというのもあるでしょうし
その中に新艦娘のドロップ海域が限られた鶴姉妹がいるし
ホロが赤城・飛龍とありますので普通の金レア正規空母は鶴姉妹を除くと
加賀・蒼龍のたった2隻しかいないことになります

これだけ言えばもうドロップしにくいことは分かったと思いますので
諦めて数をまわしましょう

あとは空母レシピを回すことですかね、軽母水母もテーブルに(うざいほど)入りますが
空母が出やすいのは間違いないので出撃にかかるコストが気になるならこちらを推奨
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:40:19.03 ID:OGEDezU2
>>757>>759
ありがとうございました。
ちょっと上でぜかましドロップがwiki間違えてた云々見たので間違ってんかと思ってしまった。
飛龍なら来たんだが加賀が来ぬので気長に2-3で狙ってみます
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:43:16.76 ID:lnb7H/ME
>>760
もう2ヶ月ぐらい2-3通いつめてるが
加賀はたぶん4隻しかドロップしてないなぁ
毎日できるだけ南海諸島海域制海権クエやってるので、最低5回/dayはボス倒してる
そのぐらいの確率ってことで
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:48:22.46 ID:OGEDezU2
>>761
ぐぬぬ…恐ろしい率ですね。でも加賀さん強いっぽいですしあったほうが良いですよね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:51:16.57 ID:rFIPHLbf
>>624
火力120ぐらい無いと敵戦艦にあまりダメージを与えられなかった気がするので35.6砲x2、何らかの副砲、瑞雲にし
制空権取るために空母のどこかあと1枠を艦戦にしてみたらどうでしょう
2-4については開幕航空で駆逐を減らすのも重要ですがそれ以上に敵空母からチクチクダメージ貰わない事が大事だと思うので
道中は複縦陣、ボスは単縦陣で
戦艦主砲が足りないと火力不足で厳しいと思いますが、あるのであれば艦のステータス、装備共にクリアに十分な水準かと

質問なのですが、自分で自分のコメントを確認する事はできませんか?
戦績表示の提督名、Lvの下にあるフォームに書き込んで「編集」で変えられるものと思っているのですが
押しても空欄のままで、ランキングのマイランクを見ても空欄です
自分からはそう見えるだけで他の人には反映されたコメントが見えているんでしょうか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:54:50.83 ID:Ka1R9EFd
>>762
ステータスの強さ基準なら加賀は正規空母最強

>>763
考えられる原因は2つ
1:受け付けられない記号などを入力している
2:字数制限をオーバー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 03:03:15.51 ID:12rXQE1d
正規空母の実用性で序列付けるとしたらどんな感じだろう?
加賀がトップに君臨してるのはわかるんだが、赤城、翔鶴、瑞鶴の序列がわからん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 03:07:17.66 ID:vqTYbYmU
瑞鶴>翔鶴は確定だけど、赤城さんと5航戦ペアは用途で使い分けるべきかな、と思う
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 03:07:45.68 ID:rFIPHLbf
>>764
文字数が多すぎてました、ありがとうございました
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 03:09:34.16 ID:Ka1R9EFd
>>765
どうなんだろうね一航戦の二人は鶴姉妹に対して
火力10・耐久2(加賀は4)・装甲7高くて搭載量は加賀が14も上回ってるけど
鶴姉妹は双方に対して回避が10高くて赤城だけには搭載量も2勝ってる

現状回避がどれだけ実用性があるのか分かってないし
搭載量差2も火力10差の前にはちょっと誤差にもならない気がするし

個人的には加賀>赤城≧瑞鶴(運がよくわかんが)≧翔鶴
かな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 03:12:12.44 ID:8qdK7sDu
戦艦の攻撃とかフラ重の攻撃食らったらどうあがいても中破機能停止コースなんで五航戦>赤城だと思ってる
まあ回避の差もあんまり実感できないだけどね!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 03:55:48.41 ID:wU1/GVQZ
2-4クリアを目指す場合、空母には何を詰めばいいでしょうか?
一番多いスロットに艦戦、残りを艦攻、艦爆でいいですか?
全部艦攻にすると、空母ルートになった時まずいですよね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 03:58:59.49 ID:5CMCExwW
空母ルートになったらソフトリセットやーwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 04:04:40.06 ID:wU1/GVQZ
>>771
工エエェェ(・д・)ェェエエ工工
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 04:09:57.40 ID:Ka1R9EFd
>>770
そもそもボス戦において開幕爆撃での敵艦隊壊滅を
期待しない方が良いですね
よくて1〜2隻撃沈、最悪だと小破艦が1〜3隻なんてことも……
ですので最悪のケースである空母戦での被害を最小限にするためにも
艦戦は最大の枠か中くらいの枠に入れておくのが無難かと思われます
あとはあるなら彩雲を最小の枠に入れた方が事故が減ります

それ以外はただレア度が高く強いものを、としか言えませんね

>>770>>771
F5更新などで母港に母港に強制送還は運営が禁止しているので
最悪垢BANの可能性も否定できませんので
2-4-1や3-2-1レベリング中に間違えて進撃して大事な子がロストの危機!
というとき以外は基本的にはやらない方がいいです
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 04:21:00.81 ID:wU1/GVQZ
>>773
ありがとうございます
艦戦も積んでいきます
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 04:26:48.75 ID:O9y30Htr
威力を求めるなら艦攻ではあるけど、艦戦・艦攻・艦爆・彩雲で
固定してても特に問題はなく進めはするよね
敵空母が強くなってきたら、最大スロットに艦戦載せるようになるが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 04:31:33.44 ID:0TG9yacf
3-2回してたんですが最初の爆撃で流星+改全積みより3積み彗星の方が殲滅するのですが
固定ダメージ+雷装or爆装なんですか?
別々に判定があり艦攻で落ちる場合には爆装の判定が別の敵に移るのか
それとも偶々被ってたたのかよくわかりません
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 04:37:39.84 ID:Ln9pZNo/
今回の家具追加って入れ替えなのか?
新米提督だから前例がわからん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 04:48:24.34 ID:Ka1R9EFd
>>776
OS含めてくそスペックのノートでやっている時
先制爆撃エフェクトが遅くてよく見えるんだけど

爆撃→雷撃の順番でやってるように見える
で、爆撃のみで撃沈が確定する敵には雷撃が行かない気がする(あくまで体感)

>>777
どうだろうもう梅雨も明けたと言っていいし
紫陽花とかが抜けて、網戸に蝉がくっついてる窓とかになるのかもね
夜になると蛍がくっつくとか

やだ、自分で言っててあれだけどすごくロマンチック
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 04:55:45.07 ID:lnb7H/ME
>>777
wikiにも書いてあるとおり入れ替えです
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 05:11:15.76 ID:iyDiPX+S
駆逐艦とか巡洋艦とかの違いや用途がよくわからないんですが
ガンダムの機体で例えていただけませんか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 05:17:45.27 ID:lnb7H/ME
>>780
荒らす気がなくてまじめに知りたいならwiki読め
ガンダムネタで盛り上がりたいだけなら本スレでやってな
ここじゃ迷惑だから
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 05:24:15.33 ID:vqTYbYmU
>>780
ジオンの場合
駆逐艦→ジッコ、ガトル
軽巡洋艦→ムサイ
重巡洋艦→チベ
戦艦→グワジン
空母→ドロス
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 06:31:37.08 ID:iyDiPX+S
>>782
ありがとうございます

要するに艦の大きさで名称が変わると解釈していいのかな?
で燃費などを考慮して戦闘は巡洋艦・戦艦がメインだと

ガンダムでも艦隊戦はムサイが中心でしたね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 06:32:24.80 ID:IUhpCYpM
提督レベルを気にしてプレイしてる人っています?
提督レベルが高い方が演習で高レベルの相手と当たって経験値がおいしいし
なにより元帥になったら気持ちいい、と思って提督経験値の効率のいい
ボス戦ばかり回してます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 06:38:54.20 ID:b1dEauPR
>>783
wikiに艦これについての名称などもあるから是非見て欲しい

ここで戦艦、巡洋艦や駆逐艦を知るとガンダム世界の艦艇についてももなかなか面白く思えるようになる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 06:46:40.90 ID:vqTYbYmU
>>783
だいたいあってる
ただ、宇宙世紀と違って全部の艦艇に艦載機、とはいかないので
対空砲火で艦載機をなぎ倒すか、自軍も空母や軽空母を用意して防衛するかの選択は必要
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 06:50:55.19 ID:4yImUiYt
781さんが本スレ行くように指摘しているのに、
レスする本人も、相手する奴もなんなの?
ここは質問スレでしょ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 06:59:58.33 ID:V41qntqX
誰か教えてください。
はぐろちゃんの頭についてるものは何ですか?
きになってしかたありません
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:04:04.30 ID:A6us8EWI
>>787
別にそこまで腹立てることじゃなくね?
素朴な疑問なんだし好きにさせたら?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:05:39.24 ID:vqTYbYmU
>>787
本スレでMSまみれのガンダムトークになるくらいなら
宇宙世紀の艦艇でこっちで説明するほうが静で平和
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:08:01.97 ID:Wq55qP4t
雑談と質問の区別がつかないのね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:08:12.55 ID:v+AUGRp9
>>789
本スレと質問スレがある意味考えればいいと思うよ
ましてやただでさえ流れ速いのにこっちまでネタレスが増えたら困る
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:10:08.36 ID:gvA/5Zci
>>788
髪留めじゃね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:11:12.64 ID:b1dEauPR
>>784
それもまたプレイスタイル
自分も元帥を目指したことあったけど、横鎮だともっとガシガシやらないといけないので大将で満足してる。

対戦が主体のゲームじゃないので、いろんなスタイルで楽しむ事ができるってことでね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:12:38.72 ID:U8KkEj2W
23日にDMMが落ちてからこっち、通信エラー頻発でゲームを始めることが出来なくなってしまいました。
キャッシュのクリアやルーター再起動をしても変化がない状況です。
鯖は呉鎮守府、ブラウザはGoogleChrome、OSはwindowsXPです。
同じ状況で解決した方いましたら助言いただきたいです。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:15:39.74 ID:IUhpCYpM
>>795
IEは試した?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:16:23.58 ID:l8Bj4ZtI
他のブラウザでも試してみたら?
俺もくれちん、クロム、XPだけど特に問題ないなぁ
あと、今日メンテあるからそれで改善されるかも
798795:2013/07/24(水) 07:22:26.79 ID:U8KkEj2W
>>796
IEで試したときも同様にエラー娘に土下座されました。
予想される原因としては、昨日夜に遠征回そうと何度も試したのが悪かったのかもしれません。
>>797
メンテまで我慢するのが良いかもしれないですね・・・ぐぬぬ

今もリログしまくっていますが、少しずつ反応が変わっているのでもう少し試してみます。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:23:05.78 ID:lnb7H/ME
呉と佐世保で、全員ではなく一部の提督にそういうのが起こってるみたいね
そこにハマったらブラウザ変えたりキャッシュ消したり何やってもダメっぽい

運営にメールしてメンテあけまであきらめるしかなさそう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:24:56.67 ID:IUhpCYpM
あとエラー頻発してた時にキャッシュクリアやIEリセットじゃ治らなかったのが
Windows再起動したら劇的に改善したことがある。
Windows再起動は基本中の基本だけどブラウザゲームなんでブラウザ周りばかり気にして
盲点になってた。
上記以外だとFlash Playerの再インストール、セキュリティソフトの再インストール、
LANドライバの再インストール、システムの復元。このあたりがインターネット周りの
トラブルシューティングの定番。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:28:00.80 ID:IUhpCYpM
>>798
「セーフモードとネットワーク」起動は試した?
802795:2013/07/24(水) 07:33:03.03 ID:U8KkEj2W
みなさんご意見ありがとうございます。
>>800さん、>>801さんの意見を参考にセーフモードを試してみてダメなら
再インストール系の対策もやってみようと思います。

ところで、ChromeのFlashPlayerを再インストールするとなると、Chrome自体を再インストールした方がいいのでしょうか。
プラグインってのが良く分かっていないもので・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:33:05.55 ID:bq7C4MA8
北上改が思いのほか弱くて驚いているのですが、
北上改二まで育てれば結構な戦力になるのでしょうか?
やっぱり愛がないと微妙ですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:34:13.51 ID:Eg3Tn/3k
呉だけどたまにエラーは出るがまあできんことはない
ノパソ・火狐・win8
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:35:48.11 ID:gvA/5Zci
>>802
Chromeは内蔵だからブラウザ自体を再インスコじゃね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:44:33.25 ID:kjrPhsMU
キラキラ遠征って確実に大成功するわけじゃないの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:47:54.34 ID:jkZUYYdd
>>806
確実じゃありませんよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:48:12.00 ID:MZoJf+zm
ただの成功もある

キラキラ状態にも内部で疲労度のパラメータはあるみたいで
内部数値を完全にMAXまであげたらどうなるかは分からないけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:48:36.39 ID:iKcKrFYF
新きゃら何がくんの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:48:47.17 ID:Xc2DkKyU
呉だけど、1時間くらい前はメニューまでたどり着けないくらい重かった…
今は何とか遊べているので、少し時間をおいてみると良いかもしれない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:53:17.16 ID:Ka1R9EFd
>>803
改二になってから中破するとまた無印時代の
綺麗な太ももが見れるし、ポーズも色っぽくなる
改二になると制服の丈が短くなってへそキャラに
セリフもかわるよ!やったね提督!

ついでに言うと雷装がまた馬鹿みたいに跳ね上がる
対潜も上がるけど魚雷付けたいからあまり意味はない
脆さは多少軽減されるが結局フラ戦エリ戦フラ重等の前では……ry

昼間耐えきって夜戦になれば最強のダメージを期待できる
カットイン!魚雷ドーン!!敵は死ぬ(超絶オーバーキル)

結論言いますと、ロマン娘ですね
まぁ、強いは強いと思いますよ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:53:53.97 ID:kjrPhsMU
>>807,808
ありがとうございます
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:55:02.66 ID:DmnYgbTN
3-2攻略にあたり駆逐艦育てようと思うのだけど、睦月型だとやっぱり厳しいよね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:57:42.47 ID:SD57Pvk4
入渠のドック2つ解放(2k円)するとやっぱ大分楽でしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:58:00.01 ID:8kZ34fiS
ぜかましと雪風以外大差無いから多めにレベリングしとけば十分
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:59:21.68 ID:BIuRGXNH
>>813
合成MAX、全員レベル35ぐらいまであげたら余裕でクリアできる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:01:42.45 ID:Ka1R9EFd
>>813
どうせ運要素高いですし試行回数増やせば
睦月型でも『いつかは』クリアできるはずですよ

もしくは囮連れて行けば少しは楽になるかもしれない

>>814
今まで完全に課金童貞でしたが艦これで卒業した身から言いますと
超楽ですね、バケツのたまるスピードが跳ね上がりました
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:02:44.71 ID:DmnYgbTN
>>815,>>816
踏ん切りついたぜ、ありがとー
睦月ちゃんと文月ちゃんのレべリング頑張るぜ
819795:2013/07/24(水) 08:04:45.21 ID:U8KkEj2W
度重なる書き込み失礼します。
セーフモードとFlashPlayer+Chrome再インストールまで試しましたが変化はありませんでした。
>>810さんのパターンに近いかもしれないので、ひとまずメンテが終わるまでは様子を見ることにします。
ドライバやシステム復元は、私のPC知識不足からちょっと不安なので最後の手段にするつもりです。
ありがとうございました。
>>799
対策と並行して運営に問い合わせてみました。ありがとうございます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:12:26.30 ID:4yImUiYt
>>814
課金の必要性はプレイスタイルによると思う

自分はお布施で修理ドッグは解放したし便利だとは思ってる

ただしドッグ数が2倍=回復速度が2倍でも、
修理資源(材料収入)が2倍になるわけではないのは注意
→中盤で修理コストが上がってくると、
ドッグは空いていても資源が足りない状況もありうるわけで
他の課金やプレイスタイルによっては費用対効果が変わるから
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:18:12.20 ID:IUhpCYpM
>>816
うちの睦月型は全員LV41以上だから3-2まで行ければ楽勝っぽいですね。
その前に2-4が抜けられませんが…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:18:53.46 ID:A04DQjlA
androidでプレイしている方
どれくらい快適に動いてますか?
galaxy noteで試してみましたが、超スローで
かろうじて補給&遠征ができる程度でした
もっといい端末なら快適になりますか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:19:47.61 ID:IUhpCYpM
>>814
圧倒的に楽です。1日遊んでゲームに満足したら躊躇なく解放していいレベル。
このゲームほかに課金することないし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:39:59.52 ID:1sBsHvKI
>>814
修理ドックは便利
おやつ船や女神と家具職人は嫁艦娘がいるなら
資源や資材は足りない理由を考えてからお財布と相談
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:40:21.70 ID:Eude008R
>>814
DMMは相当ヤバいヤ○ザ企業です
AV配信してる企業がマトモな訳ないのはお分かりでしょうが
課金は絶対に辞めておきましょう
どうせ牧場物語やプチロクの様に絞りとるだけ取ってサービス終了します
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:41:48.43 ID:4ydSldpc
>>822
公式にはスマホ非対応&非推奨なのでそういう質問はちょっと・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:43:33.89 ID:J36SLyG+
艦攻と艦爆の違いを教えてください
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:44:59.02 ID:7KqwhbsJ
艦攻・・・威力高いけど命中やや低し
艦爆・・・命中高いけど威力やや低し
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:45:09.95 ID:4ydSldpc
>>827
テンプレくらいよんでから質問しようか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:46:04.24 ID:erRi64gJ
>>827
>>3見てどうぞ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:51:31.84 ID:J36SLyG+
>>829-830
申し訳ない
あざっす
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:06:32.83 ID:WadJx7Ev
艦載機の修理費用って、九六式艦戦1機と紫電改1機で性能差に関わらず同額ですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:10:36.33 ID:qZdmPt9w
念願の2-4突破して、3-2のぬるま湯に到着しました。しばらくここで逗留しようかと思っているのですが。

任務にある南西諸島海域関係のクエストは、得られる資源と経験値と、消費する資源を考えると、どうにも割に合わないように思います。
「任務をクリアする」ということ自体に、なにかメリットはあるのでしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:11:05.72 ID:IUhpCYpM
1-4のボス回し、敵の空母がさほど怖くないならおいしいかも。
2-2回すよりはだいぶ楽だし。
ボスドロップで龍驤出たわ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:11:31.96 ID:1uVBABjb
艦攻の開幕魚雷の本数は、単に標的にされた数ってだけみたいですね
こないだ100機近い艦攻が全部同じ的めがけて魚雷一本しか撃たなかったから
寂しい思いをしてたら400近いダメ出してたw
分散してよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:13:37.35 ID:4ydSldpc
>>833
割にあわないと思うなら特にメリットはない

>>834
>>835
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1374605965/
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:18:03.25 ID:Ka1R9EFd
>>832
ボーキ消費は撃墜された艦載機の数×5で固定
艦載機のレア度とかは関係ないはず
艦攻・艦爆のレア度によって落とされやすさが変わるかどうかは
検証の仕方が難しすぎるので断定はできない

>>833
基本的にその任務は補給艦・輸送船・空母を撃墜せよ、と
一緒に消化するものですし、ボスを倒せば司令部経験値が美味しくて
効率よくランクを上げつつその駄賃(構成によっては足りないが)がもらえる

ついでに言うと
3-2-1ではほぼ間違いなくドロップしない正規空母が狙えますし
資源以外にもバケツももらえたりするメリットも存在します
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:23:24.71 ID:EINs+9gQ
2-4挑戦中なのですが、空母の装備についての質問です
新規に対するススメのようなもので艦攻を積むといいとあったため、現在私の空母は艦戦1(スロット多いとこにつけてます)艦攻2電探1を装備しているのですが、
艦攻を外して艦爆をつけたほうがいいのでしょうか?

上のテンプレなどを見ても、制空権が取れるのならば艦攻のほうが優位に見えるのですが、装備関連がまったくわからないため質問させて頂きました
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:23:50.09 ID:1uVBABjb
>>836
雑談じゃなく以前ここで見たQに対する最近再確認した艦載機の情報ですしw
そんな厳しくしなくともQかAかどっちかに属してればよくね
あっちは流れ早すぎて情報も全部流れるし
まあ迷惑かけない程度にやるよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:26:03.01 ID:4z0KO+Jf
>>835
分散する方法を発見したっぽいので
現在検証中
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:26:55.46 ID:WadJx7Ev
>>837
一律ボーキ5ですか、理解しました
ありがとうございます
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:27:34.92 ID:IUhpCYpM
>>833
軽空母1+軽巡駆逐ぐらいの節約艦隊でこなせれば
燃料とんとんでボスドロップ狙えてうまいよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:28:30.46 ID:HR2hkQhM
鋼材(鉄鋼?)が不足しているのですが、警備任務こまめにやるのが基本でしょうか。
出撃は、南西諸島防衛戦回すのがいいのかなと思ってはいるのですが、
稼ぎより負傷被害のほうが大きいという・・・。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:29:09.28 ID:4ydSldpc
>>838
電探外して艦戦にした方がいいんじゃないかな

制空権取れるなら艦攻のほうが圧倒的に有利
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:30:36.68 ID:4ydSldpc
>>843
遠征こまめに回すのと被害のほうが大きいのなら被害が少ないエリアで出撃回すかダメージ受けても消費の少ない艦でやるとか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:32:09.70 ID:1uVBABjb
>>843
開発か修理のしすぎではないですか?
デイリーまわしてればそんなに不足することはないと思いますけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:35:15.25 ID:Ka1R9EFd
>>838
2-4など連戦が多く、ボス戦で4〜5戦目までになると
道中の敵の対空兵装でじりじり艦載機の数が減らされているので
艦攻多めにしているとボス戦の時には艦載機が足りず
満足のいくダメージが出ない可能性が高いです
ついでに言うとボスのフラ戦エリ戦たちは対空も高めです

以下個人的体感なので、否定している方がいたらそちらを参考に
艦爆無しだと砲撃戦時の爆撃のダメージが非常に落ちる気がします

あと空母に電探は積んだことないので説得力に欠けますが
電探より何らかの艦載機を積んだ方がいいかと思います
敵に空母が出るのも『気のせいだった』ならボス√から外れた
行き止まりしか出ないのでそこまで空母対策を講じるメリットを感じません
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:36:52.43 ID:HR2hkQhM
>>845
水母がダメな子なのかなぁ
どーも、戦艦とか修理時間が長い子はずっと傷ついたまま修理するタイミングものがしてそのままで、
軽巡、重巡メインでやってはいるのですが・・・
イマイチ、船同士の相性とかがわからず・・・

>>846
修理はしまくってます。常時誰かが入浴中みたいな・・・。
戦い方が悪いんだろうなぁ・・・。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:39:52.66 ID:4+tjbAGT
暖炉で燃えた様に見えた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4362311.jpg
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:41:23.86 ID:4ydSldpc
>>848
1−4で被害が大きいなら1−3や1−2に切り替えるべき

軽巡はともかく重巡は消費修理共に軽巡を上回るので資材が乏しいなら
軽巡メインでサブに駆逐を入れると消費修理費が抑えられる

水上機母艦は育てて軽空母にすれば強い子になるから今のうちに育てるのはアリ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:41:48.88 ID:EINs+9gQ
>>844,847
なるほど、返信ありがとうございます
電探はなんか重要なのかなと適当につけていたので、ここを艦爆か艦戦積んでみます
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:41:54.00 ID:T41pe9tJ
>>848
水母はレベル上がって改造しないといかんので晩成
時間かかっても戦艦がいるなら入渠させて復活させて代わりに入れよう
あと修理に時間がかかるので修理が必要にならない被害の1-2でボスルート行きまくるほうがいい、最新マップやそれに近いマップがなんでも効率がいいわけじゃない
ドロップもボステーブルだからほかの敵発生ポイントよりもいいもの出るし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:42:01.33 ID:qZdmPt9w
>836
>837
>842
RESどうもです。
余力があるところで、クリアできる最低線力を模索しつつ、適度に2-2も回してみます。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:46:19.33 ID:6TSaAzsm
島風のドロップを狙おうと思っているのですが
2−4−1でも3-2-1でもドロップするみたいで、どちらをマラソンするか悩んでいます


やはり3−2−1でレベリングも兼ねてマラソンすべきでしょうか
ドロップ率は2−4−1の方がいいという話を聞いて悩んでいます
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:46:51.43 ID:4ydSldpc
>>851
電探の目に見えてわかる効果は渦潮で落とす資材の軽減
あと電探は戦艦や巡洋艦に積むのはいいと思うけど空母には艦戦積む方がいい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:47:46.52 ID:4ydSldpc
>>854
全く同じ質問が昨日あったからスレ内検索してみればいいよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:47:51.05 ID:T41pe9tJ
>>854
3-2-1は出るのかでないのかわかってない、出ない確率が証明されていないとレスされる程度にはドロップ率に懐疑的なところあり
島風ほしいなら2-4-1鉄板
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:53:07.96 ID:Ka1R9EFd
>>854
3-2-1はドロップ200回以上メモってるけど出てません
おそらく3-2ボスと勘違いしてる思います

島風狙いなら断然2-4-1のが良いと思います

あとたぶん3-2攻略用のエースとして島風がほしいんだろうけど
べつに島風がいなくてもクリアは可能です
島風がいればたしかに駆逐艦最強のステータスなので
活躍する可能性は全駆逐艦の中で一番高いですが
夜戦になればどの子もカットイン入れば敵艦を一撃で屠れるので
島風掘ってレベリングして改造して近代化して3-2挑むより
手持ちの駆逐艦たちを育成し始めた方が早いと思います
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:56:53.14 ID:0tu742MC
>>854
1000回以上3-2-1はやってるとおもうけど
(全体で7300戦程度、最上、五十鈴養殖とかやるから、1000超えは確実)
島風はでていない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:59:29.43 ID:6TSaAzsm
>>856-858
ありがとうございます
次からはスレ内にきちんと目を通してから質問させていただきます
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:02:05.32 ID:RYpWL1IM
空母とか戦艦ってボス周回か建造どっちで集める方が効率いいですかね
2序盤で赤城と軽空母しかないのに、任務の同レベルみたら金剛やらいい戦艦持っている人多いけどどっちで手に入れたんだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:06:44.22 ID:rDoz8B3U
>>861MAP攻略ボス周回
建造で狙うと破産します
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:09:18.96 ID:nlVzVX3u
>>861
1-4抜けたばかりで戦艦や空母はいらない。
2-2ボス回せるようになればがんがん手に入るよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:11:10.96 ID:MWspwZhu
2-2回せるようになったら扶桑さんが3連続で出たよ
1隻は育てるけど残りは赤城さんのお腹の中へ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:12:35.28 ID:TeROT7YV
戦艦は2-2ボスが結構落としてくれる2-4-1でもいい
長門と陸奥狙いたいなら建造

空母は2なら赤城だけか+軽空母で十分
とりあえず2-4突破すること目標にすれば3-2-1で資材余るようになるからそれから建造でもいいかも
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:13:15.96 ID:Ka1R9EFd
>>861
戦艦に関しては長門型以外は、安全な海域の
3-2-1でドロップしちゃいますし2-2でも出ます
陸奥も2-4-1でドロップしますので
長門以外はドロップで拾うのが無難かと

正規空母に関しては>>759を読んで2-2or2-3を回すか建造かを選んでください
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:13:47.21 ID:HR2hkQhM
>>850
1-3,1-2は鋼材が出ないのでと思っていたのですが、
それはまずレベル上げが先決という意味でしょうか。

>>852
改造レベルが低いことを知って、ようやく2段階改造完了しました。
そろそろ使えるかな・・・。

みなさんありがとうございます。
一回、全力部隊で1-4やって、ダメなら格下狙いに行きます。
(2-1も1戦目は完全勝利しても2戦目で壊滅近くなるという・・・)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:14:12.23 ID:RYpWL1IM
やっぱり建造は駄目ですよね
空母、戦艦のレシピでやってたら鋼、ボーキサイト破産しました、まともなの出なかったし
大人しくレベル上げて2-2回します
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:14:57.40 ID:Jft5rmzZ
>>861
赤城と軽空母と重巡で2-2ボス回すべし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:17:06.18 ID:a/wsnbJe
>>866
陸奥そんなとこで落ちるの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:17:28.93 ID:1sBsHvKI
2-2の北ルート行くにはどうすればよいのでしょう?
軽巡を旗艦にするだけでなく軽空母もはずさないと駄目でしょうか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:17:54.41 ID:nlVzVX3u
2-2ボス回すより2-3抜ける方が楽なのでまず2-4まで行っちゃって
それから効率いい方法を自分で試すといい。
俺は1戦して撤退は飽きちゃうからボス回す方が好き。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:18:45.91 ID:+c0P963W
司令部レベル21で今2-4攻略中、艦隊はだいたい25&#12316;35レベルくらいなのですが
開発でレアアイテムが出たことがありません。

司令部レベルが低すぎるのでしょうか
一応レシピはちゃんとwikiで確認してから作ってます
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:19:42.34 ID:cobVd/rC
昨夜通信エラーが出まくってた者ですが
ブラウザをchromeからFireFoxに変えたら、重いもののなんとかゲームできるようになってます。

同じような症状の方はブラウザ変更を試してみては如何でしょうか。
ブラウザ変更もっと早く試せばよかった…。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:20:37.02 ID:Ka1R9EFd
>>870
ぐわーすまん、wikiのドロップ報告見たら
上にボスの間違えって書いてました申し訳ない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:22:16.98 ID:4ydSldpc
>>867
MAPドロップの資材なんて雀の涙しか無いしわざわざ拾いに行く意味が無い
それなら遠征をガンガン回すほうがよっぽど貯まる

そして被害が大きいのならレベルを上げてステータスの底上げをする


そういうこと
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:24:05.58 ID:4ydSldpc
>>873
文字化けしててよくわからんけど秘書艦もちゃんと対応した子にしてる?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:24:43.11 ID:nlVzVX3u
>>873
低いのは確か。低過ぎるかは知らん。
とりあえず30まで上げてみれば。1-4ボス回せばすぐだよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:28:15.99 ID:+c0P963W
>>877
>>878
25から35ってことです。
秘書官もちゃんと確認しております。

正直ここまでボス戦はクリア時以外回避してレベルが低い自覚はあったのでちょっとボス回してレベル上げてきます。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:33:43.38 ID:T41pe9tJ
艦載戦力がしっかりしてればそんなレベル上げまくらなくてもいいと思うけどなぁ
いろいろ実装されてなかった時期の基準じゃないか?まぁ艦載機開発するとボーキに飢えるわけだが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:34:03.15 ID:PCRBQHR0
1-3のボスが中々倒せません
戦艦1と軽空母1と重巡洋艦3とか持っているのですが
編入させると下にしか行かないし
かといって駆逐艦で行くとボスで大破して役に立ちません
みなさんはどういう構成で倒しましたか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:36:27.30 ID:Y+ykEAci
駆逐のレベルを上げて昼回避の夜戦で仕留めた
軽空母混ぜて索敵の回避ボーナスももらってた・・・と思う
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:37:28.26 ID:Jft5rmzZ
>>881
1-3なんて軽巡4駆逐2くらいでクリアしたわ
戦艦や軽空母なんて必要ないだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:38:42.41 ID:zH396nj0
2-2のボスまでのルート確定ってなにか条件ありますか?
wikiには空母2隻以上と書いてあったのですが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:40:17.48 ID:4ydSldpc
>>881
軽巡2駆逐4でクリアした
きちんとレベル上げしましょう

>>884
空母2隻入れてると行きやすいってだけで確定編成なんてありません
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:42:09.27 ID:VIxlP9Lt
>>874
同様の症状でてて環境も近い(呉、XP、IE)モノです

ただ自分の場合同じルーター上の別PCでは問題ないのでそちらでプレイしてましたが
いくつか検証してみた結果だと

・回線の速度などは関係ない
・OSも関係ない
・CPUの速度に依存して関係があると思われる

という結果に
ブラウザ変えてよくなったならFireFox上でのフラッシュの動作が軽いのだと思われます

推測になりますがタイムアウトかなんかの閾値があって遅いCPUで重いサーバーに繋ぐと駄目なのだと思います
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:44:47.98 ID:1sBsHvKI
>>884
私はボスルート回避を模索中なのですが
正規空母1軽空母3いれて北ルートの資材マスendが2度ほどあったので
空母2隻という条件で確定というわけではないようです
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:50:46.45 ID:cobVd/rC
>>886
なるほど。
ちなみにこちらは

呉、XP、chrome→FF

で、CPUは確かに今時では遅いC2Dの2.4GHzですね。
そろそろPC買わないとかなあ…。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:52:34.68 ID:PCRBQHR0
>>883
>>885
ありがとうございます
相手が戦艦だからと強い戦艦にこだわりすぎてました
その編成でいってみます
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:05:17.66 ID:HZpCVu5e
艦ごとに高速、低速の設定がありますがゲーム的に何か影響はあるんでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:07:08.99 ID:Si5jvRQf
前スレ>>918
「一撃あたりの強さや、撃墜のされやすさ、索敵の有無等に差がございます。」
って運営の返事来ている話だけど、艦載機の撃墜率では無いみたい
他スレでも検証してるし、今回も調べてきた。
ちょっと重いからh抜いておくよ。
集計結果 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4362366.jpg
相手編成 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4362367.jpg
戦闘結果 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4362368.jpg

艦攻の2倍ダメが減ったりとか威力が減ったりとかありそうだから
雷撃とか爆撃の撃墜率と考えた方が良さそう。一応、艦載機のことだとしたらバグじゃないか運営に忠言をしている

今のところ言える艦攻と艦爆の違いは制空権によるダメージの違いのみ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:10:06.21 ID:Sf0NjCbp
>>890
あります
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:10:19.65 ID:4ydSldpc
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:11:16.97 ID:HZpCVu5e
>>892-893
ありがとうございます。
金剛級優秀だな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:14:21.18 ID:sOhVGCsJ
>>890
編成隊内に低速が居る場合回避が下がる、と言われている
ですが、体感ではほとんど分からない程度でありそれほど気にしていないのが現状
今後のアプデで高速にそれなりの対応をするらしいが、今は気にすることもないと思います
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:20:02.90 ID:XCAo3Pth
レベル15くらいで1−4回すのってどういう構成が良いでしょうか?
皆さんが使ってる編成あったら教えて下さい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:21:54.86 ID:QQ7uvF9i
運って上げる方法あります

5しかいない娘がおりまして
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:23:32.74 ID:twFw25tA
1-1でキラキラってよく言われてるけど全くならないんだがやり方が間違ってるのかな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:25:08.77 ID:/SZo2/BR
川内がなかなか出ないんですけど、出やすいところってありますか?
30ALLと1-2で粘って一週間、心が折れそうになってきました
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:25:14.13 ID:0tu742MC
>>898
したい艦以外はLv1の駆逐艦を入れMVPを取れるようにする。
特に2戦目。1-1-1で撤退しない。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:25:22.79 ID:LKGdKJw7
>>898
はい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:25:42.62 ID:qZdmPt9w
リアルな話をするのなら、高速っても25ノットが30ノットになるくらいだしな。
敵艦隊列に対して優位に立つとか。夜のうちに敵の制空権内を移動して敵基地攻撃するとか、そういうメリットがあるのであって。
回避とかに通じるかというと微妙だね。
T時優位とかに効くのが、妥当なところかと思いますが。

空母の場合、風上に全力進行して、艦載機の離着陸を助けます。
つまり遅い空母は、雷撃機のような重たい機体が積めません。
…空母の攻撃順が上がるとかならありがたいけど。高速→艦載機数が少ないとかの差別化が欲しいところ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:25:44.00 ID:6OGCxuSD
>>894
でも戦艦では唯一、九一式徹甲弾を装備できないのデース
注意シテネー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:28:03.84 ID:GF2SgJxV
遠征の警備任務回す際 大成功時の報酬はそれぞれどのくらい貰えるのでしょうか?
そして全キラキラで回す効率は良いのか?
かなり気になります。よろしくお願いします。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:28:49.97 ID:U8KkEj2W
>>886>>888
同じく土下座オンラインしてた者です(呉、XP、chrome)。
自分も普段艦これやってるサブPCではなくメインの方(7、IE)で試したところ快適にプレイできました。
原因まではわかりませんがマシンスペックで回避できるようです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:29:12.02 ID:T41pe9tJ
wiki
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:29:44.36 ID:Y+ykEAci
>>904
大成功の報酬についてはwikiにページがあるのでどうぞ
効率は自分で計算して判断してください
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:32:18.61 ID:IIzioLFb
雪風のドロップでおすすめのところってありますか?

島風ばかり5匹もダブってる・・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:34:27.80 ID:LKGdKJw7
>>899
●北方海域【#3-3】海域 ドロップ変更
・上記新艦娘の同海域新規ドロップ設定
・軽巡洋艦「川内」の同海域ドロップ率up
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:40:22.52 ID:luakI+XK
改造後って近代化改修終わらせてからレベル上げたほうがいいんですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:42:18.18 ID:Sf0NjCbp
>>910
wiki
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:01:11.15 ID:Jft5rmzZ
>>910
何がいいのか
「いい」の意味がわからないから答えようがないな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:03:20.37 ID:luakI+XK
すいません……見つからないです
近代化改修でステータス上限に達していた場合、レベルアップ時に

@上限に達しているステータスを抜いてランダムに決定された他のステータスを上昇させる
A上昇ステータスを完全にランダムに決定し、上限に達しているステータスが選ばれた場合あぶれる(無駄になる)

のどっちかということなんですが

検索能力が低くて本当に申し訳ないです
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:04:18.66 ID:4ydSldpc
>>896
軽巡2駆逐4

>>897
陸奥は最大レベルまで行っても運は5です
そもそも運を上げることはできません
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:05:54.99 ID:QQ7uvF9i
>>914
どもです、違う艦育てるか・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:05:59.80 ID:Dxf/AwBv
>>913
改造すると近代改修したものは初期化される。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:06:04.56 ID:4ydSldpc
>>913
上限値は変わらないんだからそんな気にするほどのコトでもないでしょうに
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:06:52.79 ID:4ydSldpc
>>916
改造後の話ですよオニーサン
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:08:59.85 ID:4ydSldpc
>>915
運が低いだけでその他のステータスは最強クラスなので育てて間違いはない
そもそも運がいいからって被弾減るわけでもないし・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:12:53.50 ID:luakI+XK
>>916
改修を終わらせとかないとレベルアップで命中や回避に行くはずのステ上昇が
火力とかにいってしまって勿体無くはないかという話で

>>917
ちょっと気になっただけなので 回答ありがとうございました
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:12:59.81 ID:6OGCxuSD
>>913
体感では2だね
改造後即上限まで上げたからと言って残りの改修では上がらない能力が程なくカンストするとか無いし
基本的にレベルアップで上がる能力を先取りしてるだけだと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:14:59.15 ID:4ydSldpc
>>921
かなり前に近代化改装は強さの前借りだって言ってた提督がいたなぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:15:39.91 ID:g+JuTErd
ぶっちゃけ艦娘は余りまくるから
改造後だろうが改造前だろうが
レベルアップ後だろうがレベルアップ前だろうが
あまり関係ない、ガンガン使ってもすぐ貯まる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:18:49.15 ID:luakI+XK
>>921 >>922
回答ありがとうございます
やっぱり2っぽいですか、なら気にしないでレベルアップさせることにします

他のみなさんもありがとうございました
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:21:14.77 ID:nlVzVX3u
>>899
1-4と2-2ボス
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:23:30.45 ID:nlVzVX3u
>>910
逆。改造したら近代化はすべてリセットされる。
なにはなくてもまず改造。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:24:33.47 ID:C8Wt1GgF
敵の艦載機の雷撃に頭を悩まされています
対空は、機銃をつけるのと副砲をつけるのとではどちらが航空機に対しては効果的なのでしょうか
副砲だと初期でも+2、機銃だと+1なんですよね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:26:29.27 ID:2pHgDiWC
新きゃら何がくんの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:29:19.04 ID:oyVAX/bQ
昨日から初めてwikiみながら一か八か建造したら6時間で正規空母できました。
まだ戦闘マップは3つしかない位の進行度ですが消費的にまだ使うべきではないでしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:30:11.33 ID:SD57Pvk4
みなさん回答ありがとうございます。
2k分ドック買いたいと思います。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:35:23.49 ID:LKGdKJw7
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:36:56.16 ID:Ka1R9EFd
>>927
かいつまんで言えば開幕爆撃に対しての効果の違いがある
機銃:装備してる艦のみ効果ありの自衛用
高角砲:艦隊全体に対して効果のある艦隊防空用

これらによって先制爆撃の迎撃時に敵艦載機の数をより多く減らせると
砲撃戦時の爆撃の被害が減る、といわれています

>>929
6時間ということは翔鶴か瑞鶴ですかね、そうそう出ない子なので
轟沈しないように中破したら即撤退して大事にしてあげてください

正規空母のコストも修理費も馬鹿高いです
戦艦や空母は最初は演習で経験値を稼がせてもらって(艦載機ははずす)
主力と並んでからマップ攻略のかなめにしましょう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:48:43.45 ID:4z0KO+Jf
中盤あたりまでゲームが進むと
レア艦を除いて次から次へと有力艦がドロップしてくる
建造どころか近代化改修の餌にしてもまだ余る始末で
わざわざ建造なんかバカバカしくなる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:50:28.91 ID:4z0KO+Jf
>>928
大和・武蔵

ただ、なぜか敵側で出現する
ってウィキリークスに書いてあった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:53:27.47 ID:oyVAX/bQ
>>932
回答ありがとうございます。
大事にしたいと思います。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:56:35.87 ID:gvA/5Zci
大和とよく間違えられる武蔵
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:56:59.24 ID:HE4v8Cw9
2-4越えると建造より開発で資材がぶっとびーのだからな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:58:52.97 ID:Vn/I8Nh7
4−4での質問なのですが、フラグ潜水艦が倒せません。
構成は戦艦2空母1重巡1駆逐2で平均レベル55程度です。
長門翔鶴瑞鶴が欲しいとなると、S勝利しないといけないと聞いています。
ですがフラグ潜水艦だけがどうしても倒せません。
何かいい方法はないでしょうか。
駆逐の装備は爆雷と主砲と缶を積ませています
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:00:32.70 ID:q7M0cbYQ
徹甲弾の効果ってどの程度なのでしょう?
金剛姉妹しか建造できず、長門型狙い続けるべきか金剛でも困ることはないのか悩み中です
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:04:13.03 ID:jerY0XMj
戦闘中にメンテで接続切れちゃったけど
これ、どーなるん?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:06:10.22 ID:Sf0NjCbp
>>938
素直にソナーと爆雷セットで積めば
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:06:15.90 ID:+PjgT+3s
戦闘開始時点で戦闘結果がサーバーに保存されるっぽいので、
夜戦なしで戦闘終了し帰還したのと同じ状態になっている
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:06:46.75 ID:sYQIknLr
>>938
余程の高レベルでもない限り単縦陣だと潜水落ちないので単横陣で潜水落として夜戦で他を落とすしかない
一応長門翔鶴瑞鶴はAでもドロップ報告いくつかあったが真偽は不明
上記狙いなら一番いいのは潜水のないボスパターンでSとること。自分はそれで数回Sとって瑞鶴と翔鶴はドロップ確認
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:07:18.80 ID:6OGCxuSD
強制敗北になります
次からはメンテナンスの時間を確認して5分前にはブラウザを閉じるようにしましょう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:10:50.00 ID:z2AkHQbP
wiki見てもよく分からなかったんですが
1スロ目がメインで撃つ武器で2〜4スロは夜戦カットインの時しか出ないんですか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:12:51.75 ID:O8TSJ7Pj
4-3ボスマラソン中なのですが、なかなか三隈が来てくれません
入手済み方何回くらいボス撃破して手に入ったかとか、経験談お聞かせください
あとボスにたどり着きやすい編成とか、なんでもいいので情報が欲しいです
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:13:04.42 ID:lnb7H/ME
>>945
いいえ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:13:13.03 ID:z2AkHQbP
>>934
?もがみんの相方実装って話は?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:13:14.99 ID:Vn/I8Nh7
>>941
>>943
潜水艦でないパターンを狙っていくんですね
単横陣でソナーと爆雷セットで積ませて行ってみます
ソナー爆雷以外のもう1個の装備のお勧めなどはあるでしょうか?
なければ缶か機銃を載せて生存率上げようと思います
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:14:04.65 ID:lnb7H/ME
>>949
ボス前でうざい空母集団出てくるから
10cm高角砲で艦隊防空したほうがいいのでは
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:15:49.12 ID:Ka1R9EFd
>>939
ヨコチンの先輩提督たちもまだ劇的にその効果を感じていたり
その確証を持っているわけではないようです

金剛型は十分強いステータスを持っているので
徹甲弾がなくても十分にどの海域でも通用すると思います

長門型は入手が非常に困難です
別の戦艦(とくに金剛型)をすでに持っているなら建造はしない方がいいと思います

>>950
スレ立てお願いします
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:20:28.95 ID:q7M0cbYQ
>>951
あまり気にしなくてもいいのですね
ありがとうございます
資材は開発に回そうと思います
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:20:41.14 ID:z2AkHQbP
>>947
本スレから回される前に言われたんですが
どうせ一杯積んでも1つしか撃たないんだから
1に主砲2に副砲か電探34に徹甲弾と三式弾がいいと言われたんですが
2スロ目以降も撃ってるんでしょうか?
画面ではよく確認できなくて
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:21:36.45 ID:zTNUIsjh
>>934
深海棲艦化だと…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:22:40.46 ID:+bkO519i
>>939 46cm砲とシナジーがあって、相手の戦艦限定で貫通力を上げるとか聞いたことある
シナジーが具体的にどんなものかわからんけど、うちの46cm砲と徹甲弾積んだむっちゃんはクリ一撃で演習相手の高レベルながもんを沈めてるぜ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:26:48.26 ID:lnb7H/ME
ういー スレ立ててきます
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:28:30.98 ID:1gfrZEOM
2-2金剛狙いで回っているのですが先輩提督方は、どれくらいで出ましたか?
他回った方が出るとかあったら教えてください。2-3までなら逝けます
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:31:07.62 ID:T41pe9tJ
>>957
2-4-1で1発目だった 2-2はボスルートで軽空母や伊勢日向が多いイメージ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:32:20.71 ID:1gfrZEOM
>>958
ありがとうございます。
2-3終わらせて2-4-1マラソンします
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:32:32.28 ID:EJDful7V
>>921
基本的にはそうだね
ただ索敵が上がらなくても命中補正はレベルで決まってるぽく感じるね
体感()になるが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:34:28.24 ID:z4tIiN98
命中回避だけじゃなくて、レベルアップで上がる素ステもレベル補正ついてる気がするなぁ
じゃないと、低レベ最大改修がフラ戦にダメ通せない理由がわからない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:37:26.18 ID:lnb7H/ME
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:37:48.24 ID:EJDful7V
>>961
あー確かに
キラキラ+クリティカらないとカスダメしか出ないもんなー
命中補正で至近弾になってる可能性もあるけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:37:52.98 ID:T41pe9tJ
>>962
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:39:16.46 ID:lnb7H/ME
>>958
2-4-1で金剛型って出るっけ?
仮に出るとしても確率的には2-2ボスや2-3ボスのが高いと思うが

高いといっても、2-4突破・3-1突破に時間かかる間に2-2や2-3回ってると
2隻ぐらい手に入るかなーぐらいのものじゃないかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:41:12.52 ID:T41pe9tJ
まぁ俺が運よかっただけなのかもしれんな
けど次スレ>>2はいらなかったな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:43:39.36 ID:Vn/I8Nh7
>>950
そういえばフラグ空母2とか出ましたね
10cm高角積ませることにします
みなさんありがとうございました
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:46:14.69 ID:sOhVGCsJ
>>957-958 >>965
金剛型2-4-1での泥報告は初めて聞いたな

金剛型は2-2ボスで泥した事もあるが、建造の方がよく出る感じ
体感では建造だと8-12回に1隻は金剛型のイメージ
2-2周回したけど、8回ボスぐらいで金背景見たことないと思う
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:48:13.01 ID:xesdQWuB
うちの金剛ちゃんなら2-2ボスで1回出たっきりだな
霧島さんはやたら出てくる^^;
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:48:37.93 ID:nlVzVX3u
>>938
A勝利でもドロップの発生率が少し落ちるだけでドロップ内容はSと同じだと思うよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:49:51.25 ID:1gfrZEOM
>>965
>>968
気長にレベリングついでに2-2ボス周回してます。ありがとうでした
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:54:05.87 ID:nlVzVX3u
>>957
金剛は2-2ボスで2回出た。100戦ぐらいか。
扶桑姉妹もよく出る。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:58:15.37 ID:u7oN4cOD
>>957
自分の場合、2-2と2-3に限った話をすると
2-2ボス:69回中、12回戦艦ドロップ、うち金剛型6、戦艦率17.4%
2-3ボス:105回中、23回戦艦ドロップ、うち金剛型8、戦艦率21.9%

これだけだと然程大きな差でもないけど、2-3は正空率もうpするので
どっちかったら2-3オヌヌヌ。でもまあ回し易さで2-2を推すのも分る
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:00:55.15 ID:Jft5rmzZ
戦艦はドロップ狙ってマップ回すより
建造で狙ったほうが資材的に安上がりな気がするんだけど
異論は認める
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:06:57.28 ID:lnb7H/ME
>>974
統計とってみないとなぁ
あと、今どこまでマップ攻略進んでるかっていうのも

1-4までしか行けてない状況で戦艦欲しければ建造しかない

2-4-1までしか行けない状況だと、扶桑型に限ればぼろぼろドロップする、伊勢型もたまにドロップする、
金剛型はしづらいのでどうしても欲しければ建造が早い
長門型が欲しければ建造するしかない

3-2-1まで行ってれば伊勢型・扶桑型・金剛型ドロップしまくりなので建造はおいしくない
でも長門型が欲しければ建造するしかない

3-3-1まで行けば陸奥もそこそこドロップして、残り長門1隻だけ欲しいとなるとこんどは建造
でもそれ1隻を出すのはなかなか困難
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:10:01.29 ID:nlVzVX3u
>>974
同じように資材減るとしても経験値入った方がいいじゃん。
節約艦隊でボス回し出来るなら資材減らないし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:12:00.77 ID:d6GHlpV6
空母狙いで 300-30-999-400回したら白露でたwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:23:34.16 ID:zJ78MJ/b
長門狙いの節約艦隊・・・?(白目
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:31:01.39 ID:b1dEauPR
>>854
もしや3-3-1と勘違いしてないかい?

3-3-1なら島風ドロップしたよ
980 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/24(水) 14:34:25.38 ID:b1dEauPR
>>962
スレ立て乙です
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:52:27.72 ID:X4tJYLIk
>>962
乙です
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:46:23.99 ID:2eSmNayf
五十鈴みたいに改造したら装備が優秀だったり
近代化改修で対空が5も成長するような艦船っていますか?
(特に駆逐艦、軽巡洋艦、重巡洋艦で知りたいです)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:48:33.91 ID:Y+ykEAci
>>982
改造二回(Lv50)するともれなく五連酸素魚雷持ってくる大井さんをよろしく!
とはいえ五十鈴の効率に比べると非常につらいものがあるのでおすすめしません
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:49:04.99 ID:b1dEauPR
>>982
wikiの近代化改修の項目参照
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 16:15:39.81 ID:wz35Pnnh
航空戦艦4+巡洋2
この構成なら空母いらないって事に出来ないですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 16:16:38.04 ID:ImH/u62v
>>985
お好きに
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 16:42:25.80 ID:ZQKkpka3
>>957
2-4終わらせてさっさと3-2行くと腐るほど出るよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 16:54:39.13 ID:Ses6Xpgj
衣笠は建造可能みたいだから今建造できないのは
三隈と舞風の2つだけ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 16:55:31.53 ID:AimnQwhU
金剛姉妹編成の任務の前提の「「妙高」型重巡姉妹の全4艦を編成せよ!」って
川内型そろえて第3解放してから出現ですか?
金剛姉妹は揃ったのに川内が……
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 16:57:14.67 ID:2VEdDMto
3-1でボス行けるかどうかって完全に運?
戦艦3空母1軽空2で行ってるけど全然ボスに行ってくれない(´・ω・`)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:01:02.16 ID:b1dEauPR
>>989
そのとおり
まぁ、なんだ・・・がんばれとしか言えない。

>>990
運です
でも、いけないなーって時は編成変えた途端にいけたりするから不思議だね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:01:59.92 ID:Tmi5YvcY
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:03:08.21 ID:2VEdDMto
>>991
運なのか……dクス
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:04:33.26 ID:AimnQwhU
>>991
ですよねー
衣笠なんて気にせず今日も周回します、ありがとう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:27:59.69 ID:HR2hkQhM
千代田航は近代化改修で雷装上げて火力上がりますか?
艦攻、艦爆に効果ありなのかな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:29:28.98 ID:HR2hkQhM
雷装・・・5が上限だった・・・。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:29:28.97 ID:4ydSldpc
>>995
艦載機に効果があるのは公式に火力だって有るじゃないか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:31:15.17 ID:HR2hkQhM
>>997
ごめん、それはどこを見れば書いてあるのでしょうか。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:33:50.36 ID:4ydSldpc
>>998
公式フォーラム「雑談 (18隻目)」No.657より
以前「空母の火力って意味あるの?」
てきな質問をしていたかが居て、鎮守府からの回答が「艦載機の火力に影響があります」とのことでしたので。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:34:06.44 ID:wj6zp+GC
             ____
            /   /:::::::\
           /   /  \::::::::\
        /   /     \::::::::)
        (   /        )/
        ヽ (       _ ,,,,ヘ"
          \\   _ f´:::::::ヾ丶_ _
        ,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:::::::::::::::ト、  ____
        |:::lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄::l ::::::::::::tz\|      |
       /::::::://.::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::| ̄, 、   /__人__人__人
      ヽ:::::::/ .∧..........l::\:::::::::ヽ:::::::::::ト ,,;;/\/ _)
      ,-|:::/  | ヽ:::::::::l::ヽ ヘ:::,/ヽ::::::l|;ヽ_ノ:::::\._)    次
     /;|:::l/:::::|十-、:::_::/ ,,/   ∨:::\ニ;;;;;_:::ヽ_)    ス
    / ヽリ|_:::!___,,      ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―)    レ
 \__|  /::::::.i   /    __ パ/l/l弋::\) } :::::::::_).    デ
    `>´::::::::/:, /   '  - V\   ∧:::::::メ:::::::::::_)    │
    \:::/:::::パ/l/l f /      !  ノ:::ヽ::\::\::::_)    ス
        \ハ   l       ノ/V::::::::\::\:::::_)   !!
          |)、  \ __ <///::∨::::::::\::::::::_)
 ::::::::......      |:::: ̄    ヽ、_  ヾ///:|| ̄ー、-、__)
  ̄ ̄ ̄\_   ,:::::\    ヽ `ヽ \__|! \_____)
          ̄ ヽ::::::::\  _ l  丶,つ)|   |   ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1374654664/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。