【初心〜中級】のぶニャがの野望質問スレ【勲功17】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
殺伐とした雰囲気ではなく、まったり攻略を目指しましょう。
「これ中級以下じゃないかな…」と思うような質問はこちらへ。
気軽に質問してもらってよいですが、wikiで一度調べる努力をして欲しいです・・・
(wikiでわからない感覚的な事柄や相場、育成、合戦やねこ場所などなど)
不平・不満は出来るだけ控えるようにしましょう。

☆誘導☆
初心者の方は>>2を見てください。
特技について気になる方は>>3-4を見てください。
相談がある方は>>5を使うようにしてください。

公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/nobunyaga/
公式Twitter
ttp://twitter.com/oda_nobunyaga

のぶニャがの野望攻略wiki
ttp://nobunyaganoyabo.wiki.fc2.com/

本スレ【猫ゲー】のぶニャがの野望247NP
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1370007157/

前スレ【初心〜中級】のぶニャがの野望質問スレ【勲功16】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1367166074/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:58:10.71 ID:9AbGNrmi
Q最初の武将でオススメは?
A地が鉄板、水武将もなかなか、他は好きなら選べばいいよ

Q武将の属性は何育てればいいの?
A基本は水以外。ただし回復猫は火をあげない場合がほとんど。早い段階で高価な武将引いたら相談しろ。

Q特技の強化について教えてください?
A特技は3つまで。上書きは可。強化では1ずつしかLvは上がらない。
強化する場合は特技の属性に合わせた指南役にしないと成功率がさがる。移植とかの詳細はwiki見れ

Q里の建造物は?
A水田3つはとりあえず作れ。撤去できるからあとは好きにやれ。

Qアイテム課金した方がいい?
A好きにしたらいいよ

Q水猫(回復猫)はどうやって選べばいいの?
Aとりあえずコスト2↑と2未満とでは発動率に差があるから、2コス↑にしろ。

Q練兵所で全部の訓練が9Lvまで終わったら施設を消しても効果は続きますか?
A続かない。課金区域に作って期限切れで林に戻ってもだめ

QRMTってしても大丈夫?
ARMTして運営に処罰された人が居るのでしない方が良いと思います!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:58:40.06 ID:9AbGNrmi
ニャポに余裕が出てきました!特技構成どうすればいい?

@アクティブ技能(自動効果以外のもの)は基本的に一番使わせたいものだけにしておく
 ただし、伏兵看破・伝令は必要となる場面が限られるので、他のアクティブ技能と一緒でよい
 
 ━重要━
 喝破は策武将以外の発動率がかなり落ちるので策以外への移植や強化は非推奨
 伏兵看破は属性に関係なく出す。
 伝令に関しては風武将でも発動するようになった模様
 毛づくろいは風のみ発動率に補正がかかるが低コスではやや発動低め

A基本的にアタッカーに知勇兼備は必須!
守護役には、守護か信義仁だが二つともあまり大差ないので、どちらを選ぶかは好み。
正直どっちでもよい

B水武将の回復特技について
内助の功or陣中見舞、序盤は内助でも全然問題ない。むしろ強化がいらない分
内助の方が楽(安岐ニャンお勧め)
範囲は実行武将から内助は2マス、陣中はLv1,2は1マスLv3,4は2マス,Lv5は3マスとなる
(斜めは縦+横の2マス扱いとなります)
回復量は3<<4<=内助<<5となる。費用は全部移植&強化前提として平均は、
内助約3000、陣中5は約35000となる。陣中4までは約17500

Cもっと具体的にくわしく教えてください!ほんとどうすればいいの?
>>5を使ったら親切な人が答えてくれるはず!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:59:15.31 ID:9AbGNrmi
回復量について

Q&Awikiに集約してあります。
ttp://nobunyagaqa.wiki.fc2.com/wiki/%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E9%87%8F%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF


特技・奥義の範囲について

□□□□□■□□□□□
□□□□■◎■□□□□
□□□■◎○◎■□□□
□□■◎○●○◎■□□
□■◎○●☆●○◎■□
□□■◎○●○◎■□□
□□□■◎○◎■□□□
□□□□■◎■□□□□
□□□□□■□□□□□

☆:中心
●:範囲1(通常攻撃・連撃・瓶割りなど)
○:範囲2(陥穽・風林火山・内助・海道・鉄砲など多数)
◎:範囲3(陣中見舞5・焙烙5など)
■:範囲4(鼓舞5・徳の心5・下克上など)

※鼓舞と徳の心はLv3から範囲3になる
※下克上や独眼竜は効果範囲が特殊との報告もあるので詳しく分かる方は補足をお願いします
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:59:54.38 ID:9AbGNrmi
相談テンプレ:PTや特技構成について相談がある人は出来るだけ使うようにしてください。

【相談】例)○○の特技は何がおすすめですか
【現在のNP】−−−−NP
【育成の目処】今すぐ、NPの都合次第等
【現在の構成】
1) 例)×× 修練60 猫足、反撃、智勇
2) 例)△△ 修練80 智勇、陣中5、援護3
3)
4)
5)
【備考】
例)陣形は両翼メイン、援護デッキ、上記以外●●も育成中
××の代わりに○○を組み込む予定
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:00:39.36 ID:9AbGNrmi
名将探索
ttp://nobunyaga.wiki.fc2.com/wiki/%E5%90%8D%E5%B0%86%E6%8E%A2%E7%B4%A2

表敬訪問
2013/2/28メンテより、表敬訪問で得られる報酬が「ニャポを少量獲得」から「五輪玉、兵糧、ニャポのどれかがもらえる。」になりました。

取引所の使用条件
下記いずれかの条件に達すると使用できます。
@全6種類の称号Lv(戦績/対戦/合戦/討伐/くじ/強化)が3以上である
戦績Lv3 歴戦の手練(100戦)
対戦Lv3 対戦の手練(50勝)
合戦Lv3 合戦の手練(50勝)
討伐Lv3 賊退治の手練(大名親密度合計16)
くじLv3 くじ引きの達者(50回)
強化Lv3 武将強化の達者(10回)
Aケータイ連携を行い、モバイルで『のぶニャがの野望』をプレイしたことがある
Bその月に、モバコインを使用する機能を実行している
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:01:09.66 ID:9AbGNrmi
初心〜中級向けテンプレ以外のメモ

・大将猫篇
とりあえず挙げられた綾と帰蝶の長所短所をまとめてみた

綾の長所短所
○回復兼大将バフなのでデッキ編成の自由度が高い
○慈愛は防徳策の3種バフなので強力
×回復特技(陣中活法)を0から強化するのが大変
×騎馬なので突出対策に工夫が必要(平原騎馬部隊または山岳で使う等)
×平原で使うと3種バフなので稀宗茂の剛勇の餌食になりやすい

帰蝶の長所短所
○夢見鳥の技能回避が優秀
○策鉄砲で突出しにくい
×大将に2.5コス必要になりデッキ編成の自由度が低い(火力不足になりがち)
×援護射撃の強化が大変(火を伸ばした場合)

帰蝶は中堅以上向き、綾は初心者向き、と言われた記憶があるけれど
その理由はデッキ編成の自由度の違いだったように思う

綾の相場があがり、逆に帰蝶が安くなって、
似たような額のNPだすなら先まで使える帰蝶という人が増えたのかな
火力確保の水切りと廃移植前提の火切りでは育て方が違うだろうけど


・回復猫篇
稀千姫と稀まつは固有の性能が全然別の方向向いてるし
使い方が違ってくる

千姫は若御台は陣中の上位互換(回復量は陣中5よりちょっと落ちるけど)として使えるから
活法5つけてあとは部隊構成によって信義仁なり猫足なり明鏡止水なり自由に出来る

まつは湯漬けが遠距離回復(範囲狭い・高回復量)なので陣中5を別につけないと使いにくい
基本的に湯漬け・陣中5・活法5になるはず
風切りで湯漬け・智勇兼備・援護射撃の選択肢もあるけど
メインの回復役にするなら当然陣中+活法のほうが安定する
結構良い感じに湯漬けor陣中を使い分けてくれるので千姫とはまた別の魅力がある
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:01:54.44 ID:9AbGNrmi
テンプレ終了
>>3に毛づくろいのことを追加しました
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:26:01.72 ID:o5GLBVYO
質問です

地コス1で、野の虎付き信義仁の使用感と、ねこやなぎ及び眼力のの発動率について、ご教授頂ければ幸いです。
因みに、平原、両翼守備位置で使用予定です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:32:57.28 ID:npd2ARZJ
【相談】10連勝してみたいです
【現在のNP】15万NP
【育成の目処】まったりまったり
【現在の構成】
1) 大将:帰蝶 夢見、智勇、援護
2) 稀宗茂   鎮西、智勇、信義
3) 稀まつ   固有、陣中、活法
4) 吉法師   早合 援護(4) 智勇
5) おつう   信義 伝令 喝破 

宗茂を女丈夫をつけるか、稀松永か、極北条にするか悩んでるのですが
オススメはありますか?よろしくお願いします
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:59:09.69 ID:YaOX05Aq
10連勝は対PCよりNPCが手強いので今の所運頼み

そのデッキだと信玄、信長ならそこそこ倒せそうだが政宗、濃姫隊は厳しいかな
テンプレデッキすぎて変えるなら大将変えた方が早い気がする。
あるいはまつをお市にして宗茂を2コスアタッカーor黒魔法使いにする、とか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:00:46.80 ID:VDqh/Sac
回復まんかかにしてきっぽうし→黒魔法使いで10連余裕だよ^^
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:22:17.06 ID:YaOX05Aq
まんかかいりゃここにこねえw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:00:49.65 ID:npd2ARZJ
お二人ともアドバイスありがとうございました。
ニャポ的にお市と黒魔は厳しいので、大将を変える方向で考えたいと思います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:48:52.43 ID:qe13McN3
すいません、前スレで
・武蔵(固有・智勇・反撃)
・お通(伝令・喝破・信義)
・千姫(固有・陣中・活法)

の残り一枠に(稀)まつニャがを考えていると書き込んだものです。
2.5コスを色々見回っていて
(極)塚原ぼくニャンもいいのかな?と思ったのですが
一の太刀は信義仁に反撃効果がついようなものなのでしょうか?
まつニャがとどちらがいいと思いますでしょうか。
よろしければ助言をお願い致します!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:21:34.64 ID:PoSVTek2
前スレで小荷駄について質問してた人はもう見てないかな。
回復量は小荷駄5>陣中5だよ。
極ドラ(徳68)に対して照姫(徳162)で計測したけど
陣中5が408で、小荷駄5だと554だった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:30:28.22 ID:36mHgpa4
なんとなく、守護持ち入れるから劣勢負けするんじゃないかなと
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:40:50.50 ID:zjUrr9so
>>15
五人編制の方がいいと思う
前に上位は武蔵つきで四人が多かったけど今は五人が多い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:46:04.07 ID:qe13McN3
>>18
5人だと1,1,1.5の3人を入れることになるので
劣勢負けが多くなってしまうのですよね…。
猫可愛がりと毛づくろいを移植された低コスト猫は
高すぎて手が届かないため、千姫は一応デバフ対策で入れてるのですが…。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:34:55.79 ID:JhhEzOoF
武蔵大将なら1コスは守護系をつけないのも一つの方法
1コスがおちて劣勢負けしてない?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:40:24.87 ID:qe13McN3
>>20
1.5の織田(知勇、女丈夫、援護)1.0のお通(伝令,喝破、信義)
がよく落ちてますね…。
もう一匹は天下、大一大万、猫足のいミャがわです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:03:31.40 ID:w+JoYk6L
初の大将特技持ち(相模の獅子)をお迎えしたんですけど
これがあれば守護役は不要でしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:09:49.02 ID:xc7f3wtM
だったらいいんだけどね…まじで
そんなに甘くないよ、使えばわかる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 06:20:24.75 ID:w+JoYk6L
>>23
そうなんですか…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:44:50.78 ID:pKaNrMJK
合戦→一撃系特技の的
場所→一撃系奥義の的

てな感じで値段が使い勝手を物語ってる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:55:28.15 ID:hPvIbGfO
防upも喝破ではがれるしね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:52:05.96 ID:FVMlOkHQ
誉 うさみを火切り/水切りにするか迷っています。
ステ20の時は大差なく、編成に火バフがいるので越後/策士/智勇にするか
売る時は火切りの方が売れそうと思っているので越後/策士/喝破5にするか
現状は越後/策士/喝破です。

相手とした時どちらがいやでしょうか?
前に出ないよう使用は山岳で使用するつもりです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 06:57:55.00 ID:SqvuIF3D
当然火切りが嫌。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:07:00.65 ID:AIvNDge7
>>16
千姫に小荷駄を付けようか悩んでたの俺だけど俺の事かな・・・?
回復量に関してありがとう!
俺も手持ちに何枚か素材が居たので3までは上げて見たんだよね。

発動率は悪くないと言うか若干、若御台の発動を邪魔してるかも?
っていう程度に発動するよね。

回復量の事はまだ3だから俺の方で検証すらしてなかったんだけど
陣中5と比べて150くらい差が出るのは大きいね。
誉ガラシャムを読破で入手したから福音を伝授しようか悩んでるけど・・・
まだまだ中級に入る程度の棟梁には素材が高額だから本気で悩んでるw

なんにしても本当にありがとう!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:21:06.46 ID:PR3R8RFz
キャッツが虎綱(稀)について相談お願いいたします。
今度、この猫を購入検討していますが、策2コスとかに逃げ弾正を移植したほうが
発動よいのでしょうか?支援技ですし。それともこの猫のままでも十分
発動するでしょうか?高額な猫なので、皆様のアドバイスをお願い致します。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:23:40.36 ID:59s4ucIg
そのままでもそれなりに発動するよ
策に移植するなら1コスで十分です
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:47:37.85 ID:PR3R8RFz
ありがとうございます!参考になりました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:53:27.00 ID:PR3R8RFz
>>31
すみません。もし可能なら教えて下さい。
そもそも逃げ弾正は使えるのでしょうか?
敵の攻撃が全く当たらないようですが、弱点は喝破で剥がされること
ですかね?一度対戦した相手に使われて、えらく驚きましたが、最近は
使う人が少なくて修正されていないか心配でした。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:59:19.21 ID:59s4ucIg
>>33
マムシに睨まれたときを想像してください
私は移植完了していませんがいるととても楽になると思いますよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:39:00.36 ID:AbUfyW3o
ご回答とても参考になりました。ありがとうございます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:17:07.53 ID:ux+BiiBp
独眼竜もほぼかわせるしね。値段が需要の高さを物語ってるなあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:12:50.95 ID:OKBz48ZC
ミケだ輝政(1.0)は自分で伝令覚えるみたいですけど、
火武将でもこの猫の場合は伝令発動しやすいような味付けとかされているんでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:19:01.80 ID:qKqHyv5w
残念ながらそういうことはないね
単に強化でなく移植なら使ってもいいよ的なもので他にもそういう特技と猫は多いです
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:21:43.67 ID:OKBz48ZC
そうですか、くじで引いたので育てようかと思いましたがあきらめます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:41:21.30 ID:EfpTibY3
ねこ場所中に相手の珍かニィ才蔵の投石2発でこっちの大将稀まつニャンがやられたのを見て
手持ちのかニィにも投石付けたいなと思案中なのですが、
猫足Lv4 反撃Lv4 連撃Lv4 のどれを消したらいいですかね?

他に並山田ニャがまさもいるんだけど、投石って風力と火力が必要なんですよね?
新たに買うにしても他に良さそうな風ねこがいなさそうだし…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:43:02.94 ID:wjSD1Hu2
>>40
(稀)やまニャか鹿介とかどうでしょう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:49:14.87 ID:cgC+r7nz
>>40
投石は使い勝手いいですが、それ以前に頑張って智勇兼備つけましょう。最低でも智勇ないと投石ダメでないです
カニは智勇、投石、猫足or反撃でよいと思います
女丈夫あればよりよいですが高いので
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:58:03.84 ID:cgC+r7nz
>>40
補足です
投石は命中率が低めなので風高めが、また攻撃特技の威力は火と策に依存です
そういう意味でも智勇兼備は必須になります
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:22:58.81 ID:bfnWRerd
2発で稀まつニャン沈める投石なら、多分智勇+女丈夫でしょうね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:18:39.35 ID:d6VFLn57
投石は女丈夫あるか無いかで使い勝手が大分かわるよ。
智勇だけだとダメージが微妙。。。というか2コス1.5コスアタッカーと変わらなくなる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:38:40.22 ID:anWJdWDM
黒魔法使いってなに??
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:06:44.39 ID:AtkpZiIw
>>41-45
詳しいアドバイスありがとうです!現行特技は全部不要ってことで(^^;

猫足 反撃 連撃

猫足 反撃 智勇兼備

猫足 投石 智勇兼備

女丈夫 投石 智勇兼備

…ってことですか…ハードル高いですね(^^;

別のねこですが策士を付けるのに素材買って3連敗、勲功255+連携道場+180MCで5連敗してて
未だに付いていない今の感じではとても智勇兼備と女丈夫は付けられないな… orz

ニャポ貯めて投石+智勇兼備のかニィ買って女丈夫だけ気長に頑張るくらいですかね
今の相場だと 45000NP+(8000NP程度+180MC)×6回? くらい掛かりそうだけど (^^;

それにしても、かニィ才蔵って下は300〜400NP程度から上は50000NPまで幅の広いねこですね
しかも、50000NPには女丈夫付いていないから女丈夫付きだともっと高くなるんでしょうし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:10:09.32 ID:58DzZByT
>>47
はっきり言うと買ったほうが安いよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:48:46.33 ID:AtkpZiIw
>>48
ですよね…ま、現時点では智勇+女丈夫+投石は推挙されてないけど
(ということは主力で使えてるってことかな)

かニィより少し下の風ねこを模索しようかな(現時点では全然ニャポたりないけど)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 13:10:08.34 ID:58DzZByT
>>49
お勧めは可児か山中(稀)の知勇・女丈夫・投石。
1コスあたりには開幕1ターン投石で700位与えられる時も多い。
唯一の欠点は武蔵とかにも隣接投石(速のある敵には避けられやすい)
で、避けられ反撃されること。敵と離れないと投石使わなければ最高
なんだけどね〜。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 13:12:37.21 ID:weolppyU
>>49
稀ニャがお景虎じゃどうですか
智勇女丈夫ないけど投石つきで器量あげ途中で飼い主募集中
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:38:18.61 ID:weolppyU
>>51
売れてた
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:28:50.11 ID:PALk3uoL
伊賀崎に神出鬼没の移植を考えていますが、攻撃力UPとはどれくらいUPする感じでしょうか?
また神出鬼没の使用感等、教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願いします。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:43:23.31 ID:gY0Fg+XG
景虎に投石付けるってことは軍神は保留にするの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 06:11:11.25 ID:wgjVxYkh
レベル系特技伝授について質問です。

MCで強化すると1.5倍ということは初期強化率が70%だったら100%成功する
ということでいいでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:59:54.65 ID:G1IaGiFc
そうだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:30:04.62 ID:lDXEKbZ9
番付407000位前後で4戦4勝してる、大量の捨てアドっぽいのは業者?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:08:21.61 ID:Iiwd7ILX
同構成の稀本多ただキャッツと珍柴田キャッツいえなら
どちらの方が使い勝手上でしょうか?大差ないなら趣味で選ぶんですが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:13:48.96 ID:4eTeCJv4
>>58
大差ないです
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:08:05.07 ID:FS50sp8I
大差ないけど信義付けるなら忠勝、女丈夫付けるなら柴田さん
だと昔実感したことある
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:35:28.47 ID:Iiwd7ILX
なるほど、ステの微妙な差が出てるってことなんですかね、
お答えありがとうございます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:24:10.43 ID:2twVbl5X
今9万ちょっとあるんですが、火騎馬だと何がいいでしょうか?
立花がベストとは思うのですが、鮭延か山県だと結構落ちるでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:45:08.61 ID:z4qAR4I6
NPC戦ならそうでもない
PC戦ならば落ちる

やはり総合的には立花が上です
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:46:14.74 ID:z4qAR4I6
ただ次郎がかなりのあれなので修正次第ですがちょっと立花の影が薄くなるのではないかという気はします
次の合戦に注目
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:33:14.15 ID:u3aox0Jn
次回ねこ場所用に火ねこ大将を検討中
本スレで出てるような高額ねこはムリなので手頃な火ねこを探してるんだけど
竹束で鉄砲ダメージを減らすのと猫足で攻撃を回避しやすくするのはどちらが良いのでしょう?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:37:17.04 ID:TU3LQq+X
まシャムね大将で出てこないんだから竹束はいらないんじゃない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 05:16:06.63 ID:qLL0GBnw
綾への陣中移植に8連敗中orz
珍+連携で6割超の確率でやってこれですか…

他の水猫への内助や陣中移植に失敗したことなかったツケかな
活法移植も5連敗中だし、この猫とんでもないアホの子なんじゃないかと思えてきた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:12:24.74 ID:2N+4QWN6
武蔵先生の特訓で質問なのですが
威圧をLV4にしろってのは
威圧L3のキャラに威圧LV1のキャラを買ってきて合成成功させれば
いいのでしょうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:26:42.08 ID:JVoH6ZCs
>>68
武蔵先生の課題は「威圧」ではなく「威圧・改」だよね?

特技の強化の場合は
特技の属性と、指南役の武将の属性を一致させる必要があるので
火属性で威圧・改を習得している武将を指南役にしないとダメ

だから火以外の属性の武将からいったん火属性に特技伝授して
指南役として使う(二段階強化)こともある

この課題は、自力でクリアするよりも、威圧・改Lv4に強化済みの武将を
交換所で登用してクリア(その後、登用した武将を推挙)した方が
安上がりかもしれない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:27:05.51 ID:nf0+9h4/
>>68
もちろんそれもおkだけど、威圧・改Lv4を登用してもおk
用が済んだら推挙、公式で宣伝すると早く売れる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:27:38.81 ID:nf0+9h4/
かぶった、スマソ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:46:14.61 ID:dH8wlrAA
>>68 今ならイベントで貰える巫女を使う手もあるので気長にやればいいかも
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:49:26.45 ID:2N+4QWN6
>>69-70
ありがとう
買ってもいいのか!w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:25:50.65 ID:2N+4QWN6
今回の合戦 いきなりLV50くらいの人と当たったりして
全然勝てないwなんだこの嫌がらせは
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:15:58.83 ID:Ee+bp7vt
いつ合戦が同じランク同士で戦えるとおもった?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:49:38.38 ID:/f6PhVvt
>>74
合戦はガチ勝負
味方の数が多い陣に行って名乗らずに戦えばNPC(コンピュータ部隊)
が沢山出てくるので、対人で勝てないならNPCを探すことをお勧めする。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:21:07.13 ID:YUbV7IGR
初心者死んでるのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:19:04.77 ID:1B8pBLhM
そりゃあ合戦は初心者にとっては。。。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:41:41.67 ID:hfKzc5MA
もともとキツイのに、次郎ショックが追い打ち
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:28:03.17 ID:Ezue9ZER
おい、初心者スレも盛り上がれよ
何か書けお前ら
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:30:48.32 ID:qGUmVcMy
初心者は称号レベルが低いのと当たりやすいから
次郎と遭遇する率が低いんじゃね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:34:25.39 ID:6uOLREKH
次回ねこ場所での初心者向きの大将に良さそうなねこって何がありますか?
せいぜい4000〜5000ニャポくらいで…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:34:48.19 ID:TTFWK3sW
初心者スレ盛り上げるには内職ネタしかないだろ
お前ら智勇が品薄だから内職励めよ
策士、信義も足りてないな

あと初心者は上手く廃と知り合いになって素材ぬこ分けてもらえよ
内職はおろか推挙するのも面倒になってる奴ら結構いるから
まとめ買いするといえば安く出してくれるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:38:10.43 ID:10f9UBXI
>>83
智勇内職したいのですがオススメはなんですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:00:53.89 ID:e/bxCjx7
>>82
初心者向きって言われると難しいけど
一般的に防策の高い武将が大将向き
あと騎馬デッキでない限り突出しないように足軽か鉄砲

素材として使われることが多い武将だけど
策が低いことに目をつぶれば
岩見とか母里とかは安くてステもそこそこ
(竹束2まで自力習得も長所、智勇と残り1つの特技はお好み)

コスト2.5だけど丸目あたりもステはよいかな
(月影、智勇と、大将なら竹束か猫足あたりか)

ぱっと思いつくのはこの辺りかな
見落としているのがあったら
どなたかお願いします
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:05:19.44 ID:pYaSRmO9
>>82 猫場所用というよりはそれ以降も使える猫を雇った方が後悔しないと思う。4000〜5000ニャポくらいで報酬狙えるほどあまくないので。
と言う事で、その予算なら、珍柴田・龍造寺(ちょっと予算オーバー?)・珍雑賀あたりなら場所終わった後でも使い道があると思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:14:49.79 ID:bo+HuFg/
>>82
火1.5足軽+伏兵4、智勇後回しなら5000もあれば完成する
(素材自前)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:29:46.54 ID:w1T6uhC5
2コスアタッカーは絶対にやめたほうがいいね
手っ取り早く勝ちたいなら馬場とかでもいいんじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:04:24.49 ID:Efxm5V9m
>>84
簡単でnpクジでも出るのは吉川、北畠
作るのが大変な分、安く落ちているのが甲斐、アビシ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:18:50.87 ID:IxE8wZ++
>>88
横からすみません
2コスはダメで馬場がオススメというのは
攻撃役で前線で戦うからですか?

守備重視陣形の2列目とかにして
守護兼攻撃役を別に用意するなら2コスでもダメじゃないですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:02:17.81 ID:Efxm5V9m
>>90
2コスはステ的にも特技的にもあんまり使える子が居ないってことだと思う。
2.5コスだと使える特技を覚える子も多いし、ステも良い子がいる。
もちろんnpが貯まってきて改造を前提とするなら、2コスも悪くないんだろうけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:57:31.49 ID:pYaSRmO9
>>90 今は次回の猫場所の大将で安価な猫の話なので、大将は生き残る事が大前提なのでステの良い2.5コスをオススメしてる。
大将以外に守護兼攻撃役に2コスをという話なら、2コスは中途半端なステの猫が多いので、自分なら守護兼攻撃役を1.5コスにして、浮いた0.5コスを他に回す。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:14:21.87 ID:IxE8wZ++
>>91>>92
ありがとうございます
珍柴田はいるのですが守護ついていて
コス2ならうまく編成できると思っていたのですが難しいのですね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:25:01.15 ID:6uOLREKH
みなさま、アドバイスありがとうです

>>85
未修練だと、いわミー重太郎で350、母里ニャへえ600ですね
修練されていてすぐに使えそうなものでも3000辺りなので予算内です^^
でも、これだと策が低いままですね…未修練からの方がいいかも

丸目くニャンどだと2500〜5000辺りですね
敵の大将も火なんだから、月影で敵の大将を狙うのもおもしろいのかも^^

>>86
勿論、使い捨てにするほどの手持ちニャポはないのでねこ場所以降も使います^^
オススメいただいた龍造寺は稀なんですね 稀でも予算内なのが結構あって
伊藤キャットーさいとか福島ミャさのりも強そう

>>92
ここでオススメいただいたのを比較していて2.5コスから探すことにします
とても参考になりました!こうやって比較して探しているのも楽しいですね^^
場所開幕までに準備したいと思います
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:25:51.00 ID:73ZnKi5e
報酬が微妙なので俺は流すけど
それよりも戦記をどうにかしないと
俺ら中級以下が頑張れば上位を抜ける唯一のイベント
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:28:35.27 ID:IvU54pBo
伏兵常態で喝破を使用する事は可能でしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:31:12.48 ID:W8lCGbDI
>>96
出来るよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:39:23.97 ID:W8lCGbDI
初心者から中級なら戦記ある月は戦記中心に考えた方がいいよ
ぶっちゃけた話、戦記読破出来ないようでは対人はきついし、修練80揃えてあればギリギリ読破可能かもしれない
読破すれば報酬もらえるし
合戦は大名奥義と玉稼ぎと割りきって戦記の準備した方がいいね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 03:01:28.55 ID:IvU54pBo
>>97
ありがとうございます
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 11:29:47.77 ID:pYdI6MtZ
どなたか教えて下さい

甲州流兵法と直江状はコストによって使い勝手変わりますか?
両兵衛は依存すると聞いた事はあるんですか&#8226;&#8226;&#8226;
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:04:53.07 ID:px6xSwfu
わたしも質問です。
コスト1の池田と小早川に付けた信義仁の発動率がすごく低くて全然ダメなんですけど、
これは策士を追加すれば発動率上がりますか?他に発動率を上げる方法はありますか?
今は両翼の守備か支援の位置においています。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:44:30.17 ID:x6THjp9E
甲州流は2コスと1.5と両方使った経験あるけど
1.5は発動が安定しない印象なので売りました。
戦友さん情報だと直江も似たような感じらしいです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:19:19.63 ID:73ZnKi5e
>>101
策士つけても変わらん
信義仁は40%の確率で庇う
二人いたらどっちか守護にしてみたら?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:55:59.32 ID:2fw1ejzQ
合戦の戦う間隔は基本3の倍数分+1戦目の相手で
相手に放置されたときは3の倍数分の分はマッチングしないで合ってる?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:29:30.48 ID:px6xSwfu
>>103
ありがとうございます。池田の方を守護に付け替えてみようかと思います。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:54:25.72 ID:xAqClmM0
かにいに十文字槍、瓶割り、軍神、必中等の割りとお手頃な固有着けに挑戦しようと思っています!
単純な威力的だけでいったらなにがお勧めかご教授お願いします!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:02:45.91 ID:dmeoKL0x
十文字→論外。掛かる金の割には性能は微妙
瓶割→固有の中では確かにお手頃だが移植率的に考えたら7万NPは飛ばす覚悟が必要。そこまでしてカニィに付ける価値があるかと言えば・・・
軍神→瓶割の2倍は金が飛ぶ。費用対効率的に論外
必中→確かに安いけど今となっては微妙。風値の高いカニィに付けるもんじゃない。ていうかこれ固有じゃないやん

投石→安定択。値段手頃且つ混乱付き且つ入り組んだ山岳でも安定して戦える。必中付ける位なら絶対これ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:11:05.83 ID:dmeoKL0x
ああ、ちなみに威力ね

十文字→あんま覚えてないけど対騎馬以外だと完全に産廃。そして山岳だと騎馬居ないって言う
必中→超微妙。今となっては完全に必中属性の為に付けるモノ。カニィの場合だとなんか自動特技でもつけた方がマシ
軍神→ぷち必中。別に強くない。金かけて移植する価値は無い
瓶→当たれば智勇丈夫つけて1000↑出せる事も多々あるがカニィを運用する場(=山岳)ではなかなか接近出来ない事もまた多々ある。何より金掛かる
投石→通常攻撃よりは普通に強い。何より射程と混乱効果が魅力
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:11:59.35 ID:dmeoKL0x
×ぷち必中
○ぷち強い必中
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:12:26.28 ID:xAqClmM0
>>107
アドバイスありがとうございます!
予算2万ニャポだったので投石を選択しました!
が、一回だけお手頃な瓶割りに挑戦してみたら一回で着いてしまいましたー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:13:27.47 ID:RXswaLH1
必中は七条あたりの低コス火アタッカーないしは稀甲斐姫用
武蔵と半蔵潰しになる、こともある
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:15:18.84 ID:xAqClmM0
>>108
威力の解説まで丁寧にありがとうございます!!!
他は智勇と猫足Lv3なので猫足を投石にすることも検討してみます!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:17:00.35 ID:xAqClmM0
>>111
こちら様もありがとうございます!レス潰しすみません><
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:19:51.94 ID:dmeoKL0x
瓶ついちゃったの?
それならアクティブ技能ダブらせるのはあんま良くないから猫足のままにするか反撃、女丈夫、信義仁をつけるといい
もしも瓶割りが微妙だと感じたら売り払ってしまおう。一発で付いたんなら多分元取れる
瓶投石智勇とかやる位なら絶対智勇丈夫投石の方が良いしね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:46:35.38 ID:hCZ0fowl
可児みたいな、火武将ではなくて策値が普通の猫の場合、
策が高い相手へのダメがあまり出ないから、無理に固有特技つける必要はほとんどないと思うよ
ついちゃったみたいだけど…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:56:06.29 ID:xAqClmM0
かにいに瓶割り着けた者です。
試しに合戦場に送り込みましたが、発動率がよろしくないような><

せっかく着いたものものなので皆さんの意見を参考にもうひとつの技能枠を考えて
最悪売ることにします><
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:05:06.94 ID:Wlz/rVb1
挑発状態になると次郎は発動しなくなりますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:48:03.55 ID:zTTh1K62
ニャポが少ないのでまつニャが久秀買って策士覚えさせて
勲功MAXにして推挙してみたけど簡単に売れるものでもないんだね…

まぁ同条件の最安ではないけど数匹売れれば順番に売れるかなと思ったけどなかなか…
このまま値下げしていくとなると手間掛かった割には手元にはあまり残らないね
器量上げねこのために枠も空けたいんだけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:03:25.55 ID:dmeoKL0x
同じ勲功MAXにするなら適当な珍猫を名将にした方が確実に儲かるんだよね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:12:03.00 ID:W8lCGbDI
>>118
手間かかってるから売り手は結構のせたくなるけど買い手は策士あたりの勲功MAXにたいした評価はしないからね
俺も策士なら単に一番安いの買うよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:23:42.01 ID:zERzVIWN
進撃訓練って意味あるんでしょうか?
どこにもランクとかの表示ないし、
もしや玉の一時保管場所という裏技的な使い道しかない?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:15:25.51 ID:/A6lBqcF
新しいガチャの意味がいまいちわからない

5枚でるだけなの?(くそ高いな
なんか、おまけで以前のレアカードがもらえるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:18:07.35 ID:Xih2g3Wl
>>121
取り壊した人が被ダメージ量の増分から推測したところでは
1Lvにつき大体1%上昇するらしい

>>122
大体あってる
稀が一枚は必ず出るってのと期間限定ってのが抜けてる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:20:00.98 ID:IJZV+bdK
>>121
玉の一時保管場所という裏技についておしえてください
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:26:28.17 ID:6i4qzJmk
>>124
建設や増築、訓練、育成等するときに玉を使う
完了前に行動を中止するとその時に使った分の玉が手元に戻ってくる。

進撃訓練は複数の玉を大量に使って長時間行う為一時保管場所として使える

但し訓練しないと各武将の進撃力・守備力が強化されないからデメリットもある
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:51:32.85 ID:nXq99P5k
最近は場所でも玉いっぱい貰えるようになったから貯金の意味が薄れた
俺は全部施設MAXにした
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:23:55.17 ID:zERzVIWN
>>123
>>125
ありがとう
微々たる強化でも初心者ならしたほうがよさげですね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:39:39.94 ID:IJZV+bdK
>>125
なるほど、よくわかりました。ありがとう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 15:14:18.59 ID:eJ8TIYP5
器量上げできていない火ねこ(次回場所大将予定)の場合、
最初は 火20 地20 風10 というのを目指せばいい?

それとも先ずは 火20 地20 空10 とか 火20 地15 空15 の方が良い?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 15:51:19.20 ID:v+pfCM56
固さ第一なら地策は20だろうけど、大将予定の猫は何さ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:51:48.75 ID:ysAMPcZH
2-4-4でフルコスなら何とかなりそうだけどな
蜂矢が間に合わない分は消耗品と化した魚鱗陣を人数分付ければいいし
これで劉備徐庶歩隲いればまあ負けないと思うが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:55:47.28 ID:Hh4fnlfH
とんかつさん…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:29:04.25 ID:eJ8TIYP5
>>130
福島ミャさのりの火の修練してます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:24:23.58 ID:aFXdHI6s
ニャポに余裕がないのなら、福島捨てて山中さんを育てたほうがいいと思う
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:50:03.90 ID:mCxiC5dT
稀 鮭延ひでつニャが出ました。
未修練でも高く出品されてますが
良い武将ですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:59:12.41 ID:O42Vu26N
>>135
良い猫ですよ。
そこそこ優秀な範囲攻撃特技に加え智勇も自力習得するので初心者にも安心です。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:08:52.51 ID:ViLI4ryY
>>135
鮭延使っていますが、
ステはまずまずありますし、固有も範囲攻撃で使いやすいです。
固有の発動は多くはないですが、出れば結構威力もあります。

平原アタッカーとしては稀・宗茂には少し劣りますが、
育てる価値が十分ある武将だと思います。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:19:03.85 ID:mCxiC5dT
>>136
なるほど!自力で習得してくれるのですね!
頑張って育ててみます!ありがとう!

>>137
おお!実際使用されてるんですね!
高く売れそうなので迷ってましたが
一から育ててみます!ありがとう!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:25:16.78 ID:QHSxRGJP
毛づくろいって空も使う?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:46:46.97 ID:R5uOLlmt
>>139
実用レベルは風2コス以上
猫かわいがりあれば風1コスでも
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:22:40.81 ID:31bQgaFj
日本一の兵は攻撃位置と支援位置どちらに置くのが良いのでせうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 04:31:25.81 ID:5ga0CaAg
>>141
攻撃位置でしかおいてないけど、ちゃんと発動するよ


というよりなんか条件があるのかめちゃめちゃ発動するときとしないときがある。

大将にはりつくまえに1回かけてから擦り寄る感じ
敵のだれかとすでに隣接しているとほとんど出ない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:23:38.68 ID:31bQgaFj
>>142
なるほど、発動が安定しないのはそういう理由なんですね。
個人的に好きな井伊直政に移植してアタッカー兼総大将にしているんですけど
3、4連勝止まりで苦戦してます…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:50:02.33 ID:f/CL/GOM
総大将は大人しく大将特技持ちにしとけ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:30:31.98 ID:vm+r9gvT
全ての称号をレベル3以上にしたのに交換所が使えないのは何故?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:41:42.26 ID:TARpVU8I
全国対戦してないならさっさとしてこい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:42:52.39 ID:TnXL9cnG
全6種「戦績・対戦・合戦・討伐・くじ・強化」きちんとあるか確認
ありがちなのが「対戦」やってない場合
Lv0だと表示自体でないからね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:40:26.90 ID:GZjSJfBP
稀 宗茂が直江状かかった状態の剛勇で400近いダメージを与えていました。
極 本田の天下は直江かかった状態で帰蝶にどれ位与えるものでしょうか?
(スキルは天下/智勇/女丈夫として)

本田にもう少しで手が届くので、参考にさせて下さい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:33:26.79 ID:XRmpBtPD
>>148
ワンキル。
天下無双はデバフ状態で強いんだから必然的にそうなる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:20:08.86 ID:GZjSJfBP
>>149
天下無双は火デバフでも火力UPするんですね。

ご回答ありがとうございました。
せっせとNP貯めがんばります。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:25:30.78 ID:YOl+okdE
帰蝶を火切りで使う場合は、どんな組合せにしたらいいんだろう?
今は水切り・固有・智勇・援護で使っているんだけど、固有・策士・喝破にすれば
策1を風1にできるから毛づくろいをのせられるなとか思ったりもするんだけれど
火力なくなりすぎてひどいことになる気がしないでもない。
何かしら高めの固有を移植できないようだと火切りは難しいのかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:32:21.21 ID:woZ4uTFT
まニャせ道三のスキルについての質問なのですが
薬学知識と活法5では、どちらの方が回復量が高くなるのでしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:43:13.07 ID:TARpVU8I
活法5
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:03:38.88 ID:BVfm/OJg
美濃マムシで策ダウンしたところに両兵衛で更に策ダウンというのは可能ですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:29:13.11 ID:e4jwtG6a
マムシの策ダウンが両兵衛のダウンで上書きされるだけです
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:31:04.05 ID:BVfm/OJg
>>155
そうですか…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:52:02.06 ID:lYACpsPe
>>151
発想はわかるけど夢見出てれば必中デバフ以外レジストするのだから毛づくろいは優先順位低いんじゃない

甲州流あたり移植出来るなら火切りもありだろうけど、基本的に水切りでよいのではないでしょうか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 05:11:32.61 ID:aN1ZZVGR
一括訪問はどうすればできるようになるんでしょう?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 05:35:00.63 ID:eSYTtvNz
前スレで相談した者です
アドバイス通りに育成を進めてます
(器量は全猫60前後)

綾…活法3陣中2固有
鍋島(珍)…智勇、守護4早合4
可児…智勇、連撃3反撃3
清水…伝令5喝破3守護3
瀬名…援護射撃2

質問は可児と瀬名の特技です
可児はアドバイスを受けて守護を智勇にしました
推挙組に多い投石をつけるか考えていますが、ほかにあれば教えて頂きたいです

瀬名は推挙を見ても智勇以外が様々で
援護(多い)、早合、守護系、女丈夫、固有移植とどれがいいのかいまいちよく分からない…
現NPは1万ちょいなので、廃移植は厳しいです
保有猫は全て稀以下で、稀も水以外は石舟斎、ギン千代、義元、勘助といまいちです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 06:25:49.98 ID:f7jo/9JJ
てs
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 06:31:21.67 ID:f7jo/9JJ
>>158
携帯連携か、1500円課金
>>159
可児:石が鉄板。
瀬名:智勇・援護・早合が無難
が、まず早急にすべき事は綾の陣中を5にする事。
素材も安くなってるし一万以内で余裕で付く。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 07:32:44.29 ID:hxeD+5os
>>157
毎回、夢見鳥が先に出ればいいんだけどさ。
ただの稀直江がいるだけで基本的には負けるので、それもどうにかしたいんだよなあ。
水・火切りどちらにせよ、もう一段上に行くには何かの移植に成功しないとダメっぽいのか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:09:49.10 ID:Jm3KZHN1
水切り帰蝶は正直なんか他の特技移植出来ないと微妙、だけど帰蝶のステは貧弱だから帰蝶に何か移植するよりは夢見を何かに移植した方が有効だと思う
それにステの貧弱さ的に夢見が生命線の帰蝶に甲州とかの攻撃特技付けてもボケるだけで微妙だしね

稀直江の簡易対策としてはとりあえず侍魂積む事と、もしもアタッカーが1人でサブアタッカーが居ないような構成ならサブアタッカー入れる
それ以上の対策だと策2に甲州移植とか、安上がりだと稀松永、極忠勝、稀幸村入れる位しか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:51:55.72 ID:+VYT6btQ
稀尼子に鬼半蔵を着けることに成功しました!
智勇の他に神出鬼没、暗殺術、瓶割りのどれかを着けようと思うのですが
発動率、攻撃力、命中率等、総合的に見てなにがお勧めでしょうか?
他にもお勧めがありましたらご教授お願いします!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:22:07.88 ID:VA/ppBe7
帰蝶のステは貧弱か?
空2.5だとまずまずだ
火切り水切りで悩む程じゃない。水切りが鉄板
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:59:16.96 ID:Jm3KZHN1
空2.5ってカテゴリーで見ても仕方ねぇよ
大将やらすには貧弱。それだけの話
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:27:18.88 ID:X+Zo97LG
夢見しても素殴りで殺されることが結構多い
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:30:48.80 ID:7Jve+Q19
>>164
女丈夫でいいんじゃないかな
2.5を潜らせると残りの部隊がタゲもらうわけだから結構キツいよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:30:56.34 ID:35lUGIS9
策武将 2.5コス 鉄砲 というのをメリットと捉えるか事ができるかどうかだろ。
水切り帰蝶は初心者のうちなら通用する。
上位になってくると策武将であるメリットをいかし、睨みとか移植するようなレベルだと
ほぼ特技しか使わなくなるから火切りになるんだと思う。
あのレベルになると、術攻撃満載のデッキになるから火力不足とかの問題もないんだろうね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:08:14.54 ID:docoiMVK
上位になってくるとそもそも夢見は使う事あっても帰蝶は使わないから・・・
2.5コスのメリットは帰蝶のモロさと釣り合わない。策鉄砲は突出し難いってメリットはあるけど行動遅いってデメリットも大きい
火切り言うてるのはなんとなく上位っぽい事言いたいだけの人間だけだよ
帰蝶のままで使うなら水切りで智勇援護付けるだけで良い。それ以上帰蝶に手加えるのは100%金の無駄
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:18:33.67 ID:ED0d1e1L
みんな言うことバラバラでよくわかんないです><
発言してる人がどれくらいの順位なのかもわからないし・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:38:44.26 ID:+VYT6btQ
>>168
なるほどー周りの面子も重要になるわけなんですねえ…
ありがとうです!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:45:58.53 ID:hd5wIiSB
>>171
残した結果が同じくらいの人であっても
ぶっちゃけ好みによって判断はまったく変わるから
結局ある程度以上は自分で判断するしかないのです
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:49:09.22 ID:7Jve+Q19
>>172
伏兵系はツボにはまるとすごく強いし気持ちもいい
やられるとめっちゃ悔しい(主観ですが)
安定するかどうかはわからないけど暗殺術とかでも楽しめるとは思うよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:01:45.31 ID:jjI0rkDn
(誉)ガラシャム様の使い勝手はどうなんでしょうか?
合戦ではきつくても、ねこ場所なら行けそうな気がするのですが、
特技は、固有、陣中、活法にするつもりです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:46:08.55 ID:35lUGIS9
>>171
>>151 の帰蝶を火切りで使うならって話の流れだったから自分は理想は睨みって書き込んだけど
廃移植無しなら水切り固有智勇援護で何の問題も無いよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:49:15.69 ID:LbffUGN+
キャッツが虎綱を手に入れてコスト計算上コス2の火ねこを検討してます
(他は 大将2.5、回復2.5、支援1.0)

・ニャたけ義重(稀)with坂東太郎
・キャッかわ元春(稀)with山陰の驍将

↑この2匹ではどちらが有効でしょうか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:59:52.70 ID:HoSJXp6G
>>177
どっちもきついと思うが・・・
坂東太郎は命中補正特技なり速デバフなりと合わせないと当たらないと思うよ

回復2コスに落として2.5コスの鉄板火力入れた方が楽そう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:31:11.29 ID:TRkoTVY8
>>178
レスありがとう
やっぱりコス2火ねこはイマイチですか…
強そうな特技があればと思ったのですが、どちらも当たりませんか…うーむ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:49:57.19 ID:j5E6BXhe
>>179
火2コストで他に選択ないの?
水野とか直虎とか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:52:59.06 ID:j5E6BXhe
>>175
まだ実戦投入しているのをほとんど見た事ない
上級スレで聞いて
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:58:49.13 ID:j5E6BXhe
誰かハバナ秀治と別所某のステをWikiに載っけてくれないかな?
地2コストは他にも九鬼とかもステいいし盾兼アタッカーとして使えそう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 03:10:14.15 ID:Cg6vIph2
シマグミ89って、以前このスレで策士内職披露してた奴だよな
全国1Pだから結果出してるんだな。たいしたもんだわ
あんときは馬鹿にしてごめんなさい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:40:46.46 ID:JEHvij74
>>181
ありがとう!了解です。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:36:16.66 ID:La2uFCXu
>>183

自演乙。
そーいうとこが…なんだよなあ…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:38:44.41 ID:32TrIFRD
何で策士内職から個人名が出てくるのかさっぱりわからん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:44:39.95 ID:q8xDrTEC
月影を使ってる人をあまり見かけないのですが
微妙な特技でしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:56:14.27 ID:sS3odJaI
智勇君が分かって良かったな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:58:35.48 ID:jl9D3nce
>>183
改めて馬鹿にします
ごめんなさい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:19:34.43 ID:UIX/TFC8
だから、智勇くんと策士くんは別人だろw
方向性が真逆やん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:39:21.09 ID:4jdXLUVR
ああ、まったく逆
大体、策士内職やってる奴なんて山ほどいるだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:28:55.17 ID:zC7c0+nH
氏真に陣布令や逃げ弾正を付けてみたいと思うんだけど発動率はどうなんだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:39:02.89 ID:nR4tDO5e
逃げ弾正はデフォルトのまま使っても結構発動したから(今は不明)
風2.0以上なら実用に値するんだと思う
他に移植した場合はわからない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:30:04.98 ID:WAetO+AL
氏真の逃げはそんなに連発しないよ
全く使わないわけではないけど支援位置でもそんな感じです
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:45:49.72 ID:drpxirX/
陣布令は解除系特技だから猫かわいがりも付ければ発動率はかなり高くなる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:18:59.06 ID:zC7c0+nH
うーん、逃げ弾正は微妙そうだね。給料日になったら陣布令の移植だけ頑張ってみようかな
あと、日本一の兵の発動率が下がった気がするのは気のせい?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:26:31.47 ID:QxttFH5I
前回のアドバイスどおりネコ戦記用に軽いデッキ用意して
とりあえず7章まで終わった!

前回はフルしかなくて11章で力尽きたw

今回はもう少し先に進めそう!目指せ20章!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:41:06.35 ID:32TrIFRD
前回より敵強くね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:32:09.53 ID:j5E6BXhe
強くなってるね
引き分ける
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:08:05.17 ID:Mg+26Q7L
8章まで来たが
今のところ50迄修練済み火20地15速15の珍信長 援護2と
未修練だけでやってるが負けたこと無い。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:24:15.93 ID:z66MBs+4
強くなってんじゃなくて
最初からクソ地形が多いからハマって負けてるんじゃないの
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:55:03.46 ID:Ur4OA3bJ
9−1で完敗
アタッカー入れよう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:36:15.30 ID:jl9D3nce
>>202
右に同じw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:47:42.17 ID:j5E6BXhe
早いな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:31:03.36 ID:oT5DZlTF
>>196
日本一は体力が減ったら発動しやすいんだと思う。
合戦で連戦中は体力が減るから良く1ターン目から発動してた。
体感だけど、、、
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 06:52:23.09 ID:J60CxngF
先日の祭でかいひめが二匹出たんだけど特技の隠忍自重って取引所での需要は有るんですかね?ま、伝授失敗して溶けちゃうんだろうけど・・・教えてエロい人。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:45:04.17 ID:pZHhFJNC
12-1まできた。
で、150のデッキ作って戦ってきたけど
兵量が220まであがってしまったwあと、初めて負けた。
そろそろ、アッタカーを少し強いの入れるしかないのかな><
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:59:57.86 ID:s2yr3YLw
前スレに載ってた軍記の準備案を参考に低兵糧用意して臨んだけど
(うじミャさ、かニイ、お船、あとで素材で売れるように北畠、義久、顕如、ソマりん、並立花)
7章あたりから兵がざっくり減って入れ替えても追いつかず
名将一匹加えないとサクサク進まなくなってきた
まだ兵糧に余裕があるからいいけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:38:36.09 ID:oMW04fgS
>>208
名将入れるより先に奥義積んだ方がいいと思う
鎧とか釣とか陥穽とか製造が簡単なやつを
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:53:23.74 ID:XNtLFOQO
これ賊狩りより難易度だと★一つ増えてもいい
つまり★3つなら実際は4つあるね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:24:58.98 ID:2eDvvGLR
【相談】合戦平原で新陰武蔵に勝ちたい
【現在のNP】7万NP
【育成の目処】のんびり
【現在の構成】
1)稀立花   固有、智勇、梅の花
2)龍造寺   智勇、信義仁、女丈夫
3)珍佐竹義宣 信義仁、ねこやなぎ、馬廻衆
4)於通    喝破、伝令、看破
5)稀まつ   固有、陣中、活法
【備考】
稀まつ大将。陣形は両翼。奥義は鎧通しL2、陥穽L2、干殺しL2、風林火山L2。
この前の合戦で、平原の新陰武蔵に勝てませんでした。
とにかく攻撃が全く当たらず、反撃ばかり食らいました。
今度は、奥義に真田兵法を積んでみようかと思ってます。
奥義のL3もなんとか作って、初戦武蔵のときだけでも積むようにしようと思ってます。
あとは、龍造寺の女丈夫を必中に替えてみたらどうだろうかとも思ってます。
皆さんはどうやって武蔵対策してますか。何かよいアイデアがあったら教えてください。
ちなみに、恥ずかしながら上記以外はまともな猫がいません。それから、NPがかかるような案でも後学のために教えてほしいです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:26:42.71 ID:ZrXrKJIt
睨め
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:37:01.01 ID:2eDvvGLR
>>212
マムシの睨みですか。
ちなみに、どのようなデッキを組んでるんですか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:47:50.78 ID:ZrXrKJIt
帰蝶とまんかかと喝破猫。あとは自由
マムシでもいい。アタッカーは次郎でも使え
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:52:58.99 ID:y2YY24Xf
投げやり過ぎわろた

まあ武蔵対策なんて睨むか直江当てるか術で圧倒するか位しかないんだけど
その程度のデッキなら武蔵対策!とか考える前に大将特技の登用考えた方が良い気が
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:20:21.06 ID:2eDvvGLR
>>214
長期目標として極斎藤の登用を考えてみます。

>>215
大将特技猫ですか。なるほど。あまりに武蔵に攻撃があたらないもので、
なんとか一矢報いてみたいと思ってしまいました。
とりあえず、奥義だけ積んでみて、あとはNPために励むことにします。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:44:54.10 ID:11mKBSkD
>>211
火デバフか奥義デッキが有効だと思う。
睨みは有効だけどドラニャンだと発動が不安定だからちょっと厳しい。
策2コスか2.5に移植して使う必要があると思う。
あとは同じく策猫に刀狩り、それがNP的に厳しいなら直江状。

おれは貧乏なのでもちろん直江状w
勝てるかと言われたら微妙だが、ない時よりは勝率上がってる。

奥義デッキなら策バフやデバフ揃えて奥義ゲージが貯まりやすい編成で
いくのが有効だけど
合戦だと奥義の消耗が激しくて数積んでいくのが厳しいね。

でもあなたの場合、武蔵どうこうよりまず強い大将猫を作ることが先決じゃない?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:10:23.92 ID:x05fPPnX
後両翼だと被ダメがくっそ痛い
武蔵に当たらないなら突撃陣形でもいいんでね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:33:46.08 ID:2eDvvGLR
>> 217
火デバフですか。確かに武蔵の火力落とせれば、反撃くらっても死なずにすみそうですね。
前の人にも、まずは大将猫と勧められたので、ひとまず武蔵への復讐心は抑えて、NPためつつ
見識を深めようと思います。

>>218
両翼で、騎馬猫がまっしぐらに攻め込む姿が好きでして。まつがサボるとすぐ死にますが。
突撃陣形も試してみます。

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:24:34.96 ID:Wc7em5Da
>>219
両翼で、騎馬猫がまっしぐらに攻め込む姿が好きでして。まつがサボるとすぐ死にますが。


あはは…似たような人がいる☆
平原両翼で騎馬猫つっこんでワンキルってたまんないだよねぇ
武蔵にはほとんと勝てないけどw


あっ平原でも稀甲斐(必中付き)使うと武蔵戦勝率上がりますよー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:54:05.77 ID:j8ZXK4iR
【相談】この編成の場合、陣形は何がオススメですか?
【現在のNP】5万NP
【現在の構成】
稀ドラニャン 固有 智勇 策士
稀景勝 固有 大信義 大胆不敵
誉井伊直政 固有 智勇 軍神
於通 伏兵看破 喝破 伝令
お初 陣中 活法 信義仁
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:00:47.41 ID:472XE+Qv
>>221
陣形は地形、相手によって変わるので模範解答ありません
回想観て研究してください
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:02:52.73 ID:d/Sit7Jz
そんな事より俺はすごい火力不足を感じる事の方が気になるよ
常に術奥義満載して繰り出せるなら判るけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:55.26 ID:j8ZXK4iR
>>222
地形や相手に応じて変更するものなんですね。勉強になります
>>223
引き分けや劣勢負けが結構多いです。
合戦に参加しても3戦2勝ペースで戦果も稼げず途方に暮れてます
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:59.78 ID:hirS4nPe
戦記って微課金初心者デッキに毛が生えた程度だと
最後までいけないよね?
無駄にお米買わないほうがいいよねー?

今16章まできたけどそろそろ、メインデッキで1戦620米必要
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:13:25.15 ID:dkio6fZn
日曜まであるから土曜あたりまでは使わず頑張ってみればいいんじゃない?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:31:28.94 ID:d/Sit7Jz
>>224
余計なお世話かもしんないけど
稀ドラの固有はちゃんとそれを生かせるスキルが無いと無駄だよ
その構成だと全然生かせてないからリストラした方がいい

金持ってない場合は綾と帰蝶のほぼ二択だけど
綾だと綾、景勝、直政、於通で残り2.5だからもう1人2.5コスアタッカー入れられるからとりあえずは手っ取り早く火力も補える
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:07:58.12 ID:j8ZXK4iR
>>227
この編成じゃ策ダウンさせる意味が無いですよね。
綾を入れてアタッカーを増やす方向で頑張ってみます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:54:31.14 ID:5CgdjFWu
風コス1でも結構発動する特技は何ですか?
毛づくろい、猫かわいがり、あと1枠を考え中。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:30:13.40 ID:/vWk0fOr
伝令か伏兵看破
伝令がベター
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:35:27.91 ID:Rllyj9ZP
みんな、今どの辺?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:44:06.76 ID:i1HrpJ12
26章
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:56:48.70 ID:Rllyj9ZP
>>232 
米買った?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:07:59.84 ID:i1HrpJ12
>>233
おかわり無しだけど米は切れてる
もう1時間半に一回出陣するだけ。あちこち飛ばされても苦にならん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:31:44.27 ID:Rllyj9ZP
早い。そんな早かったらほとんど負けなし?
こっちはただいま19章
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:38:37.17 ID:5CgdjFWu
>>230
ありがとう
今伝令付けてるんだけどなかなか発動しない気がして。
看破にしてみようかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:42:09.16 ID:UdND12J/
>>236
伝令の方がいいよ
看破より圧倒的に発動機会が多い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:50:29.69 ID:i1HrpJ12
>>235
22章まではほとんど負けてない。そこから結構負けた
未修練米節約もいいけど、未修練だけ落ちて劣性負けとか下らない負けがあるよな
米節約慣れてきたらこういう負け減らす工夫も必要かもね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:03:01.86 ID:SMTyjS7u
神様も意地悪だねぇ・・・
移動30分かかるのにフィーバーとか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 03:08:15.92 ID:3vXLvjyy
クリティカル時のダメージは必殺Lv5と女丈夫どちらが上なんでしょ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:34:11.46 ID:P3YeWI5O
19章まできた・・・
初心者デッキに毛が生えた程度なんで、
そろそろメインデッキでも負けるw

負けない感じなら米すこし買えば行けそうだけど負けを計算すると
悩むとこころ。
誉・・初めてだし欲しい気がする><
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:58:04.19 ID:dY09OZlD
今24-3
全戦全勝、報酬玉糧変換、訪問収穫でなんとか無課金といった感じだけど…
やっぱ最後の方は敵も強いよね?

教えて読破さん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:14:07.24 ID:5DQhn3bU
スタート時にもらえるイロハ姫と豊臣秀吉は使える武将ですか?
武将枠がきつくなってきて器量上げに使ってしまおうか悩み中です
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:41:48.18 ID:2MTkgpei
内助の功を伝授するか小荷駄のレベルを3に上げるか、迷っています。
どっちがいいでしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:18:52.58 ID:Bd2eHARk
>>243
器量上げでOK
>>244
その二択なら内助の功だが、可能なら陣中見舞5を目指すべき
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:01:32.55 ID:P3YeWI5O
>>243
イロハはコス1だし あとあと使えるかもと聞いて俺は残してます
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 15:30:41.07 ID:Z4VpzlPW
それはないなあ<いろは使える
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:54:14.62 ID:Y1qWK0s6
便乗すると、樋口ニャろく(宝)ってどうなんですか?
五郎八を餌にするため育成に移そうとしたら隣にいたんだけど…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:09:54.48 ID:IN2Iy2YO
宝は記念品みたいなもので取引不可なので育てても売る事ができないので嫌われるけど
ステが比較的良かったり、智勇や策士などを自力で覚える武将もいるので、初期のうちは戦力になる武将も結構いる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:11:21.14 ID:Z4VpzlPW
ぶっちゃけ低コスの水猫は使い道ないと思ってよいです。
誉ガラとかおふくみたいに回復特技に影響のある固有があるならともかく、
普通の低コス水猫は回復役としては中途ハンパだし、
支援系特技なら策猫のほうが良いし、となっちゃうんですよね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:16:19.56 ID:Z4VpzlPW
連投すまん、ちょっと前に流行ったのは低コス水に伏兵つけて奇襲攻撃位置。
これで奥義ゲージがもりっと貯まるのでねこ場所では便利かもしれません。
ただしイロハは騎馬だからだめなんですよねw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:07:57.45 ID:JAlwl6cA
佐々木小次郎と本多忠勝(両方とも智勇つき)のどちらかに女丈夫を付けようかと思ってるんですが、
どちらがより効果的なアタッカーになりますでしょうか?
燕返しと蜻蛉切の相性というか威力につながるなどのご意見お願いします。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:16:58.35 ID:IN2Iy2YO
佐々木小次郎は火足軽の移動力の低さを補って攻撃機会を増やしつつ命中もUPできる先駆けが好まれる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:49:40.56 ID:5DQhn3bU
なるほど
イロハではなくて、義昭やおあむが使われていたのはそういう理由があったんですね
器量上げに使うことにします。みなさんありがとうございました
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:31:46.11 ID:2MTkgpei
>>245
ありがとう。陣中見舞5頑張ってみます。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:46:53.09 ID:QG1/ZF4z
>>241
そこら辺で全員一軍を使って負けるようでは厳しい
課金上等ならいいけど今回は見送った方がいい
フル修練して特技しっかりなら初心者デッキでもイケるでしょ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 09:20:53.10 ID:HK5CFPN9
>>256
米買うって言ってるんだから課金上等でしょ
無課金ならともかく見送る必要もないだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 10:49:17.85 ID:aULGPbHC
アッタカー育成について教えてください
くじで、本多(稀)、龍造寺、柴田、可児、雑賀(珍)を所有していますが、
最初に全力で2体育てたいのですが、どれが有力でしょうか?
ちなみに本多と雑賀には智勇兼備が付きました。

他に、ニャがお景虎と佐々木スコじろうが買えればいいなと思っています(ニャポが貯まればですが)

またその他でおすすめの武将がありましたら教えてください。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:24:41.84 ID:Dg4zfYBH
29章のラストだけどダメージ通らなすぎ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 15:02:34.81 ID:HK5CFPN9
最初はBANされんじゃねぇ?なんてビクビクしてたけどさ
ここの糞うねいじゃ、その心配もなさそうだしw

課金くじしてる奴らバカすぎプゲラ
そんなにうねいを肥え太らすのか好きか?
まぁ、せいぜい必死で稼いだ金をどぶに捨ててろや
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:38:16.47 ID:RCxTjIKM
>>258
ニャポ節約するなら最初から攻撃特技覚えてる火武将だね
つまり本多(稀)と柴田がお手軽
両方とも騎馬だから平原が主戦場になる
山岳を主戦場にしたい場合は足軽アタッカー中心で育てていこう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:02:20.23 ID:QG1/ZF4z
>>260
業者乙
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:50:11.13 ID:RJPVZVrA
ただいま26章
完走厳しいかも
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 02:53:36.73 ID:mtfGDqUK
うおーーー、29章5で4連敗もしてもうた

なんなんだよw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 03:13:25.63 ID:t/iqMfe/
>>264
部隊編成とかわからんから自分とこの話になるが
突撃陣形で一気に追い込んで撃破した
政宗他範囲攻撃より一体ずつ仕留めてく方がいいと思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 09:13:50.47 ID:FXECRA4t
誉 ガラシャムに艶花移植した人いますか?

やっぱ福音だけだと回復頻度少なくて、きついです。
体感でいいので使用感教えてください。

今月末の合戦報酬はまたおふくにゃんかな?3回はないか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 09:59:02.48 ID:wBpDo7k1
ここは上級者の自慢乙釣りが多いね
だからルーキーが辞めてくんだよな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 10:16:19.43 ID:ZgdPjFVf
27章までしか進んでないよーボクの部隊弱すぎ
(そんなこと無いよって誰か言ってくれるよね?大体今の時点で27章行ってる奴なんて少数だし) 
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 10:48:26.29 ID:jSdO7QV2
米も時間もない無課金一般ユーザーの俺は今やっと手取川が終わろうとしてるところ。
Lv50なんだけど、俺ってこれでも中級?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:17:30.90 ID:EV17QqDC
十傑に入れないやつは全員中堅以下だから(震え声)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:30:38.62 ID:RcyaOo/a
自慢されたぐらいで辞めんなよw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:56:10.67 ID:ZscTva+d
帰蝶に美濃マムシを移植するとどうでしょう?
マムシの睨みは高額なので^^
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:11:35.77 ID:dmWula6B
>>272
ちょっと高いけど、交換所に60万であるね。
正直、あんまりいい移植じゃないよ。帰蝶使うって事は、夢見鳥メインでしょ?美濃マムシばかりする様になるからね
美濃マムシを生かしたデッキならいいんじゃない?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:19:23.98 ID:N4UFbbZt
取り敢えず一軍らしきものが完成したので、次は半ば趣味的な編成を作ろうと思っています
稀最上を大将に据えるつもりです
質問なのですが、稀最上を大将にする場合大信義は必要でしょうか?
不要であれば大将特技に上書きしたいと思っているのですが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:07:00.32 ID:mtfGDqUK
>>265
サンクス、助言の通りでやったらクリヤ出来ました

>>267
すまんな、本スレに書いたつもりだったけど初心スレだったんだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:06:50.06 ID:Qrua7UdV
招き猫まねきは次回まで持ち越せますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:33:47.78 ID:1QujziZQ
>>276
持ち越せます。移動即完も同様です
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:34:28.04 ID:xuPofzpn
>>276
持ち越せます
焦って無駄使いしないほうが良いかと
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:36:08.94 ID:Qrua7UdV
>>278
ありがとうございます。 次回以降に使うことにします
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:39:32.58 ID:1QujziZQ
>>274
ガチで質問しているなら1軍完成レベルではないと思います
釣り針は小さめにお願いします
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:33:03.82 ID:N4UFbbZt
>>280
ガチの質問でしたが何か不味かったでしょうか?

現在の一軍らしきものは
大将稀千姫:固有/活法/猫足
稀宗茂:固有/智勇/女丈夫
鮭延:固有/智勇/女丈夫
稀景勝:固有/信義仁/策士
於通:喝破/伝令/伏兵看破
です
上級者からみたらヘボだとは思いますが、取り敢えずの戦力は整ったと思ってます
これ以上を望むとどうしても似たり寄ったりな編成になってしまうと思い、趣味で新デッキを組みたいなと
そこで大将に稀最上を選びたいのですが、この固有は大将でも生かせるのかどうかで質問しました
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:53:47.86 ID:z5JaKUMR
不味いと言うか、その質問をしなくちゃならないレベルで趣味デッキって
ゆとりだなあ、とw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:56:24.72 ID:OQI0aB/m
私は大将にでも地策が高ければという前提で守護系技能をつけてもいいと考えていますが
おそらく少数派です(どうしてもやられやすくなるから)
その組み合わせに稀最上を入れるならおそらく景勝と入れ替えで鮭延か立花を1.5と入れ替えになる
最上がかばうだけでなく、最上「を」かばう猫が入るとある程度カバーできるかと思います
於通はヤワすぎるので千姫に信義あたりでしょうか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:35:29.76 ID:1QujziZQ
>>281
これは失礼。このスレは釣りも多いので
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:45:51.67 ID:BbWJJnkb
極勝頼、景虎、稀幸村辺りに甲斐の虎を移植してみようかと考えているんだが
風に移植しても問題なく発動するのかね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:51:57.51 ID:RJPVZVrA
>>285
だからそういうハイレベルな質問はここで解答得れないって
初心者〜中級スレだから
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:55:12.79 ID:RJPVZVrA
戦記、またまた読破出来ず…
27章で米余りで時間切れ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:57:48.82 ID:BbWJJnkb
と、言われてもまだ四ヶ月目の初心者なんだよ
のめり込んでガッツリ課金しただけで、発動率とか細かい部分がまだよく分からんのよ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:04:31.51 ID:F2CFT1zi
スレタイの【初心〜中級】をアピールするのをちょくちょく見かけるけど別にいいんじゃね?どんな質問でも。
ていうか、俺の感覚だと>>285って中級者だと思うんだけど。中級者ってどのへんの層を指すの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:07:19.66 ID:Kh4UoyT5
>>285
策猫との比較を厳密にやったことはないけど普通に発動するよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:10:24.56 ID:yag7ylVY
>>288
何を?!
初心者の分際でハイ移植とは生意気だ!

まあ極移植は難しいぞ
誉特技を移植した方が伝授率はいいぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:16:22.41 ID:7SQ+RAFs
>>285
つーか極勝頼の固有って複数バフだろ?それに甲斐の虎つけてもあんま意味なくね?

それとアタッカーだと思われる景虎、稀幸村につける意味がわからん。騎馬だし、突っ込んで死ぬぞ。

甲斐の虎の移植は、極毛利くらいだな、合戦で当たるのは。

これからは次郎が猛威を振るうからバフなんかより次郎揃えるのが騎馬隊の主流になるだろう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:32:12.70 ID:uRlWf/N7
次郎いるからこそ甲斐虎が生きるんじゃないか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:36:33.85 ID:eYBN3D5Q
なんで最近初心者〜中級スレが荒らされてるんだろうね
原因は過疎ってるからなのかね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:41:29.93 ID:7SQ+RAFs
>>293
元の威力が高すぎるからバフいらない。

信玄持ってるけど、甲斐の虎はそもそも発動が良い方ではないし、極毛利のカウンターが平原だと何気にきつい。

信玄移植するNPがあるなら、次郎買った方が良い。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:44:31.15 ID:VnB8Fe79
風騎馬に次郎移植したから、それより早く動けそうな勝頼とかに甲斐の虎を付けたいんだ
もちろん勝頼の固有は消すよ
>>290
ありがとう。次のメンテで修正されると怖いから様子見て移植してみる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:02:33.54 ID:7SQ+RAFs
>>296
甲斐の虎の行動順はあんまり気にしなくてもいいと思うよ。そんなに発動しないから。

それにせっかく甲斐の虎移植するならせめてコスト2.5にした方が良いと思う。たぶん勝頼だと信玄と大差ない。

次郎いるなら刀狩り等デバブが増えてるから、デバブ対策考えた方が良いと思う。猫かわいがりと毛づくろいの風1コスとか作った方が安定しそう。

さっきも書いたけど極毛利のカウンターで負けることが合戦だとけっこうあるから。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:21:39.06 ID:Vyt1Nubh
デバブ ←NEW!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:45:43.61 ID:bsqPNi2/
無意味に改行してsageもせずに
駄文でドヤ顔投稿した結果がこれだよ
だっせーwデバブってなんだよww

300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:50:33.01 ID:7SQ+RAFs
デバフだったね。間違えました。すみません。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 06:30:50.15 ID:ESVMjahM
debuff(デバフ、ディバフ、デブフ)
らしいね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:08:57.25 ID:C2q/waTE
>>297
甲斐虎移植でアタッカーに梅の花付けて
喝破ではがされる前に次郎でワンキル狙う
誰しも考えると思うが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:08:45.31 ID:uRlWf/N7
甲斐虎発動後の次郎は猛威ふるうからねえ、
いらないとか言ってる人、当ったことないから言えるんだろう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:28:39.60 ID:TVfgZuzf
甲斐虎 発動悪いとか無いわ。さすがに策武将のデバフほどは発動しないけど、いつぞやのメンテで発動あがったあとは、全体バフの中では発動良い方。
そして合戦であたる毛利って特技が、固有策士以外に何か廃移植してる場合が多いから多分どっちにしても負ける。

甲斐虎移植する前に、使おうとしてる陣形・武将で行動順確認してからの方が良いと思うよ。配置も行動順に影響してるっぽいから。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:37:32.26 ID:C2q/waTE
なんかレベル差が激しいな
廃移植の話してるのに極元就に負ける前程ってのは残念過ぎないか
今一番強い元就は陰徳ついてないしな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:51:06.69 ID:TVfgZuzf
>>305 すまない、書き方が悪かったか。>>297の極毛利のカウンターで負けることが合戦だとけっこうあるに対するレスで、あくまでノーマルな信玄デッキの事だね。

両翼で甲斐虎→次郎1匹目→次郎2匹目 とかで、間に陰徳挟む暇あたえなければ何も問題ないというか凶悪。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:06:47.62 ID:e+UpH23o
お前ら、もうあっちでやってくれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:36:14.17 ID:vNu7kF7P
【相談】将来を見据えてワンランクアップしたい
【現在のNP】70000NP
【育成の目処】NPの都合に合せて、長期
【現在の構成】
1)帰蝶   修練80水切 固有、智勇、援護5
2)稀宗茂  修練80水切 固有、智勇、女丈夫
3)稀まつ  修練80風切 固有、陣中5、活法5
4)於通   修練80火切 喝破5、伝令5、守護5
5)キャッ法師修練80水切 智勇、女丈夫、援護4
【備考】
陣形は守備を重視メイン
廃移植なしで行けるとこまで行ったのですが、次にどうすれば良いか
判らなくなりました。 ここから何を目指してNPを貯めれば良いのでしょうか?
廃移植するにしても、ここからどうすれば良いか全く判りません。

他育成
小見      固有、活法5、信義仁
稀ニャたけ   固有、智勇、早合5
稀かげキャッツ 固有、策士、馬廻5
稀真田昌幸   固有、信義仁、焙烙4
かニィ     智勇、猫足5、反撃5
柴田(珍)   固有、智勇、守護5
義姫      策士、焙烙4
鬼小島     智勇、十文字
左ニャンごろう 策士、喝破4、伏兵看破3
おあむ     伏兵看破4、伏兵4、徳の心4

宜しくお願い致します。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:51:42.26 ID:/H4g5kXy
中堅お手本のようなデッキだなw
ほとんとの人がこのレベルをうろうろしていて
あとは廃移植か、次郎みたいな旬な武将を起用するくらいしか
明確にこれより強いデッキを作るのはきついんじゃないの
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:52:41.90 ID:uRlWf/N7
>>308
もう頭ひとつ抜けたいと思うなら、まんかか買うか廃移植だと思う。
修正くるリスクを甘受できるなら次郎。

初めての廃移植なら策2コスに直江状オススメ。
特に今合戦だと脳筋が増えてるから直江状は便利ですよ。
その場合稀まつ→小見(理想まんかか)にする。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:00:05.77 ID:vNu7kF7P
>>309>>310
そうなんですよね。これでそこそこ勝ててしまうので、次に
どうするかを考えると、まんかか買うぐらいしか思い浮かばないん
ですよね。
 他の極とかも欲しいと思うのですが、居てもなぁ〜ってなるんですよね。
 とりあえず、直江状移植にちゃれんじして見ます。
 ありがとうございます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:01:32.64 ID:vNu7kF7P
そして今、キャッぽうしの援護射撃が5になりました。。
直江状、刀狩のロマンスに向かって頑張ります!
ん?まんかかが先ですかね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:57:04.08 ID:yag7ylVY
直江状は“廃移植”とは言わないな
単なる固有移植だよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:38:40.66 ID:lt4qjk1I
>>308
政宗という手もある
それからデバフ対策をした方が良い
俺もだけど、睨みや河越夜襲にはまず負けるから
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:50:45.97 ID:lt4qjk1I
相すまぬ
稀宗茂いたからデバフはある程度いいのか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:07:18.54 ID:J7PSetZ6
政宗という手はないです
今さら政宗買っても308のデッキからランクアップ出来るわけじゃない
ついでに剛勇はバフ対応型です
帰蝶デッキは火デバフ1つあると合戦ならかなり楽に戦える。俺も直江状が手頃でいいと思う
デバフ対策もあるにこしたことないですが、夢見で必中以外レジスト出来るのだから、こちらがデバフかけることを優先した方がいい
夢見発動の時間稼げば政宗も次郎法師も怖くないからね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:23:35.65 ID:6VomXElt
福クポで初極引きました!
…極秀吉って素材要員なんでしょうか?
そのまま使えるようでしたら、どんな編成が一般的なのか教えて頂けないでしょうか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:57:57.74 ID:Ml5Dm8Tt
極秀吉は素材。全然発動しない
10匹買う財力がないのなら売った方がいい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:46:35.16 ID:8Lf4pv8s
確率とおり成功しないのがこのゲームの特徴でもあるな・・・

予算は確率の2倍はみておかないとできない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 03:04:37.87 ID:6qAVqfRJ
>>308
ねこ場所メインなら両兵衛移植でもいいと思う
直江の方が若干高いし相手が術デッキだと空気だしね

合戦なら脳筋多いから直江一択。そのデッキだと奥義使いまくる
だろうから節約目的で政宗使うのはありかなと思う。勝率は大差なさそうだけど。

まんかか入れる前にお市挟んでみるのは。
コストは重いが策バフと地バフでは比べ物にならんので価格相応の性能はアリ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:23:57.26 ID:3oVS2kqt
初心者がNP貯めるにはどうしたらいいのですか?

ヤフオク?  課金ガチャ?
全然強くならないんですよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:32:59.15 ID:VyOSLGbJ
フィーバーって何時間後におきるんだったっけか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:47:26.63 ID:3oVS2kqt
>>322
お米が尽きそうなときに気まぐれで!w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:30:46.48 ID:cZ7kOqOF
>>323
やめろよー
意地悪すんなよー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:08:50.63 ID:6qAVqfRJ
ちょい調べりゃすぐわかると思うが出る米の幅が増えたような気がする
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:56:37.29 ID:lt4qjk1I
>>321
手っ取り早くなら特くじ
地道に内職
内職でも売り時が良ければガッポリ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:14:15.45 ID:J7ST+PU9
>>321
連動キャンペーンをかたっぱしからやって
吉クーポンや福クーポンを得て
使わない猫を売る

ねこ場所は最低5戦すれば、わずかながらNPもらえる

もし課金くじやるならキャンペーンの時がいいかな!?
引き直しキャンペーン(2回もしくは3回引きなおせるくじ。いつ来るかわからない上に来ないかもしれないがw)
とっかえキャンペーン(稀3枚もしくは極2枚で交換できる)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:25:59.28 ID:3oVS2kqt
>>326-327
ありがとうございます^^
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:56:23.00 ID:G1TZP/gV
>>322
4時間おきじゃなかったかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:34:55.17 ID:VyOSLGbJ
>>329
ありがとうございます
試してみます!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:18:28.68 ID:6VomXElt
>>318
回答ありがとうございます。
10万NPしか持ってない貧乏頭領なのでタイミングを見計らって売ることにします。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:43:53.53 ID:CDtLzrPy
直江状の攻下げ幅はこっちの策値と相手の策値?で上下しますか?
それとも一定ですか?相手によって直江してるのにやたらダメ食らう時があるので。

極 鶴姫の大積山はこっちの策値が影響してたと思います。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:13:28.48 ID:8Lf4pv8s
>>332
影響するがわずかっていうのが過去スレ
のときの結論になってたけど
結構違うときある

元の計算式がわからないからなんとも言えない
けど影響は効果量はおいておいてもする
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:28:56.34 ID:YTKnKQq9
煕子ニャン全部売れちゃったのかな?出品取り下げかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:41:06.42 ID:TjMQ+wlc
>>332
影響するよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:30:03.32 ID:uHJBc1/n
直江使ってますけど、策値の「影響わずか」はちょっと違うね。
実際には影響度合いはわりと高いです。
武蔵なんかにはあまり効かない印象。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:38:51.85 ID:TjMQ+wlc
必中デバフだからって策アップの特技付けなかったら
結構空気になってしまいます
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:36:26.57 ID:5r4pcbAy
戦闘画面をyoutubeにUPしてる人いるけど
なんのソフト使ってるんでしょうか
flash maniaってのを入れてみたけど、戦闘画面再生後も全く録画されてなく
他のソフトだとAVIに保存で容量多いからMpeg4に保存できるものがよいと聞いたのですが
↑このへん詳しくないので違ってたらすみません

スマホだとカクカクして戦闘の様子がよく分からないし
いったんyoutubeにあげてスマホでゆっくり見たいだけなんですが
パソコンでも一時停止やちょっと戻ってみるとかしたいし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:32:52.53 ID:tHb0I+wO
守護と信義仁はどっちが庇い率高いですか?
信義仁は40%らしいですけど、防が15%アップするらしいので、そっちの方がいいんですかね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:37:06.90 ID:GVhyRCFL
np余ってるなら信義仁だろ庇う率なんてそんな差ないよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:20:48.37 ID:Ow7mLDPe
np余ってなくても、守護レベル5にする手間考えたら信義仁つけるかなぁ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:21:25.49 ID:cbtrQo0s
庇い率は守護5の方が↑かな。ソースは自分w
とはいえ普段4で止めてるな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:13:12.40 ID:PwoXRkMP
コスパなら信義仁
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:18:50.54 ID:L7mD0MSe
日本一の兵、智勇兼備、もう1枠を何にするか迷っています。
必殺を付けたら大将へのダメージは上がりますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:30:53.58 ID:tcbwLoQA
【現在のNP】30000NP
稀・塚原ぼくニャン 修練80・水切り 連撃Lv4、智勇兼備、猫足Lv4

塚原卜伝が好きなのでできるだけこの猫を使い続けたいと思うのですが、
このまま連撃・猫足をLv5にする方が良いのか、
それとも「連撃→瓶割りor地黄八幡、猫足→先駆け」のように
他の特技に変更した方が良いのかで悩んでいます

特に、攻撃特技に関しては地黄八幡の値段の安さとの副次効果が気になっているのですが、
攻撃力と効果のほどはどんな感じなのでしょうか?
アドバイス頂けたらありがたいです、よろしくお願い致します
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:45:55.29 ID:qCwDqVsh
極に買い換える
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:51:08.66 ID:k0A6Z23n
>>345
威力は連撃よりやや低いしバフも数割程度で低め
連撃から付け替える程のものではないよ。値段なり
ということで先駆けだけ付けとけばいいんじゃないかな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:13:19.22 ID:9Rimdu47
>>345
短所を補うより長所を伸ばすか長所を補うほうがいいよ
つまり猫足より先駆け・手練・女丈夫辺りをお勧めします
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:25:57.61 ID:tcbwLoQA
>>346
極に変えることも検討したのですが、なかなかそこまでのニャポがありませんので……
もうちょっとニャポが貯まり、買えるようになったら検討させていただきたいと思います

>>347-348
現実的な視点でのアドバイスありがとうございます
地黄八幡は見送り、ひとまず先駆けの移植を主眼においてチャレンジしたいと思います
連撃については最終的にはやはり瓶割りの方が良いのですかね?
それとも、連撃Lv5にまで上げればそれほど遜色はなくなるのでしょうか?
また、連撃や瓶割り以外でこれはという特技がありましたらアドバイス頂ければ幸いです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 03:16:10.37 ID:k0A6Z23n
>>349
連撃と最大ダメージはほぼ同じだけど連撃は半減する事がある
投石は女丈夫とのセットかつ速が可児ぐらい無いと物足りないかと。

瓶割り試したことないなら移植前に珍柴田完成品買って試打ちをお勧めします
稀塚原はぶっちゃけ趣味猫なので性能を意識すると出番がなくなります
。。。のでアドバイスとするならば先駆けも勿体無いぐらいなので今すぐ売って極を買う貯金を、と言うしかありません
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:46:49.81 ID:iGckDKyk
ニャンの利休は使い手がありますか?
コスト4だと、割に合わないような気が…
特技もどれを習得すればよいのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:58:44.48 ID:uLR8FSvF
>>351
コストと性能が見合ってないから売るのが一番いいよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:06:17.59 ID:jxodG23a
>>351
台子点前、陣中、信義仁あたりにして勲功稼ぎ専用でどや。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:06:41.87 ID:mqgfeFhu
>>351
水武将なので回復特技を付ける事になります
当然回復特技ばかり使うので攻撃はあまりしません
攻撃を考える場合風切り一択なので命中率は低いです

つまりコストに見合った働きはしません
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:36:22.83 ID:RY1BUIwq
物理攻撃に弱いので2コスアタッカーと春日を入れ替えるか検討中です。
受け弾正発動時の回避率はどのような感じなのでしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:44:47.54 ID:bXwxDtgu
そんな特技はありません
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:50:38.12 ID:DaNKqUA4
新しい弾正きちまったか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:54:32.69 ID:xmbo8EKq
特技「受け弾正」・・・攻撃を受ける度に防御力がどんどん上がる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:56:29.01 ID:RY1BUIwq
失礼しました。逃げ弾正でした。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:14:30.39 ID:bca1ge6a
NP欲しいから 3分の1になったガチャ2つ引いたけどw
ゴミしかでないな。
万単位使うつもりじゃないとダメっぽいな。2%とかだもんなぁ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:58:10.19 ID:hWa8T54E
>>352
>>353
>>354
ありがとうございました。
強化用のエサにしようと思います。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:11:38.02 ID:xmbo8EKq
>>360
今さら何言ってんのさ?微課金者なら強化や米や土地に使った方がいいよ
その方がお得
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:49:36.59 ID:495KeOtP
特技の疋田陰流は剣豪以外にも伝授可能でしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:14:32.08 ID:xZdpd4Sf
足軽ならOk

ってウィキ先生が言ってた。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:33:29.69 ID:495KeOtP
>>364
ありがとうございます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:36:26.75 ID:gB++9qrc
NP2万貯めたんだけど・・・この調子で欲しいの10万くらいなんで3か月
かかりそうなんですが(笑)

2万ぶん 100NPのクジ引いたほうがチャンスありますか?
皆さんならどうしますか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:25:20.79 ID:Gjm7mq0F
>>366
自分なら合戦等でNPを地道に稼ぐ。
連動キャンペーンでクーポンもらえるものがいくつかあるからやって、クーポン引いて使わない猫は、全部売る。
100NPくじは、内職目的で少し(10回とか)引くならいいんじゃないかな!?全部使うのはありえない(売るのに時間かかるから)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:15:59.50 ID:OjW79x8B
100NPくじなんてそれこそドブにニャポ捨てるようなもんだよ
NP貯めたい奴がするのは矛盾してる
連動、合戦、ねこ場所、名将探索など吉でももらえるもんはとりあえずやっとくといいよ
あと月一の特200円改100円のときとか
10万なんて当たり一枚引けばすぐだから無駄遣いだけはしないほうがいいです
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:33:15.22 ID:zsuf/URl
先輩の皆さん、初心者デッキ構築のために2点ほど質問させてください。

1.地の特技「馬廻衆」の自動防御アップと、「底力」の兵力減少時自動防御アップ
は重複して効果発揮するでしょうか?

2.回復専門・大将にネネを使おうと思い、「雨火縄」をパスして「内助の功」だけ
つけました。まだ水6以外は全くいじっていません。このネネにつけるとしたら、
どんな特技がおススメでしょうか?(ネネでの攻撃は考えていません)

よろしくお願いします。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:46:57.16 ID:DzSEDov0
1する
2守護とか徳の心

補足
1 底力はゴミ
2 ネネ(珍)もゴミ

悪いこといわんから他の特技とか猫にしといた方がいいぞ
取引所が使えるなら2は内助覚えたお船が300前後で買える
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:55:12.64 ID:hpF1pFa5
>>366
自分もくじに全額注ぎ込むのはナンセンスだと思う
何が欲しいのか分からないけど
こまめに交換所チェックして安く出ていないか見ながら目標額まで貯めた方がいい
依頼討伐、合戦なんかもなるべく参戦しながらのんびりでいいのでは

>>369
最初に以下は回答ではないのでご了承を

1.重複効果は分からないけど底力Lv4で使ってて効果の実感がなかった

2.回復にも大将にもネネは向いていないと思う
 回復は(少なくとも)コス2以上で考えた方が良くて、大将はもっと耐えられるねこの方が良いかと
 どうしてもなら猫足での攻撃回避と竹束で鉄砲ダメージ減少くらいかな?それでも長くは使えないと思う
 (伝授の確率が低い特技を除く)

あと、どんなねこがいるのか書いた方がアドバイスもらいやすいかもよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:13:14.81 ID:zsuf/URl
>>370
369です。さっそくのご回答ありがとうございます。1については、馬廻と守護をつけた
防御役なので、あと1つ何かをということで底力はどうかと考えました。

2については、アタッカー2人が各2.5コス、1の防御役が1.5、支援兼サブアタッカーが
2なので、1.5がいいかなぁと。ネネはゴミですか…。猫足と徳の心とかだめですかね?
少し考え直してみます。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:16:09.29 ID:OjW79x8B
大将で回復役ならあとは活法、猫足あたりだと思うけど
他の人も言ってるように1,5は回復頻度も低い、ステも低いで回復役にも大将にも不向き
どうしてもネネ使いたいならサブ回復で守護、徳の心、おあずけあたりつけるとかだけど
そういうのは他が出来上がってからで優先度は低いからね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:21:09.16 ID:OjW79x8B
2,5のアタッカー二人もいるなら2コスのサブアタッカーいらんと思うな
1コス支援にして回復大将2,5でいいのでは
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:23:22.55 ID:DzSEDov0
本当にはじめたばかりの人だと1コス支援は高くて買えないと思われる
376sage:2013/06/29(土) 20:26:28.53 ID:Hkhkf5wl
かニャもり長近・・・88ニャポ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:45:47.44 ID:hpF1pFa5
かニャもりは自力で支援特技を習得しないからどうだろうか
支援を1.5にして回復を2にする方が安上がりかも
壁役には猫足かな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:48:38.57 ID:rlYCwb9t
回復頻度が異常に高い武将を教えてください
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:10:25.15 ID:rlYCwb9t
>>378です。
自己解決しました
安価なものではガラシャムがよさそうですね。
2.5では極綾、稀まつ、稀千
2コスでは極ねね、誉おうら、誉おみ
3コスでは極おいち
380sage:2013/06/30(日) 07:27:16.08 ID:KDfOqDT3
>>378
初心者なら、自分のパーティと相性・兵科が合う猫ならOK 
交換所で雇うなら、陣中5で火切なら。
今交換所を見たら6000ニャポでニャー長秀が売られてる。
器量は気長に上げていきましょう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:09:04.81 ID:Cp935BTh
君はメ欄直したほうがいいと思うよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:11:19.88 ID:Cp935BTh
(いい特技覚える猫が)高いという回答に対して特技覚えない生の金森は88NPと返すのもちょっと
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:24:16.98 ID:UMa9Xxwz
昨日の369です。皆さんいろいろ教えていただきありがとうございました。
今朝、1枚残っていたクーポンでまつ(珍)が出ました。これならネネより
使い物になるでしょうか?(ネネどうしよう…><)

あと、1コス支援の場合(例に出たかニャもり等)どんな特技をつけるのが
有益でしょうか? 質問ばかりですみませんです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:52:08.23 ID:r9pe5OxF
今日、合戦にしてくれれば良かったのに
385sage:2013/06/30(日) 09:54:24.46 ID:KDfOqDT3
使い物にはなります。自力で内助の功を覚えるけど、陣中5の方が範囲が広い。
だから、陣中・活法・信義仁(策士)かな。
ただ、陣中5が付いてる安い完成2コス水を買った方が楽だと思うよ。
素材が安いとはいえ、レベル5の成功率7%だからめんどくさいです。
1コス支援、伝令・喝破・信義仁あたりかな。伝令は絶対に必要です。
騎馬隊なら、千代さんが自分で伝令覚えるし、安いです。
386sage:2013/06/30(日) 09:55:30.75 ID:KDfOqDT3
千代さん1.5コスだけどね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:42:34.22 ID:e5SpXCEG
自分の名前欄も見返せない奴が他人にアドバイスするべきではない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:47:46.49 ID:tTeBKcIK
効いてるwww効いてるwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:32:08.51 ID:XSVrovLX
>>385
千代入れるくらいなら喝破も覚える小笠原の方が…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:57:04.19 ID:+U34b4GO
>>389
同感。最初は↓このデッキを想定していたそうだけど

1)1.5 大将兼回復      珍ネネ
2)2.5 アタッカー
3)2.5 アタッカー
4)1.5 壁役             馬廻衆、守護
5)2.0 支援兼サブアタッカー

ネネを 2.0 珍まつニャン に入れ替えるとなるとどれかを下げることになる
壁役は残したいようだからアタッカーか支援兼サブアタッカーだよね

で、支援候補を考えているようだから 1.0 の並かニャもり長近を選ばなくても
1.5 の珍小笠原ニャがときの方がいい

ま、長く使うことを考えて支援を 1.0 にしたいということであれば
かニャもりに伝令・喝破を頑張って付けるか、ある程度伝令・喝破を持ったかニャもりを買うか
この辺は手持ちのニャポ次第

加えて、守護(信義仁)も増やしていきたいところ
初心〜初級くらいの間は自己習得できる特技を前提にねこを集めてイベントなどに参加しながら
ある程度習得済みのねこを買う感じの方が楽しめると思う
並行してくじで良いねこが手に入った時には育成で
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:00:52.09 ID:r9pe5OxF
なかなか大将特技移植出来ないな
成功すれば中級の壁を破れそうなのにニャポがなくなった
明日からの合戦は福クジ目指し育成に励む
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:44:36.93 ID:7SXygTlg
>>391
スレタイ読もうな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:53:09.13 ID:3zCjlniA
合戦はじまった!
初心者デキでも3連勝くらいできるし、五輪たくさんふえるし!
1番好きです!!
ただ、選ぶほうがいつも負けますw5連敗中。宮本先生終わらない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 17:37:28.07 ID:4YaT7l4M
369です。またまた皆さんアドバイスありがとうございます。
おかげさまでプランは以下のように固まりました。

大将兼回復→ まつ(珍) 2 当面内助、のち陣中へ
防御役→ 1.5 竹束・馬廻・守護 現在各Lv2 のちさらに向上
支援→ かニャもりを育てる。その間小笠原を導入
アタッカー1号→ 2.5 ニャがおさん(軍神・手練)
アタッカー2号→ 2.5 連撃・猫足・反撃
※状況に応じてニャがおさんを智勇兼備の宗茂さんにしつつ
現況の支援兼サブアタッカー(伝令もち2コス)で

あとはくじ・育成でがんばります。
皆様、合戦でのご健闘をお祈りしております。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:28:07.69 ID:VtFrLqcv
>>394
正直、珍まつは陣中に付け替えて本格的に育てるのはもったいない。ステが火も伸びるバランスタイプで中途半端だし、活法も自力で覚えないので費用もかかる。
陣中5の猫がいると回復力が目に見えてあがるので、上にも出てたけど、陣中5の6000ニャポのニャー長秀、まだ交換所にいるから雇うのがてっとり早いと思うよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:43:17.93 ID:VgTbxPkC
陣中5とはいえゴミの丹羽をそんなに売りたがるなんてさては出品者だな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:55:39.37 ID:VtFrLqcv
>>396
ち、違うよ。出品者じゃないよ。
まつ育てるのに掛かるニャポ考えたら6000ニャポなんて安いもんだし、さっさと陣中5の猫雇った方がニャポも稼ぎやすくなると思っただけだよ。
ほ、本当だよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:46:58.28 ID:YLckTRbo
たしかに珍まつの内助を陣中にってことは5目指すってことだろうから
それにかかるニャポ考えたらまつ育てるより他の買ったほうがいい
6000のニャーはまつよりははるかにいいがまだ育成途中だし、
それ買うならもうちょい貯めて2万くらいでガラシャムの完成品って選択肢でもいいんでは
いずれにせよまつは次までのつなぎって割り切ってよけいなニャポかけずにそのまま使ってればいいと思うよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:35:40.20 ID:NxRh0GvO
回復は稀松クラスなら育ててもいいが、それ以下は完成品買ったほうが安い
内助でもデッキの他のメンツがしっかりしてれrば、合戦でNPC狙えばそこそこ稼げる

しかし、Tポイントで特くじ引ける時代が来るのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 02:34:18.07 ID:dwE4G+ei
くるわけないだろ・・・^^;
Tポイント、Tポイントと五月蝿い蛆虫が
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:18:38.20 ID:+eLa48XT
何よ?Tポイント?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:45:34.23 ID:9voX61R2
チンポイント?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:27:49.79 ID:wqKGSxl0
強くなって楽しみたい><
1万くらい課金して600円のほう引けばいいのかな?

ところであの上のメーター 1/10ってなんでしょうか?
10/10までいくとボーナス?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:43:05.62 ID:GlonKDZW
>>403
くじ1万程度じゃ楽しめるレベルに到達できない。
1万で16回(初回安いくじ除く)で2パー引いてさらに強い極猫引くのは至難の業。
このスレにNPを稼ぐコツやMCの使い道書いてあるから読むといい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:58:06.41 ID:3gneKGF6
相手の日本一の兵が発動して素殴りで赤字2800とか食らってたんだけど何これ…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:18:22.35 ID:2Cs9sCem
毎月、一万ならくじでいいんでない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:59:05.42 ID:Zpa7Z6s4
>>405
誉ランクの強化ボーナス無しの成功率(4で16%程度、5で10%程度)で
高額な報酬カードを使ってレベル4以上にした人へのご褒美です
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:12:53.12 ID:3gneKGF6
>>407
いや、俺も使ってるんだけど素殴りじゃ赤字で900前後なのよ
何をどうすればこんなダメージになるのかさっぱり分からない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:47:30.99 ID:9zbXPFUk
公開してくれ
見ないとわからない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:52:54.20 ID:9voX61R2
必殺Lv5にしてあるからだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:54:40.90 ID:ZqoAaEDw
回復役に守護5をつけたけど落ちるのが早い
やっぱ信義仁の方が、庇いすぎずで丁度良いのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:25:08.03 ID:+eLa48XT
>>411
回復役のコストは?
2コストなら発動が悪いんでおちやすい
思うに福音とか艶花辺りから発動率が落ちた気がする
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:05:04.85 ID:ZqoAaEDw
>>412
2コス小見ニャンです

福音、艶花の影響なのかは知らないけど、回復役が早々に落ちて押し切られるケースは増えたかも?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:14:25.29 ID:+eLa48XT
>>413
やっぱりそうか
回復頻度が増す誉特技つけないと2コストは辞めた方がいいね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:18:50.55 ID:xxkZ+pxl
>>413
気のせいだと思う。
負ける時ってそういうのはよくある話。
勝った時の回想見ればけなげなくらいよく陣中してる、そんなもんだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:39:44.18 ID:ZqoAaEDw
>>414
>>415
回復の頻度に関してはあくまで体感の話なので参考になりません

で、話を戻して申し訳ないですけど
守護5と信義仁
回復役につけるならどっちがオススメですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:45:37.05 ID:+H8xSvxx
信義仁(守護)の枚数の方の問題だと思うけどな。一枚しかないならどっちでも落ちる。
小見ニャンって相手に居るのを見てる限りだと回復微妙じゃない?帰蝶が大将なので湯漬けついてるのはいいなあと
思って眺めてたけどマムシ酒だけのは使いたいとは思わなかった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:55:14.12 ID:ZqoAaEDw
>>417
まさにその使いたくないパターンの小見ニャン使ってますw
湯漬け付きは手が届かないので、ひたすら眺めてます

因みに、守護の枚数は、於通ニャンと合わせて2枚で部隊に入れてます
やはり守護の発動率にもコストが関係してたりするんでしょうかね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:58:05.53 ID:2Cs9sCem
>>416
どっちでもいいよ

艶花や福音は回復の発動率アップは体感できますか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:28:03.05 ID:kfKkdsFL
回答を乞う側が凄い態度やな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:56:27.83 ID:l3u0fOvi
策値に上限ってありますか?

焙烙玉の威力を上げるのに智勇兼備に加え
策士をつけようと思ってるんですけど効果はありますか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 09:01:51.82 ID:bg38CYA9
智勇+策士は上が伸びるのではなく下が底上げされるという意味で効果がある
智勇のみで150-200くらいだったのが400とか出るようにはならないがコンスタントに200は出る感じ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 09:02:33.69 ID:bg38CYA9
策高めの低コスアタッカーにつける分にはいいと思いますよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 09:36:13.66 ID:l3u0fOvi
>>423
実は宝幸村と紹運との選択もあったんですけど、これで迷わず伝授挑戦できます
詳しく説明いただきありがとうございました
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:59:22.48 ID:Q8lZMGtT
稀・常高ニャンを引いたのですが、使い方に困っています。
交換所には陣中等つけたタイプがいますが、回復役として使えるほど発動してくれるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:54:04.62 ID:PlefE+xP
あれ?独眼流の発動減った?
3回対戦して1,2回しか発動せずに楽勝した
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:13:45.21 ID:VlCYC3IP
>>426
1回しか出ない事もあれば、ガンガン使う時もある

なんだろう〜頻度の幅が増えた感じ
上にあるように回復も艶花や福音が出た頃から、回復を使用する時としない時の頻度幅が増えた感じ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:00:27.72 ID:Cajq7ikN
結構NPたまって着たので、極 石田 OR 極 孫一 購入予定なのですが
使っている方いらっしゃったら、ぜひ使用感を教えてください。
429 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/07/03(水) 22:10:14.99 ID:hMrRsO6f
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:18:31.22 ID:bg38CYA9
>>428
石田はデバフがないとバフは使わない
風が低いから攻撃けっこうかわされる
バフ効果は高い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:08:15.12 ID:dKC/xCuf
TUTAYAのTポイントうっぜ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:53:46.20 ID:26Nkntla
>>431
モバコインもポイントつけばいいのに
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:00:38.61 ID:5OnKA+xt
そもそものツタヤが品詞状態なのにTポイントだけ一人歩きしている
意味がわからない。

ポンタにしようぜ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:07:06.96 ID:kTAwo9aR
石田情報ありがとうございます、引き続き孫一情報募集してます
おねがいします
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:23:50.36 ID:sG2yRW9t
合戦が三日で終わると違和感あるな
ずっと五日だったから


珠が足りない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:47:50.67 ID:XZGmnrot
>>435
3日で終わってしまうの?
徳川の勝ちですよね?今回も勝ち戦にのれなかった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:29:03.57 ID:P/5vEppC
>>436
3日で終わったのは西だな
東はすでに4日目なんだが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:26:03.70 ID:UY/y/9mc
赤一色の備えと長谷堂の武勇ではどちらの方が発動率、与ダメージが高いですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:29:05.35 ID:CFO9pOSS
何か知らんが報酬の吉クーポン残して方がいいぞ
期間中に十枚引いて云々ってイベントがあるっぽいからな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 14:06:49.87 ID:51zXKEYP
>>439
早く言えw
使っちまった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 14:15:47.00 ID:XZGmnrot
>>440
まあ、たいしたカードもらえない
信長30周年イベントだお
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:47:50.09 ID:TQdxdIy+
直江状義昭26万で出しました。よろしくです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:12:47.58 ID:51zXKEYP
26000NPだったら買ってやる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:55:05.51 ID:QjoVL2Fl
誉のガラシャムって壁役つけてももろいですかね?
陣中活法福音は魅力的なのですが
湯漬け陣中活法の稀まつはちと高すぎてむりぽ…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:43:54.71 ID:PMP1/o1h
値段そんな変わらなくない?誉ガラ95Kと稀まつ110Kで
個人的には誉ガラシャムのみの回復は厳しいと感じた
稀まつとでは回復量も陣中使う頻度も差があるし
一体のみの福音と隣接してるのも含む湯つけとでは思ったより差があるよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:25:24.96 ID:h2qMBLPD
松姫ニャンてかわええw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:34:08.51 ID:OPpRou46
コカローラ(笑)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 01:27:45.20 ID:zdQvAEdS
本願寺顕如を引いてめっちゃ能力たけー!
と思ったらコスト4

wiki見ると4人で出陣できるって書いてあるけどどうやるの?
レギュラーを空いてる育成枠に放り込んでも無反応だし
補欠の上に置いたら補欠が入ってくるしで
4人にできないよ
仕様変更でもあったのかな?

5人制限定になったなら強化に使ったほうがいいよね
強そうだけど使い勝手が悪すぎる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 01:30:38.88 ID:gi+tCf8C
育成枠をひとつ空けてやってみて
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 01:35:14.10 ID:zdQvAEdS
>>449
なるほど、そういうことですか
ありがとう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 03:21:43.12 ID:U5JGXQ6P
誉ガラシャム、福音も陣中も使ってくれないぞ…。
なーにが1.5でも活躍できるだ!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 06:15:31.08 ID:S5b8/rUn
1.5にしては使うのは確かだよ。
回復猫は回復してくれると思うから腹が立つのであって回復してくれたらラッキー
と思えば腹も立たない(苦笑)負ける時は、ひたすら殴りに行ってるものだ。
湯漬けさんもそうなんだがガラ子も陣中使って欲しい所でも固有を使いたがる。
その点、信義仁も付けれるし円融院の方が使い易い。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:49:43.86 ID:7lYII8KE
今極本多を36万で出しているのですが、
どれぐらいなら引き取ってもらえますか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:33:30.38 ID:UzNohHHE
すぐに売りたいんじゃないのなら、待てばそのうち売れそうだけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:38:49.23 ID:7lYII8KE
>>454
ありがとうございます。しばらく置いてみます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:39:09.61 ID:0i1skDO1
>>453
昨日その値段で売れたよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:36:54.25 ID:9vnJ2hjF
7月末に城攻めがあります
猫場所や合戦用デッキについてはいろいろデッキ編成
理論的なものがでてますが、城攻めに関してデッキを編成する上で、
気をつけるべきことって何がありますか?
攻め側と守り側に分けて考えないとまずいでしょうけど、
30周年記念カードを手に入れるために効率のよい
ポイントの稼ぎ方等があれば、教えてください。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:49:36.19 ID:IJIH75p0
攻撃側は火力と回復力がないとダメ
守備は火力なくてもいけるが4枚以下は厳しいかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:01:08.00 ID:nyKV7klk
ニコニコの方でで始まったらこっちと合同でやるのだろうか?

>>457
守備側は守り強化で。回復役を二匹とか陣形変えるとか、引き分けでも勝ちだから
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:36:13.72 ID:NBsojoHh
攻撃側 対人で勝つ自信ないなら相手待ち伏せの場所取りガン無視で残ってるNPCに突っ込み続ける
      勝てなくても80P取れなくても、2,30P獲得を延々と繰り返す
防御側 武将配置しまくる 兵糧消費激しいので無駄におかない 
     開始直後に本丸付近に置きまくっても面子によっては相手がそこまで到達しなかったりもするので
     相手の動きみて確実に踏ませるように置く(備大将前とか)
     多少戦えるなら足軽で弱体化させると格上にも勝てるので、直前に足軽置いて待ち伏せ
     
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:38:34.34 ID:NBsojoHh
あ、デッキ編成か、失礼
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:22:32.04 ID:1YawGr7y
>>457
デッキ編成に限って言えば、守備側は攻め側のPCを撃破(or引き分け)するしかないわけで、
それはぶつかりそうな相手見ながら編成を考えるしかないと思う。

攻め側だと備大将デッキを倒すことをまず考えると良いと思う。
備大将戦は全部が火力勝負だから脳筋で挑むが吉。
本丸は大将がデバフ反応型の固有持ってるからデバフは奥義も含め積まないのが吉。
河越も使ってくるから薩摩や毛づくろいあると便利。
あ、これは小田原城の話ね、次回違う城だったらゴメン。
PC戦に関しては守備側同様相手次第。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:56:59.04 ID:iZvU53Kp
>>458>>462
ありがとうございます。ノシノシ意見聞かせてください(&#3665;≧&#3178;≦)
結局、城攻めもまんかか、武蔵がいれば・・・ってな結論に達する気もww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:57:55.67 ID:7zHwWnNZ
今回の報酬久保姫にゃんの特技は回復頻度の効果はないのかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:24:11.83 ID:qqGhUMXA
えくぼ姫が使える子だと・・・
他の回復ネコ(まつあたり)が安くなってうれしいんだけどなぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:19:07.23 ID:1OAY8jHI
極本多30万まで下げました。
どうかよろしくお願いします。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:00:46.75 ID:Dw0aGK6/
前頭3政宗ばっかでうぜぇ!

鉄盾移植したい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 06:24:26.81 ID:wx81HZn0
さくミャ盛政って智勇兼備のほかは
女丈夫/先駆け/手練5/馬廻衆5の中だとどれがいいでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:07:39.76 ID:RELj6alg
初心者な質問で申し訳ありません


於通に伝令が欲しいのですが、どうしたら覚えるのでしょうか?汗
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:39:33.48 ID:FUwAsx/t
>>468
低防御に馬廻衆は効果薄い 女丈夫+先駆けor手練5
>>469
千代or宇佐美に覚えさせて1を伝授したら次は強化していく
猫巫女に伝令があったら最初に使うと楽だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:48:55.80 ID:RELj6alg
>>470
ありがとうございました
伝令を伝授できました。
これは現在LV1なんですすが、強化でLV1のカードで合成して成功するとLV2になるので
しょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:05:44.73 ID:FfeuJHpb
>>471
とりあえずこのスレの最初の方とかwiki読んだほうがいいよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:45:50.43 ID:U4hOehf5
交換所に出品したけど反映されないのはなぜ??
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:18:53.92 ID:Coegz0vO
>>473
自分の出品物は見えない仕様
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:20:03.89 ID:U4hOehf5
>>474
ありです。初めて知った
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:30:30.27 ID:0JHVqe/B
>>471
yes
NP貯めて伝令つきのを買ったほうがいいよ
今は高いけど相場は変わるから
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:01:42.62 ID:cazgT6Z7
アタッカーに信義仁を付けようとして
勲功MAXで連携道場に入れてMC使って伝授してるのに8連敗って…

確率上は20%強+MCの1.5倍で約30%なんだと思うけど
表示されている確率以外に何か要素はあるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:05:30.57 ID:Qwvp8shA
無い
リアルラックの問題
そして3割8連敗くらいは普通にあります
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:10:52.97 ID:cazgT6Z7
そうなのか…ども

ただ、普通にありますっていうけど
それって表示されている確率とは無関係ということなのかな

「特技を強化」のようにゲージがないのは何故なのだろう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:11:46.95 ID:Qwvp8shA
鬼若子とか独眼竜みたいに移植で無双できる特技はゲージがあるとまずいからでしょうね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:14:07.09 ID:zXDLrjtS
信義仁クラスの安い素材で8連敗くらいで愚痴ってるようじゃ話にならんよ
20連敗とか普通にあるからね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:23:18.47 ID:cazgT6Z7
ふむふむ

ま、20連敗とかが「ごく稀」にではなく「普通」にあるなら
そもそもの確率表示がおかしいのでは?と思っただけです

MCなしでも20%強なのに、それが20回失敗するってことは20%じゃないよね、ってこと
意図的なのかどうかは分からないが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:23:55.50 ID:FUwAsx/t
>>勲功MAXで連携道場に入れてMC使って伝授
高い固有ならともかく信義仁で勲功MAXとかMCとか本当に?
信義仁くらいのは、素材をバンバン試してくほうが精神的にも良い気がする
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:31:50.52 ID:kfqyhfaj
イベント中って移植よくないよね
猫場所(=‘x‘=)前とか、移植いいんじゃね(体感だけど)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:34:32.25 ID:Qwvp8shA
>>482
それが20%なんだな
1発でついてる人もたくさんいるからね
20%だから5回で必ずつくわけでないのは仕様
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:55:15.55 ID:cazgT6Z7
>>483
にゃぽ貧乏なので…
以前は信義仁持ってるネコ買って連続でやってたんだけど全然ダメだったので方針を変えたんだ…
で、それでもダメなんだな

>>484
そ、そうなの?まぁ、試すのはいつやっても同じなのでやってみるよ
また素材で勲功稼ぎ始めたから
イベント中を外すとしたら次は合戦前くらいかな

>>485
あ、勿論、なにも20%だから5回で必ずとは思ってないよ
ただ、確率のブレが大きすぎるなとは思ってる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:16:34.85 ID:RNpXvB0n
ニコアプリ版サービス開始したので今からはじめたいのですが
友達招待コードとかありますか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:56:04.68 ID:A6l0KvJJ
わーいカニィの連撃lv5成功したよ♪
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:07:59.07 ID:GpKvcYTf
おまえバカかよカニィに連撃なんかつけてもゴミなのに
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:13:14.49 ID:IpIvpJoC
コラッ
初心者を温かく見守ってやれよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:16:21.99 ID:IpIvpJoC
何でコーエはニコニコと分けたのだろうか?メリットあるのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:23:52.85 ID:A6l0KvJJ
>>489
え、そうなの(´;ω;`)知らなかった…
ちなみになにつければバカにされないの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:28:44.61 ID:A6l0KvJJ
>>489,490

ググってみたけどアホな感じじゃ無いみたいだけど…
何がどうか言えよスカポンタンw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:31:21.36 ID:9vnHjugo
>>486
運営が不正表示してない前提で話すけど
何回トライしょうが成功確率20%なら毎回20%だからな
合成確率で考えたらいい加減に成功しろと思うだろうが毎回20は20
確率のブレなんてのは人間側の錯覚だよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:37:20.84 ID:9vnHjugo
>>493
カニは策値低いでしょ。物理特技つけても対人だとあんまりダメージでないのよ
せっかく速が高いんだから投石をつけて遠距離攻撃を可能にするのがポピュラー
与ダメより使い勝手重視だね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:40:38.20 ID:DGH7kdKO
>>470
ありがとうございます、女丈夫・先駆けで頑張ってみようと思います
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 06:52:16.50 ID:viRdThuZ
相談お願いします。
ミケだ輝政に、智勇兼備と守護5が付いたんですが、後ひとつは何を付けたらいいでしょうか?
ユーティリティ的な使い方がしたいのですが、伏兵看破とかは発動率的にはどうでしょうか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:28:15.43 ID:GpKvcYTf
>>491
それはね新規が辞めちまうからだよ
そりゃ2年〜もやってる上級者に食われるから詰まって辞める
廃移植とかの資金なければ2〜3ヶ月で詰まるというか食われるのに気がつく
強化に膨大な資金が居るのに食われっぱなしじゃ追いつけるわけが無い
上級者は100万np〜とかざらに所得してる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:13:52.06 ID:yeJkuuxd
>>495
でも実際投石つけて智勇兼備女丈夫にするとダメージが物足りなくなるジレンマ
使い勝手はとても良いけどね

稀松永の焼き討ちも同じ
焼討ちしたのに陣中で回復されて焼討ちが無かった事にされた時のモヤモヤ感(´・ω・`)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:19:43.29 ID:yeJkuuxd
>>497
1コスアタッカーだとオーソドックスに智勇+女丈夫+手練(or先駆け)とかが多いんじゃないかなあ
アクティブな攻撃特技は移植する手間を考えないにしても策や命中率の低さからオススメしない

守護か信義仁つけるなら

・智勇+守護+手練(or先駆け)
・智勇+女丈夫+守護

こんなところ?


あと伏兵看破は最近存在を忘れがちだったからよく覚えてないけど
確か属性関係なく射程内に伏兵状態の敵が居ると高確率で発動すると思う
少なくとも地の喜多ニャンに付けてる伏兵看破はそう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:28:43.17 ID:S/sRHyEr
>>498
ニコニコだって課金ゲーである以上みんなが初心者の期間なんて最初のうちだけだろ
2,3ヶ月もすればこっちと変わらない世界になってる
その問題クリアしようと思ったらこっちとまったく違うシステムでやるべきだったろうけど全く一緒じゃな
>>497
問題なく発動はするけど
相手が水1コス伏兵ならゲージ貯めに貢献するだけ
高コスト伏兵ならこっちの得ではあるけど使える場面が相当限られる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:37:55.19 ID:viRdThuZ
>>500-501
回答ありがとうございます。とりあえず手連を検討してみます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:55:42.83 ID:Vg+oick7
俺もまだ弱小だけど今までの課金や戦友を考えると、モバゲでいい
ニコニコは何か独自性あるんかな?一緒なら意味ないよな
こっちで初心者も楽しめるようなレベル分けすべき
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 06:35:16.72 ID:rynWfxhk
極の毛利元就は火切りと水切りではどちらですか?
また、特技も固有、策士、あと一つは何が良いでしょうか?

ニャポは10万ちょっとです
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:46:57.72 ID:GuZvVAF9
極鶴姫の固有は水武将を狙って発動してくれるのでしょうか?
それともランダム発動でかわされまくる惨状でしょうか?

くじで引いたのですが、あまりにも風の数値が低いので
運用をためらっています
回復役を狙ってくれるようなら育てたいのですが…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:11:59.90 ID:gbmho9BC
>>504
火切りも水切りも見かけるから正直なんとも言えないなあ
両方たいして伸びないし・・・

10万だと極や稀の固有移植はきついだろうから
陰徳発動条件満たさない場合に使う特技がいいよね

汎用だと猫なで声とかおあずけとかになるんだろうか?
焙烙玉とかも見たことあったかも


>>505
水武将を狙うのかまではわからないけど
他に見向きもせずに回復役に突進してカムイするね
途中他の敵が居ても無視して突進する
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:23:23.99 ID:rynWfxhk
>>506
どもです
>>毛利
今のニャポだと、火切りにして、猫なで声ぐらいしか出来ないかなぁとは正直おもってます。


ちなみに、ニャポがもっとあれば、甲州とか直江の移植なのでしょうか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:45:43.29 ID:OvMBU0Ca
せっかくの大将なのだから睨みあたりでしょう
比較的低価格なら夢見鳥

もちろん甲州や直江もそれはそれなりに有効だと思うけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:48:07.65 ID:zwKlll/X
睨みクラスなら甲州流じゃなくて鬼若子になると思うけど
その辺は大将縛りじゃないから策2コスにつけてるよね廃の皆さんは
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:25:35.94 ID:rynWfxhk
>>507
やはり、策2コスとの兼ね合いになるのでしょうかねぇ?

帰蝶はもっているんですが、水切りの(智勇、援護)

毛利に鬼若子は全く考えてはいませんでした
結局、火切りにしてしばらく悩んでいけばよいのですかね?
ありがとうございました
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:34:44.59 ID:4eXeqvs4
大将はやっぱ大将縛りの特技優先でつけてると思うよ皆
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:06:17.47 ID:GuZvVAF9
>>506
回答ありがとうございました!

>途中他の敵が居ても無視して突進する

このあたりの動きが楽しそうなので育ててみようと思います
先駆けを付ければ実用的になるかもしれませんね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:19:10.51 ID:fKiafIqp
>>612
鬼半蔵もちならそこそこみますよ
そちらも一考してみては?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:20:17.11 ID:fKiafIqp
>>512
でした。すみません。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:20:25.87 ID:FsMQ/Xsv!
極の幸村をくじで引いたんだけど、育てるべき?
使い勝手は良さそうだけど。

ちなみに稀宗茂持ってます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:21:00.25 ID:pxZa3qkn
>>515
移植用素材です
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:03:18.14 ID:FsMQ/Xsv!
>>516
わかりました。
売りに出します。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:01:23.29 ID:BwvsrERI
キャッツが虎綱の特技について助言お願いいたします。
知勇・逃げ弾正は確定ですが、あと一つで悩んでいます。
個人的には毛づくろい(パーティーにデバフ解除特技の所有なしのため)
かと考えていますが、防御の弱さと逃げ弾正の発動を妨げにならないように、
猫足などもありかと悩んでいます。
上記条件において、もっとも汎用性のある特技は何がお勧めか助言お願い
いたします。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:28:30.56 ID:5pXscw9V
>>518
比較的安価な候補としては女丈夫等の自動攻撃力アップ、竹束、猫足、反撃、策士辺りかな
他の面子次第だね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:35:12.26 ID:Vg+oick7
皆いい猫もってるなー
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:39:52.14 ID:Vg+oick7
>>498
ウソだろうが
999999ニャポが上限だし、持ってる奴はそう居ないだろ
ニコニコのせいで交換所の流通も減っただろうし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:45:17.15 ID:pxZa3qkn
>>521
釣りなのか迷うレベルだな、おい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 09:10:56.67 ID:hDyvvlZ1
LVの底上げの強化なんですが・・
成功率35%  10回連続失敗とかw
絶対おかしい・・ジャロに訴えればいい?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 10:36:36.68 ID:oBP5sXOI
現実的に十分起こりえる範疇です
30回くらい失敗してから出直してください
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 10:40:20.21 ID:1BaKDJoL
ぜひ訴えてくれ
失敗率65%を10回連続失敗しただけだけどな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:53:04.45 ID:XfW3veyo
稀帰蝶を火切りで育てているのですが、何をつければいいですか?
今は夢見鳥、焙烙玉4、策士です。
よろしくお願いします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:16:26.04 ID:MVHzylYP
甲州流兵法、焼き討ち、鬼若子、河越の火力特技か
他の大将特技つければいいんじゃない?
予算ないとわからんよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:44:42.05 ID:qQh7Q5Hf
>>526
NPがあまりないなら焙烙玉はずして
おあずけ、猫なで声、猫足、竹束
あたりからお好みで
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:33:33.73 ID:TJzlGyvb
てか、火切で帰蝶育ててNPないから猫なで声とか全然勝てないんじゃないかと。
火切で育てるなら術攻撃移植くらいしないと。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:14:03.63 ID:vo/lTHt9
「何をつければいいですか」とか聞いちゃうような子がなんで火切りしちゃったのってレベル
それ夢見素材としてうっぱらって夢見智勇援護の帰蝶買うか作った方がいいよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:15:39.92 ID:vo/lTHt9
あ、ちなみに。正直帰蝶ベースに廃合成するのはオススメ出来ない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:15:58.26 ID:7Q/mORw0
焙烙玉でいいんじゃない
どうせ上位特技なんてつかないし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:27:36.22 ID:2lulGAtX
帰蝶を置くような位置で焙烙玉って何回発動するんだろ?平均2回くらい?
ねこ場所で幕下以下をウロつくんだったら猫なで声の方が勝てる気がしないでもない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:34:09.90 ID:TJzlGyvb
焙烙は攻撃位置じゃないと出ない。夢見は支援位置じゃないと以下略
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:34:25.19 ID:vo/lTHt9
支援位置の焙烙は経験上平均1回ってレベル
完全に無駄だし万一焙烙のせいで夢見ボケたら最悪だからそんなもん付ける意味は無い。猫足の方がマシ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 02:58:28.60 ID:oK9a8mgE
だーから帰蝶なんて水切りで良いんだって何度も
廃移植すんなら火切りって言うけどどう考えても帰蝶に何か移すより夢見を他に移した方が良いし
帰蝶に攻撃特技なんか甲州付けようが産廃もいいとこだからな。焙烙?論外だろ。水切り智勇の殴りの方がなんぼか火力出るわ

かと言って例えば安いとこだと美濃マムシは夢見ボカす程の重要性は無いし(ただ夢見がボケて帰蝶が死に易くなるだけ)、
直江はまだマシだけど結局夢見ぼっけぼけになる上に大将制限も無いんだから他に持たせるべきだし、結局帰蝶に廃移植してまで持たせる特技は無い
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 03:16:00.50 ID:mxcA9yfg
以前だれか言ってたけど、知勇つける気がないねこなら水切るな
っていうのは間違いないような気がする

帰蝶はたしかに素体としてはあまりよろしくはない
姫武将限定の特技でも移さない限りこだわる必要がない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 03:53:30.26 ID:28W1gjJ3
>以前だれか言ってたけど、知勇つける気がないねこなら水切るな
これどういう話だ?
智勇つける気がない猫なら水切れ、ってなら判るけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 03:54:00.92 ID:28W1gjJ3
間違えた
智勇つける気がない猫なら火切れ、ってなら判るけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 05:22:37.91 ID:N2cSfGTU
あんたら釣られスギだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 06:13:11.09 ID:0hzb/eSn
あの次の場所用の大将候補がおらず交換所を眺めていたんですけどね。雌獅子が付いた淀殿と陰徳&平気神速の毛利だったらですね。どちらが大将候補に面白いですかね。予算は二十万ニャポ程なんですが他にお勧めがありましたら御教示お願いいたします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 07:09:04.40 ID:J3tuQUSl
夢見は良発動とはいえないから、援護帰蝶だと頼りないよな。夢見がぼけてもいいから
甲州・慈愛とか全部乗せにしたい。回想見るのが楽しいしな。
>>541
場所なら対人戦だし兵貴神速が面白いのでは?看破積んでない人多いし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 07:43:02.39 ID:0hzb/eSn
>>542 ありがとうございます。平気神速は好きな特技なので毛利を雇用してみます。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 12:01:26.49 ID:VAhcgZC4
>>542
場所なんだから神速だって気づいたら看破入れればいいだけなのでは?
まぁ神速は楽しめるが色々な調整がかなり難しいぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:10:03.90 ID:IWc5BdNF
夢見の発動よくないってのがちょくちょく出てくるな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:32:23.98 ID:xtlesm0h
謹厳実直について質問です
これは奥義の術攻撃もダメージ軽減の対象になりますか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:45:13.94 ID:nq9NpX36
>>545
んなーこたぁない
ただし独眼流よりは悪いからほぼやられる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:45:46.88 ID:nq9NpX36
>>546
おう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:48:54.70 ID:28W1gjJ3
夢見の発動は昔はもっと良かった筈だが今は「普通」レベル
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:48:35.79 ID:nq9NpX36
あれ?合戦は今日じゃなかった?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:50:44.87 ID:NoiBfg2l
陣布令を移植したいのですが、風と策の1コスに移植するとしたら、
どちらの方が発動よいでしょうか?
やはり風なのでしょうか??
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 15:28:15.32 ID:zBkFdARq
今のところ水1コスでも発動してるから
風と策以外が良いよ

風と策以外でも伝令系技能が使えるっていうのが陣布令のウリの一つだし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 15:52:03.18 ID:9YeccrtB
【相談】政宗導入の場合
【現在のNP】5万NP
【育成の目処】ボチボチ
【現在の構成】
1) 大将:帰蝶LV80 夢見、智勇、援護
2) 稀宗茂  LV80 鎮西、智勇、女丈夫
3) 稀まつ  LV80 固有、陣中、活法
4) せにゃ  LV80 狙撃(3) 援護(4) 智勇
5) おつう  LV65 信義 伝令(2) 喝破(4)  ←育成中

という、前スレであった初級者デッキから中級に向かう感じの構成ですw

ここに、ニャオみくじ吉で、噂の政宗さんをGETしたので育成中です。
実践投入にはあと1週間くらいかかりますが。。どのように変化させて
いけばいいのでしょうか?コスト3が痛い><
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 15:53:01.08 ID:ez9UKmSd
どなたか稀千姫40000で出せませんでしょうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 15:58:08.36 ID:28W1gjJ3
>>553
独眼竜が全てになるから稀宗茂抜いて2コス地武将入れて壁作ると良いよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:42:35.85 ID:BuXTC+WK
>>553
壁役なら1.5コスで十分だと思う。
なのでせニャ抜いて地武将入れる。阿南ニャンとか。
あと政宗だと山に行くことになると思うので鉄砲か足軽の2.5コス育てて鎮西とチェンジ。

阿南ニャンオススメなのは山に行けば自分も政宗対策が必要だから。

とりあえず所持NPに合わせたこと言ってみたけど
NP次第ではもっと他にやりようもあるね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:52:41.38 ID:gI8agnQq
【相談】 行き詰ってます
【現在のNP】 65万NP
【現在の構成】
淀ニャン(極)     天下のお袋様 智勇兼備 竹束
はなニャン      女丈夫 智勇兼備 信義仁
ニャりた甲斐姫(稀) 隠忍自重 智勇兼備 与一の弓
鶴姫ニャン      陣中見舞 活法 猫足
於通ニャン      喝破 伝令 信義仁

・場所は前頭4が定位置。合戦は500位前後(名乗ると負けるのでNPC狙い)。

・報酬の誉を売ったりして地道に貯めたNPなので
 甲州流やそれ以上の移植はリスクが大きすぎて手を出しづらい。

・武蔵部隊(というか武蔵)に攻撃が当たらない
・政宗の独眼竜をもらうと立て直すのが困難
・火デバフをもらうとどうしようもない→毛づくろい系持ちを入れようとすると部隊の火力が落ちる(両立できない)

何から手をつけるべきでしょうか…
現在の部隊に特別な思い入れはないので大幅に変更するのも可能です。

何か面白い極でも手に入ればそれを軸に考えるのですが
現状良い案が浮かばずにずるずると日数だけが過ぎていく。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:58:01.36 ID:9YeccrtB
>>555-556
ありがとうございます!
盾役が必要になるんですね!!

ただ、556さんwそれだとコスト10.5になってしまいますw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:03:58.89 ID:nq9NpX36
よく聞くけど、吉くじで政宗かよ



うらやましい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:06:36.84 ID:9YeccrtB
>>559
ごめんなさい><  本当に出ちゃったのです><
最安値(25万くらい)で3日出品しましたが売れなかったので
育成はじめました
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:07:47.64 ID:28W1gjJ3
>>557
はなは正直微妙だからリストラ筆頭候補
独眼が嫌なら帰蝶も用意する。場所で対政宗にぶつければ勝率は上がる。一応発動さえすればデバフ対策にもなる
武蔵はただの武蔵なら兎も角新陰武蔵は廃移植無しで勝とうと思う方が間違い。術攻撃や必殺噛みあって勝てたらいいな、と思っとく
防御能力が全体的に低いからいっそ2.5コス水猫入れたほうがよさげ。まつニャンとか。はなと鶴姫抜いてまつと山田辺りのサブアタッカー入れるのが良いかも
あと攻撃能力も正直低めだから(甲斐姫はあんま信頼性がないし)、少なくとも平原用に稀宗茂買っといた方が良い

もしくは、極ドラでも入れる。その場合の構成はドラ鶴姫お通2.5コスアタッカー、1.5コスサブアタかな
自分もいっそ政宗入れるって選択もある。もうこの辺は好みだから自分で考えて
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:11:46.89 ID:28W1gjJ3
あああと、武蔵政宗嫌いなら策2コスに直江持たせたの作るのも良いかもね
勿論移植だから運絡むし正直もう1個くらいなんか固有持たせたいところだけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:00:19.90 ID:BuXTC+WK
>>556

ああ、ごめん汗 アタッカーは2コスでお願いしますw
うーん、壁役が必要というよりは現状の所持NPだとそれくらいしか、
ってことなんですよ。

もうちょいNPがあれば、2コス枠は
直江状持った稀武蔵とか麝香とか良いんだけどね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:08:58.21 ID:ez9UKmSd
どなたか存じませんが千姫ありがとうございました!
大事に育てます(*゚▽゚*)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:20:10.93 ID:ka+0nBR5
同じく政宗育ててるのですが早合LV3をあげるには
どんなの使うといいのでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:14:28.89 ID:JrYrMHwe
>>557
鶴姫→千姫…回復デバフ対策
はなニャン→キッポウシ…遠距離攻撃
甲斐姫「与一の弓」→「必中」…命中率アップ

対政宗専用に阿南を使う


甲斐姫や淀ニャンやニャポをみると潜在力はあるので、地形に合わせてもう一つ部隊を作ったら?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:23:43.27 ID:JrYrMHwe
>>557
追加

手っ取り早いのは交換所に出てる廃移植猫を買う
ただし買う時は慎重にな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 02:40:09.58 ID:S7nHl/QZ
キャッぽうしとせニャは攻撃要員じゃなくて援護要員だとあれほど
サブアタッカー欲しいなら山田にしろ山田に
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 08:09:29.27 ID:8MftZtSU
>>552
回答ありがとうございます。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 00:34:22.45 ID:bi49xX43
山田の出品で地切フルのやつあるけどなんなの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 01:32:58.11 ID:EygrhZJn
なでているときに仰向けになるのはもうやめろの合図って本当ですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 11:59:28.02 ID:ID7PWXH/
>>568
山田も援護要員だけどな


次場所は政宗、帰蝶が居なくなるから楽しみだ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 12:20:59.90 ID:eljZKsMa
全国1ページ目のデッキ編成をランキングしてみた。
調査項目は大将、回復役、陣形。
大将
1帰蝶 武蔵 3
3政宗 常高2
5鍋島、信玄、稀お市、誉秀吉、まんかか、極雑賀、極元就、極信長、ニャしば秀長、極お市 1

帰蝶、武蔵、政宗は人気である踏んでいたが、意外と少ないイメージ。
個性のあるデッキ編成が多くみられた。

回復役
1まんかか 11
2おうら、誉ガラシャム2
4長宗我部 極お市 小見、回復なし1

まんかか圧倒的No1人気ですね。さすが、2コス全体回復、バフ付きです!

陣形
1奇襲 9
2両翼 5
3突撃 3
4状況 2
5総大将を守れ 1

奇襲の陣形は策をあげるから、大名奥義などの強力術攻撃には最適。
伏兵や大将を狙う攻撃、支援や回復等にも優れている。
続いて、両翼。合戦と違って、1000スタートなので、攻撃力がものをいう。堂々2位。
突撃は回復面では陣中が届きやすいなどの特徴があるが、密集するので、範囲系術攻撃に弱い。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 13:48:27.92 ID:eljZKsMa
続いて、全国版奥義人気ランキングを作成してみた。
猫場所に使えるかも。

1陥穽 18
2車懸 15
3啄木鳥 13
4干殺し 10
5下克上 闇討ち 8
7連歌 風林 4
9船戦 3
10国崩し、捨てがまり、花の御所、鎧通し、赤備え、一領具足2
16騎馬鉄砲、侍魂1
575557:2013/07/15(月) 14:17:05.62 ID:OF4Fei8/
レスありがとうございます


>>561-562
その方針だと大将を帰蝶にして稀千姫でも見繕うかな・・・。
以前稀宗茂は考えていたのですが何となく足軽が好きだったので保留したまま現在に至ります。
山田は智勇女丈夫援護射撃になるのでしょうか?毛づくろいもありなのかな
そして極ドラは淀の前に使っていたのですが
睨みの発動が不安定すぎるのとコストが重いので手放してしまいました。

策2コスの直江状も考えた事はありますが
完成品を購入すると手持ちNPが一気に飛ぶので慎重になりますし
自力でつけようとするとNPが足らないかもしれません。
義姫や半兵衛のような火切りタイプか麝香ニャンのような水切りタイプかも迷いますね。

直江状と固有もう一つというのは具体的に定番みたいなものがあるのでしょうか?


>>566-567
確かに必中甲斐姫は欲しいですね。
ただ与一も役に立つのでもう一匹欲しい…
あ、ちなみに与一は上に書きましたが極ドラを売ってまとまったNPが手に入った時に
気が大きくなった勢いで稲姫4枚買ってうっかり成功してしまっただけで
基本的に余裕はないです。

阿南はどうなんですかね。
鉄盾は魅力的ですけど阿南自体が中途半端な感じで。といっても移植は厳しいからねこやなぎ策士とかかな…。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:23:22.05 ID:ID7PWXH/
>>575
ケチぃな
何のためにNP貯めたんだ?せっかく貯めたなら使わないと宝の持ち腐れだよ
美濃マムシ帰蝶+千姫がベストだと思う
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:26:35.21 ID:ID7PWXH/
>>573
ランカー常連は、大将猫を何匹も持ってるので参考にならんな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:28:24.64 ID:udxkhYQX
>>575
大将帰蝶に稀千姫、稀宗茂、山田、於通のデッキ使っているけどたいして勝てない。
山田は智勇 援護 毛づくろい、於通は喝破 伝令 徳の心
武蔵→削ってからの攻撃当たらず、奇跡の援護射撃待ちか術奥義頼み
(勝率10〜20%)
正宗→夢見発動だのみ、先に出れば独眼竜は当たらないが1回でも当たると
結構厳しい。相手側が正宗以外で削る努力してるデッキは厳しい
(勝率30〜50%)
山田の毛づくろいはそれなりに発動するけど、このデッキだと火力不足かも。
(ダメ的に帰蝶と同じレベル)
なので勝率は劇的には変わらないと思うよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:29:17.60 ID:JxYcBIOP
眠り猫で購入する『枠』って単位は、1枠で猫何体分の事なんですかね?
最大で25枠まで増やせるみたいだけど、詳細について書いてないみたいで・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:35:55.35 ID:bNmIxtCW
>>579
1枠1匹です
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:40:15.80 ID:JxYcBIOP
>>580
即レスthxです、助かりました

1匹なんですね・・・結構お高いなぁ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:10:03.22 ID:Y3O7lZE6
>>576
美濃マムシ帰蝶とか言う産廃勧めるの止めろよ
交換所にそれが常に何枚も並んでる理由考えろよ。それともどうしても売りたい奴か?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:50:16.94 ID:SqWaQdZ2
マムシ帰蝶なんて帰蝶以下じゃん


今は策2やまんかか持ってるくらいじゃ中堅だからな
俺も策2甲州刀狩り、まんかかは持ってるが中堅みたいなもんだ
俺程度だと1日全力で槍とったら無理せず50位目指して流すだけ。合戦でコメ買っても仕方ないし

夢も希望もないが合戦はこういう状況だよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 20:10:16.05 ID:JSgzqXpA
煮詰まりすぎて完全に行き詰ってるわ
次郎みたいな他の特技をゴミにするバランスぶち壊し特技でないともう何も変わらない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 20:22:19.57 ID:mMloIoud
>>583
それは絶対中堅じゃない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 20:24:52.61 ID:srHIwqu9
>>584
わかるわー

独眼流みたいに極なら修正されないかなと新しい極でもほしいとは思うけど
もう大きく課金しないとやれることがない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 20:31:34.46 ID:JSgzqXpA
次郎は終わりの始まり。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 20:39:56.19 ID:Zp0hX2uS
>>584
俺の場合は特技伝授が成功しなくて行き詰まってる。
NP貯める→伝授失敗の繰り返し
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:49:14.46 ID:BMC6QukI
>>583
おかしいな、いつの間に私が書き込んだんだと思ってしまった
ホントそんな感じだわ、それより上に行くにはNPと時間が足らん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:38:31.14 ID:OjlodTn9
政宗使いが次郎は糞とかプロフに書いてて笑えるw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:49:54.36 ID:ID7PWXH/
>>588
それ俺
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:54:07.65 ID:Xv2D9BUl
【相談】信玄隊の編成を考えているのですが、ご意見・アドバイスお願いします
【現在のNP】【育成の目処】完全に机上の空論状態なので省略
【構成】
1) 大将:ミケだ信玄  甲斐の虎・智勇兼備・猫足5
2) たちばニャ宗茂(稀)   剛勇鎮西一・智勇兼備・女丈夫
3) 上杉かげキャッツ(稀)  信義仁・眼力・策士
4) ニャがた徳本  陣中見舞5・活法5・信義仁
5) ニャンどう愛季  喝破5・伝令5・信義仁
【備考】
北条うじニャす(極)が一応いるのですが、入れるべきか入れないべきか…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 03:06:47.34 ID:HCynhPvW
>>583>>589
よう俺

似た状況な人ってやっぱいるんだな…
戦友になって語りたいww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 07:28:55.22 ID:iz0Y+x6c
>>593
目標がどこかじゃない?
自分は米課金なしで100位に入れば十分。場所は今関脇。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:39:16.65 ID:Shj9ROMi
意外とレベル高いな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:11:26.57 ID:PyWdx9U9
>>592
ディフェンスに重きをおいてるなら特に問題ないと思いますが個人的にはやや火力不足な気がします
景勝→1.5火騎馬(優秀な猫多し。お好みで)
も選択肢にいれると幅がでるかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:11:58.67 ID:WR3mfChT
米課金なしで100位って無理じゃね?

この時間から12時までもガンガン動くレベルなのに
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 10:52:26.00 ID:QOSVE3oR
まだやり始めてまもない者ですが
ニャオみくじ特や改の上についてるバーみたいなのはなに?
数回引いてみたらゲージみたいなのが貯まっていってるけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 11:38:47.59 ID:/+CNDX2L
ヘルプ→ニャオみくじ→「ニャオみくじ・改」「ニャオみくじ・特」の特典
を読んでから出直しなさい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 13:45:56.77 ID:8mmepfeb
週末に阿南ニャンをおすすめしてくれた方に質問なのですが・・

現在12万NPで売ってるような子も目指して貯めればいいのでしょうか?
鉄盾さえあればおk?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:16:37.93 ID:/+CNDX2L
その人じゃないけど今12万で出てるのはどう見ても産廃
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:24:07.04 ID:8mmepfeb
>>601
あらま><
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:44:00.82 ID:TrjLcVmW
攻撃は期待出来ないだろうな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:17:57.86 ID:UJSnCMVi
>>600
あれはたぶん自分が作ったやつだけど使えない
疋田ほとんど発動しないし、ダメージも相手によっては二桁とか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:26:59.96 ID:PeEe1djO
1.5壁に火力まで期待するのは酷ってやつだね・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:56:23.63 ID:8mmepfeb
(◎-◎)10万の阿南ニャンのほうがいいのかな?
まだ足りないのでがんばります><
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:05:15.23 ID:/+CNDX2L
あれで10万は高過ぎ
今出てる阿南ニャン最安が4.8万なんだからせいぜい行ってもあれは6万が限度
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:22:48.44 ID:8mmepfeb
数が少ないので難しいですよね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:34:42.91 ID:jdbq6HyR
水の伸びが悪いから勿体ないような気がするけど
火切で固有ねこやなぎ信義仁がおすすめ<阿南
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:42:12.03 ID:/+CNDX2L
あれで策士無しとかやなぎ全然当たらんから守護諦めて策士の方が良い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:05:56.32 ID:CjSWHKVd
ニコから参戦なんだけど教えてエロイ人
猫戦のフィーバーってどこでわかるん?
1コス、2コスってコストのことだよね、1,0ってあるのかい・・
火切りって火以外を20まで上げることでいいのかな?
暇なエロイ人教えてくれ〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:31:21.45 ID:wEMewLFP
合戦だけど、米課金無し/廃移植猫無し/まんかか無しですが50位内に居ますよー
昼間は会社行ってるんで、一日張り付いてる訳でもないですよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:32:03.17 ID:UMLwpS2W
>>611
開始してから20分間参戦画面に表示が出る
1.0はあるがNPくじでは出ない
火きりに関しての認識は合ってる
補足すると、強化の器量上げで最大80まで修練できるようになるけど
パラメータの伸びは16から20が最大なのでどれか切り捨てて20×4にする
回復特技使う猫以外は水切り、回復猫は火きりが一般的
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:38:37.93 ID:CjSWHKVd
>>613
丁寧にありがとうエロイ人
既に勝ち点700越えてるんだけど気が付かなかったよ
wikiみて4まで効率よさそうだから全部4まで上げたの多すぎだなw
まぁのんびり集めてみるよありがとう。エロイ人
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:57:15.64 ID:UMLwpS2W
>>614
ああ、今は勲功低くて米が減らないから発生フラグが立たないんじゃないかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 18:13:16.87 ID:jmVZSm3/
>>613
1.0はあるがNPくじでは出ない

初めて知った
この間吉クーポン2枚で、こばニャかわとペルもとが出て軽くイラっとしたけど
理由を知ったら少し納得できた気がする
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 19:07:31.37 ID:kTbdpY/O
招き猫フィーバーは兵糧が大体1000切ったあたりから発生することが多いけど
ニコの方だと育てきってない猫で出撃兵糧少ないから普通に10戦くらい出来るな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 20:37:15.06 ID:AXQhFdxO
もうやることないな合戦はw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:09:13.46 ID:k3TYoaqy
>>596
メイン盾いたほういいかと思ったんですが過剰でしたか…
ありがとうございます!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:53:54.87 ID:uT4sGzX7
>>612
はあ?
あんた強すぎ。上位といってもいい部類。デッキ編成とか固定?山平原を分けてる?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:24:51.20 ID:wEMewLFP
>>620
大将特技持ちが5匹、
育成終了済みの猫40匹ちょいを組み合わせて、天候地形に合わせたデッキを
最低3つはどのシチュエーションでも組めるようにしてますよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:45:21.20 ID:UMLwpS2W
そこまで揃えたのは素直に褒めるけどここ初心者スレだw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:47:46.96 ID:KxldFwEM
合戦出てもなんか初戦敗退がやたら多いんだけど…
NPC減った?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:50:22.87 ID:wEMewLFP
ですねw
まあ普段は回答者側に居るんで御勘弁を。

ただ、廃人級に金や時間をつぎ込まなくてもそこそこ行けますよ〜ってのを
知っておいて欲しくて。
ちなみに月の課金額は4桁後半です。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:50:27.61 ID:GleNIqmC
そんなん戦場次第で変わるわ
勝てない戦場選んだお前が悪い。NPCが出て来難いバランスの戦場選んだお前が悪い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:02:36.20 ID:uT4sGzX7
>>623
そんな事ないぞ、相手の人数少ない陣を選んでる?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:04:52.70 ID:uT4sGzX7
>>621
猫多すぎないかい?それだけ持ってたら余分な猫を売って、ハイ移植挑戦しないの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:16:32.59 ID:7OC04do6
毎月1万近く貢いでるのか・・・w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:23:48.04 ID:0CkNHeCn
>>627
俺もそんな気がしたので確認したら
うちには大将特技持ち6匹いたorz
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:40:31.43 ID:wEMewLFP
>>627
色んな猫を育てて使ってみたい、というのが行動原理ですので…

それに、智勇や砲術みたいな「誰が持っててもおかしくない特技」以外の固有は
あまり移植したくないんですよ。
武将のイメージがおかしくなりそうで。
♂に女丈夫移植するのにも抵抗が有るくらいでw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:02:21.24 ID:gQ5O9i3+
>>630
まあ人それぞれなんで・・・
ただ、廃移植無しで、そんだけ上に行けるのか!
ちなみに政宗や直虎、武蔵は使ってる?ここら辺を使ってれば納得出来る
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:53:53.33 ID:EtLfdt/n
>>630-631
あと、その状態に揃うまでに
どのくらいの期間とリアルマネーを掛けたのかも興味ある

自分もとても廃移植なんて無理なので参考にしたい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:57:11.10 ID:YxK89A8c
>>631
武蔵は持ってないです。
政宗(独眼竜/智勇/早合)直虎(次郎/智勇/女丈夫)は持ってますが
政宗は勝率が安定しないので、使用しない日も多いです。
(初戦が瀕死の廃移植デッキ相手だったりすると、政宗頼みで出撃させたりします)
政宗は猫戦記が一番の活躍場所ですよー。
直虎は平原オンリーでちょこちょこ使ってます。
結構活躍してくれますが、2.5コスアタッカーに次郎移植した廃移植組と比べると
やはり見劣りしますね。
所詮2コスですんで、あっさり撃墜されたりしますし。

メインはほぼテンプレ編成の帰蝶デッキです。
初心者御用達の綾大将の騎馬デッキや時代遅れの相模の獅子+援護射撃×3なんて編成も使ってます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 02:54:01.04 ID:AGuHSgLd
独眼竜か次郎法師のどっちかで瞬殺される…どうすりゃいいんだ…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 03:14:20.11 ID:GnouLWUM
1.自分も独眼竜使う
2.自分も次郎使う
3.夢見ワンチャン。行動順はやいのに移植出来ればベスト
4.次郎が嫌なら平原戦場多い合戦場は避ける


政宗すら買えない?そんなんで勝とうとするとか甘えだろ課金しろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 06:19:27.99 ID:DvWcUdNG
ねこ場所の締め切り時間って何時ですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 07:56:43.34 ID:K3f1QV//
開始1時間前です
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:04:55.07 ID:AGuHSgLd
>>635
微課金じゃもうダメなのか…
斎藤側だからPCとばっか当たってニャポも稼げないし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:23:20.89 ID:tXBNLFN7
>>638
加勢する大名は選べるんだから
自分が弱いと思うんならどこに加勢するか見極めないといけないよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:43:41.96 ID:pZlodtSQ
早合3を4・5とあげていきたいのですが、おすすめの上げ方は、
キャラはなんでしょうか?m(_ _"m)ペコリ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:59:20.89 ID:tXBNLFN7
>>640
wikiの特技の欄で調べるか
交換所で五輪風・特技早合で検索かけると上げるのに適した武将が出てくるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 11:02:22.14 ID:zv/C6jMp
>>640
ニャーゴロ金石斎か佐々ニャりまさを使うのがほとんどだと思う
初心者は修練は自前でな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 11:45:02.91 ID:k2hq3qeq
政宗なら無課金でもせっせと内職したりすれば買えるじゃないか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:00:17.36 ID:eFDo37wb
>>643
35万npもすんのに内職で買えるレベルじゃないだろうに
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:24:24.84 ID:cc5eABJg
普段はそんなにしないだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:15:52.64 ID:eFDo37wb
>>645
相場把握してないやつは黙ってろ
てか普段っていつの相場なんだよ日に日に上がってんのにお前しらないだけだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:49:03.83 ID:cc5eABJg
35万が相場と思ってるのか
お前いいお客さんだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:31:54.06 ID:GnouLWUM
ていうか仮に35万が相場だとしても貯金してれば無課金でも数ヶ月で手届く範囲だろ
計画性無く適当にニャポ使い過ぎなんとちゃいます
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 15:05:04.91 ID:hRmDtXkQ
政宗は、お試しで買った奴が手放すときに15%分上乗せ、その繰り返しでいつの間にかあの値段になってるんだからな
あと一時期の移植需要か
俺なら20万でも買わないぜ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 15:16:08.31 ID:Paz+HSXQ
>>634
初手兵貴神速。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 16:25:00.79 ID:HzyGJnmo
2カ月で14000しか貯めらない微課金の俺が通りますよっと
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 16:37:24.85 ID:VrJRX7nu
>無課金でも数ヶ月で手届く範囲だろ


ないない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:01:58.17 ID:c91uyGrs
猫場所で毎回1枚は報酬取れるくらいのデッキもってれば数ヶ月で届くかもだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:10:35.59 ID:pZlodtSQ
>>653
そんな強ければ・・・・だれも困らないw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:25:26.51 ID:c91uyGrs
>>654 おいおい、君は草生やす前に早合強化のレスくれた人にお礼いっとけよ。
さすがにそれほどの初心者には無理なのは言うまでもない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:30:19.32 ID:o4HdF3ru
質問するときだけ低姿勢のやつって
死ねばいいのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:30:52.46 ID:gQ5O9i3+
政宗買えば強くなれるのは分かってるが、プライドが邪魔する
政宗倒すために強くしてきたから
とは言っても政宗には勝率3割ぐらい

阿南また来ないかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:31:56.89 ID:pZlodtSQ
>>641-642
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:50:48.98 ID:K3f1QV//
>>657
出そうか?
いくらがいい?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:53:14.79 ID:e/j2aF5R
>>659
即戦力でここで文句いわれない阿南ちゃんが適カカクで欲しい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:55:26.85 ID:Z0htHwza
>>652
無課金じゃなくて月に区画拡張一箇所(奥義所2個使いたい為)だけ課金してる微課金だけど
高級品は淀と帰蝶と宗茂とまつと氏邦くらいって言う程度の手持ちで
場所は運悪くなきゃ1枚はカード取れる、合戦はたまに100位以内極稀に槍、城攻めはいまんとこカード毎回取れてる、戦記は毎回読了って位は頑張れてる
後は日々の賊狩りで月10万NPは堅く回収してる。+吉福でレア引ければ15~20万ワンチャン

つまりまあ2行目で挙げた程度の手持ちさえあれば無課金でも4ヶ月位で35万は溜められるんじゃない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:37:57.18 ID:o4HdF3ru
>>661
ここ初心者スレだぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:51:57.60 ID:Z0htHwza
初~中級者スレでしょ?
それに仮に俺が上級者だとして、初中級者の指針になるようなレスして何が悪いよ
まあそもそもここスレタイ関係なく殆ど質問スレじゃんて
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:19:30.62 ID:tXBNLFN7
無課金で一番大事なのがNPを使わないこと
強化は伝令等の必須特技を最低限上げるだけで我慢する
使いたくて仕方がなくなるから苦行ともいえる数ヶ月を過ごす事になるけどね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:25:12.76 ID:0CqOz/c9
>>659
全財産38000でお願いします!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:56:21.50 ID:o4HdF3ru
>>663
指針になってねーよw
そんなカードを持ってるならわざわざ質問しないだろって話
ずれてるなおまえ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:03:37.53 ID:9mcOeGUj
>>663程度の資産持ってて勝てない稼げないどうにかしたいって質問しに来てる奴なんか腐る程居ただろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:05:14.47 ID:9mcOeGUj
ていうか指針って「この程度の猫目指せばこれくらい稼げるようになるよ」って意味じゃないの
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:05:38.16 ID:cc5eABJg
ああ、よく見かけるな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:06:50.40 ID:PWhyK834
ならぬ!阿南は>>665には渡さぬ! 9m
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:07:25.76 ID:eFDo37wb
なにか勘違いしてないか?初級から〜中級スレなんだよ
初級・中級すれじゃないんだよ
だから中級〜上級はあっちいけよ
なんで初級〜を煽ったり自慢しかしないんだよ、
NPだって稼げないのに当然のように極とかありきでデッキだしてるし
あんたら居場所間違ってるんだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:17:54.23 ID:9mcOeGUj
え、君大丈夫?特に1行目2行目
まあ君が初心者なのは判ったから落ちつこ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:23:03.38 ID:3f8gHmxU
今後、初心者が初心者の質問に答えるスレになるわけだな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:26:29.18 ID:DfYnj4VN
>>671のような主張し始めるなら初~中級スレと質問相談スレを分離させて欲しい
たまにあるけど相談しに来た人間が上級者だろ出てけみたいな事を言われてるのは見るに耐えない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:34:41.01 ID:+JRn/m7n
ねこ場所で米課金無しで誉とれるってのがイメージ湧かないなあ。
合戦や戦記はどれだけニャがに時間を割けるかだから挙げてる猫達でもいけるとは思うけど。

てか、【初心〜中級】っていらなくないか?どうしてもなら【初心者歓迎】とかにすりゃいいよ。
あくまで質問スレであって初心〜中級者が雑談するスレじゃないんだからさ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:37:40.95 ID:DfYnj4VN
元々は本スレが嫌になった初、中級者の集まりみたいな感じだったけど
なんかもう要らないよね。時代の流れだね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:12:25.76 ID:4kq8Un2u
分離させたければさせればいいと思うし自分でスレたてるだけじゃないのかと思うけども
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:22:58.70 ID:DfYnj4VN
すぐにdat落ちするとこなら兎も角ここでそんなガキのような真似はしません
まあもうほんとに【初心〜中級】は要らないよね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:59:32.61 ID:Ap4tx98S
先日登録して、ゲーム開始記念に一枚引いてみたらシャムづ義久(稀じゃない方)を引いたんだけど、どう育てれば良いんだろう
取り合えず特技を覚えて伸びも良いっぽい地と空を上げてるんだけど、セオリーとかまだわからないからなんとも・・・
個人的に好きな武将だからしっかり使っていきたいのだけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:02:21.72 ID:Cz2PXWm6
>>661
まぁ君の中ではできてるんだろうね、君の 妄 想 の中ではねw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:12:58.67 ID:ml9aYpPF
自分に出来ない事をすぐ妄想だのって決め付ける奴は成長しない

>>679
はっきり言って実用に堪えない。策士素材
それにニャポと時間掛ける位ならその金を他のことに使って稀義久購入狙って頑張った方がいいよ
あれ安いからちょっと頑張れば届くし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:38:59.88 ID:Ap4tx98S
>>681
なるほど、ありがとう
購入ってのはニャポ貯めて交換所で推挙に挙がってくるの待ってれば良いんだよね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:44:02.79 ID:ml9aYpPF
まあそうだね
未修練稀義久なんかは待つまでも無く並んでるからそれ買えばいいけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:48:19.18 ID:mGqnW2Vw
まあ独眼竜とか持ってたらもう初心者ではないよねと思うニャポ枯渇の俺
ところで慶次の風来坊って使える?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:49:36.54 ID:39K06qur
ニコのねこ場所だけど
序の口から序二段に4位で昇進
吉クーポン1、五輪150づつ、ニャポ760でした
たぶん同じだと思うけどwikiにのってないんで出来る人お願いします
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:00:04.24 ID:39K06qur
おお、早速更新してくださってありがとう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:20:57.41 ID:KXY3wC8B
移植無しまんかか政宗武蔵無しの雑魚ですが今回上杉側でほぼNPC狙いで2万NP回収おいしいです
分相応の行動してればNPなんか自然に溜まると思うの。分不相応な行動取ったり何も考えない人は何時まで経ってもNP手に入らないと思うの
陣選びは出遅れても良いから慎重にしないとね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:32:16.45 ID:0OYLwDCE
ですよね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:50:46.18 ID:W4OL4Ku9
各練兵所の具体的な効果ってどこかにデータあります?
Lvごとに1%程度で良いのかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:00:36.06 ID:LgnKYUVq
>>687-688
君が妄想の中で生きて満足してるのはよくわかったw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:09:55.32 ID:KXY3wC8B
こんな程度の事で妄想扱いとか・・・本当に可哀想だね
5日目突入してるんだからNPCに勝てる実力さえあれば誰だって稼げるチャンスだったって言うのに
昼間も頑張れる人間なら同じ事やって3万4万稼げてたんじゃない?俺は昼間は今回あんまりやれなかったけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:11:57.90 ID:wjV85xM9
考えること調べることは大事だね
何も読まず何も考えずにいきなり質問するのはそりゃ楽だけどさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:19:13.55 ID:zBy26wBE
>>691
そんなに稼げるんだ?で、順位は?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:21:47.71 ID:KXY3wC8B
対人発生しにくい陣ばっか選んでるから100位台だよ
ニーろ安いし欲しくも無いからこの順位で全然良いけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:25:32.17 ID:zBy26wBE
ニャポ稼ぐなら対人で3、4戦で負けるならNPCに絞った方がいいんかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:29:21.04 ID:KXY3wC8B
うん
その方が玉(=糧)も手に入るしね。報酬の誉に高い値が付きそうな感じならまた別だけど、同じ所属のライバルの動きと実力次第
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:32:02.62 ID:zBy26wBE
>>676
俺は自称中級だけどあっちは誹謗ばっかなので嫌いだからこっちにいる
質問スレに特化しなくてもいいと思う
質問する奴はするだろうし
質問スレに特化したら過疎るぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:33:44.08 ID:zBy26wBE
>>696
ありがとう
次からそうするよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:38:53.24 ID:N1aK3YGk
質問スレなんか過疎ってていいじゃん
質問したい事がある奴がレスしてそれを見て解答する気のある奴が答えるって言うただそれだけの為のスレなんだから。賑わいなんて不要
そもそもこのスレ現状でも質問とそれに便乗する話以外殆どねぇし

まー別に現状で普通に機能してんだからスレタイ変えるまでも無いとは思うけど
>>671のような勘違いが沸くなら話は別だな。質問スレとしての機能の妨げになるならスレタイ改変も已む無しと思う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:44:34.82 ID:zBy26wBE
過疎ったら答える側も居なくなるが?
公式もあるし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:47:01.21 ID:bVtJYL9/
守護とどちらをつけるか迷っているのですが
鼓舞って1コスにつけてもそこそこ発動しますかね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:49:21.61 ID:N1aK3YGk
レスがない=過疎って訳じゃない
質問スレで答える気ある奴は専ブラにタブ作って書き込みあったら確認するってだけなんだから。賑わっていようが無かろうが関係ない
それに別に公式で代用出来るって言うならそれでもいいんちゃいます。誰も困りませんよ。代用出来るならね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:52:30.78 ID:d4rsNL4T
ていうか下手に勢いあると肝心の質問相談が流れるから
質問スレとしては雑談とかぶっちゃけ無いほうがいい

>>701
そこそこ発動はするが効果は雀の涙。デバフ対策にはならなくも無いが奥義とかのUPを上書きする羽目にもなるからあんまオススメ出来ない

>>689
いいよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:59:59.54 ID:GPm7g3ht
>>701
上の人の捕捉ですが
1コス守護1枚はよく庇い死退場しますので、もう1枚守護つけると安定します
守護は4でも機能しますので1コスは4で止めておくのもあり
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:17:59.93 ID:LgnKYUVq
>>691
はいはい、可哀想可哀想w
妄想の世界で自己満足に浸るしかできないって……ププッw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:24:56.00 ID:CdW3u5UT
自分が信じられない事は全て否定して妄想にも似た自分の世界に引き篭もる>>705君すごく可哀想
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:25:37.19 ID:6VpUrnrv
気持ちよくドゴォー出来る特技はなんでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:27:56.68 ID:5QfyV+57
高級品→次郎(移植済み)
やや高級→独眼竜
大衆向け→剛勇
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:50:23.45 ID:LgnKYUVq
>>706
はいはい、可哀想可哀想w
妄想ばっか並べる割には順位聞かれても明確に答えられないw
ありえない数字を出す割りにはその根拠を示せないw
「でも僕の言うことは間違ってないんだ(キリッ」な>>706くんの知障っぷりが可哀想w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:54:52.57 ID:5QfyV+57
ああー可哀想だわーすごい可哀想だわー
可哀想過ぎて涙ちょちょ切れるわー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:57:52.30 ID:5QfyV+57
ああ、勘違いされたらそれこそ可哀想だから明言しとくと可哀想なのはID:LgnKYUVqだわー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:59:44.27 ID:GPm7g3ht
>>709
さすがにお前バカだわ
順位明確に答えたら身バレしちまうだろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 03:06:51.82 ID:vSxMYZOc
五日目入った合戦で2万NP稼ぐのが「ありえない数字」とかほんっとうに可哀想だなコイツ
てか根拠ってなんの根拠を求めてるんだろうか。稼ぎ方知りたいって事なんだろうか。NPC狙いって書いてあるだけで十分に見えるが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 03:07:04.32 ID:LgnKYUVq
>>710-712
必死だねぇ、ニヤニヤw
妄想を大見得切って匿名掲示板で語ることはできるけど、身バレするのは怖いってw
自分の発言に自信があり、妄想でもないんなら別に身バレしたって問題ないと思うんだがw
間違ったことを言ってないんだから叩かれることはないだろうしねw
ま、身バレするようなことを書いたら俺なら即ブラックリストに入れとくがなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 03:11:05.95 ID:vSxMYZOc
そういうならお前も順位晒したらどうだ
発言に自信があるなら身バレしたって問題ないんだろ?叩かれる事も無いんだろ?
晒しても意味無いとか言うなよ?お前が>>691に正確な順位求めてるのも全く同じ事だぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 03:32:17.78 ID:z5lpr3Kk
おまえらメアド交換して違うとこでやりあえよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 04:03:02.83 ID:ocICknwe
仮にこれが妄想だったとして、この程度の事で自己満足に浸れると思えるのがすごい
20000NPって言うのがID:LgnKYUVqにとっては余程大金なんだろうな・・・。そのレベルで居てあの態度は本当に、すごい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 04:05:14.02 ID:BQx3Rwct
喝破と鼓舞について質問です。

鼓舞を使用して5匹それぞれに「別の色の↑」が「1つ」出たとします。
ここで喝破された場合、
@5匹とも↑が消える(=喝破範囲内の1匹につき1種類が解除される)
A1匹の1色の↑が消え、他はそのまま(喝破範囲内の1色=1種類が解除される)
・・・のどちらでしょう?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 04:12:27.69 ID:unhb65AA
全員が喝破の範囲内に居ると仮定した場合、前者
喝破は範囲内の敵に掛かってるバフでそれぞれ一番消えやすい物を一つずつ消す
バフは空→火→水→地→風の順で消えるようになってる
例えば範囲内に3匹の猫が居て空火、水地、火風のバフが掛かって居たとしたら、それぞれ空、水、火のバフが消える
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 04:32:31.39 ID:LgnKYUVq
>>715-717
本当に必死だねぇ、ニヤニヤw
自分はしないのに人には強要w
お里が知れるというか、どういう育ち方をするとこうなっちゃうんだろうねぇw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 05:06:07.31 ID:Pc4AWQj4
2万ニャポを疑ってるのか?
微課金テンプレ的(綾or帰蝶)大将デッキでNPC7連は計算出来る。
平均330NP 俺は今450勝で、丁度二万程稼いでる。毎回こんなもんだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 05:21:05.17 ID:GPm7g3ht
7連勝で260np。他に1戦10npくらいは戦闘報酬で入るから

60回7連勝すれば
260×60=15600

戦闘報酬
60×7×10=4200

19800npだな

420を4日だと1日120勝


平均7連勝で1日NPC120勝は5〜6時間に貼り付く必要あるが可能な数字ですね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 05:24:38.39 ID:GPm7g3ht
>>722
ねぼけてて最後間違えた

4日で420勝なら1日105勝だ

そーりー。もう寝る
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:05:06.00 ID:unhb65AA
張り付き言うてもこのゲーム、対人でガチで戦功狙うならまだしもNPC狙い程度なら30分に1回確認するだけで十分ですけどね。10分置き位に確認できればまあ効率は良くなるけど
30分に1度出撃して玉を糧変換する作業なんて1分掛からんし、20000NPなんて超現実的。しかも>>722は4日計算だけど今5日目入ってるしな

つまるところ、ID:LgnKYUVqは現実を見れない愚か者だと言う事だ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:42:43.59 ID:W5Rztzaw
帰蝶大将でNPC平均7連勝できるのか
自分は平均だと2〜3勝くらいだ…
他のメンバーの違いなのか特技の違いなのか
どちらにしろ羨ましい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:45:25.44 ID:unhb65AA
途中で対人発生したってなら別だけど、そうじゃないのにNPCに勝てないって相当構成悪い気がする
いっそここで相談したらどうか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:54:11.43 ID:Mdp8l7wM
スレ伸びてるとおもったらキモイ
まじで、もう来ないでよね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:57:49.86 ID:M4CEmPiG
稀宗茂だ、稀宗茂を使え
あれがあればNPCは大体蹴散らせる。後は2.5コス水と策1コスと1.5コスサブアタor援護orやなぎ役の鉄板構成で余裕よ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 07:44:19.95 ID:DRrqSwVO
大一大万大吉は策武将の方が発動いいですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 07:51:19.80 ID:T9PZlRXL
>>727
お前がキモイ。ゴミが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 08:01:51.16 ID:pUk9vx5B
NPC7連勝くらいなら
フル修練ガラシャム、珍鍋島、策1、1.5サブアタ、2.5アタッカーの
大将特技なしの部隊でもそれなりにやれてた
後はPCさえうまく回避出来れば
「合戦5日で20000ニャポをかせげ!」は特別難しい課題でもないと思いますよ〜
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 08:31:49.25 ID:wxaYiPg0
>>730
え? 一般的にそう思うんだけど
自己紹介してるんですか?あなたはw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 09:41:55.40 ID:xRXMW4P7
結局、1回の出撃で獲得できる平均ニャポ数×出撃回数が期待値だから、1日10回も出撃できない人から見れば無理に見える。それだけの話のように見える。
今はNPC3〜4連勝止まりのデッキしか組めないとしても、コツコツ稼いでバフ大将雇ったり、優秀なアタッカー雇ったりしてればNPC7連勝可能なくらいのデッキはできる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 09:51:03.58 ID:0OYLwDCE
しばらく経つのに、智勇君は相変わらず勝てない様だな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 09:58:07.21 ID:RzbY7XJT
毎度30分で4、5戦帰還
もうちょっとNPC出してくれよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:22:55.26 ID:sy2rM+uD
NPC7連勝で戦果80ぐらいかな?
7連勝が60回で戦果4,800
今回上杉だと200位ぐらい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:23:46.71 ID:S/xKnmBA
毎度30分で4、5戦帰還がざらnpc7連勝出来るデッキでも毎回できるわけないからw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:31:52.92 ID:od44BO3w
ちゃんと相手方の数が多い方に行ってる?
確かに自陣の数が多いところだとそうなると思うけど・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:39:12.10 ID:z5lpr3Kk
数が多いところだとPCに当たる確立も増えない?

PCにかぎらずNPCでも負ければHPが減るし5日で2万を稼ぐのが無理とは言わないけど
それなりの運と時間とデッキがないと厳しいんじゃないのか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:44:17.89 ID:GPZ+P2Jz
相手の人数が少ない陣、かつ相手の名乗りがゼロの陣へ
自分が名乗って突っ込めば、たいてい3分間隔でNPC戦できるのでは

PC戦なかなか勝てなかったとき自分はそうして稼いでたけど、
最近その辺の仕様も変わったのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:04:14.36 ID:xRXMW4P7
今は2万ニャポ稼げる人も初心者や初級のころは5000ニャポも稼げない時期もあったんだよ。
今の自分の環境で稼げるニャポをコツコツ稼いで、地道にデッキを強化していく。
重課金で一気に中級以上になるという例外の人以外は皆が通ってきた道だと思うのよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:13:05.27 ID:wxaYiPg0
やっと20万NPたまったのですが、直江状が欲しいと思ったけど
買えないなぁ><
5万の武蔵に直江6万2個買って移植成功にかければいいのでしょうか?汗
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:25:55.48 ID:GPm7g3ht
>>742
直江安いときなら4万切るから移植するにしても少し待った方がいいよ
移植品も安いときなら40万ちょいかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:27:59.64 ID:wxaYiPg0
>>743
アドバイスありがとうございます。
課金で移植成功100%とかってキャンペーンはありませんか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:32:20.53 ID:S/xKnmBA
合戦5日で2万て普通は3日〜4日だろ
3日なら1万いくかどうかも怪しい5〜7連勝だとね
結局>>738 みたいなところで7連勝〜稼いでないと合戦は安定しないだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:50:49.15 ID:M4CEmPiG
>>740
俺は対人メインだけどたまに回復目的でそういう陣行くが
その考えで問題ないと思うよ

>>745
日本語でおk
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 12:07:16.93 ID:AK0eJX4A
>>744
絶対ないとは言えないけどそれやったらカオスになるからまずないと思うw
もう少しがんばってNP貯めて完成品買うのが確実だと思うよ。
おれの戦友は直江移植にかれこれ16連敗くらいしてるし。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 12:10:08.28 ID:07fWkhvo
>>744
ない
条件付きで課金強化成功率3倍ってやつがあった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 12:40:32.27 ID:T9PZlRXL
智勇君 特徴・弱小・成長しない。特技・強い頭領を見かけると妬んで攻撃する。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 13:08:50.45 ID:wxaYiPg0
>>747-748
ありがとうございます。
ですよねーw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 18:55:51.42 ID:bVtJYL9/
>>703-704
詳しくありがとうございました
とりあえず守護lv3までつけました、ありがとうございました!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 20:45:53.57 ID:zBy26wBE
甲斐の黒駒は騎馬の人数でバフが決まるらしいが、やられて人数が減ったらどうなるの?
減った人数分のバフなのか、元からいた人数分のバフなのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 20:52:57.62 ID:BQx3Rwct
>>719
なるほ。ありがとうございました
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:19:29.95 ID:IQ0gIY2s
NPC7連勝とか裏山だわ
殆どNPC3連勝、4戦目に対人戦になって負けて帰還のパティーン
何故か昨日の夜からNPC4連勝、5戦目対人戦パティーンに変わった
デッキは何も変えてないのにだ!
運営ここ見てるのかなw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:33:29.32 ID:78Kr2+r5
いや、そんなドヤ顔でパティーン連呼されても
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 01:28:21.05 ID:N+iOJL9K
俺もパティーン使お
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 06:15:00.84 ID:zSx03YdI
>>749を見るに、昨日の気持ち悪い一連の書き込みはやっぱり内職君の自演だったんだな
暇になってきたら荒らしたいとか相変わらずクズだねぇ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 07:42:03.96 ID:bbBoEFsf
>>757
2万ニャポが大金?何カ月やってんだ?頭悪いんじゃねえの?ゴミが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:08:22.30 ID:q2hRUlLo
>>757
「合戦一回で2万ニャポ=ありえない数字」は内職君だったの?
こんな抜けたこという暇あったら内職じゃなくて
自分の猫に智勇でも策士でもつけて強化してやれば状況は変わるだろうに・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:12:31.68 ID:JPa7sWt/
最初から読み直して勉強してるのですが・・
黒魔法がわかりません。なんでしょうか?汗

投石?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:57:25.05 ID:rWYu+jQf
焼き討ち等の術攻撃じゃないかな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:10:59.15 ID:dsG8VGo9
>>759
多分>>749は智勇君釣ってる
智勇君が袋叩きされた翌日に「内職君の自演」云々は黄金パターンだわ
特に「お前智勇君だろ」と指摘がされたときはまず内職君の自演てすり替える
俺も本スレで何回か釣った
暴れるのはともかく内職君になすり付けるのは卑怯すぎるなw

そして今回も見事に釣られてるw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:50:11.18 ID:0y7Dm+Mi
ネチネチと気持ち悪いな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:20:32.42 ID:YAiCWugg
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:17:50.06 ID:JPa7sWt/
阿南にゃん 安くならないなぁ><

祝 家康で代用できないかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:22:28.49 ID:N+iOJL9K
>>765
育成途中だが最安で出しておくよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:26:07.65 ID:JPa7sWt/
>>766
ありがとうございます。39999の子ですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:45:57.20 ID:N+iOJL9K
>>767
そうです
気づいたら売れてた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 21:49:04.76 ID:V6dBWNa6
祝家康?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 22:53:45.08 ID:LhQpZnBN
モバコインて当たるんやねビックリしたわ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:37:33.07 ID:TiuQQfG0
陣中見舞Lv5の鶴姫買って使ってみているんだけど
近くにいる大将が息絶え絶えなのに陣中見舞を全然使ってくれない…

今まではコス2.5の回復しか使ってなかったんだけど
コス2だとこんなものなの?それとも鶴姫自身があまり減ってなかったから?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:57:10.05 ID:iJLxdGui
2コスはそんなもん
艶花なんかをつけるしかない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:58:45.83 ID:31zDK8rC
ちょっと値段鑑定お願い

近衛 火切りフル 毛づくろい5・策士・信義仁
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:01:02.02 ID:ARA+KCKh
10万
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:05:22.09 ID:31zDK8rC
>>774
アラさんありがとう こっちにも居るんだね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:10:21.12 ID:hZziYCN1
>>762
馬脚を現すとはまさにこのことだなw
あ、もちろん馬脚を現してるのは>>762のことだから、悪しからず
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:46:14.20 ID:CfYP7mH4
場所に向けて全国対戦でいろいろ試してるのですが
お互いに陣中持ってると削っては回復、削っては回復の応酬になって
引き分けで終わることが多い感じです。

一撃である程度大きく削り取れる強力なのがいないとキビシイ?
でも、ここでよくオススメされている剛勇鎮西一にはとても手が届かないです。
次善の策で有効そうなオススメ特技を教えてくださいm(..)m
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:47:15.38 ID:X/3Re4ne
瓶割
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:50:59.78 ID:I6zelcgZ
ニコの方で何故か今日の名将探索が途中ですっ飛んだ……Why?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 02:32:52.72 ID:GylZjF8l
リログした?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 05:22:59.06 ID:5UMhBDpZ
>>777
全国や場所は大名奥義ないときついかもしれないですが、奥義干殺しで相手の徳下げるとか、きっちり相性上げて奥義連打出来るようにするとか
物理特技のワンキルもいいけど、やれることは結構あります
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 08:03:02.80 ID:fGqYnhLc
政宗対策の手っ取り早いのは極 利家ですかね?
直江持っていますが、2ケタまで下がらないから普通に痛いんですよね。

ノーマル帰蝶だと発動率の差で勝てません。ドラにゃんのニラミも発動微妙。
独癌3ターン連続とかアホかと。政宗戦はアホらしいので、回想も見なくなりました。
すみません。最後は愚痴です。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 08:44:58.61 ID:pflP09xy
>>782
初手兵貴神速
784765:2013/07/20(土) 09:52:41.36 ID:RaYBEr+X
>>766
神速で買わせていただきました^^
あいがとうございます。

今育成してて、がんばって場所に間に合わせます
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:34:08.17 ID:jj/Eovbv
イチから山岳用のパーティ組むとしたらお手軽な大将って帰蝶とかですかね?
あとやっぱり大将にバフかデバフないと厳しい…?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:45:30.82 ID:0puze8Dr
お手軽なのは独眼竜。後回復と適当に壁だけいりゃいいお手軽さ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:18:46.84 ID:xX2MDvxs
綾デッキからの卒業を目指してnp貯金はじめてようやく17万。
現役1軍売ればいいのかもしれないけど、それだと場所や合戦に参加できなくなるし。
政宗GETはいつになることやら><
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:39:10.19 ID:bFNPadna
北条たかシロの在庫が全然ないのは如何に
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 21:02:37.29 ID:VT9kB21D
>>788
クジ引いてる人がいないんじゃね。
いるなら出すけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 23:18:43.91 ID:GQEIh/3E
登録ミスった
2日で1800は無理><
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 23:37:03.43 ID:RaYBEr+X
大将の特技(独眼竜とか夢見)は、そのキャラを大将にしないと
発動しないのでしょうか?汗
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 23:38:33.82 ID:Bvo0qLo/
それくらい汗かいて書き込んでる暇があるなら自分で試せよ…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 23:56:18.98 ID:lI0sG7so
なんで大将以外でも発動すると思ったの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 01:46:57.84 ID:dPUp5Ry2
>>789
千五百で頼みます
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 10:06:15.57 ID:+c2okB/q
数が少ないとはいえ最安15000で出てるところを、1500、、、
これが乞食か、、、
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 11:37:35.88 ID:2jK+/dV3
俺も最初乞食タヒネと思ったけど、この猫なんの取り柄もないぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 11:44:17.93 ID:2NOgfQF4
15000は794の後から出てきたので
794に合わせてきたネタなのか嫌がらせなのかだと思うが

794とは無関係だとすると以前から出ている20000を基準にしたのかもしれないけど
796の言うとおりなので売れないでしょうな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 11:46:53.89 ID:2jK+/dV3
改籤からしか出ない一部の猫はこういう値段になってたりするよね
持ってたら1500で出そうと思ったけど探したけどなかった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 12:21:30.44 ID:8Crg5WPT
1000は切ってた記憶があるけどな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 13:13:29.08 ID:SvoNtQke
3500で出したけど高いかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 13:28:50.79 ID:2NOgfQF4
ステが近そうなのはさとミィ義堯あたりかな?

まぁネコや絵が好みだとか地が高い方がいいとか人それぞれだろうから
1日くらい置いてみて少しずつ下げていけばいいのでは
夜しか見ない人もいるだろうし

すぐに売って枠を空けたいのであれば安くすればいいし
枠に余裕があるなら様子見でいいと思う
ステとは無関係にレアだから欲しいって人がでてくるかもよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 14:19:11.06 ID:5/tagO1d
何の取り柄もないなら安くしてくれ
二千で買います
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:45:01.78 ID:+IThYsc8
お願いしmす二千五百で買います。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:07:30.74 ID:WjRUkYCC
北条デッキに北条たかシロは含まれますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 17:00:00.73 ID:N7SLlldJ
ほうじょうじゃなくてきたじょうじゃないかスカポンタン
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 19:27:05.43 ID:WjRUkYCC
>>805
北条さんがあまりにも取り柄がない言われてるから
ネタとしてならちょっとは使えることを示してあげたかったのニャ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 19:29:12.22 ID:2jK+/dV3
1800で出てるぞ。急げ
上杉デッキ組みたい人かな?欲しがってるの一人だけのようなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 19:45:44.31 ID:SvoNtQke
3500→1500に値下げしました
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 19:49:39.43 ID:dPUp5Ry2
千五百でもらいました
ありがとう、これで北条デッキ作れます
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 20:07:21.99 ID:2jK+/dV3
上にも書いてるが、キタジョウで、相模の北条氏とは無関係だぞ
上杉家臣で、裏切って北条に付いたりしてややこしいのだが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 20:10:20.21 ID:HrV3sGdd
2013年7月の出来事
合戦が予定時刻に始まらない事件
北条デッキに「北条たかシロ」を混ぜるのが流行
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 20:24:32.53 ID:2UgnXyv0
年表いるね大事だね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 21:04:26.89 ID:aA3ilzOh
北条(きたじょう)って今でも地名に残ってるんだぜ

と地元民の俺が言ってみる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 21:49:31.20 ID:dPUp5Ry2
どこら辺?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:50:32.34 ID:aA3ilzOh
新潟 北条 でググってみ

駅があるからそこらへんが北条家の領地だったところだぜ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:57:24.18 ID:u/xMI0oA
刈羽郡北条町→柏崎市に統合

ちなみに北条高広は北条氏についた時は「喜多条」とさせられたらしい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 04:28:09.28 ID:aDtVuPlk
ねこ場所より人気の北条さん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 07:24:40.38 ID:bUYEzdau
【相談】くじで極半蔵が出たので忍者剣豪で組みたいのですが、どういう編成にすべきでしょうか
【現在のNP】100000NP
【育成の目処】のんびり
【構成】
1)ニャっとり半蔵(極) 伊賀流護身法 智勇兼備 猫足5
2)塚原ぼくニャン(極) 一ノ太刀 智勇兼備 瓶割り等の物理攻撃系
3)ロシおか憲法 陣中見舞5 活法5 未定
4)ミャーもと武蔵(稀) 五輪書 喝破5 智勇兼備
【備考】
せっかくなので全員忍者or剣豪にしようと思い4匹構成
ロシおかを火切りか地切りかで悩んでいます
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 08:27:58.72 ID:0i/q9ApJ
弱いランクのとこでネコ場所いるんだけど・・

今朝から15連勝したわ!もう俺の優勝でよくない?
(現在6位w)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:47:12.10 ID:Sw6Bkkww
ちょい質問
猫探しで4をクリアしたら、余裕あるわね
って言われて7が出たけどこちら攻撃が70位、向こうからは400近いダメが来て無理っぽいんだが
今回は無理としてもドンくらいでいけるものなの?
ニコから初めて星4でも結構体力減るよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:51:31.76 ID:XvCDMBYu
合戦のNPC戦で10連勝できるなら勝てることもある
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:55:48.13 ID:XvCDMBYu
>>818
火切り信義が無難
地切りはないな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:57:33.16 ID:Sw6Bkkww
お、おう
合戦自体解からんw
合戦って猫場所みたいに告知あるのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:58:17.73 ID:0i/q9ApJ
>>820
帰蝶・宗茂・於通・セニャ・まつにゃんのフル修練
ここで聞いたおすすめ初級からステップアップしたデッキくらいでは
歯がたたないので・・わからない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 12:01:11.66 ID:XvCDMBYu
>>823
毎月2回あるけど今月はもう2度とも終わってるな


2 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/09(火) 20:59:20.52 ID:Qwvp8shA
7月のスケジュールについて(追記あり)

いつも『のぶニャがの野望』をご利用いただきありがとうございます。
2013年7月のイベントスケジュールを発表します。

7月 1日(月)14:00 合戦 開始
7月 7日(日)23:00 ねこ場所「七月場所・上」 開始
7月13日(土)14:00 合戦 開始
7月20日(土)23:00 ねこ場所「七月場所・下」 開始
7月25日(木)11:15 城攻め 開始

※合戦の開始日を6月30日から7月1日に変更しております。
 お客様におかれましては、ご不便をおかけいたしましたことを
お詫び申し上げます。(6月28日 午後1時35分追記)

ふるってご参加ください。
これからも『のぶニャがの野望』をよろしくお願いいたします。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 12:03:26.49 ID:2c33//gz
ニコニコではまだ一度も合戦は行われていないよ
☆7は相当強くならないと無理
プレイ時間によっては下手したら半年以上先になるよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 12:03:46.66 ID:Sw6Bkkww
>>824
あの、質問〆
誰のことを言ってるのかすらわんねえやいw
五徳ニャンとか、自決したなんちゃらとかしかいねぇよー
とにかくすんごいことだけはわかった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 12:03:52.66 ID:XvCDMBYu
7月 1日(月)14:00 合戦 開始
7月 7日(日)23:00 ねこ場所「七月場所・上」 開始
7月13日(土)14:00 合戦 開始
7月20日(土)23:00 ねこ場所「七月場所・下」 開始
7月25日(木)11:15 城攻め 開始

これが7月分だがいつものパターンだと月の頭と中旬に合戦がある
合戦、ねこ場所、合戦、の後にねこ戦記、ねこ場所2回目、城攻め
の3つのうち2つが下旬に組まれる
ヤフー版は毎月月末にカード追加のメンテがありスケジュールはその前後に発表される
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 12:08:44.19 ID:2c33//gz
ニコニコは1年半前のカードまでしか追加されていないし
ねこ場所が1回行われただけだから、モバゲの話をしても分からんでしょ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 12:10:21.16 ID:Sw6Bkkww
次のねこ場所のお知らせだけが着てるけど8月2日・・
うん暫く合戦とやらはねぇな

ところでコス1がねこ探しのクーポンで出たんだけど
4049 斉藤キャッツおき・・・
使えんよね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 12:34:11.08 ID:+rtDplaW
モバゲ版に来いよ、教えてやっから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 14:40:30.92 ID:aW4UoFh0
やだね!!おまえの餌食になりたくねぇよw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 14:46:23.01 ID:ypMk1y/6
どうせニコニコでも養分になるだけだと思うがね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 14:54:24.37 ID:aW4UoFh0
初っ端から古参に食われて無理ってなって即引退するよりはましだろ
どう考えてもモバ版じゃ初級者不利だろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 15:40:31.26 ID:t4/2K6R+
>>834
モバ版で合戦や城攻めを経験しておくことで、
頭領の中の人を修練しておくのはありだと思うの
ニコニコのねこ場所は経験値の差でおいしい思いができた
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 16:18:52.07 ID:Sm/LK15I
>>830
通常くじではコスト1は入手できないから貴重なんだけどね
でも後々まで使える空コスト1とか、水のおあむが欲しいよね

>>835
中の人の経験の差で美味しい思いができたのは二日目まででした

でもモバでは格上のランカーさんとニコニコで戦友になれるのは
ちょっと嬉しい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 16:40:36.36 ID:0i/q9ApJ
ネコフィーバーってなぜにお米がなくなった時にしか発生しないのでしょうか?w

あと、1度発生すると次に発生するのは何時間後ですか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 17:14:50.86 ID:XvCDMBYu
仕様
終わってから4時間後
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 17:24:13.48 ID:0i/q9ApJ
>>838
ありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 17:50:34.11 ID:xHst7jDv
>>820
稀ガラシャム、カニ、珍柴田、珍鍋島のフル修練デッキで地形や天候がまともなら勝ててた
山岳の入り組んだ糞マップ引くと移動するだけで戦闘が終わるので無理ゲーと化してたけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:04:36.42 ID:dOssx/ZW
戦績、対戦、合戦、討伐、くじ、強化で対戦のレベルだけわからないんですが何処かで見れますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:11:00.81 ID:Jhl3DRi/
>>841 同じところで見れるけど、全国対戦で10勝しないとLVが表示されないのよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:33:33.19 ID:dOssx/ZW
>>842
なるほどサンクス
今は猫場所だから全国対戦できないのかーめんどくさいな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:11:24.94 ID:EKUde7IZ
>>843
ご指名対戦ならできるよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:00:37.55 ID:TLY/F9hY
初心者デッキの弱小なんですけど

城攻めで最大軍功300獲得せよ

の課題クリアできる可能性ありますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:13:13.13 ID:UBMb9pOU
このスレノ初心者の幅が広いけど、コメ蔵さえあれば余裕でいける
でもお前は100%いけない

過去ログみなおせよクソがwwwwwwww
とか言わないけど、このスレぐらいみてみろよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:15:02.82 ID:ypMk1y/6
どの程度弱小かわからないしねぇ
まんかか持ってても弱小です^^
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:21:44.44 ID:XvCDMBYu
弱小詐欺師どもはいい加減自重しろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:10:08.78 ID:snkluM3c
フィーバー掛かって米買って1勝も出来ず… ^^;
大将ねこが鉄砲しかいない状態での夏の陣は辛かった(過去形)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:40:06.89 ID:gfqALUXY
今日からgamecityで始めて、いきなり極の上杉謙信を引いちゃってどう修練していこうか迷ってます
これ適当に修練しちゃったら後から振り直しとか出来なくて後悔することになっちゃいますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:44:45.61 ID:GZVYUcyJ
>>850
水の修練を切ってそれ以外を上げるのがいいよ
一度修練すると振り直しはできませぬ

分からないことは一度Wiki見てくるとある程度解決するよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:45:27.18 ID:Pa6z67UX
>>850
水以外に振ればよし
水にふったら後悔するどこの話じゃない。引退考えるくらい致命的
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:46:12.73 ID:7gAQPzea
振り直しはできないから慎重に
このスレ遡るとニコ版始めたばかりの人へのアドバイスが参考になるかと

あとは「のぶニャが攻略wiki」「のぶニャがQ&Awiki」でぐぐるといいよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:50:45.90 ID:gfqALUXY
>>851-853
どうもありがとう
とりあえずwikiに目を通してから水以外の何に振るかをじっくり決めたいと思います
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:55:21.67 ID:jaChY5MM
ゲーム中のBGM消せないのかな・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:00:45.03 ID:jaChY5MM
自己解決しますたw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:39:11.54 ID:A4FDJDOa
>>854
水以外の何に振るかっつーか最終的には水以外の4つを20にするから
水以外なら何に振ってもいいと思うけど
50までって話なら火地20で風or空10ってとこか
ただ始めたてってなら、それ売って稀ガラシャ、かニィ、珍柴田あたりの完成品揃えるのも一つ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:46:27.97 ID:A4FDJDOa
あ、あと注意すべきは特技いろいろ覚えてくけど間違っても、越後の龍に上書きしないことだね
間違えて水に振ったとしても、越後の龍さえあれば安めで置いとけば移植目当ての人が買ってくれる可能性あるけど
越後消してたら売り物にすらならんから
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:58:33.26 ID:zcxMdtni
売って、完成品を買うのがいいと思う。
育てあげる苦労考えたら、めにみえて強くなるから
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:58:47.91 ID:PhaNRC2z
ニコニコの方はまだそんな段階じゃないよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:21:03.89 ID:rZOSEQeC
gamecityで始めてと書いてあるけど
ニコニコやモバゲとはまた別の所なのかな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:39:21.17 ID:T8YTkdzM
公式見てきたら別みたいだ
gamecityは昨日サービス開始したっぽい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:56:08.42 ID:KdDWiQ2+
gamecityって三国志あったけど半年くらいでシステム更新なくなったんだっけ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:21:46.62 ID:B0c+JB/W
幕下のハズなのに体感十両なんですけど
どうなってるんですかねぇこれは…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:24:46.41 ID:GZVYUcyJ
>>864
十両で大関戦みたいなのやったことあるし普通だよ^^
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:48:31.99 ID:A4FDJDOa
あぁモバゲの話じゃなくてgamecityってとこでまた始まったのか
ならまだ完成品なんか並んでないわな、失礼
んで気になってgamecityのほうやってみてニコニコと比べてどれくらいいるんだろって見てみたら
数一緒でおかしいと思ったら中身一緒だわ、入り口が違うだけってことかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:42:13.69 ID:XR7n0/Vm
>>836,840 遅レスだけどありがとう
今日のねこ探しで斉藤キャッツを探せときた、そしてまたレベル7へ・・・
クーポン貰ったけど暫く取っておこう

ニコも明日合戦やるみたいだねぇ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:52:52.18 ID:Ts19mHFt
祝とくニャわ家康は米買ってでも獲得する価値はありそうですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:55:24.95 ID:zcxMdtni
>>868
誰にもわかりませんよ・・・
性能わからないし
でも、設定は低いので米買わなくてももらえそうな気がする
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:56:32.82 ID:/l6XAD/n
侍筒は、どれくらい攻撃力があがるんですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:16:27.03 ID:ylNxyNET
>>870
攻撃力15%up+雨の時の与ダメージ減少10%緩和
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:31:04.05 ID:9h7FoU87
場所千秋楽、ヒートアップしすぎやろ、慶次諦めた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:37:38.38 ID:VpoDEBO7
おお、すばやい回答ありがとうございました
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:02:04.60 ID:GmOOMe04
次回ねこ場所のお題について

いつも『のぶニャがの野望』をご利用いただきありがとうございます。
次回ねこ場所は以下の要項を予定しております。

八月場所・上(2013年8月8日(木)午後11時開始)

特別報酬:駒姫ニャン・誉
お題:全武将同一コストで戦え!


いろいろ考えてくれるねw
辛いわ!!!!!2,5コス 4枚が主流かな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:56:46.82 ID:JJ1GaX+2
ちがうよ!3コス3枚が主流だろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:59:56.63 ID:GmOOMe04
よ・・四コス2枚がつよいお
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:06:25.42 ID:1cvkVSRx
次郎佐久間・かわいがり毛づくろい氏真・若御台千姫・和平金森
あとは地属性の1コスを…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:55:50.38 ID:zOgRldGh
>>877
発動率は無視して強右衛門に伝令つけてあげたい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:16:34.83 ID:ntYVrEfk
風来坊は次郎法師や瓶割みたいな特技には攻撃力を上乗せできませんか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:21:47.01 ID:1cvkVSRx
>>878
良いですねw
個人的にも彼が伝令を覚えないのは何だかなぁと思ってました
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:09:36.89 ID:eEdOZchT
ニコから始めたのだけど
合戦、名乗り上げたら即ボコられるわw
強い奴としかマッチアップしないのかね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:21:42.63 ID:1cvkVSRx
>>881
名乗り=対人で生き残った人だけが連戦できる仕様だから
自然と強くなるのはしょうがないと思う

でも人数が多い陣ならほとんど未修練の相手が続いて
10連勝できたし、インするタイミング次第だと思う
今はモバゲーと違って廃人が殆ど存在しない時期だし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:26:31.65 ID:eEdOZchT
>>882
なるほど
ニコの織田軍なんだけど、名乗りの初戦で武田軍の三位や五位の人とかに当たるのは、ただ単に運が悪いだけなのか
ありがとう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:34:10.85 ID:1cvkVSRx
>>883
ここだけのはなし、武田でもらえる大名奥義は一生モノだから
モバゲー経験のあるユーザー=上級者は相当数が武田に行ってると思う

十傑の戦果を見ても、武田側が段違いだし
モバゲー経験の無いユーザーは
「信長のゲームだから織田」って感覚で漠然と陣営を決めてるんじゃないかなぁ…

とりあえずモバゲーだと深夜にNPCとしかあたらないNPCタイムとかあったけど
ニコニコはどうなんだろう?
表示されている人数は延べ人数だから信用しないで
連戦で色々な人とあたる人=参加者が多い傾向だから
そういう陣を探して選ぶと良いんじゃないかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:39:16.35 ID:eEdOZchT
>>884
なるほどー
最初から陣営選びで間違ってたのね
残念すぎるw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:52:51.96 ID:1cvkVSRx
でも織田は全員点数低めになるから
当然報酬ラインも低めになると思う

後はどれだけ心が折れずに貼り付けるか次第かと
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:38:14.58 ID:zoklJdie
城攻めについて質問です。
珍利休+未修練の台子点前の勲功稼ぎ部隊で出撃した場合、
合戦のように2〜3連勝で勲功を稼ぐことは可能ですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:48:00.78 ID:7u4adGgQ
>>884
信長のゲームだから織田に集まるだろうから上に行くのは大変だろうと思って武田に回ったのに
もう上のほうはとんでもない戦果になってるよ…
織田だったら楽々上位のスコアでも下のほうだ

でも織田側だったら武田が強くて戦果上げられないんだろうな
どちらにしても報酬は厳しそう
ニコニコはスマホで出来ないから日中は全然出陣できないし…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:48:36.10 ID:CyPrOhGs
>>887
ちょっと違うな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:04:48.66 ID:BVeG+QtA
>>887
連戦自体がないというか、相手が動いてくれないと戦闘すら発生しない
攻める側ならかろうじて門番のNPC(備大将)を攻撃することができるけど
それも単発戦闘だから…

>>888
PCでしかできないのが痛いよね…
モバゲー以上に張り付きできる人とできない人の差が広がりそう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:10:17.28 ID:zoklJdie
>>888>>889
とすると、城攻めで勲功稼ぎは、ほぼできないんですね…。
ねこ場所で作った名将でも器量上げが進まず、チャンスかと思ったのですが…。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:10:54.36 ID:Ms3D3L1z
>>887
基本PCかチートNPC相手に戦うので、勲功稼ぎ部隊で勝つのはほぼ不可能
わざと負けて勲功稼ぐことはできるけど、そんなプレイヤーが味方にいたら当然戦況は不利になるので、迷惑行為に該当します
城攻めに参加するのであれば、全力で戦ってください
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:18:16.33 ID:BVeG+QtA
場所以外で勲功稼ぐなら
修練してない弱い低コス珍で土佐行ってくるのが良いんじゃない?
もちろん台子手前は使うけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:19:50.93 ID:zoklJdie
>>892
なるほど。いっぺん普通の部隊で参加してみて、
ダメっぽかったら賊狩りに戻ることにします。
ちなみに、奥義の消費はあるのでしょうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 08:34:46.30 ID:FsuDRGHa
久々の城攻めで前回とちがってすこしデッキが強くなってますが・
前回までボコられて終了だったのでわかりません

攻撃側として、帰蝶デッキか政宗デッキだとどちらがいいのでしょうか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 08:40:10.60 ID:BVeG+QtA
城攻めは奥義減るよ

帰蝶と政宗なら
帰蝶は相手次第だから何とも言えないけど
守りのラスボスは脳筋デッキ推奨だから政宗で
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 10:07:55.07 ID:FsuDRGHa
>>896
ありがとうございます

今回初めて、門番に突撃してみます!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 12:08:37.69 ID:Jhfz5rp7!
城攻めって無課金には辛い?
HP全回復しなきゃ話にならんのかな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 12:25:01.01 ID:TXcMt37b
>>898
米を備蓄して守り手
→罠を仕掛けて手前で待機
→弱体化されたらアタック
→勝利で手柄30GET

弱体化されてる状態なら廃相手でもノーマルデッキで十分戦える
もし対人でどうしても勝てないようなら
ひたすら罠を貼りまくるだけでも300は狙えるはず
ただし設置場所は見極めが必要なのでそこは頭使ってね〜
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 13:28:01.55 ID:GGc25+Gy
罠をはる武将に強さは関係あるのでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 14:23:34.65 ID:SC73LtXs
>>900
罠武将は何でも同じ
勲功が高いと消費兵糧が多くなるので未育成武将にしとけ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 17:47:21.87 ID:iFmOSKV2
>>900-901
レアリティでダメージや弱体持続時間変わるよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 23:15:38.86 ID:75zxFk7G
予算10万NPで総大将向きな猫を買うとしたら何がおすすめ?
今の猫
極氏康・珍柴田・珍鍋島・珍可児・珍丸目・稀家康 など
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:29:02.93 ID:We6ZQ97u
信玄か綾だな
初心者にありがちだが高コス多過ぎだから1.コスと1.5コスも使ったほうがいい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:36:14.35 ID:vawKT6t+
まずは回復しっかりと
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 02:32:01.58 ID:2NkalARU
ロシおか憲法を火切にしたものか風切にしたものか…
というか忍者でも回復猫でないかなあ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 10:34:08.87 ID:ik+pk5Gu
ロシおか憲法使うからには火をあげたくなる。火切にするならへチカンでいいじゃん的な。
中途半端にはなるけど、智勇有りで策140止めで残りを風に振るのも選択肢になるんかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 10:41:19.54 ID:2NkalARU
>>907
剣豪だし火が伸びるから上げたくなるんだよねえ
でも風上げないと回復役としてうーん…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 10:53:09.93 ID:lewv28Lq
>>906
そういえば、智勇つけて陣中活法なら策切ってもなんとかなるんじゃ?
ニャー長秀とかニャがみの方みたいな低策回復みたいな感じで。
(極半蔵のお供なら策もどうせ上がるんだし)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 11:18:52.07 ID:2NkalARU
>>909
策切りかあ
でも伊賀流の伸び期待するなら火か風切りたいかなあ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 12:55:15.98 ID:JHUsr8TB
回復で風切るとやっぱ不安定ですお
サブ回復にしてメイン別に居るなら良いけどさ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 13:30:22.94 ID:2NkalARU
ですよねー
火と風半々とかにするかいっそ剣豪以外の水2.5を置くか…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 17:18:49.59 ID:ES3HB/UI
>>903
その内容なら綾
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 19:15:06.20 ID:Mvh872qs
同じ猫に福音と陣中をつけてるんだけど、
ここで陣中だろって所で福音ばかり使って負けてしまう。
いっそ福音を明鏡とかに付け替えたほうがいいだろうか・・・?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 19:44:10.47 ID:YakWg8/S
>>914
それ売り飛ばして条件に合う猫買い戻すほうがいいかも
福音ついてるなら高く売れるだろうし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:06:53.54 ID:IPZaRDOQ
質問です。
鉄盾って鉄砲武将が出す特技(焼き討ちなど)や奥義を削減する効果ありますか?
それとも鉄砲による通常攻撃のみ威力減少でしょうか?
また竹束LV2相当の効果あると聞いたことがありますが、威力20%減位と考えて
よろしいでしょうか?
教えて下さい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:15:20.99 ID:0t5qceaI
鉄砲攻撃の全てを軽減
竹束もおなじ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:18:04.95 ID:17hEvuXo
威圧改4の阿蘇3000・3の阿蘇1000で流してみた
まだ課題終わらない奴買ってクリアして放流で
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:24:02.43 ID:IPZaRDOQ
>>917
さっそくの回答ありがとうございます!
参考になります。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:45:43.35 ID:9bgjaU+7
竹束と鉄盾で焼き討ちや奥義の術攻撃も減るの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 15:57:51.25 ID:7GCe94d6
焼き打ちは鉄砲攻撃じゃないでしょ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:39:17.09 ID:vu1rriAt
鉄砲武将の物理攻撃なら一律カットじゃなかったっけ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:37:24.89 ID:NnXIJ+7M
ということは、焼き討ちや奥義は対象外?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:39:59.55 ID:0t5qceaI
対象だって言ってんだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:46:39.62 ID:YOBE8hx7
>>924
いや対象外だろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:55:14.24 ID:5fO8mI6p
捨てガマリ後の焼討ちはダメが大きくなる。捨てガマリ後の鉄砲隊の奥義攻撃もダメがでかくなる。おそらく、同じだから対象内だろ。別にどっちでも良いけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 19:27:16.34 ID:YOBE8hx7
まぁそう思うんならそう思っときなよ
ただ、自分の思い込みでご情報を触れ回らないようにね、周りが迷惑するから

ところで、もしかして君、例の内職君なのかな
今度は鉄盾や竹束を何とか売り切りたいからこういう情報操作に躍起になってるの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 19:51:47.76 ID:0t5qceaI
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 20:02:36.73 ID:YOBE8hx7
AAまでひっぱり出してきて、必死だね、内職君wwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 22:21:42.66 ID:WBH5M6rI
>>929
わかったから少し内職頑張ってくれよ。最近すぐ品薄になって困るんだぜ
例えば伝令に500なんて出す気にならないしな
あんただけが頼みだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 22:27:36.16 ID:O4q7HkWi
カオスだなー

鉄盾は鉄砲攻撃だけだよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:16:21.91 ID:YOBE8hx7
>>930
お得意のアビシやシャムず使っての的外れ内職してニャポ稼げばいいじゃんw
簡単なんでしょ、ニャポ稼ぐのなんてw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:33:11.93 ID:F+SPAiFW
対象ということで。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:34:59.97 ID:5fO8mI6p
ゴミには他人全てが内職君にみえるようだな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:49:46.05 ID:YOBE8hx7
>>933-934
と、内職君は供述しており、やはり重度の精神疾患を抱えているものと思われますw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:09:30.68 ID:bseOQjnm
ここまで意見が割れてるなら公式で答えだしたら?
煽りあうのはやめなよ。
個人的には百万石とごっちゃになってるんじゃないかと思うが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:10:13.37 ID:tTZCn6Ng
ID変わったから消えうせたろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:16:06.73 ID:vhjwQp8J
だな。でもまたすぐに火病って尻尾出しそうだけどな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:18:13.14 ID:syGW7fWb
まぁ対象ということは変わらないからいいんだけどな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:22:47.91 ID:U+fVeXw6
竹束つけてない奴に焼き打ち食らわせて、その後竹束4つけて同じことしたら被ダメージ変わらず
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:28:53.95 ID:Qd54QJUA
智勇君はこのスレのアイドルだな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:29:01.72 ID:c3gg0s/z
だいたい初心者スレなのに物理攻撃と術攻撃の区別つけずに
わざわざ鉄砲攻撃とか伝わりづらい言い方をするのが不親切
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:30:15.73 ID:bseOQjnm
勘違いの原因として鉄砲特技や鉄砲奥義を
物理攻撃とひとくくりしたが故に間違えたって可能性はあるわな。

焼き討ちの感違いはどうしようもないが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:35:59.24 ID:vhjwQp8J
早速>>941の内職君が尻尾出したなw
日付変わったのに30分ともたず馬脚を現すとかw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:41:14.84 ID:Qd54QJUA
おまえ、馬脚って言葉が好きだな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:44:00.65 ID:c3gg0s/z
喧嘩はよそでやれ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:45:14.24 ID:bseOQjnm
この説明でどうか

「特技および奥義問わず、適正兵科が鉄砲の物理攻撃のダメージを減らす。」
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:48:35.06 ID:vhjwQp8J
>>946
ごめんごめん、馬鹿な内職君揶うのが面白くってついねw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:57:44.47 ID:U1vTDtZD
智勇君も来てることだし内職について質問ある初心者はいるかな?
スペシャリストがお答えします(俺じゃないよ)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:00:22.70 ID:bseOQjnm
あと>>926の件は
捨てガマリの特性であって、鉄盾の話とはリンクしない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:14:39.56 ID:vhjwQp8J
>>949の内職君って自分の意に沿わない発言する人間はすべて智勇君扱いするよねw
もしかしてよく精神疾患者に見られる周り全部が敵に見えるとかいうやつかなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:43:38.46 ID:GCLakQ0C
>>951いいかげんお前イタイからやめとけ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:54:38.44 ID:vhjwQp8J
>>952
はいはい、イタイイタイw
コロコロID変えて必死で自分擁護してる方がよっぽどイタイけどねw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 03:21:49.54 ID:syGW7fWb
数字だけたんたんと出せばいいじゃない

まぁ対象になることはくつがえらないんだけどね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 06:36:43.65 ID:U+fVeXw6
ID:vhjwQp8J
こいつは本物
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 06:37:28.95 ID:Qd54QJUA
どこまで行ってもゴミはゴミ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 06:48:55.84 ID:Qd54QJUA
そして、すべて内職君の自演という黄金パターンで終了。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 07:29:31.41 ID:bseOQjnm
ID:Qd54QJUA がこんなに粘着して煽り続ける理由がわからんし
ID:vhjwQp8J がこんなにも粘着して火病る理由がわからんし、
ID:syGW7fWb が対象になると主張し続けるのもわからん。

もういい加減やめとけ。ここ初心者スレだから。
続けるならコテ付けて違うとこでやれ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 08:35:09.99 ID:SsUBNJya
【相談】術攻撃デッキを倒したい!!和平の発動後が超魅力♪
【現在のNP】10万NPほど
【育成の目処】NPの都合次第等
【現在の構成】
1) 常高ニャン  和平 陣中 活法
2) 七条     伏兵 智勇兼備 手練
3) おつう    喝破 伝令 守護4
4) 稀まつ    湯漬け 陣中 活法
5) 稀松永    焼き討ち 智勇兼備 策士
【備考】
例)陣形は奇襲メイン(七条…右上)
大将を帰蝶も可。その場合は松永、まつをはずす。
七条の代わりにせニャもあり。

ご意見聞かせてください。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 08:47:15.85 ID:U+fVeXw6
術デッキ攻略するなら宇佐美かえ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 08:51:30.82 ID:bseOQjnm
>>959
そろそろ廃とまでは言わなくとも、5万前後の固有を移植する頃じゃない?
俺なら常高に美濃マムシ付けるかな。

ところで、おつうの守護4は庇い過ぎを警戒してるって事?
ならせめて信義仁に変えようぜ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 10:50:16.19 ID:SsUBNJya
>>960,>>961
dくす!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:46:34.60 ID:IPyEI30F
もう少し貯めて極氏康買えば脳筋にも強くなる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:40:41.53 ID:SsUBNJya
極氏康ですか。ダメージがしょっぱい感じですが、攻防のデバフがいい
働きをする??
色々アドバイスもらって逆に、どこから手をつけたらよいのやら^^。

ところで話は変わりますが、
城攻め以降、独眼竜のダメージが落ちた気がします
特に雨ではヤバイ!!発動はいいんだけど;;

これからは、
@信玄(甲斐の虎)+次郎5×2匹デッキ
A秀長(鉄砲与力)+三段撃ちデッキ
B帰蝶(夢見鳥)+常高(和平)デッキ
がきそうな予感??活躍の予感ですかね!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:22:09.00 ID:bseOQjnm
誉宇佐美を入れたら常高を入れる意味が薄まるし
極氏康を入れたらアタッカーどうすんの?ってなり、
デッキを相当入れ替えないとダメかと…

いろんな人の意見はあると思うけど、少なくとも俺のアドバイスは
現状のデッキをいじって勝率高める方法だからね。
自分の思うような方向の意見を参照すればいいさ。

@は論外。次郎は既にステルス修正きてるし、更に弱くなる可能性がある。
それでも目指すなら風騎馬に移植ってなると思うが、
今から目指すなら100万NPは必要。それに信玄大将ってコストどうすんのさ。

Bは現実的だけど微妙。こっちもコスト上の問題で。移植するなら話は別。
一気に上位陣に組み込める可能性はある。

Aはニッチだが目指す価値はある。上位でも使ってる人が一人いるし。
三段撃ちで1500OVER連発は、はっきり言って無茶苦茶。でもあの的中率は
大返し付けてるからなんだろね。今からだと在庫があるかという問題がある。
まぁそのまま誉羽柴使えばいいんだけどね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:29:41.12 ID:bseOQjnm
↑上位の人が気になるなら竜○さんの公開みてみたらいいよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:21:51.15 ID:QcJSDyfQ
稀ガラシャム 陣中見舞5 活法5 1万で出したので買ってね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 00:32:43.87 ID:PK5dE9to
>>967
ガラシャムの相場ってそこまで下がったの?
そうなら、初心者や中級車は自力で育てないほうが明らかにお得になってきたな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 01:59:21.54 ID:EkYUUlsp
ガラシャムが10000、ヘチカンが40000、千姫が110000か
時代の流れはおそろしいね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 08:38:53.86 ID:SYjnW+TD
次回のネコ場所で質問なんですが。。
同じコストデッキということで、
帰蝶・まつにゃん・宗茂使えそうなんですが!
@1キャラ2.5のデッキ用意するなら何がいいのでしょうか?
策2.5?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 08:52:06.64 ID:3BZsM36T
>>970
手持ちNPがどれくらいかわからないけど火力足りないと感じるだろうから稀松永、NP足りなかったら珍柴田がいいんじゃない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 08:55:22.76 ID:LKYfUuSN
>>970
最低2枚獲らないと勝てないので帰蝶はちょっとお荷物かも
1枚プラスするのであれば
伏兵サスケか稀幸村とかで直接大将狙うのがいいのではないでしょうか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 09:07:43.91 ID:SYjnW+TD
>>971-972
手持ちのNP5万しかないので
にらめっこして検討します。ありがとうございます
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 09:16:27.63 ID:HFaQQR5X
基本奥義の打ち合いだから伝令役
帰蝶にはついてないと思うからアタックも出来る氏照なんだろうけど予算不足か
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 12:31:33.80 ID:LKYfUuSN
>>973
相手も4枚の可能性が結構高い事を忘れてました
車懸り1発で守備重視デッキでも十分戦えると思います
伏兵云々は忘れてください(。・ ω<)ゞ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:25:44.94 ID:D/xKr8D3
ニャオみくじ吉で「サイとう伝鬼坊」が出たけど
交換所で、未使用1500〜と珍の割に高目
智勇兼備の様な特技を覚えるから高目なのでしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:53:55.95 ID:iOtNT5DW
>>976
毛づくろい覚えるから。wiki見ればわかる


つか970は踏み逃げしたんか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:29:15.43 ID:D/xKr8D3
>>977
ありがとう
勲功255、毛づくろい3にしたら売ろうかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:31:44.93 ID:FLWIR3ql
>>978
素材ってレベル1で十分だと思うが、それって高く売れるの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:02:57.96 ID:qHkjstXS
次回のネコ場所まえに、合戦あるよね?運営はなんで告知しないんだ?

つまらん劇とかを重大発表とかでするくせに
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:35:20.87 ID:XYsj4jZ9
こっちのYahoo!モバゲー版は後回しにされてる
ニコニコとGAMECITY版がメインになってるんでしょ
だいたいモバゲー版は廃課金の一部のやつしか課金なんてしてないからね
初級〜組みは古参、上位に課金したところで追いつけないし報酬すら取れない
こんな状況でくじとか米課金するバカはいねぇんだよ
そりゃニコニコとGAMECITY版の方に課金した方が上位の位置を維持できるんだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:38:37.67 ID:mQBoJlqP
君毎日同じ書き込みしてるね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:42:22.68 ID:uqL0Le8F
課金力あれば2〜3か月で槍も獲れるしねこ場所だってどんどん上に進める。
確かに今のモバゲニャがで無課金や微課金がそれやるには
かなりの時間がかかるだろうけど
課金したところで追いつけないとか妄言w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:45:28.26 ID:Lq4B5MBG
頭の悪い煽りを繰り返してニコニコへ誘導するのに必死な奴がいるよなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:08:49.63 ID:wlO2nyd8
>>981
折角ニコニコで無課金無双やれてるのに
わざわざ課金者呼び込むようなことしないでください
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:45:01.71 ID:2jfZfw+j
特技の暗殺術って伏兵も覚えないと意味ないんでしょうか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:51:06.35 ID:nz0JAbVo
>>986

伏兵時に発動だからね

兵貴神速デッキに組みこむ前提なら外してる人もいるようだけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:03:21.71 ID:2jfZfw+j
>>987
ありがとうございます
GAMECITYでの新参なのでいまいちよくわっかっていませんので…
覚えさせる価値はありますか?
4コス珍の風にゃ小太郎なんですが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:11:39.31 ID:LUOmU5Ma
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:33:28.89 ID:nz0JAbVo
>>987

風魔なら自然に覚える特技だから取りあえず覚えさせとけばいいのでは
稀半蔵に移植となったら手間ほどは使えないよってなるけど
ゲームシティは始まったばかりだから珍風魔はそれなりに貴重だろうし
いざとなったら素材にもなるし、残しておいた方が高く売れるだろうね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:40:27.64 ID:1OZqWtO+
>>983
その課金力っていくら位を指している?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:44:30.58 ID:kJBLG2Gm
>>989
おつやニャン
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:26:34.92 ID:iOtNT5DW
>>991
まんかか引くまで特くじ引ける程度
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:36:11.10 ID:uqL0Le8F
>>991
知らんwおれの話じゃなくておれが誘って始めた戦友の話だもん。
いくら友達でも「いくら使ってんの?」とはなかなか聞きにくいのよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:54:29.18 ID:pbcG/9P0
よしなに
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:54:25.41 ID:+oHy8LOg
>>990
ありがとうございます
997989:2013/07/31(水) 11:11:57.49 ID:XLIHBU11
次スレのテンプレ書き込めなくなってしまったのでどなたかお願いします。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 15:07:06.93 ID:pbcG/9P0
w
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 15:43:26.68 ID:hjECC/ln
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 15:45:20.87 ID:hjECC/ln
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。