戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part407

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式■ http://sengokuixa.jp/
■wiki■ http://www.ixawiki.com/
■ブログ■ http://blogs.yahoo.co.jp/noroshi_sengoku_ixa
■ツイッター■ https://twitter.com/#!/noroshi_ixa
■戦国ぎじ■ http://ixa.dbjp.com/gijikuji.php
■ワールドリセット詳細■ http://sengokuixa.jp/season5/

■前スレ
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part406
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1367661575/
次スレは>>950
建てられなかったら>>960
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:34:26.30 ID:iV+V/mFI
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:46:58.07 ID:Etp5FCiW
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < 運営バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:14:59.98 ID:vaDJf5tz
           / ̄ ̄ ̄`⌒\
          /          ヽ
\         |  _,___人_  |      /
  \       ヽ /        |/    /
             / ̄ ̄  ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/\|_
    \    ノ//, |  《・》 《・》 i ,ミヽ    /     \  運営バーカ!!  /
     \ / く(6|   ,(、_,)、  |6)ゝ \       /         \
     / /⌒  'ヽ  トェェェイ /  ' ⌒\ \     ̄|/\/\/\/\ ̄
     (   ̄ ̄⌒ ヽ ヽニソ/   ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:44:54.05 ID:14sJf8Tg
そういえば村の戦功かなり減らすって話あったな
そうなると陣の戦功が相対的に重要になるから今まで村焼きで楽に稼いでた身としてはかなり面倒なことになりそう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:15:16.18 ID:skf+IeCH
ランクアップによる指揮兵数増加は、新たな舞台開幕のタイミングで全ワールド一斉に適用されます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:19:39.55 ID:xjqbWAne
ステ振り直し券はまだかね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:19:51.31 ID:j773WFiY
さて極だけでも全部ランクアップするか
天はさすがに16日以降だな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:24:24.25 ID:64Q/6rqo
20素材がいつに無く高騰してるw
銀くじ狙いとはせこいな運営w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:28:40.41 ID:OWDTkMsA
既存の奴がどうなるかが書かれてないな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:30:34.91 ID:3iSfT9ov
全鯖一斉導入=既にランクアップ済みのものにも適用するとも書いてないなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:30:51.92 ID:J8Bt0IA8
>>5
カードパワーがない人もはりついていればランカーになれたがそれがなくなりそうだね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:31:21.16 ID:j773WFiY
既にランクアップ済みの武将も指揮兵数増加しますって書いてあるよ
ポイントは知らん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:32:24.43 ID:3iSfT9ov
>>13
書いてあるな
なんだツマンネw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:33:53.43 ID:jRZam124
何を期待してるんだコイツ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:36:28.24 ID:WUpgCbR1
最初は書いてなかったような気がする
このスレ見て変えたな
こういう事を連絡も無しにやる運営だから、みんな気を付けろよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:40:28.46 ID:xjqbWAne
つーか一部のキチガイ以外は適応されると判断するだろ
>>14みたいに煽るのが目的の奴だけが大騒ぎするのさ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:43:33.54 ID:xxvOywgU
確か最初は既存ランクアップカードについての部分はなかったな
問い合わせ殺到で追記したんだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:45:22.92 ID:NnOlHYiI
追記されたって書いてあるだろうに・・・文句を言う前にチェックしたらどう?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:46:21.58 ID:R3MppII0
@ランクアップ時の能力改善
ランクアップによる指揮兵数増加は、新たな舞台開幕のタイミングで全ワールド一斉に適用されます。

→5/16のメンテ後17:00〜から全鯖でスタート


AHP回復速度の固定

→全ワールド一斉の明記がないため慌ててランクアップしたやつプギャーw

でおk?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:51:19.19 ID:xjqbWAne
両方全鯖だろ、まぁリスクが嫌な奴はランクアップ待ってもいいだろうがな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:53:23.53 ID:GmpiiTc/
HP回復は6章からでも一日中張り付くやつ以外はランクアップしていって問題ないじゃないか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:54:22.84 ID:+7L2FQGg
>>14
来期は初天が手に入るといいですね^^
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:59:21.56 ID:+kMwQZNR
既存のカードにも適応されるのはいいが
この運営が不具合無しで全カード処理できるとは思えない
いやな予感がする
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:00:45.87 ID:3iSfT9ov
>>23
それを目指して頑張るとするw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:01:49.26 ID:/CqUfOd9
で、必死で育てた剣豪はゴミ屑になってしまうのかね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:02:49.23 ID:xjqbWAne
パーセンテージならともかく、一律100なら大きなミスはないだろうし、それにミスってもすぐに修正がきくさ
あえて言うなら、兵数がバグで定数より増えたキャラに兵を無理やり詰め込んでそれがメンテ後に消えましたとか自業自得の可能性がごくわずかあるぐらい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:03:09.50 ID:OWDTkMsA
あれ?なんか以前はランクアップすると振りわけるポイントが増える的な文章なかったっけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:03:35.40 ID:U4+9a3Kz
無課金雑魚だけど★3が13枚、★2が17枚あるよ^^v
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:03:56.16 ID:YNRpC5vL
他の使い勝手がよくなるだけで
別に剣豪の凶悪性が消えたわけではないぞ
特に兵1運用の場合
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:03:58.33 ID:l1wmvFrN
>>24
俺もそう思う
付け加えるならデータがめちゃくちゃになった状態で修正不能になって

「この度は誠にもうしわけありません、せめてものお詫びに天1枚で天下チケット1枚、極以下は1枚で炎1枚を修正不能なカード分配布させていただきました、今後ともIXAをよろしくお願いいたします」

引退増加の流れ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:04:23.99 ID:8ncffnEB
>>28
しれっと消したねw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:05:10.48 ID:U4+9a3Kz
>>28
成長値の幅だろ?完全に消えてるよw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:05:20.15 ID:xjqbWAne
>>26
剣豪はHP回復が遅いんだから、今まで同様キャラ数が必要、剣豪の役割(削り、序盤の領地取り)はほかのキャラじゃできないんだからな
控えの攻撃キャラが完全に出番がなくなる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:05:56.91 ID:OWDTkMsA
そうそう思い出した
前は
>さらに、成長能力の幅がアップします
確かこの文章があったよね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:06:40.99 ID:OWDTkMsA
あれ?まさか一度公表したことをしれっとなかったことにした?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:08:54.15 ID:xjqbWAne
THE,先送りか、つーか消し忘れっぽいな、あの話だけ突然出てきたしwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:09:20.76 ID:xxvOywgU
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:10:57.78 ID:R3MppII0
追記って書き換えることもくよっ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:12:10.15 ID:64Q/6rqo
>>26
通常の防御武将がさらに硬くなり、回復速度高速化するのに対し
剣豪は回復速度遅いままだから
それを割るのにさらに枚数が必要となる

ゴミ屑になるのはランクアップして交代で使えるようにしていた控え武将の
兵法2なのに兵法で振ったもの
高初期値で2..5なのに兵法振りで育てなかった天、極
全速で統一した速度武将なのに兵法で振ったカード
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:12:42.50 ID:+7L2FQGg
>>26
今まで育てた分はゴミにはならないよ

兵法2,5のカードを優先的に育成する流れになるだろうから、攻撃、防御の成長値の高い剣豪の☆4以上は今の位置を保てる
通常武将の攻撃振り、防御振りをした場合は☆5でステータスが1万前後になるから、
☆3辺りの中途半端な剣豪は相対的に出番がなくなるが、ランクアップの生贄として運用できる。

ただし素材が高騰するから、今から剣豪を優先して育成するのはちょっと厳しいだろうね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:16:29.21 ID:OWDTkMsA
一つの疑問が解消されたと思ったら新たな疑問がわいた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:18:07.37 ID:l1wmvFrN
剣豪で対人攻撃なんて6日あるローテーのうちのたった2日の話にしか過ぎなくて
休戦期間の4日は剣豪の存在価値変わらないでしょ、剣豪が〜っていうのはレス乞食なの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:22:53.78 ID:4jQkRizC
剣豪がー
陣被りがー
長距離砲がー
ノックキャンセルがー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:24:15.01 ID:48i44biP
修正ならともかく過去に記載した記述を削除するとはやっぱスクエニは相変わらずか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:25:40.74 ID:xjqbWAne
★5、兵法成長オール2.5の兵法振り×4と兵法1、攻撃3で兵数アップも加味してシュミレートしたが平均値で2.5%さが出るだけだな
最大火力は当然兵法1、攻撃3の方が上だし、★5まで育てりゃ剣豪の代わりもできるし、廃人は攻撃、兵法どっちでもいいのかもな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:27:18.85 ID:+3h5ORZh
ワールド41オープンか… 新規がどれほどいることやら(´・ω・`)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:29:46.24 ID:OWDTkMsA
>>45
別に削除してもいいけど説明はして欲しいわ
説明内で消されると混乱するだけだし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:30:11.00 ID:iV+V/mFI
中華で埋まって入れないなんて事が無ければいいけど
6章ならやりたいな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:31:06.45 ID:l1wmvFrN
新しい仕様で心機一転悪くないよね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:34:39.80 ID:OWDTkMsA
当たり前だが5章だ
>また、ワールド41では、下記のような仕様になっております。
>・舞台『天鳴地暴!日ノ本の激戦!!』

ってか運営も6章の先行実装とかすれば人増えたのにな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:36:09.99 ID:R3MppII0
いま刷新中の29+30なんてこれからようやく5章なんだぜ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:37:36.51 ID:xjqbWAne
まぁランクアップ関連が一括処理されれば6章と5章の違いなんてほとんどないし・・・・ってそれじゃだめじゃん、運営働けw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:38:55.61 ID:H0o/hAEV
29+30だが新章発表後に、旧章を新規に始めるのが定番になっている
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:41:52.82 ID:YNRpC5vL
1−4だけ先に新章するから動かない様子見がこぞって大挙して
飽きたら墓場になるのに
後ろの今刷新中のヤツと両方同時にしてやりゃいいじゃん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:43:06.77 ID:mvimb4FY
兵数だけ?
HPは?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:44:58.61 ID:pD8J/s+7
この仕様だと、たとえば上の朝倉義景を星5までランクアップすると
コス2で搭載兵数2920になるってことか? 胸熱だな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:48:38.70 ID:H0o/hAEV
どこかの鯖が最後にならなければいけないが29+30鯖がそれになっていて
5月29日で刷新する隣の31+32鯖は次が6章
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:55:10.13 ID:l1wmvFrN
>>57
長槍で使えば槍SSの1.15で3358
ステの防御が6305の1.15で453
コスト2で3811

★5で長槍という条件で競合カード計算すると
おまつのほうが強くはあるけど頼重とかよりは上義景の方が強い
頼重は武士適正高いから長槍条件は不利かな

破壊部隊用にするならコスト2で2920は廃課金でも使おうとすれば使い道があるレベルw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:04:06.79 ID:+7L2FQGg
☆5レベル20の上朝倉作る銅銭があるなら、普通に天買うがなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:04:24.65 ID:izs6PjzS!
なんだ!反映されるってことは
もう天ランクアップしてもいいんじゃん!

天23枚今からランクアップしよう!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:07:40.61 ID:l1wmvFrN
>>60
正論過ぎるw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:07:52.48 ID:iRCXsR5S
なんだ!反映されるってことは
もう天ランクアップしてもいいんじゃん!

天62枚今からランクアップしよう!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:08:23.47 ID:xjqbWAne
HP回復時間が変わるのは新省入ってからです・・・とかなるかもよw
どっちにしても生贄を育てる必要があるんだからそっちを先にやればいいさ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:08:27.00 ID:qctSqBjz
ステータス割り振り初期化 金1000
はやくこれも導入しろ運営。絶対儲かるぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:15:27.08 ID:9HnmK8Xa
金持ちは金くじ引いて
天飽和状態はよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:15:58.59 ID:jRZam124
20人防御のためにコス1.5とか2を中心に、と考えたらスキル一致の軍師が不足するなー
旧足利と新子康あるだけですごい楽になるけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:46:08.51 ID:3K7QFRQV
天の回復速度は今のままですって可能性もあるんじゃ。。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:47:05.71 ID:Fxy6EDUA
ねーな。そしたら極有利
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:53:00.63 ID:vyogAVJG
回復速度従来のままがあるとしたら序・上じゃないか
現状でも早いのでという一文がついてさらっと対象からはずされている可能性があるし
そうすれば金くじ需要も高まるとスクエニなら期待する
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:08:43.79 ID:izs6PjzS!
天全部ランクアップしたよヽ(・∀・)ノ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:17:37.14 ID:X4wHNTXu
どれ、俺も★2旧信長と★1旧信長ランクアップするか
★1三成と★1謙信もランクアップしよう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:38:53.08 ID:jJeb0w39
ランクアップした天の鉄騎部隊をどうやって防げと・・・。

無課金はもう引退しろってか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:40:15.37 ID:14sJf8Tg
微課金はともかく無課金は引退しても誰も困らん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:40:29.79 ID:xg+AX7XA
>>73
それは困る
えさになり続けてくれ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:40:36.85 ID:q0LCn1ko
いや、そもそも無課金なら現状でも防げてないだろ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:43:15.28 ID:LVoidpTt
んで6章の合戦ほっぽって育成に励むんか己ら

俺はもう限界だわ
支那畜アカは相変わらず蔓延ってるわ新兵種はうんこだわ育成はしにくいままだわ

同盟員も半ば飽きて合流も出来ねーしもう耐えられねえ
そろそろ潮時だろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:43:55.34 ID:xjqbWAne
★2までランクアップしただけでも14人防御なら2800人兵が増えるからな
全員★4までアップしても攻撃側は1600人増えるだけ

合流ならどっちにしても負けるだろうし関係ないわな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:50:52.21 ID:KTNyzFfO
現状1.5万の天部隊で3万以上の防御を蹂躙してるよな
だから防御が倍ぐらい兵増えても撃破が増えるだけで状況は変わらないよ
3倍増えるとやや変わるがそんな相手は一握り
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:58:16.73 ID:xjqbWAne
もともと勝てない相手は関係ないやん
今まで勝ててた相手に勝てなくなるような防御不利の変更じゃないと思うぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:59:22.81 ID:EyQvgV1g
コストも大事だが、スキルはもっと大事だって言ってるじゃねーかw
数千人増えたって、防御スキルなしのステルス加勢が1部隊来ただけなようなもんだろ?
そんなもん廃のランクアップ天が来たら加勢ごとすり潰されるぜw
一部の超優秀な特ならいざ知らず、並の特をランクアップさせるぐらいなら、
極か天のランクアップにその資金と時間を回すのが先決じゃね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:01:57.54 ID:OWDTkMsA
>>79
それ守りが弱いだけで同じレベルなら今も圧倒的に防御が有利だけどな
スキルも防御スキルの方が強めに設定されてるし
今後はその差が広がるわけで
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:02:32.87 ID:iV+V/mFI
>>73
こちらもランクアップで対抗だ、相手がソロならこっち有利だし
合流なら現状でも防ぎようが無いからなにも変わらない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:06:50.62 ID:KOa79Ajy
兵士数の増加は1−4鯖が6章になったら全ワールド適用だが
HP回復時間は6章になったワールドしか変わらないような書き方だなw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:07:48.48 ID:l1wmvFrN
烈火剛撃程度のソロ天部隊はじける防御デッキあればあとは攻撃部隊育成集中でしょ

超やばい廃は逃げればいいし合流はどうやっても勝てないしどうでもいいでしょ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:09:09.13 ID:GmpiiTc/
新天の黒田は特蘭丸以来の兵法成長3.0になる予感・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:12:48.25 ID:U4+9a3Kz
俺無課金でこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4184657.jpg
天攻撃食らったらふっ飛ばされる?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:14:28.82 ID:OWDTkMsA
特慶次は前回といい優遇されてるなあ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:14:32.43 ID:j773WFiY
>>87
合流じゃ無ければ余裕で跳ね返せるんじゃね?
スキル次第だが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:16:43.19 ID:X4wHNTXu
ねね下間は良い武将だよなぁ
ただ、盟主戦とかになると兵数少ないのは真っ先に落ちるから
ソロならいい勝負できるんじゃねーか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:23:16.25 ID:EyQvgV1g
>>87
なかなかいいねw
俺もスキル次第でかなりの硬さになると思う
片っ端から同一合成しるw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:26:28.11 ID:bnYk53VM
新兵種って器?砲?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:27:16.79 ID:xjqbWAne
>>87
どうせなら砲防すてて3種防御にしたらどやっ、砲があるだけでソロで攻める気なくすからなー
顕如と池田とねね売って★3の一豊と千代と・・・あーそうすると真田を弓振りしてるのが痛いな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:34:08.33 ID:LVoidpTt
>>92
弓器適用の砲スキル対応だったはず

騎鉄より攻撃が低く鉄足より防御が低い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:35:36.49 ID:+7L2FQGg
>>87
何枚か売ったら天買えそうじゃないかw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:37:23.89 ID:B84s5Hx+
槍で攻撃がまず来ない現状でも赤備えを防御で使おうとしないし流行らない気がする
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:39:47.93 ID:gjlFfJwu
既存兵種にもバランス調整入るんだな

騎鉄下方修正来るかっ・・・!?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:43:43.05 ID:Pxk2ZKhV
Lv20以上の回復速度固定とはあるが、レアリティーによって異なるとあるぞ。
攻撃1軍天は、今の段階ではランクアップ控えた方がいいだろうね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:45:57.59 ID:3iSfT9ov
具体的な内容が人柱鯖で判るまでは静観が吉
慌てる乞食はなんとやらだしどうせ1週間しか変わらんよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:47:10.53 ID:PHWXnRmq
ねねとか斎藤など使い捨てにできるのはドンドンやって問題ないがな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:49:32.74 ID:+7L2FQGg
>>98
今の時点でそれは実装されてるでしょ
天の回復時間は序の1,5倍かかるように設定されてるよ
実際は序なんて使わないし気にするほどのものでもない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:57:04.99 ID:64Q/6rqo
廃課金の周りの☆7、6を農民や複垢で埋めたりするなよ〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:00:10.96 ID:Fxy6EDUA
>>87
よく育成してるな。無課金の鏡w
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:00:51.34 ID:Pxk2ZKhV
>>101
「ランク0のlv20以降は固定」とあるだけで現行のランク0/lv20の回復速度が
そのまま適用されるとは書かれてないからね。
新たにレアリティごとの回復度が設定される可能性も否めない。
といっても、育成を推進するUPデートなので特はガンガン上げていいし、2軍の極あたりも
上げて差し支えないとは思うが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:00:56.95 ID:Fxy6EDUA
>>97
弓騎馬にとうとう日が当たると信じてるw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:04:27.20 ID:ujWEa/3W
バランス調整=下級兵の生産コスト生産時間減少
なだけだけど(震え声)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:05:16.59 ID:cXkyUMlg
★5の砲天部隊は平均どのくらいの
攻撃力がでるのだろう?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:08:52.54 ID:r6Nhl5H9
平均150万

ちなみに、
いままでは88万
★4軍師いれて98万
4人破軍で150万
放置農民相手に120万出れば騎鉄被害3000、相手損害20000とか

だいたいこんな感じ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:13:09.87 ID:B84s5Hx+
>>104意味が分からん。
仮に新たにレアリティごとに設定されるとしてもランクアップで回復速度変わらないなら上げていくだろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:15:01.33 ID:cXkyUMlg
1日に何回も★5天部隊を使えるのはどうなんだろ

1日1回短時間インするような人とは温度差がかなりでる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:15:09.39 ID:ujWEa/3W
説明文の穴をついて
こんな解釈もできるとか言う妄想を語ってるやつは相手にするなってw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:20:25.91 ID:EyQvgV1g
要するに、あと1週間もしたら色々とはっきり分かり始めるから、
今は1軍は様子見が無難、って事でしょ
2軍は3軍はガンガン上げていいと思うけど、良い子のみんなは1軍用の生け贄も残しておけよ?w
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:23:24.72 ID:3iSfT9ov
妄想かどうかは判らんよ
俺は>>104は単に慎重なだけだと思うがね
無邪気にクソ運営を信用できる>>>111の純真さが羨ましく感じるな
厨房の心を失わないのはいいことだと思うぞww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:24:18.08 ID:Pxk2ZKhV
>>109
言われてみればその通りだった。
現行のレベル20が存在している時点でランクアップしない理由はないね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:24:52.48 ID:cXkyUMlg
スクエニにしてみれば賭けだね
吉とでるか凶とでるか

なんにもしなければ衰退するだけだし、シビアな世界だ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:25:43.12 ID:vT+EcNsM
大剣豪時代の到来! おれは剣豪王になるっ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:28:42.45 ID:EyQvgV1g
うん、後戻りできない、IXA始まって以来一番大きな賭けだね
それも成功する確率が非常に小さい賭けだ
何もしないで徐々に衰退するよりは、失敗しても最後に大きな花火をぶち上げるのもよかろうてw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:30:22.73 ID:ujWEa/3W
天今川剣豪だったら面白いなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:30:55.71 ID:+7L2FQGg
>>113
回復速度が一緒になること自体は決定したんだから、
慎重どころか理解できてないだけでしょ
>>111は別におかしいこと言ってないよw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:33:19.02 ID:GmpiiTc/
経験値課金を狙ってのランクアップの仕様変更だからランクアップをためらわせることはしないよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:40:38.38 ID:fATCzBIP
攻城ついた旧上杉持ってるんだけど、馬上げきったら器でいいかな。。。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:40:55.34 ID:ujWEa/3W
★0レベル20 300銅銭
★1レベル20 3500銅銭
★2レベル20 15000銅銭
★3レベル20 50000銅銭
★4レベル20 150000銅銭

今こんな感じ?
★4だけは予想
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:40:58.16 ID:KTNyzFfO
ちょっと教えてくれ
砲攻天1軍だが兵法×4一択という意見が多いのに違和感あるんだ
期待値高いのは分かるんだけど、最大値は兵法1+攻撃×3の方が7%ぐらい高くなるよね?
スキル付与は烈火みたいな爆発力系が好まれるのに
ステ振りの話になると安定志向が主流になるのはなんか理由あるの???
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:42:38.17 ID:B84s5Hx+
手間を掛けて育てたものが強くなるってのは日本人好きだからね
剣豪はリターンが大きすぎただけだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:43:47.78 ID:Kr9rS94h
剣豪のHP回復時間を少しだけでいいから改善してくれ
現在12時間に1回のログイン→改善後6時間に1回のログイン
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:45:49.64 ID:O8s26s62
>>123
最大値で語る意味あんの?
スキル12個全部発動するって義兵電光でも付けてるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:46:04.04 ID:GmpiiTc/
>>123
その最大値が出る確率と最大値が出たとしてもその時に相手が守っている確率を考えたら後はわかるな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:46:20.94 ID:ujWEa/3W
>>123
安定志向はどちらかと言えば
3枚攻撃ふりの方だろ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:47:42.50 ID:xjqbWAne
>>123
どんどん廃スキルが追加されてく可能性を考えるとALL兵法で安定なんじゃね
それに売る時を考えても兵法の方が高く売れるしな

まー★5まで育てられる廃人は他人の意見関係なく好きに振るだけだろうが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:49:18.68 ID:B84s5Hx+
>>123爆発力のスキルのほうが兵法振りの恩恵が大きいから
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:52:15.44 ID:KTNyzFfO
最大値7%アップよりは発動率7%アップを取るってことか
ちなみに全★5の場合ね

ロマンより実利ってことでなんとなく理解した
ありがとな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:52:21.06 ID:J8Bt0IA8
>>87
一つ文句つけるなら特利家をそこまで育てるなら極買ったほうが良かった
後は頑張ったな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:53:19.72 ID:ujWEa/3W
ロマンが兵法
堅実が攻撃ふり
だって言ってんだろこのハゲが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:54:01.63 ID:+7L2FQGg
ランクアップ推奨で、レベル20の武将と追加スロット用の上・特の需要が増えるから
銀クジはもちろん、金クジ・火炎クジの価値は上がってくるだろうね、もちろん600円は高すぎるがw

>>122
1〜4鯖の話だけど、仕様変更の発表後、上カード(レベル20じゃない)の相場が400前後まで上がったけど
刷新が近いからこれからも上がっていきそうだわ。

他の鯖ではやってないからわからないけど他所ももう高騰してるのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:55:38.78 ID:KTNyzFfO
>>133
少し考えてみな
最大値はどうやっても攻撃振りを混ぜた方が上になるよ
あんまりかっかすると頭はげるぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:57:03.26 ID:B84s5Hx+
>>133攻振り4枚だったら素攻はもちろん最大火力も上だからロマンなのは間違ってなくね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:58:46.74 ID:ujWEa/3W
スキルが発動する=ロマン
分母である攻撃力を上げる=堅実

だと思ったけど
そういう考え方もできるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:00:04.80 ID:obpAWv4f
>>134
まだ刷新が来ない鯖では様子見でしょ
全鯖一斉適用は指揮兵数の増加についてしか言及してないから
5章の鯖では回復は従来のままってのは十分ありうる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:02:12.74 ID:3TkDL9qr
限られたスペースとは言え、公式のあのページは色々と日本語が不自由だなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:03:55.90 ID:B84s5Hx+
我々は人柱待ちです!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:04:03.29 ID:wiHJT8Qq
実験場は6章だけにするのが賢明だね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:07:19.62 ID:PvPqf9Rk
攻撃振りは今後の伸び代が無いからなあ
強力なスキルや兵種が来るたび相対的に落ちていくのみ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:09:12.55 ID:DzETnwzR
>>137
発動しにくいスキルが発動するから浪漫なのであって
発動しやすくしたら浪漫じゃなくなる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:11:52.34 ID:3TkDL9qr
「最大火力」を追いかけるのがロマンで
「兵法上げ」はそれが発動する確率をあげるためじゃね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:14:03.79 ID:8/alIQQX
浪漫とかどーでもいいわ
要は期待値と最大値の兼ね合い
一番いいと思える状態を追求するしかないな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:16:08.68 ID:2DGVZccw
最大火力求めてるんなら1人兵法と言わず全員攻撃にふりゃええわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:16:25.95 ID:kOa+1bAi
今回のアプデは攻防どっち有利なんだろ
攻★5 4枚なら何とかいけるけど
防武将は枚数・指揮力考えると苦行だよな
攻撃有利?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:16:42.58 ID:wiHJT8Qq
最大値をもとめてる人は少ないですね

現状、期待値を重要視しているのが多数派
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:19:14.79 ID:wiHJT8Qq
攻防というよりは

育てる時間やお金があるかないかで差がでる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:20:05.51 ID:G790/oSs
考えれば考えるほど3枚攻撃ふりの方が強く思えてきたわw
7%発動率上げるために45000の攻撃力を捨てるとかありえんわ
100%発動10%上昇のスキル一つおまけされてるようなもんじゃねーか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:21:49.70 ID:8/alIQQX
確率低いスキルが全発動とか浪漫以前に基地外
小数点以下何桁を追求すりゃ気が済むのか…ありえんだろ
破軍×4を★5軍師とかなら理解もできるけどな
まだしもレギュラー%がある
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:24:11.30 ID:qXz13hxJ
誰がハゲだ
城砕き発動させるぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:24:37.50 ID:wiHJT8Qq
軍士の兵法効果10%位(軍士以外の3人)
が12スキルに影響するのを考えると
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:40:40.29 ID:D8kJ7duZ
軍師無し=発動率が非常に低くなるが、理論上最大値チャンスのあるロマン型
軍師有り=最小限の最大値減少と引き換えに、スキル発動率を効果的に高めるバランス型
全兵法=理論最大値は無視、スキル発動重視の安定型

こんな感じじゃね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:41:21.69 ID:ceBK18u9
攻撃の4人を☆5にする手間で防武将を何人ランクアップできるだろうか
20人を全員☆2にすれば4000人増えて数値上では2倍だけど統率とかあるからなあ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:55:26.40 ID:GKidUMQt
攻撃振り→ばらつきが小さいが期待値が低い
兵法振り→ばらつきが大きいが期待値は大きい

じゃないの?
そう考えれば安定型は攻撃振りだと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:57:04.02 ID:yKQwbB3z
頭ではわかってても、極以上は怖くてランクアップできない・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:59:37.06 ID:ZMw6494g
後戻りできないアプデだってことぐらいアホな運営でもわかるだろ
ランクアップしていけ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:06:44.51 ID:qv66rU7t
>>150
発動率50%で良いから12個全部発動する確率計算してみろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:21:16.65 ID:G790/oSs
>>159
めんどくさいからお前がやって
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:27:12.09 ID:C9CpVJbr
(1 / 2) ^ 12 
だったか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:31:26.79 ID:DzETnwzR
>>156
兵法振りでスキル発動を安定させるんだよ?
だからばらつきが少なくなるんだよ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:37:22.87 ID:wNO5j5B1
兵法3天が出たらどうすんだよw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:41:05.50 ID:W2K4ePdx
どうすんだよ?
今までどおり兵法上げるだけでしょw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:46:59.10 ID:C9CpVJbr
あのさぁixa専門家が2〜3スレ前に
天以上なら兵数10%以上(具体的には一人あたり375体)増えるなら
オール兵法振り>攻撃振り3兵法振り1って期待値逆転するって試算だしてんだよ


んで極以下は兵数20%アップしても攻撃3兵法1>>>>>兵法オール
だって試算もしてんの

イメージで語るのやめろよー

まして兵法成長3がでたら兵アップ375体よりもっと少なくても兵法オールのが強いってなるの

もう仕様解析終わった話なの
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:46:59.84 ID:G790/oSs
ランクアップふり幅が見直されて
攻撃、防御の数値が上がるか、兵法が下がるかしたらどうすんだよw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:50:26.61 ID:C9CpVJbr
天の攻撃振りは期待値で語るなら論外ね
MAX攻撃力を求めるならしらんけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:51:07.54 ID:DzETnwzR
>>165
期待値じゃなくて結局いつものロマンがどうこうという話してるだけだよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:52:40.00 ID:C9CpVJbr
>>166
見直されても兵法3なら↑の通りだし
攻防値が剣豪並に1Pあたりで40とか増えるようにならないと兵法有利なのは変わらないよ

天は兵法ふっとけ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:53:52.65 ID:G790/oSs
まあ結局は誤差だわな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:59:43.84 ID:GKidUMQt
>>162
スキルの話だったわ。
勘違いしてた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:00:50.25 ID:C9CpVJbr
あ、例外で天を攻撃振りしたいなら義兵電光セットがあったねこれは攻撃でいいわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:02:08.93 ID:wNO5j5B1
謙信、信玄はいいね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:04:59.41 ID:mJsq4wK3
無課金、剣豪マニアな俺は引退する
剣豪全部売れば天、2〜3枚買えると思うが
その天を愛せるとは無理・・・w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:05:14.30 ID:z6omMQlb
馬天も誤差だから別にどっちでもいいな
砲天は兵法一択
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:07:18.80 ID:XJS5HeCh
天と剣豪、どっちかだけ★5にできるっていうなら間違いなく剣豪を★5にするがな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:07:52.71 ID:C9CpVJbr
>>174
お疲れ、何鯖?メイン鯖があってたら剣豪引退出品に色つけてあげるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:08:27.49 ID:C9CpVJbr
★5剣豪なら序盤の育成に使えるからあるだけほしいよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:09:08.86 ID:wNO5j5B1
☆5天による天合流で天影武者はどこまで脆くなる?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:10:28.09 ID:XJS5HeCh
つーか影武者システムは存続するのか?
まぁ空き地ですら強化されるんだから、天影武者なんか存続するとしても当然強化されまくるだろうが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:17:50.23 ID:aTTHvQsb
実際やってみて1-4で引退加速したら
また回復速度見直し入ったりするんじゃねw
まだガンガンランクアップしようって気にはならんなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:19:29.23 ID:NUrSDZMS
>>150
同士よw
話題切り出した者だがまったくもってそう思えるのよ
俺自身は★0時点で全兵法にしちゃったから全兵法でいくんだけど
なんか違うよなって思ってる次第
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:20:13.58 ID:C9CpVJbr
>>181
ランクアップについて行けなかった層と飲み込んで対応しようとした層どっちも裏切ったらその場で息の根とまるだけよ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:21:30.98 ID:G790/oSs
>>174
天剣豪今川義元出るから来期も頑張れよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:24:01.92 ID:G790/oSs
影武者の天下チケット今のところ全部ゲットしてる張り付きイクサーだけど
影武者の天下チケットはすべての価値観を覆す存在だから
正直言って廃止してほしい

新しいクジが追加されるなら
そのクジチケットに変更してほしいわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:24:07.78 ID:C9CpVJbr
>>182
最終的にはかくじの自由だけど
結局誤差で収まる攻防兵法ステフリだとして

兵法振りのが市場で売るときに下手すると2倍近い高値になるからね?
というか無振り=兵法振りの取引されて
攻撃振りしたら落札額が無振り兵法振りの半額まで買い叩かれると言い換えた方がいいかな

攻撃振りは完全に自分で使う専用って割り切ってるならそれでいいとおもうけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:25:55.76 ID:G790/oSs
バランス振りじゃなければ
攻撃振りでも兵法振りでも取引相場変わらないよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:26:15.80 ID:NUrSDZMS
>>186
なるほどねその点は納得
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:27:50.75 ID:C9CpVJbr
そのうちステ振りなおしの課金システム来るんだろうからどうもでいいか
深夜になにやってんだろじゃあなー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:30:00.09 ID:XJS5HeCh
そのステ振り課金がいまだに来てない理由がわからぬ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:35:00.44 ID:G790/oSs
IXAの売り上げが落ちたら
振り直し課金来るだろ
振り直し課金が来てないからIXAはまだ安心
振り直しが来たらIXAヤバいってことだから
喜んで振り直し課金するのもどうかと思うがなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 03:40:54.13 ID:JTtGYAiO
ステータスリセットなんて課金項目作ったとしてもせいぜい
いいトコ1回1000円くらいだろ
天クラスのカード作りなおそうとしたら必要課金額が二桁以上変わってくるから
おいそれとそんなもん実装しないわ
100人に1人でも金クジ引いて作りなおす奴がいればペイできるわけだし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 03:54:50.80 ID:L+V/1ouM
そこで初期スキル削除課金実装ですよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 07:15:30.86 ID:pc+hBG7s
>>54
27+28鯖民は知っている
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 07:45:32.20 ID:akTNO9ZQ
前回の仕様変更でHP回復が早くなって、特(上でも使ってる一部のカード)は
ほぼ★1にはなってると思うけど、★1→★2など、素材も含めて簡単だから
まずもって防衛カードの特は★2でズラ〜と揃うんだろうなぁ

ソロじゃきつくなる半面、まだ積極的にやり続けてる城主の多い同盟とかじゃ
合流が活性化するかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 07:59:59.59 ID:JTtGYAiO
今まで4,5合流で勝てていたような城も軒並み8合流以上必要とかになったら
常に10合流溢れるような同盟以外は、いつまでたっても仲間が集まらずにひたすら待つ事になり
アホらしくてログイン率が更に下がると思うね

防御有利な仕様が全面的に悪いとは言わんが、過疎が進んでいる現状で
ノンアクティブの防御側を優遇してアクティブな攻撃側を非活性化させる
アプデはどうかと思うわ
既に何人も言っているが、動く奴が減って亀だらけのクソ合戦が増えるんじゃね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:04:16.46 ID:POJFxxcG
ノンアクの雑魚スキルの兵数が増えて攻撃ポイント増加するなんてたまんねぇな
どうせ兵溶かしても余るし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:30:44.28 ID:akTNO9ZQ
>今まで4,5合流で勝てていたような城も軒並み8合流以上必要

4人分の必要合流数が増えるなら、攻撃側32,000人くらいの兵士増だと思うが
次期改正で、防衛カードのメンツ変えずにランクアップだけでそれだけ
兵士数増えるのに、何段階ランクアップさせるの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:35:07.99 ID:PfNtmZm1
★2〜3くらいで停滞するから中級兵マンセーになるよ。
攻Pはむしろ獲得しにくくなるだろうね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:37:19.77 ID:PlEaqlT+
人口の多い亀農民に金を使わせるための仕様変更なんだろうな。

アクはほっといても金使ってくれるから運営にとっては優遇する必要がない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:39:03.34 ID:07TKqveV
心配しなくても防御武将なんか★3にランクアップぐらいでどうでもよくなる
★5で20人防御したらどんだけ幻想抱いてるんだよ
お前ら5年後の話でもしてるのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:40:35.02 ID:JTtGYAiO

数値は適当だスマン
言いたかったのは防御側硬くなった場合、合流が活性化するんじゃないかという事に対して
非活性化することはあっても活性化することはないだろって部分
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:47:07.38 ID:SAkAq1GE
だよね
10人揃うの待ってる間に、なかなか出ないから
キャンセル……俺も俺も……でなし崩し的に中止になって
そのうち外部チャットいっても合流そろわないから、ああもういいや行かなくてで
超火力の廃神・空き巣ソロランカーだけが活躍する未来

これがもっと極端になるわけか胸アツ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:54:30.44 ID:5iIltd8W
オープン半年か1年後ぐらいに仕様が改正になり
防御マンセー仕様に変更された際
今残っている廃課金より上のメンツが
多数消えて行ったことを運営は忘れてる訳じゃないだろうから
クズエニの体力が厳しくIXAが頼みの綱の1つだという事が伺える

影武者実装もスクエニが思っていた程の再燃材料にはならなかった事も計り知れる
良いゲームにしたいのなら先に修正すべき点がいくらでもあるのにな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:04:19.36 ID:JTtGYAiO
IXAに限った話じゃないけど、過疎が進行していくと
それでもモチベの高いアクティブプレイヤーは似たもの同士で集まったほうが楽しめるので
どんどん集まってくる
既にいくつかの鯖で誕生してしまっている、張り付き廃だけで50人から100人くらい集まったような
凶悪な同盟のメンバーが無双する一方で、他のプレイヤーがどんどんつまらなくなっていく
末期に高密度で巨大化するさまはまるで赤色巨星のよう
最終的にみんな燃え尽きて白色矮星になるw

俺のやった対人オンラインゲーの末路って大体全部こんな感じだったな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:09:22.44 ID:SAkAq1GE
自然な流れじゃない
まあ、他のゲームはキャンペーンや何かで
常に門戸は開いてるけど
IXAは中華業者が埋め尽くすから、新鯖以外はもう人入って来れないし……
そこをなんとかしないと本当に詰んでるのに
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:19:58.68 ID:5iIltd8W
無理して金つぎ込んだ奴に限って
周りが見えなくなってて
他はとっとと次のメインに触手のばしてたりするなか
既に廃れてる事に気づくのが遅かったりする

その後は引くに引けなく終了までしがみついて心中・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:21:56.60 ID:ceBK18u9
ノンアク相手なら何度も攻撃すればいいじゃない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:32:27.16 ID:iyrLCHRf
☆5特慶次一杯集めて下級兵で鉄砲削る嫌がらせを考えた
2%で素が740、削るための兵載せたら1000近く削れるから地味に痛い
スキル入れればもっと
1時間12分で復活するから複数で回せば留守城なら落とせるかも
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:34:51.61 ID:pCoypKAV
新アプデ後から、廃の談合、戦チケ+天影武者の独占で糞つまらなくなる予定  運営は確信犯
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:38:40.04 ID:JTtGYAiO
今でも終盤にポイント目当てで談合する奴いっぱいいるけど
6章からは育成目当てで談合の陣凸する奴とか出てきそうだなw

対人の方が経験値効率高いらしいし、槍置いてるところに赤凸相互とかしたら
モリモリ防御武将が育ちそう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:43:06.78 ID:CGku2st1
今でもつまらないから、そんなに違いは無いさw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:07:01.26 ID:2lvIIrvz
36鯖で始めて37鯖メインにしてるんだけど、確実に課金者が減っているね。
取引所に金くじ限定の武将がほとんど出ない。
新武将のスキルが載った報告書もほとんど見ないし、あんまり金クジ引いてない証拠だと思う。
上位者の報告書みても重く課金してる人はほとんどいない印象。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:20:21.20 ID:iBIx+M1k
>>213
かえってその方がいいかもな。
全盛期だった10〜20番台の鯖だと課金者とそうでない人間の
差がありすぎて、どんどん人がいなくなってる感じがする。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:44:31.61 ID:SbT5QsQ9
だからお前ら何年やる気なんだよw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:45:02.31 ID:F9Gn0C1U
★2★3の防御上ってたぶん途中でめんどくさくなって★3★4の極天の素材にしちゃうと思うんだ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:51:07.83 ID:1mk0/Vdj
戦の世を平和にするまで俺達の戦いは終わらないんだぜ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:54:03.35 ID:iBIx+M1k
運営が死ねば平和になるな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:02:25.56 ID:L+V/1ouM
初期の信長の野望は何十年かやっていると武将が全部死に絶えて

戦国武将のいない平和な世の中になりました


とかでて終わったな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:07:53.33 ID:G790/oSs
★3レベル20が50000銅銭だとして
おまつ+円陣衾スキルレベル5の★3がいくらの値段付くかって考えればわかると思う

おそらく餌の★3が50000だとしたら
円陣衾の★3おまつも50000銅銭しかつかない。
★4レベル20になると餌が15万銅銭だとしたら
剛撃鬼刺しの攻撃極の★4でも15万銅銭しかつかないでしょ。

そうなってくるとおまつも餌だし、攻撃極も普通にランクアップの餌になってくると思うよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:11:25.57 ID:XVH8nuNv
4月2日のログイン障害
対応完了したらお知らせしますというも続報無し
なしくずし的にバックレ
流石のクズエニ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:13:18.10 ID:KNi7C3UC
>>220
今まではランクアップのデメリットがあったから安かっただけで
これからはランクアップの完成品は高くなるだろw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:27:26.37 ID:SbT5QsQ9
>>219
なんだそれクソワロタwwwwwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:28:56.44 ID:3TkDL9qr
>>219
あったなw
あれは俺心の中で突っ込んだけどなw

戦国武将がいるから戦乱の世の中になったのではない…
人間の欲と貧しさが戦乱を起こさせ、戦国武将になったのだ

          〜 Fin 〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:40:47.16 ID:G790/oSs
>>222
時間さえあれば作れる
おまつ★5円陣衾レベル5をお前なら20万とか出して買うか?

普通に売れるならみんな商人プレイはじめるだろw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:45:34.08 ID:e37Q8dK6
時間だけで作れるか…?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:50:55.56 ID:3TkDL9qr
今後は商人プレイはあり得るかもだぜ?
今まではランクアップには回復速度が遅くなるという最大のデメリットがあったから、
ランクアップするのは剣豪や一部の軍師だけって人が多かった
それでも★3〜4Lv20のカードは生け贄としてもそこそこの値段で売れたけど、
今後は間違いなく値上がりしていくからな
自分はランクアップを控えて、生け贄を売りさばいて天・極を手に入れる「商人プレイ」スタイルが確立するかも?w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:52:46.24 ID:KNi7C3UC
>>225
おまつを★5にする労力を考えたら廃なら20万で買うだろw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:00:22.68 ID:G790/oSs
絶対買わねーよw
スキルレベルが全部レベル10になってても
ちょっと考えてやっぱり買わないレベルだわw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:00:23.60 ID:g/uZF7vf
1,2期のころはそうやって銅銭稼いで天買ったりできたよ。
3期あたりからは無理になってきたけど、再度できるようにはなるかもね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:06:36.55 ID:GQEHzRYI
俺ならその時間分残業して残業代でRMTするよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:07:42.43 ID:w9haQZG1
>>227
今でも半年頑張れば、安い天が買えるみたいだから
これから、そういう人増えるかもね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:11:52.28 ID:Tskaqtvt
今回のアプデで気になったんだけど

例えば兵数2000で弓統率Bの武将がいたとする
その武将を☆1つランクアップすると2100の兵数になる
そして弓の統率をAに上げたら2.5%実兵数アップするよね?

@2000*1.025+100
A(2000+100)*1.025

どっちの計算式になるの?既出だったらすまん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:15:07.45 ID:pc+hBG7s
>>233
統率上がれば、追加された100人も1.025倍になるだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:16:05.66 ID:G790/oSs
A(2000+100)*1.025
こっち
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:16:38.24 ID:Tskaqtvt
>>234
ありがとう
微々たる差だけど気になってね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:40:07.95 ID:EvWIysLh
ランクアップ品の需要は間違いなく増すから商人プレイは普通にありえる
今までも、期が進んでみんなが剣豪ある程度育つまでは商人プレイが普通に成り立ってた訳で
今度もみんながある程度高ランク一軍を揃えきるまでは商人プレイ再発するだろうよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:45:54.04 ID:w9haQZG1
ところで2軍軍師とかゴミになるんかな?
本願寺と池田は2枚持ってるんだがHP回復が早くなれば1枚で十分だわ
つーか極をランクアップさせれば特の軍師すら不要になるのか・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:48:12.76 ID:OVmqPwC8
完全無課金 内政は放置しないし割とこまめにチェック 合戦は戦功30

赤を大量生産出来始めるのが3ヶ月半ぐらいから
朝と夜に討伐300で育成 最初は3人で 兵に余裕出来たら2人で

残り2合戦の状態で
☆4 lv12 と lv5 の2枚
☆3 lv20 3枚 lv19 4枚 lv18 1枚 lv15 1枚 lv14 2枚 lv12 1枚 lv11 4枚
    lv10 3枚 lv8 1枚 lv3 1枚 lv0 2枚
☆2 lv20 3枚 lv17 1枚 lv15 1枚 lv13 1枚 lv12 4枚 lv10〜lv0 6枚
☆1 lv20〜0 15枚

最初は☆1lv20を売るためにやり始めたけど結局1枚も売らずに育成のみしてました。
毎日赤を5万は溶かしてるけどこんなもんです。

☆5が〜とか何枚〜 とか話題出てるけどお前ら何年やるつもりなの?
合戦に毎回参加するつもりなら☆3を1セット作るだけでも困難だと思うよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:50:56.86 ID:RiXQFex1
つ経験値アップ課金
つ合戦経験値見直し
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:53:30.11 ID:OVmqPwC8
>>240

育成鯖なので課金する気無し

合戦中は赤をひたすら生産します
毎日の生産で追いつかない分を合戦中に賄う感じですよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:54:17.71 ID:w9haQZG1
>>239
廃課金者は生贄を買うだろうから、けっこう早く★5になると思う
主力カードなら合戦中も経験値稼ぐだろうし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:58:11.57 ID:pCoypKAV
>>212
かなり酷い状況になるぞ 戦チケは天も当たるからな

戦チケ+天影武者+総合P+盟主報酬 でどんだけ廃が天を手に入れると思ってんだ

合戦なんて廃のカード収集ゲーのオマケみたいなもんだw 一般プレーヤーはやりがい無くてすぐやめてく
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:02:31.52 ID:w9haQZG1
>>243
だな
影武者は対人戦じゃないからつなんねーんだよな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:04:35.46 ID:3TkDL9qr
>>239
完全無課金でその資産は凄いな
来期は売りさばいてウハウハだなw

「★5低コス20枚最強! 防天ゴミ化! 剣豪ゴミ化!」って言ってる輩は
ただのレス乞食か、煽りたいだけの奴か、本当に痛い奴かの何れかだろうw
「合戦時の武将経験値のアップ」が蓋を開けてみないと分からないが、
今までよりは合戦中に経験値を得やすくはなっていくんだろう
あと、カンスト剣豪を育てたら、序盤の兵少ない時でもそこそこ育成活動はできるね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:17:52.79 ID:PlEaqlT+
カード育成のため★5剣豪の利用価値は上がるよ

ゴミになるなら喜んで買うわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:23:23.22 ID:L+V/1ouM
おまつで盛り上がっているが極おまつでたらどうするんだ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:36:56.71 ID:7wZ3cBSh
影武者で天チケひゃっほー言ってるけどそんなに出るものなの?
自分とこだとここ一月で一回しか出てないんだが…
今回のイベント期間も出なかったし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:42:32.79 ID:G790/oSs
一シーズンの影武者天下使わないで溜めてたけど
今7枚溜まってるから俺の国は7回出たみたい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:46:25.79 ID:VOPhJiVE
>>248
出ないな。20戦で4枚もってる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:52:11.63 ID:xsTq8cKJ
来期売りさばいて何を買うというのか…
もう無〜中課金死亡だよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:55:26.28 ID:p7PydFS9
新兵種はどういうのかな。攻撃かな。防御かな。
弓が関係するんじゃ今川さんが強いんだろうなあ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:56:55.71 ID:xsTq8cKJ
破壊スキルって可能性もあるだろう。。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:01:14.94 ID:g/uZF7vf
鈍足だけど攻撃力あるタイプじゃねえかなぁと勝手に思ってるが、まあ来週ならんとわからんな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:04:54.22 ID:07TKqveV
焙烙火矢だから攻撃だけちょっと落ちた雑賀衆を想像してる
手投げ手榴弾みたいなもんなんだろ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:16:48.25 ID:BGshSyNx
攻15守15破15
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:39:45.77 ID:tmvZV1YP
ていうか破壊スキルは100%発動でもいいと思うんだ。
スキル考慮して攻撃したら発動しなくて壊せませんでしたとか何の冗談だっての。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:21:57.66 ID:SAkAq1GE
極まつ 極ねね 極秀長 極小六 の 豊臣・前田縁故の武将は
そのうち出てくるぞ イラストレーター次第だけど元々武将自体の人気もあるし
藤原カムイみたいのだったら誰も使わんだろうけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:31:57.49 ID:2lvIIrvz
>>250
いや、20戦で4枚って良くわからないよ。
赤も騎鉄もない状態では討伐できないだろうから。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:36:01.00 ID:2moJAHOD
ぼくのかんがえたぶしょう
呂宋助左衛門:市場売却額+10%
出てもええんやで
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:37:21.14 ID:VpG5OVgh
空気読まず申し訳ないけど、auからドコモに変えたんだがワンタイムパスがauアドレスにいってるのでスマホでログインできない。
対処方法教えてください。
教えてくれたら糞特カードに5000ぐらいなら入札します
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:38:05.47 ID:DzETnwzR
>>252
4亀インタビューでは攻防こなす騎鉄と鉄足の中間

騎鉄 攻26 防18
鉄足 攻18 防26

騎鉄と鉄足の中間 攻22 防22

参考:赤 攻21 防20
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:43:02.04 ID:3TkDL9qr
>>261
ワンタイムパスを登録する時に、停止するためにログインする別のアドレス(ワンタイムパス用とは違うメアド)を設定したはずだけど?
どこかにメモしてない?
そこから一旦ワンタイムパスワードを停止して、再度登録すれば大丈夫なはずだけど?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:45:08.66 ID:VpG5OVgh
>>263
ちょっと確認してきます
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:50:27.46 ID:3TkDL9qr
>>261
念の為
http://techblog.yahoo.co.jp/topics/otp_release/

 もし、携帯電話を紛失した時など、万が一ワンタイムパスードを受け取れない場合は「ワンタイムパスワードの停止」もしくは「パスワード再設定」リンクからワンタイムパスワードの停止を行ってください。
 さらに、「次回からワンタイムパスワードを省略する」をチェックすることにより、ご利用中の端末を登録することが可能で、次回からワンタイムパスワードを省略することができます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:54:53.51 ID:RiXQFex1
>>262
俺も22-22だと思ってるけどこれだと馬適性悪い武将も騎鉄使ったほうが強くなるから攻防両用できることだけが強みだよな
おそらく資源消費は鉄砲並みだろうし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:55:12.72 ID:mZf6zJC9
おまえらスレ違いの話題に随分優しいな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:58:00.04 ID:3TkDL9qr
「武士は相身互い」 「困った時はお互い様」が日本の古き良き文化だろw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:59:54.37 ID:VpG5OVgh
>>265
ありがとう!できました!スレ違い申し訳ない・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:00:56.48 ID:3TkDL9qr
よかったなー!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:06:08.12 ID:3/SDABZp
>>268
その通りだと思う^^
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:20:45.89 ID:sVZgNRFS
上位への建て替えに金200って・・・
がめついw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:38:48.60 ID:mZf6zJC9
どうせ上級施設作れるようになるまで内政しないから
今までとなんらかわらん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:43:39.34 ID:PNjtMuH+
新章では上位施設の建設可能解除が城主レベル30からとなっております

200円取るからにはこのくらいしてくるだろうよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:47:44.57 ID:g/uZF7vf
>>274
15からって書いてなかったっけ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:49:57.62 ID:Nv6H5XUu
>>274
上位施設の建設解禁レベルがLv16からLv15に変更となります。

ネガキャンするなら特設ページ読むくらいしろよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:01:04.10 ID:PJPHo9jq
「施設の破棄」をせず、建て替えを行う下位施設の
半分のレベルで上位施設の建設を行う事ができるようになります。

下位施設はLV5止めが基本だろうから
LV5の半分でLV3?
破棄時間とLV3にする時間で約1時間20分
使うバカはいるの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:07:09.68 ID:Og6iEpfX
廃は5止めなんてしないでどんどん内政進めるんだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:10:33.54 ID:PJPHo9jq
なるほどw
廃=バカ(運営の餌)の図のままかw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:10:47.59 ID:SbT5QsQ9
俺廃だけどそんなバカなことしません
LV5施設の償却期間に達するころにはもうLV16になってるので
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:11:00.61 ID:wNO5j5B1
馬鹿だからこんなクソ運営に金を貢いでるんだよw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:13:54.30 ID:SbT5QsQ9
妬むな妬むなwwwwwww
金使わないのが勝ち組(キリッとかむなしいだけだろwwwwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:14:44.20 ID:9i5StJ0c
RMTに手を出すか迷ったんだけど無理だなこりゃ。
メールでやり取りしたらわかるが、日本人の名前の担当なのに日本語が適切に使えない。
安全対策してるって書いてるが実際は何もしてないの二重苦。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:15:01.48 ID:SAkAq1GE
廃は初期の資源なんか気にせず
その日のうちにLV15にして
そこから即建設の課金連打だよ
使うヤツなんか、最初のチュートで作った分立て直すのめんどくさいから
そこだけ金ドブしてやろうという奇特なヤツだけ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:15:33.64 ID:RiXQFex1
こいついつも芝生やしてんな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:48:56.06 ID:dVqL1H9u
>>283
止めとけ
大手ですら安全対策なんてしてないのも同然
KINGから買った元同盟員、運営から銅銭移動と複垢の2件で警告来たって言ってたわ
複垢はしてないと言ってたから、おそらくKING側の垢が原因で複垢と見なされたんだろうな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:03:29.12 ID:3TkDL9qr
引退覚悟でRMTするなら止めないけど、この春のBAN祭りでさすがに次は本当にBANの可能性が高まってるよね
もし警告受けてる人は特に自重した方がいいと思う
今にして思えば、取引の画面仕様が変わった辺り(IDが表示されなくなった?)から、運営は準備してたのかもしれない
今までが敢えて放置してただけで、運営からしたら追跡する事なんか簡単だろうからね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:06:11.76 ID:9l4LBPR0
序が5万で落札されたら警告きたよw
巻き添えBANあるで!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:48:37.94 ID:ceBK18u9
クエスト残すのなんか嫌だから
下級施設レベル7三つつくらんと
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:51:22.68 ID:g/uZF7vf
そのクエ下級もしくは上級施設のLv7とかにしてくれればいいのにな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:06:06.74 ID:w9haQZG1
よく鯖スレとかで引退者が銅銭ばら撒いてるけどあれはどうなんだ?
以前、大当たり引いて100万オーバーの入札が来た事あるが大丈夫だったけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:09:40.98 ID:iyrLCHRf
意図的な銅銭移動でアウト
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:14:02.89 ID:3TkDL9qr
ま、警告が来なかった人はとりあえずセーフじゃね?
第三者からの引退バラマキで警告を一度受けてる人はイエローカード1枚貰ってる状態でしょ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:36:44.57 ID:SAkAq1GE
運営もバカじゃないから、イエロー送ったヤツには
取引した相手のユーザーIDとかもリストに載せてて
次同じヤツ、もしくは調査済みの業者垢からの入札ないし落札があったら
再警告ないしBANだろ
引退バラマキなら同じ相手から2度来ることはないし、心配しないでもいい
不特定多数へのバラマキならそいつの入札記録も残るしな あからさまにそいつだけ高額が2回目とか
そういうことすりゃ処罰対象になるかもだが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:48:03.41 ID:SAkAq1GE
ああ、でもここの運営は突き抜けたバカだから
そういう事してるとは限らんな……。前回警告時のデータすら保管面倒で
捨ててるかもしれん まともに取締りしてりゃこんなに業者蔓延しないもんな
前は1/3ぐらいだったけど、今じゃ総人口の1/2ぐらいは業者じゃない?
4gamerにも業者問題突っこまれてたし もう隠せないとこまで来てるのにな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:48:16.14 ID:OVmqPwC8
2930が刷新で名前をどうするか悩んでるんだがどうしようか?
今期はあまり活躍する予定が無いからどうでも良いんだよね

一番最初に>>で指定してくれた名前にするわ 
うんことかそんなのは却下

よろしく〜
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:49:47.65 ID:mZf6zJC9
>>296
ちんこ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:51:15.88 ID:jePA1m7y
>>296
愛と誠
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:51:54.95 ID:OVmqPwC8
>>298
頂きます。 ありがとう^^
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:54:10.89 ID:iBIx+M1k
普通は★4〜6の所領2つとってそこに下級施設作って
3つ目が取れるだけの兵が作れたら
所領破棄して★8を取りに行くから
立替が必要なのは本領だけなんだよな。
いきなり★8を取れる剣豪持ってる廃以外は立替機能は必要ないんじゃないか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:04:06.83 ID:POJFxxcG
うん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:18:26.62 ID:wNO5j5B1
運営も気付いたんだよRMTや銅銭移動してまでプレイする人は
合成や便利課金もする養分だと
安易にBANしたら収益にも関わるとw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:19:19.18 ID:D8kJ7duZ
>>295
プレイヤー視点からすれば、業者問題はRMTよりも垢が消えない事の方が深刻なんだがなぁ
人が増えない友人呼べない少しでも遅れたら引継ぎ不可、合戦で城の群れを見かけた時のモチベの下がりっぷりとかも
「消えてないけど対策してます」じゃなくて、消えないのが一番問題なんだと
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:22:55.01 ID:JTtGYAiO
こらまた盛大に荒らされたなWIKI
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:47:13.07 ID:mZf6zJC9
>>304
ケツアゴさんが刷新報酬の天下チケ乞食しようと同盟員募集するも
確定戦直前なのに5人しか集まってなくて腹いせに荒らしてるらしいよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:32:05.79 ID:ABmaZ8KV
>>303

根本的な問題はそこなんだよね
日本人ユーザー駆逐してどうすんのっていう
海外ドメイン弾けばいいのに
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:37:49.72 ID:G790/oSs
海外ドメイン排除したら善良な海外住みユーザーだけ駆逐されて
中華などは偽装して日本から接続するだけだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:38:57.32 ID:clhOYTM+
ドメイン制限なんて何の役にも立たんだろ
串通して終わり
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:40:15.65 ID:RiXQFex1
定期的にBANすりゃいいだけ
それを怠るからこうなってるわけで
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:42:52.75 ID:SAkAq1GE
どうせ登録だってマクロでやってんだから
ユーザー情報虚偽あたりで問答無用BANできないのかね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:50:36.24 ID:MxifFJLf
全ワールド同時にランクアップの兵数アップ適用みたいだけど
1-4以外の鯖はHP回復速度は適用されないのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:59:53.12 ID:GQEHzRYI
結局は定期的なBANに勝るものはないのに、それをしない時点でお察し
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:06:28.76 ID:G790/oSs
3人しか運営いないから
定期的なBANなんてやってる時間がねーんだよ
半年間ずっとプログラム弄って
来期のシステム変更と毎月のカード追加するだけでいっぱいいっぱい
お前らが今の倍くらい課金すればあと1人くらい運営増えるかもなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:10:14.28 ID:3TkDL9qr
公式のリリースを見る限り、
「ランクアップによる指揮兵数の増加は、新たな舞台開幕のタイミングで全ワールド一斉に適用されます。」
と注釈が入ってるのが「指揮兵数の増加」に関してだけ

「回復速度の固定」に関してはどちらとも取れるけど、注釈の有無を鑑みると「各鯖刷新時」と解釈するのがやや分があるかもしれん
何れにしても、今までも公式のリリースは日本語が不自由な事多いから、蓋を開けてみないと分らんのが正直なところだろうな
なので、1軍ランクアップはもう少し我慢してるわw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:14:14.37 ID:SAkAq1GE
日本語と違う仕様とバグと回答なしの
3HITコンボ決めてくれるのがIXAの運営
6月入って即サービス終了告知でもない限りもうおどろかねえ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:19:58.64 ID:BoicolYE
先生!ハンゲにも同時に適用されますか!?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:30:26.67 ID:KtbNX5of
>>316
たぶんされない。告知されてないよね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:31:52.60 ID:NUrSDZMS
>>314
増収のためのアプデだと考えれば回復同時導入が運営的には正解だろうけど
蓋をあけてみないと分からないね
自分は回転下がっても強くなった方が面白そうなのでランクアップ開始した
INしたら既に焼け野原の現状、廃INしない俺には回転不要と気づくいい機会になったわw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:56:22.75 ID:RP6JDw1C
ランクアップは既存カードにも適用なのか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:58:52.33 ID:RP6JDw1C
ランクアップによる指揮兵数増加は、新たな舞台開幕のタイミングで全ワールドで一斉に適用されます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:15:59.73 ID:BoicolYE
>>317武将の回復速度の変更もこっちの先行鯖に合わせてだったし当然か
そちらの阿鼻叫喚を楽しみにしています
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:22:04.74 ID:L+V/1ouM
建て替えが金200に値下がってね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:33:22.93 ID:e37Q8dK6
生産力を高めよう その2すら残ってるのに建て替え課金なんて使う理由がない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:36:26.66 ID:5iIltd8W
IXAって通常の問題点は放置
バグっても対応シカト
何か改変がある度に人が減っていく

とても大手のコンテンツとは思えない運営内容だよなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:53:25.87 ID:KtbNX5of
>>321
まぁ、おれはmixi鯖だけどなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:35:17.61 ID:gsODlQzK
黒田官兵衛の参戦裏付け!「賤ケ岳の戦い」合戦中に秀吉が発した文書みつかる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368198949/
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:23:59.73 ID:JgfJP+gi
IXAってコンテンツ自体が終わってても
武将ネタで誤魔化せるからいいよな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:02:27.38 ID:CpFRvUdj
いったん終して、ある程度変更後
ixaU的な感じで再開すれば人は集まるはず
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 05:56:36.19 ID:+uComClB
大体回転率の為20止めしている奴らに少しでも対抗する為、全武将ランクアップしてたのに、
これから全然意味なくなるじゃんwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 05:59:43.98 ID:+uComClB
>>299
アフォすw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 09:46:45.87 ID:+uComClB
4時間書き込みがない?マジ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:06:08.22 ID:HDa0KHpU
>>329
さらにランクを上げよう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:31:54.40 ID:6PCzRbSB
・【追記】5月16日新たな舞台開幕!! http://sengokuixa.jp/info.php?news_id=n518889fbc3cd1
【5月9日17:00追記】 
ランクアップシステム改善部分につきまして
説明が不足していたため、特設ページの修正をさせていただきました。

新舞台への移行は【ワールド1-4】から順次、刷新のタイミングでの移行となります。


・特設ページ http://sengokuixa.jp/season6/
刷新の際には、(中略) 大規模なアップデートを実施!

ランクアップによる指揮兵数の増加は、新たな舞台開幕のタイミングで全ワールド一斉に適用されます。

5/16にはハッキリするのだが、こう見ていくと、5/16の1-4鯖刷新時に全鯖一斉に実装されるのは指揮兵数の増加だけで、
回復速度の固定を含めた「他のアップデートは各鯖刷新時に実装される」ように読めるな…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:33:03.96 ID:+uComClB
課金で一番楽しくなるのはデッキ課金かもしれんな、これからは特に。
他の課金は運営に貢ぐだけの為の課金
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:35:33.38 ID:1v8TWObr
金無しで楽しもうとはw
あさましい貧乏人w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:37:43.37 ID:+uComClB
無課金の貧乏人が沢山いるから餌をいっぱい食べられおまいらが楽しいんだろがww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:48:34.59 ID:1v8TWObr
日本語もおかしい貧乏人w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:55:00.41 ID:+uComClB
おまえが日本人じゃないだけw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:57:31.30 ID:1v8TWObr
顔真っ赤な貧乏人w
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:58:22.62 ID:+uComClB
意味がわからないんだねw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:59:39.69 ID:1v8TWObr
>無課金の貧乏人が沢山いるから餌をいっぱい食べられおまいらが楽しいんだろがww

この文章がまともな日本語だと思っている貧乏人w
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:02:55.94 ID:u9H9x3Kx
もういいよ、貧乏人=外国人ってことで
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:03:13.80 ID:+uComClB
わかないのはおまえだけw

age厨はどの板でも基地外確定なんだがw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:05:23.12 ID:1v8TWObr
>わかないのはおまえだけw

え?wなに?w
貧乏語なの?w
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:06:26.98 ID:+uComClB
来ると思ってたw
一字ミスを指摘するアフォw
じゃl〜おまえは一生涯一度も間違えたことがないのかww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:06:57.06 ID:5xdpQkfa
悲しいけどこれ無料ゲームなのよね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:07:29.22 ID:1v8TWObr
開き直る貧乏人w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:08:23.87 ID:BJifM0qL
完全に小学生の口喧嘩だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:09:09.11 ID:+uComClB
稀少なage厨晒しage
age厨は基地外なので、このスレではすぐ特定できるw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:10:25.26 ID:1v8TWObr
使えない貧乏人ほど煽るとすぐに真っ赤になるよな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:11:28.01 ID:+uComClB
>>348
じゃぁ4時間放置せずネタ振れよ。放置するからこういう変なのが沸いてくるw
>>350
おまえも既に真っ赤だぞw意味わかるなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:12:53.97 ID:1v8TWObr
俺 :空地凸作業中で暇だから2chで魚釣り
お前:俺に釣られた貧乏人
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:15:39.46 ID:+uComClB
>>352
釣りじゃないねw
age厨は普通じゃないし、普通釣りはそっとやる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:21:46.40 ID:wR9cH3mj
後釣り宣言ほど惨めなものはないな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:31:17.40 ID:6PCzRbSB
来月、鮎の友釣りに行きたいな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:32:05.37 ID:9a3YeUGz
2人も基地外ってことで丸く収まるな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:32:52.00 ID:ZdKpSL0X
いつものあれ出していいか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:33:22.44 ID:u9H9x3Kx
鮎いい時期だな
久々に塩焼き食べたくなったじゃねーか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:33:52.51 ID:u9H9x3Kx
>>357
カンガルーはよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:42:40.97 ID:B2bWVZGF
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:45:40.69 ID:B2bWVZGF
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:59:25.35 ID:fAeX1E+w
完全なヘンタイだな。乙。
いつから上げ始めたの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:05:22.05 ID:B2bWVZGF
経験値課金使いつつ1年くらいだわ
合戦も国内1桁クラスで参加してるから育成のみのやつはもっと上だと思うんだが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:11:46.86 ID:6PCzRbSB
剣豪が凄いなw
おまえさんには特攻したくないわw
1組がおそらく防御武将だと思うんだが、半蔵が防御振りって事?
もしそうならその理由を教えてくれないか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:18:39.28 ID:6PCzRbSB
ああ特半蔵だったw
極と見間違えたわw なら了解w
スマンw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:19:15.79 ID:5xdpQkfa
はんぞは低コス兵1防御の鉄板じゃね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:19:33.43 ID:B2bWVZGF
幽斎や義輝の3コス武将も混ぜて5部隊組むには低コス武将がいるんだよな
半蔵とか風魔は守乃型と宝蔵院付けて1.5コス上剣豪と合わせて隙間で使ってるわ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:19:42.84 ID:ETui/0+5
平然とランクアップが4連続で失敗するIXAが好きです
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:43:20.37 ID:f6+PsC1S
熊谷真美って52歳かよ
全然抱けるわ
フルーチェは迫られても無理
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:44:43.19 ID:f6+PsC1S
>_<
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:45:36.63 ID:2w737NSn
自称IXA最強ケツアゴことミラクルアタルさんの今季最終成績
国内中堅同盟の下級戦闘員wwwwww


1 アンビ  4,856,123 150,000 40 7 盟主
2 えるふ  2,827,190 5,500 40 7 盟主補佐(二)
3 無双  2,342,326 2,262 40 7
4 ぎん千代  2,238,515 123,456 40 7 盟主補佐(一)
5 鬼瓦小魔神  1,894,464 4,081 40 7
6 秋草  1,822,808 1,000 37 7
7 ぬる八  1,571,193 1 40 7
8 ぺっぺRevV  1,459,857 110,000 39 7
9 七五三城伊十郎  810,396 55 40 7
10 浜崎友蔵  771,640 667,200 36 7
11 佐川佐渡守左近  557,791 11,000 30 6
12 くらーく  439,321 0 38 7
13 立見鑑三郎  382,068 100 36 7
14 山県伴有  134,159 0 14 3
15 ヨウハク  7,032 256,801 15 2
16 吉良の仁吉  2,265 116,000 13 1
17 金太  300 0 17 1
18 王進  0 0 34 7
19 脱糞クズエニ  0 3,494 37 7
20 プッチ神父  0 0 36 7
21 佐藤浩市  0 0 36 7
22 ミラクルアタル  0 13,600 40 7
23 ユダ  0 80,400 35 2
24 としちゃん  0 0 10 1
25 ブライト・ノア  0 5,557 34 7
26 nihon  0 37,066 25 1
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:02:06.57 ID:uigrSH+n
>>360
ランクはすげーけど
お前合戦してるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:04:51.11 ID:uigrSH+n
と思ったら国内一桁なのか
すげぇな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:13:38.46 ID:6PCzRbSB
カード資産が凄いと兵も節約できるんだろう
俺なんか休戦中は育成ガンガンしてきたから、本番の合戦用の攻撃兵がいつも不足気味
アップデートの話が出てからはさらに生贄の育成に力入れたから、最近は2日目は守勢にまわってるわw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:19:29.74 ID:TqtUC4O1
すまないが5章になってからの22戦後の対戦相手決定のパターン順序が
載っているサイトかパターン順序を教えてほしいのだけど何処へいけば?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:20:17.74 ID:tXzFg2Q3
おお凄いな
と思ったら自分のデッキ見たらさらに☆だらけでキモかったw
五右衛門持つとどうしてもランクアップ軍師頼みに

しかしこれ全部ゴミに( ´Д⊂
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:37:38.28 ID:DMOFeILZ
37サバーだけど、ダレてきてたからちょうどいいです。
ランクアップに力入れます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:55:10.25 ID:K81Gktp8
廃とか合戦にはりついてるランカーは使用頻度の高い1軍は合戦で
★3ぐらいにはなるから2軍とか防御カード育成が中心になりそうじゃね?

1軍4枚だけ急いで★5にするよりもそっちのが総合力上がるから
強くなると思うんだけどどうなんだろ
兵法は★3もあれば1000余裕でこえるし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:14:54.74 ID:6PCzRbSB
対人戦の経験値は増えるようだから、確かに攻撃1軍はランク上がりやすくなると思う。
ただ、ランク上げるには当然ながら生け贄が必要で、用意済みあるいは用意できる生け贄の数に左右される。
さすがに生け贄を合戦で育成するのは無駄も多い。
ランクアップしようって人はもうみんな生け贄の育成に力入れてるとは思うけど、結局生け贄の数がボトルネックになってくる。
1軍攻撃を優先するか、1軍防御を優先するか、軍師優先か、それとも2軍以下か、低コスト防御優先か、
それはプレイスタイルと好みによってくるんじゃないかなとは思うね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:33:07.29 ID:K81Gktp8
>>379
★2ぐらいまでの生贄ならどうにでもなるけど問題は
★3〜★4の生贄だよね
数枚ならまだしも育てるとなるとそう簡単に数揃えれないし買うにしても
高すぎて数揃えれない

1年スパンで考えないとまじで攻防両方★5なんて無理だろうなぁ
それまでIXAやってるかもわからないしw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:41:42.66 ID:hE/5Nw+h
特を★4とかないわーてのと
★5の生贄は時間かかるからむしろ特の方がいいわってのとみんなどっち派?
スキル追加も強化もしない前提なら★4もありなんかな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:45:50.92 ID:ETui/0+5
最初から育てる気なら上で充分だと思うけど
★4まで育った特を生贄にするのは抵抗ない
そこまで育つとレアリティがどうのより素材としての価値がでかいし
実際序★4も特★4も(一部を除いて)市場の値段は変わらないはず
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:47:45.11 ID:G5IIJjyP
最強はクリ持ちたくない病の火デッキなのに
防衛9枚で高速回転とかアホすw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:48:18.50 ID:G5IIJjyP
誤爆
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:51:38.40 ID:6PCzRbSB
今日は誤爆多いなw

今後検証が進んで色々解明されたらまた変わるかもしれないけど、
今のとこと俺はまず1軍攻防のランクアップを優先するかな
剣豪は2セットカンスト済みだから、引退するまでは1軍攻防1セットずつを★5にするのを目指す
もちろん、その間に余裕があったら2軍の底上げ(防御優先で)も合わせてやってはいきたい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:52:07.93 ID:hE/5Nw+h
もしかしてまたトンベリの人かw

>>382
まだ手をつけてない特なら追加スロットの方がいいかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:01:34.97 ID:+uComClB
(件名)あなたのスクウェア・エニックスアカウントの異常

>商品やサービス側に関連するサポート情報
>スクウェア・エニックスサポートセンター
>secure.square-enix.com(http://は外した
>※サイト、検索機能の様々な製品やサービスの利用
>サポート情報は確認した。
>スクウェア・エニックスサポートセンターのご意見やご要件、ご使用ください

変なメール来たwチャンだなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:11:40.29 ID:0bhwUkye
         \             /
           \          /
            \         /
              \o ○ o/
                ∪∪

          ヽ             /
           ヽ              /
            ヽ          /
             ヽ       /
              ヽ      /
               ヽ0( )0/
                    [(  )]
                     ∪∪

              |                 |
           |                |
              |      -==-     .|
           |   /:/´ケツアゴ .ヽ   |
               |  |:| =≡ ≡=ミ |..  |
             |  (6-(●)―(●)   |
            |  .|(  六- -六|   |
               |  | ヽ ∧∧ |  |
              |  \  ヽニ/ ノ  |
            ○ ./_     _\ ○
            ヽ / |    | \/.|
            |_ .|    |_ |
           /   |  (u)  |  \
          _==/ /\ \==



          ||      -=-::,   ||
            || 〆ミ ⌒ ヾゝ  \ ||
             || | 晴ポル最強教 ミ:::| || < 超かっこいいから入信してね!!
  \       .|ミ|_≡=、´ `, ≡=_、  |; ||       /
   \     ||||.(●)| ̄|.(●) |─-/ヽ.||     /
      \    || ヽ二/  \二/  ∂  ||    /
      \  .||./.  ハ - − ハ  |_/ _||  /
        \||  ヽ/__\_ノ  / | |//
 \        \\、 ヽ| .::::/.|/ヽ  / |/     /
   \       \\ilヽ::::ノ丿_ //     /
    \       \しwi⌒i  ヽ/     /
      \       \ |  | /     /
       ||\      .(   )     /||
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:24:16.46 ID:wIrKLUob
現状2軍あたりで将来使わなくなりそうな特はランクアップで淘汰しつつ★4まで使いまわす。
本命★5の素材にするためにね。
一から作るならわざわざ特は使わないかな、追加スロットに回すと思う。
育成速度最優先なら★4直買いか、★3あたりの特素材買うのがベターだとは思うけどね、
素材としての価格はレアリティあまり関係ないから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:31:24.44 ID:6PCzRbSB
並のスキルしか付いてない特防は将来の生け贄候補だな
同一合成で極スキルが付いてる特防はゆっくり育てる価値はあるね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:47:19.72 ID:pgwTRfUd
>>375
(1)1位vs2位、3位vs4位、……
(2)1位vs7位、2位vs8位、……
(3)1位vs9位+11位、2位vs10位+12位、以下3位vs4位、……
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:51:24.78 ID:5xdpQkfa
>>375
連合なし
1位→2位
3位→4位
(ry
11位→12位

連合あり
9位11位→1位
10位12位→2位
3位→4位
(ry
7位→8位

23回戦 連合なし
24回戦 連合なし
25回戦 連合あり
以降このループ

というのが1-4の例のはず
違ったらごめん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:54:54.37 ID:5xdpQkfa
>>391
> (2)1位vs7位、2位vs8位、……
こういうのもあったのね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:29:20.95 ID:IIUYMs/e
>>387
それスクエニの他のサイトで既に注意喚起してる=認識してるはずなのに
公式アナウンスまだやってないんだよな
被害出まくってからようやく出すつもりなんだろうか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:30:07.50 ID:0kTKzAYJ
★5なんて簡単にできるならそこらへん★5剣豪だらけだわな、ほとんどのプレイヤーは★3の攻撃2部隊ぐらいでいっぱいいっぱいやろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:52:55.93 ID:osKANOAC
★3の20を揃えるのは辛いだろうが
★2の本体を育成して、生贄&上5枚セットを合戦報酬で買って上げて繰り返せば
★3の編成は来期中に作れるだろう

まあ、そこまで強化しても年末人残ってるかどうか怪しいけどな 特に1−4側は
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:01:02.27 ID:ETui/0+5
HP回復速度が上がったら同じカード何枚も持つ意味なくなるから結果的にカード枠は増えることになるのか
市場も活性化しそうではあるな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:57:25.40 ID:TqtUC4O1
>>391,392ありがとう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:00:50.65 ID:zSvGUSCF
>>397
そのぶん、育成用カード枠が結構いるだろうなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:00:38.88 ID:tXzFg2Q3
控え武将不要になり7期統合もあることで
特化型の武将が育成しやすくマルチスキル武将は残念なことに

回復速度デメリット無しは禁じ手中の禁じ手
本当に無能Pだわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:08:23.26 ID:CpFRvUdj
義兵の終わりがIXAの終わり
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:09:36.92 ID:JAyblju3
義兵なんてとっくにオワコンスキル
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:10:07.28 ID:9a3YeUGz
>>400
マルチに突っ込めるなら育成し易いんじゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:26:16.34 ID:CpFRvUdj
江でも兵1で攻撃力1万超えてくるから変な世界になりそう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:30:35.32 ID:96zTUFTu
2014年大河ドラマ「軍師官兵衛」 新如水ちょっと早かったか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:42:22.34 ID:zAWZqymg
>>404
陣張りは楽になりそうでいいなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:00:44.08 ID:rWudterI
41鯖スレ立ててくれよう・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:03:48.65 ID:zAWZqymg
41鯖やるかな
41〜48の最初になるだろうし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:26:08.13 ID:s0Tj2nC4
安心しろ
その頃にはixa終了してるw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:28:22.62 ID:JAyblju3
それ2期の頃からずっと言われてるよね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:00:13.68 ID:o6Tkd8Rp
刷新後にID特定する方法知ってる?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:02:26.34 ID:5ShHBhDU
>>411
知らん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:46:11.05 ID:ItMRirLx
全く書き込みがないΣ(*゚Д`;)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:23:39.32 ID:zardSxRZ
糞アプデで過疎って終了
いい流れだ早く引退させてくれ
415ネモ七号 ◆nemo7DXsUHRr :2013/05/12(日) 10:01:29.87 ID:E73VFHRv
ブラウザ 戦国IXA  【運営】スクウェアエニックス(日本)
【開発】国産、ONE-UP(ブラウザ三国志)
【日程】
10/08 Oβ
10/08 課金開始=実質正式 (10/11正式)
11/12 WebMoneyAward2011グランプリ
12/12 WebMoneyAward2012グランプリ(PSO2,戦国IXA)
【サバ】本鯖
1(10/08/02Oβ) 2(10/08/05) 10/08/09課金開始 3(10/08/11) 4(10/08/16) 5(10/08/23) 6 7(10/09/06)
10(10/09/24) 13(10/10/30) 16(10/11/22) 17(10/12/22)
20(11/02/10) 21(11/03/04) 22(11/04/28) 23(11/06/01) 24(11/06/16) 25(11/07/11) 26(11/08/19) 27(11/09/20) 28(11/11/11) 29(12/02/02)
30(12/04/02) 31(12/04/27) 32(12/05/22) 33(12/06/19) 100万ID(12/06) 34(12/07/19) 35(12/08/22) 36(12/10/02) 37(12/11/29) 38(13/01/18) 39(13/02/28) 40(13/03/29)
41(13/05/10) ←今ここ
【サバ】ハンゲ
11/06/01開始 2(11/07/14) 3(11/08/22) 4(11/11/11) 5(12/02/02) 6(12/03/26) 7(12/06/13) 100万ID(12/06) 8(12/08/01) 9(13/01/23) 10(13/02/15)

05/16Oβ ブラウザキングダムライジング 【運営・開発】マーベラスAQL(日本)
【 PV 】13/05 http://www.youtube.com/watch?v=P_8OGj_IWMg
君たちが好きそうなゲームがでましたね。やっぱりプレイするんですよね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:45:56.68 ID:LH8RbnZ4
4連続陣張り被って心が折れた…w   orz
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:46:58.14 ID:7EkAgb4t
というか新黒田が砲功天だった場合、ランクアップが当たり前になる仕様と合わせて
新大友とあと何かで主への祈りのキチガイ度が最高潮になりそうなんだけど
その辺考えて調整してくれてることを祈るしかないのか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:52:23.93 ID:QLuiCgPb
今期、商人プレイを半年した結果。。

★4Lv20×6枚、★3Lv20×37枚、★2Lv20×40枚。これ砲天買えそう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:55:28.82 ID:fK1rgtAI
未強化砲天を買うころにはそれ売った人間はランク5の砲天4枚で暴れてそうだがな…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:59:00.73 ID:0HWE7Rs7
人は人はだろう
自分の範囲で楽しめりゃいいさ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:02:45.30 ID:PywtKf9S
誰よりも先に★5をそろえなくちゃならない
と考えてしまう強迫性障害に悩まされる精神障害者がこのスレにはいっぱいいますね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:06:24.87 ID:LH8RbnZ4
>>418
凄いね
メイン鯖なのかな? それとも育成サブ鯖かな?
どのみち超絶廃には逆立ちしても勝てないんだし、それ売って欲しい天手に入れたら楽しめるねw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:23:24.65 ID:QLuiCgPb
>>418
メイン鯖です。朝夕1日2回突っ込んでたら溜まってました。
上序のみだけど、生贄なら関係ないし、高く売れそう…
これで、初の砲天が買える!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:36:51.80 ID:LH8RbnZ4
刷新までどれぐらいあるか分かんないけど、売るなら期が変わってからの方が高く売れるかもね
砲天買えたらじっくり育成なw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:36:59.68 ID:HfwswuFt
>>415
懐かしいなw
それ、絵が全然ダメw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:01:21.42 ID:UzfGrYrH
取りあえずランクアップはしたが、どの統率上げるのかはまだ迷ってしまう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:28:33.03 ID:T/+OqMrW
>>423
二期三期の自分の鯖なら☆2でも2万付いた
おれの鯖なら全部さばけたら300万くらいになるなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:38:52.24 ID:c6RkyzJW
天石田に鬼刺つけんのに10回は失敗したぞ

後藤前田買い漁ったせいでなけなしの銅銭8万がいまや4000しかない
金で合成してホントに効果あるんすかね…

ランクアップのデメリットなしで今後は更に合成絞られるぞ
ぶるにゃん配布もめっきり減ったし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:52:53.27 ID:7EkAgb4t
>>428
確率不明なくじならまだしも確率を明記してある合成ですら本気で疑いたくなるような結果ばかりでるよな
バイトが手動で操作してるんじゃないかってぐらい合成成功しないし、しても第三候補とか。
裏目に出すぎていらいらする
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:06:18.02 ID:7xfw+H5z
20回以上失敗してからまた来なさい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:19:55.54 ID:5STpG9JI
織田信長 LV1激烈のみ 30万
織田信長 LV10激烈 LV5烈火 40万

10万ってかなり違うように見えて上の方がお買い得に感じるけど、ALL10まで育てるなら
こういうのだったら下の方買った方が得なんだよね……。
付かない時は本当につかない そして余計な物だけ付く
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:23:00.89 ID:NNNpYV+6
>>417
部隊スキル強化って言ってたから、天含める部隊スキルが沢山追加されたりするんかな
それよりもUI改善の第二段は今回ないんだろうか
まぁまだ始まってもいないんで様子見だな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:26:48.24 ID:LH8RbnZ4
もうここんとこずっとゴミスキルさえ付かないぜーw
削除金いらないからいいけどなーって思ってたら、今日ゴミスキルだけ2つも付いたぜw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:33:50.37 ID:daETQbE4
神行三好や菊姫小早川に運用迅速LV5がついたのが出てたら1万か2万でも買っちゃうのに似てる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:56:38.92 ID:yb9Tx0eM
>>431
5万なら下の方がお得だが10万差だとうちの鯖では微妙
スキルレベルは金連打前提だと銅銭1万くらい+烈火素材1万として金追加で平均必要数5〜6枚
金を使わない場合は下があきらかにお勧めだがな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:51:18.36 ID:UzfGrYrH
金使うなら金使用量もかけよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:24:05.02 ID:Af3L+NH5
初めてRMTやったら1発でBANされたわksg
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:25:10.60 ID:sGsrvjS+
>>437
kwsk
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:47:26.70 ID:LH8RbnZ4
BAN祭り終わった今でもBANがあるの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:48:14.94 ID:4Ch+5ABM
最近BAN報告なかったから沈静化したとおもったけども
いまも対処強化してるんだな

いくらくらいのRMTだったの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:55:42.66 ID:HfwswuFt
額が大きいんだろ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:06:57.87 ID:LH8RbnZ4
そう言えば、鯖スレで最近警告報告を見たなあ
どこの鯖だったっけか?
完全無課金だったのかもしれんね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:20:43.35 ID:uZjg5M57
複垢やろうがRMTやろうがある程度課金してる奴には全くお咎めないよ
ここの運営はそういうことする
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:30:26.70 ID:lH1vuYCZ
公平差がどうとかいう問題はおいといて
それが企業運営的には最良の選択だろうね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:35:55.59 ID:ph536wzI
ban報告の90%以上が運営
金買うよりrmtの方がリアルマネーの減りが1/10以下
スキルなんて銅銭でどうにでもなるし天すら1万円以下で買える
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:38:05.72 ID:lUtlbg7E
最近1万円出して天買う気もしなくなってきた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:41:39.78 ID:LH8RbnZ4
>ban報告の90%以上が運営

さすがにそれはないわw
ウチの同盟でも、ちょくちょく外チャに来るぐらいのアクだったのにばったり動かなくなった垢がいくつかあるし
国全体でも動き止まった垢や、逆にそれまで全く放置だった垢が急に村作り出したりあるしな
課金垢には警告が多いようだが、それでも運営はかなり仕事したと思うよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:41:48.13 ID:ph536wzI
まぁなw
実際天何枚あろうが天1枚もない張り付きニートには勝てないしなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:48:10.80 ID:ph536wzI
俺の周りにrmtでbanになった奴はいない
ixa内の掲示板や書状での暴言、rmt発言がなければbanはないと思ってる
但し、100万超えrmtは警告がくる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:49:37.87 ID:4Ch+5ABM
>複垢やろうがRMTやろうがある程度課金してる奴には全くお咎めないよ
>ここの運営はそういうことする

それもないな 
BAN祭りのときまでRMTで数回銅銭買ってたけども
次やったらBANですよって警告書状は届いた
さすがにそれ以降はRMTやめたからBANにはなってない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:54:29.00 ID:oJnqUjkr
>>446
わりとこれ
それなりにカード揃ったのもあるが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:57:36.31 ID:LH8RbnZ4
ウチの周辺で警告ないしBAN食らった垢は複垢+銅銭移動だったんじゃないかと思う
あきらかに2個イチ3個イチ4個イチで動いてたり、本拠が近くにあったりとか
何となく怪しいかなって状況ね
RMTしてたかどうかは聞いてないから分からない
他同盟でもあの祭り以降動き止まった垢は結構あるし
村消えて(データ削除か国離反?)★7空き地が急に近くにできたりとかあった
今後もRMT防止に効果があるか、運営がBAN活動継続していくのかは期待持てないけどねw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:04:58.69 ID:RMMVjLOp
そういえば春の規制で銅銭屋が減ったのもあって
うちの鯖の天価格がだいぶ下がってるわ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:38:21.27 ID:zI+DwpXs
>>437
是非にBANに至る経緯とか教えて欲しいわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:46:31.10 ID:5ZXK4SdI
強化合成の金50をゴミの様に吸い散らかす運営をBANしろよ、他の運営連れてこい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:53:00.86 ID:rlm74HFo
まずソシャゲ運営なんて奴は人から恨まれ
さらに低給というプライドもないクズしかやらない仕事だ
かわいそうな奴らなんだから許してやれ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 02:03:56.77 ID:5ZXK4SdI
そうか‥今日の2000金じゃ足しにならんかもしれんが
プロデューサーにシャレオツな眼鏡でも贈って、待遇改善してもらってくれ
IXAに還元もよろしくな、運営さん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 03:14:09.13 ID:WpehU9Oz
IXAに還元 -> バイトの給料
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:02:41.64 ID:h+6syCZ1!
41鯖で始めたけどゲーム自体成立すんのか?ってレベルで過疎ってる
って41鯖スレに書こうと思ったら41鯖スレさえない、この過疎りようおわかりいただけるだろうか

取引の場にも昨日上杉景勝、今日立花ぎんちよ極が出てきたのみで自慢出品さえみかけない
思えば過去の賑わった鯖では期が始まったばかりでもいくつも天だの極だの自慢出品が並んでたな…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:07:40.16 ID:+1Cps1Bv
今までブラ三からの流れでIXAにブラゲーの人きてたけど
今度AQLのキングダムライジングが開始されたことで
そっちに持ってかれるんじゃない システムは勿論あっちが新しいし
何より運営も開発も向こうの方が確実に力が上…スクエニ・IXAのヤツらが何もせず無能すぎるだけだが
もうすぐの6章開幕でやらかして7章いかずに終わる可能性も本当にあるな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:20:59.02 ID:lnvphnJ4
そうやってこのスレで持ち上げようとしたブラゲーの大半が悲惨な目に遭ってるが呪いでもかかってるのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:38:27.25 ID:A3c+ppPd
http://www.famitsu.com/news/201305/11033166.html
流行るとも思えないゴミみたいなゲームだけど
宣伝してる奴はなんなの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:44:56.34 ID:KMoJ2AMk
内容はともかくカードのデザインがどれも同じに見えるしかもダサい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:27:01.60 ID:cxOaDP2l
>>462
絵で既にむりww
>>461
かろうじて生き残ってるのは鬼武者くらいじゃね?
あっちはスゲーカードインフレしてるけどね、運営は頑張ってるの認めるがたぶんこっちより早く終わる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:08:42.14 ID:KplTgltN
>>462
うわぁカードだっさ
アレ以下じゃん。最近終了したTHE・ショーグン
コロコロコミックとかに乗ってそうな絵だな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:47:13.69 ID:b3BBZm5X
こういうの見るとカードのクオリティだけはIXAで良かったわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:50:50.16 ID:mEiJ/yI/
現時点、Yahooで新規アカウント作成可は、最近刷新があった29+30、
2期の37+38、そして1期の39,40,41だけだ。

BANしたアカウントを削除しても、業者がまたアカウント作って、BANする
作業が増えるし、間違って(?)削除した時のクレーム対応が面倒だから、
BANしても(しなくても)放置・・・
ということなんだろうが、ユーザーからしたら、全然うれしくないだろう
(業者が儲けるチャンスを潰しているから、それで満足するしかないのか)


BANしたアカウントをどんどん削除、業者がアカウント作ってもどんどん削除
こっちがユーザーからしたら、ありがたいと思うが、運営の手間が大変なのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:53:34.93 ID:wNJNNymI
>>462
う〜ん オッサンには拒絶反応起こすな絵だわ…w

好みの問題ではあるけど、確かにIXAは絵のクオリティは
他と比べて個人的にいいと思う絵が多いな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:01:34.50 ID:b3BBZm5X
>>467
BANして一定期間おいてクレームがなければ削除、って流れなのかもね
冤罪を防止する策としては必要だとは思うけどなんだかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:10:03.74 ID:A3c+ppPd
ユーザー枠空いたとしても
他サバユーザーの冷やかしか複垢か業者しか新しくアカウント作らないんだから
開始からしばらくして新規登録不可能にしてほしいわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:17:38.35 ID:mEiJ/yI/
2期以降は、470が正解(というか、前期からの引継ぎのみ可)と思うが、その場合、
「お友達が遊んでいるワールド」云々のメッセージはいいかげん削除した方がいいと思う。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:24:18.90 ID:mEiJ/yI/
バグつぶしワールドの1-4は、特別扱いにしていいと思う。
というか0ワールド作れよw

ハンゲーム(MSN)は、なんで業者アカウントで埋まらないのだろうか。
(mixiは新規アカウント作成が大変だからわかるが)
中韓の間で結束しようと言う事で、中華が遠慮してるのかw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:24:47.24 ID:uD0hE78G
だからUNEIと業者はズブズブなんだよ
開発がもう支那畜やぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:32:03.69 ID:A3c+ppPd
売る側になればわかるだろ
同じ手間なら人が多い所で商売するわw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:51:36.47 ID:b3BBZm5X
ハンゲと業者の関係はどうなんだろうな
あっちはハンゲ垢の取得の段階で相当数弾いてそうだけど
運営力の違いじゃねーの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:08:07.17 ID:KkaQ74K8
>>475
ハンゲが運営力高いとか冗談きついわww
ハンゲのMMO何個かやったことあるけど運営はゴミクズだったよ
後ハンゲは接続数とかもろもろめっちゃ工作するからまったく信用してない

業者が少ないってのもヤフー鯖のほうが人多いからこっちのがうまいと思ってる
だけでしょ
ハンゲの場合別のゲームのRMTのほうが儲かるからIXAで垢潰すよりそっちで
儲けたほうがいいだろうし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:14:21.45 ID:7UYKFEWx
ixaヤフー鯖運営と比べればどんな糞運営もまともに見えるって事だろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:17:26.14 ID:Fip78jrV
2013年05月13日

【5月16日】メンテナンスのお知らせ

『戦国IXA』では、【ワールド1−4】の新舞台突入に伴い、
他のワールドにも一部内容を実装させていただきます。
つきましては下記の日時にて、メンテナンスを実施させていただきます。

◆日時
5月16日(木)14:00 〜 17:00(予定)
※状況により、終了時刻が変更となる場合がございます。

◆内容
・天カード「石田三成」「黒田如水」「今川義元」「淀」が追加になります。
・ランクアップ武将の指揮兵数を変更が行われます。
・部隊選択画面が変更されます。
・報告書の発動スキル表示数が変更となります。

◆対象
全ワールド

今後とも、『戦国IXA』をよろしくお願いいたします。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:17:50.44 ID:y5UZrM7g
高知はいけんな・・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:18:30.27 ID:y5UZrM7g
『戦国IXA』では、2013年5月18日(土)に
高知県立歴史民俗資料館/岡豊城跡にて開催されます
「第四回 長宗我部フェス」に参加することが決定しました!
http://tyousogabe-jin.sakura.ne.jp/fes.html
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:31:58.49 ID:lnvphnJ4
関係者がついでに旅行行きたいだけじゃねーのかと疑うレベルで地方が多いな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:36:42.70 ID:x0kgK5nV
開催日直前にならないと発表できないルールがあんの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:42:58.27 ID:9QCQNFzf
>>482
これだけの登録者を誇るゲームのイベントだから、下手に予定合わして来られてもパニックになるという配慮ですな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:45:17.21 ID:wNJNNymI
主催者側も参加する方も、地方を掘り起こすって事じゃね?
都市部は地方よりはそれなりに浸透してるだろうし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:48:59.06 ID:uD0hE78G
んな配慮できる連中な訳ねーだろ

ただの思い付きだよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:18:22.98 ID:AWGlu2yO
社員旅行ですよ社員旅行
地方掘り起こすもなにも新規ユーザー入れないんだからw

現地担当者は赤字垂れ流しつつもイベントが盛り上がって笑顔
スクエニ担当者は外注のイベント会社こき使いながらのんんびり旅行満喫して笑顔
そりゃ自治体もスクエニも経営傾くはなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:24:26.09 ID:wNJNNymI
高知に旅行か、イイナー
鰹のタタキ食いてぇw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:30:32.19 ID:WmrjVzq0
ただの社員旅行だろうな…。だから関東圏の神奈川にはいかずに新潟で今回は
高知…。まあ、神奈川行かなかった理由は6章で北条無くすつもりだったからかもしれないが…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:30:44.51 ID:TyiNOa3u
そろそろWikiの武将カードなんとかしようぜ
特にランクアップ項目
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:41:47.05 ID:vbx3HzSh
何もらえるの?他フェス情報よろしく!
過去スレ調べろ簡便ね 最近始めたばかりなんだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:51:48.19 ID:W03rYsMl
過去すれ調べろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:51:49.19 ID:OhYrSa/O
金使え

 ゲーム大手のスクウェア・エニックス・ホールディングスが13日発表した2013年3月期の連結決算は、営業損益が
60億円の赤字(前期は107億円の黒字)となった。03年に旧スクウェアと旧エニックスが合併して以来、初の営業赤
字。競争の激化で北米市場のゲームソフト販売が不振だった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:05:24.62 ID:NB9egvab
回復速度はそのままか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:14:35.02 ID:L8W4rviv
回復速度はそのままのほうが、バランスはとれてるけどね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:21:47.73 ID:AWGlu2yO
いちいち書いてないだけで回復速度も変更されると思うよ
これだけ変えてそこだけ残す理由がない
全鯖でランクアップに精を出す人が増えないとスクエニ儲からないしね
まああの会社だから何やるかわからんけどw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:52:51.44 ID:E7DsSgHo
夢幻RMT
特典サービス 
戦国ixa yahoo 35~40サーバーのご注文につきまして、
100口以上をご注文の場合は20口をお負け致します
詳しくは [email protected] までご連絡してください
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:54:05.13 ID:YnupgMe2
>>495
というか、回復速度が上がらないと天はランク上げないんだけどね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:55:37.89 ID:vbx3HzSh
頼むから誰か41鯖のスレ建ててくれ・・・
1期1スレで大丈夫なくらい過疎ってるんだけどね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:12:43.95 ID:A3c+ppPd
41鯖スレは特別にここで良いから
存分に語っていけよw
500ネモ七号 ◆nemo7DXsUHRr :2013/05/13(月) 20:19:16.62 ID:VNJuwWu7
>>498
そういうのは戦国IXAの運営がすべきことですよね
スクエニ信者の私が言うのもおこがましいですが

運営仕事しろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:46:11.72 ID:vbx3HzSh
ネモにレス付けられた
嬉し恥ずかしだな
MMO絶望スレでは密かに楽しみにしてたよ

ってことでネモ先生41スレお願いしますだー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:53:20.85 ID:FLC4+rm8
誰だよ
新参は挨拶忘れんなよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:55:50.00 ID:KHN0nf9k
せやな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:01:19.69 ID:0eeJvS3r
>>462
全然ダメだなww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:04:59.86 ID:0eeJvS3r
運営、UIも糞なんだが、カードはいいんだよね。ここもPがいつまでもやめない理由。
あとは戦闘の自由度。同じ強さなら絵のいいカードを使いたい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:51:41.56 ID:il7z5G7g
金が反映されないんだが俺だけか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:52:20.69 ID:il7z5G7g
戻ったらされたわ 失礼しました
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:53:25.01 ID:qRbsLQ5H
この間四十秒
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:06:08.63 ID:05FgA25Q
単純に重いんだろ
平日で人気イベントがあるわけでもないけども
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:27:32.92 ID:OfTspFWZ
すんげえ重いぞks運営
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:28:51.23 ID:A3c+ppPd
重すぎて2分の着弾でも3人しか編制できないで陣落とされたわ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:34:30.34 ID:A3c+ppPd
おもすぎるうううううううううううううううううううううううううううううううう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:49:01.07 ID:mEiJ/yI/
ところで、ハンゲやmixiはyahooよりは軽いのか?

それとも、yahoo並みのユーザーがいたら重くなるのか?

yahooのユーザーのほとんどが業者だとしたら、そんなに
変わらん気もするが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:04:04.90 ID:KHN0nf9k
クッソ重くなってきた
平日夜に何が起こっとるんや
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:06:23.92 ID:qRbsLQ5H
こっちは全然重くないな
チャットも静かなもんだし鯖によるのかね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:08:46.06 ID:A3c+ppPd
1-4に鯖容量持って行ってるのだろうけど
報酬確定戦の5-8は重すぎて防御すら出来ない
防御しようと思うと中途半端に編成して残念なことになるので
全部無血で行くわ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:10:43.13 ID:wNJNNymI
今日は1-4鯖で東西戦やってるからな
東西戦がある時は平日でも鯖が重い気がするな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:15:53.52 ID:9QCQNFzf
>>513
ハンゲ民だが部隊配置できない重さとか1年で1回あるか無いかぐらい
複垢はいるが業者がやばい空間にはなってない
ただ人が少ない
単国対単国だと行っても砦4までだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:22:10.69 ID:0eeJvS3r
東西戦やめれ。全然おもろくないし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:33:57.89 ID:9QCQNFzf
ハンゲは5章なのに東西戦ないよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:38:31.76 ID:FXJ3U6sV
回復速度の件は6章紹介ページから消えていないから実施だろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:21:15.95 ID:BbTkNXs2
他の方角が3とか2なのに南西だけ7とかたまにあってよくわからん世界
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 07:27:28.60 ID:gAgiDbDC
前は天下チケを刷新以外で貰えるのここだったけど
もう影武者のせいで入手機会がこれだけじゃなくなったし
存在価値ないよね
MAPが広すぎんだよ 陣貼りに3hとか4hとかそして被りアリとか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:24:08.62 ID:u9NDs/Cf
30分か1時間で伸ばしていけ、高速部隊揃えろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:26:55.66 ID:FUdSaE+4
スクエニ株で20万儲かったんで心置きなく引退できるわ
つぎ込んだカードの損失補填にもならんが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:39:44.25 ID:Bi7gJ4hP
^^;
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:49:39.20 ID:CNa+iamf
新章のページのところの合戦報酬で取得できる戦国くじ「戦」って
この前の序・上・特しかないくじのことか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:56:37.13 ID:DdTi9wCA
4亀インタビューだと一応天も出るらしいよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:11:26.80 ID:OQcd8Y6Q
戦くじって要するに天下しか引けない天下くじだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:17:03.54 ID:hZ6v+rw4
無課金くじなので、銀くじ未満炎くじ以上だとおもうよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:17:47.59 ID:hZ6v+rw4
天下くじは特以上だな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:25:57.76 ID:mkWgmars
>さらに、成長能力の幅がアップします
結局ランクアップの項目に最初あったのに消えたこれってどうなったの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:29:00.32 ID:ziKzqNWi
天が出る炎ってとこだろ
まぁそれってつまり金くじだけど
天の確率は相当下げてくるはず
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:29:39.23 ID:YoPw+qWz
4亀のインタビュー記事からはいろんなものが消えたよ
当初ランクアップ時の指揮兵数の増加は、コストやレアリティによって成長曲線を描くとかどうとか言ってたけど、
結局なかった事になってる
ま、将来的に修正される余地はあるかもだけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:31:48.60 ID:wwN6MwtS
なお4月2日の件の調査は依然難航していて進展がない模様
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:33:01.76 ID:5ActZ2ZW
そういう事をすると信用がなくなるってわからんのかねえ
・・・ああ、なくなる信用なんてもうとっくにないからこんな不誠実なことできるのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:40:04.68 ID:P718Oq8R
ランクアップの速度回復も無しにされそうw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:41:42.72 ID:/GC1T73C
しかも戦くじって勝利国だけなんだよね?敗戦国の方が多くもらいたいというのは
無理だけどもっと負けたら負けっぱなしになるようなのじゃなくて銅銭で報酬差を
付けてほしい。最初から頑張っても勝てない家に所属している人は後半いらない城主経験値
もらっても意味ないからますます頑張らなくなって上位国と下位国の差が開くだけだとおもう。
勝利国も敗戦国もくじは一緒で勝利国に銅銭2倍とかでいいと思うが…ダメ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:53:01.86 ID:XqXEQ7WF
負け側だけ銅銭増やせばいいんじゃね?勝ち側には戦くじがある
勝てない国に行った人は銅銭で天を買えという具合で

まあこのケチケチ運営じゃどうせ戦くじも上位3位くらいまでなんだろうけどな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:54:55.66 ID:YoPw+qWz
アップデート後は敗戦国でも
順位に応じて戦国くじチケット「炎」が獲得できるようになります
って公式ページに書いてあるから、今までよりは多少はマシになるんじゃね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:55:56.87 ID:MujvE7Ks
戦くじは全員にでないならランダムにしたほうがいいな
総合10000以上とか足切りは認める
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:57:24.58 ID:vUpmYSzv
素直に雑魚の俺にも戦くじ引かせてくださいって言えよw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:59:52.38 ID:MujvE7Ks
雑魚の俺にも戦くじ引かせてくれないといつもの張り付きニートさんたちが頑張っちゃうだけで何も変わらないよ?
運営さん

これでどうでしょう?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 13:01:48.49 ID:YoPw+qWz
何れにしても、新しいくじの導入は戦力の偏りが酷くなりそうで過疎化がさらに進みそう
鯖によったら今でも酷いとこあるからな
8鯖統合どころか、16鯖統合もあながちなくもないぞ?
それと終盤のあの合戦の組み合わせを何とかしてくれ
4戦連続防衛とか何の冗談かとww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:31:27.16 ID:JuPI9OOh
>>544
弱い国だと終盤まで全敗とかになりそうだよね
下手すると終盤も負けそうだけど
そうなったらもう割り切って合戦放棄で兵士は全部育成に使ったほうがよさそう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:36:06.76 ID:QY80/Zlt
てか、もう人集まらないから
運営も労力かからん延命と最後の課金収益策をやってる
さらなる過疎とかどうでもいいのよ
残ってる廃がしがみつきの金落としてくれればそれで十分。


いまさらIXAの何に期待してる?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:11:15.64 ID:MujvE7Ks
IXAは終わらんよ、まだまだ


【経済】スクエニ3月期は初の営業赤字60億円 今期は「ソーシャル」軸に巻き返し★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368511658/
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:15:25.05 ID:/GC1T73C
え、初の営業赤字?とっくに赤字まみれのダメ企業だと思ってた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:35:20.46 ID:t3kdxe4+
FF11とDQの神通力があるし
決算前にDQ7出しても赤字なのは本当にやばい気はするが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:38:22.90 ID:/iWLyL3U
もうFFとDQに神通力はないと思う
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:55:36.99 ID:u9NDs/Cf
気分は鎮痛カナ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:15:25.86 ID:2i9MUvW6
刷新インフレ始まる。
引退するからって今ごろ100万銅銭投げ入れられても。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:04:30.23 ID:ne1TxXhM
序、上カードをランクアップして使う楽しみは完全になくなったねぇ。
これからのランクアップは育成っていうか単なる作業だなぁ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:20:26.56 ID:PtzULIcO
戦クジは天が出る火クジ程度なもんだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:58:11.20 ID:6gK4wwT2
今日の天確率は5割でした^^
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:22:30.70 ID:FUdSaE+4
シリーズ最新作「信長の野望・創造」はPC/PS3で2013年内に発売
http://www.4gamer.net/games/215/G021583/20130514027/

IXAおわったな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:06:59.56 ID:qkHQKi+f
>>534
>さらに、成長能力の幅がアップします
これインタビュー記事じゃなくて公式の特設サイトの記述だぜ
それをなかったことにしてるんだが
いや別になかったことにはしていいけど、なかったことになったかどうかは告知してくれないと怖くてランクアップできねえ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:42:51.21 ID:gAgiDbDC
あと2日待てば分るから別に急ぐな
むしろとんでもないやらかしが違う所で出る筈
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:00:35.72 ID:ziKzqNWi
変なところでエラー出るだろうな
そろそろ取引あたりでなんか出そうな気はするw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:04:45.71 ID:9a4BWCAU
あー不具合楽しみ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:16:15.02 ID:RybhmomO
信長がでるのとIXAの終わりは全然関係ねーじゃんかw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:16:38.82 ID:3wquLtUI
しかしお詫びは配らず!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:24:07.24 ID:/GC1T73C
不都合は98%ぐらい来そうだよね。お詫びは炎3枚とイクサぶるで許すよ〜
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:28:08.94 ID:YoPw+qWz
俺は炎はいらないから、いくさぶる5枚がいいw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:38:54.13 ID:3wquLtUI
ぶるかとおもいきや、小姓とかなw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:08:11.04 ID:3m0hwbm7
今後はスキル不一致低コスト防武将が流行るの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:26:34.35 ID:wwN6MwtS
ソーシャルで稼ごうったってパズドラ一人勝ちだしバブルとっくに弾けてんじゃん何言ってんの
今までさんざ杜撰な管理運営しといて馬鹿じゃね
600円のくじに詐欺確率さらには拡散性ミリオンの詐欺キャンペーンにブレイブリーのfalse
どんだけ信用が残ってると思ってんだか

それに頼みの綱の名作リメイクっつーかレイプにしたって据え置き携帯機共にハードが死んでんじゃん
ステマやサクラ用意してFF14で起死回生出来るって本気で思ってんなら…


どう転んでも詰んでんだよ
チンケなプライド共々支那畜のように崩壊してけ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:35:59.94 ID:JJukdBfz
何でそんな必死なん(´・ω・`)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:42:32.38 ID:YoPw+qWz
本日の栄えあるヘイトスピーチNo1だなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:00:12.99 ID:diUi78/9
4gamer情報きたな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:08:33.41 ID:L+D7AK5T
コロプラとか中身のない会社もパズドラにつられて異常に値上がりしてるし
デナグリが死ぬだけでアプリはまだ伸びるんじゃね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:10:48.80 ID:XwpYibuM
ガンホーもこんなことになるだろうとは誰も予想してなかっただろうし、スクエニにもまだ可能性は無きにしもあらずかもしれなくもない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:14:25.71 ID:RQlCHj+v
ランクアップ地獄にして今までの天以外のカードをゴミ化する運営に可能性 だと?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:26:35.73 ID:1ll5De/N
ガンホーなんて潰れそうな会社だったのにな
時価総額任天堂越えとか意味がわからんw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:34:59.15 ID:kkXB3xTL
毎月600万本売れるソフト発売し続けてるのと変わらないからな
しかも開発費なんてほとんどかからない
任天堂が毎月ポケモンの新作発売して600万本づつ売り続けてるのと同じ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:53:31.76 ID:sG/kTf1G
世界で通用するモデルじゃないにしても、日本で頑張ってるソフト会社はやってられんなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:59:34.55 ID:ZdZ1VUGh
ゲームは家でまったりにかぎる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:01:41.06 ID:+UqHdltU
スクエニはリメイクとローカライズだけやってる方がお似合い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:45:04.91 ID:uFId/zU1
未だに信長の野望に期待してる人間がいるのが信じられない…
太閤立志伝オンラインとか出ないかな〜
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:48:49.60 ID:HwxC1mjt
影武者攻めに関しての見解

・影武者へ攻め入られる事に関しては別にいいと思います、2日目のメインイベントでしょうしどんどん攻略すればいいと思います。

ただよく分からないのが、「影武者攻めてるから待って〜」「何で攻めるんだよ」という言葉

影武者を攻めておられる時間帯でもこちらはアクティブであって、
城や陣を攻める事で煽りを受けたりする事はおかしいのではないでしょうか。

「(そんなことして)楽しいですか?」といわれましたが楽しくなんてありませんよ、
空の城を狙ったって面白くないです。

目標があってどうしても落としたいのであれば、
自分達の安全を担保してから攻め入るのが普通ではないでしょうか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:53:54.29 ID:1ll5De/N
>>580
そのとおりだな。知らんがなと思う
ただ、影武者用の陣をわざわざ焼きに来るのは勘弁w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:56:14.66 ID:kkXB3xTL
こういうゲームは画面の向こう側に人間がいる事をちゃんと考えた方が良い
ルール上は問題ないかもしれないが、お前の心の卑しさがバレるだけ
まあそんなの気にしないなら存分に自分の醜さをアピールすればいいけどなw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:57:20.63 ID:sgFXGIAX
さすがに影武者狩ってるから待てはそいつが醜いだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:59:30.21 ID:FD4Ps/Z3
東西戦といい影武者といい運営のやることは斜め上ばかりだわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:02:16.76 ID:+DSiUFRl
影武者1時間前から攻撃しようにも誰も1軍出さんわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:02:17.06 ID:kkXB3xTL
待ってって言われたら待ってやればいいじゃん
ゲーム上の仮想敵なだけなのに
嫌がらせするのが正義とか思っちゃう奴は正確悪いんだろうなって感じるわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:03:36.74 ID:sgFXGIAX
お前は頭が悪そうだなw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:05:39.63 ID:0JZFsmK2
時々出るね、この話題
まあ影武者なんかみんなが一斉に狩りだしたら1時間もあれば倒されるから、
俺個人的にそれぐらいは待ってあげるかな
もちろんルール上は攻撃しても問題ないけど、変に恨まれて粘着されても嫌だしなw
わざわざ火中の栗を拾うこともないかな、と
「俺は関係ない行くぜ!」 って人もありだと思う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:09:24.29 ID:4jTs/8jv
無視して数分大筒でさくっと落すか、放置するかしたら??
こんなこといちいち気にしないで兵置いてるとこ狙えよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:12:55.33 ID:kkXB3xTL
IXAの話題の何にでも言える事だが
IXAは画面の反対側に自分と同じ人間がいるっていう事
それがわからない奴は家庭用ゲームでもやってろ
必死で戦功稼いでる奴の出城を合流で落としたり
剣豪で0:8000で相手削ったり
そういう相手に対する嫌がらせは恥ずかしいと思った方が良いよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:15:55.17 ID:yNWYPXPN
>>590
お前こそ必死にオフゲやってろよw

>必死で戦功稼いでる奴の出城を合流で落としたり

これは馬鹿の極みとしか言い様がない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:16:24.92 ID:s+jL8JMU
◆内容
・天カード「石田三成」「黒田如水」「今川義元」「淀」が追加になります。
・ランクアップ武将の指揮兵数を変更が行われます。

どこの中華だよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:17:33.66 ID:KkaLwTBM
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:19:42.28 ID:sgFXGIAX
こいつ本人だろw

待たないからと言って相手を非難するような奴こそ責められるべきだと思うがね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:20:41.65 ID:Zu1eLVfs
影武者やってるところ狙われて文句たれてる奴は何のゲームしてんだって話だ。
NPC狩りたいだけならオフゲでもやってりゃあ良いのよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:22:27.24 ID:kkXB3xTL
2chですぐに暴言吐く奴=対人ゲームで相手に嫌がらせしちゃう奴
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:22:34.22 ID:TP1yPH14
何で相手が待って当然って思うんだろうな
少しぐらい待ってあげればとは思うけどそれはあくまでも相手の善意であって
強要することじゃねーから

ましてや待ってくれなかったから書状や城名で文句言ったり煽ってるやつは
マジキチ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:24:33.49 ID:0JZFsmK2
いい燃料ネタで投下で久しぶりにスレが沸騰しだしたなw
いい事いい事w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:25:32.21 ID:yNWYPXPN
ID:kkXB3xTL 

「戦功稼いでる奴を合流で落とすのは嫌がらせだから恥ずかしいと思った方が良いよ(キリ」

こいつマジで自分の基地外ぶりに気づいてないぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:33:02.39 ID:FD4Ps/Z3
ていうか現状攻防のバランスがおかしいのがそもそもの原因かもしれないね。
攻撃は勝利で当たり前、防御は負けってのが序盤後半から確定しちゃうから
やることは同じ国内の他人との競争(戦功稼ぎ、総合稼ぎ、影武者)になって
相手国が敵という認識が薄れるんだよね。
そりゃ敵がこちらを妨害してくるのは当たり前だろうに
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:35:17.49 ID:lypGGJw8
報酬を奪い合うのはあくまでも国内だからな
勝ちだろうが負けだろうがね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:39:47.30 ID:HwxC1mjt
ちなみに580の意見は21-24の話題の人物の意見そのままな
敵も含めて仲間という発想と豪語してたのにちょっと不都合があると文句言う
雑魚農民囲って復活する度に天突撃しまくる糞野郎ですよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:42:51.66 ID:yNWYPXPN
>>600
確かにそれはあるな
勝敗決してるんだから相手が待って欲しいみたいな事言ってきたら別に待ってあげても良いんでないの?
もちろん聞かずに攻めたからって攻められる筋合いはないけど影武者を楽しみにしてる人もいるわけだから
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:50:28.59 ID:2dbHtMkd
敵に何言ってんだよ
相手が別の所を攻撃中ってスキを見せたから攻める
当たり前じゃないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 03:12:29.34 ID:FZ6QsUYE
影武者中に攻撃されるような国はだいたい過疎ってる国
過疎国は攻撃防御し放題なんだから影武者ぐらいは苦労したっていいだろうよ
アクティブ多い強国は合戦中獲物少ないわ影武者も過当競争熾烈だわで大変だしバランスは取れてると思うんだw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 03:29:09.44 ID:uFId/zU1
でも嫌がらせって話はじめたら
弱デッキの奴が必死になって空の城を槍で削ってるところに
加勢入れたりするのも居留守するのも嫌がらせ以外の何物でもないからな
他同盟の盟主城攻防戦に紛れ込んで合流元の陣壊しまくったら
陣名でさんざん非難されたこともあったし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 03:36:43.24 ID:TP1yPH14
逆にさ影武者中に攻められるってのもスリルあって楽しいじゃん
影武者やってるからといって相手が防御しないとは限らないし
攻めるほうもリスクあるから駆け引きでしょ

影武者中だから兵器送ったら相手は防御おいてましたとか楽しいじゃん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 04:10:12.65 ID:lypGGJw8
村や陣ならそれでいいけどな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 04:17:11.86 ID:NfhTm1ka
大殿落としとか邪魔しに行くと空気嫁っていわれるけどさ
なんで自分とこの大殿落とされるのボーっと見てなきゃならんねん(´・ω・`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 04:17:20.84 ID:/GWbIJLt
戦国ゲームなんだから何度も言うが、何でもありだ。抜け駆けにしても嫌がらせにしても殺しにしても
自分が上に行く為には何でもした。それが戦国時代w
ノック30分以内は攻撃不可はP同士の取り決めであって、運営が言ってるわけではないw
俺はしないけどなww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 04:29:22.10 ID:/GWbIJLt
>>590
俺も剣豪でぶち抜かれた時は頭に来たが、それは仕方ない。
Pがゲーム上で考え工夫した攻撃だからなwでもそれが頻繁になるとゲームが面白くなくなるだけ。
それはP自身が考えて行くだろう。
言っておくが戦国時代だから何でもありだ。その行為をゲーム上で非難するのも
自由だw実際無茶苦茶言われて追い出された奴もいるしw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 05:59:30.78 ID:RQlCHj+v
取引終了になってもカードが残ってれば即決できるんだよね?
欲しいカード画面を開いたまま15分になったら連打で
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 06:59:04.99 ID:F7VTEr5L
出来ないよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:25:12.09 ID:hyRvWUT2
>>592
開発・運営してるとこってスタッフの半分以上が中国人だったような
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:27:57.87 ID:L+D7AK5T
>>590
> 必死で戦功稼いでる奴の出城を合流で落としたり
これは意味不明なんだが…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:52:53.67 ID:hg/Qr+2M
どう見てもネタにマジレスなんだが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:56:23.30 ID:KkaLwTBM
> 必死で戦功稼いでる奴の出城を合流で落としたり

でもつい最近もこういう事言ってた奴いたな
なんかアクティブ同士は落とさないと言う暗黙の了解がどうとか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:25:52.06 ID:8JYLHK6S
不在の所を攻めたほうが楽だから先にそっちから攻めるだけで
アクティブを攻めないってのは暗黙の了解でもなんでもないんだけどね
攻めてもらえないと逆に困るので変な自分ルール押し付けるのはやめてくださいねID:kkXB3xTL
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:53:59.00 ID:Cyqcv/rU
> 必死で戦功稼いでる奴の出城を合流で落としたり


必死で頑張ってる奴の邪魔をするな的な?

マジキチw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:07:49.22 ID:b1Q9BTbZ
戦争ゲームだし
敵だし

暗黙のアビューズなんかしない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:20:10.39 ID:MIpkoLq2
こういう話題になると「ルール」ではなく「モラル」がどうかという話になるが
対戦ゲーで自分の都合で相手に攻撃をやめてもらう、さらに攻撃されたら煽る、
こういった行為は明らかに「モラルがない」行為。
影武者いってるから攻撃するな、なんてのは、メシ食ってくるから攻撃するな、っていうのと
同レベルだということに気づいたほうがいい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:23:22.22 ID:ga+26CDj
自分が影武者やってる最中に城狙われたら多分キレるけど
俺も影武者突っ込んでる城が目の前にあったら攻める

そういうが無いとただの馴れ合いにしかならんだろ
「ちくしょーwwふざけんなwwwwww」とか
「ざまああああああwwwww」
みたいのが一番おもしろいんじゃねぇか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:37:20.21 ID:jiDNQ/h8
>>621
モラルじゃなくて精神的余裕があるかどうかの話だろ
衣食足りて礼節を知るって言葉が地で展開されてるだけともいうが
モニタの向こうは同じ人間だが同じ価値観じゃないということだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:06:24.29 ID:MIpkoLq2
いや、それをモラルと呼ぶのではないのだろうか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:08:02.12 ID:bJO0OvU5
影武者攻撃中に攻められて切れてる奴は、精神的余裕ないよねw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:13:21.71 ID:ga+26CDj
ハイエナや長距離砲はともかく、合戦するゲームで相手の隙を突いて攻撃しちゃダメとか
ただのゆとり思考
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:41:06.71 ID:lypGGJw8
なんでもありなのは分かってる上で
>>610の言葉を借りると
> 俺はしないけどなww
なんだよね
俺はしないスタイルだからできればそちらもやってこないでね的な感じ

>>619
1回や2回落とすのはいいさ
朝一(稼ぐ前)からいきなり落としに来て以後3時間おきに復活してはもぐら叩きみたいなことするのはどうかと思うわ
それも同じ砦の他の出城はピンピンしててノックすら撃たれてないとかね
ピンポイントで狙われてるわけじゃなく圧倒的にやられてて出城群壊滅とかならわかるけどさ

>>626
ダメじゃなくてお互いなあなあでゆるくやろうよってだけ
あとはあれだそもそも合戦ゲームだと思ってない
国内の点数競争をするために合戦という設定を被せたゲームだと思ってるかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:49:50.39 ID:xLIIx2sT
影武者攻撃中に陣攻撃しても勿論構わない
ただ恨みや粘着買うのも覚悟してのことだろ 一応対人ゲームなんだから
相手を攻撃するのはOKだが相手から何かされるのは嫌というのは通らんよ
馴れ合いとはまた別の話
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:57:13.37 ID:Ot92wIMS
痛いのが一匹湧いてるな
NG入れるのめんどいからID変えないでくださいね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:59:14.01 ID:8JYLHK6S
>>627
落としやすい奴が狙われるのは仕方ないんじゃないかな?
出城の名前を雑魚なので攻撃しないで><みたいな名前にしとけばいいよ
実際それで落とされない奴多いからね。俺も粘着されたらかなわんのでそういうところは避ける
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:03:54.06 ID:KcebCCuv
>>612
以前最終日の8:15に落札された事があるから多分出来るんじゃない?
今もまだ出来るかわからんけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:17:15.76 ID:EDjxYIau
来期は特慶次の使い勝手がどうなるかが興味ありますお
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:26:46.12 ID:qvwfMoNS
特慶次だけ回復速くても結局使いにくいんじゃ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:40:18.69 ID:EIJrJSHi
城主レベル上げに役立ちそう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:46:46.63 ID:YpB9avYR
キャップ削りが目的なら慶次主軸に他の武将を使えばいい
前田スキルも活用できないこともない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:47:05.90 ID:fEh1L3C3
>>612
この前やったから、出来るよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:03:48.05 ID:RQlCHj+v
落札された・・・
一気に35万ほど入ってきて銅銭処理に追われた
12時の鯖終了まで11万ほど残ったやたら白から特が出た
強化はほとんど失敗
手は痛いは目はショボショボ言い知れない苦行だわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:12:51.84 ID:1EhGhdml
それは辛いなあw
俺も夜通しポチポチやったよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:47:51.59 ID:NfhTm1ka
30万くらい銅銭余ったけどめんどいから放置したわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:01:46.72 ID:Ffz1pyYx
☆3の上朝倉さんの兵数増加が楽しみでならない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:11:48.23 ID:ySo5r9/L
>>640
2720でしょ?  俺の朝倉は2820
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:12:04.90 ID:6h6wGc1S
新天はそろそろ適正SSがくるかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:15:27.18 ID:0JZFsmK2
ここまで 「あーさーくーらー」のAAなし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:19:03.93 ID:8MZDhjsz
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 あーさーくらっ!あーさーくらっ!
 ⊂彡
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:20:06.29 ID:ySo5r9/L
どうせ タッちゃんの事が好きなんだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:21:00.55 ID:RQlCHj+v
淀が刀持ってるのが気になる
まさかの将攻じゃないだろうな?w
ランクアップ前提になったからそれを生かす将攻400%とかあったりなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:29:09.09 ID:0JZFsmK2
刀は他にもいろんな武将が持ってたり手をかけたりしてるから関係ないとは思うけど、
剣豪好きな俺は、来期あたり天剣豪が出るのを期待してるw

義輝天バージョン
指揮兵数2800 壊れ将攻スキル 剣の教えスキル対応 こんな感じでw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:03:11.22 ID:I6rz4xSH!
皆さん天カードのランクアップで
兵法ふりしてます?攻撃振り?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:20:24.75 ID:KkaLwTBM
>>648
初期に手に入れて攻撃に振ってしまってるのは
しょうがないから攻撃
あとは兵法

鬼刺や烈火の発動率少しでも上げる為
全員兵法でいいんじゃないかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:24:54.36 ID:QbbkA300
別に攻撃振りだった天でもランク上げたら兵法上げでいいけどな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:44:23.54 ID:ySo5r9/L
>>648
どこまでランクアップさせる予定かと、付けているスキルによる
☆1止まりならどちらでもいいが、☆5までいくなら兵法一択 売値も高い
義兵電光×4みたいな部隊なら攻撃振りでも構わないが、
天に限らず兵法上昇値2.5のカードは兵法振っておくのが無難
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:45:22.41 ID:FZ6QsUYE
そこまで兵法にこだわる必要ないと思うけどな
一人兵法極がいればあとは兵でも攻でもそんなに変わらないよ
カンストまで育てる場合だと、
兵法補正27%ぐらいまで極めるか21%〜でもいいと考えるかの選択
発動率高ければ安定するけど、攻撃振り混ぜるとちょくちょく兵法振りを凌駕する結果を期待できるよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:54:33.20 ID:ySo5r9/L
ちなみに、振る=ランクアップ 前提で考えた場合、
ランクアップで増える兵数にも兵法振りなら関係してくるが、攻撃振りは無関係

計算上、新仕様ならなおさら兵法振り一択
>>652さんには悪いが、限りなく 兵法振り>>>>攻撃振り
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:58:58.66 ID:FZ6QsUYE
新章に入るんだから古い常識で考えるのよしたほうがいいよ?
増える兵数分とかは関係なく安定感の兵法と期待値劣るがときどき兵法を上回る攻撃混じりという図式は変わらない
ちなみに売値で考えるなら兵法らしいからせっせと育てた超一軍を売るつもりあるなら兵法一択ってことらしい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:00:23.23 ID:jiDNQ/h8
100%スキルで固めた速度天以外は兵法でいいだろ
その速度天だって速度ブースター役だったらやっぱり兵法の方がいい
ただ4枚を兵法振りしても劇的にあがるわけじゃないから>>652のように
攻撃振りの方がいい場合もあるが、他との組み合わせを考えると
圧倒的に兵法振りの方がデッキ全体の能力が上がる。
天100枚持ってる奴はどっちでもいいんでねw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:01:21.99 ID:1EhGhdml
新章ならなおさら兵法でしょw
攻防の上昇値が大幅に変更されてない限りは
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:01:51.44 ID:NfhTm1ka
兵法成長1.5とかだと兵法振りは躊躇しちゃうよね(´・ω・`)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:03:01.35 ID:kkXB3xTL
2.5以外は兵法に振らないw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:05:06.97 ID:1EhGhdml
つかこの話題よくやってるけど
2.5は兵法、これだけのことなんだよね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:10:10.69 ID:b5EQAV8b
13-16鯖なんだけど ランクアップカードの兵数増えて無いよ
今日のvrup後から増えると思ってたんだけど私の勘違い?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:11:20.63 ID:FZ6QsUYE
>>659
まあそんなとこだよね
期待値なら兵法ってのは揺るがないからそこは全然否定してない
だけど大した差はないから攻撃混ぜるのもありだと思うよってのが俺の意見
すべてにおいて劣勢ならともかく、そこそこの頻度で兵法よりいい結果でるからね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:13:18.31 ID:6h6wGc1S
兵法2.0以下は攻防振りするが
鉄馬や鉄足みたいな兵の攻防力が高い兵科使う武将の場合
攻防振りの虚しさを感じるな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:15:31.48 ID:TYoOr+9L
2.0の無振りは悩むわ
既に振ってたら未練なくそのまま伸ばすんだが
攻撃でも兵法でもどっちでも誤差でいいんだろうが・・・

>>660
明日メンテその後じゃね?
しらんけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:15:58.75 ID:1EhGhdml
>>660
明日のメンテからっす


◆日時
5月16日(木)14:00 〜 17:00(予定)
※状況により、終了時刻が変更となる場合がございます。

◆内容
・天カード「石田三成」「黒田如水」「今川義元」「淀」が追加になります。
・ランクアップ武将の指揮兵数を変更が行われます。
・部隊選択画面が変更されます。
・報告書の発動スキル表示数が変更となります。

◆対象
全ワールド


>>661
ぶっちゃけ砲天以外は期待値もそんな変わらね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:16:14.07 ID:ySo5r9/L
>>656
同感 ただ仕様変更の記述から上昇値変更は削除されたんだよね
凄く気になる


古い常識とか兵法振りを凌駕する結果なんて発言は、計算してから言うべき
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:17:03.70 ID:4T9WpcSG
>>660
16日からだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:17:44.80 ID:b5EQAV8b
>>664
有難うw 日にち勘違いしてましたw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:21:02.20 ID:FZ6QsUYE
>>665
スキル発動数が同じときは常に攻撃まじりの方が強いんですが
兵法×4の方がつねに発動数が多いとでも?
計算するまでもない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:26:08.29 ID:XwpYibuM
>>668
たぶん俺がバカ何だろうけど兵法振り4人よりスキル発動値が高くなるパターンを分かりやすく教えて欲しい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:28:16.77 ID:6h6wGc1S
そこそこの頻度で攻撃振りのがいい結果出るってことは
そこそこ以外は兵法振りのがいい結果出るってことだよね
じゃあ兵法振りのがいいよね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:28:18.62 ID:ySo5r9/L
>>668
まったくそうですね  「スキル発動数が同じとき」って発想が素晴らしいです
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:41:05.07 ID:jiDNQ/h8
>>668
スキル発動前提ならそりゃ攻撃振りが常に強いさ

兵法全員1000なら期待度15%
兵法一人1000後は攻撃振りなら期待度13%程度
つまり差の2%よりも攻撃振りで振った方が大攻撃力出すって言っているわけだが
これは言い換えればスキル発動しようとしまいと攻撃振りが強いと等価となる
俺が考え付く限り剣豪でもない限りこのパターンはねーだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:51:14.87 ID:MbFhW/Rk
実指揮兵数が多ければ多いほど兵の攻撃力,防御力の影響が大きくなって
武将自身の攻撃力,防御力は薄れてくるから大兵力の天は兵法振りが良い
極はどっちに振っても微差なので好きにすれば良い
特以下は兵法成長2.5でも攻撃,防御振りの方が良いのかも?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:54:55.54 ID:kkXB3xTL
車懸り、真田丸
4枚兵法振り
45%発動30%上昇
1枚兵法振り
38%発動30%上昇+素攻撃力36000上昇

自分が強いと思う方を選べばいいのよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:56:11.21 ID:TpUARGKL
>>674
すげえな
天スキルとかわらん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:02:02.12 ID:ySo5r9/L
>>674
ちょっと補足させてもらうと、兵法は12まで載せれるから、

1枚兵法振り
38%発動30%上昇+素攻撃力3000(3600÷12)上昇

じゃない? もちろんこんな単純な計算ではないけれど^^
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:02:26.16 ID:kkXB3xTL
将軍の勅命LV10
確率:+85% / 対象 全
全防:32%上昇

天スキルとの差ははんぱないぞw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:02:53.96 ID:ySo5r9/L
ごめん(36000÷12)だ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:02:56.67 ID:8JYLHK6S
>>674
何事もなかったかのようにしれっと帰って来てんじゃねえw
せめて今日が終わるまではROMってろよw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:04:50.18 ID:yNWYPXPN
なんだまた新たな馬鹿が沸いてるのか
兵法に振ることによってスキル発動数に違いが出るのに「スキル発動数が同じとき」ってww
そんな前提なら全部のカード攻防振りが最強に決まってんだろw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:07:40.28 ID:8JYLHK6S
まあまあ
期待値が兵法振りのほうが上回ることはID:FZ6QsUYEさんも認めとるんでね
そこんところは汲んでやってください
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:12:51.59 ID:9we1l3BR
何をもって「強い」とするかの議論を先にやっとけよ

前提にしてる条件が各人違うまま話してりゃそりゃ混乱するって
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:13:09.49 ID:IsczM8rQ
まぁ天スキルは60%35%とかになったりするからなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:14:35.39 ID:yNWYPXPN
お前以外の奴は今話してる「強さ」が攻撃力期待値って全員わかってるから安心しろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:15:32.58 ID:ySo5r9/L
結論から言うと、ランクアップの回復速度デメが無くなった時点で
兵法振りが圧倒的に強くなるのは運営も分かっていた。
その救済措置が「剣豪以外のパラ上昇率変更」。 もちろん攻防が大幅プラス
の予定で刷新案内にも載せたが、問題に気が付き中止。(案内から削除)

問題とは特の「前田慶次」の存在
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:19:12.96 ID:XwpYibuM
いや
>>668は兵法×4より発動高くなるって言ってるんだろ?
期待値から攻撃振り入れたほうが強くなるってことだしこれは見逃せない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:25:32.68 ID:kkXB3xTL
兵法4
攻撃力 52万
覇道 不如帰LV10 58.55%
鉄砲隊剛撃LV10 58.55%
姫鬼戦舞 LV10 58.55%
独眼竜咆哮LV10 58.55%
鉄砲隊剛撃LV10 58.55%
太虚国崩し LV10 53.55%
三段撃 烈火LV10 44.55%
三段撃 烈火LV10 44.55%
車懸りLV10 44.55%
三段撃 烈火LV10 44.55%
車懸りLV10 44.55%
三段撃 烈火LV10 44.55%
兵法1
攻撃力 48.5万
覇道 不如帰LV10 51.85%
鉄砲隊剛撃LV10 51.85%
姫鬼戦舞 LV10 51.85%
独眼竜咆哮LV10 51.85%
鉄砲隊剛撃LV10 51.85%
太虚国崩し LV10 46.85%
三段撃 烈火LV10 37.85%
三段撃 烈火LV10 37.85%
車懸りLV10 37.85%
三段撃 烈火LV10 37.85%
車懸りLV10 37.85%
三段撃 烈火LV10 37.85%

どっちが強いと思う? 
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:26:52.59 ID:kkXB3xTL
ぐっちゃぐちゃになったわw
そして分母の攻撃力は逆だったw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:28:42.05 ID:jiDNQ/h8
そういう剣豪的使い方をしたいなら全員攻撃振りでいいんでね?
スキルも5%確率上昇位はしてくれるしな
>>674に当てはめると48000も攻撃は上昇するしな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:34:07.95 ID:kkXB3xTL
攻撃振り3枚作ると12個のスキルの他に
義兵レベル10と同じ攻撃力上昇スキルが常時発動してるのと変わらないんだよな
期待値厨いわく最強スキルの義兵がね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:34:58.08 ID:9we1l3BR
>>684
全員そのつもりだと思ってたんなら、例出して計算するだけでいいのに何で遠回りしてるんだ?
そもそも単純な期待値は兵法振りが上だってのは既出の話で、今更議論するような話じゃなかろうに
>>686
>>668は部隊攻撃力最大値の事を言ってるんじゃないか
上下の最大値を取るかスキル発動を安定させ平均値を取るかって話だと思うんだが
>>689
いや軍師役不在は流石に実用性に問題があるだろ…徹底してロマンを求めるなら止めないが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:38:01.66 ID:yNWYPXPN
>>690
ID:kkXB3xTL 
「戦功稼いでる奴を合流で落とすのは嫌がらせだから恥ずかしいと思った方が良いよ(キリ」

こんな基地外発言してるお前にマジレスしたくないが期待値重視で7%の義兵を最強なんて言ってる奴どこにいるんだよw
お前色々大丈夫か?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:39:12.03 ID:NoRIbA/u
すいません、初心者なんですが・・・(2期目)
攻撃って、兵種はどのような組み合わせが一般的ですか?
槍と弓とで守ってたら弓で攻撃、とかはわかるのですが・・・
いつもは馬x2、槍、弓、の混合部隊でやっています。
デフォルトの組み合わせってありますか?


砲と槍弓、だと、弓でいいのでしょうか?
攻撃力で馬がいいのでしょうか?
槍馬弓(+砲)で防衛している場合、どうしたらいいのでしょうか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:42:20.16 ID:8JYLHK6S
詳細に説明してやろうとも思ったが
wikiとかブログ見たほうが早いからそうしてくれ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:42:30.43 ID:MXzW9Wbl
まずは混成部隊ってのを辞めよう

槍馬弓(+砲)防なら馬or騎馬鉄
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:43:46.50 ID:kkXB3xTL
>>692
お前の粘着質にビビるわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:44:49.88 ID:yNWYPXPN
>>691
じゃ>>668は「兵法振りしても発動数が少ない回もあるから攻撃振りの方が強くなることもある」
っていう小学生でもわかりそうなことをわざわざみんなに説明してくれてるってことか?w
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:45:15.91 ID:uH7WYETO
発動した、発動しないの二択だから期待値で強いとか意味ないけどな
単純比較で簡単に比較するぐらいしか価値ない
まあ馬鹿だからわからんだろうけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:45:20.18 ID:NfhTm1ka
>>693からケツアゴ臭がする
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:45:25.30 ID:xLIIx2sT
義兵とかもう中途半端の題名詞じゃねえか 天につけてたら恥ずかしいぐらい
どこで情報止まってるんだよ 塀の中にでもいた人?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:46:30.61 ID:kkXB3xTL
>>693
槍多めの防御には鉄砲で攻撃
槍多め以外には馬もしくは鉄砲で攻撃

攻撃方法はこの2個しかないよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:47:14.54 ID:RQlCHj+v
技1 魔王三段撃 LV10
技2 三段撃 烈火LV10
技3 鉄砲隊剛撃LV10

これは器上げで問題ないけど


技1 覇道 不如帰LV10
技2 車懸りLV10
技3 剛勇無双LV10

技1 車懸り 軍神LV10
技2 車懸りLV10
技3 剛勇無双LV10

これって統率どこあげる?
馬かと思いきや新兵科対応で器?無難に馬?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:48:07.86 ID:kkXB3xTL
義兵は大昔から微妙スキルだったけど
お前らは義兵強い強い言ってケツアゴの義兵ディスに顔真っ赤になってたじゃねーかw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:49:57.72 ID:XwpYibuM
>>702
新兵科の攻撃力見てから悩めばいいさ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:50:09.55 ID:MbFhW/Rk
>>702
新兵科の仕様見てからでも遅くないよ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:50:31.00 ID:yNWYPXPN
基地外だと思ったらやっぱりケツアゴかよw
お前が口だけの雑魚なのは周知だからもう何言っても説得力ないぞw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:52:10.35 ID:1EhGhdml
馬だろうけど
新兵科のコストと性能見てからだな

赤の2倍くらいの生産コストになら戦場は新兵科だけになりそう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:52:23.98 ID:8JYLHK6S
ID:kkXB3xTLのガチキチっぷりがやばい・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:52:53.73 ID:kkXB3xTL
>>702
家康はとりあえず馬SSS、
そのあと鉄砲をSSにするか槍をSSSにするか個人の判断で

上杉もとりあえず馬SSS、
そのあと槍SSS+砲B もしくは砲Sにするか
自分で考えるしかない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:55:05.58 ID:KkaLwTBM
>>702
この前子家のランクアップした時に
何を上げるかけっこう悩んだんだよなぁ
大家なら馬上げでいいんだろうけど
三河魂は馬にかからんスキルだし
追加スキルが烈火・弧月なんで

槍を上げるか、器を上げるか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:56:18.85 ID:9we1l3BR
>>697
「兵法振りしても発動数が少ない回もあるから攻撃振りの方が強くなることもある」
を重視するかどうかって話がしたかったんじゃって言ってるわけだが
期待値がー期待値がーで思考止めすぎて視野が狭くなりすぎだぞ
>>702
明日まで待ってもう一度聞くといい、一日ぐらい待てるだろう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:58:10.14 ID:kkXB3xTL
確率の話は絶対に荒れるって法則があるけど
IXAスレでもやっぱり荒れるなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:58:22.32 ID:MbFhW/Rk
>>710
子家に槍上げは無いな。。
もし同じ条件で槍上げのと馬上げのが売られてたら確実に馬上げの方選ぶ
普通に考えて雑賀,騎鉄,新兵科にかかる器上げで間違いなさそう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:00:04.83 ID:XwpYibuM
>>711
根本的に期待値をあげるとと言うことはスキル発動が少ないことを減らすことも含まれているんだよね
ここ否定されるなら攻撃×4で義兵電光で良いことになるんじゃないかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:01:42.04 ID:yNWYPXPN
>>711
もうお前が期待値ってものを理解できてないのわかったからいいよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:02:47.66 ID:RQlCHj+v
ありがとう待ってみる
器上げの日が来るとは思わなかったな
砲防天も槍上げ優先だったのが同様だよな〜
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:04:35.66 ID:kkXB3xTL
旧天足利の槍を上げちゃってたやつは
運営に兵種振りリセット券配れって騒いでも良いと思う
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:08:22.80 ID:jiDNQ/h8
金150位でリセットだしてくれると色々試せて面白いのにな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:16:10.81 ID:XNrD6OHk
新兵科は攻防23だよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:18:00.68 ID:P5LvK9nb
687の例(素攻分母逆)で言うところの
安定は前者、ロマン(一戦撃破)を追いかけるなら後者でいいじゃないか
ほんと期待値厨は頭が固いな〜
どっちが強いとかじゃないんだよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:20:20.68 ID:FZ6QsUYE
なんか一人歩きしてるな
発動を前提にしてるわけじゃないよ
話を単純化するために一番不利な烈火が12個ついているとして
兵法×4と兵法1+攻撃×4のスキル発動数の二項分布をとるとね
大雑把に発動数1個弱攻撃まじりの方が不利になるの
で、発動数が多い方からの累計とっても攻撃まじりが1個以上差をあけられることはないの
てことは攻撃まじりの方が強いケースはちゃんとあるわけ
烈火の場合はかなり厳しい勝負になるんだけど、実際は天スキルとか混じるからもっと接近するよ
気になる人は計算してみるといい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:22:10.11 ID:9we1l3BR
>>714
最高値でなくとも一定の期待値を維持しつつ、最大・最低値という他の長所も取れないかっていう感じと認識してる
要はバランスの話だよ、最終的に「好みです」って結論になるんだけどね
>>715
期待値の理解がとか言い出すって事は最初から話がわかってなかっただろ…
期待値は重要項目だけど、それ以外にも注目するべき数字があるって事から理解してくれ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:30:10.30 ID:KkaLwTBM
>>721
なんで烈火12個とかあり得ない条件で計算してるんだ

激烈・剛撃・烈火
咆哮・剛撃・烈火
覇道・剛撃・烈火
繰抜・剛撃・烈火

で計算し直してくれないか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:33:59.63 ID:6h6wGc1S
問題はその注目するべき数字というものに、注目する価値があるかってことかね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:34:33.55 ID:kkXB3xTL
結局は誤差
こんな微妙な誤差が気になるなら
剛撃なんて削除してもっといいスキルつけてるはず
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:38:20.66 ID:FZ6QsUYE
>>723
俺そこまで賢くないからそれ面倒ごめんよ
一番不利な烈火統一で傾向確認できるなら間違いじゃないだろうってことで手を抜きましたw

ちなみに、概ね兵法×4の方が結果いいから
攻撃混ぜを強く推奨するわけじゃないです
攻撃で降り始めてあるカードをバランス振りにするほどじゃないかなってのが俺の意見ね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:46:17.84 ID:9we1l3BR
>>724
そう、んで>>682に戻るわけ
最大期待値が欲しい、最大攻撃値が欲しい、最大じゃなくてもいいから両方欲しい
そういう各個人にとって何が価値があるか、何を重視するか、という好みの問題になるってわけ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:48:36.23 ID:v0xahDYu
gdgd騒いでる奴は攻振り3枚兵法振り4枚に追加スキルも揃えて使用感を試せばいい
そうすれば誤差だってことに気付くだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:51:39.17 ID:XwpYibuM
アプデでスキル表示が増えればもう少しその辺実感出来るようになりそう
実装されるかは分からんが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:51:51.13 ID:Ot92wIMS
えっまだID:kkXB3xTL沸いてるの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:52:10.23 ID:8JYLHK6S
期待値がどうこうよりスキルが出たほうが気持ちいいから俺は絶対兵法だな
実際には微々たる発動率の差だけど気分的な問題
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:02:38.19 ID:/GWbIJLt
>>626
長距離はいつも問題になるが、俺は一種の戦術だと思うよ。心理的にも効果があるし。
長距離撃って、数多くの短距離攻撃してわざと短距離を見えなくする。
ハイエナに関しては、即戦功・Pに関連してくるので死活問題。
一鯖一期からやってるが、当時はハイエナ専門の奴等がいて書状なんかで一気に潰されたがなw
いつも数多くの城主近辺に陣構えて味方の攻撃の様子をじっと見てたw
俺もかなりやられた。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:04:10.24 ID:YpB9avYR
>>723
その条件だと1/15くらいで攻撃振りが兵法振りを上回る可能性があるぐらい
3.5の信長が混ざってる時点で攻撃振りが若干有利だから4コス4人ならもっと下になるかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:07:32.59 ID:BvjsFQmP
ハンゲの方にもBAN祭きたな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:08:53.13 ID:8JYLHK6S
>>732
長距離にも程度がある
問題にされるのは1時間を越えるような確実に嫌がらせでしかない長距離砲
自分は10分超える攻撃すらまず撃つことはないが1時間までならまあ許せる
心が広いからな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:09:16.35 ID:w9f5Q2eJ
天家康を100万で売ったってだけで警告来たとか書かれててワロス
本当だったらハンゲ運営バカすぎ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:09:54.59 ID:XwpYibuM
>>733
こういうの計算できる人すごい
私は馬鹿なので単純に全兵法でいきます
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:14:59.24 ID:YpB9avYR
計算は大雑把だから厳密にやったら上下すると思う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:43:34.39 ID:FZ6QsUYE
>>733
烈火のみでももっと高いからそれは無い
と、思うw
計算に100%の自信ないから断言はしない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:44:44.36 ID:jiDNQ/h8
>>732
戦術戦略って言葉を出してしまえばなんだってありだろ
無血だって談合だって複垢だってその言葉の上では総てありになっちまう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:10:21.31 ID:XWH4W9kP
>>693
現在の仕様では攻撃は赤備えと鉄砲騎馬が攻撃力の観点から有力のようです。
もちろん武士や弓騎馬が使用禁止というわけではありませんが。
槍には馬では相性が悪いので鉄砲騎馬で、その他には赤備えで攻撃するのが生産コストの面でお奨めです。
槍弓馬で防衛されている場合は比率や状況、プレイスタイルにも影響されます。
削るのが目的か(赤備え)、それとも力攻めなのか(騎馬鉄砲)。
敗北すると被害が増えてかえって損なので、勝利を見込める相手なら攻撃力が高い騎馬鉄砲を最初から投入します。
もちろん赤備えで十分と判断したなら赤備えで攻めて生産コストを節約することも考えられます。

スキルは部隊全体にかかるので混成部隊だとひとつのスキルが発動しても、兵種の異なる武将は
スキルの恩恵を受けられないことがあります。武将のスキルを充実させていけばいくほどこの傾向は顕著になっていくので
部隊の兵種はなるべく統一するほうがいいです。

最後に、数は力、これがすべてです。これを覆すにはベースになる武将はもちろん生半可な強化では無理です。
ソロで勝利を得ることはなかなかハードルが高いので、同盟に所属して合流攻撃や加勢に参加するのが
合戦で勝利するもっとも一般的な手段になります。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:48:54.15 ID:0JZFsmK2
熱いおまえらと、時々登場するヌクモリティが大好きだぜw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:14:40.45 ID:s+jL8JMU
宇宙IXA始まったらしいぞ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:37:14.31 ID:MxuXx4GG
そろそろ次のゲーム行かないか?
最近は取引も出物がすくなくつまらない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:50:02.57 ID:1EhGhdml
そういえば誰も四国行かなかったのかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:58:08.28 ID:OFpeax3P
運営の報告くらいあってもいいのにな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:16:42.61 ID:AOfD5POg
期待値なんて毎回バラバラのスキルの効用を
恒常的に存在する形で目に見えやすいものとして表現したに過ぎないのにな。
無限に攻撃繰り返せばその値で収斂するってだけだぞ。

合成とかクジで散々確率通りにいかずに泣かされてるのに
なんでスキル発動率だけはそんな数パーセントの確率重視するのやら。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:21:04.97 ID:5gpJNDyc
期待値の意味がわかってないなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:24:21.04 ID:pYuspf6t
>>747
ワロタw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:25:02.21 ID:XwpYibuM
>>747
馬鹿なままの君でいて欲しい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:28:55.56 ID:Pbs3ULgD
新天ひくための金準備しとけよー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:32:34.80 ID:RQlCHj+v
おまえら明日イッパイ銀くじ引きそうだなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:36:54.26 ID:s+jL8JMU
RU回復速度の固定も全鯖一斉ならlv20がバカ売れするな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:40:10.71 ID:AOfD5POg
>>748
いやいやw文章読めてないだろ
じゃあ「期待値」で何が表わせてるのか説明してくれよw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:42:04.29 ID:jiDNQ/h8
うちの鯖じゃ後数カ月先なのにもうLv20売れ残りは1000台ばかりだぜ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:42:29.18 ID:5gpJNDyc
わかったわかった、安定の攻撃振りにしような
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:44:06.91 ID:AOfD5POg
>>756
そこは人それぞれでいいと思うがね。
期待値さえ高けりゃいいって風潮は何だろうと思ってな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:49:25.83 ID:5gpJNDyc
そして748へループかw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:49:52.94 ID:RQlCHj+v
>>755
数ヶ月先って?
明日全鯖一斉だよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:50:54.44 ID:1EhGhdml
もう駄駄こねてるようにしか見えないw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:51:49.51 ID:pS1LEP4q
メンテは明日か
あ〜早く明日にならないかな〜
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:51:57.54 ID:RQlCHj+v
天の攻撃か兵法か論議はこの辺で
次の話題は速度極について
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:52:57.54 ID:AOfD5POg
スキル期待値は見込みで得られるスキルの効果、
っていう俺の理解が違うというならそこからまず拝聴するとするわw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:56:02.37 ID:XwpYibuM
>>763
ごめん俺もその認識
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:56:25.58 ID:1EhGhdml
その見込みを低くする理由がないじゃん
他の指標でも出してくれれば皆納得するんじゃね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:57:17.65 ID:ySo5r9/L
>>762
速度極も悩むね〜 ブースターとしてなら兵法でいいんだろうけど(あくまで2.5か2.0)
でも、攻撃振ってれば序盤に兵1で遠征できるから便利なのは便利だよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:00:35.73 ID:AOfD5POg
>>764
あくまで「見込み」であって、現実には発動はバラバラで
その見込値が安定して出るわけでもない、ってのはいいよな。
(試行回数を増やしていって平均をとればこの値に近づくというだけ)

だからスキルの発動率(期待値に直結)を重視する方が
基礎攻撃力を上げるより当然に良い、という風潮は何だろうという疑問なんだが。
なにがそう「分かってない」のか教えてくれ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:01:41.12 ID:QJdwzKfk
単発の工作員は追加極が課金くじ限定だった時のwikiの欄埋まる時間もう忘れたんか…

ルータにあんま負荷かけんなよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:01:42.24 ID:R61lrvJJ
>>765
失うものがなければね
兵法か攻撃かとかどんなスキルがいいかという話題では
期待値を取ると最大値というものを失う格好にはなってる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:04:15.52 ID:qjkHeP7N
防御は発動率、攻撃は効果重視ってのは軍師効果がいくら強くなっても変わらないんじゃないの
4人破軍つけるような人はそもそも期待値何か気にもしてないだろうし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:05:45.51 ID:ieWNbS38
てか新しい天の情報ないのか?今日追加だろ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:06:25.69 ID:m9tv/iNI
完全にいちゃもんだなこりゃ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:08:23.85 ID:7Gz/RE3Z
スキル発動しない可能性もあるし最低値あげとこうって感じなら攻撃振りで
スキルをできるだけ発動させて火力やべえうっほーってやりたい人は兵法振りでいいじゃん
そんな難しく考えることでもないような
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:08:43.33 ID:bOdXYnJg
期待値が何でそんなに気にいらないんだ
基礎攻撃は大事だが期待値にその数字も含まれてるわけで
その上で期待値が負けてるってことは兵法重視より
攻撃力が低くなる確率が高いんだから
わざわざ低いほう選ぶのは趣味の領域でしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:09:08.18 ID:MCDicz61
>>767
ノックがあるとは言え相手の戦力が正確に分からない以上勝つ見込みが最も高い状態で攻撃を仕掛けるのは不自然かな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:12:44.08 ID:ygMEQ6qs
はいここで宣伝でございますよ

1-4への見学をされる方は「豊臣」の「南西」へ
ちょっとHな大人の同盟 「フリンです トヨトミ」で
あなたの○入を淫らに熟れた体を持て余した盟主「マダム淀」が待ってるわよ
農民、見学、放置、平和活動、談合なんでもありの肉欲パラダイス
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:12:50.74 ID:R61lrvJJ
>>773
そう難しくない
どっちでも好きな方を選べばいい
ただ期待値の人は>>774みたいに期待値が絶対正義のように訴えてくる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:14:50.97 ID:bOdXYnJg
弱いほう選んで何が悪いってことならすまなかった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:15:00.67 ID:cFnvyWCR
もういいよ〜

月20万貰って普通に生活してる人に、
「パチンコで増やせば、もっと贅沢できるじゃん」って言ってるのと同じだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:16:35.33 ID:QJdwzKfk
14時からの不具合に備えろー!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:17:02.13 ID:qpXX7Vv4
あー不具合楽しみ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:18:26.78 ID:b7JoC0JE
>>767
たとえば安定して280以上をだす@と、250-350の振れ幅で平均300というAがあったとして
大きい数値が望ましい場合、単純に選ぶのはAだよ
280未満だと大きな損失が生まれるというような条件がある場合は280未満が発生しない@を選択するのが正解。

で、このゲームで@のような想定がある、という話にしないと説得は難しいのでは?
相手がNPCで一定の規格を対象にするような場合は@が優れていると思うけど
IXAではあえて@を選択する理由が考えつかない。
@の方が好みだからという理由で@を選択するのはもちろんありだけどね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:19:28.57 ID:8AybGp5+
兵法振りやら攻撃振りやらはそもそもスキル3つにしてスキルレベル10にしてってのが前提の話だからな
それぞれのプレースタイルに合わせりゃいいさ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:19:58.19 ID:m9tv/iNI
なんというか指標そのものを勘違いして怒ってるんだな
期待値は高ければ高いほうがいいし、好みの問題というなら偏差だと思うんだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:20:19.80 ID:Ug302Lbk
俺みたいに金くじ20回引いても特さえ出ないような運の持ち主にとっては
兵法振りなんて危うい物より確実に強くなる攻撃振りがいいんだよ
もちろんスキルは100%発動スキルさ

つまりこういうことだろ?w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:21:14.11 ID:ieWNbS38
天情報早く出せや。それ次第でうぇぶまね〜買うかかわるんだよ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:21:39.69 ID:Ug302Lbk
いいから買ってこいよ。話はそれからだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:22:02.33 ID:MCDicz61
んじゃ話題を変えまして、
騎鉄より新兵科のほうが適正高いのって誰?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:22:41.27 ID:Ug302Lbk
そーりん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:22:43.62 ID:8AybGp5+
>>786
いつ買うの? 今でしょ
お前が人柱になるんだよ、ファイト
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:23:06.92 ID:bOdXYnJg
期待値が同じ上で最小値が高いほうがいいか最大値が高いほうがいいかって話ならわかるけど
攻撃振りは最小も最大も高いのに期待値で負けるってことはスキルの差は大きいってことだしなあ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:24:42.63 ID:R61lrvJJ
300固定
100〜350で平均300
120〜370で平均280

どれがいい?
俺の好みは120〜370で平均280
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:27:29.13 ID:MCDicz61
>>789
天だとBS→ASのそーりんぐらいか
極村上がCS→ASで期待できそうだけど、新兵科のほうが騎鉄より強くなったりするかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:27:40.04 ID:/7KdxUKC
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:27:48.82 ID:m9tv/iNI
たぶん車大好きアゴなんだろうなこれ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:28:23.85 ID:8AybGp5+
>>788
新兵科が22だとすると騎鉄に勝つには適正差で20%、新兵科が23だとすると騎鉄に勝つには15%
24で10%なら・・・・それでもほとんどいねーな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:32:35.27 ID:oWjz1qMW
ホントさ、義務教育に毛生えた程度の期待値がわからないとかこの国大丈夫かね
理解できずに卒業したから異常なほど期待値に嫌悪感持ってるんだよなこいつらw
馬鹿なのになんで数値の話題に混ざりたがるのかわからん 誰かこの習性解説して
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:34:05.07 ID:bOdXYnJg
まあそれぞれに長所が一つでもあれば好みでいいと言えるけどさ
差はあると思うけどねえ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:36:30.14 ID:MCDicz61
>>796
生産コストにも寄るんだろうが終盤は結局騎鉄、鉄足メインは変わらなそうだよな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:38:22.59 ID:8AybGp5+
>>798
スキルLV5ぐらいで止めるなら軍師1の攻撃3の方がいいんじゃね
俺は天6枚あるが、スキル一致で3つともLV10ってのは旧信長だけ、しかもスキルのうち一つは100%発動の義兵だからな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:38:39.09 ID:WYxoWxFM
>>782
あんたの認識はちょっとちがうぞ
最小値も最大値も攻撃振りが大きい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:42:01.99 ID:Esqxu0Aw
ていうか元々基礎攻撃力を犠牲にして
スキル発動を数パーセント上げる(ことで平均を上げる)方が
当然に重要視されてるのはなんで、というだけの話なんだが。

そんな敵対的になる話か。平均値(期待値)が高い方が絶対に良い、
という自分の信仰に疑問を持たれるのが嫌なの?

>>797
「お前は分かってない」って奴って大概その誤りとやらを指摘できないよね。
それとその「嫌悪感」とやらをどこで読み取ったのかしらんが
思い込み激しいって言われるだろ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:42:58.47 ID:MCDicz61
俺自身は期待値優先の人間だが東西戦で攻撃×4の最大火力だしてるSSとかあれば揺らぐよね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:45:04.91 ID:Ug302Lbk
「どっちが強いの?」と問われれば兵法振りだが、
「攻撃振りも案外悪くないんだぜ?」というのが正解でしょ。
一長一短ってことでおしまいにしようや
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:46:03.10 ID:oWjz1qMW
>>802
簡単に指摘できるぞ
期待値理解不能厨のアホな言い分に対するレスは常に「それを含めて期待値っつーんだよ」だ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:49:47.40 ID:ygMEQ6qs
4gamer来ませんね
遅くても当日の0時までには情報出てたのに
これは明日お詫び炎4枚規模か
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:50:58.72 ID:VWIKPywZ
だからお詫びに炎はもういらないんだよw
いくさぶる3枚で勘弁してやる!w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:51:44.45 ID:8AybGp5+
おわびで戦チケットが欲しいわぁ、どんなもんか試してみたい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:53:19.30 ID:YLdPtS7P
前回の時は3日前、12枚の時は当日0時に4gamerは来たみたいだな
今回来ないのはスターギャラクシーの方でいっぱいいっぱいで忘れてたりしてなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:59:48.24 ID:FPDuYBAV
期待値に反発する人は正義だの信仰だのと感情的だね
まあ期待値を押し付けがましくなってしまうのは
ゲームは強いほうがいいというのが前提だと思ってしまっているからであって
不満は期待値じゃなくてそっちにぶつけてくれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:05:00.71 ID:R61lrvJJ
>>810
だいたいあってるけどちょっと違うと思うのは
その強いってのをどこに求めるかってのが人それぞれじゃねっていう話
何が何でも最大の人もいれば最大を多少犠牲にしても安定の人もいる
別に期待値に反発はしてないし認めてるわけだけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:05:02.04 ID:4ctp5omy
全部烈火で12個スキルついてる★5カンスト部隊があったとして・・・
片方@兵法×4でもう一方はA兵法1+攻撃×3としてね
スキルの発動数が同数まではAの方がいい結果でる
1個でも多いと@の勝ち
で、Aを基準に発動数ごとに確率をみていくと、

例えば7個発動時
@8個以上発動7.6% A8個以上発動3% A7個発動6.7% なので
((3+6.7)-7.6)/6.7=3.1/6.7%の確率でAの方がいい結果が出る

低い側だと
6個時は4/13.8
5個時は5.1/21
4個時は6.2/23.4

高い側だと
8個時は0,9/2.3
9個時は0.3/0.6

これはAが最も不利な低発動スキルでの試算だから実際はもっとAが有利になる
全体としては@が優位だけど発動数が高いほどAが@に迫る結果出す
高い側だと半分近くの確率でAの方が結果いいよね

期待値じゃこういうのは見えないでしょ?

そう、俺は昨日ありえない前提で計算するなと言われた烈火君w
でもこういう考え方したほうが分かりやすいと思うのよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:07:46.54 ID:jFLA0ba5
期待値君は義兵でもつけててくださいwどうぞw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:10:28.49 ID:oWjz1qMW
ダメだこりゃ(いかりや風)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:14:55.10 ID:6egqxAAr
義兵が強いと思ってる奴が実は攻撃振り廚
義兵はカスだと思ってる奴が兵法振り廚

おっし、上手い事言ったね俺w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:18:37.84 ID:oWjz1qMW
>>815
上手いも何もそれってそのままじゃないか?w

烈火は発動率25%だから烈火と義兵比べたら75%の確率で義兵が強いです期待値なんて関係ないです
とか平然と言えるんだぜ期待値理解不能厨はw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:25:38.32 ID:FPDuYBAV
平均が同じで振れ幅が違うってことなら完全に好みだけど
平均が違うせいで安定と最大の好みともいいきれず
ややこしくなっとるな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:30:47.81 ID:8AybGp5+
そーりん、島津、伊達、大康に覇軍、激烈をつける場合、
攻撃3兵法1 平均1784028 最大2569695
攻撃0兵法4 平均1780215 最大2359214

そーりん、島津、伊達、大康に覇軍、騎神をつける場合、
攻撃3兵法1 平均1729818 最大2317000
攻撃0兵法4 平均1688893 最大2127217

まぁ最強を目指したきゃ攻撃3にしとけと、あとはプレースタイルしだい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:31:13.86 ID:Uia1XV40
>>812
特定条件下で数字出しすぎじゃね
その条件下でもあんま魅力的に思えないだがw

最大値求めるなら全攻
最低値保証なら100%スキルつけまくりゃいいし
現実的なバランス路線なら兵4で期待値追うのが近道だと思うだが

さらに新章はランクアップで兵増えるわけで
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:34:50.81 ID:VWIKPywZ
しばらくループにするのかね、この話題は?w
スピンオフスレ作れば?
粘着気質一人いたら燃料に事欠かないなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:51:19.32 ID:Uia1XV40
明日のメンテありゃ流れるよ
ぶっちゃどっちに振っても誤差だし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:56:54.52 ID:cFnvyWCR
誤差じゃないからもめてるんだが・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:10:16.25 ID:jt4QMzrt
誤差と考えるかどうかさえも人それぞれってことだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:15:29.14 ID:RPgNP5Ii
いい加減別スレ作ってやってくれ

『僕の考える最強部隊』とでもスレ作ってさ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:22:39.19 ID:z090j4yw
>>816
その話の場合、期待値なんて関係ないですって前提で話してるんだから問題無いじゃないか
「強さ=期待値」が絶対であるという固定観念から抜け出さないと全く話にならないぞ
期待値の算出方法について話をしてるわけじゃないって事に気づこうよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:23:31.19 ID:FPDuYBAV
新仕様確認用のベータ鯖開放してほしいわ
昔はあったのに、16倍?鯖とかも勝手に入っちゃったりして
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:25:02.24 ID:jFLA0ba5
5000倍鯖ですが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:28:26.08 ID:FPDuYBAV
ああ、そんなにすごかったかw
確かに何でも一瞬だったからな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:36:35.87 ID:Af9g/ggQ
>>818
良く分からんがこれ見たら攻撃3兵法1一択じゃねって思うんだが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:56:40.69 ID:hUoonqkb
693です。
回答ありがとうございます。
>>694
すいません、wikiも見てるのですが・・・質問に対する答えはどの部分をみるといいでしょうか?
ブログも一応探してみてはいるのですが、お勧めの記事ありますか?
できたら、詳細に説明をしていただけるとありがたいのですが。

>>699
すいません、ケツアゴ臭と言う意味がよくわかりませんでした。


>>695>>741
ありがとうございます。
混成部隊はやめた方がいいんですね。
しかし槍がいるところに馬だけで言っても8090:2319みたいな感じで負けました。
かなり厳しいです。
騎鉄がいいことも解ってるのですが、一期目の最後でも一回分を維持するのがやっとでした。
量産してる人ってどうやってるんでしょうかねえ…orz
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:59:21.23 ID:hvpQ+xcn
>>829
ランク上げると攻3兵1が期待値でも逆転するケースはけっこうあるよ
ただ、兵増加があると兵法有利かなーと予測してるんで明日のメンテ待ち
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 04:10:50.74 ID:VxFzurn5
>>744
次のゲーム行くのは天下取ってからw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 05:26:44.75 ID:Ug302Lbk
>>830
槍に馬で行ってどうすんだ。さすがにそれは弓だろ。
相手が混合4種ないし3種で守ってるなら騎鉄か馬で突っ込めばいいって話。
ってか質問スレで質問しろ。あっちなら優しく答えてもらえるぞ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:07:18.09 ID:jFLA0ba5
http://ameblo.jp/kg-wccf/entry-11531396309.html
天は全部兵法振りが正解に決まりました
反論は誰もできません
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:22:50.67 ID:/mmKdOry
天の2.5は兵法振り安定
ただ別に攻撃3兵法1でも大差ないから好みで好きにすればでFAでしょ

特定の条件持ち出してもうだうだ議論しても無意味
とっくに結論でてるじゃん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:26:04.28 ID:0SYxuWGM
兵法振りはともかく>>834のブログは口だけで全然実力が伴わない
雑魚が書いてるから初心者は騙されないように
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:26:36.88 ID:jLeyM1OK
>>834
防衛なら話は分かるんだけど
攻撃の時は攻撃振りのカードか兵法振りのカードか見るヒマくらいあるよ
それを見るヒマもないくらい必死ってならもう何も言えないけどさ
よって期待値重視で兵法振りはありえても編成がめんどいからって理由で兵法振りにすることは絶対にありません
はい論破。反論お待ちしてます
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:33:01.59 ID:0SYxuWGM
>>837
また多合流1度も跳ね返したことないこの口だけ君が粋がっちゃうから
そういう風にまともに相手にするのやめなよw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:33:10.48 ID:6egqxAAr
>>837
圧倒的に狙われる立場ならカウンターを多様しなきゃやってらんない
少しでも早く編成したい機会が雑魚様とは違うんだろうね
俺も春巻きさんの意見に賛成だわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:38:40.15 ID:/mmKdOry
>>837
擁護するみたいですごい嫌なんだけど管理しきれないってのは
天が多いと軍師役が不足して攻撃ふりの天が使用できないってことが
出てくるってことじゃない?
攻3兵1だとかならずその4枚セットで使わないといけなくなるし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:43:16.08 ID:jLeyM1OK
兵法多めに用意しとけばそんなことにはならないよ
てか普通はみんなそうしてるでしょ
全部兵法にする必要はないって話
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:47:30.20 ID:/mmKdOry
>>841
いあそもそも大前提が兵法4が安定なんだからわざわざそんな
めんどくさいことしないでしょ
義兵とかの100%スキルで固めるなら攻撃振りでもいいとは思うけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:54:31.61 ID:jLeyM1OK
だからそれは兵法振りのほうが期待値が高いからでしょ?
俺も当然天は全部兵法で固めてるよ。期待値重視してるからね。
うーん、俺の言ってること理解できてる?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:00:35.12 ID:4EZBA6p5
未だに新天の情報ないの?
運営なにやってんの
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:30:29.10 ID:/mmKdOry
>>843
天は全部兵法振り安定
それをわざわざ手間を増やしてまで攻3兵1にする理由がないから
天は全部兵法振りにしたほうがいいって意見にたいして

攻撃する時に選べる余裕はあるとか兵法多めに用意すれば問題ないって
言うからわざわざそんな手間増やしてめんどくさいことしなくても全部兵法振り
のほうがいいじゃんって言ってるわけだけど
どっか認識間違えてる?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:39:19.35 ID:4ctp5omy
えーとね
期待値期待値言って全部兵法振り最高と妄信するのはどうなのって議論なのよ
混ぜる攻撃振りの枚数は別に何枚でもいいわけ、だから面倒でもなんでもない
攻撃振りはありかなしかって話だからね
面白そうだから参加したい気持ちは分かるけどちょっとずれてるぞ晴ポルさん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:47:14.57 ID:MCDicz61
>>812
大まかに結論付けると、ある部隊の兵法×4の期待値以上の数値が必要とされている場合攻撃振り混ぜたほうが勝るケースがある、って言うニュアンス?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:53:28.67 ID:MgG7zOTh
そろそろ飽きてきたんだがこの話題
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:54:35.20 ID:0uP+0rNY
まーだやってんのかよ
安定か最大か選ぶのは人それぞれってことで昨日結論出ただろ
期待値中毒者はもう一回>>720>>818あたり見てこい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:14:55.22 ID:/5jKBIm0
>>834
すげぇ〜
これだけ天が有るのに何故に天スキルを付けた武将いないの?
(以前ブログ拝見した時はほぼ特スキルで揃えていたような記憶が・・・)
不思議
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:24:35.75 ID:fTQij75Z
>>850
晴ポルブログ 天枚数ねつ造 
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:31:17.97 ID:oWjz1qMW
>>850
天合成する勇気がなく特スキルが限界だから仕方ないのさ
金クジ引けない奴を見下してたくせに天合成できない自分は堅実とか言って資産のショボさをごまかすのがこいつだよw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:54:02.52 ID:gAghL1k/
スキルショボすぎ
うちの微課金同盟員にすら負けてる

プロ(笑
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:57:50.99 ID:XPpDGuJT
前みたく、刷新で天チケ無限引きまくりバグが発生するといいのになぁ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:06:24.22 ID:azC9R7KO
晴ポルさん人気者だなあw

天合成の報告楽しみに待ってますのでヨロピコ^^
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:07:56.85 ID:mPCtmrHR
13-16鯖民だが、晴ポルさんと比べるなら、うちの鯖のとある城主のブログやってるやつの方が
カードハンパないなw
しかし、とある城主にしても13-16鯖内ではトップレベルじゃないw
層は厚いと感じる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:22:05.97 ID:NaW3BryB
カードアルバム無限報酬とか金山無限採掘とか歴史があったし、今回は無限ランクアップバグだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:32:52.81 ID:4H91LdjY
今日のメンテナンスでどんなバグが出るか楽しみです。6章に移れず5章のまま
とか?
どう考えても兵力UP・HP回復速度の変更・大殿変更・新兵種追加・インターフェイス
の変更・新くじ追加をノーバグでできるほど技術と努力とガッツのあるメーカーと運営には¥
思えない。すごい大ミスして戦くじ3枚とイクサぶるの配布ぐらいしないかな〜
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:47:58.26 ID:SWFPR7nr
メンテ延長→詫び+新クジお披露目で戦クジバラマキの流れでええで
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:51:51.48 ID:W7SlCXYL
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらは戦国IXA「yahoo、ハンゲー、mixi」 の銅銭取引屋です。

先日に複数レスに書き込み、ご迷惑をかけまして、誠にお詫び申し上げます。

今の販売価格は前の価格より下げました!!

詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/ixarmtyahoohagmaemixi.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:04:49.71 ID:6HwOQW1W
深宇宙への壮大なる旅が、今、始まる────。

ある日、プレイヤーの元に届いたのは、謎めいた救援信号。
この救援要請に導かれ、未知なる深宇宙を目指すオンラインブラウザゲーム。

それが本日5月15日(水)よりオープンβテスト開始した、
スクウェア・エニックス最新作「スターギャラクシー」です。

簡単な操作で、誰でも広大な宇宙を舞台にした壮大なスペースバトルを味わえ
しかも今ならオープンβテスト開始を記念して、レアアイテムをもらえる、
特別ミッションイベント「期間限定★特別任務!仲間を増やそう」を実施中!

「スターギャラクシー」の世界を、どうぞお楽しみください!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:13:59.50 ID:0uP+0rNY
メンテ明けまでの暇つぶし層を狙っての今日オープンかw
せこいなーw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:15:58.78 ID:0uP+0rNY
昨日だった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:42:38.77 ID:QJdwzKfk
お楽しめないんだよなあ…
曲がりなりにも戦国時代の実在武将の魅力を捨てて
単なる萌えカードにすり替えただけのイクサなんて

つーか宇宙イクサのスレどんだけ進んだんだ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:46:22.52 ID:QJdwzKfk
おめー何が深宇宙への壮大な旅だよ
もう非難轟々じゃねーか

【宇宙開戦】スターギャラクシー総合スレ part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1355285872/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:49:15.35 ID:+AZKY3jx
コラボキャンペーンくる?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:53:24.97 ID:EyivEahB
スターギャラクシーを暇だから少しやったけど
やる気しないのでやめた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:56:31.31 ID:71fIEvq/
>>818
なんか計算まちがってない?
ランクいくつでやったのかわからないけど、
とりあえず期待値的に近そうなALL☆4レベル20でやってみたけど、

○破軍・激烈
攻撃0兵法4:期待値1795065 最大値2548821
攻撃3兵法1:期待値1783321 最大値2721873
○破軍・騎神
攻撃0兵法4:期待値1738713 最大値2326378
攻撃3兵法1:期待値1758775 最大値2484327

って結果だった。
この計算にはまだ兵数増加は考慮してないから、
考慮すると、兵法がより有利になる。

ちなみに期待値を使う人が多いのは、
現状、強さの「指標」を示すのに最も有用な値だからでしょ。
最大値じゃスキル発動率の要素がないし、
最低値じゃ基礎攻撃力の要素しかないし。

人それぞれなのはわかるので、
期待値のみ推すつもりはないけど、
人それぞれだから考える意味ない、で終わったらそれこそ思考停止だと思うがね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:57:23.20 ID:8AybGp5+
スクエニなんだから、キャラをFFキャラやDQキャラにすればいいのになーと思った
カードを集める気が全くしない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:00:16.01 ID:6HwOQW1W
スターギャラクシー
金ガチャ600円銀ガチャ300円スキル削除50円
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:01:41.92 ID:sfCZ8BLv
>>869
そんな貴方にスクエニレジェンドワールドとかなんかそんな名前のゲームが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:12:18.50 ID:8AybGp5+
>>868
あー、すまん、見直してみたらそーりんが旧そーりんになってたな
まぁ振りなんざ自分のスキルを見て決めればいいってだけの話さ、
IXAを後5年続ける廃課金なら覇軍、騎神、★5で最強を選べばいいし、
後1年続けないだろうなと思えば現在の手持ちからテキトーに判断すればいい、重要なのは軍師が1枚必要ってことだけ、
もし今天が1枚で他が極なら天は兵法あげりゃいいし、手つかずの天が4枚あれば一番初期値が高いのだけ兵法であとは好きにして何の問題もない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:15:03.88 ID:8AybGp5+
>>871
おーこんなのあったんだ、つーかオープンが半月前か
カードはいいが通常画面がちと・・・・w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:15:07.82 ID:R61lrvJJ
>>868
> 人それぞれだから考える意味ない
ではなくて
考えた結果それぞれに特徴があってどっちを選ぶのかが人それぞれという話
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:16:28.73 ID:DcCK2jLO
兵法だろうが攻撃だろうがほとんどのプレイヤーにとっては本当にどうでもいい
騒いでるのはほんの一握りの廃人だけ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:21:52.28 ID:4H91LdjY
>>871
気になってWIKI見てきた。なんで空気主人公とヒロイン(?)なんだ?
こんなのセフィロスティファクラウドエアリス出しといて出現率天以下にすれば
オタクどもが課金しまくるのに…。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:24:37.60 ID:0uP+0rNY
一時「歴代のFF戦士たち・・・どうたらこうたら」っていうCMうざかったな
深夜にもなるとCM5連続とかあったで
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:34:35.78 ID:QJdwzKfk
イクサにも「セフィロス貰える」が来る可能性が微レ存…?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:35:02.70 ID:Uy0E2cmo
>>812の計算の意味が分からないんだけど…
Aがスキル7個発動の時、Aの方が良い結果が出る確率は
100−(@が8個以上スキル発動する確率)
じゃないの?
812の計算は
{(Aが7個以上発動)−(@が8個以上発動)}/(Aが7個発動)
だよね?
何の計算だかわからないんだけど…

俺の頭が悪いだけだったらすまない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:35:45.26 ID:8AybGp5+
モンドらの方でFFキャラが来るかと思ってたんだが、モンスターだけでてすぐに廃れたな
権利関係が複雑なのかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:37:59.51 ID:ygMEQ6qs
はいここで再度宣伝

1-4への見学をされる方は「豊臣」の「南西」へ
ちょっとHな大人の同盟 「フリンです トヨトミ」
あなたの○入を淫らに熟れた体を持て余した盟主「マダム淀」が待ってるわよ
農民、見学、放置、平和活動、談合なんでもありの肉欲パラダイス

毎回攻められる盟主なので加勢で楽にPゲットよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:09:09.05 ID:oUcH9ntq
平和だなー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:26:48.84 ID:ARh7Myyw
>>833
ありがとうございます。
もちろん槍だけのところではありません。
槍がいるところ、です。混成で槍混じりのところにいったらあの結果になりました。
一番初めに書いたのですが、弓槍で守っているところには弓で行きます。
混成に騎鉄がいいことも解っていますが、資源的に難しいので・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:33:08.72 ID:RZcZXpc9
>>881
6期豊臣は強同盟が多いからまともに盟主攻めしてもらえるかどうかあやしいけどな
少なくとも5期のようにはポイント稼げないのは確実
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:34:14.21 ID:+2ri83La
1−4鯖壁にて募集するぜ
「ちょんこか?へ?もろでっかw」
チョンコ諸君集まれ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:45:14.95 ID:27xpOsbv
メンテ延長で21時までと予想
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:46:31.79 ID:8AybGp5+
明日の9時ぐらいまで伸びてほしいなー、そうすりゃ5-8の天上大会が新天発見大会もかねて盛り上がるしw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:51:07.55 ID:NaW3BryB
発見大会?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:04:48.53 ID:LKHkQMgg
>>883
槍のみ→弓がいい
槍弓→弓でもいいけど、攻撃力弱いからあんまり期待すんな
槍弓砲→弓はない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:07:30.15 ID:8AybGp5+
>>888
新天の絵やら兵力やらスキルやら、初めに発見するってのはやっぱモチベーション上がるで
今日1-4がずっとメンテで明日のメンテ明けまで情報が出ないといいなーw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:11:49.91 ID:phBuOB8q
普通に新天とかは今日のメンテで全鯖に適用される筈だから
アルバム見ればシクレ以外全バレじゃね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:23:47.19 ID:NaW3BryB
スキルレベル10の効果とか合成テーブルの情報のことを言ってるんだろうか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:25:56.54 ID:u9AvHjM6
>>891
アルバム更新は少し遅らしているとオモタ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:37:17.09 ID:8AybGp5+
あー、絵はアルバムでわかっちゃうんだっけ
まぁまだWIKIにも掲示板にも載ってない情報を真っ先に発見する楽しさが追加されてほしい、だからメンテ続行でついでにお詫びで戦チケよろw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:39:35.35 ID:phBuOB8q
絵は普通に特設ページに載ってるだろ……お前は何を言っているんだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:45:00.21 ID:xckXatCz
特設ページだと如水の人差し指が立ってるかどうかわからんな・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:50:37.48 ID:sfCZ8BLv
焙烙火矢23&23か…
ある程度予想通りではあるが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:53:47.56 ID:27xpOsbv
>>897
大筒適正だっけ
ほんとしょっぱいな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:54:59.16 ID:sfCZ8BLv
ちょ…村に兵士作成所作れなくなってるんだけど…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:56:24.75 ID:+AZKY3jx
あのう・・・みなさん、どこ見てるの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:57:16.87 ID:sfCZ8BLv
普通にヘルプだよ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:09:51.83 ID:MgG7zOTh
>>899
4gamerで言ってたこと全部実装されている!?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:10:04.97 ID:0uP+0rNY
こりゃあ今まで通り何も考えず所領を村にしたら痛い目見るな
そして村建てたあとに文句言うやつ多発しそう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:13:18.03 ID:eJtJ/yE7
>>897
攻防の数値はそんなもんでいいだろ
問題は生産に必要な資源だ
これで赤とかと同じような資源量だったら
他の兵種使う意味が無くなる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:14:42.80 ID:eJtJ/yE7
>>903
一番最初に取る所領を後から村に張り替えなくても良くなる(練兵施設置く)から
むしろ悩まなくて良くなるんじゃね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:14:51.07 ID:sfCZ8BLv
>>902
見てきたほうが早いような…とりあえず隅々まで見たわけじゃないけど、
・ランクアップで兵100うp
・焙烙火矢
・砦→支城に変更(兵士作成系可能、生産上昇系不可)
・村(兵士作成系不可、生産上昇系可能)
くらいは見つかった。

村一択にしなくなった以上は、生産上昇系の効果も変えてくるかねぇ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:15:48.09 ID:SWFPR7nr
あと45分か・・・手が震えてきた・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:17:02.81 ID:phBuOB8q
一番最初に立てる所領とか
LV10や15の所領いいの取りに行くために潰すだろ
それで悩まなくなるのなんて他鯖の農民ぐらいだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:18:26.46 ID:FPDuYBAV
鉄足馬を超えようとしたら15%で適正6段階分か
さすがにそういう使い方は現実的じゃないな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:19:57.97 ID:dEoRJ4uf
破壊2は魅力
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:20:45.34 ID:MMt8RqqL
次におまえらは
こんなゲーム辞めたという。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:21:06.39 ID:HkU0WVeC
>>897
俺のランクアップ槍上げコス1義昭が生き残った、メデタイ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:21:43.25 ID:UHr8LUjb
作成コストが鉄足と総量同じくらいになるから誰も作成しない兵種になるだろうな
まあ弓適応の補完みたいなもんだから期待すんな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:21:47.42 ID:eJtJ/yE7
>>908
33342相当の空き地なら初日に剣豪で取れる奴結構いるだろ
ランク4剣豪なら半々くらいで取れるんだし
これを後から村にし直さなくていいって意味だよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:22:36.26 ID:27xpOsbv
>>913
確かにそれが一番ありそう スクエニのことだし
ただ全然補完にならなさそうなんですがそれは
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:23:37.47 ID:dEoRJ4uf
学舎レベル3で開発は中級と同じ
まだ資源が上級と同じと決まったわけではない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:25:54.45 ID:mMSuevIw
またTOP面重くなりそうだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:28:20.98 ID:8AybGp5+
23-23なら明らかに赤馬より強いからなー、まぁ騎鉄、足鉄レベルじゃろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:30:20.83 ID:MgG7zOTh
単価は安いが製造速度でブレーキ掛けるというやり方に見えるな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:36:18.78 ID:HkU0WVeC
つーか、鉄砲足軽の研究に必要な資源がべらぼうに上がってんやん、ワロタ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:36:44.60 ID:27xpOsbv
>>920
今更ワロタwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:37:17.06 ID:UHr8LUjb
焙烙火矢よりも新天のほうが気になるわ
能力とスキルのバリエーションやりつくした感があるしそろそろ4.5コスか旧政宗を超える武将が出てきそう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:43:00.62 ID:HkU0WVeC
防御しかしない亀農民が、
鉄砲用意できるようになるまで時間かかるようになったで、
これは良い調整やろ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:46:11.73 ID:MgG7zOTh
火矢の生産コスト見ないとなんともいえんがな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:47:52.95 ID:27xpOsbv
あぁ^〜関西弁いいっすね〜
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:50:21.84 ID:tdvHtRWV
さてバグ発見大会が始まるざますよ
mokoは切っとけよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:53:20.39 ID:+2ri83La
東西戦の報酬ワロタ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:55:18.26 ID:jFLA0ba5
信頼と実績のある天下一グループは
今期は今川家に天下一育成道場として生まれ変わります
あなたの速度に合った楽しいのんびり育成ライフを天下一育成道場はお約束します
この機会に今川家へお越しください

                                 盟主アップティー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:57:42.13 ID:mMSuevIw
うちの同盟23:10INだから
バグってメンテ延長でも良いよw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:58:05.15 ID:xckXatCz
村落に兵舎系施設は建てられんけど
支城には普通の生産施設は建てられるような記述だな
それなら迷ったら支城で良さそうだ

>>927
ひでえなこれw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:00:08.18 ID:tdvHtRWV
城のグラ用意するならそれぞれ特徴もたせて欲しかったわ
生産が上がる、耐久が、防御ボーナスがとかちょっとでいいからさ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:01:31.24 ID:mMSuevIw
あれ?1−4が無いw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:02:20.13 ID:ZiELUwHO
入れない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:02:35.94 ID:O3vTglmt
>>932
明日からでしょ とか釣られて見る
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:02:39.13 ID:R61lrvJJ
2013年05月16日現在確認されている不具合について
『戦国IXA』では、5月16日(木)14:00〜17:00でメンテナンスを行いましたが、
本日実装いたしました一部機能において以下の不具合が発生していることを確認しております。

・武将カードNo2008『雑賀孫市【極】』の一部においてランクアップ時に増加する指揮兵数が、正常に増加しない

ランクアップ時に指揮兵数が増加していないカードに関しましては別途修正作業を行わせていただきますが、少々時間がかかる見込みになっております。

ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
解消までお待ちいただきますよう、お願い申しあげます。


今後とも『戦国IXA』をよろしくお願いします。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:02:55.95 ID:mMSuevIw
いきなりお知らせに不具合来てるでw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:03:47.61 ID:5B5tqymO
城グラがかわってなんか嬉しいw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:03:50.64 ID:NaW3BryB
淀は3コス速度天か
なんという微妙な立ち位置
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:05:06.00 ID:O3vTglmt
(*゚ω゚)剣豪は兵数増えないんだね。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:05:52.73 ID:Af9g/ggQ
如水のスキル強そうだな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:05:52.91 ID:fChR7y3P
戦くじで少ないが旧天が出る模様 
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:06:34.26 ID:xckXatCz
1-4以外も回復速度改善されてるっぽい
というかレアリティ別の速度変化無くなってね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:06:41.79 ID:jqeRSIR3
剣豪兵数変化なしか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:07:18.65 ID:GXPs17JK
データー引継ぎ来てないw
1-4は最後にやったの1月だったし削除されてたのか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:07:20.05 ID:YswOoda5
如水やばいな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:07:26.54 ID:NaW3BryB
1-4空き地は変わってなさそう
兵力はわからんが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:07:32.76 ID:5B5tqymO
ワールド選択が下からしか入れない不具合か
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:08:00.47 ID:tdvHtRWV
http://uploda.cc/img/img519493b459dde.png
京都っぽい城

他の城のグラ貼っておくれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:08:15.37 ID:GiyNt/kM
空き地凸ったら、電光付きの忠勝なのに剛勇が表示された
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:08:15.88 ID:AW46MhzQ
兵の回復速度極はランクアップデメリット無し

天の報告よろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:08:32.67 ID:DZZBkJUI
さすがスクエニww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:09:07.18 ID:EhKkuQfg
特慶次兵数変化・・ということは?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:09:52.42 ID:yZ6w/DmT
おいおい黒田最強じゃねえかwwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:11:02.84 ID:amEYFRK9

3コス 3300 騎A鉄S
夢幻神行法LV1確率:+100% / 対象 全
全攻:2.5%上昇
全速:15%上昇
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:11:22.45 ID:R61lrvJJ
戦くじは天5種類なのね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:11:48.18 ID:GiyNt/kM
城と城の間隔が狭くなったな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:11:49.26 ID:MCDicz61
スキル10レベはよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:12:59.69 ID:xckXatCz
>>955
多分排停になった中からローテーションで変わるんだろう
さりげなく大人家康も課金くじから外されててワロタ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:13:05.44 ID:HkU0WVeC
戦くじ、排出停止の天かよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:13:13.55 ID:wsoDmfPg
今川義元
覇道弓赤鳥LV1確率:+25% / 対象 弓砲
弓砲攻:16%上昇
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:13:52.77 ID:yIEHl639
ところで俺の朝倉義景は最強になれますか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:14:02.16 ID:wsoDmfPg
黒田如水
天元の用兵LV1確率:+10% / 対象 全
全攻:20%上昇
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:14:32.98 ID:tdvHtRWV
将攻防の値は変わってないっぽいな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:14:43.65 ID:UHr8LUjb
如水は全攻だからスキル伸びなさそう
義元も微妙っぽいし砲攻トップ4は変わらんのか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:14:44.15 ID:wsoDmfPg
石田三成
確率:+21% / 対象 弓馬砲
弓馬砲防:24%上昇
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:15:27.70 ID:7Gz/RE3Z
石田三成 3.5 3570 槍B馬A弓S器A  確率21%  弓馬砲防24%    攻720防730兵470
黒田如水 4  3760 槍A馬A弓A器S  確率10%  全攻20%       攻750防710兵550
今川義元 4  3720 槍A馬B弓S器A  確率25%  弓砲攻16%      攻755防740兵500
淀      3  3300 槍B馬A弓B器S  確率100% 全攻2.5% 全速15%攻710防710兵480
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:15:35.53 ID:wsoDmfPg
石田三成
廟算合従陣LV1確率:+21% / 対象 弓馬砲
弓馬砲防:24%上昇
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:16:24.66 ID:tdvHtRWV
新天は微妙みたいっすな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:16:29.11 ID:Af9g/ggQ
淀って別にいらなかったんじゃ・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:16:33.50 ID:xckXatCz
回復速度はもしかしてレアリティ関係なく2時間に戻ってる?
個人的に今までLV20止めだと早すぎたからこれでいいと思うけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:16:39.26 ID:AW46MhzQ
すまん立てれなかった
誰か頼む

■公式■ http://sengokuixa.jp/
■wiki■ http://www.ixawiki.com/
■ブログ■ http://blogs.yahoo.co.jp/noroshi_sengoku_ixa
■ツイッター■ https://twitter.com/#!/noroshi_ixa
■戦国ぎじ■ http://ixa.dbjp.com/gijikuji.php
■ワールドリセット詳細■ http://sengokuixa.jp/season5/

■前スレ
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part407
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1368084207/
次スレは>>950
建てられなかったら>>960
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:18:15.74 ID:u9AvHjM6
新天黒田如水の小指立ってるかわからないだろ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:18:26.95 ID:6HwOQW1W
淀はコスト1の防御天でいいだろ足利家康枠で
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:18:40.16 ID:VkiplJG1
★5特の慶次 兵1270キタ━(゚∀゚)━!
特なのにすげえ高性能
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:18:44.74 ID:ctrDfGLK
如水ヤバすぎる
部隊スキルあるから極一枚入れても最強だろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:19:44.41 ID:Ug302Lbk
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:19:53.11 ID:wo3N0rcO
新兵種どうなった?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:21:33.84 ID:xckXatCz
>>976


>>970は嘘でしたすんません
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:21:41.47 ID:XikO8Qzt
破城鎚 3 8 8 10 0:03:15(0:04:15) 兵器統率力
攻城櫓 14 5 10 7 0:03:15(0:04:15) 兵器統率力
鉄砲足軽 18 26 15 1 0:03:00(0:04:00) 槍兵&兵器統率力
大筒兵 10 12 8 20 0:04:30(0:05:30) 弓兵&兵器統率力
騎馬鉄砲 26 18 21 1 0:04:10(0:05:10) 騎馬&兵器統率力
焙烙火矢 23 23 19 2 0:04:10 弓兵&兵器統率力
雑賀衆 23 17 18 5 - 槍兵&兵器統率力
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:22:16.64 ID:ygMEQ6qs
特慶次修正来ないで将のまま マジやばいw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:23:02.55 ID:tdvHtRWV
焙烙 攻防23 破壊2

やばっ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:24:23.96 ID:HkU0WVeC
>>980
兵数もちゃんと増えてるしな、特慶次さんイケメン過ぎるで。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:25:05.93 ID:fGxPb6Qx
如水がぶっ壊れ過ぎて吹いた
これ宗麟と組んで部隊スキル発動できるんだぜ
ランクアップのデメリットないからMAX発動余裕だし
極一枚のハンデありでも今までの最強天4砲攻部隊に勝てるだろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:25:25.56 ID:VkiplJG1
あれ?黒田如水って「にょすい」じゃね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:25:54.07 ID:vXXuC11v
1〜4以外ですが天でもランクアップしまくりでOKでしょうか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:26:37.98 ID:fChR7y3P
天★0 Lev20
 ★1 Lev20 回復速度同じ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:27:10.95 ID:DxTmTA6Z
>>985
聞くまでも無いだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:27:45.92 ID:ygMEQ6qs
生贄用の晴信☆4 20強いな 2770とか 育ててない忠勝超えてる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:28:58.87 ID:bdyQI3BZ
上の回復はええなぁ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:29:10.28 ID:8AybGp5+
おお、うちの謙信さん兵力が4000超えてる
素の兵力が4000超えてると斬新だな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:29:24.71 ID:vXXuC11v
>>986
1〜4以外でしょうか?★1以上の天がないので・・すみません
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:29:34.01 ID:1CXjdcyk
焙烙火矢って、砲ですか?器ですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:31:01.28 ID:QJdwzKfk
>>992
砲っしょ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:31:28.54 ID:5B5tqymO
憲政も2580で1軍復帰か
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:32:07.37 ID:fChR7y3P
>>991
1〜4以外ですよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:32:07.97 ID:NaW3BryB
>>992
実証した結果を求めてるのか?
どこの誰が開始30分で学舎3レベルにできるんだ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:32:47.02 ID:uFaBCpIH
ランクアップしてある特の方が極より兵数多いwwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:33:36.71 ID:8AybGp5+
★4極家と、★3おまつのこんびがやべーw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:33:42.32 ID:2kh6qYAv
自分のカードの指揮数が増えて喜ぶのはいいけど
相手のカードも強くなってるから気をつけろよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:33:44.91 ID:Nz++lxb/
焙烙火矢 23 23 19 2 0:04:10 弓兵&兵器統率力
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。