【QMA】QMAClone by nodchip part2【クイズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『クイズマジックアカデミー』(QMA)を模したクイズゲーム『QMAClone』のスレです。

全国とのプレイヤーとのオンライン対戦をお楽しみいただけます。
1ゲーム最大8人まで、16問一発勝負です。
1人2問、自分の好きなジャンル/問題形式を選べます。
テーマモードもあります。

QMAClone by nodchip(ノドチップ)
http://kishibe.dyndns.tv/qmaclone/

非公式wiki(テーマ一覧)
http://www34.atwiki.jp/qmac2/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:26:02.11 ID:exGpkyk3
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:51:55.17 ID:kp0wsLDI
>>1
スレ立て乙!

なあ、える坊って235411をまともな頭で作ってるの?
なぜこれをクイズと言い張れるのかまったく意味不明なんだが。
奴はニコ生出身なんだよな。配信でよく見かけるし。
関係者どうにかしてくれよ。切実に。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:06:58.42 ID:tKkJikVe
>>3
言いたいことは分かるが
未初期化ですで指摘するのはやめなよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:37:55.40 ID:84Kvxs4O
スレ立て乙。
>>3
配信で見かけるってことはお前も奴と一緒にクイズで対戦したことあるんだろ?
なら、捨て垢じゃなく本来のユーザー名義で指摘すべきだと思う。ただでさえこいつ指摘無視するから匿名で書いても意味がない
「これ一緒に対戦したことある人か」とか奴が思ったらもしかしたら言うこと聞いてくれるかもしれんしな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:40:56.27 ID:WeIN7ojG
履歴多すぎわろた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:16:24.24 ID:vJcac+/b
236442のウンコっぷりもなんとかしてくれ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:51:07.35 ID:GyLviOgK
>>1
おつ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:08:54.19 ID:sKqFaiq4
>>5
いや、俺はコテなしの観戦専で参加はしてないんだ。
QMACloneもデフォネームで適当に野良プレイしてるだけ。
他人の指摘をガン無視してる状況はこのスレ読んでて知ってる。
だから奴の知り合いっぽい人にお願いしたいんだわ。

ああ、あと、俺は問題修正とか一切したことないよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:56:30.48 ID:5FR0sKFH
回線の調子がとか、スペックがとか言って被害者ぶってる奴が
普通の奴からしたら邪魔なだけなんだよ
環境を改善する気がないならやめろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:24:40.51 ID:P8wm4U/y
現状でまともに画クリ出来ない人がいるのにそれを選択する人ってどういう神経してんの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:28:37.62 ID:x+/QUMNP
ブラウザ変えればいいだけじゃん
画像クリックできない奴はなんでかたくなに変えないでやってんのかわからん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:01:55.27 ID:FNZd6011
なんj人多いな

VIPから流れてるのか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:32:45.44 ID:ORp4P1dQ
バグ云々はともかく、現状で一番手っ取り早く勝ちたかったら
問題数が少ない画像クリックのどれかのジャンルの難問の答えを全部覚えて
全体対戦で画像クリック難問のみを選択するのが一番賢い方法だからなあ
レート稼ぎの手段として利用してる人がいても不思議ではないと思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 04:12:00.51 ID:klotvGKJ
あずにゃんて人がそれやってたな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 05:06:07.45 ID:UWsN/9GR
そういう考えの奴は昔から腐るほどいるから
ある程度以上プレイしてる人は画像クリックみんな覚えちゃってんじゃまいか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:35:44.19 ID:LS36l1Y1
最近vipに立っても人こない…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:55:51.62 ID:FNZd6011
>>17
そりゃ知らないアニゲジャンルに入る入らないでいちいち文句付けるやつがおったら人いなくなるやろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:05:58.10 ID:LS36l1Y1
>>18
俺その時居なかったんだけど状況よくわからんが別にスルーしたらいいんじゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:23:01.39 ID:igwqqVr0
このジャンル苦手だから抜けるはwwwうはwwww
みたいなレスしない限りは苦手だから抜けてるのか用事があって抜けてるのかわからないしお互いにスルーしてればなにも問題ないだろう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:24:14.08 ID:xTPOT+6X
>>17
最近もコンビニ神話ギター2chスーファミAAギャルゲーあたりが毎日指定されてんの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:58:29.25 ID:LS36l1Y1
>>21
そうでもないな
俺が安価取る時は偏ってるかもしれないけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:08:27.16 ID:G8OGbn79
>>18
いや、自分でわかる問題だけ取って他の出された問題に入らない人が増えたから
誰も安価取らなくなってどんどん常連消えて今みたいに過疎ったんだろ


>>21
学問勢しかいない今のvipでギャルゲーとか出してみ
だーれも入ってこないぞ多分

今はノンジャンル中心に雑学と学問ばっかじゃね
あとたまにスポーツ出るぐらいで
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:25:58.46 ID:ORp4P1dQ
行ったことないから知らんけど、なんJではわかるテーマ以外でもみんな入ってるのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:59:25.54 ID:bJpSWKrH
>>21
他のテーマよりは明らかに頻度高いな

>>24
よっぽどマニアックなアニゲ以外はそうそう減らない感じ。
減っても4〜5人くらい。元の人数を考えると目立たない

減ってもその分、別の人が補填される感じ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:02:27.93 ID:bJpSWKrH
ただなんJでもアニゲは忌避されがちだな

やっぱり皆が参加できるジャンルが好まれる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:05:17.38 ID:igwqqVr0
とりあえずたてて見なよ
そうすれば人が多いか少ないかもわかるべ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:05:35.56 ID:35/jo/NO
わかんないやつはスルーしてるやつもいると思うけど基本的にアニメとか毛嫌いされるジャンルはあんまり選ばれないから結構入ってくるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:44:14.61 ID:igwqqVr0
たぬらさんチャットで荒れてますな
vipperとはおもえない煽り耐性ですぜ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:17:27.66 ID:x+/QUMNP
チャットの異常な馴れ合いなんなの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:15:08.36 ID:gp6r47G4
>>29
二問しか出ない問題で叩くほうもあれだけど別にそこまで荒れてなかったけど
まぁ確かにチャットで「画像クリック選ぶバカ」って言われただけでいちいち反応するのも子供っぽいというか・・・

まぁvip追い出されたかわいそうな人なんだから察してやれよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:24:14.69 ID:igwqqVr0
vip追い出されたって言うかそもそもvipでQMAっていう文化が消滅した感じだけどね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:47:00.35 ID:gp6r47G4
まぁ元々いた人たちほとんど消えたし仕方がないんじゃない?
結局元々どんな問題でも入るっていう暗黙の了解があったスレだったのにね

今だにわからん英字タイピングでGODIEGOって毎回答えてるヤツいんのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:52:28.51 ID:0RHAFT8B
>>33
戻って来いよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:53:32.80 ID:gp6r47G4
>>34
GODIEGO
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:15:34.84 ID:xrkE+t6m
なんJ行ってみたが野球問題間違えられなくて怖いな
皆即答の中自分だけ間違えたりしたらきついわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:31:02.23 ID:aNxvh7fY
なんJはスポ門専門スレだからスポーツわからないと迫害されるよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:13:46.17 ID:GtOD3B/8
>>37
迫害とまではいかないだろうけど「あっこいつよそから来たな」みたいな雰囲気にはなるだろうね

あと別にスポーツ問題専門じゃないよ。結構いろんなジャンルやってるみたい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:26:24.66 ID:E+mxjbRI
アニゲ出るとブーイングやんけ
個別作品とかじゃない範囲広いテーマでもな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:54:09.39 ID:vtVa9oja
なんJは野球に関心のないオタがしつこくスレ乱立してるジャンルは目の敵にされやすい
アケカス萌え豚声豚の嫌われっぷりはガチだから、そっち系統の対戦したいなら余所行った方がいいぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 05:20:41.36 ID:+pJmgz0F
>>39
VIPにおいで
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:01:09.05 ID:7qK4XqlN
VIPってアニゲばかりだと思ってたんだがそうじゃないんだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:24:55.55 ID:YbZJyFbQ
むしろ今のアニゲの庭はニコニコ動画だろjk
それかたまに現れて対戦してるチャット民たち

昔はアナゴ・プッチャン辺りが20連続ぐらいアニゲをしていた頃のVIPもあった
それ以上のアニゲガチ勢がいたのもVIP
だが、それは過去の話で、今はせいぜい8人前後しか来ないから、皆セレクトに気を使ってノンジャンルとかにしてるw もっと来てね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:48:32.49 ID:YbZJyFbQ
てかスレ立てた時は、下のチャットで報告すればもうちょっと来るんじゃねと思った。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:04:39.89 ID:xrkE+t6m
どうせ個人叩きか愚痴ばっかり何だしこのスレで告知しても良いんじゃねとか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:34:30.60 ID:YAhu0SoA
>>41
vipでアニゲ出すと叩きはないけど昔と違って問題選ぶヤツばっかだから一気に過疎るぞ

>>43
アナゴさんあー見えてギャルゲーとかフェイトとか得意なのな
プッチャンの2000年代アニメとか百合アニメはまじで強すぎだったな
あのころは普通に2時、3時まで普通に裏立つし
休みの前日とかだと朝までスレ残ってたのにな
一回だけ朝7時までプレイしたことあったけどあの当時は楽しかったな

気を使ってるんじゃなくて入る問題選ぶヤツがいるから仕方なくノンジャンル系出してるんだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:35:33.51 ID:YAhu0SoA
>>45

てかここのブラウザゲーム板でスレ立てたら人って集まるのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:20:50.17 ID:Lpu+TC4v
2chのサークルみたいに時間決めて対戦会みたいにできればいいんじゃない
人いるか分からんけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:25:52.45 ID:eN4sc+iK
アナゴやプッチャンなんでこなくなったんだっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:43:25.34 ID:jMTdqnyg
あーまじカンニングする奴うぜえ
レート維持の故意落ちは構わんから、遅答で周りに迷惑かけるのはやめてくれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:58:20.54 ID:XGZGIRYy
あからさまに酷いのが何人かいるな
ググりながらやってるんだろうけど、お疲れ様ですって感じ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 04:41:25.85 ID:ga6qzZG7
このスレで告知するのはいいと思うけど、正直ここ頻繁に見てる奴そんないないと思うw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:20:31.60 ID:9BGGrJXh
なんJで夜中までやったからその感想でも

・アニゲは嫌悪の対象。せいぜいFFDQポケモンドラえもんサザエさんレベルまで
・全員終わるまで待つからテンポは少し悪め。人が多いからこの制度がいいのかもしれないが
・スポーツは噂に違わず超ハイレベル。野球以外もこんなにすごいとは思わなかった
・学問文系がやたらハイレベル。理系は普通
・芸能は普通のレベル
・わからない問題は皆なんJ用語でボケに走ってる。初心者は戸惑うかも。
・VIPスレに比べて問題の感想の書き込みが多い(おそらく保守がてらに感想書き込んでる)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:21:26.06 ID:YsUuunlJ
なんJの参加してみたいな 時間帯はどれくらい?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:15:41.85 ID:9BGGrJXh
>>54
Vipと同じくらいみたい

野球の試合終了後
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:03:52.77 ID:f/0MtXih
>>52
専ブラ入れてる奴はレスありゃ確認してるだろ
でもこのスレの人口自体かなり少ないからな

なんJ参加するにしても普段使ってるユーザーコードでは入りづらいな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:14:35.10 ID:IYwMqmP7
なんj放置するキチガイいなかった?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:36:00.91 ID:jMTdqnyg
今でもいるよ
ちなみにカンニングと故意落ちしまくってレート一位になった阿部慎之助と同一人物っぽい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:41:38.16 ID:86pxzEfT
カンニングとかやりたいならやらせとけよと思ってたけど、実際当たったらそいつが調べてる間待たされてイライラしたわ
カンニングするやつはせめて一プレイに一、二問くらいにしてくれ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:42:38.75 ID:YXVEQSeK
>>49
某レーティング高い学問、スポーツ専門の毎回入る問題選ぶ人が来てからじゃね?
てかその人来て一ヶ月ぐらいたってから常連ほとんど消えたし
その間に新規の学問勢が大量に湧き出てきてなんかアニゲ禁止みたいな感じになったし

一回だけ6月ごろに深夜にプッチャン一回見たな
2、3問だけやってすぐいなくなったけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:44:48.03 ID:y0kTwSLl
ヒルトンアストレイとえる坊の問題無条件で塗りたい

える坊はキチガイだがヒルトンは糞問理解しながら作ってるだろ
申し訳程度に易問でかさ増ししたり名義変えたり
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:08:21.46 ID:y0kTwSLl
ちょっと勘違いしてたけどヒルトンとアストレイは同一人物ってわけじゃないか
どっちも糞なのは変わりないが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:11:49.13 ID:M6GJ+voV
織田信成はVIPとなんJどっち起源の人?
今年の春頃は両方でよく見かけたけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:49:14.33 ID:fxnQpHYv
その人VIPやらなんJ以前からずっといた気がする
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:57:56.48 ID:UoGcvLeP
>>63
なんJでスレ立つようになったのってつい最近じゃね
もっと前から居るし、VIPか全体対戦の人だと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:04:06.18 ID:jlZUITjX
今VIPやなんJでキン肉マンとかミルキィホームズとかの単体テーマ選ぶと人居ないかブーイング受けるかのどちらかになるの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:37:47.13 ID:sUOx+yaJ
ブーイングはされないしスレでは何の反応もないけど誰も入ってこない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:48:37.67 ID:YXVEQSeK
>>65

専ブラに当時のスレあったからちょこっと見てみたけど
出題問題傾向がアニメ極端にないのが3月の終わりごろからだから
多分そのあたりから織田信成はvipに出没し始めたのかな?

てかスレ見たらそのころアニゲ出すやつに普通に文句言うヤツいたんだね

>>66

今は文句つけるような人はいないと思うよ
入る問題選ぶ人しかいないから多分誰もこないだけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:13:13.35 ID:D4uxTCXh
何故たぬらはVIPに来なくなったんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:31:56.75 ID:ga6qzZG7
235411
金属製の道具なんてバット以外にもいろいろ出てくんだろという意見を何度か書かれてもことごとく消去。
「公式の沙汰があるまで」って、あそこはユーザー同士の話し合いで解決するのが原則で、
公式はあえてなにも手を出さない方針なんだが。
ほんとになにもわかってないなえる坊は。ヒルトンとかより無知な分確かにタチ悪いわ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:42:43.15 ID:A/ib2ezu
>>66
VIPしか知らないけど
キン肉マンは多分人入るんじゃねーかな?
旬のすぎた深夜アニメ個別テーマはさすがにどこ行ってもムリムリ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:07:48.73 ID:sUOx+yaJ
なんJいつ建つん?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:30:13.16 ID:dcMw/4tA
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:31:08.79 ID:T4urGxk7
>>65
なんjは1年くらいまでから立ってたけど>>57の出現で一時衰退してた

最近また盛り返してる感じ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:35:14.03 ID:T4urGxk7
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:23:22.08 ID:bKGnaq/J
わざとレート下げてる奴いるなww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:24:33.42 ID:YtzKMACe
なんJの複数回タイピングとかで野球ネタがでたときの緊張感
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:39:58.41 ID:SFz1OfKd
VIPはコンマ2桁しか出したらいかんのか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345288691/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:45:01.00 ID:YtzKMACe
もう気を使って特定のジャンルにするのは嫌だお…
ってことかな
コンマでも苦手テーマはスルーするって人はいるだろうけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:45:00.90 ID:6ntDKddz
>>78
ID検索してもわからんかったけど
流れ的にアニゲ出るようなコンマ取ったんだろどうせ
あそこは今アニゲ出すと叩かれるかスルーされるから他所いったほうがいいよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:46:37.67 ID:6ntDKddz
どうせこれだろ

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 00:28:29.62 ID:Age1PrF20 [1/2]
200+コンマ2桁
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:47:38.28 ID:f6nJDLLw
だがなんJでもアニゲは歓迎されない模様

アニゲ専門のスレたてたらいいじゃん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:00:41.08 ID:6ntDKddz
>>82
前にたぬらがアニゲ専門スレ立ててたらすんごい叩かれたよvipで
人いないのに分割させるスレ立てて頭おかしいのかって

まぁあの人も元々化石のアニゲ勢だから仕方ないんだろうけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:03:04.49 ID:YtzKMACe
アニメ詳しい奴クイズやろう図wwww
みたいな感じでアニメテーマだけやるスレとかあっても学問雑学メインの今のVIPならそんなにプレイ人数に影響なさそうだがなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:08:11.54 ID:6ntDKddz
てか毎回学問やスポーツ等どんな問題にも飛び込んでた化石のたぬらって未だにいるのか?
あの人元々アニゲ勢なのによく見るけど未だにvipにいるなら今のvip楽しいと思ってるのかね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:14:17.22 ID:6oeHhvXG
安価とった奴が30000点近く取ったらオナニー乙とか思われるのかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:16:35.50 ID:YtzKMACe
直接は言われないだろうけど一応とるときは保険として自分からオナヌー問題だって一徳な
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:19:30.78 ID:JdnP7XWw
てかアニゲの1、2問抜けただけでgdgd言われるのもなあ

トイレタイム作るタイミングくらい自由にさせてやれよ。それともたぬらみたいに、安価が出る前にトイレ宣言せないかんのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:20:45.31 ID:6oeHhvXG
>>85
昔、最近ノンジャンルにハマってるとかいってけどな
まあ本当だったかどうかわからんけど
どちらにせよクイズ自体が好きなんだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:30:34.89 ID:6ntDKddz
>>88
あの人はトイレじゃなくタバコ吸いに言って抜ける発言するだけだけどな

>>89

昔無駄にノンジャンランダムのイベント問題出しまくってたね
多分珍しくどんな問題でも入ってくれる学問勢のバークにでもホモ意識抱いてたんじゃないの?
あの人わからん問題続くと完全に抜けるか入るかのどちらかだったし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:04:48.00 ID:6oeHhvXG
次入る時はタイマン覚悟で単体作品テーマ選ぼうと思ってるけど正直単体テーマは嫌?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:10:34.60 ID:YtzKMACe
自分の知ってるテーマだったら入るけどそういうテーマの後ってしばらく人数減るしちょっと嫌
どの程度のテーマ選ぶつもりか知らないけどあんまりハードだとタイマンにもならないかもよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:12:05.68 ID:6oeHhvXG
やっぱりそう思うよね…
自重しとくわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:18:20.99 ID:YtzKMACe
タイマン覚悟してんのにちょっと嫌とか言われたくらい気にすんなよ
どうせ最近人少ないんだから好きなようにやれよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:31:08.18 ID:6oeHhvXG
こういう性格なんだよ
一時期アニゲはいらんって言ってた人たちがいただろ?
その時アニゲは駄目で芸スポや学問はいいのかと思いつつ安価取らなくなるぐらいだからな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 07:09:25.21 ID:/2UAB9e2
そもそもVIPにアニゲ強い人いるのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:54:37.91 ID:F/nzxN2h
嫌っていわれてやめる程度なら、上の方のレス見りゃ嫌がられてるのわかると思うんだが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:11:58.99 ID:nmV7ddBE
>>96
ランキング見てきたけどファミコンとかレトロゲームとか任天堂系問題はほとんどアイリスがトップだったよ
あとは百合アニメのトップがプッチャンだったぐらいかな

あとはあがしおん、太郎、たぬら、あなごさん辺りが
2万点以上取ってランキング入ってるぐらいかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:40:19.02 ID:/VcqnnNh
ランキングは1人プレイじゃないと高得点出ないから
上位に名前がない=弱いってのはやや早計
昨日のスレではアニゲ強い人結構見た
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:55:13.20 ID:F/nzxN2h
連想タイピングって昔はけっこうあったけど当時作問者を含む大人数の議論の末
すべて塗り替えになったんだよな。
える坊のは正解が一意に定まらないという意味でそのころの問題よりも質が低い。
古参はなんでえる坊にそのことを伝えないんだろ。伝えたけど無視されたのかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:29:27.35 ID:HLHvc1Vy
そうだっけ?
と、老害の俺が思うくらいだから、他の老害もそんな認識だと思うw>連想タイプ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:30:51.40 ID:JMYu7kIl
える坊とヒルトンどうにかしろよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:01:25.02 ID:NR2qgLAr
なんJレベル高すぎや…おとなしくVIPに戻ろう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:29:09.39 ID:JMYu7kIl
たぬらvipでアニゲでてるのに完全に消えたな
よほど新参に叩かれたのが精神的にきたのかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:01:43.22 ID:fqiCMSRy
別にたぬらだけじゃないけどこんなとこで名指しでグダグダ言われてこいつらも大変だなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:05:55.41 ID:zfOHwhj+
実際アニゲメインのスレって需要あるの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:58:14.39 ID:y8GApSOV
ニコニコにアニゲ特化のコミュニティとかあるからそういうとこいけばおk
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:57:20.88 ID:n8yuHh2z
ニコニコはたまに観戦してるけど、割とテーマ選ばずに入ってる人が多い印象
まあ、2chと違って馴れ合いが文化だから当たり前なのかもしらんが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:45:59.50 ID:AMSIftdX
一問多答と4択の難問選んでる奴なんなんだよ
あんなの運ゲーじゃねーか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:15:38.86 ID:4rnVdZfj
アニゲしたいならニコニコか…
ニコニコは閉鎖的なイメージがあって参加しにくいな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:34:41.21 ID:ugjUUCZr
一問多答はテロだろうけど、四択難問は分からなくても四分の一で正解できるし
格上にワンチャン残せるから割とアリじゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:44:34.49 ID:48BmFIKy
今のニコ生は匿名(184)禁止・コテ強要な放送が大半だからね
以前は匿名OKな放送も多かったけど…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:11:24.67 ID:r52uS/2x
【レス抽出】
対象スレ:【QMA】QMAClone by nodchip part2【クイズ】
キーワード:たぬら

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 21:44:14.61 ID:igwqqVr0 [3/4]
たぬらさんチャットで荒れてますな
vipperとはおもえない煽り耐性ですぜ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 19:13:13.35 ID:D4uxTCXh
何故たぬらはVIPに来なくなったんだ

83 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 01:00:41.08 ID:6ntDKddz [3/5]
>>82
前にたぬらがアニゲ専門スレ立ててたらすんごい叩かれたよvipで
人いないのに分割させるスレ立てて頭おかしいのかって

まぁあの人も元々化石のアニゲ勢だから仕方ないんだろうけど

85 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 01:08:11.54 ID:6ntDKddz [4/5]
てか毎回学問やスポーツ等どんな問題にも飛び込んでた化石のたぬらって未だにいるのか?
あの人元々アニゲ勢なのによく見るけど未だにvipにいるなら今のvip楽しいと思ってるのかね?

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 01:19:30.78 ID:JdnP7XWw
てかアニゲの1、2問抜けただけでgdgd言われるのもなあ

トイレタイム作るタイミングくらい自由にさせてやれよ。それともたぬらみたいに、安価が出る前にトイレ宣言せないかんのか

98 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 16:11:58.99 ID:nmV7ddBE
>>96
ランキング見てきたけどファミコンとかレトロゲームとか任天堂系問題はほとんどアイリスがトップだったよ
あとは百合アニメのトップがプッチャンだったぐらいかな

あとはあがしおん、太郎、たぬら、あなごさん辺りが
2万点以上取ってランキング入ってるぐらいかな

104 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 01:29:09.39 ID:JMYu7kIl [2/2]
たぬらvipでアニゲでてるのに完全に消えたな
よほど新参に叩かれたのが精神的にきたのかな

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/20(月) 02:01:43.22 ID:fqiCMSRy
別にたぬらだけじゃないけどこんなとこで名指しでグダグダ言われてこいつらも大変だなw



抽出レス数:8


たぬら大人気だなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:33:07.82 ID:RdW9dtpw
トンチ問題とかパズルみたいな○×はなぞなぞサイトでやってほしい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:19:35.32 ID:4rnVdZfj
>>113
常連が消えてからスレ立てするのがたぬらだけだったからな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:11:56.58 ID:RdW9dtpw
239212とかクイズじゃないよなあ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:45:28.07 ID:5ee0PPwo
誰か特定の人に対するレスくらいしかつかないスレだしな、基本的に
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:09:19.51 ID:k7k1n/gy
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:33:44.44 ID:ifVVOLEP
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:45:43.21 ID:k7k1n/gy
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:03:52.17 ID:WTrhntGS
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:21:24.43 ID:JvaabTBY
アニゲ好きな奴と対戦したい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:58:16.75 ID:q1Q6EbdT
チャットの奴らとやればいいんじゃね
ボコボコになるけどなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:54:21.98 ID:DhAD7Dx3
全体スポーツばっかだとビリ確定でワロタ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:04:58.65 ID:abZ9n9HI
スポーツ選択してる奴意外に多いんだよな
野球は全く興味無くて、サッカーも代表戦見るぐらいだから
全問がマニアック規定にひっかかかってるような気さえする
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:07:51.05 ID:+aPfHW7m
スポーツと学問選ぶヤツ多いよな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:19:02.39 ID:EermMVGj
アニゲは糞問多すぎで、好きな人すら敬遠するレベル
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:45:54.40 ID:WTrhntGS
>>126
なんJとか凄まじくその傾向強いよな

野球ばかりじゃなくてサッカーでも普通に15000取ってくるから恐ろしい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:08:55.48 ID:EWMkalZD
新しく問題を作ると、左の三ジャンルはすぐ回答数が増えるけど、雑学と学問、特に雑学は1ヶ月経っても無回答とかザラにある印象
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:20:43.51 ID:QHzOLq1v
管理人にアク禁要望出してる奴いるけど、あの手のはIP変えて再接続するから効果ないよ。
以前にも同じことが何度もあって、いたちごっこしつつ長期の休みが終わるのを待つしかなかった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:28:36.90 ID:7Buu/PVj
あれん?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:33:03.76 ID:Ug6skOeN
雑学は半年以上経っても回答数10未満の問題があるね
たまに雑学新問投げてるけど、明らかに作られるスピードの方が早い

○×四択エフェなんか200問以上新問状態なのね…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:48:20.81 ID:hWAIbldT
正解率分布見ると分かるけどスポーツが一番良心的なジャンルなんだよな
10%以下の問題がアニゲの1/5しかないという
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 05:15:16.89 ID:O5g8o6hY
アニメ作問者はタイピング、線結び、一問多答、順番当てあたりの難形式をやたらと好む
全体で出ても1234、ABCDで機械的に答える人多数。

スポーツや芸能は見ていればそれなりにわかる問題が多いが
アニメは見ててもわからん、ハナからテーマモード用の問題だらけ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:00:05.64 ID:Rz13XTD/
分からない問題を1234とかABCDで答える人が多いのは左ジャンルだと大体そうだし、アニゲが特にそうだというよりは数の問題だろうけど、アニゲ作問者にタイピングやマルチセレクト系の難問ばかり投稿する奴が多いのは事実だな、未初期化です◆a2jVLbqLとか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:53:04.23 ID:mZgSZ5Q4
芸スポも興味ない奴からしたら拷問だよ
自分の得意テーマが芸スポの奴はアニゲをよく貶めるよな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:18:18.43 ID:lFYioboi
左辺使ってるくせにチャットで「アニゲ死ね」
っていってる奴がいてドン引きしたわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:38:53.75 ID:O5g8o6hY
まあ極端な苦手ジャンルがあって勝てるほど甘くはないよな
俺も理系とかちんぷんかんぷんだから数式とか化学出ると全部お手上げだわ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:42:07.02 ID:hzaRrvsU
>>133
ただ単に無駄にアニゲ問題多いからそうなってるだけだろ
スポーツとか苗字当てるならまだしもフルネームとか無理だわ
それなりに有名な選手ならいいけど
野球とかサッカーはフルネームのタイピング多いけど実際見てないと普通の人は苗字ぐらいしかわからんだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:52:50.61 ID:CbTudbdh
スポーツは競馬問題が無理ゲーだわ
ギャンブルなんて覚える気も全然ないし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:04:19.03 ID:Rz13XTD/
声優鉄道競馬は諦めが肝心
投げてくる奴には自分の得意ジャンルで刺し返すしかない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:14:42.84 ID:hzaRrvsU
パチンコ、パチスロはダメなのに競馬とか競艇はおkっていう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:04:47.05 ID:9gLaD1DE
>>142
競馬場競艇場は子供でも入れるから…かな?

まあ住み分けが一番よろしい解決方法なんだろうね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:55:09.74 ID:Zuw3wGF2
放置プレイヤーはこれでどうにかなるのかなあ

http://kishibe.dyndns.tv/qmaclone/wiki/wiki.cgi?page=BugTrack-QMAClone%2F558
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:57:16.61 ID:uCBbWPyh
たぬらさんが吠えておる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:07:16.01 ID:4X1Mog88
チャット見る限り流石に放置とggり厨には反応するか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:17:38.01 ID:4X1Mog88
>>145
流石に調べてる様な相手は仕方がないんじゃね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 06:46:27.50 ID:uV/heY8o
見てないからわからないけど流石にその辺の悪質行為相手ならまぁしゃーないってかんじだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:34:49.26 ID:cFMh1TN8
お前らたぬら大好きだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:48:08.10 ID:vJ+pPiWi
古参って割と幼稚な奴もいるのね
NIRA君は高校生なのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:22:23.31 ID:1e4QPMlE
古参は基本的に大人だぞ!(年齢的にも精神的にも)
俺とNIRA君がクズなだけだw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:23:31.84 ID:0JFbvmHi
昨晩のことなら、相手の草生やしまくってた奴も大概ガキかと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:27:29.75 ID:0JFbvmHi
てかデフォネームで罵るのは姑息だよな
デフォネームをコテにしてる古参もいるみたいだが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 06:12:30.25 ID:ssJx85iA
このスレの人はどこで対戦してるんだ?
VIPかなんJかチャットか全体対戦のどれかなんだろうが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:04:34.13 ID:7t4qieXS
VIPはフルゲートにならないから最近はなんJが多い。放置が粘着してたら全体行く
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:25:05.33 ID:dIDM5i49
プレー中に保守レス一切しないくせになんJで不人気アニゲジャンル振る奴はイラネ
人減る、保守減る、スレ落ちるの最悪パターンにはうんざりだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:04:54.29 ID:iSMuhZaG
全体か一人でテーマ問題楽しんでる
たまーにテーマでどっかのグループに迷い込んだときのワクワク感はものすごいぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:35:30.11 ID:ZEzN/1yg
最近VIP過疎りすぎだろ
みんなもっと来いよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:20:51.52 ID:f/omDzen
>>156
ぐう分かる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:36:01.57 ID:7t4qieXS
なんJは安価取ったことない。ひたすら保守とkskだなぁ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:59:09.36 ID:MOPR9H/L
ランキングのテーマってどういう順番ですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:01:41.15 ID:E3HSDehf
安価は取れない方が悪い
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:39:04.20 ID:eGPAReIQ
>>161
unicodeのコード順かと
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:40:59.59 ID:eGPAReIQ
http://kishibe.dyndns.tv/qmaclone/wiki/wiki.cgi?page=BugTrack-QMAClone%2F556

だからいたちごっこだって言ったじゃん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:55:50.09 ID:kCHMjzFX
1人プレイ20回完了させるまで対戦参加不可にすればいい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:54:51.33 ID:5stHvsmg
皆がレート上がると幸せだね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:51:01.35 ID:hkLRX1vS
>>154
元VIPだけど、最近は空き時間にちょっと1人でやるだけ
左辺に関わらず生きていく上でいらん問題が多いからそこまで腰を据えてやるものじゃないと割り切ってる
QMAcとかQMAやる時間あるなら資格の勉強したほうが意味あるし金になるし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:02:36.17 ID:Zez6aJln
2ちゃんもやめたほうがいい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:41:43.22 ID:+ensbQT5
娯楽にやる意味とか求めちゃいけないよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:32:10.27 ID:BIG+3JJ2
資格の勉強に限らず、意味あって今または将来に金になることをやっているから、
QMAやQMAcが面白い。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:10:56.27 ID:hkLRX1vS
キャパ的な意味で、こんな糞問10問覚える脳みそ使う余裕があるなら、英単語10個覚えたほうがまだ建設的って事
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:11:16.09 ID:11xeu6qd
取調官「麻原さん、いや松本さん、答えてください」
麻原「(ジョロジョロ…)」小便お漏らしの音
取調官「松本さん、真面目に答えてくださいよ」
麻原「(ブリブリブリ…)」
取調官「仮病なのはわかってるんですよ」
麻原「(しこしこしこしこ・・・・ドピャ)」
取調官「・・・・・・・・」
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:12:02.91 ID:11xeu6qd
取調官「麻原さん、いや松本さん、答えてください」
麻原「(ジョロジョロ…)」小便お漏らしの音
取調官「松本さん、真面目に答えてくださいよ」
麻原「(ブリブリブリ…)」
取調官「仮病なのはわかってるんですよ」
麻原「(しこしこしこしこ・・・・ドピャ)」
取調官「・・・・・・・・」
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:12:49.18 ID:11xeu6qd
取調官「麻原さん、いや松本さん、答えてください」
麻原「(ジョロジョロ…)」小便お漏らしの音
取調官「松本さん、真面目に答えてくださいよ」
麻原「(ブリブリブリ…)」
取調官「仮病なのはわかってるんですよ」
麻原「(しこしこしこしこ・・・・ドピャ)」
取調官「・・・・・・・・」
175 ◆NCmQo8Jf0s :2012/08/26(日) 14:13:36.55 ID:11xeu6qd
175は小さめ。あーっやったばぁい(^0^)/
さあー皆の衆、祝福してよかばぁいよ(^0^)/
 (・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:13:15.82 ID:6Fl+iJeB
>>171
ヒトはたとえ80年ひたすらなにかを詰め込むようなことをしたとしても、
脳のキャパ全部使うなんてとうてい無理なことが科学的に実証されている
時間がもったいないという意味なら否定しないがw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:57:58.03 ID:VdNfXaq3
勝手にテーマ消すなよ…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 01:00:08.24 ID:LphyP6h5
いくら申請してもテーマの編集ができない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:33:27.62 ID:lsofXr71
お前には資格が無いと判断したんだろう
あきらめろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:02:52.03 ID:+1MQpmKO
何かテーマ消えたの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:03:33.49 ID:88nzEajg
vipからこのサイト行ったけど
固定メンツとテーマ別やるより
いろんな相手と全体やった方が楽しいから
最近スレには全然参加してないわ ごめんね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:34:49.82 ID:P2BUJ1vo
>>181
最近アニゲ多いから入ってこない学問勢だろお前
最近古参何人か戻ってきたから入る問題選ぶ人は戻ってこなくていいよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:12:25.32 ID:+1MQpmKO
>>182
最近アニゲ取るようになってきたの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:13:41.11 ID:88nzEajg
>>182
えー、作問の半分以上アニゲーなのに・・

結局全体の方が楽なのよ
安価取ったら次決めなきゃならないし
書き込み待ってたら数分待たされることもあるし
あぶれると切ないし・・
人が足りてるっていうならわざわざ戻ることもないわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:30:33.96 ID:+1MQpmKO
まあ全体は全体で面白いからな
特に結構問題回収してそうな相手に単独正解したときは脳汁がやばい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:35:22.87 ID:P2BUJ1vo
>>183
最近アニゲ多いね

>>184
誰のせいで安価取るやつ消えたと思ってるんだ?
アニゲ出すとおまえら学問勢が入ってこないから安価取るやつ消えたんだろ
昔は数分待つなんてまずなかったし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:51:54.86 ID:88nzEajg
>>186
八つ当たりされても困るんですが・・
俺がいたのは数ヶ月前なんで学問勢とは関係ないかと
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:58:59.52 ID:JPgMEfWh
VIPでやれ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:05:50.46 ID:kA2+Oyu+
アニオタきめぇ…
素直に
オタク向けテーマ以外だと回答できなくてレートが下がっちゃうからこないで(><; )
っていえばいいのにw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:22:35.48 ID:xzo3L6BX
変なことわめいてる奴1人だけだろ
全体化してくくられても困る
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:07:55.62 ID:iSUYiI/T
そういう中途半端なアニゲ使いはどうせ単独作品テーマしか出来ないのでそれ以外なら負ける気がしない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:23:24.00 ID:tF8cqRnm
萌えアニメの声優連想タイピングうぜえ
おとなしく連想4択にするかもっと有名ドコロもってこいや
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:32:12.90 ID:erilV7Kr
連想タイピングって全部塗られたんじゃないの?まだ残ってたのか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:52:09.92 ID:tF8cqRnm
そうなのか、
77262これだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:38:24.00 ID:Jr7doQ3l
アニゲはえる坊
学問はヒルトン消えろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:07:35.14 ID:14cg3YBL
1+1=3もいらn
小唄はアニメだけいらね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:43:50.26 ID:BpBcLEwX
画像クリックの高難度やってみると糞問の多さにびっくりするな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 02:45:30.02 ID:O3f/K+5Y
白地図、周期表、色相環あたりの画像クリックは見た瞬間にうんざり
「問題数の少ない形式を俺が救ってやらねば!」といった情熱で作る奴もいるようで質より量優先の糞問も多い

本家と同様に単独で選択できなくすれば一発で解決するのに管理人さんそのつもり無いみたいだからなあ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 03:03:17.26 ID:aQYj255B
圧倒的にゲームが一番いらん
ヒルトンクラスの糞問メーカーだろこいつ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 03:53:32.71 ID:7fD0BNbf
ゲームはアニラン3のレトロゲー関連だけは有りだと思う
問題文が捻くれていたり、雑だったりするのが難だが

ヒルトンは悪意にまみれた汚物の塊
スポ易問で糞問を誤魔化そうとしている屑
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:43:31.82 ID:4dxHH9x4
周期表のクリック問題は簡単だわー
一度も間違えたことないわー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:50:03.10 ID:c6K5DgaG
>>200
それはお前がゲーム使いだからだろwww
ほぼ全員タイトルすら知らないレトロゲの問題をマルチセレクトで量産する豚のどこが有りなんだよww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:50:01.08 ID:uqBURK7R
色はまだ選択肢狭いからまだまし
アメリカの白地図とかヨーロッパの白地図出てくると萎えるわ
てか周期表問題昔ダメって書いてた気がしたけど今そういうの書いてないの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:17:59.85 ID:e8MuG5ZK
サイトと繋がらないけど何かあった?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:51:32.52 ID:n94ZOTcz
繋がらぬ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:52:24.60 ID:BpBcLEwX
必ず茨城県か宮城県のどこかの都市をクリックせよってのが一個は混じってきてうざい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:53:42.58 ID:e8MuG5ZK
フリゲの問題は勘弁してほしい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:58:09.06 ID:n94ZOTcz
これってクッキー削除すると戦績とか全部消えちゃうの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:03:29.32 ID:tFbhVeGC
ユーザーコードとっておけばいいんじゃないの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:25:14.49 ID:6QyckwCL
繋がらないから無理
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:00:09.48 ID:sbncnDws
ぜんぜんつながらんけどこれ何時ごろからこうなってんの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:08:27.37 ID:+N5MQ16I
3時半にはもう入れなかったな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:24:42.83 ID:xlLbDl7w
朝9時の時点で接続できんかったぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:26:05.76 ID:sbncnDws
コナミに圧力かけられたとか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:05:43.05 ID:BpBcLEwX
つながったぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:11:47.40 ID:sbncnDws
ほんとだ復旧してる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:52:01.64 ID:4dxHH9x4
今も不安定じゃない?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:17:09.00 ID:WS5Q0W1E
不安定だね
ついでにCOMが映らない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:11:25.37 ID:fhdHIjg1
COMがステルスするのって鯖の問題なの?
最初に部屋作った奴の環境次第なの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:05:59.46 ID:zKoOfbvG
チャットでマジカル頭脳パワーの問題パクったとか嬉々として言ってる奴なんなの
クイズじゃねーだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 04:13:02.65 ID:4bVbAFGg
あんなクソみたいななぞなぞ、普段なら総叩きだけどな
同じチャット常連が作ったからか、誰もなんにも言わないな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 07:53:07.02 ID:/5hGn78z
作問者がマジカル頭脳パワーで出題された事を認識した上で作ったとしたら
禁止事項の"他のクイズサイトからの許可を得ない丸写し・又は表現を変えた投稿"
に抵触してると思うんだよな
それともこの項目って本当にクイズサイトからのみの転載を禁止してるの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:23:59.71 ID:fhdHIjg1
本家問とか高校生クイズ問とかノートに書いて嬉々としてパクってきてる奴もいるんだよな

つーかクジラの体内にいる魚から魚拓とればいいんじゃねーの
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:22:14.93 ID:0wA3QsMl
>>221
チャットで何度か直接「なぞなぞはちょっと…」と言われてるが、通じてないようだ。
てか今回も千葉のなんとかのアレはやめろって意味だろ。
本人に罪の意識がないのが困る。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:36:53.40 ID:Tef68UZf
問題ごとに不備を指摘出来るし気に入らんのならすりゃいいじゃん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:41:24.78 ID:4X1iJoah
言わなきゃ誰もパクリだなんてわかんないんだから黙っとけばいいのに
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:43:18.67 ID:/a6sCeb1
個人的に本家の流用は大歓迎
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:44:30.87 ID:0wA3QsMl
それ言っちゃうと、ここの話題の大半はチャットで直接家と要望出せとVIPのほうで家で済んでしまうw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:50:00.70 ID:yld/YtzY
チャットの内容にここで反応してもなんの意味もない気が・・
チャットのとこに書けばいいじゃん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:50:10.42 ID:WS5Q0W1E
まだCOM透明なんだけどブラウザの問題かな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:42:46.70 ID:tFjkWaq7
>>223
元のクイズサイトでユーザーから不備を指摘されている問題を
そのまま一字一句違わずコピペしてきて
こっちでもまた同じ指摘されてるのとかもいるんだよなあ・・・
チェックくらいしろよと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:23:20.11 ID:eP4GIGys
ZOOって9割が音楽か
自重できないやつなんだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:22:07.86 ID:4bVbAFGg
音楽が多いのは別に構わないけどな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:53:34.80 ID:7XoCW7/f
ZOOで検索したけど別にグロ問大量生産してるわけじゃないんだしいいんじゃね?
ヒルトンは論外
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:03:41.77 ID:yld/YtzY
ZOOさんは作問範囲が似てるから勝手にライバル視してますw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:09:32.25 ID:79dyqI6O
別になんのジャンル作ろうが構わんが全体で当たると必ずこいつの問題でてくるからキライ
そんなに自分の問題解いて楽しいか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:09:35.28 ID:aALcU5Xn
たまに魔が差したように作ってるなぞなぞだけやめてくれれば特に文句はない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:24:28.09 ID:4eqdGmWE
>>236
まあ好きなジャンルを選択するのは分かるし、作問がその方向に偏るのも理解できるけどな
ただこいつの問題は出すぎだとは思う、新問選択してるのかね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:13:13.31 ID:2HN5ONBX
間違いなく芸能ランダム3新問のみ選択だろうな
自分の問題を解いてもらいたいってのは自然な欲求だと思うから別にいいんじゃね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:24:35.87 ID:4bIihcXT
なんか画像問題で画像表示されるのおせーんだけど
皆わけわからんとこ解答してるし俺だけじゃない気がする
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:55:58.97 ID:1ZdoxPKD
画像問題の画像がなかなか表示されないから画像だけ再読み込みしようとしたら、
間違えて普通に再読み込みして落ちちゃったわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:58:59.51 ID:4bIihcXT
どんまい



全体スポーツ問だらけでなんも答えらんないからグループかえよっと・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:59:27.33 ID:cpiPZF7A
俺もアニメばっかりでわからないからかえよっと
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:37:02.39 ID:J6ANqZVu
雪音クリスグロ問ばっか作ってるのに叩かないのはなんで?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:00:13.49 ID:YOt2UQ77
>>240
俺もそうなる。
それが原因かしらんけど1人プレイがなぜか不可能になった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:07:28.95 ID:xzgqPQqt
エフェクト糞うざいわー、地名や有名人ならいいけど
無名選手やアニメの脇役の難読の名前なんてクイズじゃねーだろ
そんなんでいいなら何百問でもつくったるわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:36:35.96 ID:7yO19MLd
画像でにくい時でも
糞ゴキにゃんはいつもどおり画像クリック選んでるの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:38:01.34 ID:ddBZ8p5Z
画像写ってないのにほぼ当たってたな
ある意味すごいわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:46:18.41 ID:K9Avtl4c
>>246
無名選手って誰?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:52:46.28 ID:7yO19MLd
200X年のドラフト何位とかって説明文しか書けないような奴は時々遭遇するな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:56:28.35 ID:2YUxSxYy
でもアニメとか声優とかの問題のほうがひどいと思う
量もものすごく多いし テーマモードでもなにかと絡んでくるし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:02:22.51 ID:xzgqPQqt
>>249
スポーツ、エフェクトで検索して正答率低いの見てきなよ、いくらでもいるだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 03:20:48.18 ID:8YhUZWY5
なんか酷いカンニング勢とあたったわ
三人揃って毎回時間ギリギリ正解とか気持ち悪すぎ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 03:58:19.55 ID:eUwqREvP
アマチュアなら文句も分かるけどプロなら別にいいと思うが
エフェクトってそういう形式だし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 04:24:32.22 ID:xzgqPQqt
そうか、まあそうかもしれんな
俺も明日から難読人名問作ってみるかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 04:41:31.83 ID:xzgqPQqt
適当にプロスポーツ選手や政治家、芸能人探してきて、かわだとかわた
やまざきとやまさき、これだけで半数は間違えるもんな。
作問簡単きわまりないぜ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 07:17:37.16 ID:K9Avtl4c
難問が多いのはエフェに限ったことじゃない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:14:45.56 ID:MGKZvRLT
ここのエフェ叩き厨といいあっちの掲示板のニッチテーマ批判といい、
自分の感覚を押し付けるのやめてほしい。
現行ルールを逸脱してるわけじゃないだろ。
文句あるなら、まずチャットなどで話し合ってルール改正要望を出せ。
今までもそうしてきた。
現行ルールはそのときどきのプレイヤーがあれこれ議論して積み重ねてきたものなんだよ。
たとえば、テーマの100問以上のみ出題というのも当時みんなで話し合って設けられたラインだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:14:58.79 ID:xzgqPQqt
難しいんじゃなくて、クイズになってないからつまんないって言ってんだけどな
わかんねえならいいわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:18:15.18 ID:xzgqPQqt
>>258
そうか、そんなに吟味してきたものならケチつけて悪かったな
ただ愚痴りたかっただけだ、申し訳ない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:37:36.74 ID:2YUxSxYy
気持ちは痛いほどわかる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:22:19.00 ID:GlpvMolT
える坊とヒルトンも議論すれば塗ってくれるの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:04:43.55 ID:7yO19MLd
難読系は入力するの面倒だから最初から4択にしてくれるとラクでいいな
ついでに長いスロットもまわすの面倒なので4択で
いっそ○×も△と□入れて4択に
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:17:37.46 ID:ddBZ8p5Z
なんか昨日の画像読み込めない事件のせいかしらんが
自分の作った画像問の下の方に赤字で「8/30不具合指摘されました」とか出てて、
違う人に勝手に画像かえられてんだけど
画像変えられてるのも昨日の朝9時頃だ
全く違う画像になってるしリンク切れめんどいしもう問題自体変えちゃっていいかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:26:20.37 ID:ddBZ8p5Z
タイピング問にかえちゃったテヘペロ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:18:57.52 ID:6YobhVLe
242057の問題掲示板ワロタ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:30:42.13 ID:izcn23dh
マニアックであることを否定しなければならないのに
結局自分がマニアック好きであるというところに帰結しているっていうのがセンスあるな
つーかマニアックかどうかの判断は作問者がするのではなく、
nodchip氏本人がする、ってガイドラインには書いてあるけど機能してないよね
そんなことを実現したらnodchip氏の負担が激増してしまうけども
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:56:38.14 ID:nsbS16H6
学問雑学勢は高校生クイズ見るよな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:14:59.35 ID:6BYpXipy
>>266
ゲームってやつの作成問題見たけど
真っ赤っかすぎて吹いた
アニゲ界のヒルトンだろあれ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:19:16.74 ID:gyvV5JF+
「出題者VS回答者」の勝負をするゲームだと思ってんのかなあいつら
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:25:12.97 ID:XiQ22k2+
>>269
テーマモード168「アドベンチャー」を難問でやると
すごいことに
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:15:01.34 ID:6RgweOdb
難問しか作らないやつは、正解されたら負けだと思ってそうな気はするなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:40:13.42 ID:MGKZvRLT
誰だか忘れたが、問題文なんのゲームかくらい書けって指摘したら「正解率上がるからわざと伏せてる」って返されたな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:07:27.96 ID:nsbS16H6
お前らQMAっぽいゲームやろうずwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346417997/
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:50:08.90 ID:6AEyNPKz
別に難問学問設定するのは構わないんだけどさ
いちいち答えれないのにわざわざ難問指定するやつってアホなの?

答えるならまだしも答えれないのに指定するとかアホとしか思えないんだが
勝手にお遊戯会でもやってろよと
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:16:33.70 ID:pdmnrCBC
アニメでも見て落ち着けよアニゲ勢
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:23:22.27 ID:oUl7A+ZA
>>273
ワロタ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:24:27.13 ID:0Ejaxcuy
ノージャンル固定の全体対戦がありゃええのに、実現は難しいだろうけど。

苦手投げてくる奴がいるから負けたとか、言われないで済む
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:21:45.58 ID:SPwTm0Ry
レート最高1700だけど今1200でワロタwwww
どんどん下がるよ!!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:38:13.93 ID:IJMBqesq
今もvipでスレ立ってるんだな
たぬら戻ってきたの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:41:15.46 ID:fKerExQj
いないね
てかバークも最近みないね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:32:17.82 ID:pdmnrCBC
バークは昨日居たが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:54:53.28 ID:5zolMtqb
またチャットで通りがかりのプレイヤーっぽいのによるアニメ叩きが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:59:51.98 ID:0YR1Iglb
どんな問題かによるけど難題とかだったら叩かれても仕方ないと思われる
回答率50%前後の問題で文句垂れてたらあれだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:03:31.72 ID:4zgUkBE7
あとアニメは問題数多いからな
気持ちはわかる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:08:38.12 ID:0YR1Iglb
結局どのジャンルでもそうだけどある程度数そろって回答率0%の問題の存在意義ってなんなんだろ
プレイヤーの質考えると難題はスポ問が一番正答率高いのかな?
野球のサムネの人って大体スポ問難題出るとさらっと答える人多いし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:32:15.78 ID:uiLVQmjY
>>286
野球サムネはなんJ出身が多いからなあ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:49:41.80 ID:mGoXo7I6
なんJのQMAによそから来る人は出題中でも毎分保守レス入れるのを忘れんでくれ
保持数制限きつくて最新40スレしか生き残れない上、毎分のようにクソスレ量産されてるから
他人任せにして1分保守をさぼるとすぐスレが落ちる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:06:05.29 ID:QApzGM9e
>>286
0%の問題もあれだが
実質0%級の事柄を運で当たる形式で出題して微妙な正解率になってる
ステルスグロ問の多さがヤバイ
運ゲー問題は格下が格上を逆転するチャンスにもなりえるから根絶やしにしろとは言わんが
過剰供給だと思うんだよなあ

野球とサッカーは他の分野と比べても特に武器として使いやすいから
鍛えてる人多いんじゃないかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:16:47.95 ID:aJNxPG2O
まぁなんだかんだでスポーツ勢は多いしね

アニゲ難題と学問難題出すやつはキチガイだろ
アニゲは問題多すぎだし学問はヒルトンでた時点で諦めるレベル
それでもプレイ見る限り圧倒的に学問難題指定が多いんだけどね

スポーツが唯一の良心
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:36:14.29 ID:Gm3nAjFa
自分はスポーツ選択する人間だけど、苦手な人からしたら
下の名前まで答えさせる問題多いのと、競馬が多すぎるのがきついと思う。
フラッシュ、並べ替え、連想とか問題形式が
比較的緩めだから良心的とは言えるかもだけど。

なんだかんだでクイズの基本の雑学が一番バランスいいんじゃないかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:10:29.50 ID:zUBk1Ipx
>>290
お前がスポーツ好きなだけだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:47:39.96 ID:pIOjOMNT
俺からしたらスポーツは優しい問題でもムリゲー
スポーツだらけだと発狂しそうになる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:53:55.92 ID:iUc0KONe
アニゲを良心と思うのはアニゲ好きだけ
スポーツを良心と思うのはスポーツ好きだけ
ほかも同じだが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:06:02.49 ID:Gr0RCyfd
スポーツはグロ問が少ないのが良い
統計-ジャンル別正解率を見ればわかるが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:15:22.07 ID:ovtN/HOO
アニゲ問題作るやつ多すぎじゃない?
他分野の2倍ってすげーな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:18:53.36 ID:mBfGbuBf
指摘問題みたら○×で無理やり2択作ってるのが一網打尽にされてるな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:16:24.05 ID:93YpWQaa
アニゲは武器側としてはぶっちゃけ扱いにくい
新問投げると作品触れててもとけねー「ゲーム」の問題とかやたら出るし、
旧問のやや易〜やや難程度だと上位には刺さりにくい
極稀に出る萌え問を引きたいがためだけに選ぶだけ

アニゲがグロ問ばっか増えるのは、お前ら的には敵が自爆してくれる確率が上がるんだからおkなんだろうがw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:54:47.86 ID:iUc0KONe
非アニゲ組は問題作成側には特に問題はないんだが、アニゲを選ぶ人にまで文句つけてくる性格の悪さがなあ
ほとんどチャットで見かけないような奴がいきなりしねみたいな民度低い書き込みしてるパターンが多すぎる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:20:43.14 ID:e/vLaHOP
>>296
新作アニメ出るたびに小唄が大量生産してるからな

>>299
よく見るヤツでアニゲ指定してんのって
あずにゃんが画像クリック難問でたぬらがアニゲやや易問指定してるぐらいか
あとプレイ中にタイピングでわざわざ「しね」とか「きえろ」とか打つ人もいるね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:14:37.40 ID:AU7stgtr
>>300
そんな奴いねえだろwwwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:38:10.78 ID:Gr0RCyfd
今なら「マニアックすぎ」っていう指摘をすればその問題は出題されなくなる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:46:43.73 ID:tcMzLREr
>>301
前にプレイ中に名指しでゴプリキュアが死ねって言われたってチャットに書いてたぞ
他にしねとかきえろとかは前に回答例見てたときに何個か見つけた
グロ問題の回答例見るとそういうのたまにあるよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:48:33.23 ID:vw7iv7/I
ドラクエの回復呪文の名前
ドラクエ3のラスボスの名前
ドラクエ5の主人公の父親の名前
ドラクエ8のキラーパンサーを呼ぶアイテムの名前
この中だとどれがマニアックな問題になる?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:48:39.45 ID:SEn2iUSK
ゴ○リキュアってレート一気に下がりそうな状態になると故意落ちするよね。
何度か見た。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:50:11.42 ID:AU7stgtr
>>303
本当にいるのかよ…
俺も答えわからん時たまにおまんちんとかやってるけど死ねは駄目だな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:56:32.94 ID:tcMzLREr
>>304
個人的にはドラクエ8のやつかな
ゾーマは有名だろうしパパスもそれなりに正答率でるんじゃね?
回復呪文はどういうの出すかによる、昔からあるならまだしも最近でたばっかのような呪文は厳しいんじゃね?

>>305
あの人あと数問で終了暫定トップの時でも余裕で落ちるから回線悪いだけかと思ってたんだけど違うの?

>>306
おまんちんとかお前中学生かよ
文字パネルでセックスとか回答するやつはよく見るけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:00:07.16 ID:SEn2iUSK
>>307
そうなんだ。じゃたまたま自分の時は廻りのレートが低くて
6位以下にいる時の後半だけ落ちてただけで、
回線悪いだけかもね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:03:23.33 ID:/jGcZzru
空白だと何か寂しいじゃん?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:28:19.95 ID:O4jTM1nD
なんJの活性化でよくなんj用語答えるCOMを見かける
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 17:00:47.89 ID:QApzGM9e
なんJ語は生理的に不快だから全体で使うのはやめて欲しいわ
COMの回答はしょーがないけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:44:28.14 ID:mBfGbuBf
動かなくなった?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:44:42.24 ID:pIOjOMNT
うん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:18:29.25 ID:xDHG5JB+
〜の東方〜の二次制作の〜について答えよ(タイピング)

二次制作って何だよ
それがありなら何でもありだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:24:48.62 ID:O5NabdjG
マニアック指摘しろ
どんどん無くしていこうぜ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:38:57.37 ID:Pn+TeqJP
まずそれ作問してるやつ晒せよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:46:17.79 ID:xDHG5JB+
検索してもでないわ
問題ちゃんと見てないからだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:47:55.01 ID:LMw/MRul
単に「マニアックすぎる」というだけの指摘はmonopoに即削除されるから意味ないよ
どうも彼にとってこれはまともな意見として認められないらしい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:12:39.42 ID:KEfLtkX9
東方+タイピングなら100問ちょいだったから全部見たけど、それらしきものは無かった
117320のことを指しているなら、本家も関わっているから実質公式
もし違っていたら、塗られたんじゃないかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:22:20.66 ID:5LDe2Zdp
二次は普通に排除されてると思うが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:32:48.00 ID:Yn2aovro
なんでなんjレート1800以上が4~5人もいるん…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:37:08.12 ID:yRo9RlmT
二次創作はチャットに出てこない側の常連修正屋がやたら目の敵にしてるからな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:48:02.27 ID:bBkT1XMz
塗ったりしてる奴でチャットに出てこないのってmonopoくらいしか居なくね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 02:46:32.67 ID:yRo9RlmT
常連というと一人になっちゃうな、すまん
たまに書き換えてる奴はそれなりにいるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 02:52:07.78 ID:rYXvmbc6
非公式wikiのリンク消したのもチャット常連じゃない誰かっぽいしな。
まぁ消しといてしれっとチャットしてる可能性もあるがw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:36:32.07 ID:eZ24/F1p
>>258
何回も消されてるらしいけど
いまいちその目的が分からんよな
リンクなんて普段見ないし不都合もない気がするが……
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:37:42.58 ID:eZ24/F1p
とんでもない安価になっていた
>>325に脳内変換しておいて下さい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 07:31:58.83 ID:FwEohOg4
monopoとかいう荒らしどうにかしろよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:43:53.33 ID:uZMah6DY
>>278
ちゃんと問題数によらず全ジャンルから均等に出題されるんならいいけど、問題数多いアニメ祭とかだったら最悪
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:11:36.18 ID:RHwO5GPW
実際全体やってみても出題ジャンルそんなに偏ってないだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:41:47.74 ID:rYXvmbc6
QMACのノンジャンはまずジャンルをランダムで選んでから、
そのジャンル内で問題選ぶ仕様だから、アニゲだけに偏ることはないよ。
初期の要望で実装されたよ。サーバぶっとんでログ残ってないけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:51:14.10 ID:5WtfPsyH
最近VIPでスレ見かけてないがスレ立ってる?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:53:19.56 ID:Q2SCAb3K
>>328
指摘すれば?
今なら指摘修正したら一定期間は指摘問題リスト内に残ってるから、
修正しまくってるの一目瞭然だよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:17:59.82 ID:PoD/Ij+k
>>332
太郎さんが深夜までがんばって維持してくれてる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:56:07.12 ID:pyA8q+kK
>>332
前と違って立ててる人が違うから
最近は遅めの22時〜24時ごろにだいたい立ってるよ
普通に朝5時ごろまでやってること多いからぜひ参加してくれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:02:41.72 ID:5WtfPsyH
>>334
>>335
立てる人変わってるのか
時間あったら参加してみるよ。ありがとう
できればアニゲ復活していてほしいな…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:43:28.51 ID:bBkT1XMz
239236とか完全に脳味噌逝ってんな
質の低いコントみたいだわwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:00:41.39 ID:O5NabdjG
解答消すだけじゃなくて選択肢もかえちゃったか?
そしたら怒るのもまぁわかる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:20:24.69 ID:bBkT1XMz
>>338
ログの日付と指摘の日付見る限りこんな感じかなあと

→指摘入る
→monopoが何もせずに指摘解除する
→指摘入る
→monopoが何もせずに指摘解除する
→指摘入る
→monopoが何もせずに指摘解除する
→指摘入る
→monopoが修正する

ノート欄のやりとりはmonopoが出てくる前のやり取りだと思う
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:40:06.48 ID:Q2SCAb3K
>>338
「緑一色」が正解になってるから修正。さらに選択肢から削除。

8/15の更新で「緑一色」を不正解にして選択肢に復帰。

選択肢に「緑一色」が入ってるのはおかしいと指摘>即解除
後は指摘>解除のくりかえし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:51:25.32 ID:z+MgVP38
もう空気を読んでノンジャンルを選ぶのは嫌だお
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:26:55.40 ID:Yn2aovro
アニゲならVIP、学問スポーツならなんJに行け
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:31:20.14 ID:FHgmlXml
テーマ「ロンドン五輪」はさすがに刹那的すぎるだろ・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:32:32.10 ID:ULrQ+h87
どうせチャリダーが作ったんだろ
いちいちつっこまないで察しておけよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:33:02.65 ID:4+AETs7Q
>>343
その刹那的なテーマがアニゲに何十個あると思ってんだか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 01:06:55.36 ID:CFN3Smjd
だいたいなんでこんなにアニゲだけ区分けされてんだよ
アホじゃねーの
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 01:10:04.91 ID:ULrQ+h87
なんか未初期化で難題アニゲ指定するヤツと当たったけど
回答率10%以下の問題毎回答えてて吹いたわ
どんだけアニゲキチガイなんだよ
さすがにそこまで来ると非難するより笑うしかねーわ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 01:14:47.20 ID:pgrg/3rV
ここでさんざんクソ問に揉まれたせいか
本家の正答率ゲージが芸能以外MAXになったわ

おかげで決勝芸能しかこねぇ…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 01:14:58.11 ID:5Uc6px7o
>>347
テーマ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 01:28:37.90 ID:ULrQ+h87
>>349
いや、全体でレーティング1800あるやつ
2、3回多分同じヤツなんだろうけど
アニゲ専門でレーティング高いヤツ初めてみたわ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 02:00:29.26 ID:FHgmlXml
>>348
本家のグラフは相対評価だぞ。
単に芸能がほかと比べて極端に低いってだけ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:28:52.43 ID:faYM2V/a
>>344
チャリダーは前にチャットで作ろうかと提案して、まわりに止められて納得してたみたいだから違うと思う

>>345
アニゲのは範囲が狭いってだけで刹那的なネタではないんじゃない?
もちろん範囲が狭いのも別の意味で問題だが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:09:52.26 ID:pVBP3uic
>>347
きっと「ゲーム」さんが自問を解いてるんだよ。
あいつ全体来るし名義もいくつも持ってるし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:31:15.17 ID:AF+6MqGM
>>353
ゲームって全体来てるんだ
ヒルトンとかも来てるのかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:32:04.19 ID:zak5QxV0
VIPかなんJでアニゲ強い人いる?
どっちもいないならチャット勢とやってみるけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:03:47.19 ID:3fPkCXUK
アニゲならVIP
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:45:49.12 ID:o/BcAmZg
掲示板っていう指摘のシステム自体は
画期的で今までの不満点も解決されてるけど
掲示板までのスクロールが長くて
問題作成画面が若干重いのも相まって
指摘問題一覧からぱぱっと見たいときに不便だよね
ノートは一覧で見れるからよかったんだけど
それともそんなことしてるの俺だけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:02:29.45 ID:h78DgcY0
>>355
VIPはゲーム強いヤツは多いけどアニメはそんないないよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:12:39.91 ID:gpLf4RYW
なんJはアニメはスルーする人多い
プロ野球になるとミスも許されない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:31:18.40 ID:bdyOp1AH
>>357
指摘とノート更新両方やってくんないと
わざわざ見に行っても単なる重複とかでがっかりするな
つーか重複だけ別にすればスッキリする気もする
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:50:12.48 ID:a9eNcWhv
>>359
こないだなんJで野球潜ったらほぼ全員2万叩き出してて吹いた
精鋭すぎるだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:28:48.42 ID:Eh4d8zeh
久しぶりにVIP行ったら人変わりすぎだろ
たぬらとかアイリスとかもういないのかよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:31:38.76 ID:TsCAsPEz
アイリスは時々見かける
たぬらは完全にチャット勢に変わったみたいだね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:55:08.26 ID:Eh4d8zeh
チャットか…
VIPはもう活気ないみたいだしどうしたもんかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:37:32.39 ID:50Sk00DT
最近は結構人いるよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:43:50.32 ID:5IVHXaDs
アニゲ中心で明け方までやってる日が結構多い印象
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:25:36.25 ID:8OJchGMg
昨日は朝までフルゲートだったぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:25:55.90 ID:KoMnKAdt
単体テーマはいまだに取りにくいよな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:30:22.01 ID:7QgCRzYG
最近は深夜から活気づいてくるね、二軍もできるし
普通に朝までスレ残ってるし
たまたま人いないときに参加してただけだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:07:15.48 ID:TsCAsPEz
21:00くらいから始めるスレがほしいな、時々

自分で建てて見ろって話ではあるけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:34:15.37 ID:YP6SeUTk
>>370
試しに一度立ててみなよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:09:57.73 ID:xRbR2AXz
>>361
ランキング見たけど、野球テーマで2万越えてるの全然いないやん
前スレからだけど、妙になんJプッシュする人いて気持ち悪い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:47:29.21 ID:w31Pz37b
というかなんJが一番盛り上がってるんだから話題に出るのは当然
プッシュとかそういう発想になるのが気持ち悪い
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:50:36.32 ID:mzFW9kQT
もうなんJ対VIPの対抗戦でもやれよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:52:11.80 ID:Q9JnOwPF
キモ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:01:53.47 ID:6ZxgaXRZ
アニゲVIPの勝利
スポ問なんJの勝利
対抗戦の意味ないだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:20:00.03 ID:YNbyieZr
どっちも苦手な哲学板住人の俺が来ましたよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:42:00.61 ID:YNbyieZr
うわー、240780とか・・
誰もが自重することを平然とやってのけるんですね この人は
シビれる!あこがれるゥ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:37:42.73 ID:R5z/REHo
>>378
問題ノートに補足してある数値みるとバストに対して差ないし
同じ数値でも作者違うから見た目の大きさ変わってくるから4キャラ知ってたとしてもおそらく感だし
っつーかバストサイズは漫画・ゲーム内で出てないだろうし完全にマニアックっていうか糞問
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:40:40.75 ID:DLLbWWoE
「バストサイズ」で検索するとその手のアレな作問者が浮かび上がるな…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 06:45:18.30 ID:qJvwXoFm
まあ確かになんJは平均レベルが高いからな
VIPは一芸に秀でてる奴は多いけどそれだけってかんじ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 06:45:37.82 ID:2dbDjC/S
修正されちゃってるみたいだがどんな問題だったん?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:54:44.33 ID:Q9JnOwPF
>>382
次のアニメ・ゲームキャラを バストサイズが大きい順に選びなさい
ボア・ハンコック 鞠川静香 及川雫 桂言葉
http://www.facebook.com/permalink.php?id=335236273163550&story_fbid=460238187330024
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 11:14:43.71 ID:2dbDjC/S
>>383
ここまで酷いと無言で塗っても許されそうだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:04:32.07 ID:B1nbhg98
>>381
平均もなにも、なんJは得意テーマ以外は顔出さない奴が多いからな
ただ人数多いから、どんなテーマでもそれなりにハイレベルな争いにはなる
テーマ選ばず安定して高得点なのってマハラギぐらいしか知らんわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:36:49.25 ID:2SWesykL
VIPは苦手ジャンルでも顔出さないと、たぬらさんが怒りますから
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:50:44.19 ID:tfwY+z9k
たぬらは参加しなかったことについてじゃなくそれを堂々と書き込むところにいらっときたのではなかろうか
まぁ今となっては過去の人になりつつあるしチャット勢の人のことはチャットでどうぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:46:04.17 ID:rUs7mAay
このヲチ的な色が強いスレでなに言ってんだよ
それならVIPやなんJの話はそちらでどうぞってことになる
むしろチャット勢に関する話題の方が趣旨にあってるだろう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:53:15.24 ID:Q9JnOwPF
>それならVIPやなんJの話はそちらでどうぞってことになる

いや明らかにその通りだろ
VIPの話はVIPで、なんJの話もなんJでやれ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:07:29.87 ID:OkReddtY
>>383
ジャンルもバラバラな作品から4キャラ、しかも数値も僅差とか…どうしょうもない糞問だな
つーかえる糞ってここ見てるんだなwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:45:05.60 ID:mzFW9kQT
>>385
残念ながら馬原は消えちゃったのよね…

某フィギュアスケーターもいないから基本新興勢力ばっかり
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:04:33.37 ID:vhvBhGfL
>>385
ハイレベルってどれぐらい点数とってるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:11:47.45 ID:MYjnjZB6
チャットで問題になっている番号検索してみたらヒルトン大先生の問題じゃないですか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:50:41.01 ID:mzFW9kQT
>>392
1万中盤〜後半かな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:15:27.24 ID:dvUQeAr1
シノケンとタイゲイニーとかいうやつはまだいるのかな?
だいたいなんJはこの4人が強かった印象だけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:17:33.89 ID:mzFW9kQT
>>395
シノケンは消えた

今は犬・ヤーマン・タイゲイニーの三強
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:42:12.13 ID:UgjUferu
平均1万後半は凄いな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:26:52.34 ID:p5xqP9Lo
VIPで強い人は誰なの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:55:53.79 ID:dBeCIP70
VIPはアニゲ強い人が強く見えるから総合的に強いのは誰かはよくわからん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 04:27:59.02 ID:Nj9ItaW0
何故かわからんが最近VIPも活気が戻ってきてるな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 07:26:21.38 ID:92ttxYWv
最近掲示板のレス番が飛び飛びになってるのなんでだろうと思ってたけどあれか、
問題の指摘のところのやつと共有してたのか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 08:22:49.20 ID:Nj9ItaW0
>>398
VIPはアニゲが強い人が多い印象があるけど自分が好きな作品テーマで行ったら負けないと思うよ
ただ何人か常連がいるからその人らと好きなテーマ被ってたらテーマモードで最低でも20000点超えてないと勝てないと思う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:17:13.16 ID:bU8uZ+yW
なんか指摘問題か増えてると思ったらヒルトン問大量指摘したのがいるのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:34:02.97 ID:UHthnvQG
よくやった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:39:50.17 ID:AsAm70JZ
ヒルトンの年号当てや標高当ては全部指摘してくれないかな
あんなもんマニアックすぎて面白くも何ともない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 18:02:40.06 ID:CVKp8WAA
ついでにゲームのマニアックなアニゲ問題も全部指摘してやれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:12:27.90 ID:M5IyMSsJ
サウスwwwwwカロライナ州のwwww州都wwwwwアメリカ人でも三人に一人くらいは知らないだろwwwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:29:38.00 ID:67Bwaqpi
半分も知らないんじゃね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:31:56.25 ID:TDqBQzIb
さあ、三重県の県庁所在地は何かと同じくらいじゃないの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:09:02.83 ID:bJ6ezZ31
津は一応世界一短い地名だか駅名だかでギネスにも載ってるからまだこっちのが有名なんじゃね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:13:35.22 ID:s37vB3gU
「津」のローマ字表記でわざわざ「z」1文字にして取ったんだっけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:35:24.66 ID:CIOP2eOs
>>410>>411
あ、いやアメリカにおける南カロライナの州都の知名度と、日本国内での三重の県庁所在地の知名度を比較したらという意味で

QMAcloneでは島根県の県庁所在地タイピングさせる問題が正解率55%くらいだった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:42:24.92 ID:CIOP2eOs
まあともかくマイナーな州都をタイピングなんてあんまりいい問題じゃないな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:49:48.73 ID:rDb2dlNZ
州都なんてカリフォルニアがロサンゼルスくらいしか分からんな

テキサスがラスベガスかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:58:09.10 ID:/PIsjpuB
州都は本家でも訊かれるから多少は覚えてるけど・・
まあタイピングは無理
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 02:15:20.55 ID:hQ1QZ1Z5
>>414
テキサスはダラス

まあアラスカ州の州都とか聞かれたら無理

あと意外と日本の県庁所在地って知られてないものか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 02:18:55.17 ID:hQ1QZ1Z5
ごめん、大嘘こいたわ。テキサス州はオースティン。

ちなみにカリフォルニア州はサクラメント。バスケファンじゃない限りはこれも難しいな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 02:35:04.80 ID:HT0/TWrA
アメリカはかなりマイナーな都市に州都機能持たせるからほとんどマニアックな地名ばかりになる
その州都がある郡の名前を日本人にタイピングさせるキチガイが一匹いるらしい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 05:02:19.71 ID:lMAEeLW3
ヒルトンのは、州都じゃなくて「州都のある郡」を聞いていることに注意
州都くらいなら地理好きな奴が覚えてることもあるが、それがある郡とかありえない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 05:36:18.15 ID:ejL/Huhq
日本地理で例えるなら都道府県庁舎所在地の町名+番地とか郵便番号を要求するぐらいの無茶度
あんなもん即塗りされても文句言う資格すらないわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 08:05:48.03 ID:gZcKNoz8
たぬらここ見てるだろ?
そろそろ戻ってこいよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 10:22:58.55 ID:rDb2dlNZ
そうだったのか、分からんな
行政と経済を分けてるって奴か

スレチだろうしちょっとWikipedia見てくる
サンクス
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:00:25.96 ID:tUdy/zve
常連っぽい高レートなのにいつまでも「未初期化です」のデフォ名の人は
なんかメリットあるのか、名無しさんで居たいだけかな。
誰と対戦してるかわからんのが残念だ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:10:56.07 ID:VeZr0n2B
州都は本家QMAのアメリカ検定で出るからほぼ覚えたよ

ただ郡の名前なんか絶対聞かれないし興味もない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:50:15.99 ID:LuZ35V4H
240083これなんで「一郎君」は正解じゃないの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:23:05.41 ID:xXbo+oNs
>>425
太郎君のお母さんだと言っているから
一郎を正答だとすると四人の息子になってしまうってことだろうな
まあ息子が三人しかいないとはいってないから厳密な単一解とは言えないな
なんにせよ早く誰か塗ってくれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:59:19.65 ID:LuZ35V4H
なるほど
太郎君のお母さんってとこ見てなかったわ
ありがとう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:12:10.95 ID:n00LV0LM
これなら別にいいんじゃね

厳密な解とか言い出したら歴史の問題なんか作れないだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:28:31.96 ID:IYfkKq9G
お前らゲーム中に勝てないからってネタに走る奴ってどう思う?
わからない問題でネタに走るのは勝手にすればいいがわかる問題まで捨てるのは非常に不快だ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:49:32.45 ID:n00LV0LM
高校時代に世界史の人物名のテストを
全部サッカー選手で埋めた俺も
きっと教師からそう思われてたんだろうなあ…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:55:58.61 ID:CLzpKqAT
気持ちがわかったんなら許してやれよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:03:15.78 ID:LuZ35V4H
勝てないからって故意落ちするほうがうざい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:04:33.25 ID:lMAEeLW3
>>428
というかそもそもなぞなぞやトンチの類であってクイズじゃないから
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:08:31.85 ID:xXbo+oNs
>>428
この問題自体単なる言葉遊びでしかないのだから
これをいいことにしたらなぞなぞを認めることになるんだが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:14:42.92 ID:n00LV0LM
◯×で一筆書きはどっち
みたいのなかったっけ?
あれと同じようなもんかと
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:15:14.49 ID:S9nakn0a
>>432
レート高いやつにも結構いるよな。
落ちたら8位扱いでレート変動させれば故意落ちなんていなくなるのに。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:05:02.75 ID:PWECXiSl
>>436
そしたら回線悪い人もレート下がっちゃわね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:10:20.64 ID:KByqmRkk
故意落ちはまだ許せるけど
あれんみたいに堂々と調べてるヤツのほうがうざい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:16:33.13 ID:anOHLkzX

>>435
それとどこが一緒なんだよww


州都は覚えてる奴は結構いると思うが(フルタイがいいというわけではない)
郡とかただ問題の難易度あげたいというか、問題作成者が思考停止してつくった問題だろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:20:46.19 ID:rfq9FI7G
たぶん>>435は州都の問題についてじゃなく太郎君のお母さんの話してるんだと思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:10:47.42 ID:ZzbZy2oI
>>435
あれも正直アウトだと思う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:21:59.21 ID:sRNjJmhZ
あの一筆書きの○×は過去何度かこれはない、って指摘されてきたよ。
○バージョンと×バージョンで文末が違うのも複雑な修正経緯があった結果。

ただ、ひっかけ目的の問題じゃないからあんま害がないのと、もっとほかに修正するべき糞問があるのとで、
毎回直さなきゃいかんといいつつあやふやなまま放置されてる感じ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:32:05.03 ID:icaiZf9n
◯×問題は文章の内容が◯か×かを答えるって、了解のもとなんだから
「一筆書きはどっち?」はそもそも不成立。
やるなら画像を使うべき

同じように太郎くんの問題も、知識が問われてないのでルールから外れてるようにみえる。
けど本家タイピングの、答えが文に書いてあったり文中のヒントから推測させるような問題の亜種とも言えるんじゃないか

もちろんやりすぎるのは良くないし、今後こういうのが増えてほしいとも思わないけど
面白い問題ではあると思うから、
遊び心と捉えて、わざわざ塗ることもないってのが俺の見解
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 03:05:58.80 ID:nFmJaDru
遊び心つって残しといたら同じようなナゾナゾ問題増えてくと思うよ
消した方がいい
もしもだけど、ナゾナゾも有りってんなら
問題文の最初に「なぞなぞです」って入れて欲しいな
知識問となぞなぞじゃ考え方変わるしな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:29:08.17 ID:CAPKh3xh
クイズゲームになぞなぞを出したらあかんだろ QMAはなぞなぞゲームじゃない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:47:38.18 ID:ZzbZy2oI
> けど本家タイピングの、答えが文に書いてあったり文中のヒントから
> 推測させるような問題の亜種とも言えるんじゃないか

それはあくまで「推測できる」というだけで、知ってる奴は推測しなくても知識で解けるだろ?
なぞなぞは「推測しなければならない」
本質的にぜんぜん違うよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:26:20.43 ID:nFmJaDru
239152と17314は重複じゃないの?
239152の掲示板に重複さけで文字パネルにしたって書いてあるけど
っていうことはパネルのダミーが違うなら重複じゃないということでおkなのかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:27:42.70 ID:RL5BbXbj
>>447
勿論重複です、重複検索もしない馬鹿が修正しただけだな
ジャンルも間違ってるし

掲示板システムになってから指摘の方法が良くわからないから指摘できない……
[問題の不備を指摘する]で指摘内容をかくとスレッドが立つの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:40:01.02 ID:Qt2OYyqO
またCOM見えなくなってない?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:19:57.20 ID:cyAk9t4F
>>448
1:[問題の不備を指摘する]をクリックする。
2:ウインドウが出るからそこに指摘内容を書く。

これで、その内容でスレがたってる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:13:07.25 ID:ZUC5eSog
>>448
なるほど、ダミーが異なっても重複なんだね
今指摘しようと思ったら誰かが指摘してくれていた
ありがとう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:20:15.31 ID:cMnztem8
重複にはめちゃめちゃ厳しいからなーここw
いやいいことだと思うけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 06:55:41.21 ID:afxchvWA
未初期化です◆a2jVLbqLってほんと余計な事しかしてねーな
指摘問題に関わんのマジやめろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:04:04.41 ID:/8mBoExp
余計な事って、たとえば?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:57:16.79 ID:C4m8se6o
240083とか239152とかじゃん?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:56:18.88 ID:U0EMCtCM
ゲームは他人の問題修正する前に自分の糞問修正しろよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:05:49.93 ID:/a9WL43r
>>438
あの人検索してるの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:31:53.37 ID:6pd9b0gB
煽り勢っていう奴カンニングしといて負けるなよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:41:46.60 ID:E6cwKgBN
なに煽られてるんだよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:32:25.20 ID:/a9WL43r
煽り勢に負けて煽られましたよ
お前らどうやってカンニングかどうか判断してるの?
やっぱ回答時間が長いとかか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:40:05.36 ID:Z8YWGj5P
煽り勢って本家の煽り勢と同じ奴ら?
ここまで入って来んなよクズども
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:41:47.64 ID:ZdnBnADt
>>460
調べたらすぐ分かる難問に長考のあと正解は怪しい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:17:34.28 ID:/28uXms8
>>462
判断が難しい気もするがやる奴は常習だろうからわかるのかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 04:04:57.50 ID:2KM4RWjT
問題選択肢に某弁護士の名前入れてるなんJ民、さすがに自重しろよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:21:51.64 ID:/28uXms8
煽り勢ググってみたら相当なクズみたいだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:09:39.61 ID:emKIxtvd
ggってでるぐらい有名なヤツなのかと思ってggってみたら
専用WIKIあるぐらいのカスじゃないですかw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:50:28.16 ID:9Q8aYaJU
とらたわ事件も有名だよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:08:08.45 ID:eTix0uk8
>>464
調べたら作ったやつクソ問ばっかじゃねーか

注意しようにもなんJのスレでは見たことない名前なんだよなあ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:21:31.40 ID:FuNOXhlT
>>463
タイピング一桁遅答正解とかが典型だな
今日久しぶりに全体何度かプレイしたけど、ノムスケっていうやつが酷かった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:48:39.20 ID:c3bIodeX
遅答が多くて怪しいなーと思ってた奴が嘘問タイピング(まともに答えると×なので正解率0%)を普通に正解するのを目撃したことがある
「新問全てに目を通していてそのまま覚えた」「前に出題されたことがあってそのまま覚えた」など一応言い訳も可能だろうが
それでもさすがに疑念が確信に変わった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 04:43:32.55 ID:l4v/Zy1g
プレイ回数ランキング100位以内に入ってる人は皆それなりに強いのかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 04:51:00.76 ID:hKgXn5c8
強いとは限らない
1400・1500級の人もいる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 04:57:44.00 ID:l4v/Zy1g
そういうもんなのか
強さの指標としてはレーティングを見る方がいいのかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 05:15:40.12 ID:JP3ItXsl
1600から上あたりはプレイスタイルと問題の引きでどうとでも変わる感じかな
1日で400くらい上下することもしばしばだし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:11:52.36 ID:FuNOXhlT
>>471
プレイ回数7位のたぬらさんは最強です

それにしてもVIP勢はプレイ回数結構凄いね
見覚えある人が一杯いる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:10:13.04 ID:l0ezp6YS
たぬらはベスト100のメンツの中では・・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:10:09.29 ID:aFTrdXxm
まあプレイ回数ランキング100位以内でレーティング2000前後の人は強いと思っていいんじゃないか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:18:52.94 ID:OBGmEFyg
レーティング2000前後は皆強いべ
まぐれでいける数字じゃないって
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:24:38.18 ID:aFTrdXxm
ただレーティング高くてもそれに固執して落ちたり検索する奴とはやりたくないな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:18:25.17 ID:/IQBUOnC
あれんみたいに毎回○×問題でもギリギリ回答するようなレーティング高いヤツもいるけどな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:22:51.48 ID:bjjdXMlS
レート1200代の奴が途中で落ちたけど
その後のCOMが強くてうぜえwwww
めっちゃレート下がったわwwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:33:25.97 ID:b2svSdoD
このスレに書き込んでるの10人程度しかいない気がしてきた
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:22:57.69 ID:GXJi08wo
煽り勢の対戦コメント
「糞オナニー問作者死ね」
だっておwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:31:40.20 ID:MrL/TcGS
まともな高レートは一桁問題でも当てるときは即答してくるけど
エセ高レートは毎回遅答正解だからバレバレだわ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:53:25.04 ID:Q/gbc57W
基本的に野球アイコンの人はggらないしわりとすぐ答える印象
わからない問題はなんJ用語でボケるし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:21:40.42 ID:YYqdQFLT
たぬらは画像付きだったときはレート1900ぐらいあったのみたよ
ただそのあとチャットで文句言われてアニゲーにしたら露骨にレート下がってたなw
やっぱ画像付きってすげーわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 13:07:22.26 ID:qL+hUGdc
テーマに2012年のスポとか入れた奴誰だよ
スポオタに常識あるとか言ってる奴いたけど嘘だよね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 13:16:27.21 ID:qL+hUGdc
チャット見る限り、テーマ私物化してるっぽいな。マジキチかよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:05:52.06 ID:HtKfPYdA
じゃあ2010年代スポや90年代スポとかならOKなのか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:39:39.10 ID:8PK/bAOr
アリだろうけど、アニメや芸能と違って作品名でワード指定できないし、明確にその年代だけ活躍した選手ってのもあんまりいないだろ
かと言って年号だけで指定したら「〜年の最多勝は○○○○?」みたいなのばかり引っかかって面白くなさそうな気がする、アニメ芸能以上に時事的な鮮度が大切なジャンルだし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:53:42.15 ID:yus+1dV7
別にいいじゃんか
個人的には90年代とか2000年代とかのほうがいいと思うけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:08:32.75 ID:t0JR+r5x
>>491
でも>>490の言うとおりアニメみたいに一過性の物じゃなくて、年代を渡って活躍する選手が多いから、
そのあたりの調整をなんとかしないとな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:15:57.06 ID:yus+1dV7
2012年は確かに時事的だしうまく調整できる人いれば
90年代野球とか2000年代サッカーとかそれなりにテーマ作れそうだね
なんJ民とか喜びそうだし需要はあるんじゃね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:30:53.50 ID:hgVcB7hG
ひとつ気になるんだけど
あのサイトってねらーが大半ってわけでもないんだろ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:01:21.78 ID:yus+1dV7
全体やる人以外はなんJとVIPとニコニコぐらいだろ
なんJ>ニコニコ>VIPの順番ぐらいで人多いんじゃね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:12:31.84 ID:hgVcB7hG
いや俺はどれでもないんだけど。
そういう認識だから、なんJ不法占拠してても罪悪感ないんだね

まー筆頭株主レベルではあると思うけど
あんまりあのサイトをねらーの私物みたいに考えるのはどうかと思うよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:27:50.87 ID:qL+hUGdc
>>495
視野狭すぎだろ。
本家からの流れ組も時間決めて遊んでるっての。俺とか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:35:47.83 ID:t0JR+r5x
なんj言うほど人多いか?

ニコニコの方が多い気がする
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:40:03.44 ID:MrL/TcGS
なんJはメンバーが流動的すぎてなんとも言えない
固定民の割合としてはニコニコの方が多いだろうね
500 ◆NCmQo8Jf0s :2012/09/13(木) 22:11:52.99 ID:9KN+L2cw
あーっやった>>500ゲットばぁい(^0^)/
さあー皆の衆、祝福してよかばぁいよ(^0^)/
 (・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:20:37.74 ID:7xvwLdOz
なんだこの懐かしい感じの荒らしはw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:27:53.81 ID:zO3Og3YT
トリップでググってみよう!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:34:38.42 ID:+1yrbacw
>>493
2012年検定は光の速さで消されたけどな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:17:49.54 ID:UFy8zVzL
消されたというか、自分で消したんだと思う
設定キーワードに「遊び終わったら消すので消さないで」みたいな文字列が設定されてたw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:43:58.30 ID:xtHnB55n
未だにVIPで皆安価取らないのは何でなの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:51:09.99 ID:d3fZ2NzY
自分の得意テーマとって自分だけ断トツとか参加者少なかったりしたらどうしよう…

その結果がコンマ祭りなんだよね
コンマでも参加者は減ったりするし誰もろくに解けないテーマでトップがCPUとかよりかはメジャーなテーマを何回かやったり自分の得意なテーマで人数は少なくても好きな人同士でやったりしてる方がいいと思うんだけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:59:18.60 ID:d3fZ2NzY
レスしてから思ったけど結局俺がいってるのって「僕の分からないテーマはやめろ!」って人に文句言う学問勢アニゲ勢スポーツ勢と同じだな

それが楽しい人もいるだろうしこういうこというべきじゃないな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:01:03.74 ID:xtHnB55n
別に好きなテーマでもコンマでも何でもいいからどんどん取ってほしい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:02:31.24 ID:H3HaOH1n
結局自分が出したテーマに入らない人が多いから取りたくないんだろ
レーティング維持勢が多いんだからノンジャン投げてやれよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:02:51.10 ID:d3fZ2NzY
うん
結局皆遠慮しても過疎って落ちるだけだしね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:22:23.19 ID:sp9R+ILg
芸能勢はどこにいるのだろう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:23:22.48 ID:xtHnB55n
>>509
レーティング維持勢多いかな
ノンジャンルやりたいならノンジャンル取ればいいんじゃ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:30:22.16 ID:RCpi+LbU
安価取る人が最低二人いればスレが回るわけだろ
たぬらさん全盛期の時はまさにそんな感じだったし
別に規制されてるわけじゃないなら、自分でどんどん取りまくればええやん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:32:42.29 ID:BmCqLxvl
普段VIPしか行かないけどなんJは安価どんな感じなの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 03:13:26.19 ID:45/Jshye
俺はノンジャンルや学問が多い方が良かったから最近いってない
そもそもクイズにアニゲはいらないだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:50:22.39 ID:9k8Nhjod
はいはい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:19:12.44 ID:taLWpXNI
なんといっても"QMA"Cloneなわけで……
アニゲはクイズにいらないといったような話はこのスレに則した話題ではない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:20:49.83 ID:FMklQnl+
>>515
これはクイズではありません、クイズゲームです。
ゲームを否定するなら、クイズゲームはやらない方がいいと思うよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:51:37.90 ID:ZMG8eI5A
2ちゃんねるやらニコニコ動画って身内ネタとしか思えないんだがなんでテーマもあるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:05:02.01 ID:L4VkH2tD
>>519
そんなこと言ったらほとんどのテーマは身内になりますよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:56:52.67 ID:awTAZxZ9
きっと>>515みたいな人がいるからいちいち
タイピングで「しね」とか「しるかぼけ」とか
暴言吐く人がいるんだろうね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:50:39.44 ID:iv0oz+72
結局>>515みたいな人がいると場が乱れるから
このサイトの全体だろうがゲーセンのQMAにも入って欲しくないな
まぁただの荒らしなんだろうけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 04:32:53.70 ID:oELPJ9ew
>>519
ニコニコはともかく2ちゃんねるはちゃねらーが今みたいな形で本格的に遊び始める前、
テーマモード実装された直後からあったから、まあいいんじゃない?
本家でも2ちゃん問題とかニコニコ問題けっこうあるし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 04:35:07.20 ID:oELPJ9ew
ニコニコじゃなくてニコ動って略すんだっけ?
素人ですまんかった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:34:29.20 ID:BiRgLEhF
なんJはほぼ毎日立ってるようだね
VIPは何故立たない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:37:59.52 ID:eLu+Ndl5
昨日立ってないだけでVIPもほぼ毎日立ってるだろ
いちいちこんなとこに書き込むヒマあったら自分で立てろよボケナス
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:20:08.82 ID:BiRgLEhF
>>526
お前が立ててるわけじゃないのに何偉そうにしてるの?
クソガキが粋がるなやボケ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:47:09.72 ID:eLu+Ndl5
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \   コワーイ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:11:12.92 ID:uCRBws+v
まーボケナスとか言うもんじゃないよ
たとえ周りが言っててもね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:49:26.50 ID:uQPalW5w
問題作成者:ゲームでテーマ「ゲーム」作ったの誰だよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:28:14.96 ID:rsyNvv5X
テーマ名を「糞問」にして作り直しとけばいいよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:39:58.98 ID:eLpSt5ld
0%や3%だろうがアニでもスポでも
毎回やたら時間をかけて正解してくる雪音クリスとかいうカンニング勢
定期的にいるよねこういう輩
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:03:41.21 ID:KD32q2IS
>>532
氏が9桁の数を3の倍数か判定するのには5秒とかからないはずなんだが……
どうやら暗算は得意でも暗記したものを思い出すのは苦手のようだな
件の問題は残念ながら修正されてしまっているが
氏が、クイズとは何か、自身で気付いてくれることを切に願う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:41:10.59 ID:5r1+TRTG
雪音クリス糞すぎてわろた
あれん並に堂々とカンニングしてやがる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:54:34.51 ID:eLu+Ndl5
しかも自分しか答えられないようなグロアニゲ問それなりに作成してるしさらにタチが悪い
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:06:07.87 ID:htCwjsKn
今さらだが、>>515はTVのクイズ番組しか見てないにわかクイズ屋だよな
今は一般のリアルクイズ大会でも普通にアニゲ問題出るぞ
ウルトラでもおなじみの某氏が本家始めたのもそれが大きい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:18:03.94 ID:3husWeMc
>>534-535
そいつそこまでしてレート100位までに入ってないのかよw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:44:44.22 ID:oELPJ9ew
テーマが一気に10個ほど増えてたんで見てみたが…
「FF(PS)」とかバカじゃねえの
スリーサイズとか懲りずに復活してるし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:51:57.27 ID:LnzUHg3X
>>536
結局>>515はアニメも見ないしゲームもやらない
スポーツも娯楽観戦で見ないし芸能もTV見ないから知らない
そういう環境で育ったエリートなんだろうから察してやれよ

最近そういう教育する親増えてるんかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:13:30.96 ID:M+lgW5/c
運良く上位のときに落ちてビリのときは落ちないとか
なんかの陰謀ですか
どんどんレート下がるわ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 03:20:37.35 ID:EqQk+Bj+
テレビ全く見なくなったから、ここ2〜3年の芸能がさっぱりやわ
番組名もそうだけど、アナウンサーとか、CMに誰が出てるかとか全然分からん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 08:49:18.27 ID:Sl9F+aD8
>>539
俺の友達の上司がそんな人らしい
小学6年生の子供に睡眠時間は4時間あれば充分と言ってるらしく娯楽も夕飯の時のTVだけだそうだ
もちろん平日も休日も関係ないんだと
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:22:30.92 ID:+GjcpC2m
エリートっていうか軍隊だな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:28:30.59 ID:Sl9F+aD8
>>534
あれってiPhoneでやってるんじゃね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:08:37.76 ID:j+9dQxAw
iPhoneだと易問タイピングは即答で、難問四択は30秒かかるらしい

入ってきたらF5推奨
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:41:57.41 ID:Sl9F+aD8
>>545
さっき全問遅かったからiPhoneだとおもってたわ
知らずにすまんかった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:35:47.58 ID:M+lgW5/c
自問が指摘されてるんだけど、下の掲示板にも問題ノートにも何も書いてない
これ指摘内容って問題作った本人には見えないの?
これどうすればいい?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:48:02.58 ID:EUKQPeho
いつごろ指摘受けたやつ?
最近なら問題掲示板になんか書かないと指摘マークつけられないはず
誤答例の下・問題作成ガイドラインの上あたりになんか書いてないか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:04:49.13 ID:EqQk+Bj+
今日も雪音クリスとかいうカンニング豚いるのかよ
とっととこいつ規制しろよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:06:48.66 ID:M+lgW5/c
>>548
昨日の夜中
何も書いてないと思いきやスペース打ち込んであった
試しに自問でスペース打ち込んで指摘してみたら指摘できた
これ指摘解除しちゃっていい?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:20:05.84 ID:M+lgW5/c
探したら他にも無言指摘されて解除してる人いたから俺も解除した
スペース指摘禁止の要望も出したので解決。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:35:36.22 ID:40kX4sOc
雪音クリス、自問は即答でワロタ
大阪の府道の番号をスロットで答えさせるグロ問
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:08:15.91 ID:XM0hH1p3
241229とかなんだよこれ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:13:53.57 ID:rHSeHkbW
>>551
スペース指摘禁止になったら自問の小さな間違い修正する時にめんどくさいな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:16:03.82 ID:eUcxWiPi
雪音クリスの問題を突きたいが、どの辺りなら行けそうかな?
239755はローカルすぎるとかで行けそうだが、アニメの問題は見たこと無いものばかりだからどう突けばいいのやら

しかし234648の問題ノート見ると、コイツも性格悪そうだな…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:37:01.42 ID:HTzzD0o6
人にいやがらせをするという趣旨なら、自己責任の範囲ででやればいい
ま、239755は紛れもないゴミ問でいいと思うけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:43:16.81 ID:M+lgW5/c
>>554
俺が言ってるのは問題ノートじゃなくて指摘マークつける時の書き込みだけど
問題ノートも一緒にスペース禁止になっちゃうのかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:27:30.98 ID:M+lgW5/c
管理人さんにも伝わってないかもしれんから一応
「問題の不備を指摘する」を押して指摘マークをつけるときのスペース書き込み禁止についてって補足しとくわ
じゃあの
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:49:42.23 ID:2QTlqBaC
べつにノートがスペース禁止でも結構だけどね
自問の微修正が面倒ならあらかじめ何度も推敲やチェックを重ねてこれで間違いないと確信を得てから投稿すればいいよ
不特定多数の他人に解いてもらう物なのだからそのくらい慎重にしても罰はあたらない
単純な誤字すらろくに確認せず作りまくるアホは765だけで間に合っているから
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:59:30.78 ID:XM0hH1p3
回答に支障が出ない程度の細かい間違いなんか修正が面倒だから放置だよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:14:25.13 ID:Nbz9V4vh
どんなに推敲しても、後から手直しすること結構あるからなあ
冗長すぎるの直したり、改行いれたり、ウェイト消したり
正答率の調整したり、いい引っ掛け選択肢を思い付いたり、形式変えてみたり
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:50:08.66 ID:/8q5tQrs
TARITARI
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:16:25.11 ID:oX1YqFPV
TAJIRI?(難聴)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:13:37.70 ID:3OLzunCC
スペース禁止にするのはかまわんけど、そしたら「.」のみで修正するとかになるだけだと思う。
こういうのはいたちごっこだから対策とってもらうだけ無駄というか、
ノドチップさんの無駄な労力を使うだけみんなにとって損。いちいち腹を立てないで指摘解除しとけばいいよ。
どうしても一矢報いたいなら指摘のところに「無言修正はルール違反なので無視します」とでも書けばいい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:29:31.68 ID:3OLzunCC
非公式wikiによると、>>538の10個のうち「FF(PS)」と新興宗教とヘキサゴンが消えたっぽいな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:49:38.71 ID:q/K5qPvH
普通の人は「スペース禁止」というルールを「意味のある内容を書け」って解釈するだろう
他人の問題を「.」で修正する人がいたらその人は空気が読めない人
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:55:31.12 ID:ra2aiQLg
>>566
空気を読めない人が一定以上いるのだから
ルールを厳密にするのは当然の流れ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:17:53.17 ID:q/K5qPvH
>>567
こういうルールで空気の読める人と読めない人を見分けるんだよ
で空気を読めない人に対しては厳しく接する
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:21:33.16 ID:Td9cLUlh
いちいち腹立ててるとか一矢報いるとかそういう話じゃなくね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:27:32.87 ID:8lK7aJ8d
それよりも個人的には他人の指摘勝手に解除する「奴」の方が気に入らない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:59:03.55 ID:HPd3486m
ああ、こいつね
241670
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:43:30.67 ID:3OLzunCC
>>566
現状でもなにも入れないと注意される。
「普通の人」はなにも入れないでNGなのに空白でOKとか思わないよね。
つまり現在でも空白だけで指摘してる奴はすでに「普通の人」じゃない。

禁止ルールをどんだけつけたって守らないバカは出てくる。
そのたびに厳密にしてったらみんなが不自由になるだけ。

>>569
要望wiki、「不快です」ってのを根拠にしてるじゃん。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:49:16.55 ID:TkOpoWNL
まあなんだ、ルールを厳密化すればいいみたいなこと言ってる奴は、とりあえず過去の要望見てみるといいよ

ノドチップさんはお人好しだから苦情来たらすぐに対策を施してくれるが、バカはほかの手段で実質同じことを繰り返してる
そして、なんの罪もない一般プレイヤーだけが不便になっていく
こういうみんなで作る系のサイトって、現実はそういうもんなんだろう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:14:38.72 ID:Td9cLUlh
>>572
いやだからさ、
嫌だと思ったから
今度なくなってほしい、今後こうなって欲しいって考えてみんないろいろ要望だしてんじゃないの?
それをおまえ、一矢報いたいなら問題ノートにでも書いとけとかアホ?
スペース禁止になったところで違う手段でてくるから無意味ってのはその通りだと思う
一つの意見としてさっさとwikiのコメントに書き込むべきだった
もう遅いっぽいけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:02:58.22 ID:0zbOtLRG
面倒だから見てないんだが
なんも書かずに指摘ボタン入れるのってそんな多発してんの?
繰り返してるようなら悪質プレイヤーとして報告すればいいんじゃないの
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:26:38.27 ID:9yUkWxf5
最近カンニング酷い人って結構いる?
あれん、雪音クリス、ノムスケの名前がこのスレで挙がってるけど他には誰がいるんだ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:34:38.45 ID:rxabTYCG
煽り勢
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:40:31.77 ID:9yUkWxf5
>>577
煽り勢もそうだったな
雪音クリスは負けそうなにったら落ちるから尚更タチが悪い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:22:30.45 ID:+ew1SX3d
雪音クリス レーティング16位にいるやん 
わざわざggってご苦労なこった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:34:37.17 ID:zBIlL+GY
レートなんて飾りなのにね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:44:27.51 ID:dGEWH4mM
検索クリスって何者だよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:58:33.72 ID:pnpKFx9g
>>577
レート8位のゆとり世代ってやつ、旧姫路瑞樹
リア工房で受験らしくて最近あんま来てないけど
前スレでは叩かれてたなー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:59:45.24 ID:pnpKFx9g
>>576だった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:46:35.12 ID:9yUkWxf5
ゆとり世代とはろれたは最近見かけないけどカンニング厨だったな
あとゴプリキュアとlyは故意か知らんけど、落ち率が半端無い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:52:42.71 ID:9yUkWxf5
あれ…
>>576>>578とID被ってるけど、ガチで別人です…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:19:43.21 ID:zBIlL+GY
そんなばかな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:45:46.02 ID:FbULpz+j
IDかぶりは前に俺もなったことあるけど
相手がただ煽りたいだけのキチガイで最悪だったわ

ゴプリキュアは一位でも落ちてるのよく見るから
下位で落ちようがなんだろうが「あ、また落ちた、どんまい」ぐらいにしか思ってねーな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:14:42.12 ID:5yAzhtxa
頻繁に落ちる人ってWiMAXとか使ってるのかな
俺は電話来たときと一斉にバグるとき以外はまず落ちないわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:20:20.29 ID:kP2Zu5qG
>>582
冬眠中とかいう名前に変えてアイコン消してるな
いっそ「未初期化です」にすればいいのに(笑)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:55:17.79 ID:Qfv4XO9W
ヒルトン大先生が最近大人しくなったと思っていたら
今度はゲーム大先生がクソ問作成してますな
いい加減誰か指摘してやれよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:58:56.82 ID:W/3/1t9f
タイトルやヒロインのタイピング、エピソードの放映順当ては本家でも出るから突っ込みにくい
内容を掘り下げた問題は実際に作品に触れないと突っ込みにくい
思考回路が自分優先かつ頑固だから、やり取りするだけで疲れる

作問難易度の強制は無いから、後は掲示板とかで難問ばかり作る人をどうにかしてくれ、と提起するしか無いんじゃね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 07:29:48.18 ID:xHOh1Vg2
サブタイトル順とかストーリー性の無い作品だと無理問
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:59:53.36 ID:/NcZMuHk
サブタイトル含めて考察する派なので
見た作品ならわかっちゃうから文句が言えない…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:21:01.18 ID:1VTg38TD
>>590
何度も指摘されてるんだけど
指摘された問題だけを
改善してんだかしてないんだか分からんような微妙な変更して終わり
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:04:30.13 ID:OLUSPuBV
>>590
241255とか242057とか、古参にこれだけ長文で指摘受けても譲らないところを見るに確信犯なんだろう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:23:42.39 ID:Naey9u10
242057の問題前に小唄様に散々指摘されてたのにぜんぜん問題の内容変わってないのな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:41:14.50 ID:eDApXvcV
>自分でも思い出せずに間違ったりしますが
自分でも解けない問題作ってるとか糞すぎるww
時間かけて問題作ってるとか言ってるけど
長考して作った問題なら答え忘れねーからww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:21:58.16 ID:7uFoTeLC
久保なんていらんかったんや!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:23:36.60 ID:7uFoTeLC
誤爆
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:30:52.42 ID:vKwsXqnT
なんでや阪神関係ないやろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 04:44:49.81 ID:S/hGsJRq
222696
いつもいつもルール逆手にとって29日ちょうどで指摘解除しやがってこのビチグソは・・・
もう完全に荒らし目的だろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:58:22.88 ID:yRo0NOrI
手書き問題ってまだ出てきたことないな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:14:58.07 ID:Ox7KBfFQ
イベント対戦でしか出題されない謎の形式
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:33:40.25 ID:TsdPczzB
手書き難問学問で一回やってみ
ヒルトン大先生の大変ありがたい問題で
途中分岐有りのどっかのわけわからん大学を7文字手書きで書けっていうクソ問題出てくるから
分岐してから問題の内容考えて7文字手書きとか作成者でも回答不可能だろこれ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:56:45.39 ID:G29UddFa
>>604
さすがに三文字に修正されてたな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:14:15.73 ID:KEpBT6HD
それが222696だろ?
ヒルトン先生の問題をゲーム先生が修正するとか夢の共演だな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:49:17.78 ID:nqZwWmKM
245186
近年稀に見る糞アドバイス
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:43:23.09 ID:XynEJ3un
3462と3463は何らかのミスで発生したと思われる重複問だが
3475との調整のため3462に重複指摘をするのってあり?
つっても俺は塗るための問題が思い浮かばないからする気は無いから
誰かに指摘して塗ってくれるようお願いしたいんだけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:37:46.26 ID:TsdPczzB
>>606
さっき見てみたらやっと修正されたのか
確かにゲーム先生が修正してて吹いたわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:48:27.61 ID:JV7ewGHk
雪音クリス大先生もお忘れなく
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:08:12.99 ID:Aa7L0Bfd
糞音クソス先生が検帝になっていたでござるの巻
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:33:18.20 ID:8Lc4VvcZ
245221
糞問作成者には優しいゲーム先生
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:39:42.72 ID:v//LS4IE
雪音クリス大先生とあぴにゃんEX先生の夢の対決
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:55:41.97 ID:NKy22P5e
雪音クリス先生ただいまレーティング総合5位
さすが先生は博学ですな^^
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:58:15.81 ID:1ywBMKpy
あーやってシコシコ意味ないレーティング上げてオナニーしてる方が
1800とかで頻繁に出てきてカンニングされるより
、無害でいいわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:33:30.11 ID:zOEWPPKG
誰だよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:44:31.30 ID:O7/v3mjS
さっきに雪音クリス先生の問題出てきて見事に全員外した
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:05:04.36 ID:ZBSET9yY
こっちは8人いてゲーム大先生の問題一人正解してた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:20:44.61 ID:wcmbpCA0
糞問っぷりを確認するために検索してたまたま覚えてたのが出ることはある
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:53:57.36 ID:lDAjIuJU
プレイヤー一覧にたぬらいるの確認したのにVIPで見なかったんだけど
全体行けばたぬらっているの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:59:54.59 ID:tTXs1cUV
いるよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:04:06.03 ID:lDAjIuJU
>>621
サンクス
完全に消えたんだなあの人
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:05:46.46 ID:QA2raaEN
たぬらだけじゃなく他の常連もVIPにはもう居ないんじゃ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:35:54.98 ID:wsmydtph
プレイ中人数200人近くにるのに全体対戦そんなに人いないな
VIPにスレないしみんなどこでやってんだ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:57:43.01 ID:LEHv5poT
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「カ゛スライティンク゛」

カルト宗教団体によるネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口

「カ゛スライティンク゛」で検索して下さい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:36:29.62 ID:bZ5D9Pdt
テーマに「料理」と「調理」があるんだがなんだこれ
調理はwikiに載ってないのでここ数日でできたっぽい?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:10:06.77 ID:fxxEDOfE
最近思ったんだけどアニゲと学問はクソ作問者いるけど
スポーツとか芸能とかでクソ問大量作成してるヤツっていないの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:19:27.51 ID:NIDqSxVi
>>626
今日出来たね
料理は、外国のとかご当地グルメなど食べ物そのものがメインのテーマだけど
調理は、道具とか作り方とか大さじとか料理用語とかそっち系がメイン
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:22:42.15 ID:bZ5D9Pdt
>>628
なるほど、ありがとう
編集の権限の申請してないからキーワード(?)見れないんでわからなかった
区別できるようなテーマ名にしたほうがいいと思うけど、文字数制限で難しいのかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:24:42.56 ID:o9p6vzSR
スポ芸は本家よりもクローンの方が良心的
芸能はたまにドルヲタが変なの作ってるけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:31:06.44 ID:PUG9MBHp
スポーツも競馬ヲタがうざい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:40:52.09 ID:tTXs1cUV
野球、サッカー、競馬、五輪、どれでも特筆することもない1シーズン限りの結果を答えさせるのは糞問だなぁ
プロレスはテレビでやらなくなって久しいんで自分から調べないと欠片もわからん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:12:21.62 ID:JgV19EYL
209278、209729、211309の作問者は二度と問題作るなと言いたい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:15:34.42 ID:EFw28DYC
AKBとかSKEとかももクロ辺りはひどい問題多い気がする
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:18:54.26 ID:TQDrOjST
指摘するときに改行ってどうすればできるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:28:56.73 ID:Diq7XyaU
239755の掲示板ひどすぎワロタ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:54:15.66 ID:NIDqSxVi
>>636
安定の雪音クリスンゴwwwwwwwwwww

単独正解したいだけならいつも通りカンニングでもしてろカス
他者に迷惑かけんな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:25:41.52 ID:4oHtHl2e
ちょっと意味がわからない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:44:06.75 ID:qLvLw6uO
でも確かに244021と244026もマニアックだね
雪音クリス氏代理と書いて指摘したいね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:04:30.83 ID:H6IlE/WG
マニアックの程度はあれど、数字だけとかいうゴミと
意図があってつけられた名前とじゃ質が違いすぎる気はするなー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:45:35.81 ID:EAX90jGq
指摘されたら、「だったらあれはどうなんだ」とか言い出すあたり
ポイ捨てや信号無視をするDQNとかと一緒だな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:14:40.94 ID:HgAXKVAK
「松潤」ってやつの問題の出題方法なんとかならんのかね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:30:50.20 ID:kyMMhGUT
雪音クリス大先生気がついたらレーティング4位や
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:45:44.48 ID:ExjIbcIV
>>641
実際ガキなんだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:44:15.71 ID:lnn3g15q
レーティングトップ5は見事に糞しかいないな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 04:07:15.55 ID:687y6NK5
>>642
タイピングばっかや・・・政治経済は出題者少ないからありがたいけど、ちょっとなぁ・・・
新人にはありがちだが、そもそも正解させる気がさらさらないなww
ライトでも作りやすいゲーム新問とかだと顕著だよなー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 04:10:15.44 ID:687y6NK5
>>645
3位もカンニング勢だっけ
1位はよく知らんが。2位の奴なんかは昔VIPで得意テーマでレート荒稼ぎしてたの見たけどそれぐらいだし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:59:54.25 ID:52WJXMkF
クリス名前変わっとる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:36:03.43 ID:Eo2aFSXR
賢神賢帝はもちろん、賢王以上の21人も全体対戦で見かける奴半分もいないけどテーマで稼いでるのか?
賢将クラスになると結構見かけるんだが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:01:59.61 ID:O7vTuuEK
一人でプレイしてもレーティング変わらないよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:41:27.13 ID:erPX4v0O
>>647
3位は昔なんJでカンニングしてたやつだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:45:29.14 ID:4Ys+sdqr
悪質な事したら一人でも上がるぞ

1:2窓立ち上げる。
2:同じテーマ「A」に入る。
3:片方の窓を閉じて開始で、閉じた方が1問目終了後に回戦落ちしたことになる。
4:自分と同じレートの回戦落ちしたキャラに勝利。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:59:56.19 ID:AHjMpiVR
全体やっててVIPの顔見知りとマッチングするとちょっと嬉しい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:00:50.40 ID:erPX4v0O
未だにクラスのあがり方の法則がわからん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:38:29.00 ID:f9vVgukQ
8人中1位になれば1つ上がるんじゃねーの
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:42:42.41 ID:xiKJQOBX
雪音クリス先生名前を紫苑寺アリス先生に解明して
雑学と芸能の大変ありがたい問題を絶賛作成中
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:01:57.37 ID:uM34rIdt
どーせカンニングすればどんな問題もわかるんだから問題なんて作らなくてもいいのにw
なにを考えてるんだw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:55:05.50 ID:1YS4zOuU
鉄道マニアの血が騒ぐんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:02:28.52 ID:6955zXd7
カンニング対策
線結び、画像クリック、グループ分け
(すぐに答えは分からない)
連想(最終ヒントから調べると時間が足りない
早めに調べると易問のときに大損する)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:45:20.81 ID:H52zKm5g
平均得点1位ワロタww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:56:50.45 ID:3RQhP2ee
わらた
アリスさんいつの間にか3位になってるじゃないですか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:57:18.46 ID:hSq+FSX/
更に2位に…と思ったら1位の奴がログインしてなくてランキングから消えただけか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:20:56.85 ID:lYtWquL3
最近スレ立ってないな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:22:38.21 ID:hpz5SnD7
ランキングから消えた奴って
ログインした瞬間ランキングに復活すんのかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:29:27.79 ID:VDuFIaih
>>659
前に誰かがチャットで言ってたが、
カンニング常習犯はググってるわけでなく、
別窓とかスマホとかで別垢でログインして、
問題文1行まるごととか特徴的な選択肢とかで問題検索してるんだぜ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:37:02.33 ID:G4Jb+Ia2
>>663
なんJもほぼ毎日立ってるしVIPも昨日もこないだも立ってるぞ
他にQMAやってる板あんの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:46:25.37 ID:eOdAQkH+
>>664
そらそうよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:52:05.79 ID:QHKL3b/Z
>>665
問題文と選択肢を見て、分からないと判断する
特徴的な一行をコピーして別窓に貼り付け
(画ク、線結、グ分以外はこの時点で分かる)
問題番号をクリックして問題編集画面で解答確認
画クはすぐに分かるが、線結とグ分は
更に答えを一つずつ確認しないといけないため時間が掛かる
線結、グ分は選択肢4つの場合は28〜29秒
グ分で5つ来たらアウト
線結で解答が大量に設定されていて確認に手間取ってもアウト
このあたりが有力な気がするのだが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:25:56.21 ID:VDuFIaih
>>668
カンニング常習犯って、わかるかどうかの判断しないで速攻で検索かけてるっぽい。
易しい問題でも時間かかってるし。
作問権限あるなら作成画面でシミュレート操作できるからやってみたらわかるけど、
選択肢と形式選んで即検索すればわりと余裕だよ。

カンニング防止目的なら選択肢が画像になってる四択がいちばん効果的だろうな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:54:58.04 ID:tSOooaDc
テーマ難をカンニングしながらやると
2万5千〜3万ぐらいの得点が出せる
それをやりまくってたのが冬眠中(ゆとり世代)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:06:45.95 ID:0JNMU28w
問題文コピペできなくならないかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:24:25.13 ID:7BJ+/GA6
Chromeなんかでは出来ないんだけどね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:30:29.93 ID:lPTe4jvB
素人考えだけど、出題中の問題にフラグ立つようになってて、
フラグ立ってる問題は閲覧編集不可とか出来たらよさそうな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:02:14.81 ID:CV4TUgyS
レーティング3位のやつちょっとうけたわ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:14:07.88 ID:QHKL3b/Z
>>669
画像四択は更にもう一つ別窓を開いておいて
問題作成画面の解答部分のアドレスをコピペでわかる
画像マルチセレクトなら無理っぽいが

グループ分けは答えを調べるのに
時間がかかるので有効かも

>>673に同意
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:49:08.57 ID:HoVOf6q2
問題検索を、検索から30秒後に表示される仕様にすればいいのに。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:46:33.68 ID:kElOQ/am
それはやめてくれ
不便すぎる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:55:33.88 ID:pU1XGV65
>>670
3万って即答しないと無理じゃないか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:33:24.18 ID:YAxeoMmk
242442
小唄、ゲーム(未初期化です)に最後通告
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:49:54.39 ID:9GfiwRsU
難問即答全問正解で3万2千前後だから3万は相当だな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:57:21.76 ID:pS5xTXuW
7話Bパートとか細かいとこまでわかる小唄さんも流石やで
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:54:05.36 ID:Zk1LpKjw
>いたずらにマニアックな問題を作っているつもりは無いのですが
>最低でもその作品を最後まで見ている方に解けるように考えて作成しています

やっぱこいつの感覚ズレまくってるな
まじぽか見てたけど放映順とか242442みたいな問題とか覚えてねえよw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:29:51.50 ID:pS5xTXuW
アニオタの小唄様敵に回すぐらいだからよほどの問題なんだろうね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:39:45.49 ID:7rpTKjN7
75495
未初期化の言ってることはよく理解できるが
2007年とかだいぶ前に作られた問題はさっさと修正しちゃっていいと思うな俺は

685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:52:29.27 ID:7rpTKjN7
もちろん確実に解答・問題文が間違ってる問題だけね
議論必要っぽいやつは他の人の意見待つべきだけどね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:04:06.87 ID:5ztmVj5p
書式に沿ってないだけなのに題意を変えて、
それが作成者に気付かないのが問題って主張だろ
作られた時期とか関係なくね?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:42:49.28 ID:ZJ2/za+a
面倒だから見てないけど
既に管理されていない野ざらしの問題で気づくとか気づかないとか意味ねーよ
無意味に作業を遅滞させるだけ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:56:45.93 ID:75Es51Ya
これに限らずmonopoはピントのずれた修正をして満足することが多い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:29:53.00 ID:ZJ2/za+a
これか
https://twitter.com/qmaclone/status/249360277173329921
興味がわいて探してみたが
脚注忘れてるのはともかく内容自体は別にまともじゃん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:35:36.52 ID:rj3PeTtw
>>686
題意の変更の話題で改行入れて「あと言いたいことがある」で始まってるから
明らかに題意変えたのとは別件でmonopoにクレームだしてね?
それに対して正直5年前とかのはさっさと修正しちゃってもいいよねって言った
わかりにくくてすまん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:44:56.61 ID:39yGUQFp
何年前のだろうが俺は自作は逐次チェックしてるぞ。
時間で区切るもんじゃないだろう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:50:40.13 ID:39yGUQFp
>>689
現在の問題見てきた。
修正後の内容がまともかどうかでなくて、元の題意と変わってるのが問題なんじゃね?
たしかにこれはmonopoのピントがずれてるわ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:55:56.18 ID:JpE7sPMe
変なところがあれば指摘点以外もいじるのは当然
monopoの場合は相手が現役プレイヤーでも修正理由を書かないのが問題
あと雑なところか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:14:11.02 ID:DvrOOsdf
毎日対戦しないと体がムズムズするな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:06:35.20 ID:FmemYs75
>>693
変じゃないのにいじるのが問題なんだよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:14:36.18 ID:lobryk30
monopoは作問者の出題意図汲まずに変な方向に改悪することがたまにあるな。
大抵は妥当な修正だが。
理由書かないのが問題というのは同意。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:57:01.24 ID:JpE7sPMe
明確な不具合じゃなくても糞問だったら作問者の意図なんぞぶった切って構わんよ
誰1人困らん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:34:32.48 ID:Sl+xpAU7
そういう独善的な考えのやつがいるからトラブルが起こるんだろ
それを回避するために指摘ができるんだから活用しろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:56:13.00 ID:haNed0lL
>>697
まさかm○n○p○さん・・・?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:14:54.64 ID:Z+7jJc4e
>>698
指摘済みのやつを修正するときの話でしょ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:17:30.89 ID:JpE7sPMe
>>698
いやそれは変更理由書かないせいだろ
あと作問者がとっくに居なくてトラブル起きる余地がないものを
一々探してゴネ回ってる誰かさんのせい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:12:33.70 ID:7hQ27IHs
指摘するときに改行する方法を誰か教えてくれ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:34:52.32 ID:FmemYs75
月に1回くらいの頻度で自問チェックしに来て、無言修正されてたらしっかりクレームつける古参もいるからなあ
「とっくに居ない」と断言できる作問者なんてほとんどいないよ
過去に問題起こして実質追放されたHなんとかとフレアくらいじゃね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:39:40.88 ID:FmemYs75
まああと、ガイドラインの以下の「一ヶ月以上」ってのもいろいろあって当時のメンツが議論して決めた期間だからね

> 問題の不具合を指摘後一ヶ月以上放置されている場合は、
> その問題を上書きして構いません
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:42:22.79 ID:lobryk30
>>679
少なくとも今話題に出てるのは糞問でもないじゃん。
不適切な修正の具体例が出てるのに、なんで一般論で話すんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:43:18.41 ID:lobryk30
アンカミスすまん、>>697
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:15:39.07 ID:6O8hTbss
monopoさんのありがたい問題に比べたら糞問だからだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:29:03.73 ID:Sl+xpAU7
指摘されてる問題は出題されないんだから、作問者の確認を待たずに修正するのは
たとえ理由を書いたとしても、なんの意味もない
monopoがやってるのはただの迷惑行為
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:55:23.72 ID:JpE7sPMe
>>703
そりゃあ中にはそういう人もいるだろう
少なくとも俺は一ヶ月放置が繰り返し発生してる人は管理していないと見なしてるからよろしくね
といってもやることに大きな差はないが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:15:08.29 ID:Z+7jJc4e
>>704
今更どうこう言うつもりはないが、1ヶ月って期間に関してはたいした議論はしてないだろ…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:59:04.89 ID:CHsydGEt
小唄は結局◆a2jVLbqLの著作権侵害は黙認することにしたのか
残念だな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:42:52.12 ID:u6BY4OM9
じゃあ自分で指摘したらどうですか
713 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/30(日) 12:05:40.90 ID:TuO9C6w9
ksk
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:09:28.23 ID:CHsydGEt
彼に関わるのは俺はもう諦めた
著作権だけに限らず今まで何度も指摘したんだが全く聞く耳もたんし
脳味噌腐ってるような対応ばかりでうんざり
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:40:15.92 ID:4IhjbT3y
>>710
たいした議論でもそうでなくてもチャットとかで複数人が話して決まったんなら、ここの単発書き込みよりは意味があるんじゃね?
なんにしても管理者のノドチップさんが1ヶ月推奨って明記してるんだから、それに反論したいならそれなりのプロセスは必要だろうよ

あと、>>708も書いてるが、今は指摘したら出なくなるんだからなにをそんなに急ぐのか意味がわからん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:21:53.29 ID:WrRSodyc
アニオタ死ねって…
流石休日だな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:39:54.75 ID:yFn8/Cg0
昨日テイルズ問量産してた奴が今日は空白指摘しまくってるけど何だあれ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:50:03.18 ID:1mkvAKxE
>>717
自分以外の出題妨害目的では?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:03:49.43 ID:0RyejLUJ
俺の問題は無言指摘されてなかったけどテイルズ大量に無言指摘してあるのな
代わりに指摘されてもない問題をmonopo大先生が勝手に間違った文章に
変えてくれていたので戻したけど
知らない作品まで調べもせずにしゃしゃり出てくるからマジ笑うしかない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:20:43.21 ID:B0QXMU7j
あっちのチャットでも言われてるけど、スコアアタックに邪魔な正解率三割前後の問題と新問に指摘して出題されないようにしてるんだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:55:03.75 ID:Wp/HUd6C
マジキチかよw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:59:14.70 ID:BMOL8XF0
画像クリック指定できないようにしてくれんかな・・・
選ぶ奴多過ぎでつまらん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:22:47.74 ID:gmabqrKD
 
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:35:09.15 ID:7CeZwRoU
全問カンニングしといて最下位のヤツはじめて見たw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:45:23.02 ID:DfYccPRy
http://kishibe.dyndns.tv/qmaclone/wiki/wiki.cgi?page=BugTrack%2DQMAClone%2F578


まぁ管理人が対策するっていってるしそのうちカンニング無くなるだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:33:16.62 ID:N5hWdm2N
>>725
ttp://kishibe.dyndns.tv/qmaclone/wiki/wiki.cgi?page=BugTrack%2DQMAClone%2F393

去年に実装するって言ってまだできてないんだよね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:35:10.65 ID:Mr89B9di
>>726
まじじゃん・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:39:16.00 ID:+ycTqOyn
ランカーだけ引いた問題と回答時間を公表すべきだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:59:37.45 ID:SNo7jL3X
ランク入りしても称号が固定されて好きな称号が使えなくなるだけなのになぁ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:07:55.32 ID:sjBnwIIh
まーたmonopoに作問変えられたわ
こんだけ毎回指摘なしにいきなり変えられると萎えるわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:26:26.09 ID:9HYY4H4Y

やっぱりここ見てると、回答時間が遅いだけでカンニング扱いされるのね
完全に分からない問題は即、無回答で入れるけど
30秒くらい考えさせてほしいわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:27:16.18 ID:gD4lqSUf
その29秒考えた末の正解率が
ただ遅い奴とアリス大先生では、天と地ほど違うのだよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:49:28.36 ID:lH6DA1uU
ノドさんの対策終わっても、スマホとかの別端末、別回線、別垢で検索されたら防ぎようがないんだよなあ。

>>732
その伝でいくと724みたいのはカンニングじゃないんじゃねw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:16:33.81 ID:6FD0nmek
このゲーム最近やり始めたんだけど、競馬の問題多すぎないか?
しかもやたらマニアックだし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:57:37.86 ID:tJipEju5
うん、おかげで競馬自体が嫌いになった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:10:22.67 ID:556Xj80q
そうはいっても野球やサッカーのフルネームよりは有名どころの馬の方が正解率高かったりするしな
マニアックすぎるのは指摘してけばいい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:49:20.72 ID:6FD0nmek
でもレートが2000くらいある人は普通に競馬や野球のフルネーム答えてるんだよなぁ
長くやってくとみんな覚えるものなのかね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:47:50.67 ID:RJi15txc
競馬信者が集まってるだけ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:30:37.35 ID:dMWpqePs
競馬とアニメは大量に作ってそれ選ぶ奴がたくさんいるからしょうがない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:00:08.45 ID:2+AKyMcJ
>>733
たた単に検索能力が低いのか半分ぐらい間に合ってなかっただけ
間に合ったときは大抵正解してた
大先生の検索能力は改めてスゴイと思った
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:04:40.79 ID:viBtfmWU
声優、競馬、音ゲは異様に多く感じる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:16:00.98 ID:6FD0nmek
Aの作品の役名とBの作品の役名で、それぞれ声優が同じものを結べってのは
とてもじゃないがわかる気がしない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:07:35.23 ID:tJipEju5
>>742
あれマニアック指摘入れたいんだけど、本家で出るっけ?
主役級同士を結ばせる問題は見覚えあるんだが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:15:05.75 ID:gzZPq+oe
ある程度回答数が集まってて回答率が一桁とか0%のヤツは指摘していいんじゃない?
流石に二桁ぐらいあれば答えれる人それなりにいるってことだし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:19:18.64 ID:/6aoGD1r
特定の作品同士ってのは知ってる限り本家にはないな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:44:15.91 ID:SMSOWFzI
正解率が低くてもClone内であまり見かけないテーマの問題は見逃して欲しい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:54:25.07 ID:d1A+DVYh
正解率低い=悪問ってわけじゃないしね
正解率低い問題に悪問が多いってだけで
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:16:27.51 ID:kOR1PI01
選択系の問題だとどんだけ悪問でも正解率2割切ることはそうないからなぁ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:42:31.57 ID:F+sta3vP
一桁ならまだ一応いいんじゃね?
ある程度解答集まって正答率5%以下は、あえて難問選んだ時以外は自動的に出題されないようにしてほしい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:37:02.64 ID:cgoti0nf
4選択肢マルチセレクトで10%未満は誤差の範囲だろ
一項目もわからずに完全無作為に選んだとしても数%は当たるし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:28:11.44 ID:WtiZYYiU
>>749
野良だとあえて難問選んでる奴多いからあんま意味ないかも
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:46:51.04 ID:WtiZYYiU
今チャットでクレームつけられてる奴ほかの問題も微妙だな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:34:08.38 ID:obbYzvDB
>>725>>726
某板民としては、プレイ中に捕手ができなくなるからウインドウのアクティビティで判断するのはやめてほしいなあ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:46:36.68 ID:OaX7Z06X
俺もながらプレイするのでそれは勘弁
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:37:29.10 ID:7CYa5tW4
e
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:54:37.14 ID:2w0FkRlQ
やっぱり出題中の問題にフラグ立てて検索で問題は表示されても
答えが表示されないで問題詳細画面にも行けないようにするのが良さそうだな。
PCで答えてスマホで検索も防げるし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:10:11.93 ID:VgkMcxBJ
>>756
それは重くなりそうだわ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:47:15.98 ID:MKCMWgqW
期待の新星aiちゃん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:45:51.68 ID:TNWnnoLH
出題中の問題が検索に引っかからなくなったようだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:49:25.70 ID:HPq1hcxw
重複チェックが面倒になるな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:04:37.87 ID:S4YI9fbH

これでカンニング防止にはなったけど、ググってまでカンニングするやつがいたら笑える
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:39:22.22 ID:bxjGPbW2
カンニング対策で重複チェックできなくなるとかデメリットのほうが大きすぎだろw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:41:30.34 ID:kRLAM4HO
いやググってカンニングする人のほうがもともと多いでしょう
対策しようがないから放っておいてるだけで
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:47:35.24 ID:TsXnzJ3l
カンニング常習犯は、最初はgoogle検索が主流だったが作問画面でやるほうが効率的だからそっちに移っただけ
作問画面でできなくなればgoogle検索に戻るだけだ
ほとんど抑止効果なし

逆に重複問題が乱造されてしまうという意味で作問しない一般プレイヤーにとっても致命的な改悪だわ
ノドさんたまにこういう改悪やっちまうんだよなあ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:51:27.75 ID:bxjGPbW2
> 多少作業の遅延の支障が出ても、構造が維持できないほどとは到底思えません。

いや、維持できないレベルだよw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:04:52.06 ID:NDhKi8AW
問題は検索できるようにして、回答部分だけ(出題中のため非表示)とかにすればいいのに。
その際問題詳細画面には飛べないように。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:13:35.28 ID:iy4K7dvD
小唄とかこのサイトに命賭けてそうだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:28:55.60 ID:iy4K7dvD
こんな2chの隅っこみたいなスレ、常連以外見るわけ無いわな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:35:58.87 ID:ahGrie6r
全体とかやらないしただの運ゲだからカンニングとかどうでもいい・・・
友達と遊ぶかたまにニコニコでテーマ安価参加するぐらいだし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:36:55.07 ID:bxjGPbW2
カンニング気にしてるのも常連だけだと思うがねえ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:43:29.25 ID:F+LQ16YH
履歴にアリスがいるwレート維持頑張れ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:13:52.18 ID:wrvMm8K4
VIP、なんJ、ニコニコで一番プレイ人口多いのは何処ですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:22:00.45 ID:sdFXRVO0
ニコニコ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:25:54.11 ID:wrvMm8K4
>>773
チャットでもちらほら見ますしやはりニコニコの人が一番多いんですね
答えていただきありがとうございました
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:30:27.73 ID:sdFXRVO0
ニコニコは定期的に2,3つぐらい夜に放送始まるから
そっから初見さんお断りみたいな雰囲気でてない所で参加してみたいとこ自分で選んでみればいいと思うよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:35:42.24 ID:wrvMm8K4
>>775
わざわざありがとうございます
今夜か明日にでもチェックしてみます
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:05:47.68 ID:IJkhJu3q
長期休みが終わってから、即死しやすいなんJではほぼ立ってないな

ニコニコかVIPだろうね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:38:44.64 ID:pto4Xk9S
73949
なんか変な人が
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:59:29.12 ID:o7KLS+0D
当然のようにmonopoが変更履歴にいてわろた
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:25:51.14 ID:7jb8zhHG
だってmonopoだもの
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:00:55.61 ID:Pn2jB7Z3
>>770
マスターベーションアリスさんおはようございます
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:31:40.73 ID:FU1K2R5/
これ指摘するときはmonopo用にもコメント残しとかなきゃダメか?
勝手に訂正したら問題がありそうだから指摘をしてるんだけど。
出来るだけ文意が変わらないような修正案の提案もしたりしてるが
ろくに読んでないのか、致命的に読解力がないのか
全然反映されてないし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:18:12.16 ID:tYQVioP5
修正するならどう修正したかスレッドかノートに書いてくれんとね。。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:23:01.25 ID:fVjWFYCZ
monopo先生に何を求めてるんだよお前は
他人の問題をその作品もろくに知らないくせに
勝手に間違った解釈して問題変更してる常習だぞ
読解力があるわけないだろう


それより平日の真昼間に指摘が入った他人の問題を
無断で私的解除文面変えて編集までを
1時間以内にこなすmonopo先生こそある意味命かけている
とおもうが仕事や学校どうしてるんだろうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:15:12.24 ID:FA1Ft+Ux
指摘内容と斜め上の修正するし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:28:07.32 ID:es+9u/my
もう問題作成者か指摘した人以外修正できないシステムにした方がいいんじゃね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:21:30.41 ID:usovIvV9
そうまでして糞問を保護するメリットはないな
というか修正する前に形式的な指摘を入れるようになるだけだから意味なし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:24:10.59 ID:FA1Ft+Ux
指摘して第三者に変な修正されるんだったら自分で修正すればよかった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:59:46.14 ID:gk1op14k
目先のデメリットにとらわれて深く考えずに要望出してると
よりでかいデメリットを生んでしまうよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:13:04.93 ID:tZR//ukx
>>787
指摘する奴がまともな奴とは限らないぜ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:16:07.76 ID:tZR//ukx
安価ミス>>786
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:48:28.46 ID:pD8pmWui
230759の○×

かつてフジテレビで放送されていた%n『料理の鉄人』では挑戦者として%w%w%n僧侶が出演したことがある%w%w%wが%n尼さんが挑戦したことはない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:50:43.91 ID:pD8pmWui
糞ウェイトの時点でどうしようもなくゴミだが
そもそもたった一度の放送内容を問うのってどうなのよ
10年以上前のやつだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:17:06.17 ID:M9KRtP94
今に始まったことではなく昔から一定数いるけど
Q.ノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大学の教授は○○伸弥?
A.やまなか やまなかしんや
のように伏字になっていない部分まで正解として認める奴ってなんなの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:21:10.57 ID:WLjri1NF
タイピングの話なら通常のタイピングと複数解タイピングのテンプレをごっちゃに理解してるケースが大半かと
チャットでもそういうやり取り何度か見たし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:37:32.96 ID:jV9r2U3S
小唄じゃんw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:12:54.01 ID:iiLiFtiv
普通の一問一答クイズなら出題の意図に沿ってるなら正解になるからその流れじゃね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:45:34.58 ID:XswEd5oq
小唄は本家QMAに準拠する必要は無いってスタンスを公言しているからな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:49:06.89 ID:LcV29KXN
>>792の問題作ったの、える糞かよ
相変わらずのゴミ問メーカーっぷりだな
800 ◆NCmQo8Jf0s :2012/10/10(水) 08:50:35.16 ID:J868qXaR
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:49:48.00 ID:PydxlbLp
全体対戦は人が少なそうならノンジャンルで多そうならアニゲでやってるけど皆はどんなかんじでやってるの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:54:20.42 ID:YzN9W3rI
>>801
常に雑タイ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:56:34.35 ID:3omOf6Jp
回収してるやつに必要以上に差を付けられないように新問のみにしてる、ジャンルは気分
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:51:33.74 ID:AdJZIEkf
このゲームのために回収してる人なんて
ほんとにいるのかなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:15:48.28 ID:RtII3PL6
昨日作った問題まだ誰も答えてないのに誰かが誤字修正してくれてたんだけど
新問って見張られてるの?
それともたまたま同じ時期に同じ問題作ろうとして重複検索で発見しただけ??
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:17:23.04 ID:YzN9W3rI
>>805
たまに監視してる
Twitterの公式垢で
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:28:01.07 ID:RtII3PL6
そうなのか、ありがとう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:16:18.36 ID:dobVzIgF
げ、そんな機能があったとは・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:29:20.15 ID:QJQzuUGa
>>794
昔、今で言うmonopoみたいな自己中お節介なやつがその手の別解を勝手に追加しまくっていったんだよ
そんでcloneだとむしろ両方正解するのがマナーみたいな感じになってしまった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:32:49.02 ID:QJQzuUGa
ちなみに俺は本家と同じく(その例だと)「やまなかしんや」は容赦なく不正解にする派
前述のとおり他人に勝手に正解追加されたものが何問かあるけど、めんどくさいのでそのままにしてる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:32:16.64 ID:ysDL1ifv
なんのために○で文字数指定してんのかわからないよな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:45:30.27 ID:7zsmHY0i
名字のみ答えさせるのは、問題文前半からの推理による解答を否定するようであまり好きじゃないなぁ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:52:47.62 ID:dKEKv4BU
ほとんど即答してんのに頭が悪いのにカンニング扱いされたわ
俺が答えてんの本家でも見る問題だぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:16:32.12 ID:Ey8VOxDz
あのチャット以前に何回か全体入ってたけどカンニングなんて微塵も思わなかったぞ
なんかその後も言ってることよくわからんし気にしなくておk
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 03:31:02.87 ID:1dWvXopw
>>812
それいうと四択の分岐も推測否定のケースが多いからなあ
これはそういうゲームだと割り切るべきかと
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:54:55.10 ID:oIyjthPu
最近見かけないけどえる坊って引退でもしたのかね?
前に結構見かけたニコニコの枠でもいないわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:28:58.37 ID:4dp6514W
問題検索が出来ない・・・なんでじゃ
対戦中でもないのに
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:33:08.82 ID:ZAje6LCv
お前らがいじめるから…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:40:56.42 ID:+ucYwP3H
いじめてたのは古参だろ!
我々は傍観し楽しんでいただけだ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:55:30.40 ID:IuSLvx8r

22:10〜22:13の間から使えなくなったぽい
自問の正答率確認してたら急に使えなくなった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:40:29.72 ID:xkDH42BW
>>819
ここの過去レスを見てもそれがいえるのかw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:02:08.45 ID:LNomknHP
大量指摘いじめを食らったヒルトンはまだいるの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:18:40.17 ID:abS1tpvQ
Hdといいヒルトンといいこの手のはクソを大量にひり出したらそのままどっか行く
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:47:28.47 ID:9FdNh0lW
あの手の人種はいじめとか関係なく勝手に飽きるだけ
このスレの上のほうに妙に居丈高な奴がいるが、あれと同じ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:51:12.19 ID:9FdNh0lW
前スレだったかも
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:01:30.12 ID:m7B5OhL9
>>803
新問が一番回収しやすいと思うのだが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:22:49.77 ID:I2mC9eTl
昨日ヒルトンの指摘赤くなってる郡問題が全体で出た。
他の問題も結構指摘赤くなってる
古参の方々が指摘長期無視で塗るのを待ってるべきだろうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:49:35.42 ID:LNomknHP
monopo仕事しろw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:47:05.82 ID:XmPkv7NG
monopoってヒルトンの問題いじったことあったっけ?
もしかして…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:41:46.49 ID:XmPkv7NG
具体的な編集履歴がつくようになったみたいね
今後は誰かさんのの独善的な無断修正のひどさもよくわかるようになるな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:04:33.53 ID:VzOrW46f
さすがノドチップさん
イケメンだわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:02:37.69 ID:jk/aUV38
露骨すぎだろw
ttp://pc.gban.jp/?p=47579.png
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:03:47.49 ID:dPrbhvmT
レーティングワロタ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:12:14.41 ID:DzfA3GQ5
こいつと対戦する機会なんて与えてくれないんだろうなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:13:39.75 ID:I4GiUapT
レーティング3000越えワロタ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:44:28.28 ID:2IXek3L9
こいつ10日前ぐらいに全体も入ってきてたけど
しっかりカンニングもしてた
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:00:19.75 ID:QGFt5Bf3
昔この手を使ってレート5000まで行ったやついたし、3000じゃまだまだだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:10:50.57 ID:YlnpdlQg
そいつが入ってくるのわかってればマルチしか出題しないのに
簡単な漢字も読めないし基礎知識はゴミ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:57:10.42 ID:a3rj1a5E
247718
なんぞこれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:15:31.77 ID:ciBs6mXm
問題文が冗長すぎるのは当然としておかしな点があるな。
つーか最初に問題文書かずに前置きから入ってしかもウェイトとかどんな問題だよ

んで本題、トイトイかピンフが必ず複合しないものっていうんなら
大三元が正解に入ってない時点でダメだな

平和系は「3順子1雀頭1塔子状態」で両門待ち、
更に雀頭は飜牌でないことって決まりがある以上
刻子を含む大三元は平和足りえないので正解に入るべき

仲間内で聞いても誰もピンフの成立条件すら知らないんじゃあ引っかけ云々より
麻雀をやめるレベルだと思う
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:18:11.08 ID:CcTT5Ypa
大三元はトイトイが複合する可能性があるだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:26:57.09 ID:3WVdtkbl
問題文がカオス
麻雀知らない俺からしたら日本語でおk状態
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:44:20.16 ID:ciBs6mXm
だから問題自体がおかしいんだよノートにも散々書かれているけど
どちらも複合しないって書き方じゃないと意味をなさない

「どちらかが複合する」ならいいが、「どちらかが複合しない」のならNGだ
AかBが複合しないものを問うのだからAだけは複合しても
それはBが複合しない時点でこの役にたいしてはAでいいとか
こっちはBで判断なんてのは飽く迄主観的なんだし
結局のところどちらかができない以上は、大三元と言わず
全部正解でもおかしくないレベルの問題文

ってここの住人に熱くなっても仕方なかったな
風呂で落ち着いてくるわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:51:21.09 ID:2IXek3L9
・問題文の日本語がおかしい
・過剰ウェイトで時間がかかる上に、消えるので読み返せない
・役満以上なら本来考えなくていい下位役を絡め、問題を複雑化
・引っ掛け部分があり、わかりにくいのを自認しながら、「譲れない」とドヤ顔
・僕の考えた最高の問題なので直したくないというゲーム脳

糞問役満
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:59:02.70 ID:En2nhkFW
これをネタでやっていないならどこの病院から脱走したのか疑うレベル
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:26:06.38 ID:XDpB0q4d
248869
アムナミ・レイ、ついに起つ!!
ヒルトン大先生の再来か
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:58:50.09 ID:SIGFFKTy
前もチートでレート上げてたやつがアラビア語やらロシア語やら読ますの作ってたな
同じ奴じゃねーの
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:18:35.48 ID:QKCf414s
>>839のやつ、問題掲示板見る限り何が悪いかわかってないらしい。
そのまま指摘マーク消すつもりらしいぞ。
俺は麻雀のルール知らなくてなにを言ってるのかすら理解できないんだが、糞問であることはわかるんだ。
843や844が反論書き込んでくれんかなー。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:31:34.07 ID:qnfTsK0G
>>846
痛いなぁ
中二病真っ盛りって感じ
前もいたなこんな奴
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:47:55.37 ID:aeJjQGan
悪問投票制が残っていれば…と思うことがたまにある
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:59:19.11 ID:qjOsJ+FN
件の麻雀問題、結局指摘解除されたね
咲関連といい、麻雀関連の問題作る奴はロクなのがいないな…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:21:05.64 ID:QKCf414s
こいつほかの問題にも無駄なウェイト入れて、それ指摘されてるのに意に介してないな。
1テンポ切りってなんだよ。アホか。
自分でサイト作ってやってろよw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:51:52.49 ID:UrNPNfsi
見たところアスペっぽいな、悪意があるわけではなく
何が嫌がられて批難されているか本気でわからんのだろう。
その意味不明なウェイトも、想像以上に強いこだわりがあると思われる
気長に相手できる人以外、関わらない方がいい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:01:55.19 ID:7SaFgRCu
だいぶ前にマルチ形式の選択肢を本家のように3肢にするか4肢にするか選ばせてほしいって
要望あったけど実装される気配ないのかな・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:00:12.81 ID:nCafnoei

問題の意味は不明だったけど、そういう断固とした態度とる奴のは勝手に塗っといていいと思うけどな
だめなんですよねはい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:50:33.35 ID:P9nTxD6V
なんとなくやりたいことに勘付いても
関わりたくないので絶対に手は差し伸べずにフルボッコにされる様を眺めていたいタイプ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:50:18.07 ID:WMp4N1Nm
>>855
それ単体でいいかだめかっていえばいいと思うけど、
この手のはあっちも意固地になって編集合戦になるんで、
往々にして泥沼化するんだよな。だから手を出したくないw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:52:51.28 ID:sWpoxo2a
履歴残るようになったけど、最近monopo先生は息してるの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:20:58.87 ID:1X9GR2UT
別に何も変わらんだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:22:08.46 ID:eLhK6LGF
てるブージク
オヒョタラしだわ
なんとかしろよ、こいつ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:52:03.20 ID:l2OoQhq8
オヒョッタラしだろ・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:59:22.63 ID:LgktkeYj
日本語でおk
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:53:50.42 ID:jpU3awYH
ヒプロメロス◆pydUkFUo@fChwtwvl
ヒプロメロス
セブン
┌(┌^o^)┐
バルブ
ビービル
上条当麻
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:01:38.99 ID:InjLu0fs
小池さん…
ご冥福をお祈り致します
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:35:24.60 ID:NxsHs0d5
>>863
とある、イナイレが露骨に被ってるな
現役厨房か工房辺りなんだろうか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:09:02.23 ID:4HF0J3Cd
VIPの常連達はもうやってないのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:52:51.08 ID:ARWOv7gj
最近スレ立ってる?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:55:20.17 ID:4HF0J3Cd
>>867
俺は見てないな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:44:37.95 ID:ejfFCWfZ
今立ってるやん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:11:24.71 ID:7LQrUk0X
ちょねとかいう奴間違いなくカンニングしてる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 14:57:55.18 ID:+mfNaHpU
高レートの遅回答連続と下位落ちはほんと気持ち悪いね
わざとなのかはわからないけども
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:19:07.39 ID:cKVlAdQL
具体的に誰だよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:58:03.67 ID:4DG8NEY0
ハンターハンターで旅団の念のタイプ答えられない奴がビスケの桃色吐息の読み答えられると思う?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:00:32.76 ID:02VY4TtR
それは前に出たのを覚えてるだけでしょ
まあカンニングをちょこちょこしてる人は多いとは思うけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:04:04.84 ID:4DG8NEY0
>>874
遅答だったから気になってたけど確かに覚えてただけかもしれんな
すまん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:17:44.36 ID:GbtXz7nk
最近初心者をよく見るし、上位と下位の差が物凄いから暇つぶしに書いてみた。

全体対戦のジャンル別攻略法
ttp://www.emanong.net/pub/files/ema225.txt
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:55:13.32 ID:ieL095UO
>>876
今見てみたけどジョイナスさんはスポーツではなく雑学指定じゃね?
それと学問は難題指名するやつかなり多いだろ

ZOOだけ同意
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:55:52.63 ID:gH+Ou0Ei
高レートプレイヤーと使用武器のリストが欲しい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:53:09.25 ID:qErk2EFi
競馬とか関東ローカル問とかは理不尽
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:00:11.69 ID:GbtXz7nk
>>877
最近は知らんけどジョイナスさんは
R安定して2000〜2100だったちょい前は競馬難問固定だったぞ
学問はやや難がやたら多い印象。易は確かにあまりないな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:01:55.80 ID:P/9UVJ9b
学4と雑1は作問は楽しいんだけど使われないんだよね…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:13:25.65 ID:z5t6152z
>>876
競馬好きにとってはそこまで難しくないってわけでもないぞ
競馬問はそれくらいひどい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:29:41.60 ID:xcss1Ybu
最下位なりそうだからって故意落ちすんなよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:00:49.04 ID:M9HUpDXr
そんなヤツいっぱいいるんだからこんなところにじゃなくてチャットに書けよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:36:37.01 ID:5X0cT85N
雑1は鉄道は好きだが、他はまるでダメなので投げれない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 02:12:57.19 ID:62RcEeFZ
スポ3でプロレス問題取ろうとした結果、ボクシングと相撲ばかり出てボロボロにされた俺の悪口はやめろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:57:09.86 ID:fjAht2Pt
VIPにあからさまなカンニング厨住み着いててワロタ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 05:18:43.39 ID:fkNdrWYd
>>887
誰の事?
常連の中にカンニングする奴いるとは思いたくないが…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:13:23.92 ID:SWLzmrbO
簡単な問題を頻繁に間違えるのに正解率一桁の問題だけ時間ギリギリに当ててくる彼のことかなあ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:33:18.92 ID:nrt/N1J4
簡単な問題頻繁に間違えてたら下の方で上下してるだけだろ
たまたま知ってるの絞り出しただけかもしれないし、4択ぐらいに絞り込んでたまたま当たったのかもしれないし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:48:05.12 ID:OeWNAOen
たしかに遅答正解が異様に多いやつ1人いるわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:58:40.11 ID:H4CtPbY6
俺ではない筈…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:28:40.56 ID:ZEJFp/vD
つまらない算数問題量産してる奴自重しろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 11:50:22.23 ID:k7hsHyi+
算数/数学の計算問題はやめてほしい。
問題提示し終わって残り25〜20秒で解けとか正直ムリゲー。
こないだ二次関数がX軸と交わらないどうのこうの出てワロタ
理系なら25秒で解けるような問題かもしれないから何も言えないけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:07:25.47 ID:WtdMXd2B
解ける解けないではなく、そういうのはゴミ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:21:29.56 ID:itHbjV87
解けるんだったら問題無いだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:39:05.14 ID:7ZhA8GsG
アニメ声優とかゲーム、スポーツ、特に競馬の方が全然ゴミ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:15:09.63 ID:IDE90ZxH

そのうち某番組みたいに漢文出してきそうだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:08:24.14 ID:8vJGJF+G
>>889
漢字二文字のやつ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:12:32.11 ID:dNdtpo8k
漢字二文字ってウルトラマンしか思いつかないんだけど他に誰かいたっけ?
ごく最近の話なら知らんが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:13:07.04 ID:8vJGJF+G
>>900
ウルトラマンじゃないよ
最近のやつ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:19:34.07 ID:qW6Rm9VQ
たぶんそいつだろ
誰が見てもあれはカンニングだわ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:19:52.05 ID:o1rsa265
やっぱ皆も訝しがってたか
彼コメントもアイコンも臭いんだよね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:22:02.86 ID:8vJGJF+G
彼の面白いところはあからさまにやってるのに全然1位取れないところ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 02:32:30.37 ID:kWcpvJeR
2週間くらい全体対戦の方に離れてた間にそんなのが出てきたのか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 02:35:30.04 ID:IrlM0S6P
メガネの人?w
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 03:01:22.26 ID:q/MdxpQC
イカサマ正解のタイミングと頻度がカイジに出てきた456賽の班長そっくりだった
ついでにアイコンもちょっと似てた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:40:50.73 ID:FINipdM5
結局カンニングの人はどうだったの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:50:22.75 ID:mQ0EAmPp
計算問題は法則とか公式知ってると時間的には問題ないけどクイズじゃないよね
四択で名前を尋ねるとかならまだしも
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:53:41.21 ID:x7EPj4Gj
計算問題もクイズです
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:19:35.72 ID:vEgdPz+K
好き嫌いはともかく
本家にもあるんだから文句は言えんわな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 09:10:41.23 ID:RZpnj6e4
最近vip人減ってないか?
蛍とかあがしおん全然見なくなった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:34:57.24 ID:WVIMdjcb
時間合わせて入るより全体の方が楽
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:38:44.38 ID:y7hgdfAY
あがしおんはHNとアイコン変わってる
ちょっとまえにニコ生で見た

蛍はそもそもたまにしかこないから常連ではないだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:20:59.67 ID:xCMggjKe
蛍も最近ニコニコで見たよ
この辺は立ったことに気付いたら来そう
しかし、プレイ回数ベスト100がvipperばっかりだなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:28:15.47 ID:lMHTcRdI
ニコニコでこのゲームどんな風にやるのか全くわからない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:51:51.88 ID:xCMggjKe
ニコニコ生放送で、コメントで安価取るか希望出して同凸する
放送してるとこにもよるけど、サイトの特性・年齢層的に個別アニゲ・自分の都道府県みたいな無双テーマが来やすいから、色々遊びたい人には不向きかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:06:03.41 ID:Ks1xAdDw
>>917
それはVIPも同じじゃないか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:12:31.77 ID:7P+SmZON
19478
「すぐに」ってどのくらいのことなの・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:18:03.86 ID:9W5kXn0z
元々ニコニコでしかやってない自分からすれば最近は蛍ってのをすごくよく見かけるよ
全く見なくなったのは、える坊、田代神、ゆとり世代かな?
あと最近monopo先生が仕事()してるのも見かけない
履歴残るようになって活動しなくなったんかね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:19:01.37 ID:jOPHYgJn
ニコニコは挨拶とかめんどそうだしVIPか全体でいいや
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:01:48.63 ID:ECoHobTz
VIPのカンニング騒動見て思ったけど、今の面子は割と大人しい人多いね
良く言うならスルースキルがあるというか
たぬらさんがいたら面白い事になっただろうにw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:07:00.30 ID:W67v/If6
来ないって言ってる以上追い討ちしても仕方ありませんしおすし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:25:24.13 ID:/l1pL4On
そんなに大人しいか?
明らかに名指ししてるじゃんか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:49:14.96 ID:W67v/If6
そりゃ名指しするだろ 昨日の今日だし
煽ったりしないんだから大人しいもんだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:05:19.87 ID:CB56HYhB
小池容疑者は本当に死んじゃったの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:51:23.34 ID:lcw2gKOz
>>926
確信は持てないけど、多分別コテでやってるっぽい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 04:49:07.84 ID:vxNl2B6S
自分の好きなテーマ一人で何回もやってると対戦では投げにくくなるから困る
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:02:23.68 ID:utlz2BSd
小池さんは犬ってやつじゃないかな
挨拶が同じだったの見たことあるし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:19:24.98 ID:lcw2gKOz
犬なら昔からなんJによく居たな。最近なんJスレ立たないけど

なんJとVIPで名前使い分けるの面倒になったのかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:20:40.05 ID:H1L2W8wo
>>912
あがしおん今日もニコ生にいたぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:07:47.57 ID:u9qZjkWt
>>931
もうVIPには来ないのかな?
あがしおん居たらRPGが少し出しやすから少し残念
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:20:33.29 ID:xPfnvuHe
さそり★の生理に対する執着心は異常
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:38:51.55 ID:wt/VZemE
誰も作ってない(プー以外作ってなかったはず)ジャンル見つけて張り切ったんじゃないの
さそりはレート1600も無いザコだしどうでもいいが
雑学と文系以外はよく刺さるから相手としては結構楽な部類
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:28:25.44 ID:prrWDQmR
誰が弱いとか言い出したらキリがないだろう
楽しければいいじゃなイカ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 03:59:30.92 ID:rBa3iS2G
イカちゃんおつでゲソ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 06:47:41.86 ID:XOYYuIHY
もっと女の子でも点が取りやすいようにしないと男女差別です!///
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:53:31.38 ID:jlLnMNzm
このスレに何らかのテーマランキングで1位の人がいればそのコツを教えて貰えないでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:54:39.77 ID:yvYpCjrF
ひたすら回す
本家と同じ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:07:58.49 ID:jlLnMNzm
>>939
やはりそれしかないんですね
ありがとうございます
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:35:58.03 ID:uZGcxrnM
>>940
あと「難問を出題する」にしないと簡単な(正答率の高い)問題が出て点数伸びないよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:40:02.61 ID:jlLnMNzm
>>941
そんな手があったんですね
わざわざありがとうございます
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:44:10.99 ID:M2IDx2gT
ランキング一桁はカンニングも結構いそう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:15:30.85 ID:W/VjqWRF
一位はカンニングじゃ無理だけどな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:19:24.50 ID:QWmzvHj8
正解率20%未満の問題を5秒以内に即答×16
1問平均2000点が目安で、トップが33000以上ならそれでも足りない

何かの間違いで正答率のそこそこ高い新問が出題されたらご愁傷様
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:16:06.38 ID:H9aaOicu
キーボード入力実装されてからは
33000は割りと楽に出るようになったわ
どっちにしろ運ゲーだけどな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:59:37.57 ID:jRRoZ9A9
テーマのスコアアタックやってると、ウェイト入り&分岐前は正答未確定の問題に殺意が湧くwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:22:11.32 ID:XOYYuIHY
テーマモードでも難問とかの設定効果あったんか
全体対戦の時だけかと思ってた
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:00:07.89 ID:cfRaxI5O
テーマモードのランキングってどこで見れるの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:02:50.83 ID:25jfLlfV
普通にランキングのタブから
量が多いからブラウザ次第では表示されるまで時間かかるかもしれんが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:05:03.29 ID:cfRaxI5O
ああだからうちのボロPCじゃ表示無理なのか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:19:55.72 ID:25jfLlfV
ところで950踏んだけど次スレは何番が立てるんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:23:55.11 ID:ZpSx3D4M
立ててこようか?
規制かかってなきゃいいが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:28:41.42 ID:ZpSx3D4M
ほい

【QMA】QMAClone by nodchip part3【クイズ】

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1351689944/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:34:25.08 ID:fc8+0aN+
>>954
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:48:25.22 ID:SHx0pJmg
なんか前スレより消費早いな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:02:21.51 ID:ZpSx3D4M
無駄にVIPとなんJの書き込みが多いのと
某カンニングの人が湧き出したのと
新規っぽい人の書き込みが増えたからじゃね?

まぁ新規の人はここのグロ問率とグロ問指定する人ばっかと当たって嫌気さしてすぐやめるんだろうけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:07:04.74 ID:oTzf8jB+
そして残るのは、カルトクイズとかを作るのが好きな人達なんだろうな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:15:20.76 ID:RxN+D5sr
>>954
乙だけど970くらいでもよくない?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 14:10:45.07 ID:rXabrWvu
めんどいからとっとと埋めよう(提案)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:44:18.46 ID:b78N8P9A
うめ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:49:02.49 ID:LKsPsYJV
次スレがたつとスレが減速する現象
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:37:57.93 ID:LKsPsYJV
とりあえず一人一日一レスはしてけよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:27:47.76 ID:Ed5ceX/8
さっきぼーっとしながら3000字ぐらいの問題作ったんだけどそれで埋めようかw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:31:55.73 ID:soI8elLR
問題?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:42:30.87 ID:Ed5ceX/8
まあ友人との雑談用のネタなんだが、最後はちゃんとタイピングの問題になる
実はまだ裏が完全には取れてないので明日図書館で調べるんだけど
そんなんで埋めていいなら書くよw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:58:37.97 ID:wr0PF6cf
ランキングで35000てどうやってとるんだよ
余程運がいいのか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:07:01.81 ID:OusUszKl
ヒルトンやゲームの真っ赤な糞問しか出ないジャンルなんじゃね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:00:56.26 ID:wr0PF6cf
テイルズだよ
34000までは回そうと思えるけどこれはやる気が出ない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:35:08.65 ID:w6rpdyPX
チャットにいきなりひとり言を書き綴る奴は
心の病気か
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:20:46.04 ID:xal7aLna
彼はアスペだから許してやってくれ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:45:47.22 ID:OitvCDd2
最近おかしな人は一緒くたにアスペにされてる気がする
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:15:59.63 ID:Lh6uzxcC
>>968
真っ赤なやつを答えたらポイント高いんだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:16:56.66 ID:Lh6uzxcC
うわ、文読み間違えた
無視してくれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:22:54.45 ID:nd7LZmb8
早くこのスレ埋めような
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:44:51.64 ID:+aAxFOUF
有馬記念優勝馬やプロ野球タイトルホルダーはNGで
深夜アニメの声優のユニット、ラノベのキャラ名前当てはokらしい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:49:50.13 ID:JnPKwBZV
マージャン大好きっ子がまたクソをひねり出し始めたのか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:17:18.19 ID:+aAxFOUF
まず1翻の役しか知らない奴が麻雀してるのが通常の状態じゃないだろ
といいたいが、関わりたくないので97000という数字だけ覚えて放置
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:22:00.37 ID:0LVs5PhC
麻雀やってると、なんか発想が独創的になったりするのか?
麻雀漫画ってぶっとんでんの多いし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:34:29.21 ID:k5xn93ic
251174か
俺もそれなりに麻雀はやるが
こんな奴と一般の麻雀打ちを一緒にしないでくれw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:41:41.85 ID:JYXl0fT5
ダブル役満もローカルルールなんだけどな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:56:38.73 ID:k5xn93ic
>>981
考えたら役満の複合も「一般的な通常ルール」とは言えないな
そもそも麻雀において「一般的な通常ルール」なんて一言で表せるような
統一されたものは存在しないし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:57:29.67 ID:3kf46yAj
ガチで触れたらいけない人なのか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:19:20.22 ID:k5xn93ic
その可能性が高いな
この出題者もう1問麻雀問題があるけどそれもアレだし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:41:19.65 ID:GnxQMF+c
問題文だけでイライラさせるのはある意味才能だな…
本家をプレーしていると云っているが、とてもそうには見えん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:02:04.41 ID:sld39vvl
見たことある名前だと思ったら
>>839でも日本語の通じない問題作ってたおかしな人か

上にも書かれてるように麻雀の統一ルールなんてのはないので
競技ルールであるとか麻雀連盟ルールにおいてと問わないとまずアウト
そしてダブル役満についても上の通り。

自らでローカル不採用と謳っておきながら自分の問題文を理解できてないんだね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:26:19.65 ID:ae238tT4
俺が知ってるルールが公式!それ以外はローカルルール!
ってことか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:50:09.08 ID:Za3Q52TE
ダブル役満なんてローカルルールの極みだろ。
競技麻雀だとほとんど採用されてないわ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:05:06.58 ID:0LVs5PhC
そんなことより問題文だろ
数字変えれば問題ないってわけじゃないんだから
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:07:10.53 ID:sld39vvl
麻雀糞問でおなじみのガルーダ3大先生がニコ生で放送していた
放送者名は違ったけどテーマ麻雀やってて
247718がでた途端に、「俺の問題だーでるなよなー」とか嬉しそうに言ってた
指摘されまくって直したけどようやく落ち着いたわーとか言ってた
参加してるリスナーに糞問作ってる奴いるよねって暗に言われてたけど完全スルーしてた


コミュ詳細によると天鳳、幻想麻雀、QMACをメインにやってるそうな
次枠もとるって言ってたんで今やってる頃だろうけど
二度と見ないリストに放り込んだわ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:14:11.94 ID:0ZuAEcOc
放送してんのかよw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:19:51.77 ID:sld39vvl
今なら検索すれば出てくるぞ
22:03開始の奴な
晒しになるんで放送番号やコミュ番号は避けておくが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:33:42.44 ID:AomhzFLM
今放送してるな次枠行くってよw

>>990

問題の右上じゃなくてスクロールして作成者見たら放送者と名前一緒だぞw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:55:27.42 ID:3kf46yAj
この人は自分で自分のニコニコ大百科まで作ってるんだな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:14:42.65 ID:AomhzFLM
>>994
大百科みてみたらリアル工房かよ
そしてマージャン自慢ばっか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:18:32.42 ID:tb/XiFyi
自分ではものすごくセンスのある問題作ってると思ってるんだろうな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:09:14.35 ID:g13nIBOb
またまた偉くやんちゃな子が来なすったこと・・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:39:02.70 ID:RIZzA6GS
ちゃんとしてる高校生には悪いが
高校生ならこの程度の馬鹿もしょうがない気がしてしまう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:39:14.47 ID:8pTO3EKs
さっさと出ていってほしい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:06:38.43 ID:w+aGXjk1
UMEClose
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。